TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
「上級国民」渡辺明が絶対に許せない人 1人目
第78期順位戦 Part89
第66期王座戦 Part20
[激震!] 島井咲緒里女流と横山泰明七段が離婚!
【将棋倶楽部24】ソフト指し
豊島将之 Part27
渡辺明にソフト疑惑かけてたバカ 一瞬で論破され発狂w3
チェスのグラマスがトイレ離席中にスマホカンニング
加藤結李愛女流の対局 テーブル椅子に決定
藤井、奨励会関連の資料貼りは何故キモいのか

第32期竜王戦82


1 :
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第31期竜王 広瀬章人 (1期目)

決勝トーナメント
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/hon.html

各組トーナメント
1組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/1hon.html
2組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/2hon.html
3組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/3hon.html
4組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/4hon.html
5組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/5hon.html
6組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/6hon.html

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:http://www.yomiuri.co.jp/culture/igoshougi/ryuoh/

※前スレ
第32期竜王戦 Part81
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1565692944/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
誰か

3 :
書いて

4 :
では、保守

5 :
たてたのか
保守

6 :
保守

7 :
ずっと立たなかったけど助かった
ほっしゅ

8 :
次の対局まち

9 :
この板いくつまで保守?

10 :
今日移動日で明日また木村豊島顔合わせるのか
昨日の将棋濃厚すぎてお腹一杯になってきた(´・ω・`)

11 :
おじさん頑張って!

12 :
ナベ豊島はレベル高くて面白かったけど木村豊島は盛り上がらんな

13 :
明日のabema、因縁に飯島にキレる貞升、それをなだめる松尾、
焔意味ないですとぶった切る増田が見られるのか
楽しみだ

14 :
>>13
キャスティングが濃厚すぎるw

15 :
アベマは渡部愛も出演するのか!?
オレ的には豊島の嫁候補の1人だから、勝って良いところを見せてもらいたい

16 :
豊島とマナちゃんて接点あんのか?

17 :
将棋大賞受賞式

18 :
飯島栄治@eijijima

明日アベマTV解説、竜王戦挑戦者決定戦3番勝負第2局を朝から担当します。時間があれば、第1局目の相掛かり68玉、77桂からの金損の指し方などを振り返るかもしれません。

19 :
>>18
wwwwwwwwww
やる気満々じゃねーか小物の分際で苦笑

20 :
>>16
去年の王位就位式
王位と女流王位の記念対局

21 :
本の宣伝中心に

22 :
>>18
見たいわホントに
専門家がどう考えるのか

23 :
>>18
あくまで木村の端攻めがあかんかったてだけだもんな
棋書書いた人が解説してくれるんなら是非聞きたいわ

24 :
抱腹絶倒か

25 :
https://pbs.twimg.com/media/ECk3E7XUYAAGcRG.jpg

26 :
どんな将棋になるのか純粋に楽しみ

27 :
そうか令和0年表記なのか

28 :
違った01年か

29 :
2019年8月23日 第32期竜王戦挑戦者決定三番勝負 第2局
豊島将之名人 対 木村一基九段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/32/ryuou201908230101.html

第32期竜王戦は挑戦者決定三番勝負が進行中。
広瀬章人竜王への挑戦権を争うのは、木村一基九段(1組3位)と豊島将之名人(1組4位)。
第1局は豊島が制した。木村がタイに持ち込むか、豊島が連勝で挑戦を決めるか。
第2局は8月23日(金)、東京・将棋会館で行われる。対戦成績は木村6勝、豊島7勝。
予想される戦型は、現在の流行に照らし合わせるなら相掛かりか角換わり。
2人の最近の対局では矢倉、横歩取りも指されている。
対局開始は10時。持ち時間は各5時間。先手は豊島。

中継ブログ
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/

AbemaTV・将棋チャンネル
8月23日(金) 09:50 〜 8月24日(土) 01:00
解説者:松尾 歩 八段、飯島栄治 七段、増田康宏 六段
聞き手:渡部 愛 女流三段、貞升 南 女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/ACtPesSMzZJvHd

30 :
松尾は千日手指し直し負けの順位戦を終えたとこ
遅番だろうが大変だね

31 :
飯島も一昨日順位戦で負けたとこなんだな
増田ぐらいか?元気なの

32 :
ハゲ炎の十番勝負弟6戦

33 :
>>18
おじさんのやっちゃいかん戦法発言に言及してくれるかな

34 :
>>18
A「凄くないですか?本の発売日に否定されるなんて」

35 :
うわー飯島かよ・・・

36 :
豊島の先手角換わりくるか!?

37 :
>>33
そのために解説に呼んだのかもなw

38 :
豊島が逆をもって指す可能性があるから(´・ω・`)

39 :
本絶賛宣伝しまくれるな
改めて言い訳ああだこうだ考えているであろう小物っぷりがクセになるなw

40 :
 
  ∧w/)
  彡・ \
  彡ヽ__) とよしヤダ
  ( つ旦  一基でお願いします
  と_)_)

41 :
ここまで豊島木村の五戦で、角換わりがまだ一局もないんだよな
相掛かりが三局、矢倉横歩取り各一局
そろそろ角換わりが来そうではある

42 :
>>31
増田「順位戦は終わりました(そのまま

43 :
 
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ  アベマで解説あるんで
   ) 「(`・ω・)  前髪は残しておいて
     |/~~~~~~ヽ

44 :
また豊島木村か!また!

45 :
こいつら毎日対局してんな

46 :
趣味ですから

47 :
この二人、家族や恋人より一緒にいる時間が長いらしいな

48 :
週3で朝から晩まで顔つき合わせるって恋人以上やん

49 :
まなちゃんなのに今日見れんかなしい

50 :
>>25
爪切れ

51 :
飯島「相掛かり68玉なら任せてください!」

52 :
今日の戦型はなんでっしゃろな〜
最近この2人で相居飛車の将棋一通り見せてくれた気がするw

53 :
豊島としてはここできっちり勝って体力的にも精神的にも楽にしときたいだろうな

54 :
わたべあいちゃん楽しみだなあ

55 :
対局はなぜか豊島が遠征する東京

56 :
30分からだと思って待機してたら50分からだった

57 :
渡部は女流王位なしでもアベマの聞き手をやれるんだな
連盟がよく許可したもんだ
飯島を見て誰このハゲ?きんもーって言ってくれることを期待している

58 :
今日は何百手を目指すの?

59 :
今日は温存しておいた角換わりだろ

60 :
この前の16倍速www

61 :
まーた貞升南かよ
出すぎだろこいつ

62 :
今日負けて、次の2局勝たせてくれないかな。豊島竜王名人で十分だろ、どうせ(王位)なんだから。

63 :
始まったざます

64 :
またabemaヘアメイク大活躍w

65 :
・今日の聞き手

99年 武富礼衣
98年 山根ことみ 塚田恵梨花
97年 和田あき
96年 里見咲紀
95年 加藤桃子 西山朋佳
94年 山口絵美菜
93年 香川愛生 伊藤沙恵 谷口由紀 渡部愛 ← ★ここ
92年 里見佳奈
91年 山口恵梨子 ← ☆ここ
89年 室田伊緒
88年 上田初美 宮宗紫野 井道千尋
87年 中村真梨花 鈴木環那 藤田綾 中村桃子
86年 貞升南 飯野愛 ← ★ここ
84年 村田智穂
80年 千葉涼子
78年 竹部さゆり 本田小百合
74年 安食総子
69年 清水市代
67年 山田久美

66 :
飯島フサフサ流!

67 :
栄ちゃんどこの銀行マンだよ!

68 :
いきなりきたよw

69 :
本に書いてあるw

70 :
オレの記憶が確かなら飯島のネクタイはアベマ解説で4回連続同じやつ

71 :
飯島、しょっぱなから本のこと触れてるw

72 :
Aちゃんかつら??
ウィッグ?

73 :
飯島の髪フサフサ問題

74 :
飯島かよwうぜえw
渡部愛も大変だな

75 :
一方的になっちゃったんだけど、かなりいい感じだったんですよってw

76 :
親の顔より見た組み合わせ

77 :
栄ちゃんが相変わらずで安心したわw

78 :
>>72
神業ヘアメイク

79 :
8/19 移動日・前夜祭
8/20 王位戦第4局1日目@神戸
8/21 王位戦第4局2日目@神戸
8/22 移動日
8/23 竜王戦挑決第2局@東京将棋会館
8/26 移動日・前夜祭
8/27 王位戦第5局1日目@徳島
8/28 王位戦第5局2日目@徳島

8月下旬はほぼ毎日会ってるなこれ・・・

80 :
豊島大丈夫か?やつれてるやん

81 :
?「竜王戦と言えば私も1組に所属したことがあるんですよ、すごくないですか?」

82 :
記録ー

83 :
恥曝し棋譜汚し性根腐ってるクソ名人か。一喜にコテンパンにされてしまえ。

84 :
Aちゃん歓喜w

85 :
本に書いてある展開くるか?w

86 :
飯島さんウキウキで笑うんだがw

87 :
飯島
「木村先生とは、研究会でもプライベートでも
よくご一緒させて頂くんですが、豊島さんが
この夏一番対戦するのが、この木村先生とは」

飯島、ちょっと木村をおちょくり気味なんだけどw

88 :
飯島出るなよ
おまえつまらん

89 :
豊島がどんどん羽生みたいな性格になっていくw

90 :
夢でも見ているのでしょうかw

91 :
またこいつの本でもディスるか

92 :
まじでなにもしらん
豊島あいがかりやるだろ
バカかよ

93 :
豊島が87歩と打たせる順を指したりしたらw
まあ、角換わりなんだろうけど

94 :
相掛かり feat.焔

95 :
今日は好きな棋士の対局多くて目移りするわ
でもハゲ見ちゃう

96 :
相掛りきたあああ

97 :
本ガー
本ガー
やかましいわwww

98 :
おいおい、マジで相掛かりかよ

99 :
ニコ生じゃ9択も出して外したくせに

100 :
豊島角換わりしないんか

101 :
うわぁ、相がかりだあ、マジでw

102 :
飯島 くそ弱いのになんで解説でてくるのよ。こいつの自慢話本当に腹立つわ。何が八冊だよ。だれもおまえの本なんか買わんわw

103 :
お前の本は関係ない

104 :
豊島さん楽しませてくれるな〜
ここぞの角換わりかと思ったのに

105 :
だいぶ研究してきたな豊島

106 :
手元に本があるwww

107 :
先手で相手の得意な戦法をやる羽生流

108 :
手元に無い、買う予定も無い

109 :
四間飛車で解説猛のテンション上がるとほっこりするのに
相掛かりで解説Aちゃんのテンション上がるとなんかムカつくw

110 :
うおお68玉型だああ

111 :
うるせえ飯島

112 :
焔!?

113 :
僕の本ばっかだな 最低野郎

114 :
飯島大興奮
うぜえw

115 :
ざわざわ

116 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |返して  | ∧_∧ |   | こんな棋書読むから禿げるんだ
     |  彡⌒ミ |( ・∀・)つ ミ |
     | ,(´・ω・)|/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄  ̄ ̄ ̄  |     ___
                    |    )\  \
                    |    \) ̄ ̄))                  
       ____.___ _   |       ̄ ̄ 
     |        |        |   |
     |        |        |   |

117 :
そして68玉型……

118 :
豊島往復ビンタ狙いか

119 :
おい6八玉上がったぞwww

120 :
飯島がスレの人気を独占してる

121 :
あの本田舎の本屋にも置いてたよw

122 :
飯島を研究した人が勝つ

123 :
島ノートの方が勉強になるわ

124 :
飯島「なる可能性高いですよ」

125 :
本本うるさいし承認欲求やばいしほんと小物界の大物だなぁ

126 :
飯島先生の本って素人騙しのハメ手解説のイメージしかない

127 :
>>79
旅装も大変だな
大山はパンツだけでよかったみたいだかま

128 :
おーやった!

129 :
豊島が往復ビンタを狙ってくるかどうか

130 :
内容忘れてるのかよww

131 :
豊島が焔を採用したら爆笑する

132 :
連盟に置くならともかく
将棋の本なんて一般書店に置いて買う奴いるかよ

133 :
飯島の悪いところしかでてないな

134 :
解説変えてくれないかなぁw

135 :
これで豊島が負けたら飯島本は葬り去られることになる

136 :
>>130
忘れたふりしていちいち宣伝するw

137 :
ミュートしたw

138 :
じゃあまた入玉すんのかよ

139 :
せっかく渡部聞き手なのに・・・

140 :
こんなうすらハゲは著作業禁止にしてほしい。

141 :
エイジ節約モードのコメントウケる

142 :
喋りすぎなんだよな。うざいわ

143 :
またあの局面になって飯島涙目の展開になって欲しい

144 :
飯島システムくるんか

145 :
豊島が焔を採用した結果負けて
豊島「先手持ってやってみましたが、やっぱダメな戦法ですね」って感想戦で言ってほしい

146 :
>>57
野月の息がかかってるから当然だろ

147 :
糞飯島呼ぶなよ

148 :
自分は
今栄治の横歩取りの書籍を2冊持っていることを
ひどく後悔している…

149 :
>>65
学年で分けたほうがわかりやすいだろうに

150 :
僕の僕の僕の僕の僕の
はあw

151 :
底辺棋士がA級棋士の思考分かるわけないだろうやw

152 :
147ページドヤ

153 :
研究してきたな

154 :
いきなり悪手来たか

155 :
そういや今日も豊島木村戦か。
相掛り

156 :
こいつマジプロかよ
いくらでも実践例あるだろw

157 :
一気にテンション下がったなw

158 :
よかった変わった

159 :
やっと「ほんとかよこれ」聴かなくて済むようになった

160 :
そもそもアベマはなんでこんなウスラハゲドチビ底辺棋士を解説によぶのよ。タカミーでいいだろうや。

161 :
豊島「E島さんの研究?全く知りませんでした」

162 :
何でも本の話に繋げるプロ

163 :
飯島の守備範囲から離れた途端急激にトーンダウンしたなはっきり分かったぞw

164 :
渡部の心の声聞きたい

165 :
本で触れてないwww

166 :
>>160
そういや最近みないな高見

167 :
>>132
中身をパラパラ見てから買うかどうか考えるから、将棋の本は本屋に行って見て買うけどな
むしろ連盟とかだとゆっくり見れないから、amazonとかで買うのと変わらんような

168 :
Aちゃんテンション下がっとるw

169 :
>>57
あじあじの立場

170 :
>>166
ネットで叩かれすぎて喪に服してるんだろうなw NHKに気を遣ってるわけでもないと思うが。

171 :
オレの記憶が確かなら去年のA級順位戦で6八玉型の相掛かりを三浦戦でやってたと思う
相掛かりじゃなくて横歩取りだったかもしれんが手順はほぼ同じ

172 :
Amazonで★1個はやめたれ

173 :
>>148
おれも急戦と相横歩取り持ってる……

174 :
>>170
そうか 今NHKの講座やってたか

175 :
またこの二人の対局かよ。いい加減お互いもう顔も見たくないんじゃないか?

176 :
87歩受けないのが68玉型の骨子って誰かが言ってたのに

177 :
>>132
少しはあるよ
本屋によっては力入れてる。書店員が好きなのかなってほんとに小さいけど、コーナーみたいの作ったり

178 :
飛車ひくのに何択だすんだよ

179 :
とよP痩せたなあ
全体が小さくなって見える
ちょこん座り感凄い
過酷なスケジュールだけど頑張って

木村さん応援が凄いのもわかるけど
王位防衛して欲しいし竜王名人にもなって欲しい
広瀬竜王も好きだけど

180 :
結構飯島の本みんなもってるんだな 

181 :
うんこ行った隙に指す作戦

182 :
豊島もおととい負けてるから手を変えたな

183 :
増田「飯島の著書?意味ないです。」

184 :
あれ この女の人誰だ
キレイな人だな

185 :
第77期A級順位戦 豊島二冠×三浦九段
調べて来たけど6八玉型だったけど横歩取りだったわ

186 :
>>184
竹部さゆり

187 :
天彦=横歩脂肪とともに失速
豊島=角換わり脂肪とともに失速

188 :
>>186
あばずれか

189 :
今日はえりりんじゃないんだなw
一昨日のニコ解説・聞き手のいつ終わるか分からないグチが面白かったんだがw

190 :
>>179
名人戦7番勝負
棋聖戦5番勝負
王座戦決勝
王位戦7番勝負←今ここ
竜王戦決勝3番勝負←今ここ
竜王戦7番勝負(仮)
棋王戦決勝トーナメント
王将戦決勝リーグ
これからも忙しいぞ

191 :
今日の一番
ハゲ対フサフサの覇権争いの様相を呈してきたな

192 :
渡部は前歯にくっついてたプラ板の位置をボンドで付け替えたのかな?

193 :
NHKで使われてるにしては他ではあまり見んな

194 :
隙あらば書籍語り

195 :
「相掛かり▲6八玉型 徹底ガイド」
本譜、68玉なのにもう外れてるんですが・・・

196 :
その68玉の本っていくらだ
1500円以上なら買わない

197 :
無理から解説w

198 :
僕の本 腹立つよなー なんだこいつ

199 :
僕の本何回言ったか数えるデータマンいないか?w

200 :
飯島 うざいよね
だけどおいら消さないよ

201 :
本より大盤で解説したのビデオに撮った方がいいんじゃねえのか

202 :
つまり・・・
焔は成立すると言いたいんだなw

203 :
>>196
尼で1663円らしい よかったな

204 :
いつもの本局と無関係な自分語り(しかもそれ前にも聞いたってやつ)と比べればまだマシ

205 :
あえて書かなかったw

206 :
>>187
やはりなんでも指せる奴は強みなんだな
まあ、そうなるのが厳しいけど

207 :
二つ回るの悠長に許してくれるもんなの?

208 :
相手がそう思うようにさしてくるかよ

209 :
>>207
許してくれるわけねえじゃんw
全て自分の都合が良い話だけをしてるw

210 :
>>190
王座戦負けたのに今の山場が終わってもまだ忙しいのかよ
大変だな

211 :
この序盤で手順覚えてないってどんなけ自分の本に夢中なの

212 :
手順に二つ回れる工夫を披露してくんないと信じられない

213 :
隙あらば自著推しよりもスプレーか何かで不自然に固められた前髪の方が気になって気になって話が耳に入って来ない

214 :
東京なのに木村が頼んでる

215 :
渡部 愛(わたなべ まな、1993年6月26日 - )は、日本女子プロ将棋協会(LPSA)所属の女流棋士。LPSA番号19。北海道帯広市出身。北海高等学校卒業。身長161cm。血液型B型。

30代に見える

216 :
おじさん注文するんか〜

217 :
木村「別3で」
お姉さん「またですか」

218 :
夏休み期間なのでおじさんも注文します(子供の弁当がない)

219 :
おじさん飯食うんだ

220 :
一喜昼頼むなんて珍しいな

221 :
>>213
雨に濡れたら落ち武者になるな

222 :
おじさんいつもとルーチン違うが大丈夫か?

223 :
アベマメイクの努力が溢れ出てる

224 :
なんか、あれっおやつ無いんだと思ってしまう

225 :
>>218
へー なるほどな 一喜らしいわ

226 :
>>206
おじさん居飛車だったら
なんでも指すような

227 :
飯島が横を向いたときの対策もバッチリのヘアメイクw

228 :
今日は松尾の髪型が一番楽しみ

229 :
>>228
頭にお団子乗っけてると予想

230 :
最近加藤桃子ばっか見てたからすごく細くみえるな
首筋とかキレイな形だな

231 :
A時が解説でめっちゃ喋るんですよ、すごくないですか

232 :
また宣伝かよ

233 :
宣伝したくてしょうがない飯島www

234 :
飯島栄治がまた宣伝してるw

235 :
いよいよどや顔で本出し始めたぞw

236 :
58玉と68玉の違いを本を参照して語っているの?

237 :
現物きたああああ

238 :
渡部は野月に騙されてフィジカルトレーニングやらされてるからな

239 :
https://i.imgur.com/M0dz2Zd.jpg
A「146pから書いてあります」
渡部「宣伝タイムですか」

240 :
ALL STAR League 8月23日対局
麻雀チャンネル

8月23日(金) 18:00 ? 8月24日(土) 00:00
キャスト
木下隆行
武井壮
水崎綾女
香川愛生
アシスタント:長澤茉里奈
実況:小林未沙
解説:白鳥翔

香川、麻雀やるのか

241 :
>>238
なんで野月はアベマのエグゼクティブプロデューサーなの

242 :
今まで、なんでE島が嫌われてるのか不思議だったが
今日初めて理由が分かったよ

243 :
>>242
髪型が男らしくないよな

244 :
車内プチで7000円

245 :
>>109
これ
なんでだろう
さっきからおかしくて堪らない

きちんと対応してる渡部さんにも感心

なんというか、テンション上がって
饒舌になるのは全然良いんだけど、
語りが何かプロ棋士、先生ぽくない・
素人みたいだから、かなあ

うまく言葉に出来なくてムズムズしてる

246 :
相手が中座飛車でも他の攻め筋を用意しているか
捻り出すでしょう
トップランナーなんだから
84飛型なら攻め筋があるけど85飛で困ったって事はない

247 :
豊島が本出せよ

248 :
>>109
本当そうだなw その道を極めたかそうでないかの違いかもな

249 :
角換わりに合流しそうだな
おじさん大丈夫か

250 :
前女流王位は佇まいが他のそれとは全然違うな

251 :
33金と上がるんだよ

252 :
こいつの解説は、いつも愚痴ばかりだな
そういう性格なんだろうが

253 :
この間の飯野さんもそうだけど渡部さん雰囲気変わって最初誰だか分らなかった

254 :
いつになったら本が役に立つ盤面になるのか

255 :
>>240
弱いけどな。今日で3回目かな
木下はもっと下手で運だけ
水崎は即リー全ツ

256 :
知らない正解だからトップ棋士なんだろうと思うこの二人は

257 :
>>245
引き角くんとかの前科あるからかな
猛のさしこなって二万部とかだっけ

258 :
E島ってひとは頭はキレるし将棋強そうだけどノムさんみたいにボヤきまくるのと商魂逞しいとこが
めちゃくちゃ賛否が分かれそうな人だなw

259 :
木村竜王王位あるなこれ

260 :
升田幸三賞の価値を変えたとか言うなよ

261 :
ハゲしくなりそうな感じ

262 :
まっすーはやくきてくれー

263 :
勉強できてよかったなハゲ

264 :
>>241
藤田とズブズブの関係なんでしょ

265 :
豊島が指すだけで飯島を画面越しにお前クソだと言ってるように見えて仕方がない

266 :
>>257
四間さしこなはいまだに刷ってるってのが凄い
20年前の本で版を重ねてるってなかなかない

267 :
飯島先生ハゲがあるのかないのか
ハッキリしてほしい

268 :
今日PM6:30からBS朝日で「聖の青春」あるよ

269 :
もう昼やぞ

270 :
>>267
ないないアルよ

271 :
>>255
強くはないけど下手ではないから見てて好感もてたけどな
一回目のボロ負けのみてないから、そのときどんなだったか知らないけど、緊張してたとかじゃね
二回目はしっかり打ってたし、もうひとりの一応プロな女よりはうまいかもって思ったわ

272 :
てかニコ生は本宣伝するとリンクからAmazonいって
そこでドワンゴにアフィリエイトで金落ちるからWin-winだが
(たまに運営がもちこむことすらある)
Abemaってそうじゃないからただずうずうしいだけだよな

273 :
>>268
映画館まで行って見たな

274 :
今日は棋譜だけでいいか
どうもこの二人の将棋詰まらんな

275 :
栄治は竜王戦1組の自慢してる時が一番生き生きしてる

276 :
お前の経験で解ればお前が竜王だ

277 :
>>274
松尾とマッスーも来るから…

278 :
ハゲしい
昼食休憩前に行きますが

279 :
渡辺明は真夏のカーリングを楽しんでいるのにこの2人ときたら

280 :
記録が橋本崇載に見えた

281 :
じっくりとした展開になると言った飯島先生の予想外れ
タイトル戦になるような人は事前準備している
当たり前

282 :
おいおいすごいことになったんじゃないのかおじさん受けきれるのか?

283 :
結果、角換わり

284 :
タイトル戦に出るような人

285 :
用意してきたんだな豊島

286 :
77桂って僕言いましたよね?

287 :
おじピンチなん

288 :
先手は両方の桂馬がはねられて気分良さそう

289 :
ハゲしくどんどんいく

290 :
>>279
将棋の説明よりカーリングの組み立てのほうが充実してて笑った

291 :
間違えて飯塚先生の本買ってきたわ

292 :
と、豊島ちゃんハゲしくしないで!

293 :
豊島「必殺『桂馬地獄』じゃ!」

294 :
1局目といい、じっくりした展開は王位戦で疲れてるから竜王挑決は勝っても負けてもさっくり終わらそうみたいな意志を感じる

295 :
そりゃ跳ねるわな

296 :
もうこの二人の対局飽きたw

297 :
豊島の消費時間3分て・・・・・

298 :
あんだけ本の宣伝してたら雑談も十分だろw

299 :
 
  | ̄ ̄ ̄|彡 ⌒ ミ
  | 昼  |(´・ω・`)
  | 休  |      ヽ
 (ヨ___E)、

300 :
記録のブーちゃん前も見たな

301 :
>>145
wwwww
京急将棋まつりでの上野ちゅう太並に嫌味のない宣伝ならAちゃんも叩かれないのに

302 :
後手から75歩と右の桂頭が攻められる展開になると
先手玉は58の方が良かったってことになるのかな

303 :
段ボールめし

304 :
飯島がビーフストロガノフを頼んだらめっちゃムカつく

305 :
豊島の研究通りに進んでいるのか
AI は友達

306 :
飯島ってほんと話つまんねえよな
あんなに渡部さんが無理して話つないでるのに
「へー」「はー」「ほー」とかバカじゃねえの
髪の毛少ないんだから木村見習って口達者になれや

307 :
飯島はトーヒスケテミエル

308 :
まだ前例通りらしいぞ

309 :
もう時間差が約1時間あるぞ

310 :
ハッシュドビーフとハヤシライスの違いがよくわからない

311 :
栄ちゃんさぁ…愛ちゃんのボケに反応したれや

312 :
渡部さん「チキンカツを食べてキチンと勝つ!」

313 :
お前ら本当に栄治に当たりきついな

314 :
渡部愛(このおっさんマジで疲れるわ)

315 :
まだAIもクソもない局面だな。きむおじさん、自身の前例の割に時間使いすぎな気がするけど、竜王戦の持ち時間ならまあ大丈夫か

316 :
>>313
あたりめえだろ。こっちはあいつの本3冊持ってるしひきかく君マグネットまで持ってんだぞ

317 :
>>313
鏡か画面か見分けがつかない説

318 :
飯島さんはじっくりした展開になりそうみたいな事言っていたけど
さっきの時点で豊島消費時間3分て書かれていたから研究だろう
桂馬が跳ねたらノンビリしていられない

319 :
>>316
大ファンなんだな

320 :
豊島は初心に返って研究でハメる将棋でおじさんとの10連戦に勝つ気だな

321 :
やっと栄治終わってくれた

322 :
早く投了させたいのか?

323 :
>>319
囲碁将棋chの引き角講座も録画してみたけど話方が下手くそすぎて
すぐ消去したわ。ほんとちゃんとしゃべれよとしかいいようがない

324 :
>>310
ハウスのやつはトマトが入ってるかどうか

325 :
飯島は淡々と解説するだけの将棋講座だと悪くなかったんだけどな
好き勝手に喋らせるとダメなタイプだ

326 :
>>248
やっぱりそこなのか

もうほんとにおかしくて
ある意味Aちゃんありがとうな気分 
鬱な気分もどこかに行った

まともに解説聞いたの2回目なんだけど
書込みから想像してた以上の凄さ・・

あっ交代した
渡部さんお疲れさまでした 渡部さんのファンになりそう

327 :
>>316
大ファンなんじゃないか

328 :
>>306
あの自慢しいのひふみんですら笑わせようとする気はあるからな

329 :
ああ 櫓男だ

330 :
まっすーの登場だあああ

331 :
増田は当然メガネしてた方がいいな

332 :
研究もなにもまだ前例通りだから、豊島の速さは別にそこまでおかしくない

333 :
タカミーはコンタクトにしたのか?

334 :
高見と別人になったな

335 :
あと8手くらいは前例通りっぽいな

336 :
直近で前例あり飯島関係なかった

337 :
飯島「前例あるの知らなかった」
おかしいだろw

338 :
まだ聡太に一勝もしてないなこいつは

339 :
ゴリラ成分をメガネがかなり緩和してたのがこうなるとわかる

340 :
>>323
大ファン過ぎて涙でるわ。飯島、ファンのためにもしっかりしろや。もうプチ自慢はやめろや。

341 :
木村にあとでこの一夏の経験聞くのが楽しみだな
将棋界は棋士を絞ってるから良くも悪くも身内感みたいになるな。これはいい方だが

342 :
隙あらば宣伝
隙あらば聡太
同類か

343 :
>>333
コンタクト 髪染める 免許取得

344 :
増田きたから、少しはプチ自慢減るだろうな。

345 :
決戦は金曜日

346 :
まっすーイメチェンか。今度NHK杯タカミーとらしいな。間違われないように変えたのか。

347 :
不勉強なんだから思い付きで展開予想にしない方が良いのに

348 :
豊島は相変わらずノータイムだ

時間差がどうなるか

349 :
まだ消費時間3分!!!!

350 :
さっきの飯島「駒組が長く続く将棋でぶつかりにくい形ですね」
全く信用出来んw

351 :
豊島の消費時間3分…

352 :
無理やり予想外仲間を増やそうとしている
毛を増やしたついでに

353 :
飯島先生の人気が出ますように

354 :
評価値お願いします!

355 :
飯島君の本ってまだ価値ある?

356 :
豊島名人の消費時間3分...

357 :
豊島の研究範囲っぽいのに評価値は後手よりの互角なんだよな
このあとどこかで後手側に人間では気づきにくい手があるんだろうな

358 :
>>355
プロも勉強してるぞ
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/images/2019/08/23/dsc_0432.jpg

359 :
>>358
高齢六段では説得力がない

360 :
研究も何もまだ前例から外れてないぞ
44角とあわせるしかないしまだ前例から外れない

361 :
>>62
これで良いよな豊島くん
羽生名人
豊島竜王
渡辺棋王 王将 棋聖
永瀬 叡王 王座
木村 王位

362 :
>>62
皆忘れてるけどまだ広瀬がいるから!
豊島が勝っても木村が勝ってもまだ広瀬竜王さまがいるから?

363 :
今のタイミング気まずいなw

364 :
飯島先生はおじさんから楽勝の扇子をもらえたのだろうか

365 :
前例あるんか

366 :
豊島圧勝かと思っていたが王位戦などみて木村もヤバイ
今この二人が挑戦者決定やっているのも頷ける

367 :
>>361
羽生さんが豊島から名人を奪取するのは厳しいと思う

368 :
豊島は今期25局目の過密日程
一基も今期22局目で疲労困憊
広瀬は今期4局で悠々自適の研究生活

369 :
こいつらいっつも対局してんな

>>368
順位戦除いたら今期2局ってまさに衝撃よなw

370 :
毎年羽生豊島は見てて面白かったけど最近は力の差ついちゃって見てて辛い

371 :
渡部愛もニコニコ
飯島はもう帰っていいから

372 :
嘲り笑う増田ww

373 :
>>369
その2局も1日で終わらせてるからなぁ

374 :
増田「飯島は終わった」

375 :
増田 「棒銀意味ない」
いただきました

376 :
>>368
レース間隔が完全に競走馬

377 :
>>368
競馬のG1だって秋から多くなるし

378 :
棒銀にボコボコにされる増田の絵が浮かんだ

379 :
「68玉?普通でしょ?」「えっ?本?」「一週間前?ふーん」

380 :
飯島の本は自費で買い取り全て焼却しろ

381 :
増田は声と斜め後ろ姿はイケメンだなぁ

382 :
増田の解説の方がアレより遥かにマシだな

383 :
*検討 時間 19:51.3 深さ 33/70 ノード数 1877359736 評価値 228
読み筋 △4四角打 ▲同 角(66) △同 歩(43) ▲7五歩(76) △2三銀(22) ▲1六角打 △4三角打 ▲同 角成(16)
△同 玉(52) ▲1六角打 △5四玉(43) ▲2三飛成(24) △同 金(32) ▲3二銀打 △6四歩(63) ▲7四歩(75) △4五歩(44)
▲4三角成(16) △6三玉(54) ▲7三歩成(74) △同 銀(72) ▲2三銀成(32) △2六桂打 ▲7五桂打 △7二玉(63)
▲5二金打 △7四銀(73) ▲6二金(52) △同 玉(72) ▲7三歩打 △7一歩打 ▲6五桂(77) △同 歩(64) ▲6四金打
△7六桂打 ▲5八玉(68) △7五銀(74) ▲5三馬(43) △5一玉(62)

384 :
 
      /ヾ∧
    彡| ・ \   とよしヤダ♪
    彡| 丶._)))  木村来い♪
   (( ( つ  ヽ、♪
  ♪  . 〉 とノ i ))
     (__ノ^(_)♪

385 :
最近の豊島の王位戦見てると広瀬にも防衛のチャンスあるぞ

386 :
消費時間は3分と1時間31分なのか

387 :
増田「焔は終わった」

388 :
>>382
増田に失礼だな、それ

389 :
飯島が必死で書いた本の内容が当たり前のようにすでに指されてて
いきなりそれを超えた手を自然に指してくるトップ棋士たち

390 :
豊島、3分とか素でエグいな

391 :
>>383
こりゃ先手ペースで終わりそうだな

392 :
>>387
「始まってすらいなかった」

393 :
広瀬章人の一喜一憂ブログ
21日のブログ
「...来月からは少しづつ公式戦の対局も入って
きそうなのでそろそろエンジンを始動させたい
ところです。」

まだ今期4局の上に「そろそろエンジンを始動」
って、豊島名人も木村九段も完全に
あったまってる状態なのに、大丈夫か?

394 :
貞升と飯島の因縁対決はまだかね?

395 :
>>247
名人への軌跡?
という本を最近出した

396 :
>>393
竜王戦のタイトルだけを考えたらその方が良い
渡辺がよくやってた

397 :
>>393
サッカー見にヨーロッパ行ってたんだろ?

398 :
おじさんは王位獲るとこに集中すればいいよ

399 :
3分w
考えない将棋だなww

400 :
>>383
これなんのソフト?

401 :
豊島は竜王戦と王位戦の気合の入れ方の差露骨過ぎない?

402 :
王位戦はまだ負けられるからやっぱり竜王戦全力なの?

403 :
>>393
都成と棋王戦
王将戦決勝リーグ
竜王戦

半年間の放牧だったな

404 :
鳩山椒焼き

405 :
木村のおじさんは森下九段を置き去りにしていく
どっちに転んでも

406 :
>>393
豊島も木村も全て出し尽くしてガス欠寸前だからセーフ^_^
豊島も木村にここまで苦しめられるとは思わなかっただろうな

407 :
豊島がほとんど時間を使ってないのは、完全に研究範囲と見ていいのかな

408 :
チキンカツ丼1200円てwwww

409 :
おじさん今日は昼食頼んだのか

410 :
豊島
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/images/2019/08/23/dsc_0445.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/images/2019/08/23/dsc_0448.jpg

木村
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/images/2019/08/23/dsc_0452.jpg

411 :
増田ってメガネしてないとゴリライモみたいだな

412 :
>>407
まだ前例通り進んでるから豊島の研究でてないぞ
前例外れても豊島の研究範囲ならもう終わりだね

413 :
>>409
子どもが夏休みだから奥さんが弁当作ってない

414 :
>>410
豊島の方おいくら?

415 :
永瀬戦もふじもとから頼んでたからゲンかついだかも

416 :
8/18はYAMADAチャレンジ杯決勝だろ
公式戦決勝無視して自社配信した一イベントだけクローズアップって
アベマはほんと恣意的だな
報道機関としてはありえないよな

417 :
ゴリライモ www

418 :
なんで美人のカーチャンからゴリラが生まれるんだ

419 :
>>416
将棋チャンネルは別に報道目的で作っておらんで

420 :
>>410
カツ丼美味そうね

421 :
増田コンタクトがつらいんじゃないかな
長時間対局のあるプロ棋士にはコンタクトは向かないと思うんだがなあ
他にも結構居るんかね

422 :
免許に集中して将棋をおろそかにする増田

423 :
教習所は終わった

424 :
>>418
とうちゃんに似てしまったんだな多分

425 :
>>419
でもニュースの配信とかしてんじゃん
そういうところも含めて信用に値しないってこと

426 :
車買って昭島走ります

427 :
友達(彼女)と遠出するための免許か

428 :
増田は免許取ったしイメチェンしたしで彼女出来た説あるな
表情も柔らかくなった気がする

429 :
都内は車多くて危ないから走りません

430 :
>>421
でも三浦とか行方とか主にコンタクトな棋士でA級までのぼりつめたのもいくらもいるからなあ
どうしようもなくつらくなったら眼鏡と併用でしょ

431 :
免許意味ないです

432 :
名人になるとリップを塗り出すのが定跡か

433 :
豊島この年にしておしぼりで顔首の汗拭きか

434 :
豊島えらい顔色が悪い。

435 :
まっすーも結構な過密日程で対局組まれてたけど、教習所通いも頑張ってたんだな

436 :
NHKだって信用できないぞ
自民党議員の口利き社員がゴロゴロいる

437 :
今来たけど3分-1時間31分ってアホかw

完全に研究済の手で豊島が圧勝するか終盤に時間足らずに木村がやらかして負けるか
どっちかしかないだろ

438 :
>>418
あんなに美人のかーちゃんから生まれてんだぞ
つまりはとーちゃんが...

439 :
この前の糞粘りは豊島の方に効いてたオチか

440 :
豊島の研究将棋つまらん

441 :
木村が考えすぎなだけでナベ豊島ならここまで20分もかからんと思う

442 :
>>437
千田「せやな」

443 :
>>437
30億読ませた現局面

最善手 △44角打 +0 互角
次善手 △23歩打 +82 互角

444 :
>>433
もうアラサーだしおじさんよ

445 :
増田康宏六段 2019年度成績
22戦 16勝 6敗 勝率.727

この成績で教習所も通ってたとか、大したもんだな

446 :
豊島は前局の王位戦で体力削られてるからわからんね

447 :
*検討 時間 47:40.9 深さ 36/68 ノード数 4505921792 評価値 203↑ 読み筋 △2三銀(22)

448 :
>>425
ニュースとPRは別物だから根本的に発想が違うんだけどね…
まあご勝手にどうぞ

449 :
3分てカップメン待ってる間に指せちゃうよぉ

450 :
将棋は勝ってるほうが疲れるゲームじゃないか

451 :
>>446
あれ一昨日か酷い将棋だった

452 :
>>423


453 :
>>421
先崎がレーシックしてる

454 :
時間の使い方が昨日の千田永瀬戦と似たようなもんだな

455 :
そういや竜王戦の挑決っていつも東京でやってる?
序列が上の豊島所属の関西で指してるんじゃないんだ

まあお互いに王位戦終局後に一泊しての関東に直入りだろうから有利不利はないだろうけど

456 :
渡部こんなに喋る人だったんだ
イメージ変わった

457 :
豊島、昼食は大盛りか。これからブクブク太ってひふみんみたいになるのかな

458 :
>>455
1組3位の木村の方が1組4位の豊島より上という竜王戦ルールの可能性

459 :
 
  | ̄ ̄ ̄|彡 ⌒ ミ
  | 夕  |(´・ω・`)
  | 休  |      ヽ
 (ヨ___E)、

460 :
>>455
ふつうは
・上位者所属で1・3局
・下位者所属で2局
今期もそうじゃないの?前局は関西だった

461 :
一基からタイトル戦のアドバイスなんて受けても役に立たないだろ

462 :
そいや豊島は中1日東京でナベ破ったんだったな
今回も中1日東京と験がいい

463 :
増田「童貞は終わった」

464 :
渡部さん話すげーおもしろいじゃん
まっすーはちゃんと笑って聞いてるし
どうして栄治はこれができねえんだよ
勉強しろ

465 :
ハゲは何喋っても面白く感じる説

466 :
考えてみるとこの一週間の日程は作ったようにうまくできてるな
これで挑決第2局も関西だと、豊島に有利すぎる

467 :
>>457
豊島筋トレしているから大丈夫かと
永瀬はすぐ肥えたがな

468 :
マッスーは順位戦三連敗か、今期は当たり弱くて昇級確定だったのになぁ、
師弟ともども女にのめりこんでしまうのか。。。

469 :
記録係、正座がつらそうw
やせればいいのに。

470 :
豊島は過酷スケジュール見据えて
意識的に食ってる感じだな

471 :
>>468
師匠と違ってまだあまりタイトル戦に出てないから仲居を手籠めにしたりする心配だけはないな
いまんとこ

472 :
何で今日は東京なのさ
関西なら移動も楽だろうに
あと3分て何?w

473 :
豊川 藤井猛 木村一基といえば
まあいいか

474 :
>>463
エッチ意味無いです

475 :
>>470
その可能性は否定しないけど
こんな出世する以前から宴会の〆の豚骨ラーメンの屋台でおはぎ2つ食う人だから

476 :
やっとおじさん動いた

477 :
居ない間にシレっと

478 :
>>472
>>460

479 :
まだ前例通りのここで長考はちょっと準備不足なのかも。研究が角換わりメインだったのかな?

480 :
>>393
竜王は鉄砲が効くタイプなのか?

481 :
結局前例通りの44角か

482 :
このままでいくと豊島の術中なのか

483 :
離席中にさしたことで豊島の持ち時間を1分削れたな

484 :
定跡なのかこれ

485 :
昨日の千田永瀬は66手までの時点で残り持ち時間が
▲千田:6時間00分 △永瀬:3時間45分
だったけど、千田負けたんだよな。

486 :
まだ前例通りか〜
どこで変えてくるんだろ

487 :
>>471
なにやってんだよ、森下w

488 :
>>453
片山もレーシックだよな。太地もだっけ?
メガネかけてない棋士もほとんど視力悪いからコンタクトかレーシックだね。ググれば大体メガネかけてた頃の画像が出てくる
裸眼なのはトップ棋士では森内とか藤井くらいか?

489 :
あの黒いやつはクマなの? イヌなの?

490 :
>>453
あとは増田幸三とひふみんくらいじゃないかな?

491 :
>>485
千田は中盤力終盤力足りてないって前から言われてるやん
いくら研究しても終盤弱かったら意味ないし

492 :
飯島の頭が整ってるw

493 :
>>475
豊島の食欲よりラーメン屋のメニューが気になる

494 :
栄治
颯爽と登場

495 :
あべまくん、逆から読むと、くまベア

496 :
16角打ちまでは前例通りいくだろうな

497 :
>>486
最後まで前例どおりじゃだめなの?

498 :
先手の狙いは

1 ▲74歩から▲73歩成
2 ▲16角打
3 桂馬を手にして▲44桂打

後手は玉型が悪い、凌げるとは思えない

499 :
>>491
別に千田は序盤力も足りてないけどな

って4,5年前に永瀬に関しても同じやりとりあってた気がする

500 :
どっちが勝勢?

501 :
>>488
森内は竜王戦のとき老眼鏡らしきものを掛けていたのでわからん
藤井は裸眼だって最近でも主張してたが年には勝てない
そのうち掛けるだろうな

502 :
>>495
女性の囲碁棋士に「星合志保」さんって人がいるんだが、
彼女の名前は逆から読んでも「ほしあいしほ」。

503 :
栄ちゃん他棋戦の棋譜をほとんど最後まで紹介してええんか?

504 :
>>493
自分もおはぎおいてるラーメン屋はみたことないが
福岡か北九州か
かなり前の名人戦の観戦記でそういう話が出てきた

505 :
>>497
前例後手勝

506 :
>>500
最善手 △23銀 -1 互角
次善手 △45歩 +147 互角

507 :
>>503
棋譜の著作権はないし
連盟のその辺に関する権利意識はガバガバ

508 :
*検討 時間 07:31.2 深さ 30/58 ノード数 717923281 評価値 300↓
読み筋 △2三銀(22) ▲1六角打 △4三角打 ▲同 角成(16) △同 玉(52) ▲1六角打 △5四玉(43) ▲2三飛成(24)
△同 金(32) ▲3二銀打 △6四歩(63) ▲4三角成(16) △6三玉(54) ▲2一銀成(32) △2八角打 ▲4四馬(43)
△1九角成(28) ▲5五桂打 △同 馬(19) ▲同 馬(44) △5四香打 ▲1一馬(55) △8三銀(72) ▲4四馬(11) △7五歩(74)
▲3一角打 △4一桂打 ▲8六香打 △7六歩(75) ▲8三香成(86) △同 飛(81) ▲4二角成(31) △7七歩成(76)
▲同 金(78) △8一飛(83) ▲8二銀打

509 :
>>502
却下
それ逆から読むとき、いあしほ か あいほし にしないと筋が通らない

510 :
飯島と貞升のサイズ感がおかしい

511 :
>>507
そんなことはない
他棋戦の棋譜をそれとしてライブ配信やイベント内で紹介するときは基本そこの主催社の了承取ってるよ
飯島とアベマががばがばなだけだろ

512 :
飯島ってAbemaに良く出るけど
解説できていないことが多い
何で呼ぶんだろ
安くて暇なのかな

513 :
日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】

@shogi_mobile
2分2分前

将棋連盟ライブ中継ユーザーの皆様へ
現在サーバートラブルのため棋譜更新が停止しております。復旧まで今しばらくお待ちください。
ご迷惑お掛けいたします。

514 :
この2人はなんでこんなに相掛かりにこだわってるんだ

515 :
23銀指すんなら長考も理解できるな

516 :
>>512
家に居場所がない

517 :
>>514
木村は相掛かりを指すが
豊島の場合、先手番での相掛かりは一年ぶり
ほとんど指さない

518 :
>>509
くそつまんないコピペだよ

519 :
あ、局面進んでるのか

520 :
>>513
やっぱりトラブってたか
何で更新されないのかと思った

521 :
おじさん豊島に後手相掛かりとか勝つ気あんのかよ

522 :
>>514
豊島相手に角換わりやったら負けるからやらない
豊島も他の戦型で勝てないととと思ってるからやる

523 :
僕の本に146ページから書いてあるんですけど、豊島名人が研究していたなんてすごくないですか

524 :
>>518
コピペじゃねえよw

525 :
午前見てないが豊島かなり有利な譜面?

526 :
デコ助自慢

527 :
貞升が可愛くて辛い。

528 :
>>518
豊島の将棋のことかと思ったw
たしかにくっそつまんないコピペ将棋だしなw

529 :
もうお前の研究範囲を離れてるんだから本の自慢はいらんよ
てか飯島がもういらない

530 :
またもや飯島のプチ自慢が炸裂してるw

531 :
>>525
消費時間
豊島 4分
木村 107分

532 :
一回聞き手がだれか真顔ですごくないと言ってほしいな

533 :
>>532
ニコ生tkbに期待

534 :
>>513
アプリでしか見てないから木村が考え続けていたのかとばかり

535 :
そこ自慢するところじゃないですよね
って

536 :
まだ第1局の話ししてる……

537 :
前例あるのにハゲは考えすぎだな

538 :
もう本のことはいいよ。松尾さん何時から?

539 :
>>531
時間は予想通りか
しかし評価値は最初に見た時に感じたほど離れてないな

540 :
I島「藤井君の部屋に私の本がありましてね、ええ」

541 :
>>537
前例後手が勝ってるけど、どっかで変化しないと豊島の研究手が出てくるのは間違いないからなあ

542 :
豊島すごいな
四分ww

543 :
金損言い過ぎw

544 :
豊島に振れてきた
もうだめだ

545 :
豊島の研究に脆くも敗れ去るのかおじさん・・・・

546 :
>>418
今来たんだがゴリラて誰だ?棋士でゴリラなんてあだ名のやついたか

547 :
飯島は解説できない分
話がおもしろいかというと
それもない
呼ぶなよ

548 :
>>546
新山口

549 :
そもそも前例は先手有望な局面もあったみたいだぞ。具体的な手は感想戦で出てないみたいだけど

550 :
16角のスジがとんでもなく厳しそうに映るが。

551 :
>>547
間はあかない
モータ音だと思えばいい

552 :
>>542
堀口「俺は順位戦のチェスクロック方式でトータル4分だ!」

553 :
介護力高いな

554 :
>>550
▲76角打もある

555 :
豊島はほんと前例少ないのでもよく並べてるし記憶してるわ
焔もそうだったけど

556 :
しかし、やはり豊島の研究量はハンパないな

557 :
木村得意な相がかりだし木村は知ってそうな前例だが
角換わり予想で何も対策してなかったのか

558 :
なんでや、E島面白いやんか

559 :
本かいて研究で負けて悔い残らないのかよ

560 :
>>555
木村が挑んできたとき「あっこれ研究でやったやつだ!」と豊島の目には焔が灯っていたであろうな

561 :
>>557
豊島は先手番で相掛かりは指してこない
ほとんど指さない
ので誰もが意表を突かれてる

562 :
>>410
なんで裏垢画質なんだよ!

563 :
>>547
飯島の小物ぶりを鑑賞するのが正しい姿

564 :
>>358
姉さんは観戦記のネタに読んでるだけだろw

565 :
280手で削った体力にトドメ刺しにいってる

566 :
>>524
何回もみたけど、一人で毎回やってるの?

567 :
銀河戦で藤井相手に相掛かり指してるやん

568 :
飯島のダベリングが延々と続くな(悲!

569 :
今見たけどなんじゃこりゃ
豊島が先手相掛かりなんて

570 :
*検討 時間 34:05.2 深さ 35/33 ノード数 3155674986 評価値 216↓
読み筋 △2三銀(22) ▲1六角打 △4三角打 ▲同 角成(16) △同 玉(52)

571 :
ん、モバイル復旧したんか
でも手が進んでなかった

572 :
評価的にはまだまだ互角なんだけど、解説聞いてると豊島三冠見込みが優勢みたいな口ぶりですな

573 :
>>548
サンクス
そんなひどい呼ばれ方してたんか

574 :
研究も含めて実力ではあるが、どうも豊島は好きになれんな

575 :
>>418
言うほど美人か?

576 :
このままだと大ゴマ2枚攻め込まれる展開だからどうしようもない

577 :
もう豊島としては280手なんて懲り懲りだろ

578 :
>>573
えみぞうはゴリラって呼ばれてないよ

美人のかーちゃんうんぬんは増田のことだと思う
アベマ解説出てて最近コンタクトにしたから

579 :
早いよw

580 :
豊島早い。研究通り進んでるのか

581 :
名人無慈悲なノータイム

582 :
豊島は激怒している

583 :
豊島もうちょいまってあげて

584 :
片方だけ早指し選手権

585 :
ここはまだ23銀でも45歩でも豊島の研究範囲内だろうから、ここで時間使ってるとヤバいだろう
で、23銀に16角か

586 :
おじさん頭抱えちゃった

587 :
>>580
43手目の局面
消費時間
豊島 4分

588 :
豊島怒りのノータイム

589 :
今40手くらい?
60手くらいで投了しそうだな(おじさんのスタミナ切れでw

590 :
多分次で前例外れるから、そろそろ豊島も時間使い出すだろう

591 :
4分と2時間32分か38倍差

592 :
飯島の小物ぶりは渡辺の銀河戦レポートの時点で明らかだったからな
渡辺が勝ち抜けると自分が本戦でられるというのでお願いします攻撃
まあそれでめでたく本戦出てそこで羽生に勝つんだっけ?だから一生足向けて寝られないよねっていう

593 :
>>573
増田がゴリライモに似てるかどうか話題になったんだよ
>>411,417

594 :
あいがかり?

595 :
>>575
お前の母ちゃんはデベソな上に乳輪が真っ黒でレーズン乳首だった

596 :
豊島はいい加減禿げ嫌いになってる説

597 :
>>527
貞升さん、最初見た時にはブだと思ったけど、
人妻だと聞いてからは勃起するようになった。

598 :
>>533
ニコ生チクビってな〜に?

599 :
豊島はジム通ってるって自分で言ってたぞ

600 :
>>540
てんてーを君付けするたあ、I島さんも偉くなったもんだよな。

601 :
木村九段は考えすぎ?
実際後手に触れてる評価値もあるし、言うほど追い込まれてはないようだけどねぇ
でも、飯島解説聞いてたら名人優勢に聞こえるよねw

602 :
昨日の聡太は70手で決めたな

603 :
>>601
最善手 △42玉 -142 互角
次善手 △25歩打 -26 互角

604 :
>>457
食べても太らない体質。

605 :
>>602
それ関係あるか?

606 :
>>576
大駒は1枚5点なんだっけ?

607 :
考えすぎると、益々ハゲるぞ

608 :
豊島ここまで4分
そしてここからが豊島の研究発動

609 :
*検討 時間 06:28.4 深さ 32/46 ノード数 619453752 評価値 276↑
読み筋 △4三角打 ▲同 角成(16) △同 玉(52) ▲1六角打 △5四玉(43) ▲2三飛成(24) △同 金(32) ▲3二銀打
△6四玉(54) ▲2三銀(32) △7五歩(74) ▲4三角成(16) △4五歩(44) ▲2二銀成(23) △5四桂打 ▲2一成銀(22)
△7六歩(75) ▲1一成銀(21) △7七歩成(76) ▲同 金(78) △6五桂打 ▲7六桂打 △7四玉(64) ▲7五歩打 △8三玉(74)
▲8四香打 △9二玉(83) ▲8一香成(84) △同 玉(92) ▲3一飛打 △7一歩打 ▲4四馬(43) △8二歩打 ▲7八金(77)
△8五桂(73) ▲5五馬(44) △7七角打 ▲同 金(78) △同 桂成(65) ▲5八玉(68) △8九飛打

610 :
豊島はええな

611 :
また入玉かよw

612 :
>>605
280手の流れで

613 :
本因坊道策の四番弟子の星合八顕の子孫の可能性がかなり高い

>>502
> >>495
> 女性の囲碁棋士に「星合志保」さんって人がいるんだが、
> 彼女の名前は逆から読んでも「ほしあいしほ」。

614 :
木村は絶対に許さない

615 :
前例ありで時間消費にここまで差が出るのも珍しいな

616 :
ラピュタ?

617 :
豊島勝っても負けてもいいから早く帰りたい説

618 :
>>578
>>593
増田の話題だったのかサンクス

619 :
さぁここからが勝負だ

620 :
逃亡が始まった?w

621 :
わっしょいしてきた

622 :
また逃避行ハジマタ

623 :
おじさんすごいなwwww

624 :
玉上がりも研究済みというノータイム名人

625 :
>>613
う〜ん、「星合志保」は芸名(囲碁棋士登録名?)で
本名は山田花子さんらしいから、
星合なんとかさんの子孫じゃないと思いますよ。

626 :
木村から前例外したのにノータイムで指され木村のけぞる

627 :
カニカニ玉

628 :
 
   彡 ⌒ ミ
   ( ´∀`) あれほど逃げろと言ったのに
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎

629 :
豊島が驚かないと意味ない

630 :
ソフト最善手で進んでいく
豊島の研究通りだ

631 :
おいおいこれどうなるんだ

632 :
この時間差は豊島がすごいのか、木村が酷いのか

633 :
ええなにこれ……意味不明

634 :
ここまで消費時間4分か
やり過ぎだろw

635 :
角成りは玉を逃がす感あるが
仕方ないのかな

636 :
>>634
シーザー「せやな」

637 :
>>631
>>633
ソフトは互角

638 :
豊島大丈夫なのか?

639 :
これで勝ちきったらおじさん強すぎるやろ

640 :
>>634
ヒェッ

641 :
この前の王位戦のクソ粘りと言い、豊島さんケンカ売ってるなぁ

642 :
先手無理攻めに見えるけどこれで行けるんか

643 :
これは正直豊島気持ち悪い勝っても負けてもくそみたいな時間の使い方だろこんなん

644 :
将棋クエストかウォーズのようだ

645 :
今度も相入玉を目指して欲しい

646 :
木村さんがもうダメな感じがする。
将棋は駒の動かし方しかわからない俺だけど。

647 :
上から入城するのかw

648 :
これで豊島負けたら千田菅井と変わらん

649 :
これもう10切れだろ

650 :
豊島のこれまではソフト研究だろうから何とも思わんが、木村のおじさんは二時間使ったとはいえ最善に着いていくのマジで凄いわ

651 :
これで互角とか信じられない

652 :
ついたて将棋のような玉の位置

653 :
>>646-647
最善手 △45歩 +7 互角

654 :
粘ればクソだと言われ、
時間を使わなくてもやっぱりクソだと言われる豊島さんってw

655 :
何が起こってるんです?

656 :
研究の範囲内といっても昔と違って
ソフト保障付の研究だからね。
これからはこういう時間の使い方が
主流になるよ。研究に「抜け」の可能性がないんだもの。

657 :
木村「寒い?」

658 :
ここまでまだ研究ってことはないから実は疲労困憊で早く終わりたいんだろ

659 :
>>653
え〜! これで互角なんだ。

660 :
え?
豊島ここまで四分しか使ってないの?
ここまでソフト研究があからさまだと流石に萎えるぞ

661 :
貞升の意見きかせろ

662 :
飯島も互角言ってるけど時間差は大きいな

663 :
木村「寒い?」
記録「寒くないです」
木村「あっ、太ってるからね」

664 :
>>663
酷い人だな木村さん!

665 :
豊島消費時間4分?!

666 :
これで互角というのが驚き

667 :
>>654
極端すぎやろ
前局は絶対勝ち目のない将棋をだらだら長引かせたから糞って言われてんだぞ
あれはもはや粘りじゃない

668 :
ソフト「後手玉は64→74→83のルートで逃げればええやん、互角やで」

669 :
ソフト的にはここまではほぼ一直線だけど、ここからどうなるか
豊島も研究してきたところなんだろうけど、木村もじっくり考えた上でここまで来てるから、
きちんと読めてるわけで
時間差あるって言ってもまだまだ残ってるし、いい勝負になるんだろう

670 :
飯島の言うこと全て信用できん

671 :
おっ
解説交代かあ

672 :
巷でAWSの不具合で複数サービスが止まっているが
連盟アプリも巻き込まれているのかね

673 :
>>665
51手目まで進んで

豊島の消費時間 4分

674 :
ところで、こないだの王位戦は10時と15時におやつがあったけど、
竜王戦にはおやつはないの?
読売新聞がケチなの?

675 :
前例の感想戦で出てた順だな。まだレールの上

676 :
ここでソフト最善の玉上がりを指せる木村九段はすごいけどこんな将棋最後まで指しこなせるわけ無いと思うなあ

677 :
豊島名人、消費時間4分ェ...

678 :
>>656
昨日の千田みたいに記憶の抜けという人為的エラーが発生する可能性が

679 :
>>668
ソフトって関西弁なんだ。

680 :
後手から27歩の攻めが早い、先手玉は壁形
54の玉が7筋8筋に逃げられる形になれば捕まえにくい
先手飛車を切っている上作った馬が寄せに使いにくいので互角
なのかもしれない

681 :
ここで互角なら前例通りで何も問題なかったんだし
木村が研究足りてないんだろう
焔なんか勉強してるからだ

682 :
>>658
ここまでは前例あったわけだし、ここからが研究じゃね?

683 :
木村「トイレは?」
記録「大丈夫です」
木村「あっ、オムツしてるからね」

684 :
>>674
おやつが出るのはタイトル戦だけ

685 :
>>674
まだ挑戦者決めてるだけだもん

686 :
>>656
抜けがないってことはソフトはもう強くならないと言ってることと同義なんだけど

687 :
>>667
あれは木村が悪いよ、最後の方ですごい危なっかしい手指すんだもん
「こいつならわんちゃんあるかも」と思っても不思議はない

688 :
*検討 時間 07:31.5 深さ 29/51 ノード数 705587443 評価値 208↓
読み筋 △6四歩(63) ▲4三角成(16) △6三玉(54) ▲2一銀成(32) △2八角打 ▲4四馬(43) △1九角成(28) ▲5五桂打
△同 馬(19) ▲同 馬(44) △5四香打 ▲1一馬(55) △2二歩打 ▲7四歩(75) △7六歩打 ▲7三歩成(74) △同 銀(72)
▲8五角打

689 :
cmで音量でかくなるの辞めて欲しいわ〜

690 :
>>681
焔の勉強は豊島の方がしてたんじゃないか?w

691 :
木村玉禿げすぎだろ

692 :
ようやくミュートoff

693 :
>>653
使ってるソフト古くない?

694 :
ちょっと差が開いてきた

最善手 △45歩 +200
次善手 △64玉 +212

695 :
木村はここのところ盆と正月が一緒に来たようだな
挑戦までいけるかな。それと王位戦の大逆転あるのか

696 :
飯島「いい勝負ですね」
解説チェンジ
貞益「もう傾いてる可能性もありますか?」

697 :
>>685
多少なりとも注目度ある十番勝負の一戦なんだから差し入れぐらいしたれや

698 :
おじさん駒音いつも高いなあ

699 :
木村のどこまで行っても自分の将棋を大事にしてるね
ファンサービスなんだろうか

700 :
メモ
☗3二銀☖6四玉☗2三銀不成☖4五歩☗4三角成☖7五歩☗2二銀不成

701 :
あくまでノータイム

702 :
>>696
信用されてないってすごくないですか?

703 :
>>643
勝ち負けより、長期戦は勘弁
夜遅くまでやって勝つか負けるかわからないなら、早く終わって…例え負けても早く帰るのが目標かな?

704 :
感想戦に出てきたやつからも離れたね

705 :
豊島さんターボエンジンでも積んでるん?

706 :
>>695
悪魔との契約で毛根差し出したのかもな

「棋力をあげてやるかわりに、お前の髪をもらう」みたいな

707 :
時間の使い方ワロタ

708 :
飯島の手を半笑いで否定する増田
容赦ない

709 :
>>700
と思ったらまだ手順前後か

710 :
豊島激怒モード
おれがハゲに負けるわけない的な

711 :
すげえな名人

712 :
ちょろちょろ見てるがずっと木村の手番だなw

713 :
>>656
これは思う
指しながら大きな穴がないか確かめる必要もないし、その場の閃きで研究を覆す手を指すこともできない

714 :
>>679
お前いい加減うざい

715 :
完全ノータイムなのも珍しいけどな豊島も
なにかブチギレるようなことがあったんかね一昨日

716 :
>>684
>>685
そうなんだ。
読売新聞がケチなんだと思っちゃった。

717 :
そこ伸ばすのか

718 :
△46歩で一気に先手優勢に・・・・

719 :
5五の玉は天王山

720 :
もう少し玉を動かして玉の安全性確保した方が良さそうな気がしたが
棋風に反して反撃か

721 :
夕休ないだろこれ

722 :
吐き気のする中段玉だ
保つのかこれ…

723 :
勝負手っぽい46歩
これは通らない気がするが、ここで豊島は考えるかな

724 :


725 :
46放置で先手よさそう

726 :
76桂で終わっちゃうんじゃないの

727 :
豊島、消費時間4分って
おじさんと同じ空気を吸うのに嫌気がさしてるのか

728 :
豊島胡坐になったし、やっと時間使いそうだなw

729 :
これは強引に65金とかでも先手行けるんちゃうか

730 :
ようやく豊島が止まった

731 :
この時間消費
もう考えたくない
ということなら消極的過ぎるんだがどうなんだろ

732 :
>>727
ワロタ

733 :
>>715
木村の寄せが下手なせいで往生際悪い、見苦しいとバッシング受けた
木村のせいと怒っている…らしい

734 :
先手有利
*検討 時間 02:37.7 深さ 26/44 ノード数 260661673 評価値 630↑
読み筋 ▲2二銀(23) △7五歩(74) ▲2一銀成(22) △5四桂打 ▲8六桂打 △7六歩(75) ▲7四金打 △5五玉(64)
▲3四馬(43) △7七歩成(76) ▲同 金(78) △6四桂打 ▲1一成銀(21) △8五桂(73) ▲5六香打 △6五玉(55) ▲6六金(77)
△同 桂(54) ▲同 歩(67) △同 玉(65) ▲6七歩打 △7六玉(66) ▲4三馬(34) △6五角打 ▲8八桂打 △8七玉(76)
▲6五馬(43) △7六歩打 ▲6九角打 △8六玉(87) ▲7五馬(65) △9五玉(86) ▲7六桂(88)

735 :
感想戦の検討手順から離れたんで豊島も止まる

736 :
豊島はハゲは格下、俺が負けるわけがないと思っている
一昨日はだからムカついていた

737 :
豊島が・・・・止まった・・・・

738 :
あまたの激闘の果てに、挑戦者は○○となった
人々の心に忘れえぬ記憶を残し、たった一人が残ったのである
ありがとう
全ての棋士にありがとう

また来年

739 :
>>706
人魚姫かよ!

740 :
こっからなんだな

741 :
この局面で2時間差って絶望しかないな
ここからは時間差使ってボコられるだけか

742 :
大差で一方的に負けそうだな
研究って怖いわ

743 :
豊島にチャンスが来た

744 :
5時間経ってるのに4分とは何事だ

745 :
46歩はソフト的に四番手五番手の手だからさすがに豊島も研究してなかったんだろうな

746 :
>>742-743
△46歩から一気に先手優勢

最善手 ▲22銀 +605
次善手 ▲22銀成 +464

747 :
46歩なんてやってる暇があれば、とっとと玉の逃走経路を作っておいたほうが良い気がするが、そういうものでも無いのか、、、
プロの将棋は難しいっすなぁ

748 :
現竜王思い出すのにいつも5秒くらいかかるなぁ

749 :
ここで豊島1時間くらい使うかな

750 :
ここで豊島は4時間56分考える

751 :
ついに豊島の研究切れか

にしても、豊島の研究発表会は本当につまらんよなー
豊島みたいな奴は、早いところ名人位から陥落して欲しい

もし豊島が竜王挑戦したら、広瀬を全力応援だわ

752 :
これは研究外しのための手なのかな

753 :
22銀成ならわかるが22銀ってなんやねんw

754 :
見てるほうからするとそろそろ時間使ってよ〜で指した感じを受けちゃう
そんなわけはないんだがねぇ

755 :
>>733
心理戦はあるか

756 :
優勢言うてもそんな程度か
つか、どんなソフト&ハード使ってるん?

757 :
>>751
20年前の羽生世代と似たようなこと言われてら

758 :
>>738
竜王戦で忘れ得ぬ記憶といえば、
魔太郎陰謀三浦さん冤罪事件しかないな。

759 :
>>734
22銀と遊び胡麻の活用は盲点になる
22歩打ってしまいそう
本当にどちらが良いかは分からないけど

760 :
33桂と逃げたら同銀と取れるから成らずは一理ある

761 :
中川大輔が下着窃盗で逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190823-00000172-nnn-soci

762 :
>>761
峰王かと思っただろ

763 :
>>761
また配管工に悪いイメージがついた。

764 :
やっと暗記ゲーのソフト研究終わったな。こっからが本番だ

765 :
次先手がなに指しても後手は75歩なんだろうし、75歩指した後に46歩入れるよりも
こっちのほうが先手は考えないといけないことが増えるわけで、老練な差し回しだわ

766 :
『豊島将之名人が究極の時間攻め 対局開始2時間で持ち時間消費わずか3分 木村一基九段と対局中/将棋・竜王戦挑決三番勝負

昼食休憩までに、豊島名人は持ち時間をわずか3分しか使わない究極の時間攻めを徹底している。
木村九段が約1時間30分を消費したのに対し、豊島名人はほんの3分しか消費しないという極端な差が出ている。 』


時間攻めとは豊島め、姑息な手段を・・・という用法は間違っている訳だが、こういうのを時間攻めというのか?
時間攻めとは、相手の残り時間が少ない時に自分もパッパッと指すことをいうのではないか?

767 :
玉の早逃げが相当価値高い
実戦的には難しい勝負だと思う

増田さんは見えていないようだけど豊島は22銀指すと予想

768 :
豊島ほんと疲れてて早く終わらせたい臭いな
めっちゃ丸まってる

769 :
>>765
なるほどそういうことか

770 :
>>757
羽生が若い頃は若手同士の研究会が発達して特に序盤戦術にシビアさが増した頃ではあるが、今の豊島のようにソフトなぞりの無機質なノータイム研究発表会みたいな状況とは程遠かった
昔のそれとは批判の内容が全く違う

771 :
悠長に駒得していけば有利が広がる場面か

772 :
前例通り指してるだけなのに時間責めというのは違和感ある

773 :
今日はセクシーボイス来ないのか

774 :
おじさんもう負けそうじゃん
つまんねー

775 :
これソフト無しで形勢判断できる人おるのか?

776 :
羽生森内の竜王戦で
羽生が前例しらなくてバッタリってのがあったな

777 :
ぶつぶつ言ってるだけのさっきの人とは違うな

778 :
>>766
時間攻め以前に前例通りなのに木村は2時間も時間差ができるまで何を考えていたかのほうが不思議だ
これで暗記と豊島が揶揄されるのはおかしい

779 :
>>777
こいつは逆に間がよくあく
まあそれで別にいいけど

780 :
千田も永瀬相手になめぷノータイム指しで2時間差つけてたのに負けたからな

781 :
>>775
いない

782 :
木村なにやってんの?

783 :
名人ノータイムって言っても、木村が考えてる時間長いから一緒に考えてるだけだな

784 :
これで豊島負けたら立ち直れないだろ
勝てるとは限らないぞ

785 :
ソフトと一致するしないは別にして自分で形成判断するでしょ

786 :
>>775
判断くらい簡単だろ
ソフトの意見と同じになるかはわからんけど

787 :
これで豊島が負けたらギャグなんだけど、やはり木村が厳しいかね

788 :
夕休前から秒読まれる感じ...
夕休のずっと前で終わってしまうか

789 :
>>676
ところが
王位戦四局目とか途中から木村さん最善連発で優勢を拡大してたぞ

790 :
>>778
おじさんは棋譜は知ってるけどそれが本当に最善かは調べてなかったんじゃないかい

791 :
おじさんの玉頭、相手の桂で責められ、自分の桂で頭を守ってるな。。。

792 :
こういうのに批判はつきもの
羽生世代の矢倉91手定跡なんか研究手順のくせに時間かけるせいで本当に退屈だってぞ
それならまだノータイムで指す豊島の方がマシともとれる

793 :
豊島は日を追うごとに毛根が減少していく木村の頭皮をずっと見続けている
時を止める魔法があればいいのに

794 :
後手玉は上手く逃げられると相当寄せにくい

795 :
名人のおじおじの頭皮を見続ける日々

796 :
いやあまっすーもE島も楽しそうで何より。どっかで見たことのあるような将棋よりこういうぶっ飛んだ
将棋のが解説するのも楽しいんだろうななんやかんやでみんな将棋大好き人間だしw

797 :
まさか入玉……う、頭が……
という狙いか

798 :
>>776
第何期(平成何年)第何局

799 :
内心イライラしてんのかなーって考えてたら、GTOの勅使河原先生に見えてきた

800 :
玉の頭がほぼズルむけで怖いなあというのはわかる

801 :
>>745
人間的な勝負手としてはこちらのほうが有効なのか
確かに三番手くらいまでなら研究するけど
5番手以降の手は研究から外れてる可能性が高いな

802 :
渡部愛ってよく知らないけどキレイな人だな

803 :
豊島の将棋はつまらない
これがいいならフラットゲートでも見とけよ

804 :
木村が悪手指したから手が止まったなわかりやすい
でも豊島の勝ちパターンだよねこれは
豊島はこういうリード守るの上手いし逆転しやすい鋭い攻めがない木村の終盤では逆転は至難だろう

805 :
>>770
羽生世代は研究将棋とか言われたけど
島研とかでやってたのは終盤の研究が主で
序盤はほとんど研究してなかったって言ってたはず

806 :
LPSAはこのまま行くつもりなのだろうか

807 :
干物になるって何だw

808 :
>>706
それ毎回言われてるな
20年前は毛根が惜しくてできなかったってやつ

809 :
反省されるんですか

810 :
まあおじさんは角換わりの定跡にはついて行ってるけど相がかりは力勝負って感じで
そこまで研究してなかっただろうからな

811 :
早逃げ誘って点数将棋リベンジ狙いだと面白い
と思ったけど潔く投げられるとそれはそれで豊島への当たりがまた強くなるか

812 :
>>766
こういうのは時間攻めとは言わないよな
時間攻めって
相手の持ち時間がほとんどないときに
相手に考える時間を与えないように指すやり方だと思う
相手もたっぷり時間あるのに時間攻めとは言わない

813 :
羽生さん世代ってペンティアム世代?

814 :
まあ伊藤沙恵は強いからな

815 :
時間攻めというよりは、時間を削りにいってるとか言うかな

816 :
https://i.imgur.com/uKRLP9Q.jpg
渡部はまっすーママと面識あり

817 :
昨日の千田は笑えた
暗記ミスで-1500の局面を優勢だと思ってたとか

818 :
これは心理戦

819 :
豊島の金銀の構えが低いなぁ、木村もいずれは敵陣に飛車を打ち込んで攻めたいが…

820 :
>>817
そんなことを正直に話す千田さん萌えるわ

821 :
干物女
https://stat.ameba.jp/user_images/20160128/16/sunny2525yellow/f7/08/j/o0480032013552241153.jpg

822 :
>>813
i286世代

823 :
俺も指導対局やってもらいたいな

824 :
>>813
Z80とその互換

825 :
筋トレ……アニメのせいじゃないよな
>>819
攻める振りをして受けるんじゃないの

826 :
なんちゅう予定だ増田

827 :
対局日でも筋トレ休まないって相当すごいな

828 :
卒検

829 :
夏休みの学生みたいな1週間

830 :
>>825
かなり前からだから全然関係ないかと

831 :
豊島の時間の使い方は
明らかに王位戦を引きずってるよな

自尊心が爆発してる
まるでチョンのようだ

832 :
なお腰は悪い模様

833 :
学生かよ

834 :
千○「まずいとわかっていたのに忘れていた」

豊島はやらなさそうなミスだなw

835 :
教習所が気になって負けちゃったんだな、増田

836 :
わざわざこんな暑い時期に教習所行くのか

837 :
筋トレしすぎで腰を壊す男

838 :
免許取ったから過去の一週間か

839 :
>>810
先手で相掛かり多用してるから用意はしてあるでしょ

840 :
なんだよ最近将棋界では筋トレブームなのか!?

841 :
大長考しそうだな

842 :
まっすーの筋トレ講座

843 :
渡部の筋トレに駄目出しw

844 :
まだ教習所行ってたのか?
合宿で一気にとっちゃえばいいのに

845 :
いっそ4時間くらい考えてくれんかなー

846 :
森下も瓦わろうとしたり(割れなかった)雑誌やぶいたりしてたから
師弟だなあ

847 :
増田「腹筋、意味ないです」

848 :
腹筋はやらなくても
一回やれば割れてる

そんなわけないやろー

849 :
腹筋意味ない

850 :
「腹筋意味ないです

851 :
腹筋は元々割れてて脂肪がなくなればそうなる

852 :
脂肪の付き方に男女差あるからなあ(女性は脂肪がつきやすい)

853 :
マジかよ増田

854 :
腹筋やりすぎるとボコッとなるのはわかる

855 :
こいつはどこへ向かってるんだ

856 :
若者が筋トレで腰痛めるとか

意味深です…

857 :
https://i.imgur.com/q28CalH.jpg
まっすーの筋トレ講座

858 :
さて、ここは考え所だぬ
ソフト推奨は?

859 :
>>733
なにが「らしい」だ
妄想垂れ流してんじゃねーよジジイ

860 :
コンタクトにかえて免許をとって筋トレして腰の痛いまっすー
わかりやすいなあ

861 :
筋トレより詰め将棋やろうよ
詰めろ見逃し逆転負けは恥ずかしいぞ

862 :
かっこいいことばかり言ってもお腹が出てくるのよ

863 :
今の体型の方がいいぞ増田
スラッとしててスーツが似合う

864 :
増田の筋肉講座役に立つな

865 :
まじで筋トレ講座だなこれ

866 :
消費時間が凄いことになってんな
豊島怒りのノータイムなの?

867 :
何の話をしてるんだw

868 :
チョコレート味のプロテインを牛乳で割って飲む。まっすーそんなヤツだったのか

869 :
脂肪落としたいならひたすら有酸素運動しかない
その後に筋トレ

870 :
食うやつは25歳を超えてから急に太るぞ

871 :
こいつら素でダベってるな

872 :
>>805
そうなんだ。
序盤は割とどうでもいいから最新型をサクッとコピーしてたのが、「酒を飲んで勝つのがエライ」(天帝評)という当時のおっさん棋士には研究将棋に見えたってことか

873 :
軽く22銀辺りが良さげ?

874 :
豊島はまた相入玉になったときのことを考えて時間を残しているのだ
今度は投了しないで500手目指すつもりなのだ

875 :
豊島にしてみれば

「このあたりは研究してて当たり前だろ?」
「え?研究してない?それでもプロなの?」

くらいのつもりかもしれん。

876 :
筋トレの話が止まらないw

877 :
飲み会モードに入ってる

878 :
悲報 増田、筋肉バカだった

879 :
筋トレ楽しそうだな

880 :
>>869
筋トレやってからランニングマシン乗るけどねいつも

881 :
ぼんやり22銀で差が広がる場面

882 :
女の子は腹筋が足りなくて下腹がポコってでちゃうから(内臓が下がって)レッグレイズとかで腹筋つけて内臓持ち上げた方がお腹でないよマッスー

883 :
筋トレは成果が出始めると面白いらしいな

884 :
>>817
今感想戦コメント見たらそんな話無かったけどツイッターで言ってたんですか?

885 :
>>868
大豆由来プロテインは牛乳で、乳清由来プロテインは豆乳で割るのが手筋

886 :
棋士は運転やめとけ

887 :
いつも豊島優勢になると無関係な書き込みで埋め立てる集団がいるな

888 :
>>866
怒りのノータイムというか「前例通りなのにこいつはなんでこんな長考してるの?」って感じでみるみる時間差が広がっていった

889 :
増田は話が聞き取りやすいな

890 :
普通に乗ればゴールド維持簡単でしょ

891 :
暗記ミス草

892 :
公認の所だと甘いからな

893 :
一時停止とか結構見逃しちゃうんでー



いやいやいやダメだろ

894 :
ペーパーならゴールド簡単

895 :
一時停止見逃すやつは潜んでる白バイに切符切られる

896 :
筋トレ
免許
筋トレ
免許

897 :
一時停止意味ないです
ってところも実際あるからな

898 :
免許取りたてでウキウキしてるのが伝わってくるわ増田

899 :
免許証の写真を見て来たがオートマ限定だった

900 :
おれ永福の教習所だった

901 :
>>689
放送はガイドラインあるけど、ネット配信にはそんなもん無いからな

902 :
>>893
一時停止とわかってて完全に止まらないで出てくる車はよくえるけど
見逃すやつはいないよな

903 :
二ヶ月前?

904 :
まるでネット工作会社のバイトのような手際のいい書き込みが続くな

905 :
>>888
ああ、ずっと前例あったのね
ありがとうございます

906 :
AT限定の奴って2免とる時MT受け直すのか?

907 :
糸谷に筋トレ勧めてやれ

908 :
棋士の運転といえば会長が羽生のタイトル戦で、羽生と森内を乗せて帰ったわけだが・・・(ry

909 :
定跡とか絶対の手で謎の長考して終盤秒読まれて負けましたみたいなのを何回も何回も繰り返すよりよっぽどいいだろ

むしろこういうアマチュアの考えることを現名人が実践してくれてるから定跡とか序盤に時間かけない方も間違ってはいないことがわかる

910 :
さっきから聞いてますけど、将棋の話ゼロってすごくないですか

911 :
増田彼女できたんだろ
ウキウキはいいけど将棋もちゃんとやれよ

912 :
数回のマニュアル車実技講習を受けるとオートマ限定から上書きされる
一からマニュアルで取り直す必要はない

913 :
木村さんも前例しらないわけないよな
知ってても他に可能性を探しながら指すほうが普通
前例通りだからといってノータイムで指すのはおかしい

914 :
ここで名人長考はイヤな予感しかしないな
壮絶なファンタをやらかしてくれそう

915 :
>>913
そこがトヨの弱点

916 :
>>913
前例知ってるのと研究済みじゃ全然違うんじゃないの

917 :
>>880
そっちのが効果あるよ

918 :
>>913
・それは家でソフトでやってる
・前例通り進めると何故か勝手に相手が長考して時間差で有利に立てるので、自ら外すメリットが無い

とても合理的

919 :
>>914
なんとなく中央方面から攻めたそう
5、6筋あたり

920 :
定跡の過程で考えることを豊島名人は家でやってきてるんだよな

対局中に考えることはただの勉強不足としているのが豊島名人
対局中に考えることはエライことでも何でもない
豊島名人は何十時間何百時間も前に既に考えまくっていたこと

921 :
渡部さん歯治して綺麗になったな

922 :
増田セックスに夢中かよ

923 :
ずっと増田と愛ちゃんでいいのに

924 :
豊島ってソフト研究がうまくいってるだけで、自分の持ってるソフトより良いソフトが開発されたり、他の棋士がソフト研究追いついたら賞味期限切れるよ

925 :
豊島ここで1時間くらい考えてから指すようだと完全に昨日の千田と同じ流れなんだよな

926 :
ソフト使えば飛躍的に研究速度上がるからなぁ
使わないのは舐めているとまでは言わないけど非効率

927 :
>>884
93手目で形勢判断を間違えていたことは書いている
暗記ミスとは言っていない

928 :
>>902
歩道に乗り上げる時は絶対に一時停止しなきゃいけないのに
やってる人ほぼ0説

929 :
とよぴー、この局面まで殆ど考えなかったけど、何か怒ってるの?
急に長考にはいったけどね。

930 :
22銀成に決まってんじゃん、何だよ不成って

931 :
研究発表会見せられて何が面白いんだと憤ってた人もおった時代からすると
えらい将棋も進化したわ

932 :
おじおじの本の毛量どうなってるわけ

933 :
いくらソフトが強くなろうが対局するのは本人だからな
千田と豊島の差がいい例だが暗記外れても勝つ確率が高いのは地力がある豊島
一方千田はソフトに夢中でも地力が豊島ほどないからいくら序盤暗記しても勝つ確率は豊島より低い

934 :
豊島が以前ソフトについて喋ってたのを聞くと
最新のソフトだと強すぎるから少し型落ちで研究してるみたいなこと言ってたな
人間が差しこなせるとは限らないという話だった

ソフト追従というけれどその辺の感覚で一歩抜けてるのならそう簡単には落ちない

935 :
渡部の千田いじり

936 :
22銀から桂香拾って成銀引くまで4手
21成銀まででも3手
ソフトはだいぶ余裕ありと見てるのか

937 :
序中盤が不安定になってはいるがその分終盤でしぶとくなったので
大人になった感はある

938 :
木村玉はすげー位置だな
この二人は面白い将棋をする

939 :
暗記装置としては千田より豊島が優秀そうだからな

940 :
豊島は自分に絶対の自信が無いからこそ序盤を研究で消費時間を最短にして、こういう局面でガバッと使ってる

だから名人なんだら

941 :
カトモモには興味はないが渡辺は可愛くなったな

942 :
豊島名人アンチが増えてると感じる
以前の渡辺3冠を見ているようだ
大丈夫かいな

943 :
これ、もう豊島が積みを確認するための長考だろう。

944 :
かわいくなったとかきれいになったの9割9分は化粧上手くなっただからな

945 :
>>944
Abemaのメイクさんの魔改造

946 :
>>942
先日の王位戦でちょっと(ちょっと)アンチ増えたかもな…

947 :
おっさんはファッションに手間暇金かけてもあんま変わらないというのがよく分かる

948 :
▲2二歩や▲3二銀不成なら△3三桂と跳ねる手があるのか?
馬筋がずれれば△7六桂が打てるようになるが

949 :
>>944
でも細いよ 首筋なんかは絵の具でぬれるもんじゃない

950 :
22銀から桂か香取れということか

951 :
なるほど
飯島の解説はわかりやすいね

952 :
なるほどなあここまで読んでの22銀成が最善なのか

953 :
この暗記小僧も時間の使い方が極端だなw

954 :
豊島ここまで露骨な研究将棋だと人気でないだろうな

955 :
>>942
増えてないし王位戦に関しては馬鹿が騒いでるだけ

956 :
女流誰かと思ったら渡部か。いつもと全然雰囲気違うな

957 :
そっちより91方向への逃げを潰そうとしてんじゃないの、長考だし

958 :
>>954
すでに実力と人柄でファン集めてるから問題ない

959 :
>>953
極端というかすごい合理的
本局もここで使うだろってタイミングでしっかり使ってくるしな
まあ個人的には将棋ロボみたいで嫌いだけどw

960 :
豊島対千田やったら何手まで消費時間お互い0で進むか気になる

961 :
>>927
61金で悪いことを忘れていた
その後57銀の局面がいいと思ってた
だからソフト検証の記憶違い以外ないだろ

962 :
22銀以外ないなー

963 :
>>961
あの棋譜コメでそう思うんだな

964 :
研究局面で時間使う方がただの馬鹿だろ

965 :
>>953
暗記小僧w

966 :
64玉型とか俺ならすぐ頓死するわ

967 :

第32期竜王戦 Part83
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1566540670/

968 :
アンチがいるってのは強い証拠だよな
飯島もアンチの数で考えると実は相当強いはず

969 :
>>958
実力で集めたファンは一昨日みたいに負けてたら離れていくし、人柄で集めたファンは一昨日みたいな振る舞いをしてたら離れていくがな・・・

970 :
>>964
研究発表会を始めてのが佐藤や郷田
研究局面では時間使わないってのを露骨に始めたのが森内や渡辺
それがさらに極端になったのが豊島含めたこの世代って流れ

971 :
駒を釘づけにして退路を断って自滅させる作戦な希ガス

972 :
二歩注意

973 :
どんな振る舞いしたの?

974 :
振る舞い(妄想)

975 :
>>924
それ豊島が更に強くなるだけやん
それとも豊島だけそのソフト禁止にするか?
まぁ豊島がおじいさんになって賞味期限が切れるのを待つしかない

976 :
>>969
一昨日の振る舞いって賛否両論だしファンが離れるか増えるかは分からん

977 :
時間使うって事は豊島もあんまりいいと思ってないんだな

978 :
>>976
減ることはあっても増えることはないだろ

979 :
将棋も人柄も千田をちょっとマシにしたようなもんだろ豊島って

980 :
今見始めたけどアベマの山田かつらマジックがすごすぎてぱっと見飯島に見えなかった

981 :
盤の前に座ったら研究漏れに気付くのは割とよくある

982 :
>>978
それは君がああいうの嫌いだからそう思うんだと思うよ

983 :
>>968
渡辺「そうですね」

984 :
飛行機降りた所なんだが…
おじさんの玉になにがあったw

985 :
ぱっと見3二銀不成だけどだめなんか

986 :
暗記して形勢判断は覚える
時間を使わずマッハで指して外れたら考える
将棋が違うゲームになってきているな

987 :
>>979
豊島は誰かが負けて「良し」とは公開のTwitter書かないし

988 :
感想戦でも語らず用意の研究を隠す名人

989 :
>>982
あれでファンになる奴は既に豊島ファンだから増えることは無いってことでしょ

990 :
対立煽りでしかコミュニケーション取れない人っているからね
だから嫌われ者になって匿名掲示板に流れ着くんだがそこでも変わらず嫌われ者毒虫なわけ

991 :
>>982
だからああいうの嫌いな人は多くても好きな人はいないだろって言ってんだよ
「勝ち目0なのに200手まで意味のない手指し続けてる!豊島さん素敵!」ってなるか?ん?

992 :
>>989
嫌いになるやつは元々豊島ファンではないと思う

993 :
>>968
ま、ね
ただ豊島の場合は「昔からいる古参アンチ」と「こないだの王位戦で参戦したにわかアンチ」が二種類混在してると思う
古参の新参いびりはまだ始まっていない模様

古参アンチの言い分は「当たり前の手を当たり前に進めて、自然に優位を築き、そのまま押し込む。強いのは認めるけど面白くない」というごもっともなもの

994 :
一昨日の豊島は擁護できる要素が皆無だからな
馬鹿の擁護が見ていて哀れ

995 :
なにしたの?豊島

996 :
三浦も暗記さえしてりゃ外出禁止なんてルールなかったのにな

997 :
>>961
それ61金の読みを前に入れていてまずいって分かってたけど指す時に頭から抜けていたってことだろ
57銀は普通に形勢判断間違ってたって書かれてるじゃん
そもそも84歩の所で悔やんだ一手って書かれてるから普通研究抜けてるって分かるよね?

998 :
>>986
大地が研究した局面の評価値を覚え間違えてて対局で大変な目にあったとか言ってたな

999 :
>>992
すげー理屈だな
それでいけばどれだけ減っても無敵

1000 :
流石タイトル経験者だけあって手が見えてるな

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

広瀬章人 応援スレ 6
渡辺明は大山康晴を超えることができるのか?
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part526
[IP有] 藤井聡太応援スレ 505
第31期竜王戦 Part36
美人女流棋士ランキングPart6
このカンニングハゲーーー!!!
「将棋祭り・将棋イベント・大盤解説会」総合スレ 9
第77期順位戦 Part1
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part562
--------------------
ジリ貧状態でテレビにしがみつく老害とんねるず石橋
ガールフレンド(仮)晒しスレ68ドリアン
【京アニ放火】メルカリで「売れたら寄付します」…アニメの関連グッズ出品相次ぐ ネット上では批判の声も
上野動物園★16
【隠密同心】大江戸捜査網 其之十八
○放射線★健康医療ソース記事
MNPキャッシュバック総合 154
ここだけ2000年ほど進んでいるスレ
【Jailbreak】iOS 11.x 脱獄スレ Part7
ウォルマート 全米の店で銃弾の販売中止 乱射事件受け
PC98版戦意の星シャイニングピース
東京海上日動の内定者だけど質問ある?
関西のピアノサークル筋肉うさちゃんって?
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part82】
【日テレ水22】 同期のサクラ 【高畑充希・橋本愛】
docomo Xperia 1 SO-03L part2
("q") 池沼唯のAA集 その3
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ まゆ編 part894
ブリチスレッド 其の十四
【前科13犯】自称唯我こと老害強姦魔原唯之12-13前科441犯【自演落書き】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼