TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【社会】ふるさと納税が控除されないトラブル、全国の自治体で操作ミス相次ぐ
【鉄道輸送】 見直される貨物列車 背景に環境配慮、ドライバー不足 かつては不要論も 2020/04/05
【コロナ】ドトール 全国330店で臨時休業
【コーヒー】 明治「ネスレコーヒー」販売終了、25年の歴史に幕 「悲しい」「毎日飲んでた」惜しむ声広がる 2019/10/07
【コロナ】WHO事務局長、新型コロナの長期化警告 「まだ初期」
【AI】「自分の生き方」がない人はAIに仕事を奪われる
【企業】レナウンが最終赤字67億円 2月期は暖冬、増税で重衣料が売れず
【製品】ソニー、ストリーミングも聴ける新ウォークマン「A100」 - Android搭載、USB-C採用
【社会】令和元年の確定申告はiPhone+マイナンバーカードで電子申請可能に、カードリーダー必要なし
【スマホ】ファーウェイ「P40」「P40 Pro」「P40 Pro+」発表

【決済】レジでのキャッシュレス決済は現金よりも16秒早く完了、JCB調査


1 :2019/08/31 〜 最終レス :2019/10/10
JCBは、現金、クレジットカード、非接触型決済、QRコード決済の4つの決済方法を対象に、決済速度に関する実証実験を行った。

 調査対象者は20代〜40代の男女100人。非接触型決済はQUICPay、クレジットカードはサインレス、QRコードは代表的なQRコード決済サービスより4種類を使用している。また、レジ担当者の金額口頭提示から商品・レシートが渡されるまでを1会計として計測している。

実証実験では、被験者100人を25人ずつ現金、クレジットカード、非接触型決済、QRコード決済の4つの決済方法で組分けし、商品購入までにかかる時間を計測。

 現金決済では決済完了までに28秒かかるのに対して、非接触型決済では8秒、クレジットカードでは12秒、QRコード決済では17秒という結果になった。

 キャッシュレス決済の平均速度は12秒で、現金よりも16秒早く、非接触型決済よりも20秒速く決済できることが分かった。

CBは実証実験の結果から、普段の買い物で決済方法を完全にキャッシュレスへ移行すると、自由に使える時間が年間約3時間増加すると試算した。

 また、会計担当者の労働量について試算したところ、1日のレジ業務において、消費者の半数がキャッシュレスで支払いをすると、従業員1人あたりの労働時間は約2時間減少し、消費者全てがキャッシュレスで支払いをすると、労働時間は約4時間減少することが判明した。これにより、キャッシュレス決済の導入で、従業員の労働量削減や人員不足の解消にもつながると見込まれる。

 日本では、消費者が現金払いを行うことで1日約22億円分、年間約8000億円分の時間をロスしているという。JCBは、決済手段を完全にキャッシュレスへ移行することで、時間が創出され労働に充てた場合は1人あたり年間約1万2000円相当の価値となる可能性があるという。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1203/866/01_l.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1203866.html

2 :
オレはいつも現金をチャージしてから和音の響きだ。

3 :
早い人は現金でも早く、遅い人はキャッシュレスでももたつくだろ

4 :
クレジットカード決済は現金よりも時間かかってないか?

5 :
それより俺のOKBデビッドは消費税ポイント還元に対応しているのか?

6 :
但し、ポイントをつけるワンアクションをプラスするとほぼ同じになる
ってことは無いの?Tポイントとかポンタポイントを付けてもらうので
レジ前であたふたしてるオレ様が言うのだから間違いない。

7 :
小銭をまとめて入れられる無人レジも早いぞ

8 :
>>6
dカード(dポイント)で解決

9 :
ローソンは遅いな
セブン最速

10 :
>>7

これ

11 :
小銭、不衛生極まりない。
汚くね?

12 :
クレジットカードは店によっては低額でもサインさせるところがあるからなぁ。

13 :
>>7
万札を遠慮なく使えるのがいい。

14 :
この間、ファミペイでってスマホを見せてQR読み込ませたから、商品持って離れようとしたら、お客さん支払いしてって怒鳴られた
んっ?ファミペイで払ったよね?って聞いたら、それ会員カードね、支払い別ねってカタコト日本語
ファミペイは支払いだけじゃないって初めて知ったわ

15 :
16秒・・・

そんな些細なことを強調してまでキャッシュレス化を進めたい理由はなんだ?

16 :
waonとか読み込み遅いのにイラつく
一瞬で終わればかなりレジ早くなるのに

17 :
なんでおれの前にレジ並んでるババアのワオンカードは毎回残高不足なんだよ!
チャージも1万円出して3千円分チャージとかだし
ババアは5%オフの日に来るの禁止だ

18 :
たった16秒程度か

19 :
>>9
セブンのレジは決済のデフォルトをnanacoに振っているから
タイミングが悪いとやり直しになって遅れる。

20 :
ローソン物理カードでもFeliCaポイントも読み込むよ

21 :
近所のドラッグストアだとクレカやプリペイドは速いがQRはクソ遅い
JCBだからクレジット重視で統計取っただろうけどあまりキャッシュレスで一括りにすべきではない

22 :
電子マネー なぜか高齢者に好評 老人ほど利用額が多いというデーターが出てしまう [709039863]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1548731932/

若者ほど現金主義
https://i.imgur.com/NIWDiBR.jpg

23 :
現金でも若者はそこまで問題じゃない
スマホもクレカも使えないお年寄りが結局現金の支払いでもたつく
この層をなんとかしないとレジの渋滞は解消しない
近くのスーパでやってるけど計算するところと現金払うところを別にするのがよい
これをし始めてからレジの渋滞がなくなった

24 :
アポペイでもJCBプリペイド
使えるようにしてくれ
コジれんやんけ

25 :
キャッシュレス決済を「利用していない」 20代34.0%、60代18.5% なぜなのか [956093179]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1554706715/

【調査】キャッシュレス派は7割 6割以上が現金に「お金の重みを感じる」 高齢者ほどキャッシュレス決済利用率高く
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554710174/

26 :
クレカだと電話で承認番号とるから10分位掛かるよ

27 :
平均で28秒だから、小銭減らそうと財布の中身をかき回したりすりゃ普通に1分越えもあるからねえ。高齢者だと下手すりゃ数分。
今の世の中、両替にも手数料掛かるし防犯面もあるしキャッシュレスの恩恵は少なくないわな。

28 :
現金でも若者はそこまで問題じゃない
スマホもクレカも使えないお年寄りが結局現金の支払いでもたつく
この層をなんとかしないとレジの渋滞は解消しない
近くのスーパでやってるけど計算するところと現金払うところを別にするのがよい
これをし始めてからレジの渋滞がなくなった

29 :
クレカ12秒で決済完了と思ったら入金は翌月だったでござるの巻

30 :
キャッシュレスで物が買えるとじいちゃんにいったらしんけん喜んでた。
どうやら金がなくてもただで貰えると思っているようだ。

31 :
>>27
スマホをいちいちオフにしていて電源入れから始まる高齢者もいるかもしれんな

32 :
スマホでエディ使ってるがチャージはネットから決済はチャリーンで一瞬だし便利だわ

33 :
プリカはタッチしてからオーソリ確認してるかもしれないけど
3秒ぐらいかな

34 :
QRコード決済だとありそう
Felicaは電源入れてなくても使えるんじゃなかったっけ?

35 :
iD、クイックペイで一番早いのはセブンだね

36 :
>>15
爺にとっては大したことではないもんな

37 :
店に入金までの時間も調査して> <

38 :
Felica=8秒 やっぱ最強だな

39 :
>>1
わかりやすいステマ

40 :
>>30
面白い

41 :
>>11
マネーアイドル エクスチェンジャー

42 :
現金で16秒もかからないのになんで16秒の差がつく?

43 :
多くのスーパーが導入してるデポジット制のプリカ決済も
キャッシュレス返金対応でおk?

44 :
>>3
これがすべて

45 :
そもそも元々高いコンビニで還元してもらおうと
する行為自体がナンセンス
計画的に安いスーパーや通販で買いなさい
コンビニ利用は最低限に
ポイントカードなどに惑わされると
異常に低い還元率に麻痺するだけ

46 :
まずレジで金額が出てからおもむろに財布をカバンから取り出し始める馬鹿はR

47 :
>現金決済では決済完了までに28秒かかるのに対して、非接触型決済では8秒、クレジットカードでは12秒、QRコード決済では17秒という結果になった。
>キャッシュレス決済の平均速度は12秒で、現金よりも16秒早く、非接触型決済よりも20秒速く決済できることが分かった。

おい、非接触型決済は8秒で最速だろ、文章がおかしいぞ

48 :
あと、そんなにレジの決済速度にこだわるならまずポイントカードやめろ
あれ明らかに時間の無駄だろ

49 :
d払いが特定の条件で必ず支払いに使えないバグがあるせいで何度現金で払ったか…
確実に現金の方が早い

50 :
>>48
あれはポイントで客を自店へ縛る戦略だから・・・

51 :
ポイントカードお持ちですかー
もいらないだろ
ウザいからR

52 :
手続きの早さによって税率が変われぱ事前にカードなどを入れる準備をするからもっと早くなるだろう。
もたつくおばさんは増税にして。

53 :
ほんと全部セルフにして欲しいよ

54 :
キャッシュレス決済全体がどうかは知らんが
俺が松屋の券売機の前に立った四秒後には、ICOCAで支払いが終わり食券が出てくるw

55 :
セルフレジの方が好きだな
店員の会計のとろいこと

56 :
キャッシュレスとポイントカードを別々に出して読み取り
現金だけの方が早い

57 :
お釣りが出ないんだから当たり前

58 :
図書館の貸し出しもセルフでいいんだよな
1.カードをピッ
2.バーコードをピッ
3.返却期限が書かれたレシートを出力

之で御しまい

59 :
ワイのおかんは毎回千円チャージしてから会計するんだが、
それでも17秒早いか?

60 :
>>58
本の置き方を逆にして出口でひっかる馬鹿が必ず出てくる

61 :
>>19
何も言わなくてもレジにnanacoかざせば決済されるってこと?

62 :
何処でもSUICAが使えると早いし便利

63 :
レジからジジババレスすれば速いぞ

64 :
>>51
確かにポイントほど使い物にならない物はない。

65 :
>>4
クレカは店舗によって時間に差があるね
通信が違うのかな

66 :
>>59
レジでやってるならくそ迷惑だな
最近はATMでやるように言われるみたいだけど

67 :
>>59
おばちゃんって高額チャージしないよねw落とした時とか考えてるのかもしれないけど
支払い金額2800円で残高2000円だと1000円だけチャージをレジでして支払ってる人よく見かける
そのせいか店では予めチャージしとけとレジに書かれてるw

68 :
弁当温めだしたり揚げ物買ったり
多く買って袋詰に時間掛かったり
そっちの方がすげー待つ

ジジイと女はお願いだから財布やカード出しといてくれよ
キャッシュレスだろうがおせーんだよ
現金でも予め大体計算して金用意してる奴ははえーな

69 :
QRが最もゴミなのが証明されてしまったわけだが

70 :
行きつけのスーパーは支払いは自分で機械に現金でやるから何も関係ないな
コンビニもそうしたらどうだ

71 :
>>69
そりゃ、そうだろ・・・よほどな見返りがなけりゃ電子マネーで済ますわw

72 :
財布に入っていてもカードに入っていても同じ金なのにカードにはギリギリしかチャージしないやつの意味が分からない

特に都バスに乗るときは大抵誰かしらカードの残高不足で引っ掛かって後ろの客を止めている
残高不足ならチャージすればいいや位に思ってるのかもしれないけど迷惑だからペナルティとして料金二倍にしたらいいのに

73 :
>>1
手数料で儲け個人情報も抜きたいJCBの言い分

74 :
これって現金の人が「何々カードお持ちですか?失礼しました。では何々のポイントカードお持ちですか?」の返事に掛かる時間は外しているの?

75 :
そこじゃないよ
JCBは手数料下げて

76 :
カードにチャージしたものをいつでも引き出せるなら10万位チャージするんだけどな
ポイントになったら紙くずになる危険性があるし

77 :
つかなんで電子マネーってチャージの一部を現金でおろせないのかねえ
コンビニのレジから金渡すだけだし簡単だろ?

78 :
だから何?
日本は偽札がほぼ無いから現金でかまわんのよww

79 :
クレジットカード使いすぎてカード停止
また現金払いに戻る
清算が速いとか遅いとのレベルかよ

80 :
俺はAppleWatchにSuica、QuickPayが仕込んであるからカードや携帯を出す時間さえない。最速だわ。

まあ、ここまで速くなったから、AppleWatchで初めてクレジットカード以外の電子決済を導入したわけだが。
(ガラケー、前払いカード、iPhoneでも使わなかった。)

81 :
そんなに生き急いでどうするんだよ

82 :
>>74
それな!

ポイントと電子決済も二度手間だった。
今使ってる中では、ポンタとApplePayは良いよ。
「ApplePayで」と言って、一度のタッチでポンタポイントと決済が同時に出来る。

83 :
WAONたまに反応遅いんだよな。
自分で「ワオーン」て言いそうになるわ。

84 :
16秒程度しか変わらないの?
なら別に現金でもいいじゃん
カードでサインしたり、領収書もらってる奴の方がもっと時間かかるよな

85 :
普通にカードが早い

86 :
ハイハイ現金派ですトラブルに巻き込まれたくないので

87 :
元々QUICPayつかってるから くいペ宣言で3秒位かな

88 :
EdyとかWAONのオートチャージを拡げるのが一番便利だろうな

89 :
>>1
1日あたり30秒じゃなぁ

90 :
>>15
カード会社は手数料を稼ぎたい

91 :
レジで無造作に小銭をジャラっと出せるだけ出して
店員に数えさせてる老人に出くわすと失神寸前に陥るわw

92 :
>>84
ほんとバカだなぁ
16秒も違うんだよ

1日に日本全国で何人がレジで精算すると思ってんだ
これが全部現金なのとキャッシュレスなのと比べてみろ

さらにそれが1週間、1か月、1年
と経過すればどうなるか考えろ

93 :
ホームセンターは全国的に現金至上主義っぽい
現金払いでないとポイント付けませんって規則

94 :
PaypayとD払いとメルペイとLinePayとクレカキャンペーンやらでどれでなんのキャンペーンだっけ、上限行ってたっけとか考えなきゃいけないのホントめんどい。ポイントの奴隷状態

95 :
店側は使われると手数料で収入がアホみたいに下落するし、入金は月末だしで良いことない。
PAYPAYを使える店が爆発的に増えたのは、手数料ゼロ、振込料ゼロの上、1万円以上の決済は
翌日振込だから。

96 :
クレカのICチップ側と逆にさしてやり直すバカいるしな
どれが早いとは言えん

97 :
クレカは時間がかかる場合が多い

98 :
>>7
小銭をあらかじめ手に持っていて清算なら早いけど
小銭を一枚づつ財布の奥のほうから出していては遅くなる。

99 :
Suicaなら5秒だな。

100 :
ていうかこの調査見てもQRコードってもう完全に退化してるじゃん

101 :
>>92
そんなこと客には関係ない
レジに並んだ奴の雰囲気で、だいたい遅そうな奴はわかるだろ
駅とか混雑している場所は当然キャッシュレスの方が早いのはわかる

102 :
カードもペイも早いとは思わないし
早いから使ってるわけじゃない

103 :
ナオギソレソ

104 :
>>1
うっそだあ
うちの近所の業務スーパー、クレカ読み取り
すっげー時間かかるぞ

105 :
労働生産性の向上とセットになる話

106 :
>>99
4秒だっつってるだろw

107 :
>>101
俺はそんなこと指摘してない
あんたがなに使おうがどうでもいい

ただ16秒の差が大したことないみたいな言いぶりだったから
それは違う、16秒が決定的な差だということを言っただけ

108 :
これ店員と共謀してカゴヌケする事件出るんだろうな

109 :
イオンの食品レジでのおばちゃんのWAONチャージ知らんの?
現金以上に、時間かかってるから
マジで

110 :
そんなタイム削って生きてねえわ
なんの競技だよ
バカじゃねJCB

111 :
16秒はでかい
毎秒1億円稼ぐ人にとっては16億円にもなる

112 :
レジで集計してても財布すら用意しない奴ってなんだろうな?
合計金額が出てからやっと財布を出してって感じ

113 :
三鷹のバカは考えることが違う

114 :
万引きは0びょ…

115 :
袋詰めもっと早くしろよ
支払い方法なんて意味無くなるだろ
最初から個人情報くれって言えばいい話

116 :
物理的抵抗があった方が
いまのところは使いすぎを抑えられる

117 :
>>107
16秒よりも他に時間がかかる要因があるんだよ
カードやスマホを出す時間、店員やレジのスピードとか
のろい人間や処理の遅い機械という変動要因があるので、場面によってかわる
平均なぞキャッシュレスを推進したい側の都合のいい主張
駅のキャッシュレス決済はすごいと思ってるよ

118 :
JCBの実証実験だからキャッシュレスが有利になるように実験してるでしょ

119 :
レジで不足分だけ毎回現金チャージするおばちゃん見てたら
キャッシュレスとは何なのか
考えさせられるよ

120 :
qr決済がいちばん早いよね。クレカは反応遅いけ。現金の人はアタマおかしい。

121 :
>>1
たった16秒!

122 :
店員的にも、つり銭ミスがないから良い。ってさ

123 :
suicaやnanacoで良いじゃん

124 :
>>120
QRがキャッシュレスで一番遅いと出てるのに頭がおかしいと違うかお前はw
17秒とかやってられんわw
感覚的には紙切れ出すだけですむ現金の方がましに思えるぐらいだよ
いずれにしても他のクレカやFeliCaに比べると論外

125 :
JCBは使えないと言われて混雑の原因

126 :
そもそも買い物行かなきゃ0秒だ

127 :
v m j

一番オーソリが遅いjが言うことではない
まずはてめえのネットワークをどうにかしろ
海外で使えないんですけど

128 :
必要なのは自由に使える時間ではなく
自由に使える金

129 :
>>15
小売の脱税を防止して税収を増やしたいの
だから減税とセットになってるわけ

130 :
決済自体は 当然キャッシュレスの方が早いけどトータルで言えば現金支払いとたいして変わらないな

スマホでクーポン割引とか使う人は、何回も読み取りやってレジ時間長くなる人いるし
QR読み取り上手くできなかったり アプリ立ち上げ遅いやつとかも普通にいるし
現金で遅いのは 少額買って万札出してお釣りたっぷりパターン 支払いは全部小銭で払おうと数える人とか  結局どっちもどっちなんだよな

131 :
>>62
Suicaは還元率考えると全く駄目。
面倒でも、他の電子マネー、クレカ、金券類の方が良い。

132 :
スーパーでの婆さん爺さんの小銭じゃらじゃら一円探す劇場に遭遇したら
16秒じゃ済まないがな

133 :
>>91
失神しとけばいいのに
小銭でもお金の価値は同じ。
エラーコインが混じっていたらあんたの月給以上の価値になる可能性もある

134 :
ポイントアプリのせいで遅くなる

135 :
近所のOKは現金は機械で自分で精算するけど、クレカは店員がするから現金より時間かかる

136 :
後半の2時間削減とかが馬鹿な発言だ、削減したところでずっとレジが並んでいるような
繁盛店などない。
現金、小銭あるよと出す奴もいるから、実際のところ店によってはもっと現金との
差がつくはず。

137 :
お前らも早そう

138 :
>>98
分かってない
額に関係なく小銭は全部投入するの

139 :
キャッシュレスにしたいならカード減らせ

140 :
レジを若い人とそれ以外で分けるといい
若い方が確実に早く流れる

141 :
クレジットカードとかいつの昭和だよ

142 :
ダイソーの買い物くらい金額言われる前に出せよ

143 :
三井住友銀聯カード←現実
契約あっても店員が使われることを想定していないことが(ry
こうなると現金の何倍にも時間がかかる

144 :
>>1
で?

145 :
>>1
人が並んでない時間帯行くと
全く意味のない速さレス

146 :
>>131
PASMOにするわ

147 :
>>15
個人情報収集してビックデータとして
本人カテゴライズする

148 :
>>61
とりあえず
ナナコでって言わないと

149 :
>>4
だよね
クレカの後ろに並んでるとイライラするよ

150 :
スーパーとかのレジでクレカ決済は、間違いなく現金決済より遅い

151 :
>>1
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)スーパーやらでクレカ使えないと意味ないだろ、ヴォケ、カス

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)キャッシュレスは手数料取られるので多くは嫌ってるんだよ、タコ

152 :
>>150
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)現金渡して釣り貰うだけだからな

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)今は自動で現金をカウントするし

153 :
キャッシュレスのくせしてレジでモタモタしてる奴なんなの
現金でパッと払った方がよっぽど早いわ

154 :
JCBってww
自分で自画自賛の記事かよ?
いつも混んでる店以外いくら早かろうが意味ないわ
それにお前らが取る手数料でそんな時間いくら削っても穴埋めにもならんわ
 

155 :
16秒にこだわるなら俺も言いたいことがある
現金払いだろうがキャッシュだろうが店員がとろければ何の意味もない 
そもそもそんなにいそがせるつもりもないしこっちもいそぐつもりもない 
狭い日本そんなに急いでどこへ行くっていう奴らばかり やだやだ

156 :
QUICPayがさいつよ
3秒しかかからんわ

157 :
ただ早いから良いという価値観が相容れないな
物の良さは様々な要素で総合的に評価すべきだと思うんだが

158 :
これはキャッシュレスに導くバレバレなステマ

159 :
PayPayは時間かかる

160 :
良いからJCBは加盟店手数料を下げろよ
出すと嫌な顔されるカード JCB

161 :
都内の昼休みのコンビニはレジに10人位並んでいることはざらにある
一人16秒多くかかるなら最後尾は2分以上無駄に多く並ぶことになる

それが毎日積み重なれば全体でどれだけの損失になることか

162 :
ねら〜が何故キャッシュレスに否定的なのか?答えは簡単。お前達は無職だからカードを作れないんだよ。そのルサンチマンからキャッシュレスを懸命に否定している。

163 :
>>150
私は逆に早く感じる。スーパーは。
サインなし、暗証番号なし!なスーパーは
私はクレカの方が早いと思う

164 :
現金も持ってるけど、基本的にキャッシュレスだな。
ポイント還元あるのだから現金は損でしか無いのに、現金にこだわるやつはよくわからんな。

165 :
>>4
サインあったらかかる場合多々

166 :
QRって決済会社の都合だけで、ユーザーは還元ないとメリットないよな。
もたつくとかどうでもいいし。レジ大体2つはあるからどちらかは空くし。

167 :
>>166
中古釣り具屋で、店員が不慣れで決済完了までに5分かかったぞ
しかも、レジ1つだ。

168 :
>>166
小売側も手数料安い。消費者側も食おか以上の還元ある限り使うだけ

169 :
>>167
さっきセブンで使ったが5,6秒で済んだよ。17秒って何だろ。よーいどんで画面出すとこからかな。

170 :
>>169
なんのこっちゃ?

171 :
>>169
交通系なら金額が出てから四秒要らないよ。
財布は出しておくがw

172 :
>>170
ペイペイで5分掛かったんだろ?w
さっきセブン還元でペイペイ使ってきたよ。せいぜい5,6秒で完了

173 :
>>168
手数料安いっていうか、いま手数料取って無いだろうけど、還元しまくってる決済会社はどう回収するんだか。
囲い混みのために赤字でもオーケーならいいが。
LINEペイとか本業の通信アプリと協業しないから金貸しになろうとしてるし。
でないと、ばらまいた分が回収できん。

174 :
>>171
交通系なんてほぼ還元何もねえじゃん

175 :
>>1
レジでチャージするなババァ。

176 :
IDやクイックペイみたいに全部かざすだけになったらいいのにな〜

177 :
>>169
QRはバーコード出すまでが手間だろ
QR使う奴は現金使う以上にのろのろしてて鬱陶しいわ
非接触型のiDかquickpay使え

178 :
そのぶん店側はカード会社に手数料払わされます。きつくなれば品物はその分値が上がるので、結局は消費者にも跳ね返ってきます。
何もせず儲かる仕組みですね。

179 :
>>173
手数料とってるpringが0.95%


間違いなく安くはできるんだろ。まあクレカベースじゃなきゃそりゃな

180 :
>>174
そういうの、気にしてないからw

問題なのは、後から見たときに「物販」としか書いてないこと。
で、WAONが使える店だとWAONで払うんだが、決済が遅くてイラつく・・・

181 :
>>177
レジ行く前に画面なんて出してるよ。俺は。
慣れない奴もそのうちなれるだろ

182 :
>>180
そりゃ仕事には使いようがないな
上限もしょぼいし

183 :
キャッシュレスのそもそもの海外との意識の違い
海外 現金を持つのは危険がともなうからキャッシュレス
日本 急げ急げ遅いんじゃこの野郎さっさとス進め〜
完全島国根性勘違い糞アジア人野郎から抜け出せていない つまり日本人も糞だらけ

184 :
海外で使い物にならんし国内でも取り扱い店がどんどん減ってるJCBはクソ

185 :
>>174
交通系はクレカでチャージしてナンボだろ。
まあ、最適解ではないけど何もしないよりはね。

186 :
>>180
気にならないなんて大尽だな。
俺なんて決済のたびに数円損したって思っちゃうわ。
そっちのほうがまあまあのストレス。

187 :
>>186
大事なのはスムーズにスマートに。
イケメンは見栄えが大事w

188 :
分かっちゃいたけど、QRコード決済は駄目だな。 面倒だ

189 :
財布出したままレジ待ちしてたらひったくられました、なんてことは起こらないの?

190 :
まちょっとした外出でスマホだけ持ってけば済むのがキャッシュレスの俺的メリットだな。
対応店舗このまま増えてほしいわ

191 :
>>181
iDとQUICPayなら準備無しでレジ前に立ってから始動しても3秒で終わる
QRはみんながみんな準備して待ってるわけじゃない
レジ前に立ってからスマホ操作し出すアホの多いこと
もう1000円出した方が早いわ

192 :
>>187
スムーズにこだわるひとは実は元ごとをスムーズに運べない人から始まる
便利とは違う

193 :
>>187
声掛けが嫌だわ。ワオンでとかスイカでとか。
QRは画面見せればレジ操作してくれる
どのみち画面のスキャンだし。

194 :
>>192
言い張るんじゃなくて、論理的に説明してみろ。
俺は女の前で前髪をかき上げるタイプだw

195 :
SuicaとEdyで十分

196 :
>>193
うむ、俺も自動識別して当然だと思ってる。
簡単なことだと思うが。

197 :
どうでもいいよ

198 :
>>191
3秒は厳しいだろ。勝手にかざすだけでレシが決済するなら可能だろうが。

〇〇で!
店員 ボタン操作で3秒行く

199 :
そりゃそうだろ、だからどうした?

200 :
QRは逆に準備にもたつく

201 :
大阪駅でSMART ICOCAってのが発行できるんだけど、クレジットカード持った係員が、作業するとか言ってバックヤードに行くんだけど、これってめっちゃ怖くね?
JR西日本何考えてんの?

202 :
キャッシュレス決済で無駄に取られてる端末代(スマホにfeliCa搭載で一台+一万円とられてる)
を還元セールの内に元とれるかな?っていう構図でもあると思うんだけど…

おサイフケータイ搭載機を買うという事は端末代一万円+されてるって事に近いから、
それをガラケーの時代から三台、四台って重ねてたら、その分だけ余計に取られて来た
って事だと思う。

で、キャッシュレス決済のキャンペーンが盛況の内にどんどん使って元とれるか…っていう。
普及しきったら終わるだろうし。

203 :
決済手数料が全部アメリカに持って行かれる。

204 :
>>201
むしろ怖がるお前の頭がおかしいと思う

205 :
>>201
JRだともうちょっと信用できるが、香港のレストランとかでテーブルチェックする時に
クレカを持ってかれるのはメチャクチャ怖いw

206 :
キャッシュレス決済の使用者20%だろ、半年位前の調査結果だから
これだけ煽られた今は30%位はあるのかな?

業者の身銭を切った還元、放出キャンペーン、CM、記事で食いつかせてるけど、
…正直浅ましい。

207 :
並んでる間にアプリでバーコード出しておいて、
「ペイペイで」
「ピッ」

5秒とかからないが。

208 :
>>203
スイカがあるさ

209 :
>>198
セブンでQUICPayでと伝えると店員はキーをひとつ打ってるな
おそらくQUICPayやiDに対応するキーがあるんだろう。そこで2秒
こっちは指紋認証解除0.5秒かざすまでの移動時間0.5秒で合計1秒
やっぱ3秒だわ

210 :
そーかあ??
Tカード&クレカ使う香具師なんてのが前に居たらスットロクてブチ殺したくなるレベルだぜ
アホみたいにおせー
セルフレジ全店舗に導入しろや

211 :
>>206
ちなみに俺は、軽くキャッシュレス率90%以上だな。
考えてみても、現金で払うのはたこ焼き屋台くらいしか思いつかない。

212 :
カードメインに使ってるけど、店によってサインが必要な場合とサインレスとあるよね
システムが違うのかな?

213 :
結構前にレジしていた記憶だとクレカの方が時間掛かる事が多かったな
それとお財布ケータイとかも残金不足が結構な割合で発生して
結局もたつく事が結構あった
平均すると現金の方が早かった印象

214 :
>>212
基本、物販店は1万円未満がサインレスだろ。
飲食店は基準が判らんが、チェーン店はサインレスだな。金額が低いからかもしれんが。

215 :
ペイペイで
ハズッ

216 :
>>58
実際あるにはあるが数は少ない

217 :
腕時計型の端末で電車にキャッシュレスで乗る人ってさー、
自動改札って右利き仕様だから左手に着けている端末を
センサーにかざす為に体を捻りながら改札を通過しているけど
腰悪くしないのけ?

218 :
>>172
17秒とか、何の事だよ?
誰にレスしてんだ?

219 :
>>217
右手につければいいんじゃね?

220 :
最近のすき家は電子マネーの方が払いづらい。ポイントカードがあるとさらに時間が掛かるが、
あのレジ決済システムを見たら、断固現金では支払いたくない。なか卯のような先払い方式の
方が遙かにマシ。

221 :
なら、その16秒分の人件費を、客に還元するのなら、考えてやってもいいよ

222 :
>>194
別に言い張ってないしろんりてきだかなんだかしらんけど
いちいち反応してる時点ですでにスムーズでないのが証明されてる 残念

223 :
そのぶん店側はカード会社に手数料払わされます。きつくなれば品物はその分値が上がるので、結局は消費者にも跳ね返ってきます。
何もせず儲かる仕組みですね。

224 :
>>200
セブンでQR画面出すと同じように店員がボタン一つ押す。
出だした画面をスキャン。多分1,2秒しか変わらんよ

225 :
>>222
二行目を読め!俺はスマートでスムーズなイケメンだw

226 :
>>214
近所のチェーンのホームセンターは1000円でも3店ともサインもしくわ暗証番号だわ。

227 :
>>4
サインやピンコード入力の有無がでかい。
サインなしならかなり速いな。

228 :
キャッシュレス快適だな、金の管理もルーズじゃ無くなったし早くやっとけば良かった。

229 :
>>228
履歴の確認も楽だしな

230 :
>>226
すまん・・・物販てより、スーパーだな。
俺も確か、ニトリでサインした記憶がある。

231 :
マツキヨでクレカ使うと何円からでも暗証番号入力させるからウザい
これが嫌になってマツキヨに行かなくなった

232 :
スマホ決済、カード決済もエラく待たされる。
電子マネーか現金じゃん?
現金しか使わないけどね。

233 :
>>77
法律。

234 :
>>231
マツキヨはクオカ使えるから行くな。ペイも使えるようになってクオカ以外でも行くようになった

235 :
最近は、1080円のヘッドホンの横に一桁高い10800円のヘッドホンを置くトラップしてて
電子マネーは気がつかんぞ

236 :
小銭を財布からゆっくりと何枚も出す年寄り

237 :
レジ対応している側としてもキャッシュレスは楽

238 :
たった16秒、生き急いでどうする?

239 :
>>207
最初からバーコード表示し得ならいいけど
ペイペイでって宣言した後にモタモタする奴なんなの?

240 :
>>238
ばーか!人生は16秒の積み重ねなんだよw

241 :
>>239
そんなやついるの?……いるんだろーなw
俺は予めバーコード表示させといてからレジに並んでるからかなり速い。

242 :
>>240
違うよ
時間ではない
一生懸命生きてみなさい

243 :
タバコ買う奴は現金が多い気がする。番号で注文と書いてあるのに銘柄で言うから時間かかるんだよな。

244 :
>>239
初めて使うんだろ

245 :
>>1
それでも流行るカードは
スイカやイコカ

246 :
>>242
人生は時間だよ
おまえの何気に過ごした16秒は、余命幾ばくの人間が心から欲しかった16秒でもある

247 :
>>246
若いねぇ

248 :
Suicaの1.5%還元でいいよもう

249 :
カード会社の調査時点でうさんくさい。
そりゃカードがいいって言うに決まってる。

250 :
電子決済もたもたしてる客と店員

251 :
レジでのキャッシュレス決済は現金よりも16秒早く完了するが

販売者に入金される時間は1ヶ月程度遅延し、さらに決済手終了という罰が3%加算される www
1ヶ月入金が遅れればそれだけ利子が嵩むのである
儲けるのは金融機関のみ www

252 :
QRコードはダメです
コード出すのにあたふたしてる老人がいる

253 :
16秒しか?
誤差の範疇やん

254 :
>>11
スマホも気にした方がいいぞ

255 :
applepay・googlepay>>>>>カッペの壁>>>>>きゅーあーるこーどw>現金

異論は絶対に認めないから

256 :
財布から現金やクレカを出すのに時間掛かる人間は
割増料金を取れば解決するだろ

257 :
余った16秒で他にやることが無いわ

258 :
数年後は債務整理の嵐かな

259 :
16秒あれば一発抜けるしな

260 :
>>222
イケメンとは他人が判断すること
自分でイケメンて言ってる時点でアウト!まちがいなくアウト 能書きいいからもう黙ってれば?

261 :
QRはジジババがもたつくからダメ

262 :
スイカやなんちゃらで、チャージの場所で、鞄あけて財布取り出して、カード探して
現金を出して、更にガキに練習させて、後ろに人がいるのに。ポイント使うときに、
スマホ出して、探して、どこをタップしたらいいか店員に聞いて、店員も戸惑って、
何じゃこれ。問題は、精算する前に、現金でもスマホでもカードでも、用意してできるかどうかだ。
とりあえず、精算機の前で、鞄開けたりカードやスマホを探すな。

263 :
現金だとお姉ちゃんに手を触ってもらえる

264 :
結局何でも多国間競争なのよ
もし世界に日本しか国がなけりゃ、こんなにキャッシュレス催促されないわけ
他の国がどんどん導入してるのに日本だけ非効率なシステムで留まることが痛いわけ

自動改札で例えたらいい
他の国は人が切符切ってるのからどんどん自動改札に代わっていく中
日本だけが、あんなのちょっと早くなるだけじゃん!とかいいながら否定して人が切符を切り続ければ他国と比較してどうなるかってこと

265 :
たった16秒だと思うかもしれないがコンビニ内で渋滞が起きる場所は会計時なのでそこが短縮される事は大きな意味がある
高速道路もETC導入で激変した

266 :
QUICPayとiDが一番早いだろ
チャージしないんだから

267 :
>>264
こういう積み重ねが大きな差になるんだよね
人間の能力なんてそんなに差はないから

268 :
まあそういう意味で新しい技術に億劫になる高齢化社会の日本てのは
今後間違いなく競争から取り残されやすいと言える

何でも新技術には否定意見がまず入って導入が遅れるってのは痛い

269 :
>クレジットカードでは12秒
お店:当店ではVISAかMasterCardでお願いします
客1:えーちょっと待って、ゴソゴソあったあった  1分以上
客2:なんでこれ使えないんだ、おかしいだろ(怒) 5分以上
なんて事はないかな?
それとカード会社に通報案件だけど手数料を客に請求する店もあるよね

270 :
うちだとスマホのバーコード読み取り式の
○○Pay系が処理最速やね(残高不足なければ)
次いでタッチ式の電子マネー

271 :
でも、利用者別で見るとQR決済は中国人や韓国人が多くて非接触型決済のIDなどはコミュ障の奴が多くてクレカは見た目だけ意識高い系が多くて現金は普通の人が多いなw

272 :
現金で払う人はそれなりに後ろめたいことがあるから現金で払ってるんであって、
16秒くらいじゃ移行しないなぁ・・・

273 :
>>266
visaもようやく日本でガチでCM打ちまくってきてるけど、
日本も普通にvisaやmasaterのタッチ決済が主流化していくよ

274 :
>>272
陰キャの発想乙です(笑)

275 :
>>15
その16秒で何しよう♪とはならんわな

276 :
レジ打ちが終わって支払い金額が確定してから
鞄から長財布を出して1000円出し
さらに鞄から小銭入れを出して一円単位までちょうど出そうとするも
結局足りなくて一度仕舞った長財布からもう1000円出すまでが予定調和

277 :
そして支払いは現金払いならその場で修了。クレカなら翌々月w
時間的に支払いが早く終わるのはどちらなのか一目瞭然w
クレカ屋必死すぎてイタイわ

278 :
>>273
嘘乙です(笑)
visa もようやく日本でって言っているけど
visa タッチ決済は日本しかやっていないし、MasterCardのコンタクトレスは日本では2006年から始まったサービスであるから主流化になるわけないよ(笑)

279 :
>>1
最近多いよね。カード会社によるこの様なデタラメなステマ記事。

280 :
EdyとiDを店員が聞き間違えて遅くなったりすることもある

281 :
>>273
小売からしたらカードは現金より余裕で時間かかるらしいな。
ここで必死に電子マネー勧めてるのはカード会社のステマ。

282 :
NewdaysのSUICA決済の反応速度を基準とすると
ほかは全て遅い

283 :
>>272
この手のスレ主こそ白痴なんだよな。
便利になったは良いけど自己管理できないから支出がお幾らになっているかサッパリ脳内に無く、
月々の収支管理が出来ないお馬鹿さんとなる。
現金を持つ・現金を使うってのは「感覚を失わない」って重要な行為なの。

284 :
>>272

その浮いた、わずかな時間でマウント取る為にスレたてて
口角飛ばすって、最高にマヌケなんだが。

285 :
>>272

実際には慣れない店員がもたもたする時間があるから現金の方が早かったりもするよ。
実際にはQRコード決済でもたついて現金より遥かに時間掛かってる奴の方がよく見掛ける。
店員側の慣れもあるしね。
現金も最初から財布出してある程度準備しておけば早いしキャッシュレスと言っても順番来てからカード出したりスマホ出したりって人もいるからね。

286 :
>>273
レジ打ちのキャッシュレスに関する理解度が含まれてない。
以前、セブンに行ったときApple Payで払おうとしたら「まだ対応してません」と言われてな。
後、決済入力の切り替えの操作に手間取ってたりとキャッシュレスに完全移行するにはまだまだ問題があると思う。

とりあえず支払いアプリを一つに統合しないと話にならん。

287 :
JCB調べ

288 :
>>272
たかが10秒であーだこーだいう人間にはなりたくないな。
こういうイライラしてるアホがあおり運転とかするんだろうな(^∇^)

289 :
非接触型決済は規格が統一されていないから客からこれ使える?って聞かれて対応するか確認する時間もかかるから8秒以上かかる事が多いしクレカの場合はカード客がクレカの差し込む向きを逆にさしたりするからそれで時間かかるから結局のところは現金と大差ないよなぁ?w

290 :
>>272
在日援護のつもりか知らねえが必死にキャッシュレス勧めてくんな。

291 :
>>272
電子決済してる奴ってだいたいダラダラしてて遅いか
待ち構えててみっともないかのどちらかしか見た事無い。
親友も現金派だが、電子決済のフリしてスマホかざして後ろのマヌケ顔のあんちゃんパシャしてTwitterに晒してる云ってたわ。

292 :
>>272

規格を統一してすべての支払いで使えるようにしろ。
個人商店とか屋台、店頭のガチャガチャとか現金を使わざるを得ない状況をなくしてから言え。
早さよりも汎用性のほうが大事なんじゃ。

293 :
>>272
自然災害の多い日本で何でそんなにお前さんは電子決済普及させたがる??
去年(2018年)9月の胆振東部地震を日本人の皆さんはもうすっかり忘れたの? あの時カードがブラックアウトを喰らって電子マネーが一切使えなくなった状況が2日も続いたよね。カードがどんだけ便利だろうと現金払いに拘るのは時代遅れだのゲェジだの言われようと、
どんだけ便利だろうとオール電子マネーに切り替える気にはサラサラなれん。
災害大国日本に住んでる事もお忘れ無く。

294 :
>>272
セブンペイ事件の件からもセキュリティーがガバガバな日本の電子決済は、今の所クレジットカードかSuica・PASMO以外は使いたくないなあ。。
あと、
電子決済至上主義みたいな人達の、押しつけがましい上から目線が胡散臭すぎて気持ち悪いんだけど? &#160;&#160;

295 :
>>272
現金が遅いんじゃないんだよ老人が遅いんだよ。
あいつら金額言われてから財布出してんじゃん。
クレカなんて暗証番号やらサインやらあるしQRとかアプリ立ち上げて・・・これ老人にやらせてみろよ?現金どころの遅さじゃねーから。

296 :
>>295
お前の方がイライラし過ぎw

297 :
頭の固いジジババは覚えようともせず死ぬまで抵抗する

298 :
>>297
え!?
覚える覚えない関係無くね?w

299 :
>>298
どゆこと?

300 :
老人のカード決済の処理速度は現金支払いと変わらない
後ろで苛つく

301 :
>>299
クレカ支払いや非接触型決済で覚える事って何?

302 :
>>294
QR系は各社とも大急ぎでスタートさせたサービスなのが明らかだからな
クレカと紐付けたりするのは、確かにまだちょっと怖いわ

303 :
>>272

だいたい、あらゆる環境下で使える現金払いと、使える場所が制限されているカード&電子マネーを比べてる時点でな。
こういう『定説見つけたったwww』系でかつ、現金で支払う人間を見下すすお前さんの様な人間は、視野が狭いんだと云われても仕方ない。

304 :
>>300
Suica使ってる人なら、老人も若者も変わらんでしょ

305 :
>>272

日本のセキュリティだと外国人がスキミングにちょっと本気だしたら、すぐにやられないっすかねえぞおい! &#160;!
つい最近だって前例がある。何とか言えや?

306 :
>>301
先ずは自分が普段行く店で使える電子マネーの名前、登録、チャージの方法から覚えるんだぞ
IDとエディは違うとか
老人はそういうレベルなんだよ

307 :
もうめんどくさいからおかねはらわなくていいじゃない?

308 :
>>272

日本は実際騙そうとしてる層が多いから電子決済がなかなか普及しないのは当然。
合理的なデビットカードの普及を妨害して、今時クレカ主流にしてるのも馬鹿釣るためでしょ。

ほんとに流行らせたかったら、クレカ優遇なくしてデビットカード優遇したら流行るよ。
詐欺みたいな事してる奴らの儲けは減るだろうけど。

309 :
連投 完全俺の勝利!!!

310 :
財布の造りが問題なんだよ
小銭のポッケを分けるようにしたら早い

311 :
>>310
少しくらい時間空けろよボケが!!!

312 :
たかが16秒で何故?
これじゃマジで日本人が壊れるぞ。

313 :
JCB調査なのでカード会社の都合の良いことばかりを発表する
小売り側は、入金まで長期を要し、手数料として3〜5%を課される
カード会社はカード決済で3〜5%という利率の良い手数料が稼げる
小売りは入金される間に銀行から融資を受けると、さらに利子が嵩む
カード決済は、金融機関が徳をするシステムであり
低金利の状況下で金融機関を助けるために国がカード決済を推奨しているのだ

314 :
土日はデイリーで現金使うやつが多くてマジ迷惑

315 :
>>3
平均取れば現金のが遅いわけだし意味のないツッコミ

316 :
たかが16秒と思ってる奴は数学の偏差値低そう

317 :
4人並んでたら1分だし
日本全体なら毎日1人分の人生くらい奪ってるだろ

318 :
たぶんこの結果なら無人レジ化でまかなえるよね

319 :
>>272

おい!272
電子決済の
統一規格にして貰えないか?

あんなに色んな電子決済乱立させてどうすんだよ? &#160;
JCBさん内には優秀な社員さんわんさか居るんだろ?、そんなに電子決済カード乱立させたいなら電子決済先進国の中国に学んで来い!!
日本銀行の発行する世界一性能の良い現金を使うなと云うならば、
世界一の電子決済を普及させてくれよ272さんよ。

320 :
おまいら
秒にこだわるほど
忙しくないだろ

むしろ暇だろ
2ちゃんに来てるんだから

321 :
日本ではクレカの手数料は
飲食店:4〜7%
小売店、専門店:3〜5%
百貨店:2〜3%
家電量販店、コンビニエンスストア:1〜1.5%

ヨーロッパでは
クレジットカードは利用額の最大0.3%、デビットカードは0.2%に設定する

アメリカでは
ほぼ0%


結局クレカの会社が儲かるだけだろ
あふぉくさ

322 :
>>281
現金はお釣りを用意する手間とコストが高いんだよ

323 :
近くのドラッグストアA店
QR決済に対応してるけどレジにスマホが置いてあって
店員がスマホ操作して金額を手入力して客のバーコード読取って…とやってるから時間かかる

近くのドラッグストアB店
レジが複数台あるけどキャッシュレス決算できるレジが1台だけw
決済端末が付いてないレジでキャッシュレス決済しようとすると決済端末のあるレジへ移動させられるから時間かかる

324 :
お前等そんなに忙しいのかよ
16秒ぐらいいいじゃない

みつお

325 :
>>293
災害時に必要となるであろう分をタンス預金しておけばいいだけでは?
災害時既設のATM使えないだろうし常に十万円以上も
現金所持してる現金派もそう居ないだろうから
電子決済普及させた所でそこまで影響あると思えんけどね
移動銀行窓口車の配備も進んでるしね

326 :
キャッシュレスは災害や停電時のリスクが高い

327 :
つまりSuicaで払うのが一番便利ってことですね、わかります

328 :
>>321
仰る通り。



電子マネーだのカードだのはポイントを付ける事で餌をばら撒いて広めてはいるるが、そもそも電子決済は経産省が国民に気軽にお金を使わせる消費奨励策の一つだ。
カード破産がふた昔くらい前には社会問題になったが、お金管理にルーズな人達は現金を扱わない決済だ感覚が麻痺してカード破産する人も出て来かねない。

クレジットカード・電子決済は、あくまでお金使わせる側の人達が推進してる訳で、それに意気揚々と乗るのは本物の家畜にもなりかねなかったりする。
ただし コンビニやスーパーなどの店員さんが、現金を扱う事が負担であるのなら、その様にレジ前に張り紙すれば良い。現金派は人を困らせたい訳では無いからその時は電子決済するよ。

329 :
>>327
Suica・PASMOは非常に便利

330 :
>>322
お店がキャッシュレスの手数料を3%とか5%取られることから比べると
お店の現金管理コストは売上げの1%未満で現金の方がコスト低い

331 :
>>321
何でこんな手数料高いの?
ぼったくりじゃない

332 :
精算だけ自分でするレジは早いよね 清算場所が2個付いてるレジ

333 :
JCBはVISAマスターより手数料が高い

334 :
>>331
ほんとですよ。

>>272 おい!
この点はどう思ってもっるんだよおい!

335 :
>>332
これは良いですよね!

336 :
(オレ)万札出す→お釣りはとっときな→颯爽と店を出る で最速!

337 :
つまり現金決済なら店側はレジ横のディスプレイでそれだけ長く広告見せられるということじゃないか

338 :
現金は老害。チンタラバス降りてるジジババと同じだよ。

339 :
まあ、JCBが手数料収入で金儲けしたいのは分かるけど、儲けさせる義理がないんだわ

340 :
そんなに現金が使いたいならせめてデビットカードにしろ
あんたらの大好きな現金と同じだ

341 :
>>334
日本企業の平均利益6%とかだから
売り上げに3%の手数料かかったら大変だよね

342 :
QR決済は、あらかじめQR決済アプリ立ち上げて準備してれば早く済むが、
そうでない場合は時間がかかる

また、現金の場合、金額がわかる前にあらかじめおおよその金額をサイフから取り出し、
最終的な金額がわかってから小銭を調整するとすぐに済むが
金額わかってから準備すると時間がかかる

あらゆる場合で早いのは、Suica等の交通系電子マネーだな

343 :
中国でQR決済が大ヒットしたのは、店側の事情も大きい
・導入コストが安い
・決済完了から振り込みが数営業日
・手数料が格安(現金引き出しや他行に送金)、手数料無料(収益を換金せずに他の買い物等の決済に使う)

既存のクレジットカードが小企業や個人店に普及しないのは、
・導入コストが高い
・決済完了から振り込みまでが長い
・手数料が高い

344 :
QR決済は、アプリ立ち上げの手間なくして、
たとえばQRコード撮影したら、OSが自動的に対応する決済アプリ起動してくれればいいのにね

アプリ立ち上げの手間をなくすようにすればいいのに

345 :
ペイペイ辺りが凄い営業かけてるので
キャッシュレス化しても
クレカ屋が望む展開にはならないとみた
交通系とQR数社で結構いっぱいになりそう

346 :
普段東京で暮らしていると気付かないが名古屋レベルの都市でもタクシーじゃ交通系電子マネーを使える方が少なくて絶望する
SuicaもJR各社とPASMO含めて全国統一して始められれば良かったのにな

347 :
外部端末の場合けっこう店員さん大変そう
特にポイントカードと電子マネーが別々の端末のものとかレジもあわせて3つ操作してる

あとヤマダ電機のレジは何か知らないがレジ連打してた

348 :
主要4社の電子マネー対応の腕時計が発売されたらバカ売れするはず

349 :
>>326
物流止まる災害ならその差は殆どない
止まらない程度ならもっと小さい
何の備えもない人程この僅かな差を絶対的なものとして評価する

350 :
>>342
非接触型決済ではなく交通系に限定?
何で?

351 :
>>3
その通りだなw

352 :
>>350
iPhoneやApple Watchで使う場合、エクスプレスカード設定済みのSuicaはアンロック不要でかざすだけで良いからだろ
最高の効率を追求するのであれば、Apple Watch+モバイルSuicaは世界最速の電子マネー支払いだよ

353 :
在日中国人ですらApple Watch+Suica使ってるからな、「この方がQRより断然ラクだし早い、中国でも使えるようになってほしい」ってさ

354 :
偽札横行のチャイナだからQRが広まった

355 :
>>353
シナは北京の地下鉄とか普通にNFCA/B使えるからわざわざ高コストのFeliCa導入はありえんけどな

356 :
現金でも財布から出して待つ奴と言われてから出し始める奴 
おおよその金額は分かるだろ

357 :
イオンのレジでチャージするの止めろよ混雑の原因だわ

358 :
>>15
並んでる列の前に四人いれば、1分早く回ってくるってことだぞ

359 :
>JCBは、現金、クレジットカード、非接触型決済、QRコード決済の4つの決済方法を対象に、決済速度に関する実証実験を行った。

あたしゃ信じないねwwwwww

360 :
>非接触型決済では8秒、クレジットカードでは12秒、QRコード決済では17秒

クレジットカードより大幅に遅く、Suica 比較ではダブルスコアで負けてるQRは遅すぎ

361 :
>>360
少なくともコンビニならQRで17秒とかかからん。
スイカより数秒遅い程度。
会計してからアプリ立ち上げとか間抜けなこと前提じゃね?これ。

362 :
クレジット(何とかPay全ても含む)だと自分のお金の減算の感覚がつかみにくいので
IC決済が限界。

ポイントは1円玉抑止のために使う。

363 :
>>362
IC決済てクレジットだろうに
まさか現金チャージか

364 :
>>363
当然。クレジットを使うと金銭の動きが把握しづらい。
駅の切符売り場かセブンイレブンで現金チャージ。
給料日にベッドの上に自由になる予算(現金:札)を置いておく

クレジットは通勤定期と公共料金等、安定して把握できるものに使用。

365 :
交通系ICカード

366 :
>>364
なんつうか。ご苦労さん
家計管理なんてマネフォ入れて一発で毎日チェックできる。株式から口座残からすべて

367 :
>>366
クレジット決済は1ヶ月位の時差をもって差し引かれるので感覚的に把握しづらい
て事かな。

368 :
現金カウンタと自動釣銭機装備のレジで比較したか?
じゃないと、不公平だぞ

369 :
バーコード決済とquickpayを紐付けられれば最強じゃね?

370 :
お爺ちゃんお婆ちゃんって財布3つくらい持ってて五円玉はこっちだったとか
あれこれ探して札数えるのに指舐めないと数えられないから時間がかかる
スーパーでレジが混んでる時列の長さよりもジジババが少ない列に並ぶのが
賢い並び方、あと捌くの上手い店員さんっているよね

371 :
キャッシュレス決済取り入れた近所のロヂャース、客がめっちゃ増えたぞ
混み過ぎて酷い

372 :
>>1
名ばかり「実証実験」
恣意的にどうにでもできる
詐欺の手口

373 :
統計として正確性が出るのは2000人だっけ

各部門25人じゃ話にならないような

374 :
ヨドバシだと万札を10枚ずつレジに入れる仕様になってるから、店員が10枚数える→レジに投入、を繰り返してる。
高額商品を買うとき、スピードだけならカード決済が早いな。
ただな、手数料がかかるじゃん、店に。
クレカ会社が非現金決済を推す理由って、結局テメーら手数料徴収ビジネスが利益を上げるためだろ。

昨日、30万超のレンズを買ったけどクレカだとポイントが少なくなるし、手数料がポイント減分(2%)で相殺できなさそうだから現金で払った。
基本WEB注文→店頭受け取りだからスタッフ捕まえてグダグダ質問してから買うジジイと比べると、トータルで見たら圧倒的に早いぞ。

まぁ7-11とかどうでもいいからedy(ANAのマイルが貯まる)を使うけど。

375 :
どの決済手段が優れてるかを語り合うやつって結構見かけるけど、
鎖自慢してる奴隷にしか見えんよね

376 :
>>360
コード決済はストアスキャンとユーザースキャンの2種類あるしなぁ

377 :
>>15
手数料で儲けたいからだろ

378 :
主観によるだろうけど16秒ってすごくない?
毎月40件買物するとしたら単純計算で640秒で10分短縮だよ
塵も積もれば山となるだね

379 :
それは健常者の場合 > JCB

380 :
>>4
サインレスの場合って書いてる

381 :
>>378
お前みたいなバカほど通勤時間を無駄にしている現実

382 :
家の最寄の信号が絶対に青でそのまま通れることが無いから少し短縮した所で無駄だから現金でいいや

383 :
レジ前でバーコード出した時に限って高確率でなかなか繋がらない現象
出来るだけ事前に準備するようにしてるんだけど

384 :
>>374
その30万のレンズの仕入れはいいとこ20万
手数料1,2%(3000円前後)の相殺とか遠慮しても、たいした意味はない

385 :
コンビニならQRが最速

386 :
>>1
俺がよくいくスーパーやドラッグストアは金額分かってから
1000円単位でチャージ出来る電子マネーをつかっている。
仮に1000円だったら一旦、1000円チャージしてから
電子マネーで1000円決済することになる。(チャージに対してポイント付くので)
小銭扱わないメリットはあるけど、従業員の労働量削減に
貢献しているかどうかは疑問。

387 :
現金信者多すぎだろ
ジジイばっかか

388 :
首都圏の通勤時間の方がよっぽど無駄だよね
片道90分、往復で三時間も満員電車なんてザラ
あり得ない。人生の8分の1を無駄にしてるのに16秒にこだわるのか?

一時間半あれば羽田から北海道に行ける。片道分で映画が一本観れる。サッカーの試合も90分。家族や友人とゆっくり飯も食う時間も取れる。

エコバッグやマイ箸で意識高い系を気取る一方で、安服を短期間で使い捨てしてる奴みたいだ
木を見て森を見ず

389 :
>>367
クレジット決済もリアルタイムでわかるよ。

390 :
クレカが一番速いな
次にFelica

391 :
現金がいくら飛び交ったって、JCBは一銭の儲けにもならんしなw
JCB調査だったら、そう言うに決まってる…w

392 :
>>388
個人としては、そんなに変わらんよね。
お店としては一人10秒短縮できたらすごいと思うけど。

393 :
JCBがそういうなら間違いないだろう。
スイカを使うようにしよう。

394 :
>非接触型決済  8秒 いいね
>クレジットカード 12秒 まあまあ
>QRコード決済  17秒 倍かかってる
>現金 12+16=  28秒 グズグズ

395 :
>>348
wena wristやedyチップはあかんのか?

396 :
非接触型決済で店員がレジを2回押すけど
あれをもっと早くしたらすべてが3秒で終わるよね
客はかざすだけだから

397 :
カード探すバカと扱いに慣れてない店員も含めてシミュレーションしないと実態にそぐわんだろ。
毎度1000円チャージする能無しもいるしな。

398 :
>>19
それか……
「Edyで」と言うと一瞬セブン系電子マネーの表示が出る
さらに押し間違いで「Id」になりエラー発生
無茶苦茶時間かかる

399 :
>>395
ワオンスイカ対応なら買ってもいいけどな
30000出すには中途半端すぎるwena

400 :
取り扱い手数料は経済的損失にならないんだよな

401 :
QRコード決済の人の後ろで待たされたことあるからなー

402 :
なるほどセブンでnanacoは2秒狙えるな

403 :
キャッシュレスでも、遅すぎるおばちゃんおるやん。
カード用意しとけよ!って。

404 :
>>68
銀行でもATM前に来てから通帳取り出す奴嫌い
並んでる列で出しておけよ

405 :
現金でも会計500円で 500円玉出せば明らかに早いんだし
逆に896円で万札出せば 馬鹿みたいにお釣りきて遅いし
キャッシュレスでも チャージしてるやつとかアプリ立ち上げでまごまごしてるやつとか 読み取りエラー出てる人とか 遅い人は遅いんだし
結局 たいして変わらんわな

406 :
WAONは現金より遅いけどな

407 :
調査をしたJCBに言いたい
  「おめーんとこのデビットカード、使えない店大杉」

408 :
>現金決済では決済完了までに28秒かかるのに対して、
>非接触型決済では8秒、クレジットカードでは12秒、
>QRコード決済では17秒という結果になった。

>非接触型決済では8秒
3秒目指そうぜ

待ってるときにカードを用意して前もって「支払いはエディで」と告げる
バーコード読み込みが終わった店員がすかさずレジを打つ2秒
かざす1秒

店員次第だな

409 :


  SEXとオナニー、どっちが早い?



410 :
駅構内にあるコンビニでレジ待ちしてるときに電車がくる、目の前にはモタモタ小銭現金糞野郎
コンビニ小銭馬鹿は遅えから邪魔、消えろ

411 :
> 現金決済では決済完了までに28秒かかるのに対して、非接触型決済では8秒、クレジットカードでは12秒、QRコード決済では17秒という結果になった。

最近では現金決済でも、レジの人じゃなく、別の支払い機械で処理が出来るから結構速いけど...

412 :
JCBの上前は何パーセントだよダニ野郎

413 :
16秒じゃ現金の方がいいな
キャッシュレスで抜かれる不正や個人情報リスク考えたら
まあ秒単位で仕事している人はキャッシュレス使えばよろしい

414 :
>>1
WAONは死ぬほど遅いぞ

415 :
Suica一択
QR決済とか面倒でありえんわ

416 :
キャッシュレスにしろというが
電子マネーとPAYで財布が分散して残金が別々になっただけという
ポイントの残高と合わせると数万円分がバラバラという

417 :
>>4
あ、うちAMEXとJCB駄目なんすよ〜

418 :
あと店員はおつりの小銭や1000円札を確保、レジ閉めごとの金額確認、ATM入金などいろいろ加わる

419 :
>>355
小売店での利用の話やで

420 :
16秒くらいなら現金でいいよ

421 :
どんどん現金で払っておれらの養分になってくれ有り難いよ

422 :
真面目に言うと現状だと非接触の方がいちいち選択しないので面倒
逆にQRとかは実質バーコード決済だから全部、バーコード決済だけで通じるので楽
クレカは非接触式が楽で、IC読み込ませは時間がかかり過ぎる

ただ、どっちに転んでもデカイ財布もって、1000円出して置いて
小銭を必死に数えて、やっぱり1000円でお願いしますって客が一番ウザい

つか、今の時点で電子マネーに移行してないようなアホは次のリストラ候補だ

423 :
suicaかクレカ払い必ずどちらか。どっちも1%ポイントつく
現金で払ってる奴はもはや池沼だと思う

424 :
買い物するときはクレジットカード、電車・バスに乗るときはポストペイのPiTaPaで
後払いのPiTaPaはチャージする必要はないし、現金でバスの運賃払ってた頃、
小銭がないと札を両替しないといけなかったので面倒だったのがなくなった

425 :
改札と一緒で「キャッシュレス専用レジ」「現金可能レジ」に元から分けちゃえばいいんじゃね

426 :
現金会計は迷惑行為

427 :
>>384
(塵も積もればですって)

428 :
セミセルフレジでなんの問題もない
近所のイオンもセミセルフになったし

429 :
>>14
支払い以外でもバーコードスキャンするけどそれで何貰えるのかわからないんだよなぁ

430 :
>>410
昭和のキヨスク最強やで
店員オバチャンが金額わかってるからモタモタしてない

431 :
>>418
締める時給とキャッシュレス手数料の関係

432 :
>>404
そして何冊も出す

433 :
>>421
>>423
こいつら乞食ほどコンビニなどでキャッシュバック以上の高い値段で買い物をするんだから笑えるわ

434 :
ウチの近くのコンビニは5000円を超えると署名を要求されるんで、多分現金より遅い

435 :
現金より遅かったらアホだろw

436 :
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像`集)&#160;
http://twitterfast.slpsys.com/kmms.html

437 :
現金で払う理由が分からない
クレカを扱わない店ならともかく

438 :
会計出る→でんまカード探す→残高不足→お金探す→でんまチャージ→再度支払い

439 :
>>433
これな

440 :
クレジットカードは暗証番号打ったりサインしたりと、意外と時間がかかる。

441 :
このスレ見ても現金信仰の人間は一定数居るし、落としどころはセルフ支払機なのかね。
近所のスーパー、ファストフード店、ドラッグストアがどんどん導入してってるわ。

442 :
普段使う人がいないような店だと クレカ払いすると異常に遅いな
バイトの人がどうやって処理していいのかわからずに、最後は責任者が出てくるし

443 :
お得なら少しくらいの手間気にしないで使うわ

444 :
列の前方にのろいヤツがいるとイライラするという人は
過剰なストレス抱えているから解消法を考えた方が良い

445 :
オートチャージの罠

チャージ額を支払い額より低く設定してると
いつのまにか残高不足になる

446 :
平日の16秒を節約していながら
2ちゃんねるで日曜を無駄に過ごす

447 :
>>3
ウンコも、便座に座って速く脱糞する人もいるし。遅い人もいるね。
&#128169;

448 :
店にとって一番ありがたい支払い方々は現金だから
現金払いのお客様はファーストクラスのオモテナシ
最悪の支払い方々JCBカード払いの古事記は便所前レジにいつまでも並んでろ

449 :
>>434
ローソン、セブンイレブンは1万円未満まで、ファミマは4千円未満まで
クレジットカード支払いでサイン不要か

450 :
クレカ出されるとチッ!と舌打ちして
面倒臭そうにわざと遅く処理しますよ

451 :
JCB、スマホQUICPay決済20%キャッシュバックキャンペーンはウマー

452 :
>>367
単式簿記は不完全だからな。
俺は複式簿記で自分の家計把握してるから何も問題ないな。
発生主義だから。

453 :
田舎に住んでると想像できないだろうけど
都会ではコンビニのレジ前に行列ができることが多いんだよ
そんな時に現金で支払いされると大抵の人はイラッとくるわけ
分かり易く例えるならトラクターで渋滞ができてるような感覚かな

454 :
そりゃJCBだからなw
都合の悪い結果になるわきゃない

455 :
都会の奴隷生活大変だに

456 :
>>95
>店側は使われると手数料で収入がアホみたいに下落するし、入金は月末だしで良いことない。

入金先送りって現金が手元に無い状態であり、貸し付けてるのと同じ状態だから、
利息もらってもおかしくないはずなんだが、逆に手数料を取られるという理不尽。
金が手元にあれば少額短期で出来るローリスクローリターンの金融商品とかあったら、
それにつっこめば微量ながら利息得られるかも知れない。

457 :
100均こそキャッシュレスやってほしいわ
なんなら回数カード式で高額だとプレミアム付けてもいいぐらいだろ

458 :
自由時間が三時間増えても先見性0のアホ老害のせいで自由になるお金が不十分だからねえ
結局市場という水田にアホ老害が金という水を流さない限り景気や経済は流れない育たないよ

459 :
>>434
コンビニで5000円はなかなかだな

460 :
俺も普段はクレカだ
だけど災害時は現金

461 :
>>454
いや、実際にQUICPayなら速いよ

462 :
前に並んでたお婆さんが小銭を財布から1枚1枚だしたりして、
すごい時間かかったところを俺はIDで即決済完了

463 :
>>374
淀もいい加減RAD-300あたりにすりゃいいのに感ある

…というかクレ使うならゴールドポイントカードアプリ使えよ。

464 :
>>437
脳内が化石の老害なんだと思う

465 :
Edyは使える店舗多いけど松屋とか使えないんだよね
そーいうところでは交通系を使っている
消費税還元?ポイントって交通系つくの?
政府は電子マネーとか言っているけどポイント発行権を企業に任せると
アホみたいにポイント発行するじゃん
どこで差分を補っているんだ?
管理コストもかかるし

466 :
>>457
下手すりゃ10円利益があるかどうかの品も混ざってるのに、それに7%も手数料持っていかれたらやってらんねーだろ……

467 :
グイッグペイ!!

468 :
楽天カードのクセに

469 :
いつまでも現金にこだわるとろい原始人はこの世から消えるべき

470 :
QRって使えない店とか、使えるQR探すの面倒!!
現金なら使えないレジはない。
その次に使えるレジはクレカ。個人店以外殆どの店はクレカ対応。
なので、選択肢は2つ。現金とクレカデビッド!!
クレカデビッドは全国の郵便局で作れる「mijika」 30秒で引落しされて分かりやすい。

471 :
キャッシュレスの話題でクレジットカードを混ぜるのやめてほしいわ
いや確かにクレジットはキャッシュレスだけどさ、
近年のキャッシュレスっていう概念の大部分ははfelicaとかQR系の事じゃん
クレジットカードは一世代前のキャッシュレスって感じで隔たりあるんだよね

472 :
>>470
デビッドではなくデビット

473 :
>>470
知恵遅れはデビットをデビッドだと思ってるね
しばしば見かける

474 :
>非接触型決済では8秒、

>キャッシュレス決済の平均速度は12秒で、現金よりも16秒早く、
>非接触型決済よりも20秒速く決済できることが分かった。

この部分が意味わかんねえ。
非接触が8秒なのにそれより20秒早くなったらタイムトラベルしちまわねえか?
記事にする時になんかの単語が欠落したのかな?

475 :
スイカ、デビット、クレカ、これさえあれば良い

476 :
CM1回分か

477 :
たった16秒でも一日1000人客がこれば
16x1000=16000秒=4.4時間
時給800円なら3555円だからな

478 :
しかも面倒な現金扱う量が減って店員もニコニコ

479 :
JCBがいくらピンハネするか

480 :
とりあえず西部劇のガンマンの抜き打ち勝負みたいに
二台のレジの前に並んで「先に抜いていいぜ!?」とかいいつつ
同時に財布を出して、財布を手から落っことしてしまって
QUICPay出した推定90歳の老婆に負ける展開で

481 :
16秒程度か?朝のコンビニで待ってるともっと長い気もするが

女は
・ちんたら鞄から財布出して
・小銭を財布中から探し出して、小銭で払おうとするものの足りない事が判明
・小銭戻して札出して
・お釣りもらったら確認して、ちんたら財布に戻して
・ちんたら財布を鞄に戻して
とかやるバカが結構いるからイラつく

482 :
クレジットカードはタッチ式にすべきだと思うんだわ

483 :

お客さま、残高不足のようです

484 :
>>11
10円玉で靴の臭いがなくなると聞いて暫く入れといたのを世に解き放ったごめん

485 :
>>398
店員に顔を覚えってもらって、払う瞬間に普段使う電子マネーにセットしてもらわないと、返って遅くなる。

486 :
>>398
IDって言ってんのにEdy押すバカもコンビニだと結構居る
ムカついてIDはもう使ってない
後発のくせに既存サービスと似たような発音選ぶドコモのネーミンスセンスは最低

487 :
>>422
これは脅迫罪になるぞ。

488 :
>>483
オートチャージ最強
金額大きいときは、レジ待ちの間にスマホのFeliCaチャージしとけば問題なしやで

489 :
長々と列において
いざ会計で金額出てから小銭を見始めるバカ共は死滅していい
金額に関わらず使う枚数の上限決まってんだから
最初から握りしめとけよ

490 :
マイバッグ持ってくるとスタンプがたまるとかアホなサービス止めろ
あとmyカゴも確実に時間が増えるから止めてくれ

491 :
>>477
その計算だと、レジのおばちゃんは
1日に4.4時間(労働時間の半分以上)が決済の待ち時間になってる・・

492 :
30人で8分
900人で4時間
5400人で1日
1972350人で1年縮められる
画期的だお

493 :
時給1200円として、1分の人件費20円だから
レジ1回10秒節約で3.3円のコスト削減

494 :
クレジットカード会社の工作だったわけか

495 :
>>465
広告とかデータでしょ

496 :
すごいなわしもきゃっすれすにするわい

497 :
>>482
日本はコンタクトレス(タッチ)決済使えるのが今のところ
TSUTAYA、ローソン、マクドナルドとかごく一部で、
デビットカードはコンタクトレス決済搭載してるのが多いけど
コンタクトレス決済を搭載してるクレジットカードを発行してるのは
三井住友、オリコ、ジャックス、イオン、アメックスとかごく一部しかないな。

498 :
>>474
アホ記者がテキトーに書いて誰もチェックしてないだけだろ
多分これが正しい

実験からは、レジ会計においてキャッシュレスは現金よりも16秒速く、非接触型に限ると現金より20秒速く決済できる(※5)ことが明らかになりました。
https://www.global.jcb/ja/press/00000000162855.html

499 :
クレカはサインいるからもっとかからん?
個人の時間は減るが結局そのしわ寄せがレス決済会社にいくわけだけど
あと細かく補充する奴もいるから変わらない

500 :
人間バカ化計画進行中
んなもん現金で払えよ
お金も扱えなくなって人間が退化しまくりやんか

501 :
>>486
お前の滑舌が悪いだけじゃね?w

502 :
>>98
無人のレジを使う時は
頭ん中で小銭の計算して一枚づつ取り出して入れる必要ない
何も考えずに財布にある小銭全部ガサっと入れるんだよ

503 :
>>499
一定の金額越えなければサインレスのところが増えた

504 :
>>491
引きこもりのアホかお前
普通は次の客の商品をチェッカーに通してるだろ

505 :
>>489
仰る通りです。
現金支払いはレジ精算に時間かかるのは概ね事実な訳だから、
特に後ろに人が並んでいる時は手に現金用意して構えてる位しないとあかん。
ボンクラの様に精算金額出されてから財布覗きこみ、
小銭にチャック明けたり閉めたりするのがおる。
現金派はせめて素早い行動をする気持ちは必要。

506 :
電子マネー・非接触決済は速いし、クレジットカードもコンタクトレスやサインレスは速いが
QRコード決済は、設定する時間を入れると現金よりも時間掛かる。
但し、スマホ決済の電子マネーは便利。
スマホにSuica Edy WAONを搭載してるが、使い分けてかざすだけで、電源オフでもOKなのが便利。

507 :
小銭細かいの出すならパッとやれ。いつまでもちまちまいじるな

508 :
最近はやたらキャッシュレスにさせようとニュースが多い
宣伝とニュースを兼ねないでほしい
16秒速いと言われても、その意味はわからない

509 :
>>493
1日中延々とレジし続けることってあるのかな?
たとえコスト削減したところで、決済の手数料引かれりゃぶっ飛ぶでしょ
キャッシュレスがいいと感じるのは駅の入場時に混雑がないということかな

510 :
合計金額出てから財布取り出して小銭数えてポイントカード探し始める奴とかいるからな
まあ、同じように合計金額出てからスマホ取り出してアプリ起動して支払画面表示させるのとどっちが早いのかは知らんが

511 :
実感としてはペイは遅い

512 :
>>481
その光景よく見るね

あと駅の自動改札、改札直前になってから鞄ゴソゴソ、平気で列の流れを止めてしまう、残高不足も大抵女だ

513 :
現金はレジで商品全部通して合計金額がわかってからじゃないと小銭を探せない
キャッシュレスは合計金額がいくらであろうとやることは同じだから
そこの違いも大きい

514 :
>>3
現金で早い人がキャッシュレスにすればさらに早くなるということだ。

515 :
自分はEdy
お釣りの小銭貯まらんしレジ早いし

516 :
>>498
悲しい話だな。校閲とかあっても形だけとか
あるいは個人で責了ってことで確認体制なんてねえんだろうな。
誰でも勘違いしそうな誤変換ならまだ百歩譲ってセーフにしてもだが、
数字とか内容の論理の展開に重要なものを、誰も読んで確認してねえつうのが
本人でさえも…なんともなあ。単なるJCBの発表文をまるごと書き写してミスっただけという。。。

517 :
スイカ、イコカ最強。

518 :
現金で早いやつなんかいない
タバコ一箱だけ買う土方くらいだよ
むちゃくちゃ遅いやつはいるけどな

519 :
>>406
WAONでよく見かけるのはレジでチャージしてから支払う人
あれは明らかに現金払いより遅い

520 :
毎回払う分だけチャージしているのはポイント乞食BBAだろw

521 :
>>493
結局レジで次の客待ってたり

522 :
ウソ

俺の近くの食品ス−パ−だけれどもスマホ決済に時間が掛かりすぎて後ん客に迷惑が掛かりすぎ

客は認証番号を入れ チエッカ-はスマホの小さい画面で確認するのに時間が掛かりすぎる

今のregisterは札を入れると自動的に計算されて釣銭がすぐ出て来るからズ−ッツと早いよ

523 :
Tポイントのアプリを開いて読み取って貰って
PayPayのアプリを立ち上げ画面ロックを解除
支払い画面を表示させて払おうとしたら残高が不足して
アプリで口座からチャージをしたら再び支払いの画面を表示して
改めて払おうとした頃には、後ろに並んでいるお客様がイライラ…

524 :
JCBの都合の良い嘘

スマホの小さい画面を見せたり見たり‥時間が掛かりすぎるわ

525 :
>>523
PayPayアプリ内でTポイントカード表示出来ること知らないやつ

526 :
PayPayのスキャン支払いは支払い完了までのステップが多くて時間掛かる
自分で金額入力しないといけないとかアホだろ

527 :
JCBのアルバイトが大杉wwww

528 :
>>504
スーパー通って自炊しとるわボケ

待ち時間に次の客の商品通してたら>>1の前提が崩れるのでは

529 :
>>509
1回3.3円しかコスト削減できないシステム導入させるのに
20%ポイントバックのキャンペーンやってる馬鹿馬鹿しさを言いたかった、、

530 :
>>523
1度やると学習
家電量販店だと家電量販店のポイントアプリとペイペイを交互に提示。もうレジに行く前から2つともアプリ起動。スワイプで即切り替えでおk

531 :
バカはどの決済方法でも遅いわw

532 :
滑舌の問題かなぁ
EdyとID
もぅね、わざと間違っているのか…と思うくらい間違う
コンビニ店員
だから楽天Edyと言っている
それでも間違える店員

533 :
安定した決済手数料ねらいの陣取り合戦
ポイントバックのキャンペーン分を取り返すために一体何年かかるんだろうな
天下取れずに自滅する会社も近々出てくるよ

534 :
>>528
無理するなよ間抜け

535 :
>>532
そこまで行くとはもうストレスだな
楽天ペイかd払の画面見せたほうがいい

536 :
>>528
しかもチェッカーの待ち時間中の作業とと客の支払い時間とは何の関係も無いのも
理解できないバカとか

537 :
うちの会社のキャッシュレス決済は5分くらいかかる時代おくれ。

538 :
>>101
客視点と経営者視点の違いw

539 :
>>3
本当にこれ
方法が何だろうと遅いやつは遅い

540 :
実際、自分で使えば嫌でも判る
スーパー等でのクレカ決済は、恐ろしく遅いな
ペイの類もやっぱり時間が掛かる
通信時間は長いしサインを求められたらそれも時間が掛かる要因になる
スイカみたいな方法なら早いのかもしれんが
この記事は何を基準にして計ってるのか意味が判らん

541 :
 


  でも、手数料が発生します。


 

542 :
ところで、キャッシュレスをあざ笑うように
うちの近所のスーパーは次々自動精算機導入してる

バーコード通す作業だけ店員がやって、支払いは客が機械に入金してる
こないだ業務スーパーまで自動精算機入れてた

543 :
>>532
今時Edy使ってる奴なんて絶滅危惧種だろう
IDだが間違えられることはないな

544 :
クイペとID使ったらQRなんて面倒で使えんでしょ

545 :
JCBカード使ってる奴って貧乏くさいわw
海外で使い物にならんし
やっぱり他社で審査落ちしたのかね?

546 :
>>544
たかがQRを面倒と思うほど脳老化してない

547 :
>>542
あの自動精算機は最高だな
毎度、小銭入れから額も確かめずにガバッと全部入れて後から足りない分をお札で追加
常に小銭が最小になって楽だ

548 :
>>540
当たり前だ
ストアの専用クレカなら端末通すだけだから数秒で終わる

549 :
>>536
マジで言ってるの??

店員の作業時間を削減することでコスト削減してるんだから
元々、店員に待ち時間がないという前提ならキャッシュレス導入の必要がない

550 :
無人なら0秒だぞ
店員が不要だし

551 :
>>547
店員が待つのを気にせず、せっせと小銭出せるので歓喜してたけど
あれは適当にガバっと入れてよかったのかw、ええこと聞いた

552 :
セルフレジとか色々出たけど
結局、不便で消えていった
ただ、あの自動精算機は素晴らしいものだと思う
小銭を大量にぶち込んだら札でお釣りが返ってきたりとよく出来てるわ
キャッシュレスにするにしてもあの自動精算機に機能追加するだけで良いだろう

553 :
>>184
ほんとJCBはくそ
ゲンキーで使えんからくそ

554 :
>>549
頭大丈夫かお前
客側の処理待ち時間に店員が何してようと支払い時間には一切何の影響も無いだろこのバカが

555 :
>>551
自動精算機はこれまでの自販機とかと違って小銭処理能力が凄い
使う側が慣れれば一番便利だと思う
キャッシュレスはスイカみたいな方式じゃない限りサインが必要だったり
通信やら印刷やらに時間が掛かって結局、煩雑
俺としては自動精算機とスイカ方式の二極化で進んで欲しいな

556 :
こんな商品券をお見舞いのお返しに貰ったんですけどこれってここで使えますか?
じゃあこれで払います。え?おつりは出ないの?じゃあちょっと待って
あらー半端な現金持ってないわどうしましょう
もうわかったやめます!買うのをやめます。これ元あったところに戻しておいて

557 :
>>554
何が言いたいのか訳わからん、元記事見れ

>>1
> 従業員1人あたりの労働時間は約2時間減少し、
> 消費者全てがキャッシュレスで支払いをすると、労働時間は約4時間減少することが判明した。

従業員の労働時間を削減出来て、コスト削減になるという話なんだよ

店員が待ち時間に別の作業をやっていて
最初から労働時間に無駄がなく、削減できないならこの記事もキャッシュレスも成立しない

558 :
キャッスレスでチャージ不足で支払おうとする
BBAが前だと最悪

559 :
レジ係一人に対して自動精算機2台体制のレジセットがマジで最強だぞ
モタモタしてる爺婆が前でもそうそう流れが詰まらない
普通に買物をスーパーでやっていれば嫌でも判る
クレカ等のキャッシュレス決済も時短になってるかというとぶっちゃけあれも遅いしな

560 :
>>542
それのカード払いが最速
レシート受け取りまで含めて7秒で清算が終わる

561 :
最速はアマゾンGO方式だろう

562 :
>>560
キャッシュレスで早いのはICチップの専用カードだけだな
QR決済とか
クレカのサイン必要とか
現金より遅い決済方式がマジでゴミ
ここでもごちゃ混ぜで議論してる奴が多すぎ

563 :
セミセルフレジ導入で会計待ちの問題は大半が解消してるわ

564 :
>>458
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
老後2000万円も貯めなきゃならないしね。

知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)

565 :
今までスーパーで買物していてもセルフレジとか色々あったが
体感的速度の通りで、あの自動精算機はマジで効率がいいんだろうな
あの機械を導入してからレジの列数をスーパーが減らしてる
今までの7割ぐらいの面積と数でレジ業務が済むようだ
レジ周りの配置やらを近所のスーパーがどんどん縮小してるよ

566 :
>>551
そうそう!
あれは便利やわー。
ワイも1円玉や10円玉が小銭入れパンパンになって来たら、あの両替機に小銭入れ中身ごと全部ドバーッと入れると、あら不思議。綺麗に両替えして釣り銭返してくれるからホンマ助かる! あまにり便利で助かるからお礼に一品だけ必要な品を余計に買っとる(^∇^)

まー、いくらキャッシュレスを日本の経産省が推し進めラッパ吹いてみても、
日本は老人大国やからその中には不器用な老人さんも居るやろからどうなんやろね。頭の回転速い老人さんもいらっしゃるけど、
電子決済アプリの使い方次第では不器用な老人さんにまで電子決済させると返ってレジは時間かかるやろな。コンビニ業界はここは痛し痒し。
逆にスーパーは、コンビニより広い立地であるからセルフ精算機を導入する事により、
大多数の不器用な老人さん獲得や。

まーそんな感じで
現金使うのは悪い様な風潮をカード会社が推し進めて強引にキャッシュレスを進めると、
老人さんはセルフ精算機で現金払いのできるスーパーしか利用しなくなるだろうよ。
スーパーは賢いよ。

567 :
【現金+SUICA】最強


>>1

568 :
>>4
災害「うち電子マネーだめなんスよー」


>>1

569 :
>>566
あの自動精算機って千円札を何十枚もぶち込むと万札でお釣りが帰って来るんだぞ
マジであれは便利だわ

570 :
>>7
北海道停電「え?」
熊本大地震「え?」


お前NYにでも住んでんの
>>1

571 :
>>543
古さ、店舗数だとID様には敵わないッスよ

572 :
ツケで

573 :
>>484
釣り堀の魚の匂いとるためのアルミの石鹸と似ているがあれは、こすりあわせると陽イオン発生して匂いのもとの一部に吸着して水と共に洗い流せるからだが
靴に十円入れただけだとあまり効果は、なさそう
あったとしたら別の要因かな

574 :
 
たったその程度の時間短縮で
めんどくさい管理
個人情報を売り
しょぼいポイントごときでストレスためてんのか
ほんとキャッシュレスの奴らは残念な頭だな(笑)
 

575 :
JCB調査

576 :
あの自動精算機のお客処理速度はマジで速い
あれを導入してからレジ列数を近所のスーパーはどんどん減らしてるよ
キャッシュレスもワオンみたいなタイプじゃないと煩雑で遅し微妙なんだろうな
QR決済とかスマホ画面を使うタイプはマジでゴミだし

577 :
買い物に行ったら本日特売でポイント3倍の日
レジ待ちに30分以上
キャッシュレス厨は発狂しそうだな

578 :
全部、店員が慣れてるかどーかによる。カード出してから、別の店員呼び出すとか

579 :
>>578
店員の熟練の要素も有るけど客の馴れ度合いが大きいぞ
キャッシュレスが導入されてもレジ数は減少しなかったが
自動精算機が導入され客がシステムに馴れてきた今はレジ数そのものが減らせるぐらい客処理速度が上がってる
これは論より証拠で現実を見るのが一番判りやすい

580 :
石田は完全に基地外

581 :
>>570
停電でもカード使えるじゃんw
何のためにエンボス加工なんだよwww

582 :
ナナコの残高を使い切ったのでお蔵入りさせる

583 :
児童精算機の良いところはとにかく小銭ドカドカ入れられること

584 :
Suicaなら、改札並みの速さで決済だぞ?

585 :
>現金決済では決済完了までに28秒かかる

金額を聞いてから財布を出すのかよおまえはw
つか問題は高齢化社会で数の多いジジババだからな
ジジババは結局カードにしても時間が掛かる

586 :
カード決済のシステムがレジと一体化してるか分離しているかにもよるんだけどな。
レジで会計金額出してそれをカードの端末に入力して・・・
だと現金とどっちが早いか分からなくなる。

587 :
>>586
確かに、店員が合計金額をカード読み取り機に手入力してるのを見ると、アレを自動化/半自動化できないの?と思っちゃうよな

588 :
>>131
お金に還元なんて求めてない。

589 :
1/1000秒を争うようになったらデフレ脱却確定とだけ言っておく

590 :
「○○○円になります。」
「Suicaで」
「はい、どうぞ」

以上

591 :
>>1

引き落としは 平均1296000秒 掛かるけどなw

592 :
>>590
「残高不足です」足りない

593 :
えっこの店対応してないんですか?しょうがないなあ財布出さなきゃゴソゴソ。。。で60秒

594 :
JCB調査www

595 :
誰が 何を 何時 幾らで買った   収入も推測できる  確定申告では赤字申告だけど 随分贅沢してるね

貧乏人だけが踊らされてきゃっしゅれす と浮かれる

596 :
だけれど情報を抜いてるんでしね

わかります。

597 :
>>573
銅は直接消臭するんじゃなくて、臭いの元になる雑菌の発生を抑止するんだよ

598 :
>>224
店側じゃなくて客側

599 :
>>595

同じく マイナンバーも踊るのは貧乏人だけ

600 :
>>599

同じく NHKへ受信料を払うのも 貧乏人だけというね

金持ちの家では門前払いの集金人

601 :
SUICA並に高速、事前チャージ不要、完全匿名、スマホ不要(プラスチックカード)の
電子マネーを作ったらかなり流行るだろうにな。
PITAPAはいい線いってるけど、匿名だけ実現してない。

602 :
スマホ決済は客の操作がネックだな
事前に用意しておけよ
それならカード決済と同等になる

603 :
>>11
金属は殺菌作用があったような気が
白銅、黄銅、青銅、アルミ、銅

604 :
元J者の社員曰く、Jが店舗に要求する手数料はVやMよりも相当高いらしく、店にすごく嫌われているらしい

605 :
手数料5.4%が代金に上乗せになっても
おまいらJCB使うのかって話しだよ

606 :
>>604
JってJCBなら安いよ
AやDの方が高い上に免責を全て店に押し付けてくるから嫌われてる

607 :
トラブルやチャージ切れたとき
くっそ長いんだが
なんで一度どかないでレジに居座るの?

608 :
>>593
結局そこが最大の問題だよね
ICカード型にしてもQRにしても、各社サービスの相互利用が確保されていないから、ユーザー側がいつまでも不便さを強いられる

国が参入各社に「相互利用可能にする事」と義務付ければ良かったのに、それをしなkぁったのは本当に無能

609 :
>>3
それを平均化したら現金が一番時間がかかるという話だろ

610 :
ICカード置き忘れ続出で手で持ってかざさないといけなくなったわ

611 :
現金派もキャッシュレス派もレジで合計金額出てから財布出すな

612 :
>>110
ほんそれ

613 :
スマホでやるだけ。超楽。
現金出すバカの気が知れない

614 :
>>608
或いは国が主導して
現在進行形で無駄を垂れ流しているマイナンバーを活用するとか

615 :
>>15
平均で16秒てものすごい差だぞ

616 :
>>514
それは早とちり
現金決済の最短とキャッシュレスの最短
どちらの決済が早いかはこの記事では書かれてない

617 :
>>386
後ろに客が並んでいたら迷惑だからやめろ

618 :
>>613
臨機応変にやるだけ。超楽。
決めつけるガイジの気が知れない

619 :
>>469
災害時にとろい人乙
災害時に消えちゃいそう

620 :
>>616
現金は最短でも暗算してレジに金額が表示さられた時点で釣り銭なしの現金が用意できてやっとFeliCaで普通に決済するのと並べるかどうか?位に差がある。

621 :
>>469
なにがなんでもキャッシュレスにこだわる発達障害のガイジはこの世から消えるべき

622 :
>>616
非接触型ICチップ搭載カードの決済なら早い、ワオンとかスイカみたいなのは早い
ただ、クレカでもサインが必要だったり
QRコード決済は遅くてゴミだな
現金決済は自動精算機が出てきて速度問題は大幅に改善された
それこそスーパーのレジの数が大幅減少するぐらいの劇的改善
キャッシュレス決済が増えてもレジ数が減るような事はなかった
つまり、その程度の違いって事だ

623 :
>>433
今どき安売りスーパーでさえキャッシュレスの時代に頭湧いてんのか…
それにデパートにもレストランにもホテルにも用のない貧民か。反論がコンビニだけとか終わってんな…

624 :
>>557
まだわかってないのかよ本当にどうしようもないバカだなお前
普段から何も考えないでボーっと生きてるからこの程度もわからないんだ

>>1
>レジ担当者の金額口頭提示から商品・レシートが渡されるまでを1会計として計測している。

625 :
エマ・ワトソンの「下胸」は、ある現-実-を私たちに突-きつけた

626 :
あと、この記事は検証として正確かどうかは疑問が残る
非接触型決済は除外して

QR決済はスマホを媒介にしてる
1.レジでスマホがフリー出ないとだめ
2.検証参加者はスマホ操作に慣れてる可能性

1での問題は例えば、電話や強制アップデート、再起動に電池切れなど思わぬ不具合が起きる可能性を考慮してない
記事の参加者25名は予め準備してるだろう

2は国民全体の試算を出しているがジジババが参加すれば平均時間は極端におちるだろう
それに子供や社会的な弱者にキャッシュレス決済をさせた場合、財布とは比べ物にならないくらい問題が起きるだろう
無限に決済出来る可能性があるからね

627 :
ネトウヨ(スマホ/クレカ無し)「現金が一番早いよ!キャッシュレスは遅くてイライラするね!」

↑これ見て現金の早さに感動してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)

628 :
非接触型決済を流行らせるなら分かるけど、日本でスマホ決済を流行らせるには弱いと思う

629 :
>>4
クレカは本当遅いよな
イライラするわ

630 :
>>620
現金と非接触型で差を議論するなら分かる
ただ、現金とキャッシュレス決済全体で平均16秒ですって言われてもミスリードを狙ってると疑いたい

631 :
キャッシュレスはトラブルでも起きない限り極端なばらつきは起きないから実店舗でもこの記事程度速度は担保される。
が他方、現金はレジ通過速度を意識してこれってこと、実際は時間に重きを置いてない人間はこの平気でこの何倍も時間をかける。

632 :
アプリ型のポイントカードやクーポンがあるとQR決済は更に不利になるからな

633 :
>>627
ネトウヨは無職だからカードを作れないんだよ。だから世相に逆らい懸命にネットでキャッシュレスを否定する。そうしなければ連中は自我を保てない。

634 :
>>601
ナナコとか言う電子決済を他社よりもいち早くやってる所があったなぁ
何故か今頃になってQRやろうとしてるけどw

635 :
クレカなんて
ピ!ですぐ終わるやんけ

636 :
>>601
事前チャージ不要と完全匿名は両立しないでしょ。

637 :
QRコードはICカードの倍以上かかるってことかw

638 :
>>631
レジで会計を終えてからチャージ不足でチャージする奴も居るからなぁ
まあ、今はキャッシュレス規格グチャグチャでほんとメンドイ

639 :
バーコード通すところは1個でも
自販機みたいな精算場所を複数つくっとけばいいだけだからキャッシュレスだろうが現金だろうがどうでもいいだろ

640 :
○○ペイの類をひとつに統一すれば、店員が選択ボタン押す手間なくなるからもっと早くなるよ。

641 :
小銭を取り出しにくい形状の財布の人とか札入れと小銭入れを別に持ってる人以外は現金が早いだろうな

642 :
>>601
iDが近いけど事前チャージ不要と完全匿名は両立できないだろう

643 :
日本遅れてるなあ
中国の方が5年先を行ってるわ

644 :
スーパー等では自動精算機の出現でキャッシュレスだろうが現金だろうが関係なく速度問題は解決した
あとは個々人で便利な方を使えば良いだけだろ

645 :
>>643
ATMで偽札が出てくる中国と日本を比べても意味は無い

646 :
>>643
見てろよQRコード普及させて10年遅れに広げてやる

647 :
>>643
あれ、共産党の人身把握の道具だからw

648 :
タッチ式の方が早いから

649 :
>>647
中共批判とかすると問答無用で電子決済全停止の刑だからなぁ
しかも、お札は偽札だらけで信用出来ない

650 :
クレジットカードはサインレスでもicチップで端末差し込むタイプの待ち時間えらい長いのなんとかならんのかね。
スラッシュだけで済むのは早いんだが。

651 :
>>650
通信速度が遅いのか妙に時間掛かるよね
要サインだと更に手間が煩雑になって現金より遅い
キャッシュレスを進めるなら非接触型に統一しないとどうにもならんだろうな

652 :
>>650
数秒しか違わないが?

653 :
※停電のときは無限大に時間がかかりますキャッシュレス決済

654 :
今ならキャッシュレス決済は7payがおすすめ!大手企業のセブンイレブンがやってるからとっても安心!

655 :
現金にこだわる人は公共料金も自動口座振替にせずコンビニ払いしているやつが多そうな気がする

656 :
会計終了してからノロノロかばんの整理しているバカ、なんとかならねぇ?

657 :
>>653
殆どの場合で停電の復旧は真っ先に達成される
これすら叶わないような災害なら手持ちの現金がなくなる前に物が買えなくなるよ

658 :
JCBの調査だからね。
ただキャッシュレスの利点は店側にある。
現金管理が楽になる。

659 :
レシート控えを出してサインまでさせるJCBが速いとな?

660 :
朝のコンビニとかも現金専用レジ分けてほしいよな
いまだに現金のおっさんとかホント邪魔なんだが

661 :
現金出すのめんどくさいから
クレジットカード、Suica、PayPay使って支払いしてる
小銭も貯まらないので財布が軽くていい

662 :
〉〉1
そして16万多く無駄遣いする傾向にある。

663 :
店員に「XX円になります」って言われてから財布取り出す奴はぶん殴ってもいいようにすれば早くなるよ

664 :
>>663
その程度で殴っていたら
チャージ不足の奴なんてぶっ○ろさないとダメになるだろw
暴力はいかんよ

665 :
支払いだけセルフレジにすればどんな決済方法でも関係ないよ
支払いセルフレジ、もと普及してほしい

666 :
支払いだけセルフにしても、ジジババは店員呼ぶ
これでええんか?
どれ押せばええんや?

667 :
一通り使い分けているけど
FeliCa系とvisa touchが便利

668 :
>>666
アホかお前
そんなのすぐ慣れるし一部の不適格者のためにその他の大多数が不便こうむっても仕方ない

669 :
ポイントカードなんとかならんか
アプリをダウンロードしたら買って残高と合算して支払うとかaiで客の心の中を読んで得なほうに支払うようにして欲しい

670 :
現金だと受け取って返す業務が発生する。しかも間違えてお釣りを渡したりいいことない。

671 :
スーパーでアルバイトしてたけど、普通に一レジ毎日1000円ぐらいマイナスになってたぞ。金勘定できないやつ多いのよ。

672 :
>>633
お前は無職だから精神に余裕がないんだよ。だから発狂して懸命にネットで「キャッシュレススゲー、キャッシュレスの俺スゲー」と現金を否定する。そうしなければお前は自我を保てない。

673 :
>>670
カードだとカード受け取って返す業務が発生する。しかもチャージが足りなくて再チャージとかいいことない。

今のレジなんて殆どが自動清算タイプだろ
間違えるとかいつの時代だよ

674 :
>>666
どこもかしこもセルフ方式になったら高齢者でも普通に慣れるで。むしろ小銭を適当でも多めに投入すりゃ精算できるから便利みたい。

675 :
>>643
いくら5年先行ってても、すべての決済やブラック情報を国家に握られて利用されることがうらやましいのか
1回でもブラックになれば様々なことを制限されるし、その情報が消えることがないんだぞ

676 :
>>674
小銭ドバッ!はマジで楽で早い
見てると爺婆も馴れてきたようだ
今後、スーパー等の主流だろうな

677 :
だからどうした?

678 :
いくらバカがQR決済叩こうと普及する
クレカは高い導入コストに決済手数料取られて入金は月末とかふざけてるんだよ
PayPayを最も恐れてるのはおまんま無くなる金融機関だろうねw

679 :
>>671
今時珍しいね。
速く自動精算機(電子決済・現金両方に対応)を導入しなよ。あれ入れた小売業がこれからは客を獲得するだろうよ。何せ、
1番お金を持ってるじじばばさんは半数以上が電子決済音痴やからな。コンビニも真剣に考えなければ、
今に電子決済派のコンビニ客から白い目で見られて、金持ちじじばばさんは全てスーパーに流れるよ。コンビニは死活問題や。

680 :
>>678
なんで金融機関なんだ?

信販会社でないか? 経産省管轄。

681 :
>>680
信販会社も金融機関の一つだ

682 :
地方ならiDとWAONがあればいける

683 :
Suicaでもレシートが2枚出てきて、店舗保管用のレシートに店員が印鑑を押したり、クレジットカードみたいなことしてる店あるよな。

684 :
paypayはアリペイ、Line payはwechat payと組んでいる
どちらも中国系のQR決済システムだ
将来何が起こるのかかなり心配だよ

685 :
>>681
いつから??

686 :
消費税、軽減税率で混乱させて
レジ買い換え補助制度で後押しし
消費税還元ポイントを発表し
電子マネー対応レジにさせる。
自動精算機能で入出金誤差も時短も実現。
さらにレジ会社からビジネスに役立つ統計データももらえる。
レジの値段も市場原理wでバカ安。
自動精算必要なければiPadに箱付けただけの簡単仕様
FeliCa端末、2次元コードリーダーをポン付け
だけどネット経由で、今後のアップグレードも全て対応

これだけやっても電子マネー対応レジへの切り替えをしないのは
後ろ暗い脱税クソ会社だろ!
政府激おオコだぞ

人民よ。ポイント還元企業を見て、どこかに加われ。
政府の意向だ。
あとでマイナンバーと連動だ

やっていることは中国と同じだったw

687 :
>>681
信販会社にも財務省から財務監査が入るってこと?

688 :
コンビニやスーパーは電子マナーに統一されるだろうな
従業員の横領を抑えるのには絶大な効果がある

689 :
俺も現金の他にSuicaとEdy持ってるけどど
近くにオーケーができてから現金しか使ってないな

690 :
突然通帳の残高がマイナスになるのが
あっという間間違いもあるが返却されない。

691 :
>>608
普及率はSuica > iD > QuickPayなんで、SuicaとiDさえ持っていればなんとかなる。

QR系は知らない。

692 :
>>259
早打ちマックか

693 :
>>689
オーケーならpaypay使えばいいじゃん

694 :
店舗のレジのあたり電波悪い場合はQR決済どうやってやるんだ?

695 :
>>693
ペイペイ使えるレジが少ないのと、後ろの客の目が厳しい

696 :
レジ前まで来て、のんびり財布出し
モタモタしながら小銭出す嫌がらせ

697 :
日本のクレジットカードは手数料がキツいので、QRが魅力的に見えるのはよく分かる

Suicaも導入にかなり金掛かるし本当に少額決済しか使えないからな
コンビニとかならいいけど、メインの決済にはできない

698 :
合計金額を事前に暗算してレジ打ってるあいだに出せば0秒

699 :
腕時計型の決済にしろよ。

700 :
>>697
そんなにQR押しなら規格を統一してウォレットは共通にしてほしいね

701 :
店に入金されるのは来月だけどな
しかも商品代金と消費税から5%差し引かれる
だから消費税増税されるとクレカ払いはキツイ

702 :
北欧とかだとジュース一本の少額決済でもみんなカード出して非接触でピッとかやってるけど、
あれ手数料とかどのくらいなんだろな

703 :
マITLーヤの主な任務の一つは、
このような自己満足に冷や水を浴びせ、自己満足に浸っていると非常に居心地が悪いと思わせることです。
u4t847.html
分かち合いの経済の概念とより共通するのは、普遍的ベーシック・インカム(UBI)というアイディアです。
UBIでは、少なくとも最も緊急で本質的な物資とサービスの支払いに十分な月収を同じだけ全員が受け取ります。
2019/08/politics_etc/1489

雲間のキリストのような姿
アルゼンチンで撮影された写真に、キリストの姿のようなものが空に浮かんでいるのが写っている。
2019年2月22日、カナダのモントリオールでの光の模様。
パトリシア・Oさん撮影。模様は最初に彼女の4歳の息子が「ママ、ママ、見て!」と気づいた。
http://o.2ch.sc/1izh0.png

704 :
>>687
アホかお前

705 :
>>110
自分の支払いにかかる16秒は大した差ではないけど、平均所要時間が短くなれば、
レジ行列が短くなって待ち時間がかなり短くなる。だから意味がある
そんな事も解らないの?

結論として、QRはクソ、みんなSUICAって事だな

706 :
Suicaなどの交通系カードやクレジットカードより手間がかかって遅いQRカードw
これって退化だよね

707 :
訂正
QRコードな

708 :
店側「JCB(クレカ)って、数%の割引を"強制"されてるのと同じなんですけど…」

709 :
>>706
Suicaは少額決済でしか使えない上に導入費用が高い
日本のクレジットカードは手数料がボッタクリ、だから日本での普及が今ひとつ

理由もなしにみんなQRに走ってるわけではない

710 :
スーパーではレジ打つおばさんの性能で16秒は誤差になるという事実
処理能力高いレジ係は時給少し上げてもいいと思う

711 :
QRの場合は支払前に画面出すなど準備できてるから速いけど、
会計終わってから現金出すような人にまで普及したら、会計終わってからロック解除するが増えてきて、今よりも時間がかかるようになったりして

712 :
クレカはサイン要求される場合があるからなー

713 :
現金でも準備すれば相当早い
ポイントカードのやりとりで時間がかかる場合はある

714 :
キャッシュレスっていうけどナナコとかに5000円だの3000円だのちっまい金額しか入れないようなゴミは早く完了しないけどな
チャージが足りませんビビー もたもたチャージ
これだけで金額が足りてる間の浮いた時間全て台無しにしてる

715 :
事前にチャージしている人はいいけど自分の通ってる都内のスーパーでnanacoとか使ってる奴は7割ぐらいチャージ足りませんコンボかましてるから相当なゴミだよ

716 :
>>709
だったらSUICAで高額チャージできるように改良するのが進化というもので、
遅くて不便でスマホのバッテリーが切れてたら使えないQRコードはやっぱり退化だろ

717 :
Suicaは高額チャージは出来ないように進化したんだよ
歴史を知らない無知が増えたなあ

718 :
いうて2万まではチャージできるし>Suica

719 :
年寄りだと現金だろうがキャッシュレス決済だろうが遅い

720 :
ここで小銭パンパンアピールしちゃうような人は、そもそも計算も遅くて、
現金払いに時間が掛かるんだろうなと想像する
俺の場合小銭減らしたい時にサクッと現金支払いするわ

721 :
生活の殆どはLinepay(カード)になったが
朝のコンビニだけはスピード重視でIcacaだ。

722 :
キャッシュレス化が進まない理由がわかった
みんな大好きなダイソーが現金オンリーだからだ

723 :
>>719
自動精算機は年寄りでも早いぞ
あの小銭ドバドバOKは画期的だ

724 :
iDとsuicaしか使ってない
ポストペイ式のiDは超楽

725 :
ペイペイとか現金より遅くねえ?あとd払いとか。
iDとか、余裕で早いっしょ。

726 :
Quickpayは全然クイックじゃなくて腹たつわー
でもJCBのキャンペーンで20%キャッシュバックだから、今メインで使ってるw

727 :
クレカしかつかってねー

728 :
それどころか消費税率引き上げで消費そのものが大幅にダウンする。

729 :
>>727
私も。クレカ、現金、Suica
これのみ。

730 :
QRコード払いが叩かれるのは
既存キャッシュレス勢力にとって大きな脅威だという証

731 :
>>729
現金+Suica  最強


>>1

732 :
詐欺被害の方が大きい

733 :
店側としての立場から言えば
ペイペイは本当にありがたい
翌日入金でしかも手数料ゼロ
キャッシュレスの革命だよね

734 :
>>652
イラつくのに数秒は必要ない。
ICOCAだと一瞬なのに、WAONはイラつくw

735 :
>>722
うちの近所のダイソーは、二軒ともディスカウント酒屋チェーンの2階に入っている。
で、酒屋のキャッシュレスシステムが使える様だ。

736 :
>>733
そうなのか、もうしばらく使うわ

737 :
>>731
もう現金最強でええな

738 :
電子マネーはチャージする時間とかあるだろ
クレジット引き落としにしても契約するまでの手間の時間は数日間あるし

739 :
>>731
最弱じゃん

いちばん金たまらんぱたーん

740 :
>>737
自動精算機の出現で今までの現金の欠点はほぼ解消された
キャッシュレス決済化ですら出来なかったレジ数削減がどんどん進行してる

741 :
レジの待ち時間はこんなことより
前の客がどれだけ買うかで大半が決まる

742 :
>>733
> 店側としての立場から言えば
> ペイペイは本当にありがたい
> 翌日入金でしかも手数料ゼロ
> キャッシュレスの革命だよね


これホントなの?
ペイペイはどうやって利益だすんだろ、不思議

743 :
わざわざカゴに少しのスナックと
スマホ片手に支払い準備ばっちりです。
ってな装いの若いおにーちゃんが
「焼き鳥の〜・・・あれ?タレない、じゃあ塩で。ない?逆に何があるの?
あとポテト辛くないやつ。んでコーヒーは・・・」

しまったこっちに並ぶんじゃなかった

744 :
キャッシュレスだと、
333円のものを買って、1000円札出した時に

店員がレジを押すより早く777円のお釣りを渡すことができないじゃあないか・・・

745 :
>>744
君は色々と勉強したほうがいいよ。まずは算数から始めよう。

746 :
釣れるもんだな

747 :
>>742
ペイペイ当面は利益とか考えてないだろう
フィンテック制覇してペイペイ株上場で何兆円だし
その前にJNBも上場させるだろうし
JCBもヤフー傘下に取り込めるし
手数料で儲けなくても他の方法で莫大な利益が確実だし

748 :
>>745
君は、2(5)ちゃんコピペをでんでん

749 :
>>738
オートチャージもできるし、スマホから手動チャージするのも、ATMから現金下ろすより遥かに早い。
クレカの契約なんて最初の一回だろ。
現金至上主義者の主張は馬鹿丸出しなのが多い。

750 :
>>147
スイカとか記名式じゃなきゃ関係ないやろ

751 :
>>747
JCBがヤフーの下になったら20年使って今ザ・クラスだけど解約するわ

752 :
コンビニでわざわざ小銭で払うやつってなんなの?
店に対する嫌がらせ?

753 :
一円とかの端数貰いたくないからきっちり払いたい
財布から小銭出すのに時間がかかる
消費税半端な税率にした馬鹿役人が全部悪い

754 :
>>751
誰もこまらんよ

755 :
さっさと現金お断りの店作ってくれよ

756 :
>>755
ロイヤルホールディングスが完全キャッシュレスの店をやってるよ
GATHERINGTABLE PANTRY
https://www.smbc-card.com/cashless/kamei/interview3.jsp
大江戸てんや
https://www.ryutsuu.biz/store/k100115.html

757 :
お婆ちゃんとかは本当に遅いのでキャッシュレス使ってほしい

758 :
>>722
都市部の店舗は自前で契約している場合もある
(例えば新宿サブナード店だとサブナードの他の店舗と端末が違う)

759 :
 


簡単だよ、
銀行が、現金入金に手数料を取ればいいんだよ。

今は、現金は税務署の捕捉を嫌ってやってるけど。


 

760 :
 


>>722

近所のダイソーは色々使えるよ、クレカもedyも、ほかにも。


 

761 :
すべてSuicaに統合すれば解決するのに

762 :
コストかかりすぎるし日本のみのガラパゴス規格だからSuicaはマイナーなままだね

763 :
Felica系が集約して一枚になったら勝つる

764 :
とりあえずクレジットカード会社が
言ってることだけはよく分かった

765 :
なんで店員だけスポット当ててんだよ
木を見て森を見ずみたいな煽り記事だな
混雑するレジに並ぶことの方が遥かに時間を失ってる

766 :
確かに便利だが信用できないんだよね 個人情報垂れ流しになるし いちいち何買ったかとかどこかに情報が行くのが気持ち悪い

767 :
>>1
16秒程度じゃメリット無い
お姉さんと会話する時間が減る

768 :
現金だと、おつりの受け渡しでお姉さんの手を触れられる

769 :
あなたの買ったもの全部把握してます

>>749
それを出来ない端末もあるんよ
てか格安スマホ全盛期の今はそっち方が多いか

770 :
現金でも銀行の両替手数料を取るから
カード会社に加盟して手数料取って貰ったほうが得な気がす
もし盗難と被害あればカード会社全額負担してもらえるし銀行は現金盗まれても保証してくれない

771 :
どんなに便利にしても、ババアは小銭探し対策(排除)をしなければ速くはならない

772 :
>>3
断然キャッシュレスだよ。

現金厨は自分が金を渡した時点で決済終了のつもりでいるからタチ悪い。
釣り銭をもらう時間までをカウントに入れないと。

773 :
一部のやたら時間食う奴らを何とかしろや

774 :
g pay + jcb のポイント還元率 20% (5万円購入分まで)はおいしい

775 :
おサイフケータイが一番早い

776 :
コンビニだとクレカなら一瞬で終わって気持ちイイ

777 :
グイッペ、kyash、クレカだとkyashのところで時間を食う

778 :
レジに店員がいないとか払い込みで行列ができてるとかが無くならなきゃたいした意味は無い

779 :
>>778getだぜ

780 :
>>771
そういう人はセルフレジの方が速い
この前、財布の小銭全部、放り込んでる人みたぞw
釣り銭も両替されるので、小銭は数枚になってた
逆にコード決済方法になったら、カバン持ちからスマホ出すところから、始まりそうだわ

781 :
>>766
> 確かに便利だが信用できないんだよね 個人情報垂れ流しになるし 


そうなんだよなあ
全部を一つにまとめると、どうゆう生活をしてる人かが特定できるんだよね
これに電話番号がわかると、住所、職業、病歴、収入、すべてが特定できる

782 :
政府、全国共通の新ポイント発行 マイナンバーカードを活用
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1567386998/

これから政府が前からやりたがってた国民監視とポイント課税が始まる

783 :
レジの度に現金でチャージしてる池沼が邪魔。現金より遅い

784 :
甲子園球場のチケット窓口はカード使うと後ろに並んでる客からブーイングの嵐なんだよな。
窓口のおばちゃんと偉そうなオッサンでしばらくバタバタしていつも3分ぐらいかかる。
まあ、あそこの窓口は現金でもなぜか1枚発券するのに1分近くかかるけど。

785 :
>>784
一方ルーブル美術館はNFC支払いにすら対応した

786 :
>>781
そういう崇高な事を考えているなら匿名掲示板だろうがネットは控えた方がいいんじゃね?
あと当然、スマホも

787 :
>>477
客単価500円で千人の客が電子決済して、その手数料が3%とする。

500円&#10005;1000人&#10005;3%=15000円

節約できる人件費より、支払う手数料の方が高くなったよw

788 :
>>3
現金じゃないとレジの女の子の手を触れないじゃないか

789 :
>>785
一方ロシアでは、レーニン廟の入場料は無料だがスマホ持込禁止なので預かり料50ルーブル盗られる(現金払いのみ)

790 :
現金以外だと、サーバーとの決済通信が何気に時間がかかって、実環境では思ったほど早くなく待たされる。 現金だと釣り銭が遅い。

791 :
>>787
現状、単価の安い小売や飲食では、
クレカ払いは断っているか自社でカードを発行して凌いでるけど、
Pyapayみたいなのが本気で普及すると死活問題だな

完全なる搾取の構図

792 :
>>790
交通系はサーバとの通信待ちしないぞ

793 :
ペイペイのお陰で個人店は本当に助かったと思う
クレカ会社はダニだよ小売りの生き血を吸って肥えてる

794 :
ID以外は現金の方が早い

795 :
プリペイド方式のFeliCaは通信しないぞ

796 :
>>787
キャッスレスの方が金が掛かるので、
>>1ではキャッシュレスに有利な「時間」についてだけ言及しているのでしたw

797 :
秒単位で暮らす工場のような人生は楽しいか?

798 :
>>797
ふっ、松屋の券売機で、五秒未満で発券を済ませたかどうかはその日の満足度に関わるぜw

799 :
>>787
竹田の宮様のXwalletの登場だなw

800 :
>>1
ネット通販を更に便利にする方が効率的では??

801 :
>>1
相対取引を無理ぐりハイテク化やる感じがする

802 :
>>1
各家庭に1台3Dプリンターがある未来だと
車や家具、家電、衣類、さらに食料までが自宅で生産
決済はネットで

こういう方がよくね?

803 :
今オリジン弁当のセルフレジで小銭も使って現金払いしてきたけどやっぱり電子マネーの方が早いわ

804 :
>>798
いつも最初に出てくる「おすすめメニュー」から選んでるの?

805 :
>>798
松屋は電子決済の切り替えとバーコード読み取ってからちょいと待たされるので、1000円札の方が早い。

806 :
時は金なり

807 :
>>804
何にするか、最初から決めてるんだよw

808 :
「かつや」も早く キャッシュレスにして下さい

809 :
タクシーは現金じゃないとダメだ
急いでる時は特にな

810 :
嘘だッ!
スーパーでクレジットカード使ったら店員がモタモタして挙句の果てにチーフや店長呼んできても
うまく決済できずにあーだこーだやって20分くらいロスしたぞ

811 :
>>809
釣りはいらねーぜ
で札だけドン
最高に速い
到着前にメーター見てればわかるし
むしろ乗車中にスイカとかスキャンして
差金決済は降車時に一瞬で終わらせろよ
遅れてるなタクシー業界は

812 :
>>810
イオンがシステムダウンした時全クレカアボンになった
俺のプラチナカードが跳ねられるだと!?
まあいいや、こっちのゴールドで
えー、じゃポイント低いイオン銀行のイオンカードで
通らない、マジかよ
セブンで確認するわ
全部ok
アホみたいな話
マジで20分無駄にした
イオンはお詫びの一言も無し

813 :
>1日のレジ業務において、消費者の半数がキャッシュレスで支払いをすると、従業員1人あたりの労働時間は約2時間減少し、
>消費者全てがキャッシュレスで支払いをすると、労働時間は約4時間減少することが判明した。

単純計算ですまないんだが16秒の差なら大体4人で1分、1時間60分だから4時間で960人分の時間の削減が出来ると試算してるわけだ
今8時間労働と仮定すると従業員1人あたり1日約2,000人の客相手にレジ業務するとかいう変な仮定になってると思うんだが・・・
まぁレジ内の現金確認作業とかも入れてって事なんだとは思うけど中小の小売店とかじゃまずありえない試算だと思うわ

814 :
イオンのカードで客が支払いをしたのだが、そこで端末がエラー状態になった。
それで支払いは完了したはずなのに、エラーだからどうしよう という事になって大騒ぎ。
店員「ワオンってゆーたんですけど。ワオンってゆーたんですけど」
アフォのように同じことばかり繰り返す店員。
店長もあわくって、結局 客は事務所の方で対応しますので と連れて行かれた。

815 :
>>814
事務所に連れて行かれたのか
万引き扱いとは

816 :
絶嘘

中国行ってみりゃわかる
ファーストフードのレジとか糞遅い

817 :
>>804
松屋の券売機って、驚異の「常時交通系スタンバイ」なんだわ
タブ切り替えても5秒なんて余裕だと思うぞ

>>805
切り替えなんて無くね?
交通系は常時スタンバイだし
QRの話?

818 :
>>811
早めにSuicaやらiDやらで決済させて、降りるときに大目に+500円なり1000円なり払えばよかろう
常に大量の現金保有する事自体が今や猛烈なストレスだわ

819 :
ケースバイケースだろ

100円コーヒー買うとき
100円玉を出す方がクレカや電子マネーより早いだろ

820 :
2ch名物
レアな極論を出す馬鹿

821 :
>>819
財布出して小銭ポッケ開けて100円探してつまんで取り出して出す。
スマホ出したほうが早いな

822 :
>>747
単独で利益出せないゴミ企業上場させんなよ。ゴミ箱マザーズ行きだろうけど

823 :
林檎時計の西瓜ばっか

824 :
イレギュラーなかった場合の話でしょ?
しかもレジが一つしかない店で機械が不具合になったと現金要求され、こっち現金持ち合わせてなかったらどうなるのだろう??

結局現金持ち歩くならもう現金でいいわ

825 :
足りなくなると自動でクレカからチャージする電子マネーって
もうそれクレカで払ったほうがいいんじゃ

826 :
>>1
FeliCa抜きで平均出せよ
チート過ぎておかしくなるだろが

827 :
>>802
うんバカっぽくて逆に好きだ
テプラのテープですら入れ替え面倒だし邪魔なのにプリンタに入れる素材置くのは苦にならないんだな
車作るには一体何種類使うんだろな

828 :
qrはレジで出そうとすると
勝手にワイファイ掴んで
タラタラになつて
スマホぶん投げたくなる

829 :
キオスクのおばちゃんをdisるのはやめろ

830 :
サインとか暗証番号入力とか、一本化できないんかね。指紋か虹彩認証が良いな。

831 :
>>826
そう思っていた時期もあったなあ
キャッシュバックに惹かれてQR使ってたら
結構早く操作できるようになってしまった
依然としてフェリカのほうがはやいのは認めるけど

832 :
>>831
できる人とできない人の差が激しすぎるんだよ
現金と同じでな
速いやつは現金でも速い

833 :
>>1
お前が手数料バカみたいにとるから日本でクレカが普及しなかったんだろ馬鹿チンが

834 :
>>833
鉄矢さん、お疲れ様です

835 :
>>811
タクシーの仕組みは既にある
自分も使うけど、降車の決済時に運転手が操作する端末画面に名前が出ちゃうのが嫌だな
早さも電子マネーと変わらないし

836 :
起業リアリティーショー「MAKE MONE\」(堀江貴文、前田裕二、佐山展生、岡島悦子、楠木建、古坂大魔王に12名の挑戦者が挑む)
https://youtu.be/TWQ_j6TzvU0

NewsPicksが新たに仕掛ける動画コンテンツ「メイクマネー」は、新時代の起業リアリティショーです。テクノロジーの力で「日本をアップデートする」アイデアを大募集。
賞金1000万円を目指し、数百件を超える応募者の中から、12人の挑戦者たちが選ばれた。
彼らの前に立ちはだかるのは、堀江貴文、前田裕二、佐山展生、岡島悦子、楠木建、古坂大魔王による「NewsPicksオールスターズ」。
台本なしのガチンコ勝負の末、NewsPicksオールスターズを唸らせ、賞金1000万円を獲得したのはー。

837 :
いやいや遅いってぜんぜん

838 :
釣り銭は機械が出すのを知らない奴がおるな

839 :
 カード決済は問答無用でデーター盗られてるのだから
普段はできるだけ 現金で払える生活をしている

840 :
>>839
お前のデータなんてなんの価値もないから安心しろ

841 :
今はちょっとでも自分のタイミング通りでないと当たってくる奴いるからねえ
怖いねえ

842 :
セブンpayだの、paypayだののトラブル見てたら、よくキャシュレス決済なんてする気になるな。

843 :
>>842
バーコード決済=キャッシュレスじゃないからな

844 :
>>827
そうか、東京大阪なんて
みんな車庫ぐらいの土地持ってないんだったww

845 :
>>629
現金は本当遅いよな
イライラするわ

846 :
小銭丁度出すババーとかだと1分以上かかってるだろうな

847 :
>>829
作るべきは、電子おばちゃんか

848 :
今のレジは釣り銭は一瞬で出てくる
問題は客の方で、遅い早いというが支払方法は関係ない
もともと要領のいい人がキャッシュレス決済してるだけでは?

849 :
遅いよ
昔からJCBの客でレジ待たされる

850 :
レジの決済はそれほどでもないな
商品読み込む時間だったり袋に入れる時間のほうが長いし

851 :
>>849
JCBも物によってはApple Payでピコンだよ
FeliCaついてなくても試しに撮ってみるとできたりする

852 :
食券自販機の前で、QRコードが認識しなくて延々やっている人を何人か見たけどな。

853 :
【乞食速報】
新規のメルカリのメルペイで即日1000p貰える!!
※本人確認まで進めることが条件
ポイントはiDとして色んな店舗で利用可能

https://i.imgur.com/TtEHIIa.jpg
https://i.imgur.com/lO6hxhK.jpg
うおおおお

854 :
今日は事前起動しておいてから
「○%引きクーポン(スマホ)と、ボーナスポイントクーポン(スマホ)と、○Pay(スマホ)を使いたいんですが大丈夫ですか」と宣言したからお互いスムーズ(´・ω・`)o

855 :
JCBはクソだからクイックペイ使わずにiD使う
iD使えないところはスイカパスモか現金だな

856 :
企業が提供するポイントプログラムの加入者(個人)に係る所得税の課税関係について
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenkyu/ronsou/78/04/01.pdf
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenkyu/ronsou/78/04/index.htm

857 :
おばちゃんは、財布から電子マネーのカードを取り出すのに時間がかかるし、

イオンカードの場合、何故かレジで電子マネーに課金するおばちゃんが多いので
現金のときより確実に遅くなっている

858 :
>>47
マイナス12秒

859 :
>>47
松屋や松のやでは券売機でメニュー選択後に、ICOCAで支払うが、1秒掛かってるとは感じないぞ?

860 :
そんなことよりスガキヤのチケットが気になる

861 :
ぎょうざの満洲が最近電子マネー対応して嬉しい
ほんと助かってる

862 :
>>709
スイカは屋台とかの小型店向けに手数料を安くしてSuica payをやって欲しい
スマホのスイカアプリ内で、QRコード読み取ってスイカ残高から支払いなんて、すぐできるだろ

863 :
クレカのコンタクトレスもっと普及してくれ

864 :
どのコンビニも客側にモニタ向けてるくせにそこで電子マネー選べないのなんなんだろうな
Edyとidが聞き取りづらかったり店員側の手を止めるよりは客側がピッと選んでスマホ置くだけのほうが楽なのに

865 :
>>864
タッチパネルじゃないからだろ
あと選んでくださいっていう手間考えたら店員が押しても大して変わらん

866 :
>実証実験の結果から、普段の買い物で決済方法を完全にキャッシュレスへ移行すると、自由に使える時間が年間約3時間増加すると試算した。
 
たった年間3時間のために自分の個人情報と行動を渡し続けるのか爆笑

867 :
個人情報云々が心配で夜も寝られないならクレカも使えんな

868 :
>>867
世間で知られているほど、購入履歴から有用なデータは得られていない。

トヨタがTS CUBIC CARDを発行して、お客様の購買行動が分かれば、
ライフスタイルに沿った提案ができるかもしれないと期待したことがあったが、
「百貨店で買い物しました」とか「外食しました」程度のデータは大した情報ではなく
データが溜まってもあまり使えないことが判明したのだとか。

せいぜい、コンビニのPOSデータで、紙おむつを買いに来た客は
ビールを買う確率が高いと判明したぐらい。

869 :
イオンのレジのWAON読み取りの遅さは異常。
子会社のミニストップではSuicaでもすぐ読めるのに

870 :
>>865
大手コンビニは客側も全てタッチパネルだが
ポプラは客側で電子マネーを選べる

871 :
>>868
それがスマホ決済になると集まる情報が増大
そこがクレカとの大きな違い

872 :
>>871
ならねえよw

873 :
>>871
根拠なしの妄想笑えたよ有り難う

874 :
>>1
わかった。JCB以外のキャッシュレス決済を使うわ。

875 :
quicpayを使った履歴ってJCBクレカの履歴とごっちゃになるの?
クレカはそれなりの金額以上しか使わないから、細かいのとごっちゃになるとヤダなと思って

876 :
それなら別の決済サービスに紐づけてそっち使えばいいのかもしれない

877 :
まじかよ。MasterとVISA契約してきた

878 :
嘘乙
レジでチャージする馬鹿おるから倍時間かかる

879 :
>>802
君はバカだなぁって言われるだろ
家庭用の2Dプリンターがあればハリーポッターの本がポンと出て来るか?
そんな性能はないよ
3Dで車サイズの作ろうとすれば一か月じゃすまないし衝撃吸収ボディとかも無理
現実にはフィギュアヲタがミニチュア作成ね
プラモデル改造に使う用途にしか売れてない
金型作る前の形状試作が限度で強度も耐久性もないよ
何しろガンプラレベルでさえ作れないし凄く時間かかる
ボタン押してから丸一日ガンダム頭パーツ1個とかザラ
実用化は無理だね

880 :
レジ袋有料化したらコンビニどうすんのいくらキャッシュレスで会計早くてもエコバックの人は多分自分で詰めるんだろ?モタモタしてると若者がイライラしちゃうな
店員がやったとしてもエコバックって今の袋よりスムーズに入れられないし弁当なんかまっすぐ入れられないぞ

881 :
>>1
9/4
【レジもたもた】決済速度 FeliCa(QUICPayなど)が最速 QRコード決済はクレカより遅く現金並み★2
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1567530393/
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1909/03/sh_qr_00.jpg

882 :
edy決済したあとすぐレシートくれし
袋詰待ってる間に財布にしまえるのに

883 :
>>817
交通系だけかい。
バーコードだと、切り替えと読ませた後に待ち時間あるよ。

884 :
年間3時間=1日あたり29秒
声を大にして言うことか?

885 :
>>884
かける1億人

単純計算で数百億時間の無駄が省かれる

886 :
>>880
セルフレジを使えばいいだろう。

887 :
>>885
どう考えてもその「29秒」はスマホに費やされる
スマホ見てる時間を減らした方がもっと無駄が省かれると思うよ

888 :
>>887
余暇と労働時間を一緒にすんなよw

無駄になっているのは、レジ業務の労働時間だハゲ

889 :
>>888
「自由に使える時間が年間約3時間増加する」は客側の話だろツルッパゲ
店員側の労働時間短縮には異論はねえよ

890 :
>>889
客側の時間と店側の時間は同じじゃないの?w

お前の妄想世界の時空の話なんかしてない

891 :
は?
ソース読んでないの?
 
>1日のレジ業務において、消費者の半数がキャッシュレスで支払いをすると、従業員1人あたりの労働時間は約2時間減少し、
>消費者全てがキャッシュレスで支払いをすると、労働時間は約4時間減少することが判明した。

892 :
 


 財布で現金管理すれば、家計簿を付けなくていい。


   

893 :
>>891
こいつの頭の悪さは底なしか

894 :
支払い時は札を掴めるように財布から角を出し、
小銭は99円指で挟んで用意している。
端数をすぐに合わせられるようにね。

意外とクレジットカードの支払いの方が遅い。サインにもたつく年寄が多いこと。

895 :
>>894
フラッシュ暗算できないのが残念

896 :
>>894
今は高額じゃなきゃサインすることはほとんどない

897 :
>>894
家から出ろよ
スーパーやコンビニでサインなんかここ数年したことねえよ

898 :
JCBの糞高い手数料のがずっとムダ

899 :
16秒

900 :
>>22
クレカ持ってない人が多いから

901 :
>>22
そういうアホは年寄りが個人情報抜かれて、不正利用されとる

902 :
>>1
非接触がQUICPayという時点でクレカとQRコードが如何に使えねえかごまかす気しか感じねえよ
Suicaでやれ

903 :
> 調査対象者は20代〜40代の男女100人。

それだけ人数揃えるのならせめてこの国の人口構造を反映した実験にするべきだと思う
この実験なんの意味も無いな

904 :
>>902
スイカは使えるとこ少ないんやで。

905 :
>>425
それほんとに思う
自分店員だけどその方がこころの準備がしやすい

906 :
PayPayは9月5日、PayPayのサービス開始から1周年を記念した「PayPayでのお支払いでヒートテックを1枚買うともう1枚無料キャンペーン」の実施を発表した。期間は10月4日〜22日

907 :
現金使う奴で金額を聞いてから小銭の準備するばかがいるからな
あんなの一分以上かかるだろ
殺意沸くわ

908 :
>>907
そんなこと言いながら他人の財布覗いてるんだろ

909 :
今日ユニクロ行ったらセルフレジが導入されていて所定の場所に置くだけでカゴの中の商品複数を一気に読み取った
あまりの高性能さに驚いたよ

910 :
>>909
UnionPayと交通系は利用できません←オチ

911 :
>>909
RFIDだから当然と言えば当然かな

912 :
【ビットコイン=ブロックチェーンではない
ビットコインを含む仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかない。
ブロックチェーンはビットコインや仮想通貨
を消費することなく利用できる】

『ビットコインは安全資産ではない』
ビットコインリスク概要 − CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html

913 :
欧州銀行監督機構(EBA)カンパ議長は欧州議会の経済問題委員会で、
リブラやビットコインなどの暗号資産を「監視」する必要があると指摘

暗号資産がマネーロンダリングの手段になり得るとの議論の対象として
リブラが取り上げられる前から、EBAは投資家に警告を発してきたと述べた

ソース ロイター
https://jp.reuters.com/article/eu-banks-moneylaundering-idJPKCN1VQ22S

914 :
原産地が「米国」「カナダ」と表示された商品からはすべてグリホサートが検出され
https://twitter.com/1691S/status/1168900064082874371
http://o.2ch.sc/1j39q.png
(deleted an unsolicited ad)

915 :
16秒と手数料とられるのどちらが痛いのかが問題だ
客が多くて人件費カットできるならメリットあるけどな

916 :
レジで現金探すババアは割増料金とってほしい

917 :
国連幹部、仮想通貨は児童売買や人身売買の取り締まりを「極めて困難に」
https://www.coindeskjapan.com/18755/ #coindeskjapan

918 :
キャッシュレスで払う人の前に、おさいふから一生懸命小銭を探すおばあちゃんがいて、時短分がチャラになるんだろ
世の中そんなもんさ

919 :
>>918
一部だけじゃなく全体を見ろ間抜け

920 :
まあ結局みんなこんなことより
前の客のカゴ見るんだけどなw

921 :
一人あたり25秒で処理できるのが現金決済

10人中9人が20秒で処理できるが残る一人のスマホは不調、圏外、アプリがログアウト状態になってるなどで何分もかかりおせーよとキレた他の客が買わずに店を出ていってしまうのがQRコード決済

922 :
現金でもペイでも人次第

923 :
それよりもレジ打ってる最中に、追加で買う商品探しに行って戻ってこないやつは罰金と取るべきだな

924 :
店員がスマホでやるの止めろ
先にバーコード準備してても現金より遅くなるわ

925 :
(ノД`)・゜・。

926 :
混む時間帯とそうじゃない時間帯があるなら
混まない時間帯に俺はいく

927 :
QRの決済が早いというよりは、客にそのアプリ操作の負担を押し付けているだけだと思うがね。
還元終わったらどうなるやら。店側の決済手数料がクレカよりQRのが安いとか関係ないからな。QRは業者側の事情が露骨に見えてて胡散臭い、

928 :
>>927
この間コンビニでペイペイ使ったけど店員がコード読んでから承認まで結構かかるね

929 :
サーバからの承認が返ってくるまでのトータルでSuicaが一番早い
鈍臭いようでEdyはそんなに悪くない
VISAのタッチはピッと鳴るまでのカードリーダーが読む速さは早いがサーバのレスポンスが良くないのと
クレカで非接触決済可能と知らない店員がいて無理やりカードを強奪するからカチンとくる
QUICPayはサーバからのレスポンスが悪い
QRはまとめて話にならない

930 :
>>928
それオマエが紐ずけしているクレカが承認出すの遅いだけじゃね?
残高からだったら早いクレカだと一瞬間を置くけど
遅いと思うほど遅かったことはない

931 :
>>929
クイックペイは普通は早いだろオートチャージするときだけ遅い

932 :
最期はSuicaが勝つ

933 :
>>930

ペイペイはチャージしてあるものを使うからクレカは関係ない
それから、知らない人にオマエなんて言われたくない

934 :
ババアの小顎レジチャージほんとムカつく。Rば良いのに

935 :
>>933
お前はバカか
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1167/735/paypay_01_s.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1167735.html

936 :
16秒とかww
そんなに急いでどうするの

とか言うくせに、電車はsuicaで乗るんだろ?そんなに急いでどうするの?

937 :
16秒より手数料ボッタと遅すぎる支払いをナンとかしれ

938 :
>>936
16秒は結構長いぞ

939 :
JCBは売上げ金と消費税から手数料ボッタくる
消費税はお客から預かってるだけなのにひどい

940 :
>>909
生活圏内ならGUの方が先の導入だったわ
というかユニクロの導入はまだ無い

941 :
店員にタイミング見計らって支払い方法宣言するのが面倒くせえわ
普段声量ないから

942 :
引きこもりやコミュ障は生き辛いね
同情するよ

943 :
何でも良いけど、あのPOSに料金表紙されてるのに、いくらですーって言われてから財布取り出して、ゆっくり会計するやつと、高速の追越車線を80kmで延々と走るバカ何とかして欲しいわ。

944 :
食料品の8割を購入している行きつけのスーパーで専用カード式の電子マネーが
導入されたからさっそく申し込んできたがその店舗で20人目だったな
これまでは支払いは専用機の現金のみでポイントも一切無かったが付くようになった
財布にカードは三枚しか入れないからこれでポンタカードは引退だw

945 :
これってまさか、スキャンし終わった時点から決済が終了した時点まで
の時間じゃないだろうな
クレジット決済も〜ペイ決済も、そのあと店用のレシート処理があるから
あとの客がイラッってくる

946 :
>>945
どこ読んでるんだそう書いてるだろうが

>金額口頭提示から商品・レシートが渡されるまでを1会計として計測している。

947 :
停電している千葉県はキャッシュレス決済は一切使えません

948 :
>>947
POSが使えなきゃ現金も使えないのは同じだしそもそも停電なら営業出来ない

949 :
>>948
さっきニュースでやっていたけど、停電していても店を開けているコンビニあるってよ

950 :
>>948
POSレジで金銭管理ができないだけで、現金は扱えるだろ

951 :
プラスチックカードは持ってないから知らんけど
スマホに仕込むQUICPay+は店員がレジ操作して読み込んで鯖が承認して「くいっぺい」と気の抜けた音が出るまでじかんがかかりすぎ
Suicaを基準にはしないがEdyと比べても明らかに遅い
JCBだからQUICPayを比較対象にしてるのだろうがSuicaやEdyの時間も計れよと思うのです

952 :
>>951
それ元カードがプリペイドやデビットだろ?
クレジットだったら遅くないぞ

953 :
>>7
まず小銭を全て入れる→足りない場合は札を足す
常に財布の小銭はすくない

954 :
>>77
ポイント≠現金
ご褒美として現金と同様に使える場合も有るチャージ額はちょっと別次元

955 :
>>940だけど、市内唯一のPayPay導入ユニクロに行ってみたらセルフ式になってた
でもPayPayはセルフレジでは使えず対面処理

956 :
ペイペイ始めたばかりでまだなれない人がレジを詰まらせる

957 :
現金はぼけ防止に丁度いいだろ
考え成しに使わせるつもりだろうな

958 :
まーしかし、カセットテープにMD時代は貧民にとって良い時代だったんだな

今はブルーレイもデジタルコピー防止邪魔になったし、買った音楽をコピーも難しい

つまらない時代になったな、そこは

959 :
>>958
安くレンタルしてきてMDに貯めてた時代よりYouTubeに落ちてる今の方が若い子が金をかけずに色々聴ける時代だと思うよ

960 :
カセットテープも、CDも、どの会社のカセットデッキ、CDプレーヤーでも再生できたように、
FeliCaカードも、QRコードも、どの会社のものでも使えるように、わかりやすくしてくれ。

961 :
文藝春秋 2019年10月号
https://bunshun.jp/articles/-/13908
「Suica」が最強のキャッシュレス決済だ 成毛 眞

962 :
よそのジジババのボケ防止のケアをレジでさせるなよ基地外
>>957

963 :
非接触がそんなに早いわけ無いだろ。田舎のスーパーじゃ、レジで現金チャージからの支払いだぞ

964 :
単に支払いを分離独立させたら済む事だ
現金でもカードでも電子マネーでも関係ない

965 :
田舎のホームセンターでクレカ使ったら10分以上かかったぞ

まずレジ係が店長呼んでくるとこから始まって
レジに機械運んで来てセットアップして開通確認の電話かけてようやく使えると思ったら読み込めなくてまた電話かけて・・・

平日昼だからかレジ係も1台しか動いてないからどんどん列が出来てプチ修羅場だった

966 :
交通系カードはチャージできる上限が微妙少ないんだよなあ
だいたい2万円が上限だし
5万だと落とした時のダメージが大きいから、せめて3万ぐらいにしてくれたら
チャージする回数も減ると思う

まあ、2枚持てばいいだけなんだけど、それはそれでメンドイ

967 :
>>961
PayPayはソフトバンク
Suicaはアスキーみたいなもんか

968 :
>>41
所謂、「マジドロもうじゃ」ですね。

969 :
100均で買い物したときにそもそも16秒かかった記憶がない

970 :
近所のスーパーがSuica使用できなくさせている。独自のカード作りやがって…

971 :
JCB調査

972 :
いや
財布の小銭入れのポッケを
増やせば解決よ

973 :
>>905
そうでもないぞ高速ICでもそうだがETC専用と書いてあるのに
入り込んでくる馬鹿は必ず一定数いる

974 :
キャッシュレスになったら自分の今使えるお金の管理が出来なくなって自己破産者を増やすだけだよ。
いちいち口座を確認するのか?
リアルタイムで口座の残高24時間365日把握できるの?
現金なら財布さえあれば
24時間365日現金の把握できて
いくら使えるか自覚持てるよ。

975 :
ネットのない世界からタイムスリップしてきたようだ

976 :
今、スーパーのレジは精算機で勝手に好きな決済でやれってのがたくさん出てきてるじゃん
日本は災害多いんだから、あれで十分だろ

977 :
>>974
財布が変わっても使う金額は同じだ

978 :
でも停電なると使えないから現金も持っとかないと

979 :
停電になるとレジ自体使えなくなるし、小売りも善意で売ってくれるとこ以外は基本的に営業してくれない

980 :
停電なんて滅多にないレアケースに備えて普段から現金持ち歩くとか完全に致傷

それに停電中にもかかわらず営業しろとか

981 :
ローソンのクレジット決済が一番早い

982 :
トラブルが起こった時の復旧には、現金レジよりどれぐらい日数がかかるの?

983 :
トラブルの内容によるとしかw

984 :
行きつけのスーパーは支払いは専用機で客が自分で行う方式で最近カード型電子マネーに
対応したからさっそく登録して使おうとしたらいちいち店員にカード渡してPOSのリーダー通さなきゃ
ダメとか一体何なんだかw
もう少し計画的に機器導入したらいいのに

985 :
少額はキャッシュ決済
高額はクレカ決済

他のキャッシュレス決済はたまに使うくらいだろうな
基本的にいらん
まず不正利用が怖い

986 :
>>980
千葉であれだけ停電してるのにw

987 :
>>974
みずほJCBデビットはみずほの残高確認できない時間使えないからセーフ

988 :
>>985
アホすぎ
高額商品ほど現金で払うからもうちょい値引きしてくれが有効なのに

989 :
クレジット掛け値なしが一番

990 :
http://imgur.com/L6q6EZ1.jpg

はじめての方限定!
今月18日〜月末まで

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コードhttp://imgur.com/qTmV0nj.jpg
画像にある英大文字Eから始まる6桁を入力→メルペ登録で計1300円分を無料でゲット!
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます

991 :
これだけAIだセルフレジだ言ってる時代に

カゴに入れて機械通したら、一瞬で計算してかつ一瞬で袋に入れてくれる機械位作れよ

そしたら会計なんて一瞬で終わる

会計よりも袋詰めしてる時間の方が遥かに長いね

しかも会計だけ早いところは、テーブルが満員になってて、すぐにカゴを置けなかったりする

レジを早く通すことだけしか頭に無いとか
アホ過ぎだわw

992 :
>>988
なるほど

993 :
【財政破綻】 デフォルトは、なる、ではなく、する
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/economics/1563273302/l50
【アホノミクス】 浜矩子 VS. 山本太郎 【MMT】
://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/eco/1561985214/l50
【生産性0 納税額0】 世界経済の癌細胞、株式市場
://mao.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1564888053/l50

【藤巻健史】
政府や中央銀行がいつまでも経済を牛耳れるのなら
リーマンショックもブラックマンデーも起きていません。
それが私の長いディーラーとしての経験から得た知識です。
://twitter.com/fujimaki_takesi/status/1137283552007950337

【世堺教師マITLーヤ】
それらのお金はどこへいってしまったのか。どうなってしまったのか。
今や誰も仕事がなく、お金は消えてしまった&#8212;&#8212;銀行の中へと消えてしまったのである。

【日本から始まる世界的株式市場の大暴落】
マITLーヤは、過去に知っているような経済システムが崩壊して初めて、
私たちは現実に目覚めるだろうとも言われます。
非常にまもなくであるとマITLーヤは言われます。
日本で起こっていることを見れば明らかです。
終いには日本の政府でさえ操作することができなくなり、
彼らは高いビルの窓から飛び降り始める事になるでしょう、
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、
それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マITLーヤは出現するでしょう。
来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
お金は、一時的に引き揚げられるでしょう。
q-and-a/290
http://o.2ch.sc/1iyaa.png
(deleted an unsolicited ad)

994 :
決済が早いだけではなぁ

995 :
承認待ちのあるクイックペイプラスよりもセルフレジの現金決済の方が早いと思うけどなw

996 :
QRは海外客向けにグローバルなトコロが普及してくれればいいよ

997 :
楽天EDYだね

998 :
今日ホムセンで前の人がクレカ支払いだった
現金の2〜3倍、QRコード決済の4〜5倍の時間掛かるな

999 :2019/10/10
マイバスケット 330円だった

車できている人にはいいぞ

【IT】行政手続き9割電子化へ 政府が新実行計画
【企業】レナウンが最終赤字67億円 2月期は暖冬、増税で重衣料が売れず
【PC】「Windows 10 May 2020 Update」でブルースクリーン発生やBluetooth未接続、一部アプリでIME不具合 [田杉山脈★]
【企業】ソニー、ソニーグループに商号変更。本社機能とエレキを分離・再定義 [HAIKI★]
【スマホ】ファーウェイがAndroidに代わるスマホOSを開発中、米国との緊張激化に備え
【スマホ】ドコモが「HUAWEI P30 Pro」の予約を21日に再開、9月発売へ 「安心して利用できると判断」
【経済】経済同友会代表幹事、アベノミクス「明らかに経済良くなっている」
◆◆◆批判要望・自治議論21◆◆◆ 雑談OK
【IT】三菱UFJ銀行 新規口座は原則デジタル通帳に
【教育】日本、国際学力調査で全科目が中国以下に
--------------------
今週の中央・地方 鉄板スレ #29
「女性に対する暴力をなくす運動」をなくす運動 4
【ホリエモン】堀江貴文「今日すごく嫌なことされたので大樹町民やめます」★2 [ネギうどん★]
セックス古畑8
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 26
【川崎】突然大声を上げてタクシー運転手を殴り、料金踏み倒して逃走【ドラレコ動画】
東洋製罐 大阪工場
嫁がADHDでツラすぎる
上野発夜行列車語れ昭和53年10月7日夜は46本あった
Mr. Nosesmoke
プライムデリカ豊田工場
朝まで生テレビでSTAP問題やるなら、誰を呼びたい?
エロしりとり
【通貨先物何でも】マッタリコッテリスレ 166枚目
【ファミ通レビュー】アストラルチェイン 37点、アズレーン 31点、鬼ノ哭ク邦 31点
【三國志13】三国志13 Part103
招き猫買ったら1994万円当選したのでスレ住民の老後の為のホームを造りました
世界鳥ガー同人スレ7
「マグロ、期待できない」近大マグロ250匹死亡350匹逃亡
is6comってどうよ その11
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼