TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
いっつも1人でツーリングVer.276
【ドラレコ】 バイク de ドライブレコーダー Part19
IDにバイクの名前が出たら神 Part.26
京都のバイク乗り 81
モトブログスレ#7
本当に年収200万円台のバイク乗り(-公-、)51台目
昭和37生まれのライダーの愚痴!8
【令和元年】殺伐広場へR162周山街道【夏】53周目
【ちば】千葉ライダースレ223【チバ】
【入学式】女子高生は俺を64倍狂わせる【休校】

【グリップ】タイヤスレ129【耐久性】


1 :2019/07/18 〜 最終レス :2019/08/20
※前スレ
【グリップ】タイヤスレ128【耐久性】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1560239143/
【グリップ】タイヤスレ127【耐久性】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1556943059/

2 :
>>1
2げと

3 :
1乙

4 :
乙だがや

5 :
いちおつ!

6 :
PILOT POWER 乙CT

7 :
M7RR

8 :
SUPERCORSA SC乙

9 :
ロッコル乙

10 :
ブリヂストンS乙乙

11 :
幅寄せパトカー乙

12 :
α1乙

13 :
GP乙10

14 :
α14

15 :
>>14
何流れ止めてんの?
バカなの?

16 :
ウエビック通販のエンジェルST
品薄状態であり得ない高価格になってる

17 :
ロッコ乙

18 :
180/55乙R17

19 :
乙00/60乙R17

20 :
ブリヂストンS乙0EVO

21 :
ブリヂストンS乙1

22 :
ダンロップD乙13GP

23 :
ブリヂストンBT-0乙3

24 :
>>22
ブリヂストンS乙乙
だろう?
空気読めよー

25 :
>>24
>>10

26 :
>>1
GT2支那製か…
https://igpicker.com/media/2050146611981936007_1293790244

27 :
>>24
うっさいなバカ

28 :
レス番に合わす事ぐらいわかりそうなものだが…

29 :
つまんねえこと書くから荒れるんだろ

30 :
【祝】タイヤスレ1乙9

31 :
結局α14は他のハイグリップタイヤと比べてアマリングになりにくいということでいいのか?

32 :
>>31
サイズによると思うよ

33 :
>>26
中国製の癖に
価格はドイツ製と同じレベルのは
納得いかない。
120 70 17 180 55 17サイズ
前後セットで3万5千円程度なら
生産国の事は気にしない。

34 :
>>31
成りにくい。超成りにくい。
今までフロントはどうしても5ミリていどのアマリングが残ったのだが、それさえ残らない。
逆にリヤはエッジの部分に乗りすぎて接地面積が稼げていない気がする。
空気圧は極端に下げない方が良いかも。

ただ正直、ロッコル2にしとけば良かったとも思ってる。かなり上級者向けにシフトしたって話にビビってα14にした経緯でござる。

35 :
>>34
いやそこまで使うならQ4でよいのでは、、

36 :
無印ロッコルからロッコル2に替えたけど
かなりの高荷重をかけないとオイシイ所まで行かれない感じ
そこまで行けば無印よりハイパフォーマンスを発揮するんだろうけど。
と、素人のオレがサーキットを走ってみた時の感想です
無印はバランス良くてホントに良いタイヤだった

37 :
>>1
さかな

2019年6月7日 (金) 11:34、11:45 2400:4051:280:1E00:A0FE:155F:241B:CE8E
2019年6月28日 (金) 15:47 2400:4051:280:1E00:399B:7906:A7DC:BE72
2019年6月28日 (金) 23:38 240F:111:885D:1:916F:1879:D378:EAE8
2019年7月11日 (木)11:30 182.159.55.234
2019年7月18日 (木)04:14 2001:268:9423:52be:c139:afe8:d20c:14f2
2019年7月18日 (木)12:05、12:04 小太郎2世
964 774RR (アウアウウー Sad3-WaHn) 2019/07/18 13:16:28
2019年7月19日 (金) 13:59 240F:111:885D:1:7C2D:A1D9:B0F3:7E20
0001 774RR (スプッッ 1.75.212.136) 2019/07/20 11:12:20

「南 静夫」(1978/3/26 大聖寺実業高卒)石川県加賀市
「小林隆志」(1973/4/23 袋井中学卒)静岡県

共感犯罪者
「藤井 悟」(1971/4/19)岡崎市

犯罪者仲間
「那須野 恵吾」(1/16)御殿場市
「長谷川 久敬」(1970/12/1)燕市

38 :
>>34
つまりこんな俺でもα14に履き替えたらフロントのアマリングを消せる可能性があるのですね!

https://i.imgur.com/geij8X7.jpg

39 :
走行中に両手放したとき、バイクがグラグラするのってタイヤの偏摩耗のせい?

40 :
バイアグラのせいじゃね?

41 :
>>38
端まで使っても遅ければクソ。端まで使ってなくても速ければ偉い。

42 :
>>41
サーキットを走った事無いのでフロントを端まで使ってる人もほとんど見たことないです。更にそこまで使えて遅い人とかもいるんですか?

43 :
呼んだ?

44 :
呼んでない

45 :
>>42
知りあい(600ss,rs10)と自分(ミドルネイキッド,α14)とでどっちもフロントは端まで使ってるけど10秒くらい違う。

46 :
4輪向けのサーキットを速く走れたって
公道にそんな特殊環境絶対に存在しないから
公道では全く役に立たないよ。
分かり易くいうと
サーキットを公道速度レンジで走ってみると
いいよ。
右手だけつかってブレーキなんて全く使わなくて走れるからw

47 :
あいやー。さすがに10秒も違ったら亀!と呼ばれそうですね。そのバイクはエンジン回らないんですか?
でも速度域の低い峠だとネイキッドのトルクフルな点が利点となってそこまでの差は出ないですよね?

48 :
>>47
サーキットなんてコーナーの難易度からすれば
峠とは比較にならないほど単純で大味
しかも峠でほ到底あり得ない特殊環境だから
タイヤの差より腕の差がものを言うよ

49 :
>>47
タイヤサイドをドロドロに溶かした
如何にもファンライドトラックやってますって
いう参加者が教習所を使った練習走行会に来るんだけど、特殊環境から一歩でたらポンコツって事全く実自覚してなくて、まえを走りたがるから当然のように大渋滞作って

50 :
(続き)
挙げ句の果てにコーナーアウトしてエスケープゾーンなんて全くない教習所で重大なトラブルを起こす寸前まで行った事がある。

51 :
( ´_ゝ`)フーン

52 :
なんでタイヤスレに居座ってるんだろうね

53 :
ヤベーやつ再び現る

54 :
急に公道の話になっててわろた

55 :
サーキットの話してる人に対して公道だったり教習所の話しかしないおじさんじゃん

56 :
サーキットだけでしか通用しない話題を
ここでやる方もおかしいよ
サーキットスレ池

57 :
ここは公道走る連中だけしかタイヤの話しちゃ駄目ってテンプレも何もないでしょ

58 :
>>48
>サーキットなんてコーナーの難易度からすれば 峠とは比較にならないほど単純で大味

へえ、教習所オジサンもこのサーキット走って動画あげてみてくれる?
https://m.youtube.com/watch?v=JHC55aqDxb0

59 :
自称ゴキブリ沸いたかw

60 :
峠でモタードのパイスラーがけっこう飛ばしてる事あるんだけど何でだろう?
とても安全には見えないけど。

61 :
レーサー気取って公道をキチガイみたいに攻めて喜んでいる輩はオツムがアレ過ぎるので
どれだけ危険で迷惑な運転をしているのかを重大事故やらかすまで決して自覚認識できないのだろうな。

62 :
>>58
もし、ホビーレーサーのお前さんが混ざってたら
蠅がとまる程遅く見えるだろうな

63 :
>>62
オジサンどこに住んでるの?
近場だったら一緒に走ってみない?

64 :
>>61
こんな輩はスキルアップが目的ではなく
走り慣れた同じ区間でのみ、スリルと刺激を求めてスピード出して走る事目的だから
一概にオツムがあれって訳ではない。
逆に基礎から正しい訓練を積んだ我々から
あのような輩を見ると、スキルなんてないのに
センスだけで人生と遊びを天秤にかけれる
勇気は凄いと思う。

65 :
ロード5フロントが12000kmで終わりそう
リアはまだ4mm程度あるがフロントのライフはT30やロードテック01以下とは想定外
でも総じて不満の少ないタイヤだった
次何にしようかなぁ

66 :
>>65
ツーリングタイヤはフロントから減るね。俺からすれば12000持つなんて羨ましい。俺はその半分しかもたん

67 :
>>65
優しく進入して、力強く立ち上がれば改善するよ。
リヤブレーキももっと使ってやって。

68 :
なんかマウントしたい奴ばっかりだな、、

69 :
>>67
曲がりきらない内に
力強く立ち上がる乗り方だと
プッシュアンダーが出るだけでなく
フロントタイヤがサイドスリップ状態だから
逆に摩耗を早める事になるよ。

70 :
もう無茶苦茶

71 :
>>69
そこは常識的な範疇で。

72 :
>>69
公道では到底あり得ない特殊環境の
サーキットでファンライドする程度なら
走行ラインの精度なんて全く関係ないけど
対向車がいつ来るか分からないような
タイトでテクニカルな峠で
プッシュアンダーを誘発するような拙い走りを
すると、命に関わるから気をつけた方がいい。
峠ではでは到底あり得ない特殊環境のサーキットしか走った事ないホビーレーサーほど、峠を走るスキルが乏しいが故に
スロットルワークが下手で突っ込み重視の傾向があるから特に注意した方がいいね。

73 :
公道の峠で、そんなギリギリのところまで追い込んで走らんよ。

74 :
>>73
そりゃその通りなんだが、たまに>>60みたいな奴らがいる。
公道なんて何があるか分からないのに、過信して飛ばしてとっちらかって迷惑でしかない。

75 :
それでも、最低限とマージンは残してるでしょ。
速く走れるモタードのりなら、車体コントロールする技能も持ってるでしょ。
多少、前後滑らせても立て直すだろうし、スライドコントロールで回避出来る場合もあるかと。
(下見せずに走ったりしないだろうし、予見出来ない路面のオイル漏れは回避不能だろうが。)

76 :
モタード乗りってモタードしか乗れない
機材依存の典型なんだよな。
難しい課題でも、スリム軽量コンパクトな
お陰で正しい手順を踏まなくても、あっさりクリアされるから指導員泣かせなんだよな。
だから速い=上手いという訳でもないんだよね。

77 :
( ´_ゝ`)フーン
SS乗ってて、モタード乗り換えや、逆パターンも多いがな。
結局両方乗ってる。

78 :
>>77
で、
結局何がやりたいの?
単なるコレクター?

まぁどーでもいいけど

79 :
????
どっちも乗って楽しいがな。
絞る必要性すら無いし。
オフ車も追加考えてる。

80 :
アレコレ乗って来たけど、
ツアラーとモタードとスーパーカブの3台に落ち着いた。

81 :
ライテクでマウントとりたい人はどうぞこちらへ
ttp://www.kyodemo.net/demo/r/bike/1537676885/

82 :
>>73
峠も同じコーナー何度も攻めてると飽きてくるから、面白半分で
わざとフルバンク状態でガッツリ開けてフロントプッシュアンダー
誘発させてフロントズルズル滑らせて遊んだ懐かしい思い出。
やりすぎるとチャタリング発生してリアも滑り出して、俺スペンサー?
2輪ドリフト!とか叫びながら攻めて、それがまた面白かった。

83 :
>>80
CB1300を血のにじむような
努力をしてカブ並みに扱える
ライダーって凄いよね。

『大は小を兼ねる』

84 :
マルケス様登場

85 :
>>75
>速く走れるモタードのりなら、車体コントロールする技能も持ってるでしょ。

パイスラーは守られた環境に依存してるんで、公道の路面変化に弱い。
地元の峠のコーナー途中に大きなうねりがあって、一気に荷重が抜けるポイントがあるんだが、モタードのパイスラーが無理に侵入してハイサイド起こしてた。
元気に走ってたから後ろからのんびり眺めてただけなのになー

86 :
スパコルからロッコル2にダウングレードしたいんだけど、雨の走行どれくらいましになるかな?

87 :
>>86
ロッコル2のウェットグリップはツーリングタイヤ並み。でも、普通に走るならスパコルでも平気なレベルでしょ。

88 :
モタードなんて改造スクーターと変わんねえよw

89 :
>>87
thx
スパコルだと車線変更とかで白線の上跨ぐときとか怖いじゃん。急な雨でも安心感がほしいの

90 :
>>82
楽しそうな夢だな

91 :
>>85
ハイサイド起こしてプッって笑ったんだと思うけど逆にそんなに酷い路面に無理して突っ込んでも回避できるほど余裕があったとも言えるのでは?

92 :
手っ取り早く楽して速くなりたいなら
迷わずモタードかな
ある意味初心者に最もお勧めな
バカチョンバイクだからね。
でも、向上心がある人や趣味性を求める人に
とっては内容が浅くて物足りなくなるのも
早いだろうね。

93 :
>>90
このフロントスライド走法遊びは低μの公道&当時のグリップの低いフロントタイヤだから
できた事。浅い登りの緩い高速コーナーっていう特定の条件で発生させることが出来る。
速度はせいぜい100〜110k程度の低速。サーキットで同じように攻めたらフロントが
猛烈な上下動のチャタリング発生して死ぬかと思った。全て現実ですが何か?

94 :
>>89
https://twitter.com/hossy46/status/1150886412566188032?s=12
(deleted an unsolicited ad)

95 :
>>91
回避?
車体に足が跳ね上げられて車線はみ出してたぞ?

前で転けてオイル撒かれても困るからサクッと抜いて距離取ったよ。
危ない奴の後を走らないのもリスクマネジメントの一つ。

96 :
>>95
回避はさすがに言い過ぎでしたw

97 :
>>93
楽しそうな夢だな そのまま覚めなきゃよかったのに

98 :
独り言なんてどーでもいいから
誰かに構って貰いたいのなら
mixiでやっとけ

99 :
あー 一般道で100Km越えですか
そんな武勇伝いらね

100 :
日帰り1000キロツーリング目前でスリップサイン出ちゃったから、急遽タイヤ頼んだらレーステック付けられたよ
グリップ良ければなんでも良いって言ったけどハイグリ過ぎるよ・・・

101 :
>>100
なんでも良いに対してのハイグリ
間違いは無かった

102 :
>>100
使用用途とかタイヤカテゴリーを伝えなかったら兎に角とにかくグリップのいいタイヤを欲しがってるように感じるけどな。
頑張ってレーステックを1万キロ保たせれば無問題。

103 :
>>100
何でもいいって言えば利益一番の選ぶわな

104 :
ロード5のフロントタイヤが三分割コンパウンドじゃなければ神タイヤなんだけどな

105 :
レーステックK3なら長持ちだろ

106 :
>>104
グリップの方はどうなの?

107 :
まずは超長期在庫品から選ぶだろう

108 :
知り合い2人がロード5、1人がパワーRS。皆、リッターツーバイク。
各自、とても良いと言ってる。
S21のおれは、S22の人柱になってみるか、上記のどちらかにするか、悩み中。

ツーリング、山道楽しく走りたいんだけど、S22、どうなの?

109 :
>>108
空気圧低いと超ダルくなるけど
ツーリングついでのスポーツランぐらいだったら
しっかり楽しく走れるよ。

110 :
>>108
ライフは短めだけど最高の選択でしょう。
ロッソやロドスポ、RSも最高。
峠セクションをスイスイ駆け抜けるくらいならツーリングラジアルで十分かな。

111 :
>>108
バイクはXSR900ですけど
純正S20からS21 今はS22
21から22に履き替えた時は
格段にグリップが上がった感じ
ツーリング&峠がメインだけど
全然、問題なし オススメです。
ウエット時は乗らないので
ウエット性能は わかりません。

112 :
>>111
俺もXSR900でタイヤ履歴も感想も同じで雨の日は乗らない人
一瞬俺が書いたのかと思ったw

113 :
同じタイヤでも新品にするとグリップ感がぐっと上がるから別銘柄との新品どうしの比較ってちょっと難いよね。
一旦おかわりした後に別名柄にすれば微妙な違いが感じやすいけど。

114 :
連投すまん
S22 特にフロントのグリップ感は
かなり 良いよ。

115 :
>>113
スペアホイール買ってとっかえひっかえ新品比較すればいい。

116 :
>>111
ツーリング先で雨に見舞われたら止むまで走らない。
路面が乾くまで待つのかよw

117 :
ツーリング先で雨に見舞われたらゆっくり走るんじゃないの? そんなんでウエットグリップなんて語れないだけだと思う。

118 :
ツーリングすら行かないような書き方だけどな

119 :
>>72
ルー大柴

120 :
乗り換えたバイクの純正装着タイヤがスポーツタイヤ(S20)
乗り換える前はスーパーコルサ、ロッソコルサ、α13あたりを履いてきたんだけどハイグリップとスポーツタイヤってすごい差があるんだなと感じた
へたくそだからタイヤ依存してるんだけどハイグリップに慣れすぎてスポーツタイヤだと不安でたまらない

121 :
>>120
タイヤ交換あるあるですね〜
個人的にはスポーツラジアルとツーリングラジアルの差の方が大きく感じるかな。

122 :
>>120
よく分かるぜ。スリップだけでも
流れるか跳ねるかで命運が分かれるからねぇ
ハイグリはよく出来てると思うよ

123 :
α13、ロッコルとSC20ってそんなにグリップ変わらなくない? 減るまではさ。

124 :
文脈からしてS20なんだろうけど
一瞬SC2なのかS20なのかどっちだよ!ってツッコミたくなったw

125 :
えっ?そうなんだ。俺なんて素直だからSC20なんてタイヤもあるのかって思っちゃったじゃないか。

126 :
ごめんw

127 :
>>121
>>122
グリップ力自体はスポーツタイヤでも充分だと思うけど張り付くような接地感とどんなコーナーでも曲がってくれるようなハンドリングのキレの良さはハイグリップならではだよね
S20自体ライフが短いらしいんでサッサと使い切って早く履き替えたいです

128 :
タイヤって来月値上がりするん?

129 :
ピレリは9月から値上げみたいだね
見積りお願いしたバイク屋が言ってた

130 :
>>127
最小限のトレッドパターンと尖ったプロファイルを持つ、ハイグリップタイヤやプロダクションタイヤって、路面状態が良くて安心して寝かせられる環境では
威力を発揮するけど、アスファルトの経年劣化で舗装状態が良くない環境だと、結構センシティブな挙動で疲れるよ。

131 :
単純にグリップ力だけなら上には上、下には下があるからな
ハイグリップタイヤを知らないまま、残りのバイク人生を終えるつもりの俺はむしろ幸せなのかも (ツースポだと物足りない、ハイグリはもったいない)

てことで、俺は予算とライフの条件、峠メインの日帰りツーが大半なのでスポーツタイヤ一択だわ 

132 :
現在RSで次はロッソ3かロッコルを考えてるんですがどちらも使ったことある方いたらインプレお願いします

133 :
ロッコルは楽しいが
ロッソ3はあまり楽しくないけど楽

134 :
>>133
ちなみに今あるロッコルって古い在庫になるんですかね?

135 :
自分で調べろカス

136 :
Q4 190/55 17 幅 194mm ちょっと太いね
Q4 200/55 17 幅 195mm 190と1mmしか変わらんのか

Q4 180/60 17 幅 189mm ほとんど190やん・・・
Q4 190/50 17 幅 187mm 180より細いやんけ!

137 :
195表記を設定しよう

138 :
>>132
ロッソ3とロッコルとロッコル2とRS履いたけど、ロッソ3とロッコルについては>>133と同じ
楽しくないから俺はもうロッソ3は履かない
ロッコルとロッコル2だと、ロッコル2は空気圧管理が出来てタイヤ潰せるなら凄い良い。
巷で言われてる剛性の高さをどう取るかによる。
ロッコルはロッコル2程の良さではないけど、そこまでシビアじゃないからフレンドリー。
RSと比べるとロッコル2>ロッコル≧RS>>ロッソ3って感じ
このスレにいる凄い人達ほどではないからそこら辺宜しく

139 :
07おじさんか

140 :
M7RRおすすめしたいわあなたに
ロッソ3は腰砕け感あったんでしょ?

141 :
>>128
たった3%なのでご安心を

142 :
>>140
ロッコル2で満足してるからお気持ちだけで十分です
ていうか粘着するほど何か気に触ったわけ?

143 :
いえあなたの投稿したインプレとタイヤの使い方見て思っただけですよ
冬場に試してはどうですか

144 :
>>143
ロッコル2安いんでお気持ちだけで十分です

145 :
尼セールでいつも安いM7RR狙ってたのにプライムデーで欲しいサイズがセールになかったので前後120/180 34000円のロッコル2買った
S22たけーんだよ

146 :
M7RR好きになれなかったわ

147 :
オイルやパーツには金かけるのに、
なぜタイヤだけケチるの?ここだけ?

148 :
今話に出てるS22、ロッコル2、M7RR、RSがケチったタイヤだと?

149 :
>>148
ハイグリほど偉いって考えなんでしょ

150 :
>>138
ありがとうございます ロッコル安いし良さそうですね
ちなみにロッコル同等の楽しさのあるタイヤって他に有りましたか?

151 :
良いタイヤをお安く買いたいでしょ。

152 :
>>145はケチってるようには読める。

153 :
ここ見てるとタイヤって
嗜好品なんだなって思う。
オイルスレも似たようなもんだけど
ここの住人には脅迫観念や
オーバースペック信仰みたいな
見て取れるね。

クローズド環境で偏った用途で遊ぶなら
まだしも、公道ならオイルはG2 タイヤはエンジェルSTで全く問題ないよ。

154 :
ロード5って使い切った人いる?PR4より短そう何だけどどうかね?因みにサイドは盛大に余る使い方しかしない。

155 :
>>154
フロントは4より短命、リアは4より長命。4は同時交換しても惜しくないバランスで減ったけど、5は同時交換でないレベルでヘリが違う。

156 :
タイヤケチると簡単に言ってる人がいるけどちょっと安めのスポーツタイヤを年間5セット履いてる俺はざっと年間24万。それをハイグリップにかえたら年間10セットで55万になってしまいます…

157 :
>>153
人それぞれだよ!
俺はエンジェルST愛用してるが、スポーツタイヤと行ったりきたりしてる。

158 :
>>156
用途によるけど
真夏のクローズド環境で偏った使い方だと
ツーリングタイヤが最も早く摩滅して
温度依存の高いプロダクションタイヤの方が
保つ逆パターンも成立する。
あと、フロントタイヤが三分割コンパウンドを
採用してたり、タイヤプロファイルのラジアスの大小でも摩耗傾向は大きく違う。
公道で人と競わず、リスクを冒さず楽しめる自制心を保ってる人なら、お勧めなのは
ロードスポーツ2、コスト重視ならエンジェルST、共にライフは同じ位。
ロード5もフロントショルダー部の摩耗傾向が
もう少し穏やかならベストだったが、リアがベストだっただけに残念。

159 :
>>156
バイクの大きさ・重量・パワーも異なれば、用途や走行距離も違うもんな。

160 :
>>158
ツーリングタイヤで、サーキットなどのクローズドな環境で、本気で楽しむ人なんてレアケースですよ。

161 :
ツーリングタイヤで溶かす走るしてるとすぐ減るぞってことだろ
サーキットとは限らない 8の字でも同じ
グル珍でも同じ

162 :
>>161
実際、公道でリスクを冒さないレベルで
ショルダー部を溶かす程長々と傾斜走行できる
ようなコーナーなんてないだろw

163 :
ツーリングしかしないけど、グリップ感や乗り心地からスポーツタイヤ選んでますわ。
あと見た目と手組できるってのも重要。

164 :
もしブラインドテストができたら
ここの連中の大半は
違いなんて分からないだろな

165 :
>>164
んなわけない。
お前は何履いても分からんの??

166 :
ロッコルも‪α‬14も3500で終了 ロドスポ2履いたけど5000持って欲しいなぁ

167 :
>>14
α14からロドスポ2に履き替えて
から乗ってみて
ファーストインプレッションは?

168 :
>>164
そもそも目隠しして走る(蛇行する)自信がまったく無い。かといって触って判るほどマニアックじゃないので解らない自信100%だ。

169 :
>>165
俺はわからん

170 :
ロッソ3からエンジェルGTUに履き替えてようやく皮剥きが終わったわ。
クソッタレな長梅雨のせいだわ。
乗った感じはなんとロッソ3より軽く倒しやすくてビックリ。ヒラヒラ倒れる。
グリップ感はあんまり感じない割にしっかりグリップする。
ネットリした変な癖がなくてとても乗りやすい。
最新のスポツータイヤって凄いのね。

171 :
Angel STをこないだのプライムデーに買って届いたが今年の4月製造でびっくり
まだ作ってるのねST

172 :
>>170
しっかりグリップすると言ってるけどもう少し具体的に教えて。
まあ何となく80ぐらいで軽く流して走った時に不安無いレベル。のような気はするけど。
それとロッソ3のライフも教えてくれると比較し易い。

173 :
>>170
新品になったからだけじゃね

174 :
>>153
グリップはともかく、プロファイルが違うからツーリングタイヤは嫌って人はおるよ

175 :
>>174
意図的にダルな操縦性となるように仕向けられた
プロファイルやトレッドパターンの
ツーリングタイヤの中でも
メツラのあれ(名称失念)とエンジェルSTと
ロドスマ2はスポーツタイヤに近いプロファイルとなっている。
エンジェルSTとロドスマは設計の古さは否めないが、バイアスに匹敵する低価格とスポーティーな操縦性で独自の存在価値がある。

176 :
>>175
メッツラーならロードテックかな?それともz8インタラクトとか。
ツーリングタイヤ履くとしてもなるべくプロファイルがスポーツ寄りのを履くとするよ。

177 :
>>176
フロント T31
リア   ロード5
の組み合わせなら
ほぼ理想的

178 :
>>172
ロッソ3は6000キロ持ったよ。
粘っこいがっちりグリップではないけれど、250s超のバイクで峠を普通に攻められるのはありがたい。
問題はライフがどのくらいか、だなぁ。

179 :
>>178
なるほど。何となくわかった。
スポツーよりとは言えツーリングタイヤカテゴリーだから1万は走って欲しいね。

180 :
nsr50でミニバイクレースを始めるの
ですがお奨めのタイヤを教えて下さい

181 :
BT601ssの一択

182 :
>>177
銘柄違いやったことないが参考にする

183 :
アンダーのタイヤ選んでコーナー攻略の思考力と腕を磨くか
オーバーなタイヤ選んでコーナー攻略の勘と度胸をつけるか
まぁたのしみ方は人それぞれ。

184 :
“速い”と“上手い”は別なんだよな

185 :
そんな大げさな。攻略とか公道でそんな事しちゃ駄目だぞ!

186 :
>>184
別ではあるけど、上手さを求めると速さもあとから付いてくるよ

187 :
>>186
“速さ”と“早さ”も別

188 :
>>187
男と漢の違い教えてよ

189 :
>>187
それも分かる

190 :
もはや遅い言い訳にしか聞こえん。

191 :
>>184
大体一緒でしょ??

192 :
>>183
アマリングのオジサンがSAで語ってそうな内容だな。

193 :
公道て“無謀”な速さ と“堅実”な速さ
これも全然違う。

194 :
6000kmぐらいでS22使い終わりそうで次何履くか悩み中。
S22の前はツーリングスポーツしか履いたことなかったから履き替えた当初は目からウロコが落ちたようだった!
ぶっちゃけなにも不満がないからおかわりでもいいんだけど、これは履いておくべきってタイヤはありますか?
車種:MT-07
用途:通勤と山遊び半々の走行距離

195 :
>>194
MT-07でそんなにもたないんだ。
S21でツーリングばかりで、もうすぐフロントスリップサインでもうすぐ10000km。
次にS22を用意してます。

196 :
大事な事が抜けてました。
>>195は同じくMT-07での話です。

197 :
乗り方次第だろんなもん…

198 :
>>194
パワーRSとか履いてみたら?
割と持つし

199 :
>>194
スパコル

200 :
公道ならあらゆるイチュエーションに
対応できるツーリングタイヤの方が
トータルではベターだと
T31履いて実感した。

201 :
T31は長持ちしすぎるので次はS22にする

202 :
>>200
これ良く言う人いるけど、スポーツタイヤとか公道用のハイグリップタイヤで対応できないようなシュチュエーションなんてあるの?

203 :
>>200
T31は俺も好き。前にZZR1400にT30、T31と履かせた。
今乗ってるダエグの次のタイヤもT31にするつもり。
ただ、スポーツラジアルと違い、熱を入れてもあまりグリップが上がってこないのがちょっと残念。
ツーリングで峠を元気よくスイスイ通過するくらいならベスト。
それ以上ならスポーツラジアルかな。

204 :
雨天は用注意かな。

205 :
ごめん、要注意です。

206 :
>>202
ツーリングタイヤは溝が深めで多く刻まれてる分、サイプ効果で路面を掴むから
アスファルトが劣化した小石混じりのゴロゴロした路面や埃っぽい路面とか走ると違いは分かるよ。
あと、シングルクラウンのプロファイルのお陰で、前後のタイヤの軌跡が整列してるかのような
接地感覚だから安心感もあるね。

207 :
>>206
メッツラーのm7は一応ハイグリップタイヤだけど溝が太いから走りやすいのか。

208 :
>>207
M7RRも小石混じりの荒れた路面の駐車場で
8の字の練習やってもツツツとフロントが
持っていかれそうな事は起きなかった記憶がある。
その前つけてたパワーRSは結構ツツツとフロントが持っていかれた記憶かある。

209 :
誰かオクに安価で出てるコンチのスポーツアタック2人柱してくれよ!

210 :
ツーリングタイヤのコンパウンドでスポーツタイヤのプロファイルのタイヤって無いよね?

211 :
総合的なグリップ力はツーリングタイヤで充分
ただ、スポーツタイヤの様に軽快に走れるプロファイルが欲しいんだけど…

212 :
比較的尖ってる感じなのがエンジンSTだよね。
エンジェルGT2は試してみたい。

213 :
>>211
一昔前は重複かあったが
今では絶対重複しないようターゲットを
明確にしている。
因みにエンジェルGT2もシングルクラウン採用
キャンバースラスト効果も一定なので
倒せば曲がるというのは無い

214 :
>>209
コンチのスポコン2は鰤で言う所のどのクラスかな?

215 :
>>212,213
レスありがとう
やっぱりそうなのか…
自分にはPP2CTで充分みたい
ただ、何年かに1度会社内の有志でサーキット走行会をするんだけど、
その当時履いてたPP2CTがエッジグリップが足りなくて
何度か怖い思いをしたので
これまたその当時出てたコルサ3を使ってみたら
すごくグリップ、ハンドリング共に良かったんだけど
ストリートじゃライフとの兼ね合いでそこまでは要らないんだよなぁ

216 :
>>212
GT2はマターリ仕様

217 :
>>216
倒し込まなくても中立位置からヒラヒラ曲がるので、一概に鈍重な訳ではない
小さなコーナーRやコーナーの間隔が狭かったり、舗装が良くない場合
尖ったプロファイルのハイグリップより
俊敏だったりする。

218 :
エンジェルGTUはパタパタ倒れるぞ。
粘っこいロッソ3より軽快でんがな。
俺のバイクが軽くなった気分になる。
アマリングも出なくてとても嬉しい。

219 :
>>215
自分も長年PP2CT履いてたけど今どきのスポーツタイヤと比べるとグリップもライフも落ちるぞ
スポーツ走行時少し荒れるのが早い
メッツラーていうM1からM3の時代のタイヤだから最近のM7RRとかロッソ3当たりがハンドリング的にはと良いかと
ライフもよかったよ
値段考えるとロッソ2なんだけどPP2CTよりハンドリングがスポーツ寄りではない
グリップは悪くないけど
というかPP2CTのハンドリングはハイグリップタイヤ系だったからね グリップは当時のだけど

220 :
あとコルサ3はロッコル無印の前のモデルの位置づけだった思うけどロッコル、ロッコル2とは別物
今でいうとロッソ3がコルサ3に近い思う
ただフロントの潰れ感はコルサ3よりやわらかいと感じる
PP2CTの端っこコンパウンド境目よりは違和感ないけどねっチョリ感は好みでそう
M7RRはぐっちょりしておらず面で潰れて硬いわけじゃないけどねっちり感はコルサ3よりないも思う
接地感は優秀

221 :
ひらひら感はロッソよりm7rrが上
外径も大きめ
PP2CTはパタンパタン寝る系だったからそれよりかは軽い

222 :
メツラはバイクやライダーの乗り方で評価が激しく別れる
俺の乗り方やバイクだと相性は×
強烈にハンドルが切れ込むから
苦痛でしかなかった。
因みにM5イントラクト
自信を失うばかりか、乗り方もおかしくなったので、短期間でBSのTS100に交換。
ハンドルが全く切れ込まず
俺の乗り方やバイクがおかしい訳では無かった事に安堵。
それ以来国産派。(ピレリは除く)

223 :
最近はパタパタ倒れるツーリングタイヤが流行りだが、倒れる割に曲がらない。
そういうタイヤに慣れている人はハイグリップタイヤを履くと切れ込むように感じる。

224 :
>>223
ハイグリップタイヤだから切れ込むのはまちがい。
BS DL Pのハイグリップはメツラのように切れ込む事はなかったよ。

舵角操作の割合が少ない乗り方だと、逆にメツラのフロントがインに入る味付けが良かったりする。

225 :
>>195
700が非力とは言えスポーツタイヤ1万持つのは凄いよ。よほどまったり走ってるんだろう。羨ましい

226 :
切れ込むかどうかはメーカーによる
外径の違いから来る事が大半だよ
イニシャル弄れば大体は美味しい
部分を使える
因みにDは後ろが大きいしMは前が大きい

227 :
>>226
イニシャル弄る程度で切れ込みが気にならなく
なるのは単純で大味なサーキットだからだよ
例えば公道だと停止線から発進して直ぐ90°で曲がる交差点の左折や、ゆっくり進んで轍だらけの交差点中央を右に大きく曲がる交差点の右折とか
イニシャルや空気圧上げた程度で切れ込みが解決するなんてあり得ない。

228 :
ハイハイ

229 :
誰もサーキットの話なんかしてないのに何言ってんのコイツ?

230 :
>>227
残念だけどサーキットの話じゃ無いんだ
リア3センチ程上げてみ?
SSなら街中でも曲がる事に恐怖すら感じるから

231 :
3cmも上げたら足が届かなくて乗れなそうかも。
>>227がまともなアジャスター付いてないバイクにしか乗ったことないのは確かだな。

232 :
車高3cmは簡単には上げられないよね。
車高アジャスター付きの二本サスなら比較的簡単に変更出来るけど、調整幅は±5mmの合計10mmとかでしょ。

233 :
リアのプリロード掛けてリア車高上げ
たらハンドル切れ込みが無くなって
美味しいところが使えるとか
信じてるバカが居るのはここですか?

234 :
>>232
リアモノサスのアッパーマウントに10mmのスペーサー入れれば
リアアクスル鉛直上の車高は多分どのバイクも約30mm上がる。

235 :
>>234
リンク式のモノサスの場合ね。
けど、出先で調整出来るしろものじゃないよね。

236 :
リアに車高ロッドが付いてるけど弄るとドツボに嵌る

237 :
>>226
リア車高3センチ上げたらどのような理由で
ハンドルの切れ込みがおさまるのか
ちゃんと説明してくださいよ。

238 :
逆じゃない?
曲がるのが怖くなると言っている通りキャスターが立って切れ込むようになるんでしょ

239 :
>>232
読解力の乏しい人かな

240 :
>>233の間違い

241 :
ただ、リアの車高上げるにしたって、いきなり3cmとかは極端な気がするな。
1cm上げて様子見て、更に上げるかどうか検討するよね。
タイヤの特性と切れ込みに合わせるだとしても、他の項目に悪影響でることもあるだろうし。

242 :
>>234
>リアモノサスのアッパーマウントに10mmのスペーサー入れれば

バイクで?
どうやって?

243 :
>>237
リア3cm上げたら切れ込んで怖くて乗れないって言ってんだろこれ?

244 :
バイク買ってすぐに(慣らしのつもりで)フロントプリロード
全抜き(1cm下げ)したら、切れ込んで怖かった。
数ミリの変化で結構変わる気がする。

245 :
ど素人で公道オンリーだけどフロントプリ探る時は2mmずつで様子見して0.5mm単位で値決めてるな。

246 :
>>237がクソバカすぎて笑えるwwww

247 :
切れ込みはフォークの突き出し量で調整しとる。
10ミリで今一つ、15ミリで切れ込みすぎ? で、13ミリで落ち着いた。

248 :
こいつらが弄ったバイクにだけは乗りたくないなwww

249 :
乗らないから別にいいでしょ

250 :
むしろ乗る機会が何故訪れると思ったのか

251 :
俺はサスのセッティングなんてした事ないからみんなが弄ったバイクを乗ってみたいな。

252 :
>>251
同じ車体、同じタイヤでも
素晴らしく癖のない乗り味もあれば
癖が強すぎて怖い車体もあるよ。
ダウンリンク入れてる車体は
総じて曲がり難い(倒して曲がる)傾向があるね

253 :
テキトーにプリ抜いてダンパー弱めればクソ足になる
日本人は軽いからと素人判断で柔らかくすると高速、高負荷で破綻してあの世逝き

254 :
どっちかというと、イメージ優先で固めにしがちだと思う。

255 :
素人が自宅周辺走っただけでセッティングか出せるのなら、あらゆる条件を網羅した広大なテストコースやプロのテストライダーなんて必要なくなるのになw

256 :
標準出荷状態だと二人乗りでも破綻しないような設定になってるからねえ。
酷いのはそもそもバネレートが高すぎてどう弄ってもポンポン跳ねたりする奴。

257 :
メーカー純正セッティングは二人乗り(一人乗り専用機は別ね)でセッティングされてるからなぁ。
また、小柄な女性とかだとメーカーが基準としてる体重から乖離し過ぎて、バネレート固すぎというのもあるよね。

258 :
>>256
車体の軽い二人乗り車(オフ車や原付2系)は
車体の割にレートが高いと思うよ
2ケツで車両重量を超える場合もあるからね〜
メーカーもバネの選定に苦労してると思うw

259 :
>>257
二人乗りでベストのセッティングなんて
なされてないから
はっきり言って
気にしなくていいレベル
逆に素人が下手に弄ってバランスを崩す方が
問題。

260 :
>>259
それこそモノによるんじゃ。
MTシリーズやらRnineTやら多くのユーザーが違和感を覚える車種もあるようだし。

261 :
>>260
MT07、 09なんて一人乗り 二人乗り
関係無しでコスト最優先のサスペンションに
疑問符が付きまくったバイクだろ

262 :
ノーマルのサスならサグ出しだけしておけばダンパーは出荷時の状態で問題ない。

263 :
>>244
慣らしでダンパー緩めるのはよく動かすという意味があるけど、
プリ抜いてもバネレート変わらないから意味ないと思う。
ダンパー弱めてるだろうから逆に底づきして痛めることになりそう。

264 :
>>262
そういえば>>227みたいなやたらマウント取りたがるような人達は
基本のサグ出しやってるんだろうか?

265 :
>>264
どうだろうね?
「プリロードで車高を調整する」
「プリロードを掛けてバネを硬くする」
と思っている人はちょいちょい見かける。

266 :
調整できる範囲のプリロードと減衰なんてたかが知れとるよ
R1のり

267 :
>>265
動的車高は変化するのでは?

268 :
タイヤスレだよな?

269 :
素人が家の周り走っただけで
セッティングが出せるなんて
メーカーの技術者や専属テストライダーが
聞いたら腰抜かすだろうなw

270 :
テストライダーといえば、OGKに噛み付いてた人居たなぁ。

271 :
>>263
プリロードでサスが動く量は変わらないけど、動く場所は変わる。
慣らしだし、底着きするほどの急な操作はしない。

>>265
プリロードで車高は変わるよな。タイヤ変えて前後のバランスが
変わったらプリロードで調整する。

272 :
サグどうこうっつっても公道でストローク全部使い切るような事はしないので前後バランスはプリ調整で簡単に済ませちゃうね。
>>269
何にビビってるのか知らんが自分のバイク持ってるなら触ってみればいいのに。

273 :
>>271
慣らしならプリ最強&減衰最弱にして減速力でストローク調整すればいいと思うんだが
伸び切り付近の慣らしはどうするつもりなのかね?

274 :
プリロード掛けて車高上げる事は知ってても
リバウンドストロークが減るって事を
誰も触れないところが
如何にもサンデーメカニック
らしいなw

275 :
>>274
当たり前すぎて誰も言わないだけでは?

276 :
>>274
>プリロード掛けて車高上げる事は知ってても リバウンドストロークが減る

だからプリロードで本当の車高は変わらないんだよね、ストロークの範囲で調整してるだけ。

277 :
リバウンドストロークが減るのはわかるけど、実害出るほど減るの?
1から10までの可動範囲のサスを3から8の範囲で使ってるのをプリかけることにより4から9使うことになり相対的に車高が上がるって話をしてるんだと思うよ。
どれだけプリ掛けようが1から10使いきる走りをしてるんだってならレベルが違うんだろうな。

278 :
>>277
プリ掛けたら2から7じゃね。

>>265
プリでも車高は変わるだろ。但し車高以外も変わってしまうってことだろ。

279 :
>>274
いちいちプリロード掛けたら何が起こるか全て書かなきゃいかんのか

280 :
>>273
普段だとあまり使わない所を慣らすんだから、プリかける方もやるよ。
減速力で調整っていってもバネレート変わらないんだからそれだけ
強くブレーキしなくちゃならない>バイク慣らしでやりたくない

>>276
本当の車高とは? 1Gの車高は変わるよね
底着き伸び切り時の車高は変わらないけど、そこまで使わないからって話で

281 :
>>278
カタログの車高は便宜上の物であって、実際のバイクの車高にはストロークの範囲の何mm〜何mmと幅がある。
プリロードを弄ってもストロークの始まる場所が変わるだけでサスペンションの全長が変化する訳じゃない。
つまり、プリロードで車高は変化しない。

282 :
この人達のタイヤ見てみたいわ〜(・∀・)ニヤニヤ

283 :
https://i.imgur.com/hRwWj9Z.jpg

284 :
アマリング見せれんよ

285 :
旧レーステックインタやな。イイタイヤだった。

286 :
>>277
生兵法は大怪我の元

リバウンドストロークの重要性も知らない
必要性も感じた事もないただの頭デッカチ
どうせネモケンのライテク本読んだ程度だろw

287 :
>>286
この文体フラットサーフェスおじさんっぽい

288 :
煙に巻くのは無知の証
車の車高調と一緒なのに分からないのな。

289 :
画像が横になる
https://i.imgur.com/jLl7qH9.jpg

290 :
タイヤの話しようよ
標準のD214が4500でスリップサイン
もうちょっとだけグリップいいタイヤに替えたい
おすすめして

291 :
ロードスポーツ2

292 :
>>291
先越されたw

293 :
すごいバンク角だな

294 :
>>289
如何にもタイヤの使い方が荒っぽくて雑なのか
はっきり分かる恥ずかしい画像たな

安全地帯のバカチョン環境依存と機材依存
なんだからもっと上手く走れよw

そんな雑な乗り方を峠でやったら
間違いなく氏ぬぞ!
せいぜい安全地帯でファンライドトラックで遊んでろw

295 :
293が必死に対抗しようとしてるのが哀れ

296 :
完全に使い方ミスったタイヤの例
温度上がる前に荷重かけちゃったか
そもそもサスセッティングが合ってないかのどっちか
https://i.imgur.com/nLptPSD.jpg

297 :
>>294
( ´_ゝ`)フーン

298 :
>>296
意外と空気圧上げると解決したりもする
ケースバイケースだと思うけど直感で試したらビンゴだった

>>294
お前が一番頭でっかちなんだよなあ
横文字大好きだし

299 :
流れに乗って自分も
あ、乗り手が色々な意味でポンコツなのは自覚してますはい

RS10タイプR
https://i.imgur.com/yEaCRnc.jpg

R11(Mコン)
https://i.imgur.com/DEL4SoG.jpg

300 :
その日の天気、外気温、路面温度からチェックして自分なりに乗り方・エア調整とか色々試してるけど、いい所が見付けられないポンコツですごめんなさい。そして完全に言い訳ですごめんなさい

301 :
ホビーレーサーにとって唯一の安全地帯なのは
公道では到底あり得ない極楽環境のサーキット
だけだから、好きなように遊んでいいよ。

路面状況も様々で、対向からトラックや車が走ってきたり、ガードレールがあったり、ブラインドコーナーがあったり、道幅が狭かったり
公道は危険で一杯だから、サーキットとという公道では到底あり得ない特殊環境しか走らないホビーレーサーは公道なんて走らないほうが身のため。

302 :
( ´_ゝ`)フーン

303 :
コイツホビーレーサーにこれほどの恨みを抱いてるのは
余程コテンパンにやられたのかなw?

304 :
うーん…傲慢な発言、更に個人的な主観ではあるけれど、どういった場所であれ乗り物に乗ってる・運転してる以上は広い意味で安全は無いと思ってます。

305 :
白バイおじさんじゃ

306 :
ごちゃごちゃ他人を見下した事言う>>301より>>304の方がいい事言ってる
毎回そういう態度だからみんな話聞かないんだよ

307 :
今は下手糞がいきなりサーキット走行始めてすべてタイヤとマシン性能の
おかげなのに自分の腕と勘違いする時代だから言いたいことはわからんでもない。
そういうやつが公道で調子に乗っても実際は下手糞のままなので危ないからね。

308 :
>>290
一般市民が峠でステップ擦らない程度の走りだとこんなもん
落石路面陥没とか考えたら端っこなんて怖くて使えん
https://i.imgur.com/sqQTUS9.jpg
ロードスポーツ2ね調べてみるわ

309 :
>>294
ご高説あざす
じゃああなたの上手い使い方したタイヤを見せてください

310 :
>>299
この2つは同タイム帯ですか?
私もRS10Rはこんな削れ方するので勿体無くて履かなくなりました…

311 :
レッドバロンでM5インタラクトがめちゃ安なんだけど、ここの住民の評価ってどうなのかな?バイクはリッターネイキッドで用途は1日300km位の峠メインのツーリングなんだけど

312 :
>>311
ninja650rの時に履いてたケド無口で固いタイヤだった印象。
グリップは良かったが、ライフは6000くらいだった。

乗り方のせいかも知れんが若干アンダー気味だったが
ネイキッドで峠を流すんだったら十分アリだと思う。

313 :
M5未経験だけど在庫で製造から時間たっとると思うよ
確認して2年以上たってたらNG推薦
近くのSEEDかナップスに行くのが吉

314 :
>>310
タイムは(自分の中で)精一杯走ってR11の2〜3秒落ちくらいでした、ポンコツですごめんなさい
個人的にRS10Rは少し周回重ねるとゼリーの上を走ってる?みたいな感じになってメチャクチャ怖かったです

315 :
>>312
無口なタイヤとは

316 :
>>312 312
レスありがとう
カタログ落ちしてるからどうなんだとは思いました
パタパタ寝るタイヤが好きなので、オススメあれば宜しくです

317 :
タイヤから伝わる路面からのインフォメーションが希薄、という意味だろうな
しかし無口とはいい表現だな 
決して悪いことではないがね。人間でもおしゃべり好きな人も無口な人も、合う合わないは人それぞれ

318 :
未だに製造年月日信者がのさばってるな
製造年気にするより銘柄の違いの方が100倍違いが出るのに
銘柄の違いは誰でもわかるけど未使用5年前と今年製造のブライドテストしても

319 :
ブラインドテストね
途中で書き込んでしまった。

誰も違いを実感できないだろう

320 :
M5はまだ新しいのもある
ハイグリップよりのスポーツタイヤ
トラクションが強烈なリッタークラスだとM7RRより好きな人もいる
フロント潰せない下手くそだと攻めるの怖いかもね
ツーリングペースなら温まりも早く優秀
良くも悪くもメッツラーのスポーツタイヤ

321 :
M5嫌いだわ
基本的に硬いし
減るときっかけはダルな癖にあるところからカクンと切れ込む

322 :
減って切れ込まないタイヤってあるのか?

323 :
緩やかならいいけど
M5は癖がどんどんキツくなってくんだよ

324 :
大型のデュークでM5履いてたけど滑り出した時のズリッズリッ感が好みじゃなかったぐらいで特に切れ込みとかなかったかな きれいに減った
M3から正当進化してると思ったよ
無口っていう表現はモトフリークでもみたが別に無口とも思わない
硬いかと言われたら別にいうほどか?ってレベル
直4とかだと潰れ具合の曖昧感はありそう
サイズ違うけど仲間内の14R乗り好んで履いてるけどMT09やR750乗りは合わん!って言ってたしかなり好みがありそう

325 :
ちなみにいまはロッコル2だけどこれは最高だわ
確かに境目でるけどツーリングたまに峠遊びだと過去最高にいい
硬いゴツゴツってどこが?ってレベル
モタに近いからからかもしれないが

326 :
>>322
レーステックRR

327 :
M5は峠の右コーナーで転倒した苦い思い出がw

328 :
>>324
14Rのアメリカ向けの標準装着タイヤが
M5だけど1万走行の中古車に無交換で付いてた。
台形減りで切れ込みが凄かったよw
ソッコー替えたけどフレーム逝ってるかと
思ったわwつかM5を1万キロ保たせた前オーナーが
凄いと感じたわ。

329 :
純正装着用はリプレイスとコンパウンドが色々違うことが多いから注意
大体ライフ重視にに振ってあったはず

330 :
コーナーRが小さくて曲がりくねった
山坂道が多い
日本の道路事情を鑑みると
欧州メーカーがターゲットとする
大陸的道路事情とかなり異なるので
ミシュラン メッツラーがイマイチ
と感じる部分があるのは当然なのかも。

331 :
車だと離合苦労するような所大好きだけどミシュランで困ったことないな
アウトバーンのイメージだけで言ってないか?

332 :
POWER RSとかかなり小回りが利くとか某タイヤ屋ブログで言ってたんだよなあ
なんとなく例の口に出してはいけない人っぽいけど

333 :
寧ろ欧州は古い街並み(≒車が通ることを考えてない細い曲がりくねった道路が多い)と、スイスに代表されるように結構山がちな地形が多い。
と言うわけで割合日本に近い道路事情と言えなくもない(日本車と欧州車のサイズを見ると分かりやすい)。
どっちか言うと日本ほど地域毎の寒暖差や雨量がないので、タイヤでいうとそれらの面はなんぼか日本メーカーと違いがある気がする。

334 :
>>332
サイドに採用されたハイグリップなコンパウンドのお蔭で
小回りは効くけどサイドコンパウンドのみがありえない程早く磨滅するよ
あくまでも欧州の道路事情を鑑みた結果のタイヤ設計なんだろうね。
ロッコル2も似たところがあるね。

335 :
コンパウンドのお陰で小回りが利くって理解はおかしいだろ。
そもそも国産タイヤでPowerRSやロッコル2に相当するタイヤってどれ?

336 :
PowerRSならS22とかでない?
ロッコル2だとRS10やα14では

337 :
Hレンジの選択肢が少なくてさびしい
今ロッソ2だけど、次の候補ががが

338 :
α14どう?
仲間内でZレンジHレンジ共に愛用者多い
グリップ美味しい所長続きするから良いよ
最初RS10やスーパーコルサSPとかと比べて曲げるのにコツ?がいる。すぐ慣れるけれどね

339 :
>>308
ロードスポーツ2はやめとけ
それなら型落ちの在庫限りっぽいロッコルかS21とかのほうが全てにおいていい
ロードスポーツ2はスポーツと言うわりに他メーカーのスポーツタイヤに名前負けしてる

340 :
ロードスポーツ2ダメなの?
1はライフだけが不満だった

341 :
>>338
どんな感じのコツ?

342 :
スパコルとQ4が同じくらいのカテゴリ?

343 :
>>340
ロドスポ2いいよ
1は6000kmで終わったけど2は7000kmでもまだ3部山くらい残ってる

344 :
いいのか悪いのかどっちだよw
今日交換する予定なんだか

345 :
>>342
Q4はα14とα13SPの中間位と言ってるから
スパコルだとSP辺りになるんじゃ?

346 :
>>345
ダンロップの市販タイヤの中で最大のバンク角を記録したのがQ4です。
アメリカのサイトではQ4はレースタイヤカテゴリです。
つまり、α13spとQ4は同カテゴリなんですね。

347 :
>>343
フィーリングとグリップの問題を>>339は言ってるのでは

348 :
>>342
聞くところによるとそんな感じなんだけど、(タイムとかライフとか)
ただ、スパコルユーザーがQ4履かないから比較インプレがなかなか聞けないんよ

349 :
この暑さの中高速道路ぶん回したら真ん中だけべっとり溶けて劇減りしてションボリ

350 :
じゃ次は山でサイドを溶かしてバランス良く減らそう!

351 :
スパコルSPとQ4で迷ってる
どっちも履いたことないけど印象的には若干Q4の方がレースタイヤ寄りなのかなあ

>>349
いやいや当たり前でしょ

352 :
>>341
曲げるきっかけつくり?にかける力が違う
RS10はα14と比べてフロントタイヤが小さく感じる
スーパーコルサV3 SCはα14と比べて前後とても尖っている。SPはV2の時に1回使ったけれど感覚忘れた

353 :
>>349
今の季節それがあるから嫌だよね
ゆっくり走って休憩も多めじゃないと高速は辛い

354 :
ロード5結局フロントタイヤが1万キロしか持たなかった
リアはまだ5mmくらいあるけど
このタイヤブリ並みの前減りじゃねーか・・・ライフ考えてる人は別のタイヤにしたほうがいい
ツーリングタイヤでライフがフロント1万キロしか持たないなんて初めてだわ
ただ、乗り心地は良しグリップ中々タイヤ減ってからも切れ込まないと
それ以外は他社にはないレベルでバランスの取れたタイヤだっただけに残念

ロードテック01は履いたし
エンジェルGT2はチャイナだし
消去法で次はT31かS22にしたい
T30とS21は履いたことがあるけどどっちも対して変わってないっぽいけど

355 :
>>354
車種書いてくれないと参考にし難いわ。
ズズキのバンディット1200乗ってるけど、ツーリングタイヤだと大半が7000〜8000km位だわ。
エンジェルST 7000km
ロードスマート 7000km
パイロットロード3 8000km
古い銘柄ばかりで参考にならないか。
以降はスポーツタイヤを乗り継いでるから、新しいツーリングタイヤでのライフは分からない。

356 :
フロント荷重で前減り気味のninja1000だよ
T30は12,500km
S21は8,500km
ロードテック01は12,500km
ロード5は10,000km
ってかな感じ
全種類で先になくなるのはフロント
ロード5以外はハンドルの切れ込みが強くなりすぎて我慢できずに溝2mmくらい残ってたけども交換した

357 :
切れ込まずに10000kmイケるなら履いてみたいな
以前忍千乗ってたときは標準タイヤが1000kmで切れ込んできて何なんだろうって

358 :
今月買ったバイクに付いているタイヤがGPR200で2014年製造
乗ってみた感じ、すごくハンドリングがダルくて楽しくない
ゴムも硬い気がする
峠メインの日帰りツーで楽しく走れるスポーツ系ツータイヤでライフもそこそこだと、このスレを見る限りエンジェルSTなのかなぁ
ちなみにバイクはZ1000

359 :
それタイヤが終ってる
エンジェルやT31やロード5あたりに交換だ

360 :
タイヤが終わってるとほんとつまんないよね
信頼できないからバンクもブレーキも恐る恐るやるしかないし

361 :
ロード5はフロントが欧州に適応した
カーブの頻度が少ない大きめのコーナーに適応した発想でのサイドコンパウンドの選定なのて、日本のコーナーr小さめの曲がりくねったマイナー国道で使うと、サイドコンパウンドだけがめっさ減りまくる。
リアはこのままで、ジャパンマーケットオンリーでシングルコンパウンドのフロント出してくれたら大満足。

362 :
欧州という単語で一括り出来るような道路状況と違うと思うがな。
スペイン、フランス、ドイツ、イギリスの四カ国取り上げても、以下の言葉で一括りにできないだろ?

「ロード5はフロントが欧州に適応した
カーブの頻度が少ない大きめのコーナーに適応した発想でのサイドコンパウンドの選定なのて、・・・。」

363 :
>>361
適応適応ってイメージばかりじゃんw

364 :
実際終わったの真ん中のゴムだし。

365 :
ルー大柴かな?

366 :
昨日S22に手組交換しました。
作業で身体ガタガタで試走できていませんが、乗るのが楽しみです。
https://i.imgur.com/8DbRQ2l.jpg

367 :
>>361
フロントサイドの減りが早いの一言で()

368 :
いつも同じ事書いてるロード5フロントサイドから終わるオジサンはシングルコンパウンドタイヤ履けばいいのにね
2コンパウンドツーリングタイヤなんてセンターから終わるような使い方しか想定してないから
超時々使うサイドのグリップ力上げてるのに
サイドガンガン使うならシングルしか無いでしょ
タイヤ選定センス無さすぎて笑える

369 :
認知症なんだよ

370 :
>>368
超時々しかサイドコンパウンド部分を
使わない用途の前さんに
ロード5の万能タイヤとしての可能性なんて分かるわけないよな。
T31も万能タイヤの資質はあるんだけど
良く仕事をするフロントに対してリアの追従性がイマイチで安定感に振りすぎ。
メッツのロードテック01のタイヤパターンのエッジで路面を掴むコンセプトは
舗装状態が悪い欧州向けだし、舗装状態の良い日本てはイマイチ評判は良くない。

371 :
>>368
今シングルコンパウンドのタイヤってどんなラインナップなの?

372 :
>>370
前さん頑張って欲しいよね

373 :
本当にざっくりと欧州と日本を比較する奴来てるね。

374 :
日本特有の路面状態の良くてグリップが良い、コーナーRの小さい曲がりくねったマイナー国道だと、欧州ブランドが
サイド部分に採用するコンパウンドは
国産ブランドと比べると摩耗が激しい。
やはり主要マーケットの違いなんだろう。

375 :
フラットサーフェスさん暑さで頭がやられたのでは

376 :
俺は峠攻めるとかしないんでロードスマート3で満足してる
リアのライフ長いし

377 :
そもそも何でフロントとリアが同じタイミングで終わるって考えてるんだ?
終わったほうを交換したらいいだけだろ。
工賃込みセット売りしか買ったことないとかか?

378 :
好き好きで良いだろ。
多少ライフのバランスとれてなくても、前後一緒に交換するよ。
ツーリングタイヤでも。

379 :
BT023 → T31
BT023には戻れないな…

380 :
>>377
週1日しかツーリングに行けないのにそれをタイヤ交換で潰すんだから、交換に行くのが少ないに越したことはない。

381 :
前後でも小一時間で終わるけど。
えらい丁寧に交換するんだな、拝んだりしてるの?

382 :
工具持ってて手際も良くてすごいですねー。

383 :
2時間近くかかるわ。
一昨日交換作業したけど、各部筋肉痛が(^_^;)

384 :
手際よくてすごいねえらいね

385 :
週一回しかツーリング行けないんだったら、たかがタイヤ交換にその貴重な一日を費やすのはバカだろ。
太陽光パネルに照明当てて発電する位間抜けだ。

386 :
作業早いけど雑なのはな・・・
やろうと思えば1時間は楽勝

387 :
お前は嫌味しか言えないのか
たまにそういう奴いるけど
何にでも文句付ける奴

388 :
タイヤ交換のついでにフロントホイールのセンター出しや
フォークの芯だしや整列 ホイールベアリングのグリスアップ キャリバーピストンの揉み出しとか徹底してやるから
気がついたら半日以上やってる。
バイク乗るのも楽しいけど、ラジオ聴きながら整備するのも楽しい。

389 :
自分のやり方や生活が全面的に正しいって信じてる人は
他人のやり方を途轍もなく口汚い発言で罵っていいって勘違いしがちだよね

390 :
>>388
オレはタイヤ交換無しでも
その内容の事やると、丸一日かかってしまうわ

乗るより弄ってる方が多いんじゃない?って、ひとにはよく言われるw

391 :
タイヤ交換で休日潰したくない人は予備ホイールがオススメ。

392 :
乗るのも弄るのも交換するのも
楽しみ方として等価な人と
損したと考える人の差が出てるね

393 :
金と時間とナンバープレートが無いから自分でやる、ただそれだけ。

394 :
平日にバイク屋に丸投げ。
2日後くらい(平日)に引き取り。
職場の近くにディーラーがあって良かったぜ。
お金はかかるけど。

395 :
別にツーリング日和にタイヤ交換しなくてもいいわけで
雨の日にカーポートの下でやったり
猛暑日の早朝2時間ぐらいでやったり

396 :
>>381
ツーリングはたいてい4時前に高速にはいってワープする派なんで、10時にショップに行って11時に出発ってだけで萎える。箱根くらいしか行けないもん。

397 :
>>395
早朝にタイヤ交換して猛暑日にツーリング行くなんて凄すぎ

398 :
近場のツーリングコースならよくそれやる
交換も暑さも両方楽しい

399 :
普段使い用とサーキット用の2セットホイール持ってて交換するツワモノとかいるのかな

400 :
居ると思う。
もしくは過去にやってたのが居る。(サーキット専用車導入してると思う。)

401 :
用品店でタイヤ交換したとき、バランスウェイト剥がす際に整備士の人が「たぶん確実に傷が付きますけどいいですか?」とか言われたので断ったんだけど
タイヤ専門店だと聞かれたことなかったので、やっぱ技術の差ってこういうとこにも出るのん?
ちなフロントは付けたままもう一つウェイト付けてバランス取ってもらった
(リアはそのまんまでOKでした、とのこと)

402 :
>>401
黙って追加してバランスとってるだけ

403 :
>>399
普段はゲイル タイプC で
サーキットはゲイルGP1S だけど
真ん中が減らないから普段履いて
減らしてる。純正は放置中

404 :
>>401
傷付けるのが当たり前だからワザワザ聞かないってスタンスの店もあるし
上手くやってくれる店もあるし
バランスとか知らねって店もある
好きなの選べよ

405 :
おれはいつも軽点合わせだけでバランスは断ってる
サーキット行かないしバランスは問題出てからで別に良い

406 :
スパコルV3のSC2とSPで悩んでる。
車種はSS600。
峠7割、サーキット3割。
両方試した事ある人いたらインプレ聞かせて下さい。

407 :
そこでQ4ですよ

408 :
どうせすぐ使い終わっちゃうだろうから取り敢えず下位の方から入れたら?

409 :
>>406
何故SC2?SC2履くくらいならロッコル2 で良いよ
サーキットでのライフも実はSC2よりSC1の方が長いよ。サーキット行くならSPにする意味あまり無い。
サーキットでピレリならスパコルSC1とロッコル2 の二択だと思うけど、ロッコル2 とスパコルはセンター付近のライフとグリップが全然違う。
どちらも初めて履くなら最初にロッコル2 履いてみたら?ロッコル2 でも膝擦って遊ぶ程度なら十分過ぎるグリップあるよ。

410 :
SCとSPはまったくの別物

411 :
公道では到底あり得ない超ワイド超フラット
超快適バカチョン特殊環境で傾斜走行遊びしてるだけの
サーキットの話なんてどーでもいいよ。
そんな快適特殊環境をいくら走っても
ガードレール 対向車 センターライン 劣悪
路面(サーキットと比べると)の公道でUターンすらまともに出来ないポンコツでしかないんだからね。

412 :
ホビーレーサーほど機材依存と環境依存が高い
単なる浪費家
大抵2年以内で飽きて止めるのは定説
ホビーレーサーが白バイの装備を見たら
腰抜かすだろうね
「弘法筆を選ばす」

413 :
ID:1yzBhVRP
ホビー定期

414 :
>>409
いや、オレの経験だとSC1が3時間、SC2は4時間。公道でもそのくらいの差がある。ただし、夏はSC2のライフが少し落ちて、冬はSC1のライフが落ちる。

415 :
>>412
何がしたいの?ww

416 :
サーキットというルアー投げたらすぐホビーが釣れる。ボウズ無しの漁場。

417 :
>>405
軽点が一番バランス悪いこともあったよ

418 :
>>414
そんな公道では到底考えられない
閉鎖された極楽特殊環下の用途でライフがどうのこうの書き込まれても
公道てはまったく意味がないから、書きこみたきゃサーキットスレでやれよ。

419 :
sc2って特段耐久性があるわけじゃないのか
ウォーマーなくてどうせ夏の間しか履けないから、前後ともsc1にしようかな

420 :
そのクラスを公道で使う意味は?
自分も使うけど、普段はツーリングスポーツに嵌め変えるか、ホイールごと交換

421 :
ガチばかりのサーキットスレだと、当タイヤスレに定期的に湧いてくるボビーレーサーはサーキットでもポンコツすぎて
浮きまくるから、公道用途中心の
当タイヤスレで憂さ晴らしにやってくる
が、場違いの次元の低いワンパターンの書きこみからポンコツなのを見透かされ
当タイヤスレでもスルー対象となっている。

422 :
ボビーに首ったけ

423 :
>>419書いた者だけど>>406とは別人なんだ、紛らわしくてごめん
とはいえ俺も峠とサーキット半々ぐらいで公道でも走るんだけど、自分でタイヤ交換する設備も技能もないからどっちかを犠牲にするしかないんだ
もちろん公道じゃもったいないんだけど、ハイグリップでサーキット走ってたら熱ダレで滑ったからsc試してみたいなって

424 :

出たぁ😅  
ポンコツボビーレーサーw

425 :
>>421
サーキットスレにもおいでやす、煽りたい見下したい相手沢山いるんじゃないかなぁと。

426 :
安全運転講習会とかいうド下手くそ再教習会でイキってるから笑えるよなw
白バイなんてゴミバイク&ライダー崇めてるのもギャグなのかな?

427 :
>>418
公道だとSC1が3500キロ。SC2が4500キロくらいが平均だな。
どちらもフロントのトラクション箇所が最初に終わる。

428 :
>>417
そういうこともあるでしょうが、そうでないこともあるでしょう。

429 :
>>426
ホビーレーサーに贈る言葉

「負け犬の遠吠え」「井の中の蛙」

ホビーレーサーって、公道では到底ありない極楽特殊環境で
散財してオナニーに耽ってるだけ
の事実から目を背けちゃダメだよ。
ある意味ホビーレーサーにとって、そこはリアルでは到底有り得ない「風俗」みたいなもんだからねw
共に極楽特殊環境から一歩外に出たら
「ポンコツ」「素人童貞」
どうか勘違いなさらぬようにw

430 :
>>429
遂にボケちゃったのカナw

431 :
ホビーに首ったけ
だね

432 :
風俗とかそういうの行った事ないから良くわかんないや、てかこの人バイク持ってる?乗ってるのかな?ふとした疑問

433 :
乗ってないだろ

434 :
何が彼をここまで追い詰めたんだ?

435 :
>>434
片想いしていた女の子がイケメンホビーレーサーに弄ばれて捨てられたらしい。

436 :
>>435
納得(笑)

437 :
口臭会とかでホビーレーサーとやらに余程ケチョンケチョンにやられたんだろw
ていうかホビーレーサーなんて言葉ここ以外で聞いたことないけどコイツの造語?

438 :
前のスレで論破されてたけどね
@ジムカも閉鎖された特殊環境
A白バイは走る範囲決まってる。夜、雨は走らないからあらゆる公道の環境に対応してるとは証明出来ない
公道では想像出来ない過酷な訓練してるから大丈夫と言うが証明出来ない

439 :
サーキットも口臭会も好きだけど、
こういうのが居るとますます若者の口臭会離れが進むね。

440 :
特殊高μ路面 超フラット路面 超ワイド路面 超見通し抜群環境 超機材依存 超環境依存etc.
こんな極楽特殊環境でファンライドいくらやっても
公道走行では一切役に立たたない事に
全く気づかないから、ホビーレーサーはポンコツと揶揄されてるんだよ。

441 :
>>438
白バイ≧ジム屋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ホビーレーサー
白バイやジムは遊び(ファン ライド トラック)と違うんだよ
遊びとはw

442 :
交通法守って走ってるような井の中の蛙はレベル低いよなw
Uターンぐらいしかテク無いんでしょ?
cbとかバイク好きなら選ばないゴミバイでヨチヨチ走行w

443 :
>>435

444 :
>>441
>>438の件の皆が納得できる返信はよ
論破されて感情的な書き込みはナシで

445 :
>>440
お前反撃出来なかったら逃げるから
おもんない。

446 :
白バイとタイヤスレの関係がわからない

447 :
コイツ自分は別に白バイ隊員でもないのに白バイをやたら神格化してるけどもしかしてなんちゃって白バイコスプレヤローだったりするのかなw

448 :
この人のお陰で純粋にジムカーナ練習やバイクを楽しんでる人達が巻き込まれるって事を考えると居た堪れないなぁ…

449 :
数匹のホビーレーサーが必死だけど
個人攻撃しか出来ないの?
ポンコツ呼ばわりされてる事に対して
反論ないの?

450 :
フラットボビーは鳥かなんかなのかな?

451 :
>>444
>>440見て技の鍛練と享楽でしかない遊びの違いが分からないか?

452 :
狂信者に反論はできないよ

453 :
>>451
@ジムカも閉鎖された特殊環境
しかもコースが最初からわかってる
恵まれた環境である。転けても安心。鍛練と言うのは無理がある。
Aの件も含め皆が納得する説明はよ

454 :
たぶんまた逃げると思う

455 :
白バイの技術を称賛するのは分かるけどその本人さんは白バイ隊員なの?

456 :
俺がボビーだ!

457 :
>>442
ゆっくり走行の方が難しいよ

458 :
個人的にはゆっくり走行"も"難しいかな、どっちが上とかじゃなく

459 :
走る場所のコーナーRの大きさや道幅の大きさでスピードをスケール換算してみるとホビーレーサーのポンコツぶりがよくわかる

460 :
ホビーレーサーってなに?
タイヤ?

461 :
>>429
お前はプロなのか?

462 :
俺はダンシングレーサー

463 :
俺はワインディングダンサー。
略して猥談。

464 :
>>441
白バイ全国大会代表メンバーが講習会で先導してくれても本気で走ってくれない?ツータイヤだから速度上げられない?から本当の速さはわからなかった。(遅すぎて煽りまくりになって後で指導員に怒られた)
俺の速さ予想だとジム>>>講習会上位者≧白バイぐらいかな。(もちろんバイクを操る巧さの比較ではない)

465 :
白バイも速いバイク&ライダーは無理に追いかけないしな。

466 :
ホビーレーサーとは
https://i.imgur.com/GbAEGLK.jpg


…ん?あれ??

467 :
なんのスレだよここ…

468 :
ずっと気になってたけどチャリンコ用語やったんか...

469 :
むしろ悪遅乗りの方がテクニシャン
清水さんを見れば解る

470 :
なんだよ悪遅乗りって
遅乗りの間違いだ

471 :
論破されて逃亡
現実のバイクの走りよりネットでの逃げ足は激速とは(笑)

472 :
犯人はIDを常時変えつつ依然スレに潜伏中の模様

473 :
M7RRとロード5でライフ長さは大差無い?tracer900gt乗りより

474 :
みんなもう大人なんだから関係ない話しで煽るしかしない荒らしは完全シカトでよくね
オニくだらねえし

というわけでタイヤの話
旧ロッソコルサは本当にもう日本に入って来てないのかな?
峠流しメインのツーリンガーで全然アマリングだけど今履いてるロッコルがいい感触だからまだまだ売って欲しいなと

475 :
>>474
オレが行く何軒かの用品店にはまだ置いてあるね
逆にロッコル2のがあまり見かけない
某ブログで言ってる事がホントなら、今あるうちに替えちゃっても良いんじゃない?

オレもロッコル履いてて好きだったけど、この前ロッコル2に替えちゃった

476 :
>>446
ホビジジイの書き込みはスベりまくりでツッコミも出来ない

477 :
ロッコルとα14で悩むなぁ
モンスター1100で軽量なんだが皆ならどっちを穿く?
用途は峠オンリーでいまS21

478 :
>>477
R6でロッコル、α14と履き替えた。
ロッコルはα14と比べると微妙に暖まりにくいかもしれん。
峠のみだとαの方が良さげか。設計も新しいし。
でも、どっちも良いタイヤだよ〜
どっち選んでも間違いなし。

479 :
>>471
自称ゴキブリだからなw

480 :
イメージ的にはスパコルSC>Q4≧スパコルSP>α14でサーキット向きなイメージだけどどうなんだろうか

481 :
>>478おま俺!全く一緒のタイヤ交換で同じ考えでビックリしたw
最大グリップなんて俺には分からんがロードインフォメーションもライフも同じ位

482 :
>>480
一般的にはそんな感じなんだろう。
完全に個人的な感想ではSC1=Q4くらいQ4のグリップは良かった。
リッターSSクローズドのみ使用。

483 :
Q4てD213並みの性能って認識で良いのかな?

484 :
>>477
S21でライフどの位ですか?
自分はモンスター696でPP2CTライフ4000キロです。

485 :
>>483
D213GPは全然別。ウォーマー無いと危険なタイヤ。

486 :
>>477
峠オンリーってどういう道なのか攻めてるのかツーリングペースなのかわからないけどサイドが先に減ってセンター7部以上残ってるような使い方ならスパコルSC1かレーステックK1がおすすめ
真冬も走るならα14が依存度少ない

487 :
>>486
いや、ストリートならSC2かK2でしょ。

488 :
ホビーレーサーとかしょーもない呼び方でサーキット走行者を叩いてたバカがいたけど、
峠でスパコルSC1とかレーステックK1とか履くような走り方するヤツの方がよっぽど叩かれる存在だろ。

489 :
確かにSC1やK1を使うような走り方するなら峠を卒業してサーキットとか行けばいいのにな
そこまでやりだしたら暴走族となんら変わらないよ

490 :
ロッコル2が峠の限界だな。
山からしみ出した濡れた路面を考えるとロッソ3でもキツイ。

491 :
>>490
ロッソ3よりロッコル2の方が土砂降り以外ではウェットグリップいいよ。

492 :
>>488
サーキットに自走で通ってる人もいるから。

493 :
>山からしみでた濡れた路面
ツータイヤでも それなりに 走ってなきゃ普通に滑るだろ
履いた事ねぇけどツータイヤは雨の日でも何も考えずにボケボケコーナーを走ってられるのか?

494 :
春のゴールデンウイーク秋の紅葉が始まるころ

495 :
>>493
まぁロード5辺りの排水性重視のスポーツツーリングタイヤなら大雨だろうが寒かろうが余程膝スリでもしてなきゃ転けないな

496 :
>>493
土砂降りの雨の日の
教習所を使ったライテク技術向上系
練習走行会に参加してみなよ
真冬でもT31かロード5なら全く不安なく
走れるから。

497 :
>>489
>峠を卒業してサーキット???

峠では到底有り得ない対向車も来ない、ブランドコーナーも無い ガードレールも無い 高μ路面 超フラット路面 4輪向けの広〜い道幅の特殊環境限定のスキルが峠で再現なんかできるのか?
むしろサーキットスキルなんて峠では全く通用しないVRみたいなもんだろ。

まぁ、峠で無駄に命を散らすバカバカしさに気付くきっかけとなるのなら
ある意味卒業みたいなもんだけどな。

498 :
>>497
サーキットとかジムカーナとか走りこむ人の目標はタイム短縮でしょ?
そのためにタイヤ選びやサスセッティングに拘るのは分かる
峠を走り込む人は何を目標にしてるの?
峠が早く走れたからって何かいいことでもあるんですか?

499 :
>>498
周りの一般人ドライバーから
「すげー」とか「危ねーな」
とか言われたいんでしょ。
しょうもない

500 :
>>496それは それなり に温めたタイヤだからだろ
その例えだと俺が聞きたいのは ツータイヤは真冬の1発目から最大グリップしますか? だな
俺的には濡れた路面なんぞロッソ3だろうがツータイヤだろうが滑るのが当たり前だろ思ってるのだが ツータイヤなら滑らないのか?と
履いてるタイヤに応じての それなり の走りが転ばない方法かと

501 :
>>498
サーキットで遊んでる人に明確な目的なんて無い
あれは単に不毛な刹那的快楽
ジムカーナにも二種類あって
競技目的何でもありのタイム至上主義とライテク技術向上目的。
後者は練習環境としてジム練を利用
競技には無関心。
ジムカーナの練習は公道で遭遇する危険を回避するテクニックに直結しているので意味がないわけでもない。
何より、小回りの技術を極める事は
バイクライフをより広くする事になる。
峠も安全マージンを30%残すレベルで楽しむ程度で走れる自己抑制が保てるのなら
オートバイライフの一環としてやってもいいと思う。

502 :
ほならね?避けてみろって話でしょ?そう私は言いたいですけどね
https://youtu.be/1OcIa_5R6e8

503 :
勝手に言ってろ

504 :
峠でスパコルSC1もいいだろう
峠であろうがロッコルやそれ以下のS21とかと同じペースでもスパコルのほうが楽しく安心感もある
使い切らず売ると高く売れるしな

505 :
>>498
ただの一般人がタイム短縮して何かいいことあるの?w
究極の自己満でしかないのは一緒だっつーの

506 :
サーキットと峠走行は、スピードレンジの差。
サーキット初心者で峠走行の熟練者は、
ヘヤピンやシケインなど低速コーナーは速いけど、
高速コーナーになると進入速度に不慣れで
急に遅くなる。
しっかりアマリング消してあるのにねw

507 :
峠だけの人はヘアピンでも倒せずに遅そう

508 :
最低限他人に迷惑なるかけなきゃ自分が楽しめればどうでもいい

509 :
>>478
じゃあ履いたことないα14で行ってみます
車重が近い方の意見助かります
ありがとうございました
>>484
S21のライフは現在6,000km走ってて残り4分というとこです
まだ行けますが美味しいところはもうそろそろ終わりかなという感じです
ご参考まで

510 :
>>508
ところが峠自慢の初心者ほど、サーキットの走行会で上級者クラスに入りたがるし。
未経験の速度域にビビって付いていけなくなるから、
後方の参加者に迷惑かける。

511 :
>>501
>>505
競技という意味でクローズトコーズでやるなら別にいいと思うよ
自己満足で楽しもうがタイムを競おうがそれはサーキットでのルールでちゃんと行われてることなんだしね
峠は公道ですよ?
公道で暴走行為を正当化するなと言ってるんですけど伝わりませんか?

512 :
>>511
制限速度内で速く走ったとしても?
バイク板にはお前のようなマウントゴリラがあちこちにいるな

513 :
サーキット走るようになると、峠で目を三角にして走ろうなんて思わなくなるだろ
膝なんか擦らずに気持ち良く流すだけでも峠は楽しいけどな

514 :
>>512
SC1やK1を公道で履いてる人が峠で制限速度内で走ってるのか?
制限速度ならますますハイグリップなんて必要ないしSPでも必要十分でしょう

515 :
>>514
自分の尺度でものは言わんほうがいい
どんなタイヤ履こうと制限速度守ろうと自由なんだから

516 :
>>514
他人への影響度合いでいえば市街地で携帯触りながら運転してる人とか、マトモに運転出来ない老人ドライバーの方がよほど迷惑なんだから、峠での速度違反については後回しにして、先ずは市街地で啓蒙活動されたらどうでしょう。
因みにタイヤはSC1です。

517 :
>>500
ツータイヤなんぞ最大グリップ発揮してない冷間時でも、脳死状態で乗ってたからといって転けないぞ
そりゃ駐輪所から出るときに大型バイクでアクセル全開とかアホな乗り方してたら話は別だが

雨の日も法定速度ぶっちぎって一般道のカーブで時速80kmとかで走ってたらそりゃどんなタイヤでも転けるわな

ある程度適当に乗るくらいなら今日日の最新ツータイヤならド下手糞か危機察知能力0の馬鹿以外は大丈夫だよ

518 :
バイク乗ってなさそう

519 :
>>510
サーキットで遊んでるだけの人って、公道では到底有り得ない対向車が絶対来ない ガードレールも無い 見晴らし抜群でブランドコーナーの無い 高μ路面 超フラット路面
4輪向けの広〜い道幅の極楽のような特殊環境しか走ってないから、極楽特殊環境から一歩外に出て逆境ばかりの公道だとポンコツでしか無いんだよね。

サーキット遊びのタイムなんて単なる自己満足でしかないし、公道で通用するスキルなんて一切身につかないから
飽きて止めても何も残らないんだよな。

520 :
ナンバー外した身からすると。
その特殊環境じゃなきゃ、危なくて楽しむどころじゃないんだよね。

楽しみ方は人それぞれでいいんじゃないの?

521 :
>>520
公道を100%走らないのなら
サーキットスレにRよ

522 :
>>520
そいつ地雷だから踏んじゃダメだよ

523 :
>>515
尺度も何も制限速度で走るのになぜサーキット寄りのハイグリップを履く必要があるんですか?
ツーリングタイヤとかスポーツタイヤとかまでは言わないけど公道向けハイグリップでも制限速度内なら充分楽しめるでしょう?

524 :
ほならね?そこら辺の道路走ってる車とか制限速度守ってますか?と私はそう言いたい

525 :
>>516
車のほうが運転マナーが悪いからってそれが峠を暴走する正当な理由にはならないでしょう
それに峠を暴走する人が車に対してあーだこーだ言う資格がありますか?
一般の車や一般のバイク乗りから言うと峠を猛スピードですれ違ったり追い越したりして行く暴走バイクに恐怖を覚えることがあります
違反をするなとは言わないけど少しは自重したらどうですか?

526 :
>>523
そもそも制限速度は最高で120qなのに200qでるバイクを公道で乗ってるのと同じ
そんなことも分からないでタイヤどうこう言うなら、絡まないでくれ!
気持ち悪いから

527 :
普通にSSで出せる限りのスピード出すわ
人の行動を制限するような奴も同レベルだが
やりたいことやってる奴の方が有意義に生きてるよな

528 :
サーキット用ハイグリップタイヤ公道走行可能を公道で使用するのに疑問な人はそのタイヤ販売してるメーカーに質問するといいよ。
公道で法定速度で使用するのにオーバースペックなタイヤなぜ販売してるのって

529 :
>>519
で、お前はどこ走って満足してる?

あえて地雷を踏んでみた

530 :
日本のホビーレーサー(ファンライドトラック)って機材の充実度だけなら
世界一なんだよね。
おまけにサーキットの路面環境も世界一
日本人が世界で全く通用しない理由も
この辺にありそうだね。

531 :
誰か12インチの話する人いる?

532 :
ホビーさんはオンロードコースもダートコースも走った事ない無いよ

533 :
ついでに言うと今バイク持ってるかすら怪しい

534 :
バイク自体乗ってないような絡んでくるだけの変な奴は無視無視!

別に山を"攻める"ってわけじゃなくあくまで"流してる"って意識のツーリンガーの自分でも走り慣れた道は立ち上がりパンパカ開けてそのまま200位まで速度上げたりするけどね
そこからの突っ込みは大分手前から抜くわけであくまで気持ち良さ楽しさの自己満足の世界
怖いと思うのはダメ
そんな時にツーリングタイヤよりハイグリの方が気持ちいいんだよね

自分の走りを肯定する気もないけれど転倒や事故が1番NGだけどその手前で楽しく遊びたい
そんな人って多いんじゃないかな

535 :
>>519
>ガードレールも無い 

サーキットにもガードレールあるの知らないの?

>見晴らし抜群でブランドコーナーの無い

ブラインドコーナーなんて普通にあるぞ?

>高μ路面 

サーキットによってはつなぎ目があったり砂が浮いてるような環境もあるね

>超フラット路面

ある程度走っている人なら知ってると思うけど、サーキットでもうねりがあったりしてウェットになると川が流れる場所もある。

何か知らない人が妄想だけで語ってる感じなんだよなぁ

536 :
>>ID:LZMfmuWV

なんか きもちわるい

537 :
みんな、バカばっか。

538 :
人間なんてそんなもんだし気が付けて良かったじゃん

539 :
>>535
国際サーキット以外のサーキットあるあるだなw
この前走ってたら路面の亀裂に草生えてたわ

540 :
>>539
鈴鹿サーキットですらデグナーからヘアピンの間に見た目では分かりにくいうねりがあるし、ダンロップコーナーは高低差のおかげでブラインドコーナーになってる。

「見晴らし抜群」とか「フラット」とか言う人は、サーキットを実際には走った事がなくて、妄想だけで語ってることがよく分かるよ。

541 :
>>540
まあ、どうでもええ

542 :
>>540
走るだけならバカでも片手で走れちゃう極楽特殊環境のサーキットw
公道だとこんなの普通にアルアル
https://youtu.be/1OcIa_5R6e8

有料レジャーランドなんかいくら走っても公道では一切役に立たない極楽特殊環境だけでしか有り得ない娯楽だから
甘い妄想は捨てた方がいね

543 :
サーキットスレでやれ

544 :
>>542
>走るだけならバカでも片手で走れちゃう極楽特殊環境のサーキットw

他のライダーが高速で走っている走行会やレースでそんな走り方をしたら事故を誘発する。
教習所で練習できてバンパーに守られて、転倒してもふざけて笑っていられる、低速・低レベルのスラローム遊びとは次元が違うんだよ。
https://m.youtube.com/watch?v=E7-3n4C6KpM

545 :
質問お願いします。エアチェックは頻繁にしているのですが、交換直後からしばらくはエアが減りやすく感じます。交換を考える頃にはエアチェックしても交換直後に比べると減らない印象です。リムとタイヤの馴染みとかあるのでしょうか?

546 :
>>544
4輪向けの広〜い道幅 4輪向けの大味なコーナー 4輪対応の大きなエスケープゾーン 4輪向けの単純なレイアウト
のバカでも片手で走れる極楽特殊環境
スピード出さなきゃ単なる高速道路
こんな有料レジャーランドでファンライドトラックいくらやろうが、公道で役に立つライディングスキルなんて一切無いよ。

547 :
>>544
ホビーレーサーが二輪教習レイアウトを
片手で走れるのか見てみたいな。
遊びとは違う次元の違う
走りを見せてもらおうかwww

548 :
>>547
お疲れ様でーすw

549 :
>>547
ホビーさんおはよー

550 :
>>547
>ホビーレーサーが二輪教習レイアウトを

自転車で走っていいの?
同じ二輪とはいえバイクの練習になるの?

551 :
>>546
公道は大型貨物、大型特殊対応だよ
バカなの?

552 :
>>545
新品タイヤのことですよね?タイヤをホイールにハメてエアを充填するとタイヤが伸びるために空気圧は少し下がります。漏れている訳ではないです。だから新品タイヤ装着した場合、翌日に再度空気圧をチェックしてエアを下がった分入れます。

553 :
装着した時は硬く感じたM7rrだけど、今の時期だとちょうどいいな。
表面の荒れも少ないし、スポーツタイヤとハイグリップタイヤの中間みたいな感じ。

554 :
>>552
レスありがとうございます。
そうなんですか、勉強になります。
新品タイヤで前回のタイヤですが、1年ぐらい履かせて最初は2週間もすればゲージで確認できるぐらい減っていたのに、最後の方では2週間でもほぼ減らない感じでした。

555 :
みんな空気圧に拘るねー。俺なんかタイヤに合わせて走ってるだけだから気にした事ほとんどないな。

556 :
釣り針がデカい

557 :
いや真面な話しですよ。
タイヤ交換後は規定圧。その後空気が少し抜けてきていい感じ。そうこうしてるうちにオイル交換時期になって店でまた規定値。その後また空気が抜けてきていい感じ。そうこうしてるうちに今度はタイヤ交換。以下ループですう。

558 :
個別の要望がわかりにくいので自己紹介してからレビューして欲しい
【用途】まったりツーリングメイン ツーリング&峠 事務屋 サーキットとか…
【バイクスペック】実車種or200kgのミドル級大型のネイキッドとか…
【ライダースペック】バイク歴何年とか何年でリターン何年とか…
【タイヤ履歴】S21、ライフ何キロ 満足度3、 コッコルライフ何キロ 満足度4とか…
こんな私ですがこんな悩みにアドバイスくださいとか、俺はこう思うがお前らどうよ?とか

559 :
10月から値上げと表示していたので、消費税が上がるので当たり前じゃんと思ったが
どうやら物流コストが上がったの事で、物流コスト+消費税となり結構上がりそう。
タイヤメーカーは、便乗値上げしてばかりだな。

560 :
357だけど、明日エンジェルSTに履き替える予定
どう変わるか楽しみだ

561 :
今更STかよw

562 :
ただでさえ内外価格差がひどいのにタイヤ値上げとかなめてるんじやないの

563 :
>>520
それを理解できないで試そうともしないで小馬鹿にしてるヤツなんだよ。
相手にしなくていいよ。

564 :
>>560
stは知る人ぞ知る良さがある

565 :
>>560
早く天使を悪魔に!!
ウェットでも安心、ガンガン使って。

566 :
>>560
パイスラ&バランス系だと
T31やロード5だった人が
エンジェルSTに履き替えて
こっちの方が良いと
聞くね。
当然前後で2万円程安いってのもあるだろうけど
それだけでも無さそう。

567 :
357,559だけど、ピレリには過去に使っていいイメージがあるのと値段かな(笑)
メインは峠を気持ちよくなんで、スポーツツーリングで充分
プロファイルがスポーツタイヤっぽくてライフもそれなり
違うバイクでα14も使ったけどあっという間に無くなった(泣)
個人的にはPP2CTでも良かったんだけどね

568 :
ホビーに首ったけ

569 :
タイヤの便乗値上げの件だが、2008年に過去最高になった原油価格1バレル147ドルの時に
ゴム価格も最高となって、この時は流石に値上げは仕方なかろーかと思ったが翌年には
1/3となったが、値下げせずに2011年原油も高くなったがシェールガスのお陰で前回ほどでなく
ゴムは前回より高くなって、材料高騰の為に値上げします。ええと思った。が
しかし、数ヶ月後には1/3となったが、また値下げせずに2017年にまた2008年と同じ位ゴム価格が
高騰して、値上げしますとなったが再々ゴム値段が1/3となったが値下げしない。
そして今回の値上げですよ。完全に便乗値上げ

570 :
>>567
エンジェルSTは安くて、楽しく乗れるから良いよね。
エンジェルSTとPP2CTを行ったりきたりしてるわ。

571 :
近々ハイグリップカテゴリーのツーリングタイヤと言われる象印M7RRに履き替える事となりました
過去に履いていたタイヤ達も悪くはないのですが、グル珍ツーリングがメインなので距離が伸びません
M7RRは何キロ保つのでしょうか?そして履き心地は如何に
S20 6000km グル珍ツーリング
ロッコル 7500km グル珍ツーリング
ロッソ2 4000km グル珍
ロッコル 3000km グル珍
NEW→M7RR

572 :
>>571
ロッコルで7千越えでロッソ2で4千って使い方安定してなくないかそれ?

573 :
>>5701
グル珍ツーリング=片道200km以上の遠征峠巡りです
グル珍=片道100km以内の近くの峠を何度もグル珍します

574 :
>>571
2000かな

575 :
タイヤはもう上がってるよ
BSとダンロップは8月から、ピレリ、メッツラー、ミシュランは9月から
各3%ぐらいの値上げ 今回の理由は配送コストの上昇の為

576 :
ロード5四分山になったけど倒し込みの滑らかさが若干鈍ったかな?程度の変化しかない
あと五分山越えてからの減りが少し早くなったかな

577 :
>>576
良さそうだね、パイロットロード3の時は酷かった。(個人的な車種との組み合わせでの感想です。)

578 :
ミシュランにはいつも裏切られる
どこぞやのタイヤ屋が褒めちぎるから、今度こそは、、、
と履いてみるが、やっぱだめ
フロントグリップが弱いのと、ハンドリングの悪化が他メーカーと比べひどすぎる

579 :
そうなん?なぜか今まで頑なに履かなかったが初めてのミシュランPP3を最近履いてみたが
売り文句のウェット性能・グリップ力・タイヤの接地感・ハンドリング共にスポーツタイヤとして高評価でけるわ (ライフは使い初めなんで分からんが)
タイヤパターンさえ気にせんならオヌヌメ、あと謎だが峠攻めでフロントアマリング全部消せたのもこれが初めてかな

走行距離重ねると>>578の言い分も分かるんかも知らんが

580 :
ミシュランが良かったのはパイロットロード2、パイロットパワー2CTまででしょ

ツーリングタイヤは偏摩耗で切れ込んで実質のライフは短いし、ハイグリップはロッコル以降勝てないし、安くなけりゃ買わないメーカーだ

581 :
じゃ〜あ俺ミシュラン買うのもうやめた

582 :
エンジェルGT2の存在感の無さといったら

583 :
>>579
俺もPP3に変えたら規定圧のままでフロントアマリング消えたよ。250以来どのバイクでもフロントは数ミリ余ってたからちょっと嬉しい。

584 :
>>571
M7RR 1200km
重量級ネイキッド、グル珍6割、街乗り4割
リア
https://i.imgur.com/dsAFvLm.jpg

フロント
https://i.imgur.com/DtbwQPW.jpg

585 :
ミシュランが良かったのは最初の3000k位
その後、楽しかった時期の倍の時間 修行が始まる

減らないから換えられない 
嫁の目を盗んででも換えなきゃ、バイク乗るのも嫌な時間だけが延々と続く。
PR2履いたときの苦い思い出

586 :
>>582
何を言う!w
あんな良いタイヤ無いぞ。
なぜか誰も気にしてないけどな!
俺は超気に入ってる。

587 :
>>584
MT-01でグル珍とは気合い入っている。

588 :
>>585
換えればいいじゃん、そんなに嫌なんだったらさ

589 :
チェーンじゃないか

590 :
右チェーン

591 :
>>588
お前のような一生独身童貞には
わからない苦労があるんだよ

592 :
ロード5はミシュランとは思えないほどスリップ出ても感触にほとんど変化ないぞ。
新品に交換しても同じくほとんど変化ない。
ただしどんな運転しても大きな変化ないから、わかりにくいタイヤではある。
俺はどこまでいけるのか全然わからなかったので、生まれて初めてスリップ出た直後に交換したよ。

593 :
>>584
お〜、サンキュー
俺は09だけど01みたいな重量級には良さげな感じですね

594 :
>>578
糞下手なんだから何でもいいだろ?ww

595 :
>>590
右チェーンは車種がすぐバレますね

596 :
>>593
メッツラーはケースが硬めに感じる人が多いので重量級とは相性が良いのかも。
過去にM3も履いた事ありますが良い感じでした。

597 :
>>590
ああ そうか ベルトだったかとおもっちゃった
珍しいよね

598 :
タイヤを嗜好品と捉えるか
消耗品と捉えるかで
チョイスは変わってくるよね

599 :
>>598
納得

600 :
ノキアンタイヤどうですか?スタッドレスが売りなのかな?

601 :
ハァ?

602 :
この暑さでいつの間にかタイヤが終わってしまったので、緊急で在庫がある
T31手配した。
..そんな悪いタイヤじゃないよね。用途的にはNinja1000でツーリングメイン。
今まで使ってたのはPR4。最近峠で振り回すのに物足りなさ感じて、PP3とか
S21S22とかも検討してたけど..。

603 :
>>602
T31入れてはじめての夏、暑さのせいだと思うがブレーキングでタイヤがロックしてないのにキュキュキュとなくしグリップも夏前より悪くなった気がする
暑くなる前はツータイヤとしてはグリップいいと思えた、まだ走行3000くらいだからタイヤに難ありたと泣ける

604 :
みんなこんなクソ暑いのによく乗れるな…

605 :
だな再来週くらいから走るわ

606 :
>>580
ロード5は1回使い切ってまたおかわりしたけど偏磨耗とか極端なハンドリングの変化は無かったけどな

ツータイヤってこと忘れて峠でサイド削りまくってんじゃね?

607 :
>>606
PR3〜ロード5まで全部履いて言ってるか分からんよ
しかしPR4は5より段減りがキツかったのは確かだけど

608 :
ロード5は偏摩耗と極端なハンドリングの変化はない初体験のタイヤ
ただフロントが1万くらいしか持たないけどな
リアだだ余り

609 :
偏摩耗もハンドリングの劣化も少ないまま10000kmも走れたのによく文句言えるな。
リア余ってるならフロント替えればいいだけだろ。

610 :
純正タイヤも12000kmで終わったし、ロード5の寿命が13000kmだった俺からすれば特段減りが早いと言うこともなかったけどな

寧ろ純正より雨天性能高くてグリップするのによくこれだけ保つなと思ったくらいだ

611 :
あ、フロントの話ね
リアは16000kmでスリップサイン出た

612 :
リアよりフロントが先になくなるってどんなタイヤやねんw

613 :
ミスターグリップマンってどうなん?

614 :
フロントが先に減るリヤが先に減る、はタイヤと車種どっちの特性かわからんから何に乗ってて以前に履いてたタイヤではどうだったか書いてない限り信用出来ない。

615 :
>>612
クソハーレー乗りには理解できないだろうなw

616 :
レースの世界でもまずリアから先に限界が来る
まあフロントから先に逝くってのはリアに荷重かけれてないんだろうなw

617 :
レースの世界ではまずリアから先に限界が来る
まあフロントから先に逝くってのはレースではリアに荷重かけれてないんだろうなw

618 :
1万キロもったら十分だろ。

619 :
今時のバイクなんぞフロントがブレーキングのメインでリヤは速度調整が主な仕事だからフロントが先に減るのが当たり前な気がするんだが
しかもツーリングタイヤの話してるのにレース云々言われても知らんがな

アクセル全開で信号ダッシュかましてるか
ハーレーなら知らん

620 :
ツーリングオンリーだけどいつもリアが先にスリップサインでる

621 :
SS900街乗りオンリーでロッソ2
6000キロ走ってもスリップサインが見えない1万キロくらいもつ?

622 :
I want to say 知らんがな

623 :
フロントが先に減るのは速度調整をフロントブレーキに頼ってるからだろう

624 :
>>623
違うよ

625 :
フロントが先になくなる車種もある

626 :
下手過ぎて自転車感覚でフットブレーキやエンブレ使えない人もフロントから減るし
コーナーばかり攻めてる人もフロントから減るし
コーナー?なにそれ?な人はリアから減る
それだけの事やん
車種だけじゃなくて走る場所にも人にもよるよ気にするな

627 :
>>623
腕ピーン背中反りーん顎上がりーん

だろ

628 :
サーキットでもフロントの方が早く減る俺はあかん奴か〜

629 :
サーキットみたいな、変化の無いずっと同じままの単純なコースレイアウトをドライコンディションの時だけ漫然と走ってばかりいたら
機材依存と環境依存の公道では一切通用しない、突っ込んで寝かすだけのタイミング合わせだけだけの妙な乗り方が身につくだけだよ。
フロントタイヤに依存し過ぎず、リアタイヤで積極的に向きを変えようとするにはヘビーウエット路面の練習環境でライテク鍛えなきゃダメだよ

630 :
お前ら!!
もう触るなよ!触るんじゃねーぞ!

631 :
>>629
取り敢えずバイク買ってから来な

632 :
前後タイヤの構造の違いがあるしな
前後で求められる要件違うんだから、寿命が揃わないのは仕方ない
ワイは乗り方とルートで前後の減りが同じくらいになるように調整してる

633 :
押すなよ!絶対押すなよ!!状態で笑った

634 :
まぁでもスポーツタイヤ系だとフロントの方が最初から溝浅いからね。先に減るのは仕方ない。

635 :
>>629
なにいってんの?

636 :
>>635
触っちゃ駄目!

637 :
もはや香ばしいねえー

638 :
こういうのを壊れたテープレコーダーって言うのか…

639 :
タイヤ値上げか

640 :
特定のワードが書き込まれたら自動的に投稿するbotなのではないか?

641 :
天然のbotやろな
自閉症だと思うから無視が一番やで

642 :
ロード5
18インチ出してくれ〜
雨の日の接地感、これ以上のタイヤ有ったら誰か教えて?

643 :
>>642
TT100

644 :
>>642
ロード5より真冬の低温下霙混じりウエット路面だとT31の方が一枚上手

645 :
あの溝の幅
レインであのタイヤに勝つるタイヤはねーだろ
欠点はフロントの摩耗だけ

646 :
何故みんなエンジェルGTUを無視するんだ。
溝いっぱいあるだろ。

647 :
ピレリはチャイナ資本になっちまったし
魅力半減もいいとこだろ

648 :
中国資本ピレリの何が問題なんだろ…

649 :
チャイナと言っちゃいな

650 :
家の中のもの見てみメイドインチャイナが無いともう僕たち生活できないよ
諦めるんだ

651 :
チャイナチャイナとうるちゃいな

652 :
>>651
審議中

653 :
【審議中】(´・ω)(´・ω・)(・ω・`)(ω・`)

654 :
エド・チャイナ

655 :
江戸なのにチャイナとは如何に?

656 :
>>645
レインでロード5に勝るタイヤは無い???
客観的根拠は?
妄想? 

657 :
いや俺が今履いてるS22がレインで最強
客観的証拠は無いし妄想です!

658 :
市販のロードモデルでそこまでレイン性能にこだわる必要あんのかな。
雨の日はどのみちそろそろ走るし白線なんかどれ履いても結局ツルっと逝っちゃう。
公道用ならどれもそれなりに溝あるしレイン重視でタイヤ選ばないわ。

659 :
バイク歴浅い者だけど溝多いほどウエット向きっていう訳じゃないんだね。S22とか見ただけで雨は怖そうなんだけど

660 :
>>658
俺の場合保険的な意味合いが強いかな
ツーリング先で雨に打たれたり
昨日の台風後みたくカーブの先で山から水が湧いてたりした時用に
年中バイク乗るから寒暖や雨に強く、かつちゃんとグリップも妥協しないとなると
俺的にはロード5しか選択肢無いんだな

661 :
>>642
ロード4

662 :
>>659
本気にしないでね
ブリならS22よりT31の方が雨には強い
基本溝が多いほうが水はけが良くて雨には強いです
溝の形状や多さ、あと幅や深さやタイヤの素材や接地面も水はけに影響してくるので一概にどれが一番下かはわかりません

663 :
晴れの日に攻めるヤツが雨の日に攻めないわけないやん
俺はレインタイヤ履かせてるよ合法やしな

664 :
雨って言っても、ウエット路面なのか凄い水溜まりが出来るような雨なのかで変わってくるよ
水溜まりは確かに溝が深い方が有利だけど、ウエット路面程度ならハイグリの方が有利だよ

665 :
PR4で、前オーナーがケチって前だけ換えられてて、うしろは今スリップ出始め。
PR4リピートするか、ロード5にするか。悩ましい。

666 :
サーキットならまだしも公道で路面は選べないしな

667 :
>>658
俺グル珍ばっかなんだけど、この前10数年ぶりにツーリング行ったらみんな凄いゆっくり(高速、下道共に制限速度前後)で、こんなペースだったら雨降ってもウエット性能高いツータイヤである必要ないと思ったよ。
要すればウエット性能はツータイヤの商品価値を高めるための謳い文句で、機能自体はライフ以外大した事無いんじゃないかとおもう。
>>660
例えばだけど、80km位で走るカーブがあったとして、ロード5だと途中で水出ててもドライと同じように走れるの?

668 :
ウェットウンコタイヤと比べりゃ雲泥の差があるけど
ドライで飛ばさないならスポーツタイヤ処かツーリングタイヤである必要も無いよね
ストリートタイヤで十分だろ?w
土砂降りでもスリップサインどころかワイヤー見える寸前のタイヤですら法定速度+α程度なら問題無く走れるが
ウェットグリップ良いタイヤだとツーリングでの疲労感が全然違うよ

669 :
>>667
まぁカーブのRや濡れ具合にもよるけど雨上がりのややウェットの高速コーナーなら膝擦るほど倒さなきゃ別に晴れの日と同じ感覚で乗れるな

路面に水が浮く程の雨で肌寒い日に80km/hでカーブに突っ込んでいく自殺志願者の事までは知らん

670 :
今は全くピンと来ないと思うけど
これから嫌でも季節が進み、山間部の気温が下がる。
路面温度も時間帯や方角で大きく変わるよ。
ツーリングタイヤの恩恵はレイン性能以上に温度依存の低さと温まり易さ。
大排気量車は特に開け転けのリスク
とか経験値として持って筈。

671 :
>>670 どうしみち α14で路面温度低く雨降ったとたんタイヤがスーーーって横に流れて
怖い思いした 生命の危機を感じたよ

672 :
ウエットや低温でもS22くらいに溝あれば、ツータイヤと同じペースでいけるな。
さすがにRS10やα14だと自分は不安定過ぎて、ペースが上がらない。
ようは技量だから、一概に比較できない。

673 :
>>669
もともと>>660に「カーブの先に山から水が湧いてた時用」にロード5履いてるって書いてるでしょ?
だから、例として途中で水出てるコーナーを80km/hで回ってもドライと同様に走れるの?て聞いたら、雨降ってるとか肌寒いとか条件変更した挙げ句に自殺志願者の事は知らないとか、熱中症なの?

674 :
>>673
走れないよ。

675 :
150キロくらいでウェット路面に突っ込むとときどきリヤが滑る感覚あるんだけど、ハイドロプレーニング現象ってやつ?
タイヤはS21

676 :
水膜の厚さにも影響受けるから、一概には決まらないわな。

677 :
>>673
路面に水が出てても80km/hで曲がることは可能かどうかと聞かれたから「可能」と言ったんだよ
ただ寒さやカーブのキツさ、濡れ具合もあるから絶対ではない

当たり前のことだと思うが

極端な話公道のヘアピンカーブで真冬のウェット路面で80km/h出せるタイヤがあるなら見てみたいわ

678 :
ヤフオクでS22前後セットが叩き合いで38000円ぐらいになってるで!
今5%クーポンもでてなかったかな。

679 :
ロッコル2より持たないし高いから手組勢は買わんだろ

680 :
「例えば80kmくらいで曲がれるコーナー」
ってのがイメージしづらいのかな?

681 :
>>680
フルバンクでステップ擦りながら曲がるコーナーなのか?

682 :
雨や低温で現実的に滑る時って、80キロ位で曲がれる大きなRのコーナーでは起きないよ。
例えば、家から出て走り出して間もない、最初の曲がり角で
不用意にスロットル開けてスリップ転倒
とか、長い信号待ちの後、イラついて不用意にスロットル開けた時とか、道の駅から出てからの右折で、不用意にスロットル開けた時とか、全開じゃなくても
"急"が付くアクセルワークの時滑る。
特に低速トルクたっぷりの大排気量車や
過剰なスロットルレスポンスのSSとか
タイヤのレイン性能はあくまでも保険
みたいなもの。

683 :
>>681
極端な高低差が無いセンターラインが引いてある山間部の道ならブラインドを除けば80キープ出来るね

684 :
とどのつまり
ツーリングタイヤを使いこなして
金をかけず リスクを冒さず 程々に速く 程々で満足
出来た奴が一番上手く趣味と付き合ってるんじゃね。

685 :
RMC810 クオリファイヤ2 Pパワー2CT ロッソ2 M5/M7RR ロッコル2
これらの格安タイヤで十分楽しめる

686 :
ウェットに強いタイヤって今話されてるのはほぼ大排気量車用かな?
中小排気量車用だと俺が今まで一番良いと思ったのはRX-01specRだったな
冬のかなりのウェット時でもドライの時の7割くらいグリップしてくれる
滑り出しも穏やかでコントロールし易い
スタンダードのRX-01はウェット最悪だったからコンパウンドのお陰かねえ
新型のRX-03は使ったとないので分からんが同等かそれ以上なんだろうか?

687 :
>>684
人それぞれ

688 :
>>686
知らんタイヤだわ。

689 :
昔タイヤパターンだけでRX-01履いた事あったがドライでも最悪だった
耐えきれず数ヶ月でTTに変えたわ

690 :
オクでバイク購入したのだが、車検切れ及びタイヤが古いとの事で適合するタイヤを検索した所
α14とGPR300が該当して、どちらにするか悩んでる所だが
それほど長距離走りそうにないし、楽しく走りたいのでα14にしてみるかな
αはα10を履いた事があるけど、GPR系は履いた事ないので少し不安だし
まぁマッハが盆休み中なので、どっちにしても走り出すのは来月以降かな・・・

691 :
>>690 14でok
ただ雨の日は・・・

692 :
ロッコル2って格安タイヤなの?
この前バイク屋で取替えたら6万チョイして
高いタイヤだなーって思ってたけどなぁ

693 :
>>692
よくセールしてるしオクや尼で前後35000あれば買える
dユーザーなら先月はそこから25%還元あった

694 :
なんかウェット性能であーだこーだ盛り上がってるけど俺は雨予報のある日なんかにはバイクで出かけないんでウェット性能なんか全く眼中ない
なんで雨降る日に通勤でもなくわざわざバイク乗るのかわからん

695 :
今の時期突然の雷雨があったりする
あと降水確率10%と言うんでいざ出かけたら途中で雨とか

696 :
むしろ雨ごときで乗らない意味がわからん
というか雨の中攻められないヤツは下手くそだと思ってる

697 :
どんだけ雨が好きなんだよw

698 :
>>696
思われても誰も困らない

699 :
>>696
お前は雪が積もっていても攻めるんだろ?

700 :
>>699
こんな感じかな?
https://m.youtube.com/watch?v=OX_weIUwd_o

701 :
>>692
バイク屋で仕入れて工賃込み?、大型なら適正価格だよ

702 :
基本的には雨予報では乗らないけどこの時期は夕立にあうことは多々ある。
雨が降ったら少しゆっくり走るようにしてるからスポーツタイヤで怖い思いをしたことはない。

703 :
まあロンツー以外じゃしょうがなく雨の中移動、ってことあんまりないよな。

704 :
適正価格…最近は客側が勝手に値段を決めるようになったのか・・・
口癖がボッタクリの人はこういう人種なの?

705 :
相場、安値探し、値段を選んで購入先決めるのは客。
バイク屋の正規仕入れの順当価格がいやならオクで
年数落ち激安品買って手組みすればイイだけのこと。

706 :
>>705
安いことろを探したり自分で作業して工賃を浮かすのは別にいいんだけど
適正価格←この意味を知りたいんですが・・・
適正価格ってどうやって算出してるの?

707 :
すみません、一つ教えて貰いたいのですが。
メーカー指定110/70-17のホイールに、120/70-17のサイズって問題無く履けるのですか?

708 :
入るだろうけどタイヤが丸っこくなるよw

709 :
>>707
フェンダーとか車体のどこかにタイヤが当たる可能性あるよ。
車高も変わるしハンドリングはまずほとんど悪い方に変わるし。
適正リム幅じゃないし。目的は?レースコンパウンド?
レースコンパウンド履くのに120/60→120/70にしたけど上記で苦労した。

710 :
タイヤ幅が現状より10mm拡がるって事を考えてみてください
扁平率が変わらないという事は外径もその分大きくなりますね
後はチャレンジするかどうか貴方次第

711 :
ありがとうございます、参考になりました。
近所の量販店で110の品揃えが悪く、120が異常に多いんで聞いてみました。

712 :
webikeでV2SC1の200サイズが安くなってる
今日一杯ならポイントも沢山

713 :
革装備しか持ってないしバイクも雨水対策なんてされて無いから雨の日乗らない下手くそですw

714 :
>>696

715 :
プロでも無いのになんでわざわざ雨の日にリスクのある走りせにゃならんのだ

716 :
プロですらコンディション悪いとレース中断中止するのにそんなリスク冒してしたり顔とか頭悪いのかな?

717 :
顔と頭皮は関係ないだろいい加減にしろ。

718 :
ハゲにだって生きる権利はあるだろいい加減にしろ。

719 :
>>716
向上心も無ければ才能も無い
ポンコツだろw

720 :
>>719
屑粕が笑わせるな

721 :
ハゲを書き忘れた追加する

722 :
雨の中攻める?
俺今Q4履いてるんだけど、このタイヤで雨の中攻めなきゃダメなの?
ハイグリップタイヤでウェットコンディションのサーキット走ったことある?
俺は全く面白くなかったよ

723 :
雨で攻めるとか頭大丈夫?

724 :
職業レーサーは雨でも行かないとしょうがないじゃない

725 :
>>712
型落ち処分か。

726 :
新聞配達員は雨でも雪でも攻めた走りをしてるよなw

727 :
>>722
それはお前が機材依存と環境依存だけの
ポンコツだからさw

728 :
>>727
でましたぁ〜wwww

729 :
>>727
またゴキブリくんか…

730 :
確かに新聞配達や郵便配達が最強だな
雪が積もっていてもチェーン巻いて乗ってるからな

雪が降ってる程度で乗らなくなる環境依存職業ライダーとは違うな

731 :
夜間配達も忘れてはならないですよだぜ

732 :2019/08/20
雨のサーキットをα14で走った事あるけど
200キロ程度なら出せるし晴れの
7割程度でなら走れるよ。
面白くは無いけどね

新潟のバイク乗り vol96
フリップアップ/モジュラー/システム ヘルメット■9
スクーター好きが集まるスレ 7台目
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ.10
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その150
【ちば】千葉ライダースレ 216【チバ】
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 25【JOG】
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart117
ヘルメット総合スレッド Part290
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?460
--------------------
【在宅空室】ハウスクリーニング屋さん2
【フィギュア】転倒してもフィギュア欧州選手権の表彰台独占のロシア3人娘に世界選手権で勝つ術はあるのだろうか、という考察
西野カナ Part61【ワッチョイ有】
塀を作りたいんですけど
雑談 コナン帝国の旗が777の丘にたなびく
【小さな淑女】petit milady Part12【プチミレディ】
MHWの武器のソートの仕様作ったやつガイジだろ
AA保管庫のようなもの
友人がパチンコには当たる時間帯が存在すると主張してやめない
【中国】 新型肺炎、感染者7万人突破 1765人死亡
産経「正月早々、安倍政権を批判する朝日新聞にうんざり。」 [533895477]
今思うとイタい、昔やったライブパフォーマンス
とんかつ屋「IQ30の店長がついに決行した作戦がこちらです」→IQ30の障害者と関わってる心理士が抗議
ゴー宣道場 178
オートスコアラーについて語りましょう
悪ライター対決、宇野維正VS沢田太陽★3
【ナポ爺・オダフリキ】全日総合スレ450【石飛征人は出禁】
【MHFZ】愚痴・晒しスレ108【IDなし】
「中国を侵略した国はいくつもあるのに、中国人が今も日本だけを強く恨み続ける理由」がこちら
バカ左翼は「非武装中立」を声高に主張しなくなった
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼