TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
母だけど人生疲れた55
療育ばなしスレ12
世帯年収500万〜600万円家庭の育児事情その29
ポケットモンスター@育児板★13
【なんでも】貧乏スレ【あり】
おけいこ バレエ Part65
【虐待】子供が愛せない part7【放棄】
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その12
育児にまつわる義父母との確執・愚痴103
【道路族】道路・駐車場で遊ぶな!! 43【近所迷惑】

【育児中でも】ファッションについて語ろうpart34【オサレ】


1 :2019/04/10 〜 最終レス :2019/05/30
育児中だけどオシャレしたい!オシャレダイスキ!そんなママ達がお洋服、靴や小物、ヘアスタイル、お気に入りのお気に入りのお店やブランドなどについて語り合うスレです。
雑談、質問、相談なんでもおk。
育児中であるだけで、年齢、系統、被服費も様々です。
自分と感覚が違うものを、ただpgrするだけのレスはやめましょう。

※育児に関係のない話題はNGです。
オサレだけを語りたい場合は該当する板でどうぞ。

ダサを自覚している人、ちょっと勉強中…という方はこちらへドゾー↓

【せめて】第91回ダサママ反省会【小綺麗に】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1547416096/

真ダサママがマターリ語り合うスレ42
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1553844197/

低年齢児餅のママンも、高学年餅のママンも仲良く使ってください。
荒しは華麗にスルーいたしましょう。
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart33【オサレ】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1547872390/

2 :
>>1
スレ立て乙です!

友人が東京旅行に行った時‥‥
食堂でウ二丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
島根では驚くことじゃないみたいですよ。

3 :
地理がめちゃくちゃww

4 :
前スレのZARA参考になったわ
私も低身長でユニクロや無印やシンプル系高い服にも手を出してたけど、シンプル方面に行くとやっぱりスタイルいい人の方が引き立つよなぁと悩んでたところ

5 :
私も参考になった
スマホケースで色、草はやしてる人いたけどトータルで色を考えてるからごちゃごちゃしてなくて素敵だと思う

6 :
忘れてた
スレ立てありがとう

7 :
スマホケース?

8 :
みんなスマホケース何色?

9 :
透明のビニールみたいなのだ
ケースにこだわりないし夜お風呂から上がって使うときにアルコールで拭くからとにかくシンプルが良くて
素材的にちょっと黄ばんでくるからダサいわw

10 :
私も洗ったりしたいから、今はソフトケースに柄が少し入ったのを使ってる
スマホケース変えたいけど、子供が今のケースの柄を覚えてて、少し離れたとこに置いておくと
持ってきてくれるから変えられなくなってしまった

11 :
最近はスマホケース付けてるのダサいって風潮ない?
個人的には透明のじゃないケースを付けたい派なんだけどiPhone X用ケースが全然売ってない
スマホケース売り場はかなり縮小傾向にあるよね
雑貨屋や服屋に置いてるもので可愛いと思っても7.8用ばかり
でもiPhone裸にすると即子供に落とされてバキバキになる

12 :
そのままで使ってる人はまわりにはいないかも
ブランドのケースはわりとすぐ更新されて7、8なんてなかなかなかったと思う

13 :
スマホケースはファッションに入るの?
直接身に付けてたらファッションか
外出中はほとんどバッグから取り出さないからファッションの一部として考えた事無かった

14 :
ファッションだと思う

15 :
落とすから強化プラスチックのオカピ柄のやつ
子どもの写真撮る時、目線が向くから気に入ってる

16 :
財布ってファッションじゃない?
財布と同じ感じでスマホケースもファッションの一部だわ
その日のコーデに合わせて変えたりはしないけど、定期的に更新してる

あと自分的にはカバンの中のポーチもファッション

17 :
スマホケースは使わない
シンプル一番
落として壊れたら買い換えればいい

18 :
帽子必須の季節になってしまった
顎下くらいのボブだけど、そのままかぶると何か変だし脱いだ時もナスみたいなシルエットになるのが嫌でハーフアップにしてる
夏に向けて一つ結びできるように伸ばそうかな

19 :
ボブ帽子似合わない?
私もボブだけどセミロングだった頃よりは似合うと思うし、取った時ナスみたいにならないよ
後ろ髪を短くして(刈り上げボブ気味に)後ろに倒して被ってみては?

20 :
ボブがどんな感じのか分からないけど、ちょっと肩につくくらいで外ハネしてるボブと帽子は相性良さそうなイメージだなー
ふわっとしてる感じだと確かに帽子で潰れそうだね
私も夏に向けて伸ばすつもり

>>16
カバンの中身も綺麗で可愛いポーチとか財布だといいよね、意外と見られてる事もある
私はシンプルな革の財布とスマホケースがお気に入り

21 :
髪結ぶと帽子かぶりづらくない?
どうやって結んでどんな帽子かぶると良いのかな?

22 :
下の方で結んで、結んだ毛先ごとキャスケットにしまい込んでる
キャップの時はポニーテールにして穴から毛先を出したりもする
ベレーの時は結んだ毛先をピンで頭に固定してからかぶる

23 :
2つにわけておさげにするのが帽子をかぶるには1番良い髪型だと思うけど、BBAのおさげはムリだしね…

「帽子 髪をむすんだまま」で検索すると出てくるようなのにするといいのかな?

24 :
キャスケットに髪をしまい込むってめっちゃダサいと思う
キャスケット自体どうかと思う

25 :
膝下 前スリットタイトスカートって座る場面がある時には止めた方が良いかな…かわいいけど意外と使いづらくて出番無い

26 :
>>25
前スリットの深さにもよるけど下手したら太もも見えるのでは?
後ろスリットならまだしもフロントって意外に立ち座り気を使うよね、歩きやすいんだけどさ

27 :
今日プラステ見てきたけどやっぱりお値段なりなのかな。デザインは悪くないんだけど生地が中途半端に薄いんだよねw微妙にインナーのラインとか体のラインひろっちゃうから、見た目これいいなで試着してもコレジャナイ感で結局買わなかった
これがユニクロ価格だったら買うんだけど値段も安くないからなー
バナリパも好きだけどここも微妙に高いwちょうどいい価格と品質ってなかなかないね

28 :
バナリパ好きですー

29 :
雑誌とかSNSだとプラステ素敵に見えるんだけど、実物はペラペラでがっかりするよね

30 :
そう、その品質でこの値段?って感じあるよね
そして何故あんなに雑誌で取り上げられてるのか謎

31 :
広告費出して雑誌に載せてもらっているのかな?
theoryはそういうブランドでもなさそうだし

それはそうとUNIQLO Uの定番Tシャツ推されているけど、あの首つまり+厚みが難しい
体操着になる...けど、いまっぽいんだよな

32 :
>>30
ブロガーとかにもばらまいてるし品質より広告に力入れてるんじゃないかな

33 :
ああ、広告費分上乗せってことね

最近首つまりの服多いけど骨格ストレートの私には無理だな、普通にVネック着てる
流行りも大事だけど似合ってなんぼだもんね

34 :
ブロガーの言う高見え服って殆どがペラペラの値段相応の服だからね
遠目で写真撮影して加工したら高見えになるってだけかと
何度か良いなって思った服買ってみたけど見事に全部値段相応でその内一着はあまりに酷いスカートだったな
ウエストゴムで楽チンとか言っててもむしろウエスト緩すぎてズルズルだったりで着れる代物じゃなかった

35 :
UNIQLO UのTシャツよりもGUのスムースTが良かったよ
私は骨格ストレートなんだけど、痩せて見えた
首つまりなんだけど何故かスッキリ見える
今っぽさやモード感もある

これもそこそこバズってるから色は品切れ多くなってきてるかも
でもとりあえず白がオススメです

36 :
>>21
ロングの頃は一つ結びかシニヨンにして顔まわりに後れ毛残すのが帽子と相性よかった(と思ってる)
かぶってたのは、中折れでつばにハリがあるタイプの帽子
カミンスキーのプロバンスみたいなのはどんな髪型にしても似合わなかった
折り畳めて便利そうだから、あのタイプが似合う人羨ましいわ

37 :
>>19
ショートに近い感じだよね?
思い切ってそれくらいに切ってしまうのも手だな
もうすぐ親子遠足で運動会が来月末だけど、カジュアル似合わないから困るわ

38 :
plstもUNIQLO系列だけあって品質の割には安い方じゃない?
今は人件費もなにもかも高騰してるから生地がペラペラじゃなくてデザインも良い服買いたかったらワンピースなら3〜5円は出さないと買えないよね

39 :
安すぎw癒された

40 :
昭和初期かなw

41 :
3万円から5万円って言いたかったのかな
そんなお金も、いいワンピースを着て出かける予定もないわ

8000円〜13000円くらいでシルエットも品質もそこそこなワンピースが欲しいでござる…

42 :
バザールでござーる

43 :
今日子供が中学2年になって初めての授業参観だったんだけど
・グレーの髪にキャップに付けまつ毛すごいギャルメイクにカラコンで辻ちゃんみたい
・見た目普通にアラフォー位なのに皮ジャンに太ももまで見えてるミニスカ

のお母さん達すごい目立ってた・・・
ギャルファッションしてる人も確かもう35だからいい加減落ち着けばいいのに

44 :
>>1でも読んでね

45 :
何着ても決まらないのは年齢のせいじゃなくて肌と体型かな?
最近キメ服だと思ってたものが全然決まらなくなってしまった
産後クローゼットの入れ替えしたのに年々似合わない服が増えていく気がする

46 :
わかる
私も努力して産前と同じ体重にしたけど骨盤周りの緩みみたいなのがどうしようもないw
お金あったら骨盤矯正行ってみたいなー改善されるのかな
話変わりますが美容院になかなか行けないので自分でヘアアレンジしたいんだけど今までショートだったのでやったことがなくて
まず何が必要かな?三面鏡とかヘアアレンジの雑誌?

47 :
ヘアアレンジは雑誌よりも動画の方がわかりやすいよ
今のヘアアレンジは最初に全体を巻いてから
作っていくものが多いから
YouTubeやインスタで巻き方の動画見て練習するのがいいと思う

必要なものは
コテ
→クレイツがオススメ、クレイツ イオンスカールプロの32mmか26mmが良い。6000円くらい

ダッカールやバンスクリップなど髪の毛を一時的に留められるもの

ヘアゴム

今っぽいヘアアレンジならオイル系ヘアバームがオススメ
プロダクトかエヌドットとかのやつね

48 :
ヘアピン書き忘れた

ヘアゴムは百均でも良いけど、ヘアピンは無印のやつが留めやすいわ

あとヘアコームとハード系スプレーがあれば一通り揃うと思う

49 :
>>33
私も骨格ストレートで手持ちがVネックが多い
抱っこ紐使うと服が引っ張られて谷間露出したい人みたいになって困ってる
実用性を取ったら首詰まった服なんだろうけど似合わなすぎる…

50 :
私も骨格ストレートだけどVネックは子に引っ張られてはだけるんで最近はボートネック多用してるわ

51 :
ワンレン(?)のショートボブだけど洗って乾かして手で流してるだけなんだ
試しにオイルとかさっと馴染ませてみたけど顔との釣り合いが悪いっていうか、、
やり方が下手なのか頑張ってもおしゃれっぽくならない

52 :
迷った時は、雑誌よりインスタで検索してやりたい髪型やスタイル決めてるわ。スタイリング剤オイルも良いけど、今はミルクタイプも質感別に分かれてるから使いやすいよ。あと100巻で売ってるマジックカーラー傷まないし使える。

53 :
巻→均でしたわ。

54 :
>>41
1万くらいでそこそこのワンピが欲しいのわかる。最近布の面積が増えたからなのか高いよね。自分はフレイ派だけど、セルフォードとかどうなのかな

綺麗目はお金がかかるし動き回るから最近カジュアルばかりだ。スポーツMIX流行ってるのありがたい

55 :
ワンピ買うには2万はする時代を知っているから1万は気に入れば即買いする値段だが

56 :
イヤーカフとかつけてる?最近雑誌でパールのとか見かけるけど、周りで見ない

57 :
ロングヘアの人って髪まとめて寝てる?お団子にしてたら生え際後退してきたからどうしたものか...

58 :
>>57
おろしてるよ
なんでまとめて寝るの?超ロングとか?
邪魔ならシュシュで下の方でユルくひとつくくりとかでいいんじゃない

59 :
>>56
白シャツに黒パンツみたいな極々シンプルな服をモードっぽく着たい時にはつけてるよ
確かに周りでは見ない

60 :
走っても胸が揺れないブラとかホールド感や締め付け感の強いブラ使ってる人いますか?
子供と遊んでる時シャツとか薄手のものだと冬みたいに隠れないしなんか変にたぷんたぷんして太って見えてやなんだ
スポーツする時とかのワイヤーなしのネットでぎゅっと抑えるブラでもあまり効果なくて…
これから公園とか走り回る季節なのに産後の胸が強調されすぎて躊躇しちゃう…

61 :
>>60
形をキレイに見せなくてよくて揺れを抑えるだけならアンダーアーマーのスポブラおすすめ
名前忘れたけど、普通のと揺れを抑える2種類あって、揺れを抑える方を使ってるけど
ボクシングやっても全然揺れなかったよ

62 :
>>56
子が幼稚園児だけど周りでは見たことない
雑誌で見て着けてみたい気持ちはあるけど落ちそうで躊躇してる
シンプルなゴールドのとか着けたいけど2〜3万するものをすぐに落としたら悲しいしなー
試しにもっと安いのを買おうかとも思ったけどどこで売ってるかも分からない

63 :
>>56
イヤーカフするぐらいならピアスやイヤリングでいいなって思っちゃう

64 :
>>63
イヤーカフがどういうのか知ってる?
全然付ける場所が違うのですが

65 :
耳につけるアクセサリーってカテゴリでは同じなんじゃない
前つけたことあるけど何時間かつけてたら痛くなってはずしたわ

66 :
でも最近流行ってるイヤーカフってピアスっぽくない?
vebetとかloroみたいな大きめのリングっぽいやつ

67 :
昔は大きいのが多かったみたいだけど今は小ぶりなのも人気だよね
ピアスと変わらない位置につけるやつ

68 :
>>67
そうそう流行り始めた時コンクかと思ってた

69 :
>>61
ありがとう!色々見てみたらすごくよさそうでさっそく買うことにしました!

70 :
ジムに行こうと思うのですが可愛くて派手すぎないスポーツウェアって皆さんどんなものを使ってますか?
短パン+レギンスみたいな格好がしたいと思ってます

71 :
ようやく子供が慣らし保育に行きはじめたので美容院行ってアッシュにしてもらったら、傷んでなかったであろう頭頂部はキレイな色なんだけど途中からが緑っぽい…
お迎えの時間があったのでとりあえず帰ってきて、シャンプーしたら青い泡が出てきたからそのうち色落ちるかなと思ったけど3日たった今も緑っぽい…これいつか落ちるかな?もう余り時間が取れなくてやってくれた美容院にもしばらく行けなさそう

72 :
>>70
自分は短パンレギンス着るにはまだデブすぎるからきれないけどお洒落なヨガウェアスポーツウエアみたいなのエミにたくさえるよね

73 :
×たくさえるよね
○沢山あるよね

74 :
産後の下っ腹がひっこまないまま2歳になってしまった…もはや産後じゃないし…
でもワイドパンツにシャツインしてる産後ママがすっきりしてていい感じだからやりたい
産後のお腹と、ただの太いお腹じゃ世間的には全然別物かな?
シャツ出しできるとブワブワして余計に太く見えるんだよな〜

75 :
>>74
何が言いたいか分からないけどもう子供2歳なら言い訳してないで痩せたらいいと思うよ

76 :
>>74
どちらもお腹が出てる人には変わりないけど体が細くて産後のお腹だったらガードルでなんとかなりそう
太いお腹でシャツインするのはみっともない

77 :
>>74です
黙って痩せることにします!
言い訳だけど1年前は痩せてた…この1年で膨らんできた…戻します…

78 :
>>71
綺麗なアッシュの部分が色落ちする頃には毛先の緑もなくなってくるよ

79 :
>>77私も腹がへっこまないけど、パンツならロングシャツとワイドではない普通のパンツでいいじゃん
ワイパンにシャツインなんて産後じゃなくても普通体型でも難しいよ
スレンダー向け

80 :
もともと下っ腹が出ている&下半身でかめの私は少しゆったりめのシャツやTシャツをハイウエストのワイパンにインして着ているよー
ワイパンもなるべく体のラインが出ないようなデニムや目が詰まったコットンの生地を選んで、トップスは少しデザイン性のあるものや、そもそもハイウエストにかかるくらいのショート丈にするとよりスッキリ着られたよ

81 :
途中だった
よりスッキリするよ、です
でもシャツインしたいだったね
ショート丈のくだりは流しといてください

82 :
暑くなってきたから帽子買い足そうと思ってるけど、サファリとか麦わらハットより、キャップのほうが今ふうっぽいのかな〜

83 :
今風かどうかより自分に似合うかどうかじゃない?
究極にキャップ似合ってない人もいるw

84 :
キャップ似合わないから麦わらハット買ったよー、マチュアーハのやつ
あとカリマーのサファリハットを公園行くとき用に持ってる

85 :
帽子なんてその服に合わせて変えればいいんじゃない?

86 :
ありがとう〜。つば広のサファリハットが使い勝手良すぎて偏っちゃって服に合わせて変えるなんて芸当できてない
この春は色々かぶって探してみるわ!クールな感じの麦わらハットかキャップを狙おう

87 :
キャップ合わせやすくて好きだけど、やっぱりカバー範囲は狭いからつば広帽子も必要だね

88 :
産後半年162cm、50→64まで太ったけど48まで落としたけどお尻が異常に垂れてる
元から垂れ気味だったのもあるけどパッと見細くなったのにお尻が下の方にあって四角くておかしい
とりあえずガードルとか補正下着使って普段は誤魔化しながら筋トレでなんとかしようと思うのですが、補正下着でおすすめないですか

89 :
ユニクロのやつが意外といいって聞いたことある

90 :
ユニクロで久しぶりに買い物した
仕事着にロングカーディガン買ったけどなんかそれっぽくなって嬉しい
1つ買い物するとピアスとか靴とかどんどん欲しくなるね

91 :
子供にちぎられそうでネックレスできないから、せめてピアスをもっと目立つやつにしたいと思ってるんだけど、輪っか状のやつは引っかかって耳たぶちぎれそうで怖いんだよねえ…
大きいピアス流行ってるのに、輪っか状のやつばっかで買えないや
タッセルのやつ買ってみようかなあ

92 :
>>88
ワコールのガードル
ユニクロも悪くないけれど、やっぱり補正力は全然違うと思う

93 :
>>91
輪っかのはイヤリングにすれば?

94 :
>>93
なるほど、イヤリングという手があったか。確かに…!!
学生の頃何度か付けてみて、耳たぶ痛くて頭痛までしてきたので諦めてピアス開けたんだけど、最近のは痛くないって聞くね
ちょっと試してみる!ありがとー

95 :
自転車通勤している方、どんなバッグを使っていますか?
4月から異動になって、自転車通勤してます。
手持ちのバッグだと、前カゴに引っ掛かってしまい、痛みそう。仕事はスーツだから、リュックなのもなぁ。
しかも後ろ子乗せだから、子にぶつかるよなぁ。
とリュックに踏み出せない。
バッグを変えるか、もっと大きなカゴにするか悩んでます。

96 :
>>95
ショルダーにしてるよ
手持ちもショルダーもできる2wayのもの
業界的に馴染みの客先周りはリュックでもショルダーでも気にされない雰囲気だから
キャリアファッション系アパレルの一万前後のカバンとかフルラとかの手頃なショルダーをガンガン使って買い換える感じ
お堅い新規の客先にだけ、ショルダー紐をカバンの中に入れちゃって手持ち鞄ぽくして行くか、傷つくの覚悟でいいカバンをカゴに入れてく

97 :
ロンシャンなんてあの材質にしては高いしみんな持ってて絶対やだと思ったけど先日頂いたので使ってみた
なにこれ便利で使いやすいわ、みんな持つのわかる気がした
サイズ違いや色違いも持っても良い気がしてきたw

98 :
>>97
みんな持ち過ぎだから私は意地でも買わんぞ

99 :
>>98
そう思っていた時が私にもありましたなんだわ
前スレとかで全力で否定してたものww

100 :
あ、でもアネロは絶対買わない

101 :
二人目妊娠中なんだけど、髪の毛が全然伸びなくなった
妊娠前は1ヶ月で1センチちょっと伸びてすぐプリンになってたのに、今回は2ヶ月近く経つのに全然伸びてない
シャンプーでカラーの色が抜けてきたくらい

伸ばして全部まとめようと思ってたのに、短い毛が顔にかかって痒くなるし
暑いからまとめたいけど何か簡単にできるアレンジないかな?
肩につくくらいのワンレンで、量多めのスーパー直毛
手ぐしでざっととかせば外出られる
アイロンもパーマもかかりにくいし、パーマ液の臭いで気分が悪くなったことがあってあまりかけたくない
ひっつめてターバンみたいなのするのが楽かな?

102 :
なんだかんだ定番が一番いいんだと30こえてから気付いたよ

103 :
直毛ワンレンでひっつめターバンはお母ちゃん感が強いかな…

104 :
美人というかエキゾチック系の顔ならありだと思う

105 :
>>101
私も同じぐらいの伸ばしっぱなしワンレン
今は前髪を簡単に片編み込みにしてオデコ全開にしてる
暑いと後ろも束ねちゃうけど、前髪アレンジしてるお陰か何となく格好がつく

106 :
暑い季節が来るからちょっとでも涼しい服が欲しい…
涼しくて動きやすい、育児中向けの服ってどんな服?
毎年なんだかんだで適当なトップス+スキニーで過ごしがちなんだけど暑い…

今のところ思いついてるのはビッグシャツ+レギンス

今年から保育園が兄弟バラバラで炎天下の中
毎日2.5時間は自転車に乗らなきゃいけないから死活問題

風通しが良く、かつ自転車が漕ぎやすく、薄手の服ってなんだろ…

107 :
レギンスだけでも速乾性あるのにしたら違うと思う
レギンスさえ涼しければあとはハーフパンツとかに代替えできる

108 :
薄手のコットンとかリネンは良さそう
レーヨンも冷たくて気持ちいいけど皮膚にくっつくのと洗濯に耐えられないよね

109 :
夏はブラしたくないなー皆さんは夏はブラ変えたりしてる?汗疹にならないブラとかあるのかな
小梨の頃は真夏は日中もブラトップで過ごせてたけど、授乳で垂れたのでブラしない訳にいかなくなった

110 :
>>109
オールシーズン同じブラしてる
私もよく汗疹になるんだけど、汗が酷い時は余った清浄綿で拭いたり
子が赤ちゃんの時に使ってたガーゼハンカチや脇汗パッドをアンダーに挟んだりしてる

111 :
>>110
ワイヤー部分の汗疹不快すぎるよね…
何か挟むのいいね、試してみます
今年は夏用ブラも買ってみようかなぁ

112 :
>>107
代替え…

113 :
速乾性のレギンス!!確かに!
相談して良かったー!
普通のレギンス買い足すところでした

レギンス+ハーフパンツって涼しくて動きやすそうだけど、ファッション的に有りかな?
アスレジャー感出してスポーツメーカーのやつ買えば有り?

114 :
>>113
アスレジャー感出したらいいんじゃない

せっかくワイパン流行ってデニムショーパンに黒レギンスの子持ちがほぼ絶滅してたのに、レギンス復活でまたこいつらがポツポツ復活し始めてうんざり
もちろんレギンスは昔のまま
クソダサい

115 :
>>114
そんなの全然見ないけどどこに住んでる人?

116 :
デニムショーパンにレギンス…!!!
とんと見かけないわ
チュニックにレギンスと同じ勢いで絶滅してると思うけど

117 :
なんで嫌なの?

118 :
見かけたことないわ、、

119 :
>>114
どこに住んでるの?見たことないやw

120 :
>>116 いるよー田舎だもんで!

121 :
ショートパンツは見かけないけどオーバーサイズのハーフパンツならいろんなブランドで出てるよ

122 :
>>116
だもんて、てことは、静岡山梨長野?

123 :
>>114
こっちにもいるwこの前はダメージ加工されたレギンスとショーパンの組み合わせ見たわ
間違いなく私より年下だろうになんであんな格好してるのか謎

124 :
>>123
ひと昔前のヤンキーみたいな格好だね、ドンキのカラコンコーナーにいそうww
昔履いててクローゼットに仕舞いこんでたやつを育児するようになって引っ張り出してきたとゲスパー

125 :
>>122
長野だね

126 :
>>123
若い人ならそういうの流行ってたの知らないんじゃない?
私もTシャツの上にキャミ着てて上の世代の人に懐かしいって言われて昔流行った事を知った

127 :
90年代後半はキャミの下はブラだけで練り歩いてる子が沢山いたなぁ
しかもギャルじゃない普通のJK
あれは流石にリバイバルしないかな

128 :
自分の上の世代で流行ってるのを見たって意識がつきまとってレギンスには抵抗がある…
若い子なら難なく履けちゃうんだろうな
ロングワンピ+レギンスは確かに楽そうで夏の妊娠中とかにすごく良さそうとは思うんだけど

129 :
私もチュニックにレギンス、デニムショーパンに黒レギンス=ダサのイメージがついちゃって
レギンスには手を出せないというか出したくないw

130 :
チュニックにレギンスとかショーパンにレギンスっていつくらいに流行ってた?
自分の記憶だとショーパンとかミニスカにレギンスは10年くらい前ならそういう格好してる人居たかな...?って感じなんだけど流行ってたかどうかは曖昧

131 :
トレンカだっけ?が流行ってたのは覚えてるww球児にしか見えないよね

132 :
黒ナイロンのテカテカレギンスは絶滅してない?
ライン入りとかのスポーツタイプならたまに見るけど
私ももう全部捨てたし流行りはワッフルかリブの淡色よね

133 :
>>130
13、14年くらい前から流行り出して10年前くらいには年配の人にも浸透していた記憶

134 :
TASAKIのイヤーカフが素敵で気になってるんだけど落としたら立ち直れない価格で迷うw
耳輪の形って人それぞれ違うのにちゃんと引っかかるんだろうか

135 :
今妊婦だから長めのシャツワンピとかに裾がメロウでくしゅっとなったやつかスリット入りのレギンス重宝してる!まだ朝晩寒いことあるからお腹周りと足首あっためられるのは有難い 夏にスカート以外のもの履くのは苦手なんだけど今の時期や秋には便利だわ

136 :
シャツワンピやワッフルワンピ+レギンスの組み合わせは相当頑張ってヘアメイクしないと私が着ると部屋着になってしまうので、家でのんびりする時だけと割り切って楽しむことにした
ここ最近眺めのスカートが流行ってるのが骨格ウェーブの私には有難い

137 :
ストライプワンピにリブの白いリブレギンスの人とストライプワンピに黒いレギンスの人同時に見たけど、前者のほうがおしゃれだったなぁ
黒いレギンスの人は膝下5センチくらいのワンピにモカシンだった
白いリブレギンスの人は膝下10センチはありそうでパンプスだった
同じ様に流行りを取り入れても昔のままではないんだなーと思ったよ

138 :
ゆったりワンピにレギンス、長距離帰省にも便利
仮眠とったりするからジーンズとかはキツいしサロペットやワイドパンツはトイレで不便

139 :
>>137
よくそこまで観察してるね…

140 :
ワッフルワンピにレギンスとかは私も部屋着になっちゃう

でもこれでお出かけしてる人たちもいるんだからってことで、宅急便の受け取りやごみ捨てくらいまでならワッフルワンピで堂々としてて良いことに自分の中でしている

141 :
>>139観察しない?じろじろみるわけじゃないけど、食事とかで会計待ちしてる時とかぼーっと外見てるわ
たまには観察してみると面白いよ〜

142 :
>>137
可愛い着方だなとかこういう合わせ方あるんだなーとかおもったらトップス・ボトムの丈感とか色の合わせ方とかをインプットしとくくらい普通にあると思うけど
ワンピとレギンスと靴の合わせ方くらい観察するまでもなくチラッと見たら覚えちゃうよ
むしろ周りの人がどんなふうに服を着てるかとか一切意識もしないの?
どこのメーカーの素材はなにで値段はきっとこのくらいとかまでいくなら引くけどさー

143 :
アンカミスごめん
142は>>139

144 :
ワッフルワンピにレギンスとかは公園や児童館に行く時になにも考えずに着れて便利だわ
産後の今の体型でチビTとか流行ったらツラい

145 :
>>139こういうレス嫌いだ真ダサ行って欲しい

146 :
>>145こういうレス嫌いだ絡み行って欲しい
はいはいブーメラン

147 :
ファッション好きだと結構細かいとこまで見ちゃうのはあるあるなんじゃ

148 :
>>139>>146

149 :
ジロジロさんもダサママも仲良くね
イライラして顔が恐いとファッション台無しよ

150 :
素敵な格好してる人とか自分持ってるアイテムと似たようなものを着てる人はつい見ちゃう
こういうのと合わせると素敵なのね〜って参考にする

151 :
園の送り迎えでいろんなママのファッション見てると面白いよ
ステキだな、いいな、って思う人はあまりいないけどw
あの人3着をローテーションしてるなぁ…とか自分の体型に合った服着ようよ…って人もいる
出産したからってあんな風にならないようにしようって気持ちになれる

152 :
私も違和感ある格好してる人もやっぱり見てしまう
違和感の原因はなんだろうって気になる
自分も他人から見たらもしかして…かもしれないからな

153 :
>>151こわ

154 :
えー私も思うよ、同じ歳くらいの人が思いっきり流行り取り入れてるのとか客観視出来るじゃん
かといって保守的にならない様にしようとも思うけど

155 :
>>151
性格悪すぎ

156 :
でも少なからず>>151のような人が周りで見てるかもしれないと思うと毎日ちゃんとしようと思うわ

157 :
うん、みんな結構見てるし自分も見てるわ

158 :
ファッションが好きな人って周りの人の服もよく見ていると思うけどな

今まで古着とかヴィンテージの服が好きだったんだけど、子供が生まれてから手がかかるような服を着なくなっちゃった
ちょっとスポーティーな服が動きやすくてサッパリキレイに見えるんだけど(自分比)運動オンチが着ると違和感あるのかな?
子供を追いかける時とか走り方がおかしいのにあの格好wってならないか気になる

159 :
別にジャッジするつもりで見てる訳じゃないけど視界に入ったら何らか感想抱くことはあるよね。似合ってて素敵だなーとか。逆もしかりだけど。

160 :
>>155
わかりやすいローテーションはやめな
あと体型に合った服選んだ方がいいよ

161 :
エルゴおんぶで自転車で送り迎えしてるんだけど服が何きても決まらない
あと2ヶ月で1歳だからそれまでの辛抱なんだけどストレス

162 :
>>158
ならないと思うw
今日いつもおしゃれなママがキャップにアメリカーナ着ててスポーティでも素敵だった。アメリカーナ質が良さそうだけど全く着こなせない

遊び着にオススメの手頃なブランドがあれば知りたいな

163 :
週末の親子遠足にデニムにTシャツでいいか〜と思ってたら26℃って…暑そうだな
何着て行こう

164 :
>>163
それこそ26度ならTシャツデニムでいいでしょw
朝晩冷えるから集合の時間によってはマンパくらいの軽いアウター

165 :
>>162
遅くなったけどありがとう
前にアウドドア系を着ていたら友人にアウドドア嫌いじゃん、と突っ込まれたから気にしてたんだ
気にせずスポーツMIXを楽しむよ!

166 :
アスレジャーって言うらしいね
動きやすい服着てるのにお洒落してる感も出せるなんて子育て中にはありがたい流行りだ

167 :
>>163
デニムが暑ぐるしくて嫌ならリネンのパンツかな?
今日出歩いた感じでは湿気は無いし朝晩は涼しいので、Tシャツデニムでもいいと思うよ
>>164さんの言うとおり上着があると安心

168 :
マキシワンピが涼しげでいいな
スニーカーなら歩きやすいね

169 :
涼しくて保育園の送迎にも便利で通勤でもおかしくない格好が知りたいw
鞄はロンシャンだからまあ何にでも合うとは思うけど

170 :
お好みのパンツと風が通るビッグシルエットのブラウス

171 :
>>170
レスありがとう、私が着ると妊婦になりそうw

172 :
今日イエナとかトゥモロー見てきてマキシワンピースたくさんあったわ
楽そうでかわいかったがノースリーブが多くて手が出せなかった

173 :
今妊婦で、屈んだり足曲げたりして靴が履けないんだけどスポッと履けるものってバレエシューズくらい?
今履いてるのがくたびれてきたのと、足が疲れちゃってスニーカーみたいな底があるものが欲しいんだけど
なかなか良さそうなのが見つからない
モカシンやドライビングシューズとかは、どのブランドのものも痛くなっちゃうから、足の形が変わってるんだと思う

ほぼ毎日運転するのと、上の子に付き合って公園とか行くから、サンダルとかバブーシュとか踵がパカパカするのも避けたい
できれば手も使わず足突っ込めば簡単に履けるようなのが良いけど難しいかな?
田舎住まいで選択肢もあまりないし、お腹が張りやすくてなかなか見に行けない
高級産院しかなくて、しかも妊娠トラブル続きで
あまり金銭的に余裕がないのでできればプチプラが良いけど、ある程度出さないと見つからないかな…

174 :
>>173
スニーカーじゃだめなのかな?無難だけどニューバランスは屈まずにスポッと履けるし気に入ってる。ABCマートとかの通販で買えるし。

175 :
>>172
わかる…真夏に可愛いけど出来れば袖が欲しい…
腕出したくない場合は薄手のカーディガンとか肩掛けすれば良いのかな?子供と少し遊んだら吹っ飛んでいきそうだけど
今日は半袖より少し長い丈の白Tにレギンスに短めのポシェットの人をよく見た

176 :
>>173
妊娠中足は浮腫むし屈めないしで3〜4千円の安いスリッポン買って履いてた
randa?かなんかそんな名前のメーカーだったけど今もあるかな

177 :
>>173
スリッポンかな
レース地のとか色々あるよ
あとはスニーカーにゴムタイプの靴紐通すと屈まずスポッと履きやすい
多少手は使うけど

178 :
ベタにvansのスリッポンが履きやすかったよー
抱っこ紐で出かける事が多くてその時に買ってから公園で遊ぶようになった今も愛用している
グレーだと土汚れも目立ちにくい

179 :
わたしもスリッポン履いてた。無印で3000円しなかったと思う。紐のスニーカーだとベロが中入るから結局手を使う必要あるのが嫌で。モカシンとかドライビングシューズがダメってことはスリッポンも合わないのかな?

あとはこんなパンプスとか。これは幅広めで付属の中敷で調節もできるからむくんでも平気だったよ。
ttps://item.rakuten.co.jp/mini-shu/hk-001/

180 :
guのエアリーエスパドリーユだっけ?のレースのやつは?テレビで人気とやってたので在庫あるかわからないけど。guのスニーカーも2000円くらいだよね

181 :
>>173
私も妊婦で無難だけどニューバランス履いてる
スポッと足突っ込んで履けるし、長時間歩いて疲れないからさすが老舗だなと思ってるところ

あとカジュアル派ならだけど、テバみたいなスポサン+靴下履いてる
踵を手で引っ掛ける必要があるときもあるけど、とりあえず足突っ込んで家を出られる

182 :
>>173
スタンスミスもスポッと履けるよ

183 :
>>173
かかとそのままでもいいし折り込んでも履けるのでアディダスのスリッポン愛用してるわ
伸縮性高いから運転もしやすい
妊婦や赤ちゃん抱っこするならかかと出して履いた方が安全かもだけど

184 :
サイドゴアブーツも一応スポンと履けるけど、これからの季節には向かないかなw

185 :
骨格ストレートで胸大きめなんだけど
もう売り場にあるもの何も似合わないし
流行がどんどん好みから遠ざかっていく…
ビッグシルエットに細身のパンツってガリガリじゃなくてもありかな?
身近なママでさらっとビッグTにぴちぴちの黒パン履いてるママいるんだけど、公園もOKでよさそう
ただ私がやると胸の張りでデブだし、黒いパンツってもうなしだと思ってたんだけど
痩せれば胸の厚みもましになるかな?そしたら似合うようになる?肩が下がってるのもだらしなく見えるから未だにシャツはベーシックなものしか着れない

186 :
靴色々教えてくれてありがとう
元々足大きめなのと、むくみもあって甲が高くなってるのか、スリッポンも当たって痛いときがある
一応ゴム紐に付け替えたスニーカーもあるけど、むくみのせいなのかかなりきつくなっちゃって履くのに一苦労なので、新しいの見てみる
休みつつ沢山試着できると良いな

今日夫に運転頼めそうなので、ショッピングモール行って挙げてもらったブランド見てみます

187 :
>>185
ストレートはストレートに似合うものを着ればいいのよ

188 :
>>185
私も骨格ストレートだけどハイウエストボトムスが太って見えるし嫌いすぎて四年くらい前の股上浅いスリムパンツいまだに履いてる
そのスリムパンツとざっくりニットとか流行無視して着てるけど自分には一番似合うと思うし気にしてない
ストレートは薄手のTシャツとかは体のラインが出がちで太って見えると思うので、しっかりしたニットやパリっとしたシャツなど厚手のものを選ぶと良いよ

189 :
>>173
私もVANSのスリッポンおススメ
足の形にもよるけど、一番するりと履きやすかった

190 :
ざっくりニットはストレート向きなのか?
まあ自分が納得して切られるなら何でもいいと思うよ
ストレートに似合うものっていうとどうしてもビジネス寄りみたいになるからつまらないよね

191 :
バンズのスリッポン重いじゃん

192 :
骨格診断て皆どこでやって貰ってるんだろ
カラー診断でよくある太陽光の当たらない場所で診断されるようなエセ診断にはあたりたくないんだけど

193 :
ざっくりニットって言い方が間違えました
大きめのオーバーサイズ気味のニットってことで、ストレートだけどけっこういけます
ただしハイゲージニットのみです、ローゲージの畔編みだと太って見えます

194 :
>>192
私は美容院でやってもらった
まあ人にみてもらわなくても間違いなくストレートなんだが

195 :
低身長の地味顔胸デカ骨格ストレートです
身頃の広すぎないデザイントップスに細めのボトムとパンプスが一番ましなんだけどカジュアルな服を着るとモッサリデブでやばい
今度親子遠足あるから動きやすい服着ないととは思うんだけど本当にモサい
舗装された植物園とミニ動物園みたいなところなんだけど、バレエシューズとかぺたんこパンプスとかダメかな?
初めての遠足でママ友もまだいなくてわからないや

196 :
ストレートはわかりやすいよね
ウェーブも上半身見ればなんとなくわかる
ナチュラルだけは???ってなる

197 :
^ ^

198 :
>>195
帽子とか髪型に気をつければましじゃない?
バレエシューズでも歩き回って足が痛くならないならいいと思う
もっさりしてる人が過半数だから大丈夫

199 :
TOMSは?VANSは年中使えるけど、春夏っぽくて履きやすそうだよね。個人的にはKEENが欲しいけど。

200 :
>>195
先月親子遠足あったけど私は細見のローファーで行ったよ
バレエシューズでも大丈夫だと思う
植物園と動物園ならそこまでカジュアルじゃなくてもきれいめでも大丈夫じゃない?
絶対避けたほうがいいのはボーダーTシャツ
着てる人が多すぎw

201 :
id変わったけど>>195です
ローファーは思い付かなかったしバレエでもいけそうとのアドバイス助かりました
集合写真撮るからボーダーかぶりも避けたいですねw
参考になりました、ありがとうございます!

202 :
友達家族で集まったんだけどあるママさんと違う子のお姉ちゃん(中学生)がまるかぶりしてて、流行りもいいけど年齢相応の服装したほうがいい時もあるなと思った
サイドラインの細い黒パンツに白のロゴT

203 :
ストレートだけど、カジュアル似合わないから
モードめのコンサバっぽい格好しはじめた

204 :
>>203
とっても参考にしたい!
ちなみに体は痩せ型ですか?

205 :
4、5人のグループならまだしも何十人単位の集団の中でのかぶりは致し方ない

206 :
>>204
頑張ってBMI20くらいなので決してスリムではありません…

モードめといいつつ、基本的に服は白か黒にして
やや主張の強めのシルバーアクセサリーをピアスやバングル、ブレスレットで取り入れてる感じ

今シーズンはひたすらタイトスカートが使える

207 :
梅雨の時期みんなレインブーツみたいなの履いてる?
朝職場まで結構歩くんだけどこれからの時期どうしようかなと思って

208 :
内勤のみならレインブーツ
外回りのある日は撥水性のパンプスに防水スプレー
豪雨の日は諦め

209 :
会社にパンプス置いてあるから通勤は好きなの履いてるよー
普段はスニーカー雨の日はレインブーツ

210 :
>>202
白のゆるっとしたTシャツにレギンス、小さめのボディバッグかけるの流行ってるよね
プチプラでもなんとかなるスタイルだから、下手したら同じ物を着てしまう可能性も

211 :
>>210
それに黒キャップまでオソロでザたっちみたいになってる人いたわ

212 :
>>211
まさに双子コーデ
大人同士でかぶるのはいいけど、相手が中学生だとその子がかわいそうだね

213 :
ざタッチはさすがに草
小花柄?のマキシスカートも幅広い世代でよく見かける
ジーナシスとかアダストリア系列好きだけど、年相応の格好しなければと思ったw

214 :
>>213
私もアダストリア系の服好き
流行り物でも実年齢と離れてる服着ると何かが違うよね
私はバンヤードストームがドンピシャ
ニコアンドとかはペラい
ジーナシスは2、3年前脱落したけど今でもテイストは好きだわ
今ほしいのはかごバッグ
サークル型のかわいいな

215 :
カゴバッグ、カッチリ編まれてるタイプだと
マジで全然荷物入らないし、持ちにくいし、収納場所とるけど可愛いよね…
小さいサイフと携帯とハンカチくらいしか入らないカゴバッグ買った
可愛い

216 :
30代半ばのウェーブは何を着ればいいんだ…
もうこの店って決めれたら楽なのにな

217 :
なんかもう毎日着る服がない…
欲しい服もない…

218 :
>>216
私もウェーブのミドルサーティ
絶対に似合わないアイテムだけを避けるようになったらマシになったよ
今のロングスカート流行ありがたい

219 :
ウェーブって子育てに不向きな服が似合うよね
大きいTシャツとレギンスが似合う体型になりたかった
昔は骨格診断とか流行ってなかったからかっこいいと思って↑みたいな服着たこともあったけど
必ず今日やる気ないねwって笑われてたこと思い出したわ

220 :
子育て服向きの骨格はそりゃもうナチュラルだろうね…洗いざらしが様になる感じ。ほっこりママコーデみたいの、ストレートの私が着ると肝っ玉母さんの部屋着になる。

221 :
もうすぐ初めての幼稚園の参観&懇親会
服は決まったけど(無地のワンピース)髪はアップにすべき?
お受験園ではない私立園で親子で一緒に動いたりはなさそう
先生によると服装はスーツからカジュアルまでいろいろだそう

222 :
骨格ナチュラルなんだけど子育てを意識しすぎなのかファッションが楽しくなくなってきた
元々はカジュアル苦手だったのもあって、骨格と子持ちでよく分からなくなりアーバンリサーチとかビーミングばかり行ってる
産前までとは言わないけどときめく服が着たい

223 :
分かりすぎる
私もNINEとdeicy、リリーブラウン辺りの変わった服ばかり着てたから物足りない
好きな服も着たいけどママ友の中で浮きたくない

224 :
ウェーブだけど2年くらい前まで沢山あった袖がフリルなTシャツやブラウスが今年減って悲しいわ
あれをプチプラのタックパンツにインすればウェーブでもカジュアルいけるんだけど…
オーバサイズTシャツは買えないからワッフルTで形が可愛いの狙ってる

225 :
>>220
めっちゃわかるわ、ただのだらしがない人みたいになるよね

さっき園のお迎えに行ったらショートパンツにレギンスが居た!!やべぇ

226 :
>>208
>>209

やっぱりレインブーツ必要だよね
梅雨に備えて買っておくか

227 :
>>224
去年までの袖コンシャスに代わって、今年は身幅大きめビッグサイズがトップスの流行りみたいだね。
塗り壁みたいと思った。

228 :
出産して胸の形と位置が変わったから、あの手のTシャツ着ると余計におばさん体型に見える

229 :
ビッグサイズのシャツワンピにレギンスはありだよね?Tシャツよりはまだ似合ってる気がするんだけど、一歩間違えると一昔前の母さんみたい
でも子育てにはレギンスが便利すぎる…

>>216
この店って決めてしまいたい気持ちわかる。IENAとかアダムエロペ辺りはどう?

230 :
私もNINE好きだった!あとスナールエクストラとか
年齢や環境だけでなく私は体重増加でもう着られないけど
あのへん好きな人はどこにシフトするんだろ
私はお出かけはBOSCHとかセオリーとか着るけど公園はプラステからしまむらも着ちゃう
でも泥遊び命な2歳男児持ちだから毎日公園でドロドロでもう何でもいいやになって来た
こうやっておばさんになるのだなアカンわ

231 :
>>229
アダムエロペはウェーブ向きなのかな?テイストは好きでよく見に行くんだけど試着してもピンとこないものが多かったんだ>ストレート
同じく30半ばのストレートはどこで服買えばいいのかこの数年迷子

232 :
アダムエロペでもアイテムによって違ってくるでしょ
品質的に納得できるブランドの中で、体型にあったアイテムを買えば良いかと
ウェーブで首短いから襟付きを避けてる

233 :
いよいよ30代に突入するストレート
完全に迷子
毎日、昨日着た服も納得いかないような状態で体が変化?してるのか気持ちの変化なのか
産前のように、今日は完璧だ!誰に会っても大丈夫!みたいな日が全然ない…
いっそのことスーツで固定したいわ

234 :
わかる

235 :
子供がもう少し大きくなってからにしようかなと思ってたけど我慢出来ずに革靴買っちゃった
ちょっとおしゃれしたい時に履くつもり

236 :
毎日スリッポン
気に入ったやつ履き潰してて同じやつ買うの3回目ww

237 :
子供産んでからは一度気に入った物は何度も買ったり
ストックとして同じ物を買って保管しておいたり
色違いを何枚も買ったりする
それほど自分にぴったりの服や靴に出会える機会が減った

238 :
革靴の方がぱっぱと払えば砂落ちない?
布靴は洗濯しないと落ちないことが多い

239 :
頭囲実寸58.5の大きめ頭なんだけど、ゆったりかぶれる麦わら帽子あるかな?
アシーナ、カミンスキー、アブあたりは57.5だからしばらくかぶってると頭痛くなってくる…
リュックに雑に入れたりするから中折れではなく折りたためるものがいいんだけど
予算的にはアブが理想

240 :
>>239
緩いと飛ばされちゃうけど気にしないの?

241 :
是非は置いといて産後の夏帽子は全部紐付き

242 :
大きめの帽子にはコームとかストラップを付けてるわ
顎下で結ぶリボン付きの帽子もたまに見かけるけど、おしゃれにかぶるのは難しそう

243 :
>>239
マチュアーハは?
大きさはわからないけどクシャッとしても大丈夫そう

244 :
>>239です、レスありがとう!

風対策には目立たないストラップつけようと思ってるよ
紐付き、リボン付きは難易度高い…
マチュアーハググったら内寸59cmで折りたためるタイプ見つけた、教えてくれてありがとう〜

245 :
>>223
私かとおもた
Lily Brown NINE deicy全部好きだった
30代突入してそろそろ痛いなって卒業して色々迷走してて34で子供産んで最近はイエナ、The Virgniaに落ち着いた
今売ってるRoujeのシリーズとかLily Brown deicyに近しいものがあるよ、自分はもう着れないけど可愛いなって見てる

246 :
>>245
横だけどありがとう
私もナインデイシーあたりを着てて、妊娠とともに30代突入して迷子になってたから参考になる
産後オシャレが楽しくなくて本当に困ってた

247 :
>>236
むしろ3つめ買うってことは履きやすいしいいってことだよね?どれか知りたいwww

248 :
>>223
>>245
私もすごく似てて便乗させてください

今29でdeicy、lily brownあたりが好きでもう少し若いころはsnidelやcoco dealあたりをよく着ていました 最近はroujeをよく着ています
今妊娠中でもうすぐ子が生まれるんですがやっぱりこれらの服装だと小さな子のいるママ友の間では浮くんでしょうか
スカートだと子育てには向いてないだろうから手持ちのこれらのブランドのトップス(ほとんど甘めデザインのブラウスとか)にデニムやパンツを合わせてバレエシューズとかで乗り切ろうと思ってたけどやっぱり子育てママとしてはあまり居ない感じで変なのかな

249 :
20代半ばで産んだけど、スナイデルやフレイのトップスとデニム、みたいな格好してたよ。夫のいるときはワンピースやスカートにヒール履いてた。むしろベビーカーの方が好きな格好出来るんじゃないかな。ママ友は年代にもよるけど、特に何か言われることもなかったな

もう少し大きくなると公園で駆け回るから、私はどんどんカジュアル(流行りがアスレジャーだからかも)に移行していったけど

250 :
>>248
私は別ジャンルだけど、浮かないよー。可愛いママだなと思う。
ただ、赤ちゃんの吐き戻しやら何やらとにかく洗濯しないといけなくなるので、洗いやすい素材などうかは左右されるようになるよ。あと抱っこのシワになりにくい、装飾物の少ないデザインとかw

251 :
上の人が言うように洗濯しやすいのも大事だし、トップスは赤ちゃんの顔が触れたりするから柔らかい素材で飾りがあんまりついてないようなのを選ぶようになるかな
あとは授乳しやすいように前開き

ボトムスがパンツならトップスはどんな感じでも子育てママとして浮いたりはしないと思うよ
靴もスニーカーだと手を添えないと履きづらいからって、いつもバレーシューズとかフラットシューズのママ友もいるし、変には思わないよ

自分の好みの範囲で、周りをみつつ合わせていけばいいんじゃないかな
好きじゃない服を着るのって嫌だもんね

252 :
単純に今の流行りからはずれるから量産系の中では浮くといえば浮くと思う
でも周りに合わせる必要も無いから好きなものを着れる時に着ておいた方がいいよ
あと5年もしたらその路線はきつくなってくるだろうし今を楽しみましょう

253 :
>>248
こういうブランド好きな人って若々しくて美人で可愛い人なんだろうな

254 :
まとめてのお返事ですみません
正直手持ちの服を全てカジュアル路線に買い換えるのは金銭的にきついため今の物でも何とかなりそうで安心しました
授乳できるTシャツなんかも買い足しつつ、赤ちゃんに悪影響が無さそうな範囲で今の服で着まわしてみたいと思います
美人でも可愛くもないんですがほんと単純に今の流行りから少し外れた?かわいめの服が好きなだけかもしれません 年齢とTPOだけはわきまえてお洒落を楽しみたいと思います ありがとうございました

255 :
ハイライズのデニム欲しいなぁと思ってるんだけど、158センチの短足でもオススメなハイライズのジーンズご存知ないですか?
子供が小さいので服を汚すことが多く値段は安い方が嬉しいです

256 :
>>255
今はどのショップもハイライズおいてるよ
あとは自分の骨格に合う型を選ぶだけ

257 :
>>256
ひたすら試着って感じですよね…
子供がまだ一歳半で久しくゆっくり買い物もしてないので候補のお店すら浮かばず…
とりあえずベイクルーズ系と、ザラH&Mくらい行って、イマイチだったらケチらずAGとかいくかな

258 :
デニムって割と毎年流行変わるからGUでいいんじゃないの

259 :
>>257
お子さんはもうベビーカーやバギー乗らない?
うちはもう2歳だけどまだ乗るから、ベビーカーで試着室に入れるショップばかり行くようになってしまった
店によるだろうけど近所のGAP、ユニクロ、H&Mは1部屋ベビーカーで入れるようになってる

260 :
>>257
短足だとハイライズ尻が長く見えて似合わなくない?
短足156センチだけど無印デニムおすすめ
ボーイフィットのテーパードが自分比脚長に見える

261 :
>>255
guのテーパードアンクルが思いのほか良かったよ
コスパいいと思う

262 :
ふと顔は可愛いのにヤバイくらい短足な同級生を思い出した

263 :
>>262
ハシカンみたいな感じ?

264 :
しょこたんの悪口はそこまでだ

265 :
>>263
ググったけどハシカンは身長低くて脚が太いだけじゃない?
しょこたんも少し短めだけどその子はそんな比じゃなく短かったよ
顔はハシカン系統の美少女だったけど後ろから見るとミニチュアダックスフントみたいで可哀想だった

266 :
いや、しょこ短はやばいよw

267 :
ハシカンもしょこたんもスカート+ヒールみたいな格好しかしてないよね…
私も割と近い体型だから笑えない

268 :
私も1000年に1人の短足だわ…
独身の頃は時代もあるけどいつも8cmのヒールでごまかしてたから今のペタンコ靴生活がブス過ぎて辛い

269 :
私は低身長、短足だわ
いつもロングスカートでごまかしてる(つもり)幼稚園に入園してTPOに合わせて嫌でもパンツも履かないといけなくなってきたから辛い

270 :
豚切るけどGUユニクロ、プラステ、ザラよく見るけど10着に1枚いいのがあるかどうかだね
低身長だからボトムは合うサイズと形が中々見つからない、トップスは生地が薄過ぎるの多いし
ユニクロパンツはパターンが野暮ったくなる
透けない、ハリ感、肉拾わない物探すとなると本当に少ないー
沢山試着したけど、これからの季節の服は綿100の厚地かレーヨンとポリの混合がそこそこの物があった
あと珍しくGUのスムースTとユニクロのワゴンにあったシガレットジーンズが自分の中でヒットしたよ

271 :
ユニクロで最近買った中ではウルトラストレッチアクティブアンクルパンツが良かったわ
ちなみに買ったのは黒

めちゃくちゃ伸びるから家の中でそのまま着てても楽だし、サラサラしてて涼しいし動きやすい
すっごくお洒落ってわけではないけど、全然ダサくない
シルエットも綺麗
アスレジャー感も出せるけど、普通にコーディネートもできる
夏は黒スキニーの代わりにこれ履くわ

唯一の欠点はパンツのラインが浮き出ること
シームレスな下着も一緒に買えば最高よ

272 :
ユニクロの回し者みたいになっちゃうけど、上に書いたやつ買うなら明日までが期間限定価格で安いよ
まぁそのうちまた安売りすると思うけどね

273 :
よそ行きというか頑張るときはどんな服着てますか?
毎日パートに行く格好(黒パンツに白シャツ)だけしてたら普段何着たらいいかわからなくなった
雑誌読んでも思考停止、娘にもいつもママはダッサイ服着てるって言われるけどあまり自覚ない

274 :
雑誌で言うと何系が好きなの?

275 :
>>273
ユニクロユーの無地Tシャツを白と黒持っておいて
ルミネとかに入ってる店で少し特徴あるワイドパンツとかロンスカ買うだけでお出かけ着になるよ
私はエレンディークとかミラオーウェンが好きだけど

276 :
>>274
本当に好きなのはV系とかバンギャのファッションだけどw
ゴスロリ着るわけにもいかんし、参考にと思って読むのはInRedとかです

>>275
田舎だからルミネとかないけど、イオンにもあるかな?
ユニクロなら行きやすいので買ってみます

277 :
イオンあるなら、ナチュラルビューティベーシックとかオペーククリップとか、あの辺りのマネキンが着てるやつをそのまま買ってみたら無難にそこそこに見えると思う
ボトムを白にするとオシャレ感アップする気がする

278 :
>>277
自分でコーデできないからマネキンそのまま買うの良いですね!
白ボトムス履いたことないけど買ってみようかな

279 :
幼稚園バス停同じママがおしゃれすぎで、へこむ。朝から髪型もバッチリ。

280 :
髪型は思い切って短くしちゃって帽子被ってるから楽だよ
ワンレンボブ

281 :
>>275
横だけどちょうどUNIQLO UのTシャツ白黒買ったところだから参考になった!ありがとう

282 :
>>272見た後に子の歯医者で読んだSTORYに同じような黒パンツのコーデが載っていたから、SC内のユニクロで買ってしまったわ!

283 :
>>282
272です。買ってくれて嬉しいw
めっちゃ楽だし、シルエットいいし、割と万能だし
本当おすすめできるわ

284 :
>>271
昨日買ってきた!いいね
教えてくれてありがとう
久々にユニクロ行ったら楽しくて色々買い込んでしまったわ

285 :
最近のtitivate結構良い気がする
スカートとかはハズレもあるけど2000円くらいのトップスでもそれなりに見えるし汚れても気にならない

286 :
ユニクロユーのTシャツ本当に使えて私も去年からの愛用者だけど、地厚だから真夏はだいぶつらい!32度くらいを越えると全く手が伸びない。
涼しくて、これ買っとけ的なものだれか教えて〜〜

287 :
>>286
最近guで買ったボリュームギャザーブラウスがそこそこ良かったよ
二の腕が気になるけど脇の所から風が通り抜けるからTシャツとだいぶ違う気がする
ちょっと着膨れするのが難点だけど前だけインするといい感じだよ

288 :
今更ですがボディバッグを買おうかと思っています
体に沿う半月型を持っている人をたくさん見かけますが、こういう形がしっかりあるものはダサいでしょうか?
ウエストポーチとしても使いたいです
センスなくて自信がないので教えていただけるとうれしいです
https://item.rakuten.co.jp/schneider2016/mail-uesuto1/

289 :
宅配便の人が釣り銭とか入れるウエストポーチみたいだな。

290 :
>>288
斜めがけならまだいいけどウエストポーチにするとダサい

291 :
>>288
便利そうだけどスッキリとは見えないかな
ウェストポーチやボディバッグって、スッキリ見えてナンボだと個人的には思う
私もウェストポーチ斜めがけ気になってるけど、買うならアウトドアブランドのもの一択、高いけどやっぱりデザインも実用性もいいし丈夫だし

292 :
>>288
ウエストポーチは論外
派手な色&若いスタイル良いママじゃないなら完全にださい

293 :
皆さんありがとうございます
ダサいみたいですね…無難に黒の半月型のよくあるやつにしようと思います

294 :
私もウエストポーチ?メッセンジャーバッグ?が欲しくて調べたんだけど、レディースはショルダーばかりで、なかなかないね。というのも20台はまだまだいいけど、40歳近くなってくると凄く似合わない。オッサンはしてる人よくいるけど。
アネロが出してるのが良さげだけどショルダーっぽい。

295 :
でた!アネロ!

296 :
私もなぜかアネロは毛嫌いしてるw
やっぱ評判悪いの?
最近kiuのボディバッグ買ったよ。夏だし柄物。
撥水だしサイズも良さそうだったから

297 :
アネロはアネロ感が強すぎる…それなら無地のノーブランドにするかな。ロゴドーンだとMEIもよく見かけるね
無難にノースとかアウトドアブランドは?人とかぶるけど

298 :
うちの近辺だけかもだけどアネロ使ってる人って服に無頓着そうな人が多くて
あんまりおしゃれなイメージないからなんとなく避けてる
ボディバッグKELTY使ってるよ

299 :
確かにアネロは無頓着なイメージする
私はボディバッグはapcのにしたよ

300 :
アクシーズのスカートやイノワ等のロリィタ系着てる方、子供連れて行く時どうしてますか

301 :
>>300
多分ダサママスレの方がいいんじゃない?

302 :
>>300
昔たまに着てた懐かしい
出産してからはロリィタ卒業して子供に可愛いの着せて満足してる
というか着ようと思ってもスカート捲られたりして無理じゃない?

303 :
ロリィタって言うんだ?ロリータじゃないのか

304 :2019/05/30
アクシーズ、、、

絡みスレ322
【それでも】夫に一言!!統合スレ56
ファイト兼業ママ part91
大学生のお子さんをお持ちの方 [無断転載禁止]5
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.4
【乳児から】1歳児を語ろう!Part244【幼児へ 】
ADHDで母親になった人61
【子供狩り】恐怖の館・児童相談所【シコるネカマサシ暴走】Part19
転勤族の育児 Part.3
ダラ奥タン、今日こそ家事しませんか? 30日目
--------------------
三国志大戦3835合目
宝くじに毎月いくら使用したか晒すスレ
古畑任三郎 って続いてれば余裕で相棒を超えれる刑事ドラマだったのに何で終わったの? [893099498]
BLUEDOTタブレット総合  Part1
ガソ売り方の死亡を確認しました
【漫画】 ベルダンディーが就職活動をする「ああっ就活の女神さまっ」
蚊による被害表現の言い回し
サンバイベント情報105
彼女の方が高学歴のカップルpart9
【神童】那須川天心総合スレ★三十一撃目【RISE】
4代目市川猿之助ホモセクシャル日記34
小清水亜美 VS 喜多村英梨
【野球】センバツ高校野球の21世紀枠は不要? 出場校は3年間で全敗 2020/02/23
【情弱投信】ひふみ投信★30【レオス★キャピタルワークス】
金蔵、どこ吹く風【一原ミナは今日も璧打ち】198
インクレディブル・ファミリー(Incredibles 2) 3
【(^q^)】♯シュール教【(^q^)】
【ちくわ】ザ・ポリデント【FUCQ】 Part.2
懐かしの広島電鉄 2両目
【PMDG】737,747,MD11,B19,JS41総合スレ【1機目】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼