TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 746冊目
[ガガガ] 小学館ライトノベル大賞 50
暁〜小説投稿サイト〜 について語るスレ 39
ハーメルンについて語るスレ601
プロジェクトアニマ【キッズゲーム部門】
暁〜小説投稿サイト〜 について語るスレ 50
【年2回】GA文庫大賞 160 【評価シート】
ラノベ作家目指すやつのディスコードを作った 入らないか?
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合56人目【ヤキトリ】
【レジェンド】神無月紅総合スレ★19【転とら】

【田中のアトリエ/テイルズオブ西野】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その33 【ワッチョイ2】


1 :2018/04/10 〜 最終レス :2019/01/04
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
小説家になろう等で小説を連載されている金髪ロリ文庫(ぶんころり)先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言の上立ててください
 立てられなければアンカで代理の指定をお願いします
・sage進行
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレかまたは別スレへどうぞ

前スレ
【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その32 【テイルズオブ西野】 (ワッチョイスレ1)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1515408285/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
■ 田中 レベルまとめ

http://i.imgur.com/hnAWkTH.jpg

【5938】 スカ(魔王)
【3205】 エリン(キメラ体ハイデーモン)
【2999】 クリスティーナ(エンシェントドラゴン)
【2019】 エディタ(エロイーズ・ヴァージン)(ハイエルフ)
【1002】 ドロリン(アークデーモン)
【991】 ナターシャ(フェニックス)
【897】 ロコロコ(ハイゴッゴル)
【787】 ステファニー(グレートドラゴン)
【686】 エヴァンゲロス(ハイデーモン)
【401】 デニス(フレアゴースト)
【375】 イード・S・エルメス(人間)
【292】 マイケル(メテオタートル)  【291】 ヒュージ(メテオタートル)  【289】 アンナ(メテオタートル)
【273】 ボブ(レッドドラゴン)   【267】 ジョン(レッドドラゴン)  【251】 ジョージ(レッドドラゴン)
【209】 ネイチャー(イビルローパー) 【201】 ドリトス(イビルローパー)【167】マーラ・トト(人間)【152】 スター・ザ・エリュシオン(人間)
【151】 ランスロット(ゴブリン)   【149】 カタリナ(ゴブリン)【142】 ワード・ジャーナル(人間)
【131】 グレモリア・ファーレン(人間) 【129】 コッポラ(グリーンシルフ)
【118】 エリザベス・フィッツクラレンス(サキュバスハーフ) 【110】 マリーベル(グリーンシルフ)
【105】 ゴンザレス(人間)
【98】ダーク・ブー(ダークエルフ)【73】ヴァッカス(人間)【73】ハーン(人間)【73】ミレニアム・マルセイユ(人間)
【67】オズボーン・ピーコック(人間)【67】  レイチェル(フレアワイバーン) 【66】 フランシスカ(フレアワイバーン)
【65】  シアン・ビッチ(人間)  【62】 ミシェル(フレアワイバーン) 【57】  ソフィア・ベーコン(人間)
【56】  ゲイル(ハイオーク)
【52】  アレン・アンダーソン(人間)
【50】  アンネローゼ・レープマン(人間)
【43】  アシュレイ・アウフシュタイナー(サキュバスハーフ)
【37】ドリス・ オブ・アハーン(人間)【22】  ミケランジェロ(人間)  【21】 ボブ(人間)  【19】 ジョニー(人間)
【13】  未設定(オーク)

■ 田中 ステータスランキング
http://i.imgur.com/ZamcRKp.jpg

3 :
■西野 Web版との違い

- 話し方:普段使いの話し方も仕事用に近くなっている
- 曲がり角でぶつかる:「お手を貸してもらえるかしら、ナイト様?」→「...、西野くん?」
- ハムスターの名前:「ポニーちゃん」→カット
- フランシスカとのやり取り:峰島(ブサ)と子作りしたら仕事を受ける→カット
- 買い出し:オナグッズ→ハムスターの餌
- 西野が家でやってること:勉強とネットゲーム→勉強読書映画鑑賞
- 殴られて抜けた歯:小臼歯→乳歯
- ギリシャ初日:乱交→カット
- リサちゃん:ビッチ→ファザコン処女

他、細々としたところ多数


■西野 伏線

- ローズの変な儀式
- 可愛らしい子の搬入(メイド?)
- 文化祭での奇妙な二人組

そのほかテンプレはワッチョイなしスレ参照

【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その36 【テイルズオブ西野】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1523262187/

4 :
田中がアトリエを全く使っていない件

5 :
エディタアトリエやな

6 :
>>1


>>4
だから書籍版ではカットされたし

7 :
エディタ先生って酒癖悪そう
ゴッゴルちゃんお酒強そう

8 :
縦ロールも膜だけ処女って認識なんだがあってるだろうか?

9 :
ドリスさんは身も心も膜はあるじゃね
ホンとはMだったらいいな

10 :
縦ロールの一人称視点のすごい丁寧で上品な物腰ほんと好き

11 :
ここワッチョイかよ
間違ったわ

12 :
モテても女の子に手を出さない理由付けがここまで納得できる作品は初めて

13 :
本編中に彼女は出来なさそうだけど、死ぬまでには何かしらありそうな感じが良い
転生からここまで半年ってマジ?

14 :
転移からドラゴンシティ建設直後が半年
早すぎw

15 :
まあ田中さんも先が短いからな

16 :
>>13
転移直後から魔王討伐までで7ヶ月半

17 :
序盤がイベント目白押しなのに、小説とかでよくある「数日がたった」的な時間経過がほとんどないんだよな
そのせいであまりにも過密なスケジュールで異世界を謳歌してる田中さん

18 :
その短期間でオチまくっている3ロリ にメイドにサキュバスハーフとか

19 :
あと1年くらいしたら10ロリくらいになってそうだな

20 :
さーて、今週の田中さんはー?

21 :
きたぞい

22 :
エステルちゃんショタチンポときて趣向を変えてロリゴンルートっぽい感じできたな

23 :
次は未来か、はたまた過去の果てか
未来ロリゴンは、どうにかならなかったのか......
ゴッゴルちゃんは影も形もないし、起こった事を考えると自殺しているのかもしれん

24 :
生きがいキター

25 :
ロリゴン回復魔法かけたら回復したんじゃない?
いや回復してどうするって話になるけど

26 :
田中のほぼ不死となるきらきらモード持続ヒールでも
不死王は溶かしきれなかったのか
魔王より強いのは伊達じゃ無い

そして鳥さんアタックにより、解決の糸口が見える時代に転移した予感

27 :
なんだかバックトゥザフューチャーみたいなことになってきたな

28 :
過去も未来も田中が精神ダメージ受けてるだけで何の進展も無いの笑う

29 :
田中がハーレムを受け入れられるようにするには必要な話

30 :
ソフィアさんとかゴンちゃんとか田中さんに親しい人達はみんなアンデットになっちゃったのか

31 :
>>29
少なくともエステルとロリゴンに関してはもう見捨てられなくなっただろうしドリスにも思うところは出来た
案外間違ってない気がするわ

32 :
田中の描き下ろし今回はそんなないと思ってたけど5万字か
相変わらずよう書くの

33 :
>>31
あの問題になったマルチエンドも結局
作者が田中という人物がハーレムを受け入れるなんて有り得ないという
キャラ造型の拘りのせいだったと思う
何故続編を書けたのかを考えると
ハーレムルートを思いついたからじゃないかなと

34 :
100年後の連中の主観において“100年前、未来移動から戻ってきた田中達”は当然、今と同じように不死王をなんとかしようと未来で色々と行動した後の田中達な訳だよね。

ならばこれから作中で田中達がどんな行動して元の時代へ戻ったとしても、
その結果が今見た100年後の世界なんだから無意味なんじゃね?

むしろ観測した範囲において観測者達の未来を確定させてしまった感ある。


今後田中が生き残るには、
幸い遺体の件なんかには言及されなかったから、
ロリゴン庇って云々という認識(証言)を誤魔化すしかないな。
ロリゴンの身代わりになって不死王に殺されたと思われる様に見せかけて、
実は別の場所(時間)に移動するとか。
経緯は兎も角、エディタ先生も一緒に居なくなったっぽいのが助かる。
田中1人じゃ転移とか出来ないし。


不死王の問題解決はそこからなんとか過去に戻ってどうにかするべきかなぁ。




ぶっちゃけラッキーガールがいる以上
彼女が本当の意味で不幸になる様な未来にはなり得ない気がするんだけど。

35 :
現代の様相を見て過去に戻って現代を変えられるのに、なんで未来の様相を見て現代に戻って未来を変えられないんだ?

36 :
未来を変えられないってのはどこから出てきたん?

37 :
>>34が未来を確定させてしまった感あるっていうからなんでその確定された部分変えられないん?って思っただけ

38 :
今田中がやってることの結果すら未来は内包しているはずなので
未来は不変

という考え方もあるからタイムトラベルものはやらない方がいい
色々面倒

39 :
シュタインズ・ゲートみたいになったら、誰も犠牲が出ないルートに行くまでにタナカさんの毛根がなくなりそう

40 :
観測者が田中なので、どうにでもなる世界なのだ
未来が不変なら、現在も過去に何をやっても変わるわけが無い
それが主に田中の対人関係が変わるのでこれは観測者が田中であるという傍証

っていうか、まともに考えるなら時間跳躍とかやれないのだ

41 :
キャンペーンで女子店員の時に童貞申告するというセクハラになってしまうかも案件w
蔑んだ目で見られて、我々の業界ではご褒美です!というテンプレ狙いなんだろうか?

42 :
でも真面目な話童貞申告したらセクハラとして訴えられても文句言えなそう
店員してるときにキモいババアから処女申告されたらって想像しただけでサブイボ立ってくるもん

43 :
大人しくフツメン申告するんだな

44 :
店員はこっちが気にするほど何とも思っていない

45 :
店側は余計な確認作業増やしたくないだろうし同時購入するだけでくれると思うよ

46 :
客にこういう嫌がらせみたいなこと強要するのいい加減やめて欲しいわ

47 :
通販で貰えるようにしてほしい

48 :
こういうアホなのって編集が悪乗りしてるの?

49 :
>>48
あと営業も多少は。ただ、基本的に戦犯は編集。

50 :
もし担当Iさまなら株が急降下だなw
担当Iさまの他の担当作ないの?

51 :
メロン通販でもクリアファイルつくようになってた
よほど勘弁してくれと言われたんだろうか

52 :
ま?メロンで買うわ、情報ありがとう
胸のつっかえが取れた

53 :
ほい
これのクリアファイルで会ってるよな?
ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=357409

54 :
おーまじか
今予約してるの取り消してメロンにしようか…

55 :
売り切れてた...
メロンで田中7巻タペ付きは予約しているんだが、ブックカバーは付いて来るのだろうか
何気に聖女とスカちゃんのデザイン公開されている?

56 :
同時購入セットはタペストリーはついてるセットなの?

57 :
ってこの値段の時点でついてないか…

58 :
ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=357410
タペ付き田中西野セットはこっち
特典やセット以前に田中7巻と西野1巻が全部売り切れたみたいね

59 :
売り切れ前に買えたが、ギリギリだったみたいだな……再入荷すると良いね

60 :
あっそっかぁ...
20日から同時購入キャンペーンだけど、西野発売って25日だよな? おじさんはようわからんでよ

61 :
>>58
復活してたから注文したわ
ほんと助かったわありがとう

62 :
おー復活してた
おかげで本屋に出没して童貞申告する不審者がまた一人減った ありがとナス

63 :
初めてメロンで注文してみたけど送料でラノベが1冊買えるなw

64 :
これでもかって位ゴッゴルちゃん放置されているけど、裏で何かやっていたりするのだろうか
この章終わったらゴッゴル奪還編でも始まるのか

65 :
キャンペーンのどれにも合致しないので
ブサメンか醤油顔かおっさんも追加するべき

66 :
素人童貞はokなんだろか

67 :
セウト

68 :
もう平たい黄色追加でいいだろ
それなら読者の99割が合致するだろうし

69 :
試し読みの挿絵の西野はいい感じにブサイクだな

70 :
女の子が「わたし童貞です」と買っていく姿を見たい

71 :
それ見てブヒブヒ鼻鳴らすおっさんは見たくないな

72 :
いや、見たいゾ

73 :
タナカ=サンを見習って妄想は決して顔に出してはならぬ

74 :
いや顔には出てるだろ

75 :
ポーカーフェイスレベルゼロ

76 :
いやらしい目で見てる事は周知だぞ
ロリゴンは気付いてたか覚えてないけど

77 :
顔に出てて胸や脚をじろじろ見たりまではするのに、それ以外の言動がストイックな紳士すぎて人間味を感じないってソフィアちゃんが言ってた
襲われても困るけど何で襲ってこないんだこの人ってなるようだ

78 :
メイドさんは、襲われ待ちだから
伯爵のお手つきなんて一般人からしたらあり得ないし
しかも独身だし、妾どころか側室さえあり得るという

79 :
顔には出さないけど視線には出ちゃうタイプって認識してたな
ソフィアちゃんとか見られてるのはわかってても女として見られてるのか疑問視してた場面あったし

80 :
むしろ女の尊厳無くしそうって嘆いてたな
だからこそ婚期焦ってたって推測も出来る

つーか後ろから抱きついて告白したら
なんだかんだ受け入れてくれそうだぞあのメイド

81 :
ソフィアちゃんは好みではないけど
襲われちゃっても諦めがつく程度には受け入れてるのが半端でとてもいい

82 :
ソフィアちゃんのイケメンじゃなきゃヤダヤダって田中さんの処女じゃなきゃヤダヤダってのとほとんど同じだもんな
どっちも押せばいける

83 :
坊っちゃんメイドに対抗している辺り
田中の横に居たいって思っているのは事実
どういう心境かは分からないけど

84 :
逆に田中さんが押しても股開いてくれないヒロインいるのか 諸々の変態どもはさておいて

85 :
ソフィアさんはドラゴンシティの財布握ってるし領主名代だし町長代理だし
外からはもう田中さんのお手付きだって思われてるんじゃね

86 :
田中お気に入りかもしれない愛人に手出しできる奴がいるのか……
更にお手つきでなかろうと釣り合う奴がいるのか……

87 :
俺、あの田中と穴兄弟なんだぜ

88 :
〇王連中は釣り合う

89 :
発売前最後の土曜日、販促で西野来てくれないかな

90 :
これが500年後に鳥さんが成長して現れる展開か?

91 :
せっかく過去に来てんだから、帝国貴族にサキュバスハーフが多い理由も判んないもんかね

92 :
500年経って成鳥となった鳥さんとの再会が不死王を滅ぼす鍵となるのだ
ってやつ?

93 :
フェニックスこそ真の不死王なのだ!って

94 :
暗黒大陸においてきた鳥さんの影響でなんやかんやあって最終的にゴッゴルちゃんが妊娠する

95 :
戦士→勇者→←魔王←聖女 アウェイの大魔導
だっけ?

96 :
ヴァさんは婆さんだから怒るのか

97 :
なろう系では日本語の駄洒落が通じちゃうのだ

98 :
ヴァーさんはしつこい
ヴァーさんは用済み

99 :
田中さんに捨てられて投身自Rるヴァーさんなど見たくない

100 :
ゴッゴルちゃんの首を絞めようとして絞め返されるヴァさん、かわいそう

101 :
近場の本屋3つ巡ったけど西野がないぞ
どうなってるのさ

102 :
>>100
ゴッゴルちゃん培養プールの所有権を主張したい

103 :
小冊子がつかないなら慌てて買うこともないかなぁ

104 :
西野発売25日だわさ

105 :
>>102
ゴッゴルちゃんは人工的に産み出された魔導生物だった…!?
それはそれとして所有権はやらん、代わりにこの半透明の人妻をくれてやろう

106 :
>>91
フィッツ家の10代前の妻がサキュバスだったっぽいから時代的に2〜300年くらい前かね?今回の話ではもう出そうにない気がするな。

107 :
流石に飽きてきたので、もう田中が召喚したら成長した鳥さんが喚び出され、ぼっちゃんが不死王になる必要がなくなり
今代不死王は討伐してもあまり良心の傷まない人物に渡されており
みたいなのでいいや

108 :
アレン「たなかぁ……貴様は僕がR。過去に行って悠久の雫を飲んで、最強の剣士になる」

109 :
交尾中のロリゴンはきっとM
お尻に真っ赤な大手型
黒白目キャラの代表になってほしい

110 :
そろそろ挿絵に乳首が解禁されてもいいんじゃないかな

111 :
妄想枠でロコロコさんの乳首は解禁済

112 :
西野の挿絵が西野ばっからしいけど、挿絵って確かどのシーン描いてほしいか募集してたよな
みんな西野大好きなんだな

113 :
西野電子版はひと月遅れか

114 :
俺もエディタ先生の生理をひと月遅らせたい

115 :
そっか7巻で初めて田中さん表紙から消えたのか…

116 :
西野君挿し絵だと普通にかっこいいってどういうこと

117 :
それは西野がカッコつけてるからだよきっと

118 :
お前らだって鏡に向かってキリっとしてみると「あれ?俺って結構イケてね?」って思う瞬間はあるだろ?
それと同じ事だよ

119 :
無いんだけど……無いんだけど…………

120 :
何がないんだ?生理か?

121 :
ゴッゴルちゃん「...こない」
って言われてえなあ俺もなあ!

122 :
キモ…

123 :
褒め言葉だな

124 :
タナカさんから能力と知識と誠実さと勇気を取り去ったようなキモさ

125 :
クリスティーナさんが産み落とした卵って結構大きかったよね?たしか
あれ人間形態で産めたのだろうか

126 :
人間形態だと消えるんじゃね
次元の隙間とかに収納されるのだ

127 :
またのんき西野の挿し絵描くの精神的にキツかったっていってて笑う

128 :
時計を盗んだのは聖女様かな?

129 :
過去の面々に田中さんの行方をさっさと伝えれば、グラヌスに寄らないし不死王が起きるのも後の時代だろうから、少なくとも田中さん達の死は先送りになる

130 :
不死王関連の展開は面倒くさいだけで全然面白くないな。
今後の決着も割とどうでもよくなってきてるわ。

3Pから始まっておしゃぶりだの精飲だのやってた頃が懐かしい。
あの頃のノリはもう帰ってこないのだろうな。
書籍化作品の常とはいえ、今となっては偶に変態っぽい事ポツリと考えるぐらいしかしなくなって残念。


西野の方をはよ再開してくれ。

131 :
>>130
7巻の縦ロール編書下ろしで燃え尽きたんじゃね

132 :
オR発言平気で受け流している辺り既に毒されてるな

133 :
正直このタイムリープ、きちんとした考証無くてかなり適当なので
その辺りSF系には不満だし
ストーリー展開的にもかなり不満というか同じ事の繰り返しでしかないから
どんどんつまらなくなってる
ネタの使い回しは本当に駄目だな

134 :
SFイコールマルチバースでないし
単一宇宙でパラドックスや脳共鳴の希薄なSFも古来よりは勿論
依然としてそんざいしてないか?
陳腐化するほど多用されてキャッチーかどうかなだけで

135 :
先生が久しぶりにパンチラ屋さんを開業されたみたい

136 :
時間移動した人間の観察世界が全てであるというのでも、平行宇宙の移動でもなんでもいいんだけど

過去へ時間移動した人間の行った過去の改変行為を時間移動していない人間は認識出来てない
それが例え妊娠やサキュバスへの変化だとしても、移動していない人間にとっては正規の歴史になる
未来へ時間移動した人間が、自らの未来の姿を認識しても、その姿は変わらない
これはお薬漬けになったドラが情けなくて涙しても、その時空に居るドラへの影響は無い

しかし今回は、田中以外が過去に行って改変されたのに、その変化を移動者以外が認識している

ま、田中さんが特別であるというか、この世界の観察者であるという話ならそれもありだけど
未来で死んでるし観察出来てない時間があるわけで

137 :
>その変化
鳥さんがついて行った事について、過去の改変が与える影響が無かったなら移動者以外が認識していても不思議じゃない

138 :
>>136
同じような疑問はあるな

まあでもドラに関しては避けられないことだから
田中さんがすぐ消滅しないのは過去に戻る可能性があるから
で解決するかなーと思う
時間旅行のためだけに時間軸が増えちゃうのが問題だけどね

ファンタジー小説だし物理法則ぐらいぐちゃぐちゃでいいんじゃない?

139 :
大抵のSFはサイエンスフィクションでなく少し不思議程度だから
意図的に定義変えてる以外で突っ込み通じないレベルのはそうそう無い

140 :
スラムに行く途中で導きの幼女に出会ってストーリー進展って展開を思い浮かんだのにスラムいかないのかよ!ってなった

141 :
きっと今回のタイムスリップでまた導かれるよ
成長した幸運の鳥さんの祝福もあるだろう
エディタ先生とエッチしたい

142 :
妊婦エステルちゃんも、田中達が過去に行った時にお腹が凹む感じで透明になったりしたのかな
軽くホラーだな

143 :
分岐世界そのものが消えただろうからホラーってレベルじゃねえぞ

144 :
いや今回田中と先生が消える時は二人しか透明になってないから
世界そのものが消えるって感じではないでしょ

お腹の出てる部分が透明になるくらいのはず

145 :
先生の胃下垂腹とパンチラが消滅していく

146 :
てか、先生と田中さん消えるなら、坊っちゃまとお付きメイドも消えてないとおかしくないか
正確には田中さんと出会ってないからドラゴンシティに居るはずがないってことだが

147 :
スケスケ先生が来て田中さんも自分が消えかけてるのに気付いて過去に飛んだわけだから
他の人がスケスケになってないかどうかは観測外だの

148 :
予備があるのはいいけど設定時間が同調するのはご都合過ぎる

149 :
御都合って程じゃないと思う

150 :
同型機や双子とかフィクションありがちネタではある

151 :
7巻のザーメンルーレットの挿絵草生えまくった
リチャードの拭いきれない親バカ感すき

152 :
ザーメンルーレットやらマタニティストライクやらパワーワードいくつあるんだよ

153 :
書籍でサキュバス化のとこ読み直して分かったけど冒頭の全力ヒールで記憶が治っちゃったんだなこれ

154 :
西野のアンケート回答、作者名がうんころりになってるじゃんね 申し訳ないがロリでもスカトロはNG

155 :
Rしょた位までが限界

156 :
この泥沼感よ
先生が時計持ち出したせいで要らぬトラブルが多発しすぎw

157 :
>>148
魔導通信の応用で、一方が使われた際もう一方に移動時間設定を送信している
とかじゃない?

158 :
攻撃魔法とか術者側が保護されてるっぽいから、時空魔法も利用者がしばらく保護されるとか
自身が即改変を受けたら何が変わったか分からないし、最悪その場で消えてしまう
だから、改変に飲まれるまでの猶予を持たせてるのかもしれない
…苦しいか?

159 :
時間移動できるんだから世界の流れと別に田中さん時間があるじゃん

160 :
時間の流れは作品によってパラレル説だったり一本の川だったり色々よね

161 :
魔法がある作品にご都合もくそも無い

162 :
130cmなエディタ先生かわいい
直立でパイズリできる環境って素敵
と思ったけど流石に腹ズリが限界か

163 :
130cmでパイズリはどっかの角付きのロマン種族を思い出す

164 :
田中さんが浄化魔法MAXにしたら如何に不死王といえど浄化できそう

165 :
そいや田中さんが召喚魔法を獲得したとき念じなかったよね

166 :
今更ながら7巻読んでるけど、媚薬盛られた影響でエディタ先生にキスしたがるソフィアちゃんが最近話題の某メンバーを思い出して面白かった

167 :
ソフィアメンバーがロリ(BBA)に悪戯して逮捕されそうになって示談か…

168 :
不死王に負けた田中さんは超リジェネ不死王にではなく自分に使ったのかな?ねばり負けならそんな気がする
超リジェネの性能からするとどう考えても不死王 楽に殺せそうなんだよねぇ

169 :
次のお話こない。お話読みたい。

170 :
西野更新まだ?

171 :
西野はガブリブリちゃんと付き合って幸せなキスをして終了したじゃん

172 :
は?
西野君はわたローズと結ばれたんだけれど

173 :
田中の7巻でエステルちゃんサキュバス化の下りはマジで作者天才だなと思った

174 :
西野止まって蛇足編始まって以降、スレの勢い落ちたな。
最近ホントつまんないからしゃーないけど。

記憶喪失やショタRの頃の盛り上がりはもう無理か。

175 :
ワッチョイなしスレのほうがだいぶスレ番
先行しとるもんよ

176 :
スレが二つに分かれているし、無しスレの方には自説固持キチガイも居るし
両方に書き込んでいるけど、住人の多さと一人あたりの書き込み量はキチガイが居る無しスレの方がおおいね

177 :
あっちのスレのキチガイも大分減ったように思う 今は二人くらいや変なのは
無視するんやで

178 :
まず変な174を無視しろと

179 :
過去編も好きだけどあ
まあ全体的に行き当たりばったり感を強く感じやすいのは否めない

180 :
今回の章では現在も過去も未来もあるのに、さらりと過去篇にしてるのが意味分からん

181 :
たしかにそうだなスマソ

182 :
GWで曜日感覚おかしくなってたけどよく考えたら今日更新じゃんね

183 :
ブーはホントしょうもないやっちゃな

184 :
ただ物語をころがすには便利なキャラだよな。ネズミ男みたいな立ち位置で。

185 :
途中ショタチンポがゲシュタルト崩壊を引き起こした

186 :
だからロコロコさんがずっといなかったのかぁ

187 :
>>186
関係ないやろ。
その頃からロコロコさんが事態把握して動いてたなら、そもそも2人が消えそうになるイベントは発生する間もなく先週時点でダークムチムチ登場してたはず。


ダークムチムチは魔道具の存在知らないはずだし、
直接だか間接的だかわからんが情報リークして犯行に走らせた奴がいるよな。

188 :
チャラ男とか教授とかはダークムチムチはタナカのパーティメンバーって認識なんじゃないかな?

189 :
移動先の時間指定方法まで含めて魔導具の事知ってる人物。
魔王討伐後の展開になんらかの改変目標がある人物。


田中とエディタ先生が消えそうになったのはあんまり参考にならん気がする。
あの時消えそうになってたのが2人だけとは限らんし、犯人にとっても想定外だったのかもしれない。
それこそ目覚めた不死王に世界丸ごと滅ぼされちゃうような影響があったとか。

190 :
とりあえず確かな事があるな
ゴッゴルちゃんが可愛いという事だ

191 :
用件を話すために部屋に入る許可を貰っただけで意思が通じて問題解決するのってはたから見ると以心伝心みたいでゴッゴルゴッゴル

192 :
そもそもゴッゴルちゃんのそれは文字通りの以心伝心だろう

193 :
>>187
過去に置いてきた鳥さんが影響してるんだろうなぁ

194 :
魔王再登場、あるのだろうか
まさかダークムチムチも単独犯ではないだろう
いつかの時間の田中さん説もある?

195 :
7巻の絵みてから魔王も再登場して欲しくなったぞ

196 :
田中さんの初生尻コキ相手にこのまま消えてもらうのは惜しいな

197 :
魔王はなんか転生体っぽい光が飛んでいってたし消滅はしてないよね
再登場するなら田中の娘枠を期待
童貞にして子持ちという業

198 :
魔王の転生体である実の娘ロリと会う展開はよ

199 :
スカちゃんは数百年の眠りにつくんじゃないの

200 :
先生が封印した魔王ってどの代だっけ? エリンだかソテーだかムニエルで分からんくなった
あと、スカちゃんって魔王の中でも飛び抜けて強い設定とかありました?

201 :
スカは転生体が先生に封印されてい状態でも結構前から意識あって自我形成されてたくさいから
500年周期ってのは魔王としての力が戻る周期であって、命として復活する周期ではないのかも

202 :
>>200
ロリゴンが喧嘩を売った何代か前の魔王が産まれて150年くらいでロリゴンといい勝負したくらいの強さでそれよりも生きた年数的に強いかもという描写がある
あとはエディタ先生が封印できた先代に比べても当代はエディタ先生歯が立たないからそれより強い

203 :
>>200
ソテーやらムニエルやらは聖国が仕立てた偽魔王
今代魔王スカに対して、ピーちゃんに肉片利用されてたエリンが、先代魔王
先生は愛する勇者を失い激怒したエリンを討伐後、転生体となった魔王(飛んでる光)を封印し聖女に渡した
討伐されてから転生するまでのスパンというかタイムラグは謎だが、スカちゃんが500歳だから強い、とすると、エリンが討伐されてからすぐに転生が完了したことになる

204 :
説明ありがとナス!
先代魔王を屠った兵器モッチャリも捏造やったんやろか
500年熟成されたら強いわな!

205 :
https://pbs.twimg.com/media/Dc2M8rSVMAAGtRo.jpg

206 :
西野の水着じゃなぁw

207 :
ローズがくんかんかするだろ

208 :
きたぞい

209 :
不死王編になってからのゴッゴルちゃんは意味深すぎるな
無口な割りに人の心を読むから色々と知ってるんだろうけど
田中のヒロインは全員一癖あるのが多いが、ゴッゴルちゃんはやっぱり良いわ

能力抑えられる様な指輪作ってみんなと一緒に過ごすとか出来る様にならんかな?

210 :
ブーちゃんは牢にでも放り込まれたのかね

211 :
ムチムチのその後と現在進行形で左腕が腐っていくステラちゃんがすっかり皆の頭から消えてる

212 :
何事も無かったかのように話題転換して無かった事にしてるけど
さすがにもう少しブーちゃんの結末を書いて欲しかった
わざとやってるにしてもこれはひどい

213 :
タークムチムチになってしまったブーちゃん

214 :
髪だけ喪失したままとかにならなくてよかったな田中さん
ブーちゃんは牢に入れたりしたら、エステルちゃんにいじめ殺されかねないからどうしたもんかね

なんでこの作品にでてくるちっこい子はそれぞれ違う意味でいっぱいいっぱいなのが多いんだ
エディタ先生しかりロリゴンしかりゴッゴルちゃんしかりステラちゃんしかり
作者の趣味なのか

215 :
ちっぱいちっぱいだから

216 :
エステルちゃんはいじめRなんて陰湿なことはやらない
問答無用でファイヤーボールを撃って一撃でこんがり丸焼けにする

217 :
エステルがメインヒロインなのか

218 :
違うの?

219 :
ゴッゴルちゃんが地母神となった今隙は無くなった

220 :
西野、旅行まではロリ文庫HPで飽きるほど読んでたけどカクヨムでのそれ以降はあんま見てなかったから久しぶりに読み返したけど、なんというか田中で培ったある程度万民受けする要素を取り込んでる感あって面白さ増してる気がする

221 :
くっそウケる
https://twitter.com/MF_bunkoJ/status/995601427492831237?s=19

222 :
ソフィアちゃんの田中さんの体の評価が、華奢だと言ったり腕っ節が良いと言ったり
イラストだとガタイ良くて普通にかっこいい

223 :
171cm55kgか…
もうちょい小柄なイメージだった

224 :
言っておくが、今の私は最強だぞ?
って先生のセリフかっちょえー
ほれっちまうやろー

225 :
西野買って読んだわ
処女厨の俺には刺激が強かったぞ
web版気になるんだがまだ消されてたりしないか?

226 :
リメイク前の金髪ロリヤンデレラノベは、公式からは消えてる
上記をリメイクしたテイルズ・オブ・西野は、カクヨムにて掲載中で、消された部分はない
書籍はテイルズ・オブ・西野を手直ししたもの

まぁ大した違いはないからWeb版どうぞ

227 :
ロリ文庫は書籍化で作品消したりしないからダイジョーブ
金髪ロリヤンデレラノベを西野掲載時に消したのはおそらく西野の方にカクヨムオンリータグを付けるため?

228 :
>>226>>227
残ってるならよかった
1巻読んでヤンデレ要素まだなかったけど期待してていいのか?

229 :
>>228
期待していいよ、2巻の辺りから本当面白くなるし

230 :
電子書籍で買おうと思ってるけど
早売りしてるとこないかなー

231 :
田中の書籍の厚みに慣れると西野は少し物足りない
が、お安く持ち運びやすい
ブックカバー必須だけど

232 :
田中はカバー無しで持ち歩けると
業の者だな

233 :
思い返してみると田中さんさエンシェントドラゴンにボコられるところですでに正気を疑うとこある
無敵魔法中は痛感ない設定あるわけじゃないよね?

234 :
この世でプロレスラーより苦痛に耐えられる生き物を教えてあげよう
社畜だ

235 :
無いわ

236 :
長期間嬲り殺してきたロリゴンによく純粋に欲情できるなぁとは正直... いくら美少女だからって
田中さんもアレンレベルで下半身に忠実だ

237 :
挿絵2枚見れるな
https://twitter.com/MF_bunkoJ/status/997326914120372224?s=19

238 :
西野が難易度ベリーハードラブコメ…?

239 :
>>237
立ち読み出来るなら
電子なんだから一週間早売りして欲しいこの頃

240 :
西野更新あくしろよ

241 :
>>236
ロリゴン相手には辛辣というか塩対応が多いから
なんだかんだ根にもってんじゃないかと思う

ロリじゃないダークムチムチ相手のほうが
まだご機嫌とりしてるような感じはする

242 :
側から見ると田中さんの懐の深さはヤバイ
俺だったらメルセデスとダークムチムチには殺さなくても食糞くらいはさせるわ

243 :
憐憫の情もあるんだろうけど、先生は聖女に報復してもいいと思う
一日中グーパンしても元取れんだろ

244 :
今日は更新早いな

245 :
パーティ戦における回復役の立ち位置で活躍する田中さんってすごい珍しいよな、能力はバリバリの後衛回復役なのに

246 :
回復役なのに既存の前衛メンバーよりも能力値高いからな

247 :
ロリゴン瞬殺されかけてて可哀想
しかしきっと千年後はエンシェントな活躍をしてくれるはず

248 :
1000年後にロリじゃないゴン大活躍か

249 :
ゴン…お前だったのか…

250 :
ババゴンいやだ

251 :
縦ロールに渡した航時機で田中さんを迎えに行くのか

252 :
既にロリババア(外見は田中の好みに合わせただけ)だろ

253 :
これたまに言ってる人いるけどそんな描写あったっけ?
魔導貴族にはドラゴンに戻るより今のほうが受けがいいとは言われたけどそもそもロリの格好で現れたのはそれを言われる前だし
そもそも魔導貴族もロリゴンも田中さんがロリ趣味だなんて知る機会もないと思ってるんだけど

254 :
魔道貴族が田中はロリ趣味だと感づいていてロリゴンにロリ形態で行けってアドバイスしたと記憶している

255 :
ドリスさんが田中さんとやっちゃったらマゾ魔族はどうするんだろうか
NTR属性があれば問題ないか

256 :
>>255
キモロンゲはMなんだから御主人様が他の男となんて御褒美以外の何物でも無い気が

257 :
Mでも寝取られはキツイわ
でも田中さんがロリゴンとヤッちゃっても、責任さえ取れば魔道貴族はニッコリしてくれそう
や魔N1

258 :
上手い絵師って一癖二癖あるよね
褐色狂のMだSたろうと桃華教のまたのんき
ツイッター覗いたら桃華だらけで草生えたわ

259 :
新宿のメロン行ったらすでに西野2巻なかったな
探し方が悪かった可能性もあるが売れてるようで何よりだわ

260 :
売り場に出てないだけだろ

261 :
新刊平積みっぽいコーナーで、西野1巻平積みされててその横にもう一冊あったっぽい形跡のある場所が床が見えてたからそこに2巻あったのかなーと思ったんだよね
店員に聞くのも面倒だしメロンにこだわりあったわけじゃなかったからとらに行って買ったわ結局

262 :
地元のメイト西野二巻残ってて欲しい

263 :
何処にも残ってなくなる魔法かけた

264 :
きたぞい

265 :
ポイント使わない言い訳が苦しいな
ロリ文庫、2chも見ているんだろうけどあの説明で納得するやつは居ないぞ

266 :
あの文が先に欲しかったよな

267 :
ポイントはシステム自体がガバガバだから、ご都合強くても今更感ある
個人的にはそこら辺の整合性や合理性はスルー

268 :
今回もつまんなかった。

西野更新はよ。

269 :
心配が過ぎてうっかりを発動してしまう先生、なんて可愛らしいのだ......
縦ロールもロリだったならメインヒロイン化したかもしれない いよいよキモロンゲが危ない奴になるけど

270 :
縦ロールの出番が増えているような気がする
本格的に田中さんハーレムに入るんかね

271 :
田中の中国語版と韓国語版がないのは何故だ

272 :
回復と浄化という対アンデッドに効きそうなスキル持ってんのに制約つけすぎて役立たずになってんな

273 :
そういや田中さんが未来へ飛んだすぐ後の時刻に戻らなかったってつまりあのまま戦ってたら負けてたってことか
物語的にはエディタ先生たちの救援あれで間に合うんだろうけどそうじゃなかったら大変だったな

274 :
童貞の価値観が理解されるのか
田中さんのモノローグは翻訳できるのか
妄想が気持ち悪い汚ッサンと評される可能性
中年醤油顔の海外進出は課題だらけ

275 :
『田中のアトリエ』の書籍版で、
女の子キャラが足を切断されたり喉笛をかっ斬られる描写で、
この作者さんの本質を見た。
ハードな話をやりたいんだろうなあ……。

276 :
郁夫だと足切断どころかか足だけになっちゃうもんな女の子が一瞬で

277 :
書籍版西野を読んだら西野の続きが読みたくなった
田中そろそろ決着つきそうだし終わったら西野の続き書いてくれ

278 :
郁夫は、それほど必要性を感じない部分にアレな描写突っ込んてくるので、あぁエログロが好きなんだな…って感じがする

279 :
性的倒錯こわいなーとづまりすとこ

280 :
今日は早いな

281 :
今度は私の番だとか今日はみんなでとか実に意味深ですな

282 :
んん…いやらしい…

283 :
>>281
……お話

284 :
>>283
ゴッゴルちゃんがみんなを囲うハーレムか…

285 :
なんていやらしい未来なのだ
というか過去の自分たちの危機が近いのに毎晩しっぽりなのか...

286 :
1000年しっぽりしてたって事?

287 :
1,000年ごに田中さんいるのはおかしいので
あの男は田中さんでは無いのだろう
人外化している可能性はあるが

288 :
体取り替えてるとはいえ田中さんのステータス確認で人間枠にも関わらず500年生き続けた聖女様もおるし問題ないない

289 :
死別してる娘もいるんだろか

290 :
ハイゴッゴル族と交わると配偶者に淫紋が移行して寿命延びる説を提唱したい

291 :
温泉に入れなくなるな

292 :
田中さんのギャランドゥがピンクハートに輝くとき、何かが起こる!

293 :
エログロか
先生がデレたら自分で摘出して不老薬素材プレゼントしてきそうな香りは昔感じた事ある

294 :
ア、アイスティーしか無かったんだが、いいだろうかっ...?
みたいに不意打ちで内臓食わせてきそうな

295 :
3ロリから不死薬盛られたら、田中なら疑わずにグイっといきそうではある

296 :
先生がロリ体型のままだということは1000年後の先生じゃないんじゃないか
いくらなんでも1000年も成長しないってことはなかろうて

297 :
おっと、2000年物某金床さんの悪口はそこまでだ

298 :
なんかの特典で先生成長しないみたいなこと言ってた気がした

299 :
成長しないじゃなくて老いないだったわ

300 :
確かに成長はしてなさそう

301 :
私は老いないから、若返りの薬を切望する気持ちは、真に理解は出来ないんだろうなぁ…って独白だな

302 :
ハイ系は寿命が無い印象
精霊だったり神霊に近い存在?
種族の成り立ちとか掘り下げる事は無いんだろうけど気になっちゃう

303 :
〜年もの昔だぞ?エルフとて老いる
みたいな先生の台詞なかったっけ

304 :
大聖国7の東の勇者との会話だな

バカバカしい。
五百年も昔の出来事だ。
エルフだって老いる。

ノーマルなエルフは老いるんだろう
ハイなエルフである事実を隠してるだけかと思われる

305 :
田中相手の語りじゃなかったかなるほど

ノーマルなエルフとハイな先生……

306 :
いやいや
ハイエルフが老いないとしても種族として不老なら普通は出産適齢期まで成長して老化停止でしょ
なんで中学生くらいで成長が止まってるの
先生の場合はもっと人為的な不老薬なんかを使った可能性を考えるべき

307 :
別にどう考察しようが構わないがお前の中の普通が田中のアトリエにおける普通とは限らんだろうし先生が素で不老の種族だってのを否定する根拠としては弱いな

308 :
金髪ロリって作者名が全力で性癖を叫んでいるのに金髪ロリのエディタ先生があれ以上成長するわけ無いだろ
成長したらロリじゃなくなる

309 :
魔王を封印していた魔力が戻ったとき大人っぽくなってなかったっけ

310 :
それは気のせい
プラシーボとも言う

311 :
ヴァージン先生には大人形態有ります

312 :
指輪を持ってきたとき先生とクリスティーナさんはフードをかぶって身バレしないようにしていた
バレバレだったけど
バレないようにしたのは歴史改変を最小限に抑えたかったからで
だとしたら二人は田中さんが不死王の力を受け継いだ未来から跳んできたのではなかろうか

313 :
>>306
多分、生物的には小学校5〜6年から子供が作れるから
中学が適齢期なんだろうね

314 :
昔は結婚年齢がかなり低かった
それでもロリと言われるということは……ゲフンゲフン

315 :
大人なのに中学生くらいに見える合法ロリって現実にもいるやん?
エディタ先生もそのたぐいだと思ってる
現実の合法ロリは見た目はロリでも肌年齢あたりに歳を感じちゃうけどエディタ先生はそこは不老だからお肌ピチピチだろうしね
なにより成人してるのにミニマムなところにコンプレックス持ってるみたいなの好きだから呪いとか外的要因じゃなくて素であってほしい先生もそうであってほしいという願望

316 :
https://twitter.com/MF_bunkoJ/status/1003958650937880576

結構シリアスなセリフと変態的なセリフが入り交じる中さり気なくに歯科医のお父さん自慢が混じってるのホント草生える

317 :
処女厨は若干わからなくもないけど、非処女厨になるメカニズムって何なんだ?
前者は独占欲とか願望とか混じってるんだろうけど後者は何だ、変態か

318 :
NTR

319 :
マグロだ痛がるだけだ等避ける理由も普通にあるだろ
処女がR等色々してくれたり初めてなのに気持ちいいのぉ!なんて都合の良い展開はエロマンガの読み過ぎ

320 :
>>317
前カレより俺のがすごいだろオラァン、って男としての優越を得たいのかもしれんぞ!

321 :
彼氏がいると燃えるよね

322 :
つうか処女とのエロシーンって読むに耐えない

323 :
非処女厨とはまた違うかもしれんが行き過ぎた処女描写に対するアンチってのはあるかもなぁ
未亡人なのに処女とかたまにあり得ないだろといいたくなるような設定には非処女にこだわるのもわかる
俺にとってはエステルちゃんはまさにそれ
エステルちゃん処女だと、縦ロールにお風呂で煽られたところとかマジで無意味だしなんだかなーって思ったわ

324 :
エステルちゃん自身も「私…心の処女膜…失っちゃったのね…(悲しみ)」ってなってたのかもしれんぞ
エステルと田中は似た者同士

325 :
自分の遺伝子残すために動物の本能的には処女厨は自然なんだよな
本能より文明の進歩の結果としての理性を重視するなら関係ないかも

326 :
やーまー本能なんて言い始めると猿とか類人猿は基本的にハーレム作るタイプの生き物だから
メスなら手当たり次第に発情出来るのが自然なんじゃないかな

327 :
そんな屁理屈こねていいなら
ホモも自然だぞ

328 :
https://i.imgur.com/CrCY4on.jpg

329 :
自然界でも同性愛よくあるもんな

330 :
奇形も奇行も進化の一形態なんだろ
環境に適応出来る個体を産みだす為の

331 :
愛犬に腰振られた時は嬉しい反面複雑だよね

332 :
それはマウンティングや
舐められとるだけやぞ

333 :
マウンティング♪マウンティング♪ヤッホー♪ヤッホーヤッホーヤッホー♪

334 :
スィルヴェン・マウンティア!

335 :
>>329
過密状態だと出るらしいね。

336 :
時空魔法ってすげー

337 :
ゴッゴルちゃんマジ正妻

338 :
名探偵ロコロコ
複雑怪奇頭が狂いそうな推理だったぜ

339 :
エッチなこと考えたいのに、上手く考えられないよオR。

ズルすぎるw

340 :
鳥さんも最後までまとまってしまって、もういよいよラストが近いのか?
先週当りのやりとりだと田中やその周辺も千年後でもなんか生きてそうな気がするんだが
そこら辺はどうなんだろう

西野の続きも見たいが、田中が終わってしまうのも寂しく感じるな

341 :
あれでラストちゃうの

342 :
ロイヤル婚問題が片付いてないから、多分あと一話はやるんじゃね

343 :
Twitterで番外編はこれにて一段落って言ってるから終わりだと考えてるなぁ

344 :
11月から続く番外編は、これにて一段落となります。
お付き合い下さった皆様、ありがとうございます。

ほへー、アレで終わりなんか
なんか尻切れ感あるな

345 :
すっごい強引解釈の塊だなあ
時間移動とか改変とかってSF題材のネタに事欠かないけど
ロリ文庫は下手に色々入れて矛盾の塊なのに論理性を微妙に持たせようとしてグダグダだわ
手を出すのは良くなかったな
正直詰まらん

346 :
ロコロコさんの歴史修正が理解できない…
それはともかくEDのあとのおまけみたいなものがないかなぁ

347 :
暴走する話をきちんと解決したけど
その解決話が面白くなく無駄に長い
娯楽性のないただの自己満足になってたのは残念
時間遡航には手を出さない方がいい性格だったなロリ文庫は

348 :
これ田中さんは改変の影響を受けていないように見えて実は最後の不死王帰還の時空魔法に関しては関わってないからそれによって
記憶の改変を受けてるんだよな
そう考えるとこの世界線における未来は最初の時点で確定していたとも言えて面白いな
まあ真面目に考察してもそこまで考えてないかもしれんが

349 :
いや、多元宇宙や平行世界などにおける世界線の移動というお話じゃ無いと思うぞ
世界は一つであるとしておかないと余計に矛盾が顔出すんじゃないか
有るのは記憶の改変、世界を含めてかと
というか真面目に考察する事自体が無理だと思うのですよ
時間移動が改変であるというなら、文章自体が既に信頼性無い

350 :
世界線の移動とかそういう話でなくて、時空魔法によって過去に手を加えれば、その時空魔法に関わってない人たちの記憶は変わるのは今までのお話の通り
んで骨の時空魔法に田中さんは関わってないから記憶が変わったという推論が成り立つ
つまり今回のお話は、読者視点でいうと骨の時空魔法によって変わったあとの田中さんの記憶の出来事を最初から見てたんじゃね?って話

351 :
田中たちは骨が過去に帰ろうと思う前に過去に戻って、到着した先は既に骨が変えた後の過去だから
骨の時間移動は田中たちの記憶へ影響を与えてないと思う

この作品の時間移動のルール(?)として、生死や能力の変化と言った事は強制的に過去の影響を受けるけど
記憶は(時間移動のタイミングによって)影響を受けないのが、話がややこしくなってる原因かもな

352 :
もうちょっとだけ続くんじゃ
をやるとつまらなくなる件

353 :
田中は政治劇やってる方が面白いし、南部諸国編もシェリー王との折衝は面白かった
魔王討伐が世間に知られて人間同士のパワーゲームの真っただ中に田中が放り出されるだろう次こそは期待できる

354 :
>>351
骨が過去に戻ろうと思う前に帰ったんだから、そのときは骨が過去に帰らず何が起こるかわかんない過去だったんじゃないか?
結局骨が過去に戻ったことでその時の記憶は書き換わる=俺たちは読んでない、ってことだからあったかどうかもわからんが
すまんなこんな真面目に話すようなもんだからこれで最後にするわ

355 :
>>354
真面目に話すようなもんでもないから、やったわ

356 :
>真面目に話すようなもんでもない
これが正解
後は好きなキャラに萌えよう

357 :
時空魔法はフレーバーであって主題でないからな
フワッとした理解でいい
そう考えると、最新話は説明し過ぎて墓穴掘ってる感はある

358 :
次の番外編はアニメ化決定のときかね

359 :
>>354
骨が1000年後から過去に戻って何をしたかを、全部(少なくとも)読者は分かってるんだから
それと照らし合わせれば骨の改変が過去に戻った田中達の記憶に影響を与えなかったのは確定でしょ
このことで語るとしたら「なんで影響がなかったか」だけど、それは「そういうもんだから」でしかないと思うわ
過去改変で不死王じゃなくなった坊ちゃんが、不死王じゃなくなったことに気づかないくらいなんだもの

360 :
このまま行くとまた時間軸さんみたいなの来るから

361 :
>>344

362 :
クリスティーナさんのパンちらをチラチラ気にする魔道貴族に親近感が

363 :
https://twitter.com/yokaigundan/status/1005760622506622976

364 :
休めぶんころり
試しに似たような文字数で5話くらい書いた事あるけどパンクしそうになったわ
設定だけ考えても、進めるの難しいねんな

365 :
時間系はハリーポッターみたいに循環する形じゃないと好きじゃない
もしくは並行世界的な

366 :
平行世界ってさ
結局観測者である主人公にとって一番都合いい世界に逃げるってだけなんだよな
その世界で努力してきたはずのもう一人の自分から幸せを奪って
そして元の世界では悲惨な運命を辿るヒロイン達がそのまま廃棄される
何が楽しいんだろそれって思う

367 :
狙ったのはシュタインズゲートみたいな味だったのかもしれんけど、なんか中途半端だったな
つじつま合わせに一番頑張ったのがロコロコちゃんだってのが
むしろロコロコちゃん視点の話のが面白かったんじゃなかろうか

368 :
どっちかと言うと狙ったのはバックトゥザフューチャーだろ
時間移動や歴史改変の設定的にも

ゴッゴルの頑張りは
マーティが必死こいて少々の問題には目をつぶってでも現代に戻ったら裏でドクが問題解消に頑張ってましたーで終わったあの感じ
未来には希望がある、で締めるのもバックトゥザフューチャーライク

369 :
全体的に不死王強すぎワロリッツェア
カンストさせないと勝てないタイプの裏ボスですねこれは

370 :
結局、魔王討伐後の田中ステは不明だったな

371 :
タイムリープものは禁断の果実
読んでて、作者の地頭の良さは理解出来るが、手を出してはいけないジャンルではなかったかと...
整合性を取ることが非常に困難
下手したら、協力者(監修とかね)が複数いて書ける題材かと

個人的には、未来ロリゴンと今ロリゴンの邂逅が不満
片方が消滅するとか、ドッペンゲルガー的な解釈は、田中時空ではどうなってるのよ!?

372 :
双方消滅して無かった事に

373 :
平行宇宙移動論使うと、観測者は観測者にとって都合がいい世界にいるだけで
それまで体験してきた世界は観測者からは放置されてしまっているので
悲惨な目にあった知り合い等はそのままである

374 :
田中世界は収束してるよ

375 :
要するにドラゴンボールで言う悟空が生きている世界と心臓病のおくしゅりくれたトランクスがいる悟空が死んだ世界とそのトランクスがセルに殺されてタイムマシン盗まれた世界だな

376 :
このまま周囲の好感度上げ続けたら一体どうなってしまうんだ

377 :
せつなさが爆発する

378 :
我慢できなくなってヒロインズが田中さんを逆R輪姦する

379 :
シュタインズゲートの2次創作で
どうあがいても逆Rされるって話があったな

380 :
ヒロインズも田中さんを性的な目で見ていると思うと興奮する
エステルレベルだと逆に引くけど

381 :
西野更新まだかなー

382 :
結局蛇足編で面白かったのはチャラ男ブラザーズが喋ってるトコだけだったわ。
西野中断してまでやる話だったか?コレ。って印象。

383 :
話はアレだったが、田中節はよかった
うまく考えられないよオR
とか

384 :
チャラ男ブラザーズの出番増やしてシティ組の数減らしておくべきだったな

385 :
エステルちゃんくらいのレベルで愛されたいわ

386 :
あそこまで愛されたら全て捧げるよな
……エディタ先生に

387 :
何だかんだいっても最近の西野よりは面白かったぞ

388 :
最近の西野こそ俺は面白いと思ってたよ
書籍版を指してるなら、まあ

389 :
西野の正真正銘無敵感好きよ
弱点の男の子の日だろうと素で強いのも格好いい

390 :
西野はアノ日でも普段の態度崩さなかったの強いよな
普通なら弱気になったりしそうなのに

391 :
>>390
それな
不遜な態度が能力に対する依存からじゃないってのに好感持てた

392 :
ハードボイルドに憧れてるのか仕事でなめられない為の手段なのか幼少期に何かあったのか
まぁ色々あってのアレか

393 :
メロンからお知らせでこんなん来たわ
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=376893

394 :
8月末か

395 :
これまた西野と同時になるんじゃねーの?

396 :
今度は2000円で搾り取る気か
これで打ち切ったらハイスラでボコるわ…

397 :
>>396
小冊子ありチャーム無し版はないのだろうか

398 :
アクリルはエディタ先生だと嬉しい....嬉しい...
予約させて貰うね

399 :
西野、再来週までお預けか

400 :
書籍で尻切れトンボじゃないENDにしてくれるのだろうか

401 :
不死王編後も見たいから早く8巻を予約するんだよ どうしても未来シャブゴンのイラストが見たいんだ

402 :
編集「蛇足だし書籍にするわけないでしょ」

403 :
書籍でも召喚エンドなんですかぁー
ヤダー!

404 :
不死王という大事な話があるからやらざるおえん

405 :
まあなんか途中に書き下ろしはあるだろうけど最終ページは「平民が召喚されたー!完!!」だろうな

406 :
久々に西野が読めると思うとワクワクしてきた

407 :
今週もお休みだからもうちょっと我慢な

408 :
アクリルチャームのデザインきた
https://twitter.com/gcnovels/status/1009655264759328769

409 :
う〜ん、微妙

410 :
解散!

411 :
缶バッヂもだけどこの手の小物は扱いに困っちゃう

412 :
タペストリーも扱いに困るぞ

413 :
ワイはデフォルメキャラのがほしいなと思ってたから嬉しいわ
欲を言えばエディタ先生が良かった

414 :
全エディタ先生ファン、キレた!
三種にして(はぁと)

415 :
1800円かぁアクリルチャームはいらんけど書き下ろしSSの為に1800円かぁ

416 :
そこは600円だろ

417 :
チャームをネトオクとかに出せば差額は

418 :
売れない売れない

419 :
差額600円なら送料込みでそれ未満ならワンチャン

420 :
はぁかわいい
らくがきverのロリーズうざ可愛いからあっちもチャームにしてほしい

421 :
西野電子版2巻、やっと読める。

422 :
カドカワの電子なら発売日に読めるのに……

423 :
打ち切りか……

424 :
まぁあれじゃぁねぇ
中途半端すぎるし

425 :
新生田中に期待
ヒロイン達にユニコーンを放ったらゾフィーちゃんは死ぬとしてエステルちゃんは生き残れるのか問いたい

426 :
ついに明日から西野再開で手が震える

427 :
コミック三巻原作者あとがきは期待してもいいのだろうか

428 :
漫画あれで終わりなん?

429 :
あー今週更新なしか震えが止まった

430 :
オチンチンに集中していた血液が拡散して征く

431 :
今日は更新なしになったんか、残念だかクッソ忙しそうやな

432 :
打ち切りって西野?

433 :
田中漫画のほうか すまん

434 :
>>432
田中のコミカライズ

435 :
予定は二巻だったのが三巻まで描いたんだから打ち切りじゃないんじゃね

436 :
>>435
二巻予定ってどこ情報?

437 :
三巻あとがき

438 :
ガブちゃん挿絵配信きとるやん

439 :
なんだって銀髪ロリと夏って似合うんだ

440 :
更新まで起きていたいけど眠い…

441 :
まだかー

442 :
西野更新きたな
モテる男は辛いのくだりで吹いた

443 :
ガブちゃんのヒロイン力が高まりすぎている件
ゴッゴルちゃんといい、時代は銀髪ロリなのか……?

444 :
銀髪ロリ文庫に改名も近いな…

445 :
改めてみると嫌われることしかしてねえなローズ

446 :
西野にお金の自由ができたってことは歯の矯正再開するかな
リサちゃん周りも気になるからあのまま歯医者もう行かないのは惜しい

447 :
巻数重ねるごとに田中さんみたくイケメンになってきそう
漫画の寄稿絵田中さんはイケメンリーマンだった

448 :
同居の条件と三ヶ月は一緒じゃなかったっけ?
それと、西野が全財産をかけてローズに依頼したのは別の話じゃないの?
このまま西野が出て行ったら、三ヶ月の話は無効になりそうだけど
ロリ文庫がそこら辺の細かい設定忘れてるとは思えんが、どうするんだ?

449 :
>>448
せやな
同居うんぬんやローズへの借金とかの話はリメイク前に書いた部分だしロリ文庫普通に忘れてると思う

450 :
>>448
普通に忘れるぞ

451 :
まだ断定できないけど、忘れてるかもな
リアル田中さんかな?

452 :
ローズ、ガブリエラが自分よりも圧倒的に強い事を忘れていたのか
顔を潰されて、頭を潰されてもあの場では反撃出来ないのを悟ってしまった内心はいかに

西野が居ない時にロングレンジ狙撃再びか

453 :
>>448
忘れてると思うわ
三ヶ月の同居が条件の一つなので、金を返しても無効にはならない

454 :
楽しみじゃの
https://twitter.com/yokaigundan/status/1016547953039716352

455 :
>>454
おお!今度の絵師はどうかな?どうかな?

456 :
期待しない方がいい。

457 :
8巻は8月で、それ以降は年内には絵師が手をつけないって言ってるから9巻は来年3〜4月と遠そうだ
繋ぎは新コミカライズに死なない程度に期待

458 :
またweb連載とかじゃないよね

459 :
>>458
新コミカライズ企画の話が出た初出はコミックライド上みたいだからそこは変わんないんじゃないかなあ

460 :
三巻作者あとがきのソフィアさんはかわいい

461 :
リーマン田中さんのイラストカッコイイ

462 :
2回もコミカライズってすごくない?

463 :
前例がない位、凄い事だよ
たださ、今の漫画家って。出版社や作者に全否定されたようなもんだし、発狂レベルで心穏やかじゃないかもな

464 :
ちがう、顧客に否定されたのだ

そういえば売れ行き決して悪くなかった人狼の副官のやつは
オリジナル入れすぎて首切られたな

465 :
精霊幻想記 tenkla版てのもあったな
まぁ体調不良だったそうだが
旧版不評でもあった

466 :
病気なら仕方ないだろ

467 :
少なくとも一巻でずっと止まってるログホラよりかは上ってことだな

468 :
二回コミカライズってなろう系では結構ないか
本好きとかのぶとか

469 :
本好きって2回コミカライズしてたけ

470 :
>>468
のぶはスピンオフだからまた話はちがう

471 :
本好きは第一部と第三部を別の人が描いてるね
さすおにとかリゼロがそんな感じだったか
リスタートしたのだと黒の創造召喚士とか

472 :
新コミカライズがやり直しって確定情報はなかろ

473 :
途中からでもいいけどな
序盤はキャラもあんまいないし

474 :
>>473

尺の関係で漫画版はエディタ先生復活をカットしちゃったんで
途中からやる場合は少し巻き戻しが必要

475 :
>>474
は?それはあかんわ
最初からやるしかないな

476 :
イカ腹ムチムチエディタ先生を表現してくれ

477 :
途中からやると、平均値みたいに面倒なことになりそうなので、最初からじっくりやってくれ

478 :
平均値って序盤をカットして回想にしてるんだなぁ

479 :
2回漫画化というとハルヒとかか

480 :
変わったところだと人狼への転生が
ほぼ同時に二つ、しかも同じ時系列のコミカライズをスタートさせて
片方が途中でバックれたってのがあった

481 :
薬屋のひとりごとも同時に2社で連載始まっとる

482 :
人狼すきなんだけど
漫画が目に悪すぎる

483 :
俺がいるとかも二社同時だったな4コマも含めれば三つか

484 :
なんかゴッゴル抱きまくらみたいな原稿描いてるな

485 :
抱き枕は場所さえ取らなければな
エディタ先生の枕なら買っちゃうかもだけど

486 :
エアピローにかぶせればおk
えっ?空気嫁?

487 :
ゴッゴルゴッゴル

488 :
WEB版の続きが読みたいな。自分の楽しみが一つ減ってる状況はいやだ。

漫画版は、自分は正直、あの絵はねえわ・・・って思った。
数話読んでこれは色々とダメだって、読むのを諦めた。

489 :
田中のコミックって他の男キャラもブサイクなんで田中本人のブサイクさが際立たないなw

490 :
あとがきのソフィアさんみたいな一枚絵は結構かわいいのが有ったりするんだけどねぇ

491 :
エロが大事なのにエロを省きすぎなの失敗じゃない?コミカライズ

492 :
西野を週イチの楽しみにすればなんの問題もない

493 :
>>491
コミックは小説ノベルよりも性描写のゾーニングが厳しいからな

494 :
いや、異世界奴隷のエルフちゃんのコミカライズ見てみろよ
Web版はモザイクかかってるぞ
コミック買えば乳首モロだぞ貧乳エルフですら!

495 :
田中は遊人にコミカライズして貰えばおっさんにバカ売れだろう

496 :
おれはカントクがいい

497 :
なんかガブちゃんの喋り方がたまにゾフィーちゃんっぽくなってて違和感感じる

498 :
ガブリエラ参拝って拝んでどーすんだ……
ってかもうガブちゃんがヒロインで良いような気がする
ローズ居ない方が西野も幸せっぽいし

499 :
そんな安易で平坦でつまらない展開は認められない
ギャグ的に、もっと西野は苦しむべきなのだ

500 :
友人なんて古臭い絵しか描かなくなったからだめ
初期のjcは可愛かったのに

501 :
ガブリエラ産廃じゃなくて良かった

502 :
ガブちゃんのなら三杯いけるよ

503 :
おっちゃんをおっちゃんに描けるひとにコミカライズしてほしいね
たとえば安永航一郎とか

504 :
田中読みなおしたんだが、学園都市編でドリスちゃんと酒飲んでるときに後ろを気にする描写あるけどこれなに?

505 :
アナルプラグではないよな
エステルとかが覗いてるシーン?

506 :
>>504
ショタRが覗いてたのを縦ロールだけが気づいてたシーンじゃなかったっけ?

507 :
そういやトリクリス?にはどんな利権があったんだっけ
紛争編で解明されてたっけ?

508 :
魔族が封印した結果、死んでると思われたけど、実際は生きてる鉱山、の利権
魔族が隠蔽してた遺跡の入口に、人間の見張りが立ってた事から分かる

509 :
新コミカライズ始まったら宣伝で田中短編やらないかな
ゴッゴルちゃん視点から見る田中さんの思考とか

510 :
ゴッゴルちゃんて何?ゾンビ幼女みたいな子?

511 :
先生の短編がいい
先生はもっとプッシュされるべき

512 :
>>510
一番結婚したいのがエディタ先生
乱暴に犯したくなるのがロリゴン
犯してほしいのがゴッゴルちゃんって子だよ

513 :
ここに来てまさか新たなコミュニティ出てくるとは思わんかった

514 :
家が無ければ戻ってくるだろうというローズの思惑は外れ
引っ越し先のシェアハウスには黒ギャルとイケメンが既に居て
空き部屋無し
ローズはどうするのかw

515 :
>>512
わからん
CGつけてくれる?

516 :
意外と西野に対してヤバいって面と向かっていってくれる人少ないから黒ギャルにはちょっと期待してしまう

517 :
黒ギャル良い娘っぽい
処女だと嬉しい

518 :
黒ギャルとイケメン付き合いそう

519 :
もう突き合ってるよ

520 :
刃物で殺し愛ですね、わかります

521 :
すまん既出かもしれんが
https://b2b.mile-stone.jp/ja/products/000065985

ゴッコルちゃん抱き枕カバー化

522 :
抱きまくら情報は既出だけど詳細は初出かな?
やっぱたけぇわ…

523 :
田中のキャンペーンやるみたいで内容が気になる

524 :
http://micromagazine.net/gcn/blog/tanaka_bodypillow01_20180727/

525 :
ポスカ配布でもするのかね
お高い画集とかでもいいからDTキャンペーンのほしい…

526 :
黒ギャルはビッチの中でもいいビッチだな
ユッキーも割といいやつでよかった

527 :
これは良いビッチ

528 :
黒ギャルが善人である風潮
百理ある

529 :
ギャルってどうもなあ
関わった感じ態度が悪い

530 :
姉も妹も元ギャルだったが、今は普通に地味主婦してるな
子供生まれたら落ち着いた

531 :
ローズちゃんがロリババアだったのて既出だったっけ?

532 :
のじゃロリは通じてんのか

533 :
ロリって事はババアって事なんじゃないかな

534 :
のじゃロリはワロタ
>>531
今まで匂わすことはあったけど確定したのは初めてだと思う

535 :
>>533
じゃあババアだったらロリってことなんか

536 :
>>535
産まれた直後の赤子も末期の老人も、意思疎通が困難、オムツ、寝たきり、介助なしで生存が困難、と似たようなものだからな
ババアだったらロリ
ジジイだったらショタ
これは真理

537 :
絵で見ると悲壮感やばい
https://twitter.com/momokan315/status/1026046489867444224?
(deleted an unsolicited ad)

538 :
>>537
エディタ先生にバブみを感じるおじさん爆誕
人外美ロリになりたいけどな〜俺もな〜

539 :
お前が美ロリになるんか……(戦慄)

540 :
わー今週西野なしかーつらい https://twitter.com/yokaigundan/status/1027594989407072256
(deleted an unsolicited ad)

541 :
西野3巻9/25って既出だっけ?

542 :
最近頻繁に休み入るからもうあまり期待しない様にしてる。

543 :
そうか?
トータルで読める量はむしろ増えてるから何も心配してないな俺は

544 :
まぁお盆だしね

545 :
物書きを全自動お話製造機か何かと勘違いしてんじゃない?

546 :
お気に入りのネットノベルはエタるのが多いから続いているだけありがたいわ

547 :
おちんちん長くして待ってるぜ

548 :
今日は早いな
なろうの割烹も更新してる

549 :
鈴木君元カレいるとかホモかよぉ

550 :
女の子と会ってそうそうイケメンとセクロス中を主人公に聞かせるシチュ多いなおい

551 :
お家芸ってやつよ

552 :
妙な期待を持たせてから叩き落すより主人公に優しい仕様だと思う

553 :
彼氏がいた女に好かれてもどんな言葉も他の奴にも言ってるんだろと

554 :
まあもういいけど

555 :
その点処女膜から声出してる声優はいいよな

556 :
剛力主演で実写化しないかな

557 :
8巻は来週か
火曜あたりで早売りあるかな

558 :
ノーマンさんて…
書籍で名前変わってたっけ?誤字? https://twitter.com/NovelNarou/status/1032209369696370688
(deleted an unsolicited ad)

559 :
>>558
誤字

560 :
>>559
やっぱそうかー
販促用の帯なのにそういうのしっかりしてないとちょっとがっかり

561 :
新コミカライズの情報はまだかのぉ

562 :
エロ同人から原作知ってゴッゴルちゃん目当てで読み始めたら
想像以上に面白くて一気に全部読んでしまった
ゴッゴルちゃん最高に可愛いけどエディタ先生とロリゴンも素晴らしいな
二人のエロ同人も出してほしい

563 :
同人から原作に入る人もいるのか
つーか俺は原作知ってるとシコれない

564 :
田中の同人ってMだが書いたやつと他に数冊ある程度の少なさだよな
それで読者増えてくれるってしゅごい

565 :
ゴッゴルちゃんかわいいからなぁ

566 :
前の絵、そんなに悪いと思わないけどなあ

567 :
前の絵?

568 :
コミック版のことを言ってるのなら、ちょっと同意しかねる
表紙だけは可愛いと思うけど、中身本当にひどいぞアレ

569 :
同人から入って商業版web版と見て
コミック版は最後に見たけど省略っぷりと絵が酷すぎて即リタイアっす

570 :
コミックから書籍版にいった俺みたいな人は気にならんのじゃないかと
むしろ書籍でのたっぷり妄想に若干引くくらいだったわw

571 :
厳密には英語で日本人のことをJapaneseって呼ぶこと自体が差別
ESEってのは相手を人間だと思っていないってこと
Japanese, Chinese, and Portuguese

572 :
石原が三国人って呼ぶのは差別じゃないと言ってたがどう思う?

573 :
お待ちなさい
スレが違っていてよ?

574 :
第三者てのが差別なら、三国人も差別じゃね

575 :
人は差別しあって生きてるんだよ

576 :
どうしたの突然、だいじょうぶ?

577 :
ゴブリンの念波が降臨したんだろう。暑いからなぁ

578 :
ゴブリンどもは皆殺しだ

579 :
久しぶりに田中のアトリエ見に行ったらぶんころりが言ったとおり更新もなく完結濃厚のままなのに
なんで完結処理してねーんだあれ

580 :
まだ続き書く気だからだろ?

581 :
おっと田中の方更新か

582 :
書籍化続く限りは完結処理しないんじゃね

特典SS公開は今までは分けてたのにな

583 :
一応番外編が始まる前のエピローグが最新話だった時は完結済み設定にはしてたんだよね
南部諸国編始まったときに解除してそのままなはず

584 :
包丁の松浦www

585 :
ノイマンさんが新たな扉を開けてしまった

586 :
竹内君って、西野の行動割とみてるはずなのに何時まで経っても
西野に対しての意識が変わらんのが不思議だわ
ヤクザの事務所突っ込んで平然と銃パンパンしたり
軍人に囲まれても平然と会話してるとか、どう考えてもヤバイ奴だと思うんだけどな

学校関係者以外には西野の株が上がって、学校の奴だけが西野の価値解らん
みたいな対比でやってくんかな?

587 :
> もしも上手いこと事が転んだら、西野に褒めてもらえるかもしれない。
逆効果フラグだな

588 :
キャンペーンに合わせて新作が投下されたらいいなぁ

589 :
目標は異常な癖に褒めて貰いたいとかなんか普通やね

590 :
魔道貴族だからよかったものの田中さんなら勃起チンポ押し付けてたぞロリゴン
幼女の柔肌よりドラゴン状態を触りたいという辺り魔道貴族

591 :
田中は一生続けていいぞ

592 :
もう田中は飽きたから西野に注力してほしい。
1番続きが読みたいのは郁夫なんだけど、こっちはもうやる気ないだろうな。

593 :
ぶっちゃけ田中以外は駄作なんで新しいの始めて欲しい
という人もいる

594 :
なぜ自分の好きな作品を語るついでに他作品を軽くdisっていくのか

595 :
「物の分かる俺様カコイイ!」アピール
要は自己愛なんだよ(作品なんかより自分大好き)

596 :
自分のことを愛せない愚か者が他人から愛して貰おうなぞ甚だ滑稽だ

597 :
童貞も守れない男が何を守れるというのだ

これがロリ文庫作品全てのテーマ

598 :
金髪ロリだからな
妄想は捗るがそうそう手は出せない

599 :
ぱおー

600 :
ぱおーん

601 :
田中さんの更新読んだけど
微妙なNTR感がいいね
この味を大事にしてほしい

602 :
ガチNTRは勘弁な

603 :
縦ロールが双子王子にNTRとか?

604 :
NTRはネトリかネトラレか

605 :
8巻書き下ろしの先生可愛い
田中さんが全力でお願いすれば3、4人は跡継ぎ産んでくれそう

606 :
先生は田中の番として完璧すぎる
先生の方からストレートに好意を示せば田中即落ちですやんこんなん

607 :
小冊子の分量が少ない…

608 :
西野も面白くなってきたな

609 :
久々に真剣な展開

610 :
アニメ化の際は是非とも階段を駆け上がるWロリを下から見た感じでお願いしたい

611 :
西野が面白かったから他の作品も読んでみたけど、何というか色々酷いな
西野が一番おとなしいとかどういう訳よ

612 :
例えいい歳ぶっこいてウンコを漏らしたとしても俺はガブちゃんが好きだ

613 :
>>611
田中と西野は一般向けだからな
短編系なら田中や西野より更にキレイなお姫様ラノベとかどうよ
逆にもっとヒドイの読みたいなら郁夫、ちょっとヒドイのならメテオストライクがいいぞ

色々書いたが個人的には魔王ラノベがオススメ

614 :
魔王ラノベは唐突な食糞が意味不明すぎるがそれ以外は綺麗にまとまってて面白い

615 :
ロリ文庫ってどういう性癖なんや
金髪ロリR以外

616 :
>>613
田中アレで一般向けかよ…書籍の方では色々修正されてるよな?田中の性癖とかアレなネーミングとか
とりあえずオススメの魔王ラノベ読んでみるわ

617 :
見て魅力を感じるのは金髪なんじゃね

618 :
>>616
書籍のほうが規制されてない
なろう(Web)のが性規制はキツイので何度か警告受けて書き直してる

619 :
ガブちゃんってラーメン好きなのな…

620 :
なお作者名は規制された模様

>担当Iさま「あ、それと著者名なんですが、こちらもお願いします」

>わたくし「金髪ロリ文庫のままでは、どうしてもダメですか?」

>担当Iさま「まずロリがダメですね」

>わたくし「なるほど、それなら金髪文庫でお願いします」

>担当Iさま「次に文庫がダメです」

>わたくし「で、では、金髪……金髪……」

> いや、流石に金髪だけでは成り立ちません。

621 :
規定でNGワード集とかあるんやろうか

622 :
あるよ
出版社によって細かいところは違うけど、メジャーどころは同じ
文庫はロリよりダメだね

623 :
ウンコならわかるけど、なんで文庫がダメなの?

624 :
そりゃ紛らわしいからね

625 :
レーベル名なのか作者名なのかわかんなくなるからだろうな

626 :
文庫って書いてあるのに大判じゃん!とか言うやつを警戒してるのかね

627 :
なるほどなー。
じゃあ、Rならいいんだな(混乱

628 :
そっちはロリがだめだったのと同じ基準でアウトかと…

629 :
西野3巻って分量的に旅行編全部は無理だよな?
とりあえず4巻までは発売確定と思っていいのだろうか

630 :
>>627
惜しかったな
先にそっちを提示してれば今頃Rろりってペンネームになってたのに

631 :
聖都ベーコンの時代のドラゴンタワーを見えなくしたのはやはり先生なのだろうか

632 :
そっからぶんころりが思い付く所が流石だよな

633 :
エディえもん覚醒後万能すぎるから時間さえかければ塔くらいちょちょいのちょいよ
10巻くらいまでいきそうで嬉しいわね

634 :
ぶんころりを思いついたのはデザイナーさんじゃんね

635 :
ぶんころりに改名したより前に、ナイトスクープでブロッコリーの事をブッ殺リっていう婆さんが出てなかったか?
それから取った気がする

636 :
ぶんころりに改名したより前に、CMで蟻の駆除剤でありの巣ころりっていう薬が出てなかったか?
それから取った気がする

637 :
もうイボコロリから取った気がするでいいよ

638 :
ぶんころりって名前結構抵抗ある

639 :
1回抵抗はやめて身を委ねてみたらどうだ?
案外気持ちいいかもしれんぞ

640 :
リサちゃんのキャラデザ想像してたよりロリだな…

641 :
もう西野がかわいそうすぎる展開…

642 :
ローズちゃん可愛そう…

パズルのピースが落ちる表現は初めてみたきがする…

643 :
あいかわらずローズが屑すぎてきっつい
作者的にないだろうがそろそろとっとと消えてくれないかなとか思っちまう

644 :
西野とローズが一緒にいるシーンこそがこの作品の醍醐味だと思うんだが。
そもそも元々のタイトルは「金髪ロリヤンデレラノベ」だぞ。

645 :
ロリ文庫の書くのは、主人公にまとわりつくだけのヤンデレではなく
自分以外全てを排除して自分に依存させようとするヤンデレで
なおかつ実行するから
普通の人のファッションヤンデレ好きには耐えられないのでしょう
なお、私も怖いと思うw

646 :
ロリババア専門店でもあるから

ローズちゃんが話の主軸なんだと思う

647 :
マンが悪く言われて書いた人可哀想

648 :
みんな忘れて話題にも上がってないのに酷評されるとわかりきってるのにわざわざ漫画の話蒸し返すほうがかわいそうだと思うよ

649 :
新しいコミカライズの情報はよはよ

650 :
リサちゃんのキャラデザ正直一番かわE

651 :
魔王ロリの続編読みたい。

652 :
田中のコミカライズどうなるのかねえ

653 :
Twitterのアンケートキャンペーンって何が当たるんだ 例の如く抽選外れそうだけど

654 :
田中のコミックもっとエロいの期待してたのにエロくなかった

655 :
これは西野の委員長に対する態度が同業者のそれになる可能性も…?

656 :
委員長さすがだな
伊達に東京外国語大学目指してないわ

657 :
郁夫6巻はよ

658 :
郁夫は死んだんだ

659 :
オチンチンガード

660 :
>>653
本屋で使われてる仕切りとか、色違い表紙案だったはず
まぁいらないゴミ処分ってこと

661 :
あんなものよりDT祭りポスカ再配布して?

662 :
それはダメ

663 :
金髪ロリの原点はネギまのエヴァンジェリンだったんだなぁ
http://ln-news.com/archives/80965/post-80965/

664 :
ガブちゃんだけ色がおかしいってwww

665 :
てっきり、赤ずきんチャチャかロールChan辺りだと思ってたわ…

666 :
>>656
俺は恨みがある

667 :
ガブガブだけエロゲキャラだな

668 :
ガブちゃんも相当にイカれたキャラのはずなのにローズが限界突破しすぎてて普通にまともなキャラに見えてくるから困る

669 :
ローズのイカれた行動にツッコミいれるだけでまともに見えるからな

670 :
大空寺あゆだよ(・▽・)っ!

671 :
猫のうんこ踏め!

672 :
4巻も出るの決まってるようで何より

673 :
ローズの可愛さが天元突破しとる

674 :
中身が腐ってるのが問題だ

675 :
ぶんころりって、間違いなく出版社からキャラづくりが上手い人気作家として認識されてるな

676 :
どうしてそう思うんだい?

677 :
>>674
貴い金髪ロりなのにナー
腐女子的意味でなら百歩譲ってもいいけど
人間的な意味で腐ってる(腐れ外道)だから始末に負えない

678 :
変な見た目の奴も少なくない

679 :
ローズの手足をぶった斬る

ガブちゃんにつける

ローズは手足が生えてくるから問題無し

ガブちゃんは手足がくっ付き問題無し

どうよ?

680 :
>>679
ローズにその気が一切無さげ

681 :
>>679
その手があったか…手だけに

682 :
ムー大陸毎日か隔日連載らしいな 今日の西野はどうなるんだろ

683 :
どうせなら郁夫を…

684 :
相変わらず執筆速度恐ろしいな

685 :
書き貯めに決まってるだろ…

686 :
西野やりつつ書籍化作業した中で毎日載せる分だけ書き溜める時点で相当な執筆速度だろ

687 :
いつから書いてたのかもわからんのに…
まぁそれはこっちも同じか…

688 :
ムーちゃんはたまってから読んで続きを読むか決めようかな
田中さん以外はいまいち合わないからなぁ

689 :
ムーちゃんは作風は田中に寄せてると思うんだけどな

690 :
もう更新きとるやん

691 :
誰にも邪魔されないんだし、
まとも?に考えたら風呂入って飯食った後はネットじゃなくてセックスなんだろうけど、
まぁムーちゃんの外見もあるし、これも書籍化を考えてるだろうから無理か。

692 :
書籍考えてるかな
いきなりモリマンモリマン言ってるけど

693 :
いつの間にか北海道からオーストラリアサイズに変わってるのな。

694 :
やっぱ死にかけたり多大なストレスだったりが能力発現のトリガーなのか…

695 :
体液がポイズーンって事?

696 :
竹内くん覚醒イベントやんけ
物語には関係なさそうだけど

697 :
竹内君覚醒は予想外だったな
斜め上の展開すぎて?ってかんじだった

698 :
SEXしたいがために発言した能力でSEXが出来なくなるとはね

699 :
エグい能力だな

700 :
能力をうまく操作できるようになれば精液を弱い毒、媚薬にできるようになるかもしれない

701 :
えええええええ!!? って展開
汗が対象外じゃなければ一生全裸だね

702 :
西野や銀ロリ(念動力+属性攻撃?)とは能力の方向性が違う様だけど
空飛んだりは出来ないんかね。

703 :
西野とガブちゃんがもつ共通の能力を竹内くんも持ってるかどうかだよな
ふたりに対して幾分か弱々しい奇跡って言い回しが能力そのものの弱さなのかただ発現したばかりで弱かっただけなのか
能力そのものが弱いなら共通能力がないってのも頷ける

704 :
漫画しか読んでないんだがエステルは中古なの?
書籍版ってどうなってんの?

705 :
ggったら
「非処女のくせに、ピュアピュアしてんじゃねぇよ」
って一文が出て来た
やっぱ非処女なのか

706 :
父に対する言い訳として物理的な処女膜は残ってるけど、それ以外は尻穴含め概ね全て中古
つまり紛れもない処女

707 :
精神的非処女

708 :
ローズちゃんは普通に膜も再生するからエターナル膜だろ…

709 :
ムーちゃん可愛いかも

710 :
40過ぎて処女は子供産みたくないって理由で実在しそうだけど、
40過ぎて童貞なんて絶対に実在しないよな?
お前らも当然、お店で捨ててるだろ?

711 :
大1のときに初彼女だったわ
3年で別れてから10年ご無沙汰です(32)

712 :
中三の時だけど、たった一回でその後は大学までお預け
社会人になってから5年位お預け
女が切れないイケメンが羨ましい

713 :
女作っても冬にフラれる
まあシーズン中ほぼ毎週末スキー場通いしてる俺が悪いんだけど

714 :
付き合っても数日で速攻振られるから未だに経験ないわ 俺のこと好きじゃねーのかな

715 :
お金は好きよ

716 :
https://i.imgur.com/ZSFpbJq.jpg

717 :
>>716
「旦那編」になると最後の2つが
「休日は出勤してより稼ぐ、家でゴロゴロしない」
「触るとウザイので近寄ってこない」
こうなるんだろ?

718 :
竹内毒の効力がどういった環境でどの程度保つのか確認しないとやばいな。
でも正体不明の毒素ってのは裏社会的に需要高そう。

719 :
マウスレイパー竹内

720 :
その内ローズとだけはなんとか無事にセクロスできるのがわかって必死にアプローチするのかな

721 :
無事とは…

722 :
なろうに更なる新作のタイトルが
これはひどい

723 :
金髪ロリ獣耳ファンタジーラノベ
改め
真・メス堕ち転生

つまりリメイク前は、真じゃないメス堕ち転生…

724 :
女体化かぁ
これはパスだね

725 :
偽典もあるわけかw

726 :
タイトルが酷すぎてブクマできねぇw

727 :
仲間に裏切られたとかいうと流行りの追放ものを想定するな

728 :
転メス、主人公が傲慢な自信家なのは珍しいといえば珍しいか?
これ初期書いたのいつなんだろう

729 :
そいや田中さんの新コミカライズってどーなったの

730 :
MだS太郎がついた(希望)

731 :
俺は田中目当てでコミックライド月刊誌を買ってたのになw
ちょうど止めるタイミングができてよかったよ

732 :
西野の更新無しか…寝るか

733 :
bookwalkerだけか知らんけど西野の1〜2巻が11/1まで90円だ

734 :
もう買った後なんだよなぁ……はぁ

735 :
ブックオフみたいな値段だな

736 :
カレー…食べにいってくるかな…

737 :
西野危ないんか

738 :
割と評判いいから売れてるものだと思ってたわ。近くの本屋でも売り切れてたんだけどな・・・。

739 :
最近のアニメ金髪ロリ多くて嬉しい
西野の売れ行きが怪しい事が悲しい
エディタ先生のフィギュア売ってください

740 :
田中に帰ろう

741 :
ロシア人美少女は可愛いけど成人は駄目だ

742 :
西野の書籍にはローズちゃんのツインテブルマー姿は載ってんの?

743 :
すぐ老けるからな白人はアジア系の平たい顔因子を混ぜれば 歳食っても可愛い顔のままなんかな

744 :
遺伝子ではなく食事と環境だ

745 :
今日は西野どうなるんやろ

746 :
メス墜ち完結してた…
なんか比較的まともな内容だったな

747 :
神は人を愛していない

748 :
6日で世界創る暇あったら絶世の金髪ロリ創ってくれよな

749 :
またあっちの方に妄想長文湧いてるわ

750 :
みんなで西野を買い支えろー!

751 :
だが断る

752 :
鬼作さんや聖徳太子の抱き枕カバー(裏は脱ぎかけセクシー)があるんだから、田中さんや西野の抱き枕カバーがあってもいいだろ!

753 :
抱き枕カバーといえば、グリッドマンヒロインの奴は円谷に販売停止に追い込まれたな

754 :
犯罪者が犯罪を未然に止められたのが「追い込まれた」っていうのか

755 :
今日は難産やな

756 :
>>20
洋物は私も好きだ

757 :
ロリゴンでギザ歯黒白目に目覚めたわ
ドヤ顔似合う
あと西野書籍続くようで何より

758 :
>>741
ロシアとかは可愛く見えるよね
外見だけは

759 :
西野の能力って冷凍とテレキネシスでいいんだよな?

760 :
念動オンリーで、発火も冷凍も原子だか分子だかの念動制御かもよ

761 :
西野読んだことないけど、割とまともな能力なのね

762 :
営業やりたい

763 :
       彡 ⌒ ミ  2019
         (´・ω・`)   ハゲ増して
      ,べヽy〃へ   おめでとうございます
彡 ⌒ ミ/  | 'ツ' |  ヽ
(´・ω・`). o |=宗=! o |
,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,

764 :
       彡 ⌒ ミ  2019
         (´・ω・`)   ハゲ増して
      ,べヽy〃へ   おめでとうございます
彡 ⌒ ミ/  | 'ツ' |  ヽ
(´・ω・`). o |=宗=! o |
,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,

765 :
口でクソたれる前と後に『2323』と言え!

766 :2019/01/04
田中さんを読み返して思うことはレベッカさんに再登場してもらいたい
エステルさんとセットになってないのかしらん

【無職転生】理不尽な孫の手 総合170【六面世界の物語】
暁〜小説投稿サイト〜 について語るスレ 27
【精霊幻想記】北山結莉スレ14【ワッチョイ無し】
【魔王は世界を征服するようです】不手折歌 part5
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.68【ワッチョイ】
【複垢作者を】小説家になろう複垢監視スレ9【駆逐する】
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ70
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう27【火葬戦記】
【日間1位】蒼乃白兎大先生を語るスレ【伝説を作って頂けませんか?】
ハーメルンの作者スレ136
--------------------
女性声優の胸の膨らみを賛美するスレ 4
スポーツに興味が無い人が吐き出すスレ
N国・立花孝志、『週刊文春もぶっ壊す』 ネット「NHKと一緒に文春もぶっ壊せ」「文春をことごとく論破する立花
【国連】韓国政府による北朝鮮漁民強制送還を調査へ[11/15]
再臨 中古車貧乏人を笑うスレ(爆
オモコロ part47(通常)
【昇竜拳】年収300万程度のスロプ132【流星落】
雑談 おはよー小田猛ちゃん効いてる
【Supercell】Clash Royale part284【クラロワ】
女子大生A「あのおじさん一人でキャンプしてるw」 B「キモーいw」 (ヽ´ん`)「・・・・・」 [777336683]
【再放送】装甲騎兵ボトムズPart95【遺産】
【はたらく】アニメが好きな奥様166 【バナナ】
質問キチガイ注意喚起スレ 5
ジャレコ/ジャパンレジャースレ
【ライム・レモン】柑橘系総合36本目【蜜柑・オレンジ】
【HONDA】アクティトラック【軽トラ】9台目
【今時の】Renoise【トラッカー】
嫌がらせする職員を何故辞めさせられないのか?
【NGT48】 佐藤杏樹 応援スレ★3
白石が卒業するんだから松村も早く辞めろ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼