TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド44
【ウィルス性イボ】尋常性疣贅【液体窒素】 Part.3
歯医者が怖くていけません 皆で行こう66
脳梗塞・脳出血2
【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART28【脳塞栓】
【トイレの神様】下痢真っ最中の人雑談コーナー【そして伝説へ…】25
耳の穴がかゆい 5掻き目
亀頭包皮炎の人40
身長175cmを超える喜び
■ヤブ歯医者ブラックリスト 19■

後頭神経痛について


1 :2015/06/11 〜 最終レス :2020/05/31
ただの頭痛だと思っていたら頭痛ではなく頭の神経の神経痛だった

主な症状
・耳の後ろから後頭部にかけて痛みがででる
・痛みがずっと続くのではなく間隔をおいて「ズキン」という激しい痛みがくる
・その痛みも拍動とは関係なくくる
・頭を動かしたときによく痛みがでる
・痛みの元(トリガーポイント)は比較的浅いところにあるようで髪を触っただけで「ピリピリ」という神経痛のような痛みが感じられる
・ロキソニンやボルタレンといった消炎鎮痛剤が効かないケースもある(自分はよく効く)
・帯状疱疹ウイルスが原因になっている場合もあるらしい

このような症状のある方がいれば情報交換をお願いします

2 :
昨日この言葉を知ったところ
何もやる気が起きないし市販薬でごまかすのも通用しない

3 :
>>2
ブロック注射や鍼灸という方法もあるので諦めないで

4 :
明らかにこれぽいけど、緊張型頭痛とは違うよね?毎日毎日チクチクが一年も続いてる。明日病院いくよ、この病気に詳しいとこに。本当何もやる気がでなくなるわ。

5 :
>>4
帯状疱疹からこれになるケースって結構多いんじゃないかな?
バルトレックスを決められた通り飲んだが神経痛のような頭痛だけがまだ残ってる

6 :
>>5
帯状疱疹はなったことないけどセイキヘルペスにはなりました。
でも多分関係ないだろうな。
自分の場合、人間関係によるストレスだと思う。
今日詳しそうなとこいって後頭神経痛専門の薬もらってきたよ。
これで治るといいなあ、毎日毎日チクチクチクチク痛くてしょうがないや。

7 :
>>4
検査してわかるもん?

どんな症状でテル?ゾワゾワする感じ?

8 :
大きなカテゴリーで繊維筋痛症と言われてるやつやね
正確には繊維筋痛症の中でこの症状の人も居るって感じだけど
繊維筋痛症は痛点が11個所が目安だけど、自分は左右くらい(特に右)がほとんどだけど繊維筋痛症と言われた

痛くなったら麻薬に近いトラムセットも効かない
今はリリカで様子してるけど、まだ量が少なくしか処方されてないからかやはり効かない
次回はヘルペス(特に1と6型)の検査をしてもらおうかと思ってたとこだわ
処方箋も葛根湯を出してもらって試してみようかと思ってる
リリカは薬価が高すぎて保険ありでも手が出ないわ……

9 :
で…痛くなる時は大抵は天候が大きく変わる1-2日前が多いかな、自分の場合は
天候が変わって雨が降ってる最中は平気な事が多い

首の痛みよりも、それで引き起こされる頭痛と体調不良のが遥かに辛い

体調不良は体が重くなるような感じで、それも体重が増えたような重さじゃなく
重力が増えたような重さ
こうなったら一日中寝てるしかない

10 :
三叉神経痛と同じく抗てんかん薬のテグレトールが効くみたいです
病院行くのが面倒なんで通販で購入するつもりです

ちなみに副作用で音が半音下がって聞こえることが
あるそうでなので注意してください

11 :
リリカにしてもアメル(テグレトール)にしても副作用が怖すぎる、特にアメル
盲検で自殺願望が3.5倍とかあまり常用したくない
どっちも離脱症状がかなりあるみたいでできれば服用したくないところ

12 :
>>7
症状でわかるよ。
緊張型でも偏頭痛でもない。
あとMRIとレントゲンで他に異常なければ。
昨日神経痛を抑える薬二つもらいました。

13 :
まぁ、副作用に関しては痛くなった時だけで常用するつもりはないから
大丈夫だと自己暗示してる...

14 :
ところがリリカもアメルも頓服的には常用できない
効き始めるまでに4日〜一週間程度かかるから

15 :
最近この病院って診断されたけど、辛すぎる。
ストレスが原因って言われたけど、ストレス無くせる見込み無いし。

16 :
今日のYahooニュースのトップに表示されてた。
Yahooに自分がこの病気って把握されてて表示されたんかな?
ネットでいろいろ検索してたし。

<鎮痛薬が効かない>第三の頭痛とは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150620-00000011-mai-soci

17 :
>>14
え、ほんとに?即効性ないの?

18 :
今飲んでるけど、まだ効かないなあ…頭がチクチクチクチク痛いわ

19 :
>>18
すみません参考にしたいのでどれくらいで効き始めたか教えてほしいです...

20 :
これどうやって治すのよ?つらいよ。

21 :
これっぽくて今日病院行ってロルカムもらってきたけど効かない。
後頭神経痛の薬ってこれで合ってるの?つらい。。。

22 :
>>21
私は片頭痛の予防薬にプラスしてメチコバールを貰ったら、痛くなる回数が格段に減った
痛くなったら首筋に湿布貼ってる

23 :
MRIで異常なしで、これって言われました。これはストレス等からくるから薬は無いです。薬が効くなら他の病気では?

24 :
>>23
神経痛なので、末梢神経修復に効く薬を出してもらったら、私には効いたという一例として聞いていただければ……
頭痛外来で調べてもらったので、全く別の病気ってことはないと思ってます

25 :
バファリンプラスSが効く箇所とそうじゃない箇所があるんだけど違いはなんなんだろう
右後頭部の比較的緩い神経痛には効くんだけど左後頭部の激しい痛みには全然効かない

26 :
みなさん毎日痛いですか?これと診断されたけど辛いっす。

27 :
過疎りすぎやろ。
発作的な人いる?一年に20日ぐらい発症するんだけど

28 :
発作っていうか、良くなったり悪くなったりの繰り返し。

29 :
俺は7月に診断されたが、今は完治した。いや、95%位かな。

30 :
ビタミンB12服用で一週間で治った

31 :
痛い痛い痛い痛い
大人なのに泣きそうだ

32 :
去年の盆に初めて発症した
そん時ちょうど盆休みかぶって一週間ゆっくりしてバルトレックス飲んで治った
最近仕事が殺人的に忙しくて死にそうなってたら再発した…
仕事が手につかない…痛みだけでも散らしたいんだけど何飲んだらいい?
バルトレックスは多分根本の治療で痛みには全く効かない

33 :
ロキソニン
バルトレックス
リリカ
メチコバール(ビタミンB12)
デパス

症状別にこの辺りが突破口となれば、って感じですかねぇ、、、。

34 :
冬の寒さと肩こりからなってるんだと思ったら病名あったんだね
エレカシの宮本みたいに頭ワシャワシャ家ではしてる

35 :
バファリンプレミアムが効かなくて風邪かと思って風邪薬飲んでもダメで調べたらこれみたい。もう一週間くらい痛くてツライ。下向けない。

36 :
脳神経外科行ったらお爺ちゃん先生で(親に聞いたらあまり評判は・・・)
診察前に年配看護師に状況を話し、痛みを我慢して散々待ったら、はいレントゲン撮るから〜だと
でまた散々待って「首はなんともないから痛み止めだします。コルセットつけて」だと
触診すらせずレントゲンと痛み止めだけってなんだかなー
ロキソニン飲んでもピリピリするし4〜5時間したら痛み増すし

日曜から痛いんだけど、いつまで続くのか不安で不安で

37 :
インフルエンザになったらこれと同じ痛みに苦しめられているんだがインフルエンザきっかけで発症とかってあるのかな?

38 :
後頭神経痛って偏頭痛や緊張型頭痛と違った痛み?

39 :
頭皮が痛いって感じ

40 :
春になったらマシになるかなー

41 :
>>36だけどやっと治った

3週間のお付き合い、もう疲れた・・・

42 :
たぶんこれだわ。
ググったら症状が一致。
上から下まで痛みがずれるのと三叉神経も痛む。
手持ちの鎮痛剤が効かない。
早めに病院行ってくる。

43 :
髪の束をびしっと引っ張られるようなピンポイントの痛みなら
子供の頃からちょくちょくなるなぁ
後頭部だけじゃなく耳にも来るね
消炎鎮痛剤のアレルギー持ちだから葛根湯で治してる

44 :
耳掃除で耳の中を傷つけた時、風邪の症状からくる喉の痛み、そこからこの頭痛が発生します。
10年近く要因と対処法を調べつ続けて脳外科・神経外科・外科・耳鼻科と診断を受けに行きました。
しかし結果は異状なし・・痛みから解放されたいとロキソニンを飲み続けて胃を痛め潰瘍になってしまいました。
ある日ネットでこの病名を発見した時は驚きでした。
まさに自分の症状と一緒だと・・

どこかのサイトで神経ブロック注射の件を見つけて早速ペインクリニックへ。
頭に注射というシチュエーションにドキドキしましたが幸いそんなに痛みもなく終了。
その日は午前に注射を打ちましたが、なかなか効果が出ず 効果ないかな・・と思いましたが
夕方に嘘のように痛みが消えました。

その日からどうにもならない痛みが発生した時はペインクリニックで注射を打ちにいっています。
三千円ぐらいかな?
個人差があるかもしれませんが、試してみる価値はあると思います。

45 :
このスレ見て、まさかの自分の症状と完全一致。
2月から痛くて痛くてやっと今日、頭痛外来予約の日。
なんだけどおとといくらいから、後頭部、頭のてっぺん、耳の後ろの痛みが激減。
違うことで飲み始めたB12のおかげ?
頭痛外来行かなくてもいいくらいになったな、どうしよう…

46 :
>>45だけど頭痛外来行って来たよ。
やはり後頭部神経痛の診断でした。
目の上の痛みがまだとれていないのでテグレトールが出ました。
念のためMRI撮りますと。

47 :
頭がゾワゾワするー。

48 :
自分もこの病気とは長い付き合い、今も発症中で死にそうだけど、何とか峠は越えたかも。

49 :
自分の場合はこれ単体で発症することは少なくて、大抵は風邪とセットでやって来る。熱と電気ショックみたいな頭痛のコンボで冗談抜きに死にそうになる。。

50 :
冬だから神経強ばってるのかと思いきや春になっても夜強ばってる

51 :
こんなスレがあったのか…
数年前から病んでいるので参考になれば

・ストレス、眼精疲労、肩こり、自律神経の異常がが大きな原因だといわれています
・自己判断せず、「神経内科」か「頭痛外来」にまずかかりましょう。できればMRIがあるとなおよいです
・普通の鎮痛剤はほぼ効きません。最も効果があるものとあげられるのは抗てんかん薬です
・激しく痛む場合はブロック注射で回避可能です

緊急時→自分で後頭神経節を押しましょう
・すりこぎや肩のツボ押し棒でもいいので、神経節をぐりぐりしましょう
ttp://zutsuu-daigaku.my.coocan.jp/rinshou/fig/gonn.gif
右側の線の一番下の箇所が神経節です
押すと激痛が走るのでわかります

病院に行ける時→ブロック注射(キシロカイン):神経内科かペインクリニック
・「大孔頭神経節と小孔頭神経節でお願いします」でOK

やや痛い時→鍼を打ってもらう
・後頭神経痛だと思う+上記と同じことを伝える→ブロックと似た効果がある

薬(全て試しました。それぞれ一発で効く、全く効かない場合があります)
・カルバマゼピン(テグレトール)→最も有名。効く人はすぐに効きます
  副作用:音感が狂う場合があります。音系の仕事をしている方、敏感な方はNGです
・アレビアチン→テグレトールよりはまろやかな効き目
  難点:「てんかん」にしか出せないため生保の乗り換えを検討されている方は慎重に
・リリカ→神経疼痛時に。私は効きませんでした
・リボトリール→別の疾病で飲んでいました。効いていたかもしれません

長文失礼しました

52 :
講義2時間ずっと痛くて首も凝るしで辛かったー
セルシンは依存性あるからメイラックスがでた

53 :
リリカ全く効かない。
テグレ出た。
ブロック注射は検討してみるか。

54 :
何かと思ったらこれかー
別でSSRIとベンゾ処方されてるからとりあえずこっちは我慢しとこ

55 :
今朝から痛い
気圧のせいか体調のせいか
たまになって知らん間に治るから慣れっこだけど

56 :
わかる…私もきのう痛かった。今日はなんともない。

57 :
3年前にハント麻痺やってて、今でも左側には若干の後遺症があるんだけど、ここ最近後頭部(耳の後ろらへんを中心に)がピリピリ痛くなってきて困ってる。
あと、後頭部程じゃないけど左側の顔の表面も触ると薄い痛みがある。
今はかなり酷い首こりを自覚してるんだけど、それが引き金かハント麻痺由来の何かかがわからなくて困ってる。専門外来に行くべきなのかな

58 :
カルバマゼピン残り少ないからとケチってたら、耳の下部分が低気圧での痛みが又復活してきた。

59 :
皆さん薬は何が効いてますか?

60 :
神経内科か頭痛外来じゃないとダメ?
整形外科か皮膚科(頭皮からズキンとする)では対処できないのかな

61 :
バルトレックスが効いた…というかバルトレックスしか効かない
一日1錠手強そうな時は一日2錠で一晩で寛解していつの間にか治まってる
医者もなんでバルトが効いてんだか分からんっていうけど効くからいいや
ただバルトレックスめちゃくちゃお高い!

62 :
今日で5日目。痛くて眠れん
スマホばっかりいじってると誘発しやすいらしいね

63 :
痛いー痛いー
家の中鎮痛剤無くなってきたから買いに行かなくては…
≫61
前にヘルペスで病院行った時にバルトレックス処方された事がある
自分はよくヘルペスできるんだけど、この頭痛ももしかしたら関係あるのかな

64 :
b12飲むようにしたら今年はまだ一回も発症してない!
マルチビタミンじゃなくて単体のやつ

65 :
>>64
オススメのブランドは?Amazonみたけどしっくりこない。トローチのやつ?
もちろん輸入品だと思うけど。

66 :
身内の入院だの葬式だのでバタバタしてたら再発したー痛いよー
仕事にならないよー
上でも出てるけど早めだったらバルトレックス飲むと何故か良くなるよね
とりあえず手遅れかもしれないけど
バルトレックスとロキソニン飲んで1日頑張ろう…

67 :
痛みに間隔がなかったらと思うとゾッとする
ズキッ!!ゔーっ!!・・・10秒 ズキッ!!ゔーっ!!・・・10秒 ズキッ!!ゔーっ!!以下ループ
この10秒がなかったら(;_;)

68 :
あげ
最近これで辛いです
治る、って有り得るんでしょうか?
脳外ではストレス減らせとか言われて困ってます

69 :
肩から耳の後ろ、耳の前、こみかみまでが右側だけがズーンと痛い
たまに歯まで痛い時がある
たまに頭皮がソワソワチリチリする
耳の後ろとか押すと痛い

最初の脳外では肩こりからくる緊張型頭痛だと言われた
次の脳外ではこの神経痛だと言われたけど、原因はストレス
ストレッチしろとか言われたんだけど、皆さんストレッチで良くなる?

70 :
ずっと偏頭痛だと思っていたけれど、医者に後頭神経痛といわれた。特徴は髪の毛をとかすと痛い。お風呂で頭洗うと痛い。とにかく頭皮がいたい。
今は、漢方飲んでるけど神経内科いこうかな。

71 :
タイガーバームを痛むとこに塗り込むと少し和らぐよ
今年耳性帯状疱疹になって顔面麻痺も発症して
大後頭神経痛も同時になった
入院までしたけど顔面麻痺の方が重篤で
頭の痛みは何度訴えても流された
帯状疱疹の痛み止めでリリカ朝晩150とロキソニン3回飲んでも
頭の痛みには効かなかった

72 :
神経痛のパターンや特性を掴んで医者を探すのが解決法。
 ホームページ出してる医者探すのがいいかな。
 

73 :
耳まわりが痛い

74 :
ノイロトロピン出されたんだけど
効いてる人いる?

75 :
耳とこめかみがものすごく痛い
ロキソニンとか効かないんだよね?
どうしたらこの痛みが軽くなるの?

76 :
†◇心配ごと、憂いごと、後悔・・
重くのしかかる心配、明日への不安、失望・・。。生きているだけでも重いような社会、
何時からこうなったのか。何が原因なのか自問する日々。この闇の世界からの脱出の道は……??
Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 9年間、日〜金曜毎日放送中
https://www.youtube.com/watch?v=u_kHxRfKHTo (本当の幸せを教えましょう!)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(スカイプが沢山あり面白い回です)
https://www.youtube.com/watch?v=B46RH6EBCAE 「「クローイ」神が与えた約束の子 Chloe (他番組)
権威、組織・拝金主義、プレッシャー等なにもありません。 ※偽HP注意を

いやしの奇跡の様子など†→ https://www.youtube.com/watch?v=f30Nbu-1Kcg&;index=17&list
アジア・小アジア,(中)南米,アフリカ,中国,中東などで起きている、イエスキリストによる救いと奇跡のみわざ。
医学で解明できない奇跡の数々、ろう、盲、マヒ,ガン、難病,精神病、後遺症、色々な病気からの解放、救い。
日本の教会では少ないですが10軒に約一軒、癒しの為に熱心に祈る教会もあります。新興宗教と違います

77 :
久しぶりに神経痛がきた。メチコバールとインフリーを飲んで様子見。
疲れるとすぐいたくなる。

78 :
医者は合ってるかな?

79 :
>>70 自分も同じ症状です脳神経外科でも診断下されてます。頭部アロディニアで調べてみて。

80 :
右頭から耳、歯?頬?が痛いよ
ビタメジンもらってるけど痛い時は痛い
どうしたら治るの?
歯まで痛くなる人いる?

81 :
>>80
三叉神経痛とか言われなかった?

82 :
スレちだけど、鬱病の体の痛みが厄介。医者変えて治ってると思うけど、死にたい。

83 :
昨日から、間隔の空くズキンとした頭痛が頭頂部から首筋(右側のみ)にかけて起こるので、今朝病院に行ってきました。
そしたら、後頭神経痛と言われ、ボルタレンを出してもらったんですが…効かない。
まだズキンとします。
みなさんの投稿を見てたら、まだまだ続きそうだし、完治はないんでしょうか…。

84 :
自分はカルバマゼピン(テグレトールのジェネリック)しばらく飲んだら治まったよ。

85 :
私の場合
スースーするスプレー式の育毛剤を痛いところに噴射してマッサージするとかなり緩和する

86 :
痛い

87 :
心当たりと言えば
チョコは結構食べた
法事でバタバタした
赤ワイン発症前々日くらいから3、4日続けて飲んでる
ブルチも食べた
本当1年以上ぶりで参った二日目

88 :
>>83
後頭神経痛は「神経痛」だから、
ボルタレンは効かないよ

89 :
お風呂の時に後頭部をバスタブのお湯に浸けてよーくマッサージするとちょっと和らぐ感じ

90 :
久々にキツイのがきたから病院で漢方薬もらってきた
効いたらいいなぁ

91 :
いろいろ試したけど、以外にもインフリーが効いた。頭部神経痛、よくなるけど、先日目の下、頬骨辺りが痛み、三叉神経痛だと。なりやすい体質ってあるの?もーヤダ。

92 :
今インフルエンザと後頭神経痛が同時にきてる
いつもならロキソニンで治るのに、インフルエンザだからカロナールしか飲めず全然効かない
ズキッときたときは思わず叫んでしまうくらい痛いし、体も節々痛過ぎて生き地獄
ほんとつらい
キツすぎる

93 :
>>92ズキッとした痛みは思わず声がでてしまうよね
お大事に…早く治ります様に

94 :
右頭から頬くらいまでが痛い辛い

95 :
>>93
ありがとうございます
あの後どうにもならなくて救急外来へ
カロナールと同じ成分でしたが点滴してもらったらだいぶ楽になりました
でも薬が切れるとすぐまた痛みだし、叫んでうなって本当につらかった
もうカロナールもなくなり、どうしたらいいかわからなくなりビタミンB12のサプリを多めに飲んだら、
いま落ち着いてる
その前に飲んだカロナールかどっちが効いてるのかわからないけど
このままもうおさまってほしい
あの痛みはもう経験したくない
とりあえずインフルエンザを早く治したい

96 :
精神的ストレスがかかるとヘルペスか後頭神経痛になる。
発症する前に1週間くらい下まぶたがピクピク痙攣してたけど、同じような人いますか?

97 :
一緒だわ
ストレスなんとかしなくちゃだなー

98 :
え、まぶたピクピク関係してるの!?
私もピクピクなるし、その後頭痛になってる
頭痛ってよりは耳の周りが痛むんだけど

99 :
MRI受けて異常なかった。診断出た。あまりに痛い。

100 :
自分は別の謎の顔面痛に見舞われていろんな病院やら科を回ってた時に、脳外科で後頭神経痛と診断された
顔面痛とは関係なかったらしいけど、テルネリン出されて飲んだら後頭神経痛らしき痛みも顔面痛も消えた
その後寝てる時にマウスピースするようになったら後頭部の痛みは出なくなった
これ本当に後頭神経痛だったのかな…?
顔面痛の原因もわからないままで恐々過ごしてる

101 :
春になったら症状緩和してきたみたい

102 :
すみません、三叉神経痛スレってないんでしょうか?

103 :
>>102
あったけど落ちたみたいだね

104 :
>>102
●三叉(さんさ)神経痛●(過去ログ)
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/body/1209533290/
↑webブラウザなら閲覧可

以下よければ

「ガンマナイフ」利用で三叉神経痛治療 痛み消え高齢者のQOL改善へ - 産経ニュース
ttp://www.sankei.com/life/news/160119/lif1601190005-n1.html

顔が痛い? もしかして三叉神経痛かも:朝日新聞デジタル
ttp://www.asahi.com/apital/articles/SDI201701187060.html

辛いな

105 :
>>103
以前あったんですね
どうもありがとう

106 :
>>104
度々すみません
どうもありがとうございます、見てきます

107 :
自分は元々テグレ使ってたけど今は漢方薬だよあと運動
漢方使っている人は何使ってるか教えてほしい

・柴胡桂枝湯(サイコケイシトウ)ツムラ 10
てんかん薬の減量目的で使われる。三叉神経痛にも期待できるとか論文あり
個人的には早ければ数時間、または1日から2日かで効くのでゆっくり目のテグレトールみたいな感じ
ただ副作用が出るかもしれないので現在肝臓を傷めている人はNG

・五苓散(ゴレイサン) ツムラ 17
柴胡桂枝湯の代わり

・芍薬甘草湯(シャクヤクカンゾウトウ) ツムラ 68
芍薬は筋肉の痛みを取るのに使われるので、突っ張りを感じる場合のオプションとして
ただ甘草は重大な副作用が出ることがあるから服薬する場合は必ず医者に様子をみてもらうこと

漢方は飲み方が大事だけど食事の30分ぐらい前に湯のみで溶かしてゆっくり飲む
身体や患っている症状に合っていれば甘く感じることが多いと聞いたが確かに病んでいるときは甘い

他にもいくつかあると思うのでてんかん薬が効く人は試してみて
ただし桂皮(ケイヒ)や麻黄(マオウ)が入っているものはバセドウなど他の病気をもっている場合、避けた方がいい
いずれにせよ副作用が出るかもしれないから神経内科やペインクリニックで相談してほしい

108 :
痛みが一時的に治まっても体がダメージ受けて何もやる気がでない
ズキン!ズキン!・・・ズキン!!!激痛毎日継続中
発症8日目 
リリカカプセル4日目

109 :
頭頂部から左側が針を刺されたみたいに痛い。
4日目。ビタミンBのサプリは飲んでるけどB12じゃないとダメみたいですね。
脳神経外科のある病院は遠いしなかなか時間もとれないし辛い。

110 :
最初は鎖骨が痛んで今は耳の軟骨を急に捻り上げられるような痛みに(現在6日目)
ロキソニンを飲んでるけどビタミンB12やカルバマゼピンも買おうかと思う
この症状は初めてでいつまで続くのか怖い

111 :
ロキソニンがまったく効かない
痛すぎる

112 :
>>111
つらいですよね。。
私も痛む時、鎮痛剤(ナロンエース)飲んだけど効きませんでした
漢方を飲んだら少しの間治りました

113 :
痛みが始まった
ズキーン!!と来るたび叫び声が出て肩をすくめてしまう
仕事中に話してても「これはあっちに置いtンギャアウッ!!!」ってなるから職場の人に心配される…
すんません…

114 :
いつもは風邪のひきはじめにちょっとだけなったりするけど
初めて2週間くらい続いてほんときつかった
あまりの痛さに後頭部おさえながら何度も泣いてしまった

115 :
いつ痛み始めるかわからないのでどうしようもない
「あれ?頭のここがなんかモヤッとする…」と思った時から突然鋭い痛みがくるので
身構えて肩こるし本当にしんどい

>>114
泣くのわかります
大人でもかなり辛くて痛いですもんね

116 :
108ですが現在痛みが治まったので一応ご報告。
プラシーボ程度だとは思いますがネイチャーメイドのB12を毎日摂って
ニラレバ炒めやイクラを意識的に食べて
整体に行って症状について相談したら効果のあるツボをしっかりと施術してくれて
3回通ってだいぶ楽になりました。

マッサージではなく本格的な整体院だと効果あると思います。
ブロック注射しようかと思ってたけど治せるわけではないし
整体おすすめです。内科でメチコバール出してもらうのもありかもしれないですね。

117 :
>>116
整体は危ないって。
国で認められてない人たちに首回りをまかせない方がいい

118 :
私も右の後頭部や頭頂部に痛みがあります…。ズキッズキッと一瞬の痛みが何度も続きます…。

119 :
まじで痛すぎる
作業していてもいきなり激痛がくるのでその都度作業が止まって
何も出来ない
痛みは数秒だけどひどいときは10秒間隔でくるときもあってどうにもならない
この激痛は経験者しかわからないだろうな
まじで痛すぎるよ

120 :
後頭神経痛はよくあるんだけど、たまに同じ痛みが鎖骨付近にくることがある
ズキーーーーン!ギャアッ!ってなる痛み…
同じ人いませんかね

121 :
>>120 鎖骨ではないけど肘や脇の下とかならあります。あと首もかな。単体の場合や肘、脇の下、首と数日に分けて痛みが移動してきて頭にくる場合や逆の移動もあります。

122 :
>>121
わかります!
首と脇の下にも来ます
私はその辺と頭が同時に痛むことはないですね
その辺りにどう神経が走ってるのか勉強不足で知らないんですが、後頭神経痛の痛みと同じです…
ツラいですよね…

123 :
これってロキソニン効かないよね
自分の場合は大体3日くらいで痛みがなくなるからただただ痛みがなくなるのを待つだけ
寝られないし寝ても痛みで起きちゃうので辛いけどね

124 :
このスレの症状がまさしく当てはまってて病院に行こうと思うんだけど
脳神経外科と神経内科どっちがいいんだろうか?

125 :
唾飲み込むのも痛いんだけど
いつもの頭痛とはちがう。

126 :
>>119
患者によっては自殺を考えるほどの痛み、らしいからね。って言うか自分もそう。毎回救急車呼びたくなるほどの激痛だわ。

127 :
この前 他の痛みの治療て通ってるペインクリニックでコレだって診断されたよ。
肩こり酷かったのと首が痛いのもあってエコーで見てもらってたら後頭部神経痛だねって言われて注射してもらったよ。

128 :
発症から一週間。薬を飲み始めて2日目。リリカを通常の3倍にしてもらって、それを朝と夜に二錠服用しているが、まだ耳がズキズキする。頭部がしびれてるけど大丈夫なのか?

129 :
昨日から多分これなんだけど…
え、何これ治らないの?
ロキソニンは効かない…

130 :
上の方見たら治った人いて安心したわ
B12はマルチビタミンで取ってるはずなんだけどな…単体でとるか

131 :
テグレトールで治るよ

132 :
3日くらい我慢してたけど昨日眠れなくてロキソニン飲んだら痛みが消えた
また痛くなってきたんだけどロキソニン飲んでも平気?

133 :
>>132
普通に説明書にある服用方法なら飲んでもいいんじゃない?

134 :
ラルクの毎月新曲って
大手の毎月新刊みたいで興奮したで

135 :
これまで数時間で消えた痛みが夜中続き、
さすがに痛すぎて一睡もできなかった

これつらいよなあ。肩こり酷いからか?

136 :
季節によるのかもよ。冬に酷かったけど、春になったら痛みが引いたからね。

137 :
私の場合は原因肩こりとスマホ首だったな
医者行って筋肉ほぐす?薬もらってひたすらストレッチとラジオ体操したわ…
あと風呂時はシャワーで済ませず浴槽まで浸かるようにした

138 :
一昨日から、片側の耳の下から裏あたりにズキーンと針で刺したような鋭い痛みが一瞬走る症状が続いてる。
痛みは突然で、でもたまに痛みが来そうな感覚があって耳の裏あたりを押さえた瞬間に
触った箇所がズキーンと痛む時もある。
肩こり首こりはいつも酷い。
皮膚の痛みっていうのは良く分からなくて髪をとかしても引っ張っても全然平気。

「耳の裏 痛み 一瞬」などで検索してると大抵後頭神経痛が出てくる。
この病気なのかなー…

139 :
耳の裏じゃなくて後ろだった。窪みのあたり?

140 :
うげーまた再発
ビタミンb12飲んだけどいまいち効かない
いててて

141 :
1ヶ月くらい続いてる
鎮痛剤が効かない

142 :
一時間だけズキーンドカーンと痛んであとはさっぱりと治る時もあるし
1ヶ月2ヶ月と続く時もあるし
いつ来るかわからない、いつまで続くかわからないから本当にイヤになる

143 :
髪引っ張るといたいよね?

144 :
うん

145 :
健康も大事だけど、友達がネットで稼げている情報など。参考までに。
⇒ http://hutaeh.sblo.jp/article/181868172.html

DLQNXGMOVS

146 :
また痛みが始まった
さて…どのくらい続くかな…泣きそう

147 :
症状はこれとピッタリ
ただロキソニンが効いてる間は痛みがなくなるんだけど変かな?

148 :
左側が痛くて帯状疱疹かと思ったけど一向に発疹が出ない、と思ったら痛いのが右頭の後にうつった。
最初はめがねで耳の裏が痛いのかと思ったけどどうやら違うし、髪触るだけで痛い
ロキソニンは効かないけどイブのが効く不思議
あと頭洗うの怖いけど意外と風呂に入ってる時は全然痛くない
他の件でメチコバール常用してるのになー
ペインクリニック行こう。

149 :
中学生くらいからずっとこれで、今まで我慢してたが
最近自分もイブクイックがすごく効くことを発見した。
対症療法だから完治はしないけど、即効で効くから手放せんなー

150 :
13日からずっと苦しんでる…
これはヤバいと思い15日に病院に行きMRI取り、後頭神経痛と診断されリリカを75r×2/日飲むも全く効果なく今日ブロック注射を初めて打った。
これでこの激痛からおさらばだと思いきや、何も変化ない(T ^ T)
相変わらず部屋の扉の風圧でも左頭部にスタンガンでもやられた様な激痛が…

ブロック注射って1回じゃ効かないもの?

151 :
お大事に。。といってもなすすべないのだろうか
痛み恐怖だよね。良くなることを祈る

152 :
自分が千枚通しで刺される様な痛みに苦しんでいた時は、テグレトールが滅茶苦茶効いたよ!

153 :
13日からずっとスタンガンで打たれたかのような激痛から10日後の23日に発疹が左のこめかみと左眉毛の斜め左に出てきて、帯状疱疹だと判明…

座薬をもらい座薬が効いてる時は痛みは半早くらいにおさまってるもののやっぱり痛いは痛い(T ^ T)

普通は10日もかからないらしいけどまだこの激痛からは当分抜け出せないのかな…

おまけに目の近くだし顔に発疹が出てるし、お岩さんみたいになっちゃうのかなぁ

154 :
>>153
目の近くは注意だよー
発疹が潰れて目に入ったりすると目が悪くなったり、失明してしまったりの可能性があるからね
私は眉上と耳の中にも出来てしまってすごく辛かった。お大事に!

155 :
俺の神経痛の程度が軽めだったからかもしれんが、頭蓋骨から削ぎ落とすように刺す中国の針は効いたと思うが、他にやって楽になった人はいないのだろうか?

156 :
>>155
年末から痛くて突然治って一週間で痛みが復活した、泣きそう
その中国の鍼ってのは日本で打ったんだよね?
痛み止めもさっぱりだしサインバルタは効かないし、もう漢方とか鍼とかで良くしていくしかないと思ってるんだよ

157 :
>>156
ここで前に出てきたんじゃないかな。
神奈川の西の方。

158 :
冬は辛いなぁ

159 :
うはー
これか
よろしくね

なんでb12がいいように書かれてるん?

160 :
>>159
神経の修復だったかな?私は顔面骨折で神経をやってしまって麻痺が残った時に飲んでたよ、医者も言ってたけど人それぞれで効果は曖昧だった

161 :
>>160
ありがとう
飲んでみるね

162 :
土日月火水でおさまった!

163 :
>>162
あるあるw
1週間元気で生きて突然再発もあるあるです…

164 :
>>163
ええ…

165 :
>>162
その後
木曜日だけおさまって金土ダメだった

ビタミンB12は1日何ugかな?

166 :
誰か慶応行った人いない?

167 :
UMAのグミサプリ、ビタミンB群
をなめてたら良くなった
(ような気がする今のところ)

168 :
夕方から右の後頭部の上のほうが間隔をおいてズキッズキッと
痛くなった。どうやらこれ?鬱陶しいわ。
3年前に右側、顔面神経麻痺やったからそれと関係あるのかな。
とりあえず頭痛薬と買っておいたユンケルb12を飲んだわ。

169 :
後頭部神経痛と、てんかんって関係在るのですか?
其れと血管の収縮とか、脳や首筋に電気の様なものが流れるとか?

170 :
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/.baCGYiSa3PijHIBc8Nwf.g-/comments/

171 :
>>169
知らんけど、効く薬のうちてんかんの薬あるよね
関係あんのかな

172 :
カラゼピンを手に入れた
次に症状が出たとき試そう

173 :
インフルと同時発症で地獄だった

174 :
>>173
おつかれー

175 :
これかな〜
行こうとしてた脳神経外科が休みで参った
ストレートネックもあるんだろうけど
痛みが強くなると痛くて首が回せなくなる
運転業務だからつらい
偏頭痛かと思ってコーヒー飲んでみたりしたけど変わらなくなってきた

176 :
>>175
2週間耐えてみ
おさまるかも

177 :
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

1PMVY

178 :
昨日から後頭神経痛頭痛と医師に言われた
念のためにMR検査すると言われた
セレコックスで痛みはかなり軽減されたが
ロキソニンに変えてみる
やっぱり痛いな
ギューって痛みが頭の登頂で起き感じで
痛みの場所が変わっていく感じ
医師は1週間くらいで自然に治る人が多いいと言ってだけど
これって自然に治る?

179 :
>>178
2週間耐えてみ
治るかも
自分は治った

180 :
確かにこのスレに書いてる通りロキソニンは
劇的には効かないな
ロキソニン飲んで寝たら
起きたとき頭頂部のズキーンの頭痛で
目覚めた
根性であと二時間寝たけど
40歳にして初めての頭痛を経験している
5日後にMRI検査とMRA検査する事に
なってるが医師からおそらく後頭神経痛頭痛だと思いますと言われてるが
頭が首を傾けるとブチブチ音がするんだよね
首からではなく後頭部からブチブチ音がする
痛みも圧迫感がある頭頂部のズキーン
の痛みだから血管に血の塊でもできてるんじゃ
ないか?と不安だ
緊張型頭痛は経験した事あるけど
あれは体を動かせば治ったから
違うな
頭痛でロキソニンなんて飲んだの今回の
頭痛が初めて
しかも
あと1日で1週間経過するし
昨日は夕方まではかなり痛みが軽減してた
けど
寝て起きるととにかく痛い
そして痛みが軽減する感じで
また夜になると痛みが強くなる感じ
本当に後頭神経痛頭痛なんだろうか?

181 :
MRIでそのへんはハッキリするだろうから急ぐ気持ちは分かるがまぁ待たれよ

182 :
>>180
治った?

183 :
3,4日前からズキンズキンと痛むので
バファリン飲んで騙してたけど今日は効かない…
さて、どうしたもんか

184 :
みんな1週間2週間で治っちゃうから人がいないよねここw

185 :
ナボリンsってどうなの??

186 :
さあ

187 :
昨日、あぐらかきながら真下向いて数時間作業してて、ちょっと肩首疲れたなぁと思ってたんだけど、
夜になったら右耳後ろの後頭部寄り辺りにピリッ!っとした痛みが時々走るようになった
寝ても治らなくてググったらこの症状かなと思ったんだけど治るのに一週間ぐらいかかるのか・・・

188 :
>>187
治るからがんば!

189 :
GZL

190 :
四日目だけどけっこうマシになってきた
針で刺すような強い痛みはほぼなくなって小さな痛みと違和感が少しある程度
活性型ビタミンB12が入ってるナボリンSを3日目から飲み始めた

191 :
台風近づいてきたから耳の下痛いわ

192 :
後頭神経ブロック注射2回で神経痛はほぼでなくなったけど、
耳鳴りが残ってる
後頭部をマッサージすると耳鳴りは軽減される

193 :
内科でリリカ出されて飲んだら息苦しさが酷い。頭ずっと痛え

194 :
リリカは一定期間飲み続けて効果が出るタイプだよね
一時期飲んだけど意識が遠のいて痛みだけが消えなかったので数日で脱落した

195 :
>>194
俺も同じリリカで不眠→激しい頭痛→意識消失
それで4日で使用中止。

元々、片頭痛もちでミノキシジル外用も使用してて低血圧気味なので
合わない薬だったかもしれません。

196 :
脳神経外科で後頭神経痛と診断されて、
神経ブロック注射打ってもらったが
2日で効果切れた…

197 :
なんもしなくてもそのうち治るよ

198 :
>>196
注射自体の効果はそのくらいで切れるけど
痛み物質が洗い流されるから
数回やればかなり痛みが軽減するよ

199 :
痛み物質てなにw
うさんくせー 風呂肩まで使って風呂上がりに首周りの筋肉ほぐせば治るぞ

200 :
>>199
重度の人はそれじゃ痛み取れないよ

201 :
首の神経痛めてんのに首揉んだらもっと悪化するぞ

202 :
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://coya78.isasecret.com/news/20180800232

203 :
たまになる時があって今がその時だけど、この痛みは何回経験しても慣れないな
集中できないしイライラするしで本当に嫌だ…

204 :
>>203
原因なんだかわかる気がする?

205 :
>>204
思い当たるのは首肩のこりとストレスかな
大体みんなこの2つだと思うけどどうなんだろうか

206 :
>>205
そうだった気がしないでもない

207 :
長年、後頭神経痛と思ってたけど、ここ見ると鎮痛剤も効かないとか、何日も続く人とかいて、自分のは後頭神経痛ではないのかな?と今思ってます。
片頭痛も持ってます。
片頭痛とは明らかに違い、耳の後ろから頭にかけてキリキリッと電気が走るような痛みが数十秒毎から数分毎に波のようちに襲ってきます。
痛みが出るのは細かい仕事を根つめてやったときとか、目が疲れるような針仕事なんてしたあとです。
ロキソニンが効き、飲むと30分くらいで痛みが止まります。
翌日も少し残ることもありますが、薬を飲んでも飲まなくても24時間で痛みは消えます。
医者に後頭神経痛って診断されそう思ってましたが(10年以上症状あり)、違うのかな?って。

208 :
久々に激痛始まった
泣きたい

209 :
これなってます。原因は肩の筋肉痛。
強めの肉体労働をして、翌日から出た筋肉痛が治りかけたころ。
炎症が神経を通ってあちこちに悪さしてると思ってます。
頭痛くないのに片側だけ頭皮アロディニアが出てきて、
なんだなんだと思っているうちに、ズキッ……ズキッ………ズキッ
身体が反り返る。今アロディニアは消失しかけて、ちょっとザワザワする程度。
一日一日状況が変わっていく。

210 :
アロディニアとは?

211 :
夜になるとクソ痛いわ
耳の後ろいたいー

212 :
首筋にしこりまで出来た。なんか関係あんのかなー

213 :
>>207
まぁこれは後頭神経痛だろうな、症状の程度は軽そうだけど。
自分のは風邪とかで発熱した際に併発することが多くて、熱が下がるまでは痛みが消えることは無い。
自分も大抵ロキソニンで抑えるが、薬が切れると夜も熱と痛みで寝ることもできず呻き苦しんでホント死にたくなる。

214 :
>>212
しこり出来て神経痛の痛みがきたことある
しこりをいじると痛みが強くなる

215 :
ちょうど休みに跨いでしまって、
病院は明日行く予定だけど、多分、これ。
ただ、気付いたら痛みのある側の顔面があまりいうこと聞かない。
口も開かないから歪んでる。
瞬きも微妙。食べ物食べたらパンみたいなボザホサしたやつも舌の感触はツルツル。
顔面神経麻痺を疑ってるけど、後頭神経痛と診断されて麻痺レベルまで症状出た方っていますか?

216 :
>>215
顔面神経麻痺になってから頭が痛くなるようになったな。
とりあえず今は顔面神経麻痺だと思う。特に舌。自分もなったけど、
舌にラップを貼り付けたような感じだった。
風邪かなーなんて思ってたら二日後くらいに顔に来た。
3日以内にステロイドやったほうがいいよ。
顔面神経麻痺は耳鼻科に行ってね。

217 :
>>216
ありがとうございます。
舌にラップという表現、まさにそんな感じです。
舌の一部が膜はってるみたいな。
今、まだ耳の後ろ側も痛むし、神経内科と思ってたんですが、耳鼻科の方なんですね。

218 :
>>217
耳の後ろが痛いなら、やっぱり顔面神経麻痺だね。それもあったわ。
入院することになるかもだから、準備もね。
詳しくは顔面神経麻痺スレッドとか見てみて。

219 :
>>218
若干スレチなのに親切にありがとうございました

220 :
>>215
おばあちゃんが軽い脳梗塞でそんなかんじになってたよ、似てるわ

221 :
痛いよ〜
痛いよ〜
一昨日からなってる

ピリピリズキンズキン

普通の頭痛みたいに気分悪くなるでもなく
のたうち回るほど痛くはないけど
ただただ不快な感じなんだよね

222 :
首まで後頭神経痛と同じように痛む
吐きそうに痛い

223 :
久しぶりに来た
痛くて痛くて日曜日なのに何も出来なかった

224 :
>>223
おつかれちゃん
いつ治ったかおしえてね

225 :
温めるといいみたいだから湯たんぽ枕にしてみたらけっこういい。痛い場所を硬い湯たんぽで刺激すると気持ちいい

226 :
今年の初めは右側に痛みが走ってたのに先週インフルエンザにかかった直後くらいから左側に強く間隔も狭く痛みが出るようになってしまった
普段使ってる鎮痛剤も飲めないし辛いなこの痛みは

227 :
現在、細い手芸用ドリルで、頭蓋骨をガ、ガ、ガ、とヤられてるような激痛です。
去年耳性帯状疱疹やってる。
数日前から、胃腸炎でねこみ
耳の後ろにポチッとできもの
そこから今右耳から頬、右の後頭部のワンポイントが痛い
帯状疱疹やってるから、これは体調くずすたびに神経痛を再発するパターンかなあ
神経内科いってくるか

228 :
6.神経が原因の症状とは

神経が原因の頭痛の代表は後頭神経痛です。多くは大後頭神経(頚椎2(C2)、頚椎3番(C3)から後頭部の頭皮を走行する知覚神経)の痛みです。急に、首のつけ根から後頭部が「キリキリ」と痛み、頭のてっぺんや耳の上や後ろにかけて痛みが走ります。

https://yoshiya-hasegawa.com/blog/disease/headache/#i-17

229 :
>>227
帯状疱疹 は、甘く見ず必ず速病院行くようにと昼間TVでやっていた。
生島ヒロシが顔面にまで皮疹が広がり、もがき苦しむ激痛(神経)だと言ってた。

帯状疱疹は怖いよ。脳(顔面)神経を侵すから後遺症も。病名がライトだから認知されないけど。

230 :
>>225
温めて回復するのは、こっちかもしれないから、頭痛専門医師に確定診断してもらう方がいい。
神経血管は冷やして収縮させて改善するはず。

首の左側から頭の上に痛み
2014年9月6日
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20140906-OYTEW48268/

 今回は、しびれや力が入らないといった症状はないため、おそらく神経痛よりは、凝りのような症状が出る「筋筋膜性疼痛とうつう」だと考えられます。頸椎の変形から不自然な姿勢となり、様々な筋肉に負担が生じたのが原因です。

231 :
情報が錯綜してるなあ
首を揉めとか揉むなとか温めろとか温めるなとか
帯状疱疹が原因ならウイルス性だから揉んだり温めたりしても治らない
過去に帯状疱疹をやっていると神経節がダメージを受けているので
普段から疲労とストレスを避け体を休め発症したら即病院へ
片側のみから始まるのが特徴

筋肉疲労からくるものなら首肩を揉んだり温めれば楽になる
筋肉が凝り固まり神経を圧迫または引っ張っているのが原因で近年はこれが多い
頭皮を触っても痛くないが首を動かすと痛いのはこれの可能性が高い
筋肉を使うような作業はしていなくても長時間のスマホやパソコンで凝る
首肩を揉んで温めて楽になるならそうしていい
日ごろから首肩コリをためないように血行をよくする
頭皮も薄い筋肉なので痛みのないときに揉みほぐしておくといい
また気圧の変化にもよる

炎症と解釈してる人がいるけど炎症なら発熱と腫れがある
発熱と腫れがあれば冷やして病院へ
顔の前面が痛むのは後頭神経痛ではなく三叉神経痛
いずれにしろ神経内科か耳周りに痛みがあれば耳鼻咽喉科でもいい

232 :
長文やめてくれ
いくつかに分割してレスしてくれ

あたまいたい

233 :
枕に頭乗せるのが嫌だ。
横向きになって寝る。

234 :
2週間くらいで治っちゃうよね?

肩首を温めるなら
あずきのちから
おすすめ〜
レンチンで簡単だし温めて悪いことないかと

235 :
転職してからのストレスで発祥した
鎮痛剤は効かないし起きてても寝てても首と頭が痛くて吐き気もするから何も食べれないのが辛い
整形外科やペインクリニックも診てもらうのに何時間、下手したら一ヶ月も待たないといけない位混んでてびっくりしたわ

236 :
前かがみになって頭おこして咳したらズキン!
検索したらなんかこれっぽかった

労災で整形外科通院しながら休養中なんだけど医者に相談せんとならんか
でも労災関係ないしな

237 :
処方薬は効かなかったけどネイチャーメイドのビタミンB12飲むようにしたらわりと症状が軽くなった
海外の大きいサプリにしたらもっと良くなるんだろうか

238 :
4/1から新しい職場なのに、このタイミングではじまった
寝不足だしもう嫌んなる

239 :
これかしらんけど右後らへんがずきずき痛かったの20日くらいでやっと治まってきた

240 :
いつの間にか治ってたw

241 :
元々緊張型+片頭痛もまれにある感じだけどここ最近の痛みはこれかなあ
ズキンという痛みと頭の表皮が痺れてるというか肩から頭半分筋肉が強張ってぼわんとして気持ち悪い感じがする

242 :
リボトリール飲んだらちょっと治まった…

243 :
もう10年くらいの付き合いです。年数回、長くても1週間くらいで収まります。
季節の変わり目や、鼻が詰まっているとき、肩が凝っているときになりやすい気がします。
少し違和感を感じだしたら(痛みだす前に)、すぐにお風呂に入って首周りの緊張を解してやると数日で収まります。

244 :
あずきのちから
で肩と首をあたためて緊張をほぐしてる

245 :
スマホ普及と比例しているとかいうから
首こり肩こりは間違いなく関係しているだろうね…
温めと運動が対策っぽいな

246 :
痛みじゃなくてしびれというか、ザワザワする感じでも後頭神経痛かな?

247 :
耳たぶの上の固いところがズキズキする
忘れた頃になるから辛いな

248 :
>>246
同じなのかな
髪が引っ張られるようなピリピリするというか
耳にかかったマスクの紐がいたいみたいな違和感?

249 :
>>248
そういう感じではないですね。
ピリッとか、そういう痛みはなくて、後頭部にだけ違和感があるんです。

250 :
>>249
元々後頭神経痛持ちでブロック打ってて今現在>>248のような症状もあるんです
眼鏡のつるの部分が気になるレベルの違和感から始まってじわじわ後頭部が焼けるように痛くなったんですよ
この状態になるとブロック注射も効きませんでした

当時テグレトールが一番効いたのでその場は凌ぎましたがその後はセルシン飲んでます

251 :
下向いてなんかやってたり飯食ってるときにズキンとくる

252 :
>>246
それは前兆。
その後に痛み出した

253 :
発症から9日頭皮の違和感はあるもののほぼ痛みは消失した。
痛みが酷いので3日目にロキソニンSを服用したら半日は痛みが取れたが徐々に復活。痛みのレベルは低下したがそこから6日目ぐらい変化せず。8日目頃から急に痛みのレベルがマシに間隔も長くなった。
ビタミンB12を3日目ごろから服用しだしたが回復との因果関係はわからず。
また、6日目の起床後に反対側に痺れる感覚が来て焦ったが数分で消失し以後現れなかった。

254 :
3年ぶりに痛みが出て、病院でリリカ出してもらった
神経痛ってほんと痛いのな

255 :
痛みというか1秒ツルというか
うしろの髪の毛を束にしてぐっと引っ張られたかんじじゃない?

256 :
>>255
それが続くから痛かったけれども

257 :
新薬のタリージェは今後処方される可能性があるかも
ツイッターでリリカ効かない人が効いたとかつぶやいてる
ただ何となく副作用が多い気がするからよく確かめたほうがいい

258 :
年に数回だけど頭の後ろから全身に電気が走る感じ
ほんの数秒だけど激痛だよ
これは後頭神経痛なんだろうか?

259 :
>>258
自分は全身ではなかったなー
首とか、つられて肩ぐらい
強制的に電気でひきつるかんじ

260 :
最近なんともないなーと思ってたら不意にくるっていうね
いきなり耳の奥に激痛くるのはほんとつらいわ

261 :
これめっちゃ痛いな
持続的じゃないだけマシだけど何分か置きに激痛走るの辛い

262 :
寝る時にも痛い人いる?
エアコン消したら少し和らいだけど暑い
寝返りするとズキっとくる

263 :
今日は朝からこれできつかった
やっと落ち着いてきたので動ける…

264 :
何週間でおさまったか
書いてよ〜

265 :
2週間。まだ痛く辛い。

266 :
私も一番ひどい時は2週間位掛かったかな

267 :
私も2週間

268 :
>>266
>>267
ありがとう。この痛みのおかげでMRIとCTで変なものが写り一年ごとに検査になったよ。

痛みはだいぶ楽になって鎮痛剤飲まなくても1日過ごせた。

269 :
>>268
ええ〜っ
何がうつったの?

270 :
4月に初めてなったけど、ここ見てとりあえずビタミンのサプリ飲みまくって一週間
とりあえず半年再発はしてない

271 :
なんだろね
肩こり首こりストレスあたりかな

272 :
肩を上に持ち上げると痛みがよく出るわ

273 :
それは四十肩では

274 :
いや違うんだ説明しにくいけど肩をすぼめるような感じにすると右後頭部に痛みがピリっと出る
んだが今朝になって治ったらしい

275 :
痛い人さ痛点の周りをしばらく温めてみて蒸しタオルでいいから
私の場合は若干良くなる冷やすと痛みが増す
どうなったか教えてくれると助かる

276 :
めちゃくちゃ痛くてつらい

277 :
忘れた頃になるなこれ

278 :
CBDで良くなったひといる?

279 :
z

280 :
ひさびさにピリズキ来たのであげとく。いってー、あーもう、いってええぇ

281 :
鎮痛剤はズキズキの痛みには効かないけど、ズーンと重痛い方には効くから飲まないよりはまし。
耳の後ろがぞわぞわ痛み出してすぐに鎮痛剤を服用すると落ち着く事が多いので、我慢せずすぐに飲む様にしてる。

282 :
夏に車の前の席でエアコンの冷風の直撃を食らうと必ずこれになった
今は当たらないように気をつけてるけど
扇風機の風は平気なのに

283 :
3〜4か月ごとに起こって3日ほど続く
耳の後ろから頭頂部に賭けて痛い部分が移動することがある
姿勢の悪さ、頭皮の乾燥、ストレス 寝不足みんな心当たりがあるけどそれとは関係なく3〜4か月ごとに起きる気もする
昨日からまた来た 憂鬱

284 :
今これっぽいのになって3日目、参ってます
ほんと激痛…
蒸気の温熱シートで首温めたら
ズキっとくる間隔が長くなった気がする
昨日お風呂にゆっくり浸かってみたら
数時間痛みがなくなって治ったかな?と思ったら
またじわじわ痛みが…
今アリ○ミンexの廉価版?ジェネリック?飲んでます
効くといいなーてか効いてーーー

285 :
283だけど治ったので記念に書き込み
色々試してみて、このマッサージでかなり改善した!
https://www.j-cast.com/2016/02/06257572.html?p=all
首筋の乳酸を流す感じのマッサージなんだけど
全然良くならなかったズキーンって感じの痛みが、ピキッくらいになって頻度もかなり落ちた。
2日後には痛みが出なくなって一安心
今も痛みは出てないです
辛い時に試してみてくださいね!

286 :
あと、上の方にCBD試した人いる?ってあったけど、カプセルタイプのは試してみました。
たまに眠れない時に飲んでて手元にあったので。
1番低い濃度のやつだからかもしれないけど、私には全然効かなかったです。

287 :
これって一定の間隔でズキンズキンとくるんじゃなくて不意にズキンてくるものなの?
あと一日中続いてんだけど

288 :
外耳炎とこれの違いがわからない
朝起きたら耳の固い部分がズキズキしてて鬱陶しい
耳かき好きだしパソコンスマホ見まくりだしで自業自得なのはわかってるけど辛い〜

289 :
>>285
やってみよ
ただ15分て結構長いな

290 :
片耳の後ろから始まった頭痛
その後、首回りも激痛が来て、ロキソニンや湿布も効果なし
痛みが3週間ほど続いて、ダメもとでビタミンB12のサプリを飲みだしたら3日で痛みが緩和し始めて
5日目には気にならないほどになりました
ありがとうございました

291 :
後頭部の髪の毛を定期的に瞬間的にぐいっと引っ張られて頭が後ろへのけぞるかんじ

292 :
助けてくれえええええ
いたいよおおおお

293 :
>>292
2週間たえろ

294 :
パナソニックのコリコランっていう
高周波治療器って効くかな?

295 :
イブプロフェンで痛みが収まるんだけど
その場合はこの病気ではないほかの頭痛ってことなのかな?

296 :2020/05/31
ここにいる女で無資格で虫歯削る女が何人もいて刑事事件が起きそうだから気をつけて
http://www.shimizudental.jp/blog/3318/

咳喘息【風邪で咳だけ続くならそうかも】 part15
【ナイトガード】歯ぎしり・歯軋り・食いしばり★3
◆子宮筋腫について語ろう 58◆
抗生物質を使わず民間療法で鼻炎を治すスレ
【整形外科】骨折・捻挫・脱臼・打撲総合 part27
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 39袋
親知らず抜歯 その115
【イボ】顔にある青年性扁平疣贅のスレ【いぼ】part2
【総合スレ】痔part121【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart49【視野保存】
--------------------
【画像】札幌の定山渓クマ牧場跡 2004年の閉園から14年経った今でも1頭が生きていた! [148086635]
Yahoo!ニュースで「集団ストーカー」
【欅坂46センター】平手友梨奈【安室の再来】
 埼玉県の優良店
意外とかわいい声してるバレー選手
551の豚まんウマー過ぎて死にますた
【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.156
【青い舌】アオジタトカゲ Part2【悪人顔】
グランドオータ大和店 VOL1
◆ステーキハウス・ブロンコビリー 9枚目◆
【元NGT48】 渡邉 歩咲 応援スレ(2期生)☆3 【ああさちゃん】
大航海時代Online 〜Age of Revolution〜 768海里
━ 思い出の洋楽を語れっつのw ━ 3 ━
【PS4】planetside2【PS2】 Part7
実質15258
時東ぁみ、なぜか現実逃避して筋トレしてしまい競輪選手の様な太ももに
☆ネット・電話投票一般戦予想スレ☆727
チャンネル桜 140【sayaと我那覇で3Pしたい】
各競輪場の売り上げ 66
♂♂♂♂♂♂♂♂♂除草剤・ダイオキシン・PCB2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼