TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【日本最速3階級制覇】井上尚弥 118【Monster】
ボクサーはモテるのか
亀田興毅 vs 井上尚弥
DAZN ダゾーン その2
【WBSS】 ノニト・ドネアVS井上尚弥 6
多賀井による選手への誹謗中傷について
ネリに対する偏向報道がさすがにひどい件
今後日本で大きなボクシングブームを起こすには?
ミニマム・ライトフライ級はいらない
【無職童貞】屁人(妄想拓大卒宅建持ちエリートw)

【次戦は】村田諒太10【カネロ】


1 :2019/08/30 〜 最終レス :2019/09/24
世界のムラタを応援しましょう!
前スレ
【次戦は】村田諒太9【カネロ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/boxing/1563940265/

2 :
前回り受け身

3 :
いよいよゴロフキン戦だな

4 :
>>2
アンチがいの一番にレスつけるんやね
村田アンチの鑑だな
これからも活動続けてくれ

5 :
12月にホーン、来年がブラントとファルカン・・・
年齢的にも、もうゴロカネは無理だな。

6 :
返上してSミドルはどうや
村田にとってベスト体重や

7 :
ゴロはワンチャンありそうやけど

8 :
ブラント、ファルカンなんてゴロフキン戦実現する為なら無視していいよ
ブラントのオプションはどうにか買い取って

9 :
>>6
村田って水抜き無しのミドルだから、Sミドルは重すぎるぞ
なんなら水抜きしてスーパーウェルターの方が体格的に有利に立てる分良いと思う

10 :
ミドルでフィジカル負けしてないのはホントに凄いよ。 

11 :
まあ、フィジカルだけが取り柄だからねえ・・・
本来、ブラントみたいな手数の多いアウトボクサー
より、ガンガン打ちに来るタイプの方が相性がいい。
相打ちで、結局村田が倒れずに立っているみたいな
のが理想だよね。

12 :
今のハグラ〜にも勝てないヌラタ

13 :
竹原ジョッピー見たけど
素人みたいだな竹原
まさに下の下

これを村田と比較するのは失礼すぎるわ

14 :
竹原元々チビの韓国人にダウン食らうレベルやねん
カストロに勝てたのは本当奇跡だよ

15 :
フィジカルだったらミドル級で最強だろ村田さん

16 :
フィジカルってスピード、瞬発力、反射神経なんかも込みだろ?
骨格のデカさでパワーと頑丈さはミドルでは並み以上あると思うが

17 :
アマでずっとやってたんだから
やっぱり違うわな

竹原はひどすぎる
ケンカ殺法やね

18 :
村田さんスーパーウエルター級のがもっと無双できたかもしれんでな(゚∀゚)

19 :
減量、本人も言ってるがまったく

きつくないんだとさ

20 :
村田はゴリゴリのパンチャーとやったらあっさりKO負けしそうな気がする
アマの時にキトロフに危うく倒されそうになったって言ってたし

21 :
村田さんミドル級放棄して

WBAスーパーウエルター級正規王座決定戦も行けるでな(゚∀゚)

今は空位やで

22 :
スーパーミドル級以上狙いはちょっと危険だわな

23 :
>>12 満を持して挑んだタイトル初挑戦でイタリアの三流スモウファイター・アンツォフェルモにアップアップな展開に陥り引き分けた泥仕合をジャッジに責任転嫁した姑息なウンコ頭・ハゲラーの事か? 勝てるわけねぇだろ
村田サンの初挑戦は勝ちを盗まれただけだしな

24 :
>>17
竹原はあの時代に政治力、金のバックアップなしにミドル取っただけでも価値はある

25 :
まぁそういう事言う奴もいるが竹原は金メダリストでもなんでもないから
期待もバックアップもされる訳ない
まぐれとはいえカストロに勝ったのは大したもんだが
でっそんな事言い出したら大学職員やりながらオリンピック金メダル、世界選手権銀メダル取った村田の方が凄いよな
村田がプロ入り後優遇されてた理由を考えない奴多いよな
上の人はどうかとは知らないけど

26 :
そんな事言ったらプロとは言え竹原もボクシングだけで食えてたわけもなく
今ほどタイトルの価値が下がってない時代に取れたのは価値があるのでは?
別にどっちが上とかじゃなく竹原も竹原で偉大だよってだけだけどね
ボクシングの完成度的には時代、ボクシング歴的にも村田の方が上だろう

27 :
カネロとやったらマジ尊敬

28 :
でもジョッピーはマジで竹原評価してんだよな。ホプキンスに次いでやりにくかったみたいにインタビューにも答えてたし。キャリアのベストジャブに竹原推してたな

29 :
竹原はベルト取った後も食っていけなかったな
ミドル級のベルト取ったのにあんな扱いは酷いww
クソみたいな軽量級のベルトより価値がなかったんだぜ
ありえん

30 :
本当に世界ミドル取った竹原が引退会見でマスコミ全く来てくれなかったって言ってたのには泣けたわ

逆にガチンコファイトクラブで100倍知名度上がったってのにはもっと泣けたがww

31 :
ホーンko負けしたよw.w

32 :
美味しい相手だっただけに勿体無いな

33 :
明らかにミドルでやれるフィジカルに見えなかったしな
ホーンの負けはボクシング関係者からしら残念かもしれないが、ボクシングファンからしたら良かったよ
これで村田とホーンの試合は無くなった

34 :
弱い奴とばかりやろうとしてるから罰が当たったなw

35 :
さっきホーンに勝ったやつとやれよ

36 :
これでブラントとやる障害は無くなった
アメリカでまたぶちのめされるんだろうな

37 :
どんだけ打たれとんねんというくらい打たれてるよな竹原

早めに引退して正解

38 :
おいおい・・・
12月に試合をするのは決まっているのだから
ブラントしかないじゃん。
ブラントは大喜びだろうなあ。
まあ、横浜アリーナだろう。

39 :
なんだこの薄気味悪いやつ

40 :
ホーン負けたか
ホーンはミドルでも強豪だと言ってた奴いたが
ウェルターでも強豪と言い難いのにミドルで強豪なわけないわな

41 :
村田さん体格的にはウエルター級まで減量できるだよ(´∀`)

42 :
70
村田さんミドル級の金メダリストやで
つまり世界最強や(´∀`)

43 :
技術的なもんだったら金メダル取ってるくらいだからミドル級では世界最強や(´∀`)

あとはスーパーミドル級以上になるとパワー負けするでな💧

ウエルター級〜ミドル級なら村田さん無双無敵王様状態(´∀`)

44 :
高級噛ませのホーンが負けてしまった
実はそうなる気がずっとしてたんだけど本当に負けてしまったな

45 :
村田さん自身がもともと

ウエルター級〜ミドル級の選手だからね〜(´∀`)

46 :
パッキャオに八百判定とはいえ勝利したホーンとの対戦は、
村田にとって美味しい試合だったのにな。

47 :
村田さんの適用体重範囲が

66.2キロ〜72.8キロニダ(°▽°)

この間で村田さんは調整できる

ウエルター級66.6キロ、スーパーウエルター級69.8キロ、ミドル級72.5キロがはいるニダな(°▽°)

ミドル級ぜんぜん減量きつくないニダ(°▽°)

48 :
やっぱミドルの世界っていうのは、運というか
巡り合わせのようなものもあるんだなあ・・・
ブラント1で勝っていたらどうか、いや勝ち続けても
希望の相手と対戦出来ないかも知れない。

49 :
八百長やってるからだよ

50 :
スーパーミドル行くならドーピングしかないニダ(°▽°)

51 :
カネロ連れてくるニダ(°▽°)

多分、村田さん勝つニダ(°▽°)

52 :
本来の適正階級がスーパーウエルター級なんだろな〜(´∀`)

こっちならミドル級トップレベルの技術と体格的な圧力で勝ちまくりニダ(°▽°)

53 :
ミドル級転落したらスーパーウエルター狙うのも一案

54 :
村田さんがスーパーライト級を狙って減量し世界挑戦できるニカ?

55 :
日本のとくに軽量級あたりまさにそれ

56 :
ゼラファがホーンTKOしたけど
どうなるんだ?

57 :
アラムもホーンも村田もザマみろ
だからいいんだけど
このままホーンと戦え

58 :
こうなったらカネロくんが負ける前に村田くんがカネロくんとやってあげるしかないね〜(´∀`)

ひとつの教訓ができたニダね(°▽°)

59 :
村田の知名度でDAZNと大型契約したカネロと対戦できるはずもない
最低でもGGGに勝つ、もしくは2団体以上を統一するくらいはやらないと

60 :
>>59
そもそもゴロフキンもDAZNなんですが

61 :
そのゴロフキンが村田と100%やりたいと言ってるのですが

62 :
ゴロフキンはリップサービスなのか
本心なのかわからん
けど、今の村田ならやる価値あると判断してそうな気がする

63 :
暫定に近い扱いとはいえ、世界王者認定団体のタイトルホルダーだからな。無冠でしかも自分がかったことあるジェイコブスよりはゴロフキンにとってはやりたい相手なんじゃない?
勿論、マネー次第だけど帝拳が結構出すんじゃないかな?ゴロフキン呼べるなら回収の目処も立つだろうし

64 :
ホーン負けて残念やわ

65 :
村田ゴロフキンは最高にワクワクするな

66 :
DAZNと3年6試合の契約なんだろ?
6月のロールスと今度のデレビヤチェンコで既に2試合。
村田が入る余地がないと思うが・・・

67 :
村田からすれば
チャンプになって即陥落というのは悲しいな

やはりどこからともなく見つけてきた
わけわからん選手との試合が必要か

68 :
ミドル級のチャンプってよく考えたらかなり凄いよな

69 :
ゴロフキンがやりたいと言ってるんだから良いんだよ
そりゃゴロフキンからしてもしょうもないアウトボクサーでもしかしたら空回りさせられるかもしれないアンドレイドとやるより
とにかく引かない村田の方がやりたい相手だわな

70 :
ゴロフキンはロンドン五輪直後に村田といずれやるかも知れないと後のボクシングビートの
インタビューで言った

71 :
村田と去年試合してれば2億だったのにホーンはめちゃくちゃ損したな

72 :
どこから見つけてきたとかって言ってるがさ
だいたい誰とやれだの言っているやつらは海外で見た有名なボクサーとかの名前だしてんだろ
そんなん呼べるわけないじゃん

73 :
見たい見たい言ってたらかなうとかのわけないやん

有名どこよんで世界ランカーあたり呼んだ場合も数百万円かかるんだぜ

74 :
ゴロフキン とかやろ

日本でやるならだいたい一億円以上かかるなすぐ分かるからそれだけの収益だせる見込みなきゃやれないじゃん

75 :
ゴロフキンのリップサービスだろ?
村田について聞かれたから
「誰とでもやる。100%オープンだ。」って言ってるだけ。
第一、DAZNが無名の村田を放送するはずがない・・・

76 :
>>29
お前のクソみたいな人生くらいありえんよな

77 :
75
なんでおまえが勝手に判断してるんだ?

78 :
よく見てみるとゴロフキン 本人じゃなくここにいるキチガイ染みたやつらが妄想を巡らして判断こかしてんだよな

79 :
誰?みたいなのを連れてきても
負ける可能性あるからな

また勝つまで再戦しなくちゃならない可能性が高い
村田の場合は

80 :
勝つまで再戦男

としての名をボクシング史に残せ

81 :
ミドル級ってミドル級ボクサーらのタイトルマッチも多いがあまり人気ないでよ

それよりはスーパーライト級〜スーパーウエルター級の元人気世界王者らみたいなんがミドル級王者に挑むマッチメイクの方が人気取れるん

ほとんどミドル級王者の勝ちやけどね

ホーン さんおし〜ことした(°▽°)

そいからそゆボクサーらがミドル級世界王者になれたらかなり評価の価値が違う

ミドル級は層が厚いだ

82 :
ミドル級はかなり高い壁があるからね

ミドル級は帝王の階級とかで例えられとるでな

83 :
村田さんはミドル級世界ランカーらとの対決もあるがそゆ下の階級出身の元人気世界王者らの挑戦を受けて試合やるって選択肢もある

84 :
体格的にはスーパーミドル級以上厳しいでな

85 :
>>70
1年半ほど前に淵上と戦ってるしね
竹迫が当時、日本チャンピオンなら
竹迫も戦えるチャンスはあった

86 :
中量級の人気王者らはスーパーライト級〜スーパーウエルター級くらいの階級掛け持ちで試合やったりするだ

アメリカあたりで人気が偏ってるのはこ〜いった連中

この連中らと試合やって防衛成功!(°▽°)

好条件をゲッツ✌(°▽°)

できるのがミドル級王者

87 :
村田さんあたりのフィジカルが生きてくる

実際にミドル級より下に村田さんが負けそ〜な相手が見当たらないでな(°▽°)

88 :
中量級ってカテゴリが

スーパーフェザー級〜ミドル級なわけな(°▽°)

中量級デビューの新人とか現れたらまず狙うのがスーパーフェザー級

そっから勝ち抜きにより複数階級を狙う

中量級複数階級制覇に挑んでくる連中らがでてくんだよ

日本のは軽量級複数制覇

89 :
軽量級4階級制覇<<ウェルター級以上の通常ベルト1個だからな

90 :
中量級で日本で向こうの連中らと争えるのでてくるだろ(°▽°)世界レベルといわれてる連中らと

世界王者とか関係ないから向こうに行って試合やれ

軽量級の世界王者並の報酬簡単にゲッツ✌

91 :
アメリカ自体がほとんど中量級あたりのやつらとしか契約結んでいないだな

自分らんとこのボクサーらと試合やらせるならせめてフェザー級以上ってなるわけ

軽量級のボクサーらならフェザーあたりまであげてもらう、んで自分とこの選手らに減量やらせて階級を合わせてビッグマッチやるだのこんな話になってくるだ

92 :
あとは前座なんかにでるのはあれ組めそ〜な世界戦なんかを声をかけて呼んできてアンダーに組むわけ

そんかしアンダーだからかなり安い

日本にもそんな話が来たらし〜が安すぎで条件合わずに×

ビッグマッチやりたきゃ相手となるボクサーらが大勢いるかも関わるでな

日本のフライ級王者だった白井さんとか戦ったのは南米のボクサーやが自国のオリンピックボクサーとやらで大統領から話が来て世界戦やったみたいでな

アメリカで人気取ったわけやないでな(°▽°)

93 :
とにかく話題になるか人気とれるがで実力世界一決定戦とか叫んでもバンタム級あたりんときでさえ

ドンキングはウイラポンを1万ドルだすからアメリカでやれ!といった

フェザーならエスピノサが最初の防衛戦が7万ドル、地元の挑戦者が15万ドル

ハメドとやる話が来たらしいがこんときの条件が100万ドル

断ったが他ですぐ負けてクビ←

94 :
笑いながら受け身すればお金もらえる楽な仕事www

95 :
>>89
アホ過ぎ
ウェルター級以上って何の線引きだよ
難易度無視やん
カスみたいな事書くなやゴミが

96 :
>>95
軽量級って言っても世界基準の軽中量級のライト以下のことじゃないぞ
日本人視点のフェザー以下だからな?
なんの線引きかって中量と軽量のつもりだったがよく考えたらsライトは中量級だったな スマンスマン

軽量級4階級制覇<<中量級のベルト一個
これでええやろ?www

97 :
>>62
価値っていうより金でしょ
カネロ3戦目で大金稼いで引退するつもりが相手されないし
引退カウントダウン中のゴロフキンは強者より少しでも金になる相手とやりたい状況

98 :
>>96
バカなのかな?
日本人はスーパーバンタム、フェザーからもうキツイんだが
なんでウェルター級以上にしたの?バカ過ぎて話しにならない

99 :
>>96
バカなのかな?
日本人はスーパーバンタム、フェザーからもうキツイんだが
なんでウェルター級以上にしたの?バカ過ぎて話しにならないならない

100 :
>>89
ミドル以上よりウェルターのベルトとる方が難しい事も知らないよね

バカ過ぎて話しにならない

101 :
>>89
バカ過ぎて話しにならないからk1見てろ
ショーだけ見て満足してろ

102 :
亀田3兄弟が全員複数取れる軽量級ベルトなんてk1以下の価値だよね
亀田妹も間違いなくとるだろうしな

103 :
井上は正規王者をKOしてベルト獲得
亀田兄弟は暫定や決定戦を無名の雑魚として毎回ギリギリの判定
しかもその雑魚に頭付きと金的の反則のオンパレード
さらに実質その雑魚に負けてる内容を亀田判定で無理矢理勝ちにしてるだけ
同じボクサーでも井上と亀田は全く違う
ガチやと亀田兄弟は日本ランカーすら入れんレベル
負けてる試合を勝ちにしてるだけ

104 :
亀田が特別頭よくて政治力を駆使してベルト取ってるわけじゃないよね
ボクシング界ならだれでもやってることをバカだから世間にバレるようなほころび見せてるだけだよね

105 :
ウェルター級よりミドルの方が難しいと思うけどね
ウェルター級のベルトを巻いた日本人がいないだけで

106 :
>>80 本田にへつらってる奴以外が負けると最初からやり直しのgame overだが、本田の犬が負けてもゼーブした所からやり直すだけだからな
あんたぁー的を得てるのぉ〜

107 :
>>75
村田vs.ロブ・ブラントの初戦は確かDAZNだったぞ

108 :
人間がダメなだけなんじゃね?

109 :
>>107
それはブラント側に入札に持ち込まれて
無視してたらダゾーンに落札されたからや

110 :
世界柔道みてたら66kg、73kg級がエース格で強い人材が集まってるんだけど
ボクシングは本当に居ないな

技は昔からダントツだけどフィジカル面でもスピード面でも世界に引けを取らないし俊敏だわ柔道家は
人気の違いって言葉で解決するけど

111 :
なにわけの分からんこと書いてるだ?

112 :
デブだから強げに見えるだのそんな話じゃなくてか

それからおまえ頭が悪げだな

人気の違いって柔道なんか人気あったか?

113 :
どうやら次はファルカンらしい・・・
勝った方がブラントとやるんだって。

114 :
バカしかいねえ

115 :
お前が一番だよ

116 :
柔道の攻防の話だろ

人気あるってどの辺を見て言ってるわけ?

だいたい柔道とボクシングじゃ同じ身長でも体重が大幅に違うから比較にならないくらい分かる話やん

117 :
単なる体格の話で強いだの弱いだの言ってるレベルやろ( ・∇・)

118 :
>>110
授業で柔道やっちゃう国だからね
身近さが違う

やつらを素材にボクシングやらせたいな

119 :
空手、柔道は田舎でも道場があったり幼少期から触れ合う機会が多いからな
自分が昔やってとかでやらせる親も多いだろう
ボクシングは脳や眼に直接ダメージ与え合う競技だけに
自分の子供にやらせたいかと言われたらやらせたくは無い親が多いだろう

120 :
118
ボクシングを必須科目みたいなんか?

許可でないよ

121 :
ありえないこと書いていて楽しいのか?

常識はずれのやつらばっかりだなここ

122 :
許可だすなら潰してやるまでの話なんだよ(°▽°)

123 :
>>98
sライトに変えただろうが
軽量級と中量級だからだよ
日本語読めねえのか?

124 :
>>123
バカ乙 さっさと質問に答えろ。

日本人はスーパーバンタム、フェザーからもうキツイんだが
なんでウェルター級以上にしたの?

返答以外要らんからな。はよ考えろやw

125 :
BMIは一メートルの子供らの平均体重が22キロだからそれをもとに計算式が立ってるだ

標準体重がBMI22、このときが人間一番病気やらケガやらに強いんだと

ボクサーらの階級選びに適してるなBMI20〜22

細身が多いんだかBMI20以下がやたら多い

だいたい目に付くとこでBMI19前後が多い

普通、減量やって汗💦がでね〜とか減量苦だの言いだすのがBMI20を切ったあたりから

これでいくと井上はスーパーバンタム〜スーパーフェザーが適正階級となる

村田さんはウエルター級〜ミドル級

ミドル級以上のスーパーミドル行くならかなりのハードワークして筋肉付けるしかないだ

減量だけですむのがミドル級まで

126 :
村田さんスーパーミドル級に行くならプロテインかかなりキツイ筋肉トレ

減量だけじゃ済まなくなるよ( ・∇・)

127 :
>>124
本当に日本語が読めないんだな
ウェルター級じゃなくてsライトに変えただろ??
ごめんって謝っとるやん
sライトにした理由は中量級だから
頼むから2ちゃんは義務教育終えてから来てくれ

128 :
四つん這いの体勢にされて、肛門を綿棒で刺激されてえのか?

129 :
>>127
おいサル 早く答えろや クソレスでスレ消費すんなよサル

ウェルター級以上のベルトは価値が違うというのがサルの主張だが

日本人はスーパーバンタム、フェザーからもうキツイんだが
なんでウェルター級以上にしたの? かと聞いている。

逃げ回って誤魔化すな 恥ずかしいサルやな

130 :
ホーン…ワロスwww

グレン・ラシュトン・トレーナー 「ミドル級にすることは食事制限がなくなるってことじゃないです。
ピザを食べたり、コーラを飲んだりしないでほしい。
ジェフは無駄な筋肉を付けて戦わなきゃいけなかったことに気付くと思います。
ミドル級でやるなら、かなりのハードワークが必要」

減量しなくていいんだ、ラッキーwとピザを頬張りリングに上がって
KO負けwww

131 :
>>130
こんな意識の低いやつを対戦候補にしてた
村田(陣営)は情けない・・・
ゴロカネは、もう無理なんだから次戦は金積んで
ベガスに行ってジェイコブスにボコボコにされて散ってくれ・・・

132 :
アメリカの場合はとにかくPPVだろ

一番人気あるのは中量級、人気があるボクサーらはだいたいスーパーライト級〜スーパーウエルター級あたり階級移動しながら試合やっているだ

日本人あたりの強豪みたいなんがでてきてアメリカ人ボクサーらと戦う、これだけで人気がでる

スーパーバンタム級くらいでも地方大会だったら1万人以上集めるくらいのはいるさ

そゆのが注目みたいなん集めたらベガスあたりから声がかかり試合やる

あとはどれだけ視聴者がいるかで報酬きまる

アメリカだろがアメリカ人贔屓は昔から

133 :
アメリカあたりならフェザー級あたりから参戦してくるよ〜なボクサーらがぐっと増える

スーパーバンタム級あたりまでなら地方大会で人気取るよなん出て来るレベル

134 :
逆にスーパーミドル級〜ライトヘビー級

これもあまり全体的に人気がない

ヘビー級は昔から特別枠

135 :
カネロも凄いが中量級で今は注目浴びそうなんは

テレンス・クロフォード 、主役格ってかそれになりそおなんがな

136 :
アメリカ人というても
黒人は黒人
メキシカンはメキシカン
フィリピーノはフィリピーノ
を応援するからな

日本人はどうでも良い存在
ファンが日本にしかいない

137 :
井上尚弥はイギリスの試合でイギリス人が応援していたな

やはり突き抜けると何人だろうが人気がでる
イチローとか

138 :
136
だから書いたろ
その人気ある階級があるだろ
そこに強豪みたいなんが参戦してそのボクサーらと試合やれば人気でると

139 :
137
人気階級と適合しないから向こうはどちらでもよいだ

140 :
>>131
それはあるよね
ホーンなんかに勝ったところで何の評価もされないというかファンは最初から白い目で見てただろう
パッキャオ戦のジモハン+TRとの契約でいい気になってただろうし負けるべくして負けたんだろうね
二度と浮上する事はないよ

141 :
>>134
確かになあ。
クルーザー級は、ヘビー級への肩慣らしもあるけど
スーパーミドル〜ライトヘビー級は、そういう訳にはいなないし・・・
特に減量がきつくなければ、ミドルの世界で留まるのがおいしいね。

142 :
元々ホーンは村田がブラントに完敗した後に自信をつけるために呼ぼうとした調整試合の相手だからな
ブランダムラみたいなもんよ

143 :
おいしいねじゃなくまず通用しないから

下手すりゃあっという間にKO負け

かなりのハードワークこなして階級上げたん以外無理

144 :
日本だったら減量して挑むみたいなんが多いだろ

つまりフィジカル差を生かして勝利に持っていくことにこだわる

パンチャー出てきたら打つ手なし!ってみな言っとる

145 :
元からその階級で勝つ連中にしろ体格的にはもともと優勢な連中らが多い

あとは打ち合いにもともと強いとかな

146 :
フィジカル的には村田さんスーパーウエルター級あたりが適正階級

それでもミドル級でやってんだからスーパーミドル級に上げるってなるならかなり身体を鍛えなきゃ通用しない

フィジカル的に生きる階級がスーパーウエルター級

147 :
年齢的にこれから!ってなそりゃ無理だ

二十代の若いころにミドル級スタートならありえるが

逆に下げた方が安定政権は築ける

148 :
今はウエルター級あたりの主流になってんのは175センチ程度のみなパンチャーばかり

149 :
あとはロクに鍛えていない単なる肥満の連中らがおれミドル級みたいなん言ってもそりゃ通用しないでw

糖質制限てのは肥満体型ならやせられるが標準体重以下は糖質制限しても痩せられないってな当たり前の話やからな

筋肉付けた場合は糖質制限やっても体重落ちない

150 :
チャーロも、最近の試合は?なのが多い。
スーパーウェルターでは無敵だったのに。
中重量級の1階級上げは、軽量級とは比べ物にならない。
「ライトヘビー級のコバレフとやりたい」なんて
やっぱカネロは怪物だよね・・・

151 :
かなり実際にはハードワークこなしてパワーアップしてんだろって話にしかならんわけやね、、、

フィジカル差超えてるからよ

152 :
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑

153 :
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3150万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2280万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1580万人(総合)
ロンダ・ラウジー 1250万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 950万人
サウル・アルバレス 540万人
マニー・パッキャオ 530万人
ジョン・ジョーンズ 430万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 370万人
アンデウソン・シウバ 340万人(総合)
ネイト・ディアス 320万人(総合)
ジョゼ・アルド 240万人(総合)
ジョルジュ・サンピエール 230万人(総合)
ダニエル・コーミエ 220万人(総合)
ペイジ・ヴァンザント 220万人(総合)
コーディ・ガーブラント 210万人(総合)
デオンテイ・ワイルダー 200万人
タイソン・フューリー 200万人
ホーリー・ホルム 190万人(総合)
ワシル・ロマチェンコ 150万人




マクレガーにボロ負けするメイウェザー

154 :
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較

総合格闘技プロモーション
・UFC 708万人

ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 46万人
・トップランク社 38万人

総合格闘技プロモーター 
・デイナ・ホワイト 507万人

ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 95万人
・ボブ・アラム 4万人

総合格闘技サイト
・MMA Fighting 37万人
・MMA Junkie 37万人

ボクシングサイト
・BoxingScene 9万人
・リングマガジン 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 74万人

ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人


総合格闘技の圧勝

155 :
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
  ↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定


*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定

156 :
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)

157 :
PPVってんだからその話だろ( ・∇・)

日本にはPPV放送ないからな

158 :
総合格闘技がどおした?

そんなもんこんなとこに貼り付けても意味ねえぞ

159 :
軽量級あたりもそうだけど海外の地域代表みたいなんがまずその国における村田さんみたいなもんやけ( ・∇・)

160 :
中量級だったら実力あるなら世界タイトル関係なくアメリカでアメリカ人ボクサー相手に試合できる

報酬は軽量級の世界戦なみやけ

ただし向こうの世界ランカーらみたいなんが相手

161 :
日本人で中量級世界チャンピオンができりゃ直接アメリカからの挑戦者らと世界タイトルマッチできる

村田さんなんかみたいにな

フェザー級以下ならその他の国々ってなるけ

162 :
>>134
せやな ヘビーは技術的にもレベル低いし選手層も薄いんだがバケモンみたいなやつらが戦うから一定の人気はある

人外枠やな(笑)

163 :
階級によって求められる能力が理解できないバカの書き込みですw>>162

164 :
>>129
ウェルター級以上は間違えた
中量級のsライトから
ごめんごめん
ここを声に出して読もうぜ??

日本人はって日本人のキツイきつくないなんて知るか
価値の話ししてるんだから
sライト以上(初めはミスでウェルター以上にした)のは中量級だから
中量級だから
中量級だから

「だから」ってのは理由を説明するときに使う日本語なの
おk??

165 :
>>129
ちなみに「ごめん」ってのは謝罪をする時に使う言葉なんだが君の国に謝罪と言う文化があるか怪しいからこれを機に覚えておくといいよw
やっぱ国を出て生きるのなら謝罪は必要不可欠だからね

他にも分からない日本語があったら聞いてね(^^)

166 :
謝罪謝罪言ってる連中らは確かにいらあな

167 :
まったく的外れなことしか言ってないのが大半

168 :
165
なんになら切ってるわけ?

169 :
>>1 カネロいつまで村田から逃げ続けるん?

170 :
試合さえすれば村田がカネロを3R以内にKOするのになあ〜
試合さえ決まればなあ〜、カネロが逃げてやらないからなあ〜
かあ、つれえわ〜

171 :
村田と比較出来るボクサーなんてシュガーレイレナードかハーンズハグラーデュラン位だろ
大幅に譲歩したとしてもチャベスロッキーマルシアノ位か
カネロ?まだまだヌラタさんの足下にも及ばんなw

172 :
カネロと村田みたいな
カネロのコンビネーションで村田のガードがどう崩れるか

173 :
しかしブラントの試合前から試合中へ
そして勝利への流れはすごかったな

あの状況で勝つとはね

174 :
カネロはボディ打ちが上手いから村田が1Rでのされる可能性もあるな

175 :
ゼラファが村田は穴だらけで勝てると言ってるな

176 :
そうか

177 :
年末はそいつで決まりだな

178 :
>>171 ファブ4?そんなもん村田のチ○カスみたいなもんだわww
・確変777ブラント>村田>五輪金の壁>通常ブラント>初防衛の壁>バークレー>>ハーンズ>>デュラン>半壊バークレー
・ミドル級金、村田>Lウェルター級金、レナード>五輪から逃亡ハグラー

何処からどう見たって村田>ファブ4だろが

179 :
雑魚相手に2敗してんだからな
穴だらけに見えるわw

180 :
>>137
相手陣営が井上パパに圧力かけたからヘイトを集めた
結果井上への応援がとてつもないことに

181 :
ファルカン、豪語
「(村田は)いつまで逃げるつもりだ。
五輪の借りを返すつもりはない。負けたとは思っていないから・・・
プロの舞台で決着を付けたいだけ。100%勝つ自信がある。」

182 :
村田はどつきあいは強いぞ。

183 :
弱かったらミドル級世界王者なんて名乗るの恥ずかしいから返上してもらいたいわな( ・∇・)

かりにも日本においては最重量級王者だもんな

184 :
強くて当たり前

185 :
ライトヘビー級あたりになったらフィジカル190センチくらいあるからな

同程度までのやつらには全勝くらいでいかなきゃ世界王者なんて名乗られたら安くなっちまうからな

186 :
村田さんまったく減量しなくて節制して身体の調子がよいときの体重が73.6キロ

ミドル級リミット72.5キロ

減量幅1.1キロ、、、

187 :
筋肉トレーニングをつんでるならBMIが22〜30くらいまでいく

この間はナチュラルじゃ付かない筋肉を付けなきゃならないからものすごい筋肉トレーニングしなきゃ強化されない

BMI22までがナチュラルパワーになるわけ

188 :
そいで単にいくら脂肪太りしていよ〜が標準体重の筋肉量しかないんだよ

189 :
太ったデブが筋肉トレーニングするにもまず標準体重まで落とす、そいから筋肉をつけるトレーニングを行う

190 :
デブが筋トレするにはまず標準体重まで落とすはワロタ
何にも知らないのに連投してんのな

191 :
村田は体がデカくフィジカルの強さが武器だし、水抜きして当日体重79kgくらいにするつもりは無いのかな
ジェイコブスなんか82kg以上まで増やしてるみたいだし

192 :
>>164
はいバカ乙

もういいよ
相手しきれない。介護サービス使ってね

193 :
>>191
村田は水抜きの経験がないからな
キャリアのこの段階にきて新しい調整方法するのは冒険だね

194 :
バカかてめえは

195 :
>>163
うれしそうやなw

ボクサー名並べるだけで矛盾に気付きそうなもんだけどw
相手しきれないわww介護サービス使ってくれや

196 :
てめえがやってるんいいがかりと同じだろおがよ

だったらどうちがうか書けばいいだけの話やん

197 :
195
おいこら
てめえは自分がなにほざいてるかすら分かっとらんのかい

198 :
>>196
なんでも教えて貰える年ちゃうねんで?おっちゃん ええ加減にしとかなアカンで
今のうちに老人ホーム探しときや

199 :
>>197
ボクサー名並べるだけで矛盾に気付きそうなもんだけどw←これ読めるか?おっちゃん
これをするだけでおっちゃんの理屈に矛盾が生じ、破綻するって意味やで?
教えてもらえて良かったな?おっちゃんええ加減にしとかなアカンで
今のうちに老人ホーム探しときや

200 :
なにほざいてんだこのバカ?

201 :
199
んならやってみ
おまえの言ってることのが支離滅裂だからよ( ・∇・)

202 :
しかも老人ホームだ?

なにほざいてんだこのクズ

203 :
ボクサー名並べるんだろ

やってもまったく矛盾していない

完全にてめえの言いがかり

204 :
早くやってみな( ・∇・)

どこが矛盾してんだ?

キチガイ染みた言いがかりつけてしかも罵倒までしやがったからな
それから介護って?アホだろてめえ

205 :
しかも老人ホームって?
矛盾点見つけていい気になって罵倒してるだけだわな( ・∇・)おまえは

しかも介護って?誰がいつ介護とやらしたんだ?

バカの言い分わからねーわマジ

206 :
>>185 レジージョンソンやグレンジョンソンですら通用したんだから村田ならライトへビーなんて楽勝だよww
ライトへビーから逃げたのはハグラーだぞ「俺とやりたきゃミドルまで落としてこい」ってな、そのくせ下から上がって来た奴とは何のハンデ負わず喜んで戦う姑息な男だった

207 :
あぼ〜ん

208 :
海外のフィジカル型って言えば絶対と言っていいほどリバウンドパワーでやってるみたいなボクサーだけど村田はそんなタイプじゃないのにフィジカルで圧倒してんだよな

209 :
208
オリンピックミドル級金メダル🥇の実力

ドーピング疑惑には引っかからん

フィジカル内だからな

210 :
まず疑惑すら浮かばんからな

やってもまずシロ

211 :
カネロも笑いながら受け身するんかな?

212 :
アウトボックスして完全に村田さんの攻撃を防ぎきれなきゃそおなるわな

213 :
まずカネロに跳ね返すだけの体力があるか?

あとは村田の攻撃を完璧に封じられるか?

できなきゃカネロの負け

判定勝ちしかできないからな

214 :
途中でスタミナバテでもすりゃ逆にカネロのKO勝ちもありえるが可能性は低い

215 :
ハードがウィリアムスとの再戦取り消して
ミドル級転向を示唆

ムンギアもアロティ戦の後に
ミドル級に転向すると宣言

ハードがいいけどハードは
PBCでぬるいマッチメイク
ばっかりだから

216 :
いや〜カネロは対戦相手がいっぱい出てくるからうらやましい( ・∇・)

政治力なし、知名度なし、じゃ対戦相手が現れないからな

217 :
あとはビッグマッチっても大物に支払うカネがない(゚∀゚)

呼んできてくれる相手が現れたらありがたい話や

218 :
強いが村田さん貧乏王者やからな

試合組めなくなったらいずれ王座剥奪

219 :
金銭的に呼べるのは二線級、三線級ばかりになるわな

最後はモチベーションも下がりやけになり引退がオチや(゚∀゚)

220 :
日本は一人のボクサーに3億だの5億だの払えるほど金持ちいないだ(゚∀゚)

5000万円くらいが限界ニダ( ・∇・)

221 :
ゴロフキンあたり村田さんと本人の発言からして試合を行うのは可能だろそりゃただしゴロフキン自体がカネロ戦で十数億稼いだ選手やからな

日本に呼ぶなら最低知名度的に十億近い報酬を支払う能力が日本側にあるかって話になってくる

222 :
試合を組めれば誰でもやるんだよ( ・∇・)

ファイトマネー用意できればな

223 :
ホーンが負けて嬉しがったクズいるな( ・∇・)

挑戦者選ぶときは初めから手を回しておくもんや

ブラント再戦にケチつけたんいるがそのバカのほざいてること自体がかなりふざけたことほざいてるんだよ

そりゃよく見てもいないのにキチガイ染みたアンチだのやってるだけなら吊るしになるの分かってる話だよな?

224 :
開催してペイすること考えりゃ東京ドームでやってしかも超満員でやっと届くか?くらいの話

初めから無理、まず客が集まらないからな

225 :
実際に実現させるためには村田さんが向こうに乗り込むかしか無理っす

226 :
ヌラタはいもみたいやな

227 :
>>224
井上vsドネアは3万枚近くチケット売れてるし、村田vsゴロフキンも3~4万枚売れる可能性はある
何よりそこまで注目度がデカいとフジの放映権料とスポンサーフィーがデカい
+そもそもの前提としてゴロフキンは北米DAZN配信ならDAZNとの契約で600万ドル程度が確定してる

村田vsゴロフキンがもし実現するなら、ゴロフキンの総ファイトマネーは1100万ドル程度になるだろうが
帝拳・トップランクが負担するのは500万ドル程度、それなら井上vsドネアクラスにチケット売れて、かつマイナビマネー電通マネーで十分可能だよ

228 :
なんだそれ

強がっていたボクサーらみたいなんの末路は顔面はらして目が塞がりみたいなんやろ

よくある結末やでな試合あと

229 :
226
てよりさ
おまえ自身がかなり他人を舐め腐った見方してるわな
昔からそんな感じでやってきてんだ?

230 :
普通はヌラタだの言えないわな( ・∇・)

231 :
>>199
お前介護だとか老人ホームだとか言ってるだとか言ってるだけでまるで反論してないやんwww

俺はわざわざお前のために日本語教えたあげたってのに
こういう時は「ありがとう」って言うんやでw
ほら言ってみ?ありがとうって

232 :
231
てめえが突然言いがかりつけて来たって書いたわな

そんだけだよ

233 :
現実だったら要するに喧嘩吹っかける口調やからな

介護とか書いてるがどこが?って話だろ

違うか?

234 :
>>233
アホ過ぎ
ウェルター級以上って何の線引きだよ
難易度無視やん
カスみたいな事書くなやゴミが

さーて問題です!
俺のレスにこの喧嘩口調で書いてきたのはだーれだ??
病気持ちにはちょっと難しいかなー?
頑張って思い出そう!!君なら出来る!!

235 :
>>234
返信間違えたわ
すまん

236 :
しかもこのバカ、老人ホームとか言いだしてんだぞ

おまえ老人殺害でもやるんじゃないのか?

ほんとならおまえが言いがかりつけた始末とりたいとこなんだよ

237 :
いいかげん村田から逃げるのをやめようぜカネロ

238 :
ワイルダーもヌラタさんから逃げまくっとるなw

239 :
ムンギアと村田ならどっちが勝つ?

240 :
カネロみたいな恥さらしはさっさと負けて欲しい
あんなのが容認されてるボクシング界は腐ってる

241 :
ホーン如きに勝っただけのゼラファが村田に対して舐めた口を利いてるから格の違いを見せつけろ

242 :
あそこまで言われたら村田陣営も黙ってはいられないな

243 :
てか帝拳のリクエストでゼラファーはあえてあんなに吠えてるんじゃなかろうかw

244 :
マジでやってほしいな

245 :
ゼラファとかとんでもない雑魚だろ
こんなのとやったら世界中の笑い者にされるだけ

246 :
日本でやってる限り一般層はそんなの気にしないからな
そもそもゴロフキンの名前出すのだっておかしいくらいなんだし

247 :
ランカーとの試合も雑魚なんて言ってたら統一選以外は雑魚になるぜ

248 :
ペース配分はエンダム1みたいな感じで
ブロック&リターンの間隔の短さはブラント2
ってのが村田の理想のボクシングじゃないだろうか

249 :
ホーンとやろうしてたのに
ホーンより強いけどネームバリューまったくなしのゼラファとはやりたくないんじゃないかねー
勝って得るものが何もない

250 :
おまえらうるさいだけだなー

251 :
コロコロ言ってること変えて楽しいのか?

252 :
>>245
世界に注目されてないから問題ないな

253 :
261
一般層って?てめちゃうんかい

254 :
ホンマええ加減にしとかなアカンでww

ヌラタのファンってこんな程度の低い連中しかおらんねんwwヌラタのボクシングの程度の低さと比例してなww

つまりミーハーのアホなおっちゃんの掃き溜めがヌラタファンやねんww

今のうちに老人ホーム探しとかなアカンで?www

255 :
村田さんが初めからプロでやっていたら才能は有り気だからライト級かスーパーライト級からだよ

年を取って減量がキツくなってきたらウエルターからミドルとあげる

若いときのこれパスして30代からプロ入りしてるからいきなりミドル級

256 :
才能ないならさらに下げてもう(゚∀゚)

まあフェザーからスーパーバンタムあたりやな

257 :
見る目のないクソアンチほど常駐してるのはなんでなんだぜ?
よっぽどブラントにリベンジしたことが悔しいのか

258 :
村田の被弾覚悟の右ボディストレートは強烈だな
実際ブラントが2Rで打ち合いに応戦せざるおえないほど足が使えなくなってたし
アレをゴロフキン戦とかでも見てみたい

259 :
小賢しいまねするより
結局身体能力でゴリ押しした方が強い
まあ技術も練習した方が良いんだろうが
今まで身に付かなかったもんが
30過ぎて向上するとも思えんしなあ
体が衰えるまで突っ走るしか無いんじゃないの

260 :
ミドル級であのパターンになったら誰も勝てないぜ(゚∀゚)

マジ

261 :
村田さんいくら相手がパンチ振るっても追いかけてくるからな(゚∀゚)

疲れきるまで続く

262 :
強すぎるのも罪なんだよな
村田>レノルイ

263 :
ワイルダーも村田にビビりまくりで
「村田はボクシング史上最強のボクサーだ。ヘビーに上げて来たら俺はベルトを捨てて引退するぜ…」
って言ってるらしいな

264 :
タイソン
「村田から逃げる事は恥ではない。俺だって現役なら逃げるさ」
「君はグリズリーの生息する危険な森を人食いザメのうようよしている海域を避けて通る事を恥だと思うのかい?」

265 :
だね!(゚∀゚)

村田さんミドル級やめたらいきなりヘビー級に上げた場合のみ通用する

266 :
・村田→五輪金1発獲得
・レノルイ→五輪金2度目で獲得
・村田→2敗は判定・不当判定でKO負け無し
・レノルイ→2敗はいずれもKO負け
よって村田>>レノルイ>ホリィ>>タイソン
カネロなんかとはモノが違うよ

267 :
無名の雑魚相手に2敗()

268 :
こいつの試合は見ててつまんない
偉そうに口だけ達者で、雑魚ばかり相手にしている
やたら家族愛を強調していて勝負に対する考えが甘い
試合中もニヤニヤしていて、マジで気持ち悪い

269 :
俺もこの人は好きではないな
でもトップ周辺とやって勝てば認めざるを得ない

まあやらないだろうけど

270 :
メンタルが隣国丸出しやからな

271 :
>>181
アマ時代にフカフカのグローブなのにボディブロー効かされまくってたやつが何が出来るんだ?
あの時より村田のパンチ力は上がってるぞ?

272 :
ファルカンさんも笑いながら受け身するやろ

273 :
バカやねかこいつ

274 :
なんでてめえか認めるだのって話になるんだ?

275 :
どうせカネロとかの一流相手に勝てる訳ないんだから、下の階級から上げてきた勘違い野郎を倒しまくる門番の役割を担おう

276 :
>>269 俺も村田に勝たない限りカネロを認めない 戦えカネロ

277 :
ホンマ、こいつ亀田2世やと思うわ
実力もないくせに、ゴロカネとか吠えるな
おまえの対戦相手、じっくり振り返ってみ
誰一人ビックネームおらんやん・・・

「初防衛した、王者に返り咲えた」って竹原より
上やと思ってんのか?
竹原は、初防衛戦無敗の1位の若手を迎え入れたんやぞ
ボコボコに殴られて、散って行った罠
網膜剥離、言い訳せず潔く引退したな。
おまえは、何や?
第2ベルトに執着して、情けないのう〜

278 :
竹原ってw
流石に村田と比べたらあかん
まぐれでベルト取っただけで一瞬で忘れ去られたような人やのに…
同じくブラントにボコられたのにリベンジを果たした村田とでは決定的な差があるw

279 :
竹原はチビの韓国人にダウンされちゃうのが真の実力やからな
だからベルト取った後も殆ど評価されなかった

280 :
>>276
政治力MAXのドーピング野郎とはやらんでいい

281 :
竹原は弱小ジムで何の援護もなしにミドルを取っただけで凄い
電通にプロジェクトチーム作ってもらって帝拳の力で世界戦組んでもらって負けたらWBA離脱ほのめかしてメンドーサに圧力かけて即再戦決めてもらったようなお坊っちゃんとは違う

282 :
かわいそうだな〜
竹原はそこら辺の軽量級のチャンピオンより評価低いもんな〜
ってかチャンピオンじゃなくてガチンコファイトクラブの人だしなw
今や亀田の太鼓持ちに成り下がりちょっと同情しないけど

283 :
マッチメイク組むのはアラムだけど、、、

284 :
電通ごときにできるわけないだろ

285 :
アホなんやろなw

286 :
やつらのやるのは決まったことに対してテレビだの宣伝だのだろ

あんなやつらに政治力あるわけないだろ

287 :
ほんとにビッグファイト目指しててしかもそれに勝ちたいなら強引に有名選手引っ張ってくるくらいじゃないと間に合わない
33歳だし雑魚狩りしてる時間なんてないし

288 :
なにが間に合わないんだ?

289 :
それからデタラメ書いてんじゃねえぞバカがよ

290 :
ヌラタのノシノシフットワーク今度はいつ見れる?

291 :
なんでヌラタ←なんだ?

292 :
訂正しとけ(゚∀゚)

293 :
大物とやるならやっぱりアメリカで結果出すしかないか
西岡でいうとマルケスぐらいのと戦って勝てればチャンスあるかもぐらいか・・・
ジェイコブスをKOするしかない

294 :
村田って魔裟斗にボコボコにされたってホント?

295 :
ボケやな〜

296 :
>>293
俺も、今の選択肢ではジェイコブスしかいないと思う・・・
幸い、村田は王者だからドロー防衛で十分だ。
日本でやりたいところだが、無理っぽいね。
まあ、ブラント1以上に凄惨な結果になる可能性はあるけど。

297 :
アメリカでやれば良い
せっかくアメリカでも注目される階級なのに日本に引き篭もってたらもったいないぞ
ボコボコにされるかもしれんがチャレンジってそういうもんだろ

298 :
なんでボコボコにされることがチャレンジなんですかな?
対戦する相手が決まればそおなるだろ

299 :
これ5人以上分かる人いる?

https://i.imgur.com/5kbhX0P.jpg

300 :
浜田さんいきりすぎw

301 :
ええ加減にしとかなアカンで?ww
中量級の本場はアメリカなのにほとんどの試合が日本開催ww分かるやろ?なあ?分からんヤツおるんか?
日本でアメリカ人が知らないアメリカ人ボクサーを泣きの一回で倒して喜んでんねんで?ww
なあ?いい加減分かれや?

ホンマ笑わしてくれるでww早いとこ老人ホーム予約しときや!www

302 :
なんとか兄弟のアニキとしてぶっ飛ばされたらいい

303 :
アンドラーデを狙えよ

304 :
チャーロとやろうぜ

305 :
>>281
この間のブラント戦も完全なインチキだからな。2Rで話が出来てて1R目はブラントのパンチ当たりまくってたから。倒れる時笑ってたのはいつでも倒せるからだよ。馬鹿にしてたよ、インチキ村田をw
1回目の試合で普通なら分かる。10年経っても追いつける相手じゃない。

306 :
笑いながら受け身する余裕のブラントさん 必死のノシノシヌラタさんwww

307 :
>>305
そりゃー、2週間前に来日して奥さんとイチャイチャしたり
ラーメン食って、ソフトクリーム食ってやりたい放題だったからな・・・

308 :
カネロ コバレフ 11月2日で合意
来週には正式発表だとさ

309 :
>>307
それ外国人選手なら割と普通やで

310 :
ラーメン食べたりアイスクリーム食べるなんて普通だろw

311 :
村田への挑戦者決定戦が組まれるらしいな
トレアーノジョンソンとロシア人で

312 :
>>298
パンチある方に上がってきてほしい
村田の相手はパンチ力で殆どが下の奴でフィジカルも弱い奴ばかりだからすぐにアウトボクシングに走るんだよな

自分のパンチに自信があって前に出てくれる奴が良いな
村田のカウンターが炸裂する

313 :
アンカー打ち間違えた
すまん

314 :
>>308
話は出ていたけど、マジかよ〜って感じ・・・
さすがにパワー負けするだろう。
でも、カネロって生意気で態度は悪いけど有言実行
っていうか気概がスゲぇわ。
誰かさんみたいな、口だけで雑魚ばっかと対戦して
いるのと格が違う。

315 :
どいつもこいつもクソみたいに人気ないのに
アルバレスが負けたらボクチング死亡ですなwwww

316 :
階級差マッチの最大の利点は負けても評価落ちないこと
ブルックもマイキーもその後商品価値下がってないからね

317 :
相変わらずバカばかりでなにより

318 :
ブラントもエンダムもパンチ弱くないよ
ブラントは村田仕様に軽打にモデルチェンジしたけどその前は1発で沈めることもある選手だった
まあハードパンチャーってほどではないけど
ミドルでパンチ強いって言ったらゴロフキン、カネロ、チャーロ、ジェイコブスと組みにくい奴らばかりだな

319 :
>>311
これ最悪だよ
ジョンソンはデレビ、スティーブンスにKO負け
2試合前は14敗とドロー

マディエフってのは13勝無敗だけど
意味不明な選手とドローが1
KOが4だけ

320 :
ジョンソンは怪我する前は良いボクサーだったんだけどな
レミューも指名戦するの嫌ってさっさとGGGとの統一戦したくらいだし

321 :
316
お隣の国にフェザー級の世界チャンピオンいるニダな(´∀`)

いずれ貰いに行ってもよいやな

フェザー級殴りこみの切符🎫になるわ

322 :
まず転級したら切符🎫マッチ組むニダ(°▽°)

切符🎫手に入れたらあとはいくらでも主張できる

WBSS終わったあとバンタムで相手がいないならいきなりのスーパーバンタム級世界挑戦になるだろ

323 :
村田さんは階級上げるのは考えにくいだ

むしろ一階級落としてもよいくらいやわ

324 :
>>320
そのジョンソンってのランキング下位だけど何て挑戦者決定戦に出れんの?
スター候補でもない平凡なランカーなのに

ジェイコブスは階級上げるのかな?
1位だしジョンソンより挑戦者決定戦の指令が出そうなもんだが?

325 :
>>323
アマ時代は体重的にプロのSミドルにあたるし、単に一番動き慣れてる階級じゃないのか?

326 :
スーパーミドルに上げて勝てるだか?

背格好同じくらいでも打たれ強くパンチ力もさらに強いやつらが現れてくるだよ

327 :
ミドル級で減量厳しくないのに勝ったり負けたりじゃん

だいたいそゆ場合は一階級下げたとこが適正階級の場合あるけ

328 :
適正階級以外、長く防衛するの厳しいからの

329 :
体格的には井上はスーパーバンタム級

村田さんはスーパーウエルター級

井上のがまだ適正階級より下だから上げる余地がある

村田さんには上げることにより悲観論が多いのはすでに適正階級より上でやってるからだよ

330 :
>>325
村田はプロのミドル級(160lbs)でも水抜き無しだぞ
普段の体重77~78kgくらいだろ

Sミドルなんて普段90kgあるようなのが平気でいる階級

331 :
フィジカルモンスター

332 :
頭の大きさだけはワールドクラス

333 :
ここで村田がSミドルに上げて・・

とか書いてる奴は

エンダム−スミス戦見てないのかね?

334 :
村田顔小さくね?
カネロはデカイけど

335 :
てより君らがまったく観測してないのが分かった

上げりゃよいって意見も見てきただよ

336 :
闘いなんてのはなァ
最初から本気でパパパっと倒して
終わらせちまいな
それが
余計な体力使わず
1番楽なんだよ

337 :
スミスはヤバイ

338 :
はい(°▽°)簡単な適正階級の計算方法

パンチ力があるやつがBMI20以下に落とすのはかなり厳しい、つまり減量失敗やらがやたら起こってる
だいたい汗💦一滴でないだのなんだの

井上は165センチやから
1.65x1.65x20で54.45キロ

村田さんは183センチやから
1.83x1.83x20で66.98キロ

つまりここまでがパンチ力があり落とせる下限になるわけ

339 :
井上はバンタムだから1キロ余分に落としてる

村田さんはミドルだから5キロ以上も余裕がある

これが互いの条件になってるだ

340 :
村田がKO負けする姿が想像できん。

341 :
カラムスミスが191センチやな

1.91x1.91x20で72.96キロ

つまりスーパーミドル級

342 :
340
だいたい同階級ならアウトボックス完璧にやられたら判定負け
上の階級なら完全な力負けから早期KO負けもありえる

343 :
スーパーミドルはカネロ除くと、カラム・スミスがいちばん強いのか
前回もパワーのないエンダムが相手とはいえ圧勝だったしな

344 :
筋肉はハードトレと一緒にアミノ酸取らないと太くならない、炭水化物を取りすぎて増えるは贅肉

おもしろいのは痩せてるやつが炭水化物を制限すると太りだす
太りすぎのやつが炭水化物を制限すると痩せる

345 :
でもこのまま下のステージのままいつか雑魚に負けて引退とか残念だしなあ

346 :
カネロ、コバレフの次はスミスか
「自分は、最強を追い求める。今の階級に相手がいなければ
その上の階級で最強を目指す。さすがにクルーザー級は難しいけど・・・」

347 :
>>343
ただの圧勝じゃない
打ち終わりの左フックのカウンター
ワンツーを打とうとした時エンダムが出て来たのでジャブを打たずダイレクトライトに切り替えてカウンター

完璧なボクシングだった
ハッキリ言って村田の三枚は上手

348 :
カネロかっけーな、流石マイク・タイソンにベストなボクサーの一人って言われただけある

349 :
カネロが負ければ「階級の壁」
コバレフが負ければ「年齢の壁」

どちらも大して評価が落ちない美味しい試合だね

350 :
>>347
それは相手にパンチがないことが分かっているからできること
パンチ受けることを見越して相打ち覚悟のカウンターも結構あったし

階級違うし、村田とやることはまずないと思うから、
比べること自体ナンセンス
カネロの相手としては実績不足だな

351 :
>>350
え?
ボクサーが、スミスがパンチが無い相手だからカウンター打てるってどこの諸説?

パンチがあるグローブスにもカウンター決めてるけど?
カネロやドネアだってパンチのある相手にバンバンカウンター決めてるけど?

頭狂ってんの?

352 :
>>351
頭狂ってるのは、どう考えてもお前だろ
何でいきなりそんな煽りのレスなんだw

353 :
>>352
>前回もパワーのないエンダムが相手とはいえ圧勝だったしな

そもそもエンダムにパワーがないから圧勝した訳ではないんだよ
あの試合ホントに見た?
見たならスミスがスキルで圧倒して倒したのは普通に解るはずなんだが?
あの試合内容や2発のカウンターを見てそれが分からないなら話にならないけど
ましてやパンチが無いからカウンターが打てたとか言うお前のとんでも理論もキチガイの域

354 :
>>353
お前みたいな煽りばかりのキチガイと
まともに話できるとは思えないから、もうレスしてくんな

355 :
>>354
だったら試合もまともに見てないクセに>>350みたいなトンデモ理論で俺にレスしてくんなよザコw

356 :
村田さん(°▽°)

軽量級との違い!なにかっちゃハードトレーニングやって肉🍖食いまくりできるけ

食事制限ないのよいだな

軽量級はトレーニングやっても肉🍖禁止ニダ(°▽°)

357 :
軽量級肉🍖禁止

体重が落ちなくなるからニダ(°▽°)

358 :
>>333
信者以外誰もトップクラスに通用するなんて思ってないだろ
空き巣狙いで微妙な相手選べればワンチャンあるかもねってくらい

359 :
普通にジョンソンとの試合みたいわ
クイグリーkoして勢いあるだろうしデレビとの比較も出来る

360 :
>>358
禿同
所詮穴狙いの雑魚狩り

361 :
もしかしてカネロって村田が衰えるまでビビって待ってるん?

362 :
眼中に無いだけ 知名度も無いし

363 :
カネロさんは笑いながら受け身しないよ

364 :
カネロ、マジでカラム・スミスとやるの?
ある意味、コバレフ以上の難敵だよ・・・
しかし、小さい体でホント度胸あるな。
村田も見習って、せめてジェイコブス辺りとやって欲しいもんだ。

365 :
WBCの会長帝拳とズブズブw
https://twitter.com/wbcmoro/status/1171175579112132614?s=09
(deleted an unsolicited ad)

366 :
あと一戦したらゴロフキンに辿り着きそうなんだから安牌選んでええよ
カネロは出来るだけミドルから離れてくれたらゴロフキンも諦めがつく
そうなれば1番稼げる1番金出してくれる相手は村田になるから試合もすんなり決まりそうだ

367 :
ていうか村田スーパーウェルターまで落とせね?

368 :
実績ないからな村田さん

369 :
ところでわざわざベガスまで負けに行くやつらなんなん?

370 :
日本にこもるなら村田さんカネロが欲しがるもん持ってなきゃダメにだ(°▽°)

アメリカに行ったなら軽く挑戦者片付けてこいや

それが実績

371 :
日本のボクサーにしてはカッコいいんだけどなぁ〜
他のヤツの面が酷すぎる!

372 :
かっこういいじゃねえよ

ビッグマッチビッグマッチ言ってるわりには向こうで負ける連中ら多すぎ

必然的に向こうのやつらには日本人ボクサーに負けた向こうのボクサーがいたらCランク扱い、テレビ観戦だ?してるバカはやたら海外のやつら囃し立て

このパターン見てきたぞ

ネリ戦を日本に持ってこなきゃなんたら言ったんいたろ

却下

373 :
カッコいいってそれ見た目の話だろカスがよ

向こうのやつらを向こうでボコってこい

それからカッコいいってなんの話だボケ(°▽°)

374 :
村田対カネロあれば見に行くわ

375 :
ソーンダースごときに“ジャパニーズ チン チョン マン”呼ばわりされて悔しくないのか村田よ
イギリス行ってボコってこい

376 :
ソーンダースはユーバンク、レミュー、リー、モンローを倒してるからな
村田はエンダム、ブラントに一勝一敗だから実績で負けてる

377 :
WBAの実際のアメリカでの立ち位置みりゃまさに正規王座はセカンドだからな

他の世界王座らと同格ですらないんだよな〜

378 :
他のWBC,IBF,WBOは世界王座と呼ばれる

セカンドはつまり二軍王座扱い、つまりメインステージに立つボクサーらは絡んでこない

ゴールド王座はこれははっきりインターナショナル王座と同じ、つまり都合のみによって設置されたり廃止されたりする王者自体がな

379 :
アメリカはスーパー王者らにどちらかと言えばアメリカ内での活躍の機会を与えたがり正規王座は海外に流しても構わんくらいの勢いやけ

軽量級ではあまりアメリカ自体に王座自体の需要がないから日本あたりも軽量級においては同じことができり

スーパーバンタム級以下がまずアメリカあたりでもメイン張れる立ち位置にないニダ(°▽°)

ビッグマッチのアンダーで組まれるだけなんよ

フェザー級以上じゃなきゃダメ

これつまりPPVによる収入が見込めないんだよ

380 :
アメリカあたりもかなり実験臭いことはやってるが

PPVになっても視聴者数が少ないんだろどおせな

会場みたいな人気ならそのボクサーを見たがる連中らが多く来るが

井上みたいにバンタム級でありながらライト級ウエルター級のボクサーらすら脅かすボクサーが出てくる方がほんと希

381 :
それよりは軽量級なら東洋で国際戦やった方がはるかに盛る

体重的にも東洋人にはかなり合致してるからな

中量級以上はだいたい東洋人ら出てきてもことごとく黒人ボクサーらに負け続けてきた

382 :
日本人が軽量級で連戦連敗なんてときはほとんど中南米のボクサーらに負けてたわな

だいたい促成栽培、危険な試合は回避で世界戦のみやることを優先してきた

つまり世界タイトルマッチが実際のテストマッチになるわけだ

日本はボクシングあまり儲からなくなって世界戦強行タイトルマッチがあまり組めなくなった結果が逆にサバイバルになって現状

383 :
テストマッチなんか見るやつそりゃ減るわ

384 :
中量級以上のボクサーらならだいたい東洋人ボクサーらを負かしてきたのは黒人ボクサーらな(°▽°)

まずこれなんとかせいよ(´∀`)

他には欧州勢の白人ボクサーらが強豪が出てきたから重量級では食い込むよ〜になった

アメリカ自体はもともとそんな強くないけ

ってより昔のアメリカ人らは圧倒的にレスラーに流れることを選択する連中らのが多かったんだな

385 :
>>378
実際、スーパー王者がいる時のレギュラー王者との統一戦は他団体は認めないからな
亀田和毅はそれでマクドネル戦のためにWBO王座返上したし

カネロvsトラウト(スーパー王者メイウェザー)
井上vsロドリゲス(スーパー王者ドネア)

の2例は認められたが、2つとも次戦で統一戦してる

386 :
バンタム級においても今じゃ正規井上の方が格上に語られてんだろ

つまりあまり向こうでも需要ないしスーパー自体が廃止されてもこまらんくらいの勢い

統一戦で統一されてもあまり影響はない

前のバーネットやらのときもメイン張れる力なかったしな

387 :
385
どっちかっちゃそちらが嫌うわな

ってより自分らの団体の世界王者らに絡ませるの嫌がるが正解やろって話になるだ

スーパー王者より自分らの団体の世界王者が結果的に格下になるからそりゃ認めんよ

388 :
つまりWBA正規自体が単独防衛戦しか認められてない

WBOなんか統一戦ならWBO自体が有名になるからどんどんやってくれ便宜は図るって姿勢なんにな

スーパー王者の格下王者にWBO王者がなるのが我慢ならないんだよ

389 :
村田さんあたりがカネロと統一戦やる見込みでも出てくりゃ他の団体も許可だすやろ

前例から見てもな

村田さんがもし統一戦狙うなら王座返上してくれって統一戦の相手の団体からでるぞおそらく

390 :
村田は一番重い時期で7kg落としてミドル
それ以外の時期では3kg落とすだけ
当日で3kgぐらいしか戻らないらしい
本人はスーパーウェルターでも行ける
言っている

391 :
>>386
正規王者だから井上の方が格上に語られてるんじゃない
井上だから正規王者でも格上に語られてるの

何のベルトを持ってるかじゃなく誰がそのベルトを持ってるか

392 :
ヌラタさんとハードかムンギアの試合が見たい

393 :
ジェイコブスもスーパーミドルに上げる
予定じゃないか、まだ決まるかわからないが
12月14日にチャベスjr相手に
スーパーミドルで予定してる

394 :
jrってまだ現役だったんだな
あいつこそ高級噛ませ

395 :
>>385
今WBAバンタムは
スーパーがドネア
統一が井上で正規は空白なんだぜ。

従来、統一したらスーパーなんだけど
非統一のドネアをスーパー認定してるから苦肉の策なんだぜ

396 :
>>395
なんのレスなんだ?
井上がレギュラー王者なのにロドリゲスと統一戦できたのは次戦でWBAスーパー王者との試合が内定してるからって内容のレスに対して
何を頓珍漢なこと言ってんだ

397 :
ガンボアってレギュラー王者だったけどクロフォードと統一戦したよな

398 :
>>397
レギュラー王者じゃなくて暫定王者
そしてWBO王者のクロフォードと対戦するために暫定王座返上してる
あれは統一戦じゃなくてWBOのタイトルマッチで王者のクロフォードに挑戦者のガンボアが挑む形

399 :
村田さんはどこまで行ってもセカンド王者w
スーパー王者には見向きもされず三下相手に勝っただ負けただ再戦だとやってる哀れなピエロ

400 :
>>299
わかるだろ

401 :
村田のパンチは重そうだけどキレが無いよな
握り込むのが一瞬遅いんじゃないかな?

402 :
いや逆に握りこんでるから遅めなんだろ

403 :
402
当たる瞬間に握り込まないと逆に指を骨折するニダ(°▽°)

404 :
最初から握りこんでいたらスピードなんてないニダ(°▽°)

軽く当てるだけのつもりならよいけど初めから思いっきり当てるつもりで殴りに行って当たったときに完全に握り締めてないと指を骨折すんだな

殴られる方が自ら相手の拳に対して頭突きに行って握りこんでない拳に当たったら殴りに行った方の拳が破壊されるニダ(°▽°)

405 :
脱力した方がスピードは出るし
ガチガチに力入ってたらスピード出ない
ゴロフキンの殴り方もガチガチに近い
だからゴロフキンもちょっとハンドスピードが遅い

406 :
村田は当たる瞬間とかじゃなく
もっと前の段階から強く握り固めてるから遅い
その分重さとパンチの硬さはあるだろうけど

407 :
体力消耗しやすいのもそのせいだろうね
でも全弾握りこんであんだけ連打出来るのは凄いと思う
長期戦には向かないけど
村田が何故アマチュアで強かったのか前の試合で明らかになった気がする
短いRを全力で走りきるのが向いてるんだろう

408 :
>>407
アマの3ラウンドだとめちゃくちゃな強さなんだろうなと思った
短いラウンドでも効くボディと頑丈さ

409 :
408
村田さんあのスタイルでもし相手に凌がれたらやばかったもんな

井上みたいに最初から相手のボディ狙いばっかりってのも一つの手やが
攻勢仕掛けるときはオープンガードのロングアッパーを本筋として上への強打ロングフックとかみなフェイントなんだよ

410 :
そのフェイントがもろに当たったら相手吹っ飛ぶがな

だから気が抜けないニダ(°▽°)

411 :
空振りしても初めからフェイントの捨てパンチだからかわされて当たり前、相手が気を抜いたらボディへの連打が始まるニダ(°▽°)

412 :
>>407
フィジカルだけならマジで世界最強クラスだからなぁ、村田。あのフィジカルで3Rルールを活かして暴れ回ったらそら強いに決まってるわ

413 :
相手が完璧に防ぐボクシング(アウトボクシング)したら打つ手なしやがな

414 :
そいからアウトボクシングできるのはパンチ力がある選手のみ

なきゃ簡単に弾き飛ばされるだけだから単なる真似は通じない

415 :
https://youtu.be/hZUD0tdOAoo

416 :
ファルカンとの対戦が決まったみたいだね。
勝者が、ブラントと次に戦うんだって。

417 :
やっぱりミドル止まりやね村田さん(゚∀゚)

そなる気はしていただ

フィジカルでミドル級止まりやからね

階級下げた方が逆にビッグネームとの対戦機会増えるだろ

418 :
村田にビビり、コバレフ戦へ逃げたカネロww

419 :
ファルカンって誰だよ
マジでいい加減にしろや
はやく名前あるやつとやらせてやってくれ

420 :
村田個スレでファルカン知らないってニワカにも程があるだろw

421 :
無難に五輪決勝の再現か
まだホーンとやるよりよっぽどマシだが
カネロには相手にされないのは最初から分かってるだろ
ミドル級のトップ戦線から外れた選手に2敗もしてWBAセカンドタイトルの村田に勝ったところでカネロには何一つメリットがないし
ゴロフキン戦があるとしてもファルカン、ブラントと最低2戦勝たないと辿り着けない訳か

422 :
無敗の銀メダリスト相手は申し分ないな

423 :
ガセにマジレスするなよ
ファルカンとは決まってないだろ

424 :
何だよガセかよ…

425 :
ゴロフキンて他団体の王者やん

426 :
前のWBAミドル級王者で防衛記録20回とか作ったボクサーやで

427 :
すでに偉人扱いされる実績作った連中ばかりが名が挙がってる

428 :
しかし12月にやるならそろそろ発表がないとな・・・
村田自身はトレーニングを再開してるやろうけど、モチベがなぁ

429 :
アメリカでブラントと戦ったらいいじゃん、戦わないといけない契約なんだろ?
タイトルマッチだけど集客力に難があるから別の誰かの試合とダブルメインでやればいいよ

430 :
429
やるのは間違いないやん
もし統一戦に名乗りいれるなら今の状況なら村田さんの持ってるWBAミドル放棄して挑むみたいになるでな
チャーロやらゴロとやるにしてもな
互いの持つ世界タイトル掛けた時点でそおなる

431 :
スーパー王者がいなければ返上しなくてもよい

まず相手の団体から圧力がかかるからな

432 :
単独防衛戦に専念するなら今のままでもよい

433 :
>>1 カネロの奴、完全に村田に対してブルッちまって
コバレフ戦へにげちまったな
強すぎるのも罪なんだよな 村田はまさにその典型だよ

434 :
そりゃあカネロでなくともゴロフキンでもジェイコブスでもビビるわ
これ見たら

https://i.imgur.com/ogixqd3.jpg

435 :
アラタメテ見るとクソキモいなw

436 :
草しか生えんわ

437 :
笑ってるからヤオらしいなアンチ曰く

438 :
ブラントさんも笑いながら受け身で答えてるよ

439 :
ファルカンとホーン日本でしばいた後でも遅くないとおもう
日本で大物をしばくスタイルで良いよ
井上だって日本で全盛期すぎたドネアしばくんだから
具志堅と比嘉に頼んで来日するジェイコブスに毒入りジュース差し入れしてもらおう
あとゴロフキンやカネロには飯田さんの善意で強制的にアイトレーニング受けさせるから

440 :
作文
題名「僕のお父さん」
2年3組 中村健太

僕のお父さんのお仕事は、2ちゃんにアクセスしてくる
一般人を誹謗中傷し釣りあげて、レスを誘発させることです。
朝から夜まで24時間交代制で、一日中pcに張り付いて
スレ監視しています。
一人でも多人数が書き込みしてるかのように錯覚させるため
特殊な2ch専用ブラウザを使ってIDをコロコロすり替えながら
自作自演でスレづくりします。

たまにトラップかけてハッキングで 個人情報盗んで売ったりもします
ムカつく奴は何年もストーキング して個人名を書きまくって
嫌がらせだなどもします。

お父さんは何かの会員になるとき職業を聞かれても 2ちゃんのことは秘密にして
IT関係だとかっこつけて誤魔化します。24時間交代制といっても
パートなので生活費がたりません。なので、役所の福祉課で
精神病で仕事ができないと申請して生活保護をもらい、そのお金で
僕を養ってもらっています。

生活保護と2chのバイトで二重の収入があるため、
余ったお金は競馬やパチンコに使って散財しています。

一応お父さん本人はこれでも働いているという自覚があるのか
無職のニートなどで遊んで暮らしてる人をみつけたら
ネットで無職と誹謗中傷をしてバカにします。
お父さんは他人の欠点をみつけたらネットで攻撃するのが大好きです。
こんなお父さんを僕は心から尊敬しています。

441 :
>>438
確かに
膝は笑ってたな

442 :
>>439
ホーン負けてる

443 :
ヤオヤオしか言えないバカしかおらんちゅうことやろ

ずいぶん前から得意気にヤオヤオほざくキチガイが現れた(°▽°)

444 :
ブッコロしたろかい思うわマジ(°▽°)

なに得意気になってそいつら偉そうにほざいてんだか知らないがな

445 :
>>373
ルックスの話だ、わからない?

446 :
分からねーなー

勝ち続けるための進路となんか関係あるんか?

447 :
ムンギアとやったら面白いんじゃないの
日本に来なさそうだけどミドルあげてカネロとやりたいんだろ?
同じフィジカル押し同士で怪獣大戦争みたいになりそう

448 :
村田はベナビデスとやってくれよ!思い残す事なくボコってくれるよ

449 :
>>446
関係ある、勉強し直せ

450 :
>>447
ムンギアに村田のニコニコ前進がさばけるかな🤗

451 :
ヌラタは魔裟斗に負けた仮を返すのが先

452 :
借り

453 :
コロボフとやってくれ塗らだ

454 :
ファルカン→ブラント
いいんじゃね?
今の村田は、とにかく待つことしかないから・・・
勝てる相手に勝って王者のままでいることが重要。

455 :
>>454
それなら魔裟斗とやったほうがまし

456 :
ムンギアは自分の距離でブン回してたら勢いあるんだけども
ミドルであれできるかな?身体はデカいけど村田を押し込めるほどのもんはなさそう

457 :
ムンギアはガード駄目だ
あれではカウンターもらって終わる

458 :
>>455
魔裟斗が挑戦権獲れるほど上がってくれたいいのにな

459 :
そりゃ井上岳志に押し負けるから
それ以上のパワーと思われる村田を押し込めるわけないだろう
まあパンチが多彩なのはムンギアの方だから
パワーで勝ってても判定だと負けるかもしれん
何せムンギアはジャッジに守られる奴だし
村田はKOするしか勝てないだろう

460 :
ヌラダさんは魔裟斗とやれ

461 :
村田さんミドルですでにフィジカル優位ないからな

それ以上行くなら相手の攻撃を完全にブロックできるアウトボクシングできなきゃ通じないぞ

462 :
スーパーウエルター級に下げた方が防衛回数なら重ねられる名王者になる可能性はある(°▽°)

だいたい勝ったり負けたりしてる時点で限界の階級なんだ

463 :
ヌラタさんジェイコブスと交渉中?

464 :
ヌラタさんがニコニコ前進ならオレはメソメソ後退で行くぜ

465 :
ヘビー級って体重が125キロとか!身長2メーターとか!参戦してくんだぜ

466 :
次の試合相手まだ決まらないのか

467 :
20年振りぐらいにテリーノリスの試合をみたけど圧倒的な瞬発力とパンチの鋭さに感動した

カネロがスーパースター扱いの今のボクシング界のレベルはどうなんだか?

468 :
カネロなんてお薬がなかったらバーンズに塩つけにされて、レナードに指一本触れられず、デュランにパワー負けする
ハグラーには最短KO負け

と、うちの親父が言ってた

469 :
その3人もグレーですし

470 :
ピタリクリチコとか2メーター3センチあっただよ

ヘビー級王者なら190センチでも小さいね〜!扱いなんだ(゚∀゚)

471 :
村田さんより10センチ〜20センチでかいやつゴロゴロいるし

体重でもだいたい2,30キロ〜50キロ違う

これがヘビーとミドルの差

472 :
>>468
バーンズって誰や

473 :
ハーンズのことじゃね

474 :
>>401 どちらかと言えば切れてるだろ村田のパンチは

475 :
>>471
じゃあ、ロイ・ジョーンズはどう説明が付くの?
ただ、天才とかいう漠然とした答えは受け入れないからね・・・

476 :
>>474
ウエイトの乗った重いパンチだけどキレは無いっしょ

477 :
自称チャンピョンの島国引きこもりヌラタの事なんか全く相手にせずに世界は動いてるね

よい事だな

478 :
どこが自称なんだよ(゚∀゚)

日本は世界王者を認定しちゃいないぞ

479 :
認定してないから向こうの世界チャンピオン倒して称号取るんだろや(゚∀゚)

480 :
称号取る先として四団体あるわけな(°▽°)

それがWBA,WBC,IBF,WBOの四団体ってわけさ

世界王者自体に差なんかあるわけじゃない

ただしせっかく取った称号にケチがついたらたまらんだろ

だから文句が出るわけさ

ボクシング団体があってその下に日本ボクシングあるわけじゃないの

日本が下部団体として存在すらそもそもしてないのさ

481 :
称号さえ取れれば独自に自分らで世界戦興行打てるからさ

その団体が決めてるルールやらあるが

482 :
暫定王者!そんなもんいらん(°▽°)

483 :
>>475
そりゃ天才ではあるだろうが若い頃はともかくヘビー級に上げる時のロイは
少なくともLヘビーの骨格はあったからね
Sミドルでも減量苦で無理ってことで階級上げてるわけだし

加えてヘビー級では比較的小柄で非力だったジョンルイとしか戦ってない

484 :
団体違えど世界王者らに差なんてのはない

差が出てくるのは暫定やらスーパーやらができるからだよ(°▽°)

海外の世界ランカーらを相手に防衛できる権利はどの世界王者だろうが同じよ〜に持っている

485 :
そもそも世界王座を認定するとこが増えたんはあるとこのみ占有率が酷いことになったからさ

酷い話になれば防衛義務さえ果たさないとこも出てきた

そうなりゃどおなるか?

乗り換えるしかなくなってくる

486 :
団体カラーはそれぞれ違うから自分らの趣旨にあったとこが優勢になってくる

487 :
まさかカネロまでがコバレフ戦を言い訳にして逃げるとは・・・・
強すぎるのも罪なんだね
ブラント初戦はラッキーパンチじゃけえのう

488 :
>>467 あんなのジュリジャクに瞬殺されてんじゃんアホくさ
ノリスなんて典型的な雑魚狩り王者だったよ
対抗王者だったのバスケスのほうが強かったろうし
ティト戦からもファイトマネー問題を言い訳にして逃げてる

489 :
ヌラタは休憩王者

490 :
>>476 村田のパンチは刀で切られたように相手を前のめりに倒してる 切れるよ

491 :
>>490
どうみても鈍器を叩きつけるようなパンチだろ。
それでも意識は飛ぶし前にも倒れる。

492 :
ドスンパンチの典型

493 :
フィジカルモンスター

494 :
世界選手権で村田の銀以来誰もメダルを取ってない模様

村田を貶めすのは良いがアマ、プロ合わせた実績で上回る日本人選手をあげてくれ

495 :
アマは山根会長の実績 プロは本田会長の実績ですが?

496 :
山根の息がかかったような試合が村田には無いのがな...勝つ試合はちゃんとボコって勝ってるし

497 :
むしろ南京時代に山根の奈良判定の被害受けたらしいからな

498 :
>>496
そんなのがあればここのキチガイが嬉々として貼りまくるだろうからな

499 :
なんの話かね?

500 :
山根がどおしたんだい?

501 :
山根会長が動かな金メダルはなかったがな ヌラタ

502 :
山根は邪魔しかしてないやろ
決勝で素人をセコンドに付けたゴミクズやろ

503 :
試合前日横の部屋でドンチャン騒ぎもなw

504 :
本田会長の繋がりは主にWBC相手に強固だからね〜

互いの所属選手らの対抗戦を組むくらい朝飯前ニダな〜(°▽°)

505 :
帝拳がスカウトした海外のボクサーらを向こうに送りこみ王者に仕立てるくらいやっとるだな

ローマン・ゴンザレスも帝拳系列のボクサーですし(°▽°)

506 :
ロマゴン、ロマゴンよく騒がれてたが帝拳が契約しているボクサーですよ

507 :
現在のランカーだと序盤だけはトップレベルなコロボフとやれないかな
半端な成長中のとやるより今後の見通しが立つ

508 :
サンダースさん、アメリカでyoutuberのボクシング対戦の前座ですってw
サンサースさん以下のヌラタさんの扱いってどうなんだろうか
まあ日本でもヌラタさんよりyoutuberのレペゼン地球の方が観客動員できるもんなw
ボクシングは世界中で終わってるw

509 :
面白動画で人気youtuber目指してひんしゅくを買い罰金処分食らったソーンダースだから前座で学ぶのも致し方ない

510 :
>>490
キレるってのは全盛期の長谷川みたいなパンチだろ

511 :
極真空手の中村誠みたいなパンチのヌラタさん

512 :
ヌラタさんもレペゼン地球の前座で魔裟斗にリベンジしろ

513 :2019/09/24
村田のパンチがキレてるって初めて見た意見だな
どう見ても対極なパンチだけど

世界屈指のビデオコレクター ジョー小泉
ありがとう4
ルイス・ネリと井上尚弥が戦えば
亀田京之介とは何だったのか
【新番組】亀田だよ!ブログも八百長!!
井上は世界戦14試合中20代と戦ったのはたった1人
【コテも!!!】 雑談21 【名無しも!!!】
ボクシング本格的にやり始めて2ヶ月ちょいだが
【ミドル級】村田涼太VS竹原慎二【最強】
【悲運】なぜ内山高志は海外進出できなかったのか
--------------------
ア ズ モ ス コ ッ ト
【札幌】いまひまオフ 85【突発】
【日産】セレナC27 e-POWER専用 IP無 Part 4【HV】
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part485【DQ11】
福山議員「何でこんな場面で、官僚が書いた文を読むのか?」 安倍首相「…」 [901654321]
女「愛知はつまらない。東京圏に移住する」愛知の若年女性、東京圏に集中
遺伝子検査で朝鮮系を入社させますか?part3
【超進化】超進化物語part.4【新生】
科学的にワインを楽しむ
チーム8のゆうかりんが早くも失速した理由
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#337】
2019 ケアマネ受験スレ2[試験日が…迫る!]
ベルギー人「日本人にラーメン啜らされた。最悪」19
小説家書いたけどどこがダメか教えてほしい
☆JELLY読モ☆石川恋ちゃん☆ビリギャル☆
カバー力の高いファンデーション
【COVID-19】東京都、最大4000病床整備へ 感染者の急増に備え ★
【韓国紙】 「日本製品不買運動」から 「ユベントス不買運動」へ
Line6 Helix & HX Part3
YouTubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ173
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼