TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【EC】楽天の「送料無料」、独禁法違反のおそれ 来春導入予定
【EV】テスラ車に苦情 米で調査検討
【自動車】マツダとホンダ、期間従業員の採用停止 業績不振響く
【アプリ】見知らぬ人に電話かけるアプリ、ロックダウンで人気急上昇 [田杉山脈★]
ストライプインターナショナル石川社長が辞任、セクハラ疑惑報道を受け 2020/03/06
【CPU】AMD、新「Zen 2」アーキテクチャで12コアの「Ryzen 9 3900X」
【金融】スルガ銀 日銀に虚偽情報提供
【航空】5億円超の「ホンダジェット」が好調 成功の秘訣は翼上面のエンジン
【IT】行政手続き9割電子化へ 政府が新実行計画
【軽減税率】ドトール、店内利用の紙コップに「イートイン」シール【イートイン脱税】

【駅】なぜか大開発されなかった乗換駅「登戸」発展史 かつては砂利輸送の拠点、今は緑地の街に


1 :2019/07/16 〜 最終レス :2019/08/25
https://toyokeizai.net/articles/-/291920?display=b

なぜか大開発されなかった乗換駅「登戸」発展史
かつては砂利輸送の拠点、今は緑地の街に
2019/07/15 5:20
小川 裕夫 : フリーランスライター

バブル崩壊から30年が経過した。この間、日本の経済はまったく成長を描けず、失われた30年と呼ばれる。この間に日本全体が疲弊し、国土の発展は停滞した。

現在、2020年の東京五輪に向けて東京圏で都市改造が進められているが、これも五輪という特需の影響にすぎない。五輪が閉幕すれば、それらも減退することが予想される。成長著しいと思われている東京でさえ、先行きは明るくない。

そうした中、一人気を吐く都市が東京に隣接する神奈川県川崎市だ。

「工都」川崎の一角だが…

川崎市内には、JR・京急・東急・小田急・京王などが鉄道路線を有している。そのため、東京までのアクセスは抜群によい。充実した交通網を背景に、平成期の川崎は東京のベッドタウンとしての色を濃くしてきた。

しかし、明治期から昭和期までの川崎は違った。帝都・東京の影響を受けながらも独自の発展を遂げ、工業都市・工場の街を意味する“工都”を自認した。

高度経済成長初期には、大企業の工場がこぞって群立。川崎市では深刻な労働者不足を引き起こした。その救済策として、政府や地方自治体は農家の次男・三男を都会に送る集団就職をあっせん。これには受け入れ先だった町工場なども乗じ、送り出す側の学校も歓迎した。

東京・大阪・横浜といった大都市には、中学を卒業したばかりの“金の卵”があふれた。当時の日本は工業が急速に伸びており、それが経済成長の原動力になった。

高度経済成長後期、川崎は“出稼ぎ労働者”の街として有名になるが、それは臨海部にひしめく工場群を一面的に捉えた光景でしかなかった。

今年5月、登戸駅の近くで世間を震撼させる殺傷事件が起きた。川崎市多摩区に位置する登戸駅は、工場群のある臨海部ではない。昨今になって発展が著しい川崎駅・武蔵小杉駅のエリアにも属さない。
(リンク先に続きあり)

2 :
>>1
あっ、これは頭の悪い人の文だ
読む価値無し

3 :
おれは横浜の生まれ育ち(途中、東京都区部に25年も移転していた)だが、
あの辺の鉄道線路の「山側・海側」って、すごく違うんだよ。
(あの辺の鉄道線路って、昔の東海道にほぼ沿っている、という事実はありますね。)

4 :
多摩川近過ぎて片側しか発展の余地がないからだろ

5 :
>登戸駅の一帯は地権者が多く、複雑だったために区画整理・再開発が困難だったという事情もある。

要点はこれだけでは?

6 :
電車の駅という以外なにもないところだった

7 :
「登戸」発展史 と題しながら要点分散し過ぎてただの小田急線沿線史になってるw

8 :
>>5
だよなwwww

9 :
特亜が安易に入り込めなかったのね

10 :
かつて登戸に住んでいたことがあるが、
開発前の飲み屋のトイレはくみ取りだった。
下水道すら敷設できなほど地権者が居座っていたから、
とは聞いたことがある。
ガスも都市ガスではなくプロパン。
そういうところを除けば近郊都市だが、
都区内に引っ越してみると、
開発されても環境は遠く東京には及ばない、
というのが実感。

11 :
小田急線はそんなふうには感じなかったが、
南部線は朝鮮人が多い。
宿河原とかその名の通り。

12 :
美談のように語られてるけど、ヤミ米とか東北の態度の悪さに
食べ物の恨みから、次男三男を搾取して東北を干上がらせただけ
米国から食料輸入にためらいがないのは東北の食料とかあてにならないから

13 :
近傍に24時間営業アマゾンがあり、複数高速に近い。物流拠点でもある。

14 :
駅前に、朝鮮人が戦後のどさくさにまぎれて占拠した汚らしい建物があるから、開発無理だよね。

15 :
全体的には荒野で
会社の寮なんかがあって
東京生活なんて夢見たヒトにとっては
ジゴク

16 :
向ヶ丘遊園がね

17 :
川崎競馬、立川競輪… 昔、日曜日の南武線に乗ったら
ワンカップ片手に耳に赤鉛筆、競馬新聞を読みふけってるおっさん達が
ズラリと座っててビビった。

18 :
この国が30年も失われたと思っとるんだったら、のんきに文なんか書いとる場合じゃないと思いますけどね。
私なら、大至急、どうすれば良いかを考えて、それを実現すべく、政治家になるなり実業家になるなりしますけどね。
30年ですよ?30失われたと言ってるんですよ?

19 :
登戸はあと50年くらいしないと再開発出来ないだろうな
梅ヶ丘や下北沢すら再開発してきた小田急がいまだに複々線化出来ない魔境

20 :
と…登戸

21 :
>>20
とと?

22 :
偉そうなこと書いてるが、
役所に問い合わせの一つもしてないんだよなw
登戸駅周辺の土地区画整理事業は昭和63年
つまり三十年以上前から始まってる。

23 :
川沿いにあるラブホはまだあるの?

24 :
>>1
登戸と言っても川崎国の一部だもん

25 :
なし畑まだあるのか?
新宿、下北沢近くて便利な町だな。

26 :
陸軍の登戸研究所が有名だな
京極堂シリーズにも出てくる

27 :
川崎は戦前からずっと今も賤民の地よ

28 :
消費税導入が1989年、
あれから30年

29 :
84年‘前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
https://witkopin.ddo.jp/1134.html

30 :
国民のバイイングパワーをピンハネして大企業に分配、
逆だったんだね
大企業により課税して、国民に還元すれば国民は意欲を持って消費投資起業しただろう
偏差値エリート官僚、世襲無能政治家群には反省を求めたい

31 :
同じ川崎といっても、
市のある工業地域と多摩区などとは全然違う。
チョイセンジンが多少いるような雰囲気は
区役所にはあったが、
特にそれを強く感じることななかった。
川崎市から分離しないと、川崎の負のイメージがつきまとう。

32 :
『東洋経済』には、この手の「何が言いたいのかわからない」「とりあえずスペースを埋めるためだけ」
の記事が一日一本は掲載される

33 :
東洋経済の「まち分析」みたいな記事全部つまらん
一行で済むような事を冗長に語り過ぎ

34 :
登戸研究所って場所登戸でなくて生田付近じゃなかったっけ

35 :

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


36 :
タイトルだけで東洋経済オンライン余裕でした

37 :
>>3
鶴見線ですか。
あの辺は23区民は近づきません。

38 :
>>17
そそ、南武線の交差する登戸も溝の口もクソ
全てのガンが南武線w

39 :
>>5
>>36

東洋経済は朝日新聞と提携してから、記事が朝日新聞臭い。

記者も流れて来たのだろう

40 :
 
ちょんの間
復活希望

41 :
陸軍の登戸研究所と言えば風船爆弾でしょ
アメリカが恐れたという

42 :
そんなの土地持ちの土着民が手放さなければこうなるか
雑居ビルにパチ屋とキャバクラ飲み屋街になるに決まってんだろ

43 :
>>26
ほぅ

44 :
20年前と比べたら綺麗になっている

45 :
>>44
駅の建物だけキレイにはなったけど、周りは・・・
未だに駅の正面にバラックみたいなのが居座ってるし

46 :
韓国の新聞記事みたく無駄に長く要点が飛び散らかった文章だな

やり直し!

47 :
立川とか、栄えてるのでは

48 :
新百合ヶ丘以外の道路も建物もごちゃごちゃしているし
乱開発の見本みたいなものだ

49 :
>>23
あるよ

50 :
千葉市にも登戸ってあるけど、ノブトって呼ぶんだな
こないだ初めて知ったんよ

51 :
ハッテン?

52 :
>>17
東京競馬場(府中本町) ボートレース多摩川(府中本町)も
お忘れなく

53 :
>>50 千葉市にも登戸ってあるけど、ノブトって呼ぶんだな
千葉市の登戸は江戸時代は船着き場があり、佐倉街道、東金街道、大網街道の合流点で、あの辺りで
唯一にぎわった町。登戸神社があるぞ。この登戸から船で隅田川方面に「あじ」「いわし」の干物を運んだのだ。
登渡とも書いたのだけれどな。

54 :
>>19
終わってなかったっけか

55 :
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

56 :
登戸は隔離病院取り壊してからはただの通過点になったね(´・ω・`)

57 :
駅が川沿い過ぎるのが発展を阻んだ理由の一つ。

>>54
本当は下り線も向ヶ丘遊園までは複線にしたかったのを出来なかったって意味じゃないかな。

58 :
>>3
鶴見に移って20年になるけど、昔から住んでいる人はそう言うね

59 :
>>26
化学兵器とか、スパイ道具とか・・

60 :
>>34
今の明治大の敷地だったそうな

61 :
>>10
登戸駅近辺居住者だが、
駅舎がキレイになりこそすれ、下水管まわりは
昔と大差ないよ
現在でも週に何回か汲み取り車が駅近くの
蕎麦屋周りに周回にくるしな
退かない地権者は相変わらずだが、
北側の開発は最近かなり進んでいる

62 :
>>11
武蔵小杉、溝の口、登戸は南武線でも
私鉄が交差してるから、まともな人が移住してきて少しはマシ
基本南武線沿線はやばい

63 :
小田急線は町田から下北沢までほぼ空白だから
登戸あたりの発展望む沿線住人は多そうだな

64 :
世界的コンテンツ風雲たけし城の聖地としてもっとやれ。

65 :
駅の狭さだったら分倍河原のほうがすごい気がするけど

66 :
登戸、分倍河原、どちらも無理だと思っていたが、生まれ育った登戸が拓けて嬉しい。
同級生の家が地権者だったが、立ち退いたみたいだな。
分倍河原は生きている間に再開発できるとは思えない。

67 :
おっぱぶのイメージしかない

68 :
>>61
弁当屋〜駅までが封鎖され、いよいよ再開発が始まるね

69 :
>>64
それ鶴川駅からバスの緑山スタジオ

70 :
>>48
新百合ヶ丘は元々狸しかなかったようなところだからああいう整然とした開発ができたんだよ
港北NTとかもそう
登戸は大昔から住み着いてる原住民がいたから再開発できないわけで、乱開発とは言わないだろ

71 :
ポンコツすぎる津久井道とかいうゴミ道路

72 :
登戸で飲もうってならない

73 :
蓮爾にしか用がないな

74 :
>>54
あと7年ほどかかる

75 :
>>11
小田急線から南武線に乗り換えると、明らかに客層が違うな…というのを昔から感じてたが、やはりそういうこと?
競馬場があるからそういう輩が多いのかなと思ってたけど。。

76 :
>>70
港北ニュータウン(横浜市都筑区)も
今の登戸駅周辺周辺も
「土地区画整理事業」での整備だよ。
ただし港北NTは昭和40年代着手
登戸駅周辺は昭和63年着手
20年以上のタイムラグが有る

77 :
更地になってから記事を書く後だし感

78 :
武蔵小杉は品川の下位互換。

79 :
>>2
チラッと流し読みしたけど、
君の言うとおりだった。

80 :
>>20
馬鹿だなぁw
のぶと、って読むんだよw

81 :
>>76
だから昭和40年代の港北NTと昭和63年の登戸じゃ住み着いてた(占拠してた)権利者の数がぜんぜん違うだろって事

82 :
>>80
千葉の登戸は本当に「のぶと」だな
駅は西登戸と西しかないけど

83 :
>登戸駅の一帯は地権者が多く、複雑だったために区画整理・再開発が困難だったという事情もある。

まあ原因は、これだけだよな
駅前広場を蓋するように立ち退かない家があって、バスが入れない状況だったよね
大体、駅の小田急ガード下も未だに、50年前と同じ状況で車おのすれ違いすら出来ない
あそこと駅北側の踏み切りを片側1.5車線くらいまで広げて、遊園側とバスの行き来が可能になる
小田急の遊園側の線路下通路くらいまで 土盛りを止めて、コンクリ高架の自由通路にすれば
遊園並みの域前広場が出来て、ダイエーも 昔の立地(知らない人が多いか)から逃げなかったはず
駅前商店街が出来たはず、

84 :
乗換駅で発展するところもあるが駄目なところはとことん駄目、
首都圏では武蔵浦和と東松戸をあげておこう。

85 :
>>83
> ダイエーも 昔の立地(知らない人が多いか)から逃げなかったはず

遊園じゃなくて登戸にダイエーがあったの?初耳

86 :
何でもいいからショッピングモールを一個おっ立ててくれや
本屋とかスポーツ用品店とかPCショップとかまともなのが無いんじゃ〜

87 :
東京人関東人のルーツは朝鮮人

朝鮮人のルーツは中国の史書に登場する奴隷民族穢(わい)族
穢族とは汚れを意味するのです。

それらと北方の野蛮民族エベンキ族との混血が朝鮮人。

常に奴隷属国だったのは朝鮮半島=流刑地であるから

6世紀以降朝鮮人が日本に密入国し大和政権が全国の朝鮮人を流刑し閉じ込めた地が

東国武蔵  今の関東

88 :
かすかに黄色い電車に乗り換えたら床が板張りだった記憶がある。

89 :
>>51
>ハッテン?
それは聖跡桜丘の方

90 :
>>49
多摩川の 水面に映る イエスタディ

91 :
所詮、南武線沿線の登戸w

92 :
登戸駅から10分の場所に住んでるけど
駅から南下しながら河の土手沿いを歩いてると
勝手に菜園とか畑とか小屋とか建てたり
いわゆる不法使用者がいっぱいいるよ
ホームレスとかが勝手に小屋建てて住んでるし
自給自足生活を満喫してるw
近所のじーちゃんはホームレスの菜園を手伝って
野菜わけてもらったりしてるし

93 :
>>70
新百合ヶ丘は綺麗に出来たけど、
いかんせん道路が狭すぎて糞過ぎる

94 :
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

95 :
>>1
>中学を卒業したばかりの“金の卵”があふれた。
金たまのあふれる街、それが川崎だったのか・・・

96 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org1898005.jpg
この辺がガン。特に下り線路脇のところ。

97 :
と、、登戸。

98 :
遊園の跡地に再開発は進んでいるの?

99 :
>>96
左下に広大な空き地ができてるけど、何を作るんだろう

100 :
登戸も二子玉川みたいに再開発して欲しいな


100〜のスレッドの続きを読む
【医療】なぜ日本は世界一の「薬剤師パラダイス」になったのか その「ツケ」を払っているのは消費者 ★2
【通信】米FCC委員長「ファーウェイは重大懸念」5Gから排除
【小売】「中国スゴイ!」と持ち上げられた無人コンビニ、バブル崩壊でただの箱に
【社会】政府、マスクに続き消毒液も転売禁止へ [田杉山脈★]
【IT】さらば「ウォーターフォール型」ベンダー、ユーザー企業の怒りが爆発寸前
【財務相】 麻生氏、韓日通貨スワップに言及 「誰が頭を下げて金を貸すか」 2020/03/30
【米株式市場】ソフトバンクG、WeWorkに上場延期要請 FT報道
【コロナ】ドトール 全国330店で臨時休業
【社会】低所得の男性3人に1人が喫煙者 厚労省調査
【学歴】「博士」生かせぬ日本企業 取得者10年で16%減
--------------------
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング 290
長野県のサッカーを語るしない?
■■住宅ローン総合スレ 131■■
(・ω・)新潟限定BSNラジオ30
アニメ化しそうななろう小説について語るスレPart13
[川崎駅周辺]川崎市南部(川崎・幸区)33
【ヲタにとっては】四国のオタク集まれ 3【死国】
[test] 書き込みテスト 専用スレッド [てすと]
テストテスト
逆に無茶苦茶不利を受けたのに勝っちゃったレースといえば?
半翅目スレ
【関西】うまい・手打ち【蕎麦】
豚もつ煮込みの作り方教えて下さい
【パクリン】フェアリンpart6【この動画にはコメント出来ません】
【激務?】東京都T類技術職スレッド Part11【まったり?】
【イスラエル】イラン攻撃総合スレ【アメリカ】
田中みな実が最近やたら痛々しい 下乳だしたり脱いだりで有象無象のグラドル女と変わらんな
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26127人目
誠心 だお豚の荒らしは出入り禁止
*:・☆:*:.:* Mye *:・☆:*:.:* Part1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼