TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ファイト兼業ママ part113
世帯年収1000〜1400万家庭で妻課税の育児事情 8
ニュース速報@育児板【248面】
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭40
【虚言癖EMIと育休詐欺竜人】野口絵美 子宮の中の人たち 103【本名 眞榮城絵美】
■高校生の保護者■ Part.7
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 121
ママ友の不倫 三人目
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 130
■公文教室ってどうよ■41

【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 21【教えて】


1 :2019/06/16 〜 最終レス :2020/03/10
保育園が決まったみなさま
それまでに色々ある母子共の準備、身辺整理、心構えなどなど、
親切な先輩にアドバイスもらったり、お互い情報交換しましょう。

先輩方、ご協力お願いします。
※年度初め限定ではありません。

・保育園の入園準備品やルールについては、園により異なりますので基本的には園に聞きましょう
・園に聞いたけどその上で質問したい人は聞いた内容と回答も書きましょう
・保育園の入園準備に関することなら復職に限らずどのような方でも対象です
・基本的には慣らし保育頃までが目安。それ以降は保育園スレへどぞー
・次スレは>>980お願いします
サポートについて
・病児保育、ファミリーサポートなど地域でのサポートについて調べて、必要に応じて登録
・シッターなども利用する人もいる

入園準備まとめ
http://www65.atwiki.jp/nyuenjunbi


前スレ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 20【教えて】
https:http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1555052939/

2 :
>>1
おつです

3 :
友人が青森旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦がマグロ丼をテーブルにのせてマグロ丼を食べ始めたそうです。
大間では驚くことじゃないみたいですよ。

4 :
マンションの1階の認可外保育園に入園が決まってこれから面談予定
日程の打ち合わせの時に慣らし保育は3日って園長先生が言ってたんだけど慣らし保育が3日って短くない?
子供が慣れるか分からないから慣らし保育の期間を伸ばしたいんだけど面談時にそれ伝えてもいいものだろうか?
今育休中だからこの期間中にゆっくりと保育園に慣れさせて出来るだけストレス溜めさせないようにしたいんだけど、話聞いてるとバリキャリさん向けの保育園で親はさっさと働けって印象だし早速不安だわ…

5 :
>>4
よいと思うよ
うちは保護者の負担をできるだけ減らすように慣らし保育は、保護者の予定にあわせますスタイルだったから、できるだけ長くしてもらった

保育園がもう復帰してる保護者のことを考えてそうしてくれてるかもだし、相談って感じで聞いてみたら?

6 :
>>5
ありがとう、聞いてみる
保護者の負担を出来るだけ減らしてくれる園羨ましい

7 :
>>6
うんうん、乳幼児突然死の確率を下げるためにも
取れるなら慣らし保育の期間は長く取ったほうが良いと思うよ

8 :
慣らしは1ヶ月あったけど、うちの子はフルに1ヶ月かかった(それまで飲食拒否ですぐ呼び出し)から子供の個性も蓋を開けてみないと分からないしね‥

9 :
先日ここで相談した>>4です
昨日の面談で慣らし保育の期間をゆっくり取りたい旨を伝えたら対応してくれることになりました
アドバイス等ありがとうございます
後は職場の復帰日決めなきゃ…

10 :
11ヶ月で入園します
0歳児の保育園バッグってどんなのがおすすめですか?
自分で持つようになるときのことを考えてリュック買っちゃってもいいのかな?

11 :
>>10
園から大体の形状とサイズを指定されると思うよ
仮に自由だったとして子どもが背負えるリュックだと容量が足りない気がする

12 :
>>10
当面手提げでいいと思う。自分の浅い経験に限ってですが、子供にリュック持たせてる人見たことないです。子供が持てるリュックは容量少ないし、登園してからの支度は忙しいから、リュックのジッパー開けたり閉めたりはめんどいと思う。
3歳から主食持参するのに、お弁当箱が入る肩がけバッグを用意するように言われて今使ってる。それでも手提げは毎日使い続けてる。

13 :
>>11>>12
ありがとうございます
説明会で見せてもらったのはキルトのリュックとバスタオル入れるための手提げでした
確かに手提げの方が楽かもも
年ごとに必要なものも変わるからその時に合ったバッグにしよう

14 :
>>10
習慣づけの意味で小さいリュック持たせてもいいと思う
オムツや着替えだけ入れて持たせてる親は結構いる
バッグにおれる荷物の量は園によるから
聞けるなら園長やすでに入ってる保護者に聞くのが一番

例えばうちが通ってる園だと
「毎日持ってくるもの」は着替えと連絡帳だけだから
0歳児が持てるリュックでも事足りちゃう
※週一の荷物(オムツその他)は親が大きなトートで運んでる

15 :
いつも思うけど、乙とかわざわざ必要なの?
好きでスレ立てしてるわけだし、どうでもよくない?

16 :
ここまでコピペ

17 :
今月から復職
体力落ちたな〜とは思ったけど頑張れた
明日は子の食事の冷凍ストックを作らなくては
ちょうど丸々一週間でなくなった

18 :
今日から慣らし保育だった
わかっていたけど泣いてたみたいで慣れるまで不安すぎる
どのくらいから慣れるだろうか

19 :
慣らし保育の理想ペース?ってどんなものでしょうか、、、
生後6ヶ月から家庭的保育事業に預けたいと思っています
慣らし保育は不要だけど好きに決めていいと言われたのですが何もわからず不安です

20 :
>>19
一般的には2週間くらいかな
9時〜昼食前からスタートして、子の様子を見ながら昼食後→お昼寝後→帰りの会(16時くらい)後→通常の預け時間、って感じでだんだんお迎えの時間を遅くしていくパターンが多いと思うよ
子によってはミルク飲まない、昼寝しない、体調不良続き、とかで慣らしが長く必要になる場合もあるから、可能なら3週間見とくと安心かな

21 :
>>20
ありがとうございます!
細かく書いていただき感謝です。
ちなみに、預け出したら初っ端から毎日なのでしょうか?それとも最初は2日おきとかになりますか?
最初の子でお昼寝もまだ上手くないので、大目に設定しようと思います!

22 :
>>21
初っ端から毎日だよー
何日か置きにしたら、慣れた園生活がたびたびリセットされちゃうよw

うちの園の一般的ケースだと、
・1時間→2時間→お昼ご飯まで→お昼寝明けまで→午後オヤツまで→本来の保育時間まで
…って感じかな
丁寧にやるとこなら各ステップ2日ずつとか、その前に母子同室(母も保育室内に入る)が3日くらいあるとかもある
とにかく、園で飲食できるか&お昼寝できるか、というのが大事な点なので、そこさえクリアできれば何とでもなるよ
あと園での事故は慣らし中とか最初の1-2週間に集中してるとか、SIDSもその時期が多いとかって話もあるので、0歳ちゃんだしゆっくり慣らすべきだと思う

23 :
>>22
重ね重ねありがとうございます!なるほど確かにリセットされちゃいますよね
ペース配分もありがとうございます
SIDS怖いです相談してじっくり行こうと思います!

24 :
家庭的保育事業って保育ママのことかな?
通常の保育園より
子どもの数が少ないから
感染は少ないだろうけど
最初は疲れるだろうから
様子見頑張って下さい

25 :
慣らし保育中なので微熱だけど無理せず休ませた
たった数日だけど昼の離乳食無い生活が楽すぎて今日のお昼憂鬱だったわ…

26 :
今度9カ月半で入る園は
離乳食9カ月までは家庭で一緒に食事をするようにって方針で園で給食出してなくて、
10カ月になってから初めてお昼に離乳食が提供される。

生後6カ月から2回食で、7〜8カ月も2回食で順調で普通なら9カ月から3回食突入で良いと思うけど、保育園では9カ月では給食無いから2回食になってしまう。

9カ月でも2回食で行くべきか、
9カ月から通う前まで(9カ月半)まで3回食にして、
園で給食が始まるまでの半月はお弁当持たすのが良いかどちらだろう。(お弁当は持っていっても良い)

パクパク食べてて、足りない感じだから、
2回食で量多めなんだよね、今。

保育園でミルクで耐えられるかなー。
ミルク(おっパイ)あまり飲まないし。

27 :
>>26
半月なんて慣らしで終わらない?

28 :
0歳のお子さんを保育園に入れてる方
起床から家を出るまでの時間と、どんな流れかざっくり教えてもらえないでしょうか
10ヶ月になる頃に入る予定ですが、支度にどれくらいの時間がかかるか予想つかず…
参考にしたいのでお願いします

29 :
>>28
こんなスレもあるよ
0歳、で検索すると兼業母の投稿も出てくる

30 :
>>28
10ヶ月半で慣らし始まって復帰を来月に控えてる状態だけど、本番に備えて復帰後のタイムスケジュールで動いてるので参考までに…ていうかこのスケジュールでやっていけそうなのか私も知りたいw

私が8時半出勤、夫が9時出勤なので夫が送りする予定
6時半起床
7時前までに各自支度を終わらせる(この間子はテレビ見せたりして遊ばせている)
7時半までに親も子も朝ごはん終わらせる
8時前までに子の支度(着替え、園の連絡帳の記入、検温等)
8時には夫が子を連れて園へ、私も出勤

支度早く終わった方が朝ごはん支度したり、片方が子に朝ごはんあげてる間に連絡帳書いたり…と、並行出来る所はするようにして、今のところなんとか回せてる
朝ごはんの進み具合でめちゃくちゃ左右されるなーーっていう感想
長くなってすみません

31 :
ごめん肝心のスレ貼ってなかった…

子育て中のタイムスケジュールpart2
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1507294177/

32 :
>>29
ありがとうございます
タイムスケジュールスレなんてあったんですね!
育児板なんでもあって助かります

>>30
やはり離乳食の時間が悩みどころですかね…
夫は7時に家を出るので協力してもらうのは少し厳しいんですが
なるべくお互いの負担にならないよう模索してみます

33 :
>>32
なるべく前日の夜に出来ること(消毒やオムツの名前書き、着替えなどの持ち物)を済ませて、連絡帳もある程度書いておいて追記があったら朝に書く
うちは起きてからやることは自分の準備を除いて、麦茶の用意と着替えと朝ごはんくらい
子の寝起きによっても左右されるとは思うし、離乳食なら朝ごはんも時間掛かるだろうけど、朝やることを最低限にすれば気持ち的にも余裕が出るよ

34 :
1歳、3歳ちょうどの子を来月から預けるのですが、朝ごはんを食べさせるのが一番手間取りそうで心配です。
朝ごはんは固定メニューにしてますか?どんなメニューにしてますか?
あと、子が帰ってきてから夕飯までの間にお腹すいたとぐずりそうなのですが、夕飯前のおやつはどんなものをあげてますか?

35 :
>>34
1歳4ヶ月
朝は前の晩の味噌汁固定+納豆ごはん、オムレツとパン、おやき、前の晩のおかずの残りと主食のどれか
最近朝の食べが悪くて、止むを得ずローテしてるけど本当は固定にしたい
夕飯前のおやつはとうもろこし、かぼちゃ、焼き芋のローテ
最悪お腹いっぱいになってご飯食べなくても、栄養取れてるしいいかーと思えるものにしてる

36 :
>>34
下1歳半、上もうすぐ4歳だけど、パン、フルーツ、ブロッコリー(作り置き)、キャンディチーズ、牛乳で固定してる
親は朝食抜く派で家事や準備してるから姉妹で食べてるけど、「せーのでアーン!」とシンクロ食べしてたり楽しそう

37 :
>>34
うちも1歳3歳だよー
朝食は基本固定で、
・パン系(トーストにバターか、ロールパンやアンパンマンの野菜スティックパンなど子が好む系)
・ミニトマトとかほうれん草入れた卵焼き
・牛乳
+余裕あったらキャンディチーズやヨーグルトにいちごソースなども足す
3歳が生野菜サラダでも何でも食べてくれるんだけど、下の1歳半が食べムラありまくりで、鉄板が卵焼きなのを発見して以来いろいろ混ぜてる

夕飯前のオヤツは>>35と似てる
挙がってないのだとバナナとかも(芋やバナナは果物カウントするときも炭水化物カウントするときもあるワイルドカード扱いにしてるw)
あと朝食パン類でも使ってる野菜スティックパン、こいつも野菜の気休めとして
うちの子たちは海苔大好きだから、海苔で間を保たせることもあるw

38 :
10ヶ月、慣らし保育始まって2週間
お迎えの時に保育士さんに着替えが足りなったので持ってきて下さいって言われて確認したら肌着とズボンが1着ずつ足りない
家に持って帰ったか見たけどやっぱりなかった
帰りに汚れ物が出たら次の日にスペアの服をもって行くから足りなくなる事は基本的にないんだよね…
保育園に置いてるのはメルカリやフリマで買ったいつなくしても惜しくない物だけどさ
万が一もあるしこういうのは保育士さんに言うべきよね

39 :
>>38
他の子の汚れ物袋に紛れてると思われるので、相談ベースで保育士さんには伝えて良いよ
できればどんな服がないのか特定できてると、保育士さんも他の保護者に探すの依頼しやすいと思う

40 :
>>39
お迎えの時に保育士さんに聞いたら着替え一式中に待機させてるとのことでした
とりあえずホッとした
ありがとうございます

41 :
もうすぐ一歳で預ける
支援センターとかよく行くけど病気をまだしたことがない
だから病気した我が子がどんなふうか想像つかなくて心配

42 :
>>41
4月から1歳過ぎで預けたけど預けるまで鼻水、咳ぐらいで発熱すらしたことなかった
預けたら月2、3日ぐらいで発熱や手足口病とかでお休みしてるわ
でもうちはだいぶ丈夫だと思う

43 :
やっぱり支援センターより保育園の方がいる時間も長いし、調子悪くても預けられる子もいるしで感染率あがりそうですね
調子が悪いととぐったりなのか、子供だから元気に動いちゃうのかそういう想像もつかない

44 :
来年度から保育園予定で 今からセールで保育園着を買っておきたいんだけど1シーズン何枚くらいで回していますか?着替え用で置いておく服は3セットだと聞いています

45 :
>>44
うちもストック3セット。ドラム乾燥があるので最低4セットあればなんとかまわるけど、そうするといつも同じ服ばかりになる(その日着ていったやつ+着て帰ってきたやつの2パターンから毎日選ぶ)。
あと、来年になったらそれはそれでまた可愛い服を見つけて買い足したくなると思う。体の成長も未知数だし。
結果としてうちは今7セットくらいあるけど、パターンも楽しめるしそこまで収納を圧迫しないし、満足。

46 :
乾燥機あるなら上下各5あれば大丈夫じゃないかな。
園の規則にもよるから無難なTシャツ長ズボン限定でまずは最低枚数くらいでいいと思うよ。
うちは2園経験してるけど、共通したNGは下着を含めたタンクトップ、スパンコールなどの誤飲の恐れがある飾り、虫刺されと怪我予防で半端丈ボトムがだめ。一人でお着替えできるようにぴったりレギンスがだめと、地味に縛りがあるよ。
ただ、最低限と思っても子供服かわいくて大量になってしまいがち。

47 :
>>45 >>46 すごく参考になります! 装飾無しで無難そうなのをとりあえず買っておく事にします
元々子ども服大好きで自宅用はたくさんあるので足りなければそれを下ろせばいいですね 安いタイミングでこまめに買っていきます。ありがとうございました!

48 :
>>41
うちの子も大した病気はした事が無く、2歳までで4回ほどの発熱(次の日には下がる)と鼻水ぐらい

が、今年から入園してその週から鼻水が酷くなり初の中耳炎に
そこから週1の耳鼻科通い・鼻水からくる咳の繰り返し・発熱の繰り返しで、6月7月どちらも1週間ほど休んだ
なので、全く何も無く健康な日の方が少ないよ

手足口病や溶連菌などの流行病にはかかった事無くてもコレだから、流行り病にかかるのが恐ろしすぎる

とりあえず近所の耳鼻科・小児科は今のうちから口コミなど調べて抑えといた方がいいと思う

かかりつけ医を作っとくべきかと

49 :
>>48
かかりつけ医は予防接種行く病院にしているんだけど、耳鼻科は考えていなかった
教えてくれてありがとう

50 :
このスレで見てメルシーポット買ってよかった
こまめに鼻吸いして今のところ中耳炎にはなっていない

51 :
鼻吸い機は子のRS後にかかった私に一番大活躍したw
副鼻腔炎から急性中耳炎まできて咳と痛みで全然寝られなくて一晩鼻中吸ってた
喉に落ちる前に鼻水を全部吸えば咳き込まない事を身をもって知って神の道具かと思ったw

子がめちゃくちゃ嫌がるから今まであまり頻回には使えなかったけど
自分の中耳炎がめちゃくちゃ痛かったから次からはガッツリ吸うと心に誓ったわ

52 :
病院勤務してるけど、暴れる小さい子はバスタオルで海苔巻きにして鼻の処置するよ
両手両足を気を付け姿勢できちっと巻くとタオルだから本人も怪我しないし、早く終わる
尾ビレのようなビチビチはあるけど、四肢が飛んでこない分スマートに鼻吸い出来る

53 :
11ヶ月慣らし保育が3時までになって二日目だけどお昼寝してなくて不安
眠そうにしてるけど音に敏感で起きてしまうらしい
そのうち集団の中でも寝れるようになるのかな

54 :
>>53
全く同じ月齢と状況で同じ心配をして保育士さんに聞いたら、「だんだん保育園の子になっていきます、全員もれなく多少の音では起きなくなりますよ」というような事を言ってたので信じて待ってるw

55 :
>>54
レスみてほっとした〜ありがとう!
保育士さんもプロだもんね
3時に帰ってきてからも寝なくてお風呂の時間ぐずって大変だった
子も私も慣れるようにがんばろう

56 :
8月後半から保育園入れる事になった
お昼ご飯は慣らし2日目から食べさせるらしい
その頃離乳食も中期で一般的にはまだ2回食なんだけど、なし崩し的に3回食にしてもいいんだろうか
それとも朝ごはんを授乳だけにして2回食にした方がいいんだろうか?

57 :
>>56
園と相談

58 :
園で夕食も食べる予定ってことかな
ならし中は夕食前にお迎えに行けば2回食になると思うよー
9時15時くらいにおやつもあると思う

59 :
今は朝と夜の2回食べさせてたんだけど、朝と昼で2回って考えればいいのか…
ありがとうございます
園とも相談してみます

60 :
>>53-54
保育園に預けるまで、ひたすら音に敏感な子だったので家では昼寝も夜も物凄く音に気を使って生活してた
7ヶ月で保育園に預け、初めは同じく昼寝ができず心配してたけど
1ヶ月ほどで本当に多少の音では全く起きなくなったよ
子供の順応力はすごい

61 :
来週から認可外保育園に入園予定
来月からは多分認可に入れるから1ヶ月の予定だけど主食費が740と高い!でも保育料は月200000円で安い
主食持っていくから加算しないでほしい
認可外だと主食費こんなもん?

62 :
>>61
間違い?
釣り?

うちは認可外主食費3000円/月だよ。
8時半から17時半で市からの助成3万引いて3万から4万(年齢で違う)だよ。

63 :
>>62
ごめんなさい分かりにくくて、主食費は1日740円です
今月は15日くらい預けるので1万越えるの

64 :
ついでに月は2万の間違いでした

65 :
私のランチより高い

66 :
>>61
主食費じゃなくて給食費の間違いじゃない?
それでも安くはないけど
認可は給食費が保育料に込みが基本(年少以上の主食費は取るところと取らないところあり)、認可外や認証は給食費として保育料とは別に取るイメージだな

67 :
>>66
それが主食費って言われたんだ!2人の先生が言ってたから多分間違いじゃないとは思うけど高いよね
早く認可に通ってほしいよ

68 :
主食費1万でも保育料が2万なら安いよ
認可ならもっと安くなる地域なのかな
うちは未満児短時間保育で月6.5万だよ
子育てに力入れてる自治体は羨ましいわ

69 :
世間的には子育てに力入れてる自治体だけど、0歳なら認可は6万くらい行くわ。

70 :
>>68>>69
横だけど、主食費って言ってるから年少以上だよ

71 :
認可って年収によるんじゃないの?

72 :
うち認可だけど費用は年収による

73 :
うちも認可は年収によるからかなり幅がある

なので友達などに保育料を聞かれた時にちょっと言いにくいw

74 :
保育料教えると年収ランクばれるもんね、、、w

75 :
慣らし保育って短い方が(もしくは無い方が)子への負担少ないものでしょうか
2週間の予定だったんだけど突然負担大きいから〜とか言って短くされそうなんだけど、素人目にはゆっくり慣らした方が負担少なそう…

76 :
子への負担は短い方が多そうだけどな
親への負担は短い方が少なそう

うちは通常だと4週間くらいかけるっぽかった、私の仕事の都合で2週間にしてもらったけど

77 :
慣らし保育一ヶ月
初めの1週間はお昼まで次の週は下痢でお休み
3週目は徐々に時間伸ばして4週目15時まで
お盆明けから5時まで預けるつもりだったけど昼寝がなかなかできないから15時まで可能ですか?と言われた
これちゃんと寝るようになるのだろうか
お昼ご飯のあとミルク飲ませてほしいんだけどこっちからお願いするのおかしいかな?

78 :
>>77
お昼寝のこともミルクのこともちゃんと先生に聞いた方がいいよ
こうしてほしいけど可能ですか?って
月齢とか方針とかによっては断られたりすることもあるかもしれないけども

79 :
>>78
前に聞いたときにもう一歳になるし離乳食も完食してるしお茶も飲んでるから必要ないって言われたんだよね
でも寝ないのはミルク飲まないからなのかな〜とかいろいろ考えてしまって
ここで考えも仕方ないからお盆明け聞いてみます!ありがとうございます

80 :
慣らし保育中はどこまで甘やかしますか?

貰ったヘルパンギーナが治って昨日登園したけど泣いてミルクもほとんど飲めず2時間で帰宅
今日は夜中から離れると泣いて夫でもあやせずグズグズしてるから体調悪いのかと思い休ませた
ミルクは飲んでるし病み上がりで甘えっ子なんだろうけど行かせた方が良かった悩んでる
5ヶ月だし甘やかすのは全然いいんだけど常識はずれだったりするのかな
私が常識ない人間だから世間との乖離が怖い

81 :
>>80
実際病み上がりだったんだから家で過ごして良かったんじゃないかな
体調万全で単なる行き渋りだったら、送りの際に平野レミになって容赦無く預ける
その分帰ったらべったりだったら対応してあげれば良いと思う

82 :
>>81
ありがとうございます。背中を押してもらえてほっとした

83 :
復職まで3ヶ月かけて昼間断乳するつもりでまず15時頃の授乳をミルクに変えたら
離乳食後の授乳も飲まなくなって、結果一気に昼間断乳になってしまった
本人寂しいのか夕食前のお風呂で乳首に吸い付いてくる時がある

84 :
>>80
うん、その判断でいいと思う
むしろ5カ月で甘やかす〜って発想ないかも
私なんか同月齢で4月に慣らしのとき、飲みっぷりのいい子が初めてミルク拒否でテンパって休ませちゃったよw(結局その頃から急にミルクの温度に厳しくなっただけだった)

85 :
慣らし保育中
全然泣かず、自ら部屋に入っていく子だったのに急に今日朝地べたに座り込んで抱きついてきた
病み上がりで食欲ないけど保育園ではおかわりしてるようだから元気なはずなのに
無理やり先生に渡して出てきたけど泣いてる我が子を置いてくのは少し辛い

86 :
>>85
つらいよね
私も今月頭から慣らし保育始まってずっと泣かれてる

少し慣れてきたかな?って頃にお盆で10連休くらいになってまた戻っちゃってなんとか1日行くようになってきたけど毎朝ひどく泣く
保育園へ行くようになってから私と離れることに不安が強くなって教室今まで平気だった義父母に預けるのも10分でダメになった

87 :
>>86
86のお子さんはママが大好きなんだね
そのくらい泣かれると毎日大変だろうけどお互い頑張ろう
きっと数ヶ月後には帰りたくなくて泣くようになってると信じてw

88 :
>>85
病み上がりは心細くなるのかもね
うちの2歳児も最初(今年の5月)は別れるとき泣いてたし、遊んでるときもママを思い出して泣いてたらしいのに加え
給食も食べれないしお昼寝もうまくできなくて
他の子は大丈夫なのにうちの子だけ胃腸炎をやって何日も休むことになったりして
預けるのはまだ早かったのかなとかこの先大丈夫かなとか無理させてるのかなとか思って寝る前に(私が)泣いたりしてた

徐々に食べれて寝れて笑顔で遊ぶようになり、最近では大好きな先生に走り寄って抱きついたり、お友達の名前を呼んで遊びに誘ったりしてるらしい
家では食べない野菜も食べてるし、言葉や遊びもどんどん覚えて 帰りはなかなか帰りたがらないし
今ではすっかり馴染んでるよ

89 :
子供を9〜10ヶ月頃に預ける予定です
新設保育園がまだ建設中なので詳しく尋ねることができないんですが
この月齢ならこれができてるほうが良い、というのはありますか?
例えばストローが使える、掴みたべができる、月齢に合った離乳食の殆どをクリア・アレルギーがある等です
もちろん子供や園によりけりなのは把握してますが、他の方の例を参考にさせてください

90 :
わかんないけど、ストロー使う保育園は多分少ないからコップ飲みの方がいいと思う。
おっぱいだけじゃなくて、ミルクもまだ飲めた方がいい月齢だから、ミルクもかなあ?

あとは元気にご飯が食べられればいいんじゃないのー?

91 :
>>89
上記のほかに、昼寝を抱っこじゃなくてトントンで眠れるようにするとかかなぁ

92 :
>>89
11ヶ月で預けたけど参考になれば。
食材はできるだけクリアしたほうがいいよ。入園すると体調崩しがちで新しい食材試しにくいし、日中病院にいく機会も減るし。
ミルクかフォロミも飲めると心配は減るかな。うちは少食でミルク拒否で先生には負担をかけたと思う。
あとはコップ飲み出来たほうがいいのと、添い乳や抱っこで寝かせてたら止めたほうが楽。
つかみ食べは入園までに出来なくても大丈夫。基本的に雛鳥だし。
あと横にそれるけど入園するとセパレート服だから、赤ちゃんらしい服を今のうちに堪能する感じかなー

93 :
>>90-92
ありがとうございます!
ミルクは飲むのでトントンとコップ飲み頑張ります

94 :
>>86
うちも7月から預け始めたけど同じ状態だった
毎日ギャン泣きで寝ない食べない飲まないで中々慣らし保育進まなかったし、家で主人と遊んだりお風呂入ったり出来てたのが保育園通い出してからは私にべったりでちょっとでも離れるとギャン泣き
今月入ってやっと保育園に少し慣れてきてご機嫌で遊んでる時間も増えて家でも落ち着いてきた
昨日は朝預けるときに初めて泣かなくて成長にちょっと感動したよ

95 :
在宅で仕事してる人って保育園の書類に勤務時間どのように書いてますか?
特に勤務時間とか休みとかなくやってるんですが、給料が低いのに勤務時間が長いと変でしょうか?
9時6時で提出しようかと思ってたんですが扶養内の給料でこの時間はおかしいのかな?ブラック勤務過ぎる?
旦那がシフト勤務なので月〜土の9時6時を勤務時間として提出して、旦那の休みの平日に休ませようかなと考えてます

96 :
>>95
書類って認可の申請のために役所に出す書類?それとも園に出す書類?
このスレってことは後者だと思ってレスすると、うちは変動あるって園に相談した上で送り迎えの時間から移動時間差っ引いた時間で書いたよ
認可なら入園できてるってことは園的には給料とかはどうでもよくて何時に迎えに来れるかとかを把握するための書類だと思う

97 :
>>94
いつかは慣れて落ち着いてきてくれるんですよね
私も泣かずに預けられた日が来たら凄く感動しそうです
保育園でも毎日少しずつ泣いている時間も減ってきているようだし、お気に入りの先生以外とも少しずつコミュニケーションを取れるようになっているようなのでゆっくり見守りタイトル思います

98 :
>>96
ありがとうございます!
役所に出す方です
スレ違いでしたか?すみません
申し込み前なので保育園に入れての方の話題でしたね…

99 :
>>97
うちも慣らしの時は飲まない食べないで呼び出し祭だったけど、数ヶ月経ってちゃんと慣れ、感動したのも束の間
今や園でやんちゃらしくて、お気に入りの女の子をどついたりすると保育士に教えられて悩んでるわ
次から次へと悩みは尽きないね、子どもが元気で自分も元気に働けるだけで幸せな筈なんだけどw

100 :
>>95
自分で稼働証明書くってことは自営かな?
これ本当に通るの…?自分で書いて証明できてんの…?とか不安になるよねw

私は、年収低くて労働時間長くても、特に何も言われなかったよ〜
営業活動とかサイトの更新(仮)とか直接お金にならないことも仕事だし、子どもが帰ってきてからも電話で打ち合わせやらあるしね…
標準保育してもらえる時間で書いた

役所からは過去のスケジュールがあると尚良いとのことだったので、数ヶ月分提出したよ
「○日何時〜何時まで○○社取材、何時〜何時まで在宅で編集作業」とか


100〜のスレッドの続きを読む
☆中学生の保護者☆ 89
☆☆高学年の中学受験 Part70☆★
【小3】小学校中学年の親あつまれ part35【小4 】
兼業ママの不満・愚痴スレ part18
左利きの子を持つ親のスレ
【私立】幼稚園、小学校受験 ★31【国立】
絡みスレ370
【近所迷惑】道路・駐車場で遊ぶな!! 73【道路族】
他害児に迷惑している子供・親御さん 42人目
◆ 親子でプリキュア!5人目 ◆
--------------------
H31年4月 北海道職員になろう(2次募集)
【タイ洞窟】コーチは10歳の頃病気で家族全員亡くし僧侶として10年過ごしていた 少年達を救ったのもコーチの瞑想 完全に主人公だろ・・ [877473317]
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part288
【名古屋】おっさんおばさんオフ11【東海】
【岸本斉史・大久保彰】サムライ8 八丸伝 Part66【何だ… このステータスは?】
【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 190F
来日オーケストラ総合スレ 27
魔法少女まどか☆マギカ考察スレ75
【SNK】君はヒーロー part6
【孤独】関口由紀【愛】Vol.1
【バンダイスピリッツ】30minutes missions 【30MM】 18MM
SHELLAC シェラック 2
妊娠中にしておけばよかったこと!3
寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡PART95
【Wii】マリオカートWii LAP830【マリカー】
【HND】羽田空港総合スレッド★39【RJTT】
知らない方が幸せだったこと [725713791]
【速報】東京、パニック突入 買い占め発生 スーパーに大行列「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」 ★62
ΨΨΨ湘南ベルマーレ Big WaveΨΨΨ
【XBOX360】XboxLIVEインディーズゲーム Part1 in製
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼