TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【首都圏】マリーナを語たれ!!【vol.1】
【ボート】船を持ってる芸能人・有名人【ヨット】
無免許ボートはどれがいい? パート2
69条って何???
●雑談●
領海侵犯
高校生FJセイラー 
MJ−FX MJ-VX について 
無免許ボートはどれがいい? パート2
【釣り】ヤマハシエスタ2艇目=お昼寝【クルーズ】

【首都圏】マリーナを語たれ!!【vol.1】


1 :2013/11/24 〜 最終レス :2020/03/05
マリーナの情報を共有しましょう。
首都圏のマリーナ一覧より(漏れがあるかも)
EMC江ノ島モーターボートクラブ/ISOGOマリーナ伊沢造船/KMC横浜マリーナ
オーシャン・ビュー/オグラボートセンター /カイトマリーン/サーフサイドビレッジ
サウスウインド /シーボニアマリーナ /シップヤード荒崎 /シップヤード城ヶ島
シティマリーナ・ヴェラシス /ハーバー湘南 /ファーイースト長浜セーリングクラブ
マリーナ笠島 /マリナ・デラ・デイオサ /マリンポート・コーチア /ヨコハママリーナ
リバーポートマリーナ /リプルセイリングクラブ /芦名サーフサウンドマリーナ
芦名マリーナ /横浜・八景島シーパラダイスマリーナ /横浜フィッシャーマンズマリーナ
横浜ベイサイドマリーナ /横浜市市民ヨットハーバー /岡本造船所係船所YYC係船場
海楽園ヨットクラブ /佐島マリーナ /三崎マリン /山下ボートサービス
小笠原マリーナ /小坪マリーナ /小田急江ノ島セイリングクラブ /湘南サニーワイドマリーナ
湘南マリーナ /城ヶ島マリーナ/真鶴マリーナ /逗子マリーナ /相模リ八−サイドマリーナ
日産マリーナ真鶴 /八景島マリーナ/片倉ボートマリーナ /峰岸ボートヤード
油壷ボートサービス /油壷京急マリーナ /葉山マリーナ/横浜平潟
みうら・宮川フィッシャリーナ/平塚新港フィッシャリーナ /フィッシャリーナ保田
フィッシャリーナ鴨川/MGマリーン/東京パワーボートセンター/千葉市稲毛ヨットハーバー
浦安マリーナ /木更津マリーナ/竹岡マリーナ /金谷マリーナ/勝浦マリンハーバー
銚子マリーナ/スパイラルマリーン/新左近川マリーナ/ニューポート江戸川
月島マリーナ/東京湾マリーナ/東京夢の島マリーナ/勝どきマリーナ
新中川暫定係留施設(施設使用料を支払っているので)/サバスマリン
東京エンタープライズマリーナ

2 :
若洲海浜公園ヨット訓練所/お台場マリンハウス

3 :
スレ主さん乙です。
自己中な思考のスレは話になりませ〜ん。
【マリーナ】とは船が出航して戻って来れる契約交わした施設のことっす。
無理して高額マリーナ契約したりするとアホみたいな線引きしたくなるんだよ〜。
まだ抜けているマリーナ名が数ヶ所あるけど・・・・
>>1のマリーナの三割くらい利用したことあるけど、皆、立派なマリーナだよ〜

4 :
>>3
うっせーよ!!
高額なマリーナを使ってて悪かったな
だがあんないい加減で糞ひん曲がった知識しか持って居ないで訳が解らないまま異常に攻撃する
奴が海にいると思うと反吐が出る

5 :
>>4

君は悪くはないよ〜、ただ身の程知らずなアホなだけだよ〜。

不景気なんだし無理して分不相応な施設と契約するから身も頭も破綻するんだよ〜。

もういいから自分で線引きした外に来るなアホ〜。

6 :
向こうのスレよりこっちの方が同調できるな。
どうしてマリーナと呼ぶことに偏見があるのか意味わからんし。
一見華やかなレストランや各施設が調っていても、質素な施設保管場所と海に出れば一緒だよ。
バブル期に地上げ屋があぶく銭をボートに注ぎ込んで金をバラまいて悦に入っていた感覚と同じ人がいるんだな。
泡と消えていく運命なんだろうが。
本当に海を愛する人は見栄を張らずにボートライフを送っている。
>>1が示した所は大小の差はあるけど皆マリーナだよな

7 :
自分は従前は河川の不法係留20年のおじさん。
今は某フィッシャリーナに係留中。
不法係留になったのは『係留権付き?』と言う触れ込みで中古艇買ったから。
しかし修理や船底塗装上架で2〜3週間も場所空けると、誰かが空いた所に船係留しちゃって
何度も揉めた。
不法係留者は法律違反と言うより横の繋がりないし、皆船のメンテも程々で増水時は他船や隣の
船の舫が切れたりでとばっちりが有って退散した。
なにせ貧乏人が無料で船置くんだから、金掛けないし見に行かなくても気にならない。
>>6さんがおっしゃる通り、不法係留は別として何処のマリーナに船が上架や係留していても
海の上で会えば一緒だからね。
それぞれ自分の身の丈に合った所で船を保管すればいいんじゃあないかな。
正直言えば高級なマリーナに置ければ嬉しいいけれどね。

8 :
フィッシャリーナでも暫定係留でも漁港でも人それぞれで良いと思うけど
なんでもかんでもわざわざ高級そうに聞こえるマリーナと呼びたがるのもどうかと思うわ
堂々としてれば良いだけなのに
朝鮮人の起源説みたいにコンプレックスか?それとも100回言えば本当になるって奴?
人に聞かれたら俺はヨットハーバーだって普通に言うけどなぁ・・・・・

9 :
>>1 コーチャは今なくて、サニーサイドマリーナウラガに変わっているね。

10 :
>>8
おれ暫定係留だけどマリーナとは言わないよ。
家族には「桟橋に行ってくる」と言ってる。
まぁ、家の目の前が桟橋なんだけど。

11 :
欧米人
marina(まりーな)→固有の係留、陸置き設備や桟橋を備えて、そへ保管する権利を有する集合体。
日本人
桟橋(まりーな)
プレジャーボートヨットの歴史が明治以降と浅く、
公所有意外の個人、法人所有の船舶を保管する総称を桟橋(まりーな)と呼ぶ。
漁港の漁船もプレジャーボートヨットも当然含まれる。
プレジャーボート型の船舶を漁業に使用している事実から、漁船とプレジャーを分けることはできない。
ヨットで漁船やってるのを見たこと無いが(笑)
フランクに考えよう

12 :
>>11
まぁーーーーーーーー嫌だ なんていい加減な・・・・・
欧米でマリーナを係留地だなんて使ってねぇよw
マリーナの中にハーバーがあるんじゃ

13 :
ハーバー:
港湾...語句の意味としては、全てのタイプの港を含みます。パールハーバーとかありますね^^
マリーナ:
港湾の中で、特にレジャー観光用の物を指します。
語句の意味は「海の散歩道」で、アメリカ舟艇工業会による造語だそうです。
ただ日本国内で、「ヨットハーバー」と「マリーナ」の違いは?と聞かれれば
「ヨットハーバー」は保管だけ
「マリーナ」は商業施設を含めた複合施設
とされていますが、その境界はあいまいです

14 :
必死に調べているのが笑える
だが欧米ではマリーナを港湾そのものじゃ無くて
街とか巨大施設として使ってたりする事は書いていないだろ?w
その中にあるプレジャーボート用の港湾施設がヨットハーバー

15 :
つまり、このスレは首都圏マリーナで,
マリーナについて語れ【3隻目】
は地方のマリーナについてということで桶?
>>14 ID:n0X64prk
が色々なスレで突っ込み入れてるのが痛々しい。
必死に調べているのを検証しているのが微笑ます。

16 :
貴方>>12が『嫌だ、いい加減』といったところで、貴方の脳内基準な訳だし。
日本人がマリーナと呼ぶ基準は曖昧でいいと思うよ。
もし日本国内において『マリーナ』と呼ぶ基準の文献があるなら示した方がいい。
貴方のレスは所詮、貴方の脳内基準で語られている。

17 :
>色々なスレ
何処?
それと
俺の基準じゃ無くて外国からの友達や客から笑われて説明するのが面倒なだけだw
とうとうヨットの訓練所や大学の艇庫
はてはウィンドサーフィンのボードを置いている店までマリーナってのは俺も大爆笑だわ

18 :
こちらのスレッドも良性腫瘍が悪性化して癌細胞となってしまいました。
癌細胞に犯されてしまった、マリーナについて語れ【3隻目】ならぬ様願っていたのですが・・・。

19 :
連投してすまないが・・・・・
>>16を見て
田舎へ行ってデパートと言うとその辺のスーパーだって事を思い出しちまって笑いが止まらんw
東京の人がそれを聞くと内心笑ってるんだぜw
欧米の人が日本でマリーナと聞くと同じなんだ罠w

20 :
>>19
ですから〜、貴方の脳内図書館ではなくて文献を晒せどいっている。
朝鮮語では困るので日本語で頼みます

21 :
>>20
少なくても大辞泉には
マリーナ【marina】
ヨットやモーターボートの停泊所。クラブハウス・宿泊所・テニスコート・プールなどの施設も作られる。
とはなっているよなw
あぁ広辞苑もにたようなもんだ

22 :
>>1が挙げたマリーナの中で格付けしたら一番はやはり葉山マリーナ、二番は逗子マリーナかね。
知られていない名マリーナとかあるかね。
論外の話はもういいとしてw

23 :
ここ船スポーツにおいては、
>マリーナ【marina】
ヨットやモーターボートの停泊所。クラブハウス・宿泊所・テニスコート・プールなどの施設も作られる。
だけで十分、以上

24 :
貼り間違えた(笑)
ここ船スポーツにおいては、
>マリーナ【marina】
ヨットやモーターボートの停泊所。
だけで十分、以上

25 :
>>23
あらあら・・・・・
何も反論出来なくなって
顔真っ赤アーーーンド涙目でっか?w
日本の基準じゃ無くてお前のコンプレックスからの希望的呼び方なんだよw
朝鮮方式って奴だよなwww

26 :
>>15
色々なスレってここの他は1ヶ所の事なんだ?
数字数えるのに
1の次は沢山って奴ねw
猿ぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

27 :
>>25 GO HOME

28 :
顔が真っ赤なID:n0X64prk
  と
尻が真っ赤なID:zXOzDCyX
その上両方が見栄っ張り・・・・・


う・・・・・ウケルゥwwwww

29 :
>>28 が自演で論評している。
呆れた猿(⌒〜⌒)

30 :
>>29
たかが保管場所の名前でここまで粘着するのは
釣り板から来たオカッパリ屑だからだよ
試しに今の時期に沖で何が釣れているか聞いてみw

31 :
>>29
よっ負け犬w

32 :
(⌒〜⌒)ぷっ

33 :
>>30
今釣れるのは
>>28のコマセだけに針に引っかかる>>29とか>>32だぜw

34 :
マケオシミ
(⌒〜⌒)ぷっ

35 :
165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:10:23.50 ID:fKg7gY+R
1日独りでこんなに投稿
ニート決定だな広辞苑くん
(⌒〜⌒)

いやぁ〜想像力が豊かだねぇw
無知だけどw

36 :
負け惜しみってのは反論出来なくなってやるこう言うのね
    ↓↓↓

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:39:00.93 ID:fKg7gY+R
ここ船スポーツにおいては、
>マリーナ【marina】
ヨットやモーターボートの停泊所。クラブハウス・宿泊所・テニスコート・プールなどの施設も作られる。
だけで十分、以上
24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:40:55.66 ID:fKg7gY+R
貼り間違えた(笑)
ここ船スポーツにおいては、
>マリーナ【marina】
ヨットやモーターボートの停泊所。
だけで十分、以上

37 :
もうあんたには根負けした。
あんたは官僚。
あんたは副部長。
あんたは副編集長。
あんたは副大統領。
この世はあんたの支配下にあるからもうでてくんなよ。
田舎もんはあっちのスレに常駐してね〜

はいはい、マリーナはレストラン付のベイサイドと夢に決定〜〜〜。

(⌒〜⌒)

38 :
なんなの?この争いは?
お互い頭冷やしなさいよ。

39 :
>>37
おや?
やっぱり捨て台詞しか言えないオバカさんかよw
手メェじゃ文献を晒せで手メェじゃ論拠のろの字も出せねぇのな
実生活じゃ相当馬鹿にされている情けない奴だわw
正直 "文献"ってのも腹抱えちまったわwww

40 :
>>38
スマン
俺は遊びw

41 :
小規模マリーナって暴力団が運営している所が多いね。
>>1 が載せた中にも数ヶ所ある。
利用したとき支払い明細書がいい加減なところはヤバいな。

42 :
ID:n0X64prkさんは、本当はまともなオーナーかも・・・。

43 :
横浜港横の岡本造船所の保管形態をご存知な方いらっしゃりますか?

44 :
たしか岡本造船はあそことは事実上関係ないよ
YCCが既得権を引き継いで勝手に使っているだけかな?
ttp://www.ycc-hp.com/index.html

45 :
YCCに関係なく岡本造船に係留料払ってる船結構います

46 :
そうなんだ?
でもYCCにしても岡本にしても芸能や芸術関係どころか
経済や政治の中枢に居る実力者まで会員や交友があるから
あそこが本来は貯木嬢でも簡単に手出しはできないだろうね

47 :
元々、横浜市民ハーバーと岡本造船所のボートヨットが係留保管されていて、
船溜まりを艀や台船置き場として使用するので横浜市民ハーバーの保管艇は代替地の根岸湾に引っ越ししたんだが、
民間の岡本造船所艇には代替地は与えられなかった。
で、岡本造船所の艇は放置船舶とレッテル張られた。
ポッコリ空いた元市民ハーバーの場所に集まってきた艇がクラブ化したと聞いている。
岡本造船所艇はやむおえず状態なんだが、YOCは地元の刺青系が関わっていて港湾も手をだせないでいる。
と、聞いたことあるよ。
関わらない方が賢明かと

48 :
不法係留と暫定係留はマリーナじゃないよねw

49 :
岡本造船所って創業明治26年w
横浜ヨット協会なんて江戸時代だしw
港湾局できるずっと前だw

50 :
>>49
横浜ヨット協会って日本最古のヨットクラブなんだよね。
マリーナ内でメンテナンスすると高額なんで横浜ヨット協会で上架して業者頼んでます。
リーズナブルな料金なんで助かってます。

51 :
不法係留、暫定係留民はここから出て行けよ

52 :
一般社団法人横浜ヨット協会
http://www.yyc.or.jp/

53 :
磯子マリーナ伊沢造船(株)って陸置きのみみたいだが知らなかった。

54 :
ヨット協会とか市民マリーナの反対側にある運河にも係留艇ありますよね
https://maps.google.co.jp/maps?q=35.412325,139.630323&hl=ja&num=1&t=h&gl=jp&brcurrent=3,0x60185ccaeaae1153:0x7a6a453bc03d7f1b,0&z=18

55 :
磯子のその造船所は倒産か何かしませんでしたか?もう10年近く前。
その後全く関係ない若いのが手を出してましたけど、そのあとはよくわからん

56 :
東京・夢の島、名前の由来は海水浴場
東京都江東区の夢の島といえば、ゴミを埋め立てて造った人工島というイメージがある。
しかし初めからゴミ処分場として埋め立てられたわけではない。
実は戦前、ここに世界有数の国際空港ができる予定だった。
夢の島はなぜ夢の島と呼ばれたのか。
その理由を探っていくと、東京湾の歴史が浮かび上がってくる。
ttp://mxt.nikkei.com/?4_18084_1013838_1

57 :
>>56
バーーーーーカ
そりゃ東雲や有明の辺りの事だ

58 :
>>55
15年位前シーサイドマリーナって言うのがあったけれど倒産した。
家庭的なとても良い陸置きマリーナだった。
債権者会議にも参加したけれど、ひな壇の経営者は可哀想だったな。
その残った施設を利用してまったく新しい方が起業したんじゃあなかったっけ。

59 :
シーサイドかぁ、平野ボートよりマリーナらしいマリーナでしたね。
ただ、クラブハウス内が雑然としていたな〜、入った左手にリールのショーケースが薄汚れていて・・・・
左前だったんですね。
伊沢造船って平野ボートの向かいの空き地でやっていた修理屋さんじゃなかった?
平野の横の水路からクレーンで吊り上げていたような記憶が・・・・25年前ぐらい(笑)
Googleでみたら白い建物の海側にボートが陸上保管されてますね。

60 :
>>59
現在ヤマト運輸磯子物流センターの海側ですな。
ISOGOマリーナのタグはその横の空き地にあるようなw

61 :
1ft1000円
http://storeuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/de2461

62 :
30ft( 9.1 m) 月57,000円
上下架 10,000円
船台製作 500,000円

63 :
目的が相模湾での釣りと離島遠征釣りなら平塚は場所的にいい。
シーポニアも最高だけど高い。

64 :
シーボのアワビのグラタンは高いだけで美味くない
帰りに寄れるクリフの方が美味かったが潰れちまったのでシーボは却下

65 :
語られるマリーナについて
@ボートを所有できたら、そのマリーナに保管したいという願望なのか?
A現在の保管場所から引っ越ししたいくらいなのか?
Bまさに、そのマリーナに保管していて良し悪しを語りたいのか?
C本で読んだとか、他人から聞いた程度話なのが?
マリーナレストランの料理がどうとか語られてもな(笑)
レストランスレ立ててて語りまくってくださいな

66 :
>>65
変わっているね?
レストランや施設も含めて高い金を出すんじゃ無いの?
その辺がどうでも良いなら安い漁港で十分だよね

67 :
平野ボートの中の川に泊めてる連中ってなんなの?
平野とは関係ないんでしょ。あれ。

68 :
別に平野ボートが管理している川じゃございませんよ
ご不明な点は神奈川県か横浜市にお問い合わせ下さいませ

69 :
平野の敷地の中にある川だから平野ボートの施設の一部なのかと思ってたら違うんだね。
川から猛スピードで出てきたボートに平野のスタッフが引き波立てるな!
って怒鳴ってたから、あ、客じゃないんだ。って気付いたんだけどね。

70 :
>>69
確かあの川は港湾局の管轄外のふつうの川、というか水路?
昔、運河の取り締まりが始まったころ、川の出口にオイルフェンスを張って
ボートの出入りを制限したんだが、港湾局が手を出すのはお門違いと
いうことを指摘されたんだな。
県の管轄だと思うが、以来、取り締まりは無い。
平野だって昔は数艇繋いでいたんだよw

71 :
夢マリーナの食堂はアレレな品揃え豊富。
保田フッシャリーナのばんやだろう?マンモスグルメ食堂だ。
葉山、逗子あたりはマリーナレストランというより陸のレストランで景観料金込みだから高い。
日産佐島と傾いたシーポニアは縁が無いので知らんな。
マイカー客を取り込めないマリーナレストラン(食堂)は大概しょぼくて冷凍ばっかだ。

72 :
佐島は稼働がそこそこあるホテルにつき、食事はそれなりに良い。
ホテルの向こうにある飲食店数件もまあまあ。
シーボニアは客数が多いとは言えないからな。
でもそれなりに工夫はしている。

73 :
保田のばんやいいか?
高いだけでたいしてうまくない。刺身はほとんど地魚じゃないだろ。
何よりも店員の愛想が悪すぎる。
おどやで買ってきて食べた方がいいよ。

74 :
おどやで買ってきて桟橋で食べる方が確かにいいねw
ゆっくり食べる時は船形へ行くよ。

75 :
>>74 なんか浮浪者みたくね?w

76 :
朝どれ寿司は地元産。インドマグロは保田前では無理(笑)
オドヤでカツオやイナダ、ヒラメを一匹買いしてお作りにしてもらっている。
産地表示に勝山とか保田とかある。
夏はオドヤとコインランドリーはセットで利用、アイスクリームは美味い

77 :
>>75
釣りの合間の食事補給程度ならアリでしょ?
ばんやのメニューに飽きたってのもあるがw

78 :
ばんやに行くのはネズミーランドに行くようなものじゃないか。
楽しめば良いのだよ。
うまいもの食いたければおどやまで行かないで築地にでも。

79 :
一匹買い?
イナダなんかすぐその辺で釣れるのにw

80 :
目的が違うだろ?w
自前でイナダを釣ってイナダづくしもいいが、
産地の活きの良いのを色々食べるのもいいw

81 :
魚釣り行って保田で一泊。
魚などカネ払って食えんw

82 :
ボートを始めて暇な時に釣りをするようになった。
釣りがしたくてボートを始めた訳ではない。
たまに大物を釣り上げたときは寿司屋に持ち込む。
明け方の寒い時から釣りが好きな人は出かけるが、自分は温かいキャビンで毛布にくるまっているほうが好き。
魚は生きているより生きのよい舟盛りででてくるほうが好きだ。
そんなに釣りが好きなら漁師になったほうがいい気がする。

83 :
>>82
自分のブログで書けよアホが!

84 :
釣り師の素直な反応サンクス

85 :
漁師って釣りが好きな人ばかりでもないだろ

86 :
>>84
釣り⇒趣味。漁師⇒職業。
お前の理屈なら、おまえ自身が船員にでもなればいいだろ。

87 :
漁師バリに釣りするのがボート乗りだと勘違いしている輩が多いね
沿岸漁船みたいに釣りだけに特化した安いボートもあるけど、そんなボートオーナーの自慢話はちょっとね
そんな輩の行動範囲の狭さといったら・・・・
自分もゲームフィッシュトーナメントにも参戦してるけど釣りはボートで楽しめる趣味のひとつ
遠征したり船中泊したり寄港地のグルメだったりするのも趣味のひとつ
自前で釣った魚自慢話だけだと浅はかで陳腐に感じます

88 :
漁師よりも遊漁船の船長の方が圧倒的に釣り好きが多いはず。

89 :
釣った魚より燃料代の方が高い

90 :
>>82
舟盛りより女体盛りが好きなんだが

91 :
>>1
船橋ボートパークが抜けてるなぁ。
あと築地川ボート管理組合ってもう東京都に叩き潰されて無くなったんだっけ!?
グーグルをみるとまだ船が映ってるから、かろうじて生き残っているのかな。
当然、新規募集してないだろうけど。

92 :
グーグル・マップやアースがリアルタイムだと思ってるバカ

93 :
ありがと おれそう思い込んでたよ 恥かかなくってすんだ ありがと

94 :
このバカちんがぁー

95 :
>>1
サニーサイドマリーナウラガ(旧・マリンポートコーチヤ)も抜けてる。

96 :
>>グーグル・マップやアースがリアルタイムだと思ってるバカ
グーグルが何年前〜何ヶ月前の写真を使ってるの知らんが、
昨年の11月に築地に行った時にはまだボートが停泊したよ。

97 :
>>96
× 停泊したよ。
○ 停泊してたよ。

98 :
織原被告が「プレイ」を行った相手は、全員素人ではなく、外人ホステスはプレイ時に全員お金を受け取っている。
織原被告のプレイは、通称「フィリピンの酒」という気味の悪い強烈な臭いのする液体を、プレイの前に小さなガラスのショットグラスに注ぎ、女性と交互に飲み交わし、織原被告は2杯飲む。
法廷で明らかにされたことは、織原被告は2杯飲むことによって、羞恥心が完全に吹き飛び、その後織原被告のみ大量の興奮剤を飲む。プレイ相手女性は引き続きこの強烈な味の「フィリピンの酒」
を飲み続けるうちに意識が無くなってしまう。その後織原被告は、覆面を被り、プレイを行う。覆面を被ることにより、更に平常の自分ではなくなる訳である。そして醜いプレイを行うということである。
プレイ相手については、外人ホステスの場合は、ドラッグ好きの性悪女(性格が悪い)BITCH(ビッチ)を不良外人女性SUE(スー)から紹介を受けてプレイを行った。
プレイ相手を、電話で男性を求めている女性の中から選ぶ場合は、寸胴タイプのブタ・カバの不細工な相手を求め、醜い相手と覆面を被って醜いプレイをすることが織原被告の「プレイ」であったことが法廷で明らかとなった

99 :
age

100 :
雨が続くねぇ…
皆はこんな時でも出すの?

101 :
いや、船で遊ばない。
つまらん

102 :
そう言えば昨日三枚洲で誰か乗り上げなかった?昼頃だけど…レスキュー来てた様な

103 :
死んだならニュースになるだろ
それ以外ならどーでもいいや

104 :
死んだならニュースになるだろ
それ以外ならどーでもいいや

105 :
地方の閑散マリーナの人とは、保管費の相場が違いすぎますね。
首都圏で1ft1000円なんて言ったら格安だけど河川敷のマリーナか
漁港の一画ぐらいしかない。
飛行機でマリーナ通いする人もいるようだが一般的には馴染まない。
農協と共に近く解体、会社組織になるであろう漁協だがプレジャーの保管にも
前向きに取り組んで欲しいものです。
バブル期とまではいかないだろうけど、景気回復してきてるし、
保管場所が飽和状態になるまえに行政も対処いて欲しいものだ。
現在の暫定係留施設のような安価な設備でよいから規制を緩和して
増やして欲しいな。
横浜の運河の有功利用の意見もたびたび出るのだが、3セクベイサイドの
企業の猛反対で毎回握りつぶされているようだ。
目の前の利益でなく、将来を見据えて考えれば簡易係留施設を増やしておいた
ほうが裾野が広がって利益につながると思う。

106 :
なんで一部の奴の娯楽の為に税金を使わせようと考えるんだ?
金がないなら船なんて諦めろ ボケッッッッ

107 :
金融公庫と同じで、税金投入しっぱなしではなく、利用者から利用代金
として回収してんのよw
税金投入は景気の潤滑剤で金利上乗せして返済してんのよw
お金は巡りめぐって自分も知らないうちに享受してたりするのよw
学校で習わなかった?

108 :
キーワード
>地方の閑散マリーナの人とは、保管費の相場が違いすぎますね。
>飛行機でマリーナ通いする人もいるようだが一般的には馴染まない。
釣り餌としては上等

109 :
神奈川県としては水面利用は申請すれば許可したい意向。
横浜市が第三セクターのベイに加担してるので港湾局は認めない。
ヤマハとかベイの筆頭株主が自分で自分の首を絞めている状態。

110 :
>>107
馬鹿じゃないの?
イニシャル・ランニングともに高額な投資をしたら回収するのに利用者は結局ベイサイド程度の費用がかかる
元々ボリュームが無い業界だから経済の活性化には繋がらない
民間居管理委託して茶を濁しているだけで毎年税金投入してるわ

111 :
>>105>>109
設備は暫定係留並みは上等過ぎる
横浜市民ハーバー並み、または運河沿いの有料係留でよい
運河の占有許可も県になるのかな?
やはり市との対立構図?

112 :
>>107は琉球スレから出てくるなwwwww

113 :
>>111
災害時の付近への被害責任を考えたら簡単には出来ねぇべさ
係留者の被害なんぞどうでも良いが

114 :
>>113 おまえ一言多すぎ お母ちゃんが泣くぞ

115 :
>>114
テメェ勝手な浅はかな知恵しか持っていない息子に育っちまって
おまえの母ちゃんはとっくに泣いている

116 :
横浜市民ハーバーと同じ形態の係留施設でいいよ。
テンダー使ってマイボートに乗り込むシステム。
根岸湾の奥の発電所横にいいスペースがある。
でもベイがあるために認可されない。
ベイのC区画以上は存続させて、ABバース無くして海上アトラクション場にすればよい。
平潟湾も同じシステムだけど係留杭(1本500万)があるので少し豪華w
それでも年30万以下はすばらしい。

117 :
>>116
>平潟湾も同じシステムだけど係留杭(1本500万)があるので少し豪華w
いやいや、普通はボンデン2〜4個から索伸ばして係留されているのが見える。
係留杭は遊漁船専用みたいだ。
20〜30ftならば年30万以下ではなく年20万以下と聞いている(実際は幾らか?)。
但し頻繁に乗っていないとインアウト艇やインボード艇は付着生物でエンジンが
直ぐにやられてしまうらしい。
基本船外機以外はボンデンに係留したら真水でエンジンの塩抜き出来ないらしい。

118 :
平潟湾には浮き船台がベスト
ポリタン一個分の真水でエンジンをフラッシングすればOK

119 :
首都圏で係留してる方、船艇塗装安くお願いできるところご存知でしたらお教え頂けないでしょうか。
係留してるところから近いボート屋に頼もうと思ったら結構先まで予約がいっぱいで…
上架料含めて4k/ftくらいでお願いできるところ探してます。
ちょっと趣旨違う気がするけど首都圏ネタなのでお許しを。

120 :
>>119
遅レスですが。
油壺ボートサービス(ABS)が大体その程度の値段。
メンテを含め技術は間違いなし!

121 :
>>119
ABSの本業は艤装屋。塗装は下請け
減らしすでやってもらえ。 出入りのペンキ屋が保険処理してくれる。
入港前に操船ミスで軽くぶつけておけばOK。その前に保険に入ること。
この業界、ボートオーナー、保険業界 みんな腐ってる。
悲しい現実。

122 :
>>121 保険金詐欺を奨めてるんだ

123 :
ニコ生の にょ ってやつが常識ないから気を付けてください

124 :
だから金の無いやつは、船に乗っちゃいけないんだよ。
保険屋にたれこむかなw

125 :
>この業界、ボートオーナー、保険業界 みんな腐ってる。
詐欺までして船を持ちたがる>>121だけが腐れだろ
俺はきれいに遊んでいるから犯罪者と一緒にしないでくれ。

126 :
ああ、田舎モンの塗装屋かぁ?

127 :
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {    ☆ 日本のカクブソウは必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.

128 :
123<
操船ミスが原因の保険請求は詐欺には当たらないだろう。

129 :
.
【政治】 渡辺喜美氏借り入れ問題 東京地検特捜部が関係者を聴取
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410416728/
1 :帰社倶楽部φ ★@転載は禁止:2014/09/11(木) 15:25:28.84 ID:???0
みんなの党の渡辺喜美前代表(62)をめぐる不透明な金銭の借り入れ問題で、東京地検特捜部が、
複数の関係者から任意で事情を聴いたことが、FNNの取材でわかった。
特捜部は今後、渡辺前代表本人にも説明を求めるものとみられる。
みんなの党の渡辺前代表をめぐっては、4年前の参議院選挙と、2012年の衆議院選挙の直前に、
化粧品会社「DHC」の吉田嘉明会長(73)から、あわせて8億円を借り入れていたことが判明したほか、
その後のみんなの党による調査では、吉田会長とは別に、名前が伏せられた5カ所から、
あわせて6億1,500万円を借り入れていたことも明らかになった。
いずれも渡辺前代表の個人名義の口座に振り込まれていて、市民団体が2014年6月、「収支報告書への
記載が十分でない」として、政治資金規正法違反などの疑いで、東京地検に刑事Kしていた。
関係者によると、特捜部は11日までに、吉田会長をはじめ、渡辺前代表に金銭を貸した複数の関係者から、
任意の事情聴取をしたという。
そのうえで、吉田会長以外からの不透明な借り入れについて、収支報告書などへの記載漏れの疑いが
あるとみて、今後、渡辺前代表本人にも説明を求めるものとみられる。
9/11 14:51
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00276424.html

130 :
チラシの裏すみません。
鬱です。26ftのフィッシングボートで週末釣りに出かけるのが趣味のおっさん(低給)なんですが、4月から首都圏へ転勤が決まりました(先週の話)。
今住んでるところはど田舎なんで海上係留ですが、26ftで年間12万と格安。
まず、首都圏で係留できそうなマリーナを探しましたが、どこも高いです。海上係留が少ない?
探しきれてないだけかもしれません。首都圏にツテもないので、頼る人もショップもありません。
先週から係留場所の事しか考えてないです。
だれかアドバイスあったらお願いします。

131 :
船橋ボートパークは?

132 :
横浜平潟フィッシャリーナは?(海上係留だが手こぎボートで船まで移動)
木更津マリーナ潮見バースは?(氾濫無しの河川係留で護岸から船へ渡れる)
両方とも格安!

133 :
左近側マリーナの裁判はその後どうなったの?
そして今もそこで不法係留している連中の優遇策は?

134 :
>>133
その後はどうなったか分からないけど、追い出されるのは時間の問題。
近くの暫定係留所に逃げ込んで来ないように空きバースは全て閉鎖されました。

135 :
閉鎖じゃなく封鎖だね。失礼。

136 :
どっちの言い分が正しいわけ?江戸川区?係留者?

137 :
中里区長があれ作ってブイブイ言ってたんだけどねぇ
富士公園・フラワーガーデン・親水公園・・・・・
工事の元請けは自分の土建屋だったけど

138 :
江の島の境川も結構さっぱりしたな。

なぜか江の島モーターボート商会だけ既得権を傘に居座りが認められたようだ。

139 :
仮面女子みたいな素人女性集団はマジ神だった!!

暇つぶしにやってみたが、この超本命リアルだわ↓

奄nn2cに変える
s栄.net/s11/011yuma.jpg

140 :
で?左近側マリーナは決着ついたの?江戸川区民しかご利益ないけど

141 :
左近川マリーナって潮が引くと保管艇が
田んぼの稲みたいに土のうえに鎮座するとこだろ?
潮干狩りできて楽しそうだけど、どうやって出航するんたろ?

結局、区が追い出しにかかっているんだろうな。
現在置いているオーナーが死ぬまで時間はかかるだろう。

142 :
江戸川区民ざまぁー

143 :
マリーナとか関係なしに、江戸川区の対応色々クソだからな
問い合わせた時の対応もジジイやババアが偉そう
どっちもどっちなんじゃねーの?

144 :
区議がボート遊び飽きたからじゃねぇ?

145 :
入札になって工事を独占出来なくなったから

146 :
宮川募集開始したよ〜

147 :
大阪地検次席検事時代に二色浜集団強姦魔警官を不起訴にし
京都地検検事正時代に30回も痴漢しまくったおさわり警官を不起訴にした
伝説のレジェンド検事正大島が大阪地検に帰ってきた!!
着任そうそう警察学校教官の立場を利用して教え子の女警官をRしまくった鬼畜R警官をまたまた不起訴に!!!!

大阪府警のゴキブリどもまたRし放題だなwww

148 :
マリーナも年金世代が死ぬと倒産するとこ多そうだ。
現在の3割くらい保管料金下げても新規は集まらない。

149 :
>>146
以前凪の日に海から下見に行ったけれど宮川良いね!
海水の透明度は素晴らしいし、まった〜りした周りの自然と景観が最高。
何より桟橋からでも充分に釣りが出来そうだ。
陸からのアクセスはどうなんだろう。
それと南風や南からの波やうねりが高い時は入出港が出来るのかなあ?

150 :
あいつも生活掛かっているから売れない船も売らないとね

151 :
??

152 :
事故で全損になった(した?)船を持ち帰り厚化粧して売っているペンキ屋は知っている。

153 :
全損した船ってペンキ塗るだけで走れるの?

154 :
>>153
この業界のペンキ屋はFRPもやりますよね。
それに、全損ってのはあくまでも保険処理上のことでしょ。

155 :
江戸川区民の愚かさが知らしめられたなw

156 :
???
河川埋め立てる
従来不法じゃなく止めてあった船の受け皿を作った
埋め立てる河川の船をそこに移動
金がかかるからやっぱやぁーめたって話しだろ?
儲けたのは請け負った当時の区長だけ

157 :
堆積物で水路が浅くならないように、定期的に
シュンセツ工場が必要だが、ボート一隻のスペースだと、
約500万かかるらしい。
工場クレーン台船とか、警戒船とか、人足とか費用がかかるからな。工事中は代替え地も
必要になる。
上流が河川の運河だと10年毎に工事か必要になる。
江戸川区には軽いおつむの役人しか居なかったようだ

158 :
シュンセツ工場w

159 :
浚渫工場?
春節工場?

日本語難しい。
インチキ外人が書くからシュンセツ工場なんろうwwwww

浚渫工事じゃボケ。

160 :
左近の連中は他へ避難しても避難先で相変わらずお山の大将だなw

161 :
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX

162 :
ほんと左近から逃げてきたアホ船長は皆お山の大将。

163 :
エアレース、沖合で見てるクルーザーの数が凄かったな。
日本の景色とは思えない数だった。

164 :
発表前から開催情報漏れてたから某ホテルの上層階の部屋を予約してた

165 :
>>163
近所のマリーナには案内が来てた。映像的にクルーザーやヨットが並んでる姿が欲しかったのでは。

166 :
>>163
皆飲酒してるから一網打尽に臨検すれば楽しそうだったねwww

167 :
思い出さないんだ、「マリーナの夏」を歌ってたのはだれっけ

168 :
渡辺満里奈

169 :
トルコの村でチェルノブイリ事故翌年生れた17人全員白血病死
https://twitter.com/hopi_domingo/status/601352801097125889

他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

何千もの鳥や魚が死んでいます。集中豪雨の結果です。その中には、放射能が含まれます。
magazines/rwhnd8/kxz1kf/ewe6t0

世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。
magazines/j540f8/ahwpdf/i1c3bl

あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67

マイトレーヤは、世界中の原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0

マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

170 :
渡辺満里奈ってベトナム人と一緒になりました。

171 :
>>170
タイ人だよ

172 :
インドネシア人じゃなかったんだね

173 :
    `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./  、
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|     弟と毎日SEXができますように!!
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

174 :
東京湾にシャチの群れ、船舶に注意呼びかけ

TBS系(JNN) 5月27日(水)18時26分配信
 東京湾に北の海に住んでいるはずのシャチが姿を現しました。体長が10メートルくらいあり、どう猛な一方で、極めて知能が高いということでも知られています。
東京湾を航行する海上保安庁の巡視艇。カメラが見つめる先には、生き物らしき姿と潮が吹き上がっている様子が確認できます。よく見ると、体が黒く、目の周りは白い色をしています。
海上保安庁が25日に撮影した野生のシャチの映像。シャチの群れが姿を現したのは、千葉県富津市の金谷沖およそ6キロのところで、東京湾にシャチが現れるのは珍しいということです。
金谷沖では、26日の午前にも釣り船の船長らがシャチの群れに遭遇していました。

175 :
船橋ボートパークいいよ。しっかりした駐車場とトイレあるし、
クラブハウスは無いけど歩いて10分位の所に銭湯がある。

176 :
元歌手の爺が幅利かせ桟橋占拠して宴会しているなw

177 :
開門時間
10月〜4月
9時−17時
5月〜9月   8時−18時
(日・祭日のみ)
■ 定休日
毎火・水曜日

178 :
2016年 宮川フィッシャリーナ・新規利用者募集!
おいで〜

179 :
オリンピックで長期集団疎開な江の島の艇にとっては魅力的かも?。

180 :
浦安マリーナってどうよ

181 :
やっぱヨットにへつらうタイプなのかな

182 :
新中川暫定係留施設って係留している奴がボートに係留権付で売りに出しているがいいのか?いいならゴミボートなしで係留権だけ打ってくれよ

183 :
【中国人権問題】天安門事件
https://www.youtube.com/watch?v=Rismd7hiT0M

184 :
>>182
そんなところよりボートパーク行徳のほうがいいぞ!
大っぴらにやっているなら後のトラブルに遭わないために買わないほうが良いだろう。

185 :
>>182
エンジン不動のあの船か?
係留権利だけの譲渡もできるけど船あっての暫定係留所だからね。めんどくさいけど船は売却すればいいんじゃね?

186 :
暫定係留の意味わかってる?
その船売るなり沈没するなりしてなくなった時点で終わりなんだよ。新しい船には継承できない。

187 :
>>186
実際は違いますよ。
船買い替えても全く問題なし。

188 :
それは詐欺だろ。行政にチクられたら売った方も買った方もパクられるのでは?
うちのあたりの暫定係留は指定管理者が常駐していて毎日チェックしてるから船や人の入れ替わりなんて不可能。
10年の条件付きの7年目だからもうだいぶいなくなってスカスカしてる。

189 :
>>188
届けを出せば普通に入れ替え出来るけど?
詐欺でもなんでもない。
大きい船に乗り替えて、バースの移動なんてもやってくれる。
まぁ、公には出ない情報だから知らない人には分からんよね。

190 :
東京都建設局に電話して聞いてみましたよ。
暫定係留はあくまでもマリーナ等の保管施設確保までの暫定であるので
既存船の乗り換えも入れ替えもできない。当然権利の譲渡も不可。
そうした実例があるなら通報して欲しいとのこと。

191 :
通報するなよ!!
https://www.youtube.com/watch?v=OI_BHAIiGVM

192 :
>>185
それをあからさまにウリに商売にしている◯&#9747;ドットこむ。が一番の悪質では?

193 :
通報坊が増えるぞ!

194 :
//www.k-marina.com/used/erabikata.html
都は今後、係留場所を整備するそうです。
作業船は湾内の貯木場跡に、ボートについても民間の約3分の1の年間30万円程度で係留できる格安の施設を各河川に設ける予定です。
当マリーナの前にあります新中川暫定係留施設はそのモデルケースとして数年前に造られました。
月間25000円前後の係留費でご利用いただけますが、やはり人気がございまして順番待ちをしているのが現状です。

195 :
2012の記事だけど
http://ameblo.jp/firstport/entry-11372507400.html
夢マリのなかの業者は新中川のあそこなんだ

196 :
Gスポット?

197 :
>>190
東京都建設局に電話して聞いてみましたよ。
暫定係留はあくまでもマリーナ等の保管施設確保までの暫定であるので
既存船の乗り換えも入れ替えもできない。当然権利の譲渡も不可。
そうした実例があるなら通報して欲しいとのこと。

公園協会は外郭団体。

198 :
夏にピッタリ☆ LINE一番人気の可愛いビールスタンプ。
呑みのお誘いや二日酔い報告にどうぞ!

【ビール大好きくんサマー】
http://らいん.me/S/sticker/1292996

(URLは「らいん」→「LINE」に置き換えてね)

199 :
相模湾、藤沢の辺りで安いとこないかねえ?

200 :
湾奥でほぼ決定なんですが、馬入川のマリーナの計測方法と23〜25FTの船台価格の目安はいかほどなんてましょうか?

201 :
>>182
&#9899;つぎ?

202 :
みうら宮川フィッシャリーナ
新規募集中
おいで〜

203 :
>>202
ボートはダメなんですよね?
それと入出港ルートは細いし暗礁だらけだし、南風や風波や土曜波等、年間どの程度
の日数が安全に出られますか。
未だ現役で週末のみしか船には行けないので、そこんところが心配。

204 :
ボートもOKです。
入出港に関しては特に気にしたことはないので...
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f896/p890912.html

205 :
マリーナの数も半減したね

206 :
生き方をもっと豊かにし、人生を自分の思う通りにしたいなら、

あることを味方にすることで願望は意のままになりますよ

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

207 :
俺は豊か、貧乏は輪廻だから何をやってもだめ。だめ。

208 :
>>202さん。
情報有難う。
以前下見に行った際、外来艇は桟橋で1泊は出来ない規定でしたが、契約艇は
勿論桟橋で船内泊は可能ですよね。
風光明媚な素晴らしい泊地と思っています。

209 :
深浦は市民以外もokになったよ
以前ヤフオクで係留権付で30f位のが中古ででてた

210 :
みうら宮川フィッシャリーナはボートの申し込みは募集の3倍、ヨットは1艇のみで無抽選とのこと。
ヨット人口は増えないですね...

211 :
>>197
普通にWebでもお馴染みの某大手中古売り買い業者から購入して
無事に場所もゲットできてウハウハ(^^;

212 :
>>209
管理会社に連絡してみる

213 :
夢真理でハーバーマスターやってその後プロダクトマネジャーやってた川〇死氏、夢真理運営するス〇ルから契約を切られたようですね。なんでも夢真理の中にあるマリンショップから不正な金をもらい続けたらしい。

214 :
>>213
反射のボートをタダで置かせてる件だろ?

215 :
>>215
その話も出回ってんだ?

216 :
フェイスブックでその人確認

217 :
>>213
普通にその辺で目撃情報がありますけど。
スOルにも居ますけど。

>>216
ありましたか?

218 :
オレの知り合いだ。悪く言うな。

219 :
>216
教えて

220 :
そのK氏、ハ-バーMやってたくせに船のこと全然知らないことで有名なヤツだよ。夢真理のイベントはほとんどイベント業者まかせで、K氏はそのイベント業者がバックもらってることでも有名。銭ゲバだよ、アイツは。

221 :
アイツのせいで今度の酵母は取れないって夢真理のスタッフは皆投げいてる

222 :
エアレースの仕切役なのでは?

223 :
真っ黒じゃねーかw

224 :
>>219
名前で検索すれば出てくるよ

225 :
>>220
その金をスバルのプロパー社員に流してうまくやってんだろ?
よくあることじゃん?

226 :
富士先くん、職場の悪口はほどほどにしたまえ!

227 :
夢のデリヘル船ってどのバースの船なんだろ?
政治家、芸能人御用達って話だけど

228 :
>220
>225
なんでそんなに詳しいの?

229 :
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

230 :
ちょっと質問です。浮き船台って船より大きいと思うんですが係留料金や最大長は船台のサイズで決まるんですか?

231 :
此は酷い…外海だからかなぁ
環境と引き替えですかね
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3193257.html

232 :
金谷マリーナを利用しようかと思っているのですが評判などどのような感じでしょうか?

233 :
>>232
昨年、金谷マリーナに船置かれている方と保田で会いましたが、保田へ移動したいとおっしゃっていました。
と言う事は、金谷より保田の方が本人にとっては魅力的とも取れます。
保田は現在満船と断られますが、予約さえ受け付けて貰えば空きが出たら連絡が来ます。
自分の友人も同様でしたが、連絡が有ったのは今年4月以降で、もう別のマリーナ契約した後で断わりました。
一応、ヨットには不向きなマリーナと言う事はご存知ですよね!

234 :
>>233
保田良いけど満艇らしくて近くの金谷と思ったのですよ。
釣りをメインのボートなので木更津よりあの辺りの方が良いかと思ったのですが評判も何も聞かなくて…

235 :
>>234
友人は東京湾内の陸置きで一番安いと思われる木更津セントラル契約。
釣りするならば金谷や保田の方が良い。
自分が思うには金谷は確か桟橋無いが、保田は陸に揚げる前後2泊は保田漁港内の
桟橋は無料で停泊可能と聞いた。
木更津も1泊停泊可能な桟橋は別の場所で且つ奥の方で有料となり、2〜3隻しか
泊められないのが分ったので、自分は木更津を契約しなかった。
1泊係留可能な浮き桟橋が有れば、陸置きでも海置きに近い環境となり、遊びの幅も
広がり最良ですよ。

236 :
>>235
情報ありがとうございます。
やはり釣りメインで使うなら使い勝手の面からも保田は魅力的ですね。
ただ満艇なのが残念です。

木更津は桟橋が少なくはあるけど安くて特に大きく良くないことも無い感じでしょうか?

237 :
ス○ルの支配人とかハーバーマスターって社員なの?
まったくサービス業に向いてないっていうか不快なので事務所から出てくるなよ。

238 :
夢真理や裏真理の中の修理するとこの評判が知りたい

239 :
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=uUKmAK2JwgU

http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

240 :
とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5FJQH

241 :
マリーナはいらないよ。桟橋つきの島を持ってるからね

242 :
岡山に来いよ、プレジャーボート天国だ

243 :
本当の金持ちはマリーナなんて使わない。プライベートビーチ&マイ桟橋だよ。

244 :
日本にあるなら掲示してくれ

245 :
簡単に誰かばれるだろ

246 :
>>119
4k/ftって4千円?5年前とはいえずいぶん安かったんですね。先日、ハルで15000円/ftデッキは20000円/ftと聞きましたけどなんか間違ってる?

247 :
2年前の書込にレス

248 :
ハウステンボス ワッセナーを買えよ

249 :
餌には苦労しない。
家ノ前には、マムシだらけ

250 :
銚子マリーナは安いんだけど 太平洋より東京湾の方が遊べますかね?

251 :
浦安マリーナ直ったの?

252 :
>>199
河川係留は無理、シーボニアとかはそれなりの価格、相模川(馬入川)の河川敷くらい、シーボニアの半額くらい。

253 :
鯨が暴れて破壊された浦安マリーナは元に戻ったよww上下架・電気・水道込みで係留も出来て安くて最高。

254 :
>>253
子供がエンジンかかってたボートのスロット入れちゃったんだろ?

255 :
>>254
そうだったのか…他人事ではないな
その場合、船体は別として賠償保険はでるのだろうか
ってか子供は大丈夫だったのか気になるところだか…

256 :
うんこ色の海に愛艇を浮かべるなんてふつー嫌だろな

257 :
>>236
保田は若い漁師達がガラ悪すぎで不快だぞ

258 :
>>255
マリーナで聞いてみてよ。

259 :
プライベートビーチ、プライベート桟橋を持てよ

260 :
岩手で、広大な土地つき家屋が、プライベートスロープ&プライベート桟橋つきで、たった3000万で売りに出てるぞ。
スーパーとか遠いから俺は興味ないがな

261 :
農地法が絡んできそうだがな
http://www.furusato-net.co.jp/bukken/bukkenShosai/58.html

262 :
マリーナスタッフの世界観がよくわからないのだけど
厳しい体育会系?
それとも緩いアットホームな感じ?

仕事自体は夏暑くて冬寒い厳しいモノの様だけど

263 :
リアルヤクザ系

264 :
船外機変えたら、2000回転で、プレーニングしよる

265 :
>>260岩手で、広大な土地つき家屋が、プライベートスロープ&プライベート桟橋つきで、たった3000万で売りに出てるぞ。
スーパーとか遠いから俺は興味ないがな


これかな?湾内網だらけで大変そう
http://www.furusato-net.co.jp/bukken/bukkenShosai/67.html

266 :
そうだよ。漁協に金を払ってないから、嫌がらせだろ。俺みたいに、払ってれば寄り付かない

267 :
網なんかたいしてないじゃん。しかし、津波で誰か死んでるんだろうね

268 :
>>266
漁協って月いくら払うと何してくれるんだ?

269 :
舟の世界でまともにやっているところ有るのかと思うほど
端から端まで、ずさんでインチキばかり

270 :
>>265
いいなこれ欲しいけど買えない買えたとしても管理出来ない。誰か購入して会費で貸してくれないか?

271 :
>>270
そういうのがうまくいったためしがない

272 :
岩手の売れたみたいだな

273 :
買う奴いるんだな

274 :
>>247
なにか問題あるのか?

275 :
漁協に金払っても、なんもしてくれんぜよ。海面に施設を作るさいの、漁業保証って意味合いだべ

276 :
首都圏マリーナなんて褒めるところが一切無いよ。海はクセーし保管費高いし、ガラの悪いオーナー様が跋扈してるし
あと3年もするとヨットオーナーが多数居なくなって空きが増えるだろう
そしたらどうなるの?頭のいい人教えて

277 :
なんでヨットオーのーいなくなるの?

278 :
マリーナにたかれ!

279 :
>>立憲に投票しなさい

280 :
あ 遅かった。ラッキー

281 :
>>276
何故3年なんだ?何かの法律でも変わるのかな?
とりあえず3年計画的で預金するか。

282 :
貧乏か

283 :
マリーナの船のオーナーは、個人はあわりいないじゃねえの

284 :
かたたれ?

285 :
夢の島マリーナのレストランは、昔は長続きしなくて
よくコロコロ変わった
ブルーリエーブルってあったでしょ?
今、浅草で 味噌ラーメン屋さんやってるよ!

286 :
夢の島マリーナっていろんな意味でヤンチャ感があるよね
一番の原因は奥まってて人目に付きにくいってことなのかな?
独特のラフで閉鎖的な感じがするよね
オーナーも横柄とまでは言わないが
ガサツで下品な感じがする

287 :
ボートから遺体 鍵かけたスペースから 2年停泊か 千葉 銚子
2019年9月14日 23時17分

14日、千葉県銚子市のマリーナに停泊していたプレジャーボートの中から遺体が見つかり、警察は現場の状況から何者かが遺体を遺棄したとみて捜査しています。

警察によりますと14日午後1時半ごろ、千葉県銚子市の「銚子マリーナ」の管理者から「長期間停泊しているプレジャーボートの中から異臭がする」と通報がありました。

警察が確認したところ、プレジャーボートの収納スペースに置いてあった木箱の中からブルーシートにくるまれた1人の遺体が見つかったということです。

警察によりますと、遺体は死後時間が経過していて、性別や年齢、死因はわかっておらず、船は2年ほど前からマリーナに停泊し所有者と
連絡が取れない状態が続いていたということです。

遺体が見つかった収納スペースには鍵がかけられていたということで、警察は何者かが遺体を遺棄したとみて捜査しています。

288 :
オーナーも含めマリーナ関係者にキチガイが多い理由
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/boat/1549694470/

289 :
https://i.imgur.com/2pARTGk.jpg

290 :
各マリーナとも船の全長は厳密に計測しますか。
5センチ違うと年間数十万円違いますよね・・・

291 :
>>290
YBMはメジャーで計測しました。図面上では余裕だったんですが、
実際に計測したら横幅でスタンションがデッキ部分横幅より開いてて
ギリギリでした。けっこー焦りました。

292 :
YBMって海汚ったねえよな

293 :
冬は底が見えるほど透き通ってる時がある。
自艇の周囲に高額そうなのモノは落ちてなかった。

294 :2020/03/05
>>291
マリーナに聞くのも野暮ですし。とはいえランニングを気にする経済力なので。
さすがにお目こぼしはなさそうですね・・・
レスありがとうございました。

【OB】高校ヨット部【部員】
日産のクルージングボートの魅力を語る
《ボート》年収180万コンビニ店員《ヨット》
☆★新西宮ヨットハーバー★★
【kawasaki】550【乗りこなせるか?】
ジェットスキーと一緒に買う物は?
TOHATSUのボート
日産のクルージングボートの魅力を語る
【カヌー】フラットウォーターレーシングスレ
【カヌー】フラットウォーターレーシングスレ
--------------------
JR新千歳空港駅を巨大化へ ホーム増設・苫小牧、帯広方面へ直通 JR北海道と空港会社
【鉄道大好き】斉藤雪乃
( ^ω^)あみものたのしいお・21
【革マルパヨク枝野幸男】桜を見る会の招待者名簿、コンピューターの中に残っているはず
マイライン 良くある誤解集
【スペンサー銃】八重の桜の分析【綾瀬はるか】102
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 16日目 【7DTD】
【悲報】ザンキゼロ、ネタバレも投下されないほど無視されるw
ウンモ星人占い part3
それにつけてもカルトはそうかっ!!
中央大学VS明星大学VS帝京大学
【アース・スター】四十七大戦【一二三】 Part5
ドライブレコーダー総合 142
乙女@進撃のバハムート【女性騎士モード選択中】
傀儡大統領候補チャラビにまで捨てられた米国、哀れ!
+++ ★ inter 425 +++
今から死にます
横浜DeNAベイスターズ歴代監督
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3509【youtuber】
【2017年】プロ志望届け総合
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼