TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【漫画】コウノドリ・8【ドラマ】
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】★10
【wisc】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】7
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ169
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.30
【キチ】小原・マックの育児を語る【ハチ】3
【キチ】小原・マックの育児を語る【ハチ】3
【それでも】夫に一言!!統合スレ81【父親?】
園児の年長児を持つ親のスレ 1学期
【きこたま】酒井景都の育児を語るスレ Part.5

【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその12【LD/ADHD】


1 :2019/09/23 〜 最終レス :2019/12/03
発達障害診断されるほどではないけれど、はっきり傾向や閾値のような状況だったという人
具体的な情報交換をしましょう

※発達障害傾向があるとズバズバ物を言ってしまう傾向があります
それがスレが荒れる原因になったりします 健常者を見習い抑えることを覚えましょう
婉曲に伝えるなどスレが荒れないようにご協力お願いします

次スレは>>980を踏んだ方が宣言して立てて下さい。
誘導があるまで自重してください。DAT落ちしないので、埋めや保守行為は必要ありません。

前スレ
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその11【LD/ADHD】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1559371363/

2 :
知恵袋でガチレベルな発達障害が現れる
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14213925649

3 :
>>1乙です

障害が無きゃ幸せでも無いと自分に言い聞かせ

4 :
>>1


5 :
軽度知的+学習障害の子が身の丈に合わない就職して
うまくいかなくて気に病んで自殺した話をテレビで見た
辞めればいいと人は簡単に言うけど
親に期待されてるし、辞めたら申し訳ないな
でも仕事をちゃんと出来ないのも辛い
そういう思考ができるくらいには能力がある
ミスマッチは不幸しか呼ばないなと思った

6 :
>>5
悲しすぎる
一般就労100パー目指しますと謳ってるような高等支援校だったのかな
就職すればそれでよしじゃないんだよね

7 :
就職さえすれば良いわけじゃないのは定型でもそうだものね

勤務先の役員のお子さん、一流大学出て業界最大手の一流会社入ったけど配属部署が合わなくて20代で自殺したっていう
障害児抱えてる私にも衝撃大きくて、話を聞いたときは貧血起こしたくらいショックだった

8 :
やっぱり遺伝するんだよ
親が発達、子供も発達なんて、地獄だよね
子供を作るには、慎重になってほしいよ

9 :
>>8
これが浸透するのはこれからだろうね
今の親世代は子供ができてはじめて自分の障害にも気付く人が多い

10 :
前スレでもその流れになったのに種の多様性が〜とかいうのが現れてグダグダになった

11 :
そんなに発達残したくないなら心中でもすれば

12 :
あなたからどうぞどうぞ
>>11

13 :
吐き出させてー
育児するようになってから特性が酷くなりすぎて毎日つらい
育児するまでは苦手なことを極力避けれたし
準備や復習をする時間やどうにかギリギリ擬態する余裕があって変な人ではあったかもだけど少なくとも人に迷惑をかけることあまりなかったのに
多動の子を見ながら親としての擬態がどうしても出来なくなって療育先や病院での会話や面談や書類や予定管理や時間を守ることが難しすぎてやらかしまくりすぎて消えたい
子の療育先や病院であっ、お母さんもかって察して腫れものに触るような扱いになってる感じにいちいち傷ついてしまう
何で普通に出来ないくせにプライドや空気感や他人からの評価を気にする気持ちは人並み以上にあるんだろ
診断つけて投薬してる人いる?投薬すれば少しは変わるかな?これから入園や入学でもっと大変になるのにこなせる気がしなくて
旦那もたぶんASDでなにかを頼めるタイプじゃないし
私がやるしかないんだけど不安すぎて今のうちに薬試した方が良いのかなって思うんだけど

14 :
以前は双子の自閉症の発症一致率が一卵性で 70 ~ 90 %に対して二卵性は0 ~ 10 %である事から自閉症の遺伝率70%程で高いと言われていた。
しかし、それは比較的小規模で行われた研究結果で、最近行われた大規模な双生児研究(一卵 性 54 組,二卵性 138 組)では
発症一致率は一卵性で60 ~ 70 %、二卵性で20 ~ 30 %で二卵性双生児の発症一致率が従来考えられていた値よりはるかに高い結果となった事から
自閉症の遺伝率は38 %程で、両親の年齢や受精、妊娠、胎児期、周産期などに関わる双子の共有する環境要因の関与が高い可能性がが示唆される事となった。

更に自閉症は30 ~ 40年前の1 万人中約4 ~ 5人から現在は約40 人に増加している。
その要因として診断の機会が増えたという見方もあるけど、いくらなんでも多過ぎるので人口全体に関わる様な環境要因が加わって
増加している可能性も否定できないと言われている。

15 :
>>12
なんで?別に私は消えたくないし発達消したいあんたがやればいいじゃんw発達減るよ?w

16 :
種の多様性()
大事よね^^

17 :
>>14
非常に興味深い ソースの引用元はどこ?

18 :
少子化に一枚噛んでる気がする
子供か自分のどちらかが健常なら二人目産んだと思うし

19 :
ほんとだよね
自分の生きづらさが傾向あるからでしかもそれが遺伝するなんて知ってたら絶対に子供なんて産まなかったわ

20 :
そうだね自分の発達と遺伝の可能性がわかってたら子供欲しいとは思わなかった
一人産んでしまったが為に孫の障害認められない実母から「これは障害じゃなく一人っ子のワガママのせい」とか言われたり子供からきょうだいが欲しいと言われ頭を抱えることになってる

21 :
>>17
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsbpjjpp/23/3/23_201/_pdf

22 :
>>21
J-STAGEか 私もここでよく論文読んでる ソース提供に感謝

23 :
将来AIに代わるって云われてる仕事(単純作業、パターンを覚えれば出来る仕事など)ってスレタイ児が得意な事が多いんだよな
そして将来も残るって言われてる仕事はスレタイ児が苦手な物ばかり(接客業、介護など)

将来スレタイ児はさらに生き辛くなるよな

24 :
結婚も厳しくなるね
ちょっと変わった人〜 ってのが通用しなくなる

25 :
>>23
AIへの入力は単純作業、パターンを覚えれば出来る仕事など機能を求められる部分でかつ画像や映像など視覚情報のこだわりが必要でスレタイ児の得意分野。

26 :
必要な作業って書こうとして抜けてしまった

27 :
>>23
最初の面接で詰むわ
悲しくなる

28 :
>>25
AIの入力も単純な物はAIがするようになるらしいよ

29 :
AI入力させるコードを組めるくらいに突き抜けられればいいんだけどね

30 :
突き抜けた才能を持つ発達は重宝される
それ以外はお察し
今と変わんないよ

31 :
>>25
何故23と同じ事をまた言ったの?

32 :
AIが何かすること
AIに入力すること、の違いです

33 :
子に結婚なんかしていらない
孫まで発達だったら面倒みたくない

34 :
結婚はしてほしいけど孫はいいな

35 :
そうだね、相性の合う伴侶を得て幸せなDINKSとして生きて欲しいかも

36 :
>>33
わかる
スレタイはもちろん上が定型だけど結婚してほしいとは全く思ってない
本当に申し訳なかった

37 :
>>35
私もDINKSが良いと思う
将来的にもそうだし、結婚しているだけで非正規雇用でも世間体はよくなる

38 :
>>37
ちょっとあの人…と思われても結婚してるかしてないかで社会的信用全然違うもんね

39 :
別に自分も結婚したし発達である事に由来する
メリットとデメリットを把握してその後の人生を選択するのであれば
普通範疇でのサポートはするわ
産み落としたのは自分だけど子供の人生は子供のものでしょ

40 :
こんな自分でも結婚したし子どもも産んだし働いてるしごく少ないけど友達もいる
そう思うと子どもにもいつか合う人が見つかるのかもしれないって思う
たどり着くまで大変だろうけど

41 :
>>39
同意

42 :
私はもうフォローできる余力はないわ
いつも経済的にも精神的にもぎりぎりで孫まで想像したくない
できればして結婚もほしくないね
決めるのは本人だけどリスクはちゃんと話しておくつもり

43 :
対策は子連れバツイチと結婚くらい?

44 :
子供はすでに大きいといいね

45 :
>>29
これ、切実な問題で親が教育を間違えると悪い方に突き抜ける

46 :
最近、中年以上の独身率が上がってるっていうけど、全員じゃないにしても、スレタイの人けっこういそう
数十年前なら周りがせっついて世話焼き婆さんとかがお見合い持ってきてたりしたけど
今はそういうのもないしね 恋愛結婚が多いから、知り合っても、気の利かないKYは自然敬遠されるし
子供への遺伝考えたら、それはそれで自然で良いことだと思うわ 無理に結婚しなくても  

47 :
結婚できたとしても自分と同じように苦しむと思うと気の毒で
結婚に囚われないで、のんびり一人で生きていく力を身につけてほしい
まあ言うは簡単だけどな

48 :
自分は発達障害と診断されている5歳の親。
うちの子は発語がほとんどなく、言葉が理解できないから確実に浮いてる。
療育はすでに1年半行ってるけど、思ったより成長がなくて、知的障害もあると薄々気づいてる状態。

親はどうすればいい?
どうすればこの子が幸せに暮らせるのかわからない。

今日も何度も怒ってしまった。
きっと怒られた理由がわからないから本人は辛いだろう。
この子にとって良い親じゃない。
良心の呵責に耐えられない。
もう子育てに自信がない

49 :
>>48
年長さん?年中さん?
年長さんなら大まかな進路は決まってるよね?

年中さんなら就学へ、向けて見学や相談に色々と動いた方がいい

50 :
>>49
レスありがとう
今、年中なんだ。

学校見学はまだ行ってない…
もしかして、動くのかなり遅かったのかな…
どうしよう

具体的な例とかあったら、ぜひ教えてもらいたいです。

51 :
>>50
まず普通級なのか支援級なのか支援校なのか、どのレベルに居るか把握して見学に行くと良いよ
大学付属の支援校だと受験がある所もあるからまずは情報収集

そして夫婦で子どもの希望進路をよく話し合うことが大事じゃないかな

52 :
49じゃないけど、うちは年長の時に就学相談受けてだ後で学校見学して今支援学級小学一年生。
見学は早ければ早い方が選択肢が増えていいと思う。障害と向き合うのが怖かったのと先延ばしぐせのせいで私はギリギリになってしまったけど。
年中から年長卒園にかけて自分のメンタルが崩壊しかかって、鬱とパニック障害と目眩を発症して、髪の毛は白髪がドッと増えた。
とにかく今まで生きてきた中で一番辛かったのがこの時期だった。
小学校に入ってから精神的に楽になったよ。

53 :
自分は発達障害と診断されている5歳の親。
うちの子は発語がほとんどなく、言葉が理解できないから確実に浮いてる。
療育はすでに1年半行ってるけど、思ったより成長がなくて、知的障害もあると薄々気づいてる状態。

親はどうすればいい?
どうすればこの子が幸せに暮らせるのかわからない。

今日も何度も怒ってしまった。
きっと怒られた理由がわからないから本人は辛いだろう。
この子にとって良い親じゃない。
良心の呵責に耐えられない。
もう子育てに自信がない

54 :
自分は発達障害と診断されている5歳の親。
うちの子は発語がほとんどなく、言葉が理解できないから確実に浮いてる。
療育はすでに1年半行ってるけど、思ったより成長がなくて、知的障害もあると薄々気づいてる状態。

親はどうすればいい?
どうすればこの子が幸せに暮らせるのかわからない。

今日も何度も怒ってしまった。
きっと怒られた理由がわからないから本人は辛いだろう。
この子にとって良い親じゃない。
良心の呵責に耐えられない。
もう子育てに自信がない

55 :
>>51
オムツも取れてないし、食事もスプーンでできないから、確実に普通級は無理だと思ってる
どのレベルかは療育の先生にも相談してみるよ

具体的に動くことが見えると、少し気持ちが晴れるから、
本当にありがたいです

さっき急いで近くの支援校調べたら、10月末の学校公開があったから、予約してみる

56 :
横からですみません
市の療育では就学については年長に上がって市から説明会の案内が届いてから動いて下さいと指示を受けたのですが実際は早く動いた方が良いのでしょうか?
もしよかったら教えて下さい

57 :
>>52
49と52のレス見て、涙腺崩壊してた
前から、みんなどんな感じで、子供の障害の受容ができたのか聞いてみたかったけど、周りにそんな機会がなくて…

同じように悩む時期があるんだと知って、心が少し軽くなった

全ての親が聖人のようになんでも受容できるわけじゃないよね…

58 :
52さんが書いてくれていましたね
見落としすみません

59 :
>>52
就学先が決まると、ある程度進路に対して見通しが持てるから精神的に楽になるよね

就学前は色々な路線があってどれに乗ったら良いのか分からなくて迷うけど、一回決めた路線に乗ると決心がつく気がする

60 :
>>57私の場合ギリギリまで障害受容から逃げ回ってて、教室の後ろでクルクル回っているような我が子を普通学級に放り込んでしまうとこだった。
療育の担当の方が我が子の為に泣いてくれて、それでガツンと目が覚めてやっと向き合えるようになったんだ。

>>59本当に、就学先が決まって見通しが立ったことでやっと落ち着いたし、覚悟ができた。覚悟ができるとそんなに怖くないもんだね。そして支援級の保護者会で同じように悩んできた保護者達の存在に救われた。一人じゃないと思えたから。

>>58うちの学校だと学校公開っていう一般の人も学習を見学できる日が定期的にある。ただ学校によっては関係者しか参観ができないとこも多いから、やはり事前にアポ取るのが確実なのかな。その場合、特別支援のコーディネーターの先生が対応してくれると思う。

61 :
自分語りにはなりますが。

私は子どもがプレで入った幼稚園から入園をやんわり断られて、
保育園の入園を相談したら「加配」を勧められ集団観察→認定の電話をもらったときに受け入れたな。

嬉しいんだか悲しいんだかわからなくて、電話しながら涙が止まらなかったのを今でも覚えてる。

62 :
横だけど、>>60の奥様はスレタイだとしても、ほとんどスレチに近いくらいの軽度だと思う
すぐに受容できる親なんてほとんどいないと思うし、判断が色々とものすごく的確

63 :
>>61
きっと、今までのストレスが溢れ出た瞬間だったんでしょうね…
その気持ち、とても共感します

64 :
小1アスペ娘、放課後ボランティア遊びに毎週参加してて、娘は発達だから危なっかしくて私もよく付き添いで参加してた
放課後ボランティアは月1以上参加義務だけど報酬が出る登録してる人と、私みたいに当日ぶらりと顔出す無償ボランティアの人の2種類がいる

係の人が私も報酬出る方に登録しろと何度もしつこいので家で娘に内緒話だよと愚痴ってて、私はしばらく放課後ボランティアに行かないで問題解決したつもりでいた

しかし、娘は係の人に「母さん登録したくないから誘わないでって言ってた」と勝手にバラした
娘の言い分は母さんが勧誘されて辛そうだから心配で言ってあげたとのことだが
アスペだから内緒話の重さがわからなかったのか、小1はわからなくて仕方ないのかモヤモヤする

結局放課後ボランティアと関わるのが嫌になって娘も放課後ボランティア参加禁止させて学童のみに通わせることにした

65 :
みんなお子さん小さいのね
うちは中学だけど未だに受け入れられないよ
今でもあちこち相談に行かないと行けないんだけどそのたびにやるせなくて泣きたくなる(時には泣く)

66 :
うちは年長、先は長いのかと絶望する
最近園で周りに迷惑をかけるような問題行動が多くて報告受ける度に心底辛い
感情的に叱っても意味ないのに叱りまくってしまう
自分も発達だから仕事出来ないし保護者間の付き合いも苦手でもう何もかもが上手く行かなくて
最近はなんで子供産んだんだろと思ってしまう
集団に入りさえしなければ素直で手がかからなくてかわいいのに…

67 :
>>65
うち高校だけど受け入れられないよー…
うっすら気付いたのは2歳より前
診断は3歳だけど

68 :
受け入れられなくて重度うつになって起き上がれなくなった
そこから今もずっと死にたい

69 :
>>64
小一だからそんなもんじゃない?
断りつつ平気な顔で参加し続けるか行かないかの2択かなあ

70 :
>>69
ほぼ愚痴な内容なのに返信くれてありがとう
普通の小一でも同じ様な感じだったかな、ちょっと娘に対してここが変って過敏になってるところはある
正直他にも放課後ボランティアに私がいいイメージ持てないから、私は二度と参加したくない
私が障害者手帳持っててドクターストップで働けないって言っててもまた誘ってきて心底うんざりしてるし
子供たちも1年生は珍しさで1/3は参加するけど、2年生以上は数人ずつしか参加してないからこれを機に親子でやめるよ

71 :
>>70
病気でと言っても誘う放課後ボランティアの人達ちょっとおかしいね
学校が噛んでいるなら学校にも一言苦情は言っといた方がいいと思う

こうやってしつこいからなり手がいなくなる典型

72 :
>>71
4月頃にボランティア誘われたときは病気で安定して参加できないとお断り
その後も顔はちょこちょこ出してたので(でも月に1度とか)7月にまた誘われたから、医師に相談してドクターストップって言っていいよと言われて

夫婦で参加してるときは絶対誘わないのに、先月1人で参加したときまた誘われてイマココなのよ

ちょっとこれしつこすぎるよね…
学校の先生達もたまに参加したりしてるけど、メインは市役所みたい
正直ここまでしつこくするからなり手がいなくなってるのあるよね

73 :
>>66
わかる

74 :
Twitterで「自閉症の薬を妹に飲ませちゃったら嘔吐昏睡」的なこと書いてあるのまわってきた
「え、自閉症の薬?そんなものはない」というそっちのほうばかり気になる私はスレタイ

75 :
ASDのお母さん質問です。女性同士の人間関係やママ友付き合いの時に心掛けていることなどがあったら教えてください、お願いします。
最近支援センターに通うようになったのですが、人付き合いが苦手過ぎて自己嫌悪の毎日です。

76 :
>>75
一匹オオカミ上等でok
うっかり顔見知りになっちゃったり、子ども同士が遊んだりしたら、最低限の挨拶だけはやるけど
基本、子どもと2人の世界でいる
ママ友?いらねw

77 :
ASDだと集団での女子トークとかかなり厳しめだと思うので無理に他のママと絡もうとか思わない方がいいと思う
会ったら挨拶して一言二言交わすくらいで留めとくのが吉かな

78 :
>>75
アスペとADHD併発だけど失言しまくって浮いてるからとにかく聞き役に徹するに限ると思う

79 :
>>75
仲良くなろうと思わないことが最大にして唯一の鉄則
意識すると絶対駄目になる

80 :
>>75

聞かれた事以外は相槌のみで
発言するときも簡潔に愛想よく。
何か喋ろうと意識している時は喋り過ぎて
ドン引きさせていると思っているくらいが丁度いい。

81 :
>>66
乙です それわりと皆通る道だから、あんまり落ち込まないで こういう子は集団が鬼門なんだよ
素直でかわいいところを見つめて、叱りすぎると心が傷ついて家でも居場所無くなっちゃうから
まだ小さい子なんだからさ ストレスたまるとろくなことにならない 産まなきゃ良かったは本人に言わないで自分の中で
それより、とにかく今大事なのは、面倒なんだけどわかった問題行動は一つ一つ本当はどうすればよかったのかを説明して、
つぶしていくんだけど、すぐは収まらないからね スレタイは常識が(自然には)身に着きにくい障害だから、
一つ一つ常識を教えていくしかない それが骨が折れるんだけどそれをやらないと母子ともに楽にならない
特に、集団の中のルールが全く分かってないことが多くて大変だけどさ 他人が使っているおもちゃは取りません、
腹が立っても叩く蹴るはしません、「やめて」といいましょう みたいなアホみたいなことからいちいち説明したな
「自由に遊んでね」といわれただけではわからないんだよね 自由か何やってもいいんだな、となるスレタイは怖い 
幼いうちは親の根気が全てみたいなところがある しんどいだろうけど、
「ま、いつかできるようになるかなあ 人より時間かかるかもしれないけど」と自分に軽く言い聞かせて、気長にね 
思春期になると母親のいう事なんかあまり聞かなくなるから、今ならまだ言い聞かせられる 大事な時期だよ
諦めたころにできるようになることもあるからね 元気出して

82 :
定型児がAI搭載の最新型ドラム式洗濯機なら、スレタイ児は二層式の昭和式洗濯機だと思ってる
前者ならスイッチ一つで洗剤の量を自分で考えて洗濯から乾燥まで終わらせるけど、後者は洗剤の量、何分洗濯して、次は何分脱水するか全てしないと動かない

定型児なら自分で考えて次々学習していくけど、スレタイ児は全て教えないと動けない

83 :
>>82
うわー上手い、まさにそんな感じ!

84 :
75です。皆さんありがとうございます。
深く関わるのは難しいですね。
自分が幼少の頃に母が人間関係構築の手助けをしてくれたので、自分も同じようにできたら…と思いましたが失敗するのが目に見えてますね。
多少の孤独感もありますが、必要以上に関わらないようにします。
ありがとうございました。

85 :
ずっと謝って謝って失敗して生きてきた、スレタイだからこれからさらにまた謝る日々が続く
ずっと小さくなって、ここにいてごめんなさいという気持ちでいなくてはならない
なぜ子供作った?
ごめんなさい ごめんなさい

86 :
>>85
子供作っただけで立派やで

87 :
うん、誰も悪くない

88 :
お子さんという味方がいるよ

89 :
>>81ありがとう、すごく励まされました
今、まさにこんなアホみたいなことまで教えないとならないの!?ってかんじの毎日なんですけど、自分も周りの定型の人を同じ気持ちにさせてるのだと思う
自分もこんな風に産まれてきたくなかったように子供だってそうなんだって気付きました
自分のガス抜きもしながらなるべく子供のかわいいところを見てやっていきたいと思います

90 :
うん、そうだよ アホみたいな事を一つ一つ地道に言い聞かせるんだよ 上の奥様も書いてるけど
全てマニュアル入力だからね 定型の子は自動インストール機能ついてるんだけど、ありませんから
全て母親や周囲の手入力です あと、覚えも悪い(ごめん)から、1000回言ったら覚えるかな、くらいの根性で。
短期記憶が弱いということもあるけど、本人にとってどうでもいいと感じた事(友達に酷い態度を取らない)は
本人はヘとも思ってない、覚えようとしないとこがある なんでこんなしんどい苦行を、と母親だからこそ思うけど、例えばもし
そういう最低限の人付き合いのマナーが身に着かず成人したらどうなるか?を考えたら怖くて、自分が生きてるうちは頑張ろうと思った。
本当にその忍耐は辛くて、私も鬱っぽくなって耳が聞こえづらくなったりストレスで血圧上がったり色んなことがあったよ。
でも、自分にも傾向はあるし、逆に自分のことがわかるようになったりも。こんな我慢強くなったのも子供のお蔭かな、とも思う。
いつかは残して死なないといけないわけだしね。子供が素直で可愛いな、と思う事が原動力で、母親の執念だよ。
産まなきゃよかったというより、産んだ責任のほうを考えてる。自分に出来る限りしか果たせないからね。それでいいじゃないの。
その為の息抜きはテキトーに楽しんでね。他のことは手抜きOKよ 長文ごめんなさい。

91 :
製造物責任法があるからねw

92 :
自動インストール機能とマニュアル手入力
その通りねw

93 :
うちなんて目を合わせる訓練からスタートだったわ
そこからマニュアル入力
初対面の定型児がこちらを見つめてニコニコしているのが眩しく感じる

94 :
一番気をつけなきゃいけないのは交通事故かも
ものすごーく視野が狭い

95 :
子供どころか自分がたまに危ないもんなあ…
来年入学で通学が心配。家を買った時にはまだ乳児で発達不安もなかったから「あんまり学校から近いと溜り場になったりしたら嫌だし」なんて思って学校からちょっと距離のあるところに住んじゃって後悔

96 :
自分が危なっかしいの同意。

子供が小学校支援級で、先日授業参観があったから行ったら体育で大縄跳びやってた。
うちの子体幹やバランス弱いから危なっかしいのよね〜、うちもよ〜 ってママ達で話してたら、親御さんも良かったらご一緒にって言われて、
私は運動しばらくやってないから嫌だなって思ったんだけど(保育園の親子リレーで肉離れ起こして以来)、我が子がママもやろう!って誘いに来たから渋々参加したら、
縄跳んで抜ける時に派手に転んだよ、腕と膝擦りむいた、子供が駆け寄ってきて、ママ引退!保健室で休んでて!って泣き出すし、先生も保健室勧めてきたし…情け無さすぎる。
支援級の子達よりよっぽど鈍臭くて危ないけど、我が子の為に常に救急セット持ち歩いてるから保健室行く必要が無いのは救いだったわ。

97 :
>>86
遺伝したのに立派なの?

98 :
わかる
まず自分が視野狭くて運動も苦手で子供より酷いときがある

99 :
>>97
特性丸出しなレスやめなさい

100 :
https://mobile.twitter.com/bbrr12345678

http://nanos.jp/blackradio/
(deleted an unsolicited ad)


100〜のスレッドの続きを読む
☆中学生の保護者☆ 91
***スマイルゼミ*** Part.4
妊娠糖尿病・糖尿病合併妊娠の妊婦 7
【乳児から】1歳児を語ろう!Part214【幼児へ 】
【マンマ】離乳食Part96【オイシー】
【幼児語】たまげに【最強いいまつがい】11個目
【NICU】低体重児産んだ人・家族【未熟児】15
ピアノのおけいこ
◆小学校低学年の親あつまれーpart152
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ163
--------------------
【堀北真希】ジャンヌ・ダルク Part6【DVD発売中】
【HONDA】4代目フィット Part34【全車速ACC】
頭皮の皮にあいた毛穴を見入ってしまう人のスレ
お前らが笑ったコピペ貼れ in 既男板その142
続々・北海道民レティ2
平昌五輪の「そだねー」は本当に方言なのか!?
【正雄の娘】草刈麻有 part2 【STモ】
【ハンギョレ新聞】 「関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式を許可せよ」…日本で3万人署名、知識人117人声明 [06/12] [荒波φ★]
よし!給料安いし貧乏飯でも語ろうか
twinkle for iOS Part131
【東京】「アクセルとブレーキを踏み間違えた」 80代男性が運転のワゴン車、ガソリンスタンドに突っ込む けが人無し 練馬
【ガルパ】無課金専用BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★25【バンドリ】
くっさいかっさいの招待
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.9
コールセンターでSVやってる婆集まれ!【2婆目】
関ジャニ∞について語るスレ★304★
新潟県知事選 自民・公明支援の花角氏 当選確実!! ネット「さあ、不正だーとか馬鹿が騒ぎだすぞ」「池田陣営の公職選挙法違反…」
杉本理恵 彼氏いました ミスリリア
(・∀・)イイッ! フリー素材総合スレ(・∀・)
【TIP.X TOKYO】カレイドで会いましょう【新宿26】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼