TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【取手から】いばらきRider93【北茨城まで】
【香川・徳島】四国スレpart115【愛媛・高知】
いっつも1人でツーリング Ver.231
【ヤマハ】YBR250 10th【中国】
【デリ】ビジホに泊まった時の高揚感12【キャバ】
福井のバイク乗り 其の30
【ライテク】ライディングテクニック総合 16ループ目
バイク板 深夜専用スレ 47号店
50歳以上のライダー113
貧乏くさい節約自慢

ガンマ乗りが集まるスレ(全部Γ)パート59


1 :2019/03/16 〜 最終レス :2020/03/10
前スレ

ガンマ乗りが集まるスレ(全部Γ)パート58
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1525362372/

   /ノ 0ヽ
 _|___|_   
 ヽ( # ゚Д゚)ノ 
   | 个 |   
  ノ| ̄ ̄ヽ
   ∪⌒∪

本日をもって貴様はただのバイク乗りを卒業する
本日から貴様はガンマ乗りである
兄弟の絆に結ばれる
貴様のくたばるその日まで
どこにいようとガンマ乗りは貴様らの兄弟だ
多くは峠へ向かう
ある者は二度と戻らない
だが肝に銘じておけ
ガンマ乗りは死ぬ
死ぬために我々は存在する
だがガンマ乗りは永遠である
つまり―――貴様も永遠である

2 :
RG500.comってまだやってんの?

3 :
>>1
たて乙!

4 :
4ガン

5 :
5ガン

6 :
6速

7 :
7合目

8 :
8号

9 :
nine

10 :
5ガンの燃費は10km/Lですか?

11 :
10R

12 :
ツーリングなら16くらい走りますぜ

13 :
vj21だけど、パイロットジェットのマイナスドライバー切りかきの幅だけ回転させると2kmぐらい燃費が変わる

14 :
パイロットジェットじゃなくてエアスクリューだった。

15 :
ちょい乗りだと10くらいだな確かに。

16 :
タンク容量がデカいからVJ21よりガス欠の不安が少ない

17 :
VJ21というと、今エンジンならし中で回してないとはいえ、23km/lぐらいは走った。
まだよくわかってないけど言われてるほど燃費が悪くない。

買って乗らずにバラバラにしてから組み上げたから、まだあまり乗ってないんだけど

吸排気ノーマルで燃調詰めただけのJ型ね。
しかし標準セットじゃ濃すぎて全然回らないのには驚いたわ。

18 :
GJ21Aは街乗りで15、ツーリングで18位。最低は12位だったかな

19 :
ホワイトベースとかが2stの燃費の悪さをものすごく大袈裟に言うせいでマジでリッター一桁台が当たり前だと思ってるやつたまにいるわな

20 :
250の最終は燃費すごくいいみたいね

21 :
>>17
vj21wolfだけどツーリングモードだとそれ位走るね
峠で軽く遊んだりしてもリッター17km切ることはない

22 :
TYGAから出てるピストンとシリンダーって買っておいた方がいいとおもう?

23 :
>>19
自慢じゃあるが、俺の400ガンマは不調だった時はリッター7だった。

まぁもちろん不調だからで、今は14前後

24 :
VJ22Lだけど11〜から13だね。 どこか調子悪いんだろう

25 :
うちのウルフ250も普段17くらいで高速多めだと22くらいまでは出るな

26 :
>>20
ぶん回しても15前後だよ。ゆっくり走っても
あんま変わらん。

27 :
ゆっくり走ると エンジンから
不満が出るわ

28 :
逆車仕様の23はツーリングで25Km/L超してるなぁ

29 :
>>20
すごくいいのはオイル消費率じゃないか?

30 :
パワーバンド一切つかわなきゃいいの?15以上の燃費叩き出すには

31 :
2スト乗りは燃費を気にするだけ無駄だと思う

32 :
極端に悪いのはどっかおかしくなってるって事だし燃費把握するのは悪い事じゃないわ

33 :
もう250も400もお店に頼んでエンジンオーバーホールとか出来るのかな
パーツとか大丈夫なのかね

34 :
もう春か、Γ復活を急がねば…

35 :
エリパワーのバッテリー、ガンマに載せたいなぁ

36 :
ついに5ガン 買ったぁ!

大型免許無いけどw

37 :
サーキットなら関係ないか

38 :
>>36
さっさと免許も買ってきなよw
乗れないじゃんw
つか、真面目な話、いくらだった(´・ω・`)?

39 :
免許がけっこう高かったな。

40 :
オートバイに比べたら免許なんて安いもんだろ。

41 :
昔は車体も安かったんだがなあ。

42 :
VJ22のフォークをOHするかSPフォークを入手して付けるかを考えてるのですが、
無印フォークとSPフォークはインナーとアウター辺りは共通でしょうか?
共通部品等や流用可能な場合はニコイチも検討してますので
ご存知の方がいればご提示をお願いします。

43 :
SP用はインナーカートリッジがダンパーが減衰調整できるようになってるだけで、あとは共通だった
ハズ。

44 :
>>43
ありがとうございます。色々と考えてみます。

45 :
>ニコイチも検討
インナーパイプとアンダーブラケットを分離できる環境が>>42にあるのだろうか

46 :
この時代の倒立フォークのインナー分解は本当に面倒だよね
ナメないようにイモねじ外すか強引にデカい穴開けなおしてタップ切るしかない
最近の奴はイモネジついてないからバーナーで炙るだけでしっかり固定さえできれば外せるんだけどね
>>42にパイプ部分とキャリパー付けるブーツ部分を分解できる技術があれば流用は可能
SPはブーツの部分に調整用のつまみ穴付いてるからノーマルとは形状違うよ

ラジアルフォーク化を3.0ホイールで何とかやりたいんだけど、この時代のスズキって
フォークピッチは今と同じ205mmなのにローター幅が広いのか入らないんだよね・・・
VJ23のロータースペックってググっても出てこないんだよ

誰かVJ23のローターの内径とPCD教えてPlease!

47 :
>>46
GSX-Fのローター幅がVJ22Aのよりも狭かったかも

48 :
>>47
ありがとう、GSX-Fを検索してみたんだけど年式と寝気筒に書きまくってる販売者のおかげで
特定するには至らなかったよ
スズキの5穴って400より下だと内径64mm、PCD86mmなんだけど
400cc超えると内径69mm.PCD91mmでぱっと見同じに見えるんだよね
おまけにVJ23時代はルール付けが曖昧で入り乱れてほんと謎

GSX250FとかGSX400FってBrakingのカタログ見るとカワサキと同じ企画なんだね
同じく5穴なんだけど内径61mm、PCD81mmとノギスで測らないと解らないレベルの誤差
オフセットは6mm薄いけど内径とPCDが狭いから使えないぽい
ただ年式で微妙に違うので、中にはスズキ準拠でオフセットの少ない年式があるかもしれない

49 :
VJ23乗りの人達ってローター行かれたらPlusμでワンオフするか
ebayで買うかヤフオクで中古マつしかない?

互換情報とかローター情報あったら教えてPleaseよ
VJ23のオフセットは解ってるから、あとは内径とPCDが解ればいいんだけど

50 :
23乗りがスレにいるとはおもわなんだ
頑張って欲しい

51 :
素直に純正新品のディスクローター買ったより。2枚で7万近くて震えた

52 :
フローティングピン抜いて何か別車種のアウターに交換とかできないのかな

53 :
EBCから23のディスク出てるから最悪それに頼る予定

54 :
>>51
古いの採寸するかオクに長して…

55 :
>>54
古い方ちょっと歪んでるけどまだ使えるから取り外してない…
新しい方仕舞ってあるから、知りたいサイズあるなら測るよ。

56 :
>>55
ありがとう!
もしよければ内径教えて下さい。
もし64mmならPCDは86mmだと思われるので、安心して買える!

今日アップガレージで最近の3.5jホイールのローター面の幅を色々計らせて
貰ったけど、どのメーカーも130~135mmで3.0jのままガンマでwディスクの
ラジアル倒立は色々敷居が高いよ!

でももしvj22 ホイールにオフセットの少ないvj23ローター付けられたら
小細工せずに行けるかもしれない

57 :
便乗させて下さい。VJ22と23のFアクスルシャフトは共通でしょうか?
調べてみまして径は同じ様ですが他の手掛かりがわからなかったのでお願いします。

58 :
きょーつー。

59 :
VJ23のアクスルってねじ切ったパイプタイプの丸長ナットがついてるタイプで
VJ21-VJ22はフォーク自身にネジが切ってあってナットは存在しないんじゃなかったっけ?

ということで、フロントホイール探す時についでに買ったVJ23のシャフトあったよ

@形状が違う、VJ21-22にはそもそもナットがない
Aナットを除いてもシャフト自体の長さが違う。VJ23の方が長い
Bφ17の部分とφ22の部分の長さが違うため、付けられるけど色々合わないよ

VJ22 全長:246.5mm 小径:φ17(156mm+ネジ27mm) 太径φ22(59.2mm+六角)
VJ23 全長:256.0mm 小径:φ17(181mm+ネジ24mm) 太径φ22(43mm+六角)

小数点以下の誤差は許して

60 :
>>56
64mm 86mmで合ってましたよー

61 :
>>60
ありがとう!
これで心置きなく諭吉とサヨナラできるよ!

62 :
>>59
ありがとうございました。

63 :
>>61
その後のレポ待ってます!

64 :
スクエア4にTZRのシリンダーがはまるって本当?

65 :
詳しい人がいるようなので聞きたい
vj23のソース抜きはつけた方がよろしいでしょうか

66 :
>>64
どこかで画像見たけど、付くと言うより「付けてみた」「無理矢理付けた」だろうね。
シリンダーとクランクケースの間にアルミプレートをかましてたから、いろいろとノウハウやら苦労やらあるっぽい。

67 :
なぁに機械なんて留め金の口が合えば何でも着くんじゃよ。

68 :
止め金の一つも合ってないけどな、、
クランク分解してコンロッドも組み替えてると思われる

69 :
NSRのシリンダー付けてるやつもいるぞ

70 :
ガンマのトランスミッションにNSRやTZRをつけたってことなんだろうか

71 :
>>67
マッコイ爺さん、金さえ払えばクレムリンでも持って来るんだろ?

400ガンマの新車とスガヤのチャンバーとカストロールのR30頼むよ。

72 :
>>65
オタフクソースは排気デバイスとは切っても切れないなかよしさんなので
こまめに掃除しない人ならつけてもいいんじゃない?

73 :
>>71
スガチャンはツテがあるが車体は倉庫の中のニコイチでいいじゃろ?

74 :
すみません、助けてほしいのです。
vj22aのL型のスタンダードにSPのキャブレターに換装しました。
そしたら、チョークを引いても8000回転まで行かず、1300回転でアイドリングしている状態です。
アクセルの戻りも悪く、ワンテンポ遅れて回転数が下がりますが、10000回転まで回すと戻らず、エンジンを切っても回りっぱなしになりアクセルを煽るとやっと止まる状態です。
この不具合は何が原因でしょうか?
よろしくお願いいたします。

75 :
どっかエア吸ってるかな。

76 :
RGガンマ125が1番カッコいいお!

77 :
>>74
キャブとかパーツのつなぎ目に隙間があってエアを吸っている予感。シーリングしたほうがいいかも。

>>76
俺も125欲しい……。原付2種いいよね。

78 :
>>75
>>77
ありがとうございます。
二次エアですかね…
マニホールドあたりも見たのですが異常は無く他見た方がいい場所ってあります?

79 :
インシュレーターからホースが出ているけどそれが裂けているかもよ

80 :
>>72
ありがとう!
踏ん切りがついたぞ
迷っていたが時間とれるときにかえます

81 :
>>78
エンジン掛けてマニホールド周辺にパーツクリーナーをぶっかけて回転に変化があれば二次エア吸ってる

82 :
>>81
ありがとうございます。
試してみましたが回転数は変わりませんでした…
組み付け不良でしょうか…
一度全バラしてみます。

83 :
4ガンなんですがミッションが温まってくると、停止状態でニュートラルがすごく入り辛くなってしまいます。
クラッチが癒着していたり減っていたりが原因かと思ってクラッチ板を新品に替えてみましたが症状が治りません。
原因が分かる方がいたら、教えてください。

84 :
原因はクラッチハウジングの方じゃね

85 :
温まると金属膨張してクリアランスが減ると見るね。
案外、クラッチケーブルがヘタっているとそうなる。

86 :
>>83
ガンマがっていうかあの時期のバイクって停止状態でニュートラル入れにくいの共通じゃないの

87 :
>>84
ありがとうござます。
組み込む前に目視でハウジングを確認したのですが、特に気になる段付きは無かったのですが…。
>>85
ありがとうござます。
クラッチケーブルは交換してまだ1年です。

88 :
いや、パラガンとかゴガンは特にギア入りにくい。(…と思ってる)
ミッション側もあるだろうけど、クラッチの切れが悪い。

ヤマハなんかは同年代でもその辺のフィーリングいいんだけどね。

あの辺の年式の250~500のガンマはだいたい持ってるけど、クラッチも含めたミッション周りの出来はあんまよくない気がする。

まぁ個体差はあるかも

89 :
クラッチ切って10cmくらい進めばだいたいニュートラルに入るかな
もう慣れてしまったw

90 :
>>83
ミッションオイルで変わった。
TYPE 04と、ゾイルと、遊び調整で入りやすくなった。
まずは、TYPE 04に交換が、おすすめです。

91 :
VJ23もそうだった。
当時は若く無知でしたがオイル交換でだいぶ良くなった。

92 :
クラッチバスケット根元のワッシャー変えてみたら?
アンチドラッグシム入れるとかは?
俺の500はキレいいよ。オイルはヤマハのミッション用。

93 :
>>90
TYPE 04…廃番やった。。。
今度、エクスターR5000か、R7000くらいを試してみる。

94 :
04は先週近所の用品店で見たから廃番とは知らんかった。
明日見に行って残ってたらNZ250用に買っておこう。

俺が数年前に廃番になった2スト用ミッションオイルを1缶隠し持ってるのは
内緒にしておいてくれ。

95 :
vj23持ってる人多いわりには情報が少ないよな

96 :
>>94
内緒にしておくからそれを俺にくれ。

97 :
色々とアドバイスありがとうございます。
ミッションオイルは以前4ガン5ガンを得意とするショップで薦めていた、車のリミテッドデフ用のRG7590LSD(ワコーズ)を入れています。

98 :
二輪館のコラボ商品使ってる人いないのかしら

99 :
燃料タンクのブリーザーっているの?

100 :
圧抜きは必要

101 :
>>98
VJ23AにTypeH使ってる
今までホンダのG1入れてたけどシフトの滑らかさが段違い
ミッションのノイズも減ったね

102 :
>>101
マジかよ情報ありがたい
ボーナスで買ってみるわ
ありがとう

103 :
>>74
まずタンクとエアクリ外してエンジン掛けずにキャブがしっかり動いているか確認したら?
戻りがわるい時点でエンジン関係なくないか?

>>99
ブリーザーホース外したいよねぇ
キーをNF13aのやつに変えてやれば圧抜き出来ないかなぁとは画策中

104 :
>>74です。
あれから色々試してみましたが、インマニのホースの口が劣化してさけてました。
皆様のアドバイスを1つ1つ試してたどりつきました!
今年のガンマミーティングに間に合いそうです。
ありがとうございました!

105 :
VJ22A ブレース:品番9452022D01
が部分的に錆びているのでタッチペンで塗り塗りしたいのだけれど市販で近い色の黒ペンはありますか?

106 :
タッチペンなら半ツヤの黒でいいんじゃない?
車用でワイパーアーム補修用のタッチペンがあったような気もする
スプレーだとサッシュコートが同じような質感で綺麗に仕上がる

107 :
>>106
タッチペンの種類が多すぎて迷ってました。ありがとう。

108 :
VJ21の同じような部品を直したんだけど、
一旦外して#320のスコッチブライトで磨いて
アサヒペン高耐久鉄部用スプレー黒(さびどめ)
カンペシリコンラッカースプレー黒
って塗っていい感じになったぞ

109 :
カンペシリコンラッカースプレー黒 は、つや消し黒で

110 :
VJ22を手放して、ビクスクに乗り換えようと思っています。
2ST最高です。
皆さん、さようなら〜

111 :
ビグスクは鈍重なのが嫌

112 :
>>108
ありがとう。参考にさせてもらいます。

113 :
今小分けして乾燥させておいたサンプルにブレーキクリーナーとキャブクリーナー噴いてみたけど
アサヒペン高耐久鉄部用スプレーはどちらも溶けなかったよ
カンペシリコンラッカースプレーはブレーキクリーナーで溶けた。
質感はカンペの方が上質でオリジナルの塗装よりもきれい

114 :
PDFをばらしてみたんだけど、同じオイルシールを入手するのは難しそうだな。

別物に変えればいけるかもだが

115 :
PDFって何?

116 :
拡張子でしょw

117 :
>>115
PDF=ポジティブ ダンピング フォーク機構の略

118 :
オイルシールってアフターマーケット品が中華で沢山出回ってるぞ
純正部品も中華産が多い時代だしな、品質もフツーだ

119 :
https://i.imgur.com/8YsVRw9.jpg

120 :
250だな。

121 :
エア抜きめんどくさいやつ

122 :
>>119
これは初期型のANDFやね。

PDFは後期型,400,500のやつ

123 :
キャンセルした方が乗りやすくない?

124 :
今シーズン初めて乗ったんだけど、冬の間蓄積された腹まわりの脂が邪魔で前傾が辛かったVJ22😵

125 :
https://i.imgur.com/4fgQVfY.jpg

126 :
バイクを降りようと思ってGJ21Bを何社か買取査定してもらったが6万〜8万前後。オクでもない業者買取ならこんなもんなのかな?

127 :
古いというだけで価値が無いものとするからね
売るときは希少という付加価値をふんだんにのせるけどw

128 :
オーバーサイズピストンとか
出ない部品もあるしな

129 :
今日チャリで琵琶湖回ってたら南湖でウルフ250を2台も見たわ
赤ウルフが綺麗すぎてやばかった、なお、うちの黒ウルフは・・・

130 :
>>126
状態悪けりゃそんだけ値段ついただけマシだし完調なら安すぎるな

131 :
完調だろうがそんなもんでは
古すぎるしなあ

132 :
外国で相場急騰なら高値が狙えるけど、GJはどうなんだろ。

133 :
不思議
GJ21Bとか1KTって、今乗ると全然速くないんだよなぁ

134 :
古い2stの自己申告なんてあてにならないし
古い2stってシリンダの損料率の高いのにわざわざ開けて調べることもないし
プレミアつく車種なんてめったにないし

まぁ高く売れることはないよ

135 :
>>133
直線スピードなら十分速いと思うよ

136 :
>>133
1KTは上手い人が乗るとコーナーメチャ速。

137 :
まあ買うショップからするとかなりリスクあるわな

138 :
>>126
まぁその買い取りした車両を販売するにはタイヤやブレーキパッド、チェーンスプロケット、油脂類の消耗品の交換、点検、歴代オーナーによる訳のわからない改造の有無とあれば元に戻す事、程度の良し悪し、利益や経費などを考えるとそんなところかと。

139 :
>>133
比較相手によるね
現行の国産250相手ならGJ21Bや1KTの方が全然速いし

140 :
GSR250なんてメーカーの諸元で24馬力だしな
一昔前の125cc並

後2stは下がモッサリなんじゃなくて上がドッカンだから余計にモッサリ感じるだけで
同排気量の4stだと下の加速も大して変わらないと思う

141 :
トータルで見たらGJより現行CBR250RRのが速いやろな

142 :
>>141
CBR250RRが鈴鹿で2分30秒ぐらい
GJが86年当時の鈴鹿で2分30秒ぐらい(但し200Rの2輪シケイン無し)
ほぼ互角だけどストレートでGJ、ブレーキング、コーナーでCBRという感じだろうね
でも今となっては完調なGJが少ないし、履けるハイグリップタイヤもないわな

143 :
もう互角ってどこまで来てるだろ
GJとかだと直線で少し速いだけで
後は全部負けてると思うわ

144 :
>>141
筑波のノーマルクラスだと、現行CBR250RRは
旧CBR250(4発)に2秒ほど負け、スパーダと大差ない
タイヤさえ同等ならその程度でしかないので
タイヤ(ホイール)さえ換えていいならGJが上だろうなあ

145 :
販売後40年近く前のバイクと比較する事がねぇ・
間違いなく技術は進歩してるけけど今更250の4発なんてまず出ないだろうし

146 :
パーツとか流用できないもんかね

147 :
>>145
カワサキが出してくれるかもよw
東南アジアの盛り上がりを考えたら
日本のバイクブーム以上っぽいから出すメリットありそう

148 :
当時の販売台数だからできたことであって今は無理でしょ
部品点数は上位の排気量と同じだしコストがかかりすぎる
あとYMのネタはw

149 :
確か250cc市販車もてぎのレコードが更新される前までのホルダーはYさんのガンマだったっけ?

150 :
つか今更250ccの市販車レコードの更新があるんだ?
今でも2stが走れるレースが結構有るとか?
現行の4st250じゃ比較にすらならんしね

151 :
昔それなりの乗ってた人なら、乗れば分かるよ
現行250の2発も単発も絶望しか感じない
体感加速はスポーツバイクとして味わった事が無いトロさ
排気音も萎える
自転車から乗り換える若者は速く感じるんだろうが

152 :
俺は2stのパワーバンドがあるフィーリングが好き
(*´з`)

153 :
だが車体は確実に進歩してるんだよなあ。
材質が鉄でもね。

154 :
鉄フレームが好きって人もいるし、悪いわけではないよな。

155 :
>>153
ノーマル250・2気筒クラスでは30年前のスパーダが、
同じく単気筒クラスではSRXが上位を争えてしまうあたり
250クラスはタイヤ以外それほど進歩していないと思う

あくまで250というか400以下のバイクの話だけど

156 :
現行のCB250Rって140km/hしか出ないし

157 :
ニンジャ250SLとかミニサーキット凄く速そうに観えるけどどうなん?
国際ライダーが乗ってるPVたまに上がってたような

158 :
Ninja250SLなら弄った2st125の方が普通に速そう

159 :
弄らなくても早いと思う

160 :
単気筒で軽いバイクは面白そうだなと思う。

161 :
SDRとかね
4stでもNZ250や250CSくらい軽ければなあ

162 :
このスレ的には200ガンマだろ。
新車がクソ安いときに買っておくんだった。

163 :
当時SDRも乗ったけど、結局また4ガンに戻った

164 :
>>162
200Γって結構重くないか?
社外チャンバー入れたVJ21のほうが重量軽いやん

165 :
200ガンマって125(NF13A)と同じだしなぁ
というか125が秀逸すぎる

166 :
500wwは200万なったら売るよ。PVMホイール、スガヤ、Banditフォーク、オーリンズリア、外装リペイント

167 :
どノーマル未再生のWW500乗ってる俺からしたら全く魅力ない

168 :
>>166
そんな変な改造してあるならいらん。

169 :
500なら改造しているより、良好なフルノーマルのが値が付くわな

170 :
それ、どんなに待っても200万になる事ないよ

171 :
バラ売りか、200でオクに出せば
買い手がつこば200でしょ。
出せばの話だけど。

172 :
つまり、死ぬまで売らないって言いたいんだろ。
ツンデレだよ、わかってやれよ。

173 :
いや、俺2台持ってるし。

174 :
2台しかないのに1台売っていいのか?

175 :
売る時はフルノーマルに戻すにしても
乗るなら排気管くらいは換えたい500Γ

176 :
弄らずオリジナルで乗りたい人と好きなように弄るのが好きな人と色々いるしね
ツボにはまるかハマらないかってだけだから同じような改造したいと思ってる人には
高く売れるかもしれない

特に古いバイクのサードパーティー製品ってほぼ手に入らないからなぁ
純正部品の方が手に入れやすい

177 :
>>172
だな
いじった5ガンのポンコツ乗って 俺は200万のバイクに乗ってる と勘違いしてる、おめでたいアホ

178 :
フルマジカルで200だったら欲しい

179 :
500はあきらめてアプリリアRS660に期待してる

180 :
ヤフオクで200万で出してる5ガンが売れてるか?
100万チョイがいいとこだろ。

これから買う人にアドバイスするなら、エンジンの状態がキモなんで、
クランクの位相ズレ、シリンダー焼き付き有無は売り主に答えさせ確約させること。ウソついてたら返金させる。
できれば圧縮圧力計測とアイドリングで4気筒全て燃えてることの確認、試乗したいところ。
SAECも前列のほうのフタを外して8000以上回して動作確認。

とまあ、キリがないからやめるわw

181 :
5ガン5ガンって…4ガンで十分楽しめるのに

182 :
4ガンの方が振動が少ないし、
燃費もかなり良いし、
パワーも比較的常識的な速度で楽しめるし、
クラッチも軽いし、良いことが多いのは同意だわ。

問題は400専用パーツが少なくなってきてること。ヘッドガスケットとか。
海外では500しか売らなかったから500の方が有利なんだよな。

183 :
まぁ…ね
必要に迫られたら、社外のガスケットでなんとか
まだ4ガンは常識的な価格だし、高い金出してRZVなんか乗るより2ストらしさを楽しめると思うなー

184 :
2ストらしさなら別に400に拘らなくてもいいと思うが、、、

完調な500の落ちていく様な加速感は一度味わうとやめられないわ。

185 :
タイガからシリンダーでてるからvj22でも、焼き付いても安心?

186 :
金があるなら井上ボーリングのICBMで殆どのシリンダー再生できるしシリンダーは大丈夫だろ

187 :
ICBMは鉄シリンダーのみじゃなかった?

188 :
>>187
再メッキよりはかなり高いけどメッキシリンダーでもやってくれるみたいよ

189 :
>>184
完調な5ガン持ってるなら言う事なし
RZVはノーマルもフルパワー仕様も乗ったけど、5ガン4ガンで感じるフィーリングと全然違う
決して遅くはないけどマイルドな味…表現が難しいけど、緊張しないで乗れる感じ

190 :
>>189
RZVにテイストで勝ててないけどね、、

191 :
>>184
逆回転クランクの加速感なんだろうな。
おまたがヒュンとする様な。。。
400とは違う怖さがあるよね。

192 :
>>180
こいつ500ガンマ出品されたら買う気も金もない癖にくだらない質問ばかりしてるバカだろ。
今度俺が手持ちのうち1台出すが、てめえは即刻ブラックリスト行きだからw

193 :
500ノーマルは遅い。

194 :
>>192
いや、持ってるし(困惑)
あと一台組めるだけ予備パーツもあるし。

195 :
>>193
5ガンはチャンバーを社外にするだけで、かなり覚醒すると聞いた事がある

196 :
>>195
それどころか400ノーマルマフラーでも豹変

197 :
チャンバーネタは何度も出たね。
400チャンバーの方が口径大きいからね。
でも、500チャンバーはステンレス、400は鉄。
400殻割チャンバーは良かったけど、500ならスガヤだね。
なんたって、超軽い。

198 :
自分の4ガンも(厳密には4.6ガンなんですが)サイレンサーの出口がニョキってなってないタイプの菅家です

199 :
社外でも車検通るの判った時点でノーマル棄ててしまった。
ノーマルどうだったかもう覚えてないや。

200 :
5ガンでスガヤ+VJのSP用ピストン+400ヘッド、パワフルですよ。
スガヤで車検OKだから、ノーマルチャンバーは倉庫の肥やし。
460ccって、オートボーイのGJピストンのやつ?スリーブペラペラにならない?

201 :
>>197
なんで一部だけステンレス何だろうね。
国外500は多分鉄。

新型スガヤほしい旧型ユーザーですが。

202 :
>>200
VJのピストン?
ピン径合うの?
それとリングはシリンダー材質違っても平気なの?

203 :
移植したのが92年頃だけど、ピン径一緒。スカートがテフロンコーティング
ピストンヘッドはフラットでノーマルの膨らみ無し。
圧縮比確保するのに、400ヘッドを合わせた。
材質は、たぶん大丈夫。今も焼き付いてないし、、、

204 :
>>203
マジか、すごい情報ありがとう!

205 :
>>201
スチールを1セット注文したよ。

その時聞いたけど、Vガンマのチャンバーは終了だってね…

206 :
>>200
そう、オートボーイのキット+KNパワフィルです
ほぼ高速道路と筑波サーキットを走るだけで4500キロ走行してますが、今のところ大丈夫ですね
オイルは赤缶で

207 :
最初(87年)に買った400のエンジンが残っている。
パーツも一式あるんで、起そうか?と思ってるけど、400のままより、
460もよいかな?と思ってた。GJピストンかってボーリングすれば
出来そうだから、やってみようかな?

208 :
>>194
ツイッターやってるだろ貴様
あんまり舐めた事やってんじゃねえぞ

209 :
>>207
良いと思います!
万が一、何か失敗しても400はバラしたシリンダーがヤフオクで結構出ますし
自分はオートボーイさんで、筑波用(中回転のピックアップ重視)にポートを削ってもらいました

210 :
>>208
やってねーよボケ

211 :
400ベースでGJピストン、安くて良いですね。
460ccなら圧縮も上がって良い感じっぽい。
やっぱり、純正ピストンで遊ぶのが良いね。
VJピストンの前はワイセコで組んでたけど、一本リングだし、リング薄過ぎ。
5000kmでリング交換してたから、超面倒くさい。

212 :
そういえば、オートボーイのFRPカウルは良いね。
サイドダクトレスでセンターアンダー一体。
直キャブ仕様なら、このカウルは最高です。

213 :
>>208
うぜえな。
テメエみたいなキチガイだらけのツイッターなんてやってねーわ。

214 :
>>205
えっ!スガヤのvガン用のチャンバーないのか

215 :
22とか23も廃盤なのか?

216 :
>>208
バカッターなんぞやるわけねーだろアホ

217 :
>>214
Vガンマは全部終了

ガンマはS4とパラガン後期型だけみたい。

218 :
>>200
使用年数と距離を考えるとサイレンサー内は結構痩せてるはずなのに、4ガンの菅家も毎回車検通ります
あと筑波でですが、マッククレーンのブレーキペダルが擦れるまでチャンバーの腹を擦らないのも凄いです

219 :
マジかよー
23のチャンバーさっさと買っときゃよかったな

220 :
ますますヤフオクが頼みになってくる〜

221 :
>218
サイレンサーはペキペキになったんで、R1-Zノーマルを使ってる。
マックレーンならシフトペダルはGJペダルダイレクトがお勧めですね。

222 :
スガヤのサイレンサーはまだ車検通るレベルのを温存してる。
普段は中華サイレンサー付けて、グラスウール定期交換。

223 :
>>221
なるほど

>>222
菅家の予備は無いので、自分も今付いてる車検通るサイレンサーを温存しておくべきかもしれません

224 :
買う金もない癖に質問だけはしてくるボケwww

質問3 :5月 25日 19時 09分
投稿者:1*R*E*** / 評価:100
ガソリンタンクの中、真っ黒ですが、
錆びですか?

質問7 :5月 26日 14時 15分
投稿者:1*R*E*** / 評価:100
リヤサスリンクの付け根、フレーム側にクラックはありませんか?
ご存知かと思いますが、VJ22Aの弱点なので教えてください。
カウルのサイド、取付部が、ボルトがついてないですよね。仮組なんでしょうか?
外装は、赤なので、色とびが出やすいですが、色あせ、クリア剥がれどうですか?
錆の状態からみると、融雪剤、または、海水などの沿岸部の塩の影響を受けてますでしょうか?
倉庫、保管でシートカバーの保管の錆びではないと思うので、教えてください。

225 :
おまえがVガンマ、400・500ガンマを無理www

質問3 :5月 22日 2時 30分
投稿者:1*R*E*** / 評価:100
はじめまして、即決金額はおいくらになりますか?

質問6 :5月 26日 12時 27分
投稿者:1*R*E*** / 評価:100
こんにちわ、入札するので、質問回答頂けませんか?

質問7 :5月 26日 17時 12分
投稿者:1*R*E*** / 評価:100
ハンドルロックはかかりますか?

質問8 :5月 26日 18時 50分
投稿者:1*R*E*** / 評価:100
実走行で18000キロですか?

226 :
クズばっかだなw

質問13 :5月 12日 9時 56分
投稿者:X*h*E*** / 評価:2
お世話になります。 先日電話番号をお知らせした、 さいたま市の島村と申します。 できましたら、下記の番号にお電話ください。 番号は非公開にてお願いいたします。 島村

227 :
こいつ本当笑えるわw

質問6 :5月 18日 20時 56分
投稿者:1*R*E*** / 評価:100
はじめまして、即決はお考えですか?

228 :
俺が出品者なら、仮に多少高く入札してくれてもお断りだなw
絶対に後からクレーム付けて来るタイプだわw

229 :
色々調べてみたけどVJ23のローターって本当にオンリーワンなんだな
同年代の車種調べても同じ内径、PCD、オフセットのローターって存在しないでやんの
アカン

230 :
純正廃盤になったらEBCのやつ買うかワンオフしなきゃな

231 :
スマホホルダーつけたいんですけど皆さんなに使ってますか

232 :
ガンマにスマホは似合わん
方位磁針にしておけ

233 :
2000円位のスマホホルダー付けてる。
トップブリッジにマルチバー付けて、その上に。

234 :
>>232
冒険感出て楽しそうでいいね!
>>233
こんなのがあるのか想像もしてなかったわ
電源付きのにすれば一石二鳥だなありがとう

235 :
>>232
ワロタw

236 :
質問なんですが、vj22aのスガヤチャンバーと純正のチャンバーとの違いは何でしょうか?
分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

237 :
むしろ同じところ言う方が難しいのでは?

238 :
>>236
値段、かたち、メーカー、性能、見た目、重さ、材質ぐらいか?

むしろ同じなのは「取り付け位置」ぐらい。

239 :
>>238
>>237
ありがとうございます
そんなレベルで違うんですね。

240 :
>>236
出力特性

241 :
>>239
マジだったんか。ネタの質問かとオモタ

242 :
純正とスガヤチャンバーのメリットとデメリットが知りたいってことでしょ

243 :
それならそう書くんじゃない?

244 :
まあ用途にもよると思うけどツーリングとか街乗りは正直純正チャンバー以上のものは無いんじゃないかな。

245 :
2ストのチャンバーを4ストのエキパイ程度に考えていたり

246 :
>>236
スガヤに限らず社外チャンバーに変えるとパワーは上がる。
ただ、ポン付けしただけだと低回転がスカになるから
街中では返って乗りにくくなる。
チャンバー変えるなら、そのチャンバーに合わせた
キャブのジェットの調整も必須。

247 :
>>244
確かに純正以上に低中回転が強力なものはないけど
純正も特に低中回転を強化しているわけではなく
エキパイ入り口を絞って高回転を殺しているだけなので
それほど低中回転域が利くってわけじゃないよね

TZRと違って、シリンダー(ポート位置)がSP仕様と同一で
街乗りはあまり考慮されていないので仕方がないけど

248 :
23は?

249 :
アプリリアRS250にお勧めのチャンバーは?

250 :
GJ21Aだがノーマルみたいなサイレンサー欲しいな

251 :
昨日の238です。
転職を機に気になってたチャンバーを退職金で買おうと思いスガヤのチャンバーを見てきました。
現物を見させていただいたら、純正より軽く驚きました。
ちょっと心の隅に置いておきます。
あとはTYGAとARROWのチャンバーが気になってます。
持ってる方レビューあればよろしくお願いいたします。

252 :
当時のチャンバーってエンジンやフレームに合わせて無理やりへッコませてるよね(笑
規制用に表向きのパワー落とすために無理やりリング付けたりさ
社外品はその手のアホなところ回避してる点も違うんじゃないかな

個人的な感想だけどARROWチャンバーは見た目もっさり
TYGAはカチアゲ杉だろ!って気がするよ
ということで素直にスガヤつけてる

253 :
使ったことないから知らないけどタイガパフォーマンスは結構品質いいらしいって聞いた

254 :
軽さがやはり一番の利点では

255 :
確かにチャンバー1本あたり2〜3kg違う軽さも大きいけど
VJ23で15ps程、5ガンで30ps以上違うパワーもなかなか

パラガン〜VJ21Jまでは4〜5ps程度しか変わらんけどね
(パラガンはポートのせい。VJ21Jは純正で50数ps出てる)

256 :
数値的な事は知らんが、昔VJ21にポン付けだけでスガヤ付けた時は、低中回転域はもっさり感が増えたけれど、高回転域入った途端にノーマルと比較にならないパワーと吹け上がりでびびったわ。

257 :
>>256
それ、89年のVJ21K型じゃないかな
規制強化で純正が45ps程だから換えるとマジ強力w

258 :
昔あっぷした2りんかんの記事まとめた奴あげとくよ
2stは下がモッサリなんじゃなくて上がドッカン過ぎるから
下がモッサリ感じられるんだってのがよくわかる

https://dotup.org/uploda/dotup.org1869312.jpg

259 :
社外チャンバーで1万以上使いまくるとあっという間に逝きそうだな

260 :
1万rpm以上を使うために作られたんだから本望では?w
スズキは5ガンでも12000rpmで最低30時間テストしたとか

>>258
実際に低回転はそれほど変わらんよね
まあ「モッサリ」は、図のRISE-ONチャンバーで言えば
8000〜のトルクの谷のことを言う場合もありそうだけど

261 :
>>258
排気デバイスない時代の2stは上でパワー出すようにするとどうしても下がスカスカになるな

262 :
258の画像見てなんでそんな台詞が出てくるのか…

263 :
一応、排気デバイスのない時代の250Γ(84年)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org594663.jpg

中回転のトルクの谷は置いといて、5500rpmで20%弱、
4500rpmで10%程違うけどスカスカって程でもない気が
まあ感じ方は人それぞれなので何とも言えんけど

264 :
>>262
vj23って排気デバイスないのか

265 :
>>263
この画像も258のガンマに比べると急激なパワーの立ち上がりに見えるな。
フィーリングとしては結構下が抜けてるように感じるはず

266 :
500エンジンをgsxr400r に載せるのってメジャー?チェーンライン合うのかな?

267 :
どうせ↓みて言い出したんだろうけど

http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/spc/spc-172/

車検ありバイクで同型車でも姉妹車でもないエンジンスワップしてメジャーなんてありないでしょ?

車検バイクのエンジンスワップはマウント位置をあわせる溶接や穴あけなんかのフレーム加工
集合管から4本チャンバーへ変えるためのステー加工も必要
改造点を陸運局に申請して納得させる資料だれが作るんだ?

他にもCDIやメーターハーネス電装系も総取り換え、追加工で済む場合もあるけど超面倒

全体の難易度考えたらチェーンライン出す「だけ」ならなんて大したことない
↑の記事はセンターずれてるNC30なんて使うから余計面倒、MC28の使えばもっと楽
前か後ろがワイドすぎてチェーンがフレームに当たらない限りね

268 :
そもそもスイングアーム替える必要性が無い。
R400のチェーンラインは4ガン5ガンと同じなんでそのまま使えるだろ。

エンジンマウントは強度計算要るだろうね。

まあメジャーな改造ではないわな。魅力が無さすぎる。
1台限りかもな。

269 :
チェーンライン云々言ってる段階で、そいつには無理。
合わなければ、合わす。それだけだろ。

270 :
むかしSR500に載せてんのもあったなぁ

271 :
RGV250に載せるキットがあった気がしたけど見つからない

272 :
22に乗せるのは海外の方がやってるな

273 :
国内でも沢山居るだろ。
表には出せ内が。

274 :
もう色々と治すためのパーツが…

275 :
壊れそう
https://youtu.be/23d50vT2RyA

276 :
質問なんですが、スガヤのストリートチャンバーを入手しました。

キャブのセッティングってどうしてますか?
スガヤチャンバー使用してる方教えていただけないでしょうか?

277 :
>>276
車種によって違うのでそれを書いたほうがいいのではと
例えばパラガンは純正のままでもOK(スガヤ公式)

278 :
>>276
vj21はスガヤのレース管でもノーマルセッティングで行けた。
エアクリーナーがノーマルの場合ね。

吸気を増やせばノーマルセッティングではダメだと思うよ。

279 :
276です。
失礼しました。
東方vj22aのL型にspのキャブを組んでます。
今のところセッティングはマニュアル通りでくんでます。
よろしくお願いします。

280 :
VJ22AのスガヤストリートチャンバーはキャブセッティングノーマルのままでもOK
セッティングしてもいいけど

281 :
>>280
ありがとうござます!
とりあえず付けてみます!

282 :
ガンマスレはやっぱり和むなぁ

283 :
件のGSX-R400の
プロアームにするのはいいけどプロならハブダンパーも何とかしてほしい所
全然参考にならない…

284 :
22に400/500載せてももう車検取れないしなぁ

285 :
>>284
ヨンガン、ゴガンのステアリングヘッドパイプ部分を車体番号がわかるように切り取って、ステアリングヘッドパイプを切り取った21、22のフレームに移植溶接すれば、基本的には可能。
似たようなことをカワサキでやっているところがある。

286 :
合法で乗りたいって話ではないのか?

287 :
これなら車検通るよってことなんじゃないかと思うんだけど
でも実際のとこ大変なんだろうなあ

288 :
GSX-R400に400Γのエンジン乗せるのって合法なのかな?

289 :
店がやればっつうかめちゃくちゃ大変だけど書類をどうにかすれば合法的に出来るよ

290 :
>>288
2スト絶滅の排気ガス規制前の400以上のフレームなら、お金さえあれば…

291 :
>>288
RGV250だと車検書類ないから新車種登録でODBがないから不可。
GSXR400Rは車検書類が既にあるから改造申請でいける。
って感じじゃないかな。250フレームで車検取ってた人が裏山

292 :
>>285
本当にか!

俺の地元だとフレ番周辺を熔接してあると一発アウトで日本中に怪しい車両として通達が廻るから2度と登録出来なくなる。

車だとX線撮影してまで調べる。

293 :
結局、担当してる役人の胸先三寸ってことだwww
二人殺した飯塚が逮捕もされずにノホホンと
暮らせる美しいキチガイ国だからなwww
なんでも有りだわwww

294 :
なに発狂してんのコイツ

295 :
Vガンマにスクエア4載せ換えが良いけど、年寄りの白バイに停められたらバレるな
でも切符切られる違反って何だ?

296 :
整備不良だろ。

297 :
無車検車と整備不良ではかなり違いそう

298 :
登録がどっちかによるな。
まぁどっちでも公認取ってなきゃ私文書不実記載だわな。

299 :
ステム周りのみの移植は車体番号だけ切り取った扱いで本来なら違法なんだけどね
何%までなんて明記が法律にないからグレーゾーンではあるけれど
昔は大らかだったからねぇ

今はどの陸運局でも間違いなく無理

300 :
サブフレームを付ければ解決

301 :
Vガンマにスクエア4エンジンなんて、お巡りは殆ど分からなくてスルーだろうなぁ
2年乗っててもお咎め無しも有り得ると考えると、乗ってみたい
でも整備不良で切られたら、直して警察署に持って行くとか?
それはアウトだね

302 :
最悪だと無車検運行と無保険運行で免停だからなあ
まあ大抵の警察官は分からんだろうけど

303 :
NF11欲しい

304 :
音とマフラー数でばれそう

305 :
排気量の刻印確認させて、で終わりだと思うよ。

306 :
250に4、5ガンの場合はカウルレスのままなのかな

307 :
>>306
前にvj22に5ガンか4ガンのエンジン載せたやつ見かけたけど全部のカウル付いてたぞ。

308 :
250のシリンダー乗せれば解決だな。

309 :
>>306
エンジンスワップに比べたらカウルつけるなんて簡単だよ

車検も大変だけど車検書に(改)がつくと保険が通りにくいし
高くなるのもすごいデメリットだよ

310 :
改にしたけど別に任意保険高くなってないや

311 :
RZ250に350のエンジン載せ換えて書類までちゃんとして乗ってた人がいれば、同じ事すればいいんだな

312 :
今はムリ。

313 :
RZは250も350も同じフレームだから、
ブレーキ強化と駆動系の強度証明だけでいけそう。

314 :
今はムリムリ

315 :
249以下→250以上 はムリ

316 :
色々調べたけどエンジン載せ換えアプローチもフレーム変更アプローチも、Vガンマ+スクエア4レベルとなると…無理だね

317 :
>>302
白バイ乗りはかなり詳しいので侮れないぞ

318 :
>>316
キット売ってるぞ
合法となると難しいだろうが

319 :
>>318
合法の話をしてる流れでそのレスは頭悪過ぎ

320 :
>>319
だからそういってるだろ頭悪い奴だなw

321 :
>>319
俺もそう思うが、自分から絡むとろくな事ないぞw

322 :
まず国土交通省の偉い人と友達になります

323 :
>>319
生きるの大変そうだなお前w

324 :
出来ないじゃなくて金額的にやりたくないだけなんだけどね

325 :
https://m.facebook.com/watch/?v=940386656353608&_rdr

326 :
今走ってるRZ250なんてかなりが、隠れ350だろうな。オクでも堂々と出品されてるし…

327 :
今度、VJ23の純正逆車仕様、ベガスポーツチャンバー逆車CDI仕様、復刻スガヤ逆車CDI仕様の車両達をダイノジェット乗せようかと思ってるんだけど、データとか見たいもん?

328 :
結構です。

329 :
みたいゾ

330 :
スクエア4の純正マフラーって400用、国内500用、輸出500用の3種類あるのでしょうか?
知ってる方がいたら、教えて下さい。

331 :
>>330
その通り。
でも、1型と2型でも少し変わる。
サイドスタンドのネジを逃がすへこみの有無とか

332 :
>>330
ちなみに国内500用は外観は400用と同じだけど
400用のフランジ付近を溶接でさらに細く絞っている

333 :
>>332
曲がり部分がステンレスじゃなかった?

334 :
330です
皆さんありがとうございます!
長年の謎が解け、スッキリました。
ちゃんとフルパワーに合った純正マフラーが存在するんですね。
正真正銘の輸出500用のマフラー、しかも程度の良い物を入手するのは大変そうですね。

335 :
輸出仕様はレアだから高いよ。
音もデカいから車検でチェックされるかも。純正だから通るとは思うけどね。

336 :
400チャンバーの殻割は良かったよ。国内500の殻割は後方二本がステンレスなのを
気づかずに溶接を長時間やって歪んだ。出来た結果も今一。
音は乾いた音になる。
ただ、手間考えるとスガヤがベスト。スガヤに静かなサイレンサーで車検もOKだしね。

337 :
>>333
黒塗装だったから気付かなかったけど意味無いわw
不要だったので4本・4万で売り払った(33年前)

>>336
元のチャンバー形状や容量自体がアレだしね
純正の切り貼りなら前2本をGJ21BかVJ21AJ、
後2本を3MAあたりでやりたい

338 :
>>337
黒く塗ったの?
国内500は曲がり部分が銀色のはずだけど。
発売当時はあのマフラーですらそんな高値で売れたのかw

339 :
前二本、GJでチャレンジしたけど、GJの方が径がかなり大きい。
湾曲部付け替えてチャレンジしたけど、後二本が難しく途中で止めた。
国内500の殻割チャンバー、未だに転がっている。
まぁ、400ノーマルをつけるのが手間いらず安上がり、効果大だね。

340 :
>>338
いや塗ってないよ。普通に黒かった記憶
30年以上前のことなので記憶違いだったらスマンけど

>>339
前2本はGJで後2本を400純正でエキパイ径拡大とか良さそう
400純正は手間要らず・安上がり・効果もまあまあだけど
当然400cc用で作りもさほど高回転型ではない分
エキパイ径・容量とも結構足りないのが難点だよね

341 :
>>339
ノーマルの国内500ガンマと400純正チャンバーを持っているけど
400チャンバー交換すると幸せになれるかな?

mixiの5ガンのコミュで、上だけ400チャンバーに交換するのが効果ありって書いてたの見たことある。

342 :
>>341
持ってんならやってみれば?

343 :
>>341
国内500純正から10数馬力上がるので多少幸せかも
30馬力以上上がるスガチャン等と比べなきゃね

上だけ400純正に交換(下2本500純正)は意味不明
理屈としてありえないんだけど部品が違うのかなあ

344 :
上下変えないとダメです。500用は入り口に絞り管が溶接してある。
ダメダメです。
400ノーマルなら上が+1000rpm回る。
ただ、重いのは相変わらず。
スガチャンにすると上が+2000rpm近く回るし、劇的に軽くなる。
スガチャン最高ですね。

345 :
RG500乗ってる人いる?

346 :
なんか用?

347 :
新仕様4ガン・5ガン用ステンレス・スガチャンてどうなんだろう

鉄スガチャンの昔の売価120.000円と比べて300,000円は大きいが
従来の鉄スガチャンは数年でクリアがはがれて
錆→穴あきで廃棄になる運命なので
ステンで10年は使える&オイル漏れ止めがOリングになっている
ことを考えると逆にお得なのではないかと思ってしまう

誰か使ってみた人はいますか?

348 :
俺、鉄のスガヤ20年以上使ってるけど、
クリア剥がれて錆びたときサンドブラスト掛けてもらって耐熱塗料塗っただけで普通に保ってるよ。

新スガヤは造りが良くなってるらしいんで、ジムロマースと比べて好みの方を買えばいいんじゃないかな。

349 :
そこは錆→穴開きで補修(溶接or硬ロウ)だろw
ステンレスはどんな軽さか知りたいが俺には高価すぎる

350 :
>>348
ありがとう
車検に普通に通る仕様でかつパワーも出れば文句がないんだけどね
現在残ってる車両が少ないことを考えると有用な情報が出る確率も低そうだから
自分が人柱になるしかないか…

でも値段が値段だから躊躇するね

351 :
>>349
うちのスガチャンは、やはりロウ付けで補修してあるんだわ
でも車検ごとのメンテが面倒で今は外してある

少しでも楽にフルパワーを楽しめたらと思ってステン・スガチャン
を考えたんだが費用がネックだな
30年前のメンテを厭わない体力がまた欲しいのが本音だわ

352 :
またVガンのチャンバーも再販してくんねえかな

353 :
>>351
ロウ付け出来るなら静か目なサイレンサーを自作して
スガチャン付きでも車検(ユーザー)を楽に通せそう

354 :
>>353
ヤフオクの河内屋サイレンサーはどうかとか
サイレンサー差し込み部に車検の時だけワッシャーを
かましたらどうかとかいろいろ考えるけど
今は車検ごとにノーマルの重いマフラーに変えているんだ

お世話になってる認証工場に面倒な手間をかけるのも
どうかと思うと気が引けてね

まあいろいろ考えてるうちが一番楽しいとも言えるので
迷ってみるわ、ありがとう

355 :
ヨコヤマのところでVガンのチャンバーあるのではないのか

356 :
>>354
河内屋のサイレンサーで普通に通るよ。

357 :
>>356
いい情報をもらった、ありがとう

358 :
VJ22FNLのキャブ洗って、ホコリ被ってたオートリメッサかスガヤかのチャンバー入れて走ってみたらフツーにし街上は速いし乗りも問題なく。
地獄のキャブセッティングを想像してたけどこんなもんですか?一応混合にしてます。

359 :
>>357
そんなに爆音ですか?
自分の4ガンもスガヤなんで結構うるさいんですけど、近所のバイク屋で音を測ったら99dB無かったんでそのままユーザー車検に行きました
測られましたが、ちゃんと通りましたよ
取り敢えず音を測ってみたらどうですか?

360 :
スガヤでそのまま通るけど、
サイレンサーがヘタってると音量クリアできなくなるよね。

361 :
23のスガヤって純正セットで乗れるチャンバーってのが、こうパワー感とか期待できなくて手出しにくいんだよな

362 :
>>355
横流しにあったからもう作らないってよ。

363 :
ステンレスは無塗装で焼き色付けるとカッコいいんだよ
もろくなった鉄は薄いと凄い溶接しにくいからロウ付けするんだけど
穴をふさぐんじゃなくてパッチ当てればいくらでも修正効くよ

というか塗装してて数年でクリア剥がれて錆びるって、
チャンバー以外の他のパーツもやばすぎるだろ

364 :
海の近くだったり?

365 :
>>362
それは本当なのですかマジでショック
お金貯めてつけてもらおうと思っていたのにマジか…

366 :
チャンバーって膨張室後を絞ってからマフラーまでの長さってマチマチだけど影響ないのかな?

367 :
まあ大抵の品物は影響無いように作ってるからね

高回転を殺さないテールパイプ内径ってのがあって
仮に125cc/気筒なら内径は大体25〜26φ程だと思う
それくらいの内径があれば長くても高回転は死なない

368 :
マフラー前の細くて長いチャンバーに至るパイプの部分を短くするのは問題ある?
ブルターレみたいな右ステップ下にサイレンサーがちょろっとあるような感じに
ちょん切りたい

369 :
>マフラー前の細くて長いチャンバーに至るパイプ

正:サイレンサー前の細くて長いチャンバーに至るパイプ

370 :
>>367さんの書き込みからすると問題なさそうだね。VJ23とかマフラー〜膨張室の細いとこの長さ2本で全然違いそうだし内張次第かね。

371 :
>>368
それも内径次第だろうなあ
切断部の内径が27φ以上で短いと抜け過ぎる可能性も

372 :
旧車をオリジナルに近い状態が好きって人に嫌がられる
いじり倒して乗るタイプなんだけど、次に鍵関係改造しようと思ってるんだけど
オフ車の様な潔くキルスイッチと主電源を兼ねるとか、Mシステムみたいな
キーレスエントリーにするか悩んでる。

旅先でワイヤーかローターロック持ち歩くなら上記でもあんまり変わらんよね?
スイッチ分かりにくい所に付けていた方がパクられ難いと思うんだけど

Panigaleみたいにトップブリッジ前下にステダン付けたいなーって考えたんだけど
キーシリンダーって結構重いし見た目的に邪魔なんだよね

373 :
個人的にはレーシングカーみたいなキルスイッチにするとかっこいいかなとか思う。

あれ結構でかいけど

374 :
バッテリーの配線にスイッチ付けるのはどうだろう

375 :
最近のセルとキルが一体になった奴いいよねって思う

376 :
>>372
好きにすれば良い。

377 :
ほんと好き好きだよ
やっちゃいけないのはフルノーマルを貶したり、その逆でカスタムしてるのを勿体無いとか価値が無いとか言うのは御法度

378 :
本当にその通りなんだが、例えば国内仕様の5ガンを
ドノーマルで乗るのは少々勿体無いと思ってしまうな

379 :
せめて400ガンマのマフラーに換えてほしいよね。

380 :
その方が気持ち良いしと自分も思う側なんですが…ノーマル派は詰まりをも楽しむとか

381 :
>>379
マフラーのフランジ部の内径を33〜34φ程に拡大とかね
4ガン純正でも結構手間、5ガン純正だとかなり手間だけど

382 :
400Γ 仕事で2か月放置してエンジン
掛けたんだけど、サイレンサーから
パン パン音なって掛かりそうで掛からない
キックで 重い(反動)時がる
3カ月前にキャブOH CDI 車検済み
ガソリン全部抜いて新しくしたほうが良い?

383 :
エスパーが答えてみる。
オイルチェックバルブが死んで2ストオイルがクランクケース内に溜まってる。

と書いたが、4気筒全てそれは無いなw
プラグは湿ってる?外すの面倒くさくても頑張れ!

384 :
>>382
2か月でガソリンが酸化し不動化する可能性は低いよ
1年以上新たにガソリン入れてないとかなら話は別だけど

385 :
押し掛けやってみた?
暑いけど頑張って

386 :
>>382
キャブのスロー系が詰まってんじゃね?

387 :
ぱんぱん言っているんだから点火不良じゃね?

388 :
日照不足と高湿度な日が多かったからキャブ内にあるガソリンが緑化してる気がする
緑化まではしてなくてもキャブ内のガソリンは捨てだな

389 :
そういうもんなの?1、2ヶ月位なら全く気にしてないや

390 :
早いと1,2ヶ月でダメに(緑化ではないけど)なる事あるよ。

391 :
キャブ内のガソリンならそのくらいで逝く場合もあるね
ちなみに緑化は酸化したガソリンがキャブ室内の真鍮と反応した(銅イオンの)色

392 :
>>383
あながち間違っていない。

おそらく、チェックバルブがアウトでオイルが
エアジェットを詰まらせているとかね。

あとは3か月前にキャブ弄ったとき、4つの同調が狂ってるとかもある。

393 :
動いてるスクエアガンマでも、キャブの吹き返しでやまいもの中とかに混合気が溜まってて、
それがキャブのエアジェットを詰まらせてしまい、なお濃いめに吹いてしまって悪循環なのもある。

394 :
プラグ外したら 濡れてました。 
キャブ内のガソリンも抜いたのですが、
まだパンって音でるなぁ〜
関東の某バイク屋でキャブOHして300キロ
も走ってないんだけどなぁ…

395 :
MISUMIヤバい
精度必要のない部品寸法カスタマイズして簡単に頼める!

ttps://jp.misumi-ec.com/vona2/mech_screw/M1803000000/M1803050000/?rid=c13_ctg3_6_M1803050000

396 :
>>394
アフターファイアは、プラグがかぶる前によく出た。
イリジウムだったので、普通のプラグを番手落として着けたら直ったこともある。
最終的には、フロートバルブの不良によるオーバーフローのかぶりだった。
OHしたてなら、簡単には不良にならないけど、要チェック。
スローが疑わしい時は、パーツクリーナーや、キャブクリーナーを、山芋外して、直に1秒くらいふきこんでから、始動してアクセルを開けて安定させてみてください。
スローが、回復する場合があります。
自己責任でお願いします。

397 :
チョークのプランジャーが閉まらなくなっているってパターンもあるのかも

398 :
1ヶ月半ぶりに4ガン少し乗った
最近のレスでちょっと不安だったが、3キック目で掛かってホッとしたわ

399 :
https://i.imgur.com/G1EgeA7.jpg
このスクエア4が載ってる雑誌と号数解る方いますかね

400 :
少し昔のROADRIDERっぽい

401 :
今年の北海道ツーリングは23で行こうかと思ったけれど、なんか勿体無く感じてGSX-Rで行こうかと思う。

みんなはガンマでキャンプツーリングとかしたりする?

402 :
そこまではしないけど何処までも出かけるぞ
知り合いにも勿体ないという人がいるが投資目的以外なら乗らない方が勿体なくない?

403 :
誰もがツーリングに行くわけじゃない
バイク=ツーリングではない

404 :
500ガンマで北海道行ったよ。

405 :
>>401

自作キャリアに振り分けバッグやシートバッグを取り付けて2泊3日キャンプツーリングぐらいは行くよ。

406 :
明日は22Aに1ケ月ぶりの火入れだ。台風来てるけど(´・ω・`)

407 :
>>399
たぶん夜逃げしたSBS宮前のガンマやろ?
ROAD RIDER誌の94年4月号「ビッグ2ストローク特集」

408 :
>>401
2型のパラガンマで去年と4年前に北海道キャンプツーリング行ったよ、合計6千キロくらい走ったけど乗らない方が勿体ない!

409 :
人それぞれだよね
自分はツーリングしないし、バイクにそれを求めてない
どうしても長距離をとなれば、ガンマではなくリッターオーバーの方で行くな

410 :
>>407
ありがとうございます!ずっと詳細が解らなかったので有難いです

411 :
2週間ぶりに5ガン発動、スガチャン+クレバーシート、猛暑日、暑すぎで、
数キロ走っただけで帰還。ストーブに跨ってるみたい。
帰宅してネイキッドに乗り換えた。でも一発始動で調子良かったので安心。

412 :
4ガン一瞬 1秒ぐらい掛かるんだけど止まるなぁ
その時キックペダルが荒ぶるだけど…

413 :
>>412
1回押し掛けしよ

414 :
23のラキストでサーキット走行中にスリップダウンした時はショッキング過ぎた。

ガンマでサーキット走る人っている?

415 :
>>412

> その時キックペダルが荒ぶるだけど…


荒ぶるってなに?

416 :
>>414
4ガンでたまに

417 :
>>416
俺のはなんにもならずに普通にキックできるけど?

418 :
>>414
vj21で走ってる、少し前にフロントのスリップダウンでこけた。

419 :
VJ22の混合仕様で乗ってるが、サーキットによってはギア比が微妙に合わんな。

420 :
VJ22で走ってる。それにしても曲がらんバイクだ。

421 :
4ガンで走るのは筑波(2000)

422 :
皆様に質問です。当方125ガンマNF13aに乗ってます。
走行していて信号待ちや一時停止などでスピードを落としているタイミングでタンタンタンと軽いノッキング?みたいな症状が出ます。
キャブ、マフラーなどすべて純正です。購入したときドッグファイトのチャンバーが着いていたので純正に戻せば直るかなと思ったんですが直りませんでした。
このような症状は始めてで調べても何が原因なのかわからずに困っています。
ガンマ乗りの皆様はこのような症状の経験はありますか?

423 :
ちなみにキャブの清掃は終わっていてプラグも新品。始動や走行は問題ありません。個人的には電装系かなと疑っておりますが確証はなく…
経験者おられましたらご指導お願いします。

424 :
ジェットもノーマルに戻したのかな?アイドリング調整だけだったりして…

425 :
125ガンマいいなー(´,,・ω・,,`)

426 :
軽い抱きつきなのかミッション&クラッチの不具合なのか文面の擬音だけじゃわかんないね
早めにショップに診せた方が良さそう

427 :
>>424
ジェットはたぶん純正です。一応確認しときます!
>>425
あざす!

428 :
>>426
抱き付きの可能性ですか…頭の片隅にはあったんですが現実逃避してました…腰上OHとリードバルブ交換はやろうと思ってたので確認がてらエンジン開けて確認した方が良さそうですね…

429 :
減速中アクセル全閉?

430 :
>>429
はい。そうです。

431 :
わりと見落としがちなのが点火系で、しかもプラグキャップ内部で断線していることが多々あるからそこら辺をチェックしてみてはどうだろう

432 :
インシュレータとか空気関連は?

433 :
チェーン

434 :
>>431
断線ですか…可能性はありますね。安い部品なので変えてみます。
>>432
レストア時に見たんですがひび割れとか無かったので変えてないです。もう一度よく見てみます。
>>433
新品です!

435 :
>>422
高いギヤのまま速度落として回転が落ちてのノッキングではないよね?

436 :
>>435
そうですね。ギアを回転に合わせて落としているときにタンタンタンと乾いた音がエンジン側から聞こえてきます。

437 :
もしかしたら正常な2st特有の不正点火現象かもね。
NSR250とかΓ50とかがそんな感じの音が出るからyoutubeで比べてみてはどうだろう。

438 :
NF13A乗ってるけど低速でノッキングはないなぁ
ドッグファイトついてるって事は前の所有者がスプロケも弄ってて
低速でトルクが足りなさ過ぎてノッキングみたいに感じるとか?

後はエアクリーナーボックスじゃなくてパワーフィルターやファンネル付けてると
低回転での排気戻り音が結構顕著に聞こえるからその可能性もある

アイドリングや減速時ならクラッチプレートの劣化も考えられるんじゃない?

というかまずは排気バルブ見ようよ
スロットルに合わせてリニアに開かないから停車、低速時の位置で引っ掛かりがあるかもしれないし

少し前にヤフオクで買った完動映像ありのNF13Aエンジンの排気バルブ開けてみたら
中のピンが殆ど外れかかって落ちる寸前状態だったよ
割れて落っこちて腰下オーバーホールになる前に見ておこうね

439 :
>>437
不整爆発ですか…2ストバイクの動画見てますが似たような音では無かったですね。どちらかというとアフターファイアのような音で乾いた感じの音ですね。

>>438
チャンバーやエアクリはレストアの時にすべて純正に戻しました。排気バルブはおたふく抜きやったくらいで中まで見てないので今度見てみます。排気デバイスの動きはサービスマニュアルに載っている方法で調整済みです。

もう一度キャブセッティングや弱っているバッテリー交換などやってみて様子を見てみます!

440 :
それでも直らなかったら腰上→腰下OHの流れでいきます。あとその前にリードバルブ古いままなのでそれも変えて様子見てみますね。ありがとうございました。

441 :
アフターファイアでぐぐるとあるホワイトベースの動画で現象の説明と対処方法が出ているよ

442 :
横ですまんがホワイトベースって信用して良いのか

443 :
ケースリードになったK90をロータリーディスクと言ったり
逆にロータリーの4/5ガンをロータリーでないと言ったり
結構適当な人なので参考程度に見ればいいんじゃね

444 :
原田哲也氏が筑波サーキットのTOTにフルカスタムγ500で参戦。どんなタイムで走るのか今から楽しみ!

445 :
ホワイトベース禿げてるんだぞ

446 :
微塵も関係ないけどゴールデンレトリバー好き

447 :
>>444
ほんと楽しみ!
天才ライダーが古の市販500をどう乗りこなすのか。
水谷さんは当日初めて乗ったちょいカスタムされた奴で6秒台だったような。

448 :
>>442
2stに関しては全然当てにならん。
燃費もめちゃくちゃなこと言ってるし

449 :
>>422です。

本日プラグの清掃、古くなったバッテリーの交換、キャブセッティングを行いました。

結論からいうと先日質問させて頂いた異音はアフターっぽいです。
理由はキャブセッティング時に濃い目から徐々に薄めにしていったんですが減速時の異音の回数が減ってきたからです。

ただ不安なのがサイレンサーからではなくエキパイ辺りから音がしているのでチャンバーの締め付けが甘くエアを吸っているのか、2ストってこんなものなのかよくわかりません。はじめての2ストなので動画とかもっとみて勉強します!

今はアイドリングも安定しており上までの吹け上がりも問題無さそうなのでプラグの焼色見て再調整する予定です。

皆様お騒がせしました。また相談させてください。

450 :
あんがいサイレンサーは音が遮音されていてチャンバーがわの音が聞き取りやすいってことなのかもよ

451 :
っていうか2stってアクセルワークのちょっとした違いでも不整爆発でタンタン音がしたりするもんだから、加減速でスムーズに回って欲しいなら4st乗ったほうがええよ

452 :
>>450
なるほど…その考えは無かったです。
4ストの社外マフラーはサイレンサーエンドからパンパン聞こえるので違和感があったんですよね。

>>451
もちろん4スト大型も持ってて遊んでますよ。ガンマはサブです。
はじめての2ストだったからそれが正常なのか異常なのか調べてもわからなかったので先輩方に質問させてもらった次第です。不満ではないっすよー

ご指導ありがとうございました!

453 :
RGV250なんだけど、不整爆発のタンタン音が出なくてちょっとさびしい。

454 :
>>452
近くで見たり、試走するとアドバイスしやすいけどねー。
頑張ってねー。

455 :
>>452
CDIの点火系基盤(つーか抵抗)の焼き付きにも気を付けておくんなまし。
今年、FP型CDIをオクで落としてFN型CDIを復活させて3年振りにNF13Aに火を入れたオイラが通りますよっと。

456 :
Γ50でエンブレ時にツタンタッタッタッンっていうのはアフターファイヤーの音だったのかな?
何となくそう思えてきた。

457 :
50でアフターファイアーが出るかな?

458 :
基本的にどんなバイクでも出る。ただ気付かないだけ。
フルノーマルだとかなりわかりづらい

459 :
はじめまして。
当方RG250Γの4型(GJ21B)に乗り始めたばかりです。
クラッチレバーをアジャスタブルにしようと思い探しているのですが、見つかりません。
どなたか、適合するレバーのメーカー情報、または流用可能な車種など情報いただければ
嬉しいです。

460 :
GJ21BとVJ21AとVJ22Aのクラッチレバーは互換性があるっぽいよ。
yオクではこの3車種互換の物が上がっている

461 :
いっそ油圧に変えてブレンボ

462 :
貴重な純正カウルをガリガリ君にしたくないので中華カウルを買おうと思うんだけど、実際の所どうなん? 苦労して着けても直ぐに割れたり、そもそも取り付け不可能とかあるのかな?

463 :
厚みが2/3程なので純正よりは強度低いけれど、別に自然と割れたりはしない。
制度はあまり良くないから、ネジ穴の拡張や開け直しは必要。

アッパー裏のライトステー固定する突起がないので、細工しなきとライトがカタカタ

464 :
>463
取り付けさえ出来たら後は普通に使えそうですね
貴重な情報、ありがとうございます!

465 :
1年前に英スズキ法人がRGV250 VJ22のパーツの再生産を開始するネットニュースがあったけど音沙汰無いね

466 :
前にも書き込みしたけど
キック時サイレンサーから パンって音なって
エンジン掛からないんだけど 押し掛けもダメ
プラグ交換済み エアフィルター洗浄済み 
芋外してキャブをスプレーで洗浄済み
キャブ外して整備したほうがいいかな?

467 :
車種は?

468 :
プラグの火花が飛ぶかチェックした?

469 :
数ヵ月の放置でキャブってつまるものなのか?

470 :
半年放置でパイロットが詰まった個体はあったから
運が悪いとそんなもんかも

471 :
400Γ 火花確認してみる
CDIは4カ月前に 新品に交換済み

472 :
>>471
前にも書いてあるけど、プラグキャップの不具合は多いらしい。
キャブは、クリーナーだけでなく、OHが確実。
特に油面調整は重要。
プラグも、標準の9番にこだわらず、7番とかも試してみるといいかな。
イリジュウムは、経験上かぶりやすいから、普通のB9ES〜B7ESを試してみるといいかな。
抵抗入りのBR9ESなんかは混在させると、抵抗なしに電流が偏るので、混ぜないように。

473 :
プラグキャップは10年ぐらいたつとバネが負けて接触不良になるのでまし締めしないといけない。
プラグを刺したときにクリック感があるけどそれはゴム部分で発生している。
振動するエンジンと固定端であるコイルとの機械的接点なので間違いなく緩む

474 :
俺がエスパーしてみる。
オイルチェックバルブが死んでオイルがダダ漏れでクランクケースに溜まってる。
または、クランクシャフトの位相がズレて点火時期がおかしくなってる。

好きな方を選んでね!

475 :
クランクシャフトの位相ってどうやってずれるの?

476 :
パラガンのピックアップ壊れた時に同じような症状でたぞ

477 :
>>キック時サイレンサーから パンって音なって

キックしたとき、どっか1気筒のロータリーバルブがもげたとかね。
5ガンは対策品あったけど。

478 :
>>460
VJ21A用のレバーをラインナップしているU-KANAYAさんに確認しましたが、GJ21B用は無いとの返事でしたので、互換性は無いっぽいです(泣

479 :
GとVのどちらも持ってるけど、同じ物に見えるけどな。
色違うから品番は違うだろうけど

ついでにゴガンのも同じに見える。

480 :
今日、久しぶりに23Γで浜松のバイク祭り行って
名古屋に帰ってきてガス入れたら8リットルしか
入らなくてビックリした。
あんま意識してなかったけど、23って燃費良いのな。

481 :
メーカーとしては未確認のものは互換があるとは言えないから専用品は無いと言っているんじゃないかな?
VJ22A用とかGSXR750用のノーマル中古品のぼろいの買ってみてGJに付けば互換ありってことになるから、
高いのを安心して買えるんじゃね?

482 :
>>481
そうですね、それを考えていました。
また結果を報告します。
(需要は少ないかも、ですが)

483 :
https://www.facebook.com/watch/?ref=external&v=2353413968029051

484 :
アジャスタブルのクラッチレバーというのが、正確にはわからないけど
自分はkawasaki純正のダイヤルのついたレバーに変えたよ。
ゼファー用はミラー取付部が邪魔っぽいので、ZRX250/400用。
(GJではなく500でした)

485 :
>>482
自己レスです。
本日VJ21A純正レバーを入手したのでGJ21Bレバーと比較したところ、
ごく僅かな形状の違いはあるが取付けには無視できるもので問題なく
取り付けが可能でした。
ご教示いただいた方々、ありがとうございました。

486 :
今まで外したことのないサイズのベアリングを外そうとするたび思う事がある。
汎用の専用工具ほど使えないものはないよね…

487 :
汎用の専用という矛盾

488 :
23のシリンダー廃止かぁ

489 :
スズキのシリンダーのメッキはホンダのとも違うので、
再メッキやってくれる業者もなかなか無いのかな?

490 :
あったんだけどね…

491 :
バトルファクトリー

492 :
23のシリンダーはテクノギルドがやってくれるぜ

493 :
シリンダー、クランク、ピストンの新品予備ほしいなぁ

494 :
VJ22A N型のON-OFFソレノイド(右側についてる方)の動きわかる方居りますか?
個人的な予想としては〜中回転は閉、高回転で開だと思ってるのですが

495 :
我が家のウルフ君(250)、バッテリーの充電、メーターの電球交換、後バンクのプラグ交換を平行して作業した結果。
ニュートラルランプが点かなくなって、排気デバイスも作動しなくなる。

困ったわい

496 :
はい

497 :
バッテリーが充電されてないだけじゃないの?

498 :
バッテリー交換時にミスって、ヒューズ飛ばしたんじゃね?

499 :
ここのやつら技術的な質問にはダンマリなんだな
キモオタの癖に知識ないのか

500 :
質問じゃなく報告してるだけだから…

501 :
>>500
不謹慎だと思わないの?

502 :
>>499
「困ったわい」で終わってるなんて報告だろ。
質問なら「どーしたら良い?」って聞くのが当たり前

503 :
494のことでは?

504 :
>>499
なんだキモヲタの自己紹介か。

505 :
別に技術的な質問でもないしな
そんなもん、テスター持って一つづつ調べる単純作業や

506 :
495『我が家のウルフ君(250)、バッテリーの充電、メーターの電球交換、後バンクのプラグ交換を平行して作業した結果。
ニュートラルランプが点かなくなって、排気デバイスも作動しなくなる。困ったわい』
スレ住民『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
495『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
スレ住民『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
495『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
スレ住民『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
495『前に交換した時はこんな事無かったのに。こんな作業しなきゃよかった。』
スレ住民『…ライトは点く?点かない?』
495『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
以下略

507 :
親の遺品で250ウルフ貰ったんだが危ないから乗るなって生前言われてたから困ってる
売っても対した金にもならなそうだし

508 :
>>507
売れよw

509 :
>>507
10万で売ってください

510 :
580cc
https://youtu.be/jsgWlP_3WHk

511 :
2速くらいまでフロント浮いてそうだけど、500のフルパワーでも浮くのかな??

512 :
どうだろう?
2速で140くらいでるギア比だし結構浮かないかも。
俺のはリア上げて重いフロント廻り入れてるからなおさらだけど。

513 :
そんなにフロント浮かせたい?
あんなのタイム下がるし加速鈍るしでいい事なんもないよ。
見た目だけは派手だけど遅い。

514 :
サーキットのタイムだけが楽しさじゃあるめえ

515 :
1速だと油断すると浮くから、
500に初めて乗る人は気をつけて

516 :
タイムなんか測ってないから心配すんな

517 :
サーキットとか行くのが既に面倒臭い。
トランポも買わなきゃいけないし、
トランポ買ったら駐車場余分無いから
新たに駐車場借りなきゃいけないし、
トランポに一々バイク積見下ろしとか
車体に固定とか更に面倒だし、
サーキットはとにかく面倒臭すぎる。
休みに早起きして明け方の誰もいない地元の山行って
軽く走ってそのあとスパセンのサウナ入って
ビール飲んで飯くってそのまま夕方まで
寝てるぐらいの堕落生活が自分にはあってる。

518 :
>>517
誰も聞いてねーよ

519 :
知ってる人教えてください
ガンマとか普通のハンドルロックってトップブリッジにキーシリンダついてて
キー捻ると突起物が出てステムホルダー?の穴にハマってロック掛かるじゃないですか?
Ducatiとかガソリンタンク中央先端にキーシリンダついてる奴ってどうやってロックしてるんですか?

今VJ21のハンドル周り弄ってるんですけどキーシリンダの場所を移動した場合の
ハンドルロックをどうするか全然解決方法が見えなくて…

520 :
ducatiの中の人に聞いてこい

521 :
使えねー奴ら

522 :
ネットであーだこーだ言う割にはなんも知識ねー奴等しかいないからな

523 :
ducatiはハンドルロック専用のキーがついているし、NSRのカードキーのやつは電磁式でフレーム内部にロック機能がついている

524 :
車検無いんだしハンドルロックの必要性を感じない

525 :
キーシリンダー移設とかなんの意味があってやりたいのやら
カスタムといいつつ必要のない改悪してる奴多過ぎ

526 :
トップブリッジとステアリングダンパー次第ではキーシリンダの位置変わるよ?

527 :
フロントフォーク変えるのにステムごと変えた場合にでる一般的なトラブルだと思うんだけど
俺そんなに変なこと聞いたかな?

528 :
なるべくハンドルロック使えるようにキーの位置合わせるよ。
トップブリッジを加工する。

529 :
>>527
訊き方が変

530 :
答えられない奴ほどケチつけるのはどこの擦れも一緒だね

531 :
知識もない常識もないおっさんが下らない雑談してるだけのスレ
もう次スレ立てなくてもいいんじゃない?

532 :
匿名掲示板でも罵声から始めるのは良くないって思うんだよな。

533 :
長年ガンマ乗ってて一応このスレ見てたけど一度も参考になったことないね。

534 :
どこも似たようなもんだよね

535 :
何を目的に見てるのか知らんけど必要ないなら見なければ良いだけでは?

536 :
>>533
全てじゃないが、結構参考になるし、参考になるように書いてんだけどな。
残念だ。

537 :
>>533
知らぬ間に仙人かマスターになってたんだよ

538 :
>>533
黒騎士がいたころはまだ技術的な話もできてたけど、今はもう無理だな

539 :
うむ、あの関わった人から常に上から目線で失礼な態度で二度と会いたくないと言われていたあの屑騎士だな。

540 :
>>538
本人乙
自画自賛乙

541 :
誤字にも気付かず書き込む開き盲が多過ぎ

542 :
細かいことに突っ込むやーつですねクォレワ

543 :
ガンマは目黒にかぎる

544 :
全部Γに無理がある
400未満Γスレと400以上Γスレに分けたら?
4ガン5ガンにしか興味ないから、その方が良い

545 :
別けたら過疎ること確定やね。

まぁ俺もsq4乗りだが

546 :
>>545
だーね
チェックする度に250の下らないマウント合戦が多いが

547 :
おれも400/500のガンマは興味ないから別にどうでもいいけど統合でも過疎ってんのに分離してなんになんの?

548 :
本当にそれ
過疎だから統合したのでは

549 :
マウント合戦言ったら400と500のマウント合戦と最高速300kmの嘘自慢の方が印象に残ってるな

550 :
テポか、なついなw

551 :
250も400も500もマウント合戦なんて見たことないが

とりあえず>>544はあの荒らしかな

552 :
唐突ですけど、ラジアルフロー・ラジエターって何でしょう?
どういう構造を以てラジアルフローっていうんですかね?

553 :
湾曲してるやつかな?

554 :
ほらな誰もちゃんと答えられずダンマリ

555 :
>>554
人を無知扱いするのは勝手だけど馬鹿にするかにはお前はわかってんだろうな?
早く答えてやれよ

556 :
湾曲ラジエターの弧の中心点から放射状に空気が入ってくるのを捉えるとかだろ。
見たまんま、大した意味なんか無いよ。

557 :
>>554
検索で即出てくるようなことにはわざわざ答えないし
大まかには分かるが個々の詳細は自分で調べろってこと

↓ちなみに検索ボタン押してから上位に即登場
「湾曲させることで冷却効率を高めたラジアルフローラジエター」

558 :
あー、ラジアルはクーラントの流れじゃなくて空気の流れなわけね

559 :
もうアホらしくてggrksすら言う気も起きんわ

560 :
そんなに自分の質問は可笑かったかね?

561 :
なぜググらないのか甚だ疑問

最近、変な質問の後にアホな煽りが入るパターンもあるし

562 :
いや、ググッたという結果も微妙じゃね?
近年、グーグル結果の劣化が酷え。

563 :
>>562
>>557のはGSX-R250Rの純正装備品の説明な
https://www.autoby.jp/_ct/17010999

俺もそれほど意味はないと思うけど

564 :
>>563
何がラジアルなのかの説明がされてないんだよなその文章だと。

なお、マスターシリンダーのラジアルポンプも何がラジアルなのか俺は知らない。ラジアルって縦方向の意味だっけ?

565 :
あーラジアルポンプは良く分からんな
力と同一方向の動作を放射に準えた?

566 :
バイアスタイヤ、ラジアルタイヤというのもあるよね

567 :
車軸に対して放射状にカーカス巻いてあるってのは、かなり解りやすいね

568 :
タイヤはわかる。

569 :
VJ22Aにスガヤストリートチャンバー付けてる方います?
6000〜7000くらいの谷酷いんだけどもし良ければ参考にセッティング教えてください

570 :
参考にはならんだろうけどvj23のスガヤチャンバーも谷あったな。
セッティングでマシにしようと思ったがどうもしっくりこなかったから最終的にはスガヤのcdi入れたらかなり良くなった

571 :
VJ23のスガチャンだったけど仙人にやってもらったら4stかよ!って位スムーズになった。
谷?何それ状態。

572 :
>>571
8000回転の小さな谷も消えた?

573 :
23で復刻のスガヤチャンバー入れてる車両を持ってるけど、フィーリングがつまらなく感じる。
燃調はキッチリ出してて、下から上までスムーズに回るんだけど、頭打ちが早いのもあってパワーバンドのパンチ感少ないんだよね。

ベガだかリメッサのチャンバー入れてる車両は燃調出したら、下は少しトルク薄くなって、パワーバンド前の若干の谷はいるけど、パワーバンドがレブ入るまでスパーンと回る上に弾けるパワー感あるんだよね。

パワー感がスガヤ復刻<逆車純正<ベガな感じ

574 :
あえて谷を作ってやることで
客が喜ぶとか言ってたチューナーいたよね

575 :
聞きたかったのが、復刻のスガヤだからそういう性質のチャンバーなのかな?

昔のスガヤならやっぱりパワー感しっかり出てたのかな?
当時のスガヤにも種類があるみたいだけれど

576 :
すげーやな夢みて起きた!
駐車場に5Γを小一時間停めてたらネイキッドになっててメーターまで盗られてた

577 :
>>569
VJ22に復刻のチャンバーを付けてます
バイクを弄ってたのも結構前なんで記憶が曖昧だけど
確か説明書に書いてあったのはメインジェット1つ上げくらいだった気がする
でもキャブはSP、CDIはスガヤの付けてます
それで今のところは普通に走るよ

578 :
>>577
遅レスですがご返答ありがとうございます
そのように試してみます

579 :
89RGVのSTDとSPじゃフロントスプリング長違う?
フロントスプリングの長さ教えてください

580 :
追加ですが
フォーク全長の長さも教えてもらえると助かります
アウター底からインナーチューブまでの長さ(キャプ除く)

581 :
流用かね

582 :
インナーも互換性無いのに何しようとしてんだかね

583 :
今さらVJ21Aねぇ

584 :
いまさら2ストねえ

で終わらせるん?

585 :
2スト乗らずに後悔するより、乗りつぶして散ってゆく…
オレの美学
(`・∀・´)

586 :
88 89の車両のディスクは鋳鉄ローターなのでしょうか?
ステンでも磁力ありますよね

587 :
VJ22持ってるけど、カウルとか外装はVJ21のほうがカッコイイと思うけどなぁ。

588 :
そうか?

589 :
VJ21ってなんかのっぺりしてるよね テールは21の方が好きだけど

590 :
VJ21のほうが形がシンプルでレーサーっぽくていいと思うけど

591 :
VJ23が機能美で良い

592 :
23はハンパに丸っこいのが無理だな。

593 :
VJ23の丸っこいのがすごく好き

594 :
23はあの曲線美がたまらない

595 :
丸いのもいいけどあの変な色最高ラキストペプシもいいけど

596 :
VJ21 なんかぬめっとしている
VJ22 なんか角ばっている
VJ23 なんか丸っこい

597 :
22はカウルが起ってるのがちょいダサい。

598 :
22の90年L型が一番マトモだろ
21はバックミラーのジャバラとテールカウル周りのチープさ
23はカウル全体の変な曲線形状と使い物にならないタンデムシート

599 :
俺はVJ21が好き

600 :
ウルフが最適解ということか

601 :
俺の23のタンクが
今夜、また凹むのか

602 :
21の蛇腹ミラー、ビタローニみたいで好きだけど、かっこ悪いという人もおるんか。

603 :
ボスボロットの腕みたいでオレはパス

604 :
>>598
23の後ろ乗ったことあるけど別に他のレプリカより二人乗り辛いとは思わなかったぞ

605 :
>>597
俺も実物をみるまではそうおもってた。

実際21のフロントカウルに換装しようとヤフオクで揃えたんだけど、実車来たら結構かっこいいのでそのまま。
まだ綺麗な黒の21のフロントカウル一式、梱包されたまま未使用。
本当は86水谷ワークスガンマのレプリカにしようと思ってた。
シートカウルも例のところでワークス型抜きを予約してた。

606 :
>>577
当時もののストチャンつけてます。
最初よくわからんかったのでMJ10番濃くしてたら下側がかぶりました。
ノーマルにもどしたらかぶらないのでそのまま。
ちょっと低速でツキがモワッとしてるのでもっと薄くしてもいいかも。
それよりキャブoh済みなのに燃費が6キロってのはなんとかならないかな。

607 :
普通に走って燃費6キロは明らかになんかおかしいぞ

608 :
https://i.imgur.com/ioGevbD.jpg

609 :
>>607
じゃあ、原因教えてよ。たのむわ

610 :
オーバーフローしてるんじゃね?
菅谷付き500でもその燃費を公道で叩き出すのは難しいわ。

611 :
>>610
フロートバルブも交換済み。

「泣けるぜ」(声・山田康雄)

612 :
>>611
ホースの差込口のヒビとかは?
それとフロートバルブ換えてもタンクにゴミあると垂れ流しになる。

613 :
>>609
全てをもう1度疑ってみる事をお勧めする。
排気デバイスの調節やらプラグの新品交換含めてな。
「やったから大丈夫なハズ」「交換したから間違いないハズ」も全て疑う。
全てが少しづつ不調なのかも知れない。まともならそんな悪くは無い。

614 :
俺のライトチューン仕様の最終型のガンマもまあリッター15は余裕で走るわ

615 :
>>612
それも疑ったがパイプは前オーナーが交換してまったく問題なし。

616 :
>>613
排気バルブもチェック済み、プラグも新品。当たり前のことはすべてやってある。
だから聞いてるの!

617 :
車のパフォーマンス的には特に問題はなし。
気になるのはオイルの消費量が半端ない。
しかしオイルポンプワイヤーのネジを閉めるのは怖くてしていない。

618 :
ちなみにオイルポンプワイヤーの調整も2ヶ月前に済んでる。

619 :
すまん、ワカンネ。
参考までに俺の500は10〜12。

620 :
>>616
知らんわ
バイク屋持ってけよ

621 :
>>616

気持ちはわからんでもないから落ち着いて、ちゃんと全てが正常ならそんな結果にはならないんだから逆ギレする前にもう1度確認してみなよ。

両気筒ともにちゃんと上から下まで燃焼してんのか?
燃料の漏れ、滲みは無いのか?
パワーはキチンとそれなりに出てるのか?そーゆー所から今一度確認してみ。

自分が間違いないと思っていると、思い込みで故障原因を見つけられないんだぞ。

622 :
タンクが腐ってて穴が開いてるとか…

623 :
エンジン開けてあるの?

2年前にVJ21のエンジンフルOHしてるけど、たった17000kmでダメダメだったよ。
経年劣化でクランクシールのリップボロボロ。下シリンダーの摩耗も激しかった。

V型エンジンは初めてだったんだけど、一世代前のRZRや1KT、S4と比べて耐久性は全然ないようだね。パワーあるから当然か

624 :
>>620
バイク屋でやってもらってるんだよ。
>>621
切れてないってw バイク屋さんでそのあたりはチェック済み。それがあれば原因わかるし。
パワーまではみてないけどね。
>>622
タンクは錆なしの美品に交換してある。まず疑わしい燃料ラインも最初にチェックしてるよ。
>>623
圧縮は8キロ?あって問題ないとのこと。シリンダーも簡単だが見たらしい。

625 :
>>623
その状態で普通に走れる感じ? エンジン一発始動できた? 均等な煙だった?
そうなら空けてみるんだが。

626 :
>>624
ほなバイク屋変えろや
いちいち逆ギレしてくんなクソガキ

627 :
少なくともまともな状態ならリッター6kmなんかありえんわ

628 :
うっせんだよクソジジイ共

629 :
解決できなくて当たり散らかすくらいなら旧車なんか乗るのやめたら?

630 :
うざ

631 :
うざいの一言で会話ってのは終わるんだぞ。

632 :
まじめんどくさいなこいつら

633 :
乗り方だな

634 :
>>606
>>624
普通に考えると、アイドリング高過ぎ
混合気の濃過ぎ
圧縮圧力が低い
排気系の詰り
ブレーキの引きずり
クラッチの滑り
ミッションオイルのレベル高過ぎ&粘度高過ぎ
の何れかに該当すると思うわ

635 :
燃費悪い、ってだけで簡単に答えが出るなら苦労はない

636 :
>>634
チェーン腐ってる
ホイールベアリング死にかけ
エレメント詰まってる
リードバルブ半開き
排気バルブ詰まり気味
もある
ていうか燃費が良いにこしたことないけど、
2st250とか走ってるだけで楽しいんだから気にしすぎなんだよ。
ジュース一本分で6km走ったら十分だろ。

637 :
不調ごまかして乗ると後で余計に痛い目みるよ。
壊れたら乗り捨てるつもりってんならありかもしれんが

638 :
>>623
パワーはあまり関係ない。70psとか出してるなら別だが

639 :
原因不明なら、呪いの可能性も捨て切れないぞ。
高尾山か高幡不動でお祓いしてもらえ。
ありがたいステッカーも貼るんだぞ。

640 :
バイク屋にかもられて逆ギレかっこわるい

641 :
リッター6km、短距離ばっかりでロー、セコ中心ならあり得ない話ではない。
燃費論なんて使い方次第だから無意味。

642 :
そういうおかしな乗り方がメインならそう言うだろ
使い方次第と言っても完調なら6km/Lなんて絶対にない

643 :
頭の悪いレスしてるのはおれじゃないからね。id見れば判ると思うが。

644 :
>>641
待ち乗りで6キロ、高速使うと7−8キロってところ。とにかく悪い。何かがおかしいとは思う。

645 :
燃費はともかく、プラグの焼けが正常なら、気にしなくともよいのでは?
しっかり焼けて、白煙も程々なら、どっかから漏れているか、タンクから揮発しているとか、、

646 :
>>634
thx。
サービスマニュアル持ってるんで常識的なところは問題なさそう。
圧縮は問題なしとのことだが、混合気の濃過ぎなのかは気になる。
オイルの消費量が多すぎるし。
まともな人しかレスしないんでよろしく。

647 :
>>645
youtubeのホワイトベースの動画で燃費15キロのvj22aのがあるけど、白煙については大差なし。
燃料パイプ系以外で漏れてそうなところが見当たらない。
漏れてたら量がすごいから目立つと思うけど。オタフク受けの量もそれほどでもなし。
プラグの焼けはそんなに良くない。かぶるほどではないけど、先端にわずかにオイルが付着してる感じ。

648 :
自分がまともじゃないのにまともがどうちゃらとかz

649 :
エンジン周りだけじゃなく足回りも見直せ、転がりが悪いだけで燃費とかすぐ悪くなんねんから。
オイルはワイヤーをエアクリBOXかキャブのホースで踏んづけてるんちゃうん?
てか、自分の受け応えにも難があったのにまともな人しかレスしないんでとかw

650 :
>>649
シーマやないけどお前は一体どっちの味方だ!って言いたくなるぞ

651 :
プラグの焼け、二気筒とも同じ?5ガンだけど、一気筒だけ不調になっても燃費はかなり悪化する。
焼けが同じ、始動性が良好、漏れ無し、だと問題思いつかん。
まさかキャブがオーバーフローとか無いよね。
ただ、エンジン掛けて一回の走行距離が15kmとかの短距離だったら、燃費は相当悪化する。
一回で乗る距離毎の燃費の違いはどう?

652 :
>>650
朝のか?暇つぶしやw

653 :
id見ると相手していい人間か、わかりやすくていいねw

654 :
おーハッキリわかるわ。
お前とかな

655 :
>>653
あと、レスしいひんだけで見てると思うから言っておくけど、
ガンマ触ってたバイク屋以外信じんほうがいいぞ。
他のバイクと同じようにいつも通りな感じで触るから調子悪くなるし、
スズキはホースとワイヤー位置がめんどくさいからバイク屋も適当やしな。
結局、最後は信じられなくなって自分でやることになるし、その方が燃費がよくなったりもする。てか、した。

656 :
30分ぐらい町乗り後でブレーキディスクに触ってみてやけどするほど熱くなっていたらブレーキの引きずりが原因だな。
あと、見落としがちなのがプラグキャップのクリップの接触不良。
まともなバイク屋ならプラグコード表面の電圧を測って発見できる問題。

657 :
>>651
今はp型の指定MJ(R側は−10#)にしててプラグ焼けは上下同等。
夏はチョークなしで一発始動。
オーバーフローはキャブのOH時に例のところは交換済みですが、なんかあやしいですね。
どこかに漏れてなさそうなんで、オイル馬鹿食いもあり未燃焼ガスを排気で外に撒き散らしてるのではないかと。
あと気になるのは体感パワーが普通というのが心配。
スガヤにしてリミッターカットもついてるので、ネットの評判からすると、恐ろしいような加速がありそうなのにノーマルとかわらない感じなので燃焼に問題ありっぽいです。
バイク屋さんがテストで走らせたときには問題なしとのことでしたけどね。

658 :
>>655
THX。なかなか自分でやる暇ないのでお店まかせ。
一応スズキ系列のお店ですが、今時2ストなんて熟練の人いないですもんね。

659 :
肝心なところを忘れてました。
走る日の最初のエンジン始動時のみチョークを引いてないのに30秒ほど回転が高くなります。
2度目の始動では普通です。チョークワイヤーの問題かも。

660 :
僕のGJ21は12

661 :
うちのVj23はノーマルで街中15、高速は27ぐらい。

662 :
そういえば、5ガンでチョークワイヤーのキャブへの取り付け部の樹脂のネジが割れていて、
始動直後の回転不安定と燃費悪化があった。全バラして気づいたもので結構悩んだ。
暖まった後では異常が感じづらい症状。
あとは、リミッターカット、一度外してみるとか、、、SV650でリミッターカット付けたら
微妙に違和感があったので撤去したけど、ガンマではどうだろうか?

663 :
>>657
ただ単に油面が高いに一票

664 :
>夏はチョークなしで一発始動
そのバイク正常ではないですよ
ちゃんとセッティング出してチョーク使って下さい

665 :
>>664
夕方に動かして次の日の朝に始動させるルーチンならチョーク無しで動いても不思議はないとおもうよ。

666 :
今まで2st乗ってて夏にチョークひかないとかからないバイクなんて乗ったことない

667 :
夏ならチョーク引かなくても掛かるのは普通だよね。
俺は帰宅前に燃料コック締めてフロート室のガソリン減らしてるから、次の始動時はチョーク引かないと掛からないけど。

668 :
休日峠専用機、5ガン、給油したら、、、90km走行で14L入った、、、
まぁ、一般道峠だから、、

669 :
>>662
超貴重な情報THXです。これは調べねば!

>>664
NSRも不要でした。

670 :
ガンマは>>667がデフォみたいなところもあるからなぁ・・・
新車購入時でもコックをOFFにするようにとSBSで釘を刺された

671 :
>>670
400/500はコック閉めても燃料漏れるけどね。

672 :
もうリッター6しか走らんオンボロガンマは廃車にしたんか?

673 :
自慢だけど俺のVJ23、今回のツーリングでリッター平均23走ったわ

674 :
>>606
22はケースリードバルブなんか?
リードバルブならそれのヘタリはみたか?
へたってると吹き返しで無駄に混合気を捨ててるぞ。

675 :
むしろリードバルブ入ってないかもw

676 :
>>674
>>636も書いてるけど俺もそのあたりな気がする
あとは油面が高いとかセンターシールが抜けてるとか

677 :
VJ21ってラビリンスシールだからそうそうシール抜けなんて起こらないのでは?

678 :
むしろもともと抜けてる

679 :
それ言ったら、そうそう燃費がリッター6kmなんて起こらないんじゃないの

680 :
ラビリンスシールが抜けるなんてありえんの?

681 :
もともと抜けてて排気の干渉だけでシールしてるような代物なのに。
あんなもん物理的に減る要素ないように思うけど

682 :
直キャブで乗られてた頃に吸い込んだ埃でクリアランスが広がるとか

683 :
ガンマスレも終わりかな

684 :
3型欲しい
https://i.imgur.com/1pvqU7V.jpg

685 :
5ガンを1987年以来ずっと乗ってるけど、
パラガンなら2型ハーベーが欲しいね。VガンならVJ21ペプシかな。
200ガンマは期待外れだった。4年で売った。

686 :
200Γにどんな期待をしていたんだろう
車体もエンジンもツアラーだろアレ。いや知らんけどw

687 :
>>685だけど、SDR+ジャッカルが終わったので、200ガンマ+スガチャンにしたんだけど、
トルクはあるけど上が回らないし、SDRに比べると重たい。
昔のRG125ガンマ、AR125、RZ125の方がはるかに面白い。
ただ、2型パラガンはピーキーで面白かったな。
シングル2ストはガンマよりAR系の方がスカッと回る。昔の話ね。

688 :
5ガン持ってると普段用に軽量な奴欲しくなるのは分かる
200Γはポートまで弄らないと回らんし多少重めだよなあ

689 :
先週、水冷ARのマグナム80を買った。
超面白い。甘々メーターだろうけど、125cc並みに出る。
スペックは12PSだそうで、これ乗るとガンマ80も欲しい。

690 :
足代わりならインジェクションの4ストにしとけ

691 :
4stの小排気量は楽しくないからなあ

692 :
2ストの楽しさは異常。

693 :
2スト、音と吹け上がり方が堪らない。
HBパラガンは面白かった。
5ガンはノーマルだとクソだけど、スガチャン入れると楽し過ぎる。
ただ、250以上で楽しむとヤバい。
125以下なら街中の曲がり角毎に楽し過ぎる。4ストインジェクション、
興味無いね。

694 :
4スト125インジェクション、
GSX-R125は楽しそう。

695 :
装備134kg(乾燥120+)は無駄に大きく重い感が・・・
NZ250(乾燥118kg)より重いからなあ

696 :
高回転域が気持ち良い、というのは絶対的な速さとは別の楽しさがあるし、
現代の技術で設計されたフレームはやっぱり良いと思うよ。

697 :
VT250楽しいよ
ずっと高回転で回してられる

698 :
それVガンやパラガン出すのと手間変わらんし

699 :
?

700 :
ああすまん
VT乗るなら250のΓに乗るのも手間隙は変わらんでしょ?
で、このスレ民なら大抵250のΓに乗る方が楽しくね?と

701 :
2型パラガン、買おうか?と思ってgoobike見たら、
考えられない値付け、、、高すぎる。
せいぜい15万円くらいじゃないと、、、
5ガンなんてありえない値段だし、4ガンまでも高すぎ。
5ガンを新車60回5年払いで買ったのが安かったように思う。
買い増しでも5ガンで25万円くらいだったのにね、、、

702 :
パラガン15万はヤフオクでないと無理だろうな
5ガンは事故車1500km走行が15万という話が回ってきた
その時買っておいて良かったと思ってる

703 :
00年頃は5ガンなんて60万くらいじゃなかった?

704 :
全部外人のせい

705 :
NSRなんか特にだけど東南アジアに輸出されだしてるよな
はた迷惑

706 :
>>703
4ガン、5ガン集めたのは1988〜1994年頃。
今は、エンジンは500が2機、400が1機、フレームは登録車+
スペア500フレームが1台、外装、電装、多数ストック済み。
ガスケットセットは3セットあるよ。ワイセコ新品ピストンも
あるし、CDIも7台ストック済み。
でも、今は高すぎて買えない。

707 :
>>706
お前の自慢話なんぞ誰も聞いてねーよ

708 :
なぜだろう、全然大したことないし羨ましく無いと思ってしまうのは。

車両パーツ多すぎゴミ屋敷ばかり見てきたからだけど。

709 :
2000年あたりまで、レースと街乗りでゴガン乗ってたけど飽きて売っちゃった。
いまは新旧RZ2台とVJ22で満足してるのだが、案外ゴガンは乗りやすかったな。

710 :
俺もRZだけでいいんだけどな。

なんでスズキなんかに手を出しちゃうんだろうな。

711 :
レースで5ガン?街乗りも5ガン?ホント?

712 :
俺はRZ乗らなくなって売っちゃた。
スクエア4は飽きないわ。

713 :
5ガンオーナーとか、そんなにいないだろ
エアオーナーか?

714 :
>>706
聞いてもない自分語りをペラペラと・・・
道の駅で若者に話しかけてウザがられてるハゲオヤジなんだろうな

715 :
>>706
ワイセコのピストンが俗物性高いw

ピストンと言えば、外径が60mm程で
ピストンヘッドが純正より1〜2mm低い奴ないかなあw

716 :
>>714
たぶん、道の駅でもゴガンに乗ってる人を見かけたら

「僕も乗っていてねー。在庫パーツがあれ4個とこれ16個とあれ5機もこれ9台もそれ3セットもこれ5個もってるんだー、あとねーあれ11個、これが20セットそれが18機でねーそれでねーそれでねーあとねー」

「あ、時間なんで失礼します」

「あ、そーなのー残念だなー。でもねーあのパーツはね20個あってねーいーでしょーまだ他にもねー」

そんな会話が脳裏を過るな。

717 :
>>713
居るぞ。
そんなにレアでもない。

718 :
うむ…持ってる人は意外と多いんじゃないかね。

動かすってなると面倒な部分が多いかな。車検もあるしで

719 :
動く状態の物が国内で100台ないんじゃない?

10年不動車にしてたけど、これ以上放置すると
完全に捨てるしかなくなると思ってバイク屋に預けた
100万かかるんじゃないかって言われてるw

720 :
ゴガン・ヨンガンは足回りが柔いんでね。
当時はGSXーR400あたりの17インチに交換して、ようやく楽しめるようになる。

でも、RZやRZRはノーマルでもけっこう楽しいんだよな。
RZのシングルブレーキは止まらないから怖いけどね。

721 :
いや、ノーマル足回りは良く出来てると思うよ。
フロントは三叉の剛性が足らないけどオフセットが少なく、キャスターが立ってるフレームとマッチし、ハンドリングは素直でスプリング硬さもちょうど良い。
フロント16インチとはいえ、120/60-17より外径でかいんじゃね?
ブレーキは能力足らないけど。
リアサスも抜けて無ければノーマルが一番いい。今はそんなの無いだろうが,
まあ、フロントはフォークごと、リアはホイール交換して社外サス入れてるけどw

722 :
>>720
純正足回りは当時としては凄く良く出来てると思うけどな
実際テストライダー達にもブレーキ以外は絶賛されてたし
RZR程度で楽しいなら余裕で楽しめると思うが

723 :
純正足回りも乗ってみたいけどもう戻せん位改造してしまった…

724 :
最近ウルフ125を手に入れたんですがメカノイズが大きいような気がします
初めての2st車と言うのもあり正常な状態が分かりません
自分なりに調べて焼き付き前兆ぽっいなと

自分のでは有りませんが以下の動画のような音がします
https://youtu.be/EYUfkzcxUVc

どうでしょう?

725 :
こんなもんだよ。
別に普通だと思う。
焼付き前兆だと思うなら、一度マフラー外して覗いてみるべきかな。

726 :
俺のガンマはクラッチの金具が緩んでいてずれるとチリチリ音が出るんだけど、
動画のガンマも同じような音が出ているな。

727 :
VJ23A乗ってる方に質問です
スタンド出した状態でギア入れるとエンストします?

728 :
>>727
スタンドの根本にセンサーが着いてるから点火カットされますね。
タイラップかなにかでスイッチを抑えるとキャンセル出来ます。

729 :
>>728
ありがとうございます
本当に助かります

730 :
>>725
ありがとうございます
取り敢えずエキゾースト側からチェックしてみたいと思います
>>726
その場合は直さないと不味いですかね?
腰下はちょっと手間なんで……

731 :
>>730
クラッチの金具は外から見える位置にある奴でチリチリ言っていればネジをまし締めすればいいだけだけど。

732 :
>>731
あ、そこでしたか
勝手にエンジン内だと勘違いしてました。
ありがとうございます

733 :
一瞬このスレでは神扱いされるIDかと思ったけどγじゃなくrだw

734 :
どっちみちレプリカだからγのレプリカrで良いんじゃね?
てかγなんてIDに出ないっしょ。

735 :
>>733
GTとRGって凄いなw

736 :
https://i.imgur.com/9MXYkpw.png

737 :
10年前の2.5 倍ってとこか。

738 :
まあ妥当じゃね。

739 :
10年前にも輸出仕様だと100万前後だったし。

740 :
そこまで金出してまで買うかというと微妙。

741 :
そんな事言わず俺が死んだら高く買ってくれよw

742 :
>>741
じゃあ死ぬ前なら安いんだな?30,000で売ってくれ!

743 :
>>742
3万ドルなら考えとくわw

744 :
>>743
30円だな。

745 :
>>744
エアバルブのキャップくらいしか買えないな。

746 :
たかだかゴガンに3万ドルも払うかよw

747 :
俺も払わないけどな。

748 :
海外の業者オクで新車っぽいWW5ガンがガチで3万ドルで落札されてたからなぁ…

749 :
いっぱう同じ海外の業者オクでRZV500Rは9000ドルで終了
本物のレーサーの血統を受け継ぐRG500とツアラーの違いだな

750 :
投機対象になっただけだぞ。
勘違いしちゃいけない。

売るなら海外だな。

751 :
良くも悪くもヤマハは大人し目というか常識思考
RZRや1KTもそれで販売台数記録を作ってきたし
3XVもSP以外は街乗りを考えたポート形状にしていた

752 :
RZVも弄ると速いけどな。
TOF.TOTで5ガンを退けてたわ。

753 :
きっちり弄ったRZVはそうでない5ガンより速いだろうが
同じ時間・手間で弄り比べるなら5ガンが優利

754 :
バイクレース(2スト)が最も熱かった時代
世界最高峰の舞台WGPで猛威を振るっていた申し子だからな
おまえらにとって唯一の市販車、RG500は青春の憧れだろ

755 :
俺はヤングだから、
16で免許取ったときにはWGPではスクエア4は下火だったわ。
同年、RG400がデビューしたけど高すぎて買う想像すらしなかった。

756 :
500γデビューの頃ってスズキWGP参戦一時止めてなかったっけ?

757 :
>>756
ワークス活動はやめてたと思うよ。
RGBは走ってた、というかプライベートチームはそれしかなかったはず。

758 :
500ガンマがいち早く輸出されたのは84年だったか。

84年はマモラもホンダいっちゃたし、アッセンでウンチーニがガードナーに当たって
生きるか死ぬかの事故だったかと。

759 :
アッセンでウンチーニが事故ったのは83年ですね
スズキは84年にはワークス活動を撤退してた

760 :
https://motorz.jp/race/bike/96737/

761 :
http://www.hasegawa-model.co.jp/hsite/wp-content/uploads/2019/11/BK9.jpg
2020年2月下旬発売!

762 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-00000117-impress-game
3600円税別か・・

763 :
創刊号は380円!
とはならないか。

764 :
ゴガン持ってたけど、正直ノーマル車のスタイルは好きじゃなかったね。
乗り味だけ楽しんでた。

765 :
https://i.imgur.com/SqEbCB7.jpg

766 :
00年頃にTL1000Rのカウル使った500のチューンドあったよね。

767 :
外装が野暮ったいから替えるひとは結構いるね。

768 :
好きにすりゃいいと思いつつ、オリジナルを尊重する方がイケテると思う

769 :
>>766
フレームからじゃない?Γもrzvもフレーム変更は実益ないらしい

770 :
RZVは知らんが、ゴガンのノーマルフレームはちょっとヤワいな。

771 :
それってどの程度の走りが出来る人なんだろうw
QWの500Γでもフレームはノーマルだった記憶

サスのヤワさとフレームのそれを混同してないよね?

772 :
スクエアガンマのフレームは柔いだろ。
上手くなくても他のバイクと乗り比べればわかるわ。RZVは乗ったことないから知らない。

773 :
何に対してかによるだろ。80年始めのバイクにくらべりゃ高剛性、今時のに比べたらヤワい。

俺はそれぐらいで必要にして十分だけどな。

774 :
柔い、硬いってのはどのように判断?どこで感じてる?

775 :
>>765
フレームがショボいからカウルだけかっこよくしてもなぁ

776 :
>>774
飛ばしてるときの振れかな。
200まではそんなの感じる暇ないけど、
そこから恐怖を感じる。
確かに80年代前半のバイクに比べりゃ全然いいけどね。

777 :
5ガンはスガチャンのフルパワー仕様でもノーマルタイヤではまず振られることはない
タイヤがエンジンに負けて常にスリップ率が高い状態で走っているから
体感上はバランスが取れている
これをホイール変えてラジアルに変えるとパワーが路面にしっかり伝わるので振られる
ハンドルがゆらゆらして蛇行する
スイングアームに補強とか、フレームの筋交いを増やしたりが必要になる
具体的には160km/h以上で高速シミーというかウォブリングが止まらなくなる
俺がいろいろ実験してみた結果

778 :
>>777
友達がノーマル車体時代、240だと真っ直ぐ走るのが困難、エンジンは余裕だったって聞いた。

俺は220でやめとくヘタレw

779 :
>>777
現象の有無は置いといてその理由付けが滅茶苦茶w

780 :
>>779
776のいうことは正しいよ。サーキットではオレも苦労した。
筑波でもフレフレだったしね。

もともとキャスター立ってるから、ケツ上げしてピボット上げてしまうと
ストレートでもちょっとしたギャップで振れてしまう。

鉄フレーム旧車のように、タンクにお腹をのせるように寝そべって、力抜いて走ると振れはなくなる。

781 :
>>780
リア車高上げると悪い挙動ばかりでるよね。
カッコイイけど。
太いホイールかますとチャンバーに当たるから仕方なく車高上げるけどさ。

782 :
チャンバー替えると軽くなるから、リヤサスの1Gも調整しないといけない。

そういう意味では、オーリンズのゴガン専用はバネレートが高すぎ。

783 :
>>780
いやいや、>>777の理由付けは違うってw
純正ホイール+HGタイヤではノーマルとほぼ変わらんし

784 :
>>783
TT500とか80年代のバイアスハイグリップタイヤのグリップは知れている

最近のラジアルはグリップも段違いだし
トレッドにベルトが巻いてあって
剛性が高いから路面の蹴とばしがダイレクトで振動が出る

スクエア4ガンマは150とか細めのラジアルで
リア車高の上げ方が少なくても振れるのは変わらない
最近のバイクは250レベルでもフレーム剛性を確保してあるから問題が出ない

785 :
>>784
150とかのラジアルでもホイール換えるとチェーン角度結構変わるし重いし
リア上げもそうだけどアライメントや重量変化に元々ヤワいスイングアーム剛性が
さらに追い付かなくなるってだけじゃないの?
で、大抵Fやスイングアームを変えたり補強したりするけど
フレームまで手を入れてるショップは少ないよね

786 :
スイングアームとフレーム補強を
お店にお願いしたガンマが
今月末に帰ってくるようです。
(0゚・∀・)wktkであります!(^o^ゞ

787 :
ゴガンは結局ノーマルでいいのか?
サイズ変えればハイグリップバイアスも履けるっちゃ履けるし

788 :
>>786
良かったね
納車したら感想をお願い

789 :
ノーマルはブレーキ効かなくて事故る

790 :
>>786
おいくら?

791 :
ゴガンに乗ってる奴に気持ちが悪いのがいるよな
広島の かおる とか言う60代で頭を刈り上げて子供みたいなかっこうで無謀運転してるやつ
2ストをおやじデビューしてはしゃぎたい盛りか?年相応に落ち着けや

792 :
>>791
そんなことはテメーのブログにでも書け

793 :
>>791
宣伝乙

794 :
>>788
了解です(^o^ゞ
でも素人だから専門的な話は期待しないでねー(;つД`)

795 :
>>790
真面目な話、値段は良く解らないです。
お店さんで、最近のタイヤを履けるように足周り変えて
本来のパワーが出るようにスガチャン入れていただいたら
パワーはガーンと出るようになったけど
四速パワーバンド辺りで車体が振れるようになって
そこから外装を色々変えてもらう流れになって
ついでに全バラして〜な話しになったので
それならフレームやスイングアームの補強も〜という
展開で、その度に追加金が発生していったので
もはや何が何やら〜(?_?)
なので気になるのであれば、そういう作業を
やられるお店さんに直に相談されることを
お勧めします(;^_^A

796 :
この顔文字は良くて50代か…

797 :
いい人っぽいが店としては良いカモだろうなあ

798 :
長年自分で弄っても時間とお金それなりに使うから、まあいいんじゃね?

799 :
まっとうな労働の対価として支払うのにカモとかww

給料泥棒のお前よりちゃんと仕事してると思うけどな。

800 :
当時のHBワークスガンマも、立ち上がりで振れて開けられないってマモラやウンチーニ
が言ってたくらいだからね。

801 :
お金がそこそこかかるのは覚悟していたので
カモと言われても後悔とかはありません。
自分でできる作業ではないし、
今まで地元で四発Γの作業をしてくれる店を
探して何件か当たりましたがスズキワールドでも
難しいと言われましたし、あるお店さんでは
今ゴガンを見るなら一本(1000万)いるな〜(笑)
と頭ごなしに言われて、一時は完全に諦めていたので、
今回、自分の希望を聞いて、色々やっていただける
お店さんが見つかったのは、むしろラッキーだったと
思っています。

802 :
>>791 そいつ俺らはメタボのきみまろって呼んでるww
ポンコツの愛車自慢がかなーり鬱陶しいぞ、まだ50代じゃね?

803 :
>>801
自演臭かったのでちょっと掘ってみた
口調違うしやっぱキャラは作ってたかw

【朝鮮族】OGKカブト JIS認証取り消し3【産地偽装】
687 :774RR[sage]:2019/12/14(土) 08:47:33.38 ID:r2+L+j6A
ぶっちゃけJIS通ってない中華メットは5000円ぐらいが
相場でしょ。ホムセンメットやオクで出品されてる
出所不明の格安メットと同じ。
よく何万も出して買うよ。

804 :
>>801
一本って100万の意味じゃねーのかな。
一般的には1000万だけど。

805 :
>>804
そのとき解らなかったから、
100万ですか?と聞いたら、ゼロが一個足りないよ。
と言われて絶句しました。

806 :
>>805
マジすか、要するに(知識がなくて)出来ないから断られたんだな。

そういう奴は素人以下だから引き受けてもらえなくて正解だったね。

807 :
>>805
体の良い断り方だわな。

808 :
他で受けて貰えたからもういいんですよ。
そして、日本のバイク(レーレプ)は、やはりこっちに
流れているようです。
2スト500まである!香港バイク事情" を YouTube で見る
https://youtu.be/nQVH7yJJh7A

809 :
対応の酷さはともかく知らないやつに弄られても壊されるだけだし自信がないところに弄ってもらうよりは断られたほうがマシだよ

810 :
>>808
おれが欲しかったVJ22FM型が香港なんかに・・・
何が定期的に仕入れてるだよまじで害悪だわ・・・

811 :
4Γ中々好調なんだけど5エンジンをひょんに入手しました。載せ替え&改造申請幾らくらいかな?

812 :
陸運局に相談してみて。
チェーンを500と同じ530にすると強度計算要らずよ。

813 :
>>791
かおるのバイクは500Γじゃないよシリンダーの刻印が398ccになってた、ボアアップしてなければ4ガン
自分で整備するのが苦手らしく調子が悪くていつも黒い4ストに乗ってるよ
こんな事バラしたらかおるに殴られそうだけど

814 :
本当に398なら大型免許持ってなくて先頭だけ修正したのかも。
400の刻印は397だったはず。

815 :
>>814
そうですね、397だったと思います

816 :
>>811
ありがとうございます。やれるところまで自分でやってみます。

817 :
RZVが欲しくなった今日この頃

818 :
>>817
どうぞ買って下さい。そしてさようなら。

819 :
5ガンとRZV並べるんだよ。
お好みでNSも。

820 :
>>817
乗ってみるとツアラーだよ?

821 :
実際ツアラーとか、そういうのはどうでもいい。

822 :
外車のSS乗ってりゃレプリカなんて大抵ツアラーっぽいポジションだわ

823 :
5ガンもツアラーとして良いぞ。
スクリーンでかいし、100キロで4000回転ちょい。

824 :
もうグル珍は時代遅れですねん。

825 :
スカ珍、ハレチ珍は論外

826 :
ここに400ガンマに500のエンジンを積んで改造申請をしたって人はいる?

827 :
素人に聞くより陸運局で聞いた方が確実だぞ。
親切に教えてくれた。

828 :
>>827
そうか。ありがとう。

829 :
ヤフオクでsakura_japan1979っていうのスガヤ出したんだけど質問の返答が笑える もう少しマシな人だと思ってたんだけど

830 :
>>829
> 1979っていうのスガヤ出したんだけど
日本語がまともに出来ないヤツに言われた出品者も可哀想だな。

831 :
いやマジでこの出品者アホやぞ。質問蘭見て笑った

832 :
↑欄が違った

833 :
蘭って安いスクーターあったな。

834 :
もっと安い薔薇とかね
双方共、チョイノリにさえ付いてる変速機が無い仕様w

835 :
BARA だか RAN だか忘れたが
漢字からローマ字に変えたらどっかの国で
「棺桶」
って意味の名前になっちゃったのはどっちだっけ?

836 :
BARA
https://context.reverso.net/%E7%BF%BB%E8%A8%B3/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E8%AA%9E-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/bara

837 :
400用ですか?500用ですか?
400でも500でもパワーアップします。

噴いたwww

838 :
>>836
正に「走る棺桶」w
その後CY50って名前に変えて売ってたけど
ヤマハのジョグも同じCY50でややこしかった

839 :
93年くらいだったか、30万と格安で5ガンww初代を買った。
ずっとノーマルで乗ってたので飽きて2,3年で売ってしまった。
当時カスタムなんて考えられなかったので今は惜しいね。
ノーマルだと気持ちいいのは高回転にしたときの音がGPマシンみたいでよかったくらい。
オーバーフローも酷くて、町乗りもそれほどよくないし低速は250のVガンマのがよいくらい。
峠でもパワーで負けちゃうし。
ノーマルで乗り続けてる人がいたらすごい忍耐力だったとおもう。ある意味尊敬できる。

840 :
何草生やしてんねん

841 :
↑ここまでお約束w
>>839
オーバーフローも放置すると結構酷くなるもんだね
好調な5ガンなら低回転のトルクはVガンの倍近くある

842 :
ノーマル500は結構スプロケが高速向けなんだよな。

843 :
>>841
実際のトルクはわからんけど、町乗りでの発進しやすさは500の割りにあまり感じなかったな。
カスタムしてフルパワーにしてたらずっと乗ってたかもしれない。当時は車検が面倒でとても無理だと思ってた。

844 :
あけおめ
おすすめのケーブル用オイル教えて
とりあえずベルハンマー注してるけど

845 :
自分でフォークオイルとか交換するなら余ったフォークオイルとかかな。
俺はずっとフォークオイル使ってるわ

846 :
新年早々に良いニュース!http://www.mega-speed.info/index.htm
GJ21BのCDI限定販売!

847 :
そういえばヤマハ車はオープンソースのCDIあるよね。
暇ならガンマ用にアレンジしたいわ。

848 :
暇の合間に作れるようなモノなのかw(だとしたら羨ましいが)

849 :
やっぱ電子制御の進んだ後期2stレプのcdiは製作厳しいのかね

850 :
VJ23のCDI作ってくれないかなぁ。

自分が持ってる輸出CDI3個全部特性が微妙に違うからやっぱりCDI劣化するんだろうな。

一つだけ中身丸っと劣化する部品を新品修理したらすごい調子良くなったんだけど、手間がすごいらしくて一つしか修理してもらえなかった....

851 :
>>850
オープンソースCDIの開発者がスズキWOLF250を飼い始めた全裸で待てばあるいは

852 :
>>850
劣化する部品はコンデンサーか抵抗くらいか

853 :
>>852
そこらへんの部品だね。
CDIは箱の中が充填剤で満たされてるけど、23のは充填剤が特にやっかいらしい。

854 :
Vj23のcdi修理が確立できるなら俺のストックのcdi提供してもいいんだけどなあ

855 :
zeeltronicという手もあるけどなんだかんだ純正CDIの扱いやすさと信頼性は凄いよ

856 :
ジールトロニックのって逆車純正のデータが入ってるらしいけど、どこまで設定されてるか分からないから不安なんだよね。
多重点火とか無くなるみたいだし

857 :
排気デバイスのセッティング変えられるのは大きいけどね
純正CDIで社外チャンバーつけたときの谷消せるし

858 :
最近125Γ後期買ったんだけど、減速時(5000rpmくらい)でタンタカタン振動というか音が出るんだがこんなもんすかね? 燃調合ってない?

859 :
その音はアフターファイヤの音らしいので対策もそれの対策な希ガス

860 :
>>859
なるほど…ありがとうございます。キャブのジェットは純正サイズの新品にしたので、ニードル辺りも新品にしてみますわ。ちなみにAETCが作動不良を起こしていたらどんな症状が出るかご存じの方いらっしゃいます?

861 :
https://www.1999.co.jp/itbig66/10662376a12.jpg
プラモデルで謎配管が再現されているぞ

862 :
www.hasegawa-model.co.jp/bk9b/
これか。プラモデルほとんど作った事ないけど、
買ってみようかな?

863 :
あのサービスマニュアルが間違ってる奴か。
懐かしいなw

864 :
どんなヘンタイが原型師なんだかw

865 :
変態じゃなくて
現車の知識ない人がサービスマニュアル参考にして
型作ったんじゃね?
マニュアルが間違ってるなんて思わないだろう普通

866 :
別にマニュアル通りに間違っててもいいよ。
実車でまちがえたまま、ガス漏らし続けた人も居るくらいだし。
それより精巧に造られてて驚いた。

867 :
ガソリンタンクとコック下部を結ぶホースは、ガソリン上部をコックへ流す経路らしいんだけど、
これなんの意味があるの?
OFF/ON/PRIのOFFでもガソリンがでるの?

868 :
コックOFFでもガソリン出るんだよなあ、磨り減って。
それはさておき、コックが過熱したとき吹きこぼれ無いよう、タンク上部に設けられた仕切られた部屋に入るっぽい。
その仕切られた部屋にブリーザーホースが繋がってる。
夏とかけっこうポコポコ言ってるよ。

869 :
パーコレーション対策か

870 :
てすと

871 :
は、何時も0点♪

872 :
4ガン、5ガンのCDI、入手できるのかな、、、

873 :
久々に23、3台始動させようと思ったら3台共掛けられなかった。

874 :
キックないから掛からないと押し掛けだもんな

875 :
>>872
出来なかったような記憶があるが・・・

876 :
マイコン辺りで自作できんかな

877 :
出来ると思うよ。

878 :
https://i.imgur.com/E2JJOTi.jpg
4月からガンマ乗りじゃないけどWolf乗り予定。よろしくお願いします。
>>876
マイコン…久しぶりに聞きました。プ○レス○四郎?

879 :
すごいキレイなウルフで…シングルシートカバーも付いてるし。
うちのも腐ったガソリン捨ててそろそろ復活させるか・・・

880 :
チェーンもピンクなのか、へ〜

881 :
ニュートラル光らないと不便じゃね?

882 :
>>878
フロントのプリロード抜きすぎでボトムしないか?
突き出し量と合わせて調整するといいぞ

883 :
>>879
シートカバーの膨らみは何ンでも出来る証拠です。
>>880
ブレーキとチェーン廻りは常にキレイに。
>>881
オイルランプさえ光らないのでソレほどでも。
>>882
最弱でもウルフ純正よかテンションかかってます…この辺は乗り出してからチョイチョイ?

884 :
89でこの仕様だと60馬力くらいかな?

885 :
チェーンカバーは在ったほうが安全では?シャランラ〜

886 :
>>884
88です。引っ掛かりなくちゃんと吹けてさえくれたら馬力にはこだわりません。どーせ前開にするテクも場所もありませんし気分で45出てたらokです。
>>885
…何ンでも出来ると申しましたがチェーンを隠して羽ばたくことは許されないのです。スイングアーム下につけるガードは現在物色中。シャランラ〜?

887 :
どこのチャンバーかな?

888 :
ツツミ?

889 :
しゃらんら〜https://www.youtube.com/watch?v=DY4uF3vRhPg

890 :
ノリ良いですねェ…チャンバーはいかにもツツミさんで御名答。私は>>889の動画にもうムチュー!
シャランラ〜♪

891 :
23乗りのみんな
クランクシャフトがBO入ってるから注文集まらないと廃盤になってしまうよ。

892 :
愛ある限り走りましょう、部品の在庫が尽きるまで?
>>891
注文集まっても再生産するとはちっとも思えぬ…メーカーはいつも思ってる。「イイから新型買え」と。

893 :
>>878
綺麗なウルフで裏山
俺のウルフは外装ベコベコだから、冬の間にレストアしようと思ってタンク下ろしたはいいものの、なかなか進んでない。

894 :
>>892
まだススギの懐の深さをわかっとらんな

895 :
>>892
ちょっと前に自分が最後の一個買ったから、BO入りたてだよ。

896 :
ボーナス入ったら買おうと思ってたのになー
頼むから再生産してくれ

897 :
クランクシャフト廃盤らしい

898 :
>>893
「綺麗」は時間と根気と良く落ちる洗剤があれば誰にでも出来る…頑張って再生してください、ウルフ。
>>894
20年以上前に生産終わった、しかもたいして売れてない車両のクランクシャフトが最近まで出た時点でススギとやらの懐の深さは充分にw
…GK71Eのインナーフォークを再生産してくれたら完璧だったのですがw
美しく走りたい。空に太陽がある限り?

899 :
ウェビック見たらまだ注文可能ってなってるけど

900 :
>>899
マジだ!
在庫復活してるやん!
サンキュー!早速一個注文したぜ!
まさかまだ生産してくれてるのか?

901 :
しかし昨日業者に確認してもらった時は在庫ももう無いし廃盤の為もう入荷も無いって言い切られたんだけどあれはなんだったんだ

902 :
棚卸で見つかったんちゃうか

903 :
ウェビックが在庫してた分かな
自分は新品入れたばかりだから見送ったけどこのスレの人間が買えたみたいでよかったわ

904 :
答え。
>>901が面倒くさい客で業者が嘘ついた。

905 :
>>904
バックオーダーだったらいつまでかかってもいいから注文しといてくれん?って頼んだらどうも確認したら廃盤みたいなんで入荷出来ないですねって言われたんだよ。
昨日はWebikeも確かに注文できなかったし誰かキャンセルしたのかも知れんな

906 :
早いとこクランク手に入れないとのちのち乗れなくなるからねぇ

907 :
個々の部品出るうちはまだオーバーホール対応できるけどな

908 :
>>907
もうコンロッドがでない

909 :
部品買い漁らないと

910 :
webike注文してたんだけどやっぱりキャンセルされた。
神奈川倉庫に在庫あるとか書いてたけど在庫無くてもう廃盤だから販売できないだってさ

911 :
クランクシャフトアッシー廃盤になってるやないか。

912 :
VJ23の純正部品そこそこ集めてるけど、更に廃盤化進みそうだから買い増やすかぁ

913 :
血で血を洗う部品争奪戦…これが後に言う「火の7日間」の始まりである事など今の私達には知る由もありませんでしたwww

914 :
争いたいわけではないのですが、教えてください。
VJ23Aを所持していますが、長く乗るためには、どの部品の予備パーツから揃えていくのが良いのでしょうか。

915 :
ミッションのカウンターシャフトかな

916 :
やっぱりいちばん手っ取り早いのは実動車を丸っと買うことやね!

917 :
>>915 すでに廃盤でした。。。

918 :
ドラシャは無理なんだよね…。

919 :
もう十年ぐらい前に廃盤になってるよね。

920 :
レーザー溶射肉盛りとか出来んのかな?

921 :
中古ミッション買えばええやん

922 :
バイクのドライブシャフトもショットピーニングしてあるのかな?

923 :
ドラシャにショットピーニングってやるんだ?
浸炭焼き入れとかじゃなく?

924 :
>>920
施工者の言い値なら

925 :
23で言えることは、CDI直した方がいいよ。
元々個体差あるけど、特に年数経つと動きバラバラになるからね。
新しいヤツのほうがダメになったりするし。
コンデンサーとか劣化する部品総取っ替えしてもらったほうがいいよ。
総取っ替えしたら、すっごい調子良くなるよ。

926 :
>>925
ガンマのCDIリフレッシュしてくれるところあるの?

927 :
>>926
探せばあるよ。めちゃくちゃ手間が掛かるから嫌がられるけどね。
工賃もそうだけど、時間がすごい掛かるから予備ないとガンマが不動車になるけどね。

928 :
23の純正CDIは高回転でバルブを閉じてパワーを殺してるのがなあ
自分なら輸出用CDIやスガヤCDIが入手不可ならば
回転数警告付きの社外タコの信号を増幅してバルブ動かすか
スロットル全開時にバルブも全開になるよう改造するわ

929 :
リミッターカット一個付けるだけでパワー的には輸出用のcdiと国内仕様のパワーの差なんて微々たるもんになるよ

930 :
国内仕様のCDIでも社外チャンバー入れてセッティング出すと、輸出仕様のCDIともピークパワー変わらないんだよなぁ。

国内仕様ってバルブで絞ってるって言っても回ると結局バルブ開いてるよね。

931 :
>>930
国内CDIでも12000以上はバルブが完全に開くから
ピークがそれ以上のチャンバーならピークパワー自体は変わらないけど
閉じ制御をしている9500〜11500ではパワー落ちるよ
純正も社外チャンバーも11000で5〜6ps程落ちてる

932 :
純正CDIでスガヤチャンバーだと8000に谷ができるんだよな
改善するにはスガヤCDIかzeeltronicしかない

933 :
復刻スガヤチャンバー着けてる車両とベガスポーツ着けてる車両比べると、スガヤはフラットに回るけど、ピークパワーがなくてすごい微妙なんだよね。
CDIなのかなぁ。

934 :
>>931
それは知ってるけどM-Maxのリミッターカット付けてパワー測定すると国内仕様も逆車仕様もパワーカーブにほぼ差がない。
ピークパワーじゃなくてパワーカーブな
スガヤのチャンバーは逆車CDIでも谷は消せない

935 :
M-MAXのリミカってまだ買えるの?

936 :
買えないわ。
あんなもん造りは簡単だろうからどっかリミッターカット出してくれないかな

937 :
>>934
いや真っ当なリミカを付ければ差はないのは分かるが
俺(>>931)の書き込みは>>930宛だから・・・

938 :
M-MAXのリミカ着ければうんぬん。って言うけど、普通に廃盤になってるね。
今となっては、リミカもCDIも廃盤だから四の五の言ってられない状況になったねぇ。

939 :
まともなチャンバーほとんど廃盤になったのが痛いわ。
今更ベガスポーツのチャンバー欲しくなってきた

940 :
確かに、いくつかのチャンバー試してベガスポーツが一番調子いいかもしれない。

でもヨコヤマのチャンバーが一番気になる。買っておけばよかった。

941 :
カクカク上等なオレ達のアルフ○レーシングがあるじゃァないか?…と思ったら23はラインナップに無いのね。

942 :
tygaは?

943 :
>>914
クラッチのハウジング両方。
乾式だし段が着くから買っておかないとどうにもいかなくなるよ。

944 :
クラッチはまあnsrとおんなじだしなんとかなりそうな気はしてる

945 :
プレートは同じという噂があるけど、ハウジングは流石に違うでしょう···

946 :
ハウジングも同じ

947 :
ハウジングもプレッシャープレートもなんならクラッチカバーのとこのオイルシールも使いまわせるぞ

948 :
>>914
スペアの肩甲骨とスペアの免許証は大事よ

949 :
50Γも混ざっていいですか?

950 :
全部ガンマだし。何を遠慮する事があろうか。

951 :
語れる奴いなさそう

952 :
50ガンマといえばメーターボックスが振動で吹っ飛んでいきそうなぐらい揺れていた記憶があるんだけど
今の時代になってもおれた車体は出てきていないんだろうか?

953 :
23、シリンダーが廃盤なのもそうだけど、排気バルブ関連がみんな廃盤なのが痛いなぁ。

954 :
耐久性ならSAEC。
サーポモーター以外壊れる気がしない。

955 :
https://www.thetuningworks.co.uk/store/product_info.php?products_id=396
排気バルブならイギリスに作ってる変人がいるぞ
持病の爆弾対策でピンまで一体削りの優れもん

956 :
一応言っとくけど、時限爆弾とか揶揄されてるのはVJ22Aの対策前のもので、VJ23Aの排気バルブは違うからね
SJ13Aとか125ガンマもVJ22Aの対策前排気バルブと同じだけど

957 :
VJ22Aの排気バルブって何で三枚刃なんですかね
稼働するのは二枚なのに

958 :
>>957
一つはバルブガイドで、ただのバルブ保持部品だからね

959 :
土台じゃないの

960 :
その点VJ23Aってすげえよな 2枚刃なんだもん

961 :
VJ23排気バルブの清掃費用
総額(消費税込)29,160円

962 :
簡単にちょろっとやるだけならともかく外して磨くんならものすごく時間かかるから3万くらい取られても不思議じゃないわ

963 :
まあ逆にやってと言われたらそれくらい取りたいしなあ

964 :
カバー開けてパーツクリーナーぶしゅーして、シリンダーのオイルまで洗い流して焼き付かせた話どっかで見たなぁ

965 :
早く4月になんねーかな…自賠責が安くなるまで登録せぬ!

966 :
VJ21のフロントディスクみたらヒビが・・・
これいつか割れる前に交換したいが社外品のサンスターってアウターローターのみの交換は出来るのでしょうか?
ちなみに厚さは3.6mmで賞味期限切れてる
オーダー自体何処に出せばいいやら

967 :
23もサンスターでオーダー出来たら苦労しなかったのになぁ。
わざわざ予備として純正新品ディスク7万弱買っちゃったよ。

968 :
VJ21のはarashiとかいうところのがヤフオクで出てるな。
中古もよりどりみどりみたいだが。

969 :
vj21でもウルフならgv73用のサンスターやブレーキングが流用可…

970 :
>>964
ヨシ!

971 :
>>968 いや・・・まともな物が欲しいんだが
それジャダー出るし

972 :
プラスミューでワンオフしてもらえよ。
高いけど物は悪くない

973 :
>>971
arashi使ってるけどジャダーなんて出ないぞ

974 :
個体差による精度の問題かね。

ヤマハのバイクではarashi使ってるわ。
特に問題なし…そんなハードブレーキできる車両でもないが

975 :2020/03/10
ジャダーの正体が固有周波数ならブレーキには必ず大なり小なり存在するはず。フローティング構造だと純正でもまあまああるし。

☆ワークマン スレ★Part29
【ペイ福地】レイブログ REIVLOG 23馬面【Pey啓吾】
【最先端】青森県スレ vol.37 【津軽.下北.南部】
IDにバイクの名前が出たら神 Part.20
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その87
(^Д^)(^∀^)(^◇^)(`▽´)GSX-R1000 101(\◇/)
【男も】熊本のバイク乗り その28【女も】
【スズキ】新型SV650【90度V】part19
【大人のバイク時間】MOTORISE【BS11】 LAP2
【転倒】高野龍神スカイライン Part12【死亡】
--------------------
【韓流】あのテヨンが遂に日本でソロデビュー、6月にショーケースツアー開催[04/07]
メンタルヘルス・マネジメント検定試験 part21
自由党・小沢一郎「自民党議員の大半が安倍総裁三選支持だという。夏の暑さのせいでどうかしてしまったのかと…」
ちふれASエルフェン埼玉 14
FF3総合スレ part176
【四柱推命】陽史明【陽命陰命】
マクドナルド再調理のレシピ
【日産】K12マーチタン ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Part.91
いつまでも結婚出来ない駄目娘を抱えてる父親w
窪塚洋介
【雑談】白猫プロジェクト☆1267匹
人殺し東電社員に血税からボーナス支給
【9613】NTTデータ【あぼーん祭り】
おまいら土日いくら負けたんだ?
山本太郎が都知事選へ出馬検討 #ラサール石井 「票が割れて小池氏を利することになりませんか」 [Felis silvestris catus★]
JPSSってこんな会社 part3
オードリーのオールナイトニッポン part133
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その123【総合】
Switch ルーンファクトリー4スペシャル 初週 37,916本wwwwwwww
【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part1【19‐20】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼