TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
オールタイム、各階級の最強日本人ボクサーは?
Mike Tyson / マイク タイソン ?
米ボクシング界の新星ガルシアも天心に対戦表明
ロドリゲスを挑発した井上アンフェアパパ
ボクシングの典型的トレーニングは大体間違ってる
感謝しなさい。よかったを探しなさい。2
エキサイトマッチ 2019 29
ジェスレル・コラレスは名チャンピオンになれるか?
ネリは悪くない、本当のプロだ。山中が弱すぎ
那須川vsメイ並の惨劇を過去の他の試合で例えよう

ボクサーの筋力、身体能力


1 :2016/09/08 〜 最終レス :2017/09/18
について語るスレ
またそれがボクシングにどう生きているかも

村田涼太 ベンチプレス110kg
藤本京太郎 ベンチプレス140kg


その他スクワットやデッドリフト、握力、50m走、垂直跳び、立ち幅跳び等の記録を
判明、公表しているボクサーについてはどんどんあげていってください

2 :
★禿ポビッチ(長谷川信者の重度精神障害者)w
禿ポビッチワード集
「ウリは〜ニダ!」、僕ちゃん、答えてごらん?、はやく答えてね、張り切ってどうぞ、低迷期のジョニゴン、
ウリジナルランキング、M字開脚、一気にニ階級、トンズラ君、出張興行、西岡真理教、ステーキハウス強奪、
リング誌、わあ本当だ、ソース出してね、ザリガニ脳

・ソースは無いが俺の仮説(←妄想w)で全て説明がつく!!(キリッ(爆笑)
・毎日24時間スレを監視!スレの7〜8割を妄想と屁理屈レスで荒らす(完全に病気w)
・とりあえずみんなフィリポビッチニダ(笑)
・英語無知の馬鹿のくせにRing誌の英文を翻訳エキサイトを使って妄想で着色して誤訳→袋叩きにあい涙目(爆笑)
・過去のリング誌PFPランキングwにいつまでも泣きつき、実際の試合結果には耳を塞ぎ込む(笑)
・長谷川アンチ=西岡信者と何故か被害妄想発狂アゲサゲ連投→ボクヲタからフルボッコ(笑)
・普通のボクオタ相手に毎日被害妄想にトチ狂って西岡信者扱い(笑)
・四六時中2ちゃんのみ(FaceBook、Twitterはフォロワーゼロでやってない)(笑)
・未婚、友人ゼロの童貞自宅警備員(爆笑)
・無職を勝ち組と自慢する人生の負け犬代名詞のオッサン(笑)
・ボクサーの技術論など一切語れない(ボクシング未経験のクソチンカス)(爆笑)
・最近はボコられると涙目で直ぐバレる自演w、最後はコピペでスレ関係無く朝まで荒らして憂さ晴らし(完全に精神異常者www)
・自分が禿げてる事から意味不明に西岡を禿岡と呼ぶ(爆笑)
・西岡信者より遥かに西岡の事を知り尽くし、まるで西岡に失恋した嫉妬する豚ホモキチガイ(爆笑)
・長谷川のみ狂ったように擁護するただの変質者(笑)
・エキマに加入して無いくせにw妄想で都合よく海外試合を語って毎回フルボッコフクロ(爆笑)

3 :
村田と京太郎てそんなに
ベンチいかないだろ

4 :
パワーリフターでもなく体重70kg無い俺が130kg挙がるんだから、75kg以上ある村田が110kg挙がってもおかしくないし
藤本は90kg超だから140kg以上挙げても不思議ではないな

5 :
不思議じゃないのはわかるがベンチやってんのかそもそも
いくら体重あろうがベンチ全然やってなきゃ80もあがらん
ベンチプレスやるくらいなら他のトレーニングやったほーがいいし見た感じ村田の筋肉的にやってないだろベンチは
どこ情報なんだよ。その記録は

俺は50kg代でベンチやってて100ぐらいだったけどボクシングやってるときは胸邪魔に思うとき結構あったし、わざわざ村田諒太レベルでベンチプレスやる必要性感じないわ。

つーかなんでベンチプレスなのか。筋トレ好きとかやり始めたばっかのやつってすぐベンチプレス言うんだよな。ボクシングにそれを持ってくるなよな。トップでベンチプレスがどうたらなんてやってる選手なんていない

6 :
ボクサーは筋肉をつけてはいけない
筋肉を落とさなければ試合で勝てない

7 :
ベンチプレスはオフシーズンは3レップの高重量で、オンシーズンは軽いので20レップやると良い。
ベンチプレス=筋肉付けるとか古い考えは止めようなw

8 :
ミドルの古川明裕
176 75 ベンチ150 デッドリフト240
上半身は凄かった。最近復帰試合してたな、負けたけど

9 :
>>1
ボクシングやったことすらない、ど素人はスレタテ禁止
嘘がくだらなさすぎる

10 :
ベンチ世界記録の児玉が170でノーギア止めあり220キロ軽く上げるのに71キロでプヨプヨだからそのまま減量してもスーパーライトくらいまでは絞れる
平均身長で骨太でもないならベンチ140くらいでも重くならずフェザーあたりまで絞れるわけだ。上半身だけならあまり重くならんからな

11 :
>>5
アマ時代やりこんでてガードは固くなったが110キロ上げられたあたりで手が出にくくなったからやめたとか言ってたな。今はあのペラペラ胸じゃ全くやってないと思う。

12 :
ど素人は知らんかもしれんけど、
ヘビーウェイトはスピードが鈍るし
持久力も鈍る

いいこと何もない

やったことないアホにはわからんかもしれんが

13 :
藤本はヘビー級だから本当だろ
階級制とヘビー級は根本的にトレーニング法が違うことを
ど素人は理解していない

14 :
そりゃ1年中ヘビーウェイトやってたらそうなるのはあたりまえ。ビルダーやリフターのトレーニングと一緒にしてはいけない。

15 :
>>14
一度でもボクシングすればわかる
ど素人には理解不可能

16 :
http://www.sf-magazine.com/june00/grant.htm

17 :
タイソン ベンチ220

18 :
軽量級ボクサーは筋力が弱いから
素人相手にパンチ力勝負で負けちゃう

19 :
>>18
と引きこもりチビデブニートが申しております

20 :
村田のパンチ力が58sのチビガリジャニーズと変わらなかった
具志堅や井岡は小柄な歌手や50sの女より低かった
ボクサーは筋肉がないからパワーとパンチスピードがなさすぎる
村田のパンチの遅さにびっくりした

21 :
村田は6〜7割程度しか売ってないしフォームもモーションもボクシング用で小さい
相場は全力で体全体を使っての大きく振りかぶっての体当たりパンチ

それに相場はガリだけど球速も120km/h近く出てたし身体能力は高そうだな

22 :
中量級以下のガリガリボクサーが筋肉強調ポーズするの恥ずかしいから辞めとけよ
筋肉を魅せたいなら軽い階級に絞る必要がないだろ
必死に力入れてる奴ガキ臭く見える

23 :
ただのパフォーマンスに反応する奴ってガキ臭いよな

24 :
>>21
ど素人はわからんかもしれんが、
パンチは押す力じゃないんだよ。
パンチマシンは押す力を計測する機械

相撲取りとかが殴れば
恐ろしい数値が出ると思う。

ボクシングのパンチは押してたら効かないんだよ。
いわゆるジャンプ力とパンチ力は似ている。

力のあるムキムキの奴でもジャンプ力があるとは限らない。
カール・ルイスみたいなしなやかな細身の選手が
なぜあれほどのジャンプ力があるのか?

それがわかれば、パンチ力も似たようなもんだ。
ど素人にわかりやすく説明してみた。

25 :
>>23
パフォーマンスを馬鹿にしてるんじゃない
パフォーマンスをするにしても自分にあったやり方があるだろ
筋肉勝負の階級じゃない奴が中学生みたいな細い筋肉のアピールしても滑稽なんだよ

26 :
>>24
殴る対象が人間の顔面ならそうだな
胴体なら押し込むようにパンチを打った方がいい
だから押し込む力が強いパンチは偽物ということはない

27 :
>>26
誰も偽物だと言ってないが
レスするのにいちいち捏造せんとできんのか?基地外は

28 :
>>26
それは悪かった
>>26の3行目は訂正するよ↓
だから押し込む力が強いパンチもボクシングでは有効な場合がある

29 :
↑は>>27へのレスね

30 :
パンチ力勝負 58sのチビガリ素人VS村田
https://www.youtube.com/watch?v=nwi5wXv3deA

31 :
>>28
おまえ時々見かける極論くん?
そんなもん、手打ちのパンチも、力を入れないパンチも、
遅いパンチも皆打ち方によっては、有効打となる。

論点がずれすぎてる

32 :
>>31
極論くんという人は知らんな
俺が言ってる有効というのは
ポイントを取れるということじゃなくて
大ダメージを与えられることがあるということね
胴体へ押し込む力が強いパンチを当てれば
悶絶することだってあるのだから

33 :
ボクシング関係者は痩せる→スピードが増すみたいなこと言ってるが
スピード パワー系競技選手を見るに確実に瞬発力は筋肉を作り太って上げるものだ
いろんな競技があるがマラソン選手ですら軽量級ボクサーよりは身長に対して体重が重い
日本ボクシングってのは競技的にもガラパゴスだし間違ってる感がある

34 :
ちなみに日本人マラソン選手は170cm58kgぐらいの体型が普通
上半身はガリガリだが割と重い

35 :
>>32
だから、手打ちでも、遅いパンチでも
大ダメージを与えれるんだよ。

おまえがど素人だから知らんだけ

36 :
日本人ボクサーの平均体格は165p55sくらい
同年代の日本人の平均体格は175p70sくらいだから
かなりしょぼい体してる

37 :
>>35
じゃあお前に聞くが
手打ちのパンチで大ダメージを与えられるのはどういうケースだ
自分で話にだしてるんだから自分で答えろよ?またクイズとか言って自分は回答せず逃げ回ったりすんなよ?
はい手打ちのパンチで大ダメージを与えられるのはどんなケースか
お前が答えろいいな?

38 :
>>37
そんなこともわからんのか
ど素人丸出しじゃねーか

39 :
>>37
まず一流ボクサーは手打ちのパンチを打つか否か?

まず、この質問からいこーか
お前の脳みそがついてこれてなければ
説明しても理解できないからな

40 :
>>39
あ、自分は回答せず逃げた


あんたの負けね

41 :
>>40
勝ち負けを決めてるのではない
おまえが興味が無ければ、それで終了だ
人とのコミってのはそういうものだ

キチガイ

42 :
>>41
ほら、今度はボクシングに関係ない話で逃げた
逃げ続けるだけの人だね

43 :
軽い池沼だぞそいつは

44 :
>>41
>自分で話にだしてるんだから自分で答えろよ?またクイズとか言って自分は回答せず逃げ回ったりすんなよ?



お前のレス
>そんなこともわからんのか
>ど素人丸出しじゃねーか
>まず一流ボクサーは手打ちのパンチを打つか否か?
>まず、この質問からいこーか
>お前の脳みそがついてこれてなければ
>説明しても理解できないからな

手打ちのパンチで大ダメージを与えると自分自身で話題に上げたのに説明すらできない
自分は答えず論点をすり変えるためにクイズを出す、この質問からとか言いながら論点は全然違う
俺は一流だろうが二流だろうがそいつが手打ちのパンチを打つ打たないはまったく関係ない
お前が自ら書いた「手打ちのパンチで大ダメージを与える」ケースを説明してみろと言っている
説明できなれければお前には手打ちのパンチで大ダメージを与えられると断言する資格はない

よってお前はホラ吹きでしかない

45 :
>>39
クイズだして自分は答えず逃げ回るなと言えばその通りクイズをだし自分は答えず逃げ回るwwwwwwww
自分自身で書いたことだぞ?「手打ちのパンチで大ダメージを与えられる」とな
自分の発言だぞ?俺らに責任はない、お前は自分の発言に責任をもって説明してみろ
ホラ吹きwwwwwwwwwwwwwwww

46 :
>>34
短距離走者ほどじゃないが太ももはけっこう発達してるからな
短距離も速い方のマラソンランナーだと100メートル11秒台もいるくらいだから。足遅かったらそもそもマラソンのペースでまともに走れんしな

47 :
フェザー級で最強クラスのパンチ力を誇った雄二ゴメスは体重50kg台でベンチプレス150kg挙げてたようだ
後は平成のKOキングと呼ばれたライト級の坂本さんは、握力90kg、背筋力290kgくらいあったとか

48 :
マイクタイソンはベンチプレスMAX220kgくらいだったみたいだな

49 :
柔道や力士ですらそういう数値は大したことないけどな 
つまりそういう数値自体がパワーの指標にはならない

50 :
>>47 
坂本さん凄いね 
もっと良いトレーナー付いたら良かったのに 
マック栗原とかなら世界取れたかな?

51 :
>>47
あの体でそんなパワーはないし
もし仮にあっても何の自慢にもならん

52 :
>>48
嘘つけ

53 :
ボクサーは嘘つきが多いと思う
大体みんなステロイド
八百長は規則で禁止と敢えて宣いつつ当たり前
軽量級の試合に体重セーフとは思えない謎の東南アジア人デブ(逆に契約体重より5キロくらい軽そうな東南アジア人チビ)

54 :
雄二ゴメスのベンチプレス150kgのソースはこれね
昔パワーリフティングやってたみたいだし正式な記録として認定されているはず
http://www.pia.co.jp/hot_sports/hone/0612.html

筋力がパンチ力に関係ないわけが無い
力士だって柔道だって強い奴は殆ど筋力も高い
全盛期の朝青龍はベンチ200kg以上挙げてたし、柔道の井上監督が全盛期の頃は170kg挙げてた
体重80kg台でHR量産していた阪神の金本はベンチ150kg、スクワット240kg挙げてたからな
100m走のベンジョンソンはスクワット300kg
物理を無視することはできん

55 :
>>54
いや筋トレは否定しないけどそれ単に筋トレに専念してた著名人の名を連ねただけやんけ

56 :
>>54
ベンチプレス150キロ上がる男がパンチ力ゲームで大した記録が出ていない
https://www.youtube.com/watch?v=k-1NYXzSQqU

この通り全部100キロ前後

はじめの一歩のパンチ力ゲームは内山が700キロ出ると言われる機種

57 :
持論だけど筋トレ(ビルダー的なトレーニング)はダメではないが言うほど効果もない
結局はどんな競技でもその競技の動きで鍛えるのが一番でそれ以上のことをしても変化は薄いと思う

58 :
パンチの打ち方にも色々種類があんのよ。どれか一つを極めるか状況に応じて使い分ける器用さを持つか
だけど、そもそもこのスレ内の人間ではどれか一つきりですらまともに打てないだろう。
格ヲタじゃ本物を見た事すら無いから、自分の"ポカポカパンチ"と同じ様なものだと勘違いしてしまう。
大したもんじゃない、とね。
それで結局あれだ、ゲームみたいに数値化しての比較しか出来ず「○○sだ」「こっちは○○sだぞー」みたいな
言い方になってしまう。

59 :
ゴロフキンと同じパンチを打てるお方も存在するボク板をなめてんじゃねーぞ
お前みたいな知ったかオタク野郎なんぞ2秒で沈む
そんな世界を生き抜いてんだよ俺たちボク板民は

60 :
そもそもオーバーハンドライトすら知らん
ど素人の集いでボクシング論議してるのが笑える

グローブつけたこともない引きこもりレベル

61 :
>>60
おいおい
>>37無視してんじゃねえよ
クイズだして逃げんなよ
はやく答えろよ

62 :
ここにもど素人がーが出没したか。

63 :
>>61
そもそも手打ちがいけない打ち方だと
ど素人は勘違いしてないか?

おまえ殴られたこともないだろ

64 :
>>62
暇な無職のおっさんだろう
たまにいるんだよね
なんの経験も実績もないくせに経験者面して偉そうににわか知識でボクシング語る汚いおっさん

65 :
>>64
2ちゃんねる運営用ブラウザで
ID変えて逃げるのなら
最初からしゃべりかけてくんな
気持ちわるい引きオタ

66 :
>>61
そもそも手打ちがいけない打ち方だと
ど素人は勘違いしてないか?

おまえ殴られたこともないだろ
返信 ID:KvRTAPau(1/2)

67 :
>>56
そりゃ筋力だけでパンチ打つ技術や身体の使い方が無ければ威力でなくて当たり前だろ
同じ条件ならば筋力が高い方が加速度が高くなり運動量(運動エネルギー)も上がるしインパクト〜フォロースルー時もロスが少ない

俺は今も昔も体重は同じだけど(今の方が脂肪が減って筋肉量が増えている)
昔はベンチプレス60kg、フルスクワット80kg、ハイクリーン50kgくらいだったのが
今はベンチプレス130kg、フルスクワット180kg、ハイクリーン125kg

パンチ力は激増してるよ プロじゃないけどパンチ力だけに関してはジムにいる同階級〜2階級くらい上のプロよりも強いと言われてるし
ウエイトやフィジカル面での相談を受けることも多いよ

68 :
dedede

69 :
>>55
パンチ力はしょせん物理
重さ×速度で威力そのものが決まり、後はそれをどれだけロスなく相手に伝えるかで相手(物体)に対しての威力(ダメージ)が決まる

いずれも技術面(ソフト)とフィジカル面(ハード)で決定し
まず重さのソフト面に関していえば、身体の使い方、打ち方、フォームなどでいかに効率よく拳にできるだけ多くの質量をかけることができるか
重さのハード面に関しては体重そのものを増やす、特に腕〜肩をはじめ上半身の質量が大きく影響する

次に、速度に関して
ソフト面では、効率の良い身体の使い方、力の伝え方等で
ハード面では、筋力(力)を増やす事で加速度が増え、スピードが向上する

同じ条件ならば筋力(力)が大きいほど加速度は大きくなり、最終的な運動量ないし運動エネルギーは向上する

どれだけ異論を唱えようが、反対しようが物理の法則からは逃れられない

70 :
もちろんウエイトで筋力だけ高めてもそれだけでは強いパンチは打てない可能性は高いし
実際にそういう人間も存在する

しかし、打ち方などその他の技術が伴い、条件が同じであれば後は筋力がある奴の方が圧倒的に強いパンチを打てる

71 :
>>67
そんなことは当たり前
ウエイトだけの素人が勘違いしてそうだから言っただけだよ

72 :
>>30

http://a-boxing.at.webry.info/201001/article_11.html

>佐 自分、一回中国で内山さんにパンチマシーンの
>数値で負けましたからね(笑)。
>※編集部注:ちなみに内山S・フェザー級、佐藤ミドル級で、
>佐藤が階級5つ上。

>――いや、その前に中国にパンチマシーンあんのかよ(笑)。

>内 あんなのしょせんゲームですから。数値出すコツもありますし。
>『はじめの一歩』のパンチマシーンならコージ(佐藤幸治)の
>倍は出せますよ。でも実際のパンチはコージの方が強いですからね(笑)。
>自分の知り合いにパンチマシーンの全国巡りしてる人がいて、その人は
>800キロとか出してますよ。こないだも大阪行って来て、900出したって
>写メール送ってきました(笑)。パンチマシーンの日本チャンピオンですね。

73 :
パンチングマシーンはマシンや店によって設定違うのはともかく
パットが倒れる(傾く)速度で数値が決定されるから
要するにいかにパッドを速く倒させる(傾かせる)かが大事だし
一歩のパッドは軽量なので、軽量なものをより速く加速させるには
重さ×速度、力×速度においての速度部分が重要
なので体重軽い奴でもスイングスピードが速ければ大きな数値は出やすいので
軽量級が重量級よりも高い数値を出す事も可能

これがパッドが重量だったり、固定式だったりすると、重さ×速度、力×速度において、
重さや力が無いと、速さだけでは物体にぶつかった瞬間に大きく減速して力が伝えきれず物体を加速させられない

極端なイメージとしては、ハエや蚊のような軽量なものに攻撃する時はハエ叩きのような軽量で先端の速度が速いものが有効だが
重さのある動物にダメージを与えるにはバットの方が有効なのと同じようなもの

74 :
スクワットがなんキロベンチがなんキロって競技の役に立つとは思わん
筋力が上がる→競技力が上がるというのは同意するけどじゃスクワットやベンチ記録が200キロの爺さんが
スクワットがベンチが50キロくらいの若者より速く動けるかって言えば動けないじゃん
動くのに必要な筋力は日頃の運動だけで充分付いてるからだよ
スクワットで言えば筋トレしてないガリガリが150キロを持ち上げるのは難しいが
直立に近い関節の角度で150キロの負荷に耐えるのは出来る
それは日頃の運動だけで実用内の関節の可動域では人間の限界近い筋力が発揮できるから

75 :
なので何を対象物とするかで、受ける側にとっての威力ないしダメージは変わってくる

なので純粋な固定式で測る方が威力そのものは分かりやすい
http://blog.livedoor.jp/stockgod0203-kakutougi2/archives/269392.html

76 :
>>74
だから日本人ボクサーは小さいころから科学的トレーニング理論に基づいて
ウエイトガンガンやってる海外ボクサーに勝てないし、そういった欧米人が少ない軽量級でしか活躍できないんだよ

>>直立に近い関節の角度で150キロの負荷に耐えるのは出来る
それは日頃の運動だけで実用内の関節の可動域では人間の限界近い筋力が発揮できるから

これは関節の問題と、筋肉が伸展(あるいは屈曲)しきった状態からのアイソメトリック的な負荷であって
実際の筋力発揮とは次元が違う

上記と同じ理屈、理由でフルスクワットやらないで重量だけ突き詰めてクォータースクワットやる人いるんだけど
結果的にフルスクワットで高重量扱える人間の方が全域で大きな出力を発揮することができるし応用も効くし強い

まあパワーなどを専門にやってる人は筋力だけの問題じゃないし、それにも技術がいるし
それを挙げるために効率の良いフォームやコース、稼動域等複合的に絡んでの重量だから
重量だけで筋力が全て判断できるわけじゃないけどね

陸上選手なんかは記録を出すためにウエイトやウエイトリフティング(クイックリフト)をやりこむし
練習の半分以上にそれらを費やすんだよ

全盛期の室伏選手は、ハイクリーン170kg以上、ベンチプレス170kg以上 フルスクワット240kg以上挙げてたしな
筋力が無いと絶対にパワーは出ない

同体重で比較した場合、パンチ力だけならボクサーよりも砲丸投げ、ヤリ投げ選手の方が上だよ
後垂直飛びの記録もバスケやバレーの選手よりも、重量挙げの選手の方が上

物理には逆らえない

77 :
>>76
>同体重で比較した場合、パンチ力だけならボクサーよりも砲丸投げ、ヤリ投げ選手の方が上だよ
後垂直飛びの記録もバスケやバレーの選手よりも、重量挙げの選手の方が上




パンチ力の話は想像付かないが170センチ85キロの重量上げの選手が195センチ85キロのバレー選手より垂直跳び出来ると思うか?
それは机上の空論だな

78 :
>>65
>2ちゃんねる運営用ブラウザで
> ID変えて逃げるのなら


たいていのスレは1でスレ立てしたやつが
自演で延々とスレ伸ばししてるね

あらかじめ書き込んでおいた原稿を
時間差つけて投稿するソフトで設定して

79 :
>>77
一応データ。
http://img-cdn.jg.jugem.jp/e58/231649/20071224_437904.jpg
http://blogc.fujitv.co.jp/simg/blogimg/206bf/90119/510413_pcl.jpg

80 :
>>76
>だから日本人ボクサーは小さいころから科学的トレーニング理論に基づいて
ウエイトガンガンやってる海外ボクサーに勝てないし、そういった欧米人が少ない軽量級でしか活躍できないんだよ


そもそも技術からして全然違うし身体能力以前の問題なんだが…
井岡や山中がムキムキになったとこでクロフォードやパッキャオには勝てんぞ

81 :
村田さんは多分筋トレはやりまくってるし体もでかいが日本人基準でも遅いし

82 :
身体能力は単純に短距離走の速さで計ることが出来る。
プロのトップアスリートなら11秒台で走りたい。

83 :
>>77
机上の空論なんかじゃない
全スポーツ選手の中で垂直とびの平均記録が高いのは重量挙げ選手というのは決定している
https://www.youtube.com/watch?v=fJ_ybnJowxs
7:25〜


重量挙げの選手は下半身の筋力がトップクラス(トップ選手はフルスクワットで体重の3倍近く挙げる)
さらに、クリーン-ジャーク、スナッチの動作そのものが、ジャンプと同様に下半身をはじめ全身の連動性、爆発的な力発揮を行うものだからね

まさに物理法則をそのまま反映しているよ

84 :
>>80
井岡や山中が比べるなら、ラウシー・ウォーレンあたりじゃないの?

85 :
>>80
技は力の中にあるという言葉があるように
力、フィジカルがあるからこそ余裕が生まれて技もいかしやすいということもあるし

もちろん技術練習に関しても日本人は練習量多い割に技術が海外選手に及ばないのも非効率な練習方法に問題がある
海外選手は科学的トレーニングをはじめ、頭を使った効率の良い練習方法でやっているからな
その中でウエイト、フィジカル強化に割く時間は日本人選手より圧倒的に多い

ラグビーもここ最近外人の監督に、今までの日本の練習方法について、
量は凄いし真面目従順な選手が多いが、頭使ったり個性を生かせてないといってたな
教科書、セオリーに固められていると
パッキャオも日本人ボクサーについて練習熱心で凄いけど頭使ってないと同じような事言ってたからな
要するに非効率的だということだよ
ウエイトやったら動きが遅くなるとか、意味無いとか
そもそもそういう考え方がしている時点で遅れているんだよ

86 :
>>85
海外選手とか括りが大雑把でテキトー過ぎるわw

87 :
>>170センチ85キロの重量上げの選手が195センチ85キロのバレー選手より垂直跳び出来ると思うか?

この言い回しがまさにそう
物理、数字、データに基づかないイメージだけで判断しているんだよ


こんなんじゃ合理的に、効率良く科学的トレーニング積んでる多くの欧米選手に勝てるわけがないよ

こんな考え方だと

88 :
>>85
お前は日本が世界一の超大国だとでも思ってるのか?
海外は日本以外の全ての国なんだから、その上澄みが
日本の上澄みより上なのは当たり前だ。

89 :
>>86
具体例あげてるだろ

パッキャオ含めた多くの有名選手だよ
特に欧米人

ラグビーも外人の監督が就任して飛躍的に強くなっただろ
柔道も井上監督が就任して、海外勢の柔道レベルが上がってる中で過去最多のメダルを獲得した
それは篠原の時は、ウエイトトレーニングを殆どさせずに、稽古練習ばかりだった練習方法を変えて
プロのボディビルダーや栄養士を招いて、本格的にウエイトトレーニング、栄養管理、肉体改造に取り組ませて
各階級にコーチをつけて、柔道だけでなくいろんな武道を学ばせ、練習させた

日本のボクシング界はいまだに古臭い、非科学的練習方法が信仰、浸透されつつある
だからいつまでたっても強くならない 他のスポーツのようにスターが現れない 現れても超軽量級ばっか
レベルの低い発展途上国の東南アジア人の層が厚い軽量級でしか活躍できないし

90 :
>>88
超大国でなくても先進国であるのは事実だし
経済力もトップ10に入る

野球等をはじめ、世界の第1線で活躍できている選手は存在しているからそんなものは言い訳にはならない
ボクシングは遅れすぎ

91 :
>>89
パッキャオはフィリピンのボクシング界で100年に1人と言ってよい
レベルの逸材(パンチョ・ビリャがフィリピン人として、アジア人として
初めて世界王者になったのが90年位昔だ)だが、そんな例外が
なんの参考になるんだ?

92 :
>>90
ボクシングの現役世界王者が4団体で80人超の中で日本人世界王者は6人。
十分に活躍してる。
遅れてるとか言うのは、世界王者不在の時期が続いてから言えよ。

93 :
>>89

>ラグビーも外人の監督が就任して飛躍的に強くなっただろ

スター選手だったカーワンが代表監督だった頃ってそんなに強かったか?
「海外」とか日本とそれ以外の全世界を平気で比較する雑な価値観の持ち主らしいが。

94 :
>>87
いや170センチ85キロのリフターやビルダーが同じく85キロのバレーやバスケ選手よりジャンプ力あるわけないだろ
じゃあお前スクワットが180くらい上がる一人前のビルダーにジャンプしてもらってからバスケやバレー選手のジャンプしてる動画見てみろよ

95 :
>>94
一気にバーベルを挙げる必要があるウエイトリフティング(重量挙げ)と
ボディビルやパワーリフティングはまるで違うから。
https://www.youtube.com/watch?v=Ah5p9KuHx9A

96 :
筋力に比例して瞬発力が上がるなら体重制限関係がない競技の選手はみんなビルダーに準ずるようなムキムキじゃないと
怠けてることになるがボルトですら170センチなら60キロ程度の筋量だろう

97 :
ちなみにベイカー茉秋は背筋力220だったな
本格的にウエイトやってたらそんな数値にならないがベイカーが競技者としてパワーがないわけがない
ベンチやスクワットしてアップする筋力ってのはベンチやスクワットで使う筋力でマイナスにはならないかもしれんが
絶対的にプラスに結び付くものではない

98 :
世界で通用する日本人w
https://www.youtube.com/watch?v=YcwRLVtc0II


世界一は500kgだったか?
やっぱ同じ様な体型になってて(ここまでダルマじゃないけど)やっぱ
上げ幅がめちゃ小さいのな。(三土手さんは特に小さいっすw)
125kg級限定だったと思うけど、"コレジャナイ"感が強いねー。
ベンチやってる奴なんてそこら中にウジャウジャ居るけどね。
極みが三土手さんだから。パワー面での日本人の限界・・・。
ちなみに100kg以上上げる人間て人口の内1%しか居ないってさ。

99 :
>>98
せこい腕立てみたいな感じだな
100キロってベンチに特化した人間にもキツいんだな

100 :
>>98
三土手は昔、「剛力王」とかいう筋肉番付みたいな力比べのTV番組に出て、アメフト選手だか
ボディビルダーのサラリーマンに惨敗してた。
三土手のような低身長で手足の短い体型は、パワーリフティングのような競技では仕事量を小さく
できるから活躍できる(冗談でも何でもなく、可動域を狭くするためのトレーニングまでやってる↓)
http://archive.2ch-ranking.net/muscle/1360585709.html
けど、汎用性は全然無いんだと思ったわ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0789be87f514e2f8f220935ad5917779)


101 :
しかし都合の良い所で海外と国内混同させる様な言い回ししてるねこいつは。

日本人のスポーツなんてのは単に恵まれた情報量と環境に基づくものだとバレてる。
世界的に見れば不特定多数の人間が安穏とスポーツに打ち込む環境なんて少ない。
日本人が活躍してるスポーツの種類とその内容、ポジションを分析してみれば、活躍と言えば
活躍だけど、それを=日本人の身体能力が優れている かと言えば「コレジャナイ感」全開だからね。
勘違いしてるとボクシングじゃ死ぬよ。
器用さとか集中力とか、言ってみれば穴を突く方向性での手段が得意でメンタル面で補強してる感じ。
運動能力そのものではてんで話にならんわ。まさに物理的な骨格バランスに差が有り過ぎるから。

相手とぶつかったり、敵に邪魔されたりする接触プレーが無い競技や知識やギミックが多大に影響する
内容の競技。これだけを前面に出して「活躍してますよw」と何とかステマしてるに過ぎない。

野球はチームプレーが多大に影響するし柔道は力点と支点の探り合いゲームみたいなもんだ。
ラグビーもチームプレーな上にメンバーに外人の血が多種w
400m?自分もハーフだとでも?w
体操はまさに軽量級にしか出来ない芸当を世界で競い合ってる訳だしね。アジリティとメンタルの極。

102 :
>>98
一種の奇形だな

103 :
>>100
似た様な話で言えば、柔道みたいのはより手足が短い方が組合ってからトルクが強く掛かるからなw
必然的に手足が短い方が有利な訳だよ。積み重ねた情報量も国内が多いし。
個人的にはあんなん運動と言えるのかって思うわwフィジカル差を殺し合う競技だよ。

104 :
筋トレ至上主義の人は頭が筋肉なのか自分の意見が正しいという前提でしか考えられないらしいな
反証的な事実の指摘はスルーして論理的な疑問符には‘都合がいいこと言うなよ’ってこいつは何と闘っているのか
熱くレスしてはいるが実際スポーツについて真剣に向き合ったことないんだろう

105 :
そもそも筋力が大事なことに異論はないと分かりやすく前置きしながら物理的な話を実例交えて論説してるのに
やたら文章の趣旨を理解してないしなんか怒り出して勝手に筋トレ否定派の括りに入れられてるし

106 :
ウエイトリフター>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パワーリフター>>ボディビルダー
このくらい違う。トップウエイトリフターの瞬発力はオリンピック出場者レベルでも短距離走者だろうが投擲競技者だろうが跳躍競技者だろうが誰も叶わない。
室伏が他競技で唯一リスペクトして自己サイトに好きなアスリートの写真載せてるのがソ連のウエイトリフター二人だからな

107 :
>>66
勘違いしてるのはお前だぜ?
俺は手打ちパンチはダメだとは全く書いてないぜ?
レス見直してみな俺が書いてるのは
お前に「手打ちのパンチで大ダメージを与えるケースを答えろ」と書いてる
論点すらずらせてないお前には自らの「手打ちのパンチで大ダメージを与えられる」と発言したことに対して
どうやったら手打ちのパンチで大ダメージを与えられるかを書く責任があるのだよ
またクイズで逃げ回って答えないのならばお前は「答えられないホラ吹き」ということだ
情けねえなホラ吹き自分の発言の説明すらできないとかド素人以下なんだよホラ吹きン

108 :
>>103
柔道が手足短いほうが有利というのは違うね、柔道は組手8割とも言われるほど、組手争いで良い場所掴めるかが重要であり勝負を分ける
だから奥襟や背中を取り易い腕の長い選手が有利になる、手足が短い方が組合ってからトルクが強く掛かるという説明も全くの的外れ
トルクの話ならrの値が長くなるほどNの値が大きくなるというのは物理の常識、だからこそ手足が長いほうが強い力が働き相手が崩れる
現に柔道選手を見てもリオ五輪100kg超級優勝のリネールは身長204cm 100kg級優勝のクルパレクは198cmで2人とも手足長い
こういう事を言うとどうせ「短い奴も大勢いるだろうが」と言ってくるだろうから予め説明しとくが、それはボクシングにおいても一緒です
タイソンみたいに手足短くても活躍した選手はいるし、最近だとロマゴンとかゴロフキンも身長手足は長くない
リーチ短い選手は接近戦になった場合に小回り効くという利点もある、柔道も身長低ければ担ぎ技入りやすい利点もある
要するに柔道もボクシングも手足長いほうが有利なのは反論しようのない事実、しかしそれだけで決まるような単純なものでも無いということ
最後の一行とかも読んでも君個人柔道に何の恨みがあるのかは知らんが、無知と出鱈目な理論で他競技を貶してボクシングファンとして恥ずかしいよ
改めなさい。

109 :
詳しい説明サンクス!

110 :
>>109
いえいえい、どういたしまして
ボクシング以外好きになっちゃいけないなんて決まりはないのだから
他競技を貶して対立などせずにお互い仲良くやりましょう

111 :
>>94
君がどれだけ否定しようが正式な記録としてデータが証明しているから
それにウエイトリフターは170cm85kgの体型なんてあまりいない
85kgだと170cm台後半〜180cm台の選手もいる
170cmだと69kg〜77kg級が多いし意外と細身の選手も多いぞ
ボルトは196cmで94kgな BMI換算だと24.47だな 
しかも体脂肪率1桁(5〜8%)の状態でな 
なみに100m走黒人選手は筋力半端無いぞ 当時の記録保持者のベンジョンソンはスクワット300kg挙げられたんだからな
このくらいが一番相対筋力(体重比での筋力発揮であるフォーミュラ)が高くなってスピードが出やすいのかもしれんな

ボルトの身長体重比を170cmで換算すると体重70〜71kgだな
多くのボクサーのオフ時の体脂肪率10%前半くらいだとここから絞ってライト級くらいになるが
体脂肪率5〜8%の状態で71kgなら減量幅が小さくなるのでSライト〜ウェルター級くらいだな

ちなみに多くのガリガリ日本人ボクサーは身長170cmだったらライト級どころか、フェザーも殆どいなくて
バンタム級くらいで試合させられるよな笑 中にはフライ級もいるぞw
筋肉つけたらスピードが遅くなる笑
スピードキングのメイフェザーは173cmでライト〜ウェルター級だからね 

112 :
ビルダーの筋肉は効かせていかに肥大させるか、美しい体を作るかが目的となっているので
リフターや競技者とは違う
それにウエイトの弊害もあって、ビルダーのように単一の筋肉を効かせることを意識しまくると
効かせ癖や疲れ癖がついてしまったり、全身の連動性や体の使い方が下手糞になって単一の筋肉は大きくなって筋力は増えても
連動性が無くなる事で大きな出力が発揮できなくなることもあるし
ビルダーレベルになると筋肉が重みになって(特に先端部分)慣性モーメントが増加してスピードが落ちる可能性も否定できないので
なのでウエイトリフターのような練習方法が非常に重要

その競技に合った体型や筋量、あるいは筋肉のつけ方というものは存在する
ただボクシングでいうならばマイクタイソンが証明しているようにあれくらいの筋量であれば体の使い方、技術、神経系制御が伴っていれば遅くならない所か速くなるんだよ
ヘビー級最速クラスのマイクタイソンは全盛期の試合時は180cm96kgくらいな BMIは29.63
170cmならば85〜86kgだな笑 タイソンは骨格もデカかったからそれ差し引いても身長170cmならばミドル級で戦える
パワー型を除いても、170cmならば最低でもライト級が適正階級だしそのための体づくりを行うべき

ベンチやスクワットの重量が筋力と直結はしないけど、指標の一つには確実になるし
それらが劇的に増えれば、確実に競技力でのパワーは明らかに増す
もちろん技術や体の使い方がちゃんと伴う事が前提でな
ちなみにベイカーはベンチプレス150kg以上挙げるぞ? 高校時代で既に145kg挙げてたしな
ベイカーの高校入学時は体重60kg台だったが、高校生活の中で増量増強して90kg台になってあれだけ強くなった
http://buzz-press.com/beika-mashuu-kinniku-family-14716.html

113 :
N+3XWPPu

はちゃんと事実や数字、データを調べて、基本的な物理学も勉強してから発言したほうがいいよ
イメージだけで語りすぎ

114 :
>>108
その意見には同意だな
その通りだ

115 :
N+3XWPPu
データに基づかないイメージだけの発言

>>ウエイトリフターがバスケやバレーの選手より垂直跳びの記録が高いわけがない
→ 
http://img-cdn.jg.jugem.jp/e58/231649/20071224_437904.jpg
http://blogc.fujitv.co.jp/simg/blogimg/206bf/90119/510413_pcl.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=fJ_ybnJowxs
7:25〜

>>ボルトですら170センチなら60キロ程度の筋量だろう


ボルトの身長196cm体重94kg 
身長170cmで換算すると70〜71kg程度

事実やデータに基づかず、個人の勝手なイメージで語るからこういったズレ、齟齬が発生することになる
今のボクシング界にはこんな奴らが多いから、弱い軽量級でしか活躍できず中量級重量級で活躍できない

116 :
>>111

>ちなみに多くのガリガリ日本人ボクサーは身長170cmだったらライト級どころか、フェザーも殆どいなくて
>バンタム級くらいで試合させられるよな笑 中にはフライ級もいるぞw
>筋肉つけたらスピードが遅くなる笑
>スピードキングのメイフェザーは173cmでライト〜ウェルター級だからね 

http://murakida-box.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-470e.html

メイと同じ170cm台前半でライト〜ウェルター級でやってる選手なんて
日本人でもいっぱいいるけど、そんなにスピードあるか?w

117 :
>>112

>パワー型を除いても、170cmならば最低でもライト級が適正階級だしそのための体づくりを行うべき

リオ五輪のアメリカ人男子メダリストのヘルナンデス(ライトフライ級)は身長166p
スティーブンソン(バンタム級)は173p
彼らがプロ転向したらヘルナンデスがフェザー、スティーブンソンがウェルター級
あたりでやると思うのか?

118 :
身長と体重だけじゃ判断できないからな
ナチュラルウエイト、減量至上主義の日本ボクシング界は
もともとの骨格で稼いでる場合が多いからな
その場合、筋量や筋力レベルは大したことないからな

物理学べば分かること
物体を加速させるには力が必要で、力が大きければ加速度も大きくなる
そして質量比に対して力が大きければ大きいほど加速は速くなる
相対筋力が重要なんだよ
力が大きくなってもそれに伴って質量も増えすぎれば結果として加速は遅くなる
自動車に例えると分かりやすい例だがな

119 :
>>117
彼らは欧米選手の中では少数派
そういった例を出して、減量、軽量主義を肯定するのはナンセンスだな

120 :
とりあえずボクサーをはじめ、ウエイトリフティングを補強として行えば間違いなく競技力は向上する
スクワット、スナッチ、クリーン&ジャーク

それらの重量が伸びれば自然とパンチ力は上がるからな

121 :
後はファイタータイプでフックやアッパーを多用する選手の場合はベンチプレスもやりこんだほうがいい
使われる筋肉などがフックやアッパーと多いに関係してくるから

122 :
>>120
あがらんな
ど素人にはわからんかもしれんが

123 :
>>115
どういう計算式で196cm94kgの体型を170cmに縮尺すると70kgになるわけ?
体積なんだから196/170の3乗じゃない?
そうすると61.3kgになるよ
身長体重とかのデータ見るのが好きで色々当てはめてるけど大体この計算式で近い数値が出るんだけど

124 :
>>123
そいつは物知り顔で書いてるがただの無知な脳筋だ
ウエイトトレーニング=ボクサーに必須なトレーニングということにしないと困るらしいが理論がないから薄っぺらい長文で誤魔化すただのアスペ

125 :
>>123
94/(196/170)3乗ね

126 :
日本のボクサーはウェイトトレーニング軽視してる傾向があるとは思う

127 :
>>123
そして筋肉トレーニングに詳しいような書き込みをしているが170センチ70キロがどういう体型かも知らないらしい
170センチ70キロがボルトのように引き締まっていたら一人前のボディビルダー体型だ
ボクシングもウエイトも知らないネットのにわか知識だけでここまで熱く語れるとは2ちゃん住民とは恐ろしいものだな

128 :
>リーチ短い選手は接近戦になった場合に小回り効くという利点もある、柔道も身長低ければ担ぎ技入りやすい利点もある

>>108

小回り効かすなんてのはとっくに70年代に終わってる。
日本で最もボクシングが隆盛を迎えた70年代の日本人のスタイルを見れば良いよ。
行き着いたスタンダードがとにかくフットワークで連打、だから。
勿論例外はあるし細かく分ければ多様と言えるだろうけど、日本人のスタンダードで一番勝てる確率が高かったのは
上記の戦法に違いない。
そのスタイルを極めて黄金のバンタムに勝ったのがファイティング原田だから。

今年の五輪でリネールは組ませない戦法をした訳だが、ひと昔前だとリネールの方に必殺技指導がバンバン入ったんじゃないのかな。
これは時間が経つにつれギミックが熟知され種がバレてる。それが有耶無耶だったのがひと昔前。
相手の狙いのポジションが分かって来てる。手足の長さを活かした戦法が成熟して来たら日本人は勝てない。
それでも未だ、最終的に組合うというシチュエーションに救いがある訳で、ボクシングだとこれは無い。絶望的。
積極的に組ませようとするのが柔道なのは事実。
力学的なギミックを駆使するのも確かだしその情報量は発祥国のアドバンテージとして未だ残ってるって感じかな。
これから先は重量級の方から日本の柔道は切り崩されると思う。

マジな話柔道の大野とか石井とか、あんなんがボクシングやったとしてもタイソンに打ち勝てると思ってるんか?w
見りゃ分かるだろうに。
この見れば分かるって単純な事を認めないで屁理屈ばっか捏ねても重量級の日本人のノソノソした動きは直らんて。
俊敏性を殺し合う競技なら未だしも俊敏性で劣る=即命取りに繋がるのはどう足掻いてもボクシングだから。
全然一緒じゃ無いっつうのww

129 :
>>123
3乗ってそれ正6面体の立方体の場合だろ
人間の体ってのは縦に長い長方体のほうに近いんだからさ

130 :
>>115
さもソース付きで正しい書き込みをしているかのように見せかけてそのソース同体重か否かを度外視されとるやんけー(笑)
バレー選手はチビはジャンプ力あるらしいけどでかい奴はそもそも80キロは越えてるはずだ
お前は一体何がしたいんだ?
無知なくせになぜ必死になる
お前が正しくないとなにか困るのか?

131 :
ああそれと掴むって行為は、打ち合う行為よりは全然リーチに無頓着だからw
基本的にやはり手足が短い強みが他競技よりよっぽど活かせるのが柔道だよw

132 :
>>129
小さな立方体の集合体で表現できるじゃん

133 :
何乗とかややこしい計算しなくてもいろんなスポーツマンの体型身長体重見てたら経験的に分かる話
もし170センチ70キロの筋量があるビルダーが198センチあれば体重は120キロは行くだろう

134 :
>>128
無駄に長いだけで何の反論にもなってないな、ここで必要なのは
「手足が短いほうがトルクが強く掛かる」の証明と「組手争いで先手取れるから腕の長い方が有利の」反証
これじゃ点はやれない、再提出です

135 :
長身であればあるほど細く見えるからな。チビと同じサイズならガリに見えるし、チビと同じシルエットなら実サイズはかなり太い
2メートル100キロとか離れて見るとやせっぽちな見た目だが、生でみると腕も太いし拳でかいし肩幅あるしなんと言うか単純に太いんじゃなく縮尺をそのままデカくしたような体してる。

136 :
ゴロフキンってウェイトリフティングの記録はそんな大したもんでもないんでしょう

137 :
>>119
あー言えばこー言うのゴミみたいな屁理屈ばっかだな。
自分の主張にそぐわない事象を切り捨てれば何とでも言えるわ。

138 :
俺プロボクサーだけど筋トレもしてますよ

139 :
>>何乗とかややこしい計算しなくてもいろんなスポーツマンの体型身長体重見てたら経験的に分かる話
もし170センチ70キロの筋量があるビルダーが198センチあれば体重は120キロは行くだろう

ほら またイメージで語ってるw
骨格にもよるが170cm70kg程度じゃ相対的に198cm120kgに匹敵しないからwイメージ、感覚で語る馬鹿には何を言ってもわからないようだな
俺はちゃんと事実、数字、データを出した上で語ってるからな
イメージだけで語った上で、ただ否定するだけの理論の無いレスとは違うぞ
反論するなら同じく具体的な数字、データを出した上で反論してくればいいのにそれができないんだね


>>123
>>135も言ってるが
ボルトは長身だから細く見えるだけで実際の筋量は凄いし太腿周りなどの数値は高いから
人間の場合はBMIに当てはめるのが正しいし分かりやすい
BMI比においては196cm94kgは170cm70kgと同等
後は骨格の問題などもあるから一概には言えないがな
ビルダーといってもレベルがいろいろあるからな
トップクラスのビルダーは170cmだと80kgはある
K-1参戦時代の山本KIDは163cmで65kgだからな 

140 :
197cm100kg超のダルビッシュは細く見えるが、実は太腿周りは65cm超えてる
ボルトも太腿周りは60cmを超えているし、尻、体幹、肩周りなどの筋量は凄いから
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-11158.html
https://www.doshisha.ac.jp/news/2015/0302/news-detail-2175.html

ダルビッシュもまず2011年シーズン前に本格的に増量、増強して
それまでより平均球速は146→149km/hになり、MAXも153→156km/hになり
イニング後半でも155〜156km/h連発するようになり、この年自己最高の成績をたたき出した

MLBにいって、肘の手術した後さらに増量増強して復帰した今年は
球速のMAXは160km/hになり、フォーシームの回転数も向上して、空振り率が大きく向上している
MLBでも話題になっている



人間の場合は>>129も指摘しているが、3乗ではなくBMIで換算するのが正解

筋力が必要なのは物理的に考えて当たり前
それを鍛えるために最も効率の良いものがウエイトトレーニングだよ
そしてウエイトリフティングは筋力だけでなくSSCをフルに使って身体全体を連動させて
瞬間的に爆発的な力発揮をする能力を養える
だから自然と跳躍力も上がるし、30m走においてもトップクラスの速さを誇る

とりあえず東大教授の石井直方先生の本や文献を片っ端から読んで来い

141 :
こういう明らかな無知、間違いをどや顔しながら語るアスペって歯がゆいな
頼むから書き込まないでほしいわ

142 :
思慮の浅さを長文の長さでカバーしてインテリぶるのもいかにもアスペ

143 :
>>138
そう絶対に必要
筋力が高まれば絶対に競技力は上がるのだからね
上にも書いたが実際に増量増強に成功して、パフォーマンスが向上してきたダルビッシュの考えを読んでみるといい
ちなみにスポーツ科学分野の最高峰である東大教授の石井直方も同じような考えだからな

イメージ、感覚だけで考えて練習している無能はこういった物理、理論をしっかり学ばないとお先は無いよ
野球界はこういうのが当たり前に浸透しているからMLBでも通用するだけの選手が育ってくる
一方で遅れまくりのボクシング界はいつまでたっても強豪欧米人が犇く中量級、重量級で活躍できない

144 :
>>141-142
イメージだけで語り、自分は何一つ具体的な数字やデータを出さずに
否定して誹謗中傷アスペ呼ばわりするしかない無能w

無知、間違っているのなら、具体的に数字、データに基づいて指摘、反証した上で
反論すれば? それができない以上君の負け惜しみでしかないよ笑

こんな奴が多いからボクシング界は進展しない笑

145 :
しかもコイツチョコチョコID変わってるしw
情けないなw

146 :
俺の理論は石井先生やダルビッシュの理論に基づいて一部を語っているに過ぎないし
特に石井先生の理論は素晴らしいしこの道で日本で最高の権威者だからな
物理学や数字、データを基づいた上で検証してるし、結果として現れている

俺の理論を否定するということは石井先生の理論を否定するという事だからな
納得できないのなら石井先生の書籍、文献を読んでみろ

147 :
でもお前アスペじゃん
いちいち指摘しないが間違いだらけだぞ
筋トレの本を少し読んだくらいでどうせ筋肉もなく
他競技すらろくにしてない無知でボクシング未経験者の分際で何でしゃばってんだ?

148 :
>>139
リゴンドーって体重の割にゴツく見えるでしょ?
ボルトと同じ体型で170cmだったら61.3kgでも相当肉付きよく見えるはずだよ
体操選手が体重のわりに太く見えるのと同じだよ

149 :
>>148
そいつはほんとに何にも知らない
他人の理論を盾にしてるがそもそも使い所が間違ってる責任は棚上げw

150 :
>>147
最近は都合の悪い相手に対しては何でもアスペっていうからな
そういった診断をしていいのは医療機関が正式な検査にテスト、検査に基づいて診断した場合だけだよ

プロではないがボクシング経験者だ
ベンチプレス130kg、フルスクワット180kg ハイクリーン&ジャーク125kgくらいのパワーはあるぞ
パンチ力だけに関してはジムのプロより強いからな
筋力がつくのと比例してどんどん強くなった

>>いちいち指摘しないが間違いだらけだぞ

はい 言い訳乙
できないことをすり替え、転嫁する典型的な手段なw
それができない以上はそれは証明にはならない 
悔しかったら一つ一つ具体的にデータを基づいて反証してみなw

>>148
骨格の問題もあるからな
それに体操選手が体重の割に太く見えるのは筋量の殆どが上半身に集中しているから
本来人間は下半身の方が重量が重いし、下半身が少し太くなれば体重は大きく増加する
マイクタイソンもバストは115cm前後で上腕は45cmだったが、太腿68cm、脹脛48cmで相当太くて下半身で体重稼いでいた

151 :
ゴツくみえるとか、〜だろうとかじゃなくて

具体的な数字やデータに基づいて語れよな

152 :
嘘までつきだしたぞこのバカアスペ
お前が筋肉も経験もないことくらい浅知恵レスみてりゃ分かるんだよ
バカは失せろ
無知で頭の悪いレス連投されると邪魔なんだよゴミ

153 :
はいはい 嘘じゃないけどな
もっと強い奴はいくらでもいるぞ?
ウエイト仲間にはベンチ180kg、フルスクワット220kg以上挙げる猛者いるし
そいつらに比べりゃ俺なんて全然大したことないわw
ガリガリボクサーに比べりゃ圧倒的に強いしお前にとっては異次元の記録だろうがなw
本当にレベル低いわボク板はw

数字やデータに基づいた反論は一切できずに
そういった誹謗中傷しかできなくなった時点でお前の負けだよ
お前が消えろやw

154 :
うちのジムにもいるんだよなw
筋肉つけたらパンチ、動きが遅くなるとか、ウエイトしたら使えない筋肉がつくとか言ってる奴w

155 :
くっさwww
発達障害の臭い口で嘘吐いた悪臭がプンプンしてらあw

156 :
村田110もあげるのか
同じような身長、階級で二回りくらいガタイいいなと思ったら

157 :
>>153
じゃさっさとウエイト板に行ってバカにされてこい
向こうの方が酷いからこっちに来たんだろうがなww

158 :
必死になってるお前の方が発達障害あるんじゃないのw?
実は発達障害と既に診断されてたりしてな笑

人間は自分のコンプレックスを無意識の内に相手に投影しようとすると言われてるからな笑

159 :
>>154
うちなんて会長トレーナー陣みんなそれだよ

160 :
こういうバカアスペって何がしたくて書き込むのか甚だ不思議だわ
嘘を駆使してまで自分の意見を正しいと見せかけたいって本人的になんか意味ある?

161 :
>>158
頭が悪い嘘ばっか返されてやさしく接してやる義理はねーよボケ
気持ち悪いんだよさっさと消えろって

162 :
たしかに180なんて一握りしかいないな

163 :
>>157
この数字を見て瞬時に真意を判断できなかった、あるいは嘘つくに値する数字だと判断したお前が低レベルだということは十分判明したな
しょせんボク板で噛み付いてくる奴はこの程度の奴しかいないしまともな反論、議論は何もできないんだなw

科学的トレーニングとは程遠い古臭い練習方法がいまだに浸透している
日本のボクシング界、ボクサーを馬鹿にしにきたんだよ笑

少しは世界の第一線で活躍している野球界などからトレーニングに対する考え方や練習を学んで見習わなきゃな
日本のボクシング界はいつまでだっても中量級重量級で活躍できない

164 :
>>159
老害だらけだよなw

165 :
2chなんてどの板も、暇人と好事家と気違いと屑がリアルでは相手にされず
何の影響力も無い自分の主張を、どこの誰かも分からん不特定多数に向けて
ぶちまける糞みたいなやり取りが大半だろ。

166 :
>>162
ベンチ180kgなら一握りだが、スクワット180kgなら鍛えている奴なら到達するぞ
体重60kg台とかならトップクラスのリフターだけだが
90kg以上ならば高校生のラグビー部や柔道部でも挙げるやついる

167 :
村田はボクサーの中ではウエイトやってる方だしベンチプレス110kgもまあまあな方だな
パンチにも力はある

168 :
>>163
科学的トレーニングじゃなくて非科学的なお前の発達障害理論が問題なんだよ
良いから失せろって誰も聞いてないから

169 :
だからどこが非科学的な発達障害理論なのか説明しないとな笑

それができない以上はお前の負け犬の遠吠えだし、第3者からみても
お前が反論できなくて相手を誹謗中傷、障害者呼ばわりして喚いているようにしか見えないぞ?

俺はちゃんと数字、データ、文献、引用等に基づいて話しているのだからな

170 :
全部全部
家なら全壊して建て直しが必要

171 :
>>151
だから、どんな計算すると196cm94kgが170cmだと70kgになるのか教えてよ
俺ははシンプルに考えて体積に対する重量なわけだから
94/(196/170)3乗から61.3kgという数値を出したわけ
例えば、須藤元気175cm73kgB100とリゴンドー161.5cm57kgB84を当てはめてみると大体近い数値が出る
君の意見こそ君個人の感覚で数値を適当にだしてるだけにしか思えないんだけど

172 :
俺身長180以上あるけどちょいまえは体重60kgきってたわ
減量すればバンタム級くらいいけるんじゃないかってレベル
まぁウェルター級より上でやりたいから増量して今は75kg以上あるが

173 :
もちろんウエイトやってるよ

174 :
デビッド・ヘイ、ベンチプレスMAX185kg
ウラジミール・クリチコ ベンチプレス125s×20レップス
185s×4レップス

テリー・ノリス ベンチプレスMAX140s。
パーネル・ウィテカー ベンチプレスMAX100kg
徳山昌守 ベンチプレスMAX100kg
井岡弘樹 ベンチプレスMAX90kg

175 :
マイケル・モーラーはウエイトトレーニングは断固拒否派でベンチプレスは100sも挙がらなかったけど、ベンチプレス200sオーバーのホリフィールドよりパンチ力はあった。
ホリフィールドは扱うバーベルのウエイトは巨漢のリデック・ボウも驚いていたけど、やっぱりボウのほうがパンチ力はあった。
もっというと、ホリフィールドはヘビー級の中では非力な部類で、同じ体重の選手と比較してもパンチ力では劣ることが多かった。

パンチ力は野球の球速と同じように天性の要素が大きいのでは?

176 :
フォームだよ

177 :
井岡弘樹90kgとか絶対嘘だろwwww
才能ありすぎだろwwww

178 :
へー筋肉はパンチ力に影響がないと

じゃあ階級制は廃止にして無差別でいいんじゃないの?

179 :
井岡は逆にスピードが落ちたパターンかな。
とにかく高重量で1回しか挙がらないような筋力重視で筋量は増えないようなトレをしたみたい。

180 :
なんか運動音痴な奴が大人になってからウエイトにハマると筋肉万能論みたいなことを必ず言い出すよな

昔通ってたジムにもいたけど結局パンチ怖がる癖が抜けなくて辞めちゃった

181 :
日本に175 58でベンチ185上げるプレッサーいるくらいだから175のバンタムあたりのヒョロガリでもベンチ120は十分可能。
つうかベンチで体重なんかそんな増えんよ。特に骨格小さくて背中も足もやらなければ軽いままベンチ150クラスはいける

182 :
>>181
軽量ボクサーのそういうの全部嘘だから
亀田の胸囲100とかな

183 :
>>171
へー
そんな計算式知らなかったが確かにそれで正しそうだし俺の割りと当たる体型体重身長イメージにもあってるわ
ちなみに俺のイメージ法は身長分の数字にガタイでプラスマイナスを考える
180センチと170センチは普通体型なら大体13キロくらい変わる

184 :
野球やってるやつの50m5秒台と同じだな

185 :
井岡は50kgの女にパンチ力勝負で負けた
徳山はガソスタ店長にパンチのキレはともかくパンチ力のなさを指摘されてた
亀田は引退試合で身長サバ読んでいたことがばれた

186 :
>>185
徳山は運転席に乗ったまま殴ったんだろ?

187 :
>>186
運手席に乗ったままどうやって蹴り入れるんだww

188 :
なにをいってるんだこいつ

189 :
まぁ徳山が本気出して素人殴ったら死んでまうわな

190 :
素人殴る気力はあるのにリングには上がらないとか

191 :
ウエイト繋がりで格闘技に首突っ込む人の理論は単純な筋量=パワー=スピードだから
ボクシングへの実利性はあんま無いよ。階級アップするには役立つだろうけどこれもあくまで
単純な増量作業に対してだね。結局神経系作ってファンクショナルな動作に対応してる
筋肉はその競技をやる事でしか作れない。
ボクシングの真髄はシフトウエイトであり筋量に頼ったパワー(スピード)ではないのよ。
シフトを上手くこなせる能力はアジリティに属するものでこれが身についてる奴は全体重を
拳乗せる事が出来る。筋量に頼る人間に運痴が多いのは間違った方向へ突っ走ってしまった為だろう。

192 :
こういうバカチビガリのオッサンばかりだから中量級選手のスピードの無さを招いてるんだろうな

193 :
スピードがないのは技術の問題だと思うがな
まあ筋肉バカには教えたくもねえわ

194 :
俺もリーチや減量より筋力追及する方が有利だと思ってるが筋力がないから日本人がダメだとは思わない
それ以前に日本人は海外に比べスキルが単調すぎるしメンタルが弱すぎる
階級制だしパワーなんかそんな変わらない
大体日本人強豪の多くはビビりだから気の強い成り上がりランカーとガチでやりあえばすぐ押されてボコられる

195 :
昔はメンタル勝負の根性ボクサーが多かったのだが

196 :
ボクシングはそもそもメンタルが強くないとスキルが伸びないスポーツ
メイウェザーやトニーのフリッカーとかはパンチを見切り合わせる前提のスキルで
パンチが怖いやつがやると動きが固くなり普通にパンチ食らいまくるだけ

197 :
>>180

>なんか運動音痴な奴が大人になってからウエイトにハマると筋肉万能論みたいなことを必ず言い出すよな

これはすごく良くわかる。
別に本人がその御大層な筋肉を活かしてアスリートとして活躍した訳でも、
トレーナーとして他の競技の選手を活躍させた訳でもないのに。

更に言えば、本人がその筋量やパワーを競う競技の世界では半端者の癖に、
他競技の世界トップレベルで戦ってる選手に対して謎の上から目線w

198 :
>>191
雄二ゴメスはパンチ力だけはすごかったぞ。
あくまでパンチ力だけは。

スーパーフライ級で世界王者だった清水も結構継続的に
ウエイトトレをやってたが、根本的にパンチ力が無いのは
どうしようもなかったけど、小林タカヤス戦ではこころなしか
ジャブの威力が上がってるんじゃ?と思った。

199 :
総合の選手には筋肉ムキムキでも打ち方が悪いからパンチにスピードがない(つまり威力がない)のがよくいる
つまりパンチは運動神経面が大きい

200 :
亀田の胸囲100は嘘じゃないでしょ。
きちんと予備検診で測定された数字だから。
バンタムならそれくらいは珍しくない。
軽量級の場合、皮下脂肪も内臓脂肪もほとんどないに等しい身体造るし。
上半身は殴り合いに耐えられる身体を要求されるし。
足は蹴られたり殴られたりすることがない分、細くするし。
極端に上半身側に体重が要求される。

201 :
そういえばピンクロン・トーマスは100m10.6秒だったかな。
ブルース・セルドンの垂直跳びも110pだったかで話題になったそうな。
身体は凄かったけど打たれると脆いイメージがあったしディフェンスも雑だった。

202 :
>>200
予備健診の公表数値がそもそも怪しいんだよボクシング含め格闘技は
身長体重を明らかに嘘ついてる奴が多いし
地方の興業でも70キロくらいありそうなライト級外人とか訳わかんねーのはたまにある

203 :
>>201
身体能力だけの奴は無難に陸上でもやるべきだね
ボクシングはメンタル面や知能の比率が高い

204 :
ボクサーなんかクソバカばかりだしメンタルが必要なんてのも幻想。
実際はそこらのゲームばかりして友達と喧嘩もしたことないガキでも根気さえあれば9割が試合できるレベルになる

205 :
>>204
お前レベルの低い次元の話じゃねーよ

206 :
でも、貴方は出来ないんでしょう?
はっはっは

207 :
日本人ボクサーでも強かった奴は頭良くて引退後はしゃべくりを武器に芸能界や解説業で活躍してるし
辰吉だってアホそうに見えて言うことは割りと賢い
バカはエリートの踏み台にしかなれないのはボクシングも世間と同じ

208 :
>>108
正解
https://kokushikan.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=5429&item_no=1&page_id=13&block_id=21

身長が高い選手は、立技を得意としており、手足が長い分、組手において奥衿をとることにより、
相手を引き付け動きを止めるという点などから組み勝つことができ、常に試合を有利に進めることができる。
又、防御に関しても身長が高く手足が長い方が、懐が深く相手の技を受ける際、身長の低いものに比べ余裕をもって受けることができる点も有利である。

著者:五輪2連覇・全日本代表監督 斉藤仁

209 :
>>198
ああゆうの特例だと思うよ。この体でベンチ150kgだっけ?
http://7net.omni7.jp/detail/1400627837

元々の骨格や健が太いのと神経系が強いんだろうな。異常一歩手前。
ボクシングも強いのはこのスタイルと程良い筋量のおかげだと思う。
(でも連打とフットワーク得意な洲鎌に6RでKOされてるけど)
フレディ・ノーウッドやエドウィン・バレロもこのタイプだと思うのよね。
自分がああゆうのに当たったらどうしようもないと思う。

210 :
ちなみに自分は元々ガリと言って良いレベルだったけど100kgのベンチ目標に鍛えてみた事がある。
一般人からしてみりゃそこそこムキっとなったんだけどやっぱ動き難く感じた。

(※100kgなんてウエイトそこそこやってる奴からすれば楽勝なレベルなのは承知だ。周りにレスラーみたいなおっさん一杯居るんだから)

これは体験、実感として言うだけだが、ぬいぐるみ来てる感覚(凄く薄い生地ではあるが)
或いは体の上に5o厚くらいの膜が張ってる感じ。
そこでベンチ一切止めて自重トレに切り替えて、ストレッチに大いに時間を割いたらあら不思議。
体全体のパワーを乗せたパンチが打てるようになった。それは見違える様に破壊力が上がった。
結局パンチ打つ動作に必要な要所の筋力が足りなかったんだと思う。それと柔軟性。
とどのつまりはバランスなんだと実感。

211 :
>>197
ただのデブのお相撲さんが自分たちを最強だと思ってるのもそうだな

212 :
>>208
斎藤監督の見解ですか、108ですがこれ以上ないソースをありがとうございます
先入観や思い込み、下手したら願望なんかで語ってる素人さんが多そうなので、こういった有識者の見解を提示してくれるのはありがたいです
無知と出鱈目な理論で他競技を貶すのは恥ずかしいので止めましょう。

213 :
わかりやすい文体だな

214 :
ネットだから恥のかき捨てで晒すけど、ちなみにこれその時の写真。
今は一見優男な感じでこれよりずっとスマートだよ。これよりもっと筋肉付けるべきだったかな?
もう今までのボクシングの動きは困難だったぞ。
http://iup.2ch-library.com/i/i1711320-1474022805.jpg

でも、出すパンチは確実に1.3倍比で上がってるね。


>>212
何か、手足が長い以前の問題の様な気がするなあ。
そりゃ長いわそれ以外もデカいんだから。
http://my-trendy-news.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_397/my-trendy-news/E382A4E383A1E383BCE382B81277.jpg

215 :
>>211
相撲取りが只のデブなわけないだろ

>>212
どういたしまして

216 :
うわぁ、おじいちゃんぼけちゃってるな

217 :
更にちなみに言うけど、今のガリ状態でも周囲の体重90kg級の筋トレおっさん達より
確実に破壊力あるパンチが打ててるよ。100kg級超えるとかはもう熊だからね。動物だから別枠。
彼等はサンドバッグはグアングアン揺れるんだけど、衝撃を与えるというより強く押してる感じにしか
なってないから。

218 :
村田のベンチ110sは一時期の話。
今はウエイトは競技力に向上させられないという事で止めている。

さすがにこのスレでは単純に筋肉が太い=スピード、パワーに優れる、なんつーアホはいないな。

219 :
運動生理学の講師に聞くと、スピードに関しての理解にズレを感じるんだよ。
今考えれば無茶な話だと思うけど、こちらはボクシングでいうスピードの話をしてるのだが
向こうはひたすら筋肉が太い=パワー。パワー=スピードなんだよと言った理屈しか述べない。

そりゃ筋肉の収縮自体は出力も上がって速くなるって理屈なんだろうけどさー。そんな事じゃなくてー。

てゆう。
体験による個人的な見解だが、ボクシングのスピードってアジリティの向上による身体操作によるものの方が
よりスピードに干渉して来ると思う。勿論必要最低限な筋肉は必要という前提で。

どっかの著名な先生が逆の事を言っても構わないと思うよ。
自分の体験から来るものを信じる事が最重要だと思うから。間違ってれば次へ進めば良いだけ。
自分で実感出来てないのに都合の良い時だけ都合良く他人の発言を借りて虎の威を借る狐みたいなのが
格ヲタには多すぎる。

220 :
同じ人で比べると筋肉あるほうがはやいなんて当たり前

221 :
ベンチ200kgとかの怪物は除く

222 :
筋トレは確実に必要だがあくまでも補完でしかないことを忘れてはいけない。
フレームが決められている階級制のスポーツなので、筋トレで見違えるような
レベルの能力向上は難しく、手に入れられる利益は正直少ない。
強くなりたいならムダのない体の使い方とディフェンス技術、戦略、スタミナを身に付けることが優先。

223 :
それは違うな

筋トレが補助的なものなのか、そうでないのかは
個々人の資質による

ヘッタクソで、ボクシングセンスもゼロ、しかし、フィジカルだけはアスリート並
こういう選手にとっては、筋トレは補助的なトレーニングになるだろう
そんなことするよりも、技術の習得に時間を費やした方が間違いなく早道

ボクシングセンスは天性のもの、当て勘、避け勘、申し分ない
テクニックだけなら世界レベル
しかし、如何せんフィジカルが弱い、筋力不足が原因でパンチがないし、打たれ弱い
そういう選手にとっては、筋トレで体づくりに専念する方が早くつよくなれる

224 :
>>223
違うとい言いながら同じようなことしか言ってないけど読解力がないのかなこの人は

225 :
ボクサーが筋トレするのは当たり前
しない選手などいない

ど素人はそれがヘビーウェイトだと勘違いしてるだけ
止める人間がいないから、ひたすら増長しているな

226 :
ウラジ「持久力が落ちるのでヘビーウエイトは扱ってません」
チビガリバカボクオタ「ヘビー級でもウエイトしないんや!」
ウラジ「ベンチ125キロと軽めで10数レップスします」

wwwww

227 :
>>226
おまえの自演のど素人レスみせられても知らん
ボクサーが筋トレするのは当たり前じゃ

228 :
大胸筋はフックにしか使用しない。
距離を取ってストレートで戦うタイプの選手にとって大胸筋強化は必要ない。
むしろ体重が増えるので弊害。
大胸筋欠損症のヒルベルト・セラノが世界王者になっている。
ストレートの速さや強さに作用する上腕三頭筋はベンチプレス以外の方法で強化すべきだろう。

229 :
しかし、やはり潜んでたね柔道部君が・・w
覚えておくと良い。
なりすましてボクヲタのふりをしながらしれっと柔道の話を絡めて来る奴は大概こいつだ。
ボクシングの注目度、カッコよさを妬みまくってる重度のボクシングコンプレックス。

山中と長谷川ようやった。
特に長谷川は本人の所為ではないが、俗に言う日本限定世界王者みたいな保護された
環境の下で下り坂なのに亀田と闘った時より強くなってるルイスによく勝ったと思う。
辰吉や西岡にも見られた事だが、周囲が何とかフォローして恵まれたマッチメイク組もうと
しても本人はただ自分を磨くだけなんだよな。
恵まれた試合を組まれて来た選手は反面挫折した時の傷も深いはずだからそこから更に
這い上がって来るのは特に期待されなかった選手に比べて倍きついと思う。

230 :
コロボックルの当たり前は腹筋腕立て背筋100回とかだしな
現実だとその程度でワンパンマンみたくはなれねーぞ

231 :
自重は良いぞ。ただし、ウエイトで一旦上限を上げてそれを記憶させとくともっと良い。
結局、自分の体重を上手く操る事があらゆるスポーツの真髄だからね。

232 :
>>230
幼稚なこと言ってねーで消えろ
お前のオナニーなんか誰も見たくない

233 :
>>229
俺は剣道部君ですw
アマボクもプロボクも試合経験あるけどね。

ボクシングしか見ない・やらない人は知らないと思うからちょっと書いてみる。
剣道も柔道も武道であって、道場は競技だけでなく礼儀を教える場所でもある。
町の道場でも警察署でも行けば分かるが、他人に失礼な言動は真っ先に怒られる。
他人に迷惑を掛けない、自分達の試合に携わった人達に感謝する。
こういう当たり前の事が当たり前にできる人間になる為に躾けられる。
少年少女にまともな人格形成を行う場所でもあるのが道場。
アメリカの場合、ボクシングが少年院の公正プログラムに利用されているから、
そういうのはイメージが多少似ているかもね。
ボクシングジムはそういう機関じゃないから下品なボクサーも多い。
残念ながらジョニゴン、内山みたいな素晴らしい人格者は少ない。
悪い例を挙げるとリカルド・マヨルガ、ロセンド・アルバレス、
おっとニカラグアをdisってる様に見えいそうだから、亀田やザブ・ジュダーも挙げておく。
柔道・剣道にはこんな下品な選手はいない。
ボクシング選手の個性を見るのは楽しいけどね。

で、何が言いたいかって言うとボクシングの事何も知らないくせに、
ボク板で先輩ボクヲタから教えて頂く訳でもなく、偉そうに能書き垂れる輩は
柔道もまともにやった経験がないクズだって事だ。

234 :
何かすげームキになって言い返してきたしw
自己申告なんてアテにならんな

ひとつだけ

>柔道もまともにやった経験がないクズ

柔道をやらなかったらクズと見なす変態思想持ってる方が危険というより気持ち悪いです。
違うか?

235 :
ちなみにヒルベルト・セラノの胸筋欠損は主に右側のみで左フックは普通に多用している。
右フックというのは個人的見解もあるが身体が開く為に最も使い所が難しい。逆に左フックは
最もKO率が高いパンチでもありフック、ストレートタイプに限らず現代ボクシングにおいて必要不可欠なパンチ。
上体で避けるスタイルを多用する選手じゃあるまいしたかだか胸筋群を減らす為に最も使える武器を手放す事を
奨めるのはバカだと思うわ。

必要無い、なんて言う事に矛盾があると思うね。

236 :
>>234
ようクズw

237 :
柔道とか別にやりたいと思わないわ

238 :
ボクサーは筋力で倒してるのではない
ムキムキの四回戦などいくらでもいるが
ガチガチに打ち合っても倒せない

ど素人はいつまでもパンチを
力だと思い込んでいる
この間違いは死ぬまでつづく
なぜならど素人がボクシングをする機会は
生涯無いからだ

239 :
筋肉必要ないみたいにいってるけどばかなの?

240 :
ポイント稼ぎのボクサーはあんまり筋力いらないだろ

241 :
>>240
ボクシングの体の運びはダッシュ&ストップと切返し。
それには脚の筋力と体幹の強さが必要。
筋力が足りてない人は動きのなかで体が流れてアタックのチャンスを逃したり、パンチをもらったりする。
早く動いても体が流れないよと言う人は自分の持っている筋力でストップできるレベルのスピードでセーブしてるだけ。
筋力が上がればもっと早く動けて止まって切返しが出来る。

242 :
筋力はあった方がいいけど日本人は軽量でインチキしたいから筋肉が付けれないんだよ

243 :
強いパンチを打つ為には強い背筋群が必要ってのと同じかね。
強いブレーキがあるから強いパンチが打てるつう理屈。
切り返しはワンツースリーの際の左フックに相当する事になる。
切り返し=反動的要素と認識してるけど。
フットワークでもこの反動を利用してクイックな移動する技は素人が目の前で見ると「え?速っ!」ってなる。

244 :
https://www.youtube.com/watch?v=HKPRBU5K1i0

こういうクイックな動きを得るのにベンチプレスで筋力を上げてもかえって邪魔になるような気がするけど。
理論的には胸筋の筋肉は肥大して筋縮尺のスピードは増しているかもしれんが。
実際のこういったあらゆる角度からスピードのあるパンチを打つという観点から見てマイナスになる気がする。

245 :
お前らは邪魔になるほどつけられないから安心しろ

246 :
初動>ヒット>収束(引き戻し)の一連の流れの結果胸筋が必要な分だけ付いてる、というだけで
胸筋を付けてフックを打つ訳ではない。
"一連の流れ"が先に身に付いてる奴は胸筋無くてもフック強い。
勿論筋群が"欠損"という事態にでもなれば初動自体が起こせずヒットした際に衝撃も吸収できないから
最低限は必要な訳だけど。

さて>>228はとてもプロらしからぬ単純な発言内容だよね。
本当にアマプロ通して経験ある元剣道部のボクサーなのだろうか?
真偽はともかくキナ臭いよねえ。

247 :
めっちゃ必死w

248 :
>>244
腹周り背中周りの体幹と脚全体の筋力が強いからこのスピードでこの動きが出来る。体も一切流れ無いのが凄い。
この動画で注目すべき所はスリップステップで移動しながらの強打と回避行動の連続であって大胸筋ではない。
個人的にはタイソンの最大の特徴はステップ移動のスキルとハンパない体幹の強さだと思う。

足の運びだけに注目すると相当面白い。

249 :
その頃のタイソンは自重トレをアホみたいにやってたはず。

250 :
すみません私長谷川穂積選手のマルドロット戦をみてボクシングをはじめたのですが

私いまだにワンツーが打てません;;

ワンツーのとき、ワンが「バーン!」言うんですけどツーか「パフッ」なんです

シャドーのときもワンが力はいりまくりで、普通のジャブと違う打ち方でと言われました

せめてワンツーは打てるようになりたいです

資材搬入出など仕事でやってまして筋肉はムキムキなんですがいまだにワンツーの真意にたどりつけません教えてください!

251 :
上の方で垂直跳びの話があったけど重量挙げ選手は本当に凄い

アトランタ五輪の日本代表の垂直跳び平均記録
1位ウエイトリフティング軽量級 89.2cm
2位ウエイトリフティング中量級 79.8cm
3位ウエイトリフティング重量級 78.2cm
4位ビーチバレー  74.9cm
5位ウエイトリフティング最軽量級73.4cm
6位陸上短距離   73.2cm
7位陸上跳躍    72.4cm
8位体操       67.8cm

ちなみにNBA選手の平均が70cmくらいね
陸上選手は練習の半分をウエイトリフティング種目やウエイトトレーニングに費やす
記録を伸ばすには筋力や瞬発力アップが必要不可欠で上記の重量と記録は正比例する傾向にある
ボクサーも補強やるならウエイトリフティングの種目練習をガンガンやれば自然とパンチ力、バネが向上する

252 :
100kg超の巨漢も垂直跳び75cm以上飛ぶんだぜ?
まさに飛べる豚

重量挙げは理にかなっているということだ

253 :
世界の強豪ウエイトリフターの中には垂直跳び100cm以上飛ぶ奴もいるからな
ウエイトリフティングの練習をすると
主に下半身、背筋、肩等の筋力と、爆発的に力発揮を行う連動性や瞬発力、バネが養われるから
自然と垂直跳びや立ち幅跳びなどの記録も向上する

ボクサーにもうってつけのトレーニングだよ

254 :
マッスル&フィットネスの先月号のインタビューでは刑務所収監前はひたすらボクシングの練習のみ。
出所後はみんなが取り入れているからという理由でウエイトトレを取り入れた、とインタビューに答えていたな。

タイソンの場合はブランクが大きくて明らかに出所後は動きがおかしくなっていて全盛期とは程遠い動きになっていたけど。
バーベルやダンベルを扱う能力は出所後のほうが桁違いに凄かったんだろうけど。
動きや敏捷性には全く寄与していなかった。

筋量=筋収縮のスピードも鍛えられ、重さも加わりパワーも増す、という筋肉理論の人は異を唱えるだろうけど。

255 :
ちなみにバスケットやバレーの選手も補強でウエイトリフティング種目のスナッチをやりこむ人は多いからな

256 :
垂直跳びならブルース・セルドンが当時体重100s程度で110pだから。
相当なもの。

257 :
タイミングとハートだぜ

258 :
肩甲骨の可動域及び脊柱の柔軟性を上げるストレッチ、トレーニングしてパンチ力向上の実感があったけどね。
今日の新聞見たら山中も同じ個所の可動域広げるトレしてると書いてて驚いた。
肩甲骨ブーム到来か。

259 :
俺もやってるぜ マエケン体操

260 :
ボクサーはペチペチするだけだから筋トレせんでええんや

261 :
だからボクサーは筋トレしてるって
ど素人が知らんだけで 

アホか

262 :
筋トレもストレッチもアスリートなら基本中の基本、どんだけ遅れてんだ日本ボクシング界w

263 :
>>262
遅れてるのはお前の脳みそ
筋トレぐらいボクサーは当たり前

264 :
タイソンってディップスやりまくってたんだろ

265 :
タイソンは本来クルーザー級のチビだが
金を稼ぐために筋トレしてヘビー級で出ていたことを
ど素人は知らない

266 :
あの時代のクルーザーは上限が86なんだからタイソンは純ヘビーだろ
今の90キロでも本気で減量していけるかどうか微妙なとこ

267 :
>>266
ど素人はウェイトしなければ
筋肉は縮むことを知らない

ボクサーは走りまくるから
筋トレしなければ短期間に縮む

ど素人にいってもわからんかもしれんが

268 :
>>266
タイソンより体がごつい
耳かまれたホリーフィールドですら
クルーザーなのにアホか?こいつ

ど素人は根拠がないから疲れる

269 :
日本のボクサーもディップスやりまくっての?

270 :
力道山はやや餡子型だが今見ても凄い筋肉量だね。
https://www.youtube.com/watch?v=B6rp9pylgkg

ボクシングを習ったそうだがそのフォームはどんな感じかな?
タイソンのそれと比べてみよう
https://www.youtube.com/watch?v=iUTdwfe5xsk

271 :
アマ時代の13歳のときからヘビー級でロス五輪選考会は本当はスーパーヘビー級出場も視野に入れていたんだよ。
ただ、協会の意向でヘビー級で出場してティルマンに敗れたけど。

ウエイトをしないと縮むのは明らかに骨格に対して過剰についた筋肉。
むしろタイソンは試合ないときにブランク作った時のほうが体重は重くなったくらいだし。
フランク・ブルーノ戦の前はかなりブランク作って120sくらいまで増えちゃったんだよ。

筋量が増えるとスピード、パワーが増すという典型的な筋肉バカには理解できんかもしれんが。
あのタイソンのクイックな動きには特定の角度で刺激を繰り返す筋トレは逆にマイナスになるんだよ。
出所後のタイソンなんかまさにそう。

272 :
見た目は刑務所でたころが一番かっこいいな

273 :
>>271
なんの根拠もない作り話
タイソンはクルーザーから無理やり筋トレで増やした体

ダマトが死んで堕落した時代は
あったろうが脂肪太りで意味が違う

274 :
タイソンと内山は身長がそんなに変わらないのに体重は2倍

275 :
>>273無理矢理ではない。
タイソンは13歳の時点で体重は80キロ超えていた。
成長過程でもっと
でかくなるのは当たり前だ。
タイソンは身長が低いだけで、
骨格はナチュラルな
ヘビー級なんだよ。

276 :
どうでも良いがタイソンはハードホラ吹きだから数値的な話は当てにならん
ただあのスピードは鍛え抜かれた筋肉の賜物だとは思う
ちなみに日本人がトロい最大の理由は筋肉がない以前にガードが高いからだ

277 :
ガード下げたらトレーナーに怒られるじゃん

278 :
>>224
読解力がないのは、君の方だろ・・・

>>222の主張は
>筋トレは確実に必要だがあくまでも補完でしかない
(個々人の資質は関係なく)


>>223の主張は
>筋トレが補助的なものなのか、そうでないのかは
>個々人の資質による

まったく逆のことを言ってるのに、同じようなことしか言ってないとは
どういうことだ?

説明してもらえるかな?

279 :
13歳のときからアマでヘビー級だもんな。
ガキの頃から身長に対して体重は周囲より重かったらしい。
元ライトヘビー級王者のホセ・トーレスが当時を回帰して自分よりタイソン少年のほうがはるかに筋骨逞しいと表現しているくらいだし。
当時身長168p、86s弱の身体のタイソン少年にダマトがこの子を私に預けたら最年少の世界ヘビー級王者とその素材に惚れたくらいだからね。

無理矢理クルーザーから増やした身体ではヘビー級では図抜けたハードパンチャーとしては君臨できないよ。
ホリフィールドがいい例だけれど、どうしてもヘビー級では非力になる。

280 :
骨格の評価をするのに手首周りや足首回り、拳サイズなんか見れば分かるけど。
タイソンの手首周り、普通に2mクラスの選手と全く同じなんだよね。
上背よりタイソンより高いものの華奢なクルーザー上がりのホリフィールドと全然違うし。

281 :
カスに身長制限されなきゃ2mになってたってことか

282 :
>>280
すごい妄想だな
ソースも何もないのに

283 :
取り敢えずみんなソース出して〜
>>282さんのクルーザーから無理やり増やしたソースもないよ〜

284 :
>>282
おい!ど素人のしったかぶり大将!

これ、お前の書き込みな?

>>273
>タイソンはクルーザーから無理やり筋トレで増やした体

これが>>280さんの書き込み

>>271
>アマ時代の13歳のときからヘビー級


で、実際、タイソンはアマプロ通じてヘビーでしか試合やってないのに
お前、なに妄想ぶっこいちゃってんの?www

すごい妄想めぐらしてんのは、お前の方だろwwww

285 :
>>280
背は180くらいでマッチョという感じでもないが小太りで横幅分厚さ等めちゃくちゃ骨格でかい人は見たことあるわ
北斗の拳の奇形マッチョみたいなおっさん

286 :
>>277
家で練習して下手な練習生で慣らしてからそのトレーナーをノーガードでボコボコにしてやろう

287 :
>>275
全然関係いけど、日本人基準だと13才で80キロ超えてるッて異常だな
やはり、そこも含めて持って生まれた才能なんだな

288 :
角田が180cmあったらタイソンみたいな体だろうな

289 :
とりあえずウエイトリフターの練習しとけ
ボディビルダーのように必要以上に筋肉つかないし
どちらかといえば筋力、瞬発力重視で向上していくから
垂直跳びをはじめとした身体能力測定データでもウエイトリフターは優秀だし
ウエリフ競技の練習がそのまま他の競技力の向上に繋がる

290 :
腰を痛めるだろ
苦手な動きの練習の方が大事

291 :
技術練習も大事だけどフィジカル強化も大事

ウエイトリフティングの練習は非常に効率が良い
筋肉、筋力も鍛えながら、効率よい動作や力の伝え方を身体に覚えこませるから自然とボクシングの動きにも役に立つ

何も本職の人達の練習量でやる必要は無い
スナッチやクリーンもスクワットスタイルで受ける必要はないしハイでやればいい
正しいフォームでやってオーバーワークにならずやりすぎなければ腰も痛めない

292 :
とりあえず最低でもハイスナッチで自重を、ハイクリーン&ジャークで自重の1.3倍くらい挙げられないとな

293 :
ボクシング12R戦った場合の消費カロリー 403キロカロリー

カーリング1試合の消費カロリー427キロカロリー

テニス1試合の消費カロリー 2600キロカロリー

294 :
芸スポの野球煽りに似てるな

295 :
重量系の筋トレはやった分だけ腰の老化が早まる

296 :
雄二ゴメスが鍛えているのはAVのため

297 :
>>284
ど素人は知らんかもしれんけど
タイソンのアマキャリアは
最初からヘビー級プロに合わせた準備運動。

ヘビーでやるつもりだから
アマで蛇ーに出た

それだけのこと

298 :
>>283
マイクタイソン、ホリーフィールド、
モハメド・アリ

実はヘビー級以下なのに
筋トレで無理やりヘビーにあげて
金を稼ごうとした王者はたくさんいる。

ど素人が知らんだけで

299 :
大体、ボクシングのウェイトトレーニングとか
常識なんだよ

何年前の太古のボクシング界の話してんのか
ど素人ジジィのスレみてたらおちょくりたくなるww

300 :
>>297
バカだろお前w

>タイソンのアマキャリアは 最初からヘビー級プロに合わせた準備運動。
>ヘビーでやるつもりだから アマで蛇ーに出た

アマでも最初っからずーーーーっとヘビーで出てて
プロでもヘビーでやってんだから

それ、ヘビーの選手だろwww お前、あったまおっかしいからwwww

>>298
ホリとアリが、元は細かったのは知ってる
そこにシレーーーっとタイソンを混ぜんな

あほwwwwwwwwwwww

嘘吐きド素人 虚言癖はキチガイの証

301 :
ど素人連呼さんは荒らしだからまともに相手にされてないよ
所構わずつまらないクイズ()貼るのやめてね^^

302 :
>>301
ボクシングを知り尽くした自分をアピールしたいなら個人的に語り場作れば良いのにな
荒らしに張り付かれるだろうけど

303 :
ずっと昔から普通にボクシングのトレーニング器具、Rやタイムで区切った練習方法が既に最高なんだけどね。
出来上がり過ぎてて分かり難いというか・・。

304 :
>>301
相手されないどころか、いろんなスレに粘着して
くっついてくるんだけど、なんとかならんのかね?

キチガイに相手されすぎて困ってるんだが

305 :
>>300
幼いころからカス・ダマトにボクシングの英才教育受けてるのに
ずっとヘビーなわけないだろ アホ

どこまで嘘ついたら気が済むんだ

あとホリーフィールドやアリが
ウェイトトレーニングで無理やりヘビー級にしてるなら
ほとんど俺の主張に論破されてるんだろーが


アホか キチガイ

306 :
>>298
おまえいつになったら手打ちのパンチで大ダメージを与えるケースを答えるんだよ

307 :
>>306
おまえボクサーが全部腰入れて打ってて

手打ちで打ってないとでも
思ってるのか?

おまえど素人だろ?
殴り合いとか生涯したこともないんだろ?
まずその質問から答えろよ

それから次の段階を教えてやる

308 :
>>307何偉そうに他人に説教垂れてんだよ。
大便野郎。
その前にお前がボクサーなの証明しろよ。
いつもお前は誤魔化すんだから。

309 :
>>308
そいつ最近ヤフー知恵袋かなにかで猛勉強したのか多少スキル面を書くようになったな

310 :
>>309
ラビットパンチをいかに
レフリーにわからないようつのか
書いてみ?

ボクシングわかってるなら常識的な
ことだな

311 :
>>310
答えてください
お願いします
だろ?
それがないと誰も答えてくれない

312 :
ボクシングのウエイトトレーニングが常識と言ってもトッププロでさえ取り入れている選手と取り入れていない選手がいるからね。
あんたボクサーでも何でもないでしょwww

ミドル級の村田選手でさえウエイトトレーニングは止めたんだよ。
実際にウエイトトレーニングを取り入れたら競技力が低下したんだよ。

313 :
>>312
素人さんは何をもってウェイトトレーニングと呼んでるの?
腹筋や背筋はちがうの?
軽量のダンベルシャドーは?

誰が何をやってなくて
誰が何をやってるのか具体的に答えて?

あとソースも

314 :
>>312
ヘビー級ボクサーやUFCのヘビー級も極限まで筋肉を付けたりしないし筋肉がある方が強い訳でもないからあんまり関係ないと考えるのが妥当
もっと言えばUFCのヘビー級はリミット120キロなのに大半はヘビー級ボクサーくらい(100ちょい)の体型でやってる
そしてパワーが大事なら力士のような体型でやれば良いがそういうボクサーはバタービーンしかいない
スタミナが落ちるとかいうが体重とボクシングのスタミナは別もんだがな

315 :
ちなみに筋肉にしろ脂肪にしろ太るのはリスクが高い
メタボラインは一般的にウエスト85以上だがそんなウエストは170センチ68キロくらいで越えてしまう
つまり少し太り気味な人間が体重を一キロ増やすということは内臓を壊すリスクとの駆け引きでもあるので
単純にでかい方が有利と言ってもそもそも選手生命が終わるリスクもあるからなかなか太るのは難しい
糖尿を発症しては格闘技は困難だろう

316 :
>>305
はいwww 嘘乙〜〜〜wwww

>ずっとヘビーなわけないだろ

タイソンはガキの頃から
ダマトからボクシング習いだしてから

ず〜〜〜〜〜〜〜〜っとヘビー級でしたぁ〜〜〜〜〜〜〜〜wwwww

言った言わないソース出せとかそういう屁理屈言うか?おいニセ玄人w
俺はソースあるよ?w
お前、あんの?
出してみ?wwwww

無理だね!だって、お前の言ってることは嘘だからぁ〜〜!

317 :
>>305
> どこまで嘘ついたら気が済むんだ

嘘吐きド素人でおなじみのニセ玄人 虚言癖はキチガイの証


> あとホリーフィールドやアリが
> ウェイトトレーニングで無理やりヘビー級にしてるなら
> ほとんど俺の主張に論破されてるんだろーが

意味わかんねーし!w
ほとんどの俺の主張に論破ぁ??はぁ???
バカなの?それとも、日本語が苦手なの?w

てか、ホリーフィールドてw
ホリフィールドだろ・・・
言ってみろよ

ホリフィールド
りぴーとあふたーみー?w
ホリフィールド

318 :
格闘技に関しちゃ、所詮日本人は無理に筋肉の鎧を着て体重水増してる様なもの。
最初からフレームでナチュラルに体重揃ってる奴とは雲泥の差。
骨3と健3、筋肉4で構成されてるのがベストな割合と仮定すれば日本人の重量級は
骨1と健1と筋肉8とかそんな感じ(笑)歪。適当に極端な数字で表したがこんなもんだろ実際。

319 :
>>314>>315
そんな当たり前のことドヤ顔で長文でかかんでも・・

320 :
>>319
悔しそうだが気に障るような事書いたか?

321 :
>>318
話の内容が支離滅裂でわからん
ボクシングは筋トレしたほうがいいとかいう設定なんだろ?
で、日本人は筋肉で水増ししてると・・

何がいいたいのかわからん
精神分裂してないか?

322 :
>>318
すべてが支離滅裂
すべてが根拠なし
すべてがオナニー、ソース無し

323 :
>>319
中身のない長文書いてるアホがなんか言ってる

324 :
>話の内容が支離滅裂でわからん


たぶん精神分裂病じゃないかな
筋トレ奨励したり、水増しの筋力だと言ってみたり
何が言いたいのか正直わからん

325 :
ソース連呼する奴にまともな知性はないという定説があるぞ
軽い知的障害みたいな奴ほど話を理解できず自分のおつむで理解できるソースを出せと騒ぎ立てて
意味不明な発言を繰り返しながら一度張り付いたスレに粘着する

326 :
(筋トレ)を奨励した書き込みってどれかな?
俺の書き込みは二つしかないけど奨励してるか?
ん?

327 :
>>326
精神分裂病のゴミは黙ってろ

328 :
人の衝撃に対する耐久力って階級が上がる程に頭打ちになって反面攻撃力(パンチ力)の方が増大していくらしいし。
増量して階級上がってく程にフレームの華奢さが浮き彫りになってくんだよな。
理想や意気込みだけで通用するなら世話無いわ。今ある環境、状況で適応しないと意味無い訳だし野球やテニスと
比べてもそれも意味無いでしょ。レクリエーション気分の奴の人口も加えてる一般スポーツとは違うわ。
個人のリスクの高さと得られる報酬が違うね。他のスポーツだってそれぞれ特異な部分があるんだからゴチャゴチャ
言われる筋合いは無いと思うわ。

329 :
>>327
ん?どこを指して精神分裂病なの?その定義は?

330 :
>>329
もしかして自覚症状ない?!
こりゃ重症だ…大きい病院紹介しますね

331 :
↑理由も根拠も定義も分からないのに他人を精神分裂病と言い張る。
これはどういう病気なんでしょうなあ
頭がトホホなんでしょなあw

332 :
タイソンがアマ時代からヘビー級だったの知らなかったんだ?
それでど素人云々始まるんだから手が付けようがないな。

ホセ・トーレスの著書、『ビッグファイト・ビッグマネー』でも読めば?

逆にホリフィールドはヘビー級の身体を造るのに相当苦労したし対戦相手が大きいといつも苦労したことが自伝で書かれている。

333 :
>>332
俺も知らんがそんなどうでも良いことに粘着発狂してど素人連呼する奴は病院に行くべきだわ
そもそもそれが事実なら何を根拠にど素人連呼は切れていたのかな
精神異常者だな

334 :
タイソンはちょうどスーパーヘビーが創設された時にアマでロス五輪目指してて、ヘビー級(+81)からヘビー級(-91)に下げたんだよな。
めっちゃややこしいが

335 :
>>333
俺も知らんがって
お前がそのド素人本人だろうが
なに他人に成りすましてんだよキチガイが

336 :
>>335
病院行け基地害ゴミ

337 :
ここには素人連呼の精神異常者が常駐してるが相手にしたらいかんのは常識だぞ

338 :
ドシロート
sssp://o.8ch.net/h4al.png

339 :
>>328耐久力はミドル級もヘビー級も大差ないんだよね。
ゴロフキンのパンチをまともに食らえば
ヘビー級ボクサーでも倒れる。
勿論ゴロフキンは
ヘビー級のパンチは
ガードしても効くから勝てないけどね。

340 :
ミドル級上がりのトニーの例もあるし、ディフェンス力次第ではパンチを殺せる選手もいるかもね。
クリス・バードもそうだったけど、あれで巨漢のビタリ・クリチコやマクラインのパンチは完全に殺し切っていたし。

341 :
マクラインとか198センチ 125キロの黒人ヘビーといういかにもなパワフルな見た目してるくせに細やかなボクシングするからなにげに好きだったわ。
目が優しそうなのが印象的

342 :
スポーツは何をやっても勝てなかった
幼馴染と一緒にボクシングを始めたけど、
ボクシングに関しては圧倒的に自分の方が強かった。
多分、向き不向きが大きいスポーツなんだと思う。

343 :
ボクシング元日本チャンプら逮捕、知人殴り大けがさせた疑い
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160926-00000019-jnn-soci
逮捕されたのは、板橋区に住むボクシングの元日本ウェルター級チャンピオン、大曲輝斉容疑者(41)ら2人です。
JR池袋駅前の公園で、知人のペルー国籍の男性(32)に対し、顔を素手で殴ったり頭を踏みつけたりして、
鼻の骨を折るなど全治3週間の大けがをさせた疑いが持たれています。

大曲容疑者らは当時、男性らと公園の野外ステージで酒を飲んでいて口論になったということです。
取り調べに対し、大曲容疑者は、「相手がいきなり殴りかかってきたので、とっさに手が出てしまった」と容疑を認めているということです。
2005年に日本ウェルター級チャンピオンになり、「和製マイクタイソン」と呼ばれるなど、ハードパンチャーとして活躍していました。

344 :
大曲さんがマジかよ

345 :
大曲ってチョンだろ、やっぱカスやわ
K1に出て魔裟斗と戦ったよな
そんときに蹴り殺されてりゃよかったのにw

346 :
でもペルー人ってやたら荒ぶるよな

347 :
大曲は昔、雑誌のインタビューでは喧嘩なんかに自分のパンチ使うのは恐ろしくて出来ないみたいに言ってたのにな。ドランカーか何かかね?

348 :
ペルー人が強かったんだろ

349 :
まあ流石に負けないか

350 :
相手がいきなり殴ってきたから殴り返した←分かる
相手がいきなり殴ってきたから頭を踏みつけたりした←??

351 :
これはGJだな
格闘家が喧嘩に負けりゃ恥だよ

352 :
>>350
しかも2人がかり

353 :
ウェルター級ぐらいになると喧嘩でもパワー負けしないみたいだな

354 :
>>345
見たことないけど俺の住んでる世界と君の住んでる世界は違うのかな??

355 :
大東かな?

356 :
大曲はセメント3袋一度に運んでたような奴だからなあ

357 :
計75kgぐらいか

358 :
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160926-00000019-jnn-soci

不意打ちに即応した例として重宝しそう。
付け込めるのは2人ってとこくらいか。

でもマッハは3人だったw

359 :
>>357
昔はセメント1袋40`だったんだぜ

360 :
調べたらマジだった
元々50kgで1971年から40kgで1996年から25kg
キチガイパワーだな
今こんな若手いたら楽しいだろうな

361 :
>>359
それはすごい・・・
ていうか、大曲って、見た目はさほどムキムキでもないんだよな
骨太で腱が強いのかな
単発でスピードがないのと、ボクシングセンスに欠けるところが惜しかったけど

362 :
>>361
コンビネーション打つ前に相手が倒れるから単発は仕方なくね??ハードパンチャー全般に言えることだけどさ

363 :
>>360
俺を信じろよ。だから60〜70代の職人は今の若い奴らが25`のセメントをヨロヨロ担ぐの見て 2つ位いっぺんに担いでこい‼て言うんだよ

364 :
>>362
単発が悪いというより俺には一発一発が力任せで単調に見えた

365 :
吉田沙保里はネプチューン3人をおんぶしてたよ
3人で200s 軽量級ボクサーは曙をおんぶすることができるのか

366 :
>>365
おんぶだけなら出来るかもしれんぞ

367 :
大曲は言われるほどパンチ力は無いと思う。 全盛時でも下手くそな一発屋という印象はない
むしろ相手をよく見て一発一発丁寧に打つし先に打たせてカウンター狙ってたし、後半に相手が遅くなってきたところでカウンターで一発KOてのもよくあった。あとフック主体な割に基本振り回さないし
意外に変則的で老獪なボクシングしてたよこの人。ただジャブ打てないし自分が反撃できないと分かるパンチは見切るの捨てて動かずガードだけで凌ごうとするから見映えはかなり悪かった。

368 :
魔裟斗>>>>>>>>>>>>>>>>>>大曲

日本王者でもボクシング素人の魔裟斗に負けた
やっぱりボクサーは弱い

369 :
パラレルワールド面白そう

370 :
>>362
>コンビネーション打つ前に相手が倒れるから単発は仕方なくね??
そういう問題じゃない
闘い方が、一発で倒すことを前提にボクシングをしているということだよ
それを俺はボクシングセンスがないと表現している

>ハードパンチャー全般に言えることだけどさ
ハードパンチャーにも色々ある
大曲やジュリアン・ジャクソンみたいに一発を狙う選手もいれば
アルゲリョにしかり、ウィルフレド・ゴメスにしかり、はたまた、リカルド・ロペス、リゴンドーにしかり
打つパンチ一発一発が強いだけで、結果論として、コンビの中で倒してしまうような選手もいるだろ

結局のところ、どんな軽打の選手だって、倒す際、相手が倒れる直前の最後の一発のパンチで倒すわけで
何をもって単発なのか、単発でないかってのは、ボクシングスタイル、ボクシングセンスによるわけよ

371 :
喧嘩はハードパンチャーが強そうだな
コンビネーションなんか相手が素人ならいらんし
ユージゴメスとかめっちゃ強いだろうな

372 :
日本のウエルターはほんと豪腕系が多いわ。
ミドルになると腕力てより長身が体を大きく振るって放つ鋭いストレートパンチャーが多いイメージ

373 :
>>371
そらそうさ
タイソンみたいなパワー、スピード、タフさ兼ね備えて
かつ自分が攻撃しながら防御も同時にやれるようなファイタータイプが一番強いよ

374 :
>>372だから日本人ボクサーはウェルターは通用しないんだよね。
ウェルターで石田みたいな奴が出てくれば、
日本人で世界チャンピオンも可能性ある。
超穴王者の場合だけどね。

375 :
石田は、もったいなかったねえ
開眼するのが遅すぎた

376 :
まあでも日本はミドルとウエルターで総当たりしたらウエルターが勝ち越すだろうな。階級差あっても

377 :
下階級ハンターのクレキムが現役なら亀海か村田辺り挑発してたんだろうな

378 :
大曲の試合みたこあるけど
音がすごかった

379 :
クレキムは本来ミドルの体格なのに先輩の保住がいるせいでずっとスーパーウエルターでやらざるを得なかったんだよな。
保住はむしろミドルじゃブヨブヨで階級逆だろって感じだったが減量嫌いなのとチンピラ圧力のせいでミドルに居座ってた。
クレキムなんかライトヘビーやスーパーミドルでやったりしたけど2階級差ある割にスーパーウエルター時代より明らかに強くなってたし
石田なんかもミドルに上げて別人みたいに力強くなった。

380 :
ミドル級の選手って簡単にライトヘビー級まであげられるよね

381 :
ミドルでカツカツなら普段太らずとも85くらいあるだろうしいきなりライトヘビーでも5キロは絞るだろうからな。
上半身の筋肉量多い黒人選手とか水分かなり戻るからか180ポンド近くまで戻してリングインしてまだ腹筋割れてるのもいる。

382 :
ボクサーとか格闘家はよく握力なくならいのが凄いと思う
喧嘩しかした事ないけど30発位殴ったらプルプルしてた

383 :
>>154
半分はあってるよ。体大きくなったらスピード確かに落ちるよ。
それは物理的に当たり前のこと
筋トレの目的にもよるな。減量の幅を考えての筋トレは
ありだと思うよ。しかし軽量級には必要ないと思う。

384 :
なんとも上見たらあれてるなあ。
すぐにキチガイとか発達障害とか、本当に常識ない人が
ボクシングファンとかなさけないわ
普段は気弱な人たちなんだろうけど

385 :
日本人減量に対する有利性の考えはとことんこり固まってるからなあ
そうでもない例があるのにさ。
畑中は二階級いきなり上げての挑戦でタイトル奪取。
井上も圧勝して奪取。
井岡会長も階級上げてユンみたいな強豪に勝ったり
ベストな体調つくるってのも大事だよなあ。
究極の減量して一日そこらで回復するわけないし
スタミナにも影響するだろう。
もちろん体格差がありすぎると話にならないけど
元々きつい減量してる人が一つ上げても体格負け言われてるほどしない
昔の選手は全然違うって言うけど、今の小刻みな階級なら昔ほどの
アドバンテージもないような気がする

386 :
逆も言えるんだよそれは。
自称重量級を騙って煽ってる奴も自らの体格が大きい設定じゃないと困るって思ってる訳だ。
煽りのロジックそのものが破綻するからな。

387 :
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵

388 :
ベンチ150程度で動き鈍るとかいってる馬鹿が多くて笑うわ

389 :
しかしボクサーで足がつるほどの減量ってそれがベストなのか疑問
よく足を上げて運動する日本人ボクサー見るけど
そこまで体に負担背負わしてると後々がたがくるような気もする

390 :
八重樫はデッドリフト200kgだって

391 :
一瞬映ったな。確かに八重樫の背筋すごいな。平常体重は60くらいあるだろうけど、それでも200はすごい。

392 :
ボクシングはもっと身体能力が物を言うルールに変えて行かないと生き残れないと思うよ。

393 :
ここに八重樫のトレーナーが語ってる
https://m.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1328627830521057&id=769513406432505

394 :
ミニマム級が億試合するんだからまだまだ捨てたもんじゃないな。
プロレスや柔道やキックの最軽量級が真似しようとしてもとても成り立たない。
やはり殴り合いだけが特別な価値があるんだと思う。

395 :
八重樫は無駄な筋肉つけすぎだと思うんだがなあ。
減量辛そうだ

396 :
ボクサーには単純な筋トレよりクロスフィットとかの方が合っている印象。

397 :
週末は2人で甘い夜を過ごしているオカマの世界チャンピオン田口姉さんのピンク色の肛門に内山兄さんの巨根を挿入して満足させてるらしい

398 :
週末は2人で甘い夜を過ごしているオカマの世界チャンピオン田口姉さんのピンク色の肛門に内山兄さんの巨根を挿入して満足させてるらしい

399 :
週末は2人で甘い夜を過ごしているオカマの世界チャンピオン田口姉さんのピンク色の肛門に内山兄さんの巨根を挿入して満足させてるらしい

400 :
八重樫は無駄な筋肉だな
毎回相手よりムキムキなのに全然パンチがない
まあ筋肉が無いともっとあれなのかも知れないけど

401 :
>>400
あれでボディ一発負けとか何のために鍛えてんのかわからんわ
出入りの激しさをひたすら磨いたほうがよかったよ

402 :
プロでも世界ランカーでも無くて申し訳ないが、個人的に筋トレで筋量上げただけの体より
動作自体をより磨いた方がパンチ力上がったわ。キレキレ

403 :
>>392
2分3ラウンドで6オンスグローブとかにすればテンポクソ速くなって身体能力依存になるよ

404 :
>>403
グローブはめたこともない
ど素人がクソ笑える

405 :
ボクシング少女
https://youtu.be/1-shwKCQ-yY

406 :
ボクシングは身体能力よりルール改正して打ち合い重視にしないと。
今のルールはメイウェザータイプが有利、これでは人気が落ちる一方だよ。
強い弱い以前につまらない。

407 :
高校アマボクなら2分何ラウンドとかだろ
10オンスだが似たようなもんだ

そんなんみて面白いか?

408 :
>>400
見た目の筋肉重視のトレーニングよりも
筋肉の中にある神経を刺激するトレーニングの方が遥かに筋力は付くんだよな

前者のやり方だと筋肉量は増えるけど筋力はそんなに付かない
後者のやり方だと筋肉量はそんなに増えないけど筋力はメチャ付く

どちらのやり方が良いかなんてもはや一目瞭然

409 :
八重樫は筋肉重視のトレーニング方法で鍛えてるんだろうね
だから見た目の筋肉の割に筋力が無い

410 :
つーか、そもそもパンチ力って背中の筋肉が源だから見た目の筋肉(腕とか胸とか肩とか)は、関係無いだろ

411 :
パンチ力か何たるかを知らないやつだ

412 :
確かに
シロートの発言だな

413 :
>>410
昭和の人間かよ

414 :
背中は適当な目安にはなるけど別に源じゃないよ
背中はブレーキ。制止力がデカい程それが必要なだけのパンチ力を持ってる(のだろうなあ)って事。

415 :
アメリカでは昔からパンチャーのなで肩、というボクシングあるある
というかことわざがある。バカマッチョ信仰国のアメリカでもボクシング見る目は
日本より遥かに肥えてるからな。
確かにヘビー級以外はその階級を代表するパンチャーは、ムキムキマンは少ない
ライトヘビーから下へ、フォスター、モンソン、ハーンズ、デュラン、アルゲリョ、
オリバレス、海老原、カルバハル、番外パッキャオw

416 :
どシロートが、知った風なことを言っているな

417 :
でも、>>415がまるっきり、どシロート発言でもないでしょう

418 :
ムキムキマンになったら適正階級外しちゃうから当たり前だは

419 :
>>413
背中の筋肉は「腕の振りの力」を強化する源だし
何でこんな当たり前の事を言っただけで昭和の人間扱いされなきゃならんの?

ハードパンチャーの辰吉も背筋は物凄いだろ?
バンナム級なのにデッドリフト190キロ挙がるぐらいに背筋が発達してる。

420 :
>>419
逆だブレーキ筋と証明されてる
スポーツ科学の本読んでこい
パンチが強い人間は前への出力が強いからそれを止めるのに背筋が発達してる
もちろん体幹が安定することによる付属的な意味合いならけどそれがパンチやに直結することはない
肩甲骨や腰を触りながら腕出してみろその時に筋肉は緊張してるか?

421 :
正直ヒッティングマッスルについては俺もよく分からなかった
背筋って基本的に引く動作だろ?

422 :
フッカーなんかは体捻るから起立筋や腹筋の腰周り筋肉発達してるのは見るけどねえ

423 :
>>416
お前がボクシングのニワカということはわかった

424 :
>>421
ストレートパンチを良く見て見れば腕肩自体の軌道は前と言うより横に振り上げているからじゃね。
横に振り上げたパンチが何故前に行くのかと言うと腰を捻っているから。
十字架状に腕を両サイドに挙げた状態で腰を捻れば拳は前に行くのと同じ理屈。

425 :
フックの回転速い奴は大抵寸胴だしな

426 :2017/09/18
寸胴だけと糞遅いんだが・・

さすがやで。さすが我等の日本の警察(柔道家)。11秒KO負け最短記録更新や!
http://efight.jp/result-20170917_267940

モタモタモタモタ・・・脚が付いていってないw凄いバネだw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/909072364738043904/pu/vid/1280x720/8iYhuijgS-B7ZQ0E.mp4

そっくり↓
https://www.youtube.com/watch?v=OzK2RnHMmUw


千の理屈より全てを表しているよね。

実際、マイクタイソンがk-1に参戦したらどの程度?3
【Middle】ミドル・スーパーミドル級スレ23【SuperMiddle】
ウエルター級は重量級←これ
エキサイトマッチ 2020 その1
実はバンタム最強? ルイス・ネリ【悪童】
山中、ネリに完敗認めるが「人として失格だ」
【ニカラグアの】アレクシス・アルゲリョ【英雄】
ムーチャカを一言で表すと★3
【日本最速3階級制覇】井上尚弥 113【Monster】
日本でネリファン急増中
--------------------
いくえみ綾
ゆるキャン△ Part5
【楽しい】同人での人間関係・交流37【モヤモヤ】
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ261
【初代】SLOT魔法少女まどか☆マギカ Part413
【速報】『世界で最も美しい顔2019』発表 AKB48岡田奈々が65位の快挙!白石麻衣・宮脇咲良はノミネートするも圏外
【悲報】コロプラ、裁判で任天堂に敗訴確定か ここに来て白猫の操作方法が全て変更に [875850925]
規→制→解→除完成で規制解除
ロードス島戦記オンライン【質問スレ】 16島目
Hidden City - Mystery of Shadows のスレ(その55)
Amazon Primeビデオ 映画 専門
kazuya「すいません…僕のIQは160あります…」
【爆破】金与正氏の警告から3日ぶりに…北、南北連絡事務所を爆破した [6/17] ★3 [新種のホケモン★]
【研究】イカが自らの力で遺伝子編集できることが判明
テキストエディタスレ-TextMate使ってる?-
渡部氏、佐々木希の親友にも手を出していた
なんでこの戦力でこの成績(順位、勝ち点)なの?その3
【芸能】槇原敬之(50)「僕はやってない。だから、心配しないで」留置場で対面した実父語る
新幹線はどこまで高速化できるか 6
無料着うたフルのサイト教えてください!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼