TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆ワークマン スレ★Part29
【ヤマハ】YZシリーズ総合 Part 1【競技用モデル】
[自称軍人]闘鷲 北澤晃男 7等兵[タダ飯人生]
女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その206
【東京近郊】超近場へお出かけ Part35【街乗り】
いもうと( ゚д゚)ホスィ たんでむ( ゚д゚)シタイ 40女
今あえて2stに乗ってる奴は漢! 57気筒目
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺220ってことで
ヘルメット総合スレッド Part265
【スズキ】ST250 69台目【単気筒】

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE188【単気筒】


1 :
ヤマハSR400/500オーナーよ集え!

SRに乗ってる人持ってる人持ってた人欲しい人興味がある人
そんな人たちが集まって雑談するスレです
SRに関する話題派生した話題ならなんでもOK!大いに語り合いましょう

公式サイト
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/
SR Cafe
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-motor-life/learning/sr-cafe/
キック手順ムービー
https://www.youtube.com/watch?v=ZWgVJ1qDYBU

前スレ
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE187【単気筒】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1565213656/
バイク車種・メーカー板のスレ
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE168【単気筒】
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/motorbike/1560669872/

次スレは >>970 が立ててください
-
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/img/sr400_gallery_001_2018_001.jpg

3 :
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/img/sr400_gallery_001_2018_002.jpg

4 :
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/img/sr400_gallery_001_2018_003.jpg

5 :
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/img/sr400_gallery_001_2018_004.jpg

6 :
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/img/sr400_gallery_001_2018_005.jpg

7 :
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/img/sr400_gallery_001_2018_006.jpg

8 :
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/40th/img/40th_index_key_2018_sp.jpg

9 :
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/40th/img/40th_index_feature_2018_001.jpg

10 :
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/40th/img/40th_index_feature_2018_002.jpg

11 :
このタンクのドヤ顔っぺーアップ誰が使おうと思ったんだろね
俺は大好きだ

12 :
ドヤぁ・・・
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/40th/img/40th_index_feature_2018_004.jpg

13 :
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/40th/img/40th_index_gallery_001_2018_001.jpg

14 :
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/img/sr400_feature_010_2018_001.jpg

15 :
>>1乙ん
今の青いのは好かん

16 :
いいカラーだと思うけど好みは別れるだろね

17 :
>>1
SRはチビ専用の乗り物

18 :
すまねぇ俺180あるんだ
窮屈さを感じたことないがよそから見ると窮屈に見えるのかもね

19 :
青はサイドカバーのデザインが一番嫌

20 :
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/img/sr400_feature_010_2018_002.jpg

悪くないと思うけどなぁ

21 :
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/img/sr400_color_002_2018_003.jpg

22 :
>>18
一回ショーウィンドウに映った自分を撮ってみ?

23 :
ヤマハのサイトに車体と身長の比較あったよーな気がするが見つからね
大昔某バイク雑誌のゴリラが乗ってるのを見てたいして気にするほどじゃないなと
んで自分で乗ってみてもまったく膝が苦しくないしね

24 :
私は長身に生まれなくてよかったと
胸をなでおろしています!

25 :
>>1
乙乙

26 :
>>1
>>24俺もだわ

27 :
俺もサイドカバーのデザイン自体は好みではないがタンクがのっぺりしてるからあれでいいんだと思う
トータルでは現行の中で一番いいと思うしここ数年のモデルの中でも出色の出来だと思う

28 :
SRのタンクは二色塗りであるべきだと思います!キジマのニーグリップパッド貼れと言わんばかりの曲線で!

29 :
二色俺も好きだわ
膝の部分がえぐれたような形のアレ

30 :
傾斜のある交差点で
握りゴケしちゃった
出ようと思ったらバイク来たから
フロントブレーキとっさに強く握ってしまった

31 :
速く乗るためのバイクだという事は承知した上で聞きますが一番遅いSRは3型ですか?
遅い中でもせめて速いものに乗りたくて。

32 :
速いバイクが欲しいなら別を探せよ
と、釣りにマジレス

33 :
>>32
釣りじゃないよ。デザインやカスタム性は一番惹かれてる。その中でも少しでも速くて快適なもの探すって変なことかな?

34 :
>>32
あっ、ごめん、速く乗るためのバイクではないの間違いだわ。

35 :
>>34
じゃ真面目に答えよう
昔2型乗ってて今3型に乗ってるけど確かに2型の方が加速は若干いいよ。ただ0〜100を比べたところで大した差はないだろう。速いモデルだって言われたら2型より古いVMキャブでも探すの?3型で10年、2型は20年、VMはもっと古い。

36 :
快適ゆーなら多分FIが一番快適

37 :
>>35
ありがとう。うん、可能な限りは速さも求めたいから探すかな。それか2型に社外のキャブ組むか。

38 :
>>37
当たり前の話だけど、車もバイクも新車の状態がMAXでそこから消耗して下降して行く一方だから、FIの新車を買うのが一番安心して速く走れると思うけどな。レストアが趣味って言うなら止めないが。

39 :
エンジンのことしか考えてなくてワロタ

40 :
>>38
たしかに。でも矛盾してるけれどキャブの不器用さが好きだったりもする。FIを否定してる訳ではないですが。

41 :
FIクルマ買ってDynojetパワコマ買うのが一番手っ取り早いのでは?

42 :
>>41
どこがどーなってそうなった?SRの見た目が好きで乗りたいです。

43 :
こう言う人は気持ち悪いわ
他人に相談?するけど自分の中ではもう決定してて気に入らない回答には噛み付いてく

肯定だけして話を聞いて欲しいバカ女みたい

44 :
>>42

FIの年式でサブコン入れた方がイイヨって

45 :
>>43
バカ女なんでしょ。

46 :
バカすぎて噛みつきたくもなるだろ。噛みつかれるの待ってるんだろうし。
誰かが話題振った方がスレが潤滑に進むしいいんじゃない?

47 :
叩かれだすと「話題ふったほうが」と言い出す馬鹿って昔から居るよなw

48 :
とりあえずお前ら全員気持ち悪くて類友なんだから仲良くSRの話しよーぜ

49 :
ホモ以外は帰ってくれないか

50 :
>>35
1985〜2000までがドラムブレーキの俗に言う2型だが、
1985〜1987はVMキャブだよ。

51 :
VM後期の500でも乗ってろ

52 :
おススメのシートある?嫁を乗っける事が多いからできればセミダブルかダブルで。今はペイトンのセミダブル使ってるけれど止まる度に嫁がズリ落ちてくるのとタンクとシートに僅かな隙間ができるのが気になって変えようかと。

53 :
またオススメ馬鹿かよ

54 :
ペイトンのシートに他人乗っける様なバカには何言っても無駄

55 :
二人乗りするなら純正が一番いいよ
振動対策にも純正が一番いい
長距離乗るなら純正だろう
結論見た目に文句がないならシートは純正のままがいいんだよ
ミラーとシートについては完全に純正だよ

56 :
>>55
カスタムシートはブレーキでケツが前に滑るものが多いね
タンデムするのに純正以上のシートはないだろうよ
面白みはないけどそれが結論

57 :
デイトナのシート使ってる

58 :
SRなんか2人乗りしたらカブより遅いだろw

59 :
SR二人乗りは走らん止まらんをすごく感じるわ
二人乗り用にしっかり調整せななかなか安心できんね

60 :
SRの2ケツはDIOより遅いだろw

61 :
なんで面白くないレスに自分で草生やすんだろうな

62 :
煽りの練習中なんだろう

63 :
純正はフカフカ過ぎて長距離逆にしんどいから、K&Hのシートがおススメです。

64 :
K&Hのシート全部ダサいから嫌だ

65 :
K&Hも純正のシートカウルを生かして製作してくれるのなら選択の余地はある

66 :
SRで長距離がそもそも間違い

67 :
長距離はむしろ楽な部類のバイクだと思うけどなぁ

68 :
K&Hが全てダサいという人のおすすめシートを教えて欲しい

69 :
>>67
SRしか乗ったことないだろw

70 :
K&Hのシート良いと思うけどなぁ〜お金ケチってヘブンズにしたけど濡れると縫目からシートに水が染み込むから高くてもK&Hにしたら良かっと思ってるわ

71 :
長距離の概念が人それぞれなんで意味ないっす

72 :
バイクに対する慣れもあるからな
16歳で原付の免許を取った頃は、50ccバイクで5〜60kmほど離れた街まで行くのが立派なツーリングだったよ
「今日は往復で100km以上も走ったぞ」と大満足だった

73 :
st250で二人乗りしたことある俺からしたら、どんとこい!SR二人乗り!だぜ

74 :
片道100キロ程度じゃどうということは無い

75 :
SRは半径20キロが限界だろ

76 :
お前さんならそんなもんか
無免許でお巡に見つからないように移動できるのは20kmぐらいが限界

77 :
DIOが基準じゃそれが限界だろ

78 :
車含めて免許持ってないやつは行動範囲狭いからなぁ
地理にも疎いし

79 :
免許すらないなら押し歩きか
半径20kmが限界って、かなり体力あると思う

80 :
純正シートとか柔らかいシートはキン◯マが痛くならない?

81 :
ポジションによるんじゃね
俺は平気

82 :
ナイトロヘッズだけどツーリングだとケツ痛いわ

83 :
純正シートはケツにはとことん優しいな
ただ夏場は熱吸うから下からの熱で金玉が蒸れる

84 :
最近の純正シートって良くなってるの?
見た目はそれぞれの好みだから置いといても性能的には絶対に戻したくないパーツなんだけど

85 :
現行SRだけど日に500km往復とかした日にはケツ痛くて
帰りの道はチャリの立ち漕ぎと同じポジションよ

86 :
不便な乗り物だなSRはw
高速にも乗れないし2ケツも出来ないw

87 :
痛い子のレスは特徴があるから分かりやすいな

88 :
ぶっ飛ばさん限り高速も余裕だろ

89 :
srどころかバイク乗ったことないクソ馬鹿が書き込んでるからな
完全無視がいいよ

90 :
都合悪くなると毎回それだなお前w

91 :
トルクもそこ細いしボディ剛性0だし高速乗れない2ケツも無理、振動ガタガタにシートがゴミだからケツが痛いチビ専用の乗り物

92 :
>>90
SR買えないんだな(笑)
乗り換えるし売ってやるぞ(笑)

93 :
40周年車が格好悪いと言ってる連中のセンスの方がダサいことが確定
https://s.response.jp/article/2019/10/04/327214.html

94 :
>>93
日本カーオブザイヤーとかもありがたがってそう

95 :
タンクのサンバースト塗装は最高に良いんだけどホイールのゴールドカラーが嫌だな

96 :
そこしか文句つけられないもんねぇ

97 :
>>94
そういうお前自身は世間では誰も知らない身内だけの「よく出来たで賞」レベルで超喜びそうだな

98 :
俺はモンドセレクションで金賞以上を取ったビスケットしか食わん

99 :
>>93
ギターやってるからサンバーストは好きなんだけど全体的に雰囲気おっさんくさくね?

100 :
>>96
不満や文句ってなそんなもんだろ。一つで十分
「SRいいんだけどキックがなぁ…」って言うヤツ今まで何万遍見てきたよ?

101 :
>>89
ガキ連呼のジジイだろお前
いい加減ウザいから消えろハゲ

102 :
ガキが吠えとるwwww

103 :
遅いやら、ニケツがでけえへんやロンツーが無理やら、高速すら乗れんやら。
ホンマにSR乗ってたら工夫して問題を克服してるはず。SR初心者さんが困ってるんやったら正直にアドバイスしたれや。

104 :
2ケツ>体重にもよるが特に問題ないが推奨はしない
高速>飛ばしすぎず休憩とれば問題ない
ロンツー>大型との高速中心マスツーはきつい、ソロなら個々の気になるところへ振動対策してあとは休憩はちゃんととれってくらいで問題ない

アドバイスもなんもノーマルでこんな感じだし
俺は高速でステップの振動気になってたけど靴変えたら平気になった

105 :
シート取り付け部のダンパー変えてみたら良いよ。ゴムだから長く使ってりゃ硬化するしケツへの振動も増える。2個で千円もしないから。

106 :
>>102
いいからお前はもう免許返納しろよ
ただでさえ他人に迷惑をかけてるんだから

107 :
>>105
え?
純正のシートダンパーそんな安く買えんの?

108 :
>>107
フレーム側の方はね

109 :
>>108
フレーム側ダンパって前側の爪引っかけるとこ?
ここそんなに効果あるのかな
シート側の二種類は変えたら結構変わったけど

110 :
>>109
効果あったよ。FIも古いものだと10年経ってるしキャブで一度も変えてない人には特におすすめ。

111 :
いろんなバイク乗った上でSRのことを考えるとやはり乗りにくいバイクかもしれないが
俺みたいにSR以外のバイクに乗ったことのない(教習車除く)人間からすると大してそうは思わないな

112 :
そりゃ40年たつんだから今のバイクのほうが劣ってたら問題だわ

113 :
そんなに乗りにくいかな〜?
キックオンリーなのも全く気にならないけどな
そんなにエンストするか?

114 :
エンジン切ってすぐかけようとすると
かかりにくい時があるのですが
どうしてですか?キャブです

115 :
>>114
仕様です。

116 :
>>114
VMキャブならありえる

117 :
>>113
俺はノーマルでパワービーム付けただけのFI乗ってるけど、高速でも遅いとか思ったことないよ。120巡行ぐらいなら余裕だしね。
80以上は出せないとか言ってる人はよっぽど変な改造してるかエアプだと思ってる。

118 :
110〜120は出るけど巡航はマジで無理
エアプか巡航の意味分からないバカの二択

119 :
80以上は出せないなんて言ってるやつはスレで見かけないが楽に行けるのは80〜90つってるのならいるね
100以上になると振動と風がきついから、キャブFIより本人の体格や高速乗ってるときのポジション、どこの振動が気になってどんな対策してるかしてないかとか
あとは120超えてるときのエンジンの音が気になるかならないかかな

120 :
>>114
ホットスタートでググれ

121 :
メーター読みで90キロ弱出てても実際は78キロくらいだから、
90キロなんてそうそうだせないよ。

122 :
何いってんだ
スゲー馬鹿じゃんwww

123 :
自分が不快でない周りにも迷惑でない速度なら何でも良いんだよ

124 :
>>122
あーお前かwwww
ID出たから来たけど、やっぱきもいわ
GPS見てみるやくそがwwwwwwwwwwwww

125 :
誰と勘違いしてんだよw
やっぱ馬鹿ぢゃん(ワラ

126 :
>>117
俺もFIモデルにパワービームとMスクリーンをつけているけど
追い越し時は別にして高速120qの巡航はムリというか嫌だw
高速90q、下道は60〜70qぐらいがが心地良い。

127 :
緩やかな上りだとなかなか100km以上でない
SRどうこうよりもまず痩せるべきかな…
80kgなんだが…

128 :
黙れデブ

129 :
デブは甘え

130 :
痩せます

131 :


132 :
高速巡航は振動もそうだけどどこかネジが飛んでいかないか気が気じゃない以前マフラーバンドとフェンダーのボルトが取れて大変な目にあった

133 :
All Screw lock

134 :
SRは車格が小さい分太って乗ったらダメなバイク。ハゲでデブのなんちゃらロックさん見て思った。バイクがカッコよくても乗ってる奴がダサかったら意味ないから筋トレするわ。

135 :
おいハゲは関係ないだろハゲは

136 :
えー、ハゲってメットインメットみたいでマトリョーシカっぽい

137 :
なんちゃらロックさんて誰?

138 :
>>126
同感
できなくはないけど快適からだいぶ離れるからやりたくない
時速100キロで一時間走ると、降りたあと手が痺れる

スロットルアシストは痺れ対策にはならなかった
80くらいだとどうなんだろう、今度試してみよう
下道だとまだ痺れたことはない

139 :
時速100キロって常用域のなかで1番振動がキツいじゃん。120〜140は逆に振動がない。150超えると手も足も感覚なくなる

140 :
>>139
確かに100あたりは振動が多い

130か140くらいまでは出したことあるけど、怖くて仕方なかった
あのふわふわした感じは重いバイクなら少ないのかね

141 :
120〜はハンドルは振動収まった気になるけどステップがすげーことになってるだろ

142 :
FCRに変えたら激変した。最高速こそそんな変わらんが80から120までの加速スピードが全然違うから追い越しが楽になった。最高速で三型で145くらいまで出たよ。

143 :
>>126
個体差なのかな?俺は80〜90くらいの振動が1番キツくて100〜110くらいが振動少ない感じがするから、だいたいそれくらいで走ってるわ

144 :
パワーが出る回転数ってのはエンジンが効率よく回ってるってことだから必然的に振動が少なくなる
でも上まで回してあげないでずっと乗ってるとちゃんとしたアタリは出て無いわカーボン溜まるわでどんどん調子の悪いエンジンになっていっちゃう
個体差というか自分で調子の悪いエンジンに育ててる人もいるってことだね

145 :
まあ昔は「時々は高回転まで回してやんないと(気持ちよく)走らなくなるよ」と
よく言われたものだが、今となっては聞かないな。
FIでもそうなんだろうか?

146 :
有鉛ガソリン時代の話

147 :
そうだといいね

148 :
SRなんか普通に走っててもそこそこ高回転まで回ると思うんだが

149 :
普通の基準がそれぞれだから

150 :
みんなどんな格好で乗ってんの?ライジャケ?ライダース?北海道なんだかこの時期は寒くて迷う。

151 :
ジーパンにジャケットだな
あとグローブとスニーカー

152 :
ジーンズに革ジャン、エンジニアブーツで中にプロテクター

153 :
コミネマン
グローブだけタイチ

154 :
>>114
俺もSR借りてぶん回して乗っててエンジンチンチン状態で再度かけようとしたら全然かからなくて焦ったw

155 :
ライダース、グローブはバイク用
ジーパンとミドルカットの軽登山靴

156 :
まさかとは思うけどチャップスとか履いてるやついねーだろうな
あたウォレットチェーンとかクソダサアイテム付けてる奴

157 :
アタタタタタタ!

158 :
お前の自虐は書かんでもえぇ

159 :
>>158
あら図星だったの?
別に悪気はなかった

160 :
コミネマンです。

161 :
>>160
最近の小峰は悪くないと思うな。良い意味で太一と大して変わらん。

162 :
フォークオイル交換、またはOHってどのタイミングでしてる?

163 :
漏れた時でしょ

164 :
>>156
SRスレでそれ言うか?そんなん腐るほどおるやろ

165 :
バッテリーレスにしてたら車検厳しいかな?

166 :
SRはアメジャンよりロンジャン。デブは乗るな。

167 :
>>162
俺の場合は中古3年半モノ1万3千qで買い
その3か月後1万7千qで交換(シール含む)したが
真っ黒になったオイルが少量しか出てこなかった。
その後1万6千q(総走行2万9千q)に再び交換したときは
ほとんど汚れていなかった。
次は2万q走行後(総走行5万q)を予定している。
※前オーナーの保管状況は車体の状況から恐らく路上にカバー
俺はガレージ保管

168 :
>>165
ウインカー出した時ヘッドライトとテールライトが暗くなったり戻ったりとかするようならダメかもよ
それで受からなかったって話聞いたときある

169 :
>>165
へーきへーき

170 :
車検は地域差人間差あるから直接確認した方がいい

171 :
>>168
なるほど、ヘッドライトとかに影響あると怪しいのか・・・
>>169
取り敢えず行ってみてから判断した方が良さそうな感じですね!

172 :
>>167
ガレージ保管だと全然違うだろうな。ゴム類の劣化とかも

173 :
検査の時だけちょいアクセル煽って回転数上げれば光量は足りるやろ

174 :
チバロック事故っちまったのかよ・・・

175 :
>>174
え?あの生きる伝説が!

176 :
惜しいデブをなくしたな

177 :
パフォーマンスダンパー付けてる人いる?
3万で高速が少しは楽になるなら買いだけどあんま付けてるって人聞かないよな

178 :
>>177
過去に散々出てる
飽きた

179 :
120以上出さんと鈍感にはわからんかったわ

180 :
街乗りだと言われてみれば・・・みたいな感じだが、慣れてから外すとものすごくわかるってタイプののもかと

181 :
コーナーとか全然変わるよ。多分フレームの剛性が上がるからかな

182 :
>>181
えっ

183 :
>>181
安心して車体を傾けられるよね

184 :
タイヤとか路面グリップいいところで車体がねじれる方向に
力掛かった時に一番効果あるんじゃないかな!?

185 :
振動を減衰する為のオイルダンパーでフレーム剛性が上がるのか?

186 :
ないないw

187 :
>>185
剛性云々はわからんけど、とにかくコーナーは明確に曲がりやすくなったよ。元々古い設計だからかフニャフニャした感じがしたけど、パワービーム付けてからそれがなくなった

188 :
フレームのしなりがコーナリングに悪影響を及ぼしてると仮定して
パワービームはフレームのしなりの反復運動?(バネがビョンビョン反復するのと同じ動き)を抑制するダンパーになるから、動きが安定するという理屈なのか
つけたこと無いし付けようとも思ってないからよう分からん

189 :
過去にSRでレースやっていたというバイク屋のおっちゃんが
車検時に試乗してその辺を走り回り
「コレがどういう風に効いているのかわからんけど、こりゃヨカばい!」
って言われたことがあるよ(@九州)
※ちなみにそのバイク屋で買っていない。

190 :
フランドルか

191 :
>>188
仕組みはよくわからんが、コーナリングは楽しくなる。
代車と乗り比べてわかった。

192 :
パワービームキャブ車には装着できませんだってよ

193 :
そんなん前から加工して付けろって話でとーやん
実際キャブ車に付けてるブログやレビューもあちこちあるし

194 :
今のパワービームは名前パフォーマンスダンパーに変わって全年式対応になってるぞ

195 :
ほんとだパフォーマンスダンパーだとキャブ車でも加工しなくていいんだな

196 :
これオイルダンパーだっけ?

197 :
SR板らしくなって嬉しいよ。
パフォーマンスダンパーってカヤバ製やないやろね?

198 :
カヤバのダンパーです。

199 :
転勤で1年間実家近くのレンタルコンテナに放置する事になるんだが、何しとけば良い?
今やる予定なのは、
ガソリンタンク満タン
キャブのガソリン抜く
バッテリー外す
地震等での転倒予防
任意保険の中断手続き
車検切れる直前なので車検を通しておく
くらいなんだが他に何すればいい?

200 :
車検なら乗るときにまた通せばいい
ガソリンにフューエルワンかなにか入れとくか、なんならガソリン抜いて防錆スプレー振りまいとく方が良い気がするが

201 :
できれば前後のタイヤを浮かせとくほうがいいかな
あとはワイヤー類は緩めとくとか

202 :
あとはピストンをキックが固くなるところ(圧縮上死点近く)に置いとくとかかね 簡単に出来ることは

203 :
まずコンテナのレンタルを解約します

204 :
1年程度だったらそんなもんでよかろ
あとは自分ならタイヤ空気圧を2割増しで入れておく

205 :
> タイヤ空気圧を2割増しで入れておく


206 :
チバロックどうしたんだ?

207 :
>>206
性病か?

208 :
タイヤは逆にエアをぬいておかないとー!!


それと、何の参考にもならんと思うが
https://i.imgur.com/xW0nc6e.jpg

209 :
なんで死んでしまうたん?(´;Д;`)

210 :
チバは何かやらかしたんだろうな

211 :
ついに訴えられたか

212 :
痴漢か?

213 :
なんかきな臭くなってきたな

214 :
お互いフォローしてはないけど、たまに俺のしょーもないツイートにイイねしてくれたりして悪い印象はないんだよなぁ
割とマジにこってり系のラーメンとか食ってるツイートが多かったんで身体でも壊したんじゃないかしら

215 :
あっちのスレにチバ事故ったとか書かれてなかったっけ?
こっちか?

216 :
>>215
こっちだった

217 :
チバにDM送っても返事ない…

218 :
まあ、今まで何度かあの人のアンチに振り回されたり一緒くたにされたりで割とグレーな気持ちなので、正直関わりたくないしどうでもいい案件
フォローもしてないしね
モヤモヤするので今夜はスイーツ求めておバイクしよ

バイク乗ってる時だけは痒みが無くなる謎現象

219 :
こんなスレでネヲチされてもスレチだろとしか
興味ないわ

220 :
アントリオンのオイルパン良いね
オイルが下向きに出てくる安心感よ

221 :
これとは別のやつ?
https://i.imgur.com/DGmt8t6.jpg

222 :
SRってモンキー並みにパーツが溢れてるけど
フレーム以外エンジン含めて全部社外パーツで組んだ車両ってあるものかな

223 :
>>221
これだわ
アントリオンとアントライオンいつも間違う

224 :
モンキーみたいに安い中華エンジンとかないやん

225 :
エンジンならヘッドもろもろ、クラッチ、ピストン、シリンダースリーブ、ミッションかな社外で聞いたことあるのは
アントライオンのオイルパンもだけど油圧クラッチキットとかクランクレスポンスとか一社しか扱ってないアイデアパーツが多いからそれがあわなきゃもう純正しかないのはSRがでかいモンキーにはなれないところやね

226 :
日本語で頼むわ

227 :
そりゃモンキーはあのサイズだからモンキーなんであって気楽にエンジン下ろせない重さじゃあの動くプラモ感出すの無理でしょ

228 :
車検あるからケースは実質無理だし
どれも気軽に手を出せる値段でもない

229 :
ウインカーのカチカチ音が出るようにしたいんだけど、どのリレーが音ありかよくわからん。

オススメない?

230 :
色々試したがどれも聞こえん

231 :
エーモンで音ありのリレーとかあるよ

232 :
ブザーつければ?

233 :
おお、みんなありがとう。
エーモンで検索すると、キタコのフラッシャーリレーが引っ掛かるけど、これかな。
試してみるか。

234 :
そのリレー音ありなんだけど純正と交換するだけだとその上にシートが乗ってさらにエンジンの音もあってとてもじゃないけどエンジン回してると聞こえんのよね
配線作り直してヘッドライトあたりまでリレー持ってくるつもりなら良いかもと思う

235 :
>>234
リレーのそばにマイク付けて、その音をアンプで増幅させてスピーカーから出せばいいと思う
もしくは、マイクからブルートゥース使ってヘッドホンで再生とか、より効率よくリレー音を耳に届ける事も可能かと

236 :
電子音するやつなかったっけ?
カブだったかな

237 :
聞こえないか。
そりゃそうかも。
ヘッドライトの中はもう無理だし、ハンドル周りには置場所がないなあ。

238 :
PC 用のBEEPならす奴をスピードメーターの中に埋めるのも考えたけどそれするくらいならフラッシャーキャンセルスイッチポチポチしながら走った方が良いんだよね

239 :
「ピピーピピーピピー、右に曲がります」
とか言うの、後付けパーツで売ってたら万事解決じゃね

240 :
あれ車線変更のときに鳴ってるの聞いたことないけど速度で条件付けしてるのかね
ならまず後付けは無理だな

241 :
メットに仕込めばいいんじゃね?

242 :
今日高速走ってたらエンストしてしまった、、、
またすぐかかったけどなんだったんだろう
高速の時はエンブレで減速からの坂でアクセル開いたらエンストみたいな感じで
その後下道に変えて信号で止まろうとして減速したら落ちそうになったからアクセルあおったけどガス欠みたいにガボガボなってストールみたいな感じだったんだけど似たような症状なったことある人いるかな?
2000年式の1JRでノーマルキャブに少しだけ濃くしてエアクリを安いパワフィルに変えてる
半日以上走ってて帰りの家の近くになってそうなった
キャブやタンクのホースやジェットの目詰まりか二次エアかなー?

243 :
>>242
取り敢えずエアクリやジェット元に戻してみたら

244 :
終ったな

245 :
負圧

246 :
調子悪くなったら元に戻すのが鉄則

247 :
ガボガボって普通に考えて酸欠なんじゃないかと

248 :
>>242
スロー系濃くしたんだったら、油面下げてやらないと、減速時にカブって止まることあるよ

249 :
油面は関係ないでしょ
すぐ復活したなら燃料経路の可能性がでかい一時的に透明ホースでも付けてみればいいのでは

250 :
2次エアじゃね?
エンジンかかった状態で、マニホールドにパーツクリーナーふりかけてみ

251 :
>>242
さてはシルバーフレームの赤SRだな

252 :
皆さんありがとうございます
ずっと大丈夫だったので戻すのは最終手段にして二次エア、燃料経路から潰してみます!

253 :
スローセッティング時に油面を下げる?
油面は規定値じゃダメなのか…。初耳だわ。

254 :
>>251
ごめんレス気づかんかった
黒フレームの白タンクなので別人かな?

255 :
今日ほぼガス欠寸前まで乗って給油したら12.5リットル入ったわ12リットルタンクでも少し余裕あるんだな

256 :
>>255
初期のナロータンクじゃなかったら実容量は13リッターちょいっぽいですね

257 :
チバロックやはりなんかあったっぽいな。事故か?

258 :
310キロ走行して給油したら11リッター入った

259 :
ギガバイクファクトリー面白いもん作ってるね
オリジナルっぽいパーツ1個買ってみたけどタイ産パーツはどう転ぶかわからん博打で届くのが楽しみだ

260 :
皆様方、FI 2012年式のエラーコード46がなんなのかお分かりになる方はいらっしゃいませんか?
昨日、エンストしてそれが点滅したもので。しばらくして赤カギ突っ込んだら消えて復活はしたのですが。

261 :
https://gentuki.com/warning-lights-yamaha/
これが参考になるかな

262 :
>>261
早速のご対応に感謝いたします!
バッテリーかもですか・・・
昨年の12月に2年半使った中華製互換品からGSユアサに変えたばかりなのに・・・

263 :
>>261
つーか、コード37かも。当日アイドリングが安定していなかったので。
どちらにしてもありがとうございました。

264 :
チバロックって関東SR組とかゆーやつ?事故ったんか?

265 :
>>264
今頃エゴサーチしながら自分の孤独さを噛み締めながらブヒブヒ泣いてるよw

266 :
>>264
Twitterでも数人の「連絡つかない」という書き込み後は誰も話題にしてないね
箝口令でも敷かれているか、単に本人が思っているほどの人望が無いのかは不明
個人的にはあまり好きなタイプでないので、どうでもいい

267 :
知ってる奴は今頃笑ってるだろw

268 :
胡散臭いイメージしかないな。

269 :
年式的にタンクキャップの空気穴詰まりじゃない?
同じような症状でたよ。

270 :
ロッカーズ好きはまあ良いとして、(オレはロッカーズ系嫌いだが)チビデブがそれ気取ってもちぐはぐだあな

271 :
チバ豚は自身がSR界隈を引っ張ってる的な発言が気持ち悪い

272 :
尚、ロッカーズ 界隈に友達はいない模様www

273 :
>>272
何やらかしたの?

274 :
お前らチバロック大好きだな

275 :
正直チバハゲはやらかして、消えてくんないかな

あ、やらかしたんだっけw

276 :
https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/recall/2019-10-15/
セローとトリッカーのリコールなんだけど、全く同じ症状が私の2019年式のSR400に出てます。一気にリコールするとバツが悪いから小出しにしてるのかな。

277 :
同種の現象が起きてるなら一気にリコールかけたほうが金がかからないはず
販売店の負担は増えるがヤマハがそれを考えるとは思えん

278 :
最初期のsrFIで人によっては出る症状のに似てるな
次の年式だったかに品番変わって改善したと思ってたけど
最新のでも出てる人いるんだ

279 :
そうなんです。ググると何件か引っかかる。
近々にバイク屋さんに持ってって、ECUのデータ吸い上げてもらおうと思います。

280 :
真実はいつもひとつ!!

281 :
台風で亡くなったんかな。露出多くて自分大好きなタイプだったから不思議。

282 :
ヨメロックでツイッター検索しろ
まぁそういうことだ

283 :
キタコのフラッシャーリレー着けてみた。
他のケーブルと干渉して純正のステーにそのままはつかなかったけど、ホームセンターで買った適当なステーを使って、ほぼ純正位置につけられた。

音は思った以上に聞こえたよ。
最初はちょっと恥ずかしかったけど、すぐに慣れた。

ウインカー鳴ってるときに歩道の人がチラ見するから、左折のアピールにはなってるな。
個人的にはレトロな感じが出て大満足。

ただ、すぐに飽きそうな気もする。

284 :
ツイッターで
#妻をバイクに跨がせろ
で検索するとヨメロックの半ケツ画像見れるよ笑
一家揃って豚で笑えるw子供あんだけ太らせたら虐待だろwww

285 :
>>284
チバロックとかどうでもいいけどお前極端に気持ち悪いから消えてくれ

286 :
>>283
すごく興味あります。
写真とか、もしよろしければお願いします。

287 :
こんな感じ。
3型2007年式。
https://i.imgur.com/cKi7Dcs.jpg
純正のフラッシャーリレーのステーに、キタコのリレーのホルダーを刺すと、リレーの端子の向きとホルダーの刺さる向きが直交してるから、車両左側のケーブルと干渉する。
逆向きにしても、ヘッドライトリレーと干渉する。
純正のステーに、適当なステーを付けて進行方向に対して横だしにした。
これならキタコの端子も車両後方に向くから入れることが出来る。
とりあえずでつけたから、適当なステーを半分に折って、クリップみたいに純正ステーとキタコのホルダーを挟んでインシュロックで締め付けた。
そのうち純正ステーと横だしのステーはボルトで固定するつもり。

288 :
隔離スレでも立てろよな

289 :
>>287
おお…ちょっと自分のSRと見比べてみますね
ありがとうございます!

290 :
これかー
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:ek_LXyj1qtcJ:https://twitter.com/sr14308964/status/1157830316985163776
俺はここではチバくんフォローしてた方だけどこれが本当なら残念だなぁ
(deleted an unsolicited ad)

291 :
チバと大河は胡散臭いから、これを機に消えてくれ

292 :
>>290
まじかー。確かにちょっと前にツイッターで女の子とデートしてるの投稿してたもんな。
しかし嫁殴るとか最低だな。

293 :
>>292
子煩悩ツイートしてたのに児童虐待ってドン引きだよ

294 :
終了のお知らせ

295 :
手が後ろにまわった?

296 :
よく身元のわからんツイートを事実扱いできるな・・・
ネットさわりたてのおっさん世代ってこんなものなのか

297 :
チバロック最低だな。もうミーティングとか出れないだろ。関東SR組wとか継続すんの?

298 :
心底どーでもいい

299 :
逆だぞ
若いやつのほうが多いぞ

300 :
キナ臭い奴だとは思ってたけどここまでとはな。

301 :
堕ちたカリスマ

302 :
汚れた英雄

303 :
お前らあんまりやり過ぎると訴えられるぞ
事実かデマかもハッキリしないのに
デマなら拡散した人間も罪に問われる事も知らんのか?

304 :
拡散っつても本名とか知らんし。てか嫁と子供殴ってた奴のことなんて知るかよ。裁かれろ。

305 :
無関係の第三者による正義感の押し売り

306 :
しかし誰がこんなの見つけてきたんだろね?
ヨメロック本人だったりしてw

307 :
>>296
事実でなければ訴訟沙汰のツイートなんだからそれなりの根拠があっての事だと思うのが普通

308 :
>>307
そう思うのはネットリテラシーが足りてない証拠
経路なんていくらでもごまかせるからちょーっとでもネットの勉強してればデマ流すのがどれだけ簡単で安全なのかくらい知ってるはず

309 :
>>308
必死ですねw

310 :
ごまかすのがネットリテラシーだなんて
馬鹿かこいつ

311 :
匿名な2chもTwitterも捕まってんじゃん
直近だとガラケー女として拡散したやつ市長だったかが訴えられてるし

312 :
>>264
今頃エゴサーチしながら自分の孤独さを噛み締めながらブヒブヒ泣いてるよw

313 :
>>311
ツイッターと2chの匿名は表面だけ
数年前のウイルス付きアラームソフトの事件では結局ネットでは身元を割り出せずに古い操作方法使うしか無かったでしょ
あれが警察へのテロでなく一個人へのネット経由のみの攻撃なら捕まってないよ
>>310
ネットリテラシーとはネットを正しく使う能力
ネットに転がってる情報をどれくらい信用できるか判別する能力でもある

314 :
誰もまるっと信じちゃないでしょ
これが捏造ならそれはそれで興味深いし

315 :
>>307
ヨメロックのツイッターに「児童虐待」なんて書いてあるのか?
お前のやってるのは「それなりの根拠」どころか全くのデマの拡散だぞ
自分は大丈夫だと思ってるならおめでたい奴だよ

316 :
あ、書いてあったわ

317 :
アホは黙っとけよー

318 :
ちゃんと訂正するいい奴

319 :
あくまで一般人のあだ名で警察が動くわけねーだろ。情報がガセで警察が動いたとしても捕まるのはヨメロック。リスクを考えたはチバロックの虐待は事実でしょ。だから誰も連絡つかないんだろ。

320 :
でもチバロックが音沙汰無くなったの一月以上前だけどそれはなんでなんだろね?

321 :
>>282=ヨメロックか、もしくはなりすましだろ

322 :
>>319
だから元々のヨメロックとやらのツイッターアカウントはどの程度の信頼性があるの?って話をしてるんじゃん
なんか証拠でも出してたの?そこにしか上がってない同一SRの画像とか

323 :
>>322
お前チバだろ。

324 :
チバくんが今ここに書き込める状況ならツイートも続いてそうなもんだけどね

325 :
信頼性に穴があるから指摘したら本人認定ってまじ?

326 :
>>323
お前単発ばっかりだな
なんでかなあ

327 :
かばう必要がない人間を必死でかばってるのが不自然でしょうがない。ましてやあかの他人なのに。

328 :
スレチ

329 :
チバロックがネット上から消えて一月たった今ヨメロックのアカウントとされるものが発掘されてそれは三月ほど前から存在してる
って事から考えるとヨメロックアカは本物の可能性が高い気はするけどね
まぁそうだとしても今んところは片方の当事者からの見方に過ぎないけど

>>327
かばってるんじゃなくって状況をよく見た方がいいんじゃねって事だよ、たぶん

330 :
>>327
それな

331 :
これが片方をかばってるように見えるなら赤の他人同士の問題に口挟むのやめた方が良い気がするんだけど ネットやめろとまでは言わんけどさ
暗い中明かりも付けずに走ってる奴に明かりの付け方指南してるのに方向指南してるんだと勘違いされるんだもん そりゃ誰もネットリテラシーの話なんかしないよね

332 :
この流れ見てるとまとめサイトのデマに騙されたお年寄りがネトウヨ化してるのと同じだな
まあこのスレにはお年寄りしかいないだろうけど

333 :
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:ek_LXyj1qtcJ:https://twitter.com/sr14308964/status/1157830316985163776

こんな怪しげなアカウントを鵜呑みにして、寄ってたかってチバを攻撃をするのは、まあどうかと思う。
事実確認したうえで批判するのはいいとしても、誰もしてないだろ。ソースはこのツイアカのみ。
まあチバロックなんて会った事もないし他人事なんでどうでもいいんだけどさ。
お前らはデブでハゲでチビなのに何故かモテるチバに嫉妬してるだけだろ。
キモいオッサンどもがここぞとばかりハッスルして攻撃してるところが最高に気持ち悪いわ
(deleted an unsolicited ad)

334 :
情報の信頼性が読み取れない猿を、勝手に相手の人格を妄想してさらに論点からずれた人格否定をする猿が煽る
ここは地獄か?

335 :
>>333
しっかりdisる姿勢は評価するw

336 :
チバとか誰だか知らんが何を必死に擁護してるんだか。SRの話しよーぜ。

337 :
嫁のアカウントって鍵かかってるけど、何かツイートしてんのかな?

338 :
擁護じゃなくてスレ地だから止めろってことを察しろ

339 :
オチスレでも立ててそっちで好きなだけやれよ

340 :
こういうリアクションが有るうちは絶対に無くならない
俺は詳しいんだ

341 :
本人ツイッターに復活してるぜ

342 :
このタイミングで復活したってことはここ見てるって事だろ。擁護してた奴もチバって奴の自演だろ。分かりやすすぎるな。

343 :
>>342
どんだけ狭い世界で生きてるんだよお前
2ちゃんがこの世の全てってか
思い込みもそこまでくるとヤバいぞマジで

344 :
火消しに登場したわけかw

345 :
誰がどこでどうなろうと関係ない
よそでやれ阿呆

346 :
ツイッター見てみたけどあの書き方だと虐待してトラブったのはマジっぽいな

347 :
子供を虐待死させる前でよかったな

348 :
知り合いからの鋭い指摘からして、何かあったのは間違いないな

349 :
DVなんて嘘やったんや!チバさんは永遠なんや!

350 :
物理的に脱デジタル状態だったんだろうな

351 :
既読すらつかなかったって話だもんな

352 :
ヨメ激怒(←当然)〜携帯没収〜借金ありの上に現金渡されずで次の端末買えず〜ただただ謝罪の日々
〜その間に浮気相手に愛想を尽かされる〜児相と家裁を挟んで話し合い〜超謝罪〜条件付でスマホ返却。
こんな流れか。チバロック()。

353 :
いや普通にスマホ持ち込めない施設にいたんじゃね

354 :
きっしょいTwitterバイクおじさんのネヲチするならネヲチ板でやれよ
そんなキモい奴のことは叩くにしろ擁護にしろここでやらないでくれ

355 :
ここはそんな話題もありのスレなんだよ、昔からずっとね
自分から他の話題振るか出来ないなら車種板行きな

356 :
>>354
発狂してないで自分から有益な書き込みをすればいい
ここは昔から何でもありのスレだから嫌なら自分でスレ立てしろ

357 :
今回の件は皆結構知ってるもんだと思ってたけど、チバが戻って歓迎ムードで溢れてるのが
気持ち悪いな。
真相はどうあれ何か事があっただろうというのは間違いないだろうし、とても手放しでは喜べない
と思うけどね。

358 :
ゆっくり楽しもうってんでしょ

359 :
スレ違い
他でやれ

360 :
スレ違い言ってる奴がスレ違いなんだよ ボケ
よそ行け

361 :
>>360
お前がスレ違い
自分基準でしか物を考えられないパーソナリティ障害だろ

362 :
ウルセェチバ信者が多いな
それともチバの自演か?
よっぱど今回の件は触れてほしくないと見える

363 :
>>356
スレが云々じゃなくネヲチがそもそも板違いだし似たような話題出る度にネヲチは他所でやれって言われてんだろ
ネヲチの意味わかってんのか

364 :
チバがちょうど同じタイミングでツイッターに返信してるんで、自演は間違いないっぽいな

365 :
オチ板にーってのはオチ板に隔離されてる粘着の可能性も
一人上手を延々と続けてるみたいだから誰が来て欲しいんだよ

366 :
まあスレチするような奴に常識説いても伝わんないわな
糖質拗らせてるし

367 :
>>353
21泊してきたんかな

368 :
重要なのは掘られたかどうかだ

369 :
やだあ

370 :
>>366
同じ考えなんだけど、ここそもそもスレタイが悪いよね… >>1 にも雑談するところって書いてあるし。
変な人にまともな話してもなにもならないと思うよ。こっちが間借りしてると思えば腹も立たないよ。

371 :
そんで関東SR組さんとやらはどう責任とんの?代表が子供虐待して継続はないでしょ

372 :
子供虐待はマジで心が痛くなる。

373 :
つまり消えて欲しいやつには児童虐待のKすればソース無しでも炎上してくれるんだね

374 :
やってみれば?
>>370
ここは「SRに関する雑談スレ」だからこのバイク板にいれるんだよ
SR400/500という車種のみの話をしたいと言うなら板違いだから車種板のSRスレへ
他人に言いがかりつける前に自分がやらなきゃ

375 :
>>374
スレのルールと板のLRと掲示板全体のルールの強弱関係わかる?

376 :
なんでネオチ禁止って言われてるのよりもネオチがなんなのかわかってないだろこいつ
>>374

377 :
ネオナチに空目した

378 :
わたしは右利きスレ違い
イジワル、イージーワルなの

379 :
知らない事が多いので教えて欲しいんだけど
・板のLRってなに?
・ネオチ禁止ってどこに書いてあるの?
・ネオチがなんなのか?
詳しくお願いします

ちなみに
・特定の車種に関する話題はバイク車種・メーカー板へ
というのはこのバイク板(https://egg.2ch.sc/bike/)の一番上に書いてあります

380 :
ああLRってローカルルールの略かな?
それよりも強い2ちゃん全体のルールとして「ネオチ禁止」というのがあるっていう風に読めるんだけどそれはどこに書いてありますか?
ちょっと探してみたけど見当たらないので提示して下さい
あと
・ネオチがなんなのか
についても引き続きご教示待ってます

381 :
寝ながらオチンチン触ることかな

382 :
あんだけ騒いでたスレチ擁護おじさん消えたの?

383 :
>>382
いつまで言ってんだよ気持ち悪い
どっか行けよお前は

384 :
隔離スレみたいになってんなこっち

385 :
>>383
気持ち悪いのは嫁にDV、児童虐待のナントカロックのおっさんだろw

386 :
>>385
そんな知らんおっさんよりお前が気持ち悪い

387 :
デートRって何だよ
きめぇな

388 :
やっぱハゲは性欲強いのかな

389 :
スレチじゃなくて信憑性の話をしてるんだよ

390 :
ナニ言ってんだか

391 :
真実はいつもひとつ!

392 :
イドくん?

393 :
やつも仲間内だけで盛り上がる分には、別に構わないんだが
さも自分がSR乗り達を率いてるがの如き発言が鼻につく
所詮担がれただけの薄っぺらい存在にすぎないのに

394 :
ハゲデブとタイガは害

395 :
>>394
あの2人はSRミーティングを、自分らのファンミーティングと勘違いしてるよな

396 :
>>395
ほんま私物化と勘違い甚だしい

397 :
叩かれたからって本スレにまで出張って書き込むなよ恥ずかしい

398 :
本人に言えやヘタレ

399 :
>>398
言うとるわカス!

400 :
じゃあここに書き込むなやネクラ

401 :
チバブタの親衛隊がうるせぇな
協同組合とか言って八百屋ごっこでもして遊んでろや

402 :
西日本だからそんな奴ら知らんわ
私物私物言ってるけどここはお前らの私物じゃないぞ

403 :
チバとかいうのが叩かれるのはどうでもいい
ただ、スレをそんなので汚すな
しつこく叩く阿呆も同レベル

404 :
なーにが スレを汚しゅなー! だよw
自分から話題を振るでもない質問に答えてやる知識もないただ指くわえて眺めてるだけの阿呆が

405 :
まあまあ喧嘩するなよ
DVD見ようぜDVD!

406 :
>>404
にほんごでいいんでしゅよー(^^)

407 :
しかしフージーの時もそうだったけどなんで嫁のKがこのスレまで届くんだろうな
面白いからいいんだけどw

408 :
それだけ嫁さんたちも必死なんだろ
普段から殴られてるんじゃ本人にも言えないだろうし

409 :
勝手に心情まで都合の良いように推測してくれるとかデマ流すのもお手軽だなぁ

410 :
デマだと都合よく解釈してるのも変わんないじゃん

411 :
デマなら今まで書き込みしなかったのはおかしいし、チバの事だから早い事手を打ってきただろう。
あきらかに書き込めないような、まずい状態に陥っていたのは事実だろうな

412 :
デマだと証明出来るのはチバくんだけ
簡単に証明出来るのにそれをしない
証明しないなら事実として扱う
それだけ

413 :
こんな便所のラクガキにいちいち書き込むかよバカじゃねーの

414 :
ここに書いてる奴だけがアレを目にしたわけじゃねーだろバカじゃねーの

415 :
ここでひたすらツイ民の話をし続けてウザがられたら自演だの擁護だの本人だの信者だの言ってる奴だぞ
キチガイに決まってるだろ

416 :
いやここで証明しなくてTwitterで、証明すれば良いんだよ。
どうせTwitterではヨメロックの件は拡散してるんだし。
変に隠すから怪しまれるし、この件は引きずると思うぞ

417 :
いや知らんがな
狭いコミュニティの話ここでされてもな

418 :
知らん話に無理に混ざってこなくていいんだぜ

419 :
気持ち悪すぎて逆に草
お前らが精神勝利するための条件何?
最終的にどうしたいの?
ネット情報じゃなく実際にお前らがなんらかの被害にあったの?
この事件は風化させちゃいけない(使命感
ワラ

420 :
>>14
そんな事より昨日webikeがポイント5倍の日だったんで、せっせと純正部品の注文書式に書き込んでたら日を跨いでしまったわw

421 :
精神勝利てw
なかなか面白い発想をする人だね

422 :
気持ち悪いよね

423 :
よし!頑張るぞ!
じゃねぇんだよ。
きめぇから一生ニートやってろ!!

424 :
どうでもいいけどお前ら全員キモい

425 :
身バレしたくないからあんま言えないけど事実が知れたら彼はツイッター以前に自分の街歩けなくなると思う。正直彼が少し被害者ぶってツイッターに書き込みしてるのも疑問に思う。

426 :
連投申し訳ないが関東SR組の人達はどうするの?自分達の代表の責任はこれからとるのかな?

427 :
>>426
そもそもこの括りが恥ずかしいと思ってたんで脱退するわ

428 :
>>426

429 :
>>426
ネット上のただの同好会に責任もクソも無いけどな

430 :
俺はチバのナルシストな呟きが気持ち悪くて随分前にステッカーは破り捨てた。
なんなんだ?何々組って??
キモすぎる…

431 :
そのナルシストが丸々一ヵ月ツイートしなかった
どこでなにしてたんだろうな

432 :
>>427
あんなグループに参加してる奴がこんなスレにいるのか...

433 :
>>432
ここは便所なんだからエアライダーから何でも居るだろ

434 :
そもそも何書かれてるん 鍵ついてるからわからん

435 :
デートRって何???

436 :
全部読んだ私が通りますよw
結構関係者読んでるよきっとw

437 :
>>436
私も見たw
あのツイート内容は本人にしかわかり得ない部分がかなりあるからアカウントは本物だと思うw
表ではカリスマぶってるけどやってきた事は鬼畜だわな。
家族より大切なバイクライフ楽しんでwww

438 :
どんな事書いてあったん?

439 :
デートRってフォロワーの女でもRしたか?
一時期遊びまくってたよな

440 :
ヨメロックがやられてるっ事じゃね?
用語的にはちょっと間違ってるんだろうけどそう読んでた

441 :
ここぞとばかりにツイートに子供の事書いてる辺りがな〜。火消しに必死だわ。

442 :
チバは遅番とかいってるけど、こいつニートだべ

443 :
うんち!

444 :
全部読んだ。チバの嫁や子供に対する虐待から借金から性行為の強要まで事細かに書いてあった。チバが借金してて転職についた仕事の内容とかも書いてあったから恐らく事実だろう。

445 :
第三者がイタズラ目的で作ったアカウントとは到底思えなかった。正直怒りすら覚える内容だった。ごめん、ちょっと感情が高ぶってる。

446 :
これは嫁からのSOSだな。
あいつここ見てるだろうからツイッター辞めるだろうな〜また色々あって、、とか被害者ぶるんだろうなw

447 :
デートR(性接待)の件が気持ち悪かった
これが本当だとしたらチバってサイコパスだな
まじで吐き気を覚える

448 :
そこまでかぁフージーと同じくらい酷いな

449 :
知人がバイク事故で亡くなった時も自分が黄昏てる所を自撮りしてた奴だからな。結局全部ポーズなんだろう。

450 :
>>448
フージーさんをdisるんじゃねえ!

451 :
ごめんごめん
フージーの嫁がブログでKしてたDVやモラハラや不倫と同じくらい酷いなぁ
に訂正しとくよ

452 :
>>451
いや、良いって事よ!

453 :
いい加減よそでやれ‼









って思ってたけどさ…
正直ここまで酷いとは思ってなかった

いいぞ‼
もっとやれwww

454 :
よく読んだら>>447のデートR(性接待)ってすごいワードだな
詳しくお願い

455 :
>>454
チバが働いてた会社の上司にごますって嫁を愛人として差し出した。自分の会社での立場を守る為に。結局その会社で嫌われて上手くいかず嫁の責任にして虐待した。

456 :
>>455
まぢで?最低というラインを超えてるじゃん。
文字通り人で無しだわ。
本人はほとぼりが冷めるのを待っているつもりなんだろうが、絶対に忘れないし軽蔑し続けるわ。
お前が忘れても俺たちは忘れないからな。

457 :
チバきもすぎて吐いた

ってかこの話、関係者は結構読んでるって上で見たけど、
未だにウェルカムムード漂ってるのが疑問
取り巻きも頭おかしいだろ

458 :
いいな、SR。今日酷寒の北海道美幌付近を走ってたら、前方にトコトコ走るSR。ピカピカにしてて、きちんと速度守って走ってたわ。もう北海道のライダーは店終い。こんな日に走ってるのは俺だけと思ったらいたわ。
今年最後のツーリング何か非常に良いものみた気になってほっこりした。
バッテリーもはずし、ガソリンタンクの養生もさっき終わったんで、俺のバイクは来年春まで冬眠だ。

459 :
>>457
ツイートに対するリプが皆無に近い状態になってる
SNS上のうっすい知り合いもドン引きしたんじゃね?

460 :
>>457
多分まだそんなに広まってないと思う。
そんなに皆ごちゃんねる見てないんだろうな。
広まったらあいつの居場所なくなるね。なくなって当然の事してるからしゃあないけど。

461 :
>>457
俺はニラヲチ目的にお帰りーみたいなコメント入れといたわw
そういうヤツ他にもいるだろ。
みんなが身んなここを見てなくても、じわじわと伝わってヒソヒソされんだろw
されて当然だ。

462 :
そんなのが沢山いるよね
心配してたよ〜ってリプしといて他所では 真実はいつもひとつ!とか、DVって最低だよねー とか、千葉!とか色々エアリプしてんの
俺もだけどw

463 :
ツイッターの匿名ステ垢からヨメツイートのスクショで全件送られてきて大草原wwww
チバ豚のフォロワー全員に送られてくるのも時間の問題かなw
元会社上司に嫁を差し出す性接待強要(しかも出産間もない妻を)も子供の前で嫁虐待、しかも眼球を執拗に殴ったり指を刺すという異常性。
ニートで借金まみれなのに変なオリジナルTシャツやステッカーで金を使う。などなど!時系列で事細かに書かれているので信憑性を疑うとかそういうレベルじゃないよね。
週刊誌に垂れ込んでもいい記事になりそうなレベルw

464 :
時系列順に書いたら信憑性あがる理論の意味が分からない

465 :
>>464
チバロック、落ち着けw

466 :
TwitterでそのSSとやらが送られてるんでしょ?
なら本人ならここじゃなくてTwitterで火消しするでしょ
時系列順に詳細に書いたら信憑性があがる理論を教えてよ

467 :
>>466
それだけ事細かに記憶してるってことだろ。信憑性だって普通に考えたらあがるだろ。

468 :
>>466
お前何そんなに興奮してんの?w

469 :
>>467
いや説得力じゃなくて信憑性の話してるんだけど
子細まで記憶しているのが信憑性に繋がるのはその証言に合致する証拠がある時だけだよ
証拠がなければあくまで噂
証拠SSは送ってきてくれてるのかな?

470 :
>>468
法治国家完全否定の土人を見るのは初めてだから、興奮してるかも

471 :
それにしてもこれマジだとすると
AntiAwkwardRider にタレこみたいレベルだなw

472 :
>>469
送ってきてくれてるのかな????ってお前チバだろw

473 :
168cmだけど両足ベッタリ付くかな…

474 :
>>472
違うよ
せっかくのハンドルのダンパーゴム殺してセパハンにしてるのも、エンジンに汚い空気吸わせるのも、ふにゃふにゃしてそうなフロントフェンダー付けるのも嫌いだからあれと一緒にはされたくないけど、それ以上に私刑は嫌いだね

475 :
>>473
165だけどベッタリつくね
新品のアコレード履いたときだけちょっとつらいくらい

476 :
なんかいきなり香ばしくなってきたな
上司に嫁を差し出すとか昭和のエロ漫画かよw
とりあえずそのスクショとやらを上げてみてよ?

477 :
おいおいチバくん1ヶ月ちょいツイッタすら出来ないくらい精神的に凹んでたんじゃねーの?
なに飯の写真撮りためてんだよw

478 :
飯の写真ってか、災害や政治関連のリツイートでタイムラインを清浄化しようと必死だなw
ずっとそんなのなかったのにw
無職で女房殴って女作ってTシャツ刷ってステッカー配って借金増やしてSR界のリーダー気取り。
まいまいの時とは次元が違うな?
イベントで会ってもうっぜーし。
多分ここの住人のほとんどはヨメロック寄りだと思う。
ヨメロックは行政とかシェルターとか頼って欲しい。

479 :
ヨメロック寄りもなにもそいつが実在するのかすら分からないんだが

480 :
チバの取り巻きも必死だねぇ~

481 :
証拠がしっかりあっても司法に訴えるんでなく吊し上げるやり方自体が野蛮なのに、その前提とする証拠がネットの噂って・・・
信憑性があるとか言ってるけどそれって自分が信じたいだけじゃん
SSが送られてくるって奴はいたけどそいつ含めてだーれも証言に合致する証拠があるのかどうかも教えてくれないね

482 :
とりあえずスクショ見てから考えよう。
>463
お願いします。

483 :
>>481
同意
このスレでまともなのはあんただけか

484 :
チバくんも飯の写真なんかあげてないで家族写真でもあげりゃいいのに
みんな!心配してくれてありがとう〜、チバロックファミリーは今日もハッピーです!
みたいな感じでさ

485 :
アンチのなりすましだろ?
嫁を上司に差し出すとか
ここ日本だぜ?

486 :
まぁそれを信じてる奴はいないと思うけどそれ自体は高度な火消しだと思うんだよね
ここでタチの悪いアンチが暴れてる>ヨメロック垢もアンチの仕業じゃ?
みたいな

487 :
擁護に見せかけて証拠が見たいだけとみた

488 :
でもヨメロック垢はチバロックが一時音信不通になる数ヶ月前には存在していて、しかもそれが知られたのは音信不通後
そしてヨメロック垢は使い捨てじゃなくて現在進行形で日々ツイートしている
ちょっとここの阿保なアンチに出来るなりすましじゃないでしょ

489 :
ここでなにが暴れてても、ヨメロックとのツイートやらが本当にKで、自分の証言に信憑性を付けたいならやることは一つしかないよ
文字垂れ流してるだけで信じて味方になってもらえるとか、人の親なら夢見なさんなって思うね

490 :
ヨメロック垢が本物だと仮定して話をすると
警察にも行ってるらしいし俺らはそのへん気にする事ないでしょ
ヨメロックがツイッターやおそらくここにもリークしてなにがしたいか?
それはチバロックが家族より優先してた大事なバイクライフを奪うことでしょ
これは俺らが面白がって見てるだけで達成されるわけよ

491 :
この流れがSR自体といったい何の関係があんの?

492 :
ホントそう思う
ダサいSRに乗ってる千葉のド田舎のハゲデブチビブサおっさんなんてどうでもいいだろ
ここで叩いてる奴って個人的な恨みでもあるのか?

493 :
見過ごしてたら子供が殴られるかもよ。見過ごしてたらただの虐待男が調子こくだけかもよ。火のない所に煙は立たないよ。人は人って言うけど子供の立場で考えたらキツくないか?

494 :
>>481
司法が訴えるやり方が正しいならそんなムキにならなくても黙って見てられるよね。ずっと反応してるけど。この先大変な事になるよ。黙って見てな。

495 :
個人的に恨みはないがツイッターからとりあえず逃げるなら今だよチバくんwさすがにこれは無理ゲーだよwww嫁殴ったらすぐ分かるからねwwwww

496 :
>>483
ヨメロックの内容読んだら分かる。お前らの予想超えてるしお前らが変に納得してる間に嫁と子供が殴られてる可能性がとてつもなくある。
お前その後に後悔すんのか?

497 :
この先が楽しみだな。

498 :
>>496
そういうならさっさと上げろや
勿体ぶんなカスが

499 :
>>498
まあまあ、興奮すんなよ

500 :
若洲でチバがコーヒー係として奥さんを連れて来てたけど、浮かない顔してたもんで、こういうのまで付き合わされて大変だと思ってたが、まさか裏ではこんなことしてたなんてな…
まぁSR組とかって言う恥ずかしい集まりは解散するんだな

501 :
ここぞとばかりに子供の写真あげてたけど子供の手が不自然なくらい傷だらけだったな。

502 :
>>501
ほんとだwww
早くお母さんとこに渡してあげればいいのに。゚(゚´Д`゚)゚。

503 :
チバロックのロックって、ROCKだろ?ロックな生き方の俺ってか。
奥さん殴って怪我させたり、子供を虐待したりするのがロックな生き方なのか。
周りにいい顔をしてSR界のリーダー()気取りの無職がロックな生き方なのか。
無職なのに自分とバイクへの金に糸目をつけず、借金を増やすのがロックなのか。
頭沸いてんな。
ヨメロックと子供達は全力で逃げて欲しいと思う。

504 :
「シャバの飯はうめぇなー!」とか言いながらラーメン啜ってんのかな。
家族殴って食う飯はうまいか?
家族殴ってまで乗りたいバイクは楽しいか?

505 :
>>436
私も見たw
あのツイート内容は本人にしかわかり得ない部分がかなりあるからアカウントは本物だと思うw
表ではカリスマぶってるけどやってきた事は鬼畜だわな。
家族より大切なバイクライフ楽しんでwww

506 :
千葉は燃えているか

507 :
うーんアンチバくんのチバロックジェラシーがよく伝わってきて味わい深いんだけど
この件をじっくり楽しみたい俺らにはノイズかなぁ
チバロック嫌いなら今はほどほどにしといたほうがいいよ

508 :
ジェラシーじゃなくてやつの界隈引っ張ってます的な勘違い発言が皆癪にさわるんだべ
このままアカ消しまで追い込まれたほうがいいと思うよ
後奴は造形社や大河ともツーツーだろうから、この辺が清浄化されるといいだろうね

509 :
本人にしかわかり得ないことかどうかをなんでお前がわかるの

510 :
ツイッター内でも少しずつ広まってきてるみたいだな。

511 :
前から胡散臭さ感じてたけどどうやらはっきりしたな
本人しかわからない事かどうか、なんで他人にわかるのか。ボロが出ましたわ
アホのチバロックにどうしても炎上してもらわんと困る人がいるらしい

512 :
素直に嫌いだから消えろと言えばいい
清浄化とかよく分からない大義名分をつけると胡散臭くなるから

513 :
>>511
困るわけではないけど、どちらかというと炎上して欲しい

514 :
>>513
それがとりあえず叩く奴の正直な気持ちだと思う
情報の信憑性なんてどうでもいいから考えない 見たいものしか見ない
ハロウィンで軽トラひっくり返す奴と同じで、醜い行為をしてる自分を見たくないから嘘でも大義名分を掲げるのよね

515 :
有名人だからいい奴そうだから面白そうだから等々
なんとなくの薄い繋がりだからやっぱりなんとなくで離れていっちゃうってだけの話

516 :
>>515
それじゃ、寂しすぎるじゃない!

517 :
そんなことよりな、昨日のmeetingは楽しかったよ。
知らない人とそんなにたくさん会話は出来なかったけど百人人百様のSRを見てるだけで楽しかった。

518 :
>>517
どこでやってたん?

519 :
>>518
埼玉と広島でやってた。
高級そうな走りに振ったパーツてんこ盛りのSRや日本一周してます的な旅仕様とか千差万別だったよ。

520 :
>>519
旅仕様のSRは奈良ナンバーやなかった?

521 :
>>520
そうだった

522 :
>>500
ヨメロック、眼球から出血してて、しんどそうな顔してたからどうしたんだろうと思ってたけど、そういうことか。

523 :
ハイハイ火消しご苦労さん

524 :
火消しじゃなくてこいつは火つけて回ってるんでしょ
あとから火のない所に煙は立たないって言うために

525 :
今までは暴力で解決出来ていただろうが知っている人は知ってる真実を
ヨメロックを甘く見るな

526 :
いや火の無いところには煙はたたないよ
でも阿保が一生懸命火をつけようとするとせっかくの火が消えちゃうんだよ
それを応用した火消しも一つの方法として確立されてるね

527 :
若洲のチバロックミーティングは大して人が集まらないのに、地方のSRミーティング
は大盛況だなw

528 :
さいたまミーティングはチバロック来たの?

529 :
来なかったねぇ
チバくんの話題では盛り上がったけど

530 :
やつは取り巻きのいる若洲とデイトナしかこないよ

531 :
誕生日会ええやん

532 :
チバくんツイートしてから5分も経ってないやん

533 :
支部長さんは自演が忙しいようでw

534 :
>>531
虐待されてたらあんなええ笑顔はでけん
な、チバさん

535 :
初見です。
来年中免取得を考えてる43歳おっさんです。
モチベになるかと中古のSRのカフェを先に購入しようと思ってます。いくつか質問させてください。
@バイクを運転したことが全くないけど教習所行ったら馬鹿にされますか?裏話だと生徒の大半はMT原付の経験者もしくは無免許運転で運転経験ある人が多いと聞きました。事実どうなんでしょうか
ASRカフェは乗ってて楽しいですか?バイクに知識がないので中古屋にぼったくりされそうで、一層のこと新車購入した方がいいですかね

536 :
見た目にこだわるおっさんなら金には困ってないはずです。迷わず新車を頼れるお店で買いましょう。中古のSRは大抵足回りがやられています。メーターを交換するのも、タイヤ交換よりも遥かに簡単です。まず実走行は素人にはわかりません。
教習所は自転車にしか乗ったことない人でも免許を取らせる為の場所です。迷わず入りましょう。プロは免許センターの一発で取っているので、免許センターにいるのは乗ったことあるペーペーか乗ったことないペーペーかの違いです。

537 :
>>536
お返事ありがとうございます。
バイクの中古屋はメーター交換するお店もあるんですか。。迷わず新車購入します。お金に余裕ないからこそ得体の知れない中古より安心な新車を購入することにします。訊いてよかったです。
ちなみに新車購入してからカスタム屋さんに好きな雰囲気の画像を見せて丸投げしても問題ないですか?
バイク屋さんって拘り持ってそうなのでキレてきたらどないしよ...

538 :
うだうだぐだぐだこの感じ、新車買ってそのまま乗っておけ
無理矢理レーサー風にしたバイクなんて楽しいわけないだろ。
どんな格好で乗るつもりか知らんがお前の格好もヴィンテージレーサー風( )の車体に合わないのが想像できるわ

539 :
>>537
新車で買って直ぐにカフェ仕様にするって結構金あると思うんだけど

540 :
>>539
この歳までおしゃれに無縁で貯金ばかりしてきたつまらないサラリーマンです。
たまたまYouTubeでSRのカフェレーサーを見て虜になりました。
この歳で冒険というか新しい世界に飛び込んでみるのもいいかななんて。

541 :
ちなみに車は軽自動車です。

542 :
>>540
新車買ってショップに丸投げで大丈夫。あとは好きにしろよ。

543 :
>>541
遠回しにチバ豚の火消しに感じたのは自分だけではないはずwwwお洒落とは無縁に生きてきたんだったら違うバイク乗れよw

544 :
最新のやつよりレトロなほうがおしゃれに見えるんだろ
つーて旧車買って維持するのも初心者はキツいし結論SRかW800とゆーよくある話

545 :
キャッチボールのテンポが良くて気持ちいいQ&Aですね

546 :
こんな43歳のおっさんを一発で虜にしたカフェSR見たいわぁ
大体の予算もわかるだろうからyoutubeのリンク貼って

547 :
ようつべのカフェSRって良いとこしか映してないけどね
キックする度に折りたたまないといけないバックステップ(慣れると左足だけでたたんでキックペダル起こしてステップ広げてまで出来るけど)もエンジンと路面の振動で手が痺れるフォーク直付けのセパハンも

548 :
>>537
全然OKよ。雑誌なり見せられて「これと同じ様にしたいの」という具体的な丸投げがSHOPとしては一番助かるはず。

549 :
信頼できるSR屋ってのも少ないけどね
西日本ならフランドル、グリーンティー、愛想は悪いらしいがモーターワークス今村かな
FIならハーネス加工が出来るグリーンティーが頭ひとつ抜けてるって印象

550 :
イマムラw

551 :
イマムラはカフェレーサー嫌いだろ

552 :
>>546
帰宅したら貼りますね

553 :
そういえばそうだったな

554 :
嫌いじゃなくて作れないだろ
そもそも信頼できるショップの話でなんで素人のイマムラを出すんだよ

555 :
>>552
カスタム前提なら中古で充分
バイク初めてならFI車がオススメ
あとは信頼できるショップに丸投げで良いと思う
関東ならAAA一択

556 :
まぁイマムーは無いわな

>>552
お願いします!
あとざっくりどのへん住みかわかればショップオススメできるかも

557 :
東京なら世田谷のオレンジブルバードも老舗の専門店。ふらっと在庫車見てくるとどんなのが良いかイメージも固まってくるよ

558 :
>>552
教習所についちゃ自分もまったくの経験ゼロだったけど
馬鹿にされるもなにも自分以外にほとんど教習生がいなかったからそんな機会自体なかった
かなり地域によると思うが、こういう実例もあるということで
カフェは… 全然楽しくありません(個人の主観です

559 :
>>537
ああひとつ補足しとくとバイクのメーター交換はごまかし目的じゃないパターンも多いよ
メーターも部品だから倒したときに当てりゃ壊れるし、壊れたら当然スピードがわからないから交換するしかない
それ自体は不正でもなんでも無い

560 :
おっさんカフェレーサー釣りだったか…

561 :
おんなじ文体で即Q&Aが成立してたしな
釣りというより火消しだろうけど

562 :
おっさん=チバ

563 :
家庭内暴力に家庭内R、経済ハラスメント、性接待強要、義父母からの暴力、未成年者を一晩中連れ回す青少年保護育成条例違反どんだけ下衆やねん。
嫁のツイートの自宅敷地内から撮った写真に自宅前にあるあの居酒屋が写ってたから本人のアカウント確定と考えて良いよね。

564 :
>>560
釣りじゃないですよ。
昨日帰宅して寝落ちしてたので、お昼休憩にまたレスします。

みなさん
アドバイスとご意見ありがとうございました!

565 :
チバハゲと変わらない位の歳だが、学生の娘がいる父親としては
未成年者を一晩中連れまわすのは許せない行為

566 :
動画ではないですがこれもたまらなくかっこいい、、
https://i.imgur.com/MlUjjyd.jpg

567 :
お、そのくらいならイマムーでも作れるかもよ

568 :
いや無理かなー
いちいち説明しなきゃならないから自分でやった方が早いか

569 :
カフェというかボバーが混ざってますな

570 :
ここにいる人はやっぱり車よりバイクが好きですか?

571 :
1番はこれです。カウルというんでしょうか。
このバイクの動画がYouTubeにあったんですけど探し出せなかったので
https://i.imgur.com/qkDeHrG.jpg

572 :
「〇〇ってカッコいいよな!」なんて会話は10代までと思ってる

573 :
カウルは人気ですか?質問ばかりですみません。
>>559
なるほど。そういう意味での交換もあるんですね。
でも中には走行距離を隠蔽してる悪徳な店もあるんだろうかと不安です。
早ければ年内購入したいと思ってます。
それまで色々と質問させていただきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。

574 :
割と定番系のカスタムだね
カウルがちょっと高いけどそんなにお金掛からず近い物は出来ると思う

575 :
あと、ファッションブランド?のDEUSというメーカーがカスタムしてるSRも渋いですね。
DEUSコンプリートカスタムは販売してないようですし..,。

576 :
>>574
そうなんですね。カウルかっこいいなぁ。
ありがとうございます。

577 :
この程度のライトカスタムなら自分で出来るよ
必要なのはシート、ロケットカウル、セパハン位か

578 :
>>577
私には絶対無理です 笑

579 :
たぶんそのハーフカウルはペイトンプレスかなんかのだと思うけど
暴走族用の安いフルカウルでも頑張れば割と良くなる
https://blog-imgs-36-origin.fc2.com/k/a/n/kanaderuwakodou/srnico03.jpg

580 :
ほほ〜まぁこれくらいならYSPとかでも作れるかも?
やっぱりイマムーには無理だと思うけど
でも43のおっさんなら方向性はこれとしてももうちっとキレイに仕上げたの乗って欲しいなぁ
ちなみに生活圏はどの辺?通える範囲で良さげな店あったら教えるよ

581 :
あ、上で言ったこれくらいは>>571のやつね、>>579は超力作じゃんショップで頼んだらなかなか値が張るよ

582 :
>>580
愛知県小牧市在住です。

583 :
愛知なら
フレークス
http://flakesmotorcycle.com

モーターロック
http://www.motorrock.net/gallery.html
がいいんじゃないかな
どちらもSRミーティングとかで車両をマジマジと見たことあるけどとても丁寧な仕事をするショップだよ
フレークスはショップの人とも話したけど気さくないい人だった
で、モーターロックは作り手の人はミーティングにいなくて話せなかったのでこの順番にしただけ
どちらも間違いないショップだと思う、近ければ俺も行ってみたい

584 :
ロケットカウルはペイトンやスティンキーなんかよりもチャックボックスのアウトサイダーロケットカウルをオススメしとく
他社のは大きくてなんかモッサリしてるけどチャックボックスのはかなり低めにマウント出来てシルエットもカッコいい
何よりネーミングセンスがいかしてる

https://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17213&item=CHS137001

585 :
そのカウルはスクリーンがペターってしてるのがちょっとなぁ
人が乗ると>>278みたいにスクリーンが大きい方がバランスがいい

586 :
>>583
ありがとうございます!時間がある時じっくり調べてみます!!
>>584
すごくカッコええ!!!!!やばいやばい!
それ通販で購入して取り付けてもらいましょうかね。

587 :
イドくん?ノブコさん?アンジくん?いちむくん?

588 :
>>586
俺は自分で取り付けたよ
簡単簡単

589 :
今日もチバウォッチw
これからの展開がどうなるか楽しみだが、まぁ精々自宅ニートかな

590 :
新車を買ってやるようなカスタムか?
車体45万のカスタム15〜20万てところだとして…金の使い方考えたほうがいいよ

591 :
質問内容とレスの雰囲気がまるで、分かる人が分からない振りをして盛大に話題を逸らしている感w
チバロックは今日も休みか?

592 :
ヨメロックのツイートは日々増えてるな
全く解決してないんだろうね
>>587
その人らはチバロックをコケにしてたし火消し役では無いんじゃね

593 :
ヨメロック、非公開アカウントだから見れないんだよなぁ

594 :
>>592
チバ家の人間は皆まともに話の通じなそうな野獣一家みたいだから
事が解決するのも大変だろう

それにしても早く子供を何とかしないと、第2第3のチバロックが誕生してしまうな

595 :
>>590
確かに新車はもったいないなぁ
どうせシートやタンク、その他保安部品もろもろ交換するんだし
そこそこイジってある程度の良い中古のFI車だと30位かな

596 :
もはやチバチバ言ってる奴の方が必死すぎて痛い

597 :
>>591
私のことですか?自分ほんとバイクに無知ですよ。
バイクに乗ったことすらないサラリーです。
>>590 >>595
最初なので中古カスタムに絞ろうかとかも思ってます。

598 :
最初だからこそ新車
金が無いわけじゃ無いんでしょ

599 :
新車外しで売りゃあ良いのに
もっと良いのは後々戻したくなるから置いておくことだけど

600 :
>>571
FIだとシート限定されるしスカチューン出来ないから中古でキャブの方がいいのでは?

601 :
>>600
すみません、FIとは?ほんとに全くの無知で申し訳ない。自分でもネットで調べたりしてるんだけど・・・さっぱりです。
ヤフオクやメルカリなどのバイクは避けた方がいいですか?

602 :
こいつはめんどくせぇタイプの中年だわ

603 :
SRの走行距離の平均寿命はどのくらいでしょうか?
もちろんメンテによって変わると思いますが。

604 :
>>603
そんなのを気にするんだったら新車買え
あんたみたいに神経質そうな人が中古車買っても
粗を見つけてすぐに愛想が尽きるだけ

605 :
色々とアドバイスやコメントありがとうございました。当分レスは控えます。

606 :
控えなくていいけどちょっとググるくらいはすると印象いいと思う45歳

607 :
たしかにいきなり「FI」じゃわからないのも無理はないかなとちょっと新鮮な気持ちになった
「キャブ FI」とかで検索すりゃいいんだけどな

>>603
そんなの車と一緒で一概に答えられるもんじゃないんだよ
誰も統計取ってないし、取る意味もない
例えばあんたなら「トヨタカローラの平均寿命距離は?」と聞かれて答えられるのか?
まあ、買う前から長く乗りたいと考えている意気込みは認めるが
距離とそれに伴う必要なメンテの実状が気になるんなら数多あるSRオーナーのブログでも覗いてみれば?

608 :
四輪の平均寿命というか最低寿命はある程度担保されてるんじゃないかな
SRとか二輪よりはそもそも納車整備の最低限ラインがあるだけ寿命もある

609 :
>>605
うぜぇ〜
バイバイ

610 :
自分で調べろの一言で済むやろ、甘やかすな

611 :
>>605
ここは性格悪い奴が常駐してるからな
気にすんな
中には良いやつもいるから質問すればちゃんと教えてくれるよ

612 :
>>601
オクもピンキリだからなあ
俺も昔ヤフオクでSR買ったよ
怪しげなショップで買うよりも個人売買の方がいい場合もあるよ
まあ入札前に現車見に行けるなら信頼できる出品者だと思う

613 :
>>611
>>612
ありがとうございます。
昨日も色々な方からアドバイス頂戴しました。
またわからないことがあったら質問しますのでよろしくお願いします!

614 :
せっかく近くのショップを教えてもらったんだから行って聞いてみればいいのに
少なくとも新車中古車問題は候補のショップで聞くべき

615 :
愛知県はショップはブレークスとモーターロックくらいだな
自力でいじり倒しているプライベーターが多い印象
おっさんたち、最近はミーティングにもあまり来ない
今年は高山やらなかったみたいだし

616 :
>>614
今週末に先ずはフレークスに行く予定です!

617 :
おっさんがカフェ仕様で乗るなら腹筋背筋鍛えろよ
足首の柔軟もな

618 :
筋トレは趣味でやってますので多分大丈夫です!
ベストボディジャパンにも出場したことあります 笑
色々と調べてみたらカフェレーサーブームなんですね?SRほとんどカフェレーサーなような、、
ボバーというカスタムも悪くなさそうだし悩みます笑
でもハンドルが少し好みじゃないかなぁ。
いろんなカスタムがあってみてるだけで楽しいです。

619 :
このボバーかっこいい。
アッパーハンドル?もかっこいいですね。
もうバイクしか見えなくなってます 笑
https://i.imgur.com/gkYtsXQ.jpg

620 :
>>618
SRは最近はノーマルも人気だよ

621 :
たしかにノーマル負圧キャブでエアクリ撤去はかなりウケますね

622 :
格好いいかどうかは置いといてボバーではないな

623 :
43でこれか…
まあこう言うタイプは数年後には乗ってないのが目に浮かぶ

624 :
ほんと可哀想なバイクだよSRってやつは
カスタムベースとして殺されてしまう車体の多いこと多いこと

625 :
https://i.imgur.com/vplaB5U.jpg
こう言うカスタムってボバーになるのかな?トラッカー?
街乗り用にこんなSR乗りたいけど2台持ちはキツいし状態いい中古はもう少し出せば新車買えるくらい高いからなかなか厳しい

626 :
トラッカーだね
これならTWで良さそう

627 :
自分の中のボバーのイメージはタイヤがムッチリしてるイメージ
https://imgur.com/rFlHMDj.jpg
血統的にも英車風やボバーよりもVMX風が似合うなあと思った
https://imgur.com/mwU9pVj.jpg

628 :
そろそろ頃合い見てヨメロックのツイートあげるかな

629 :
レス乞食注意報発令

630 :
>>628
期待

631 :
注意報出てんだろコジキに餌やんな
嫁ロックのツイートなんて絶対あげれないから

632 :
何言ってんだこいつww

633 :
マフラーとエアクリ変えたら純正キャブだとMJどのくらいなのかな?
負圧キャブじゃセッティング出にくいかね?

634 :
>>633
そりゃマフラーやエアクリによるだろ

635 :
>>634
ごもっともすぎて涙出たわ
変えてから考えっか!!!

636 :
このスレはチバロックが監視してます

637 :
サイコ☆パス!

638 :
ドンキー★コング!

639 :
>>633
別に嫌味じゃなく俺が変えたマフラーはネットでは純正より濃いセッティングにしてある情報しかなかったけど、実際には濃くなって被るようになったから純正より薄くした。
変えてみなけりゃ分からんのよ。

640 :
正味のところ、チバロックをデイトナで見かけたとき、もの凄い小物臭を感じたな。
なんつうか、場数を踏んできたヤバい匂いがないと思ったよ。
Twitterを通じての知り合いが、俺にチバを紹介したがったんだが、関わりたくねーからとお断りした。
ちなみに茨城のあの人とか、名古屋のあの人なんか、ヘラヘラしてるようで絶対ヤバい。とは、本人たちには言えない。

641 :
ヤクザじゃないとバイクカスタム自慢したらいかんの?

642 :
>>641
チバロックの、オレカッケー呟き見たことないだろ

643 :
チンピラの交友関係自慢とかチョーウザい

644 :
>>642
お前チバロック大好きじゃん

645 :
ツイッターで一言謝るのが無難な選択だと思うみんな気付き始めてる
ミーティング前のアナル野郎発言やブス連れ回しイキがりツイートとなによりも勘違い大将ヅラなんて長く続かないってマジで真実はコナン君なんだからさ
アンタを憧れたりカリスマ扱いした人は心が綺麗で可愛そうだよ馬鹿だと思うけど
また若洲を沸かそうぜそして寒い中コーヒー用意してくれる人を大事にしような 意味深

646 :
あぼーん解除してね
早く事終わらせて楽になろう
ヤマハに表彰される日楽しみにしてますDV

647 :
もう若洲に行く事は無いな
奴と同類と思われたくない

648 :
>>647
でもしっかり謝って今後の発言気をつけてくれたら許せるキャラだと思うでしょ
だから少しもったいなくてスレに書き込みしちゃった
ツイッターやってるSR界隈の人もコレみたら反応して欲しいなだって楽しむ為のバイクでしょ
コレは結構マジスレだからあんまり時間はねーぞこの辺で頭下げる器量見せてくれ
アンタをなにも知らず盛り上げてくれた人の為にも
アンタを許せない人は25人くらいだけだって

649 :
>>640
今後の為にその危険人物を教えて頂きたい

650 :
アナル野郎発言てなに?wwww
ツイッター俺もブロックされちゃったんだけど。なんでよー。

651 :
何を謝るんだか意味不明
DVならツイッターで謝ってもしょうがないんじゃね?

652 :
>>651
DV?そこじゃないのわかるだろ?
ツイッターで攻撃的な発言で急に絡みあった人を中傷した事と信者煽っての大将ヅラはツイッター上で起きたんだよ?そんな偉そうな振る舞いした人間がDV明るみになったらどうなる?DV以外もどんどん明るみなるぞ!相手間違えるなよ
DVなんて後で出て来たネタなのわからない?
一回謝罪して話題が冷めればまた楽しくやれるチャンスがあるから言ってるんだ
周りの信者みたいな人の身の振り方が気になるな
俺はブロ解したから安心だけど
DMじゃ逆ギレみたいだからこれで最後だな3日待つ
本当に最後のチャンス

653 :
信者=チバロックRXw
その信者とやらもリプ飛ばさなくなってるんだよな。あれだけツイートが止まってるだのLINEに既読がつかないだの心配してたのになぜ?

654 :
>>653
だよね状況見れるツイッターだからそうやって色々な所がめくれてしまう時代なんだ
彼はピュアだから騙されて可愛いそうだよMTとかも頑張ってるし
他の信者も離れてく一歩手前まで来てるから
先ずツイッターでDMとか個人的にじゃなくて過去の振る舞い謝罪したらみんな楽しくやれるのにね
ダーティーな問題が明るみになってツイッターからバックれてもいいけど
もう逃げ場なくなるぞ信者もお前も
それをみたくねーよ

655 :
今まで散々界隈を引っ張てる発言をして大将面してきたんだし
今更謝るはずは無いだろうな
>>654は昔の仲間でそうやってチバを煽って楽しんでるんだろうが
やつはそうそう謝罪しないよ。ダンマリ決め込んで沈静化を狙ってる
もっと公に引きずり出したいなら、ヨメのツイートをスクショでツイートするなりして
奴が引くに引けない状況を作り出すしかないな

656 :
>>655
しっかり謝罪すれば良いのにって考えは同じだね
黙って鎮静化が今回は無理なのわかるよね?
でも絡みがあった人間を自分の都合でツイッターとか誰でも見れる所で急に中傷して周り煽って敵側にまわして大将面って凄くないか?
器量があるなら謝罪すべき

657 :
全部ひっくるめて「どうでもいい」

658 :
チバロックスレ建ててそっちに移動しろよ同じ奴しかレスしてないだろワッチョイ付けるぞ

659 :
結局過去にトラブった奴の私怨攻撃なんじゃん

660 :
いや謝ってもDVが解決するわけじゃないだろ?
謝ったら皆そのへんは見て見ぬ振りして今まで通り楽しくやってくれるって?
そんなわけないがな

661 :
>>659
トラブった奴に謝罪しないのがダメなんだろw

662 :
しかし嫁ロックのツイートすごく増えてるなー
鍵開けてくれないかな

663 :
ヨメロックのツイートが暴露されたら、SR 界隈じゃ恥ずかしくてやってられないな
DV 他諸々の事が色々書いてあるし
それにしても大河や他の仲間たちが黙りなのが笑える
界隈を牽引してきた大将がお困りだぞw

664 :
べつに仲間だと思ってないんじゃね

665 :
>>660
少しは状況変わるだろ
家庭の問題が盛られ話しなるよりいいだろ

666 :
ヨメロックのツイートは何故鍵かかってんだろ
それだけ大事にしたいなら、オープンにすりゃ良いのに

667 :
関係してるやつだけに発信したいだけであってここらの外野におもちゃにされたくないんやろ

668 :
>>665
とりあえずその絡みのあった人を急に中傷したってツイートをここにリンクしてよ
ミーティング前っつーからちょっと見てみたけどツイートが多くて探しきれないんだわ

669 :
その話題をここで続けることがおこがましいというかなんというか
たかがイチユーザーの話を…スレッドが尊いというわけではないけれども

670 :
幸いSRスレはもう一個あるんだからうまく使い分けよ

671 :
SR欲しいです……。
現行の青か、定番の黒か…
35周年カラーがグッとくる
6年早く出会いたかった

672 :
芦田プロ!

673 :
>>671
6年落ちくらいなら慣らし終了程度の中古車いっぱいありそう

674 :
>>673
あるある

675 :
>>671
どうぞ
https://www.goobike.com/cgi-bin/fsearch/search.cgi?category=USDN&phrase=SR400+35th

676 :
>>675
ぼったくりにも程があるだろ

677 :
400キロじゃ新車だし、1000キロなんて誰かに慣らしをお願いしたようなもんですね。実車を見に行ったら買っちゃいそう

678 :
チバくんもしつこく子供写真載せてるけど嫁の気配が全く無いな

679 :
ロック君今日のミーティングでも話題だったよw呑気にペットボトル飛ばしてる場合じゃないよw

680 :
早くヨメロックと子供達が安心出来る環境になって欲しい。
あっちの家族もキチガイ。
皆が思っている以上に想像絶することをされてきたことはかなり前からある。
ただ、ツイッターでは何もないように自分がいい人で中心人物かのように振る舞ってるあたり、煽り運転で捕まった宮崎文夫みたい

681 :
どっちの家族だよ

682 :
チバはダンマリ決め込んで、このまま逃げ切りかなw

683 :
即決!SR400 カフェレーサーカスタム 好調車 セパハン 純正バックステップ ロッカーズ ブラット デウス deus https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b426857177

これだけの良品で安すぎない?

684 :
そう思うならお前買ってやれ

685 :
良品w

686 :
>>683車体を濡らしてから写真撮ってる奴は信用できない。シートの合皮も紫外線でカサカサやんけ。あと画像加工してんのもバレバレ。自演乙。
お前もチバの火消しか?

687 :
43歳の初心者の方へ
SR400 2型(バックステップモデル)
出来るだけノーマルに近いものを買うのが良いと思う。
カフェにカスタムするのも、比較的簡単だし。
まず、43歳でデビューってことだか、ライフスタイルにバイクを組み込めるのかを試してみたらよいと思う。
バイクのスタイルは後からなんとでもなるから、お金かけるより、まず乗ってみるほうがよいよ。
飽きるかもだから、ノーマルがよいよ。売りやすいし。

688 :
あと、
本気なら、
まず、
メット(フルフェイス)
とグローブを買ったらよい。
教習所でも使えるから。
バイクは焦らなくてもよいと思うなー。

689 :
「カスタム済み」を避けてできるだけノーマルを買ってゴミなカスタムされてまた中古市場に流されるSRの多いこと
中古車を買うときに避けた「カスタム済み」を産み出してるのはお前みたいやつなんだよ

690 :
>>671
受注で輸出仕様のブルー良いよ
でもSRロゴと音叉マーク入ってないの何でだろ
http://infinisports.co.jp/arraival/sr400usablue-2/

691 :
>>683
安かろう悪かろうノークレームノーリターンのノータリン
オクで現物も見ずに買うとかアホ

692 :
ゴリッゴリのカスタム
カッコイイとも欲しいとも思わんな〜

693 :
今更買うのに2型とか要らんFI買って自分好みにカスタムしたら良いだけ
キャブからFIに乗り換えたけどんFIの方が良いわ

694 :
燃調楽で良いよね

695 :
ヤフオクなんてノークレームノーリタンしかないやん

696 :
次のデイトナいつかな?

697 :
>>683
初年度H6年でH20年時2600km、H26年3700kmで、現在5900kmって所々で長期間放置されてね?
まだ初手年度登録H6年で今3万kmって言われる方が安心だわ

698 :
goodsってメーカーから現行SR用マフラー出てるやんと思ったら車検非対応なのな

699 :
>>698
goodsの商品は他のメーカーの劣化コピーとゴミ、それにディーラーで買うより何故か高い純正パーツ
そうゆうショップだが、何故か商売が上手い

700 :
現物見ないでネットで買った
不満はなかった
今は現物見ないでネットで買う人が半分かそれ以上みたいですよ

701 :
はいはいそーっスね

702 :
「バイク」って限定してないしな w

703 :
>>687
43歳のおっさんです。
実は学校通わず知人の所有する庭で練習しての1発試験に臨もうかとも考えております。
田舎暮らしのため100坪近くの庭を所有しているので練習できるのではないかと。
やはり学校に通うべきですかね。

704 :
一発とか高校生かよw大人しく学校に通えw

705 :
>>704
なるべく費用を抑えたいので、、、

706 :
好きにしろよw

707 :
試験所一発の実技ってかなりムズいはずだろ
人んちの庭でどんだけ練習させて貰うつもりだよ...

708 :
好きなだけ練習していいと言ってくれてます。
あとはYouTubeの1発試験などの動画を観て勉強してみます!

709 :
>>705
車の免許持ってたら教習所の費用なんて安いだろ
そんな金もないならバイクとか大人の趣味だからやめとけよ

710 :
実際のコースを見てみ?100坪なんて狭いよ

711 :
FIモデルはハンドル交換も面倒なのか

712 :
100坪とか狭すぎて話にならないと思うんだけど…
教習所って500坪以上あるんじゃないの?

713 :
ズブの素人なら大人しく教習所いけ
バイクならではの安全に関する教習とか、クルマよりはるかに大事ぞ

714 :
43歳のオッサンはやっぱりチバの火消しなんじゃね?
少なくとも100坪の土地を目の前にすりゃ免許の練習出来るかどうかわかるっしょ

715 :
ギアの変速とS字、クランク、一本橋?だけなら100坪でも練習できませんかね・・・

716 :
急制動できないんじゃダメでしよ

717 :
>>714
そのチバって人が誰かは知りませんけど私は全くの別人ですよ。
100坪だと練習にもならないって意味ですか?

718 :
>>716
なるほど、、、そういうことでしたか。。
厳しいですね。

719 :
その庭は舗装してあるの?誰のバイク使って練習するつもり?
1本橋やクランクこそちゃんとした設備が必要

720 :
そもそも私有地でも道路と完全に隔離されてないと無免許運転になるでしょ

721 :
事故るのが目に見えてる…

722 :
43歳のやつはいうことだけ大きくて
結局何もしないタイプだな
答えるだけ損

723 :
先週末ショップに行くっつってたけどそれも口だけかね

724 :
>>703
100は狭すぎるだろ
俺のところは700あるから練習させてあげたい

725 :
>>724
愛知県でしょうか?

726 :
走行距離が寿命になった場合、廃車になるんでしょうか?それともそこから修理に出せば蘇えるもんですか?質問ばかりですみません。

727 :
先ず「走行距離が寿命」の意味を説明しろ、

728 :
車で例えるならどんな車種にもある程度の走行距離寿命というものがあると思うのですが。
走行距離=さまざまな部品やエンジンがダメになる。
それとも車とバイクは異なるもんですかね?

729 :
じゃあそのクルマに有るらしい走行距離寿命以上に何をやっても走行不能なのか更に乗り続けてる人は居ないのか考えてみたら?

730 :
俺42歳だけど来年こんなんになるんか…

731 :
>>652
おい、3日経ったぞ

732 :
>>730
自分のまったく無知な分野を0から始めようとして、勢いあまって
2ちゃんの該当スレにアホ面下げて書き込んだらそう思われるかもね
それを踏まえてこのおっさんの意気込みと打たれ強さはスゲーわ
寿命距離の話はそろそろウザいけど

733 :
走行距離があればあるほど、不具合が多くなるのは基本では?

734 :
仲間になるかもしれないんだから緩く見守ってやれよ
お前らはなんでそうセッカチなんだよ
同じおっさん同士仲良くしろ

735 :
そんなん気にするんならHONDAにでもすりゃいーじゃん、30万キロ走ってもオーバーホールいらずやぞ

736 :
走行距離を気にするのは当たり前だと思うんですがね。

737 :
>>735
参考にします!ありがとう!

738 :
>>737
広島だよ!
ホンダにsr400 に良く似た単気筒があるからアレにしなよ!

739 :
>>703
愛知県は小型のATなら国の方針で緩くなったから1発でもいけるが、400マニュアルは多分無理
教えられなければわからない減点項目が沢山ありすぎる
例えば、乗車して走り出すまでに、左右後方確認してから跨がる、ここまでは普通に分かるが
メインキーをオンにしたとき、同時にブレーキ踏んでいてブレーキランプが点かないとダメ
とか
教習ならこういうのも教えてもらえる
簡単な小型のAT取って、小型限定ついでにAT限定を教習所で解除なら確かめちゃくちゃ安いはず

740 :
> 乗車して走り出すまでに、左右後方確認してから跨がる
> メインキーをオンにしたとき、同時にブレーキ踏んでいてブレーキランプが点かないとダメ
こんな誰が言い出したかわからんようなウソを真に受けるから難しいんだよ
ゴミ情報に惑わされ、肝心な事が疎かになり落とされる

741 :
教習所なら秒数でスラローム抜ければ減点されないが、1発だとスムーズに運転出来ているかという試験管の主観で左右される項目が追加される
(教習所も本来はそうなんだが)
二輪の経験が無いならやめとけ

742 :
>>740
オレ、愛知県で1発受けに行って、初めての試験のとき注意された
こりゃ無理だと思ったから教習所行ったわ
お前こそ知らねーだろ

743 :
それは聞き間違えたか、違う事を自分勝手に解釈したか、ただのウソだな
そりゃ採点基準も知らずに当てずっぽうで受験すりゃ落とされるよ
俺はちゃんと一発で合格してるから

744 :
>>740
これ教習所の卒研でも確認される内容じゃないの??
そうなら一発で確認されるのも当然だと思うんだけど

745 :
ある程度の歳なら時間をお金で買うことも色んなところにお金を落とす事も大事よ

746 :
なんか私のせいで少し荒れたみたいで申し訳ない。
YouTubeに一発試験のマニュアル動画あるんだけど、あれだけではダメですかね?

747 :
んじゃ警察庁のHPにあった技能試験採点基準貼っとくよ

https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/menkyo/menkyo20190919_r089.pdf

748 :
ここでよく出てくるチバってコテハン?はなぜ嫌われてるんですか?

749 :
教習所によって卒検の採点とは関係ないこと教える事あるよね
ウチは乗車前はバイクに一礼して左右確認して乗車とか、停車時左足着いた後右足着くときは後方確認してからとか
卒検前に減点の点数聞いたらはっきりと減点項目じゃないけどやっておきましょうって言われたわ

750 :
とてつもなく気持ち悪い奴だな
そろそろ専スレでも立ててそっちでやれよ

751 :
むしろ教習所スレにでも行ってこいってゆー

752 :
>>746
そんなことより紹介してもらったショップには行ったのかよ

753 :
>>752
行きましたよ。店員さんがここみてるかもしれないので細かいことは・・・察してください。
SRほとんどカフェ仕様、中でもTSW?200ccが物凄いかっこよかったです。

754 :
みんな何にそんなイラついてんだ?

755 :
お嫁さんだけチバのツイッターに写真載ってないから
子供達と引き離されてるんだろうね。
一緒に住んでないのかな。呑気に子供達との写真アップしてるけど、

遊び歩いてお金もなさそうなんだからまともな嫁さんに子供達引き渡せばいいのに…色々子供が可哀想だわ。

サイゼでそんな食わして子供達太って糖尿病になるぞおい…

756 :
チバの話なんて誰も興味ねぇわ
Twitterで捨て垢でも作ってやってろ

757 :
このスレはチバロック(43歳)が監視してます

758 :
柏ライコの近くのライダーズカフェってどんな感じ?飯美味い?店先にSR置いてある所

759 :
>>743
田舎は免許試験緩いからな

760 :
>>756
教習所代すらケチろうとするオッサンの話よりはずっと興味あるよ

761 :
代金よりも通う時間がもったいない

762 :
昨日は安く挙げたいって言ってたよな、

763 :
教習所に通う時間が勿体無いと思うんだったら
バイク乗るのは止めた方がいい
あんたの人生においてバイクは無駄だし、甘い考えだと怪我するよ

764 :
それにしても気持ち悪いおっさんだな

765 :
チバさんは残り少ない家族生活の思い出作りしてるんだからそっとしといてあげようよ。

766 :
通う時間が勿体ないと考えるなら
思い切って仕事休んで合宿で取れよ。たったの1週間で取れるよ。
住居費や水道光熱費・食費を考えると高くはない。

767 :
釣りだって気付けよ

768 :
>>761は私じゃないです。
あの、釣りでもないしチバ?って人でもありませんから。なんだか思込みの激しい人が一部いますね。
なんだか感じ悪いわぁ。。

769 :
だんだんとボロが出てきて草

770 :
しつこく否定する所がもうwww
本人乙w

771 :
一部の方は置いといて、親切にアドバイスくれた方々ありがとうございました。
バイク購入したら報告します!

772 :
鶴岡材木株式会社

773 :
>>772
スレ間違えた。失礼しました。

774 :
自分も歳も近いし、1年前に突如思いついて免許取って、今年夏にSR買ったから、頑張ってほしいと思うよ。
ただ、思い返しても教習所で指導の範囲があるとはいえ、自由に乗れて、
立ちごけしても大丈夫な環境とバイクって貴重だから教習所も悪くないと思いますよ。

775 :
>>771
それまで来るなよ

776 :
バイク経験も無しで一発試験って練習時間や試験場に通う日数とか入れたら自動車学校通った方が早いと思うけどな

777 :
>>774
励みになります!ありがとうございます。
>>776
素直に車校通うことにします。

778 :
免許取れてSRも買ったらまたおいで

779 :
40過ぎてこれじゃ辛いな

780 :
>>772
黒縁メガネの丸顔の男www

781 :
>>778
はい!その時はまたよろしくお願いします!

782 :
それまでは来るなよ

783 :
もう来なくてもいいかも

784 :
キックは好きだけど、高速考えるとw800の方が良いかな?

785 :
wはキャブとインジェクションの差が激しすぎる
どうせならキャブの650買ったほうがいいよ

786 :
高速ならW800のほうがいいね!
下道のんびりならSRかなー

787 :
>>784
キック好きならW650という選択も

788 :
きも…

789 :
Wはスレチ
他でやれ

790 :
すみません、当分レスしないと伝えましたが本日仕事を休んでバイクを購入しにお店周りすることにしました。本日中に契約します。
やはりSRがどうしても欲しい。。

791 :
ここに書き込んでからじゃないとバイク屋行けないのか?
なんなん?おまえ

792 :
いちいち報告しなくていいよ
気持ち悪いから

793 :
40過ぎのかまってちゃん、、、めんどいな、、、

794 :
知恵遅れかもしれんね

795 :
43って成人した子供が居てもおかしくない年齢だろ…
子供がみたら愕然とするわな

796 :
お前らの気持ちはわかるけどこんなおっさんにイチイチ反応してスレ伸ばしてるお前らも大概だよ
ほっとけほっとけ

797 :
免許まだもってなかったよね?
1発で取るの?教習所行くの?
知人所有の百坪の庭で練習するつもりだったりしてwwww
今試験のバイク何だっけ?まだスーパーフォア(4気筒)だっけか

798 :
バイクに夢を見るのは何歳でも構わんし、応援したい
だが、自分で少し考えりゃすぐ答えが出る程度の事すらいちいち小学生みたいに聞いてくるのが頭悪い事を露呈してる
自分で考えて判断できないのをこういうのを「能(脳)無し」って言うんだろうな

799 :
もう蒸し返すなよ。
ところでチバロックはどうなったんだ?

800 :
買おうと思っている 買った 乗っている
少し前にやたら画像付きじゃないと信じないという奴がいてウザかったが、あながちそいつの考えも間違っていないような気がしてきた

801 :
SRの間口狭めてどうするよ
せっかくSR好きが集まってんだし

802 :
SRスレでSR買いに行く報告して叩かれるってどうなんよw

803 :
あれはチバロック(43)の釣りだから

804 :
>>799
調停前にスーツ姿ツイートしてたやん笑

805 :
どなたか5型SRにお乗りの方がいらっしゃったらお聞きしたいのですが、タンクのこのあたりって最初から少しいびつな曲線になっていたりしますか?
https://i.imgur.com/aphIX28.jpg 
何もぶつけた記憶もなく、倒したわけでもなく、キズも見当たらないのにこのあたりだけ少し凹んでいる?ように見えて気になっております
https://i.imgur.com/ypTZRyd.jpg
5型乗りの方、又は他の型の方でも、タンクのこのあたりが最初から少しいびつになっていないかをご確認頂けますと幸いです
よろしくお願いいたします

806 :
>>805
追記致しますと、そのへこみ?が気になっている箇所の丁度真下あたりからホースが出ておりますので
それに関する構造上のものなのかな、とも思っております
https://i.imgur.com/kRqcyLb.jpg
5型を購入してから一年近く経ちますが、今日急に気付いた為に最初からなのか私が傷つけたのかわからずとても気になっております
重ねて申し上げますがどなたか確認のほど、よろしくお願い

807 :
モールが浮いてるだけだろ

808 :
>>807
光の反射加減からへこんでいる?かと感じておりますのでモールは直接は関係ないかと思います
ただ仰るとおりモールが浮いてる感じもありますので、それもますますタンクがへこんだ?と気になってしまっております

809 :
モールははめ込んでるだけだからな

810 :
SRに乗りたくて普通自動二輪の免許を取ったんだが、薄給故の金欠でまだ買えないんだ。
そんな俺にモチベアップのためにSRの良さを語ってくれ

811 :
常にガタガタ音がするカッコ個体差有りカッコ閉じる

812 :
たいしたバイクじゃないよ 
俺は好きで乗ってるんだけどな

813 :
>>812
ほんとそう思う
単気筒の鼓動?何それ?って感じだけど飽きずに乗ってる。過剰な期待をしてる人は乗って幻滅するかもしれん。

814 :
のんびり走って満足できるバイク
原付に抜かれてもイライラしないバイク
エンジン付きの乗り物に乗ってますという感覚が強いバイク
低速からのトルク感(絶対的トルクの厚みのことではない)を楽しむバイク

815 :
5型って初めて聞いたな。FIの事か?

816 :
多分キャニスター付きのことだと思う

817 :
1型=VM
2型=CV
3型=AI
4型=FI
5型=キャニスター
なのか?

818 :
1型 ディスク
2型 ドラム
3型 ディスク
4型 FI
5型 キャニスター
じゃない?

819 :
>>810
良いめぐり合わせがあるとこんなのも見つかるよ!
https://i.imgur.com/a4mCl7p.jpg

820 :
すみません写真が小さすぎました
https://i.imgur.com/O0RvPpZ.jpg

821 :
またお前か
下らんもの何回も貼るな

822 :
まぁそう言うなよ
褒められて嬉しかったんだろ

823 :
ルーカステールとミニウインカーが残念

824 :
ID:WZDvj/syが神経質すぎてw

825 :
プラグコードも黒だといいなー

826 :
リアショック変えてチェーンカバーを加工した人に聞きたいんだけど、切削部の錆どめはどんなモノを使えば良いのかな?

827 :
>>777
 なぜみんな飛び込み試験を止めようとするのかよくわからん。オレは30年以上前だが、京都で飛び込みで中免取ったよ。高2の時に小型に4回で合格。2年後に中型に挑戦して2回で合格した。
 京都は試験場の横に練習場があつて、試験車で練習できた。合格した試験前日にはこの練習場で1時間みっちりと練習したよ。
 受験料なんて数千円なんだから、一度チャレンジしてみればいいと思う。

828 :
>>827
10代で小型から受けて中型取るのと40代でバイク未経験が中型を取るのとじゃ難易度違うだろ

829 :
諸々有るけど一言で言うと凄く安易に考えてる感じがした

830 :
>>810
キック楽しい

831 :
昔は試験場の審査に合格すりゃ免許が貰えたけど、
よく知らんが今は合格してから教習所で金払って、なんか講習みたいなのを受けないと免許を貰えないんだろ?
クソみたいな制度だけど、そんなのなら最初から教習所に通った方がいいと思っちゃうわな
俺は二輪の免許も四輪の免許も全て試験場で取ったけど、今の制度だったら教習所に行ってたと思う

832 :
んなことよりチバの話しようぜ!
( ゚∀゚)o彡゚ チバ!チバ!(゚∀゚o彡°

833 :
失せろボケ

834 :
>>833
本人キターwwwwww

835 :
3日以上待ったけどヨメロックのツイートを
張り出してくれなかったな

836 :
チバくんのツイートの当たり障りなさが痛々しいよね

837 :
’98のSR400のノーマルキャブのセッティングで教えてほしい
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hirochishop/cabinet/autoupload2090/4573268869031.jpg
このパワフィルとマフラーはスパトラの皿6枚仕様なんだけど
SJ 47.5
PS 2回転戻し
JN キースターのFY-5164N内のRRでクリップが上から2段目
MJ #185
この仕様で3速、4速のとき60キロ辺り(タコが無いので回転数が分からない)から
加速しようとアクセルをガバっと開けるとブブブブってリミッターがきいたみたいに
回転が上がらず加速しない
ちょっとゆっくり目にアクセルを開けると回転とスピードがついてくる感じ
ただ、80キロまで加速するのが限界っぽい感じがある
これってMJが#185じゃ小さいのかな?

838 :
>>837
パワフィルにするだけで逆にそんなに濃くしないといかんの?プラグの焼け色は?

839 :
全て純正に戻してアイドリング付近だけスロー調整
あとパワフィルが小さい
大体マフラー交換やパワフィルにして効率が上がると思い込み過ぎ。純正エアクリとほぼ変わらないと思ったほうがいい

840 :
同上
そんなウンコみたいな糞詰まりフィルター付けてジェット類が濃い方向にはならない
今の症状はおそらくニードルの領域でだいぶ濃い
MJも当然濃いけどMJの領域まで使ってないだろうから問題ないっちゃ問題ない

841 :
アクセルをガバっと開けるとブブブブ→とびっこ起動

842 :
>>841
訳の分からんこと書くな気持ち悪い
自分にしか意味が分からない事をわざわざ書く理由を教えてくれ

843 :
自分が理解できないこと書かれるとムキになる奴ってなんでだろ?

844 :
>>839
パワフィルにしたのはシートレールをカットして
シートを下げたため純正のエアクリが付かなくなった
為につけたんですよね
パワー向上とかを狙ってじゃないんです
最初はK&Nのタイプを付けようと購入したのですが、長過ぎて
取り付けがキツかったので、>>837の物にしたんですよね
K&Nタイプの物に変えてみたほうがいいですかね?

845 :
うんこみたいな糞

846 :
SRの黒欲しいんだが、現行のサイドカバーちょっと好みじゃない
シルバーのライン入ってるやつ
サイドカバーだけ変えられるかな

847 :
>>846
余裕

848 :
>>844
濃いんじゃないか?って言ってるのに何でフィルターのブランド変えようかって結論になるんだよ…

849 :
>>848
ブランドを変えるのではなくて
http://img-cdn.jg.jugem.jp/544/224306/20080702_429170.jpg
この大きさの物に変えようと思ってます
>>839でパワフィルが小さいと指摘されたのを見て
確かに中高速域でパワフィルが小さくアクセルの急開に
吸気が間に合って無くてないように思った次第です

850 :
>>834
おまえアホか

851 :
>>846
現行のサイドカバーは膨らみが大きいって聞いたよ
古いサイドカバーだと嵌らないかも?

852 :
とりあえずジェットとクリップは全部純正に戻せ
エンジンが100仕事するのにと純正エアクリが70しか仕事しないのでキャブは70に合わせてます
パワフィルで100仕事するようになったので……っていうのがジェット交換の必要性だが、SRは純正エンジン、純正キャブ、純正エアクリで100、100、100の状態、パワフィルに交換しても100だと思っていい "例え"の話な
むしろその小さいパワフィルは80くらいになっちゃってるけど

853 :
>>850
ん?石井君?

854 :
>>853
おまえアホだな

855 :
ちなみにパワフィル仕様にした人って
MJって何番で落ち着いたのでしょうか?

856 :
だからそもそもMJがどうのってのが間違い
>>837の状況なら絶対にMJの領域使ってない
嘘だと思うなら手持ちの一番小さいMJに変えてみなよ症状変わらないだろうから

857 :
>>856
>>837の件とは別でパワフィル仕様にした人って
セッティングでMJを交換してると思うんだけど
純正の#162.5に対して何番に上げて落ち着いたのか
ってことをお聞きしたかったのですが
聞き方が悪かったですね...すみません

858 :
まぁ気持ちは分かるけどあなたのSRの状態から判断しないとね
症状を読む限りJNの領域、おそらくストレート径のところでとても濃い
98年は負圧キャブだからいくらスロットルを大きく開いてもそこが濃いせいで回転が上がらずその結果十分な負圧が発生せずでMJの領域まではスライドバルブが開いていない
たぶん薄い方向に振るのは焼き付いて壊れそうとかのイメージから抵抗があるんでしょ?
だから使われていないMJ領域で試してみて言う通りになったら俺らを信じて他の部分も薄くしてみてはどうかってこと
一番小さいMJに変えてみても全く症状が変わらないか若干改善するものの症状自体は変わらないとなるはず

859 :
一個前のSRのタンクださくね?
シルバーで400って書いてあるやつ
俺の感性がおかしいのかな

860 :
他人の所有物に難癖つけるのは
いい大人のすることじゃねえな

861 :
今日、色々やってみた結果>>839で指摘されたパワフィルが小さいのを
セッティングは>>837のままでパワフィルを>>849の画像の大きさの物に変えてみたら
60キロからのアクセル急開で加速しない症状が改善されました
ただ、指摘されてる通り中速、高速域の燃調が濃いと思われるため
加速するのに鈍い(重い)感じが残るのであとで薄くする方向で
調整しようと思います
>>837の小さいパワフィルの形状だとキャブの要求する吸気に
対して間に合ってなかったって事に気が付いて
いい勉強になりました

細かい状況が伝えきれてなく現状が把握できないのに色々と
アドバイスしてくれた方々ありがとうございました
「パワフィル=濃くする、薄いと壊れる、大きさは影響無い」の固定観念が
あったので自分一人の考では中々うまくいかなかったと思います

ほんとうに、ありがとうございました

862 :
あのタンクはDT400を知っている世代とそうではない世代とで評価が分かれる気がする

863 :
>>861
SRのエアクリーナーは、設計された時代のデカいバッテリー搭載が前提にもかかわらず、かなり容量が大きくて高性能。
キャブセッティングなんか知らないコゾーが改造したスカチューンSRなんざ、スパトラ・パワーフィルター・ジェット類ノーマルが当たり前だった。
それでもとくに問題なかったのは、スパトラの抜けが悪かったのか、パワーフィルターの効率が悪かったのか…

864 :
問題を問題だと感じてなかっただけでしょ

865 :
>>863
20年前の話か?w

866 :
3型にフューエルワン入れた。
なんだか、エンジンのかかりが良くなった気がする。
気のせいかな。

867 :
>>866
入れたときはガソリンが薄まるからかかり難い傾向に行くみたい
次の給油から効果を体感できるかも
俺もこの前RX-8 spiritRに2本続けて入れてみたよ
SRにはAZのFCR-062を入れてみた
ワコーズと主成分は同じで1リッター3,000円未満なのでおすすめです
クルマにも継続して使おうと思ってるよ

868 :
これが文盲か

869 :
RX-8 spiritR と言いたいだけなんだろうな…

870 :
SRにRD50のタンク付けてる人いないかな?純正じゃないやつだと安いんだけど加工とか必要なのかな?

871 :
TMRってMJN使ってる人が多いが、無印TMRユーザーはいませんか。
当方TMR36+TPS エアクリ仕様 

872 :
>>871
質問返しで申し訳ないんだけどTPS対応のTMRって売ってるんだ?車検の時はどうしてる?

873 :
https://22.snpht.org/1911220914524159.jpg

874 :
>>873
srにtmrはやっぱ最高の組み合わせなんですね

875 :
>>874
BSTキャブついてんぞ

876 :
>>875
あ、金髪の人tmrの西川貴教じゃないです?

877 :
つまんねーししつこい

878 :
FCRの方がセッティングし易いとかデータが豊富にあるとかで多数派だろうけど見た目はTMRの方が好きだ

879 :
>>877
つまんねーかどうかはお前が決めること

880 :
>>879
じゃあもうつまんないって決められちゃったね・・・

881 :
>>880
返しが残念でがっかりしました

882 :
冬ボーナスでSR買いたい
でもこの時期バイク買うのはなあ
乗りたいけど寒いみたいなもどかしさで3、4ヶ月過ごすのは辛いかな

883 :
>>882
その間にボーナスの使い道が変わるかも
地域によるんだろうけど、道路が凍るような所なら待てば?

884 :
今どき装備も安いし冬場でも普通に乗れるよ
雪さえ降らない地域ならね

885 :
>>882
もし君かバイクに乗ったことが無いなら冬の寒さに驚くだろう
原チャリのおじちゃんやおばちゃんもこんな寒さに耐えていたのかと

886 :
>>881
本当にしつこい奴だな

887 :
>>886
何でスルーできないの?

888 :
唯一のマブダチの書き込みだから無視なんて出来ないんだろ

889 :
ホモダチだろ

890 :
今日のスタミナフード38点!
@鶴岡材◯(株)

891 :
>>890
ごめんなさいスレ間違えました。

892 :
>>891
そんなのいいからスクショ貼って

893 :
スレの皆様、初めまして 私もついにSRのオーナーになりました。よろしくお願いします。

894 :
ウザいの帰って北

895 :
初めましてなのに帰って来たなのか?

896 :
>>893
おめ。いい色買ったな

897 :
流れが読めませんが、何色?
週末は晴れるとイイですね

898 :
ただの目立ちたガリヤ
SO俺カリスマYO
イカしたFUNDOSHIスタイル
コスプレバイカー
DVロッカー野郎SA
廚ニ病サイコパスに注意勧告
意味不明なイミテーションバイカー
田舎のオッサン イキってフンドシ
外でいい人ぶっても 家ではいい加減
嫁に暴力 親に借金 それロック? ボロがでてるぜ
ボロロック いぇ〜

899 :
さいくぅーーー!!

900 :
2017年モデル ありがちな黒です

901 :
SR買ったらここに来て「買いましたよろしく」って宣言しないとあかんのか?
なんか変な感じ。

902 :
「買う前に挨拶」 「買って挨拶」 「売って挨拶」
SR乗るなら「3挨拶」は当たり前

903 :
SR以外のスレでも日常ちゃめし事だろうが

904 :
スカチューンにされた方、工具入れどうされてますか?

905 :
入れてないんじゃね?(適当)

906 :
>>904
ん?
外して家に置いてるよ

907 :
>>904
レザーバッグに入れて横に付けてる。

908 :
むしろエアクリボックスの場所に工具入れとくためにスカにするんだと思ってた

909 :
ワイも金が貯まったらSRオーナーになるんや……
ところで最新型のSRって他の型と比べてどうなん?
極端に悪いっていうなら新車じゃなく、中古で他の型を探そうと思うんだけど。

910 :
>>909
環境性能的に歴代で一番良いし、走る事にいてもお前みたいなもんが選ぶ中古より悪いはずないだろう
金をケチる言い訳を作ろうとするな

911 :
環境性能とか気にするんならチャリでも乗ってろよ

912 :
環境性能ぐらいしか優れてるところがないって意味だよ言わせんな

913 :
>>912
全ての部品が新品なんだからお前の乗り腐しのスカチューンwより良いだろうよ

914 :
最新が最良のポルシェと言うしね
キャブや非イモビにコダワリがなければ新車じゃない?
トラブっても楽しめる余裕があればレストアも楽しそうだけど

915 :
>>914
突然ポルシェとか頭沸いてんのか

916 :
>>915
なんでそこに食いつくんだ
アスペかなんかか

917 :
>>915
機械モノは新しいほど進化している
古い機械に哀愁やロマンを感じるのもわかるけど

918 :
>>915にそんな事言ったって理解出来るわけないじゃんだってバカってそーゆー事やろ

919 :
>>909
こんな漠然した事聞く奴が歴代モデルの良否なんか分かるわけもなく、中古屋の鴨になるくらいなら新車勧めるのがまともなアドバイスだろ

920 :
ノーマルに近い形で乗るなら5型
色々手を加えたいんなら3型
その中間なら4型
1と2はこの型がいいって人向け
こんな印象です

921 :
単なるロングツアラー、
単純にメンテしやすく壊れにくくXT500ゆずりの多少の未舗装路は走れる道具
そんな動機で買った香具師(死語)おりゅ?
なんかみんなカスタムとかノスタルジーなので…

922 :
>>921
そんな感じ。軽いし燃費も良いし。

923 :
>>915
あすぺ

924 :
リアのフルブレーキめちゃ滑る
スノーボードみたいでおもしろかった
けどウエットはちと怖いね

925 :
>>924
リアブレーキロックの感覚とそこからリリースして立て直すのは覚えておいて損はないよ

926 :
行こうと思ってた信号が行けなさそうな時いつもやっちゃう
立て直すのはリリースしてアクセルオンですか?

927 :
>>922
おっ、うれしいっす。同じ感覚の人がいるというだけで。

928 :
フロントブレーキを効かせきれてないな

929 :
ドラムブレーキは雨の日怖いっす

930 :
ショットガンライダーズの直感マフラーつけてる人どんな感じか教えて

931 :
あのクソダサショート管か

932 :
パフォーマンス重視とか言ってるけどこのパフォーマンスが高速なのか低速なのかで話変わってくるよね
あとオールステンなら音が軽くなるよ

933 :
DV野郎をリスペクトしてる人の動画マジでヤバくないか馬鹿過ぎる色んなこと明るみになってもこのスタイルでいくのかな
マジでやばくないか
リスペクトしてますって

934 :
おまえが一番気にしちゃってるじゃん

935 :
明るみになったんだ
さすがに証拠写真くらい上げたんだろうね

936 :
>>934
日本語使ってくれDVさん

937 :
まだやってんのか粘着

938 :
>>935
頑張れよ信者か本人

939 :
>>937
まだやってるの信者

940 :
お前批判 = 信者か本人?
知らねーよそんな奴バカかお前

941 :
>>936
どっかのハケがクズだった。取り巻きが気持ち悪い。だからなんなのか?と言ってるんだよ
そんなことがお前になんの関係があるのか、ここを見ている人間は興味はない
「ほらあそこにクズとゴミがいますよ!」なんて御報告はTwitterでやってろ

942 :
>>940
なにいってるかわからん
頭大丈夫かアスペ

943 :
>>941
ハケとは言ってないのにww
君知ってるね

944 :
SRの話しようぜ

945 :
チバはまたクセェ事言い出したな。
臭いのは足だけにしとけ

946 :
SR界隈の有名人の話とかどうでもいいな
SRで唯一嫌いなのはそういう奴らがのさばってること

947 :
盗んだブーツで走り出す〜🎵

948 :
そうだフォークブーツ交換しないと
春になったら

949 :
>>946
ボッチ乙

950 :
SR界隈はナルシストの有名人が蔓延ってるからなぁ
その中でも特にチバとメンヘラ大河が気持ち悪いわ

951 :
チバもタイガーも気持ち悪いけど閑話休題。

誰かSRにドラレコ付けてる人いない?
GoProだと想像通りの動画なんだがwドラレコでもきっと同じだよね?・:*+.\(( °ω° ))/.:+

952 :
ポンコツSR買った。これからレストアや。

953 :
フレームだけ確かめとけ
ポイントは首のところ 多少事故っててステアロックがへこんでる程度なら大丈夫だけど

954 :
冬眠入るにあたってやるべきことってあります?
とりあえずバッテリー抜いてキャブ内空にしてシート被せとけばいいっすか?

955 :
>>954
後は燃料を満タン近くにしておくくらいかな

956 :
>>955
あざっす!

957 :
>>921
構造単純だからメンテ的な意味で維持しやすいかなと思って買った
同様の理由でドラムの2型を選んだ
液体はオイルしか使わんしキャブだしセルないしセンスタあるし最高
事故らん限り一生乗れそう

958 :
フォークオイル

959 :
ドラムがメンテしやすいとな

960 :
>>958
意地悪やめて
>>959
ディスクでブレーキフルード扱うより個人的にはラク

961 :
ツーリーディングのドラムはメンテしやすいかもしれんけど繊細よね

962 :
>>960
すぐに鳴き始めるから前後ディスクが良かった
リアドラムのなき対策って良いのありますか?
シューの角をヤスリで落としても数千キロ走ると鳴りが再発してくる
そういうもの?

963 :
数千キロをすぐ走るとか風か。汗血馬か。チンギスハンか。

964 :
>>954
どうなんだろうね。俺は一周に一回30分程度暖気してキャブ内もそのままでガソリンだけは満タンして毛布かぶせてーのシート被せて終わりw

965 :
それ春になったらちゃんとオイル替えてるよね?

966 :
普通ならオイル乳化するからね。
でもSRなら30分も暖気したら油温結構上がるから平気なんだよなー。

967 :
30分暖機
どっか行けよ
うるせえから

968 :
昔は暖気運転してたけど最近は近所の目があるからノーマルマフラーでも暖気せずにすぐ発進だわ
暖気出来るところを探してるうちにエンジン暖まるw

969 :
>>962
お前の数千キロがどのくらいなのかわからんが…
車検毎にリヤドラムあけてるからか俺のは別に鳴かない
まあ2年で5,000Km程度だからかもしれんが
ブレーキシューの面とドラム内側にも荒目のペーパーかけてる?
パークリでしっかりダスト落としてる?
つか、鳴きとかあまり気にすんな。定期的にあけてて給脂してて
シュー残あって効きがカックンじゃなけりゃ俺なら鳴きは放置だわ

970 :
ノーマルマフラーで気を使うとかめんどくせぇー人生だな

971 :
バイク買った時点で自賠責に入らないけないもんですか?

972 :
>>970
今時車でも住宅街で暖気なんかしてる奴なんかは居ないよ

973 :
>>971レベルのアホはバイク買ったらあかん、歩いとき

974 :
>>971
登録する時点でOK

975 :
>>969
アドバイスどうも
5千キロなら半年だな
指摘受けた程度のメンテはもちろんしてる
鳴きは気にするしないではなく、気になってしまうから放置できない
リアだからってのもあるけどメンテの頻度も作業量もドラムのほうが大変だと思う
それを楽しめるようにならないと駄目か、まだまだだな

976 :
>>975
半年で5,000Km!?
そりゃあスゴい…!お見逸れした
そんなに走ってるのならドラムの摩耗限界の可能性あるのでは
鳴きもそれが原因だったりするのでは

977 :
>>976
趣味にお金使おうと思って頑張ってます
この間車検だったけどドラムはまだ大丈夫だった
シューの限界かと思って買ってきてから開けたらドラムもシューも全然平気
(ドラムの内側に段差あって焦った)
新車で買っていま2万5000キロ

978 :
ドラムに段差とかかなりゴミだからそうならないためにもちゃんと定期的にリアは開けような

979 :
>>971レスした者です。
すいません無知なもので。登録する時点とは、保険に加入するということでしょうか?

980 :
>>971レスした者です。
すいません無知なもので。登録する時点とは?保険にということでしょうか?

981 :
>>980
お前のその文章を打って投稿してる機械でググれもしくはバイク屋で聞けそれが出来ないなら乗るな

982 :
自賠責に入らないと、公道を走る事は出来ない。
と言えば理解してもらえるか?

983 :
ほとんどの場合は自賠責の手続きは買うときにする
代理店もやってて自店で発行出来るとこは金だけ貰っといて車検日に合わせて発行とか出来る

984 :
中古車の場合は車検を受ける前に自賠責に入る
予備検査を受ける場合は登録前に自賠責に入る
新車で完成車検が有効な場合は登録前に自賠責に入る
新規車検を受ける場合は車検前に入る
予備検査を受ける場合は登録前に入る

買ったまま登録しないのなら自賠責に入らなくてもいいし、車検継続中の中古車も自賠責に入らなくて良い(名義変更は要)

985 :
皆さんありがとう!

986 :
2万5千ならもうドラム死ぬやろ

987 :
いやちゃんとメンテしてりゃ五万くらいまでは持つよ

988 :
SRのドラムってそんなに短命なの?
普通はハブの摩耗限界なんて考える事すらしないほど持つものだが

989 :
車重の割にリアがしょぼいんだよ
フロントドラムは軽自動車みたいな馬鹿でかいのが付いてるから減らない

990 :
SRに似合うメットありまっか?

991 :
フルフェイスだとShoeiのEX-ZERO AraiのRAPIDE-NEO BELLのBullitt辺りは似合うと思う

992 :
ttp://kojintekibikematome.blog.jp/archives/81635650.html
まぢー?

993 :
カブとSRは潰れない限りなくならないもんだと思ってたよ……

994 :
>>991
待て!メットどころじゃなくなった
>>992
マジかよおいおい!5月にSR買ったばっかやぞ?
部品とか大丈夫なんかよ

995 :
>>994
キャブの頃のですら部品出てるんだからお前さんが降りるくらいまでは大丈夫だろ

996 :
ドラムは内側の段差はデフォってYSPの人言ってたけどあれは嘘なのか?ホントなのか?

997 :
>>995
そっか安心した!まあ生産終了なっても人気車種だから社外品も出回ってるやろうね。

998 :
生涯終了ではないのだ、、、

999 :
3年後ぐらいに完全新設計の現代版SRXが
登場いたします (目を閉じて妄想

1000 :
>>999
それはいい
寧ろいい

1001 :
うめ

1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【死人で収益】ホワイトベース224【完全サイコ】
ハーレーが1番凄い?14
【SUZUKI】新型 GSX250R part11
岡山ツーリングスレ
埼玉ライダー part83
【温故知新】ネオカフェレーサー【珍走不可】
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その39線
【辰年】昭和51年生まれのバイク乗り★13【巳年】
【だら】愛知の三河っ子集まりんpart56【りん】
レッドバロンの評判 ワッチョイ無しpart73
--------------------
【メルカリ】2017年5月執行 末尾の刑 圏外飛ばし 4
新垣結衣vs佐々木希vs沢尻エリカvs石原さとみvs戸田恵梨香vs吉高由里子vs桐谷美玲vs多部未華子Part1
blackmoney whitemoney 鬼金 萌金 黒船
角界訃報スレッド
【式姫Project】ひねもす式姫 Part35
【AKB48G】指原が整形!と思う理由 part3
☆ 斉藤由貴36 ★
【頑張れ】埼玉県庁part4【浦学徳栄】
「イメージ壊した、灯油ぶっかけて焼滅させます」声優に殺人予告した東方厨を逮捕
コンタクトレンズ処方箋発行運動
【青学】第49回全日本大学駅伝【2連覇か】
思い出せない曲があるスレ
男向けや男オタが嫌い73
皆川達夫 九十歳
神経症で悩んでいる人集まれ。
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part136
【MD】エイリアンソルジャー【トレジャー】
お絵かきスレ
沖タイ阿部岳記者「中世司法からゴーン逃亡、日本は二重に敗北した」
成成明学獨國武の就職
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼