TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【CA】 動物用医薬品業界 21  【LS】
富士フイルムファーマの今
扶桑薬品ってどうよ?
【バカが横領】科研製薬【クビになる】
メディコンってどうよ
新型コロナウイルス肺炎
★【金儲け】クスリのアオキpart15【第一主義】
整骨院経営してるけど、質問ある?
さらば!鳥居薬品&JT医薬 ー弱小どもが夢のあとー
武田薬品工業株式会社 総合スレッド12

【薬剤師】調剤薬局 その146【限定】


1 :2018/07/14 〜 最終レス :2018/07/18
薬剤師は年収900万で統一しておきましょう☆

※前スレ
【薬剤師】調剤薬局 その145【限定】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1530857343/

2 :
月1で100万昇給ってすげぇな薬剤師乙

3 :
人格障害者の精神科医 古根高
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1497760609/

最悪の精神科医 古根高
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1439931587/
過去ログだがブラウザで読める

病的な虚言癖と妄想癖の精神科医 古根高の病名を診断するスレ
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1529634250/

4 :
いい加減わっちょいかIP導入しないの?

5 :
年収900万って開設者かな?
大手企業の勤務者じゃあ自社株値上がり益も足さないと届かないわ

6 :
>>5
どちらにせよ売れんだろ

7 :
大手外食で学生バイトが週3で月給20万円の時代

8 :
欠品はやめてくれる

9 :
とりあえず欠品したらHPに載せるようにしろ
どこのメーカーも知らんぷりしやがって

10 :
たしかに
注文して問屋から聞いて発覚とか迷惑よ

11 :
そうそう、メーカーは何故連絡してこないのだ?

12 :
サワイのことか?

13 :
>>10
発覚後もHPには載せないからな
載るのは溶出性試験とかで完全に止まった時だけ
注文が多く過ぎてしばらく欠品とかの時はずっとスルー

14 :
沢井のリマプラストはいつから欠品してるのですか?
メーカーとか卸から全く連絡ないけど

15 :
バラ使ってんの?

16 :
>>14
メーカーは欠品が出次第納入先にはすぐに連絡できるはずだろ。
うちは日医工だから関係ないけど

17 :
おととしのキョーリンのモンテルカストの時は大変だった

18 :
無難にテバか日医工にしてる。海外メーカーの方がジェネリック主流だから国産ジェネリックの方が信用低いのだけどどう思う?

19 :
>>15
PTPとバラです。

20 :
>>18
テバwwww


手羽wwwwwwwwww

21 :
>>7
ワタミだとケチなブラックだからそこまで出せないw

22 :
>>16
分包してんの?

23 :
すまんが、テバは嫌いだが最近はかなりマシになってきたよ。

と書いただけならテバの工作員だろとかのたまう輩が必ず出てくるので
個人的にはジェネリックは明治、エルメッドが好き

24 :
沢井は社長が調剤薬局の薬剤師を馬鹿にしているので大嫌いです。
他に嫌いなのはテバとリメディオ。

25 :
リメディオと言えば

パテルテープ

ケトプロフェンテープ'「パテル」

これある意味凄えょw天才

26 :
調剤薬局・ドラッグストア・病院で薬剤師として働くのは
待遇・ブラック度・世間体で考えると
一般学部の人が働く企業の就職偏差値でいうとどのあたりに相当しますか?
教えてください

27 :
そもそも企業の偏差値自体って考え方がおかしいから
口コミで判断しましょう

28 :
>>24
>沢井は社長が調剤薬局の薬剤師を馬鹿にしている

これはどういう意味???

29 :
>>27
だいたいの位置でいいんです
教えてください

30 :
手羽採用するとか頭イッてんな

31 :
企業に勤めなきゃわからんし印象だけな

金か目当てなら製薬メーカーだが大手内資も外資並にリストラしてくるから外資でも行けばいいが金回り良いのはハードな証拠
俺の友人も内資のメーカーMRでバリバリ働いとるしゴールデンウイークや夏休みは長い

病院は安い印象しかない院内調剤と帰りはほぼ定時

薬局は門前が終わればほぼ開放
たまに飛び込みで終わり間際門前に患者が来る時もあるしそれはしょうがないから開けとく
風邪の季節には夜一時間くらい終わりが延びることもしばしば
給料ややマシ程度
ブラック薬局の求人は誰も行かないからずっと出しっぱなしw

dsは知らん

偏差値とか下手な数値化すんなってこった

32 :
薬剤師を使う自体が給料安すぎる
みんなメーカーや公務員目指すのが多い

33 :
>>30
支店はフェノフィブラート欠品時でも沢山入ってた
沢山使ってるせいもあるけど
うちは少ししか出ないし買おうとしたらストップで一個も入らず
このスレで供給okとのことなので零細卸に発注してみるわ

34 :
>>32
メーカーでやっていけるのも減ってるけど金は一番だからな
まぁリストラされないように頑張れよと
MRはリストラされたら行き場が同業以外無いぞw
薬剤師免許持ちならまだ良いけど

35 :
>>31
就職偏差値でいうとどのあたりになりますか?
合コンで女にもてますか?

36 :
いい加減に薬剤師でもないならタヒね

37 :
>>33
フェノフィブラートは今は全く問題ないけど

38 :
>>35
薬剤師自体がモテない
女薬剤師からも男薬剤師は情けないから相手にされない

39 :
>>37
供給okのお知らせすら寄越さないからな

40 :
またガの自演か
>>35=>>38

41 :
>>25
杏林リメディオはパテルテープが供給不安定になってるからって、ケトプロフェンテープ「杏林」を勧めてきたからクソ

42 :
女薬剤師が男薬剤師と結婚とかあまりねーからな

43 :
男薬剤師は事務と結婚してるしな
勿論オバちゃん事務じゃないよ

44 :
世帯収入クソ低い

45 :
キョーリンっていつの間にか社ロゴが雪の結晶みたいなのからハートに変わってたな
ずっと前だろうけど

46 :
>>44
過去スレの事務月収の事に触れちゃダメw

47 :
>>38
女薬剤師であるあなたが男薬剤師から相手にされていないのではないですか?

48 :
>>28
そのまんまだよ

49 :
で、PTPも欠品してるんか?

50 :
>>47
hahaha

51 :
バラだけが欠品ってことはないだろ。当然PTPも欠品してるんじゃないか?
うちもリマプラ採用してるがなんの連絡もないぞ。
サワイのHPには何も書いてないし、リマプラ欠品って本当か?ガセネタじゃないか?

52 :
テバがクソなのは認めるが、メリスロンのジェネリックとかだったら錠剤が1番小さいのはテバなんだよなあ。

53 :
薬剤師夫婦がある意味最強だけどな
500万600万で仕事も楽で悠々自適の生活

54 :
十年後には給料半分になってるかもしれないけどな

55 :
サワイのリマプロ欠品はガセネタ?

56 :
>>54
それどの業種でも同じな

57 :
沢井とテバは少し前にも他の製品を欠品してたんじゃなかったか?

58 :
>>51
バラはこの6月から発売したから在庫が元々あんまりなかった。PTPは以前から発売してるから在庫に余裕があった。
だからバラだけ欠品した。PTPは余波をくらってるだけ

59 :
リマプロストの件は自分の卸に確認しろや。
うちはバラ欠品の連絡来てる。来てないとこは実績が無いから連絡が無いか、卸がサボってるだけ。

60 :
>>53
男でその年収ってキツい

61 :
日経DI 2月号より
結婚相手の3分の1が薬剤師より

薬剤師31.7%
医師2.4%
薬剤師医師以外の医療従事者14.1%
非医療従事者50.9%
未回答1.1%

62 :
昨日卸に訊いたら欠品と言うよりも一包化で問題あったからとか聞いたけどな。

63 :
リマプロなんてあっても無くてもどうでもいい薬の類だよ。
気休めの医療費無駄遣いの代表的な薬の一つ。
国はなぜ再評価しないのか?

64 :
リマプロ欠品案内はうちには来てないし、沢井はHPにも載せてないじゃんが。

65 :
就職偏差値とかwwwキョロ充はRよwww
どこ言ってもキョロ充は不満しか抱えないだろうwww

66 :
>>63
それまことに同感。リマプロストって効果があるとは思えんわ。

67 :
>沢井は社長が調剤薬局の薬剤師を馬鹿にしているので大嫌いです。
>他に嫌いなのはテバとリメディオ。

沢井はおれも嫌いだけど沢井しかないものもあるからな

68 :
>>65
地元の優良中小と薬剤師ってどちらが社会的評価が高い?

69 :
山口育子委員(ささえあい医療人権センターCOML・理事長)
「現状の医薬分業で患者・生活者はメリットをほとんど感じていない」と切り出し、「大半の薬局は不十分で、その要因は調剤報酬だけで経営が十分にやっていけるところにある。多くの薬剤師がこの認識を変えなければ、(医薬分業は)コスト・サービスに見合ったものではない」

70 :
就職偏差値って定義を知らんが、まず先発品製薬メーカー以外は業界人以外には浸透していないから評価不可と言ったところじゃないかな。

先発品製薬でも、当然大手商社には勝てないよな。どこの業種に行っても港区女子には相手にしてもらえないだろう。

71 :
とある女病院薬剤師の言っていたことだが。

「自分の給料分かっている以上、同僚の薬剤師とは結婚できない。」

このくらい給料は安いのよ。

72 :
公立病院みたいな公務員体型のところは最終的によくなるよ

73 :
年収はいくらかと訊かれても800マンぐらいとしか答えることが出来ないなあ

74 :
薬剤師は就職偏差値でいうと50はありますよね?

75 :
元MRの薬剤師だけど
MRは合コンばっかりだったよ
同期のMRから、卸とか、色々話はあったね
飲み屋のおねーちゃんとか

MRは家賃補助が大きいよね
ほとんど出してくれる

76 :
ゾロメーカーのMRと調剤の薬剤師ではどちらが上?

77 :
>>75
薬局だと合コンの誘いはなし

78 :
>>74
公務員薬剤師は偏差値高いでしょ
大手製薬の研究開発とかも高いし
調剤薬局は誰でもできるでしょ

79 :
>>68
少し前までは地元の地銀が優良だったけど
マイナス金利で今はダメ
歯科医師も弁護士も過剰で今はダメ
薬剤師も近い将来きっとマイナスになって他の医療職と同じくらいになるかもね
理学療法や作業療法や臨床工学技士や検査技士みたいに

80 :
>>78
薬剤師は誰でもできるけど資格としての社会的な評価は高いですよね
50ありますよね?

81 :
どうでもええ話ばかりやめてほしい

82 :
給料がどうのとか社会的地位がどうのとか
どうでもいいがな

83 :
もう少し薬剤師として実際の調剤業務での話をしてくれ

84 :
>>80
何だよ就職偏差値50って
私立薬学部自体偏差値50以下のボーダーフリーなんだし
50以下だろ

85 :
ガイジが入ってくるとそんな話ばかりになる。
何がゾロメーカーのMRと調剤薬局の薬剤師と
どちらが上かじゃ。そんなこと決めてなんのいみがある??

86 :
薬剤師は最低階級の職業に近い。
コンビニのレジの仕事と変わらん。

87 :
はいはい

88 :
コンビニのレジと変わらないとして、
それでなんなの???

89 :
実際に薬剤師やってたら社会的地位なんてわかってる
分かってないのは薬剤師じゃない奴だけ

90 :
職業偏差値が50以下って、だからなんなの?

91 :
まあガはヒキニートがバラされたからなぁ

92 :
<49〜44>
帝京平成大学[私立/東京]
薬学部49
横浜薬科大学[私立/神奈川]
薬学部49
城西大学[私立/埼玉]
薬学部48
北海道科学大学[私立/北海道]
薬学部47※
岩手医科大学[私立/岩手]
薬学部47
千葉科学大学[私立/千葉]
薬学部47
鈴鹿医療科学大学[私立/三重]
薬学部47
兵庫医療大学[私立/兵庫]
薬学部47
広島国際大学[私立/広島]
薬学部46
福山大学[私立/広島]
薬学部45
安田女子大学[私立/広島]
薬学部45
松山大学[私立/愛媛]
薬学部45
奥羽大学[私立/福島]
薬学部44
長崎国際大学[私立/長崎]
薬学部44

93 :
<43〜35>
高崎健康福祉大学[私立/群馬]
薬学部43
城西国際大学[私立/千葉]
薬学部43
大阪大谷大学[私立/大阪]
薬学部43
姫路獨協大学[私立/兵庫]
薬学部40
就実大学[私立/岡山]
薬学部38
九州保健福祉大学[私立/宮崎]
薬学部38
いわき明星大学[私立/福島]
薬学部37
第一薬科大学[私立/福岡]
薬学部36
青森大学[私立/青森]
薬学部35
日本薬科大学[私立/埼玉]
薬学部35
新潟薬科大学[私立/新潟]
薬学部35
北陸大学[私立/石川]
薬学部35
徳島文理大学[私立/徳島]
薬学部35
徳島文理大学[私立/徳島]
香川薬学部35

94 :
ガ発狂?w

95 :
こんな偏差値でとれる資格だもん
社会的地位は低い、給料低いはしゃーない

96 :
■■■薬学部 就職偏差値ランキング■■■

74:武田(R&D)・外資大手(D)
72:アステラス(R&D)・第一三共(R&D)
70:エーザイ(R&D)
68:国1(厚生労働)・外資中堅(D)
66:協和発酵キリン(R&D)・中外製薬(R&D)・大塚製薬(R&D)・国1(厚生労働以外)
64:大日本住友製薬(R&D)・田辺三菱製薬(R&D)・大手化学メーカー(R)
62:塩野義製薬(R&D)・大正製薬(R&D)・PMDA
60:中堅製薬(R&D)
58:
56:中堅化学メーカー(R)・地方上級
54:下位製薬(R&D)
52:大学病院・基幹病院
50:CRO(C,E,Q)・MR(国内外大手)
48:MR(国内外中堅)
46:MR(国内外下位)
44:CRO(上記以外)
42:SMO
40:
38:ただの病院
36:ただのDS・ただの薬局
BF:doctor進学・NNT

97 :
ヒキニート…25が抜けてるじゃないか

98 :
ベストアンサー
hoh********
6年制薬学部の場合、ほとんどの人が、

(多い順)
調剤薬局、病院、ドラッグで薬剤師
公務員(行政、公衆衛生)
製薬MR
☆製薬開発職
その他(治験、薬卸、麻取など)

☆の開発職が上位大から少数採用されます。これが事実上最高なんじゃないかな?
研究職は東大京大クラスでしょう。
公務員は大学の名前は関係ないけど、事実上底辺からでは厳しいか?


それで、薬剤師としての就職では、偏差値による顕著な差はないけど、
病院は、採用数が少ないので、国試合格見込みが重視される。底辺大はやや不利。
また、公的病院は国公立出身の比率が高い。理由は薄給だから、多額の奨学金の返済を抱えている人が敬遠するからだけです。

99 :
Yahoo!知恵袋

解決済みの質問
12
ID非公開
薬剤師ですが自殺したいです。
高校生時代ガリ勉して国立大学の薬学部に入って薬剤師になったのですが、受験でも大学でも相当な勉強量をこなしました。
その後、無事薬剤師になり薬局で働いていますが、患者からは罵倒され立ち仕事で体力がきつい、給料が安い、
奴隷のようにこき使われるなどクソみたいな要素が多すぎてなんでこんなしょうもない仕事に付くために今まで努力してきたのだろうと思うようになりました。
薬剤師の道を選んだ時点で努力が全く報われないという絶望感が凄まじいです。
文系学部で遊んでいた同級生は会社員になったり公務員になったりして人生を桜花しています。
努力した俺はバカを見て遊び人やってた同級生は報われるのを見て生きる意味がわからなくなりました。
皆さんはこのような感情になったことはありますか?
どうすれば乗り切れるのでしょうか?
補足
今年の国公立薬学部は人気みたいですね。
薬剤師以外の就職率は文系並に悪いのになんで行きたがるのですかね。
高校生は世間知らずだなあ
俺なら工学部勧めるのに

100 :
ワロタ
ガイジ発狂wwww

101 :
Yahoo!知恵袋

解決済みの質問
4
ID非公開
薬剤師ほ負け組資格です。
学費は私学で1200万で借金スタート
調剤薬局は転職率が高く退職金ほとんど無し
資格業なので昇給はほとんど無し
かかりつけ薬剤師契約件数のノルマ
大手は24時間開局のための夜間出勤

美味しかったのは最近まで
ここ数年で劇的に底辺職に変わった

もう薬学部なんて行く意味無いですよね?
カテゴリ1
大学受験
2017/02/14 11:07

102 :
コンビニバイトレベルの仕事で人並みの給料貰えるのがミソなんだよな
気にくわなかったらいつでも辞められるし

103 :
>>99
まさにこれ

104 :
脳科学的にはネガティブ思考は一生治らないらしいです
ですのであなたに乗り切るのは難しいでしょう

はやく縄でも買ってきて人生リセットしなさい

情けないねえ薬学部留年クン

105 :
Yahoo!知恵袋

解決済みの質問
8
ID非公開
薬学部にいったことが人生最大クラスの大失敗です。
薬学部ですが勉強がきつい上に学費が高く、また6年もかかり卒業しても薬剤師というゴミみたいな国家資格しか取れません。
専門学校いって看護師、臨床工学技師や放射線技師になった方がコスパいいし金もかからないし、なんで薬学部なんていったのかわかりません。
さらには薬剤師は飽和状態で就職もできない可能性が高いです。毎日後悔して涙が止まらなく悔しい気持ちで一杯です。
勉強も全くする気になりません。将来暗いのになんでこんなに勉強しなきゃいけないか理解できないからです。
そこで、薬学部をやめて文系大学に入学し、大手企業にいこうと思っています。
薬学部を退学した人の成功話などありましたら教えてください。親を説得して薬学部を退学しようと考えています。
早慶文系なら誰でも一流企業にいけるし大学生活も遊びまくれるしかなりコスパいいと思います。
まあ、最悪専門学校いって看護師あたりをとっても薬剤師よりははるかにマシな人生が遅れると思います。
カテゴリ1

106 :
>>103
自演はいいよwwお前ほんとわかりやすいなwww

107 :
知恵袋コピペ厨が湧き出したな
こいつもNGだな

108 :
ガはヒキニートを言われると発狂するのかww

109 :
そのほかの回答(7)
kyr********
おっしゃるとおり。私も学生時代あなたと同じように悩み苦しんでいました。
しかし借金して大学辞めるわけにもいかないしと思い、考えないようにしていました。
そして今年薬剤師になりましたが、学生時代に不安に思っていたとおりの現実が待ち受けていました。
学生時代に行動しておけばよかったと後悔しています。
あなたはまだ間に合います。
卒業して薬剤師になってしまうと年もそこそこいっていて取り返しつきません。

110 :
ヒキニートwww

111 :
家から出ないwwww

112 :
Yahoo!知恵袋

解決済みの質問
7
bib********
自分の人生に後悔しています。
薬学部2年生19才男性です。
親に勧められて薬学部の大学に入り、頑張って2年生に進級出来たまでは良かったのですが、2年の勉強がものすごく大変です。
週3回実習とレポート課題があり、レポートの課題もそう簡単に解ける問題ではありません。
レポートに気をとられて講義の復習をする余裕がなく、中間、期末テストがすごく不安です。(休日もレポート漬け)オープンキャンパスに行った時はこんなに苦しい所だなんて夢にも思いませんでした。
留年せずに進級できる自信がないのですが、親は留年してはいけないとプレッシャーをかけるばかりです。
(親は勉強面では厳しいですから)親に勧められたからという軽い理由で薬学部を選んだことを後悔しています。
辞めたいと思うこともありますが、かと言って他に行きたい所があるわけでもないですし、かつて自分の好きなことでさせ挫折していますから、他の所に行ったとしてもきっとまた挫折してしまうでしょう。
(好きなことさえ続けられないのに好きでないものを続けられるわけがないですよね)僕自身何をやっても上手くいかない人間ですし。
さらに強いて言えば、大学で初めて出来たたった1人の友達とも別れたくないので、続けていきたいという気持ちも少しはあります。

113 :
ヒキニート、自問自答してるのか?ww

114 :
Yahoo!知恵袋

解決済みの質問
1
yak********
私が薬剤師を辞めた理由について暴露します
先ほどの学生さん、
これからこころして拝見しなさい!


私が現役時代、私の受け持ちの患者様へ担当
医師がこの患者様には使えない薬剤の処方箋を見て、私は目が点になり、担当医師へ説明を求めました!すると担当医師が私にこう放った!

この患者は既に手遅れなんだよ!
どんなに我々が誠心誠意頑張っても助からねーよ!
今から副作用に期待して治療開始する!
ヤクザ?ヤクザ?薬剤師ごときが俺に楯つくなよ〜うざいんだよ〜!
と放った!

私は渋々副作用に期待した!
確かに副作用で期待できる薬剤でした!

早速患者様とご家族へ薬剤の説明しました!
副作用で治療開始しますから、リスクがあります場合によっては生命に関わることもあります!
と詳しく説明し同意書にサインを求めました!

ご家族も納得しましたので早速治療開始しました

最初は副作用にて期待する効果が現れて私は喜びましたが、その喜びも長く続きませんでした

ある日その患者様は※※しました!
私はその患者様のICUへと走りましたが、患者様はすでに※※してました!
私はその日の内に辞表を出し病院を辞職しました!
今でもあの患者様の事が忘れられません!
学生さんにはまだわからないと思うが、私の経験した事が訪れるかもしれません。その時に君たちならどう対処しますか?
私はこの辛い過去を暴露する日がくるとは本当に辛いです
患者様には冥福を祈ります

115 :
長文貼ってる奴アホだろ
一瞬でNGにされるだけなのに一生懸命自分に都合のいい自演知恵袋貼ったり
こんな時間の無駄ばかりやってたから国試も受からなかったのか?

116 :
質問者からのお礼
閲覧ありがとうございました。
これは暴露したくなかったです。
本当に薬は薬にもなれば猛毒にもなる大変危険な両刃の剣です!
私の経験した事!私は本当に胸が痛み痛恨の一撃であえなく薬剤師を辞職しました!

117 :
ガガイのガイwwwwwwwwww

118 :
ベストアンサー
don********
他の方の回答にも書かれていますが、
あなたが持っているイメージとは少し違うと思いますよ。

病院やドラッグストアなら外回りをすることは無いかもしれませんが、
調剤薬局は在宅や薬の配達、調達で普通に車を運転して外に出ます。
それにドラックストアは小売業ですから本部からの推奨品の売り上げについては煩く言われるし、
頭のおかしい客の対応もあります。
安売り店であればあるほど、客から怒鳴られたり、お金を投げられたりする事も多くなるでしょう。
小売店の客対応はストレス溜りますよ。

また、同僚は大卒ですが、事務の人や登録販売者は高卒だったりするし、
女性が多い職場で職場も狭いし、人間関係が拗れると辞めるしかなくなります。
また、薬剤師も変わった人が多く、コミュ障の人も多いですからね。

それに薬剤師が飽和状態に向かっているのに、
高齢でも採用されると思いますか?
今でもウチの調剤薬局グループでは40歳の薬剤師なんて断ってますよ。

ドラッグストアは登録販売者の創設、ネット販売の解禁、規制緩和で薬剤師の旨みはもうありません。
ただの小売業店員ですし、客の理不尽なクレームも含めてやりがいを感じられる人しか残っていないでしょう。
調剤薬局も閉鎖的な職場で人間関係で揉め易いし、毎日同じことの繰り返し。
ミスがあると患者、Drからかなりの怒られ方をします。
どんな仕事でもミスはしてはいけないし、怒られますが、
薬剤師のミスは患者の健康被害に繋がります。
他の業種とはミスした時の重さが違う気がします。
実際、コンビニやファストフード店で商品を間違えられたりしませんか?
でも訴訟にまで発展しないし、弁護士と相談するとか脅されたりしませんよね?
年収500万程度の仕事として割りに合わないと思いますけどね。

薬剤師の平均年収は500万
大卒平均年収670万
高卒平均年収470万

決して割りの良い仕事ではありませんよね。
ハローワークで比較すること自体に意味がないと思いますよ。
マクドナルドの30歳正社員の平均年収も600万程度あります。
調剤薬局大手の日本調剤で460万くらいですよ。
http://special.msn.co.jp/money/salary/each_salary/033.html

普通に大卒新卒枠で正社員になった場合を考えると、
それほど良い給料をもらっているわけではありませんし、
生涯年収でみるとそんなに良く無いです。

119 :
そのほかの回答(2)
yak********
運転しないから事故が無い。→在宅医療する場合、車運転します。
外に出ないから事故に巻き込まれない。→在宅医療する場合、車運転します。
医療の仕事だが体液触らない。→確かに触りませんね。
同僚に低学歴がいない。→最近、偏差値は低い新設大学がたくさんできたので低学歴も増えてきました。高卒はいないですが。
力仕事が無いから身体壊さない。→身体は壊さなくても鬱になるひとは多いですね。
ノルマが無いから、それを理由にクビが無い。→普通に仕事をしていれば首にはなりませんが首になっているひとも何人かみたことあります。
取引先との無駄な付き合いが無い。→平社員という立場なら付き合いはないですね。管理職になると増えてきます。
年齢がいっても潰しがきく。→50以上だと拒否される薬局は増えてきました。
髪型にうるさくない。→中小チェーンはうるさくないですが大手チェーンは厳しいです。
大学から薬剤師を狙っているのでモチベーションが下がらなさそう。→毎日薬数えて渡すだけという仕事ですのでモチベーションは下がります。出世しないと。
適当に転職してくる人が居ないから無駄に争いが無さそう、職員同士の意思の疎通が出来そう。→女性の職場ですからね。感情でものごと考える人が多いのでストレスはたまるでしょうね。
薬剤師はボーナスも退職金も必ずある。→退職金なんてほとんどないでしょ。100万円ももらえませんよ?40年勤めて300万円もらえるかもらえないか。

120 :
Yahoo!知恵袋

解決済みの質問
3
g_m********
薬剤師合わないです・・・。
都内の薬局に薬剤師として勤めて約1年くらいになりますが、もう辞めたいです。
ずっと悩んでいたのですがなかなか解決策が見つからずぐだぐだと今まで来てしまいました。
もうどうしていいかわからず、質問しました。
よろしくお願い致します。

辞めたい原因は人に接することが苦手で勉強もすごく嫌いなのに薬剤師になってしまったことです。
入社したての頃は慣れればなんとかなるだろうと思っていたのですが、いつになっても患者さんとコミュニケーションをとるのは苦手だし、致命的なのは薬に全く興味が持てず勉強する気になれないことです。
そのため自分の薬局にある薬すらよくわかりません・・・。薬なんて何千種類もあるのに自分の所の薬すら覚えてないって終わってますよね・・・。
参考書のようなものを持っていてそれを仕事中見ることがありますが、関心がないためなかなか記憶できず、先輩薬剤師に「これこの前もみたでしょ!」とよく怒られます。
自分では初めて調べる・・・と思って参考書を見るのですが、すでにマーカーなど引いてあって自分でもびっくりします。

本当に合わないです。
すぐにでも辞めたいと思うのですが辞めてもこの先どうするか見当がつきません。
留年までして、その分の学費など全て親が払ってくれたので、転職するならばそれなりの給料の所か又は本当にこの仕事がしたいです!みたいな所でないと親が許してくれそうもありません。
ネットで転職の情報など見てるのですがなかなか合うような仕事がないです。
ボールペン作りのような内職やベルトコンベアから流れてくる部品の組み立てなどの地味な仕事が結構好きで、そのような仕事でかつ薬学を活かせるような仕事を探しているのですが見つけられません・・・。

こんなこと相談されても・・・という感じですよね。
すみません。
「こんな仕事がある」や「こうしたほうがよい」などどんなことでも結構ですのでアドバイスよろしくお願い致します。
※ベストアンサーへのお礼:100

121 :
あぼーんが量産されていくな

122 :
知恵袋野郎もNGNG

123 :
担当医師へ説明を求めました!すると担当医師が私にこう放った!
この患者は既に手遅れなんだよ!
どんなに我々が誠心誠意頑張っても助からねーよ!
今から副作用に期待して治療開始する!
ヤクザ?ヤクザ?薬剤師ごときが俺に楯つくなよ〜うざいんだよ〜!
と放った!
私は渋々副作用に期待した!


これって何の薬?

124 :
マクドナルドって30歳で600万いくの?

125 :
>>123
ただの作文だから…

126 :
マジでガイジってコンプの塊なんだな
哀れにしか思えんわ

127 :
もう薬剤師の社会的地位がどうしたとか
面白くもなんともないわ、
なんか薬剤師らしい話をしようよ

128 :
>>89
どうして答えずに話をそらそうとするんですか?

129 :
>>127
薬剤師の社会的地位の話こそ薬剤師の話でしょう

130 :
ガイジが消えたら新たなバカが沸いてくる
もうRよ

131 :
お盆休みってどのくらいとれる?

132 :
どうして薬剤師の社会的立場の話を避けるのですか

133 :
現役30万人の中で掲示板なんて見る奴は数えるぐらいだろ
大体は若手が地方飛ばされて土地勘無いから篭ってネットとか?

134 :
ガ帰ってくるの速すぎ

135 :
>>69
現時点で自分がそう言うサービス受けてないだけで他人を評価する筋合いはないし
ジジババになったらあれが無いこれが無いワーキャーするのはだいたいこう言うバカ女

136 :
>>75
リストラさえされずに定年まで生き残れればそりゃ楽しいだろうよ
殆がリストラで飛ばされたり首切られて行き先無いけどなw

137 :
>>79
地銀どころかメガバンですらリストラ真最中
受付はガ大好きAIで十分かなw

138 :
>>97
測定不能:ガ

139 :
ガは他業種行ってもバイトか雇用期間で首切りだろw

140 :
>>124
少なくともクルーはバイトだからそんな行かない
店長は社員なのかも知らん

141 :
マクドの正社員なんて本社勤務出来る極一部だろw
エリマネなんて正社員的ポジションがあるかも知れんがガじゃクルーですら勤まらないからマクド云々語るだけ時間の無駄

142 :
>>135
この人医者でしょ?

143 :
医薬分業は病院外に薬剤師が必要だから為された訳じゃないんだけど?
薬学で勉強してたら医師が大体悪い事したせいだってみんな知ってるからね?
薬剤師法知ってたら薬に関しては給付と管理と適正使用以外のやる事は元々規定されてないんだからでっち上げで仕事増やして常識みたいな話し方されるのは心外だな。

144 :
ガイジとやら、再来年に大半の薬局薬剤師は粛清されるからそれまで楽しみに待ってろ
嫌なら転職とか仕事やらないくせに休みと金だけはきっちり要求する薬剤師は間違いなく痛い目に遭う

145 :
院内に戻したら○子○大の○ミク○ー○みたいなの平気で隠蔽してきそう
患者が悪い勝手に倍量で飲んだとか責任押し付けたり

146 :
医師が処方権に関して断固として譲らないから
残薬調整もスムーズにいかないとか
未だにジェネリックは偽物だとか患者に吹聴してたりとかでは
薬局のサービスもなかなか向上させられんわな

147 :
>>144
休みも休日も要求するのは普通だろ
ブラックゴミ経営者Rよ

148 :
残調節も医師会のお偉いさんは「残薬状況は医師が確認・把握してそれを鑑みて病状をコントロールしていく」と後連絡での残調節を否定していたが、少なくともそんな医者は見たことがない。
個人医院の新設なDrなら違うのかもしれんが@大病院門前

149 :
>>147
寧ろブラック薬局が消えるだろw

150 :
ブラック薬局で働いたことある人は感想聞かせて

151 :
一年で4回ほど長距離転勤したことあるぞ?200km以上って規定が一般的か分からないけど

152 :
二十年間ニート薬剤師未経験を雇ってくれるとこってある???

153 :
相対評価で偏差値だしてそれで幸福かどうか計ってんのか?オツムが悪いな
社会に出たら個人の幸福や価値なんてもんは絶対評価なんだよね
それが分からないから「ガイジ」「ヒキニート」「薬学部中退」とか言われた程度で自己を保てなくなる
そんな奴は何やっても不幸にしかならねーよ
自殺した方が幸せなんじゃねーの?生きる事に価値がないよ

154 :
>>152
あるといえばあるが糞な条件突き付けられるだけだし
派遣から色んな薬局で修行替わりに勤めて経験付けてからのほうが良い案件紹介して貰えるよ

155 :
>>152
なぜそうなったかの理由もなしに突然言われてもなんとも言えん
「包茎でもセックス出来ますか?」と同レベルの質問だよ

156 :
沢井の製品欠品してるぜ

157 :
医者じゃねーんだから薬の説明だけしろや!無駄な会話要らねんだバカw

158 :
おうおう、沢井さん欠品だらけじゃん、

159 :
>>157
医者にコミュニケーション求めんなコミュ障のくせに

160 :
>>157
じゃ自費でいいですって受付で言えよ

161 :
未経験に派遣は厳しいんじゃないか
派遣ってできて当たり前だしな

派遣で時給5000円とかあるじゃん?
あれって未経験でもええんやろか。ひとこないからええのか

162 :
>>147
そうぬかしてらるのも今のうちだからせいぜい我侭貫きとおして人生謳歌しろよ 雑魚リーマン薬剤師

163 :
みんな仲良くしましょう(^▽^)

164 :
>>154
へぇ、派遣って結構条件緩いの?
>>155
働きたくなかったから
40代になっていよいよと思うといいなあって。

165 :
>>161
そうだよね、きついよね未経験は

166 :
40代ニートに価値があるかなら自分で痛いほど痛感してるでしょうに

167 :
自費でいいですって言えってよく聞くけど、
実際問題として、
保険番号の入った処方箋を患者からの求めがあったら自費調剤出来るの?

168 :
メンヘラデブス
ガイジ
呪い連呼

この辺は同じ?

169 :
>>157
盗っ人事務員だから急いで帰らないとww

170 :
レジ確認しろよ
事務員が狙ってるぞww

171 :
>>167
処方箋による調剤だけど保険は使用しないは可能だよ。
国は喜ぶよ

172 :
ガイジ
メンヘラデブス

呪い連呼

オナジカナ?

173 :
>>151
ブラックで有名な薬歴未記載調剤ね

174 :
>>172
オナジダヨww

175 :
今、薬剤師は叩くには格好のターゲットなのかな。
薬歴未記載、日調8億円等々が明るみに出てしまったのがきっかけで叩くには絶好のタイミング。
国民が身近な感覚で分かり易い業界だし、政治力も弱い。
地域医療構想があるから、医師会の機嫌は損なえない。
今、公共工事に関する問題や、政治的なスキャンダルは東京五輪も近く、対外的な目もあるから何がなんでも隠し通すよ。
マスコミ的にも、広告収入は極めて少ない業界だし、叩きやすい。
国立競技場建設や、都内交通網整備、5G関連の国策、公共工事にはジャブジャブ金が使われてる。
青息吐息だったゼネコン、電気工事会社が急に羽振りが良くなって来てる。工事単価が高いし、バブル崩壊後経営体質を改善したにせよ。
仕事受注量が多過ぎる。
絶対的に必要な部分以外にも金は落ちてるでしょう。
健康保険料が原資となる医療費の問題は、外国人には関係無いからね。極めて内向きな話題。
五輪後数年経つと、財政問題で、建設業界、国土交通省あたりが叩かれだすよ。
今まで、多少の批判は浴びて来たとはいえ、あまり矢面に立ったことがない調剤薬局業界が、健全化するには良い機会だと思って、耐えるしかないのかね。

176 :
ところで
西日本豪雨の話題って全然してないけど
薬局って被害あるの?

177 :
最近、薬学部じゃなくてドクターヘリのパイロットになれば良かったと後悔。
やりがい段違いだし、1300万かかるのは同じ値段だし。

178 :
本当はボランティアに行きたいけど
調剤薬局は明日から普通に仕事だから
なかなかボランティア行けないよね

179 :
>>177
分かるわー
薬局みたいな狭くて小さな空間より
大空に羽ばたきたくなるのは男のロマン

180 :
>>176
東日本ではニュースにもなってないよ
テレビも普通のバラエティー
タイの13人のサッカー少年の話題ばかりだったね

181 :
>>180
そーそー
タイのサッカー少年達は頑張ったよね!
映画化になるみたいだね
外人のダイバー1人犠牲になってかわいそう

182 :
こまめな水分補給してるから大丈夫

183 :
では年収の話に移ろうか

184 :
>>176
Twitterで完全に薬局が水没した人がいるぞ

185 :
薬剤師のボランティアとか被災地では足手まといじゃね?
医師や看護師、さらには介護の資格持ってる奴の方が有用じゃね?

自己満にしかならん

186 :
薬と衛生材料の管理出来る人が薬剤師以外居ない、正確に言うと数字とか管理方法は知ってるけど現場での動き方知ってるのは薬剤師だけになる。
高看が出来る可能性が多少あるぐらいだけど、そんな希少価値高い人材無駄遣い出来ない

187 :
>>179
結局なれず盗っ人事務員となるww

188 :
>>185
盗っ人事務員がいるから
いけないんだよ

189 :
>>185
市販薬提案や、識別から定期薬調べたり、代替薬提案とか色々ありそうだが

190 :
>>183
盗っ人事務員?
舌なめずりww

191 :
>>185
代替薬提案、鑑別は必要だし。
救援物資として届いた薬剤の管理だって必要。ジェネリックだって来るし、同成分で何種類の薬剤が届くと思うよ?

192 :
薬剤師として基本的なプライドが欠にょが今の薬剤師の地位を決定

193 :
原田みたいなぼったくり薬局やる奴は騙されるだけ、信用を裏切る奴は信用しない

194 :
脳が欠にょしててはな

195 :
そのうちリストラされたMR崩れの薬剤師が押し寄せるんだろうな
同窓会でMRになった奴等と話すとあまりの面倒臭さに嫌になる
あいつらと一緒に仕事したくない

196 :
MRから薬局だと給料半分くらいまで下がるから多分別の業界に転職すると思う

197 :
メンヘラデブスは存在価値なしww

198 :
>>195
どうしてだろうね?MRになった奴は、総じて面倒臭い。

199 :
うざいくらいのやつでないと自社製品を押し付けられんだろ

200 :
>>153
典型的な負けてる人の言い訳
相対評価で考えることから逃げ始めたら終わりだ
で、薬剤師の社会での相対的な評価はどこなの?

201 :
職業、信用度でググったらこんなサイトが1番目にきたよ。

ttps://xn--u9jtglasw0e9aj4rse0hw204b.com/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%8C%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E3%81%AE%E6%99%82%E3%81%AB%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B%E8%81%B7%E6%A5%AD%E5%88%A5/

クレジットカード職業別信用度格付けランキング

※最上級を超SA、最下位を特Fとして21段階に分けています※

【超SA】 医師(国立)、国家公務員(キャリア)、検事、裁判官、日銀、大学教授(国立)

【特SA】 国家公務員、地方公務員、教員(公立)、医師(開業医)

【SA】 弁護士(ボス弁)、公認会計士(4大監査法人)、日経225役員

【A1】 外郭団体職員、パイロット、医師(勤務医)、弁護士(パートナー)

【A2】 公益法人職員、信用保証協会、公認会計士(中堅監査法人)、東証1部企業役員

【A3】 独立行政法人職員、弁護士、公認会計士、弁理士、東証1部インフラ

【B1】 大学教授(私立)、JA、労働金庫、全労済、税理士、日経225社員、その他上場企業役員

【B2】 教員(私立)、弁護士(イソ弁)、国会議員(当選回数にもよるが以外に信用力はない)

【B3】 不動産鑑士、薬剤師、歯科医師、住職(檀家500以上)

【C1】 司法書士、都道府県会議員、東証1部社員、非上場大企業社員

【C2】 一級建築士、獣医師、教員(専門学校)、市町村会議員

【C3】 パイロット(LCC)、中小企業役員

【C4】 その他上場企業社員、看護師、行政書士

【D1】 その他非上場中小企業社員、自営業者、理容師、美容師、大学生(大学生は「親がいるから」と考えられるので以外に信用度は高い)

【D2】 塗装工、板金工、整備工、配管工、溶接工

【E1】 小売、先物、アパレル、不動産販売、農家

【E2】 警備員、清掃員(民間)、販売員、保険外交員

【E3】 大工、介護、漁師、塾・予備校講師

【F】 契約社員、タクシー運転手、芸能人、土木作業員
※このFランクから急にクレジットカードの審査が異常に厳しくなる※

【F1】 フリーター、バイト、日雇い、期間工、新聞勧誘員

【特F】 無職(ニート含む)

上を見ればキリがないけど、このくらいの位置ならまあ満足じゃね?

202 :
公務員強すぎる

203 :
ローン組むときに使えそうだな

204 :
盗っ人事務員に比べたら
雲泥の差だなww

205 :
50台ババア事務員が25歳の新人薬剤師よりも給料が低いのが不満らしく、最近仕事を放棄してる

206 :
>>205
ばばあ使えないのが殆どだからな
若い事務員は覚え早いし
素直なのがいい

207 :
医者は開業してやっと地方公務員に追いつくのか

208 :
>>205
上に職務放棄してるから、勤務時間は働く人と交換してくれってチェンジ要請出せばいいだろう
ノーチェンなら、その程度の薬局ってこと

209 :
誰にも相手にされなく
盗っ人事務員となるパターン

210 :
>>203
ローン組むとき該当する職業にチェックする項目があって
5つくらいだけだったんだが医者や弁護士と並んで薬剤師があった

211 :
クソ正社員
週3フルで働いてなんで週4.5時短のパートより投薬件数少ないんだよカス
週2は別店舗だから投薬件数少ないんです、店舗の出勤時間数も移動がないパートの方が多いんですって舐めすぎ
月投薬300件+別店舗240件とかなめてんのかアホ
パートは350件行ってるし別店舗の時短パートは400件行ってるけどそれぞれのパート以下の働きかよ

212 :
管理クラスなら投薬月700-800件行って当たり前
凄腕は月1000件超える

213 :
札幌ひばりが丘病院
麻薬取締法違反で書類送検
https://www.dailymotion.com/video/x6lbsqc

214 :
>>211
パートは投薬要員でないの?

215 :
>>212
管理はそんなに投薬行かんだろ
いざという時の対応に支障が出る

216 :
>>215
いざという時が有りすぎな管理乙
威張ってないで投薬お願いしまーす

217 :
>>214
パートには社員と一緒に在庫管理やってもらってる
いざと言う時は大抵自分いないからパートか社員に対応してもらうよ
投薬件数チェックして注意何回もしてるんだけど正社員の投薬件数少なすぎ
1日50人来るとしたら正社員35人パート15人の配分が理想
正社員 35人×週3×4=月420人
パート 15人×週4.5×4=月270人
て明らかに正社員の方が投薬多くなるはずだけど

218 :
経営者の身内が管理だけどほぼ未経験だから知識なさすぎて投薬なんて行かせられんわ、お前らの所の管理はまともなの?
よその病院でエブランチルとアボルブ飲んでて併用薬記載した上で前立腺肥大なしと引継残してる
ランサップとボノサップの違いって何?ミノマイシン錠100mgがなんでうちにないの?と大騒ぎして周りに当たり散らしてる

219 :
経過措置何それから始まるし

220 :
>>217
数字だけ見たところで意味ないだろ
原因を分析してこそ数字を出す意味があるわけで

221 :
日本調剤みたいに投薬件数によって給料が変わるシステムが理想

222 :
薬剤師の仕事は投薬だけじゃないのに何故そんな発想になるんだろうな
事務調剤やってるとしか思えないわ

223 :
元々看護師がやってた仕事だし、事務調剤なんて黎明期は常識だろ?
問題にしてるのは知識や技術を習得させているか否かだよ?じゃなきゃそもそも調剤薬局で事務員の出来る仕事はレセプト請求の補助と掃除の2つしか出来ないはず。

224 :
災害派遣で薬剤師として熊本に行ったけど
正直薬剤師は来て欲しいと思ったよ
救援物資の仕分けとか薬剤師は初動が遅れてたせいもあるけど薬品はぐちゃぐちゃ
調剤の体をなしてるモノは全然大したことなく日常の延長だったけどそれ以外にダンボールで何箱も届くOTCの仕分け、優先度を決めて配布
暇を見て水質検査、CO2濃度や温度管理等々
あん時ばかりは薬剤師は公衆衛生に寄与する仕事って自覚が持てたよ、まぁ幼い頃住んでたから喜んで行っただけなんで中国地方に行くかは別問題だが

被災地に薬剤師要らないはエアプ

225 :
寄生虫ゴキブリ公務員「キタアアアアアアア!!!!ボーナスステージスタアアトオウウウゥウウウウウ!!!!wwww」
タダ働きのボランティアの管理名目で時間申告青天井でウマウマーー!!!!
        ボランティア絶賛大募集中wwwww」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。


さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
 
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.c...st1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.co...015/12/07252541.html

             。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか・・????www

待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwww

226 :
>>221
ババア「風邪処方私行きますよ!大学病院の処方?めんどいのは嫌ですよ」
なお緑内障患者でPLをスルーする模様

227 :
>>221
事務に一包化半錠粉砕散剤水剤軟膏練り全部やらせるんですね

228 :
【東京医科大】裏口入学毎年10人 政治家や官僚の子供ら、論文など2次試験で加算 合格に★6

229 :
>>226
開放隅角緑内障であることを確認していたとしたらどうする?(笑)

230 :
>>205
その事務婆はデリヘルをメインで稼ぐようになるよ

231 :
盗っ人事務員に注意だなww

232 :
>>227
日◯は流石にそれはやってないよ

233 :
>>229
確認してるなら普通は歴に残すだろ
今の時期の新卒でもできてなかったら注意するレベル

234 :
明日からまた仕事だー
明日また混むんだろなー。
うざーー

235 :
東京オリンピックの薬剤師も薬剤師以外の人々から薬剤師をボランティアでタダ働きさせるな!みたいな批判で炎上したけど
募集したら一瞬で応募埋まってしまって薬剤師が実生活余裕あるやつばっかだなと再認識した。

こういう時こそ誰も応募しないくらいの貪欲さが欲しいわ。

236 :
>>235
ちげーよ
会社命令だ

237 :
>>233
>>229はPLなら単に緑内障をスルーする以外に
開放なら問題ないと勘違いして
確認してながらスルーするパターンもあるぞと
言いたかったのだと思う

238 :
>>235
そこに応募したやつらがすべてだと思う視野の狭さは異常だぞ

239 :
ぼったくり原田はゆるせないな

240 :
都市部は余ってるぞ?保険薬剤師登録人数調べたら?

241 :
盗っ人事務員も許せないな

242 :
偏差値35以下の薬学部って
例えば同じ学年の受験生が100人居たとして
受験したら
100人全員が受かるレベルですか?
偏差値35以下って見たことも聞いたことも無い数字なので
どれくらい底辺なんですか?

243 :
そんな薬学部は無いから安心しろ

244 :
>>242
盗っ人レベル低過ぎww

245 :
ガはその35以下の薬学部にすら入れないじゃん

246 :
偏差値35は名前書けば受かるレベル
ただしストレートで国試通るのは1割にも満たない
それもほぼ特待生のみ
そういう人ってもっといい所行けたけど地元を離れたくないとか学費がかなり抑えられるから進学したんだろうしもっと上のレベル狙えるとか普通

247 :
D1で40位だっけ?
あそこの国試合格率どんなもん?

248 :
難しいと有名な99回でD1は新卒22%、時点奥羽が26%
卒留させてこれ
最近は国試用の授業も卒試もない上に11-12月に卒論やる国公立の方が合格率高いんだよな
地頭が全く違う

249 :
>>242
ボーダーフリーだから
全員が受けて全員が受かるレベルですよ

250 :
つまり本来薬剤師になれるはずもない学力しかない学生を入学させて挫折民を量産してる新興私立が元凶なんだな
ある意味詐欺に引っかかったようなもんでかわいそうではある
わしらは学部自体が難関だったんで同期で国試落ちなんてほとんどいなかったよ

251 :
薬学部の偏差値なんかどうでもいいし馬鹿でも入れる大学があってもどうでもいい、どうせ国試受からないんだし
問題は2号みたいな異常者が生まれてしまうってところだろなぁ薬学部中退引きこもりニート

252 :
大学は入ってなんぼじゃなく卒業してなんぼだし
私立薬学部は国試ストレート合格してなんぼ

253 :
2号は何年授業料払って退学したん?

254 :
熱中症で解熱剤を出す爺さん医者

255 :
>>66
オパルモン変更不可の医者ってどこかから金もらってるのかな

256 :
>>255
小野

257 :
門前じゃなく面で受けていると
プロレナール(変更不可)とオパルモン(変更不可)と【 般】リマプロスト
の処方箋が来るから先発2種と後発を在庫していないといけない
アムロジピンに至ってはアムロジンとノルバスクと【 般】アムロジピンそれぞれのmg・OD普通さらに配合錠を在庫するから引き出しが2つでも足りない

258 :
そろそろ夏バテの漢方在庫置くかな
補中益気湯、十全大補湯、清暑益気湯、五苓散あたり

259 :
>>254
引退することのメリットも教えてやれ

260 :
引退していただくと助かる人が増えます、で良いですか?

261 :
>>257
めんどいから先発しか置かない
一般名は全部患者意向で先発出す
アムロジピンは患者がよっぽどでなければゾロは剤形1つしか置かない、一般名で剤形変更する

262 :
先発しかないんですって説明して同意してもらえば患者の意向を獲得したんだからそれでいいはずよ

263 :
いやそれは「患者の意向」じゃなくて「保険薬局の備蓄」だろう
今のところ理由は書けばいいだけなんでなんの問題もないが

264 :
こないだ集団指導で薬局の備蓄理由が多いところは監査対象になり得ますって言われたからそういう嘘を使うことにしたの。
ちな東北

265 :
うちも在庫が無い場合でも全部患者の意向にしてるわ。事務の入力も楽になるし。
いちいち、備蓄無しと患者意向とか振り分けしても得られるものは無いからな。

266 :
そもそも在庫が無いのに処方箋を持ってくる患者が悪いから、患者の(勝手な)意向です ということにしてる

267 :
そのうち厳しくなれば保険者から連絡とかきて齟齬がでることもあるかもしれんが今のところ問題なさそうだな
その時はまた制度変わってるかもしれんし

268 :
不正請求とかに結びつくわけでもないし、厚生局もそんなところ突くほど暇ではない

269 :
一般名処方加算取ってるくせに後発品不可とか書いてくる医者の処方箋を厚生局にfaxしちゃっていいっすか?

270 :
モーラスゾロろくなのないのは「その他」

271 :
>>269
えっ、なんでしないの?問答無用でしまくってるよ

272 :
門前から店舗の移転が議題に上がってる薬局ある?

次の改定で門前は大小関係なく基本料下げてゆく傾向だから、
うちの会社は今のうちに医院から離したテスト店を出して様々なデータ取るみたい。

新店舗から門前避けて出店する薬局が増えてくのかな・・・

273 :
どうだろね
今まで門前で旨くやってきた店からすると面は効率、採算共に極端に悪いだろうし
飲食店で例えれば集客が悪くなる上にメニューをべらぼうに増やさないといけない訳だから
門前の減点での収益悪化と面にする収益悪化だと門前のほうがまだましな気もするが

274 :
薬局終わっとるな

275 :
同じ門前の別の薬局と統合させられたわ

276 :
>>273
強制ジェネリックで解決

277 :
>>264
後発率殆ど関係ないからと準先発(ヒルドイドなど)出してるところも危険。
兎に角後発で出してないとやばいらしいな

278 :
>>277
準先発でテグレトール沢山出てるけど一般名じゃなく製品名なら突っ込まれることはない?
うちは頑張っても先発宜しくの精神科のせいで65が精一杯だからもう諦めたいわ

279 :
投薬中に患者さんと話してると事務が横から話しかけてきて本当に邪魔でしかない
患者からの薬について質問に答えてたら横から患者に言ってくる、しかも的外れ

280 :
>>277
危険とか言われる先発メーカーはもっと怒れば良いのにね

281 :
事務員は話してると見せかけて
レジのお金に目が行ってるからなww
注意だ!

282 :
お前ら薬剤師と事務員の給料どのくらいにしてる?
事務員で月収32万は高杉かなぁ?

283 :
おむえらって睡眠時間何時間くらい??
俺もう9時間は寝ないとダメになってきた
太ってきてもいるのに

284 :
うち事務員30万 賞与なし 昇給なし 退職金なし  週休2
8:30〜19:30(休憩1.5)

285 :
>>284
薬剤師はそれに毛の生えた感じ?

286 :
薬剤師 23万 賞与なし昇給なし退職金なし 週休2(月出勤日数26日)

287 :
薬剤師40万(管理45万)
賞与55万 年2回
9:00〜19:30(休憩1.5)
完全2日

288 :
調剤室のクーラー壊れてて暑すぎて熱中症になりそう
プロペトがトロットロの液体化してる
管理は患者の待合が涼しいからクーラー直す必要なしだってクソ
立ってても座って薬歴描いてても汗ダラダラ
新人はダウンして頭痛と嘔吐訴えた

289 :
>>287
薬剤師600万すらないんか
待遇かなり悪くなったな

290 :
事務員悲惨だぞww
レジ金注意だ!

291 :
>>279
さいとうだな。頑張れ加藤。

292 :
>>287
男だと結婚できないな

293 :
月収40万で480万
賞与が55万で2回だから110万

合計590万

労働時間は9時間

今はこんなもんなのか?

294 :
事務だけ早く来たらレジ金とられるぞww
見張りをつけろ!

295 :
>>272
難しいよね 
集中率で基本料やらを大幅に下げるってやつでしょ?

まあ、未だに門前にしがみついてるやつはアホしかいないしなあ…

296 :2018/07/18
>>295
わかるわ
うちは面だから無関係だけどw
門前の薬剤師はこれからどうすんだろね

【楽園の】ベーリンガーってどうよ?part19【最期】
【薬漬け】製薬会社の工場で働いてる人 語れ!
女医★女性医師★看護師★看護婦の恋愛&結婚
大阪やりまんMRを探せ
テルミサルタンはどこのにした??
武田薬品工業株式会社総合スレッド29祝鮭田薬品創業
【ちんちんぶらぶら】田辺三菱製薬39【そーせーじ】
★【スレイブ】クスリのアオキpart4 【バリュー】
医療業界のあれこれ林明大バイオマン1
サノフィってどうですか?Part3
--------------------
【むかつくなぁ!】十字架4 part2【お前!】
こんな訪問者はもう来るな!
同窓会での出来事・思い出スレッド3
日経新聞社員女子高生パンツ盗撮で逮捕w
ガイアの鬼畜っぷり
0.99999……は1ではない その2
もしもしホットライン鹿児島 裏情報求む!
奈良のラーメン屋 Part.4
~*:~*:深海鮫エキス@スクワラン~*:~*:~
◆小学校低学年の親あつまれーpart136
Earth Defense Force: Insect Armageddon Part1
( ^Д^)<ペロペロw
xvideosの最高に抜ける日本人動画 part123 [654328763]
サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者43
【NHK名古屋放送局】川*^∇^o)っ西堀裕美 Part47【2018年4月復帰】
docomo SMART SH-09B part1
徐々同人愚痴スレ Part.3
戦魂- SENTAMA - part22
「うる星やつら」「めぞん一刻」…高橋留美子原作のアニメの頂点は? 「全るーみっくアニメ大投票」受付開始!
反ネトウヨはクズが多い
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼