TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
育児にまつわる義父母との確執・愚痴102
絡みスレ373
死別した母子家庭の育児 Part.2
【産み分け】こうやったら女の子・男の子でした Part.4
☆☆高学年の中学受験 Part88
障害のある子供を育てる有名人
【近所迷惑】道路・駐車場で遊ぶな!! 75【道路族】
【通信教育】Z会・Z会小学生コース【スタンダード・ハイレベル・タブレット】
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド407
【時給】パートタイムママンPart74 日給】

【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ15【トラブル】


1 :2019/11/23 〜 最終レス :2020/01/17
やっとお産も済んでほっとするのも束の間、育児は待ってはくれないのに
大仕事を終えた自分の身体もボロボロです。
会陰切開の傷、帝王切開の傷
腰痛、恥骨痛、坐骨神経痛
便秘、痔、尿漏れ
子宮復古不全、悪露
抜け毛、肌荒れ、耳鳴り、産後頭痛
などなど、枚挙に暇がありません。
産後の不調について、労りあいながら話しましょう。
*次スレは>>985が立ててください
前スレ
【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ14【トラブル】[無断転載禁止]
※前スレ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1568008876/

2 :
>>1
前スレ完走したよー
スレ立てありがとう

3 :
スレたてありがとうございます
愚痴
前スレで乳が出てるのに子が乳吸ってくれない辛いって言ってたものだけど
生後3週目からうまく吸ってくれるようになって超嬉しかったんだけど
喜んでいたのは束の間今度はぴゅーぴゅー出てた私の乳が出なくなってきた
乳首も痛い
吸わせれば出るって教わったのに何で?
自分の体が授乳に向いてないのかな・・・こんなに大変だと思わなかったよ

4 :
いちおつ

>>3
水分足りてるかな?あと睡眠
疲れがで始めると出なくなるよね

5 :
>>3
水分と貧血対策でサプリやお肉とお米を食べなさい、て指導受けたな
あとは乳石詰まって出悪くなってる可能性はない?
寒くなって冷えてるかもだし温めてもみもみしたり!
全てしてたらごめんね

6 :
>>3
乳腺炎は初期になる可能性が激高だからきをつけてね
授乳はうまくいかないんだよね
私も泣きたかったし、みんな苦労してると思う
あと出てないと思っても意外とでてたりするよ
どこかで直母量測ってみるといいと思う

7 :
>>3
赤ちゃんの飲む量と作られる母乳の量が合ってきたってことはない?
ぴゅーぴゅー出なくなったから赤ちゃんがうまく飲めるようになったのかなーと思った
飲み足りなそうにしてるんだったら違うのかもしれないけど

8 :
>>3
夜に頻回授乳だ!
時間より回数吸われた方が増産されるみたい

9 :
先週月曜出産して徐々に血圧上がってて今朝は182/101とかなんだけど明らかに高いよね
子供まだ退院できてなくて搾乳届けるために毎日病院行くからいつでも相談できるけど、入院患者じゃないのにどの程度相談していいのか悩む

10 :
>>9
私退院時150代で、家で160超えたら即連絡してねって言われたからすぐに相談した方がいいと思う
脳出血とか脳梗塞がこわいので念のため

11 :
>>9
少なくとも産後一ヶ月は一発目産婦人科に相談だよ!
念のため行ってきて
心配

12 :
血圧はほんと命の危険あるから一刻も早く連絡を
私は妊娠中一回も引っかからなかった血圧が確かに産後150くらいまであがったけど退院する頃には130とかだったよ
とにかく早く連絡してね

13 :
>>9です
助産師さんに相談したらその場で測ってくれて156、高めということで外来入れてくれて診察してもらったけど診察時は126/84とかに落ち着いてたので内服などはせず2日記録つけて金曜日に再診となりました
とりあえず一安心?
早めに相談してよかったです、ありがとう

14 :
夫のことが嫌いになりそう
一生懸命やってくれようとしてるし、本人の出来る最大のパフォーマンスなんだろうけど粗が目立つ
その上、産むまでは耐えられた衛生的な価値観の違いが産んだら耐えられなくなってて一緒に住んでいたくない

15 :
3ですが愚痴聞いてくれてありがとう

母乳外来で直母量測ってもらったんですけど、せいぜい10とかそれくらいで雀の涙
やはり搾乳しても少なくなってて
これまでは射乳してたのに吸ってもらえなくて困ってたのに
やっと子が吸えるようになってきたのに何でだよって自分の体にイライラしてた
どうなるかはわかんないけどとりあえず、暖かい水分と食事を冷えに気を付けるよ

>>7
そうだったらいいけど乳頭マッサージしても出なくなってるからなぁ・・・
時々授乳だけで寝入ってくれたので足りてると勘違いしてた悲しい

>>8
そうなんだね、夜頑張ってみるよ・・・
しかし夜間の頻回授乳と、休息の折り合いをどうつけたらいいのかわからない

16 :
産後まだ3ヶ月なのに生理始まってしまった…
しかも妊娠前は生理痛ほぼなかったのに、結構痛くて子のお世話もしんどい
子供は急に夜中寝てくれなくなるし、ストレスでメンタルもやられてきた
これを乗り越えたらいつかはいい思い出になるんだろうか…

17 :
>>16
そんな時こそロキソニン
産後の最初の生理は左右どちらから排卵したのかが分かるくらい痛みがハッキリして、量もえげつなかった
3回目の生理からは産前と変わらなかったよ

18 :
>>16
上2人、完母産後2ヶ月で生理きて初回はいずれも生理痛がひどかったけど徐々に楽になっていったよ
痛み止め薬飲んだほうがいいよー

19 :
乳腺炎切開した所が痛いよー
マッサージして貰いに行ってから悪化
乳首の皮が剥けはじめて水ぶくれみたいなものが出来て痛くて痛くて切開怖かったけどいつ治るか分からない恐怖より切開の方が全然良かった
でもやっぱり毎日のガーゼ交換の恐怖と痛みは慣れない
膿が毎日やばいし、こんなのが胸に溜まってなんてそりゃあ母乳も不味くて飲まないよね
もっと早くシコリができ始めに対処しとけばよかったー
みんなは本当に気をつけてね

20 :
生理痛は前からあったけど、生理再開してからというもの生理の数日前から調子悪くなるように...
今まさに下腹部痛で悶えてる
鎮痛剤があるとはいえ生理前から頭痛や腹痛に付き合うのは辛いなあ
婦人科行ったら改善できるかな

21 :
>>14
わかる
産後動けない自分の代わりに色々家事やってくれるようになったのはありがたいけど畳んだ赤の服をケースの中に仕舞わず上にどんどん積み重ねたり食器棚がぐちゃぐちゃだったりお風呂の使い方が汚かったり
産前は平気だった些細なことでも目についてイライラする

22 :
1ヶ月検診で尿蛋白が3+だった
妊娠中も2週間検診も一度も蛋白が出たことがなかったし、むくみもないからびっくりした
産後突然蛋白が出たりした方っていませんか?

23 :
>>22
私もつわりが酷かった妊婦健診でもタンパク出たことなかったのに一ヶ月健診のみ+-出たよ
疲れてるんだねで終わった
数値が低くて参考にならないかもしれないけど

24 :
退院日から家事と上の子の面倒見るしかなくて動いてたら産後3週目になっても悪露が赤いまま
料理中に心臓の辺りに焼けつくような押し潰されるような痛みが来て動けなくなった
休みたいけど休めない、あと1週間すれば床上げの時期だし他の人達も同じと自分に言い聞かせてる

25 :
>>24
無理しないでね。といってもやるしかない時は辛いね。でも、自分をなるべく労りつつね。
私は産後、すっかり不眠ぎみで上の子の風邪も貰い、なかなか治らない。体調悪いとただでさえ、メンタルが弱気になるし、眠れないから、体調が悪くて鬱っぽいのか、ほんとに産後鬱っぽいのかわからなくなる。

26 :
>>25
ありがとう、あなたも無理しないでお大事になさってください

27 :
産後一カ月たって2人目ということもあるのか寝不足でもぜんぜんきつくなかったのに
日中のふらつきと、母乳が減ってきた
あーやっぱ無理しちゃダメなんか気が付いてないけど疲れてんのかな・・・
鉄分補給しなければ

28 :
>>23
1ヶ月検診だけ出ることもあるんですね
突然のことにとてもびっくりして不安だったのでレスありがとうございました

29 :
体調崩して絶食しながらの授乳が辛すぎる…混合だからミルク使ってるけど吸わせなかったら胸が張ってそれはそれでキツイ
寒気もするし、何より気分の落ち込みが酷い。こんなポンコツな身体で何で産んだんだろうとか考えてしまう
早くトンネル抜けたいな

30 :
>>29
ウィダーとか飲んで頑張って
絶食が医師の指示とかだったらごめんね

31 :
>>29
つい一週間前に同じ状況だった
ファミサポや家族駆使してなるべく授乳だけにしてね
骨と皮になったけど、治ったら体軽くて食事もおいしくなると思う

32 :
生理話でごめん
産後3ヶ月で生理再開
出産でお腹の中がきれいになったのかなんなのか、出血の量が半端ない
中学・高校生の頃に戻ったみたいに真っ赤なのがたくさんで、なんというかすごくびっくりしてる

33 :
>>30>>31ありがとう
上の子が肺炎で入院して退院したばかりで、その時に家族に無理言って助けて貰ったから中々言い難いんだ
やっと回復食でゼリーからお粥まで戻ってきたよ。
お腹いっぱい美味しいもの食べたいな
睡眠と食事は確保しないと本当大事になるね…
もう少しだと言い聞かせて頑張る

34 :
>>32
生理再開直後とその次くらいは、重いとか量多いってここでもよく聞くよ
鉄分多めに補給してがんばって

35 :
腰やってしまったぽい
ギックリではなく右側だけが痛いんだけどなんだこれ…
素人判断で湿布はやめたほうがいいよね
温湿布か冷湿布どっちがいいかもわからないしなー
もともと腰痛もちだけど二度の出産でさらにガタガタになった

36 :
>>35
大丈夫?
腰痛は炎症から来るので抗炎症作用のある湿布は貼っていいと思うよ
冷湿布・温湿布の違いは冷たく感じるか暖かく感じるかだけで、作用は変わらないのでより心地いいものを使えばいいと思う
痛み止めも炎症を抑えるので飲んで
上記が当てはまらない腰痛は内臓の異常になるけど、湿布で急激に悪化するなんてことは無いから明日病院に行くまでの間、うまく使ってね
私は左側、腰痛から痛みがどんどん下りていき尻→足の痛みと痺れでヘルニアだった(手術した)
お大事に

37 :
会陰の縫い跡っていつになったら違和感なくなるんだろ
抜糸済でそろそろ半年たつのにつっぱってるというかパンツ食い込むと擦れる感覚が強くてイテテってなる
産科で見てもらったけど見た目は問題なしって言われてしまった

38 :
>>24
亀だけど私も退院日から上の子の世話と家事してて赤い悪露が続いてた
3週目にどうやって出たんだってくらい大きな悪露の塊が出て、そこから急に量も色も変わったよ
2人目しんどいよね……
無理せずに1ヶ月検診待たずに産院に連絡してもいいと思うよ

39 :
風邪が治ったと思ったらまた風邪を引く。マスクも常にしてるし気を遣ってるのに

40 :
分かる
鼻水が止まる暇がない

41 :
個人差あると思うけど生理再開ってどんな感じ?完母で1カ月半ちょいで4日ぐらい少量が続いて2カ月たった今少量が2日目。
病院行くタイミングみてるんだけど気になり過ぎる。

42 :
一回目はカスが出た感じだったかな
三回目くらいにすごい出血と動けないレベルの生理痛→二週間に一回、重い生理が三回くらい続く→普通の量で間隔も月イチに戻る(生理痛は軽くなった)

ミルクちょい足しくらいの混合で、確か産後三ヶ月目に生理帰ってきた感じです

43 :
>>41
半々の混合で2ヶ月ちょうどに再開してから毎回規則的にきてるよ
量も重さも妊娠前と変わらない感じ

44 :
どれくらいで体力もどるんだろう?
1か月なんだけどベビーカーで下の子連れて上の園児の公園遊びに付き合ったら腰と全身がくがく
しかもベビーカーは夫に引いてもらっていたのに
上の子の時は籠っていればいいけどそういうわけにもいかなくて・・・

45 :
年齢と産前の体力にもよるんじゃないかな
産前からマラソン走って妊娠中はマタニティビクスしまくってた私は一ヶ月検診終わったら徐々に走れるようになった
3ヶ月の今は週末だけジム通ってるけど産前くらいまでは動けるまで戻った
ただし筋力やスタミナはまだ元通りじゃないし尿漏れもたまにする

46 :
アラフォーで帝王切開で双子産んで産後2週間、お腹の痛みも落ち着いてむくみもだいぶ良くなった
産前の数ヶ月が辛すぎたから今絶好調だよ
もう走れる
でも今産後ハイなだけなんだろな

47 :
>>46
ほんと無理しないでね
ガタが来るのはこの後だから
動けると思っても温存しといて

48 :
>>46
私も帝王切開
走るのは絶対ダメだよ
少し無理したら悪露復活しちゃったよ

49 :
大風邪ひいた上の子と生後数ヶ月の下の子の面倒見て疲れて果て、手洗う時に鏡見たらめちゃくちゃひどい顔した婆が映っていた。

50 :
会陰痛いけど床に座らないといけない場合ってどういう姿勢がいいのかな…
ググっても妊娠中の姿勢しか出てこない

51 :
>>50
つ円座

52 :
産後もうすぐ4ヶ月だけど、朝起きられなくてつらい
夜間に授乳で2回挟んでるせいもあるかもだけど、それでも1,2ヶ月頃よりは夜も寝れるようになったのに。
子が8時に起きて授乳したらまたセルフねんね待ちして私も寝ちゃうダメ親だ…

53 :
>>52
わたしだけかと思ってたからちょっと安心した
午前中の散歩がいいとは聞くけど、7時に起こして数分窓際で朝日浴びさせながら外見せるのが限界
8時か8時半から30分程朝寝してるうちに朝の洗い物とか洗濯機回して干す
子が起きたらそのまま再度寝かしつけて一緒に寝て
気づいたら昼前なんてザラだわ

54 :
私と子は早朝元気だけど10時の授乳で寝ちゃう
何ならそのまま14時w

55 :
>>52
言いづらいけど私も
もう10ヶ月
夜間授乳かなり多めで最後は朝7時くらいだからその時に起きなきゃダメなんだけど寝る
なので子どもは10時起き21時寝かしつけで22時に寝る感じ
体がしんどくて7時に起きられる気がしない

56 :
2人目3ヶ月、産後ハイでギリギリ回していたけど心身ともに辛くなってきた。
低月齢の仕様とわかってるから口に出しづらいけど、寝ないのも泣かれるのもしんどい。上の子の赤ちゃん返りもいつまで続くんだよってイライラするし、周囲は無事に3ヶ月だねー2人目だしもう大丈夫だねー余裕だねー!な空気で泣き言が通らない。
自治体に相談した方が良いレベルなのに、それすらしんどいわ

57 :
52だけど、吐き出してみてよかった…
お仲間がいて少しホッとした。
お昼くらいまで寝れてようやく動き出せる感じ。
産後うつなのかと不安になるくらい朝眠い…

58 :
>>56
二人目4ヶ月だけどすごく気持ち分かるよ
うちは上が2歳なんだけどイヤイヤわがまま凄まじくてもう疲れ果てた
周りにはなんで4歳差とか5歳差にしなかったの?とか言われて何も愚痴れない

尿もれひどいし腰痛悪化するしもうボロボロ
上が母子分離できなさすぎて一時保育やんわり断られるし逃げ場ない
一人になりたい

59 :
>>56
2人目1ヶ月 上の子2歳後半
上の子が赤ちゃん返りってより、普通に大変な男の子だから(発達の検査勧められたくらい)2人育児は大変なんだけど上の子と比べると下の子が楽過ぎて…
やめなさい!ダメでしょ!危ないよ!泣かないの!ちゃんとしなさい!
そればっかりな自分にも嫌気がさす
大変だよねお互いお疲れ様
旦那2週間出張でそろそろ限界きたから自治体の助産師さんや保育士さんに話聞いてもらってそれだけでも少し楽になったよ
保育園通わせてると洗濯やら掃除ご飯の準備して合間に授乳挟むと日中寝てもいられないし…
3日間1人になりたいなー
1日でもいい

60 :
旦那が多忙の人 ワンオペの人
お風呂と夫婦の夕飯と寝かしつけ、授乳、母の風呂どうして
る?夫も買い物やオムツ、皿洗い、時間が合えば沐浴など可愛がってるし協力的ですが早寝したい
アンド寝ると近くで泣いても疲れて爆睡して全く起きられないで仕方ないし優しいのですが私がなんか疲れてしまいました シャワーで済ませて髪を乾かしてなかったせいか疲れのせいか風邪もひいてしまった 熱なんて出していられないのに
入れてくれても保湿や寝かしつけは結局自分だし
黄昏泣き〜数時間あやしてるなか帰ってこられて夕飯温めるのももう疲れた
でもそうじゃなきゃ会話も出来ない

61 :
>>60
夕飯は週末の作り置きと、朝から空き時間にちょこちょこ支度。生協の宅配で焼くだけとか温めるだけのもの重宝してる
18時頃あやしながら自分だけ食べて、子と入浴、授乳、寝かしつけで一緒に寝る
夫の食事はお盆に乗せといて勝手に温めて食べてもらうので、いつ帰ったのか知らない日も多々
洗髪は朝夫のいる時間とか、昼間に子が機嫌良い合間にする
あまり泣かない子だからできるのかもしれないが…

62 :
なので会話はほとんどしてない日もあるよ
必要なことはLINEとかで済ましたり

63 :
>>60
子に合わせるを免罪符に、子供優先で夫は放置
上の子と一緒にご飯食べて、3人で一気に風呂入って、9時には一旦寝る
その後起きられれば10時帰宅の夫としゃべったり皿洗いしたり
起きられなければ朝食まで夫には会わないw

64 :
>>60
以下のスレを参考にするといいんじゃないかな。
旦那が激務で実義両親も頼れない35 ・
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1560082806/
里帰りしない人(里も来ない人)23 ・
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1570292786/

65 :
>>60
月齢どれくらいなのかな?
わたしもご飯の用意は午前中から空き時間にちょこちょこしてる
多めに作って2〜3日はもつようにしたら楽だよ
お風呂は脱衣場にバウンサー置いて待機させて、ギャン泣きをBGMに大急ぎで自分洗ってから子を洗って一緒に浸かってる
上がったらバウンサーの上で子をバスタオルにくるんで自分はバスローブ羽織って30秒で顔のお手入れして子を暖かいリビングに連れてって保湿と着替え
ジムで遊ばせて機嫌が良かったらそのまま横でドライヤーしてからミルク飲ませて、機嫌悪くて泣けばドライヤーは飛ばして寝かしつけ
そうこうしてるうちに旦那が帰ってきて、ご飯の仕上げとか温めしてもらって先に食べてもらうか一緒に食べてる
夕飯の温めくらい自分でさせたら?
あなただけが頑張りすぎて倒れてしまったら元も子もないよ
身体あたたかくしてね風邪早くなおるといいね

66 :
>>60
ちなみに買い物は週末だけ。あとはネット
ご飯は超超テキトー
上が居るから火を通さないでも美味しく食べれるアボカドとトマトを摂取させて野菜はよしとするwおススメはセブン系のチルド買いだめしてるよ。あと缶詰とか冷凍おにぎりストックして昼はそればっか
座ってご飯食べれたらラッキーぐらい
風呂も超超テキトー子だけしっかりやって母は2日頭洗わないとかあるよ。結局頭洗ってる時にギャン泣きしてるけど
旦那のご飯はなるべく自分でやってもらおう。だるいから布団の中から旦那にLINEで指示してる
テキトーじゃなきゃもう無理やってられない

67 :
黄昏泣き酷いときは子が寝たら一緒に寝て
夫が帰ってくるタイミングで起きて風呂か、夫が帰ってきてなければ夜中の授乳後に入ったりしてた
入らないこともあったけどゆっくり湯船浸かるの好きでなるべく入ってたよ

68 :
午前中に自分の昼と夕飯準備してる
旦那の帰宅が日付変わるくらいだから寒い時期でよかったと思っているw
赤が寝ていて自分が起きていたら帰宅に合わせて用意してるけど大体自分でしてもらってる
洗い物は翌日朝に私がする
風呂は1ヶ月半だからまだ沐浴させて自分は様子見して烏の行水だよ

69 :
>>60
月齢が分からないけど、3ヶ月の子は未だベビーバスで済ませてるよ

自分と上の子は黄昏泣きしてる時間に入ってる
泣いてる=生きてるから大丈夫だなって思って風呂に入ってる
逆にシーンとしてると大丈夫か?生きてるのか?と心配になって烏の行水

食事はミールキットで15分くらいで作れるもので済ませてるよ
調味料も全部入ってるし下処理とかも終わってるから、時間と体力を金で買ってると思ってる

自分がやらなきゃって自分で追い詰めてないかな
無理しないでね

70 :
産後1ヶ月、顔の肌荒れがヤバイ
口周りがブツブツして痒い
食生活は後期妊婦のときより栄養バランスも量もいいはずなのになぁ
ホルモン怖いわ

71 :
みんな産後の体重どんな感じ?
事前に戻るもんだっけ?2人目だけど忘れてしまった…
まだまだお腹ブヨブヨだし体重も産前よりデブ

72 :
産んだ直後はなんでやねん!ってくらい減ってない
今回は産直前−3キロだった
入院期間は点滴されてむくんで退院時は−1キロ
退院して1週間経った今はむくみもとれて産前の体重に戻った
でもお腹は伸びたままだよ

73 :
3ヶ月たったけどまだ体重は産前プラス1キロだ
今の生活で一番の楽しみが甘いものくらいしかないからやめられない…

74 :
>>73
産前じゃなくて妊娠前だ間違えた

75 :
産後2か月だけどまだ妊娠前プラス7キロもある…
体脂肪率も酷いことになってるし、落ち着いたら食事制限と運動しないと痩せなさそう

76 :
子宮復古不全で大量出血で退院延期になった
折角輸血したのにまた同じ量出てった…

77 :
>>71だけど妊娠前より痩せてるとか既に体重戻ってるって人はいないような感じかな
お腹のブヨブヨもこんなに?って感じ
湯船でゆらゆらしてる

78 :
途中だった
私も甘い物やめられないし、かなりミルクに頼った混合なのにお腹減るしそりゃ痩せないだろって感じではあるんだけど…
筋トレとかしたらいいのかな
ところで妊娠中足と腕の毛が全くなくなりはえてこなくなったんだけどまだそのまま
はえてこなくていいけど、どんな仕組みなのか気になる

79 :
身長高く妊娠前は標準〜少し痩せ体型
臨月で14キロ増えてたのに産後10ヶ月で妊娠前-10キロになってしまった
力が入らなくてしんどい
育児は体力勝負な所が大きいから早く体調戻したい

>>77
お腹の皮は残ってるし体型が妊娠前と違うから体が餓鬼みたいになったよ
あと私は産後にせっかく無くなってた乳周り毛が復活してきたチッ

80 :
>>78
産後1ヶ月と20日
妊娠中ももっさり生えてた脇毛が出産後はひょろっと数本しか生えてなくて、まだ産後1週間目頃に剃ったきり何もしてない
私も楽だなって思いつつなぜ伸びないのか不思議に思ってた
でも昨日から生理が再開したからこれからは伸びるのかも

81 :
>>77
妊娠直前に激太りして(BMI25以上)、つわりで4キロ減、そこから産前までに5キロ増
今産後4ヶ月で産前から10キロ減った
妊娠前よりかなり身軽になったけど、やっぱりお腹はたるんでる
完母だから授乳期間終わったらまた太るかも

82 :
里帰り中
夫がスノボに行きたいようだ
来年の方が私も自宅に居て行けないだろうし、里帰りしてる今行ってくれた方がいい気がするけど甘いかな

83 :
>>82
うちの夫は里帰り出産中に自分の趣味で遠征してた
里帰り先は飛行機の距離だから、ダメって言った所で何の得も無いからね
実家の両親も、楽しんでらっしゃーい位のノリだったよ

84 :
>>83
そうよね
実家は車で2時間の距離だけど、毎週末来なくてもいいし
勝手にストレス溜められる位なら行ってきてもらおうかな

85 :
寛容だね
私はやだな〜
うちは里帰りなしでいないと困る主戦力だったからってのもあるけど

86 :
>>85
里帰りしないなら私だって絶対嫌よw
毎週実家来られても適当なもの出せないって母親が色々気遣うだけだからなぁ

87 :
ホント寛容だね
わたしなら、なんでこっちは酒も運動も充分な睡眠も我慢してんのにそっちだけ自由なの!?ってキレるわ

ママ友で、子が年中の冬に一緒にスキー行って子はスクールに入れて大人は自由に滑るってやってたひと居たから、下の子もうすぐ2歳のうちはあと3年後までスノボお預けだな

88 :
うちは里帰り無しで上の子もいるのに夫は私が退院した翌週にゴルフへ行ったし、月3くらいで行ってる
お酒、タバコ、パチンコとか一切しないで趣味はゴルフだけの人だからもう諦めてるけど内心凄くモヤモヤする
帝王切開で出産して退院してすぐにお腹の傷が開いて歩くのもつらかったからきっとこの苛立ちは何十年も忘れないと思うわ

89 :
>>86
お母さん孫の父親が来るのを嫌がってるの?平日まで毎日来るならうざいけど週末だけでしょ?
旦那も遊びたいし祖母も迎えるのがしんどいなら利害一致だね〜

90 :
産後1ヶ月
口臭がきつい気がして気になる
けど家族に臭う?って聞けないw

91 :
>>89
別に母も嫌ではないと思うよ。
来るなら金曜夜から来て日曜の朝出勤がてら帰るってパターンが多いかな
ただ、スノボ行けるのは冬だけだし旦那の唯一の趣味みたいなもんだから行きたいなら今季1回くらい行ってきたらってスタンス
いつもならシーズン中は毎週ってくらいスノボ行きたがる人だから

私は元々お酒飲まないし確かに寝不足ではあるけど実家で助けられてるのもあって今の生活はそんなに苦ではないから寛容になれるのかも
私が行けないからって旦那も一緒に我慢させても誰も得しないからなぁ
里帰りせずお世話してる方はほんとすごいと思う
その状態で行かれたら私もブチギレるわ

92 :
今は子供は私じゃないとダメなところだらけで、旦那じゃなきゃダメなところは何もないから
今のうちに旦那に色々自由にさせて、子供の手が離れた時にその分自由にさせてもらうかな

93 :
生後1ヶ月
里帰りなしだけど旦那忘年会とかゴルフとか普通に行ってる
ただいつも仕事して遅く帰ってきてもストックした母乳かミルクあげたり沐浴してくれたりしてるし
私も退院してすぐ旦那に見ててもらって美容院とか行ってるからお互い様かな

94 :
多分ここのスレだったと思うんだけど
前スレで、出産してから尿意を感じるのに出にくいと書いた者です
つい先日1ヶ月検診があったから医師に相談したら、出産したら割とよくあること、気にしなくてもそのうち治ると言われました
続くようなら泌尿器科行ってくださいと
産後1ヶ月経つのに尿が出にくいって普通なのかな
授乳したり家事したりでバタバタしてて数時間トイレに行ってなくて、極限の尿意でトイレに行っても5分経っても出なかったりする
漏れそうだからトイレから出られないのに子はギャン泣き、でも出ない…って焦ります
泌尿器科行ってみた方がいいのかな
平日は見てくれる人いないから1ヶ月の子を連れていくのは嫌だし、土曜日は旦那に見ててもらえるけどそこまでするほどのことかな、疲れてるし寝てたいな…と思っちゃう
痛いとかないし生活にものすごい支障があるわけじゃないけど地味にストレス

95 :
皆さんきちんと旦那に言えてて偉いな
仕事忙しくて休み全然無いから気を遣っちゃって言えないわ…

96 :
>>94
病院行った方が良いよ。科は違うけど私は病院を先延ばしにしてたら治るのが長引いた
低月齢の赤ちゃんのうちの方が親はまだ動きやすいよ

97 :
>>94
産褥体操やってる?
何しててもできるからおすすめだよ
やり方は穴に力入れて5秒キープ、力抜く を繰り返す
とりあえず20×3セットを最低限に朝昼晩やるといいよ
授乳中やることないしおすすめ
立ってても座ってても寝ててもおけ
骨盤底筋がゆるんでるんだと思う
筋肉は結果自分で鍛えて戻すしかない
私も36時間かかった陣痛中からおしっこでなくなって、産後も2週間くらいまで苦痛でしょうがなかったけど1ヶ月頃には落ち着いた記憶がある

98 :
>>94
どうしても平日は嫌かな?
出かけられないほど体調悪くないなら泌尿器科行った方が良いよ。
尿路系は放って置かず行く方が良いよ。

99 :
産んでからあらゆる感覚が鈍くなってる気がする
空腹だと感じなければ、沢山食べて満腹だとも感じない
お腹空いてないのに無限に食べられる感覚
尿意もあまりなくて、夜寝る前にトイレに行かなくても朝起きてすぐ行かなきゃという感じもしない
トイレへ行けばそれなりに量は出るのに
睡眠不足と疲れのせいかな

100 :
今まさに産後入院中だけど自力で少しも尿を出すことができなくて尿道に管を入れたまま退院することが決まった
この状態で過ごす里帰りしない里も来ない夫も育休の取れないワンオペ産褥期が怖すぎる...

101 :
>>99
鬱っぽくない?
産後1ヶ月くらい食欲ないのに食べようと思えば食べられる感じだった

102 :
>>96
ありがとうございます
確かに今のうちの方が動きやすいですよね…
>>97
産褥体操やってないです
無知ですみません、穴ってお尻じゃなくて膣の方に力入れるってことですよね?
確かに授乳中とかいつでもできますね、やってみます
>>98
泌尿器科を調べたら自宅から少し遠いので、平日だと子を連れて行くのはしんどいかなと
抱っこ紐で行くと診察中どうしたら?ってなるし、ベビーカーだと狭かったら迷惑だなぁと
土曜日午前中だけならやってるみたいなので、旦那に見ててもらって行こうと思います

103 :
>>102
97です
基本は膣に力入れるでいいとおもうけど、私はそんな器用にできないからそのあたりに力入れてやってたよw
劇的に2-3日でよくなるってことはなくて、おそらく1ヶ月単位でかかるので医者と合わせて気長にやってみてね
あとは膀胱あたりを押してみたり、腰を曲げたり伸ばしたりしながらはいるのもいいかも(お辞儀を繰り返す感じ

104 :
>>102
土曜って明日じゃん、良かった良かった

105 :
>>101
大丈夫、食欲はある
さっきオヤツ食べたばかりなのに晩ごはんも普通に食べられる、みたいな前向きな感じだからw
一人目の時はいっぱいいっぱいで食欲なくてあっという間に産前の体重に戻ったけど、今回は食べてばかりで痩せない
サイズ的には着れる服でも、腹周りがもたついて見えて着れないものばかりで困るから早く痩せたいのに

106 :
産後1ヶ月
骨盤矯正って行くべきかな
効果ない説もあるけど少しでも良くなるなら通いたい

107 :
体型ってどのくらいで戻るもの?
お宮参りはお食い初めと一緒にやるつもりだからもう少し先なんだけど、産後用に服買わないと入らないもんかな?
今は産後間もないからお腹周りがもたついてる

108 :
>>107
体質と人によるとしか…
戻る人は一ヶ月とかで戻るよね

109 :
1ヶ月で戻る人羨ましいなぁ
妊娠時の増加抑えたのかな
産後1ヶ月で13キロプラスで今7キロ戻りだわ
妊娠後期の爆発的な食欲が懐かしいわ
アメリカンドック2本一気に食べてたよ

110 :
体重は産後の入院中に妊娠前に戻ったけど体型はなかなか戻らない…
土偶みたいな下半身になってて鏡見て落ち込む

111 :
妊娠前に履いてたスキニー履こうとしたら太ももから上に上がらなくなってて思わず笑ったわ

112 :
産前52キロで今57キロだけど数字より腹の弛みがすごい
産前も今も人生最大にデブってた(推定75キロ近く)高校時代の服が役立ってる

113 :
妊娠中の増加が3キロだったから産んだだけで体重は戻った(減った)けど、体型は2ヶ月経ってもいまいち
特に腰〜尻がどうもだらしない
一人目や二人目のときは割とすぐ戻ったから、体質だけでなく年齢的な要素もあるのかも?

114 :
私も土偶みたいな体型になってしまった
後肩腕周りの肉付きがすごくて、肝っ玉母ちゃん感が出てる

115 :
私も土偶です
なんで土偶がああいう形状なのか納得したわ

116 :
産後って咳やくしゃみすると下腹部に痛みとか違和感てあった?
内診は問題なかったし骨盤底筋弱ってるのかな

117 :
私も産後1ヶ月過ぎたところだけど、くしゃみの度に下腹部が痛む
子宮の戻りも問題ないらしいから、そんなものなのか気になってたところだ

118 :
出産後すぐからつけたほうがいいっていう骨盤ベルトつけてるけど、終日つけてる感じで良いのかな?

119 :
産後3週間になるけどまだ悪露が赤くて昼用ナプキンいっぱいに血がつくのは多い方だよね?
高血圧で産婦人科週1受診してるから相談しようかな
相談したところで安静にしましょうしか対策なかったらどうしようもないけど

120 :
生後15日、退院して10日。
みなさんは産後いつから外出しましたか?
あと、湯船はいつから浸かりましたか?

家から一歩も出ないで布団敷きっぱなし、パジャマで育児してる。
家の周りは山しかない。
買い物とか行って息抜きしたいけど、産褥のいま無理は出来ないし、けどすごくストレスが溜まる。
寒いのに湯船にも浸かれない。

121 :
>>120
帝王切開だったので湯船浸かったのは一ヶ月後
外出は病院のみ。ただ、子供の先天性疾患の関係で週2ペースだったけど
病院いった次の日は自分で運転したわけでもないのに疲れはててたから今は無理しない方が良いよ。

122 :
>>120
湯船は1ヶ月検診で医者から許可が出たらOK
あなた自身の外出は赤ちゃんを預けられる環境ならお好きなように

123 :
>>120
生後一ヶ月過ぎたけど、外に出たのもパジャマ以外を着たのも病院以外は一度近所のコンビニに息抜きに送り出されたぐらい
そのささやかな外出は産後3週間ぐらいだったけど、すごく疲れてちょっと熱が出たよ
湯船は一ヶ月検診でOKでてから
倒れる危険性とか温めて胸が張りすぎて乳腺炎になるとか懸念事項は多いみたい

124 :
>>120
マルチやめなよ
湯船は自己責任で入ればいいのでは?

125 :
もうすぐ4ヶ月。
母乳量が激減しここ1ヶ月くらい夜間夜泣きに1~2回吸わせてる程度なのに生理がまだ来ない
たまに下腹部痛があるぐらい
一体どうなってるんだ??

126 :
帝王切開後私だけ先に退院なったから夜間3時間おきに搾乳して翌朝病院に持ってって夕方まで沐浴したり授乳したりして過ごす生活が続いてる
病院だから子が寝ていても横になれず背もたれなしの椅子に座って待機
産褥期?なにそれ状態
更年期にガタが来そうで怖い

127 :
>>126
病院の滞在時間減らしたら?
昼から夕方とか
医師や看護師になにか言われても、身体が回復してなくてしんどいで通す

128 :
もうすぐ2ヶ月
産んでから異常なほど心が穏やかになって、ギャン泣きされても何されても全くイライラしない
苦手な義父に子をだっこされても
「うちの子をだっこしてくれてありがとう〜」としか思わない
妊娠中は絶対抱かせたくないって思ってたのに
いわゆるガルガル期?ってのがなくて
もともと他人の子可愛い〜!って思うほど子供好きじゃなかったはずなのに
テレビで赤ちゃんや小さい子出てくるだけで泣ける
最近はオロナインのCMとYouTubeでパプリカ見て感動して泣いた
なんか私どうしちゃったんだろうと思う
正体不明の無敵感というか、全人類愛しいみたいな状態
旦那には聖母マリアって言われてる
これいきなり全てが嫌になる日が来そうで不安
なんのホルモンが出てるんだか

129 :
退院したあとに会陰の傷がヒリヒリしてきた
特に座って立ち上がる時が円座クッション使ってても痛い
週明けに抜糸してもらおうと思う

130 :
>>128
産後ハイっぽい
エネルギーがいい方に向かってるからよかったね

131 :
帝王切開なのに足腰がガタガタ過ぎて辛い
ショートスリーパーなのに産後二ヶ月たった今も
平気で12時間とか寝るようになってしまった
どうなってるんだろう

132 :
産後2ヶ月すぎて、疲れて全てがいやになったり、寝たくて仕方ないけど日中は上の子いるし、昼寝なんてとてもできなくて、鬱とまではいかないけど、しんどすぎてどうしようもない。みんなどうやって乗り越えてるの?

133 :
退院して自宅に戻ったら疲れが一気に出て、赤子を休み取ってくれた夫に任せて爆睡してしまった
病院のベッド硬かったからよく眠れてなかったんだな

134 :
手がどんどん割れる…
絆創膏の粘着テープ部分だけのロールでおすすめないですか?
あかぎれ用のテープは水仕事をすると取れちゃうらしいので他のもので水仕事ができるものを探してます

135 :
>>134
自己責任でアロンアルファ使ってる
水仕事しても落ちないし、キズがふさがったら勝手に取れてくれるよ
元々母が使ってて、その頃は何やってるの?と思ったけど、いざ使ってみるといい感じだった
大きすぎる赤ぎれには分からないけど、ちょっと切れたくらいならいけると思う

136 :
>>134
液体絆創膏はどうかな?
塗るときにちょっと染みるけど

137 :
>>134
指用のキズパワーパッドはどうかな?
治り早いし水仕事してても大丈夫だよ

138 :
>>132
市の保健師に相談!預けて寝よう

139 :
>>135-137
ありがとうございます
アロンアルファみたいな液体絆創膏を昔使った時、アロンアルファごとバキッと割れて大変な事になって敬遠していたのですが皮が剥がれた部分には使えそうですね
割れた部分はキズパワーパッドにして、使い分けてみます
今からam͜a͉zonポチします
助かりました!

140 :
>>139
締めちゃった後だけど、もしアロンアルファを使うなら医療用があるから病院で処方してもらってね
テープがいいってことなら、防水のテーピングをつかうといいよ
傷の上にそのまま貼ってもいいし、薬塗りたいならガーゼ当ててその上からぐるぐる巻きにするといい

141 :
ランシノーとかワセリンをヒビ割れたところに塗ってしばらくラップで巻いておくだけでもだいぶ改善されるよ
貧乏くさいけど就寝中はそれでしのいでる

142 :
>>134
締めた後だけど、手袋で水を徹底的に避ける方向ではダメなの?

143 :
手荒れも皮膚科の薬が1番効果あるけど、そういう選択肢はないんだろうか
それと>>142さんと同じく私も手袋と思ったけど誰も言ってなくて不思議だった

144 :
チビの湿疹対策に亜鉛華軟膏もらったんだけど、手荒れにいいみたいだよ
赤にも使える薬だから抱っこしても安心
Amazonでも買えるし、皮膚科で安く処方もしてもらえると思う

145 :
オムツ替えや哺乳瓶の洗浄などしてたら一日中手を洗う感じになるよね
ひび割れを治すのが第一だけど、私はハンドソープの種類を変えたら手荒れがマシになったよ

146 :
>>145
ちなみに何に変えましたか?

147 :
>>146
145です
ビオレ泡、ミューズ泡で荒れてしまって、今はキレイキレイ泡に落ち着いてます
ツイッターか何かでキレイキレイは洗浄力(殺菌力?)が他のより弱めという情報は見たことあるので、肌にも多少やさしいのかも

148 :
ミヨシとか無添加石鹸だったり赤ちゃん石鹸じゃだめ?除菌とかの効果はないと思うけど

149 :
やっと生後1週間たった
たった1週間だし里帰りしてるのに24時間子のことばかり考えるのにもう疲れた
妊娠する前に戻って夫に甘えて生活したい
こんな母親で子が可哀想

150 :
>>149
うちは生後2週間だけどめちゃくちゃ分かるよ
旦那と2人での生活を毎日思い返しては泣いてる
いつか3人で幸せと思える日が来るのかな

151 :
>>149-150
ナカーマ
メンタルの不調が直らなくて、突き詰めればそれは夫と二人の時に戻りたいってことなんだけど、ほんと辛いよね
あれもこれもできない自分の時間も持てない、これほんとに堪える
退院して一ヶ月以上たつけど、心に引きずられるのか身体もちょいちょい微熱だしたりで不調だわ

152 :
>>149
わかるよー
夫と2人の生活に戻れないのが悲しくてよく泣いてたし助産師の前でも泣いちゃった
でもなんとか3ヶ月になったよ

もう少し大きくなったら預けて2人でお茶するのを目標に頑張る

153 :
自分も同じ
晴れて気持ちの良い日に家に篭ってる中、王様のブランチみたいなキラキラお出掛け番組観てたらやりきれない気持ちになる
まだまだ先だけど子連れで旅行するのが今の目標で生きる希望だわ
あとは妊娠後期から産後も尾骨が痛いままなんだけど、これって自然に良くなるんだろうか
骨盤矯正も善し悪しだと聞くしなー

154 :
生後一ヶ月
メンタルの不調と似たような感じだと思うけど、体型の崩れと食欲にうんざりしてて泣きたい
妊娠期間トータルで10kg増えて、あと2kgで妊娠前の体重に戻るんだけど
お腹とお尻のタレ具合にお風呂で鏡見てうんざりする
体重はほぼ戻っても体型が全然違う
ほとんど母乳よりの混合なんだけど、ありえないくらいお腹が空くし
かと言ってバランスの良いタンパク質中心の食事を作る気力もなくて、もちろん筋トレなんて全くできてなくてすぐ食べられる納豆ご飯やパンやお菓子ばかり
夕飯だけは夫も食べるしなんとか作ってるけど…
ずっと家にいるから授乳中とかアマプラでグータンヌーボとか見てるとみんなキラキラしてていいなーって思う
いつになったら筋トレする気力とか自炊頑張るモードになれるんだろう
子はすごく可愛くてこの子のためなら、って思うのは本当だけど
ちゃんと女らしくいたい気持ちもある
次の土曜日、夫に見ててもらって美容院行けるのが本当に楽しみ
芸能人は産後すぐでもしっかり化粧して出歩いててすごいなぁ…

155 :
体型の変化はほんとヤバいね
生後2週間で妊娠前の体重まであと1kgってとこまで来たけど
体型は戻る気配無さすぎて笑えてくる

156 :
体重すら戻ってない
赤子の体重分しか減らないままもう2ヶ月すぎたw
みんな戻っててすごい

157 :
産後ダイエットって言うけど、別に産後一年から始めたって引き締められるから大丈夫
今は身体の回復と育児や生活のサイクルに慣れること重視
と、分かっていても焦る気持ちがある

158 :
>>156
私もそうだよ
胎児発育不全で36週から生まれるまで入院してたから体力もなくて2ヶ月たった今も食品、日用品の買い物以外で外出はせず引きこもってる
旦那がリングフィットアドベンチャー買ってきたからやってみたけど次の日おしりから足の付け根がいたくなって無理しない方がいいなって思った

159 :
>>149です
何が正しいのかわからない毎日が苦しくて、四六時中泣いてばかりだったけど
皆さん同じだと言っていただいて少し楽になりました
産院からもいつでも連絡していいと言われてるけど、情けなくて電話できない

160 :
退院して2週間ちょっと。
日中もなかなか寝ないし泣き止まず、子が涙浮かべて泣き叫ぶ姿を見てこちらも涙が止まらなくなった。
私の抱き方が気持ち良くないみたいで、動画や記事を見て色々試してるけど、うまくいかなくて大泣き。
夫が抱っこするとすぐ泣き止むし、夫は子が泣いてる時でも心から愛してやまないって感じで余裕であやしてる。
それをみてると、すぐ余裕がなくなったり、子が寝たら「やっと一人になれる」って思ったり、少しでも泣きそうな気配がするとヒヤヒヤしたりする自分がひどく薄情な母親に思えてきて、すごく落ち込む。
産後の涙腺崩壊、いつまで続くんだろう。

161 :
>>160
みーんな同じだよ。
夫が抱っこすると泣き止むのもあるある。
私なんて夫をおだてて逆にそれを利用してるよー。
その内ママじゃなきゃ嫌っていう時期も来るし(これはこれで嬉し大変だけど)、涙腺も緩いままだわ。
色々熱心に調べててすごい頑張ってるのが伝わるよ。
私は腱鞘炎になったから子の快適さなんて二の次で、手首に負担かからないような抱き方優先だったよ。
お互い適度に力抜いて頑張ろー

162 :
>>160
お疲れさまです
全然薄情じゃないよ、みんな多かれ少なかれそんなものだと思う
私は三人目だから幾分余裕のある方だけど、それでもやっぱり早く寝てほしいと思ってるし、一人になれるとほっとするし、常にいつ泣くかヒヤヒヤしてるw
涙腺脆いのは時期的なものだろうから、あまり深く考えすぎないように、好きな動画やテレビでも見て乗り切ったらどうかな
あと、「赤ちゃんが泣き止む○○」系の動画や記事は、効いたらラッキーくらいに考えておいた方が精神的に楽かも
動画や記事の赤ちゃんと自分の赤ちゃんは別の人間だからね
少なくともうちの子らは、その手のが有効だったためしがないわw

163 :
>>160
お疲れさま
子は泣くしか感情や意志の表現が出来ないから、もう泣くものだと割り切ってしまおう
母親が抱っこしても泣きやまないのは、おっぱいの匂いで興奮してたり母親って認識して甘えてるからだって助産師さんに言われたよ
1人になれるのにホッとするのも、泣かれそうな時にヒヤヒヤするのも薄情なんかじゃないよ
出産なんて命がけなんだから、しばらく身体も心も疲れてて当たり前
熱心なパパに頼れることは頼って息抜きしてね

164 :
>>160
お疲れ様
うちのも夫じゃないとダメみたいで(助産師さんも保健師さんもギャン泣きされた)
それを良いことにだっこは夫にやってもらうことが多い
男性は(一般的に)高さもあるし体力もあるからだっこに向いてるんだろうな
この子あなたのだっこが好きなの、頼んだよ〜と夫に任せまくってる

産後の訪問で保健師さんが来てくれたとき、
哺乳瓶をベビー布団の上にのせて吸わせてたから
何か言われるかなと思っていたけど「あら、ミルク飲んでるね〜」でスルーだった
適当で大丈夫よ

165 :
>>160
私の抱き方が気持ちよくないみたいでっウルッときたーそんな事ないんだよーー赤ちゃんは甘ったれで泣いてるんだよー
しかも1人になりたいってみーーーんな思うよ
そしてずっと思い続けてその思いは強くなるよw
そんなもんだよ大丈夫大丈夫
2人目だけど子が寝てる時間が私の時間よ

166 :
うんうん、子はかわいくても寝てくれてる時間はほっとするし、一人時間は常に求めてるよw
私はまだ一人目だけど、月齢重ねるごとに手の抜き方わかってきたというか、元々が適当だからかゆるくやれるようになってきたよ
涙腺ゆるいのは産後の仕様だから心配ないよ

167 :
先月末出産して床上げまだで上の子居るから実母が手伝ってくれてじっとしてるんだけど
昨日辺りから急ぎじゃないから出産したら治しましょうって言われた奥歯の虫歯が染みる気がしてきた…
年末年始の休み入るし床上げとか言ってないで歯医者行こうかな
寝不足で疲れてるから神経が過敏になってるだけだと思いたい
嫌だなぁ出産も痛い、産後も痛い、虫歯も痛いの連続とか完売して…

168 :
二人目だから色々と無理したせいか悪露がなかなか終わらない
産後1ヶ月半くらいまでおりもの程度の量がチョロっと出ていてそれもやっと終わりかけていたのに、2ヶ月近くなってトコちゃんベルトを外して一日過ごしたら生理かと思う程の量が出た
慌ててベルトを着けたらまた量が減りつつあるけど
下の子を抱っこ紐に入れて、荷物詰め込んだリュック背負って外遊びに付き合ってたらそりゃ悪露も再開するよな

169 :
切開傷や腰痛でやばいってなってたけど、一番やばいの貧血だった…分娩時の出血多量で
最初のトイレで倒れそうになったりもしたけど、少しずつ歩けるように頑張った
でも頑張ってどうにかなるものじゃなかったんや…
母乳あげ始めたら心臓がバクバクしちゃって母子同室はまた休むことに
悲しい
できれば母乳で育てたいからこの先不安
退院してからミルクと混合しながら母乳にってできるのかな?
そして上の子もいるので貧血となると退院後も不安…
旦那も頑張ってくれてるけど元が何にも出来なさすぎて

170 :
>>149
皆さんご主人と仲良くていいなー
デキ婚じゃないけどすぐ妊娠しちゃって夫婦2人の時間が少なくて悲しかったな
もう二度とそんな時間には戻れないし

171 :
>>169
母乳はこれから頑張れば大丈夫だよ。張って辛ければ助産師さんにお願いして少し絞ってもらったり冷やしてもらってね
心配ごとだらけでそれどころじゃないだろうけど今はとにかくたくさん寝てご飯食べて!
鉄剤は処方してもらった?私も貧血だったけど退院後も鉄剤飲み続けてたからなんとか動けてたよ

172 :
>>171
レスありがとうございます…泣けてきてたら助産師さんに見つかって話聞いてもらって
171さんの言葉も助産師さんの言葉もめっちゃ染みますもう涙目ボロボロでてくる
休むっていう寝てるだけっていうのが何か色々ダメなんじゃないかとおもってしまって
でも今はしっかり休まないといけない時期だと認識したから、休もう。ゆっくりで大丈夫ですよね
鉄剤がアレルギーで飲めなくて、毎日点滴してます
旦那と上の子の事は気になるけどもし退院が延びてもそれはそれでいいかな
こんな状態に自分がなるなんて想像もしてなくてショック
出産て本当に大変なんだな…帝王切開のきつさとはまた違う

173 :
160です。
>>161-166
皆さん有難うございます。温かいレスに感動しました。
私だけじゃないんだ、と思い心が楽になりました。
ここで吐き出せてよかったです。
また辛い気持ちになったら、ここでの励ましを思い出します。

174 :
不快性射入反射というやつらしく、授乳が苦痛で仕方がない
完母にこだわってる訳ではないけど、完全にミルクに変える勇気がなくなんとか混合でやってる
授乳が幸せと言っていた友人が羨ましくてたまらない

175 :
>>174
不快性射入反射、一人目の時あったあった
どよーーんとした気持ちになっておかしくなりそうだった
私は耐えられなくて産後鬱になってミルクに切り替えた
混合でやってるって偉いよ
二人目の今は無いけど何がちがうんだろうか?

176 :
>>174
上の子でなったから今回は最初から完ミにしたよ
母乳での授乳の幸せが羨ましいなら別だけど、完ミでも授乳で幸せを感じることはできるよ

177 :
>>174
私もそれで気分がズーンとなるので一人目のときから授乳が苦痛なのに、無駄におっぱいの出が良いので今回も完母行けるよ!って周りに言われるのが本当につらい
二人目の今回は調整できるなら混合→完ミで進めたい

178 :
産後の排尿時の膀胱の違和感と股の腫れたような違和感ていつまで続くのかな

179 :
ちょっと汚話かも注意

寒くなってきて水分とる量が一気に減って母乳あげていたら便秘になってトイレでなかなか出なくて苦しんでいたら今度は痔になった
痔が痛すぎてより排便出来ず
ゆっくり湯船に浸かって温める余裕もなくどんどん悪化してる
つらすぎる

180 :
酸化マグネシウムとか●を柔らかくする薬を出してもらうとかは?
病院で処方してもらうのが一番だけど市販薬でもあるよ

181 :
>>179
全くもって同じ状況!!
結局お尻切れたけど、酸化マグネシウム処方してもらって、あさイチに白湯のんで、たまに甘酒飲んでってなんとか水分摂取頑張ってる。
市販の酸化マグネシウムも飲んでいいよって産院で言われたからなくなったら買い足そうと思ってる。

182 :
同じく場便秘
強烈な便意があるのに全く出ないみたいな
市販の酸化マグネシウム飲んでるよ!ロハコで買った

183 :
産後に目の調子が悪くなってしまい特にドライアイが酷い
眼鏡だと首が張ったり頭痛がするのでコンタクトでいたいのにかすんだりの不快感が出てしまう
眼科ではホルモンバランスの影響だねとドライアイ用の点眼を出してもらうも数ヶ月経っても変わらず
その他症状を訴えてもまともに取り合ってもらえない感じがあるし眼科変えたほうがいいのかな…
産後やたらと病気を恐れるようになってしまい目の不調が続くのは精神的にも本当にしんどい
必要以上に怯えすぎとはわかってるんだけど

184 :
産後1ヶ月半で明日引っ越し
梱包サービス頼んだけどやっぱりあれこれやることあって腰が割れそう
母子共に無事に終わりますように
しばらくはダンボールに囲まれて生活だ

185 :
>>183
眼鏡自体はどれくらい使ってる?
フレーム歪んでたり度数合わない眼鏡だと頭痛出るよー
産後は目の疲れひどいよねお大事に

186 :
>>184
うちは昨日引っ越しだったよ…頑張ってね!
産前に引っ越すべきだったわなにも片付けが進まない

187 :
>>183
一緒!
コンタクトしてると目がやたらボヤけるしゴロゴロ不快
視力落ちたのかと思ったけどそのうち治るのかな

188 :
数日前から全身ぶつぶつしてきた
かゆくて仕方がないんだけど産後湿疹て出るのかな

189 :
出産してから臭いオナラがブーブー出まくって恥ずかしい
オナラが出るのは骨盤の緩んでるせいだろうけど、とにかく臭い

190 :
眠れない
深夜授乳で赤に起こされると寒くないかなとかいろいろ考えて頭が覚醒してしまう
せっかく授乳してスヤスヤしてるのに
あまり泣かないけど、手足バタバタさせてるだけで気になって全然眠れない
ホルモンなのかな、眠り浅い&ショートスリーパー仕様に体を改造されてる
1時間寝るの頑張ったけどどうしても寝れないから携帯触ってしまった
今からもう一回頑張って寝なきゃ
眠れるスイッチが体に欲しい

191 :
夜中の眠いところ叩き起こされて授乳開始
ベスポジじゃないと気に入らず吸わない割に自分でバタバタしてやっと吸えそうなポジションだったのに腕でπ突き返して吸い付けずギャン泣き
宥めて咥えさせようと顔とかπを引っ掛かれながらまた泣いて宥めてを30分以上繰り返した結果吸わずに寝落ち
眠いし引っ掛かれたところ痛いしで腹が立って仕方なくてそんなこと考える自分が怖くて涙が出た

192 :
>>188
自分が書き込んだのかと思った
ぶつぶつに加え腕だけにまだらに赤くミミズ腫れ的なやつ出てきて一部痒すぎる
そして起床時に太ももが痛い…数日前から足のむくみと手のむくみが出てきた
会陰もむくんでるのか腫れてるというのか痛いというか
なんか身体が忙しいなあ

193 :
>>190
わかるよ
夜中に授乳して結構スムーズにまた眠ってくれたから自分も寝て睡眠時間確保しておかないとダメなのに寝付けない
私も寝ないと次の授乳の時間になってしまう
スイッチ欲しいね

194 :
>>191
まだ低月齢かな?
わたしも最初のうちは左がどうしても上手にあげられなくて夜中格闘して泣いてた
起こされて寝落ちはひどいよね
そのうちまた起きるだろうし寝てるうちに体休めてね

>>193
うちは深夜授乳は添い乳であげれば99%寝付くんだけど、布団で移動とかしてるから私が覚醒してしまってダメだ
寝落ちしても困るからいいんだけどさ
赤が顔かきむしらないように手を繋いだり、来年4月の保育園入園のこと考えたり
いつになったらぐっすり寝られるんだろう
断乳までなのかな
睡眠スイッチ心から欲しい

195 :
>>194
今二ヶ月
左が下手なの一緒だー右利きだからかな?少ししか飲んでないのに二時間くらいは寝るから体重増えにくくなってるよ...
心遣いありがとう

196 :
>>195
私はかなり長い間左はフットボール抱きしか上手にあげられなかった
利き手もあるかもだけど、とにかく左は乳首が短かかったのが原因ぽい
4ヶ月の今ではどんなに吸われても浅飲みされても柔らかくてよく伸びて切れない乳首を手に入れたよ
そのうち赤も大きくなるしきっとうまく吸えるようになるよ
頑張ってねー

197 :
>>190
アイマスクつけて明かり遮断するだけでもよく寝られるよ
あとゆっくり深呼吸していくと寝やすいよ
無理しないようにね

198 :
>>197
アイマスクか!
そういえば妊娠中眠れなくなったときアイマスクと耳栓してたな
耳栓は聞こえなくなっちゃうからアイマスク試してみます、ホットマスク買ってみようかな
深呼吸は調べて4-7-8呼吸というのを試してみてはいるんですがうまくいかず
今日は寝れるといいんだけども

199 :
あずきのチカラの目もと用おすすめ
ちょっと重めなのが心地良い

200 :
旦那も忙しくて眠いのわかってる。早朝から勤務だし
でも赤ちゃん見てるからお風呂入りなよって言ってくれて
上がってみるとギャンギャン横で泣いててもイビキかいて寝てるとあーもう意味ないってなる…おむつも濡れたままだし
女性は本能的に赤ん坊の泣き声や動きが聴こえるって本当なのかな?私は泣かなくても布団の中で寝相変える動きとかで起きてしまって寝不足
過敏になりすぎかな

201 :
旦那も忙しくて眠いのわかってる。早朝から勤務だし
でも赤ちゃん見てるからお風呂入りなよって言ってくれて
上がってみるとギャンギャン横で泣いててもイビキかいて寝てるとあーもう意味ないってなる…おむつも濡れたままだし
女性は本能的に赤ん坊の泣き声や動きが聴こえるって本当なのかな?私は泣かなくても布団の中で寝相変える動きとかで起きてしまって寝不足
過敏になりすぎかな
長く眠るようになっても呼吸が気になって目が覚める

202 :
>>201
私も子供のすはすはうーんって声で起きちゃう
だから防音イアホンして寝てる
高いやつじゃないからエーンって言ったら分かる程度の防音
横向いて寝れないけど

203 :
>>201
自分で言った「お風呂の間赤ちゃん見る」くらいは果たして欲しいよねーいくら疲れてるだけしても

204 :
二人目で朝寝や昼寝が出来ない上に、私は床に布団で赤はベビーベッドだから余程のことがない限り起きられないのが怖い
一人目の時はすぐ隣に寝ていて皆が言うよう寝息や寝相の音で起きるほどだったのに
夜中は1、2回しか起きないし、その間は熟睡できて睡眠不足感はあまりないから良しと捉えるべきなのか

205 :
>>185
優しい言葉をありがとう
眼鏡はまだ買ってから3年程でこの前歪みを直してもらったところなんです
度数もコンタクトとほぼ変わらずなのですが…鼻が低くてずり落ちるのでそれが頭痛の原因かもしれません
>>187
目からの情報量って多いのに不快感がずっとあるのって辛いですよね
私は視力に変化はありませんでした
気長に付き合うしかなさそう

206 :
1ヶ月
「おっぱいがさしてくる」っていうらしいけど
授乳後とかにツーンとする感じ、結構痛い…
頭痛だったら薬飲むレベル
それなのに母乳量少ないのかさらに泣ける

207 :
入院中で明日退院
助産師さんや看護師さんって冷たいですね…
抱っこの仕方とかゲップが上手く出せないこと、赤ちゃんのちょっとした変化で気になることとか聞いてもなんか面倒くさそうに返事されるし、もっとこうしたらいいとかプラスアルファのアドバイスとかも全然くれない
別の産院で産んだ友達とかからは、これは助産師さんに習ったとか色々話聞いてたからもっと親身になって色々教えてくれるんだと思ってたのに
自分が何も知らない迷惑な存在みたいな扱いされて辛いです
こっちは病院の勝手も赤ちゃんのことも何もかもわからないのに…早く退院したい

208 :
>>206
私は長い間シャワーが乳首にあたるのが不快でしょうがなかった
こんなんなら完母やめればよかったって何回思ったことか
差し乳に気づいたのは2ヶ月くらいだったかな
右を飲ますと左も電流が走ったみたいになってポタポタたれてきて
いま4ヶ月だから1日10回として1200回πあげてきてるなーって思うと感慨深い
そのうち授乳が生活の一部に組み込まれると思う
きっと苦痛はもう少しの間だからファイト!
>>207
残念な産院だね
うちは過保護な産院だったけど、産まれて1週間しかいないし、結果2ちゃんのほうがどれだけ役にたったかわからない
産後は記憶力も思考能力も落ちるし、疑問に思ったことはメモしといて赤が眠った時にでもここで聞くといいよ
低月齢スレの住民はほんとに親切
イライラするのはもったいないので今は最大限体休めてね

209 :
帝王切開後6日経ったけど、術後イレウスで入院延長になっちゃった
さらになんだかマタニティーブルー気味な感じがする
やたらと遠方の母親のことを思い出しては涙ぐんでしまう
早く退院したいと思いながら長期間入院した場所に未練みたいのも感じるし、今回が最後のお産だからもう二度とここに来ないんだとかどうでもいいことまで考えてしまう
ホルモンバランスのせいだと理性ではわかってるつもりだけどこれからが不安で仕方ない
早く治らないかな

210 :
産後ずっと足のトラブルが絶えない。
足の裏が何ヵ所もささくれ立って突き刺さって痛くなったり、
薬指が両足とも腫れたり。
今は親指が腫れて痛すぎる。
明日初めて子連れで皮膚科行ってみる。

211 :
>>204
同じ同じと思ったら、状況は逆だわ
私は1人目里帰りでなかなか寝ない子だったのと、寝かしつけたら搾乳して自分が寝た頃また泣いて…だったからもう眠くて眠くて子供が泣くと母に起こされてたよ
見兼ねて母がミルク飲ませてくれてたこともあった
今は旦那と上の子が寝てて私は別室で同じように寝てるけど、泣いて上の子起きたら厄介と思うからふがふがされたら即起きてπで口封じしてる
保育園の送り迎えだったり、大人はどうでも良くても子供のご飯は用意しなきゃだし、朝寝昼寝出来ないよね
午前中家事終わらせたとしてこれから昼寝出来るかな?と思っても授乳の時間になりそうこうしてたらお迎え行かないとダメな時間になり1日あっと言う間

212 :
産後先生の縫い方なのかなんなのか、性器の形が変わったような気がするんだけど同じ人いるかな
そんなこと先生にとても聞けないけど
産む前は少し出てたものが収まってると言えばいいのか、おかしいけど
あと太ったからなのかわからないけど、お股の三角の部分の肉がむんにりと盛大になってて、お股すらデブって感じで恥ずかしい
銭湯好きなのに行けないと思ってしまうほど

213 :
他人のそんな所まじまじと見ないよ

214 :
>>211
>>204でうちは全員同じ部屋で寝てるけど、明け方とか余程ギャン泣きじゃない限りみんな起きないよ
めちゃくちゃ睡眠不足ではないけど、未就園児で一日中ずっと一緒で何なら遊びに連れ出さなきゃいけないから昼寝できないという感じ
保育園に通わせてる人羨ましいと思ってたけど、決まった時間に送迎するとか他のしんどさがあるんだね

215 :
私も大きな声で言えないけど保育園通わせてる人羨ましいと思ってた専業
産前産後枠で上の子を保育園通わせてみてわかったけど、朝や帰宅後のバタバタとかイライラしちゃって結構しんどかった
保育園でお昼寝してくるから夜寝つくのも遅くなるし、日中はお仕事もあると考えると保育園に通わせるのもすごく大変なんだなって思った
とはいえ日中ずっと一緒も本当にしんどいんだけどさ…
子育てはホント気力体力勝負だね、毎日ヘロヘロだわ

216 :
>>212
一人目産んだ時の生理再開で変わったと思った
ナプキンに血がつく位置が変わったし形そのものも変わった
それは産んだから皮が伸びたのかと思っているw

217 :
>>212
毛があれば見えないわよ
双子だから妊娠線できるのは鼻から諦めてたけどまさかへそ上にまでできるとは
お腹出す予定もないけどなんか悲しい

218 :
3ヶ月で本格的に生理きたけどお腹は痛くないのに出口がかなり痛い…なんでだろう
あと量が多すぎる
寝かしつけしんどいからピークが今日で終わるといいんだけど

219 :
>>214
そっかぁ
そういう状況でも昼寝出来ないよねわかるよ
遊びに連れ出して、その後上の子昼寝したとしてもその時に上の子授乳だったり他にもやる事あったりで、寝たいと思うと両方起きたりして…
私も保育園行ってる分楽かなーと思ったりもしてたけど、育休中は保育時間が9時〜4時って決まってるし、保育園まで一駅ちょっとあって自転車なら良いとして下の子いるから抱っこして歩きとなると往復で1時間弱
雨の日だと送迎大変過ぎるから休ませてる
その時間って仕事的にどうしても旦那にも頼めないし、親も遠望だから全て私だから仕方なくて
帰宅してお風呂入れてご飯食べさせて寝かし付けて、寝かし付けたら連絡帳書いて着替え準備して…なんてやってると下の子泣いたり旦那帰宅したり、毎日忙しくて本当目が回るけどこれで下の子動き出したら更に大変なのかなと思うと怖い
でもこういうの多くの人が乗り越えてるんだもんね
お互い頑張ろ

220 :
赤の可愛さでここまで頑張れたけど、産後のストレスや疲れが一気にきている感じがする
夫は教師で平日も土日も赤が起きてる時間は殆ど家にいないからワンオペ
空いた時間ができても家事を段取り考えてしないといけない
手抜きはしているけれど、そのしわ寄せをなんとかするのは結局私で疲れる
この先家事も育児も家計のことも考えなくていい日は来ないんだと思うと涙が出てくる
授乳以外のことを誰かに任せて1人で過ごす日が1日でも欲しい

吐き出したくなりました
スレ汚しすみません

221 :
>>220
わかるよ。私も夫が医師で週1日しか帰ってこられないからワンオペ。
疲れますよね。メンタルも身体もやられる。
でもやっていくしかないから、どうにかして自分をコントロールしようと画策しています。
お互い力抜いて生きていこう。

222 :
産後6ヶ月で初めて乳腺炎になったぽい
なんか今日寒いな〜って思ってるうちに熱がどんどん上がってた
熱に気付いてから片乳のしこりに気付いたよ
寒気がして仕様がないから夜中子が起きたらコート着て抱っこだなぁ…つらい

223 :
夫が医師でを言いたかっただけ

224 :
産後3ヶ月経って、授乳をなんとなく不快に感じるようになった
あと抜け毛が増えた
どっちもホルモンのせいかな

225 :
以前に腰痛でリリカを飲むために断乳した人がいたと思うのですが、リリカを飲みながらも断乳しなかった人はいますか?

授乳中なのを知ってる医師が特に何とも言わず出してくれたんだけどリリカ飲みながら授乳ってすごくイレギュラーなんじゃないかと気になってしまって

226 :
産後1年が経過しようとしてるんだけどここに来てなぜかくしゃみの際の尿漏れが頻発
体型は全く変わってないんだけどなぁ
単に年なのかなぁ

あと抜け毛凄かった人っていつくらいまで抜け毛多かったですか?
未だに毎日大量に抜ける…

227 :
産後の抜け毛は首すわりに始まり腰すわりで落ち着くってこのスレで聞いた
7ヶ月、一時期ほど抜けなくなってきたよ

228 :
>>224
抜け毛は産後の抜け毛の時期がそれくらいから始まると思うよ
授乳はホルモンバランスの崩れかもね

229 :
6ヶ月で生理が完全復活して、それに伴い抜け毛も減った印象

230 :
生理は関係ある?
2か月で再開して今5ヶ月だけど抜け毛減らないよ

231 :
>>223
うけるw
ご主人が医師ならお金で解決して休める日も作れば良いんじゃないかしら
貧乏暇なしな旦那でワンオペだと解決策の選択肢が限られて家計も悩みつきないし疲れるわ…

232 :
生理関係ないよ
一般的に抜け始め終わりの時期はあっても結局個人差があるよ

233 :
旦那が医師ってだけで噛みつかなくても
そもそも医師だからすごい稼いでるってのも違うと思うしお金ある人は子育ても苦労しないとは言い切れないよ
メンタルも身体もやられるって言ってるんだからここでは労ってあげようよ
今日予防接種してきたけどまだ生後2ヶ月の子供を医師と看護師2人の計3人で押さえつけて、私には頭を動かないように押さえろと
まだ2ヶ月でそんな暴れるの?って疑問
聴診器する時首も押さえず座らせてぐらんぐらん
まだ首触ってないんですけどって思わず言ってしまった
腕に注射のポチッよりも看護師の圧迫の痕がすごいんだけど…かわいそうに

234 :
>>231
感じ悪…

235 :
>>233
腕に針刺すのにゆるーく押さえてればオッケーとでも思ってたの?
うちも3人がかりだったけど急に動いて針がずれたら危険だからしっかり押さえたよ
首もグラグラなら自分が支えればいいだけの話だし
こんなことで非難めいたこと言ってるとこの先モンペになりそう

236 :
動いちゃったらなんでちゃんと押さえてくれないんだろう…かわいそう…って言うタイプ

237 :
優しいスレだったのにいきなりみんなどうしたの?
育児板らしくなってきたw
産後の不調についてのスレだから母体の話をしましょうよ
産後1ヶ月半でめまいがする〜昨日はいっぱい寝たのに

238 :
予防注射かわいそう、押さえつけられてかわいそうっていうのは産後メンタルだよ
メンタル落ち着いたら、痛そうだけど仕方ないね位の感想になるよきっと

239 :
言葉足りずだけど、聴診器の時は私はノータッチだったからそう思っただけ
注射の時だけ手伝って下さいだったから
上の子の時はそんなしなかったし、自分の経験上生後2ヶ月3ヶ月の子は圧迫し過ぎないようにと指導されたから疑問に思っただけ
次病院変えたらいい話よね

240 :
そもそもスレチだよ

241 :
子ども大事だし実際にシを選ぶ訳ではないけどメンタルがしんどい
念のため、メンタル話注意

特に対人関係でやることなすこと全部裏目に出てる気がしてすごく落ち込んでしまう
対人って友達じゃなくて病院やら薬局やら
子どもの事だからちゃんと聞かないとと色々聞く→いらんこと言う→手間取らせた気がする→家に帰ってからずんと来る
失言は今始まったことじゃないし切り替えていかなきゃなんだけど無意識のうちにシにたいシにたいってつぶやいてしまう
子どもに聞かせるわけにはいかないから「シに…なんでも無い!」とかもブツブツ言う
家から一歩出る度に(でなくてもか)周りに迷惑かけてる気がする
しんどい

242 :
体に器具当てるだけの聴診器と抗体入りワクチンを物心ついてない人間に針で刺す予防接種は同じじゃないでしょ
子が痛みで暴れて腕振り回して動脈刺して大出血でもしたらどうするの?
判断の基準がおかしいよ

243 :
>>241
実際やるかどうかじゃなく、死にたい消えたいは思うだけで病院行くかどうかのボーダーラインだよ
すぐに行ってきなよ

244 :
やっと一ヶ月だけど毎日これからのことに希望が持てない、楽しみなことあるはずなのに全く心が浮かない、今まで大好きだった音楽やテレビやお笑いを見ても美味しいもの食べても何も感じない。お腹が空いても食欲がない
育児これからもっと大変になるだろうに今からこんなんで不安すぎる

245 :
風邪治らないしんどい
産後めちゃくちゃ風邪ひきやすくなった
しっかり眠れないし食事も適当だし仕方ないのか免疫力低下してるのか
お肉食べたら元気になるかな…

246 :
私もたまに突発的にふっと飛び降りたくなる
実家がマンションだからあまり外の景色見ないようにしてる
子の顔見てるとこんなこと考える母親でごめんって涙出てくる

247 :
>>244
お疲れ様
育児頑張ってるんだね
私も最初はご飯の味しなくて義務的に食べてた
音楽やテレビはしばらく楽しむ時間はないかもだけど、ご飯はそのうちおいしくなるよ
おそらく赤が笑い出す頃かな
楽しみは音楽やテレビから赤の笑顔に変わると思う
あと休息大事だよ、頑張りすぎず育児楽しんで

248 :
>>244
産後うつの入り口かも
休もう、周りに辛いって言おう
一応明るい未来として、私は1ヶ月検診後〜3ヶ月位まで超ラク、3〜6ヶ月は子の笑顔が出てきて超楽しかったよ
今7ヶ月は離乳食がやや面倒

249 :
>>241
まさしく産後メンタルって感じ
私一人目の時それで心療内科紹介されたよ
元々の性格の癖もあるけどホルモンバランス崩れて悪化って感じ

250 :
汚話注意です



お風呂上がりにパンツ穿いた後しばらくしてからお湯が出てくるようになった
おりものシートしてるからそれを取り替えれば済む話なんだけど、取り替えたと思ったらまた…って事も多くてストレス
仕方ないのかなー
トレーニングとかはちょっと…と思うのだけれどやったら変わるのかしら

251 :
昨日無事退院

子供が可愛すぎて、旦那が好きすぎて自分が癌とかになったらとか、旦那が交通事故で急に死んだらどうしようとか
子供が何か病気になったり障害があったらどうしようとか考えても仕方ないことばっかり浮かんできて悲しくてどうしようもなくなる

身体的には頭痛とお尻の穴周辺の痛みが辛い

252 :
>>244
急激なホルモン変化のせいで産後鬱になってるかも
病院とかに電話してみてもよいかと
保健師さんは当たり外れあるから…様子見したがるババアに当たったら厄介

経験者より

253 :
>>244
一人目の時全く同じだった
結局、食べることに逃げて20キロ増えたよ、産後に
楽になったのは子供がある程度自分の意思で動き出して体が丈夫になった3歳頃だった
今わかることはあまり思い詰めないほうがいいってことだ
病院行けって言われてもすぐには動けないよね
探して時間作るのも大変だし・・・だけど相談口は探したほうがいいかも

254 :
あるあるだけど上の子の赤ちゃん返りが酷い
自分も不眠で辛いから土日夫に相手して貰ってるけど、どんどん悪化
保健師さんにはファミサポとか使ってなるべく上の子と二人っきりで!と言われたけど、上の子と二人っきりが重労働すぎる
でも私が頑張らない限り終わらないんだよねこれ

255 :
ひどい赤ちゃん返りってどんな感じ?

256 :
うちもだ…
2人目産んだ時は年子だったから上の子は赤ちゃん返り無かったんだけど、今回3人目産んだら2人同時に赤ちゃん返り
実家も無いし旦那がものすごく頑張ってくれてるから私も頑張らないとと思うけどキツイ

257 :
>>250
骨盤底筋が緩んでる。トレーニング自体簡単だからやった方がいいと思う。出産経験なくても女性は加齢とともに緩んでくるよ
ちなみに、トイレの小をしながら途中で完全に止めることはできるかな?

258 :
>>241
医療関係者だけど赤ちゃん抱えたお母さんは不安や悩みあって当たり前だからどんどん質問したり相談したりしていいんだよ
忙しくてピリピリしてる対応されたのかもしれないけど、きっとそういう人だっただけだから
赤ちゃんのためにもお母さんのためにも聞かない後悔より聞いた後悔の方が絶対いい
手間取らせたなんて思わなくて大丈夫だよ

259 :
>>250
なんでトレーニングが嫌なの? 嫌というか忌避してる感じ?
会陰マッサージみたいに陰部を触るものじゃなくて自分で意識して力を込める程度のものだし、やったほうがいいよ

260 :
>>254
ファミサポさんに下の赤ちゃんまかせて上の子と二人でいろってこと?実際難しくない?
うちもひどくて相談したんだけど、
「これも成長の一環だから」とそこまでは言われなかったので問答無用で夫に任せてるよ・・・

261 :
産後の退院検診でまだ血の塊があるって言われたけど子宮収縮剤は後陣痛酷くなるから飲みたくないって言ったら
じゃあ飲まなくていいよーって言われたけど
1人目の時1ヶ月検診の時かたまり残ってて掻き出すのがすっっっっごい痛かったの思い出して、じゃあやっぱり後陣痛耐えて
子宮収縮剤飲んだ方がいいのかなとも思うんだけど…
聞けばよかった…

262 :
>>260
横だけど私も同じことを助産師さんと上の子2歳の担任に言われた
産後ボロボロなのに?と思わず聞き返したけど、下の子は最低限のお世話に留めて、とにかく母親が上の子と向き合えと
今産後3ヶ月でまだまだ赤ちゃん返りも継続中で抱っこ抱っこだけど、3回に1回くらいは下の子ちゃん抱っこしていい?とかミルクあげていい?って聞くといいよって言ったり自分から頭を撫でたりするようになった
ただ支援センターの保育士さんは、ママも本調子じゃないから、無理せず旦那さんに頼んで思いっきり遊んでもらってもいいのよって言ってたし、これっていう正解はないんだろうなと思う

263 :
生後8日目
眠ってるとき突然死んじゃうことがあると知ってから娘が息してるかどうか気が気じゃなくて頭おかしくなりそう

264 :
>>263
私もそうだったよ
こればっかりはなかなか消えない不安よね
6ヶ月なった今でも時々夜中何度も目覚めて息してるか確認する
時が経てばだんだんと薄れてくるよ

265 :
>>255 とにかくママママママママな感じ
ご飯もトイレもママいないとーだし少しでも赤ちゃん構ってると割り込んだりしてくる
>>260 まさに>>262の前半みたいなこと言われたよ。夫に任せるのも上の子ではなく下の子にしてねとも
生後3ヶ月の方をファミサポにお願いするのは私も心情的に難しいと思ってる
上の子可愛くないとかは思わないけど、心置き無く下の子可愛がりたいのにな

266 :
>>263
分かるよ
私も不安すぎてベビーセンサー買って、子が寝てる間は付けてる
安いものではないけど買ってよかったよ

267 :
>>265
全く一緒だ
周りは簡単にファミサポはー?とか言ってくるけど首座りもまだ完全じゃない子を気軽にファミサポには預けられないよね
先輩ママに聞くと、半年ぐらい経つと落ち着いてきたって聞くから、後3ヶ月なんとか向き合い続けられたらと歯を食いしばってる
でも、一番はママなんだからママが〜、とかこの時期のママのフォローを間違うと大変よっていろんな人に言われるたびに、そんなに母親を追い詰めないでよって思うわ
下の子は健気に笑いかけてくれるから、なかなか抱っこできなくて申し訳なくなる
お互い頑張ろう

268 :
>>261
掻き出し本当に痛いよね…
麻酔してよって思った、できないのはわかるけどさ
それと掻き出し処置の後、産後すぐの時みたいにまた便意と尿意感じにくくなって振り出しに戻って鬱だったわ

269 :
産後1ヶ月なんだけどここ数日下腹部が思わず呻くほど痛む時がある
帝王切開の傷ではなく中っぽい
少し早めに受けた産褥検診では子宮はもう元の大きさに戻っていて悪露もないと言われた
まさかの生理痛?

270 :
下の子笑いかけてくれてるのに抱っこや話しかけたりできないと切なくなるよね。
無視されたと思ってしてくれなくなったり、諦めたりするんじゃないかって。
上の子も同じなんだけどさ。

271 :
産後11日で悪露が鮮血で結構な量が出る
生理3,4日目くらいかな
これはおかしいのだろうか…

272 :
>>269
生理痛かもしれないね
産前生理痛とか全くなかったけど、産んでから初めての時は陣痛かと思うくらい痛かった
あたためると気持ちマシになるよ

273 :
>>271
私は「生理2日目以上の量が出たら連絡して」と産んだ病院で言われたよ
そこまでいかない量がずっと続いて、1ヶ月健診でも少量出続けたけどエコーで問題無しだった

274 :
>>271
産後2週目で鮮血寄りの多めな悪露が出てて、ちょうど抜糸があったので聞いてみたら「この時期はまだ出るもんだから気にしなくていいよ」と言われた
3週過ぎくらいに急に減って1ヶ月過ぎたらほとんどなくなった

急に量が増えたり赤ちゃんの拳大の塊が出たら連絡してねと言われてたよ

275 :
シモ話です





入院中に排尿時に痛みがあったけど、よく水分とって出す事気をつけて排尿時痛はなくなってた
だけど退院して何日か経った昨日から、何もしてなくても尿道付近というのか恥骨というか周辺が痛い…
立って歩くとツーンとして何か飛び出してきそうな感じもする
これって検診の時に診てもらえるかな?

276 :
>>275
全く同じ症状で膀胱炎がしっかり治ってないとのことで漢方出されたよ
そうじゃないなら悪露の停滞とか
上で話題になってたけど、同じように何か飛び出してくる?重力に負けて落ちてくる?ような感じで、しばらくしたら大量出血からの掻き出し処置だったから
怖いこと言ってごめんだけど検診が近日中なら必ず伝えてね

277 :
>>275
私も退院後、同じ症状で痛かったから
産婦人科受診したよ
入院中に膀胱炎になって、退院したら
忙しくて再度膀胱炎になっちゃったんだよね
年末が近いし、受診してみてもらったほうが安心じゃないかな

278 :
先週退院したばっかりだけど頭痛が続いてる
片側だけ痛い
寝不足だからかな

279 :
めまいと耳鳴りがひどいんだけど耳鼻咽喉科でいいのかな
なんか後ろに引っ張られる感じ?倒れるまではいかないけど寝てても後ろのほうに行く感じがある
産後すごく冷え性になったし寝不足だし本当に労らないとだめだね…

280 :
>>276>>277
歩いたり寝たりしてるうちにまた痛みが変わってきて、もしかしたら恥骨痛なのかもしれない…
咳すると響いてすごく痛む
何にせよ、1ヶ月検診も2週間検診もまだだからその時相談してみようと思います
お二人ともありがとうー

281 :
>>279
耳鼻科へ。耳は早い方がいいよー、私あっという間に聞こえなくなったから。治療が遅れると軽い薬では間に合わなくなる

282 :
上の子の行動にイライラしてしまう
わがまま言ったりすぐ泣く事が全て赤ちゃん返りなのかわからないけど、なんでもおかーさん
寝かし付けも抱っこもお風呂もおかーさんがいいって泣く
産後の腰痛に14kg抱っこはちょっと無理だし下の子泣いてて旦那いない時に寝かし付けとか困難
なんでもおかーさんなんてかわいいとか、ファミサポ頼めって周りは言うけど実際ファミサポはハードル高い
まず子を連れて面接へ行き登録するだけで大変なのに、今現在サポートしてくれる方がほとんどいなく、登録しても利用出来るかと言ったらほぼ無理だと思われますだって
それなら登録もいいやってなる
産後の腰痛、切れ痔、乳首の痛みこれだけでもまだまだ辛い

283 :
>>279
その症状、私は睡眠時間が足りないときによく出てくるよ
状況的に厳しいだろうけど、とにかく寝ることが大事だと思う

284 :
赤の睡眠退行でほぼ一睡もできなかった
寝てる時間もあるのにそんな都合よく大人は寝られない
マジで誰か助けて

285 :
待望の妊娠でうれしかったし
元気な子を出産できてうれしかった

でも生後3日から母児同室であまり寝られていない
今でも連続して寝られるのは2時間くらい
たまに泣かなくて2時間以上寝てしまったりすると
赤ちゃんが息してないかと思って焦る

睡眠不足のせいか常にぐったり
いろいろな考えが巡ってしまう
日に何度も涙を流してる

妊娠する前の主人と二人きりの生活に戻りたい
この子を里子に出したらすべて解放されるかな
里子に出したなんて知れたら非難されるかな
もし私が首をつって死んだらどうなるかな
私の死体を発見したら主人はショックだろうな
産休中だからお葬式には会社の人がくるだろうなぁ
私が自殺したら主人の評判は下がるだろうな
生後2週間で嫌になって自殺してしまうなんて
我慢が足りない人だと思われるね
泣く赤ちゃんを抱きながら喪主の挨拶をする主人を想像したり…

もしかして産後うつなのかな?
それともこれくらいは普通なのかな?
7人に1人しかならないのに私がなってしまったかな

286 :
だいたいホルモンのせい
ご主人休みの日にでも理由話してガッツリ寝かしてもらいな
寝不足って判断力鈍るし産後二週間ならなおさら
あなたのせいじゃないよ

287 :
>>285
産後鬱なりかけだと思う
子が寝ないでひたすらに泣き通すタイプで、生後2週間頃は1日20回くらい授乳してたからまとまって2時間も寝られれば良いほうだったけど、産前ロングスリーパーの私でも睡眠不足でそんな考えには全く至らなかったよ
しかるべき機関に連絡するべし
そういう所に電話したりするのは恥ずかしいかもしれないけど話すだけでも楽になるからさ、頑張りすぎないでね

288 :
>>285
自傷を考え出したら鬱だと言われた
カキコ前半と同じことを考えていて、でも大好きな夫をこの憎らしい子供に独占させるのなんて嫌、私は夫から離れたくない、で自傷は踏みとどまった
自治体の助産師さんや保健師さんに来てもらって相談して泣いて、結局持ち直せなくて産褥入院したよ
入院中は子供と離れて寝る時間を作ってもらえたから助かった
もう無理です助けてください、ってストレートに電話した

289 :
>>285
気持ちわかるよ
おそらく睡眠不足からきてる
赤は寝る時期も寝ない時期もこれから交互にやってくる
とりあえず赤を寝かせることよりあなたがどうやって寝るかを考えた方がいいよ
私は自分が寝る方がよっぽどむつかしい
そうやって身体がホルモンのせいで改造されてるんだよ
おそらくエジンバラ問診票やるだろうから、結果によっては適切な処方受けてね
お疲れ様

290 :
>>281
>>283
ありがとうございます
耳鼻科行ってきて薬もらいました
まさに睡眠不足でして、ここ何ヶ月も子の夜泣きがひどく
風邪の移し合いから胃腸炎など重なってかなりストレスが溜まってるんだと思います…

291 :
右乳が腫れるところから始まり、高熱(最高39.5)、悪寒に節々の痛みと乳腺炎らしき症状に悩まされ、一応内科でインフルエンザかどうかも診察受けて(陰性)、抗生剤ももらってきた。
熱や全身の症状はひいてきたけど、今度は朝から腕、胸、お腹が真っ赤&かゆみ…。今は落ち着いてきたけど、まだ手は腫れて?パンパン状態。

今日行ってきた母乳外来では飲み残しはあるけど、そこまで詰まってるわけではないと言われるし、高熱などの原因は乳腺炎ではないのかな…

292 :
>>291
疲れでも蕁麻疹出るって前にこのスレで見た
なかなか難しいと思うけど、旦那さんの休みの日に預けて爆睡できないかな

293 :
里帰り中
土日は夫がこっちに来てくれるんだけど、日曜夜に帰っちゃうのがすごく寂しくて夜寝る時抱きついてこっそり泣いてる

294 :
なんかすごいね

295 :
>>286-289
レスありがとうございました。
優しい言葉をかけてもらえてうれしかったです。
昨日の夜は主人に赤ちゃんの世話をお願いできたので、私は8時間ぐっすり眠れました。
途中で赤ちゃんの鳴き声と主人の慌てた声が聞こえましたが、無視して寝続けました。
結果として、主人も大変さを少しわかってくれたようです。

よく寝たら食欲もわいてきて、頭も体もすっきりした感じになりました。
帝王切開だったので、まだ痛い部分はありますが、たった一晩ゆっくり寝ただけで、体調も傷もだいぶ回復しような気がしています。

週末の夜は主人に赤ちゃんをまかせて、私はゆっくりすれば乗り越えられるような気がしてきました。
でもまた気分が落ち込みそうなら、行政のサービスや心の病院も考えてみます。

アドバイスありがとうございました。
優しさに感謝しています。

296 :
>>295
夜中の無視できてえらい
わたしはちょいちょい様子見に行っちゃって結局休んだ気がせず旦那もフラフラで共倒れになりかけた
産後のホルモンのやらかしと睡眠不足は人体の設計ミスだと思うわ
あなたも旦那さんも頑張りすぎずにね

297 :
>>294
私はそれを少し前から思っていたよ…

298 :
3ヶ月になったら楽になる!と騙し騙しやってきたけど突入した途端に一気に心身のバランスが崩れた感じ
過去レス見たら結構あるみたいだけど皆どう乗り越えたんだろう

もうニュース見る度にこの子達が加害者に育たないか、被害者にならないか、自分のイライラが虐待に繋がらないか毎日不安で仕方ない、ネットもニュースも見なきゃいいけど全く情報が入らない状態も怖い

299 :
>>294
>>297
どういう意味?
>>288
今はもう大丈夫なの?子供のこと可愛く思えてるの?

300 :
産後2週間
3.2.0歳がいるんだけど、2歳を産んだ時にここで教えてもらったヒステリー球がまた出てきたっぽい
胃も痛いし横になっててもなんか頭の中?がぐるぐるしてて気持ち悪い
前も気付いたら治ってたから今回もすぐ治るといいな

301 :
>>299
人励ましておいてなんだけど、退院したら元通りだよ…
とてもかわいいなんて思えない
でもかつて連続で寝れた日は気分ましだったし、>>295さんの言うとおり睡眠ほんと大事
気にしてくれてありがとう

302 :
産後の精神状態についてはツイッターでバズってたギャグ漫画アフロ田中の通りだと思う
仕方ない仕方ない
気になる人は以下スクショ4枚貼っておくから読んでね
https://i.imgur.com/AhhjBKc.jpg
https://i.imgur.com/ZsPyjuF.jpg
https://i.imgur.com/6e3EPac.jpg
https://i.imgur.com/Pm5MuuP.jpg

303 :
>>302
泣いた

304 :
産後5ヶ月だけどもう腰痛がしんどくて泣いてるのになかなか抱っこが出来なくて本当辛い…
両手首腱鞘炎の上腰痛になって何しても本当しんどいわ

305 :
寝れないことは本当に辛い、マンガみたいに追い詰められる、そしてその弱ったところへのとどめが「仕方ない」
役所でも先輩ママでも身内でも、なんでも聞いてね相談してねって言ってくれても回答が全て「仕方ない、根性で乗りきれ」しかこないこと

306 :
>>305
ほんとそれ
保健師に泣いて辛いしんどいって訴えたけど児童センター行ってみてはとか微妙に的外れな返事で終わった
有料の助産師訪問もお願いしてみても、完ミの私にはあんまり意味が感じられず
沐浴のお手伝いだけで終わったからやめた

307 :
気力体力なくて抱いてあやし続けられない
何時間も抱いてたとか言う人いるけどしんどくて無理
降ろすと当然ギャン泣きし続けるししんどい

308 :
「仕方ない」って言葉は「仕方ない(だから根性で乗り切れ)」と「仕方ない(だから自分を責めないで)」で意味が違ってくると思う
私は後者の意味(自分を責めないで)でよく言ってたけどカッコ内の言葉まで言わないと伝わってなかったのかもって思ったらなんか申し訳なくなってきたな...私の書き込みで嫌な思いさせてたらごめん

たしかにワンオペ産褥期に1回だけ頼んでみた自治体の産後ヘルパーとか全く意味なかった
来てる間はヘルパーさんの相手しなくちゃいけないから寝られるわけでもないし気遣って余計つかれた
あれならワンオペで回してたほうがマシだと思って行政サービスはもう使ってない

どこまでやってくれるとかは自治体によって違うのかな?

309 :
>>302
奥さんの髪ボサボサがリアルだわ

夜中の授乳の時に暗転したテレビに写った自分の姿が赤ちゃんと野獣で泣けてくる

310 :
産後デイケアやってる自治体にすんでる
とにかくひたすら眠らせてくれて助かった覚えがある
お昼ごはんも考えなくてよかったし、子供のことを意識しないで三時間くらいだけでも連続で眠れるってありがたいなあって思った
睡眠大事だよねえ

311 :
>>299
旦那さんが帰ってしまうから泣くってのが信じられなかった
産後どころかいまだに旦那うざくてイライラするから

312 :
すべての家庭のご主人がウザいわけじゃないよね…

いま主人に死なれたりしたら
母子家庭になってしまうから不安だなぁ
本当に一人で育てないといけないなんてぜったい無理だ…

入院中は面会時間の終わりが迫ってくると背中にくっついて泣いてたし
今も帰りが遅いと事故にあってないか心配になる
妊娠前より主人には依存してる

313 :
産後3ヶ月
妊娠中に外した結婚指輪がまだ入らない…体重は妊娠前に戻ってるはずなんだけど指が太っちゃったのかな
普通はもう入るようになってるもの?

314 :
>>313
産後のむくみは酷かったけど1週間程度でなくなって体重も戻ってのではめたら入ったよ

315 :
逆に私は旦那がうざいっていうのが信じられないわ…嫌いになるのはホルモンの影響もあるみたいだけども
昔も今も愛してる
妊娠中も陣痛の時もすごく助けられたし今も慣れないなりに色々頑張って育児に参加してくれるからってのもあるけど
>>312の気持ちとてもわかるよ
帰り遅かったりLINEの返事がないと何かあったのか不安で仕方ない

316 :
>>313
産後多少浮腫んだけどすぐに戻って入ったよ
というか妊娠中も指輪は普通に入ってたからあんまり浮腫まない体質だったのかも

317 :
>>311
私も産後ガルガルで旦那大っ嫌いになって喧嘩ばかり触られるのも気持ち悪くて産後クライシスなってたよ
5ヶ月経ってようやくまぁ少しはマシになった程度だけど
でもやっぱり触られるのだけは嫌だわ〜
旦那さんと仲良い人羨ましい 

318 :
>>317
私産後クライシスから復活できずに離婚したわ
急に旦那が汚いものに見えて。まあ歯も虫歯だらけでいつ歯磨きしてるか分からないし風呂入る頻度もまちまちだし、染み付きパンツとか全てを包み込んで子と一緒に暮らせなかったんだけど

319 :
ごめん途中になった
私も旦那と仲良しの家庭が羨ましい

320 :
妊娠前は結構やばい人で離婚しそうなときもあったけど、妊娠中はお姫様扱いだった
出産してからは体もすぐ元に戻ったと思ってるのか当たりがキツくなった(子は溺愛)
憎く思う時と大好きな時とで差が激しい

321 :
私も>>315と同じで妊娠中から変わらずずっと好きだわ
仕事忙しくてなかなか家に居ないけど、その分とても気遣ってくれて嬉しい言葉もかけてくれるし
私がイライラしてても上手く笑わせてくれるというか和ませてくれて本当にありがたい
子供3人いるってのもあると思うけど、旦那が居なくなるのが怖すぎてしょっちゅうLINE見ちゃう

322 :
旦那の愚痴も自慢ももういいのでは?
心と身体を労わり語ろうよ

323 :
実家に帰ったら布団のせいか、寒さと湿度のせいかぜんっぜん寝られなかった
2日くらいほとんど眠れずすごしたら、家族全員に性格がかわったといわれた
自分ではそんなつもりはなかったけど、かなり攻撃的であたりちらしてたのかも
睡眠ってほんとに大事だなとおもった

324 :
今日で2ヶ月で夜3〜4時間寝られる時も出てきたけど眠くてたまらない
少し前までは2時間眠れたら1日元気で動けたのに

両手首腱鞘炎をはじめ体中何かしら不調でボロボロなのにもふと気づいた
エネルギーの貯金がなくなったぽいな〜

325 :
眠いよね、本当眠い
夜中の授乳の時過去の嫌だった事を思い返してすっごいイライラしたりする事が増えた
日中はそんな事ないのに
寝不足のせいかな

326 :
同じく眠い
子は3ヶ月、2時間を3セットくらいは寝られてるんだけどやっぱり眠い
眠いけど上の子たちが帰ってくる前にクリスマスの用意しなきゃ…
あー眠い

327 :
寝不足でも昼間は比較的心穏やかでいられるけど夜は本当イライラするね。寝てないのに変わりはないのになんでなんだろう
最近は1時間半程度を2回寝れたら良い方だ

328 :
細切れ睡眠とショートスリープでもやっていける母親ってすごいよね
わたしも1日どんだけ寝てるかわかんないわ
赤は15時間平均で寝てるというのに
産後デイケアほしい

329 :
自分にご褒美って言葉、よく笑われてるけど、今は自分にご褒美をあげてもあげても足りないくらい
食べても出かけても埋まらないんだけど、やっぱり睡眠なのかな

330 :
みんなちゃんと起きててすごい
ギャン泣きしてる隣で全く気付かず5時間寝てたことある…

331 :
昼はよく寝てくれるのに、
夜は1時から5時までミルクあげても
おむつ替えても、あやしても泣いて寝てくれない

昼間は自分が寝れないから慢性的な睡眠不足
どうやったら夜寝てくれるようになるの…
私が昼寝るしかないのかなぁ

332 :
寝不足な上に毎回悪夢でうなされながら起きるから寝た気がしない

333 :
もうすぐ1ヶ月なのに、生活が全然安定しない
母親としてのスキルがなさすぎて失敗ばかりで子に申し訳ない
オムツ漏れも多いし吐き戻しもすごく多いし寝かしつけもゲップも下手で苦しそうだし
自分のせいでこの子に何か影響したらどうしようって焦りのが強くて
子どもは可愛いけど、可愛がるというより死なせてはいけないって責任感だけで生きてる
同じ年に出産した友人はインスタとかで楽しそうに育児してて、自分が情けない
私以外に育てて貰った方がこの子のためな気がしてならない
ふと赤ちゃんポストとか私がいなくなったらどうなるかとか真剣に考える瞬間があってそれも子どもに申し訳ない

334 :
>>333
1ヶ月なら誰でもそうだよ。私なんて経産婦なのにオムツ漏れしょっちゅうしてるよ、そんなもん
あなたは今はインスタをお休みした方がいいよ。みんなキラキラしたところしかupしてないけど、今のあなたにはそれでも悪影響だわ

335 :
3ヶ月検診で心療内科勧められた
子どもは寝てくれるけど自身の不眠が1ヶ月以上続いているのと、夜の気持ちの落ち込みが凄い

予約が取れるのは1ヶ月以上先だし、気持ちの落ち込みは明け方〜昼にはすっかり良くなるから毎朝やっぱり大丈夫では…?乗り切れるのでは…?と思って躊躇してしまう
そして夕方から不安になってくる、の繰り返し

336 :
母体の1か月健診で高血圧になってしまって朝晩2回血圧測定することに。
食事に気をつけているから、寝不足とストレスが影響しているのかな…

ここで妊娠高血圧の治療をしている人はいますか?

337 :
>>331
同じだー。
寝られる時に寝てくださいねってあらゆる場で言われるけど、元々朝起きたら二度寝できないタイプで、妊婦時代もほぼ昼寝できなかったから、日中に休みたくても寝られない。
周囲からすれば、1日中家にいるのになんで休めてないの?って感じなのかな。
夫はいつでもどこでもすぐ寝られる人だから、少しの隙間時間でもすぐ昼寝できてて羨ましい。

338 :
>>336
産前いきなり高血圧になって、そのまま入院して産んだ
1日4回の血圧測定と薬出されてるけど、1ヶ月検診のあとで里帰りから帰ってから忙しくて全然血圧計れてない
たまーに夜計ったら、上が150とか
薬も飲み忘れ多くて、朝飲んだかもしばらくしたら思い出せない…
まぁ寝不足ストレス疲れ、あとは寒さなんかも影響するし、今の生活にも慣れてきたらそのうち治ると思う
…と、薬剤師の旦那に言われて、あんまり気にしてない

339 :
>>337
横からすまん
めちゃくちゃわかる。それに神経質すぎて産後入院中たまに子を預けたりしてたけどその時も全然休めなかったわ。周りのベッドの人たちも子供が寝てるあいだあいだに毎回いびきかいて寝てるから本当羨ましかった

340 :
>>336
出産した2日後からいきなり170-110とか叩き出して
1日3回計測して基準以上になったら高血圧の頓服薬を飲んでます
出産から3週間でやっと130-80に落ち着いてきました
>>337
昼寝って簡単にできないですよね
仕事ないのに、わざわざ主人と一緒に朝起きて
生活リズムを崩さないようにしてたのが裏目に出てしまいました…
命預かってるので神経が張りつめてるせいもあるのかなぁ
ちょい寝できるくらいの心の余裕がほしいですね〜

341 :
>>338
大丈夫?
1か月健診の時医師から「上150や160が1回でも出たら内科を受診して高血圧の治療をしてください」と言われたよ。
その内治るといいけど、妊娠高血圧は産後発症する人もいるみたい。
お大事にしてください。

342 :
>>340
ありがとう。
血圧がこのまま落ち着くといいね。

343 :
心も体もボロボロで、もう限界を超えているかもしれない。。
親から「自分たちが欲しくて産んだのだから責任持て」と突き放され、
今日は一睡もできなかったから夫に少し休ませて、と言ったら「育児放棄。一生休んでろ」と言われ。
涙が止まらない。
包丁で自分の腹や胸を刺すイメージが浮かぶ。
誰に助けを求めたらいいの?
誰か助けて

344 :
>>336
ここにいるよーちなみに>>76です
妊娠前から低血圧で、その他は健康妊婦だったのに陣痛中にいきなり高血圧からのHELLP症候群、退院は3日程延期したけどとりあえず帰宅してから今日で17日経過
今は高血圧と貧血の治療で投薬してる感じ

ストレス不摂生ですぐに上がるよね…
でも今この時代の日本で、産後は休んで規則正しい生活して下さいってほぼ無理だし困る
朝起きられなくて薬飲めないし…

休む暇なんてないし、自分の身体ボロボロで不安だよね

345 :
私も妊娠中は問題なかったのに出産して退院する当日に上150人上昇、そのまま退院するも家で180台連発して降圧剤飲むことになったよ
退院して2週間で薬無しでも平常時の血圧まで下がった
頭痛とかはなかった
血圧上がるのが1日遅かったら高血圧に気づかずに終わってたかも

346 :
>>344
出産も産後も大変だったね。。
私も大出血して(出産時)貧血の薬をしばらく飲んでた。
大出血って産後の高血圧と関係あるのかしら。
子どもが1か月の今は寝不足と疲れがたまる一方。
お互いどこかで手抜き息抜きしながらこん詰めずやっていきたいね…
と自分に言い聞かせる。
お大事にしてください。

347 :
>>345
一時的な高血圧もあると、みなさんの書き込みを見て知りました。
ありがとうございます。
私は産後1か月での高血圧の指摘だけど、一時的な高血圧だといいな。

348 :
>>343
なにそのクソ旦那
頼れるところがないならとりあえず行政よ

349 :
>>343
大丈夫?
乳児院に連絡すると預かってくれるよ
旦那くそだから母子院にもいけるかも
頼りにならない親や旦那より他人の方がよっぽど頼れるよ

350 :
産後糖尿病になった人っている?
最近おしっこが泡立つ…
血圧と違って簡単にチェックできないしな

351 :
>>343
なにそれ!親もご主人もひどい…
だいじょうぶじゃないよね。
そんなこと言われたら私も同じようなこと考えてしまう
家族なのにね
近くに母子で宿泊できる産褥ケアとかない?
赤ちゃんからも離れたい気分かもしれないけど…

352 :
>>343
自治体で何かやってないかな
うちは保健師さんを呼んだら訪問してくれて話を聞いたり
使えるもの(一時預かりとかファミサポとか)を教えてくれる
子供が泣いても保健師さんが抱っこしてあやしてくれるから有難い
ここは産後鬱の場合大きな病院が預かってくれる

353 :
>>350
尿糖の試験紙売ってるよ。買うまでが手軽ではないけど

354 :
>>343
明日朝にでもすぐ役所に駆け込んで貰いたい…そんな気力がなければ110番でもいいって話聞いたよ
母子家庭の方が子供にとっても精神的にも良さそう

355 :
343です。
みんなありがとう…(涙)
気持ちが少し軽くなりました。
乳児院や産後ケアとかのサービスがあると知れて、それだけでも心強いです。
朝保健センターへ連絡して助けを求めてみる。
産後1か月頑張ってきたけど、ついに糸が切れそうなので…

356 :
眠い眠い眠い眠いひたすら眠い
上の子がいるから朝は叩き起され昼間もほぼ寝られなくて辛い
夜中授乳しながら一瞬寝てしまい危なかった…
あー辛い眠い寝たい寝かせて頼む

357 :
生後10日
7時間ほど何しても泣きわめいて暴れて参ってしまった所に夫から気を張りすぎ、泣かしときなよ、と言われて私が大号泣してしまった
夫も育児してくれるけどいつも私がアシストしてるわけで、子が落ち着いた瞬間に早めに沐浴準備したり抱っこしながらミルク作ったりなんでも一人でやらなきゃいけないからどうしたら無駄なく自分も子も気持ちよくできるか身体も頭もフル回転させてるのに

358 :
>>357
フル回転しなくていいよ
ミルクも抱っこしながら作らなくていい
最初は抱っこしながら作るの頑張っちゃうのわかるけどずっと放置してるわけじゃないんだしさ
ミルク貰えたらホェ〜って赤ちゃん落ち着くでしょ
沐浴も大変だったらお湯浸かってかけるだけでいいと思うよー
明日がんばる、昨日頑張ったから今日は手抜きとか
頑張って手を抜くのさ

359 :
>>355
私も今育児に奮闘してるけど、近くにいたら助けてあげたい何かしてあげたい…
大変な事を聞いてもらったり、子供が泣き止まなくても抱っこしてもらえるだけでも気持ちが楽になるから
誰か頼れる人がいたらいいけど、その状況ならとにかく自治体へ
電話で話聞いてくれるのもあるし、本当に一人で悩まないでね
泣き止まないのはあなたのせいなんかじゃないし、十分十分頑張ってるよ
少しでも余裕が出来てきたら、目を合わせて笑ってくれる事に喜びや幸せを感じたり、やってて良かったって事もたくさんあるからね

しかしそれだけで育児放棄なんて言う旦那は一体何なの?お前が放棄してるんだろうがと言ってやりたいよ
こんな時に申し訳ないけど、旦那に言われた言葉事細かくメモしておいてもいいと思う…

自分の奥さんが少しでも休めて、落ち着いた気持ちで育児出来る事が旦那の喜びとは違うのかね

体調は大丈夫?
無理しないで

360 :
>>357
私も抱っこしながらミルク作る必要ないと思うけど、自分が上の子の時そうだったからわかる
泣いてると焦って早くしなきゃって思うよね
でも抱っこしてない方が完成するのも早くない?
今は2人目だからそこは慣れたというか、泣かせておいてる
そのくらいの時はそろそろミルクかなって時に熱めに作っておいて、いい感じに冷めた時に飲ませたりして自分が慌てない工夫したりしたよ
そんなに泣かなくても今あげるよー
あげなかった事ないでしょー
って言いながら自分の事も落ち着かせてたよ
泣いて少しはスッキリしたかな
旦那も傷付けるつもりはなかったんだと思うけど、何言われても気に触る時期かもね
旦那なんてアシストしなきゃ使えない人がほとんどだよ
旦那も子供も自分の思うようにはならないから、そこはうまく手を抜いてこ

361 :
疲れがたまったのか片方の耳の聞こえが悪い
もともと片耳難聴だから影響は少ないけど、このまま放置したら完全に失聴するのかな
新生児連れて病院行く気力も時間も余裕もないから行けないや
年明けには自宅に帰るしそうなったらもっと行けなくなるし気をつけないと
自分の体調管理すらできないとか情けない

362 :
>>357
自分なんか第一子2wなのにベッドに泣かせっぱなしでミルク作ったり沐浴準備したりで既にかなり雑だわ
偉いね頑張ってるよすこし見習いたい
しかも7時間泣きっぱなしは辛いね……
何で泣いてるか分からないからなおさら焦るよね

363 :
>>361
里帰り中?今病院行っといたほうがいい
難聴と全く聞こえないのとじゃ全然違うよ
平日日中は誰もいないとかかな?
産後に体調管理なんて無理無理
周りが気遣うものでしょ

364 :
レスくれた人ありがとう
やっぱ旦那の言う通り気を張りすぎなんだね
真っ赤になって暴れて泣きまくる我が子見ると心苦しくて…
いい意味で手を抜けるよう頑張るよ

365 :
>>357
うちもそうだったよ
あの泣き声聞くと、何とかしなきゃってなるよね
家の外に逃げた事もあるよ
旦那さんや親にも手伝って貰いながら手抜きでいいよ

366 :
>>361
わたしもそのくらいの時期に聞こえにくくなってた、あっという間に聞こえなくなったよ。顔真っ赤にしてギャン泣きの声ですら微かにしか聞こえなくなったから慌てて耳鼻科へ行ったよ。病院に行ったのが生後1ヶ月半くらい
酷くなってたから結局投薬が長引いて何度も病院へ行く羽目になってしまった

後回しにせずに早めに行ったほうが良いよ

367 :
>>364
その時間ずっと泣きっぱなし?
7時間は大変だね、軽々しく言うことでもないけど腸重積とか別の理由ではないのかな
知り合いの子が同じような状況だったときそう診断されていた
身体休めるとき休めてね

368 :
>>365 親は頼れないから旦那となんとか頑張ろうと思う
もうすぐ年末年始で旦那が休みだから子を任せて私も家の外に逃げようかな

>>367 ちょっと大袈裟に書いてしまった、ごめんなさい
言葉のままずっと泣いてたわけじゃないんだけど泣いてあやして落ち着いてまたすぐ泣いて…寝たと思ったらまたすぐ泣きわめいて…暴れて、みたいなループが7時間だった
今週二週間健診だから一応聞いてみる ありがとう

369 :
クリスマスだよ、このスレの皆さんにいいことがありますように

370 :
>>363
里帰り中で日中は1人
両親に仕事休んでもらうのも申し訳なくて頼めずにいますが行った方がいいですよね
>>366
投薬の際は母乳はストップになりましたか?
毎日生きるだけで病院行く気力もないうえ、もしかしたら母乳あげられなくなるのが嫌でそれもあって気が乗らず…

371 :
>>370
最終的に強めの抗生剤服用しましたが授乳可能でしたよ
私は上の娘の声も赤児の声も全く聞こえなくなって、上の子が声を張り上げて話してもらう状態にまでなりました
どうか年内に病院へ、耳はあっという間ですよ

372 :
>>292
レスありがとうございます。
薬を飲み切り熱も下がり、かゆみや赤みも落ち着いてきました。

最近は1時間でも昼寝をするようにしています。それだけでも大分違うので、やっぱり体力落ちたり、疲労がたまったりしてたんだと実感しました。

373 :
夫に見えない家事を教えなかった結果、仕事が増えた…少し頑張ったら骨盤あたりの違和感と下腹部痛が…orz

374 :
今産後2ヶ月、引っ越して2週間
旦那が友達を呼びたいと、断ってといってしまった
あらかた片付けたけどさ、わ!た!し!が!
嫌なもんはいやだ

375 :
>>359
あなたの優しい言葉に涙が出ました。
ありがとう。
あなたの優しい言葉が、私の気持ちを楽にしてくれて体がどうにか少し動くようになる。
自分も生まれたばかりの子どもや家族やここの人たちにも優しくしたいと思う。

旦那から言われて傷ついたことと、とてもうれしかったことをメモに記録していこうと思います。
昨日の朝保健センターへ連絡して、今日保健師さんがウチに来てくれることになった。
ひとまずホッと。

376 :
1ヶ月児のお世話で寝不足と腰痛抱えた中
上の子の通知表もらいに行ったり幼稚園の送迎したり
合間にケーキと料理作ってクリスマスパーティーの準備もした
子供たちのプレゼント用意したのも夜中に枕元に仕込んだのも全部私
子供たちは大喜びだったからそれはそれでいいんだけど
当たり前だけど旦那からはプレゼントも何もなかったなあ
結婚してから一度も貰ってないし、期待してなかったからいいんだけどさ
妙に悲しくなってしまったのは産後メンタルのせいかしら

377 :
3日前から今までにない程頭が痛い。39度以上の熱も続いてる
インフルエンザかと思ったけど検査したら違ったしこんな体調で上の2歳の子も含め面倒みるの辛い

378 :
>>375
良かった…
心配で何度もここ覗いてしまったよ
保健師さんになんでも聞いて愚痴みたいなのも話してしまえばいいよ
結局解決方法がわからなかったりする事もあるけど、それでも大変な事をわかってもらえるだけで心は軽くなると思う
今の苦労や悩みが懐かしく少しでも戻りたいなって思えるようになるといいね
私も寝ない泣き止まない置けない授乳出来ない乳首痛いで完全に心が折れてた時期があって、その頃の記憶も曖昧で写真を撮る余裕もなかった
今の気持ちで戻れたら泣いててももう少し構えていられるのになぁって思うよ
また辛くなったらここで話してね

379 :
>>377
副鼻腔炎じゃない?
私はインフルエンザに罹って、それからなかなか熱が下がらなくて文字通り頭が割れるような痛みが襲ったから診てもらったら副鼻腔炎だった
発熱と酷い頭痛っていうのでピンときた

380 :
>>374
お疲れ様。お前の来客はお前で世話しろって感じだよね
うちも家に人呼びたがる夫だけど、準備からもてなしから後片付けから産後間もない妻頼りなのありえない
何もしなくていい、気にしなくていいとか言うけどそんな訳にいかないし来ること自体がストレスだわ

381 :
>>374
うちの旦那も何かと友達呼びたがる
妊娠中も何度か言われたけどつわり酷かったり切迫早産で自宅安静だったりしたから全部断ってた
里帰り終わったらまた言い出しそうだけど、正直超迷惑
準備片付け全部旦那がやるのは当たり前だけどそれでも嫌だわ
本当来客ってだけでストレスよね
断っていいよ
そんな時期に引越しして片付けきちんとしてるなんて偉すぎ

382 :
>>377
私も>>379の意見でハッとしたけど副鼻腔炎かもしれないね
何度もかかってるのに、私は高熱にはならなかったから読んでても気付かなかった
耳鼻科で診てもらうといいよ
妊娠中も副鼻腔炎なったけど、妊婦でも授乳してても服用出来る抗生物質あるよ

383 :
>>377
自分も副鼻腔炎やった!
元々アレルギー性鼻炎持ちなんだけど子供の世話してるとなかなかなか鼻かめなかったからな〜
後鼻漏と汚い鼻汁→歯医者行ったばかりなのに歯が痛い→頭痛って感じ熱は出なかったけど辛かった
お大事にね!

384 :
>>375
359じゃないけど心配だった
ひとまず安心だ
今のあなたや赤ちゃんのためにそういった行政の支援があるんだから、存分に使えたらいいね

385 :
生後1ヶ月ちょっと
帰省はしないけど夫はお正月に義両親呼びたいっぽい
1時間程度の距離だからすぐ帰るだろうし準備できないの分かってくれてるからお惣菜でOKだしで来てもらっても全然いいんだけどちょっと面倒
良い人たちなんだけどね

夫も無理にとは言わない感じで断ることもできるんだけど、
生後すぐのお見舞いから孫に会わせてない(私の親には1ヶ月サポートしてもらってた)のに断るのは悪いかしら

386 :
>>377
下からではない?尿路系

387 :
>>385
私の義両親も幸い理解のあるタイプで、里帰りの1週間後にティータイムで来てくれたよ
低月齢の可愛さは格別なので、一緒に写真撮れて良かったよ
ただし私はずっと座ってて、夫が掃除してお茶入れて、義母が持ってきたお菓子配ってたw

388 :
>>385
言い方は悪いかもしれないけど人なんていつ亡くなるかわからないんだからあの時写真撮っておけば、てなるくらいなら体調が悪いとか嫌いじゃないなら本当写真撮って孫との思い出を作ってあげて

389 :
>>380
>>381
ありがとう
そうだよね、間違ってないよね
足の爪切るの面倒で切れないし眉も腕も足も無駄毛もさもさ
こんな状態で接待なんかできるかよ

390 :
>>385
ご主人も義理のご両親も理解ある方で良いね
確かに自分の親には1ヶ月間も会わせてあげてたなら比較すると引け目感じるかも知れないけど、せっかくご理解ある優しい方々ならもし体調とかまだ心配事があるなら今回は断っても大丈夫じゃない?
このスレの方々はお正月義実家へ帰省されますか?産後何ヵ月頃からなら帰省する人が多いんだろ
うちは遠いし大ハズレの義家族だから帰省したくなかったけど、正月帰省して泊まることまで決められたわ…
産後すぐの今度のお正月くらいはパスしたかったのに…結局毎年行くなんて…

391 :
>>390
行く前日に子が発熱設定で帰省中止でいいよ
旦那を抱き込むのは必須だけど

392 :
産後2ヶ月、産後ハイの時期を終えて疲れと共に急にマタニティブルーが来た
周りの「おっぱい足りないのよ」とか、ミルクもっとたしたら?の言葉とかにモヤモヤ過敏になり
寝不足がしんどくて夫に夜中ミルクお願いしたら「え〜?」って言われただけで否定された気がして大号泣
一人目の時大変だったから今回は予習が出来ていて
「産後はホルモンバランスで急に何気ない言葉に意味わからず泣いたり怒ったりするからごめんね、そんなもんだと思ってスルーしてほしい、よろしく」って言ってたのに
なぜ怒るんだって夫が怒りだして、そうなると喧嘩に移行してしまうのでつらい
ひとしきり泣いたりしたら収まったけど、一度高まったら泣いたらすっきりするのでそんなもんだとスルーしてほしい、泣くに泣けない

393 :
一人旅がしたい美味しいお店で食べて少し飲みたい二度寝したり好きにお風呂入ったりリフレ行きたい
産後毎月風邪ひいてるし骨盤がおかしいのか股関節痛いし
そういう気持ち持つって母親失格?なるべきじゃなかった?こんなに可愛いのに少しひとりになりたいって思ってしまう
パットしてても起きてパジャマまで母乳ビショビショなのも憂鬱
激務なのわかってるけどワンオペなのも無理

394 :
>>392
旦那が悪いよ
え〜?なんて言われたら私も泣くわ

毎日8時間睡眠とってる旦那が風邪ひいて戦力外、しかも風邪が私にまでうつった
喘息持ちだから絶対風邪ひきたくないのに
風邪ひいてるのになんで寝ないでテレビ見てんの?

395 :
>>393
少しひとりになりたいなんて毎日思うよ
買い物もご飯も飲み会も映画もジムもライブもいいなぁ行きたいなぁって思うけど、この先二度と行けないわけじゃないし、その辺は覚悟して出産したから、もう少し成長したら行けると思って楽しみにしてる
ワンオペってどこからどこまでを言うのかわからないけど、もっと大変な人もいて頑張ってる…と言い聞かせてなんとかやってるよ私の場合だけど
旦那が休みの日に少しだけ預けてお茶してくるだけでも気抜けないかな?
でもどこにいても何をしてても子供のこと気になるのはこんな私でも母親なんだなぁと思ってしまうよ
それでもやっぱりひとりになりたいけどね

396 :
1人になりたいけど、娘と離れるのは怖いと思ってしまう
変な風にオムツ替えられたり抱っこされたら脱臼の心配もあるし、とにかく何かあったら心配で旦那に任せられない
色々気にしすぎなのはわかってるんだけど心配なものは仕方ない…

397 :
産後一ヶ月
楽しい時間のうちでも、何故かゾワッとした不安感に襲われることがある
さっきも、赤ちゃんが寝たので夫と上の子と夕飯食べてて美味しいねえってニコニコしていたけど、心の中では何だか落ち着かない気持ちだった
かといって何が不安なのかがわからない

398 :
昨日出産して今日が産後一日目で朝9時から20時まで母子同室だったんだけど寝ても5分くらいで泣いちゃうし基本抱っこ
当たり前なことだけど三時間ごとの授乳とオムツ替えとミルクの用意とであっという間にすぎた一日だった
トイレにも行くに行けないし出産当日の面会ラッシュよりも今日こそ誰かしらが来てくれていれば少しでも横になれたのにと思ってしまった
明日からは丸一日ずっと同室になるのが今から不安
明日も面会ラッシュだから体力的に夜まで持つか心配
最終的におしゃぶり召喚してしまったんだけど、助産師さんに否定はされなかったけど驚かれてしまった
やっぱりおしゃぶりって普通入院中はしてはいけないのかな。
赤ちゃん部屋に残してトイレとか用事済ませていいんだよって言われたんだけどこれって普通?
さすがにギャン泣きの時に部屋は空けていかないけどさ…

399 :
凄く読みづらいし無駄な長文になってしまった…すみません
体力温存のために寝ます…

400 :
私が通ってた産婦人科は産んですぐおしゃぶり咥えさせてたよ

401 :
>>398
産後次の日からおしゃぶりってすごいね
ダメではないと思うけど吸う力まだ弱いだろうし、その頃それくらい泣くのは当たり前だよ
むしろ昨日3時間持つならしっかり飲めてるし母乳も出てるんだなすごいなって思うよ
個室だったからトイレは普通にしてたけど用事って???普通は1人にしないよ
部屋空けるって言い方ならトイレのない個室なの?
ここに書き込んでないでまだ入院してるんだから疑問は病院のスタッフにたくさん聞きなよ

402 :
>>398
1人目が夜中もずっと母子同室の産院で
2人目の産院は母子同室可能ですよ20時までにはお預かりします的な病院だった
母子同室キツ過ぎだった事がわかったよ
面会も嫌になってメンタルやられ、面会なんて赤ちゃんしか目に入ってないから私トイレで泣いてたわ
赤ちゃん残してトイレぐらいなら全然おーけーだよ
入院中におしゃぶりはびっくりするかもw持ってるの?って

403 :
>>401-402
トイレのない個室です
シャワーの時のみ預かってもらえて、トイレや階違いの洗濯室に行く時などは赤ちゃんを残して部屋を空けるということです。
おしゃぶりもうやめておきます。教えてくださりありがとうございました。

404 :
新生児くらいの時のおしゃぶりは一日一回は除菌していたけど、どうするの?って変なところが気になった

405 :
>>404
同じこと思った
一日一回どころか、哺乳瓶と一緒に頻繁に消毒してたから

406 :
>>404
ミルトンに一緒に漬けてます

407 :
労るどころか小姑みたいな人が多いね
自分もスパルタ母子同室産院だったから同じ匂いを感じてトラウマが蘇るわ
ちなみに自分もおしゃぶり使ってたよ
無理せず労ってね

408 :
母子同室でも眠りたい時は預けようね。3時間毎に授乳しにきますと言って
経産婦になると有無を言わさず預けるよ、退院したら本当に1人でしなきゃいけないって事をわかっているからね

409 :
>>398
私も同室だったけど初日からおしゃぶり持ってって使ってたし、トイレは置いて行ってたよ
シャワーも別だったけどゆっくりしたくて預けたし、夜中もお昼も眠い時は預けた。経産婦だから入院中しかゆっくり眠れないし後陣痛も酷かったから
無理せず預けられそうなら預けてゆっくりしてね

410 :
流れきってごめんメンタルの話なんだけど

産後4ヶ月、友人付き合いが億劫で仕方ない…
内祝い渡しに行かなきゃとか、近い月齢で産んだ友達に赤ちゃん連れて会う約束しなきゃとか、そういうことを考えるだけでも憂鬱になってくる
産後3ヶ月で復職(在宅)したら実母に預けたりしてても常に時間に追われてる感じがして
家のこともままならないし友人への連絡が二の次になってしまう

連絡も付き合いも億劫に感じるのに、こんなんじゃ友達いなくなるんじゃないかとか色んなこと考えて一周回って全てを手放したくなる…

411 :
>>398
出産おつかれさまです
翌日から母児同室って厳しいとこだね
私は3日後からだったかなぁ

言えば預かってくれないのかな?
母児同室は、愛着形成とか退院後の訓練のためだけど
お母さんが周りに助けを求める訓練だったりするんだよ
だから看護婦さんに頼ってみよう!

私は1晩で限界がきて
泣きながら「無理だから預かってください」って頼んだよ
それで少しずつ長く同室できるようにしていって
最後の2日は、夜通し面倒見れるようになって
自信もって退院できたよ

412 :
>>410
あなたはたぶん、出産前は周りに気遣いをずっとしてきた人なんだろうね

出産なんて大変なことなのは周りはわかってくれるはずだよ
本当に友達だったら、こっちから連絡するまで待っててくれるよ

いま最優先するのは自分と赤ちゃん!
子育てしながら、生活と仕事のリズムつかんで、余裕ができたら次のことしようよ〜

413 :
>>410
内祝いは郵送でいいし、近い月齢で産んだ友達は先方からの連絡待てばいいよ
向こうだって余裕ないよ
産後3カ月で在宅で復職はすごいよ
無理すると産後うつなりかねないし、とにかく生活を軌道に乗せることと休養を優先してね
毎日おつかれさま

414 :
>>410
渡さなきゃ、会わなきゃって何故…?
疲れだけでなく、寒いしインフルとか怖いしって理由で
暖かくなったらねでいいのでは?月齢近めなら予防接種もまだ数回の人もいそうだし
会えば楽しいかもしれないし愚痴も言いあえるかもしれないけど無理しなくていいよ 私も同じくらいの月齢だけど来客は最低限しか掃除できてないし短時間でお願いしたいし
そちらが来てくれるならって感じだったよ
子連れだとお互いあやしてて終わりもあったし

415 :
学生時代、試験前や論文提出期限前には何日もまともに寝ずに乗り越えて来たのがあるから子の夜泣きも余裕で付き合えると思ってたけど訳が違いましたわ
そりゃ寝たい時に仮眠取れるのと相手に合わせて隙間に仮眠とるのとでは満足度に差があるよね

416 :
>>410
すごいわかる
産まれたら会おうねー
年始会おうねー
ランチしようねー
とかさ、言ってくれるのはすごいありがたいけど実際おっくうだよね
だから今回は妊娠してるときからわざわざ人に言う事もしてないし知ってる人しか産まれた報告してない
だからお祝いも少なくて済んだわ…

417 :
産後3ヶ月
股関節・膝・足首の痛みがひどくて整骨院に行ったら線維筋痛症と言われた
「ものすごいストレスかかってませんか?」と言われて戸惑ったけど
一日たって落ち着いた今は整骨院のスタッフさんが診断できるの?
線維筋痛症の痛みじゃないような(傷めたときの痛み)という疑問がある

418 :
一行目「◯◯ってすごいね」「なんかすごいね」で始まるレスは大体小姑なので、メンタル弱ってるときは読まなくていいよ

419 :
禿同
どんな状態であろうとあなたが休まるなら気にせず使えばいい
身体を休めてね、家に帰ってからは脅すようだけどもっと辛くなってしまうよ

420 :
本当だね。けっこう動いたり最初はやれるんだけどね。特に睡眠不足は、メンタルにくるからね。産後二週間目くらいからは気持ちも落ちたり、不安定になるから。寝れるときは寝てほしい。

421 :
>>410だけど夜中の吐き出しにレス沢山ありがとう
>>416の言うように声かけてくれるのは嬉しいんだけど億劫で
いつなら会えるかと催促の連絡きたり、内祝いも赤ちゃん顔見せがてら来てって言われると行くのが礼儀なんだろうな…って憂鬱になってたんだ

422 :
私は実親のサポートなしで里帰りしないもんで地域の産後サービスのヘルパーさんを定期的にお願いしてて
それがあって最初のうちは行ける行ける全然余裕だ、ってテンションも高かったけど
二カ月過ぎてから急にガクッと疲れが・・・
一般的に、里帰りが終わったりサポートが減る産後3か月あたりって一番大変かもしれない
ガルガル期なのか手伝ってくれてる他人にイライラして後悔(しかも後から何でこんなに怒ってたんだ?ってなる)
気楽には休めないもんだね

423 :
>>421
真面目でしっかりした人なんだろうね、なんかすごくよくわかるわ
この機会に相手に気持ちを正直に言ってみるといいかもね、といいつつそれが産後メンタルでは難しいのもわかる

424 :
育児に苦戦してる中職場から源泉徴収だの育休の書類だのわんさか届く上保育園の申し込みとか大変で頭おかしくなりそう
やっと終わったと思ったら出産育児一時金支給決定の書類が届いたんだけど、分娩費用が国からもらえる42万を大幅にオーバーしたからもどって来るはずないんだけど
2万円戻って来ますって内容だった
産院から市役所に行けとなってるんだけどみんなそういう事した?
会社の組合が面倒な所なんだろうか…

425 :
ごめんスレチだねこれ

426 :
>>422
私と状況まるで同じでびっくりした
ヘルパーさんもう年内で終わってしまったからファミサポやキッズライン頼みながら何とかやっていくつもり
心細いけどがんばろう

427 :
里帰り中だけど、旦那が他人事すぎてしんどい
子どもの世話は言えばやるけど、言わなかったら何もせずゲームか寝てる
私がトイレ行ったりミルク作る間泣いてたら自発的にあやしてよ
少しくらい泣かせてもいいと思ってと放置してゲームとか睡眠時間削ってミルク作ってる私を何だと思ってるんだ
たった徒歩1分のコンビニに一人で行くのが楽しかったと言うとコンビニで?wと笑われた
コンビニに一人で行く喜びなんてわかってもらえないんだろうな

428 :
入院中のおしゃぶり
私もすぐ使ってたけど、生まれてすぐはお腹空いてなくてもとにかく泣くもんよって助産師さんが言ってた
否定はしないけど、泣いたらできればおっぱい咥えさせてあげて
そうすると母乳がどんどん作られてくるし、お母さんの匂いだよお母さんだよって優しく抱っこしてあげて
赤ちゃんはお母さんのことどんどん覚えるから
それでも疲れちゃうと思うから少しでもやってみてダメだってなる前にナースコールしてねって
そう言われて涙が出たよ
だから少しだけ頑張ってあとは預けて休むこと優先したよ

429 :
>>427
旦那の愚痴は専スレあるよ

430 :
髪の毛の悩み 剛毛で量も多く厚い髪なんだけど
抜け毛だけでなく細くなった?地肌が乾燥して
ハリがなくなったというかコシがなくなったという感じがして悲しい
出産を機にシャンプー、コンディショナーやトリートメントを変えた方いますか?

431 :
>>431
子と一緒に風呂入ってるから、時短目的でリンスのいらないメリットに変えた
髪にツヤが無いのはシャンプーのせいだと思ってたけど、産後不調だったのかな

432 :
>>357第二子でコンビのネムリラBEDiをレンタルしてるんだけど、うちの子は電動でゆらして音楽かけるとすぐ寝るよ。寝かしつけに悩んでる方いたら本当におすすめ。本当に助かってるからレンタルでも試してみてほしい。うちは3ヶ月の予定で、よすぎで延長ずっとしてる。

433 :
>>431
自分もリンスインシャンプーに変えた
髪質が落ちた感じあるけど、加齢と疲れのせいだと思ってた
シャンプー戻したらまた変わる可能性もあるかな

434 :
>>430
私は逆で地肌がオイリーになった
もともと少し猫毛だから頭頂部のボリュームがない上にペッタリした感じ
まだ二人目産後2ヶ月だから実感ないけど、一人目の時は産後数カ月しばらくの間特に酷かった
たしかこのスレで当時それを書き込んだらオクトというシャンプーを勧められて、それ以来ずっと使ってる
それだけだとパサパサになるから毎回サロンのお高めなトリートメントを毛先だけ少しつけるようになった

435 :
頭皮にクレンジングオイルをつけてマッサージして10分放置、その後シャンプー2回で簡単ヘッドスパ

436 :
>>432
横レスだけど、月齢教えていただけますか?
うちの新生児はネムリラ全然寝なくて、慣れれば寝てくれるのかと今必死で慣らしてるところで
合わなかったのかな

437 :
夫が休みで居ると授乳や昼寝や夕寝 沐浴 色々リズムが狂う
あやしかた遊び方違うから子ども楽しそうだし外出して私も気持ちは楽なんだけど明け方カチコチで痛くて起きて
考えてみたら授乳回数が少なくなってしまってた

438 :
>>436
うちも新生児の時は全然使えなかったんだけど、3ヶ月くらいから効果発揮し始めたよ!今4ヶ月半でこれ無しでは育児できない。もう少し成長したら寝てくれるようになるといいね!

439 :
年末休暇に入った夫は協力的ではあるけど寝かしつけでは役に立たない
そんな省エネなトントンゆらゆらで寝てくれるなら私は毎日苦労してないよ…

440 :
>>438
グズグズ泣いてても使える?
一人目の時ネムリラかったけど全く使えず二人目の今もいまいち使い方が分からない

441 :
子供によって向き不向きあると思うよ
うちも甥っ子のお下がりで貰って、「これ使ったらイチコロで寝るから」と言われ期待してたけど一人目では全く効かず
ただの赤ちゃん一時置きベッド扱い
二人目はまあまあ寝てくれるけど、これなしじゃダメ!と言うほどではない
あると便利かな程度
効かなかったとき凄くガッカリするから安易に期待させすぎるのはどうかと思う
横揺れ好きなら良いかもしれないけど、縦揺れ好きならバウンサーの方が良さそう

442 :
>>440
ミルク飲んでしばらく遊んで、眠くてぐずりだしたらネムリラに寝かせて揺らすって感じで使ってるよ。最新のBEDiは屋根もついてるから暗さも加減できるのがいいのではと思っている。
>>441の言う通り全員にハマるというわけではないと思う。上の子には使えたけど下の子には使えないとかもあるあるだよね。それはわかりきった上でおすすめしたりされたりしてるんじゃないのかな。気に障ったのならごめん。

443 :
産後1カ月ちょい切れ痔が痛い
きっかけは退院する時に鉄剤が処方されて排便した時
治ったと思ったらまたなるってのを繰り返してる…
今まではオロナインを塗ったら治ってたんだけど今回のはダメかも…

444 :
オロナインは抗菌剤だからお尻には強すぎるよ
母の1ヶ月検診終わっちゃった?マグネシウムと塗り薬もらってきたら?
緊急なら旦那さんにボラギノール買ってきてもらおう

445 :
>>444
オロナイン強いんだ、知らなかった
1ヶ月検診は終わった
その時は治ってたタイミングだったんだけど相談すれば良かったと後悔
明日薬局に行って専用の薬を買おうと思う
ありがとう

446 :
1ヶ月
母子の検診を受けてきた。
元々大きく生まれた子がさらに一回り大きくなってた。
親の問診表で「気分が落ち込む、訳もわからず涙が出る」みたいな項目に丸をつけたら、
助産師さんに「赤ちゃんこんなに大きくなったし、もうこれは大丈夫よね?大体産後2週間くらいまでがピークなの、そうだったでしょ?無理せず頑張ってね」と言われた。

子が大きくなったからって、大丈夫にはなってない。
夜間は相変わらず授乳とおむつで1時間毎に起こされるから眠れないし、
抱っこが大変になって首肩の痛みは酷くなる一方。
母親になって日が経って、ルーティンには慣れても、心は晴れないままだ。漠然とつらい。何も気にせず休みたい。

447 :
>>446
お疲れ様
1ヶ月経ったからこその疲れ、悩みもあるよね

448 :
里帰り中
家事は母親が全部やってくれて私は赤ちゃんのお世話に徹することが出来るのでオムツ替えやら抱っこしてあやしたりやらだいたい1人でやってた
たまに夜中にどうしても寝ない時に母親に抱っこして寝かしつけてもらうくらい

そんなもんだと思ってたら急に母親から
あんたは赤ん坊に近づけさせないオーラを出してる。一緒に居るのにオムツ替えもしてないなんておかしい。弟や妹もあんたが怖くて赤ん坊にあんまり近寄れない
と言われた
近づくなともオムツ替えするなとも一言も言ってないし勝手にそう思ってるだけなのに、そういう雰囲気を出してる私が悪いらしい
そういう雰囲気ってなに?
そもそもオムツ替えなんてやりたいの?やりたいならそう言えばいいしこんなに責められることなのかなぁ
なんか実家に居るのも疲れちゃった

449 :
産むとき切開したけど子の肩幅が規格外すぎてお尻の穴寸前まで裂けた。凄く痛い。しかも風邪ひいて重い咳でてるから咳するたびピキピキする。地獄。おしっこはなんとかイケたけもどうんこはできる気がしない。

450 :
>>446
エジンバラテスト?ってやつだよね
あれの記入を否定するような助産師大丈夫かな…そんなのに当たったあなたが心配だ
私はあれの結果がいまいちだったから、先に断られた上でだけど役所に連絡いったよ
お陰で出産とか検診のときのこととかはあらかじめ把握してる保健師さんが訪問して相談に乗ってくれて行政サービスの手配もしてくれた
助産師にはこう言われたけど辛い、って保健師さんに言えそうだったら言ってみてね

451 :
>>446
うちの自治体では助成費を出してくれる2週間検診でも全く同じ質問に答える
しかも気分に関する質問をひたすら
でも正直2週間〜1ヶ月では気分とかそう変わらないのになと思う
体調は落ち着くけど疲れが出始める数ヶ月後とかに受けた方が意味がありそうな気がする

452 :
>>451
自分もそう思ってた
勝手な推測だけど
二週間検診で引っかかるのはいわゆる急激なホルモンバランスによる器質性の産後鬱
数か月〜数年後にくるのは慣れない育児の疲労、長期的睡眠不足、ホルモンバランスの変化、燃え尽き症候群による産後鬱
じゃないかとおもってるんだけど
確かに前者のほうが深刻そうではあるけど、実際後者の人数がかなり多そうだからそっちに力入れればいいのになと
その辺は「育児ルームとか託児所で何とかしてね」ってなるんだろうけど・・・

453 :
産後半年でぷっつり糸が切れたみたいに何もかもやる気出なくなってしまった
両実家は遠いからあまり頼れないけど旦那が協力的で色々やってくれるのが逆に働いてないのに家事育児ろくにできないのかと責められてる気がしてくるし
女ばっかり産後鬱があってずるい俺もしんどいって言われたらもう何かホルモンのせいにするのもずるくて私が怠けてるだけなのかって気がしてきた
昼間一人で子を見てるときにぐずってあやそうと抱っこしても反り返って抱っこできなかったり、キーーっていう奇声あげられると手は出さないけどやめてって大きい声で言ってしまう
心療内科行きたい

454 :
やっと1ヶ月
どんどんしんどさが増していってる気がする
我が子が可愛いと思えず、なんで泣くの?って泣いてる1ヶ月の子を責めちゃった
寝て起きた時に子の顔見て自分がこの子を産んだことを思い出して絶望する
お世話中は無理やりテンション上げてるけど、お世話終わった時にものすごく気分が落ちる
いつか可愛いと思える日が来るのかな

455 :
>>449
意外と大丈夫だからエイヤ!という気持ちでするのだ

456 :
>>447
>>450-451
446です、優しいレスありがとう。
病院では、その人含む助産師2人と医師も似たような反応で、
自分が引きずり過ぎなのかと落ち込んでたので、ここで聞いてもらえてよかった。
対外的にはつとめて明るく振る舞おうとしてしまうから、もう元気そうだなと思われたのかな。
自治体の産後訪問でもエジンバラ診断受けたから、そちらではもう少し取り合ってもらえるといいな。

457 :
2人目が産まれて約3週間、なんだかイライラの沸点が低い
そのあおりを受けるのが上の子で申し訳ない
上の子かわいくない症候群とかいうやつかもしれないけど、これもホルモンバランスとかのせいなのかな
上の子の情緒面とかに影響したらどうしよう

458 :
年越しそば帰省おせちとか無理

459 :
うっかり霊媒師の気が入った札やグッズ買って運氣下げた
https://higs.ti-da.net/e11372668.html

460 :
>>457
3ヶ月になったけどすごいわかる
更に生理も再開してイライラしっぱなし
昨日も何度も怒鳴ってしまっていつもなら反撃してくるのに昨日は私の怒鳴りに黙ってた
赤ちゃん返りもなかったし良い子になるのも良くないいんだよね…
これいつか落ち着くんだろうか

461 :
>>398
面会ラッシュは自ら招いてることだから同情は出来ないかな…短い入院期間は育児練習も兼ねてるし、このインフル予備軍がどこにいるか分かんない時期に大勢呼んで、疲れるの分かりきってるじゃん…

462 :
わざわざ攻撃するために亀レスしなくてもいいじゃん
でも出産当日にくるって配慮のない人たちだよね

463 :
いや、まあそれは悪かった。
ただ、不要な面会増やして、新生児に不要なおしゃぶり咥えさせて、何してんの…?ってあまりにも疑問すぎただけ。

464 :
逆にいつからなら使うの?
あんまり泣かない子で入院中は使わなかったけど、入眠しやすくなるから退院してすぐおしゃぶり使った
新生児に不要の意味がわからない
別に面会なくたって使ったっていいじゃん

465 :
逆に新生児にこそ必要なのではと思う
歯が生え始める前まで使えるものだし

466 :
いや、乳くわえさせればいいやん…乳頭混乱起こすし歯並び悪くなるし、シリコンやゴムで出来た物を授乳行動獲得の最大チャンス時期に積極的に口に突っ込む意味がわからん。哺乳瓶と違って栄養になるわけじゃなしに。

467 :
おしゃぶりの可否についてはそろそろスレチでは
他所でどうぞ

468 :
他所がおしゃぶり使おうがどうでもよくない?ほっといたらいいのにわざわざ亀レスで疑問ぶつけたかったの?

469 :
産後3ヶ月。寝込むほどじゃないけど、月の大半ちょっとした風邪を引いてる。漢方飲んだり、体暖めたり、甘酒飲んだりいろいろして何とか悪化を防いでいるけど。体もバキバキだし。いつになったら元気になるのか。

470 :
>>469
そこまで頑張ってもしんどさが抜けないようならお子さんを半日くらい預けて休憩兼病院で診てもらってもいいんじゃない?
たとえ病院の待合でも1人でゆっくり座ったり出来たらそれなりに休養になると思うよ

471 :
赤の世話してる時はニコニコ話しかけながら明るく接してるんだけど寝た瞬間ドッと疲れてぼーっとしてしまう
漠然と物足りなさ?不安?が拭えない

472 :
産後2カ月半
なんかお腹がシクシク痛いし眠い・・・これってもしかして生理再開近い?
なんかメンタルも落ちてるし、
子と授乳中に目が合わなくて、検索したら一気に不安が駆け巡ってしまったんだけど
それもPMSだったりして
憂鬱すぎる

473 :
そもそも授乳中って子と目合わなくない?うちの子は目が合うときは遊び飲みでニヤニヤしてて、真剣に飲んでないんだけど

474 :
授乳中は子供の目を見て〜みたいなことは本とか病院とかで聞いたけど、10分近くじっとして子供を見つめ続けるような聖母にはなれないわ
眠くて目つむってるか子供を見つつスマホ見たりしてる

475 :
真下見つめてると首が痛い

476 :
>>457
うちも赤ちゃん返り酷い
2人目育児スレ見てる?心の支えになるよ

477 :
>>454
上の子がよく泣いて泣いて育てにくかったけど笑ってる時と寝てる時は可愛いと思えたからいつか笑いだしたら可愛いと思えると思う
下の子はおとなしく育てやすいけど、やっぱり低月齢の頃はしんどかった

478 :
>>454
2ヶ月過ぎてまとまって寝てくれるようになったらだいぶ楽になった
里帰りしてないなら(してても自分がメインで育ててるなら)その時期が一番きついと思う

479 :
>>470
ありがとう。たしかに休息が何よりの薬だよね。

480 :
産後一ヶ月半
今まで体の不調無くやってこれたのに一気にきた
難聴、腰痛、腱鞘炎…
年明け早々病院巡りだ

481 :
ダメだ
本格的に不眠症かもしれない
赤は横でぐっすりなのに
検索して寝る方法試してみるけど呼吸法もアメリカ海軍のやつもあまり効かない
あずきの力のアイマスクも試してみてよかったけど不眠症解消まではできず
ほんとに寝られる方法が知りたい
むしろ私今までどうやって寝てただろうか

482 :
>>481
朝起きたら日光を浴びる
午後以降カフェインとらない
昼寝しすぎない
布団入ったらスマホ禁止
私はこれで大分改善された

483 :
>>481
産前から不眠持ちで産後2ヶ月でまた眠れなくなってきた
上の方が昼寝しないほうがいいって書いてるんだけど、全く眠れないくらいなら昼夜逆転気にせず少しでも寝たほうがいいよ
夜寝ようとして2日間丸々眠れなかったことある
蜂蜜入れたホットミルク
背中とふくらはぎのマッサージも効いた
ホルモンのせいもあるから今はそんな時期なのかも

484 :
>>482
ありがとうございます
朝起きたら日光を浴びる→赤と少しだけど散歩するようにしてる、ちなみに起床は7:30
午後以降カフェインとらない→母乳のためにコーヒーは1日1杯までと決めてる
午前中に飲むようにしてるけどこれをやめてみたほうがいいのか
昼寝しすぎない→昼寝でカバーできるならしたいのだけど、昼寝さえできず
布団入ったらスマホ禁止→基本はぴよろぐのみokにしてる
なんだろう精神的なものから来てるのかな
昨日も22時から今まで布団入って何時間眠れたかわからない
>>483
昼寝さえできないんです
赤が横にいると気になって
人に見てもらってても気になって
4カ月入って抜け毛が急にひどくなったからなにかホルモンが関係してるんだろうか
薬は絶対に頼らないと決めてるので、民間療法でなんとかしたいんです
辛い

485 :
疲れてるだろうけど、寝ようとしすぎてもストレスになって寝れなくなるよ
不眠症になったとき、色々やったけど結局リラックスしたら徐々によくなったよ
あと友人は寝れないからもう寝ない!って本読んだりゲームしたりしてたら3日目に夜寝れて、そこから戻ったって人もいる

486 :
>>484
夜に寝なきゃとか昼寝とか何時間は寝るとか考えずに眠くなったら寝るしかないんじゃないかな
目を閉じるだけでも違うとはいうけど、精神的には全く休まらないからきついよね
私は昔から不眠で生活見直してもカフェイン経っても民間療法では改善しなかったから薬に頼ったけどどうして嫌なの?
不眠が治らないんなら話を聞いてもらうだけでも精神科や心療内科に行くしかない気がする

487 :
上の方にもあるけど抜け毛にビビる
ただでさて細くて毛量少ないから心配だ…

488 :
>>484
物理的に赤と離れるしかないんじゃないの
お金かかってもいいからちゃんとした託児所取って預ける
なんか自然派()っぽいから多分完母だろうけど、授乳の合間に2時間くらいなら預けられるでしょ

つーか旦那は何してんの

489 :
>>481
分かるよ
私も赤はぐっすりなのに昼も夜も眠れなくなった
精神科に行って授乳中でも大丈夫な睡眠薬をもらったけどあまり効かなくてすぐ止めてしまった
結局寝る一時間前と寝る前にストレッチしたら少しはマシになったよ
あとは眠れなかったら必ず布団から出て、本やゲームして時間潰してた
翌日に響くんじゃないかっていう恐怖より、もう眠れなくてもいいやって気楽に考えられるようになったのが大きいと思う

490 :
生後3週目になったけど乳首周辺がチクチク痛い
たまに胸全体もチクチクピリピリ痛みがある
切れてはいなさそうだし白斑も見当たらないんだけどなんなんだろう
この胸の痛みと頭痛で調子がでなくて結局お世話以外何もせずゴロゴロしてる

491 :
年末に出産して里帰り中
始めての育児なので色々わからないことだらけでスマホで検索したりYouTubeでお世話ルーティンみたいなの見てた
緊張感と体調不良であんまり会話もしたくなくてぼーっと寝てる事も多かった
そしたら母親に、家族と喋らずに一日中スマホ見てなんなんだと怒られた
授乳中もスマホ手放さないのが気に入らないらしく…それはぴよログで時間計測してるからなんだけどとりあえず色々ダメ出ししてくる
確かに必死過ぎて家族からどう見えてるかなんて考えてなかった
明るく元気に見えるように努めなければならなかったのか
もうどうでもいい何もしたくない1人になりたい

492 :
小姑な上に的外れなレスしてる人って何なんだろ

493 :
思い通りになるし優しい言葉ばかりもらいたいなんて思ってるから辛いのでは

494 :
>>488
このスレ見てることが不思議になるコメントね

495 :
>>491
参考にならないかもだけど、うちも里帰りで小言が凄くて一回家族の前で号泣したら追い詰められてるの察してくれるようになったよ
一度言葉でもなんでも表現して分かってくれるといいんだけど

496 :
>>491
家族でもなかなか言わないとわからんものよ
経験してきた実母でも喉元過ぎればでしんどさ忘れてたり、今の育児知識が不足してるなんてあるあるだし
495の言う通り泣きながら話してみてダメなら里帰りやめてもいいと思う
あとはあんまりスマホ見ない方がいいかも
ピヨログとか記録するだけでもしんどかったから(時間なのに●出てない!何で何でってなったり)

497 :
友人のひとりがおもちゃと絵本をお下がりでくれるといって
出産祝と思ってありがたくもらうことにした
友人も子持ちだし、こちらの状況もまだ大変なのをわかってくれてると思って
もらって終了すると思ってたら違ってた

わんぱく三兄弟同伴で
「この家あったかーい!」とズカズカ上がり込まれ
リビングに干していた肌着を触られ
煮沸消毒して乾かしておいた哺乳瓶の乳首をくわえられ
赤ちゃんに向かって咳とくしゃみをされ…
ウワァアアアアと思ってしまった

わたし体調悪いから今日は帰ってもらえるかな?と強引に追い出して
おもちゃや絵本も汚く見えてゴミ袋に封印して物置に入れた

慌てて子供の顔の周りを拭いて沐浴して
洗濯と煮沸消毒をやり直して終わったら
どっと疲れが出てへたりこんで泣いた
インフルエンザだったらどうしよう

1ヶ月健診もまだで外出もさせてないし
自分の睡眠を犠牲にしても、子供の清潔、肌着の洗濯、哺乳瓶の消毒だけは
でもなんとか頑張ってやっていたのにめちゃくちゃにされた気分

本当に不潔すぎてもう他人を家に招くのなんて無理だ〜

498 :
>>497
その人最低だね
普通は新生児いるのに子供連れて行かない
絶対わざとだから謝られてもほだされちゃだめだよ
もらったものも旦那に返してもらったら?
哺乳瓶の乳首くわえるって本当にひどい

499 :
>>497
酷すぎる…
まさか子連れで来るなんて、友人の手前玄関で追い返す訳にも行かなかったろうし
というかその勢いで来られたら疲労困憊で頭がまわらない産後では太刀打ち出来そうにないな…
本当に乙としか言えない…

500 :
>>498
>>499
お正月なのにレスありがとうございます

大人になっても年1〜2回は会う幼なじみだったのですが
もう会わないつもりです…生理的に合わないことがわかりました

そういえば!
私が30週くらいのときも似たことがありました
不潔な幼なじみと、また別の幼なじみと3人で
我が家でお茶することになったんです
(別の幼なじみの身の上相談のため)

不潔の旦那が休みの日にセッティングして
旦那に三兄弟は預けるって話だったのに
旦那がゆっくりしたいらしいから連れて来ちゃったー
と咳くしゃみと鼻水をすする三兄弟たちを当日同伴してきてました

三兄弟が走り回ってわめいて、ゆっくり身の上相談ができるわけもなく
私は自宅でマスクをするわけにもいかず
風邪をもらったりしました

相手の都合や状況を考えずに
いつでもどこでも子供を連れてくるような
自分勝手な母親には自分はならないようにしたいです!

501 :
>>500
もうなんかそれ確信犯としか思えないよね
自分なら共通の友人がいれば先に根回ししておいて当の本人に今までの事ぶちまけて縁切りしちゃうかな…
でも正直もう連絡取らずに関わらない方が良さげ

せめて美味しいもの食べて忘れよう…

502 :
>>484
知り合いで、赤ちゃんは寝ているのに自分は眠れないどうしようっていうのからそのまま産後鬱になってしまった人がいるから気を付けて
たぶん精神的なものなんじゃないかなあ
あまり根詰めずに、頼れるものは全部頼ってリラックスしてね

503 :
里帰りなし里も来ない状況で退院してすぐ旦那が風邪ひいて一人で退院だと思わず大荷物抱えて退院後ワンオペ
落ち着いたと思ったところで今度はインフル発症で隔離
疲れたなあ

504 :
>>500
たしかにその幼馴染は配慮が足りない人っぽいけど、だからって不潔呼ばわりするのは何か違う気がする
どんなに清潔に心がけていても子供なんて鼻水垂らしまくるの当たり前だし、3人もいれば風邪もらいまくりだろうし
自分の赤ちゃんが大きくなるにつれ考え方も変わるだろうけど、そのままじゃ保育園とか入れられないよ

505 :
ここぞとばかりに幼なじみを貶してるしただ幼なじみ叩いてほしかっただけじゃないかな
その人は確かに非常識だけど私も不潔呼ばわりはどうかと思う

506 :
484です
みなさんありがとう
昨日少しは眠れたみたいです
赤も相変わらず2-3時間毎に細切れで起きてるけど私はその合間に眠れていたみたい
不眠になったことは色々思い当たりますが、結果不眠だって気づいてそれを気にしすぎるのが1番よくないのかと
なんで眠れなくてもやっていけるのか不思議でしょうがないけど、4月までは育休でまだ仕事もしてないしやっていけるならいいかと少しは開き直れそう
上の人も言ってるけど、私も産後でガルガル期なのかすごく神経質になったし他人が不潔にみえてしょうがない
ホルモン悪さしすぎですね
開き直って付き合わなくては

507 :
今、姪や甥がいるけど、小さい子って無意識に鼻ほじったり、鼻水を手でぬぐったりするよね。で、すぐそのまま赤ちゃん可愛い〜って触りにくるから私も内心ひえぇぇぇ〜ってなってるよ。神経質だなってわかってるけど、仕方ないよね。

508 :
旦那と喧嘩して近所中に聞こえるほどの声で怒鳴られて子供ひったくられた
子供取り返して今産後入院やってる病院にきた
これからどうしようかな

509 :
子供が鼻水垂らしまくるのが当たり前なのと不潔じゃないってのは別物だと思う
我が子ながら汚いと思うもの
産褥期の母や新生児にとっては特にそうだよね

510 :
子供は不潔なのが当たり前なんだからそれを受け入れろって思考は怖いね
不潔だからこそ親は周りに配慮して欲しい
配慮できない親のことは不潔呼ばわりしてもいいと思うよ

511 :
自分の子の哺乳瓶のニップルを咥えられても子どもはそんなものだから仕方ないって言えるのかな
私なら絶対ムリ
妊娠中も子どもが風邪なら遠慮するもんだと思ってる
産後メンタル関係なしに無理だし不潔と言われても仕方ないでしょこれ
気を遣ってるように見えないもん
子どもは汚くしてしまうのは当たり前だけど親がフォローするのも当たり前

512 :
ものすご内容かぶったごめん

513 :
というか1ヶ月未満で人を呼ぶ気力体力があるのがすごい

514 :
ウワァアアアアってなるきもちわかる
私なんて自分の上の子が鼻水拭った手で下の赤ちゃん触るのさえちょっとドキッとするのに
他人の子だったらもうウワアアアだよ
子供複数いて育児経験があれば経験上「それくらい」って思うのもわかるけど
保育園にいれたりして慣れてくるものだとは思うけど
神経質扱いだとって言われるとムカっと思うよね

515 :
>>484
私も最初の子の時は子供が気になって不眠になった
そこから産後鬱になって通院までしたよ
私は環境の変化と、頼る人がいないという恐怖からくるものだった
今思うと初産だと下手に体力がある分不眠になりやすいというのもあると思う
高齢出産の今は赤ちゃんと一緒に寝てるわ、体力がなさ過ぎて

516 :
産後3ヶ月だけど下半身がとにかく痛い
関節という関節、腰や膝が痛くて弟には病気を疑われる始末
産後はこれが普通なのかな、一般的にはどれくらいの痛みなんだろう

517 :
大丈夫?そんなだと抱っこもしんどいね
骨盤のずれた感じがあったり時々恥骨痛があったりするけど、そんなに全関節が痛んだりはしてない

518 :
>>516
産後3週だけど、もうそんなに痛みはないよっていうか関節なんて気になる程痛くならなかったような…
会陰切開縫ったあととお尻の穴は1週間位は痛かったかな
個人差なのかな?でもそんなに痛いのは心配…忙しいかもしれないけど早めに受診してほしいな

519 :
産後1ヶ月経過
私の会陰はいつ痛くなくなるのか
ほぼ痛みがなくなったのに、入院5日目の内診で死んでから復帰してくれぬ…

520 :
>>516
産後7ヶ月だけど、5ヶ月くらいまでは毎朝全身筋肉痛みたいにギシギシしてたよ
肘痛とバネ指は現在進行形

521 :
>>516
産後1ヶ月は手首、腰、足首、手足の指の関節が痛かった
むくみと発熱と腱鞘炎で腫れてました
4ヶ月になりつつある今は夕方疲れが溜まってくると恥骨と背骨と腰が痛い 起き上がりたくないくらい

522 :
>>516
ホルモンの関係か?、関節に来るのは聞いたことある気がする
実母は産後に関節を痛めたのが更年期になって再発して、今度手術することになった
早めにケアできたらその方がいいかも

523 :
>>517-518
>>520-521
ありがとうございます、促進剤使用の四日以上の陣痛+帝王切開だったから傷んでるのかな
こんなだから抱っこらしい抱っこ(立ち上がって抱いたり)は夫が主になっています
助産師さんは「骨盤が緩んでる」整骨院に行くと「繊維筋痛症(!)かも」と言われ
中々改善しないのでお正月休み明けにでも整形外科に行く予定です

524 :
>>522
ホルモンは盲点でした、ありがとうございます
関節痛まで更年期に再発するなんて…ひとまず病院に行ってみたいと思います

525 :
>>524
線維筋痛症はとにかく激しい痛みらしいから大丈夫じゃないかな?
私も陣痛中から産後4ヶ月の今でもレゴブロックでできた下半身がギシギシ軋むような錯覚がある
ホルモンバランスが崩れてるんじゃないかと産婦人科で言われて漢方もらったけど私の場合は治らなかったから、今度整形外科でMRI取るつもり
原因わかって早く治るといいね

526 :
妊娠中は骨盤を拡げる必要があるからそういうホルモンが出て、産後はその名残だったか逆に縮めるためだったか、とにかく関節に来ることはよくあると、前に通ってた産後ヨガの先生が言ってたな
とは言え>>516のはそういうレベルを超えてる気がする
良かったら受診して落ち着いたらどんな診断だったか教えてほしいな

527 :
産後1ヶ月半、心療内科で薬貰って、年末年始の夜中のお世話は夫が変わってくれて、でも改善してる気がしない
あと何が足りないんだろう、元気になる日くるのかな、と不安ばかり

528 :
>>527
お疲れ様。疲れが溜まる頃だよね。鉄分不足は大丈夫かな。ヘム鉄飲むといいって私もこのスレだったかな?で知ったよ。もう飲んでたらごめんね。

529 :
>>527
ありがとう、飲んでみるよ

530 :
間違えた >>528だった

531 :
私も膝の関節が痛いわ。産後すぐから
授乳期が過ぎれば治るとおもうけど

532 :
朝から耳鳴りが止まらない
寝たら治るものならいいけど

533 :
産後2ヶ月
妊娠中期から尿漏れが気になってたんだけど、産後は気にならなくなった
妊娠中はくしゃみや咳で漏れててから、改善したのかなと思ってたらここ数日くしゃみでまた…
トイレ行きたいと思ったと同時に自分の意思とは裏腹にもう出そうになってしまって慌てた
どう改善していけばいいのだろう
通院するまではないと思いたいけど、同じような方はどうやって治しました?

534 :
>>533
骨盤底筋鍛えるしかない

535 :
あゆってどんだけベビーシッターさんいるんだろう
夜中も頼んでるのかな

536 :
夜中も頼んで身体の回復最優先で体調万全に出来たら最高よね
でもそこまでやったら「母性がー」とか批判的なのが出てくるんだろうけど

537 :
芸能人の知り合いがいるけどその人の産後も結構なサポート具合だったよ
授乳だけお母さんが担当で飲んだあとのゲップ出しやオムツ交換とか寝かしつけはお手伝いさんがやってて家にも助産師さんが在中してた
だからあゆレベルはもっと手厚いサポート受けてると思う

538 :
普通に考えたら我が子なのにほとんど助産師さん任せなんて嫌だなと思うところなんだけど、
疲れてる今はサポート羨ましいと思ってしまうわ…
授乳だけしてあとよろしくって超楽やん

539 :
ミルクあげるのだけはウキウキの実父がやってミルク作りと洗い物、消毒は私の役目なのにイラッとしてたけどその実父状態なんだな

540 :
年末年始は夫がずっといたからわたしもそんな感じだったよ
オムツ替え終わったタイミングで声かけてもらって授乳
母乳足りない混合だからその間にミルク作ってもらって授乳終わったらバトンタッチで私は寝てた
明日から夫いない日々が始まるのか

541 :
私も里帰り中だけど年末年始は旦那がほとんど実家に来てくれてて授乳以外は全部やってくれたので授乳後すぐ休めた
寝かしつけも私が抱っこするとおっぱいだと思って興奮しちゃうのか全然寝てくれないのに旦那だと寝てくれるから超助かった
実母は可愛い可愛いと写真撮るだけでお世話に関しては正直役に立たない
むしろ昔の知識でいらないアドバイスしてくるから鬱陶しい…家事全般やってくれるのは本当にありがたいのだけど
明日から旦那居ないと思うと憂鬱

542 :
私も>>540と一緒
生後3週間だけど夜中のミルクもやってくれて昼寝の時も上の子2人の面倒も見てくれて、ご飯も作ってくれて本当に助かった
甘えすぎてしまったから明日から不安でいっぱい

543 :
産後2ヶ月ちょい
上の子の育児が大変で、ここ数日で爆発して昨日狂ったように泣いてスッキリしたけど、こんな奴いなくなってしまえばいいとか思いつつ、後々後悔しそうだからやっぱりみんなで死んだ方がましかもとまで思うのおかしくてもう嫌だ
下の子は手が掛からないから、メンタル的なものは大丈夫かなと思ってたけど、上の子の育児でもうおかしくなるのも産後の影響あるのかな
誰か助けて欲しいこれは私のわがままなのかもうわからない
やれるだけの事はやってるつもりだけど育て方が間違ってたと思うと下の子もどう育てていいかわからないよ

544 :
生後1ヶ月ちょっと
神経質すぎるのかもしれないけど、毎日毎日子が寝ているときにちゃんと息してるかな?ってそわそわしてしまう
あまりにも静かだと顔を近付けて寝息を確認したり、少しくすぐったりして動くのを確認しちゃう
他にも抱っこ紐で数分コンビニに行くだけで首すわってないのに首に負担かかってどうにかなっちゃったらどうしようとか
私がささっと入浴してる間に何かあったらどうしようとか
ものすごく考えてしまって精神的に疲れる
もう少し育児に慣れたら余裕が出てくるのかな
とにかく毎日生存確認をしてしまうというか、SIDSとかが不安であまり眠れない

545 :
>>544
安くないけどベビーセンサーとか導入してみたら?
私も入院してるときから寝息聞こえなくて息してるか心配だったけど、センサーついてるから平気よって助産師さんに言われて安心できた
退院してからは即baby sense買った

546 :
>>543
お疲れ様、睡眠不足と疲労で心身ともにおかしくなるよね
子ども二人も育ててるなんて、一人目の私からしたらすごすぎる
正月も終わるし、地域の保健師か助産師に来てもらえないかな?
上の子や下の子の様子、何よりお母さんの様子を直接見てもらったり、色々な気持ちも吐き出した方がいいんじゃないかな

>>544
私もSIDSが怖すぎてスヌーザヒーロー買ったよ
呼吸を感知できなかったら音でのアラームはもちろん、バイブで赤ちゃん刺激してくれるから心強い
もうこれなしでは過ごせない

547 :
1ヶ月過ぎ
抱っこしてないと泣くのはよく聞くけど、抱っこしても余計泣くし手足バタバタして嫌がる
何してもダメな時は少しくらい放置しても良いとはいうけど、なんか無になっちゃってずっと放置できそうになってしまう

548 :
>>543
上の子のことも産後の影響はあるし、助けて欲しいってのはわがままなんかじゃない、心の叫びだよ
病院行こう、予約云々とか子連れで行くしかないとか色々あって無理なら保健師に相談しよう
私も同じような考えになり流石にやばいと思ってた時にちょうど保健師から連絡きて
向こうですぐみてくれる病院探してくれたり病院まで付いてきてくれたりしたよ
その後の通院は自力で行くしかないけど、最初の一歩がなかなかね

549 :
産後に手根管症候群になった人いない?
産後2ヶ月すぎくらいから右手の薬指の片側がしびれるようになって、だんだんしびれが広がりいよいよ痛くなってきた
整形外科ではいまいちわからなくて、神経内科に行ったら手根管症候群って診断された、妊娠出産後になる人は多いとのこと

ビタミン剤処方されてマシになってきたけど、早く治すには右手でものを握らないことですって言われてそりゃ無理だろ……と思ってる
でもほ乳瓶は左手でもったり、歯磨きは左手でしたり、料理するとき包丁以外はなるべく左手でするようにはしてる
左手をつかうのはちょっと脳トレにもなってるかも

550 :
あと産後の抜け毛はほんとにいつ終わるんだろう
ドライヤーのあとは毎回美容院のカット後?ってレベルで髪の毛抜けてる
さらにこのごろ抱っこしてると子どもがわたしの髪の毛をグシャグシャしたりひっぱったりして毛が抜けまくる
首すわりから腰すわりまでっていうのは目安とわかっているけど、6ヶ月の我が子には一刻も早く腰すわりしてほしい

551 :
体がボロボロなので、2ヶ月になったら子どもを一時保育に預けようと保育園に連絡。
受付ぽい人から「2ヶ月で預けるって、これから感染症の時期ですし…」などとしぶられた。
生後57日から預けられると冊子に書いてある。
高血圧が続いているから子どもを預けて病院へ受診したい。
5〜6時間まとまって寝たい。
平日ワンオペ育児しんどい…
少し休みたい。
自分に余裕が持てたら子どもに気持ちよく接することができるから。

552 :
>>525-526
遅くなりましたがありがとうございます
本日整形外科に行きました、触診とレントゲンの結果
・繊維筋痛症やリウマチではなさそう
・左の骨が細いのを右が庇って負担になった可能性はあるが痛むほどではない
・産前は事務職、産後は育児で運動量が増えたため
その心身の負担と運動不足からくるものではないか
ということでした、ひとまずは 痛み止を塗りながら様子を見ることになりそうです

553 :
>>552
おー大病じゃなくひとまず良かったね
お大事にね
後線維筋痛症だよ

554 :
>>551
通院の予定があるなら
病院行きたいけど預ける親族がいなくて本当に困っていると強く訴えれば
リフレッシュ目的は無理でも通院目的なら預かってもらえるんじゃない?
まあ他をあたってみるのも良いかもしれない

555 :
>>551
キッズラインでシッターさんに来てもらうとかどうだろう?
やりとりはスマホで事足りるからファミサポよりか楽
ドゥーラの資格も持ってるシッターさんも中にはいるので母子共に面倒みてもらえる
お金はかかるけど心身共にすごく楽になったよ
何よりお金を出してる分変な後ろめたさを感じなくてすむ

556 :
>>551
私、産休中の保育士で一時保育クラスの経験もあるけど、リフレッシュ利用だってきちんと認められた使い方なんだから強く言ってしまえばいいよ
感染症の時期はわかるけど、余計なお世話だよね
そう言われたことを市役所に伝えたりしてもいいと思うし。市から園にお叱りが行くから
上の方が書いてるように、医者に行きたい…って言ってしまうのもアリだと思う
感染症を理由にすると断られるかもしれないから、腰痛とか歯医者とか人に移らない病気を理由にね

557 :
>>549
産後じゃないけど母が更年期でなった。
産後は更年期くらいホルモン乱れるというけど。
女性ホルモンの薬飲んだらよくなったらしい。
薬切れるとまた痛み出すとかでずっと飲んでる。

558 :
汚話注意


産後1年以上経ったのだけど、ここのところガスかと思ったら実だったとか、気づいた時にはトイレに駆け込む距離にゆるいモノが迫っていたとか、家の中の距離でも間に合わなくて…という時がある
もう産後とも言えない時期なのになんで今になってこんな不調が出てきたんだろう
外出先でも危うい時があるから怖いわ

559 :
>>558
骨盤底筋が緩んでる。出産経験なくても老化とともに緩むから鍛えておく方がいいよ

560 :
>>551
お母さんが持病ある状況を知っていればこの物言いは信じられない
きちんと体調のこと説明したほうがいいよ
リフレッシュ目的でさえOKなはずなのに
子供の健康を守るにはお母さんが健康なのが前提なので一時保育は正統な使い方

561 :
>>543
上の子との生活に慣れないのは私だけじゃなかったんだな
赤ちゃんと上の子を一緒に見ると頭が爆発しそうになる
私が不器用だから、上の子と下の子のどちらにしか合わせられなくて
下がぐずってるのに上の子がこっち来て!って癇癪起こすともうあーーーってなってしまって
年離したのにこの結果で、皆さんどうしているの?本当にすごい
私の場合は上の子がパパっこなので夫が上の子付きっきりで見てくれてるし日中は上の子は園だったり一時保育だったりしてやってるけど
だけどこれでいいのだろうか?自分が逃げてるだけに感じてしまう

562 :
>>543
私もだよ
まだ0ヶ月だけど、園児がいてインフルで休んでて家にいて少し相手するだけで疲れてヒステリーになってしまう
早く体調戻って欲しい

563 :
産後1ヶ月半経って昨日あたりやっと悪露が茶色から黄色に近付いてきたと思ったら
今日になってがっつり赤茶色に戻ってる
量も昨日までおりものシート1枚で1日過ごせてたのが2〜3回変えてもちょっと厳しいかも、ってくらい
これは今までと同じただの悪露のぶり返しなのか、
まさかまさか生理再開なのか、どっちなんだ

564 :
大昔痛めた箇所が痛くなったり持病が悪化したりするのも産後の疲れのせい?
10数年ぶりの皮膚炎や小中学校の時の忘れてたくらいの痛めた場所が痛い

565 :
551です。
返信くれた人ありがとう。
ここの人たちホントみんな優しいね。

旦那に週1有休とってもらって何とか乗り切ろうと思う。
キッズライン調べました。
今はこんな便利でありがたいサービスがあるんだね。

一時保育は建前は生後57日からOKとあるけど、園によっては一時保育の子ども全員を同じ部屋で見るから、やっぱり感染症が心配になって利用は諦めました。

自分の心身のケアのゆとりが全くない程慣れない育児に追われているけど、あと1ヶ月倒れないようにサービスも使いながら持ちこたえる。

566 :
>>558
自然分娩だったとしたら肛門括約筋まで傷ついてしまったかもしれないから、1度産婦人科か肛門科でしっかり診てもらうといいと思います。

私も便失禁はないけど似た状況になるかもしれなくて。
出産の時、肛門の奥深くまで裂けてしまって産婦人科で詳しく診てもらったら肛門括約筋まで傷ついているかも、と。
いま産後1か月半だけど、便失禁はないけど盛大な音でガスが出て自力で音のコントロールができない。
括約筋が傷ついた状態だと、産後しばらく経ってから便失禁する人も少なくないみたい。
今、かかりつけの産婦人科の先生のほうから里帰り先の出産した病院へ、出産時の詳しい状況を聞いてくれている状況です。

お大事になさってください。

567 :
>>563
自分も同じような症状
2日前まで茶オリモノだったのに鮮血気味の様相を呈してきた
産後1ヶ月で来週検診だから変化なさそうなら相談しようと思ってる

568 :
今日で産後1ヶ月
今まで大した不調はなかったんだけど、昨日から腰やら尾てい骨やら股関節やらあちこち痛くて辛い
おまけに左胸が詰まってるっぽくて痛い
仰向けだとお尻が痛いが横向くと胸が張ってて痛いからまともに寝れない
子も4kg超えてきて重くて腱鞘炎だしもう色々無理

569 :
産後2ヶ月
里帰りで実家と仲違いしたのをまだ引きずってる
腹立たしいのと悲しいのともう頼れない不安とかでもやもや
もう実家は無いものと思ってこっいで前向きにやっていこうとはしてるけどふとした時に思い出してぼろぼろ泣けてくる

570 :
>>569
辛いね
今は難しくても時期が経てばお互い冷静になれてうまくいくかもよ
私も似たりよったりだけど、何とか今は修復できて二人目を控えてお互い気遣いあってるwww
難しくても一旦はご実家のこと忘れて、旦那さんとお子さんとの生活を大事にしてね

571 :
>>559
>>566
558です、ありがとう
1人目の時に結構裂けたらしいので括約筋が傷付いたのかな
痔主でもあるので一度肛門科に行ってみます
骨盤底筋が緩んでるのもあるような気がするので鍛えるよう気を付けてみます
音付きでガスが出るのは困りますよね、心身のケアと共にお大事に

572 :
鬼籍の義母の代わりにお宮参りでは義姉に抱いてもらえばいいと実母が言ってる
既婚だけど恐らく持病で子どもは諦めた義姉に気を遣ってるんだと思う
義姉はとても良い人なんだけど、いざ産んだらそんなの気遣わなきゃいけない?私か実母でいいじゃんと思ってしまうのは産後メンタルで心狭くなってるのかな

573 :
>>572
というか義姉がお宮参りにくることすら変だと思うよ
全然心狭くないからそこまで気を使わなくて大丈夫だよ

574 :
義母が亡くなってる場合は代わりに誰か身内ってことで、義姉が来たりするのかね
お母様は優しい方なんだね
義姉が良い人で嫌いじゃないなら抱っこさせてあげても良い気がする
うちも仕事でこれない義父の代わりに義祖母が来たわ
両家の人数合わせる為に誰かしら代理でくるのかね

575 :
子供を諦めた人に赤子を抱かせるなんて鬼かよ...
もし自分が子供を産めなくて「可哀想だから義妹ちゃんの赤ちゃん抱かせてあげるわ〜」なんてされたら嫌な気持ちになる
選択子なしの場合も嫌味っぽいし、やめといたほうがいいよ

576 :
>>572です
ありがとうございます

義姉もぜひ誘おうってなったわけじゃなく、義家族の方で義父+義姉夫婦が当然のように参加で話進んでたのも若干モヤっとしたんだよね
こっちは父が亡くなってるから人数合わせにもならないし…
来ないでとも言えないんだけど

母としては(どうせ来るなら)お義母さんの代わりと言ってはなんですがぜひみたいなニュアンスのつもりだったんだけど、確かに嫌かもしれないしこちらから何か言うのはやめておきます

577 :
>>574
婿取りさんでなきゃ他家の人になった義姉が抱くのはおかしいでしょ
大姑がいないなら生んだ本人しかいないんじゃない?
>>572が婿取りならそもそも実母が抱くはずだし

578 :
誰でもいいじゃん
抱っこ紐なしで4キロ位をずっと抱いてるのも大変だし高齢出産多い今の時代、抱っこ辛い姑も多いんじゃない?

579 :
お宮参りの後のお食事に義姉を呼ぶのはまだわかるけどあまり兄弟は来ないわよね、しかも嫁いでるなら尚更
実父がいないなら義父と実母で人数もちょうどいいんじゃない?
義母がいないなら義父に抱いてもらうんじゃダメなの?
今時はそういう細かいところはもう拘らなくなってるし、私じゃないと泣くからお参りの間は泣かないように私が抱きたいんですで通してもいいと思うけどね

580 :
お宮参りの後で食事とかするなら、そのタイミングで義姉が希望すれば抱っこしてもらったらいいよ
夫から聞いてもらうのがベスト

581 :
>>508
流れぶった切ってごめん
亀だけど大丈夫なんだろうか…

582 :
>>581
誰かと思ったら私だった
心配してくれてありがとうございます
なんとかなった!
夫婦カウンセリングにかかることになりました

583 :
>>582
良かった!産後六ヶ月でやっと落ち着いたけど私も産後クライシスで旦那とうまくいかなくなったから他人事じゃなく感じて…
お互い初めての経験で余裕なくなるの本当にわかります
カウンセリングで夫婦お互いの気持ちや考えを吐き出して整理するのはいいね 私もまだまだだけど582さんも乗り越えられますように

584 :
>>579
本筋と関係ないけどお参りやご祈祷の時は泣いてる方が縁起いいんだよ
神様に覚えてもらてご加護があるってね
お年寄りには泣くといけないからが通用しない事もある

585 :
>>584
最初姑に子を取られて母親が泣いてると神様が気にかけてくれるんだなと思って読んでた
疲れてるのかな

586 :
>>584
そうなんだ!知らなかったわ
1人目も2人目もご祈祷中泣きまくって肩身狭い思いしたけどそれでもよかったんだね、なんだかスッキリした

587 :
>>585 横だけど笑ってしまった
お互い頑張ろう

588 :
産後10時間経った初産婦です
会陰切開をしたのですが産後の処置が一番痛みのピークなのでしょうか?
今もズキズキ痛むのですが痛み止めを飲めば我慢できるレベルまで落ち着きました

589 :
>>588
出産おつかれさま
産後すぐでも薬飲んで我慢できるレベルの痛みならすぐよくなるよ
1人目の時は痛み止めが全く効かなくて産後3ヶ月までずっと痛かったから

590 :
>>588
お疲れ様、最初の大の時縫った部分が弾けそうで怖いのと痛いのでなかなかふんぎりがつかないから便秘薬処方して貰うのがおすすめだよ

591 :
独身時代に戻りたいとか、一人になりたいとか、いつになったら思わなくなるだろう。いつになったら子供を産んでよかったと心から思えるようになるのかな。こんな気持ちのまま育てていけるのか怖い

592 :
>>589
>>590
ありがとうございます
痛み止め無しでもある程度過ごせるようになってきました
便秘薬早めに貰おうと思います

593 :
>>591
まだまだ手探りで不安がいっぱいだよね
私の母親は孫を抱いたときにやっと母としての肩の荷がおりて祖母の開始だわって言ってたよ
これからまだまだ先は長いから、疲れたときは一時保育に預けたり旦那さんに押し付けたりして羽伸ばしてね

594 :
独身に戻りたい、1人の時間が欲しいは一生思うんじゃないかなと思ってる
でも同時に1秒も見逃したくないしずっと抱きしめていたいとも思う

あーあ夫飲み会か数ヶ月に一度だし、激務だし付き合いとは分かってるけどさ
まだ産んで半年もたってないよ 背骨まで痛むんだよ
私が整形外科行ってきたって言ってる日にこうなの?

595 :
>>572です
たぶん私はそもそも義姉夫婦の参加がこちらに相談なく決まってるのが嫌だったんだな
義家族的にはお姉さんがお母さんの代わりって感覚みたいだけど知らんがな、みたいな
それ言うと義姉が来るのが嫌って言ってるみたいになっちゃうし
私も誰が来ようが誰が抱こうがいいじゃんって思ってたのに、いざ産むとなんか嫌だって思っちゃった
普段ふつうに抱っこしてもらうのは全然構わないんだけど
あと私も>>584のこと知らなかったから勉強になった
皆さんありがとうございました

596 :
睡眠退行なんてあるの産む前知らなかった
節々が痛くて変
リウマチなのかな 医者行かれないよ
目が覚めてしまった ねむい

597 :
産前から暑がりだったけど妊娠期間に悪化、産後も変わらず
都内在住で1月なのにエアコンつけてない部屋で授乳キャミソール1枚で寝ている
甲状腺とか大丈夫かな

598 :
>>593
スケールのでかい話だね…なんかジーンときた
うちも片方娘だからそんなふうに思うのかなぁ

599 :
産後1か月半くらいで悪露は終わってナプキン当ててなかったんだけど、2日くらい前から赤い血が出てきて悪露の残りかと思ってたら
どうやら生理の予感、そこそこの量の血が出てる
完母なのになぁ

600 :
私も生理っぽい
今産後2ヶ月半で、まぁ完ミだから仕方がないんだけど産後キツくなる人もいるんだよね?怖いなー

601 :
二人目産んで半年過ぎてから急に体調悪くなってきた
インフル拗らせて胃腸炎になって肩甲骨も痛くて辛い
早く治さないと家がまわらない

602 :
夫に言いたいことやこうしてほしいと思うこと、自分でうまく出来なかったこととかチリつもで夜中泣いてしまった
悠々と寝てる夫が恨めしくなって泣きながら部屋に起こしに行ったら、何で泣いてるの?言わなきゃわからないよと言われた
単純にどうしたの?って聞いてほしかっただけなんだけど
夫は数年前に適応障害になった経験があるので、明確な理由もなく落ち込む気持ちをわかってくれるかなって思ったんだけど、責められてる気分になってすごく辛かった
(実際夫は責めてるわけじゃなくて、夫側もいきなり泣いている私に疑問を持っているだけということは理解してる)
今朝起きてきたときも、昨日はどうしたの?あの後眠れた?って聞いてほしかったけど、私をスルーして犬の散歩行こうとしたから出掛ける前に声をかけたら、正直お前が怖いと言われた
ちょっと汚したりこぼしただけで、ため息ついてガミガミ言われるから近寄りたくない
なんで泣いてるかも言ってくれなきゃわからない
ああ嫌われてるんだと思ったら寂しくなった
産後のホルモンバランスで情緒不安定になってる影響だと思うけど、そういうことも考えずに泣いてる理由を問い質されても追い詰められてるようで辛いし、そういう気持ちをわかってくれると思ったけど夫からしたらただのヒステリーにしか見えないんだと思って悲しくなった
食欲もあるし寝られるし鬱ではないから単なるかまってちゃんになっている自分も嫌だ

603 :
ここって妊婦の相談はアリですか?
夫は在宅仕事なので母乳以外の事は全てやってもらおうと思ってるのですが、床上げのタイミングや使うサービスで迷っていて
すみませんスレチであればスルーして下さい

604 :
>>603
里帰りしない人スレがいいかも
まずは熟読をおすすめするよ

母乳以外ぜんぶって言っても、最初は一日のうち半分くらいは授乳しててもおかしくないよ
で、残りの半分は食事と睡眠と入浴でつぶれる
旦那様が家事と貴女のお世話を全部することになるから在宅仕事にさわりが出るんじゃないかしら

605 :
ついに整形外科に行けた!
でも腱鞘炎は安静にするしかないとバッサリ
Amazonで適当に買ったサポーターがちゃんと正しいものだよって教えてもらえただけでもいった甲斐があったと思うことにしよ
早く首座ってくれないかしら

606 :
>>600
同じく2ヶ月半で再開したけど産後の貧血があっての出血だからなのか目眩がひどいのと、寒気がすごい
完ミの友達10ヶ月後に来てて、完母なのに悪露の後すぐの子もいたよ
様々だね

生理来たってことはまた妊娠出来るのかー
年子育ててる人は今妊娠する感じかな?とか考えてたら本当すごいと思う
産後のガタガタ治らないうちにまたお腹膨らむんだよね
私だったら体重も戻ってないし本当すごい事になりそう

607 :
>>604
ありがとうございます
該当スレ見てみます
在宅と行ってもかなり余裕のある仕事内容なので、本当に全てを任せるつもりです
宅食とシッターを使いつつやっていけるかなあと

608 :
>>605
全く同じ人がいた!!
やっぱり整形外科行ってもそうなるよね…
湿布なりなんなり貰った?

609 :
>>607
男の人の大半は子育てに向いてない性質だから鳴き声で起きなかったり危機管理能力が低かったり気が滅入りやすかったりするからできることならお互いのためにも外注したほうがいいよ

610 :
関節痛の話題が出てるけど、腱鞘炎もそうだけど、起床時の足指の関節と足裏の筋肉痛?痛み?が気になる…
そして起床時の息切れ感…しばらくしないと立ち上がれなくなってしまった

611 :
産後1ヶ月頃からもうすぐ5ヶ月なんだけどずっと膝が痛い
日中は基本床に子を置いてるから抱っこして立ち上がる時に膝に負担がかかるのだと思う
整体に通ってるけどあんまり改善しない

612 :
>>608
ロキソニン湿布だしてもらったよ
でも気休めだから、自己治癒頑張りなさいってさ
市販のパップ剤の方がひんやりして好みだな

613 :
>>609
超同意 

614 :
>>611
母乳?私は1人目の時は断乳したら治ったよ、授乳してると関節が痛くなりやすいらしいよ
今産後でまた膝の関節が痛い

615 :
私は一人目の時に腱鞘炎ひどすぎて両手の親指の第一関節も第二関節もかたまって全く動かなくなって日常生活に支障が出すぎて手術したよ
腱鞘炎って痛いし不便だよね

616 :
悪露のにおいについて教えて下さい

8週目でそろそろ悪露が終わるはずなんですが
まだ黄色いのが出ています

ちなみに、においって何が正しいのでしょうか?
「くさい場合は病院に行け」と書いてあるのですが
くさいと言えばくさいです

出産直後から茶色までの悪露は
赤ちゃんの身体の脂のにおいでしたが
いまは…ウンコみたいなにおいです

少なくともヨーグルトみたいに酸っぱい感じではないので
まだおりものではないことは明らかです

617 :
産後1ヶ月ちょっとなんだけど、悪露が最近ほとんど出なくなったなと思ってたら今日赤い血が出ていました
そんなに大量ではないのですが…
一旦落ち着いてもまた出血することってありますか?それとも生理始まっちゃったのでしょうか?
ちなみに完母です

618 :
>>616
私も大丈夫なニオイや量や色知りたい
経血やおしるしや破水もそうだけど他人と比べられなくて本当にわからないですよね
とりあえず生理プラス尿プラス リンパ液?湿疹から出る液みたいな感じ

619 :
>>616
黄色いのはなかなかスッキリ終わらないかも
トイレっぽい臭いなら残念ながらそんなもんだと思うけど心配なら婦人科に
腐敗臭がしたらヤバいので至急病院へ
ちなみにやっと臭く無くなったと思ったのは生理再開した後だった


>>617
終わりそうだったのにまた出血みたいな事あったよ
床上げして家事労働始めたりベルトやガードルで締め始めた時はドッと出た

620 :
>>619
なるほど、骨盤ベルトつけ始めたからかな
スパッと終わるものでもないのね

621 :
もうすぐ出産から1ヶ月になります。つい数日前まで会陰裂傷の傷がほぼ気にならない程度までになっていたのですが、急に痛みだしその付近を触ってみると傷口が盛り上がっているようでした。
悪露もだいぶ減ってきたので油断してナプキン交換を疎かにしてしまったので(ダラケ汚話ですみません)
化膿してしまったのでしょうか?入院中にゲンタマイシンを処方され少し余ってるので使ってみても良いのでしょうか?

622 :
>>621
そりゃ病院に聞いたほうがいいよ
ここにもしお医者さんがいても文字だけじゃどんな状態かわからないから
傷辛いし疲れるだろうけど病院にいこう

623 :
背骨が痛くてたまらないんだけど胸椎あたりが痛む人いますか?よくあることなのかな
世話しながら前かがみの姿勢になりがちだからなのか
左だきじゃなきゃ泣くから偏ってきたのか授乳の疲れなのか
子どもが重くなったせいか
クロス抱っこ紐のせいなのか分からない

624 :
>>614
混合です
母乳で関節痛くなるなんて初めて聞きました!それならどんなに整体通っても意味ないのか
太もものストレッチを家でもする様に言われてやれる時はやってたけど一向に良くならないのはもうしょうがないんだね
階段も地味に辛いし半分歳のせいもあるかもしれないけど

625 :
耳鳴り?みたいなのする人いますか?
キーンではなく、くぐもった感じの耳鳴りです
妊娠中にもなって、当時産科で聞いた時はあるあるですって言われて
産後すっかりしなくなって忘れてたんだけど、産科3ヶ月半頃からまた耳鳴りしてきて…

626 :
>>625
>>281とかに経験談が
>>366もか
耳鼻科へどうぞ
事前に電話して赤ちゃん連れOKかとかベビーカー入れるかとか確認してから行くといいよ

627 :
私も背中が急に痛み出した3ヶ月。
病院行くのもダルいしとりあえず煎餅布団を新調してみた。

628 :
すいません、以下のような寝耳に水の感情の爆発が高頻度で起こるのですが
これは産後ではありがちなことでしょうか?会話が成立しないので困ってます。
また私にも悪い所があればどうするのが正解だったか指摘おねがいします。
なお普段は仲は良いですがこういうことが度々起こるのでつらい。
ケース?
嫁「おっぱい詰まって乳腺炎になりそう。詰まったら飲ませられなくなる、どうしよう」
夫「おっぱいでなくなった時のために粉ミルク買って練習しようか。急に使わざるを得なくなった時やり方わからないと困るし」
〜ここで感情的にぶちきれる〜
嫁「私は母乳で育てようと頑張ってるのに、まるで私が無能であるかのように言った!」
夫「いや、あなたがどうしようっていうから備えがあったほうがいいといっただけで」
嫁「いや、私が一生懸命母乳で育ててるのにデリカシーなさすぎだわ」
こっちは問題提起に対策を提案しただけなのでそこまで感情を荒げる意味が理解できない。
ケース?
深夜3時生後1ヶ月の子供が熟睡している
嫁「そろそろ3時間たつから起こして母乳あげないと」
夫「熟睡してるけど起こしてまで母乳あげないといけないくらい厳密なの?」
嫁「あげないとおっぱいが詰まって乳腺炎になるから」
夫「それなら熟睡してる時のために搾乳機買って搾乳する?」
〜ここで感情的にぶちきれる〜
嫁「私が一生懸命母乳で育てようとしてるのに否定してあなたはデリカシーがない」
ケース?と同じく問題提起に対する提案をしただけで激しく怒ります。
こういうイライラはありますか?嫁はよくがんばってますが、普通の会話から
の被害妄想?から始まるぶちキレが増えて困ってます。

629 :
>>628
割と典型的な状況では?
母乳の出る出ない(今現在、将来的にの両方)は地雷原だし、乳腺炎の不安感は言葉にできない

慰めにもならないと思うけど、あなたのこと信用して、キレても嫌われない安心感があるから平気でぶちギレるんだと思うよ
私だって母乳のこと実母に口出されたら瞬間沸騰する自信あるけど
きっと義母に言われたらグッと我慢して、でも一生忘れず夫にグチグチ言うと思う

地雷としては、母乳、ミルク、睡眠、なぜ泣くのか…あたりかな
対処法は奥さまの性格次第なとこもあるからアドバイスできないけど、
母親として不安な時期に正解を聞かれるのは辛いこともあるから
ああしてみよう、こうしてみたら、どうしたらいい?の会話中にキレるのは諦めてみるといいかも

630 :
>>628
多分質問してるようで628の意見は求めてないんだろうね
ただ共感して聞いて欲しいっていうのがあるんだと思う
だから思い付きのアイディアにイラッとしてるんじゃ

母乳の進め方としては母乳外来に行って見るのも一つの手だと思う
ちょっとしたアドバイスで意外と上手く進むようになったよ
詰まった乳腺もマッサージしてくれるし

631 :
>>628
出なくなったときの提案はいらない
今現時点で張りや痛みはあるのかな?必要以上に怯えすぎな気もするけどね
仕方がないよ今はそういう生き物だから

うちも旦那に被害妄想云々言われてよりブチギレたよ
奥さんには言わないほうがいいよ

632 :
母乳関係はやたらセンシティブになる人がいるからね
嫁「子供が大病にかかってしまった。死んじゃったらどうしよう」
夫「供えて次の子供作ろうか」
位に受け取られてるよ

633 :
自分自身がたまたま完母でいけてるからだとは思うけど
なんで母乳にこだわるのか、なんでこんなに地雷になるのかが分からない

634 :
母乳はノイローゼ的になる人もいるし、男の人には分からないくせにアドバイスすんなっていらっとする気持ちもわかる
奥さんはあなたにアドバイスや解決法は求めてないから(求めるなら母乳外来行くと思う)、
母乳で育てるのも大変なんだね、頑張ってるね、何かできることあったらいってねぐらいを言っておけば他に特に何か言う必要はない
私も四六時中子供のこと考えて色々調べて頭悩ませてるのに、思い付きで適当にアドバイスされたり提案されるとイライラした

635 :
ホルモンじゃ!ホルモンの仕業じゃ!

産後はとんでもないところに地雷があって自分でもビックリするぐらい切れてしまうことがある
母乳は地雷としてはかなり分かりやすいと思うわ

636 :
>>628
うちと全く同じ喧嘩をしてて草・・・
「どうしようがんばってるのにどうして母乳増えないのかな・・・」
「じゃ、ミルク育児移行の時期かな」
「ふざけんな!」
客観的に見ると凄く理不尽でかまってちゃんだよね

奥さんは「母乳を一生懸命あげたい」「母乳育児を順調にしたい」と思ってるのよ
貴方にはその手伝いをしてもらいたいのよ(不安をぶつけることも含め)
「出ないならミルクにすればいい」のではなくてね
そんなのわかってるけどこれでいいのか不安なわけ
飲ませられなくなったらどうしようには「そうなったら不安だよね・・・困るよね・・・」と同意してあげて
もしそうなったら助産師さん探してみるから!乳腺炎にならない方法探そうね、
大丈夫!って元気づけてあげて
被害妄想じゃないの、「〜なったらどうしよう」は育児に真剣な証拠で母性の一種
産後あるあるだと思う

637 :
>>628
それアドバイスは求められてないよ
乳腺炎への恐怖に対する共感が全くないんだね
妻側から見ても会話が成立してなくて宇宙人と会話しているみたいに思えるよ

あと生後1ヶ月なら熟睡してても起こして飲まさないとダメだよね

638 :
きっかけは母乳のことだけど、普段の生活で奥さんイラつかせることはしてない?
アドバイスしただけ、間違ったこと言ってないよね?って感じが透けて見えてるんじゃないの

639 :
よほど夫は私の扱いがうまいんだろうな
夫にキレた覚えはなくて泣いてるのをよしよしされた記憶しかない
服に鼻水つけまくった気がする
そういえば赤子の服にも鼻水つけまくった気がする

って書いてて想ったんだけど記憶がおぼろげだわ
何で泣いてたのかも今となっては思い出せない
これもホルモンのせいにしていいのかしら

640 :
>>639
アレコレ講釈たれずに受け入れてくれる旦那さんなんだね
うらやましい
は?なんで泣いてんの?そんなの○○じゃんと言われた日にはもう、

641 :
>>633
今のご時世、ミルクという便利アイテムもあるのに何故未だ母乳にこだわる人が多いのかもわからない
叩かれそうだけど

642 :
産後間もない頃胸にしこりらしきものを初めて発見してじわじわ痛みが出てきたとき、これが乳腺炎なのか、これから高熱になったらどうしようって1人でめちゃくちゃ不安になったの思い出した
夜寝る時に旦那に乳腺炎になったらどうしようって相談したら明日行ける病院探そうかって言ってくれて、それだけで凄く安心したな
結局しこり揉みまくって授乳したらしこりも痛みもなくなったけど精神的に落ち着いたのも大きかった気がする
産前産後って旦那の器量が試されるよね…

643 :
>>628
まず乳の出ない男に母乳に纏わるアドバイスなんていらない
産後1ヶ月なら私もきれるかもw
乳腺炎になったらどうしよう→じゃあミルク用意
にはならないし
ケース2も含めて思うのは
なに?ミルクあげたいの?って思うかな
哺乳瓶持ちたがる義母みたい

644 :
そんなに頑張らなくてもいいよという言葉も時と場合によっては地雷だったりする
我が家の場合
妻「私お腹空いた。ご飯作らないと」
夫「ご飯なんて作らなくていいよ。俺お腹空いてないし」
ってくらいのレベルで見当違いなこと言ってくることもあったな

645 :
一人目の時、とにかく乳腺炎になりやすくて毎月高熱で寝込んでてシコリが恐怖だったな。赤ちゃんが良く寝てると不安になった。
そんで因果関係はないとは聞いていても藁にもすがる思いで食事に気を使って(お菓子や揚げ物は食べない等)いたら義母と義妹に馬鹿にされて凹んだなぁ。

646 :
うちの夫も解決解決で不安への共感ってのが理解全くしないよ
男兄弟しかいないからか「アドバイスが要らない」「共感」っていうのがどうしてもわからないらしい
出産自体が痛い思いして事故レベルのけがをしてる状態だといえば愚痴を漏らすこともあるでしょ
うちなんて「産前産後は体調の変化もありホルモンも動くから泣いたり不安になったりする。解決はしないで。ヨシヨシしてくれたら収まる」と何度も教えておいたのに駄目だった
「被害妄想」「どうして喧嘩を売ってくるんだ」「冷たいつもりはない」
本人は真剣なつもりだし、あまりのひどさにアスペ疑ったよ
「感情を理解する必要がない、ただ宥めればいい」ってことを知らないんだよね
そして産前産後はそれまでのパートナーに対する信頼感とかが試される時期な気がする
それまで共感しなかったりした人は何言っても「人事かよ!」って捉えられそう
>>640
うちは泣いてることもまず気付いてくれないか
気付いてくれても「俺のせいだしどうしていいかわからないから」とうつむくだけだよ
639の旦那さんは羨ましいわ
産前から授乳期の夫の態度のトラウマを妻は一生忘れないらしい

647 :
旦那デスノートに出産入院中のたいした事ない内容まで書かれてたよ
本人からしたら大したことない内容なんだろうけど

648 :
とりあえず母乳外来の送迎はまかせとけ
マッサージ中の赤ん坊の面倒は俺が見るくらいのことは言ってあげたら
というか乳腺炎になると、それくらいやらないといけなくなるから今のうちに覚悟しときな
あと奥さんが乳腺炎で高熱でたら家事は自分でやるんだよ
手抜きでいいから

649 :
>>640
>>646
どちらかといえば理屈っぽくて講釈たれな性格なんですが、危険を察知してうまく立ち回ってくれたようです
ここに質問していく旦那さんのように、人知れずストレス溜めながら向き合ってくれていたのかもしれないので感謝しないといけませんね

650 :
乳腺炎になったらどうしよう飲ませられない、って不安にたいしてミルク提案とか、乳腺炎で痛い目にあうの確定かって私も切れるわ
まずは原因となるものへの対策、そのあとに無理だったときのための代案を用意とかじゃないの? 仕事と一緒よ

651 :
母乳大変だよね頑張ってて偉いよ、血行が良くなると母乳も出やすくなるらしいよ〜肩揉もうかーって言って肩揉みしてくれたら最高

652 :
みなさんありがとうございます

>>650
そこは男脳と女脳の違いかと思いました。
というのも男が誰かにどうしようと質問する時は具体的な対処法を一緒に考えてほしいわけです。
だからどうすればいいか質問して何かを言ってるようで何も言ってない返答がくると
おそらく男はいらっとします。むしろそういう人に不誠実さを感じます。

本件だと「どうしよう」という問いかけに対して自分も専門的な知識がないので
今なにができるかではなく、万が一でなくなった時に子供を飢えさせてはいけないので、
万が一の火事に消化器を用意し、消防署に講習を受けに行くのと同様に
哺乳瓶を用意し練習しておいたほうがいいかもという意味で言ったのです。

仮にその意見がいらないと思ったとしても意見を求めておきながらキレるというのは
人としておかしいんじゃないかと腑に落ちなかったんですよね。

ただ嫁に賛同する意見も結構あったので解決ではなく共感ということを考えてみようとはおもいます。

653 :
解決したい男と共感が欲しい女の考え方の違いだからしょうがない

654 :
ごめんリロードしてなかった

655 :
>>628
こういうのって台詞が全くの書いた通りじゃないし、
さらに言えば記憶も正しい訳じゃないよね

>>628さんに文句があるんじゃないんだけど
私の場合なら子供が新生児のころ
これくらいの混乱と鬱積はあったな
本当に大変な時期だよね

(あー腰もいたいし手首も乳首も痛いしおっぱいもいたいし肛門もオシモも痛いし座れもしないわそういや痔の薬塗れてない目もおかしいから病院行きたいけど夫は一人で面倒見られないし無理だろう
ごはんもまともなもの食べてないけど母乳出んのかな夫が可哀想だと思って帰らなかったけどやっぱり里帰りするべきだったわとりあえず寝たいし
1ヶ月健診に備えて抱っこひもの練習したかったけどおっぱい痛いし時間ないから無理だわおくるみの巻き方って調べたけどどうだっけもう一度洗っておきたかったな
夫はスマホで2ちゃんねるか私も乳腺炎の予防法くらいはもう少し調べたいわお風呂洗うくらいしてくれれば入浴しながらマッサージできて詰まらなかったかもな)
『はあ…どうしよ乳腺炎なるかも』

656 :
「乳腺炎?なにそれ?なるとどうなんの?」

(乳腺炎もわからないの?いやわからないかおっぱいが不味くなって拒否されることがあるときいたこともあるししばらくおっぱい飲ませられなくなるかもしれないしいまラッチオンの練習中なのに振り出しに戻ってしまうかも
ここで頻回授乳しないと母乳も増えなくなるかもしれないしちょっと小さめだから頑張って飲ませてねって言われたし
母乳主体のほうがアレルギーになりにくいって言われたし夫の家系アレルギーいるし夫もアトピーで花粉症だから気を付けなきゃいけないし
いまでもできるだけ夫起こさないように気を遣って授乳してるのに寝不足だわ〜とか言ってるしミルクになればもっとガタガタしちゃうし添い乳も出来ないし
これ以上痛くなったら抱っこも出来なくなるかも哺乳瓶使って乳頭混乱でおっぱい飲まなくなるかもしれないし哺乳瓶洗って消毒とかこれ以上仕事増えるのキツいし
何買うか見たり調べたりしたいけど時間ないし夫に買い物頼むと違うもの買ってくるから困るし
通販は昼間起こされるしこの身なりででなきゃいけないし最近地震多いからおっぱい出ててほしいし昼間一人でインフルエンザ並みの症状で乳児抱えるの絶対に無理だし夫は何もわからないから頼れないし色々説明する気力ないし)
『…おっぱい飲ませられなくなる』

657 :
記憶にあるうちに新生児期の自分のごちゃごちゃした中身を残せてよかった
628さん、乗っかってごめん

658 :
>>652
うちの夫とおんなじだ
そうだよね、男性からすると共感のほうが無責任に感じる人が多いんだよね
うちの夫はいい加減なことを言うのが不誠実なので私が泣いても専門的な知識がない場合目をそらして黙り込むわ
冷酷人間にしか見えなくて離婚を考えることもあった

奥さんのような感情的なタイプの「どうしよう」は問いかけではないことが往々にしてある
解決してほしい時とそうでないときの見分け方は簡単、表情や声色
「どうしよう」(暗い顔や泣いてる)ならまず感情に同情してほしい、意見をするなら落ち着いた後にしないとキレられる
「どうしよう」(冷静)なら普通の解決を求めてる
誰だって慌てたり不安になることはあるでしょうがそれを妊娠前は理性で保っていたけど、
出産育児の時期には保てなくなるんじゃないかね
産後クライシスってまさにそれまでの信頼関係や夫婦仲がまさに問われるところだよね

659 :
>>652
奥さんのどうしようは「どうしようか?」「どうしたらいいと思う?」みたいな問いかけじゃないんじゃない?「どうしようどうしよう」の不安の表現だと思う
だからあなたの
>意見を求めておきながらキレる
という解釈自体間違っていて、奥さんが求めてるのは共感だったり一緒に悩んであげることかも
めんどくさいかもしれないけど答えがいきなり欲しいんじゃなくて一緒に悩む行為や過程など寄り添ってるポーズが重要なこともある。非効率でもキレられたりするよりマシだと思ってやってみては?

660 :
>>656
わかるわかるわかりすぎる
夫は「いわなきゃわからない」っていうけど
これを伝える気力も体力も労力もなければ
理解してもらえる自信もない
そんなときに暢気に「ミルクにすれば?」っていわれるとそらブチギレよ

661 :
みんな長文練ってるからかぶりまくってるねw
このスレにいる人は同じような悩みを抱えやすそう

662 :
哺乳瓶どーん!どや?正論に文句つけるのか?ってなってるけど正解ではないよね
乳腺炎にならないようにするにはどうしよう、を乳腺炎になったらどうしようと履き違えてる

663 :
>>652
私の場合は共感しないと切れるって言ってるんじゃなくて、不安の元は無視なのかって話なんだけど
ミルク練習や搾乳器はいずれ必要になるかもしれないけどその前にやることたくさんあるよね
乳腺炎にならないよう調べて試してみるとか、新生児の三時間おきの授乳は必須なんだからかわいそうだけど起こそうって奥さんの考えを後押ししてあげるとかしたらいい
どうしてそのへんをすっ飛ばせるのか謎
心も身体も不安定なときに的はずれなこと言われると切れるよ被害妄想じゃないよ

664 :
>>652
【どうしよう】という言葉を
【参ったな】という意味で使うことがあるって覚えるだけでいいんじゃないのかな

パパ、肩の力抜いてね

665 :
>>656
全部同じこと思ったわw
とりあえず世の中のお父さんは全治8カ月の交通事故に遭うか開腹手術をした後に、ふにゃふにゃの赤子渡されて、とりあえず今日から24時間つきっきりで殺さずに生かしてね
と言われ、できれば母乳で育てよう、SIDSも少なくなるし免疫もつくし経済的にもいいよ
と言われたはいいものの、乳首めちゃいたいし射入の不快感すごいしそもそも出てんのかもよくわからないし、うまくあげられなくて赤は泣くし、自分のご飯食べなきゃ乳出ないしで
最初の1ヶ月はほんとしんどかったな
そんな私も今は完母軌道にのったから大丈夫だよって奥さんに伝えてあげて
どうしても出ないならミルクでも育てられるんだし
でも母乳育児を死ぬ気で頑張ろうとしてる奥さんを誉めてねぎらってあげて
最初なんて話し相手旦那しかいないからね

666 :
>>652
もし仮に奥さんが共感ではなく対処法を求めていたとしても
>>628の会話の場合、求めているのは乳腺炎になって授乳できなくなった時の対処法ではなく
乳腺炎にならず授乳し続けるための対処法な気がする

667 :
大体出なくなったらミルク〜なんて母親なら産む前からわかってるのに、わかりきったことドャァで言われても
男脳女脳って言ってるけど、子育てには共感が大事だから今のうちにできるようになったら?
子供に相談されても気持ちを汲み取らずに解決法だけ提示するのは情緒が不安定になりやすいよ

668 :
上の方とかぶるけど「どうしよう」は単なる不安の吐露だよね
なんで問題提起だと思うんだろ

寒気がする、インフルになったらどうしよう?
そうなったら出前をとろう!
くらいズレてる
寒気に対して早く寝てもらって回復してもらおうというアクションが正解でしょ
男脳、女脳の話ではないのでは
相手を思いやる気持ちが欠けてんのよ

669 :
奥さんは子供の心配もあるけど、そもそも乳腺炎になることが怖いんじゃない?
なったら子供のためにどうするかの以前に、まず乳腺炎にならない様に奥さんの為に何かをしてあげたら
子供のためにどうするか考える必要は勿論あるけど、まずは奥さんの身体を労ってあげよう

670 :
男脳女脳置いておいて、まず大前提に奥さんは「母乳育児を軌道に乗せたい、完母でいきたい」と思ってるんだと思うんだけど、それは理解してるのかな?そしてそれを尊重してあげてるかな?
キレた時の言葉から推測するに、それこそ母乳が出なかった場合母親として失格くらいには思ってるよ
実際はそんな事ないんだけどね、外野がいくらそんな事ない、ミルクでも大丈夫だよって言っても今の奥さんには届かない
特に第一子とか、母乳育児推奨の産院で産んだ人はそうなりやすいと思うんだけど、この時期はそんなものと思ってほしい

母乳で育てたいなら低月齢のうちの頻回授乳(3時間開けずに授乳)が基本
ケース@の場合、>>628の答えは「詰まって出なくなったらどうしよう」に対する提案だよね
奥さんは「詰まって飲ませられなくなったらどうしよう」と聞いているのであなたの提案は的外れでは?
>>642の旦那さんのように、母乳を飲ませられなくならないよう、授乳外来を探してみるなどの提案ならそこまでキレられなかったのではと思う
ケースAも同様、おそらく「起こす必要ある?」の時点で奥さんの母乳で育てたい意思を無視していると受け取られている
搾乳機の提案は悪くないけど、授乳のリズムが崩れたり、結局赤ちゃんに飲んでもらうのが1番効率よく母乳が出るからベストではない
そもそも一言目の返しでイライラしているので大人しく引き下がるが吉かと

赤ちゃんぐっすり寝てるから起こすのかわいそう、と思うのもわかるし>>628も頑張ってるんだろうから、もう少し奥さんの意思を読み取って、母乳育児について勉強したらどうかな?
長文すまん

671 :
>>652
Q乳腺炎になったらどうしよう
Aミルクにすれば良い、今から慣らそう
Q熟睡してるけど母乳あげないと乳腺炎になるかも
Aじゃあ搾乳器買おう
は解決じゃなくてちょっとずれてる気がする、後「感情的にぶちギレる」と書くような気持ちが見透かされていると思う
仕事でも
Q取引先に渡す書類にミスがあったかも、どうしよう
Aミスがあったときのために謝罪文作っておこう
Q何かパソコンの調子が悪いんですよね、このまま使いたいんですけど
A別のを使うか初期化しよう
じゃあまりに不親切というか短絡的で一足飛びじゃないかな
あなたも「ミスがあったかどうか分かる範囲で確認しよう」位言うんじゃないかな
出産育児は仕事じゃねえ!俺は部下じゃねえ!って思うかもしれないけど
奥さんはあなたの子供を産み育てるためにお産と睡眠不足で体はボロボロ
他者とのコミュニケーション不足や乳腺炎(とても痛い)の恐怖できつい状態だと思う
現状どうするか(疲れた奥さんへの労いも含めて)考える解決を目指してはいかがだろうか

672 :
てか母乳で育てたいなら新生児のうちは眠ってても起こして飲ませるとか常識みたいなもんなんだけど、そんなことも知らずに親やってるの?
スマホでいくらでも育児について調べられる時代なのに自分で調べないの?
何にもわからないくせに一丁前にアドバイスなんてされたらむかつくに決まってる
結局どっかで赤ん坊の世話は母親がするもんだって思いがあるから他人事なんだよな
自分の旦那がこんなんだったらイライラするわー

673 :
はいはい、旦那マウントはいいから

674 :
共感を求める妻を批判して欲しいのがミエミエなくせに、自分もここで共感を求めてるのが草
自分が人生でいっちばん体ボロボロの時に旦那が2ちゃんで愚痴ってたらブチギレるわ

675 :
産後ガルガルの妻をディスりたいなら既男でやればいいのに
それこそ 共 感 してもらえるよ
経産婦ばかりのスレでこんなこと書いたらそりゃフルボッコでしょw

676 :
>>674
652見る限り質問してるようで結局共感して欲しいのばれちゃってるものね
上っ面だけの共感を見透かされてまた切れられるのが目に見えるわ

677 :
みんな優しいなーと思いながら見てたよ
妻は理不尽ですよね?ね?ってここで共感求める男をわざわざ諭してあげてさ

678 :
>>674
わかる

679 :
旦那側のコメントって盛り上がるよね
もういいんじゃない

680 :
めんどくさい他所の旦那の話なんか頭に入ってこない
子供に手をかけてしまいそうだけどどうにか耐えてる
今日もみんな無事生きてた
病院行って薬貰ったけど全然効かない、もう子供達手放したい楽になりたい

681 :
書いてからスレ違う気がしてきた
産後2ヶ月だけど、どっか別スレ探すわ

682 :
>>681
【24時間365日】子育てってしんどい・・・132
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1576063909/
やばそうなら児相もあるよ
手をかけそうって言ったら1発救済
人に頼ることは悪いことじゃないと思う

683 :
産後1ヶ月ほどだけどなぜかずっと興奮状態?みたいな感じで寝れない
不眠とは違うのかな?
鬱っぽい感じはないけどドキドキして寝れないのも不眠症になるのかな
どうすれば寝れるんだろう

684 :
>>683
寝る数時間前からスマホ見ない

685 :
授乳後にπの中身?全体が痛くて母乳を作ってる痛みなんだろうと
自己解決してたんだけど検索してみたらみんな痛いわけじゃないの?
ビリビリ痛いし乳首も痛いしつらい

686 :
>>619
616です。
産後42日目で生理が来てしまいました。
そして懸念していた臭いはなくなりました。

搾乳器で1日10〜30mlしか母乳取れてないから
早く来ちゃうかなと思ってましたが、思ったより早かったです…

687 :
旦那クライシスではないけど、ハグとかキスとかしたいと思わなくなってしまった
家事育児も協力的で夫は悪くないんだけど家族愛って感じ
産む前は産後お父さんお母さんて感じになるの嫌だって思ってたのにな、これって戻るのかな

688 :2020/01/17
>>687
大丈夫、戻ると思うよ
私は卒乳の頃からまた戻った
産後1ヶ月と少し、なんだか毎日胃が少しキリキリする
太田胃散の味が嫌でもう飲みたくなくなった

【虚言癖EMIと育休詐欺竜人】野口絵美 子宮の中の人たち 105【本名 眞榮城絵美】
【満3歳以上】園児の発達障害8【診察相談済】
ADHDで母親になった人67
コンビミニ 子ども服ベビー服 Part.2
小学生からの発達障害を考える【u18】10
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part127【成長】
[4年保育]幼稚園の未満児クラス[満3歳児保育] 1学期
しまじろうだよ!ナンデモ質問シテネ!【ちゃれんじ】42
【いつまで】イヤイヤ期を語れpart36【魔の2歳児】
ディズニー☆DWE☆英語システム 10
--------------------
今最も嫌われている声優が決定 1位は…
YS横浜応援スレPart.3
プロボクサーの宮田一郎だけど
中学生生活575
【NGT48】太野彩香応援スレ★4【アヤカニ】
【自治】強制IDを入れよう【その3】
【新型コロナ】検査拒否して、帰宅した日本人2人、「検査受けたい」と申し出★5
大阪市此花区パート1
ニコニコ生放送 part10301 コピペの悦びおじさん なぼキチ
【東京五輪延期】既に代表に決定している選手からは戸惑いの声も「簡単に気持ちの整理つかない」
千葉の引きニート●au回線在日ネカマンw
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 14【SPCCI】
出禁厳守1171
【大学講師】小正裕佳子 part11【元NHK新潟】
塗ってる選手 塗ってない選手
【日米韓】竹島での韓国軍訓練を米が初めて批判 国務省「生産的ではない」異例の強い表現[08/27]
【日本は恥を知れ!】ドイツでの韓国「平和の少女像」設置に日本政府が恥ずべき抗議、ドイツ人からも反発拡大へ [294225276]
日本を愛する貴族の備忘録
なんで他のメンバーは鈴木優香みたいにおっぱいエロ釣りすれば人気出るのにしないの?
勘違いファッションインスタグラマー
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼