TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【NHK人事】NHK会長候補に前田氏選任 元みずほFG社長
【企業】パナソニック、タイでの洗濯機や冷蔵庫の生産を終了へ [ムヒタ★]
【製品】「USB4」仕様公開--転送速度は最大40Gbps
【PC】新型Mac Proの受注開始--フルスペックで5万ドル超
【企業】村田製作所が全固体電池を量産へ、容量は“業界最高レベル”
【apple】「iPhone 11」発表はやはり米国時間9月10日か
【ヴィーガン】マック「代替肉」バーガーが日本で流行る可能性
【スマホ】量販店 SIMフリーiPhone販売
【業績】クックパッドの前期、9億6800万円の最終赤字 人件費など重荷
【生活家電】最短14分で炊き上がる、サンコー「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器」
【社会】テレワークでも常に社員を「監視」したがる上司…日本企業のヤバい実態 [田杉山脈★]
- 1 :2020/05/27 〜 最終レス :2020/06/16
- コロナ危機によって一部の企業はテレワークに移行したが、社員がパソコンの前に座っているのか上司が監視したり、オンラインで会議や飲み会を行った際に、上司が家庭の事情にまで介入するという事態が頻発した。テレワークは働き方改革を実現する有力な手段のひとつであり、コロナ危機によって多くの会社がテレワークを実現したことは、日本の会社組織を変える大きなきっかけとなるはずだった。
言うまでもないことだが、テレワークというのは、従来の社内習慣を家庭内に延長するためのツールではない。物事の本質を的確に捉えなければ、テレワークのメリットを享受できないどころが逆効果になってしまう。
テレビ会議がマウンティングの場に
テレワークを実施した場合、一定の頻度でオンライン会議が開かれることになる。当然、画面には背景が映り込むことになるが、場合によっては自宅の様子がある程度、相手にも分かる。一部の社員は「よくそんな家に住めるね」などと、ここぞとばかりにマウンティングに走っているという。異性の上司から、部屋の様子をもっと見せるよう要求されたというケースもSNSで散見された。
会議をしていなくてもずっとオンラインにするよう求められるなど、事実上、上司による監視も行われており、一部の企業では社員がパソコンの前にいるのかチェックできるソフトウェアの導入も検討しているという。
テレワークに移行したにもかかわらず、こうした行為に走ってしまうのは、全員が同じ場所で顔を合わせ、濃密な人間関係を構築するという従来型ムラ社会の習慣から脱却できていないからである。だが、物理的に場所が離れている以上、オフィスという空間を共有している時とまったく同じ環境にはならない。
場を共有するという、従来型価値観から抜け出せないままテレワークを実施すれば、弊害の方が多くなり、緊急事態宣言の解除をきっかけにすべてを元の状態に戻そうとする動きを招きかねない。こうした事態を回避するためには、テレワークが持つ本質的な意味について再確認しておく必要があるだろう。
テレワークの実践は、今回のコロナ危機よりも前から推奨されていたことだが、その前提となっていたのは、先ほども述べたように「働き方改革」である。
働き方改革というのは単に残業時間を減らすための措置ではない。業務のムダを見直し、生産性を向上させることで、収益を落とさずに労働時間を削減することが真の目的である。業務のムダの中には、社員全員が夜遅くまで残業しているのをいいことに、各人の仕事の範囲や責任の所在を曖昧にしてきたという慣習も含まれている。
個人の責任を明確にし、合理的に仕事を進めることに意味があり、これが実現できて初めてテレワークや時差出勤といった措置が可能となる。
テレワークと働き方改革はセットになっている
つまり、多様性の発揮やテレワークというのは、働き方改革とセットになっており、単体では機能しないものである。その証拠に、今回のコロナ危機でスムーズにテレワークに移行できた企業の多くは、コロナ危機の前から働き方改革が進んでおり、社員が互いに顔を合わせなくても業務を進められる体制ができあがっていた。
こうした改革を進められなかった企業が、形だけテレワークを導入すると冒頭で示したようなケースが多発してしまう。社員がパソコンの前に座っているのか監視するというのは、成果ではなく、同じ空間を共有した時間でしか社員を評価できないという現状を如実に物語っている。
全社員が遅くまで会社に残っていると、各人がいつまでにどの作業を終えたのかというタスク管理は曖昧になる。結果として社員の評価基準は成果ではなく、何時間残業したのか、皆と同じ時間を共有したのか、という部分に絞られてしまう。
以下ソース
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72864
- 2 :
- 出来高と結果と内容は監視しているが、わるいか?
- 3 :
- 日本の管理職は監視職だからな
不思議の国の日本
これからの時代にはいらないな
- 4 :
- >>3
じゃあさっさと出て行ったら?
- 5 :
- 管理職だが、んな暇ねえよ
プロセスより結果
結果出してりゃ何やっててもいいよ
社会的な問題を起こさなきゃ
- 6 :
- 時間と振る舞いを拘束監視されている労働環境ほど従業員としては平易なのよ
なにしろ結果はほどほどで通るんだから
- 7 :
- さっさと淘汰され生物学的に消滅するべき人間が管理職をやっていると
会社と人様の人生に多大な迷惑をおかけするということだな
- 8 :
- 濃密な人間関係を構築するという従来型ムラ社会の
習慣から脱却できていないからである。
団塊から受け継がれているよなwゆとりもなぜか、こういう慣習に
追従していばるからなwムダな連中
- 9 :
- テレワークって自宅待機じゃないから
普通にwebカメラon録画
100倍速で動画確認でも合法だろ?
業務委託請負ならとにかく
- 10 :
- 結果重視とかいう管理職は無能な証拠
リーダーじゃなくてただのマネージャーだな
日本の企業にいっぱいいる使えない連中の典型
役員目指すなら使えない部下あてにしないで自分でやって結果だせよw
- 11 :
- 少しでも仕事を楽しみながらやれるよう努めている欧米の方が
まだ情はあるよなぁと思うことがたまにあるわ。
基本的に社員を信じていないんだよな。
- 12 :
- 仕事量が増えても、勤怠報告上は、定時扱い。
家で無限残業しているんだがorz
- 13 :
- 監視以外に仕事のないおっさんが失業しちゃうからね
- 14 :
- >>10
管理職自体もチームとしての結果で評価されてるんだよ
どのレベルでも結果が全て
プロセスで評価してくれる甘ちゃんなんて今の時代いないよ
- 15 :
- Teamsではアイコンで自動的に監視される
・連絡可能
・離席中
・反応不可
・オフライン
「あいついつも離席中だな」
- 16 :
- >>10
管理職が動くのが最もコスパがいいならそうすべきだし
誰でもできる仕事なら一番の無能にやらせるべき
そうやってチームとしてのパフォーマンスを上げるのが管理職の仕事
で、結果が出なかったら当然管理職が責められる
- 17 :
- >>4
なんだこいつ
- 18 :
- え?早起きしてネット会議とかしてんの?
- 19 :
- 寝てようが起きてようが
遊んでようがオナってようが
どうでもいいんだよ
最終的に結果が良かったかどうか
それ以外はどうでもいいだろが
- 20 :
- ぶっちゃけ遊んでる
- 21 :
- 管理職の仕事は適切な仕事の分配だろ
上司が割り当てをやらないと部下があれもこれもと人と被ることをし出すから全体のパフォーマンスが下がる
- 22 :
- テレワークで高給取りの無駄のそぎ落としが可能になる
もう、管理者いなくてもまわる現実
企業はスケジュールの妥当性と進捗報告と
アウトプット(結果)が守られればいい
作業プロセスを監視/評価するという無駄作業は不必要
管理者は一人いれば十分であとは全員首で
- 23 :
- 悪しき慣習の元凶は女性の社会進出
男の方が成果で評価するという考えに馴染んでいる人間は多い
一方の女はというと、
・あの人は保育園お迎えで早く帰るからズルい
・あの人はタバコ休憩に行くからズルい
・あの人はトイレがうんこで長いからズルい
全員が同じでなければならず、契約条件も職種も無視して、とにかく同じでないとズルいという考え
こいつら業務の役に立ってないくせに、職場の空気作りの足を引っ張ってる
男並みに働ける一部の優秀な女だけ社会進出するなら良かったんだが、その辺のただの女まで進出させて、女の悪い部分を職場に持ち込まれて迷惑でしかない
- 24 :
- 監視した方がいいだろ
サボる奴は本当にサボる
- 25 :
- 仕事が楽しくない奴は地獄だな
士気の低さは上司にモロバレで監視されるしな
結果も出ないし
そういう奴は上から見ると手間がかかる上に結果を出さないから
さっさと抹殺したい最悪な存在なんだけどな
テレワークをネタに首切っちまえよ
- 26 :
- >>10
管理職ってマネージャーでないの?
もっとも今はプレイングマネージャーの時代だと思うが
- 27 :
- かわいさ武器に男性社員の席まで質問に行って、代わりに仕事やってもらってたような女はもうダメだろうな
テレワークになると代わりにやってもらえなかったり、気軽に質問に行けないだけでもう何も進まなくなるからな
- 28 :
- 監視するんじゃなくて管理をしろ
- 29 :
- 女子社員の監視をする仕事ならやりたい
- 30 :
- 結果出せないんだもん
何やってるか監視するしかないじゃない
キーボード叩けば仕事してるって訳じゃ無いんだぞ?
- 31 :
- >>18
普通あるだろ
夜中でも
もしかして国内だけなの?
- 32 :
- >>22
予算配分も
業務配分も
チンカス処分も
誰かがやる
それはだれ?
評価のない仕事はない
自称有能ちゃんはやめてくれるとうれしいはず
- 33 :
- 部長や課長はテレワークでやる事が無いのがバレたなw
- 34 :
- >>33
底辺には見えないだけ
- 35 :
- トイレ行ってました家族が急病で
言い訳いくらでもできるな
それ以上踏み込んだら基本的人権の尊重の虫ですが何か?
それで黙るわ
- 36 :
- 役割分担とタスク管理ができてれば働きぶりなんてどうでもいいじゃん
- 37 :
- 昼休み明けの公園の駐車場やショッピングモールの駐車場、コンビニの喫煙コーナーとか言ってみろよ。
サボってる社会のクズが多いから日本の生産位は上がらないし、韓国中国に抜かれるんだよ。
テレワークとか、もう給料泥棒やん。
- 38 :
- 仕事と私事の境界があいまいなのがヤバイ
自分は終わったつもりでノートPC閉じても平気で仕事の電話入れてくる上司
- 39 :
- ちゃんとやってないと熟せない様な量の仕事を割り当てれば監視の必要なんてないやろ
- 40 :
- 元々社内会議と顧客や業者と酒飲みしかやってねーからな。
- 41 :
- >>39
なら解雇して欲しいんだよね
手間がかかるだけだから
- 42 :
- >>9
合法かどうかはともかくそんな会社で働きたくないな
どうしても監視したいならテレワークなんかしなきゃいいのに
- 43 :
- 横並び、みんな同じなら、自分の能力の無さが露呈することはない。
ということなのだろうか?
同調圧力とは?
- 44 :
- うちの会社は全員ビデオ無しでも会議は進捗する。
資料の共有だけじゃ何でダメなの???
- 45 :
- 割り振った仕事の結果が分かれば監視する必要はないんだけどな
役割分担を明確にしないで
エンドレスに仕事をさせるから生産性が落ちるんだよ
- 46 :
- 働きぶりを監視したがるのはマネジメントができてない証拠
- 47 :
- >>44
ビデオ会議なんて家族か恋人相手でもなきゃやんなくていいよな
- 48 :
- 部門にもよるだろうけど、うちは大企業(の情報システムグループ)だけどそんなアホで暇なな上司居ないよ?
監視システム・離席監視も導入して無いし(んな事していたら、VPNや社内NWパンクするし)
会議も社内社外問わずteamsやwebexなどがっつり活用。
バカな中高年管理職しか居ない底辺企業は大変だよな。そんな要らないゴミジジイこそリストラしろよなw
どんなブラック企業なんだよw
うちらは6月もテレワークだわ。
暑い中マスク着けて満員電車で東京駅まで行かずに済むわw
- 49 :
- 他にする事がねーからな、部下の監視以外
- 50 :
- >>17
アスペは放っておこ
- 51 :
- オレの豪華な異次元の書斎が見られるのがなんか嫌だからダミー背景使ってる
- 52 :
- ふとムラムラ来た時におっぱい画像見てニヤニヤしてるのがバレてしまう(´・ω・`)
- 53 :
- 会社は健康管理の義務を負ってるし、給与は労働時間に応じ払われる
管理しないほうが不自然だろ
- 54 :
- やることやってればあとはよきに計らえがテレワークなのにね
日本の管理職は本当に役立たずばかりだよな
- 55 :
- >>54
残業代がないならそれでいいけどね
時間で働いてる人には労働時間を把握して超過したら残業代を払わなきゃならん
- 56 :
- 管理職が無能だとタスクを分割して部下に割り振るってことが出来ないんだよな
「キミはA、キミはB、キミはCを担当してね」って指示ではなく「3人でABCやっといて」な指示になる
役割分担が曖昧だから進捗管理も曖昧
結局、業務を管理できないので部下の働きぶりを監視するしかないって事だ
- 57 :
- 監視の必要性あるか?
与えられたミッションに対して如何に対応するかが特に重要になる
今後は成果のみが強調されるようになるので優劣が明確化する
口だけの無能は淘汰され有能なものだけ残る
上に立つもの方向性を間違えなければいい
- 58 :
- >>55
業務時間はPCのログインログアウトで管理するだけでいい
時間外労働が発生したら理由を後で報告させればいい
サボってないかチェックは無駄
- 59 :
- テレワークなのに毎朝8時半夕方17時半定時固定はいい加減やめろ
月当たりの労働時間調子が良い時にやらせてくれ
- 60 :
- >>24
結果出してればサボっても問題ないだろ
むしろ皆が8時間かかる仕事をソイツは2時間で終わらせるなら超有能だろ
- 61 :
- >>11
私もそう思う。
信じて仕事をやらせてフォローもしてそれでもだめならクビを切れる。
本当の大人どうしの関係ならそうすべきだと思う。
最初から信じず厳しく管理するのは低級な工場や作業所のやり方。
規律を強制するしかない未熟で質の悪い子供に対する方法。
- 62 :
- >>32
上司が部下を評価するだけで、部下が上司を評価する仕組みが無いところが多いんじゃないか。
うちの今の研究所がそれ。
業績が悪かった時に、所長と副所長だけ給料を上げようとして皆から猛反発をくらった。
「目標管理」を半年ごとに作らされ、それに対する結果について、
上司の評価の前にまず自己評価をしなければならないので面倒でしょうがない。
また、目標を達成しても、5点満点中3点なので、半年後に達成可能なことしかやらなくなった。
昔は目標なんか決めずに自由に研究ができたので、いい研究がされてたが、今はさっぱり。
- 63 :
- >>61
なんでこんな世の中になったんだろうな
部活を奴隷扱いしてる管理職多すぎる
役やりが違うだけなのに
- 64 :
- >>27
いや、Teamsで呼んでくる
- 65 :
- 成果じゃなく時間で管理しているから監視する必要があるんじゃないか?
あほらしい習慣
その癖、業務時間外まで副業禁止といって縛ろうとするし
- 66 :
- テレワーク監視システム販売してるからな
- 67 :
- 実にジャップらしいなwww
しっかり結果を出す部下よりも、しっかり自分に媚を売ってくる部下の方が大事なのがジャップランドの中間管理職w
- 68 :
- 労働は罰
時間で仕事をする人たちは困る
- 69 :
- >>27
いやオレの所に来てもらう。
- 70 :
- 監視は必要だろ
俺みたいに殆どサボって成果だけ出す奴はけしからんもんな
- 71 :
- 役職関係なく気軽にいつでもチャットで聞けるようになったから効率上がった気がする
相手がbusyかどうか空気読む必要がなくった
- 72 :
- >>3
日本の役員の名前からして
「取締り役」
つまり社員の監視員だからな
英語の役員は
「Board director」
つまり指導者
- 73 :
- 趣味は盗撮です?
- 74 :
- 日本企業はテレワークなどという似合わないことやらずに
従来通りタテ社会の人間関係の中で泥臭いパワハラ合戦を続けていたほうが合ってる
- 75 :
- テレワークになると上司はコーディネーターみたいになって
行くんじゃね組織がピラミッド状からアメーバー状になっていくんだろうな
1人1人独立した戦闘員みたいな感じか
- 76 :
- 日本も結構土人国家
- 77 :
- 録画してるという事実は重要、それをチェックするのはほとんどの場合は無駄
- 78 :
- オンライン飲み会で背景を自宅のままにするやついんの?
- 79 :
- >>4
ところが日本のバ管理職という連中は日本にしがみついて出て行かないんだよ。
- 80 :
- >>5
プロセス見ないって馬鹿?
1日4時間しか仕事しないで結果だしてる奴がいたら、本当なら2倍の結果だせるだろ
無能な管理職は会社辞めろ
- 81 :
- 管理 職だからなw
- 82 :
- 仕事の分配や会議や調整など
マネージメントが重要になってくるから有能な管理職かどうか試される
- 83 :
- >>74
泥臭いパワハラ合戦でも年功序列とセットだったからモチベーション維持された
今は出世できないからサボり出す
- 84 :
- ・進捗管理はウェブのがやりやすい
・会議の議事録もチャット等で残しやすい
・zoomが手軽だから遠方(国内外)の人らとコミュニケーション頻度が上がった
今のとこメリットのほうが強く出てる感じだわ
テレワークが当たり前になると、管理職の仕事内容(存在意義?)も変わるだろうね
変われない人らは淘汰されてくかも
- 85 :
- 仕方ねーだろ
成果物で評価する能力ねーんだから
「忙しそうに、辛そうに、長時間がんばっているか?」
が物差しなの
これ、上司だけじゃないよ
大方の社畜も成果物よりも雰囲気で
給料もらってる
- 86 :
- おるなー
あいつらアホやからそれが仕事やと思っとんねん
実際自己満だけで何の成果も出てないのに
- 87 :
- 管理職の仕事
部下の監視
ハンコを押す時に嫌味を言う
朝から晩まで会社に居る
- 88 :
- 実績より雰囲気
- 89 :
- マイナスになることはあってもプラスになることはないから
何もするな
- 90 :
- 仕事ができるかより上司に従順かが重要なんだよね
- 91 :
- 2ちゃんは中高年が多いと思うけど
管理職はーとかどういうこと?中高年なのにヒラ?
- 92 :
- >>80
>1日4時間しか仕事しないで結果だしてる奴がいたら、本当なら2倍の結果だせるだろ
無能な管理職は会社辞めろ
2倍の結果でも報酬はおなじじゃなぁ....。有能な管理者ならそういう面でめんどうみてくれんの?
- 93 :
- >>91
メンヘラになって出世コースからは外れたよ
大学の同期は皆管理職
死にたい・・
- 94 :
- 生産性を向上させるって社員にとってそんな得な事じゃないよ
作業効率アップだけなら良いのだが
- 95 :
- 生産性は維持でよい
- 96 :
- マネジメント、マネジメント言ってる管理職ほど自分が管理できてないことに気づかない奴が多すぎ
- 97 :
- 電車通勤のやつらがまだ混んでやがる。
こいつら小売や清掃の現業職でもねーくせに、以前に2ちゃんで定時帰りの暇人人余りのクズが威張っておきながら、まだ混んでやがる。密を作って何が嬉しいんだ?てめえがRクズ
- 98 :
- そんなことを監視してるなんてよっぽど暇な職場なんだろうな
うらやましい限りだ
- 99 :
- windows10がなぜ広がったかわかってないのか?
- 100 :
- >>99
キーロガーでも仕組まれてるの?
- 101 :
- 村八分国
- 102 :
- 結果だけが重要なのにな
- 103 :
- >>56
まさにいまその状態です
おれがBなので上司のAがしたっぱのCに指示して仕事完了
おれやることなくてメルカリの出品や株で稼いでる
- 104 :
- いい上司だな。
給料上げたい
- 105 :
- >>80
アホ丸出しw
- 106 :
- ヤバいっすね。
- 107 :
- 海外だと、やる気のない奴は首だけど、日本は首に出来ないからな。
異様なまでにモチベーションが低いのも居るし。
そこが難しいところ。
- 108 :
- >>58
朝ログインして深夜にログアウトすれば残業代もらい放題じゃん
そんな管理あり得ないよ
- 109 :
- 嫌ならやめろ
どんな職でも勤め人なんかは代わりはいくらでもいる
- 110 :
- >>80
残業代出るまでは手を抜いておく社員に囲まれて楽そうだな
無料で仕事をさせることはできません
- 111 :
- >>1
まーた、妄想作文を記事にしちゃったアレか・・・
- 112 :
- テレワーク大好きな奴は性善説のお花畑ポリコレ馬鹿だろ。現場管理職の苦労を知れ。
くっだらねえ。ゆとりと同じだ馬鹿野郎。どこまで生産性下げる気なんだよ
- 113 :
- 自宅の背景が嫌なら、後ろに緑か青のシートを貼ってハワイの景色でも合成すれば良い
- 114 :
- 俺は元、大手企業の事務
人事は従業員のpcモニターを全員チェックしてたぞ
それも普通じゃないと感じていたが、それをリモートワークでもやるのか?
ジャップ土人はマジでキチガイだわ
- 115 :
- VPN重いので会議切ってる
- 116 :
- >>62
上司の上司が評価や管理すればいいだけ
- 117 :
- マウスを動かしているかどうか監視するソフトまであるそうだな。
せいぜいがんばってくださいね。
- 118 :
- >>2
悪い
管理だけが権限の範囲
監視は権限外
- 119 :
- >>116
そういうとこは辞めてやることしか下からの評価として上の上には伝わらない
会社としてはコストかかりすぎってことに気がつかない経営層
早晩終わる会社
- 120 :
- >>60
出社時4〜5日で終わってたものを6日でつついても終わらせず9日かかるアホもいるんやでw
- 121 :
- 監視すべきは進捗と成果だろ
社員のプライベートまで覗いて仕事したつもりになってるなよ上司
- 122 :
- テレワークで会議する時には部長含めて
カメラONになんざしねーけどな
成果物が妥当な期間で出来てるかどうかと日報ぐらいだな
ちゃんと用事でTeamsで電話かけても出ない奴は
大体居眠りしてるのはわかるwww
- 123 :
- 技術屋「喫茶店でサボる営業とかはまだマシだがネカフェや映画館でサボるのは頭おかしい GPSつけて監視しろ」
営業「あいつらたった100行のコード書くのに1日使いやがる コーヒー飲みながら喋って仕事してないだろ 監視しろ」
- 124 :
- >>9
人間が見られていて効率よく仕事できると思ってるならおまえ自身が上司から常時監視されたらいいじゃねーか
- 125 :
- >>122
いまどき電話なんか使うようなやつは無視されてんだよ
- 126 :
- >>99
7のサポートが切れるから
- 127 :
- >>122
自分の都合だけすぐのレスポンス期待
他人の効率を考えないやつが電話使う
- 128 :
- ブラジャー、ショーツだけで座れないw
- 129 :
- >>80
4時間で結果出すタイプの人間ですが
だからと言って8時間まるまるかけて2倍の仕事をしろとか
絶対に嫌ですう
給料倍くれるなら考えてもいいですがー
- 130 :
- 中国しかり
韓国しかり
日本しかり
北朝鮮しかり
概ね黄色人種はやはり監視や支配や権力
やらが好きなんだろうか?
マイナンバーやキャッシュレスからスタート
なような気がする。
- 131 :
- >>80
はじめから2倍の要求しろよ
- 132 :
- でもサボるだろ?
- 133 :
- >>80
君みたいな考えは時代遅れ
- 134 :
- テレワークはパワハラやセクハラつぶしなのだからどんどん導入すべし。
満員電車の痴漢もなくなるのだ。
- 135 :
- テレワークするなら外注扱いにするのが理想じゃない?
会社からすれば、会社に行かないといけない社員とテレワーク社員と両方抱えての労務管理や勤怠管理をするのは無理があるでしょ
そもそも、家でほっといてくれれば仕事しますっていうのなら、外注と同じだしね
腕に自信がるなら今より多い報酬を交渉でもらえるわけだしwin-winだよね
さらに、会社にしがみつきながら家でサボっておいしい汁を吸うような奴はいなくなるだろうし
監視されるのが嫌とかそんなこと言うくらいなら独立しちゃえばいいのに
- 136 :
- >>80
なら倍のお給料出してあげてね
業務責任範囲を明確にしてない無能な職場の典型じゃん
- 137 :
- >>1
今まで以上に信用できる社員とできない社員の見分けが重要になる。
信用できる/監視しなくてもちゃんとやる社員をどれだけ囲い込めるか。
経済シュリンクして失業率も上がるだろうから、人物鑑定厳しくなるね。
サボるやつはGPS付けてもサボる。
そんなやつはリモワ時代に職なんかねーぞw
- 138 :
- 監視するしか仕事が無さそうな無能がおおそう
- 139 :
- 無能上司はそれくらいしか出来る事無いからなw
- 140 :
- むしろ、テレワークではサボりまくってる奴めっちゃ多いっての。
- 141 :
- 監視が一番必要なのは公務員。
- 142 :
- その上司を監視する上司、通称「烏」
その「烏」を監視する上司が、通称「梟」
そう、俺だ
- 143 :
- その上司を監視する上司、通称「烏」
その「烏」を監視する上司が、通称「梟」
そう、俺だ
- 144 :
- >>1
上司も部下もヤバイんだけどなw
卵と鶏
- 145 :
- ふむ。高度プロフェッショナル制度や見なし残業制がやっぱり良いってことか。
- 146 :
- 監視社会だよねー
- 147 :
- じろじろ見られたり
近付いてこられたり
無断に話かれられるよりはマシ
- 148 :
- >>27
うちの職場にもその手の女がいて、東女出だけど無能なんだよね
でも乳がデカいからよく手伝ってあげてたんだけど、
昨今のテレワークになってから急におうちに行ってもいいですか?とか言われ、
仕事がまったくできないから泣きついてきやがった
ま、家にまで押しかけて来たってことは覚悟の上だったんだろうからメチャクチャ濃厚接触してやった(笑)
でも、通常業務をこなした上で、そいつの仕事をやって、尚かつその女と合体しなきゃいけないからほぼ寝てない
ジムにも行けないしどこにもいけないから太るか心配してたが3キロくらい痩せたわ
- 149 :
- 人材派遣の行動管理表みたとき、
トイレの回数から、目線 肘の位置、ヤル気の状態まで全部あったわ
- 150 :
- 結果さえ出ればよいのに監視する必要ないだろ
そんな会社潰してしまえ。ドアホ
- 151 :
- ゲンダイかよ。
少なくとも現在はコロナ対策で導入した所が大半で
テレワークにする事自体が目的ではないからな。
- 152 :
- 監視なら無能でもできる
部下より高い地位と報酬もらってるならまともに管理指導しろ
- 153 :
- きっちり仕事終わらせれば何の問題もないけど年代問わずマトモに仕事しない、出来ない奴が居るからな
しかも無能でも簡単にクビに出来ないというジレンマ
- 154 :
- 在宅でも労働時間の把握は求められるいるからなんだろうけど
やりすぎたら家で休んだ気になれない事態になりそうだな
- 155 :
- 無能中間管理職が吠えてて笑った
そんなんだから昇進できねーんだよw
- 156 :
- 監視しとかないと手柄を横取りできないからねーw
監視したがる奴ほど無能だよねwww
- 157 :
- >>155
うるさい パヨクははよ死ぬや
- 158 :
- 良い悪いは別にして、テレワークで結果が全てにすると
経営者なら当然、社員より成果出せるなら外注、さらに国外でもいいんじゃねになるわけで
そこはみておかないとな
- 159 :
- >>10
マネージャーって経営者のことなんだけど
- 160 :
- テレワークが普及したとしたら社会は崩壊するでしょ。
- 161 :
- >>160
なぜ?
- 162 :
- 上司の上司がバカだからだろ
- 163 :
- 個人の能力をフルに発揮してもらおうとする会社と
鞭をもって働かせる会社
どちらが発展するか明白だわな
- 164 :
- >>80
無能な管理職の思考だなw
そんは有能なヤツがクズ会社で働くかよ
- 165 :
- >>127
それ
チャットで即レスを求めるやつも同じ
ムカつく
- 166 :
- >>91
40手前の過労で体壊した。
残業200時間超1年間。
明確な残業指示がない限り定時退社。
評価は平均の最低。年収900から600へ
- 167 :
- http://insiderhorse7.livedoor.blog
- 168 :
- うちの課長、web会議を突然かけてくる。
突然呼び出し画面が出るからめちゃくちゃびっくりする。
常時ヘッドセットしてないよ。
PCの音声だってオフだし、先にチャットで呼びかけてくれよ。
電話と勘違いしてんのか?
こんな人初めてだからびっくりしたわ。
- 169 :
- テレワークという名の監視社会、家にいても息苦しいならネカフェに逃げるんじゃないかな
- 170 :
- 会社以外に人生が無いからなw
- 171 :
- 中間管理職が一番のお荷物であると
今回のテレワークでハッキリした
- 172 :
- 管理職は
管理してなきゃいけないって強迫観念があるんじゃね
くだらない
マジで邪魔だわ
- 173 :
- ごろ寝しながら右手でキーボードカタカタやって
左手ではネコをゴロゴロしてます
もう会社でキリッと働くのムリw
- 174 :
- >>16
冗談抜きでプロセスで評価しろって主張している団体があるんだ
女性活躍社会なんとかって団体
大企業や有名団体へ講師として派遣されてかなり有力な団体
そこの主張
男性は結果で評価してやれ、プロセスは関係なし、プロセスを高いレベルにするのは当たり前、評価対象外
女性は結果で評価するとウツるから、結果が悪くてもプロセスを評価しろ、プロセスの良しあしではなく、プロセスで頑張っていたら高評価
もうアホかねっていう意見だが、この団体、バックが強いから、まじでその界隈じゃ超でかい声
- 175 :
- 生産性の低い上司なんだろな
- 176 :
- テレビ会議っていらなくね。議論なんて2chでもできるし。テキストベースの方がいいだろ。
- 177 :
- ここ一月在宅勤務しててオンライン会議でカメラONにしてる奴見た事無いが
カメラ強制の会社も有るのかね、無駄な事するなあ
- 178 :
- 無能な上司を選ぶ会社に所属してるんだからしょうがない。
無能な上司は言葉が通じない外国の人。
だからいくら言っても無駄なんだよ。
理解するしないとかではなく、通じないんだから。
- 179 :
- >>80
いやこれ当たり前なんだけど
否定してる奴が意味不明
- 180 :
- 必要なのは成果
管理すべきは働きぶりではなく業務の進捗
- 181 :
- https://i.imgur.com/azfvivA.jpg
- 182 :
- 黙ってても仕事しそうなやつは監視しようとも思わん
結局使えねーやつはけつ叩かねーと動かねーんだよ
こう言うゴミはどんな勤務形態でも文句言うよ
だって使えねーんだからよ
なめんなよ働かないで金欲しいとか思ってるニートに毛が生えたくらいの使い潰しのクズども
- 183 :
- 「結果だけ見てろ」
- 184 :
- >>168
むしろ何がまずいのかわからんけど
呼び出す前にチャットしろとか意味わからんわ
- 185 :
- ジャップほんま笑えるわ
- 186 :
- 下記のような組織的なストーカー行為、並びに、集団によるストーカー行為は、専用の取締法を制定し、厳罰に処すべきです
きっかけは「もう少し静かにして」道路族との8年戦争、ついに法廷へ「悪魔のように誹謗中傷された」 2020年5月4日 9時25分 弁護士ドットコム
https://news.livedoor.com/article/detail/18213593/
●あまりに常軌を逸した嫌がらせ
しばらくして嫌がらせはかなりひどくなった。
脅迫文を送りつけられる。
家の前で出会うと、睨みつけられる。
角谷さんの家の前で車やバイクのエンジンをわざとふかせた。
卑猥な言葉を投げかける。インターフォンに向かって威嚇する。
住人が玄関前に立っていて、外出できなかったこともある。
宅配便がやってくると、「何を買ったの? 夫が汗水たらして稼いだお金で、しょうもないもの買ったの?」と、大声で叫ばれる。
家の中にいる角谷さんの姿をカメラで撮影する。 あまりに常軌を逸していた。
(中略)
これらは、6世帯が中心になって行っており、断続的に続いていた。
角谷さんが記録していた相手側の行為は、A4用紙、10枚にもわたってびっしりと書かれ、2、3日に1回の割合で何らかの嫌がらせを続けていた。
これに抗して、玄関とガレージに防犯カメラをつけたが、カメラに映らないところで睨み、大声での嫌がらせも続けた。
(中略)
警察に相談するものの、迷惑行為は一向にやむことはなかった。
●裁判に…それでも止まない嫌がらせ
(中略)
さて、17年3月、角谷さん夫婦は、嫌がらせを実行した住民の1人を京都府警にK。
男性のつきまとい、威嚇行為等は、府迷惑行為防止条例違反容疑で、京都地検に書類送検され、
略式起訴で罰金30万円を課せられた。この男性は、やったことは認めたものの、警察側に「最高裁まで争ってやる」と毒づいたという。
それでもまだ嫌がらせは止まらない。記録からは男性3人が直接的な嫌がらせをし、4名が主導して角谷さんを監視していたことが分かった。
彼らはいずれも社会的にも信用ある職業についている人ばかり。
節度や常識が、彼らにはなぜ通じないのか。 k.
- 187 :
- >>181
<●><●>
- 188 :
- >>1
そもそも在席中の幹部に電話かけても、一瞬で離席中に変わるし
そんなインチキアプリなんかいらない
- 189 :
- 日本人の人間性を考えるとある程度上から締め付けないと組織がガタガタになるよ
日本人に自由とか自主性とかはまだ早い
- 190 :
- >>1
監視されてまずいことでもしてるんだったら、しょうがないね。
- 191 :
- 役割分担とタスク管理がガバガバだから社員を監視しないといけないだけ
業務を管理できてれば働きぶりなんて管理する必要がない
- 192 :
- 監視しなきゃ管理職とかいらなくなるじゃん
- 193 :
- 日本は監視だけの上司が多すぎるな
海外だと部下の仕事も理解していて適切なアドバイスができないと出生できない
- 194 :
- 低脳上司がいる会社は辛いね
- 195 :
- 部下の報告を聞いても、ろくに理解できないんだろうな
- 196 :
- 勝手なイメージだけど、中国のIT企業が最新の社員監視ソフトを売り込んでそう
- 197 :
- >>127
自称有能ちゃんw
無能上司よりタチ悪い。
- 198 :
- つか管理職いらね
そもそも日本は大企業でもMBAすら取って無い奴が管理職に混じってるのに
何をマネージメントしようと
- 199 :
- こどおじだから部下が金魚×8くらいだわ
- 200 :
- 監視って行為がそもそも無駄
GDP上がらないのも納得だわ
- 201 :
- そんなに嫌なら会社辞めて独立しろよお前ら
テレワークより自由になるぞ
実力あるんだろ?じゃあ、仕事いくらでも取れるだろ
- 202 :
- >>168
電話する前にメール送れって人いたなあ
- 203 :
- 勤怠管理するのが上司の仕事だろ
そりゃ状況を聞くだろw
- 204 :
- そんな事やらんでも…
テレワークシステムを考えてる奴はAIで監視システムを組み込んでる。
上司が頑張らなくてもAIが全ての端末をカメラで監視されるから
- 205 :
- 紀伊國屋書店
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/books/1509758857/
- 206 :
- >>2
うん。わるいね
記事の内容を理解できてないから、かなり頭がわるいw
- 207 :
- 年功序列と終身雇用に甘えてきただけの無能なバブル爺こそコロナで真っ先に追放されるべきなんだけどな
- 208 :
- お前ら仕事は?
- 209 :
- 常時マイクONでツラすぎ
役職者が今ままで人の管理しかしてないで成果は下から吸い上げてた無能だとテレワークでも監視し始めて地獄だわ
- 210 :
- 在宅勤務始めて6年目
今も仕事中だけどテレビ会議なんてしたことないしカメラも勿論無い
連絡はメールと電話だけだな
- 211 :
- 不景気だからだろうなあ。以前の日本はなんぼか精神的に余裕があった。
ちなみに大企業は今の方が余裕があるような気がする。
- 212 :
- 給料もらっておいて
あれは嫌だ、これも嫌だ。
さっさと辞めろゆとりカスは。
- 213 :
- 自分が部下時代に隙を見てはサボっていたからこそなんだろ
- 214 :
- タスクと評価が明確でない、ということもあるけど、それに加えて、
「権限の移譲」がされていないのが大きいと思うな。
直属の上司に人事権が明確に与えられていないから、
「サボっても痛くも痒くもない」
ただ、直属の上司の権限が大きいと離職もしやすくなる。
日本の流動性が低い労働市場だと、一度会社を離れるだけで、
復活が著しく難しくなるという問題が起こる。
会社内部での権限移譲と併せて、会社間の人材の流動性を
「派遣会社」を挟まずに、健全に行えるような施策が必要だと思う。
政府には、健全な労働環境を作るということをがんばってほしい。
まーしらんkど。
- 215 :
- やっぱり、バカはすぐに会社側から首にできる仕組みを導入しないと、
企業ってまともにならん気がするな。
そのルールさえあれば、上司に不信感持たれたり無能の烙印はられたら
即首になるわけだから、警察みたいな監視なんかせんでも真面目に働くやろ。
- 216 :
- >>203
勤怠管理なんか本質的にはいらんと思うけどな。
振ったタスクの進捗状況とアウトプットの品質だけ見ればいいんじゃないの。
- 217 :
- >>2
悪くはないんじゃん。
ただ表現は変えた方がいい。
- 218 :
- >>212
ほんとにそう。
どうやって給料が出てるか考える能力も無いのでしょう。
こうゆう輩はしがみつくからね。
寄生虫。
- 219 :
- これ女性社員に対し部屋について触れたらセクハラになるのかもな
- 220 :
- ZOOMでマウントとかあるのかよw
うちのチームはみんなZOOMはビデオミュートで使ってるな
画面共有が主目的だから顔移す意味ないし
最近は起きたままの髪ボッサボサのまま仕事してるわw
- 221 :
- >>129
その考えも、ある意味同じ
つまり、お前も無能だな。
- 222 :
- 優秀な中間管理職なら、監視なんかやらんだろうし命令を出したトップへは
「順風満帆、万事抜かりなし」と報告するだろう
- 223 :
- >>2
内容がないのに内容があるようにしているのは悪い
- 224 :
- しかし、監視なんて管理職がわざわざやることか?管理職ってそれだけが仕事じゃなくて山ほどすることあるだろ?
そんなん機械なりアプリなり、あるいは流行りのAIとやらに任せとけばええやんか。
イレギュラー/ワーニング出したときだけ管理職がチェックすりゃいい話。
- 225 :
- 成果で判断しろよな
- 226 :
- >>216
日本企業は営業職以外はアウトプットの評価をする文化がないし、上司も部下から突き上げられない
公平な評価ができないから勤務時間で評価したがるのよね
でも、勤務時間で評価してくれる方がラクなんじゃねーかなって思う
成果主義では成果を上司に分かりやすいようアピールする努力は部下の義務になるし、そういうのは
マジメンドイから・・・
- 227 :
- 期限だけ区切ってあとは放置だわ。
- 228 :
- あ〜あ、言われなくてもこれから仕事しようと思ってたのにな〜w
自分で決めたら効率良くやれたのにな〜w
- 229 :
- >>212
無能バブル乙
- 230 :
- やらないと俺みたいにさぼるからな、
うちは監視がまったくないので、1日30分仕事して下請け奴隷にヤレ!とメール出したら終わり。
あとは1日中ゲームしたり彼女を呼んでいちゃいちゃしたり
2ちゃんに書き込みして18時ごろ終礼して終わり
これで年収800万www出世しなくていいからこれで一生を終えたい。
テレワークは最高
- 231 :
- テレワークのオンライン会議の豆知識
巨乳の彼女のおっぱい揉みながら参加しても大丈夫!
- 232 :
- 成果で評価しろ
というやつほど大して成果が出せない。
成果が出なかったら給料半減を受け入れるならいいけど。
- 233 :
- 日本社会ってバカな上司を下が支えるのが伝統で、そもそも上司に結果を評価する能力がない
なので、最も客観的な指標は勤務時間や態度になる
そして、長時間労働を真面目に耐える社員が次の無能上司になる
- 234 :
- >>80
え、おまえテレワークじゃ無かったらずっと社員を見つめてるの?
怖いわw
- 235 :
- テレワークってなにをどういう風にやってるのかな?
外回りの仕事しかした事無いんで具体的なイメージがわかないんだけど
- 236 :
- >>102
誰もいなくなっちゃう
- 237 :
- 年寄りはテレワークするな
- 238 :
- 昔ブラックに勤めてたとき、できない部下に15分区切りの日報作らせるやついたな
できる部下が無断の午後出勤しても、「9時に来るのは難しそう?」と気をつかいながら伺う程度w
- 239 :
- >>238
15分刻みの週間予定を提出させようとした上司がいたわ昔
更に15分刻みの週間実績も提出させて、毎週目標と反省まで書かせようとしてた
対象は部下全員
でも、臨時の仕事が入ると記録どころじゃなくて
まともに記録できない人が続出して1ヶ月であっさり廃止
そりゃそうだと
- 240 :
- >>239
1時間でどれだけこなすて、ライン作業やってるわけじゃないのに
- 241 :
- 本当に仕事している人は監視されると評価が上がるから逆に良い。
困るのは仕事してなくてさぼりたい人間だけ。
文句言ってるのはさぼってるダメ人間。
アメリカの場合、関しなくてもさぼってたら翌日クビだからね。
- 242 :
- >>1
ハッキリと軍隊方式って言えよ
マウンティングとか村社会とか造語じゃなくて軍隊方式という昔からある概念があるだろ
- 243 :
- うちの会社PCではテレワーク中ソフトを起動してPC操作しているかどうか監視されている。
- 244 :
- >>80
こういうのが上司だと
マジ困る
- 245 :
- >>120
テレワークじゃなくても
残業しなくても終わるのに
生活残業するため昼間さぼってたりとか
同じだよ
- 246 :
- 結局仕事のない上司が多いことをテレワークはあぶりだしたわけだ。
無駄なコスト。
- 247 :
- 今のテレワークは顔認証がついて常時監視してるので仕事さぼるとバレる
- 248 :
- >>38
業務終了ボタンとかないの?
- 249 :
- テレワーク中は余裕で4時間昼寝しとったで。
- 250 :
- 何それ、怖すぎる
- 251 :
- 長時間労働が美徳な文化をいい加減脱却しろよ
- 252 :
- ウチは会社支給ノーパソにカメラは付いてないけど複数のセキュリティソフトに行動を監視されてる
- 253 :
- 儒教文化圏だからしゃあない
体育会系の元祖は日本陸軍
日本陸軍の精神的支柱は儒教朱子学
- 254 :
- やたら監視したがる上司とか、報連相報連相させたがる上司とか、理由は同じ。
まず自分の不安を解消したいから。
健康でもコロナが不安だからPCR検査を受けたがる連中と一緒。
- 255 :
- 出社率3割だかで6月も基本在宅になった
- 256 :
- >>29
一番危険だぞ
- 257 :
- タクシー会社とかタクシーに監視カメラつけてる会社あるよね
気の毒な話だ
- 258 :
- 嫁の会社はなぜか毎日15分だけ顔出し会議させる。
化粧しないと怒られるので化粧して上半身だけ制服着て下は下着一枚でやってるわ。
日本の会社の仕事のやり方がテレワークに向かない。
お茶汲みとかコピー取りとか電話番どうやってテレワークするんだ。
欧米はテレワークがあってもなくても仕事のやり方がそもそもテレワークに乗りやすい。
欧米では個人個人に電話番号あるから人の電話に出ることはない。いなければ留守録される。
外からも留守録聴けるから、出先で本人がお客さんにコールバックする。
- 259 :
- >>246
下もしかりでしょうね。大して仕事してなかった人を監視ソフトで明確にして効率の悪い人は配置転換。
監視ソフトなくてもテレワークでアウトプットの出来の悪い人は要らなくなる。
- 260 :
- >>257
しかしそれは強盗避けの意味もあるからな。酔っぱらいが暴れたときも逮捕の証拠になるしw
- 261 :
- >>258
一社だけで日本は〜は先走りすぎw
想像力が壮大すぎるでしょ
- 262 :
- >>200
中国韓国でgps上がってたら監視すれどそれも納得かな?w
- 263 :
- 病院訪問しにくいから電話対応重視で移動時間が減ってる。
パーキングでお昼寝
- 264 :
- テレワークは3割位が酒を呑みながらやってるって報道があったなw
そりゃそうだよな
- 265 :
- 日本が多民族になれば、ジャップも被害者面した汚い小芝居をできなくなる。
敗戦記念日,ナガサキ,ヒロシマ,東京
あとなんだ。
ジャップは汚いドブネズミどもだ。
1945年にドイツ人およびジャップを根絶やしにしておくべきだったんだ。1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだ。
多民族になってもVEデーとかノルマンディーの日は残る。人類にとってファシズムを倒した偉大な日だからだ。
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の数が一定数を超えれば、移民もお客だからな。そして、仕事だからな。
お前らみたいなのこそが、会社や学校や上司から、「君。君はもう明日からもう来なくていいよ。君はもう来ないでくれ」って言われるようになるんだ。
ざまあ。
日本およびドイツにもっと東南アジアおよび中東およびアフリカから移民を受け入れよう。
- 266 :
- 成果が変わらないなら何してもいいような 成果でなきゃ首にすれば良いわけで
- 267 :
- テレワークと在宅ワークは違うからな
自分で時間作ってできるのが在宅ワーク
場所の提供義務を怠り経費を浮かすのがテレワーク
- 268 :
- 録画した映像でも流しておいて、別の部屋でサクッと仕事して結果を出す。
声をかけられても、音声の調子が悪くて。で、ごまかす。
これでいいじゃん。
- 269 :
- パソコンのカメラに付箋貼ってる
- 270 :
- そういう、ちょっと気持ち悪いような行為が、個人の利益にはなるらしいよ。
全体の利益は、気持ち悪い気持ちしか残らないと思うから
どっちみち、気持ち悪くなって
最後も気持ち悪いだけで終わりだと思う。
- 271 :
- >>253
こういった悪習悪弊はコロナをきっかけにやめた方がいい。
- 272 :
- アフターコロナで必要なのは自分の頭で考えることができるような、本当に有能な人材だからな。
ただ上に従順なだけの無能な奴らはもういらないし、そんな連中が年功序列で上司になる時代はコロナで終わった。
- 273 :
- >>232
うちは成果がないと給料はともかく、ボーナスは少なくなるね。
売り上げないのに払えないから。
- 274 :
- >>218
それこそ、売り上げ上げてればそれ以上のことグダグダ言われる筋合いわないわな
- 275 :
-
>テレワークでも常に社員を「監視」したがる上司
それしかやる事無いからだろ。
基本、会社の利益を増大させるような行為にはリスクが伴うから「上司」と呼ばれる人間は誰も手を出さない。
必然的にやれることはやり方が決まってる作業しか残らない。
- 276 :
- ジャップざまあ。
有識者会議を全廃しよう!財務省を解体しよう!経済産業省を解体しよう!
さらにモリカケを考えたら。文部科学省を解体しよう!東大を解体しよう!日本の全ての国立大学を解体しよう!
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ! ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本の外務省は政府間合意を盾に、女性の権利を侵害しようとしている! 権力により女性の人権を侵害している!
日本の外務省も解体しよう!
年金問題を考えたら。厚生労働省を解体しよう!社会保険庁の解体だけでは不十分だ!
改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!
今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!
- 277 :
- >>258
>>181
ですね
- 278 :
- ラブホでデリヘル呼びながらテレワーク
もう元の生活に戻れません
- 279 :
- 日本人である限りテレワークは根付かんだろう
これは国民性の問題だ
うちもテレワークやったがやっぱりダメだな
大多数の企業はこうなる
- 280 :
- うちは仕事コンパスとかいって PC操作ログ取られてる。
何が働き方改革だ。
パナ
- 281 :
- トヨタとかもラインを流れる速さを競業他社より少し早くして
社員を痛ぶってるからな
これは日本人に仕込まれた封建主義の精神だからしょうがないね
- 282 :
- >>221
無能ではないな
2倍の結果を出せるならその分賃金を上げて働かせればいいだけ
それが出来ないのなら本人の責任ではなく会社の責任
それを本人が無能と片付けるならそれは無能な経営者側
- 283 :
- 少なくとも監視を外注化しろよ
管理職の高給を使ってやることじゃない
- 284 :
- >>129
ならそのことを会社に要求するべきじゃないかな。
たとえ給料が倍になっても8時間働くのは嫌というならするべきじゃないけど。
- 285 :
- >>281
中国の工場がラインを自動化して無人工場を量産している間に
日本人は日本人をいじめて利益を上げてるんだから勝ち目無し
- 286 :
- 生産性下げてんのだーれだ?
- 287 :
- >>282
労働者と経営者が対等であればその考え方でもいいが
資本主義はそうではないんだよな
- 288 :
- ヤフーのトップに載ってた
在宅勤務中「仕事をした気にならない」と言ってしまうオジサンから学ぶものって記事あってさ
在宅勤務だと、仕事した気にならない、
一見すると働いているのだが、実は働いているには値しないオジサン
成果問われると出せない仕事してた上司とか今後厳しいかもねw
- 289 :
- >>287
なら経営者が無能なんだな
有能な社員を全く扱えていないということで
- 290 :
- >>289
例えば上場企業の経営陣なら株価やら配当、売上利益をさらに上昇させた
あるいはその企業をV字回復させた等々、労働者とは一般的に評価基準が違うんだよ
お前がその基準で無能だと決めることを否定はしないが、社会はそうではないというのは知っておくべき
- 291 :
- 結果がすべて
結果出せないから監視される
- 292 :
- 外資のグロバールチームで働いているけど
米国人の上司は、監視なんかしないぞ
やることやってれば何も言わない
だた結果にはうるさいけどな
- 293 :
- 社畜が家畜に
- 294 :
- >>288
下も同じだよ。成果がすべて。テレワークで余計にそうなる。
- 295 :
- 無能上司は何してるの
- 296 :
- >>293
うまいね
- 297 :
- >>290
手段と方法があるのにやらないのは無能の象徴でしょう
ちなみに経営者というのは管理者も含むことを言ってるつもり
結果だけの数字なんてなんの意味もないよ
- 298 :
- 部長クラスがやるからな
家でできる仕事がないんだろうな
- 299 :
- 結果を出しまくると自由にさせてくれる
反抗的・士気が低い、サボる奴は監視されて細かく指示出されてる
自分で苦しい人生歩んでると思うわ
自律でいい奴と徹底管理下に置かないと駄目な奴はいるもんだ
後者を速攻首にできれば話が早いのだけど
- 300 :
- やたら顔見せろとかいう上司なんなの?
顔ハラだろあれ
- 301 :
- 工事現場で、作業を見てるだけのガードマンがいるけど
日本の管理職ってガードマンのおっちゃんみたいなもん
なんのスキルもない
- 302 :
- >>291
結果がすべてなら結果だけ監視しとけよw
結果が監視できないから座ってるのを監視してるんだろw
さすがに結果が出せないやつは雇ってないだろ?
結果0でも座ってれば給料出してくれるんか?ww
- 303 :
- >>26
うちはプレイングマネージャー(プレイヤー)しかいなくてわちゃわちゃだわ
- 304 :
- >>3
リンク先読んでみろよ、以下ソースの3頁目からおかしくなるからさ
加谷の推測と妄想が根拠になってる
で、そのおかしくなったところがタイトルになってるわけ
- 305 :
- >>300
そんな上司おらん会社で良かったわw
- 306 :
- 保育園預けられない時期に、こういうことされても困るわ。
- 307 :
- 漫画家に【田島列島】っているけど、【田杉山脈】さんと似てますね
- 308 :
- うちは会社に二回電話するだけだけど
- 309 :
- テレワークのテレは電話のことじゃないの?
- 310 :
- 全く監視されていない、自分の席が存続しているのか不安になってきた。
- 311 :
- まあやることない輩にテレワークは無理があるあるわな
- 312 :
- >>1
嫌なら辞めれば良いじゃん
- 313 :
- >>297
管理者というのが何を言っているのか分からんが
もし部下がいる労働者全員という意味なら経営者とは必ずしもいえないな
君基準の無能なんて、なんの意味もないよ。どうしても意味を持たせたいのならお前がそういう経営者になるしかない
- 314 :
- 斜陽ジャップの言うことに何の意味もない
- 315 :
- 日焼けして出社
- 316 :
- 同じ職場にいても、サボってるやつと仕事してるやつは分かるだろ。
テレワークでも人の行動は変わらんよ
- 317 :
- >>309
そうだよ。
- 318 :
- 出社して残業して
頑張ってるアピールしてる奴が未だにいる
無能を晒してるのに本人だけが気づいてない
- 319 :
- 眠気が来たら堂々と寝れるのにそんなツール入れるな
- 320 :
- 仕事増えた。社畜なのでサビ残で対応してるが、バレるんかなぁ。スルーだろうけど
- 321 :
- 監視するだけでお金が沢山貰えてよろしいのう
- 322 :
- >社員がパソコンの前にいるのかチェックできるソフトウェア
どういうこと? カメラ映像を画像処理認識して そこにいるかどうか見てるってことかね?
- 323 :
- 1人あたりの生産性を最大化する必要があるからね
生産性=作業効率ではないぞ
生産性=粗利益
- 324 :
- 問題は、無駄な過剰監視する上司とか
この現代に必要なビジネスする上での存在かということだけど
日本では必要なんか阻害要因かという客観的な評価じゃねえの
生産性に寄与してる監視なのかそうじゃないかのね
- 325 :
- 正社員が優秀なら、自立した責任において
現実的にやれといったことは確実にやれる仕事なら過剰監視は必要ないけど
そうじゃない場合なのかな
- 326 :
- >>282
その考えが無能って言ってんだよ。
二倍の成果ww
- 327 :
- >>314
チンコロナ大爆発
- 328 :
- >>281
それ封建主義ではない
- 329 :
- 封建制度は「御恩と奉公」だからな。恩を与えてくれない相手のために頑張ったりしない。
- 330 :
- >>281
カイゼン!でつね
- 331 :
- >>326
本当の無能はそんなことすら言えないけどな
325とかも恐らく同類だろうが
- 332 :
- ポチなだけで昇格した上司とか最悪
ほぼ伝書鳩
- 333 :
- >>332
そのポチすら越えれないって悲しいね。
- 334 :
- >>333
ポチwww
- 335 :
- >>332
ポチな上司って、バイトからもバカにされるよな
カリスマ性のかけらもない
- 336 :
- >>5
主任辺りか?これ以上だったらあんまり口にせん方がいいぞw
所詮内輪評価に過ぎないからwww
- 337 :
- だったら俺んちでいっしょにテレワークしようぜ、みたいな上司はおらんのか
- 338 :
- 密です
- 339 :
- >>337
ハゲ上司と濃厚接触なんて罰ゲームじゃん
- 340 :
- 本音としては業務より愛人にしたい女従業員が他の従業員に寝取られないためだろうな
- 341 :
- >>286
終身雇用制
仕事は成果を出すよりほどほどで切り上げようという発想の大元
成果より人間関係の維持が最大限の目的
- 342 :
- >>1
もはやストーカーですね
きっしょ
- 343 :
- >>341
目的を履き違えてるよね
これだからジャップ企業は( ´,_ゝ`)プッ
- 344 :
- 歓送迎会、忘年会の手配をまるで仕事のように部下に命じる上司、普通に多いな
- 345 :
- >>343
チンコロナ大爆発
- 346 :
- マジな話、8時間労働だとしてもだらだら8時間やるより超絶集中2時間で全て出し切る方が生産効率が良い
- 347 :
- 今回のコロナによるリモートワークでどれだけ日本人が時間を無駄にしていたがよくわかったやろ
- 348 :
- >>80
馬鹿だな
仕事2倍にしたら給料も2倍出さないといけないだろ。
いざと言う時に瞬間的に2倍仕事して貰えば良いんだよ。
- 349 :
- >>1
まだ成果で評価する仕組みが出来て無いから仕方ないんじゃね?
出勤しててもサボリまくる奴結構居るからな
- 350 :
- 今の日本って競争が全くなくて大体が年功序列だから、放っておくと仕事しねーんだよ
努力しないのね
多少監視してないと組織がガタガタになるのが現実
もっと競争原理が働いて格差が広がってくれれば監視はいらなくなるんだけどね
- 351 :
- >>300
こういう上司は精神鑑定させたい
マジで謎
礼儀作法のつもり?
- 352 :
- >>1
カメラじゃなくてチャットにしようぜ
日本の世間はDiscordとか知らんだろ?
おれはおっさんだけど知ってるぜw
- 353 :
- 自宅勤務で、頑張って仕事を早く終わらせても定時までは自習しなきゃいけない。
馬鹿みたいだけど従うしかない。。
自宅勤務以前に、職場でも仕事が早く終わったら「自習」してたから。
- 354 :
- >>286
女
- 355 :
- >>353
金もらいながら勉強できるなんて最高じゃないか
- 356 :
- >>355
自習内容は上司が決めるんだけど、自分が既に分かってるものを、他の人と同じ事をやらなきゃいけないんだよね。
もしそれを俺がマスター済でも、延々とそれをやらなきゃいけない。
(以前、エクセルを極めようかな、と思って本を開いてたら「業務に関係ないからダメ」って言われた。エクセル使いますやん!って心の中で思いましたが駄目なものは駄目らしい)
- 357 :
- 見えないところで遊んでいても結果さえ出してれば文句はない
チラチラデスクで様子見しなくていい分、管理は楽だぞ
- 358 :
- >>288
「監視」が評価に値する過程であり成果(そんなことはないんだが)としてしか働きができない管理職は不要論が持ち上がるよ
テレワークで非効率、不要職が顕在化する
- 359 :
- みなさん、ご苦労さま。
- 360 :
- 社畜奴隷が吠えるスレ。
テレワークでさぼる日本人を監視するのは当たり前。
馬鹿じゃないか。
- 361 :
- 顔認証で在席時間を記録して3分ごとのスクリーンショットでそれを監視する。
離席率を算出してサボリを可視化。さらにキーログを取って一人当たりの入力量と書き込み内容を監視する。
カメラを常時接続して隠れてテレビをたり遊んでる糞人間をあぶりだすソフトウエア。
そこまでしないとテレワークで遊ぶ人間が続出するのが日本人。
日本人は監視の目がなければ手抜きするダメ民族。
- 362 :
- 意識が低い日本人には監視が必要。
- 363 :
- >>356
エクセルを極めようとして本を開いてる時点で終わってる。
ネットで調べろよ情報弱者のおっさん
- 364 :
- 生産性ゼロのことを全力でやってるよな
ほんとアホらしいわ
- 365 :
- どこかと思ったら反社 ゲ ン ダ イ だったw
- 366 :
- >>363
漏洩対策でネット繋がってないからね。。
- 367 :
- この記事前者と後者で全然違うこと言ってるよな。後者はまだ日本の結果重視にできない風潮を問題視してるだけだけど、前者は完全にハラスメントの類いじゃん
- 368 :
- >>365
指摘すべきは、仕事の在り方なのに、「監視したがる」の切り口は独特だよな
- 369 :
- 働きたくないでござる!
監視!監視!
- 370 :
- 今回一番分かったのは上司が何も管理してないってこと
テレワークの賛否は両論あるだろうけどさ
- 371 :
- >>346
その仕事スタイルだから今は4時間くらいで仕事終わってしまって
それ以上会社にいるのが苦痛で仕方ない
成果なんてソラで言えるし他の連中は何の成果あるのって聞いて終わりだし
はよ帰りたい
- 372 :
- 管理するのは当然だろw
- 373 :
- ゲンダイでは上司は寝てんのかw
- 374 :
- 別に日本だけじゃないだろ
さっきのBSワールドニュースでやってたけど
アメリカは本当に社員が自宅で勤務してるか探偵を雇ってるとか
ニュースやってたぞw
上司と女性社員が同じ家で仕事してたとかやってたぞ
- 375 :
- >>372
監視はしなくていいよ
監視するほど暇なら他の仕事しろ
- 376 :
- 自分が一番コストに見合ってない要らない人間だ
ってうっすら気付いてる爺も多そうだね
- 377 :
- 政府も何かあればいつも「市場を注視してる」とか言って監視しとるからな。
監視が好きなんだよ。
- 378 :
- 監視の目がない
それだけでストレスが全然違う
やたら部下を支配したがろうとするクズが一定数いるし、
企業風土がそうなってるのがブラック企業
- 379 :
- ネット朝礼とかくだらないことしてるらしいね
かわいそう
- 380 :
- ネット環境でも村社会
- 381 :
- 苦労した分だけ成果が出る肉体労働の考え方を
苦労しても成果が出るとは限らない知的労働の分野に持ち込むのは間違い。
この事をわかってない日本人が多すぎる。
日本のホワイトカラーの生産性の低さ、ブラック企業の多さの原因はこれなんだよ。
- 382 :
- そら今の日本は成果主義なんだから監視するのは仕方ないでしょ
テレワークだとしてもどれだけデスクの前で仕事してたかの成果が問われるワケだし
- 383 :
- >>93
責任ないから適当に定年まで過ごせるしな。
- 384 :
- >>104
後ろから見張る式の机配置なんやろ。
- 385 :
- >>123
日本企業って生産現場の作業者が大多数やから、生産の班長クラス(でも、肩書きは平)が組合執行部だったりするからなぁ。
営業や技術は組合取得でサービス残業だったり
- 386 :
- >>378
部下にマウント取るのが上司の仕事だと勘違いしてる人多いよね。
上司部下の関係でなくてもマウント取りたがる奴がいたら、ブラック企業になりやすい。
- 387 :
- 監視にばかり目が行きがちってことはそれだけ部下を信用していないってこと
部下にしても感じ悪いしこんなんじゃチームワークもへったくれもないわな
テレワークで監視ばかりしてるのって何の価値も生み出してないし
いてもいなくてもどっちでもいい存在でしか無いよ
- 388 :
- >>379
ネット朝礼、三分間持ち回りスピーチ付き
カメラをONにして顔が見えるようにする事
日報を毎日書いて何をやったか報告する事
企業SNSで呼び出されたら即座に反応して返す事
これが原則
- 389 :
- >>381
テレワークの環境が整っている時点で、
そこそこの企業のホワイトカラー職なのに、
仕事の成果を時間×生産=生産量のような指標でしか測れないんだな
- 390 :
- 五人組制度上、仕方ないだろ
- 391 :
- 社員も社員で
30分離席してました
なんて報告上げてくるからな
- 392 :
- テレワは時間管理がむずかしい
- 393 :
- >>386
部下も部下。上司が怖くないと舐める奴が出てくる。これも自由に降格や解雇ができないから。
- 394 :
- 上司と部下
どっちも遠慮がないのは困るな(´・ω・`)
- 395 :
- ちょっと支配欲が強く、自己愛性人格障害やサイコパスかとも思える上司が、監視したがってくるわ。
口が悪くすぐマウントとってくるし、捻くれ者な感じがある。
- 396 :
- >>393
でも怖くすると社員のモチベーションやパフォーマンス落ちるから余計と逆効果だけどね。
- 397 :
- 未来工業みたいに、あえて
・報告・連絡・相談禁止
・部下への命令禁止
・担当した製品が売れなくても、担当者は責任をとらされること無し
をして部下を管理・監視しない会社のほうが業績良いから
管理・監視って本当に必要なのか疑問。
自由にさせてみたほうが社員もやる気上がるし
上司気にしなくていいから自由な発想が生まれるし
細かく管理しないことでストレスも減るから
パフォーマンスも上がるでしょということだと思う
- 398 :
- > 異性の上司から、部屋の様子をもっと見せるよう要求された
そんなやついるわけねーだろ。記事書いたやつは妄想の昭和かよww
- 399 :
- 会議は音声オンリーにしてるが良い塩梅
映像送るとVPNが落ちるからだけど
- 400 :
- >>392
成果管理の仕事でないとテレワークは無理だろ。
- 401 :
- うちは社長自身がテレワークして生産性あまりよくないと感じているんだよなあ
小さなお子さんがいるから時々集中そがれるようで
だからテレワークの生産性がよいということに疑いをもっているようだ
- 402 :
- 成果主義といいつつあまり成果で報酬に差をつけてないから実質時間報酬とかわらないのよ
- 403 :
- >>397
大賛成
くだらないプライドで報連相を強要してくる上司はマジでいらない
- 404 :
- 社員が自分のPCをどの程度操作しているか(働いているか)と
ノートPCや携帯電話のカメラで映像を撮られる
のは、結構アタリマエになってるっぽいね
会社から貸与される携帯電話も、カメラ部分を覆うシールを一緒に支給されて
目隠のため貼る様にいわれてるしね。
- 405 :
- 監視しないと手柄横取りできないじゃんw
監視する奴ほど無能よね〜
会社にいらない人材だよねー
- 406 :
- むかし、職場の社員に無断で部屋の中入られたことあったわ
気付かれてないと思って法の一線超えるとかどういう了見なんだか
- 407 :
- >>1
アメリカでもフツーに上司が監視してるんだけどなw
よく海外デワーとか言う奴いるけださ、いじめでも監視でも序列でも海外の方がもっとえげつないけど知らんのかねwwwwwww
- 408 :
- >>397
大半のサラリーマンに求められている能力は小説家とか漫画家みたいな創造性じゃなくて
経営者が決めた仕組みを回すための役割だし
会社が決めた仕事を期限内予算内で回す能力だし
自由な発想とか勝手にされてビジネスモデルを壊されたらたまったもんじゃないわけだろう
- 409 :
- うっかりカメラのスィッチ切り忘れて、そのあとオナニーする社員が多いらしいな。
家庭でのネット授業でも、カメラのスィッチ切り忘れた中学・高校生がそのまま自慰してるそうだ。
- 410 :
- >>406
独身寮に居た頃、机の上に参考書(情報処理とか英語とか)を6冊、
横から見た時に端がジグザグになるように積んでおいたら
帰宅した時に、ジグザグじゃなくなってた事もあった。そういうのはいつも月曜日だったが。
予想通りだったので驚きはしなかったが。
後で聞いたら、同期入社の奴や他数人も同じ事を疑ってたらしい。
消防法の建前で、各部屋に年2回「以上」立ち入り検査しなきゃいけないので
何とでも言い訳できるのかもしれないが
モーションセンサーカメラとかで撮られてたらどうするつもりなんだろうか? とは思った。
- 411 :
- >>363
関数辞典を辞書代わりに使うのはアリなんじゃない?
- 412 :
- >>392
カメラから離れて昼寝してりゃいいじゃん
- 413 :
- 事務の人材派遣を監視する監視表なら持ってるで
目線から、トイレの回数、やる気の有無まで一日2回検査しとった
- 414 :
- >>353
まあでも、空いた時間があって自習してろという状態であれば
マンパワーに余裕のある会社だから
ブラック企業ではないよね
- 415 :
- >>3
働いたことがなけりゃ妄想で語るんだな
- 416 :
- それなりの大きな会社なら
ポテンシャルの高い社員の身辺調査とかあるだろ
- 417 :
- >>1
まぁ社内に監視カメラがあって上の人間が監視してるなんて会社も有るからね
自宅まで監視とか最悪では有る
- 418 :
- コロナウィルスビジネス(アフター)に着目する
小谷川拳次先生を不安に思ってる人
https://fakelielife.fc2.net/
- 419 :
- >>399
ウチもカメラオフが標準だから大丈夫だよ。システム部がそう決めたから。
初対面の取引先と初顔合わせとかは、一時的にオンにするくらいだわ。
- 420 :
- 嫌ならやめろよ
テレワークで好きに働いてきっちりアウトプット出せるなら、独立して外注として仕事受ければいだろ
会社だって、出社しないといけない社員とテレワーク社員の勤怠管理の両立なんてめんどくさいし、外注化大歓迎
そもそも会社にしがみつきながら、楽な働き方要求するって虫が良すぎるわ
- 421 :
- >>136
うちの職場は無能です
- 422 :
- 誰がなにを担当するか役割分担を明確化しない昭和の働き方を続けてるから社員を監視したがるんだろ
業務管理できてれば社員の働きぶりなんて監視する必要がないからな
- 423 :
- いやならやめろよ系の老害は日本を徹底的にダメにしてきたと思うけど
どうにかならないのかな
- 424 :
- >>37←このブタデブクズいつも湧いてくるクズは、給付金のときも湧いててめえらクズだけもらおうとしてたっけか。
こっちが朝方に配達中で朝明けに書き込みしてくるはずには、湧いてこねーのな。>>37の会社のブタデブ肥満が窓際族してんなら死にやがれ。肉体労働しねえホワイトカラー電車通勤でしかもブタデブとかR
- 425 :
- テレワークゴッコだから無意味なんだよ。
そもそも、出勤時間以外大したメリットなんぞない。
もっと言えば、上司達はいちいちプロセス管理なんぞ面倒いだけだから、目立つ人間以外は切り捨ての方向に進むよ。
逆に言えば要らない部下が明確になる。
上司が管理したがってる、無能とか言ってるが逆だから。まだお人好しの上司達が気がついてないだけ。
これから来るのが、部下自ら上司にどれだけアピールできるか?成果を渡せるか?が問われる状況になる。
そういった部下が評価される状況がすぐに来るよ。これからキツくなるのは誰か?明確。
あと、本来のテレワークは、例えば東京と大阪だの、通常勤務困難な接続だったりで、
今まで勤務できてた環境を無理矢理テレワークに変えるとかアホだな。
- 426 :
- >>4
誰かが出て行ってもお前の働き口はないよ
- 427 :
- イメージは、
部下達が毎日上司に委託業者の様に、
必死にコンペしてるような状況か。
部下同士は、会社にいる時の様に互いが見れないから、相手の状況は探り合い、出し抜かれる、出し抜くの戦いだな。
- 428 :
- 日本の職場って管理職もプレイヤーでマネージャーがいないって言われてるよね
テレワークではそんな昭和の働き方じゃ回らなくなるから働き方を効率化する好機と考えるべき
- 429 :
- 悪いことはいわん、テレワーク中に爺したりやったやつは申告したまへ
- 430 :
- ちなみ、ウチの会社の例で言えば、
4部問で約35人の部下が働いてるが、
試験的にテレワーク開始して2ヶ月経過。
上がってきてる報告では、
既に5人は整理リストにカウント入ってる。
テレワークは無能有能フィルター。
- 431 :
- 日本の会社って社内でも監視ごっことかの消耗戦繰り広げてて本当に無能な組織集団ですねw
- 432 :
- 成果主義を嫌がっているのは
ろくに成果を出さずに年功序列とゴマすりで出世してきたおじさんたちや
低い能力を長時間労働でカバーしてきたおじさんたちなんだよな
- 433 :
- 社畜→家畜
- 434 :
- >>432
ピーターの法則だっけ?
成果主義の弊害だね
- 435 :
- 長い割には薄い内容の記事
- 436 :
- 女は後ろに花柄のカーテンやぬいぐるみ置いたりするんだよw
- 437 :
- 「あれーセミダブルベッドだねえ、てことは彼氏が泊まりにくるんだね」
- 438 :
- 「お前なんで、○○ちゃんの部屋にいるんだよ!!」
- 439 :
- 「あっ男モノのパンツが干してある、くそー」
- 440 :
- ブスのくせに干してる下着が派手
- 441 :
- >>434
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ピーターの法則
ユーモアあふれる論文で検証はこれからだってよ
- 442 :
- >>428
逆にアメリカ流だと
マネージャーはマネージャーって仕事なだけで
芸能界のマネージャーと同じだ
マネージャーにもピンキリ
もちろんプレーヤーにもピンキリ
マネージャーだからプレーヤーだから上下があるわけじゃない
- 443 :
- >>430
あんたもそこに入ってないことを祈る
- 444 :
- LINEで3分毎に進捗確認くるわ
- 445 :
- >>441
検証はこれからって50年も前の本だぞ
事実としてそういう面はあるし、そうならないように気をつけようって色々考えて人事しているわけで
- 446 :
- そらそうだろう、別に上司に報告する気はさらさらないが
うちの社員はテレワークでゲーセンいってるわw
- 447 :
- 監視する者のログ管理なんて先進国じゃあたりまえなんだけどな。ルート権限者を自由に
した結果情報漏えいが増加した。監督者の閲覧履歴保管とかいざんへの罰則をしないと、
馬鹿管理職が違法行為を拡大して、企業や国家単位でのレベルでの損失になる。
中国と似てるんだよこういうところが。黄禍論になっても不思議でない。
- 448 :
- それしか仕事ないの
- 449 :
- テレワークは知らんが、派遣は何歳になっても高校生のバイト気分でやっているから監視しないとな
手ばかり抜いて欠陥品ばかり作りよる
- 450 :
- 結果を出せない人ほど監視を嫌がる。
- 451 :
- >>450
単にウザイだけ
- 452 :
- 働いたら負け
- 453 :
- >>406
会社貸与のパソコンや携帯の中にあるデータや社宅の中の情報なんかも会社の所有やからな。
上司の管理やで、えらくなれば社宅で不倫やり放題や。
- 454 :
- 監視無しで管理が出来るのならそれは相当優秀な管理職や部下だろう
- 455 :
- 監視されてるって事はおまえの吐き出す成果なんて
どうでもいいって事なんだけどなあ
つまりおまえ程度の成果じゃ代わりはいくらでもいるって事
- 456 :
- 結果だしてくれたらどうでもええわ
監視するほど暇ちゃうしな
- 457 :
- テレワークの場合、
周囲の雑音とか気にしないで仕事集中できるからいいのにな
- 458 :
- つーか話しかけられないので集中できるから生産性向上してるよ
- 459 :
- あ、あと
人間観察していてニヤニヤしている奴の防止にもなるわw
- 460 :
- >>450
逆だろ
- 461 :
- 東京なんてカッペのルーツの人間しかいないんだからそりゃ監視するだろ
- 462 :
- >>454
タスク管理なんてそんな特別なことじゃないよ
共有スプレッドシートでもいいしシート用意するのが大変なら市販ソフトも沢山ある
むしろタスク管理も役割分担も曖昧な日本人特有の働き方こそ器用だわ
- 463 :
- 監視だけで良い給料貰っていた中間管理職がむしろ炙り出されている
平社員と部長でコミュニケーション取られちゃ困る無能管理職、実は効率化の妨げにしかなっていなかったことがバレて焦っている
- 464 :
- >>430
35人中5人もいるだなんて、どれだけ無能な部署なんだよw
ここまで多いなら、問題があるのはお前だろ
一番のリストラ対象は自分だと自覚したほうが良いぞ
- 465 :
- >>463
平時でもリストラ対象は中間管理職だからな
将来AIでなくなるともいわれてるし、テレワークで一段と進むだろうよ
- 466 :
- >>408
ビジネスモデルとか型にはめるのがあるのがもう今の時代ヤバい。
オンラインサロンみたいな宗教的な感じで好きにただ働きさせるのも微妙だけど、自由にやらせたほうが未来工業みたいに儲かる可能性がある。
上下関係が好きで管理にこだわる人には無理な発想なのかもしれないけど。
- 467 :
- 監視が仕事の一つって上司もすごいな
よく上司になれたな
うちなら速攻でリストラ対象だわ
人を監視する時間あるなら、はよ自分の作業しろやって言われること間違いない
- 468 :
- 監視したがるってのはつまり社員の監視と業務の管理を履き違えてるんだな
- 469 :
- 監視もしんどいだろ。
- 470 :
- 新卒で入った会社は、現場は俺だけで他全員管理職だったw 何も出来ないから年上ってだけで
日本でしか起こりえない奇跡。
- 471 :
- 日本の管理職ってほんとに管理しかしないからな。別にいらない。
欧米だと leadership と management は全然違うスキルで、
タイトルはマネージャーでも、求められるのはリーダーシップの方。
- 472 :
- >>463
居る居るw炙り出されてるw
焦ってアピールで五月蠅い五月蠅いw
- 473 :
- >>463
直接やり取りした方が早いもんなw
- 474 :
- >>15
LINE Worksは?
- 475 :
- >>348
この考え方に1票
- 476 :
- 日本のIT化が進まない理由の1つでもある
IT化が進むと監視するだけしか能のない管理職は不要になる
紙にハンコも彼らにとって重要な仕事
DXとか日本企業には無理無理
- 477 :
- 成果だけチェックすりゃいいのにな
刑務所の刑務官にでもなったつもりなんかね
- 478 :
- そもそも監視しなきゃいけないような奴に大事な仕事させないからどうでもいい
- 479 :
- いつも無駄に残業ばかりしている無能上司が
テレワークになって早速、
出退勤の連絡と日報よこせと言い出したな。
そしてLINEや電話で不意打ちで連絡してきて
今何してるか定期的に監視してきた。
殆ど週報の取りまとめしか成果物として見えないのに
いつも残業している無能野郎
- 480 :
- 相当ヒマな会社なんだろうな
実力的にはもう部下の方が上なんで、
マウント取りたいためだけに糞どうでもいいルールを押し付けてチェックしてくる上司ウチにもいるわ
- 481 :
- あーうちもそうだわ。薄々気付いてたんだがテレワークで完璧に分かった。
うちの上司何も仕事してないわ…
- 482 :
- >>464
うーん残念。
俺は従業員じゃないのでね。
- 483 :
- 団塊ジュニア世代くらいまでは昭和の村社会の悪い部分を色濃く受け継いでる世代だからな
コイツらが退場してゆとり世代が社会の実権握るまではもうどうしようもない
- 484 :
- それがいいかどうかは別としての話だけどな
- 485 :
- >>464
あとついでに。
あんたに言っても仕方ないかもだが、
関わってる複数社を見てる中、
リモートに切り替わってると、
周りや上司の動きが見えなくなるから分からんだろうが、
リモートになればなるほど、
部下との時間減るから、その分幹部と経営陣の関わりは以前より増えてる事が多い。
逆にリモートに移行してる人間は、
今後アウトソーシングとの天秤にかかっていく流れだろうね。
育成も困難になる分、最初から求める成果出せる人間に依頼する方が効率良いからね。
つまり、無期雇用自体要らないんじゃないって考えにシフトしていく気がする。
その分オフィスも狭くて良いしね。
- 486 :
- 無能を削減してくれれば良いんだけど、
アホだから無能も有能も同じ評価のまま
残すんだよね。まぁ、その程度の会社に
属してる以上はしょうがないと思うけど。
- 487 :
- 上司が、さらに上の上司に対して成果らしい成果を見せるために
今まで下に無茶振りまくってた仕事を自分で在宅でやるようになったから
俺ら下々の仕事が減ったわw
中間管理職も大変だな、年齢的にリストラ要員候補だもんな
- 488 :
- >>482
どういう立場か知らんが、アンタが無能であることには変わらんな
- 489 :
- >>485
そりゃ使う側も同じ
リモートが進むほど、上手に使えない人間は淘汰されていくだろうね
- 490 :
- >>467
何も価値を生み出してないし
外に対して何も稼いできて無いからなあ
部下を見張るだけで見合わない金貰ってんだから
会社からしたらそりゃ要らないわな
定年退職して警備員やってる人のがよっぽど価値与えてるよ
- 491 :
- 監視が仕事な上司は本人が悪いんじゃなく、そうさせてる企業が悪い
- 492 :
- 難しいとこだな
正直いた時間でしかアピールできない人もいるし…
でもそんな人救済する必要あるのかというのもあるし…
- 493 :
- >>487
老害のケツ拭き的な仕事は完全になくなったな
クソ会議も根絶したし
そのお陰で定時どころか午前中くらいで作業終了
どんだけ老害仕事丸投げしてたのかと
- 494 :
- 成果出せばいいけど、
昨日の成果出して下さい。メモレベルでもいいです、
と言っても無視する輩がいる。
- 495 :
- テレワークで明らかにアウトプットが大幅に減っている者も中にはいる。Web会議で発言を求めても反応しない時も中にはある。寝ていた時間まで給料を払う必要はない。
- 496 :
- >>449
都合よく派遣契約で使っといて何モラルを求めてんだよ
- 497 :
- こんなの仕方がないよ。
日本の企業の多くは勤務時間を大事にしてるんだから。
内容は2の次、無駄な残業を減らす努力はほとんどしないで金垂れ流しで気にしない。
なかにはサービス残業当然ってのもまだ生き残ってるが。
店番とかみたいに、まずはいることに意義がある仕事もあるけど、
そういう仕事はテレワークに出来ないし。
- 498 :
- >>63
1円でも貰ったら真面目に働くと言う日本人労働者が言っていた心構えみたいなものを
雇う側や管理職の方が何故か率先して言い始めてから
客は神様もそうだけど日本はこの辺の提供側の心構えみたいなものを、いつからか受け手が平然と都合よく使い始めた
そしてブラック企業とキチガイみたいなクレーマーが生まれた
- 499 :
- >>488
じゃ、そういう事にしてあげるよw
有能さんww
- 500 :
- >>489
それはいままでの古き良き時代の形と変わらんよ?
- 501 :
- >>430
単に経費削減の手段と勘違いしてる?
- 502 :
- 監視されることで成果がいまいちでも給料がもらえるなら儲けもの。
- 503 :
- 監視する労力が無駄
そんな事やってる会社は余程暇なのかクズ揃いのクソ企業だろ
- 504 :
- コロナより不愉快な日本の社会
- 505 :
- pcのカメラを薬の袋で目隠ししたら外せと言われた
着替えていたのでって言ったら
解ってくれたというか野郎の裸は見たくないと言われたので自分も納得w
- 506 :
- >>503
発想が幼稚なんだよな
まあ戦争の時からこんなのだし仕方無いんだろうけど
- 507 :
- 疑心暗鬼になってちょこちょこ顔出して
報告させるようにしてるわ。
見てないとサボる奴いるしな。
投げた仕事の途中で別の仕事投げたりして、
忙しい状態を随時作ってやる事にしてる。
こっちは夜のスーパー半額の惣菜情報とか、
逐一教えてやってる。ギブアンドテイクだな。
- 508 :
- >>80
君無能窓際社員?
もしくはサラリーマンとして働いたことないでししょ?
- 509 :
- >>506
日本人が幼稚で無かったことは歴史上無いよ
- 510 :
- でも放置しすぎるとモチベーションさがって
なんもやらなくなるよ。
- 511 :
- 今監視するほど仕事あんの?
たまたま業界的に注文が殺到してるようなとこは別にして
不景気の時に定時で帰れない奴って普段ろくに仕事してないと思うよ
そういう奴って景気がいい仕事沢山ある時は一番残業しないだろw
リストラされないように何となく仕事してる感出してるだけ
本来は忙しい時にがっつり仕事して暇なときは定時で帰って
好き勝手やってもらったほうが会社にとっても得なんだから
- 512 :
- げすい記事だな
創作はいってそうだわ
- 513 :
- 放牧しといて良いほど有能な人はいないし、そもそもそんな有能さなんか面倒くさいだけだから求めてないし。監視する仕事、監視されつつやる仕事、でいいんだよ。
- 514 :
- そもそも労働なんて監視ごっこ。上司も部下もみんなで一緒に監視ごっこ。総会も役会も皆んなで一緒に監視ごっこしてるの。
- 515 :
- >>510
成果報酬で期限までに決められた仕事を終わらせれば
間にサボってても問題ない。終わらなければ評価を下げる。
これでいいよ。
- 516 :
- >>512
そうでもないよ?
会社の同期から聞いたんだが
そいつが若い人事と話したら、
「人事が普段どんな仕事しているかは話せない」
「法に抵触する事やってる」
「業務内容によっては、身分証明書になるものは一切持たずに動く様に指示されてる」
といった話をしてたんだそうな。
他にも
勤務中は社員のPCの画面を監視してるって研究所の所長(役員)が言ってたし
ネットサーフィンしてサボってる奴のブラックリストもあるって部長が言ってたし
上の方に書いたが、独身寮の部屋に無断侵入してるし
俺は念のため、PCのカメラはシールでふさいでる。
自宅ではスマホもカメラで部屋の中が見えない様な方向に充電ホルダを設置してるし
二度と会社の寮に住みたいとは思わない。
- 517 :
- >>513
無能な組織はそうなるよな
- 518 :
- >>516
人事は尾行でもやってんのか?
反共教育をやるくらいだから、赤を尾行するなんてやりそうなことだ
- 519 :
- こんな行為は日本企業だけでなく世界共通だろ。米国は私立探偵を雇って在宅従業員を監視してるとか
- 520 :
- 日本のマネジメントってこんなもんだろ
在宅中に悪さしてんのバレたら上司のせいにされるんだからしょうがない
- 521 :
- >>494 >>495
そんな奴らがなんで解雇されないのかわからない。
- 522 :
- >>519
アメリカは終身雇用ではないからダメとか無能と見なされば簡単に解雇されるけどな
- 523 :
- タスク管理できない無能だから働きぶりを監視するしかないって事だろ
マネジメント出来ない管理職は管理職失格だわ
- 524 :
- ワイ社内ニート
ソーシャルディスタンスで上司が後ろにいて困惑
必死にメールチェックとよくわからん社内のc.cでまわってきた書類で応戦しつつも
バッチリ見られてて端的に見ていた内容の質問攻めにあう
ワイばっか監視してんなやと心の奥底でイラつきながら明日の暇潰しを考えてる模様
- 525 :
- 監視大好き課長。
化学屋の開発なんだが、異動も経験せず現状維持に最適化されたコミュ障職人が課長になってしまった。
しかも意味不明に感情的。
3月に全社的にテレワーク開始の方向になったんで手をあげたら「2日間ね」だとさ。まあ全員テレワークになったからいいものの。営業からの担当接待も止めず。リスク管理できなさすぎ。
とっとと消えろ。おまえは向いてねーよ管理職に。
- 526 :
- コミュ障の専門バカを管理職にするくらいなら、
聞き上手なパートのおばちゃんの方がよっぽど適任
一生現場の方が本人も周りも幸せな奴まで無理に出世させる日本の人事制度が悪
- 527 :
- トイレの回数チェックしているお局(協力会社)がいるわ。
それを真に受けて面接時に注意してしまう上司もあたおかだわ。
- 528 :
- >>527
派遣に牛耳られるなんて情けない会社と上司だな
- 529 :
- 実務してるほうの力が強くなるのはよくある話
- 530 :
- トイレ回数はマジ注意。
さぼり=鬱前兆
マジ下痢=大腸がん前兆
みたいなところあるから。
- 531 :
- 資本主義社会はそもそも労働者を監視することで成り立ってきた。
それも子供のうちから学校教育を使って。
- 532 :
- >>531
× 資本主義社会
○ 日本型ムラ社会
- 533 :
- >>530
ストレスあると水分ばっかとるんだよね
お陰で水中毒よくおこる
- 534 :
- >>80
日本は職能給社会で人間に給料出すから
拘束時間いっぱい使い倒さないと損と考える。
欧米は職能給社会。仕事に給料を出す。
感覚としては請負に近い。過程や拘束時間問わず
仕事を納期までに仕上げればOKというやつ。
>>80考えは職能給思想の当然で究極の考え。まぁここは日本だから悪いとは言わないが
テレワークというのはこの思想と真っ向から対立する働き方だからね。
懸念としては、定期昇給や残業代という制度は職能給に根ざした制度なので、
テレワークする人間に定期昇給を適用したがらない経営者層が出てくることが
予想される。
- 535 :
- >>80
半分の時間で仕事ができる有能な人間に、フルタイムで働いてほしかったら
人間性がどうあれ、倍とは言わずともそれなりの高給をあげないとな。
そうしなければ、ソイツは会社から出ていくかもしれん。
長時間働く事を最優先に評価して成果の低い人間ばかりを会社に残したら
他社に競争で負けるし、会社は衰退の一途だろう
組織が大きくなる程、異端な人間も必要だよ
- 536 :
- 時間や短期的な数値でのみ監視したがる古いタイプの人間が良いサービス作れるとは思わない
時代錯誤甚だしいわ
- 537 :
- 今までは利益を出すため出来る限りそつなく合理的に出来るかを追及していたのが
実は対応力をなくし環境が変わったら変化について行くのが遅れると言う皮肉な結果を生み出していた
ということに気付くべき
- 538 :
- >>499
自分に問題があることも気付けないでドヤ顔で言っていて笑うわ
周りも無能だと心の中ではそう考えてるだろうね
- 539 :
- 出社したら有能wwww
- 540 :
- 死活監視でマウス動いているか集計出来るやろ?
- 541 :
- 管理職は業績を上げることと同じくらい部下の不正行為、精神疾患を見抜く能力が問われている
監視されていると感じている社員はそのどちらかを疑われていると考えたほうがいい
- 542 :
- >>541
不正行為がたとえば何を指してるのか分からない。
業務時間中に犯罪行為する奴がいるのか?
- 543 :
- ビタミンB12 と 葉酸 を摂取すると白髪が治る とする学説があるらしいが
多量接種による発がん性を疑う研究者も居る様だったので
数ヶ月で止めました。
気付くほどの効果は無かった。
- 544 :
- >>543
誤爆でしたw m(_ _)m
- 545 :
- >>542
経費のごまかしや、社内不倫は基本
最近はsns関連だな
有能な管理職は全て闇に葬ることができる
- 546 :
- 部下はサボるのが仕事
- 547 :
- 管理職の仕事は社員の監視ではなく業務の管理だろ
それをできない無能管理職が部下の働きぶり監視をしたがる
- 548 :
- >>91
2ちゃんは中高年が多いと思うけど
管理職はーとかどういうこと?中高年なのにヒラ?
これいつも不思議なんだよな
先輩がー上司がーって、お前が上司じゃないんかと
少し長くいるだけで管理職やらされるのに
- 549 :
- >>4
改善点指摘されると反射的に出てけってネトウヨは言うけどさ
正直出てけって言う奴が出てった方が日本が良くなると思うわ
- 550 :
- >>179
2倍頑張った所で評価=給料upや役職につながるわけじゃないから皆ダラダラ働いていてその原則を無視して働けって言われても働くわけないだろ
インセンティブを与えられない経営陣が無能なわけ
社会で働いていたらわかるだろ
- 551 :
- お前らとりあえず、
自身の役職と部下の数言ってみ?
- 552 :
- そうそう。
部署で一番優秀な奴と一番サボってる奴で給料同じだからな。
ちょっと前までは残業なんかで差が付いてたけど今は働き方改革( )で残業手当てゼロになったし、ますますやる気が出ない。
昇進昇格は仕事の出来とは全然関係無いし。
もっともらしい理由を付けて従業員の給料を下げまくる日本の経営者が無能なだけ。
本人は上手いことやった!て思ってるだろうけど、周りは気付いてるよ、ただの給料カットだって。
- 553 :
- >>552 サボってる=効率・要領が良い
に気が付かない限り転職したほうがいい
本当に有能ならやめたら、その会社はつぶれてる
でもほとんどの場合、自称有能は居なくても その会社は何とか回っていく
- 554 :
- テレビ会議の背景は「例のプール」にしてる
- 555 :
- >>554
おま俺w
例のプールを見た同僚の反応見て楽しんでる。特に若い女の子のww
- 556 :
- >>37
↑
このクズブタ、俺に付きまとってるくせに会社のダラダラ残業や定時帰りデスク事務クズでいばれるんだよなぁ
ネットカフェや母親殴るけるしてやるとこの豚デブ隠れるんだよな。
おいクズブタ、俺が母親殴るけるしてやるとなんで隠れるんだぁ?
このクズぶた給料ドロボーじゃんえーか。首切りされねーでイケイケの派遣流動大好きクズとか雇用まもらっれてやがる。
誰でもできるハンコや書類や無駄な対面営業や事務職とか、人余りじゃねーかRクズが
- 557 :
- 基本的に性悪説
自主性も意欲など目標管理の考え方とは異なる
日本では目標管理はパワハラのツールになりかねない
- 558 :
- 30分離席してました
とか、嬉々として報告してくるバカをなんとかして
- 559 :
- >>1
仕事だろ?
遊びとちゃうで(´・ω・`)…
- 560 :
- > テレワークに移行したにもかかわらず、こうした行為に走ってしまうのは、全員が同じ場所で顔を合わせ、濃密な人間関係を構築するという従来型ムラ社会の習慣から脱却できていないからである。
これなんとかならないの?
濃密な人間関係なんて気持ち悪いだけじゃん
ジャップである限り無理?伝統的日本企業だけ?
- 561 :
- >>560
コレの方が楽だろ
欧米方式になると結果が全て 結果出さないとクビだぞ
- 562 :
- >>148
お家でお話してたら、おっぱい触ってといわれた。それからつきあいはじめた。
素直な女の子がいいよ。あとお家にきたら生理の日とか恥ずかしいそうにしてる。
生身の女の子っていいもんだな。
- 563 :
- 上司が、部下の今やるべき仕事を把握できてないだけ
- 564 :
- >>550
テレワークで評価されるかはわからん。
ただ株価あがって大儲けできた。
彼女もできた。でも生活レベルだけはあげないよ
- 565 :
- テレワークは光熱費があがるから嫌
会社が払えっての
- 566 :
- >>565
毎月5000円はあがるかな?外食なくなったから全体でさがったけど
- 567 :
- >>564
魔法の石でも買ったんか?
- 568 :
- テレワークは会社にとっては無能なバブル入社世代を炙り出すための手段でもある
- 569 :
- で
経営陣から呼ばれて
「オマエ管理してないよな?監視職じゃねぇぞ」
と言われる
- 570 :
- >>553
一見正しい。
有能な奴がやめても、余程アホなトップでない限り余波でしばらくは継続していくしな。
しかし実際は、ゼロサムが=倒産or継続ではないって事。
例えば、有能な人材が競合に転職した結果、転職先は10%アップ、転職元は10%ダウンしたとしても、
内部はその事実を中々認めないだろう。
倒産もしないしね。
そんで、言ってる事はあいつがいなくてもやっていけてる。
- 571 :
- その際たる例が日本と海外
かつてこれまで日本の人材が何人引き抜かれてきたか。
引き抜かれる原因は単純。
- 572 :
- >>566
真夏はもっとあがるっしょ
俺は嫁がいないからorz、会社にいるとき電気代かからんし
冷房かけたら何万飛ぶやら
嫁が欲しい…
- 573 :
- >>572
電気代よりも何よりも嫁が一番の金食い虫になる可能性も。。。
- 574 :
- > 社員の評価基準は成果ではなく、何時間残業したのか、皆と同じ時間を共有したのか、という部分に絞られてしまう
これだから、残業するよ。残業代ももらえて評価もされて、2重に得だからな
残業無しで成果す人を評価するように会社が変わらないと働き方なんて変わらない
- 575 :
- >>573
嫁がいるの羨ましいよ
嫁が欲しい…
- 576 :
- >>575
物理的にも精神的にも重いぜ
例外なくジャイアン理論を展開する
- 577 :
- >>1
湘南恥ヶ崎には、テレワークをいいことにサーフィン三昧のバカオヤジが溢れてます。
- 578 :
- >>576
振り回されたい
- 579 :
- >>576
隣の芝なのかもしれんけどさ
- 580 :
- >>1
ほとんどの上司の評価基準
1.あいつは朝が早い
2.あいつは夜遅くまで頑張ってる
+ 上司を向いて仕事してる
- 581 :
- テレワークなんて、最初っからできることは制限さるれ事がわかってんだから、
評価なんて、何をやるかの設定と、それでどれだけ結果を出したかだけで良いんだよ。
でも、フレックスでろくに評価できなかった日本企業にはムリ
- 582 :2020/06/16
- >>576
うちのは尽くしてくれるよ。ただ少し重いな。夜遅くでも起きてるとか。ねててほしい
【IT】ソニー、中国ビリビリに430億円出資 アニメやゲームで協業
【通信】古いAndroid端末で異常な通信量、SNSで続々報告も詳細は不明。100GBオーバーという例も
【社会】「中高年社員はお荷物」に疑義 賃金カーブ傾き急に
【経済】アトキンソン「中小企業基本法が諸悪の根源」
【企業】サムスン営業益34%減 10〜12月、半導体減益響く
【航空】乗客の手荷物からナイフ、「大丈夫」と言われ通過させる…空港騒然
【AI】1500時間かかる議事録作成、AIで4割減へ 大津市
【経済】シリコンバレーで“ホームレス”急増 家賃高騰 グーグル前、車で生活
【飲食】宅配・テイクアウト始める店に最大100万円、都が助成
◆◆◆批判要望・自治議論18◆◆◆ 雑談OK
--------------------
おまえら、クラ板を拠点にどこ行ってるの?
【遭難】 5月5日に登山に出掛けた親子、今日で10日目 ついに報道も途絶える [219241683]
【ブラック】トランコムITS
"本格派"MMORPGをプレイしたい 3鯖
【7-11爺飛田w】この世で一番つまらない石橋貴明294
実質14045
World of Tanks Skin 1
結婚式に呼ばれなかった
修羅の門&修羅の刻 30勝目
JAY−ED
独身貴族がするゲーム
牙狼<GARO>第一二一章
■■日本人の犯罪、性奴隷=従軍慰安婦問題27■■
買い物依存症お人形編 30人目
Quest of D 装備品データ報告スレ4
神経症で悩んでいる人集まれ。
ちゃんと調理すれば旨そうなモンス
2003年5月 校長が児童に不謹慎な替え歌を教えた事件
ネ実女子小学生中学生画像動画総合 [ゆるゆり学級]
日本人男は麺類や汁物をズルズル下品な音立てて啜る 25
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼