TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【UHD】XBOX ONEをホームメディアの中核に【Atmos】
ゲームに適した遅延の少ないテレビ 127枚目
Ultimate Ears Part108
Sony BRAVIA ブラビア Part252
Dr.DAC、Dr.DAC2、Dr.DAC2DXについて語るスレ Part6
ヘッドホンのエージングについて
Sony ピコプロジェクタ MPCL1 レーザー走査
★総務大臣が8Kやめます!と正式発表、業界は大ショック
高価格でナイスなバランスヘッドホンアンプ 2台目
ハイセンスジャパンのテレビ総合14

::フルデジタルヘッドホン::


1 :2014/10/18 〜 最終レス :2020/04/09
デジタル駆動のヘッドホンについて語ろう
ATH-DN1000USB
DNHR001TGKIT
Clarion 01DRIVE など

2 :
















3 :
フルデジがこれからBAみたいに盛り上がっていくかもしれないけど
みんなDnoteだったら音の個性は出にくいのかな

4 :
16〜24ボイスコイルには出来ないの?
スピーカーでもいいから

5 :
ヘッドホンに+αで何かくっついてるものに関してはスレがあんだろ
ナイスなヘッドホン複合機スレ
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/av/1411994756/

6 :
>>5
複合機じゃねーよ

7 :
DNHR001TGKIT買った人いない?

8 :
はい

9 :
USBだと接続先が限られるからなぁ・・

10 :
ATH-DN1000USB
発売されて最速で視聴できるところはやはりeイヤホンくらいですか?
フルデジタル技術はオーディオの世界を変えるかもしれないですね

11 :
ゴメン、理屈がわからない
DAC内蔵って事?

12 :
ざっくりと、むしろDAC無しって感じでは

13 :
>>5
ヘッドホンに+αで何かくっついてるものww複合機ww

14 :
フルデジタルっていうから電気信号を直接脳みその受容体に送るのかと思ったよ

15 :
またあらしの分裂過疎化狙ったらクソスレ乱立か

16 :
>>15
日本語でおkww

17 :
スマホでフルデジ使えればポタアンいらずでいいのに
Windowsタブレットなら大丈夫だよな

18 :
ふつうPCでTVを視聴するとき、USBのスピーカーは著作権とかで音がでないんだけど
これは、もしかしてフルデジタルだからでるのかな?

19 :
フルデジタルというのは、入力されたデジタルデータを音に変換するときの問題だから
データの入力自体は単なるUSBオーディオと同じ振る舞いだと思うぞ

20 :
クラリオンのは期待しない方がいいのかなぁ

21 :
デジタル信号をアナログ波に変換せずに鳴らせるスピーカーが開発されたって事だよな
これは楽しみだな

22 :
スピーカーでアナログ波に変換するんだよ

23 :
振動板がDACってことだな
ボイスコイルをたくさん使うらしいけど重くなんないのかな?

24 :
クソPCならフルでじ

25 :
ATH-DN1000USBレビュー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20141120_675797.html

26 :
スマホでも使えたってのがちょっと驚いた
iPhoneざまぁw

27 :
よくわからずに質問するんですけど、
これって将来的に、高級品と安物の違いが無くなったり、まあ違いはあるけど
安物でも十分聞けるようになったりする可能性はありますか?
ちょうど今のデジタルアンプなどのように。

28 :
スピーカーユニットの性能に依存するようになるんじゃない?

29 :
>>28
すみません、それって普通のヘッドホンと変わらなくないですか?

30 :
今までより上流依存度は下がると思う
振動板が動くまではデジタル処理だけだからね

31 :
今までより下がるっていうか
ほぼ自力でしょ

32 :
スレの住人じゃないけど、買ってからほぼ丸一日聽いてたので、
ファーストインプレ投下します。
・使い勝手
まず、とにかく注意したいのは、最初の音出しの音量。普通の
ヘッドホンのつもりで音出しすると耳が死にます。
考えて見れば、フルボリュームのアンプがつながってるようなもの
なので、送り出し側で絞ってやらないとシャレにならない音量に
なります。一応取説にも注意があるようだけど、ペラが見一枚だから
読んでなかった。まあこれは自分が悪い。
ulilithとaimp3使ってますが、ゲインを絞るかボリュームを対数
スケールにしないとまともに音量調整できないレベルです。
このへんの使い勝手が一番の弱点でしょう。
・本体
ハウジングは安っぽいプラスチックとアルミなので6万円超えには
見えない。
ヘッドバンドもいつものオーテクのものなので、可もなく不可も
なく。自分は頭頂部が痛くなるので切ったスポンジを左右に貼って
ます。
ケーブルはちょっと短め。ゴツゴツして見た目もあまり良くないので、
リケーブルとかサードパーティで出て欲しい。て言うか出るんじゃ
ないかな。電源強化とかジッター対策とか新しい需要もありそうです。

33 :
・音
比較対象は普段使っているクラシック&女性シンガー用staxのSR-007と、
ポップス&ロック用のEdition9になります。
音場は広くはなく、ホールの録音のように音に環境まで含まれいる時は
いちおう楽器が前方に定位するものの、ポップス等はボーカルが顔の
前面に張り付く感じで、音が近いです。密閉型なので抜けも良くはない
ですが、閉塞感は感じません。
解像感というか細かい描写力は、確かに優れています。
ただし、女性シンガーの場合は楽器までハッキリクッキリ聴こえる上、
歌声にstaxのような艶っぽさがないので、ボーカルが埋もれてしまって
あまりのめり込んで聴けませんでした。宗教声楽曲が個人的に合う感じ
だったのが意外。
メタルやハードロックはもちろん、プログレも相性バッチリ。低音の
レスポンスが良く細かい音も判るので、edition9よりも気に入りました。
アニソンに合うというのも納得ですね。
低音はeditionほど重くないけど切れがあって必要十分。staxのような
音の薄さも感じません。
高音は十分出てますが、editionの華やかさやstaxの美しい艶と比べると
正直物足りないです。まあ値段が倍以上違うので、その辺を比較して云々
するのは酷ですか。
描写力がありすぎるうえにあっさりした音なので、editionのように
とにかく楽しく聴くとか、staxのようにとにかく美しく鳴らすというような、
個性が無いのが個性かも。
あと、音域によって再生レベルに違和感を感じる時があるので、機器を
持ってる方がいたらf特性を調べて欲しいです。

34 :
音の傾向は、一言で言えばいつものオーテクの音。
原理が違うのにちゃんと自社の音にするあたり、筋金入りというかブレない
のがさすがですが、音が近くても描写力があるので、オーテクが苦手の私
でもコレなら悪く無いです。あっさりし過ぎなのでウチではメインの用途に
なることはないと思いますが、モニターライクというか素直な音が好きな方
にはお勧めできると思います。
正直、ちょっとまだ高いと思いますが。
・接続
DAC不要とはいえ、最終的にはアナログになるわけだからDAC内蔵じゃね?、
というのも一理ありますが、アナログ化してボイスコイルに流してるわけ
ではないので、コレをDAC内蔵というのも違和感があります。個人的には、
デジタル→アナログ変換を行う機器だけど、いわゆる「DAC」ではない、
だと解釈してます。
むしろ省電力でヘッドホンアンプ不要というメリットが大きいでしょう。
ボイスコイルを簡略化した安価版をポータブル用途に、コイルを増やした
開放型のハイエンド版、みたいに発展するだけのポテンシャルはあると思い
ます。その時はぜひオーテク以外でw

以上、長文失礼。
しかし、あの原理でこれだけの音が出るとは、dnoteマジで侮れないなあ。

35 :
お初でこれだけの音が出れば十分だろ
気になるのは1ビットにつき1コイルとかにすると理想的なのかなってこと
4ビット分まとめるとかイマイチわからん
その分分解能が落ちるのかなぁ

36 :
自分も購入したものです。
上記の通り、出だしの音を絞らないと爆音並みの音がでます。
しかし、非常に細かい音を拾うのでホワイトノイズが出る時があります。
普通のヘッドホンの音の波が曲線に例えるならば、これはデジタルシグナルのように
出だしの力が非常に強いです。
Dnoteを使ったスピーカーはオンキョ−などが開発中らしいので、早く出てほしいですね。

37 :
レビューありがとうございます。
自分にはどう考えても手が出ませんが、夢が膨らみます。

38 :
爆音怖いね
デジタルだったら音量リミッター機能つけられそうじゃん?

39 :
初日の音じゃあまり参考にならんな

40 :
フルデジタル?ではないだろ
ヘッドホンアンプをデジタル化しただけです
デジタルカルト狂には音質評価はできない奴ばかり
アナログのほうが音質コントロールしやすいから高音質
デジタルでいい音出すならスマホやPDA経由してアタックタイムやエコー、空間合成など各種コントロール機能が必要

41 :
そうね。

42 :
http://i.imgur.com/G724wIO.jpg
シリアルナンバー一桁!

43 :
オーディオテクニカは上位機種も作れる的な事を言ってるけど
どういう風に向上したモデルを作れるのか知りたい。

44 :
>>25 の記事にリンクがあるインタビュー記事の図解をみればわかる。
ATH-DN1000USBのように片方のユニットに4コイルじゃなく8コイルのを
Dnoteを2つ使って駆動すると音質が上がるようだ。ただ大きさが必要に
なるようなのでヘッドホンで実現できるのかどうかはわからない。
ヨドバシ新宿西口店でハイレゾの音源サンプルを自由に試聴できる
ようになっていたので聴いてみたが、USB DACのデジタル出力から
ソニーのデジアン経由で小型スピーカーに接続というオレのサブの
システムとよく似た傾向の音だった。

45 :
私が欲しいのは下位機種ですわ。
数千円台まで下がる可能性があるのか。
下げられたとして音質はどんなものなのか。

46 :
外部ユニットにDNoteとセレクター(光、同軸、USB、HDMIやら、ADC通るアナログ入力やら)を入れて
専用ケーブルでヘッドホンと接続する、
つまりはSTAX風なフルデジタルヘッドホンシステムとか、
スゲー電池の持ちが良いワイヤレスフルデジタルヘッドホンとか、
オーディオテクニカの人も色々アイデアはあるんだろうな
とりあえず電源+デジタルデータを一本でまかなえて、一般的なUSBを選んだんだろうけど

47 :
まだデジアンと混同する奴いるんだな

48 :
>>42
昨日とどいたが、自分のにはシリアル貼ってない・・・(;´Д`)

49 :
ヘッドホンにDnote内蔵する必要ないじゃん。
そのせいでUSBなんて扱いにくい規格を使ってるんでしょ?
基本的にPCは単一のサウンドデバイスしか扱えないからUSBだと不便なんすわ。
一般的なオーディオファン、オーディオシステム持ってるであろう人たち、からすると

50 :
マイクから直でデジタルに変換して入力のデジタルと
フォーマット合わせて逆位相であてて、真のフルデジタル
ノイキャンとか、妄想

51 :
>>48
それはATH-DN1000USBの写真じゃないね
ほかのヘッドホンだよ
ATH-DN1000USBはシリアルナンバーの表示はないよ

52 :
>>51
それ、他スレにも同じ画像を貼って回ってる人。
https://www.google.co.jp/search?q=site%3A2ch.sc+G724wIO.jpg

53 :
>>40

54 :
ATH-DN1000USBは音源由来にしろ機械由来にしろホワイトノイズが多い感じ
ここは今後の課題かな
あとXperia A(Android4.2.2)でふつうに使えた
Windowsは専用のドライバが必要なのにAndroidでは素で使えるのは不思議

55 :
>>51
そうでしたか、箱の中にシールが落ちてるのか探してしまいました。
>>54
やっぱりホワイトノイズ多いですか。自分のだけかと思ってドキドキしてました。
家は Galaxy Note 3 とUSB Audio Player Proで使えてます。GalaxyNote 3 が元々ハイレゾ対応なので色々入れてた曲がそのまま聞けて便利です。
バッテリーはもりもり減りますけど。

56 :
>>54
機械由来のホワイトノイズってなに?
どんな仕組みで発生すんの?

57 :
4コイルってことはダイナミックレンジ的には24ビット出せても
分解能的には4ビットしか出せないということかな?

58 :
4コイルで9値っていうのが分からへんねん。
マトリックス的な動作をするんか?

59 :
>>57
いや、そういうわけではない。時間軸方向があるから。
>>58
4つのコイルすべて同じ重みなので4bitではないのと、それぞれのコイルに対して1 ,0,-1の3値でドライブしているので、デジタルと言っても見なれた2進数ではない。
全コイル1の合計4 から全コイル-1の-4までの9値になる。両端の4と-4以外は同じ値になる組合せが複数あり、これをうまく使ってコイルのばらつきを吸収していると思われる。

60 :
ATH-DN1000USBが今日届いて試したところ、ホワイトノイズのサー音が大きすぎるのとシステム音でブツ切りされて使い物にならん…
そう設定すればいいのだろう

61 :
×そう設定すればいいのだろう
○どう設定すればいいのだろう…
サブPCで確かめてみても相変わらずのホワイトノイズがのりのりでござる

62 :
>>59 時間軸で解決できるなら逆に複数コイル要らないんじゃない?

63 :
>>62
それが1bit Audio の考え方。ただ1bitだとクロックの精度が高くないといけないのでマルチビットにしたとDnoteの開発者インタビューに書いてあった。
詳しいことは検索してください。

64 :
検索したらこういう書き込みを発見した。
ttp://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1413461932/150
数式とかはよくわからないがトータルとしてはノイズとの戦いらしいことはわかった。

65 :
指向性まで制御できるんだな
自分以外には聞こえなくしたり出来るわけだ

66 :
Rinn Record の24 bit of X'masの初日配信聞いてみた。ライブの拍手が遠くから聞こえてた。音場狭いと思ってたので驚いた。

67 :
これでリアルサラウンド型を作ったら
フルデジを一番生かせると思う
大手のどっかが出してくれるんじゃないかと期待してる
【FPS】リアルサラウンドヘッドホン 十個
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/av/1396006054/

68 :
ATH-AD1000を所有している僕が聴き比べてみたところ
AD1000よりパワフルな低域、ほんのわずかに高域の透明感がない
音の解像度が高く、パッシブなソースダイレクトっぽい音だと
感じましたね。

69 :
何台売れただろう

70 :
低音出すぎ!

71 :
クラリオン出すの遅いな
今年度中らしいけど

72 :
 

73 :
音の解像度ありすぎて、聴いててニヤけてくるヘッドフォンだね。
デジタルはいいね。

74 :
発売中止?

75 :
クラリオンから発売延期のアナウンス無いよね?
デジタルブームが来るかと思ったのにこれじゃ全く盛り上がらん

76 :
サトレックスの話で盛り上げてよ

77 :
サトレックスいやに安いな
しかし昔のヘッドホンメーカーがゾンビのようによみがえるとは思わなかった
それならナポレックスも復活してくれ

78 :
DN1000USBと、AD2000X+二万前後のDAC内蔵アンプでは
どっちの音がいいんだろう…

79 :
Dnoteの特性は尖りすぎて製品としてのトータルバランスを欠いてるから
DAC製品と比較するコスパ組は辞めた方が無難
まず視聴をお薦めする

耳が肥えたユーザの多いヘッドホンより
高効率を生かした超省電力ホームシアターの方が攻め易いかも

80 :
七月七日にサトレックスからDnoteヘッドホンが出るらしい

81 :
サトレックス ハイレゾ対応 ダイナミック密閉型フルデジタルヘッドホン(ブラック)SATOLEX Hi-Res FULL DIGITAL USB HEADPHONE DH291-D1

82 :
…全然話題にならんな、サトレックスD1

83 :
クラリオンもDnoteヘッドホンを出すらしい。

ソニー、パイオニア、AKGなどが手を出したら本格普及かな?

84 :
Dnoteでカナル型ってのは無理だろうか。
USBケーブルの、パソコン側の端子にDnoteデバイスを置く。
そこから、普通のイヤホンケーブルのように、処理された信号をカナルヘッドホンに送る。

こんな暑さじゃオーバーヘッドヘッドホンは無理だ…

85 :
半開放型が出るまで我慢

86 :
> そこから、普通のイヤホンケーブルのように、処理された信号をカナルヘッドホンに送る。
Dnoteの仕組み理解してないな。

87 :
クラリオンが出す、という報道があるとサトレックスは買いにくくなる。

サトレックスとオーテクの比較もないな。

88 :
DH291-D1買った。
第一印象、クソ軽いw
聴いた印象、今まで気付かなかった音が聴こえるな…

今まで使ってたヘッドホンはRP-HD10、ATH-MSR7、K550。
あんま高いのは使ってない。

オーテクのやつのレビューで時々見かけるノイズ云々は、これには無かった。

89 :
DH291-D1買った。
なかなか面白い音するなw
オッサンコーラスの吐息が生々しくて吹いた。
オーテクのやつのレビューで見かけるノイズ云々は心配なかった。

90 :
オッサンコーラって空目してマズそうだなと思った

91 :
D-noteが進化してくれないと
どこが出しても同じようなもんにしかなんないよね
供給先ごとの微妙な調整とかあるんだろうか

92 :
振動板やハウジングの設計といったアナログ部分でも結構差が出るんじゃないか?

93 :
生々しい、というのは解像度が高い、でおk?

94 :
>>92
耳に手でドーム作っていろいろ形変えるだけでも周囲の音の聞こえ方がまるで違ってくるように、
ハウジングの設計は音作りの上でもかなりのウェイト占めてるよね。

95 :
DH291-D1買ったけどほとんど話題になってないですね…
http://i.imgur.com/fqGshZb.jpg
http://i.imgur.com/jcKOgd1.jpg

96 :
>>95
音質的には、どう?

97 :
>>95
音はどう?

98 :
わ、この時間にかぶるとはw
期待のヘッドホンやね

99 :
クラリオン、今度こそ本当に出してくれるかな

100 :
オーテクATH-DN1000USBとサトレックスDH291-D1ではどちらが買いだろう。
価格は倍違うが、ホワイトノイズがあるというオーテクと、聞かないサトレックス。

あとサトレックスはMac製品対応だとも。


100〜のスレッドの続きを読む
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part85
【5000〜】中価格の中華イヤホンPart32【〜30000】
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 69
【ノジマ】49型5Kテレビ Part2【5万】
【低価格帯】おすすめホームシアター 3【30万以内】
★日本の8Kだけが4分割方式、ARIB規格 もう変更不可能
スレ復活【ビクターD-VHSビデオ総合スレッド-7】-2
REGZA Z8000〜9000シリーズをリコールしない東芝
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?78【5.1CH】
4K/8K総合 part27
--------------------
買い専の本音46【ワッチョイ無し】
【デブニート】練馬FC総合スレ【川島正人】
【CITIZEN】ザ・シチズン-part 34
ハゲAAコレクション42
痛いお倫達ヲチ
A型は頭が悪い
【炎上】丸山ほだか議員に国民が激怒 / 卑猥な言葉を叫ぶ「俺は女買いたい」「おっぱい!おっぱい!」
碇シンジだけど十
新規開設・増便・減便・運休情報 109路線目
【無能怠慢延期常套永年寝太郎ひまわり運営🌻】クラッシュフィーバーver.294【クラフィ】
アッー!クレイムジャパン総合スレ
市販の鍋の素・鍋スープ・鍋つゆ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 4スレ目(ワッチョイ無し)
ねこぶそうについて語るスレ
菅「感染拡大防止は徹底しているが岩田の『レッドゾーンとグリーンゾーンがぐちゃぐちゃ』にはYESともNOとも言えない」と自白 [196986887]
ヽ(::゚∀゚::) 愛媛FCな話題 Part2 (::゚∀゚::)ノ
シイデア
無いみたいなので川崎
安室奈美恵に騎乗位されたらPart10
名古屋城木造復元にエレベーター設けないのは障害者差別か?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼