TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺227ってことで
極悪ホワイトベース、信者が必死!
!昭和43年くらい生まれのバイク乗り その75
レッドバロンの評判 ワッチョイ無しpart73
【SUGO】宮城のライダー107周回目【三角定義揚】
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART106■■
山梨を走る 26日目
【みちのく】☆魅惑の岩手路☆【啄木】30巡目
【2018】MotoGP総合 446周目【イギリス】
【鈴木の】スズキ変態スレ116【頭突き】

林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その39線


1 :2018/08/07 〜 最終レス :2018/09/02
転んでも泣かない、何が起こっても自己責任で。
粘着、煽りはスルー。

集合場所は
ヤフ地図
ttp://map.yahoo.co.jp/
  とか
マピオン
ttp://www.mapion.co.jp/

前スレ
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その27線
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1413793218/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その28線
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1428772146/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その29線
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1445173074/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その30線
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1462282784/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その31線
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1474532387/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その32線
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1479787297/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その33線
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1489906404/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その34線
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1496321037/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その35線
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1500802211/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その36線
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1507670856/

2 :
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その37線
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1512476375/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その38線
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1523141699/

3 :
1乙

女に不自由して無く登山と比べて幼稚園児の自転車練習レベルの富士林道を五合目までモッサーで往復しながら男の潮吹きしてる超上級者の変態の書込みはお断りします(超早口)

4 :
ズサーc⌒っ゚Д゚)っ

5 :
いちおつ

6 :
いちさんおつです。

自分話で申し訳ないが加波山の通称崩落、白井パークの先、あそこそんなにがれてたイメージなくて。
過去ブログ漁ってたらやっぱり2009年に崩落が進んで川になったんだね。2年前にセロソロで一本杉から下ったら最初の土管の腹打にびびって退散した。こういう遊びもう無理かなって。
崩落前は若かったしDT50だったからと落ち込んだけど、ちょっと取り直したよ。
けど竹岡の事故もそんな時自分も無理したらやらかしてたかもな。
セロソロでロングトレックで途中コーヒー沸かして休めるような有料コースもあっていいのかもね。
ないか、ないな(笑)

7 :
セロソロ?

8 :
>>7
セロソロ=セローでソロ
伝わらんか〜
崩落とヒューム管(土管)は迂回路あるらしいけどやめとこ。

9 :
富士林道潮吹きおじさんまだ来てないの(笑)

10 :
富士林道潮吹きおじさんに教えを請うオフ会開催希望。(本心)

11 :
10日お休み かも。
誰か〜台風後のパトロールに連れてって〜

12 :
>>11
何処らへん?

13 :
竹岡…

14 :
>>12
東京近郊で はぁはぁ出来る所^_^。
房総方面は無しで。^^;

15 :
閉鎖されるかも、って思うとその前に走りに行きたい気もするが、
それが結果として閉鎖を助長することになったりでもしたら目も当てられないから、暫くは行くべきではないという思いもあるし、

納涼!肝試し!!事故現場を探せ2019夏!!!野次馬スピリットで走りに行きたい自分もいる。

16 :
大名栗の二の舞になるに1ペソ

17 :
昨日の今日だから行かないほうが良いだろうね

18 :
>>14
遅レスすまん。
ちょっと合わんね、また今度。

19 :
富士林道で潮吹きおじさん観察オフの募集まだ?

20 :
前スレ1000の通り林道で孤独死したんじゃね

21 :
林道潮吹きおじさんってハードなホモビデオみたいだな

22 :
スキンヘッドに革パンとかレーザーラモンHG

23 :
富士林潮吹きのおっさん消えたな、どうしたん??

24 :
いま富士林道はバイクで入れないが

25 :
潮吹きおっさんは富士林道下りで抜かれたので、シートベットベトのモッサー取られました。
男の潮吹き風俗に行っても抜かれてますw

キチガイ待った無し

26 :
みんなは週末遊ばんのか?

27 :
募集があれば行きたいなあ

28 :
独りで行けよ、女子供かよ?w

29 :
>>28
潮吹きおじさんですか?
走りに行きましょーよ!富士林道へw

30 :
端上倒木でまたもやとおれんぞ。
ジムニー勢はいればノコでいけるくらいだが。今日は道路の日なんだってね。

31 :
なんで小動物みたいに群れたがるのかねぇ?あ、弱いからかw

32 :
林道潮吹きおじさんって、語感がすごいなw

33 :
明日埼玉のグリーンライン付近の林道走りに行くけどくる?

34 :
行って何すんの?レース?
それとも当たり障りのない世間話で腹の探りあい?w

35 :
>>34
潮吹きおじさんきたー!!人生楽しそうで裏山っす!

36 :
>>34
潮吹きおじさんのマシンと腕前も見てみたいし、一緒に走ろうぜ。

37 :
>>34
潮吹かせてやんよ!

38 :
>>36
ボロが出るからおじさんはそんな話には乗らないよ

39 :
ちょっと男の潮吹きされたい俺も居る…

40 :
おじさんには興味ないし富士林道も入れないけど
天神山スキー場の横から入っていいく道とか走れるのかな

41 :
空調服みたいな空調メットはないものか・・・
メット被るのが億劫だ

42 :
埼玉林道行こうと思ってたけど、暑くて引き返してしまった

明日こそ

43 :
俺も明日は…って雨フル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

44 :
ひどいな
どんどん天気が悪化していくw

45 :
中央道
八王子JCT← →国立府中IC
50キロ規制
原因:雨
https://roadway.yahoo.co.jp/traffic/road/1033006/list

XRAIN
http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=139.45083618164062&lat=35.74093918435557&opa=0.4&zoom=10&leg=0&ext=0

46 :
>>28
確かに、男なら一人でオナニーするべき

47 :
ましてや潮吹きなんか

48 :
なんだか寂しい小動物ばかりで話が合わないな。お前らさ、女から夜中の路上で「しゃぶってもいい?」と言われたり、ホテルで朝起きたら「いつもあなたを感じていたいの。3番目でいいから」って書き置きがあったりとかの経験ないの?

49 :
>>48
純粋に、吐き気がするくらいキモい

50 :
小動物w

51 :
もはやバイクの話ですらなくて草

52 :
どうせ小動物の乗ってるのはトレール車なんでしよ?俺は全く興味ないな、女でもブスは女と見てないしw

53 :
口が臭そう

54 :
また妄想潮吹きおじさんか。。
みんなコイツの事好きよね。

55 :
使ってる専ブラのデフォ禁止ワードに引っかかってる単語があるせいであぼーんされまくってて何が何やら

56 :
俺は口も金玉も臭くないよ。普段から気を使ってるからw

57 :
>>56
書き込みにもっと気を使えハゲ

58 :
>>57
これは、ちょっとワラたよw

59 :
富士林の潮吹きってバイク持ってるんか? なんかバイク持てない人が嫉妬で攻撃的になってるふんいき醸し出してるんやが

60 :
潮吹きおじさんチース!
自分のレベルでお山でオナニーしたり、穴掘ったり、塩吹いてみんなでワイワイはぁはぁするのが楽しいんよ。

ハゲでバイクも持ってないのは可哀想だが、ここには潮吹きおじさんの居場所は無いよ。
で、林道勝負はいつ?13日なら道志に行くからそこで勝負する?来るよな?

61 :
2年放ったらかしていたバイクをオーバーホールして猿へ。
やばい。くそ暑い。楽しい〜!!

62 :
こんな真っ暗な中!?

63 :
潮吹き富士山露出レーサーさんオッスオッス!

64 :
潮吹きおじさん潮吹いて逝っちゃったみたい。
もうくんなよハゲ。

65 :
小雨っぽいし午前中だけ練習してこよう。日曜だけど猿が島、人少ないといいなあ

66 :
富士林道って、林道富士線と違うのかな?
あそこは全線舗装だけど。

2年前くらいに行ったのが最後だけど、通行止めなったの?

67 :
富士林の潮吹きに聞いた方がはやいな!

68 :
肝心なときにいない無能おじさん

69 :
潮吹いて気を失ってるんだろう

70 :
林道に女性遺体 一部が白骨化 事件か 新潟
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000133912.html

新潟県十日町市の林道で11日、女性の変死体が発見されました。

 午後5時すぎ、バイクで付近を通り掛かった男性から「遺体のようなものを発見した」と警察に通報がありました。
警察によりますと、遺体は年齢不詳の女性で身長は165センチほどの痩せ形、黒いカーディガンとボーダー柄のキャミソール、
薄い青色のワイドパンツを身に着けていました。一部、白骨化していますが、死後それほど時間が経っていないとみられます。
警察は司法解剖の結果から、事件の可能性が高まったとして捜査本部を設置しました。

71 :
>>70
富士林逝った(笑)

72 :
こんなん発見したらトラウマレベルだな
少なくともソロでは二度と行けない

73 :
見つけた瞬間からある意味2人になるんじゃね?

74 :
少し前、苔生えたテント見つけたけど開けなくて良かったよな

75 :
>>73
ポジティブ過ぎるぞw

76 :
こわいこわい

77 :
潮吹きおじさんのお手柄か?
今頃警察署で勾留中かな?

78 :
>>66
http://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=123
舗装なら多分これだと思うけどかなり前はゲートが閉まっていた

79 :
>>78
そうそう、オレが知ってるのコレ。
鳴沢〜軽水〜富士と何度か行った。

冬季閉鎖はあるけど、それ以外で閉鎖のイメージなかったもんで。

80 :
竹岡の入り口に警察のkeep outテープ。
お盆でおっかねぇから中には入っていない。

81 :
また河川敷のローカルルール無視野郎が堂々動画あげてんな。牧草地の区別も付かねえのかな。mixiあたりで自治してくれてる人いたけど時代かな。

82 :
結局人頼み傍観おじさん

83 :
>>81
url

84 :
今日の房総は涼しいぞ、理想の夏キタコレ

85 :
100kgのデブの腹周りより太い丸太がじゃましてる林道があるんだけど、こんな太いのは手動の鋸でなんとかなるもの?

斜めに浮いてるからバイクで越えられる感じじゃないのよね。

86 :
そんな太い丸太、手のこだと切るだけで一日が終りそう(笑)

87 :
今度の土日はお山遊び日和だな。

88 :
>>86
やっぱそうですよね…
写真見返したけどそこまで太くないけどやっぱ一日がかりには変わらなさそう。
誰か切ってくれないかなぁ。

https://i.imgur.com/i3HC820.jpg

89 :
>>88
左側が谷っぽく見えるけど、少し降りて丸太をくぐって登れないの?
または、左側の縦に生えてる枝を切って、バイクを45度ぐらい傾けてくぐれないの?

90 :
左端は崖で無理。
指摘の通り細目の枝2本切って傾ければくぐれるかも。
切らないと微妙に隙間が足りなくてくぐれない感じ。

この日は鋸なしで諦めました。

91 :
KXかな?もし単独行ならカッコいいな。

92 :
>>88
170cm/100kg級だとW110cmぐらい、円周110cmだと直径は35cmぐらいになる
一般的には刃渡りの1/3ぐらいの太さまでが大よその適した切断する太さになるので、30cm級だと1mの刃渡りが必要に…
折り畳みだとユーエヌのカタナボーイ650(刃渡り650mm)が最長かな?

ポケットチェーンソーを使って直径 約25cmの丸太を4人がかりで30分ほどで切断したらしいので、これを使えば1人でも
1日がかりって事は無いと思うけど
http://www.ore-camp.com/jikken/jikken-15.html
商品情報
https://item.rakuten.co.jp/yamahide/yc_ps1102/

93 :
伐採オフじゃね?

94 :
右側の上をクリアにすれば、越えられそう。
無理かな?

95 :
>>91
もし単独だとしたら、写ってはいけないものが写ってるな

96 :
単独ではないです。

>>92
情報ありがとう!
携帯性も良さそうだし持ってて損はなさそうですね。 

右側はきれいな斜面ではなかったです。
手前側にも木が倒れてたので片づけるのは大変そう。

97 :
ナップス横浜店で現行のFOX COMP5ブーツがお買い得になってた…COMP5オフロードは値引きされてなかった

いつまでこの値段とかは知らない

https://i.imgur.com/pOy5tvw.jpg

98 :
>>85
イケそうな気もするが

どこ?

99 :
>>98
開拓してきてw

https://goo.gl/maps/pF9KRUUGeT62

100 :
>>99
千葉かぁ
機会があれば探索したい
ただし泊まりになるからなぁ

101 :
立ち入り禁止の所じゃねーか
なにが開拓だよ
こんなとこに晒すとかなに考えてんだよ

102 :
それは清掃工場の立ち入り禁止看板を勘違いしてないか?

103 :
1番右端に腹のせてシーソーで行けるやん。
でも千葉か〜遠いな〜立入禁止だしなぁ〜辞めとくわ。

104 :
>>102
何年も前に徒歩で抜けたことがある
溜め池から少し入ったところに「私有地 立入り禁止」の看板が立っていた(当時)
全体の長さの真ん中付近が岩崩れで通行困難だった(当時)
今の時期はヒルが多いエリアのはずだからなぁ

105 :
ゴルフ場側は行ってないから知らんけど、清掃工場横の道からは立ち入り禁止の看板はどこにもなかったよ。

106 :
>>104
あら、そんな看板があったのか…
幸いヒルはいなかったですね。

失礼しました。
画像は消しておきます。
この話はなかったことにしておいてくだせぇ…

107 :
溜池の先に私有地はあるらしいが、柚ノ木は普通の林道だぜ

108 :
林道走ってる連中はみんな立ち入り禁止突破してるから気にすんなって!あんま場所公開されたくないんだろ。名栗みたいになるのが嫌だから

109 :
あ、でも画像のは見たことないからそっちの方に行ったんかな?
そうだったらスマソ

110 :
>>104
看板の写真が残ってました、2014年12月撮影
溜め池の前を通った先、道がヤブっぽくなる場所の斜面に立ってました
この4年の間に朽ちて倒れたのかねぇ
https://i.imgur.com/GtT8ESm.jpg

111 :
>>110
さすがにこれは見逃さないわ。
これはなかったと思う。
ってか小心者だから通報しますの文言でおとなしく撤退するw

112 :
>>110
俺が知ってるのもこの看板、プラス他にも何枚かあったはず

>>108
よくそんな事言えるな

千葉も走れる所どんどん減ってるし、最近も死亡事故もあったし、もう時間の問題かもな

113 :
>>97
COMPにモデルチェンジしたんで在庫処分だろ

114 :
廃道になってしまった大川林道と塩那道路の探索をするかたは
レポを宜しくお願いします

115 :
>>97,113
こちらでどうぞ

オフロード用品総合スレ 37
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1525957355/

116 :
ゴルフ場から抜けるもう一つの柚の木林道だろ?
昔は小学生がそこ通って学校通ってた道らしいけど今はもう登山者も通らない廃道だわな

117 :
明日誰か案内オネシャス!

118 :
地理院地図の通りにたどれば誰でも行けるぞ

119 :
日曜募集ないかな(チラ

120 :
>>117
>>119
とっとと自分で募集すべし

121 :
>>120
そう言って募集してみても需要なくて悲しい思いするやつだぞ!もう学んだぞ俺は!!

日曜日、道志か金時なら需要あれば募集します。
道志なら尾根道つづら折り鉄塔道、金時ならそれに準ずるくらいの難易度予定

122 :
自分で書いといてアレだがもうみんな金時飽きたろ(

123 :
明日道志行くよ。
いつものルートで軽くだけど。
越路〜尾根、鉄塔路と鉄塔下辺りの開拓(多分つまらない)

山中で汚ったないオレンジホイール見かけたら声掛けてね♡

124 :
んなら、おらも道志行くだ!

125 :
エアクリオイル塗らなきゃ(義務感

126 :
エアクリのオイルって2stオイルでいいの?

127 :
>>123
なんじにどこ?

128 :
>>127
9時に道志の湯前のトイレを出発します。

129 :
同士よ今日の気温なら道志でハァハァしても熱中症にならないで済みそうだ

130 :
道志の湯のトイレでハァハァしないでね

131 :
道志、最近事故多いから、舗装に戻ったからと油断しないようにね。
行く人は気をつけて楽しんできてー。

132 :
寝坊したから今日は猿に行くか

133 :
>>131
ありがとう!気を付けます。
現地到着、腹が痛い…

134 :
今回は準備のため大人しくしてる
次回こそは…

135 :
誰も来ないようなので出発します。

136 :
集まり悪いんだな

137 :
古参がのさばってるからスレ民あんま増えてなさそうだししゃーない

138 :
古参ばかりだけど新参にも優しいで(ほっこり)
1回参加してみ

139 :
>>136
参加してない奴が言えたセリフじゃないぞっと

140 :
明日、金時で遊ぼうと思ってますので、もし一緒に走ってくれるって物好きさんいればご一緒しましょ。
9:30までは乙女駐車場に居ます

オレンジYAMAHA

141 :
箱根の方って道志よりも面白い林道たくさんある?

142 :
長い未舗装林道は少ないんじゃない?
遊べる場所って意味ならそれなりにある感じ?

143 :
事故ってこれか
あのへんロードバイクも多いしな
https://www.sankei.com/affairs/news/180817/afr1808170027-n1.html

144 :
普通に走ってりゃ転けそうにない所だけどもね。
砂利とか砂とか浮いてたんだべか。

145 :
事故る奴は不運と踊っちまったんだよ

146 :
ふぅーん(・.・)

147 :
飛ばしすぎだろあそこ下手なくせに危ない運転するやつほんと多いよな

148 :
残念誰も来なかった

149 :
お盆休みに遊びすぎて今日はお疲れ休み!
来週道志とか有れば行こうかなーw

150 :
>>148
昨日1人だったけど、好きな所存分にアタックして休憩して探索して楽しかったわw
探索の収穫もあったしナンパして楽しんだし。

今日も気候的には最高でしょう!
気を付けて!

151 :
難破したのか、大変だったな

152 :
道志はエスケープがなくて
クリアできないとその先を楽しめないイメージ
あと単調
つづら折れと根っこのステアの連続
上手くいくと楽しいがコンディションで激ムズになって萎える

まあ道志位しか遊ぶ場が無いから行ってますが

153 :
>>151
美味しい男達だったよw
遭難しそうになったのは内緒。

154 :
そうなんですか

155 :
秋風かな?

156 :
タイヤ交換したら滝のような汗
シャワー浴びてビールにしよう

157 :
夏のタイヤ交換は汗もかくし、蚊にも刺されるし辛いよね

158 :
あまりの暑さで蚊も出なかったよ
1本入れる度に家に入って水分補給した
昨日の涼しいウチにやればよかった

159 :
昨日とか道志行った人いる?
道志でメイン?の林道の鹿避けゲートに鍵が掛かったって本当??

160 :
越路線のこと?
昨日では無いが先週日曜なら開いてたから、鍵ついたとしたら数日の話か。

161 :
土曜日は鍵無かったよ。
新しい作業道作ってて伐採してたけど。

162 :
鹿がゲートの仕組みを覚えちゃったから鍵をかけるしかないのかもな

163 :
簡単に開く構造じゃないよな
開けようとすると難儀する場合もあるし

164 :
鹿よりIQ低いのか

165 :
馬鹿がゲートを閉め忘れるの間違いでは

166 :
蹄を使ってちょちょいのちょいよ

167 :
建て付け悪くて開け閉めし辛いよね。

168 :
あの辺に野生の馬はいないだろ

169 :
馬と鹿のハーフがいるんでしょ

170 :
>>162
それ鹿250かな

171 :
1ヶ月洗車無し&ノーメンテで今日も乗ってる俺を罵ってくれ!

172 :
チャンクリくらいしなさいよ!

173 :
クセェ!クセェぜワッショイ!

174 :
利根川河川敷クロカンコースは完全にドライ。けど干からびるよ。
蜂はいない、暑すぎて。

175 :
利根川のクロカンコースはTXが出来る前ぐらいまで守谷の常磐道上流側しか知らないけど
いまは整備されて野球場になっているけど他にもあるの?

176 :
>>175
今はもう少し銚子よりにありますね。そこから川沿いギリギリを有料だった橋までトレッキングできるようになってます。ただ年に少しだけしか走れません。増水するとしばらく危ないとこになりますから。

177 :
>>176
以前有料道路の新利根大橋ですね
守谷上流も川沿いギリギリの部分があり増水で水位が上がると走れなくなったので
同様な感じですね

178 :
ダンプが木っ端微塵に爆発したのって加波山のよく通る場所かも

179 :
ダイナマイトもたまらず自然発火する暑さ

180 :
加波山より北じゃないですか?

181 :
CRF450Lが出る❗足届かないけど

182 :
道志で記録的短時間大雨情報が発表されました。

183 :
住んでる所の隣の学区で避難準備情報が出た


まあ住んでる所は崩れる山も溢れる川もないから避難はしないがな

ただ念のため今夜は二階で寝よう

184 :
豪雨でそのズラが流されるかもしれないぞ!
油断するな!

185 :
ちょっと道志の様子見て来る

186 :
コロッケと雪見だいふく買ってきて。ついでに田んぼの様子も見てきてくれ

187 :
深夜にものまねして不審人物として警察の手を煩わさないでね

188 :
コロッケと買ってきてってかwwww

189 :
本当に鍵かかったかも見てきておくれ

190 :
屋根の瓦が気になるのぅ…

191 :
房総はもう風だけになってる、週末は問題なさそうだ

192 :
413通行止じゃねーか!
明日道志の様子見に行こうと思ってたのに…

193 :
そこに山があるじゃろ?

194 :
>>192
通行止めは解除されたよ
http://www.vill.doshi.lg.jp/ka/info.php?if_id=37&ka_id=1

195 :
>>194
タイヤ交換か…その前に行くべきか…

196 :
明日か明後日どなたか募集とかしてくださらぬかー

197 :
丸太散らばってる所見つけたんだけど、丸太かき集めてステア広場作りたい。(妄想)

198 :
みんなー!丸太があったぞー!

199 :
>>196
自分でしろよ

200 :
明日明後日って猛暑日じゃなかった?
ようやるなあ。
俺は来週からにするわ。

201 :
洗車、ブレーキメンテ、パッド交換、タイヤ交換終了!パッド慣らし行ってくる。
明日募集無いんか?

202 :
タイヤは何をチョイスしたん?

203 :
>>202
トラ

204 :
都内だけどアスファルトの蓄熱と照り返しで40度を超えている
行きは良いけど帰りの信号待ちで熱中症になるかもしれない

205 :
>>204
夜まで遊べば良いじゃん!

206 :
あっちーな

207 :
>>206
あっちかったから帰ってきた。

208 :
こっちは負けか?

209 :
日曜日走りに行く人居る?

210 :
毎週走りに行ってるぞ

211 :
今週末は(も)無理ぽ
バイク買ったはいいが部品が足りなくて走れない
現在、最安値の部品を物色中

212 :
>>211
何足りないの?
楽○カードマンにお願いや!

213 :
利根川河川敷にパトカーいたんだけど・・・まじか

214 :
乗らない理由をみつける奴ら多過ぎ

215 :
小動物とはそういう生き物

216 :
いぢめる?

217 :
シマリスくん

218 :
トリッカーも無事復活したか

219 :
ありがてぇありがてぇ
パーツは旧型とほぼ共用だから、またしばらくは部品も安泰だあ

220 :
フルサイズトリッカーのフロントフェンダーステーちゃんとしたの売ってたよ。
継ぎ接ぎステーの方居たよね…?

221 :
https://www.youtube.com/watch?v=WYTPi2K6vbU

222 :
>>221
俺は必ず低評価押す。あぶねーからな

223 :
ええやん楽しそうやん
特攻魂だな

224 :
中津川ってまだ復旧はしてないんかな?

225 :
1番狭い所通る時ゾワゾワした

226 :
>>224
秩父市 市道大滝幹線17号線(旧国有有料林道 中津川林道)なら
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1506948426/710

227 :
>>221
押していった方が怖い感じがするけど最悪の時はバイクのみ。
乗っていって失敗したら人も落ちちゃうか。

228 :
>>226
残念
てか当面は復旧しなさそうだな

229 :
https://youtu.be/vd1M67C3bv4「なんだ落ねぇのかよ」

230 :
週末は雨か…

231 :
>>229
何でこんな飛ぶんだw

232 :
秋雨前線が全力だしてるな
今日は東北付近が大雨、明日は関東付近

233 :
まぁそれが落ち着けばいよいよ秋らしい陽気がみれると思えば我慢できる

234 :
日曜日走ろうず

235 :
いいよ

236 :
いいよ、どこ行く?

237 :
今日の午前中だけなら走れそうだよね。俺は仕事だが

238 :
埼玉ならある程度案内できるよ

239 :
ぼっち林道でうり坊二匹に轢かれそうになったわよ

240 :
うり坊に轢かれそうになるとか小人か?w
親が近くに居るから危ないね。

241 :
道の駅あらかわでウリ坊を触ったことあるが、
子どもなのに体がゴツく硬くてマジやべえ。大人の猪には絶対に近づきたくない。

242 :
30年くらい前に、お玉が池のあたりにじじいの猪いたよね。
足腰弱ってて、観光客に食い物もらって食いつないでいた。
足元にすり寄られるだけでよろけてしまうほどガッチリしてて、
コイツに本気で襲い掛かられたらマジヤベーと思ったもんだ。

243 :
>>241
彼らも今では立派な大人となり美味しくいただかれてしまったのではないかな?

>>242
>30年くらい前に、お玉が池のあたりにじじいの猪いたよね。
同意を求めるような書き方されてもそんな昔の事は知らん

244 :
その頃まだちん毛も生えてなかったわ。

245 :2018/09/02
>>243
かーちゃんととーちゃんがセックスする前だわ

神奈川スレ part161
広島のバイク乗り88
【スズキ】TL1000R/S【リッターVツイン】
[レッツ/アドレス]スズキ 50cc原付総合スレ 64台目
MT-07 TRACER に期待するスレ
ヘルメット総合スレッド Part286
YAMAHA TMAX 42
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ53
【ホンダ】HONDA TACT 10 【タクト・ベーシック】
【CVR】負圧キャブレターを語るスレ2【BSR】
--------------------
【サッカー】21世紀のW杯予選ワースト3位…森保Jのホーム開幕戦は空席目立つ43122人
売れすぎる・・・人生ハジマタ\(^o^)/
☆ 実際あった、微妙な給食の献立表 ★
ピーターラビット Peter Rabbit 【実写映画】
秋葉原のスロ事情573
Apple Music 日本にも登場
羽生善治応援スレ264
【朗報】ONE OK ROCK、アメリカのiTunesロックチャートで1位に
★ふなっしーのぷりケツ愛でランド【5プリッ】
【洗剤】洗濯総合スレ【柔軟剤】
プログレの奇声ナンバーワン・アルバムは?
【ノロワレ】甲田学人考・第五十六巻【グリム・黒い童話】
雑談
【中央日報】 中国のレアアース報復に…日本の対中依存度90%から2年後49%に [07/18]
エポカドーロほど過小評価されてる馬もいないよな
【ゾイド】OSデスVSオリデス【専用】 part1
ドリフトスピリッツ 総合 83
【群馬】利根沼田ナンバー要望スレ【ご当地ナンバー】
今度こそ連絡しないぞ!in失恋板 part8
明星 鉄板焼きそば 液体ソース復活希望
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼