TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【社会】緊急事態宣言、約1カ月延長 4日正式決定を首相表明 [田杉山脈★]
【自動車】トヨタ ハリアー 新型 発表! 元祖都市型SUVが7年ぶりのフルモデルチェンジ
【コロナ対策】現金給付、全国一律の基準発表 総務省が市町村に通知
【経済】「老後2000万円じゃ足りない」目覚める投資家の卵
【社会】技術が発展したのに労働や家事に追われ続けているのはなぜか?
【PC】マイクロソフトがMicrosoft アカウントの規約を変更。2年に1回以上サインインしていないとアカウントが停止
【PC】「Windows 10 May 2019 Update」(ビルド1903)一般提供開始
【企業】4億3千万円を私的流用 ローソン社員懲戒解雇
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、下げ材料見当たらず 米欧首脳会談は警戒【7/25 株価】
【衣類】「バーバリー後」苦戦の三陽商会、巻き返しに100億円

【決済】やりすぎた「スマホ決済還元率」今度は引き下げ競争!? [田杉山脈★]


1 :2020/05/17 〜 最終レス :2020/06/13
QRコードやバーコードでお金を支払うスマホ決済の「ポイント還元率」の改定が相次いでいる。条件は事業者ごとに異なるが、還元率が下がるケースが多い。大規模還元で利用者獲得を狙ってきたが、その動きが一段落している。ケータイジャーナリストの石野純也さんがリポートします。
5月10日に還元の仕組みを大きく変えたのが、NTTドコモのd払いだ。同社は通信回線契約者向けに最大7%還元の「dポイントスーパー還元プログラム」を実施してきたが、この適用条件を大幅に見直した。
 それまでは、ドコモの通信料金の支払いにdカードを利用することで1%、ドコモのコンテンツサービスを利用することで各1〜2%と還元率が積み上がっていった。サービスを利用契約することで、比較的簡単に7%までの還元が受けられた。
 5月10日以降、このコンテンツサービス利用分がなくなり、代わりにdポイントをためた回数や、dカードの請求額などで還元率が変化するようになった。最大7%還元は同じだが、最大まで還元を受けようとすると、dカードでの支払いが月20万円以上、ネットでの決済が月5万円以上、dポイントを貯めた回数が月100回以上必要になる。これまでと比べ、ハードルが大きく上がってしまった。
 ◇ペイペイも月の利用回数で率が変わる
 ソフトバンク系列のペイペイも、4月1日から還元率を大きく下げている。3月31日まではペイペイやヤフーカードで支払っていた場合、常時1.5%の還元を受けられたが、この率が3分の1の0.5%に引き下げられた。代わりに、ドコモと同様、利用頻度や利用額に応じて還元率が上がるプログラムを導入した。
 条件は、100円以上の決済を月50回以上行うとプラス0.5%、前月の決済金額の合計が10万円以上になるとプラス0.5%で、ベースの0.5%と足すと3月31日までと同じ1.5%になる。とはいえ、1日にならすと1.6回以上、3333円以上の利用が必要になり、やはりハードルは高い。多くの利用者にとっては改悪と言えそうだ。
 ポイントプログラムを改定したのは、LINEペイも同じだ。5月1日からは、LINEペイを利用した決済では、ポイントが一切つかなくなる。代わりに導入した後払いの「ビザLINEペイカード」をLINEペイに登録すると、還元率が1%で、利用状況に応じて最大3%のポイントがつくが、新たにクレジットカードを作らなければならない。
 ◇利用者拡大のための販促は終わり
 スマホ決済は、各社が大幅還元を実施することで利用者を獲得してきた。一方で、高額還元は収益の重しになる。
 たとえばドコモは、2019年度にd払いの取扱高が3990億円と前年度から3.2倍に成長した一方で、決済事業を含むスマートライフ事業の営業利益は1%増の1481億円にとどまった。同社の吉沢和弘社長は「d払いや映像系サービスの積極的な販売促進の影響があった」と語る。他社の状況も同様で、先行投資が続いている。
 各社とも、利用者数の規模が大きくなった結果、いま還元率を下げ始めていると言える。業種を絞った短期間のキャンペーンで利用を促進することはあるが、利用者獲得のステージは終わったというわけだ。逆に、後発のauペイは還元率を0.5%から1%に上げるキャンペーンを行っており、他社を追い上げる。還元率で選ぶなら、こちらのサービスを選択するのも手と言えそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aea3f6b785863cf07972a0aa86d6c9d8d4a902b3

2 :
早く始めれば上顧客が集まるからな
還元率もスグに元が採れる

3 :
今はd払いの還元は上乗せ最大1,050ポイント。
無いに等しい。

4 :
税制の優遇措置ってそろそろ終わるんだっけ。
いよいよ淘汰が始まるな。なんと言っても手数料高いもの。

5 :
ポイント還元って企業側にも消費者側にとっても本当に無駄なコストだと思う

6 :
もう、貰ったポイントの消化以外にやることがなくなった。
普段使いはたぶんスイカになる。
さよならQRコード。

7 :
ポイント消費して離脱。不便極まりない。

8 :
これから、現金払いで安く買える店増えるで。
これ、店にメリット少ないからな

9 :
コード決済が終了
Visa LINE Pay VisaKyash カードの巻き返し

10 :
結局、suicaが一番使いやすいよ
QRは面倒くさすぎ

11 :
>>8
汚い現金に触れなくていいという、かなり大きなメリットが。

12 :
そう言えば最近QR決済してる人すっかりいなくなったな

13 :
旨味が無くなれば使わないだけ

14 :
>>1

まーたソフトバンクかよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。

在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「 ケセッキ」という朝鮮語に行き着く。

白戸家…ソフトバンクCMに登場する 架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025

.

15 :
QR決済はアプリ開いてスキャンしてもらっての手間が面倒過ぎて…
個人店ならメリットあるけどそうじゃないならかざすだけのカードが一番いいわ

16 :
>>1
還元率下げたらだれも使わなくなる
おサイフケータイに比べて劣化してるからな
FeliCaなしなのは楽なんだろうけどアプリ立ち上げないといけない上にポイントとスマホ決済併用しようとするとd払い以外は二つアプリを立ち上げる必要があるし
paypayとか0.5%還元かつクレカ除外とかだから結局交通系電子マネーで十分
利用率さがって慌てて還元率増やしたりするか
キャンペーンの時しか使われなくなるだろう
スマホ決済はpaypayとd払い、楽天payでほぼ集約されたから普及キャンペーンは収束気味
遅れてやってきたaupayは参入が遅すぎた
メルペイはdに売ればいいのに
他はローカルマネーとして生きるしかない
ファミペイとかキャンペーンでチャージしたけどほとんど使ってないし

17 :
非接触のクレカが普及したらスマホ決済なんていらないもんな

18 :
そりゃそうだろ
こんなもので利益が出るわけがない

19 :
>>12
結局還元率だけが売りだったからな
おサイフケータイの方が早いし楽
カード払いの方が還元率良かったりするし
あとアプリ立ち上げるのがめんどくさい
d払いとかアップデートで認証切れてログインしないといけなくなってレジで困る

20 :
そもそも便利なものならポイント還元がなくとも使う
高いポイント還元でしか利用客が増えないのは不便な証拠

21 :
と言うことは、近い将来、加盟店が高い手数料を払う羽目になるんだ。

22 :
PayPayも使ってないわ。クレジットカードにもどったわ。

23 :
ないにひとしい

24 :
>>11
論点が理解できない馬鹿

25 :
PayPayが0.5%になってから楽天Edyばっかり使うようになったわ
今はYahoo!ショッピングくらいかな
先月は飯屋で20%やってたから牛丼屋では使ったな

26 :
>>15
などと言いつつ財布からチマチマポイントカードを出すアホ

27 :
>>1
還元がなくなれば使わなくなるだけ

28 :
しかし極端にへらしやがるな
メルカリ、LINEみんな赤字になって国内で差し合ってアホだな

29 :
なんでこんなのりようするの
個人の消費行動が全部把握されるやん
気持ち悪くないん?
下手したら行政に情報ながされるよ

30 :
結局残るのは楽天payとpaypayだけか
楽天payは市場がある限りは一定の利用者がいる。
paypayは店から手数料とらなければそのまま残るだろう。

31 :
d払いも残ると思うけどね
あと、もっと言えば全部残らない、ということもあると思ってる
誰も殆ど使って無ければ名前だけ残っても意味はない、例えばクオカードとか
ああいうレベルで存在しても大して意味はない

32 :
Origami Payと同じ運命?

33 :
クレカ使えない店でキャッシュレスの5%あるからpaypay使うけど7月になったら・・・クレカ使えるところはクレカだな・・
楽天payは期間限定が消化できる限り使うな

34 :
俺もクレカでいい。

35 :
いつまで続かないわなぁ。今までありがとう。

36 :
QRしかないならそうするけど他あるなら他使う
日高屋くらいか

37 :
コンビニで
品物の数だけ別会計おなしゃーす

38 :
ただ完全キャッシュレス生活しようと思ったらQRに頼らざるを得ない面が出て来るよ
felicaはどうやっても店側の導入に限界あるからね
paypayしか入れてない店結構ある
そんな店切れるなら切ってしまえばいいが
面白みのある零細店舗には行けなくなる

39 :
QRじゃなくてバーコードでもいけるだろ。

40 :
ヤフオク使うから平平使ってるわ
還元は結構いいし使い勝手もいい
他が使いにくすぎる

41 :
ポイント還元率を改悪してクレカレベルにして、クレカ並みの手数料になった時点で終了だな。
レジに時間かかる、使うのに手間かかる、セキュリティ甘い、手数料メリットなしで
売る側も買う側もだれもうれしくない。
結局、クレカかFelicaに戻るだけ。

42 :
バカ派が大量にえじき

43 :
>>1
クレカ決済の方が安心だしねえw

44 :
d払いメインかな
尼もドコモならdポイント使えるし

45 :
とりあえずおサイフケータイは無用になったけど現金かクレカがメインに変わりはないな

46 :
>>43
馬鹿そう

47 :
クレカの不正使用のトラブルは考慮しない馬鹿

48 :
LINE Payが0パーセントになったのはさすがにガッカリしたからこれだけはもう使わないかもしれない
d払いやauPayも失速気味と思う
それでもQRはレジで店員と手を介してのやり取りをしなくていいからそれなりに使うことあると思う
クレジットは財布から出して使って戻すところまで考えると速いとは言えない気がする
交通系は残高確認面倒だし費目の管理がやりにくいので日常では使えない

49 :
べつに誰も恨むつもりもないよ
いままで色々安く買わせて売れてありがとう
感謝しかない

50 :
別に還元率狙いで使ってるわけじゃなし。
コロナ下だと、現金なしでチャージできるタイプが便利。

51 :
解約しても色々紐付けされて追跡されてそう

52 :
使える店が無いな
やはりクレカが一番安心で便利

53 :
paypayの50回は自動販売機を上手く使うと乗り越えられるぞ

54 :
d払い使いまくってたけどiDに戻るわ

55 :
>>53
自販機の単価がそもそも高いじゃん

56 :
よく分からんけどSuicaでいいのね

57 :
QRコードはメンドイ
カードや電子マネーがいいわ

58 :
>>55
缶コーヒー120円くらいだろ?
1日に何本か飲むよね

59 :
iD最強だと思ってる俺
スマホかざすだけ楽チン

60 :
iDいいよいいよ
スマホかざすだけ
ポイントも貯まるし
チャージもいらない

61 :
アイディはエディと似た名前にしたのが罪深い

62 :
>>58
対応自販機が少なくて見つけるのが難しい、特に地方では
Ferica等のカード払いに対応してる自販機自体まだ少ないのにその上各種pay対応となると・・・
コカコーラ社のCoke on payくらいだな、現状payを自販機に積極的に採用しようとしてるのは

63 :
>>58
自販機で50本飲んでおまけで0,5本分のポイントもらってうれしい?
そんなら月に25本に減らして節約しろ

64 :
次のポイントはマイナポイントだぞ。
7月からマイナポータルで予約開始で、マイナンバーカード必須。
20000円のチャージで5000円のポイント還元。
(複数の電子決済に対応)
マイナンバーカードないやつはつくっとけ

65 :
>>58
太るよw
コーヒーは自分で入れれば、1杯50円の豆ならかなりいい豆だぞ

66 :
コロナのせいでなるだけ非接触にしたくてauPay使っている
他に理由はない

67 :
>>53
ダイソーのパンがいいよ
100円なのにボリュームある

68 :
>>61
最近はエディ使ってる人全く見なくなったな
iDが完全に逆転したんじゃないか

69 :
>>64
7月からできるのは参加業者の中から選んでどのポイントを使うかを選ぶ(予約する)作業
その予約に必要なマイキーIDはもう予約可能だぞ
後、実際にこの政策が行われるのは今年の9月〜来年の3月までの半年間だから3密禁止の今はまだ慌てて作るような段階じゃない

70 :
quicpayは早くquicpay+に統一して下さい
使えると思ったら使えなくて面倒です

71 :
0.5%は論外(同じ還元率ならまだクレカの方を使う)
最低でも0.75〜1%にしてから出直していらっしゃい

72 :
>>68
iphoneで使えないからなぁ<edy
今更カード出すの面倒だよね

73 :
今現在の還元率は、圧倒的にVisa LINE Payだな
宗教上の理由でLINEが使えない人なら時点のKyashが最強
ただし、ローソン限定で末尾3の日限定ならau PAY、セブン限定でサンド&おにきりならnanacoかな

74 :
>>60
iDは、アプリ立ち上げるの時間かかるよね、DL50% 70%て、表示が出てからやっとだ。

75 :
携帯を出すのも面倒だし、そろそろiDに戻るかな。

76 :
>>74
iDはアプリ立ち上げる必要ないだろ
どーゆう使い方してんだ

77 :
>>11
オマエのスマホのほうが汚いと思うよ

78 :
クレジットカードのタッチ決済が1番便利

79 :
2%を下回るならクレジットカードかiD、QUICPay、Suicaに移動するだけ

80 :
タバコも還元されると
思ってるウルトラバカ

81 :
されるよ

82 :
もう3月からずっとコロナコロナで
色々有耶無耶になったり、揉み消されたり、押し通された反日売国とか
一杯あるな

83 :
QRいいと思うけどなあ。席に座ったままコード読み込んで決済とか便利すぎる。
レジで現金や店員の手に触らんでいいし。汚い券売機も必要なくなる。
未だに券売機ばっかでスイカすらも使え無いラーメン屋とか撲滅してほしいわ。

84 :
なんちゃらペイとかのポイントとか端からあてにしてなかったし
いずれにしろそうなるから面倒臭いものにしか思ってなくてずっとつかってなかったけども
皮肉なことにコロナの影響でレジの人にコイン札に触れさせたくなくて最近になってやたらと使うようになった
でもいろいろつかってみてやっぱりキャッシュレスは単純にカードを差し込むだけか
edyみたいにスマホでかざすだけのがいいと思った やっぱり初めからなんちゃらペイとかいただけないってことだ

85 :
結局Apple Payが使い勝手で完勝なんだよなぁ

86 :
>>83
むしろラーメン屋こそSuicaなんだけどな
食券の発行はオーダー管理的に欲しいんだろうし
券売機にQR読み取り機能持たせたらSuica並の維持費になるから意味無い

87 :
☆いつもニコニコ現金払い
     昭和時代は、値引き、当たり前
    ★中間搾取業者が、潤うローン社会現在発展進行中!

88 :
>>80
されますよ

89 :
VISA linepya クレカ
visa Kyash、jcb ANA、d カード、
プリぺの流れ

90 :
マルチポストになるけど、貼っておくかな

検察には特捜部があって、政治家の贈収賄やその他の不正諸々の捜査、起訴を行う
相手が大臣であろうが、総理であろうが、与党の陰の実力者と呼ばれる政界のドンであろうが
不正があれば動くという特徴がある

これが検事総長に、与党や政権の手足となって動く言いなりの人間を
政権の意向で就任させられるようになったらどうなるのか?、という事

検事総長は官邸や与党の顔色を窺うようになるから
特捜部で与党政治家や国務大臣などの贈収賄、その他の不正を暴こうとしたら
上からストップがかかり、捜査されず、起訴もされない事になる

つまり与党政治家が悪い事をしても、絶対に捜査されず、逮捕もされない事態に陥る

逆に、官邸からの意向で、邪魔な野党政治家や団体を潰せ、という指示が来たら
特捜部が指示に従って動いて、潰すと言ったことが、常態化し、頻繁に行われる事になる

つまり検察が、与党の政敵を潰すと同時に、与党議員の犯罪は見逃すといった
完全に政権側のツール化してしまって、中立性が失われるという事になる

現在の日本は、2012年の衆院選で民主党が歴史的大惨敗を喫し、二大政党制が崩壊している為
二大政党制が確立されている事を前提とした小選挙区制主体の選挙制度が衆院選で採用されている事から
野党側が高度な戦術を採用し、かつ、運が味方しない限り、政権交代が絶望的な状況にあります
.
その為、与党に取り入り、政府に取り入れば、便宜を図って狙える、利権が手に入れられるとよこしまな事を考えて
実際にそれを実行し、与党政治家や大臣、副大臣らと癒着する事で、美味しい思いを悪党が増えているのでしょう
政権絡みの腐敗や醜聞を聞く機会が増えている最大の原因はここにあります
.
そうした自公政権の圧倒的な優位性が確立された状態で、検察の中立性まで失われたらどうなるのか
悪徳商人や反社団体が与党・内閣と癒着して、私腹を肥やし、悪さを働きまくる腐敗国家になり果てる事になるでしょう
2012年末の政権交代から10年近くが経ち、既にそうなりかけているから、障害となる検察を潰しにきているとも言えます
これは民主的な政府・議会を維持する為に構築されている制度を破壊する禁じ手以外の何物でもありません
.
日本が一部の途上国に見られるような腐敗国家に転落するかどうかの瀬戸際にいると言ってよいでしょう f

91 :
安倍総理とマスコミ幹部との会食、記者との会食は、散々、非難を浴びてきた

安倍首相とメディア幹部の会食 内閣発足以来最低でも60回
2015.06.09 16:00  週刊ポスト
https://www.news-postseven.com/archives/20150609_327634.html

総理は最初の安倍政権時代(2006年9月から2007年9月まで)の時
マスコミから猛烈に批判され、苦しい思いをしたので、マスコミを封じ込める対策が必要だと考えて
それで行ったのが、このマスコミ上層部との会食であり、これは実際に非常に効果を発した
会食した幹部がいるテレビ局では、ニュース番組で、安倍総理を批判するような報道が激減したり
新聞社でも同様の事が起こり、マスコミによる政権批判の押さえ込みに成功した
この件も批判は強いが、政権によるマスコミ対策でもあるので、決して好ましくはないが
日本人の「仲良くなると批判し難くなる」という性質を利用した政府の方が、やり方が一枚上手だった、という事になる
しかし、安倍政権が、政権寄りとされる黒川氏を検事総長にして、検察を固めようとしていたのは周知の事実

野党の追及よりずっと厳しい大阪地検の女性特捜部長は何者か
2018年4月3日 11時0分 NEWSポストセブン
https://news.livedoor.com/article/detail/14524489/
>その背後に検察の安倍政権との因縁がある。法務省・検察組織は検事総長を頂点とするピラミッドで、
>「検察官の独立」を守るために実質的な人事権も検事総長が握っている。
>他省では官僚トップの事務次官は検事総長への出世コースにあたる。
>だが、安倍政権は内閣人事局の人事権を盾に検察人事に介入した。
>「法務・検察首脳部は2016年7月の人事でエースの林真琴・前刑事局長を事務次官に就任させる人事案を
>官邸に上げた。ところが、官邸は人事案を突き返し、同期の黒川弘務・官房長を次官に据えた。
>黒川氏は政界捜査の際には情報を逐一官邸にあげることで官邸の覚えがめでたく、
>甘利明・経済再生相の斡旋利得事件の際に特捜部が甘利事務所への家宅捜索さえ行なわずに
>不起訴処分にしたのも、そのパイプで政治的取引があったからだと見られています」(伊藤氏)
>その後も、法務・検察首脳部は昨年7月、同12月に林氏を次官にする人事案を上げたが、
>官邸は拒否して黒川次官を留任させ、ついに林氏は次官になれないまま名古屋高検検事長に異動した。
>法務・検察は煮え湯を飲まされ続けたのだ。

元々安倍政権下では、官僚の間から、官邸のイエスマンしか出世できない、という不満の声が上がっており
実際、昇進や人事異動が、実力ではなく、政権との距離で決まり、おかしな人事が横行していると言われている
黒川氏の問題も同根であり、記事の日付を見ればわかるように、もう何年も前から問題になっているものだ

この事実を知っている人間であれば、当然、定年延長してまで黒川氏を検事総長にしようとする動きに反対する
それをあたかも、誰かから依頼されてやっているかのようなデマを流して、批判の封じ込めを図ろうとしたり
批判した芸能人のリストを作成しようとして、恫喝し、黙らせようとするような言論弾圧に出るのは、論外だ

自分はどちらかというと安倍総理と政権を支持してきた側だが、こういう事をやるようでは、もう持たないだろうな

※若狭氏が黒川氏は政権よりではないと発言された問題に関しては
この問題が騒動になる前から偶々知ってたから言うが、黒川氏が政権寄りだというのが事実
今貼った記事に丁度あるように、この官邸の黒川推しvs検察庁のエース推しという官邸と検察による暗闘は
もう何年にも渡って繰り広げられているもので、報道も度々あり、知る人は知る問題だった
官僚の人達は、安倍政権になってから人事がおかしくなっていると言って、不満を持ってる
実際、人事異動や昇進が、専権との距離が近いか、政権のイエスマンかどうかで決まっていて
実力で決まっていない為、学生が官僚になるのを拒否し始めてるという話さえ出ている
そういう流れもあったので、この黒川氏の問題は、官僚の人達も相当怒っていて批判してる
自分もそういう系統から話知ってこの問題を知った口(なお若狭さんはヤメ検で立場もあるから、黒川さんを政権寄りとは言えない) f

92 :
>>90
迷惑だからRや

93 :
>>1
複雑でサッパリ分からんわ

94 :
世界的にクレカに収束してるんだっけ
日本もクレカ、スイカでそれ以外不要だろ

95 :
じゃクレカでいいじゃん

96 :
>>94
iDとかQUICPay等のポストペイはクレカNFCに発展的解消
Suicaは存続

これでええよな

97 :
スマホ決済の還元率全盛期のとき、QUOカードが6パーセント引きだったから、シコタマ買い込んだわ。

今はコンビニ、ファミレスはそのQUOカード決済でお得感そこそこ。

98 :
>>19
d払いマジで糞過ぎだわアレ

99 :
QRコード決済は、中国人やアジア・アフリカ人観光客相手に残るだろうね。

100 :
手数料法案とか作っておかないと、国がキャッシュレスに本当にした時大変だな


100〜のスレッドの続きを読む
【自動車】トヨタ、新型「GRヤリス」全ラインアップを公表 [田杉山脈★]
【経済コラム】160兆コロナ補正予算をバラマキと批判する人の「話にならない」現状認識【高橋 洋一】 [エリオット★]
【航空】JAL、一般社員の夏季賞与半減へ [田杉山脈★]
【業績】SUBARUの4―6月期営業益48%増、米国販売好調 通期予想維持
【バイク】ホンダ、125ccクラスの新型レジャーモデル「CT125・ハンターカブ」を6月26日発売。価格は44万円
【航空機】737MAX、月内に生産再開へ=ボーイングCEO [HAIKI★]
【コンテンツビジネス】サイバー、「アベマ」事業モデル見直し 課金に軸足【AbemaTV】
【EV】市川市、テスラ車を公用車に 環境重視でも「高額」懸念
【悲報】アマゾン、プライム年会費を初の1000円値上げ--担当者が理由を明かす【新規は既に値上げ済み】
【航空】MRJ、初のデモ飛行は「成功」 新規受注に結びつくか
--------------------
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part17
☆AFLAC★アフラック代理店全員集合36
本田望結 part86
【馬】MLPマイリトルポニーMy Little Pony【2頭目】
日本ファルコム 総合アンチスレ 3
Wikipediaからフィクションを削除しよう
「五等分の花嫁」の五つ子スレッド!検索用:中野一花ちゃん(花嫁) 便秘ブス 陰キャブス 腹黒ブス デブス
カジノは運なんだからお前らジタバタするなよ
伊澤と浮雲って才能ないね
世界ふれあい街歩き 44th St.
Jざつ 921
ビートルズのルーツはなんだ?
歴史好きな友達募集スレ
一応全盛期らしい乃木坂、未だにテレビの全国放送レギュラー番組なし、田舎で人気あるわけないやん
【先生!】生田斗真避難所・39【友罪】
エーリカ可愛くない
【第4期】F1ホンダエンジン応援スレ 6【HONDA】
オンラインカジノでありがちなこと
ヤフオク 悪質出品者
【WF&S】Mount&Blade 128馬力【Warband】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼