TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
純文学5誌総合スレ 第73巻目
海外文学総合スレッド2
☆★★大江健三郎スレ4★★★
林修「手段としての読書は僕が一番軽蔑してる読書」
【由美ちゃん】庄司薫【ノンちゃん】
純文学5誌総合宣伝3丁目スレ
ブランショ
文学とアニメ
アラン・ロブ=グリエ3
テスト
165 :
そうは言いながら、"Mrs. Dalloway" は、最初に読んだときにはろくに辞書も引かず、ろくに
ネット上の調査もしないでぐんぐん読み進めたけど、面白いと思った。ただし、YouTube 上で
公開されているその映画版を見たあとでの話だけど。もし映画を見ないでいきなり辞書なしでこの
小説を原文で読んだら、途中で挫折していただろう。
何度も言うけど、僕はこの小説に出てくる Septimus Warren Smith という狂人が好きなのだ。
そして、Mrs. Dalloway も好き。さらには彼女に恋焦がれてきた不器用な Peter Walsh も好き。
さらには、自分の考え方が正しいと信じ込む Sir. William Bradshaw や男勝りの Lady Bruton
も、この世の中によくいるタイプの人たちをよく描いていて、キャラクターとしてはとても面白い。
それはともかく、Virginia Woolf を読んでいると、今、誰のことを書いているのか、いつの話
なのかがわからなくなることが多い。一応は登場人物の名前がまずは書かれるとしても、そのあとはずっと
he か she で済まされるだけで、そのあとは延々と独白めいたものが続くので、誰のことを言っているか
がわかりにくくなる。
同時に、現在と過去が入り乱れるので、今は現在の話なのか過去の話なのかがわかりにくくなる。
一応、「現在」のことは英語では過去形で書かれ、過去の話は過去完了で書かれることが多いとは
いっても、それでもわかりにくくなる。
なぜこんな書き方をしたのか?Virginia Woolf を読んでいていつも思い出すのが、
「主客未分化の世界」とか何とかいう言葉だ。大昔に読んだ西田幾多郎の「善の研究」に
出てきた考え方だ。あまりよく覚えていないしよく理解もしていないけど、僕なりの荒削りの
解釈では、この考え方は、主体と客体とが分化されておらず、それらが混然一体となった
世界があるのだ、というようなことを言っていたと思う。
(その2に続く)

西村賢太 23
村上春樹の本を読んだけど内容がなくてビックリした
ドン・デリーロ Don DeLillo
文豪が2ちゃんねらーだったら
☆☆色川武大☆★
性格を悪くするために文学を読んでるの?
ウィリアム・フォークナー 5
【似非右翼】石原慎太郎6【似非作家】
テスト
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
--------------------
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】220
【アベガー】G20で『自由貿易』を叫んだ安倍、韓国に二律背反的な経済報復[07/01]
【ブーゲンビリア】
【修理】整備工場 プロに相談 その86【整備】
長渕剛 No.323
リバレイト死亡
♪♪♪★★【Travis Japan Part.19】★★♪♪♪
【劇団四季】 WICKED - ウィキッド Part47
西野ジャパン part20
昭和42年度 1967/4/2〜1968/4/1 未・申年 No.11
九州北部・山口県気象情報Part111【2018/7/26〜】
全農解体を解散総選挙で問いましょう
【まるべん。】を語ろう【けろぽん】
【F2P】LET IT DIE 60階目【基本無料】
うどんをおかずに白飯を食べる
SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!! 107曲目
【未だに褪せぬ】WiLL VS 14台目【カッコよさ】
キュウソネコカミ 26
【芸能】工藤静香、完璧スタイルの私服コーデに賛否の声「ベルトがボロボロ」
眞子さま、今月19日にロスで小室さんと密会へ。宮内庁関係者「小室さんとの中出しセックス妊娠で強硬結婚する気では」 [557893653]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼