TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
好きな小説3つ挙げて立ち去るスレ
大江健三郎や中上健次って近代文学でどれ位凄いの?
【マチネの終わりに】平野啓一郎 part32【映画化】
糞尿・水嶋ヒロ part2
文学なんか読んでる大学生は就活で落とされる
【酒・酒】吉田健一【酒・酒】
【風流仏・五重塔】幸田露伴【運命・露団々】
邦訳版「裸のランチ」について
おまいら、江藤淳を忘れてないか?2
【孤独論】田中慎弥17【逃げよ、生きよ】
530 :
>>529
>豊饒の海読み終わって思ったんだけど、生れ変って若返っているけど精神は
>確実に歳をとってるね。

それは観察者である本多の精神や肉体の衰えが主人公たちに投影されているからでしょう。
というか、最後の幻想落ちはそういう事なのでは?
第三部から第一部、二部の行動の世界に対する解釈軸が本格的に現実侵食を開始し、
現実/幻想の境界が小説内でぼやけ始める。
第三部で本多は観念の絶対性を確信し始めるのだけど、その観念も最後は幻想領域に飲み込まれ、
と同時に「豊饒の海」という小説世界(幻想)が三島本人の生(現実)を飲み込んでしまう。
まあ、三島はあの小説を書く(そして自決する)ことによって
第一〜三部の主人公たちに転生したのだ、ともいえるわけで。
それは三島的観念の権化たる本多や安永の否定によって完遂される。

美文家と言えば誰?
芥川って才能ないよね
文学の役割あげてけ
ホルへ・ルイス・ボルヘス 3冊目
純文学はくだらない[エンタメ作家の本音]
【文学】綿矢りさ 〜ニュータイプへ〜
☆ジェイン・オースティン★Part4
どうして小説に出てくる床はリノリウムだよね
岩波文庫/ちくま文庫/河出文庫総合2
ノーベル文学賞を予想するPart 6
--------------------
【RCD】久保建英応援スレ part151【Mallorca】
【経済】ドイツ経済は停滞、製造業には薄日も=月報
【ボイメン】BOYS AND MEN 65【名古屋】
和田彩花「ミニマリストになりましたアンジュルムメンバーからの手紙以外全て捨てた」
超能力で未来を透視出来るけど
【パーヴォ】桂木嶺orリサ/永田智子51【逃げろ】
【MHFZ】4月になって若者達が社会に出ても40代BBAめらるー@★お前は毎日2ch常駐のニートのままか?w
世界の☆★スパワールド★☆ホモ藤原専スレ
【富永】お笑いマンガ道場【鈴木】
雑穀スレ総合
【SQ】ジャンプスクエア ネタバレスレ Part10【19 】
[雇い止め/パワハラ]村田製作所 その22[問題]
【リストラ】三十路独身女性会計士
三國志で過大過小評価されている武将 五十二人目
【PS3】ACE COMBAT INFINITY Mission 362
キングダム乱ー天下統一への道ーPart35
【MTG】最新セット雑談スレッド1682
【中下位専用】ENGLAND Premier League 27
なぜふんどしが普及しないのか
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part400
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼