TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart21
【Gコード不要】復活・男のフナイ3台目【価格勝負】
ラジオを語るスレ 17台目
SNSsak********ムラカミ
アバックってどうよ3
★世界初「8K放送非対応8K液晶テレビ」表示フレームは60Hz
LG OLED TV3【ワ無IP無】
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart25
1本1万円前後のスピーカー 13本目©2ch.net
【規格】AV機器お勉強スレッド【原理】

KENWOOD Kseriesについて語るスレ26


1 :2017/07/01 〜 最終レス :2020/04/19
下記スレが虚偽情報を流す荒らしに粘着されているため、IDコテハンつきで立て直したのがこちらの正規スレです
※後述【荒らし情報】要確認

KENWOOD Kseriesについて語るスレ26 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1496481201/

KENWOODのアコースティックサウンドシステム「Kseries」を語るスレです。

■商品情報
http://www2.jvckenwood.com/j/products/home_audio/acoustic/index.html
■生産完了商品
http://www2.jvckenwood.com/products/home_audio/acoustic/index_end.html

▼前スレ
KENWOOD Kseriesについて語るスレ25
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/av/1424248108/

▼関連スレ
【ビクター】Victor・JVC/KENWOOD【ケンウッド】統一総合
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/av/1300235313/

【KENWOOD】ケンウッド ホームエレクトロニクス総合
https://echo.2ch.sc/test/read.cgi/av/1320400674/l50
kenwood k's
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/av/1412491294/

KENWOOD 《 OP-VH7PC / VH-7PC 》 Track42
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/av/1395066242/

【CORE-A55】KENWOOD Prodino Part11【KAF-A55】
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/av/1361829410/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
■ニュースリリース
R-K700   http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/2004/press20041101.html
R-K801    http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/2005/press20051020.html
LS-K703  http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/2006/20061025.html
LS-K731  http://www.kenwood.com/jp/newsrelease/2011/20111207.html
LS-K901  http://www.kenwood.com/jp/newsrelease/2013/20131010.html
K-TR60   http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/2006/20061122_01.html
LS-NA7   http://www.kenwood.com/jp/newsrelease/2016/20161115_01.html
R-K1     http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/2006/20061122_02.html
R-K711   http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/2007/20070919.html
R-K1000   http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/2007/20071024.html
Kseries Silver Limited  http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/2008/20080222.html

3 :
U-K323   http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/2009/20090323.html
K-521    http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/2009/20091112.html
U-K323LT  http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/2009/20091224.html
U-K525   http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/2010/20101111.html
U-K525LT  http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/2011/20110415.html
R-K731   http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/2011/20111207.html
K-531    http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/2012/20120823.html
JK-RB21/RS11      http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/2013/20130906.html
A-K905/805 K-735   http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/2013/20131010.html
K-505    http://www2.jvckenwood.com/newsrelease/2014/20140904.html

4 :
■KENWOOD HOME
http://www2.jvckenwood.com/
□取扱説明書・カタログ
http://www2.jvckenwood.com/cs/tk.html
□iPod/iPhone対応製品 適合表
http://www.kenwood.com/ipod/he_ip/index.html
□KENWOOD ec direct(ケンウッド直販)
http://www.ec-kenwood.com/

5 :
■AUTO ROOM EQについて(R-K700・R-K801・R-K711・R-K1000)
部屋の広さ、接続されたスピーカーの特性やセッティングした場所の状況に応じて、
最適と思われる音響空間を自動で構築し、提案してくれます。
「サウンドプリセット」機能を使って、リスニングポイントや接続するスピーカー毎に複数メモリーする事も可能。

■Supreme EXについて(R-K1・R-K711・R-K1000・K-521・R-K731・K-531・K-735)
R-K1は「音楽CDモード」のみ。その他のSupremeEX搭載機種には「音楽CDモード」と「音楽ファイルモード」がある。
CDで40kHz、MP3のような圧縮音源なら20kHz程度まで帯域を伸長して再生できる。

□音楽CDモード
20kHz以上の高調波成分を付加するモードで、20kHzまで収録されているソースに適している。
CD及びデジタル入力に対して使用可能。

□音楽ファイルモード
20kHz以下の可聴帯域内も補間するモードで、圧縮により高域が失われた低ビットレートソースに適している。
CD-R/RW・iPod/iPhone或いは、USBメモリーからのMP3・WMA・AACといった圧縮音楽ファイル再生時に自動的に切り替わる。

※R-K1000においては、DP-K1000とシステムコントロール接続した場合のみ動作する。

□PCやCDPなど外部機器とデジタル接続した場合
SupremeEXは有効。「音楽CDモード」が適用され「音楽ファイルモード」では動作しない。

■K2テクノロジーについて(A-K905・A-K805)
高ビットレートに対応させるため、従来のSupremeEXではなくK2を選択した模様。
http://www.jvcmusic.co.jp/k2technology/aboutk2/index.html

6 :
■FAQ
Q. ROOM EQを好みの音に近づけるには?
A. 高音好きならマイクを低め、低音好きならマイクを高め、音場を広くしたければスピーカー内寄せ、
  中央定位にしたければスピーカーを外向きにして測定すると良い結果が得られやすいようです。

Q. R-K700・R-K711のCD再生時に、擦れるような音がする。
A. CDを押さえる円盤がその受けと擦れるのが原因。気になる方は↓を試してみて下さい。
  □応急措置として
  再生中の本体両脇を持つ→右側をちょっと勢いよく上げて斜めにする→音が減るor鳴らないのを確認し、静かに置く。

  □自己責任で分解できる人向け
  バネで浮かせているASSYが下がってしまっているから、バネ部分にM3やM4ネジのワッシャー(厚さ0.7mmくらい)を挟み、
  ASSYを上げてやれば音は消える。

7 :
Q. LS-K1000から篭った音がします。
A. スタンドにインシュレーター併用・背面スペース確保と、基本的なセッティングを行って下さい。
  このスピーカーは広い音場・量感のある低域に比して、控えめな高音の鳴り方をします。
  速さやメリハリを求める方には適していませんが、まったりしたい方には適しているスピーカーの一つと言えます。

Q. K-521・K-531はスピーカー交換できますか?
A. K-521・K-531の音場補正機能「CONEQ」※は、付属スピーカーでの使用を前提としており、
  ROOM EQのように再測定や解除をする事は出来ませんが、スピーカー交換は可能です。
  音質への影響が懸念されますが、極端な補正はかかっていないと思われます。
  尚、直販限定モデルであるR-K531であれば「CONEQ OFF」を選択可。

  ※CONEQ(コネック)とは?
  http://realsoundlab.jp/category/cq/

Q. ラジオを録音できる機種はありますか?
A. K-531・R-K531・K-505がMP3形式192kbpsもしくは128kbpsでの録音、タイマー録音に対応しています。

8 :
6名無しさん┃】【┃Dolby2015/02/18(水) 17:31:31.92ID:8+TV6vGR0
■Meister's Talk 元ケンウッド音質マイスター萩原光男さんからのメッセージ
http://www.ec-kenwood.com/cgi-bin/omc?port=33971&req=misc/meister/vol_1.html
□K731 開発者インタビュー
http://www.ec-kenwood.com/cgi-bin/omc?port=33971&req=misc/kseries02.html
□新Kシリーズインタビュー
http://www.phileweb.com/interview/article/201311/19/197.html
□A-K905NT/A-K805/LS-K901 開発者インタビュー
http://www.kenwood.com/products/home_audio/acoustic/special/kseries/interview.html

■電源と方式に関するまとめ
リニア電源:
 K-735/R-K731/R-K1000/R-K711/K-TR60/R-K1/R-K801/R-K700
スイッチング電源:
 A-K905NT/A-K805/K-531/K-521/U-K323/U-K323LT/U-K525/U-K525LT
-------------------------
アナログアンプ:
 R-K711/K-TR60/R-K1/R-K801/R-K700
デジタルアンプ:
 A-K905NT/A-K805
フルデジタルアンプ:
 K-735/K-531/R-K731/K-521/R-K1000/U-K323/U-K323LT/U-K525/U-K525LT

9 :
■過去スレ
26 ※荒らしの粘着により>>148で当スレへ移行 http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1496481201/
25 http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/av/1424248108/
24 http://peace.2ch.sc/av/kako/1401/14015/1401513795.html
23 http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/av/1388671489/
22 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1379907714/
21 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1359903878/
20 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1344598873/
19 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1335106858/
18 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1329761556/
17 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1322952580/
16 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1313086169/
15 http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/av/1305711672/
14 http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/av/1291285780/
13 http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/av/1279608337/
12 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/av/1264507145/
11 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/av/1246088791/
10 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/av/1229952318/
9 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/av/1221736300/
8 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/av/1205794436/
7 http://hobby10.2ch.sc/test/read.cgi/av/1199889433/
6 http://hobby10.2ch.sc/test/read.cgi/av/1197901300/
5 http://hobby10.2ch.sc/test/read.cgi/av/1196072071/
4 http://hobby10.2ch.sc/test/read.cgi/av/1193465325/
3 http://hobby10.2ch.sc/test/read.cgi/av/1189250820/
2 http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/av/1161861571/
1 http://hobby7.2ch.sc/test/read.cgi/av/1115799491/

10 :
■レビュー
ケンウッド新“Kシリーズ”「A-K805」を聴く ー CDを良い音で楽しみたい方にお薦めしたい実力派
http://www.phileweb.com/review/article/201311/25/1008.html
野村ケンジが聴く新“Kシリーズ” ー 1+1が3にも5にもなった、素晴らしいオーディオコンポ
http://www.phileweb.com/review/article/201311/29/1001.html
ケンウッド新“Kシリーズ”「K-735」を聴く ー“ ベーシックスタイルで音の良いコンポ”を探す方にお薦め
http://www.phileweb.com/review/article/201312/09/1006.html

K700       http://www.phileweb.com/kenwood/k_series.html
K801       http://www.phileweb.com/kenwood/k_series-set2.html
Kseries Esule http://www.phileweb.com/review/hihyou/more/31.html
          http://www.phileweb.com/kenwood/esule/
K1000       http://www.phileweb.com/review/closeup/kenwood-k1000/
K-521      http://www.phileweb.com/kenwood/k-521.html
U-K323     http://www.phileweb.com/kenwood/u-k323.html
U-K525      http://www.phileweb.com/review/article/201011/30/217.html
U-K525LT    http://www.phileweb.com/review/article/201105/06/295.html
K731       http://www.phileweb.com/review/article/201201/23/443.html
K-531      http://www.phileweb.com/review/article/201209/13/588.html
         http://www.phileweb.com/review/article/201301/30/731.html
JK-RB21/RS11  http://www.phileweb.com/review/article/201309/24/936.html

11 :
■レビュー
ケンウッド新“Kシリーズ”「A-K805」を聴く ー CDを良い音で楽しみたい方にお薦めしたい実力派
http://www.phileweb.com/review/article/201311/25/1008.html
野村ケンジが聴く新“Kシリーズ” ー 1+1が3にも5にもなった、素晴らしいオーディオコンポ
http://www.phileweb.com/review/article/201311/29/1001.html
ケンウッド新“Kシリーズ”「K-735」を聴く ー“ ベーシックスタイルで音の良いコンポ”を探す方にお薦め
http://www.phileweb.com/review/article/201312/09/1006.html

12 :
【スレ運用について】
─────────────────────────────────────────
・荒らし、煽り、コテハンは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.sc/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
─────────────────────────────────────────

★次スレ立てについて
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
 注.荒らし対策につき、次スレを立てる際は>>1の本文冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を必ず入れるようお願いします

13 :
【荒らし情報】

(1)JVC/KENWOOD総合スレ、Kseriesスレに粘着し継続的に荒らしていたIP

124.159.161.192
http://www.iphiroba.jp/ip.phpにて検索

ホスト名:124-159-161-192.ppp.bbiq.jp
プロバイダ:ppp.bbiq.jp(北九州電力BBIQ)
都道府県市区町村:福岡市

・他メーカー、KENWOOD、両社製品を列挙し事実に基づかない虚偽情報による批判・信用毀損行為を続ける
 (KENWOOD社関係部署へ通達済み。怪しいレスがあればメーカー問い合わせフォームより要報告)
・KENWOOD製品を持っていないにもかかわらず、所有しているとのレス
・数ある機器を持っているとレスするも証明することはなく
・その他、多数虚偽や荒らし行為を行う
・JVC/KENWOOD関係のスレに常駐し、所有していない機器についてメーカーを貶める評価やアドバイスをし続けている人物

※他、携帯端末による上記の類いのレスにも注意

※今後において怪しいレス、機器のレビューなど疑わしく感じた場合
 IP検索にて、福岡市、プロバイダBBIQが該当しないか確認してみて下さい。

14 :
(1)>>13に関するその他情報

当該荒らしの所有機種とGoogle、YoutubeID
http://i.imgur.com/fatgLlR.jpg
http://i.imgur.com/YgiOWzu.jpg
http://i.imgur.com/IAlcLt8.jpg
ONKYO R-801A
KENWOOD LS-SE7

対策:他機種を挙げた場合、明らかな虚偽(スペック数値など)、技術的に矛盾した程度の低いレスをするので
   より具体的な指摘をして反応を見て判断、様子してスルー推奨。

15 :
>>12のスレ運用参照★
以下、荒らしは完全スルーで
今後、各自>>13のIP検索推奨、報告協力願います

16 :
>>1

せっかくあっちのスレ出足よかったのに萎えるな

17 :
1乙だけど、
他社機種も単に比較対象として出す程度なら
そんなに神経質にならなくてもいい気もする

勿論自分はKENWOODのKseriesのアンプと
SPを持ってますが それ一本では無くて
ソニーやらAudio TechnicaのSP
中華アンプや BOSEのアンプ
KENWOODのRD-VH7PCなんかも所有してます

それでもこのスレが気になるのは
Kseriesの音作りが好きだからなんですね
単なるSpec比較が意味が無い事を理解してます

18 :
>>17
スペックの比較なんて意味がない、自分がその音を好きかどうかが大事
俺はそのことをK711で教わったと思ってる

マッキントッシュのアンプにアルテックのスピーカー、EARの真空管アンプにハーベスのスピーカー、
別の場所で鳴っていた良い音を思い出して、自分の部屋のK711をそのイメージに合わせていく、
最近はこんな感じで、掃除の度にセッティングしてる

19 :
こういう時にだけ新スレ作るの早いね
前スレが落ちた時に新スレ出来るの1か月もかかったのに

20 :
>>17-18
あっちのスレみたいにカタログに50W出力とあるのに、15Wくらいしか出てないとか言い張るような輩(荒らし)はね…

Kseriesのニュースで、高めの機器に馴染みのない人へピュアオーディオへの入り口にしたいというのを見たけど
そのせいか、Hi-Fi指向でそんなに楽曲を選ばないのがいいよね、というか自分がKseriesを好きな理由もそれ。

最近、FOSTEXのPC200USB、PC200USB-HRって〜17,800円の小型DAC内蔵アンプを試したんだけど
これもまた、万人受けするようなHi-Fi傾向の出力、逆もまたしかりの理屈でKseriesのスピーカーとマッチした音出してたわ
PC200USB-HRはハイレゾ対応、15W出力だけどそんな音量出せないし十分って人にはコンパクトだし
Kseriesのスピーカーと組み合わせてお勧めしたいアンプだった。
(PC200USBの方は適合インピーダンス8〜16Ωだから注意)

テーブルスペースのこと考えて、小型アンプにちょっと手出ししてるけど
KseriesもKA-NA7みたいな小型アンプをLS-NA7以外の、今までのスピーカーとの組み合わせや汎用性を考えて
15〜20Wの出力にして売り出してくれないかなと思う
流行や売れ線ジャンルは小型のDAC、アンプだろうし

21 :
>>19
それ前々スレだか過去ログでも全く同じ愚痴こぼしてなかった?
荒しが貼り付いて機能不全起こして放置するほうがいかんでしょ
あと、今までのテンプレに次スレ誰が立てるかルール書いておかないから一月も放置されるんだよ
>>12が追加されてるしもうそういうこともないでしょ

22 :
>>20の意見に概ね賛成

RD-VH7PC+純正SPのLS-VH7で
Perfumeとかの最近の打ち込み系で
どうしても眠い音なのが
アンプだけ数千円の中華アンプに差し替えたら
ホントにあの眠い音のLS-VH7?って位に
見違える事があった

この例からもKENWOODの既存のSPの
潜在能力はもっと有ると思ってる
そういうのを引き出す新たなソリューションを
本家本元から提案して貰ってもいいと思う
既存のKENWOODの資産を活かしたいヒトは
かなり居るんじゃないかな

23 :
>>20
KA-NA7、能率の高いフルレンジスピーカーを合わせれば、出力の低さも補えると思う
ttp://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=97800264 こういう感じの物
これとスピーカーボックスを買って、KA-NA7でスマートフォンのradikoをモノラルで聴く、
なんて考えるのも楽しい(時代錯誤なのは承知の上だけどw)

売れ線はソニーやオーディオテクニカに任せて、ケンウッドは地味でも良質な小型の単品コンポを
これからも続けて欲しいね
Kシリーズはミニコンポの範疇で売られることも多いけど、使う人次第で、趣味のピュアオーディオとしても
充分通用するものがあると思ってる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


24 :
現代はアンプのパワー重視で高能率スピーカーは主流じゃないと知識得てたから全然注目してなかったんだけど
中古じゃなく今買える新品の能率高いスピーカーって値段張ってくるんかね

Kseries同士のアンプ+スピーカーを組み合わせたレビューは多いけど
高価なスピーカーとか能率高いのつけたらどんな感じになるんだろ

高能率SPはコイル等々部品も軽量なのが多いからキレがあるんだったか
ごめん詳しく無いから間違ってるかもしれないが

25 :
何か本スレが自治さんの
オンステージスレになってない?

突然現れた音圧くんを観察する事に熱心過ぎて
Kseriesの話を一切しない事に違和感

26 :
>>25
わざわざ「音圧くん」(下記IPなしスレでは音圧くんというレッテルを考えて>>248で技術的にありえない事でネガキャンしてる)だとか
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1496481201/

>Kseriesの話を一切しない事に違和感
こんな余計な事書かなければ良かったのに(話したければIP付きスレに書き込めば済むこと)
あっちで荒らす前提でなければ言うはずもない意味の分からない理屈を唱えたり

やっぱり尻尾出してくれたね
>>17のぎこちない特有の文体で違和感あったんだけど
これでハッキリしたね、我慢できなくてやらかすと思ってたよ

接続回線がダイヤルアップだから、TikiTikiモバイルはてぃきふぉんダイアルで携帯端末だね
どちらにしても九州の人間なんだね↓

【荒らし情報>>13の追加】

(2)JVC/KENWOOD総合スレ、Kseriesスレに粘着し継続的に荒らしていたIP

61.4.162.119
http://www.iphiroba.jp/ip.phpにて検索

ホスト名:3d04a2-119.dynamic.tiki.ne.jp
プロバイダ:ppp.bbiq.jp(TikiTikiインターネット。固定回線、モバイル)
都道府県市区町村:大分市
接続回線(CF値):ダイヤルアップ ( 95 )

27 :
類似スレなかった?

28 :
それはK'sスレ

29 :
ここスレ主がキチガイだから嫌なんだよなー

30 :
>>29
IPつきでもう一回立て直そうか?

31 :
ここは「スレ主」という概念があるのですか

32 :
>>30
無駄だからいい

33 :
IPついて困るの某人1人だけだしな
しかもIPあると俺が荒らせなくなるからダメって理由だし

ところで今さらながらA-K905NT買った

34 :
731使ってるんだけど、電源入れてすぐCD再生したらイヤホンからノイズ出ます。故障?

35 :
イヤホンねぇ

36 :
>>34
>>35
IP付きスレで自演とか
機械じゃなく頭の故障だな

37 :
ヘッドホンで聴くの前提で作ってないんだっけ?

38 :
>>34
>>35
(ワッチョイW 6bff-Aclo [110.233.223.99])

言わずもがな自演

>>37
(アウアウカー Sacf-Aclo [182.251.244.37])

ワッチョイ下桁でWi-fi切って同一端末同一ブラウザと丸わかりの自演


どうしてこんなバレるのに自演してしまうのか
一人芝居したいならあっちのIPなしスレで一人でしてはいけないのか?
>>34の使ってる731って https://i.imgur.com/B1TQ2zw.jpg だろ
何年Kseriesスレ荒らせば気が済むの?

39 :
【荒らし情報】

(1)JVC/KENWOOD総合スレ、Kseriesスレに粘着し継続的に荒らしていたIP

>>34>>35>>37
https://ipaddress.ip-adress.com/110.233.223.99
https://ipaddress.ip-adress.com/182.251.244.37

プロバイダ:Biglobe
都道府県市区町村:福岡市
所有携帯端末: au

福岡市からのレス、連続してau端末のレスがついたとき荒らし・自作自演注意
内容は下記に該当する物が多数。

・他メーカー、KENWOOD、両社製品を列挙し事実に基づかない虚偽情報による批判・信用毀損行為を続ける
 (KENWOOD社関係部署へ通達済み。怪しいレスがあればメーカー問い合わせフォームより要報告)
・KENWOOD製品を持っていないにもかかわらず、所有しているとのレス
・数ある機器を持っているとレスするも証明することはなく
・その他、多数虚偽や荒らし行為を行う
・JVC/KENWOOD関係のスレに常駐し、所有していない機器についてメーカーを貶める評価やアドバイスをし続けている人物

40 :
過疎り過ぎw

41 :
今までスレ落ちてたから
そこ基準だと逆に過疎ってないという理論

42 :
>>33
>ところで今さらながらA-K905NT買った
ひさし振りにK seriesスレに書き込み。
905のスペックを、ひさし振りに想い出すと
Marantz (Ncore), DENON (Qualcomm) の海外製最新チップ
(業界最高とそれぞれ宣伝) より高域の周波数特性が良いね。
(最高出力では負けるけど)

905は、音場感とかどうですか? ピュアのMarantzスレでは
業界最高峰のNcoreチップを使った結果、マランツ特有の音場感が失われたと
PM10の評判が凄く悪い。
周波数特性が20-30 kHzで 3dBも落ちるので20 kHz以上の位相特性が悪いので音場感失われるのでは? と向こうでは疑問を書き込んだけど、905はどうなのかな。

43 :
>>42
凄いな、正にその通り音場感あまりないかも
(比較したのはアンプがR-K1、R-K1000、スピーカーがLS-K701、LS-K1000、LS-K1、D-112E LTD)
ベースとして旧Kseriesを似せたチューニングしたんだろうなって伝わるんだけど
音の出始めと終わりに感じる気持ちいい広がりみたいなのをあまり感じない
Kseries特有の静寂さの表現、軽やかさ、シルクみたいな品と適度な華やかさがある絶妙なバランスみたいな音とは違うかな
そっくりなんだけど何か全体に渡って少しずつ、微妙に違うんだ・・・みたいな
その代わりなのか、定位がよりビシッと決まって締まりがあるように感じる(R-K1000+LS-K1000にあったような中低音域の若干の緩さみたいなのは良くも悪くも無い)
全体に落ち着きがあっていわゆる生真面目な音、ややどっしり(全音域で)、しっかり、キッチリみたいな
音楽でノったり心に響いたりといよりは、BGM的で今風の音という印象
あとは、聴感上のS/N感が少し劣るかも、ハイ上がりに調整すれば感覚的にそれっぽくはなるけど

で、これらの違いってDNLAで直接データ送って再生すると一聴しただけだとあまり感じないレベル
でも分配器で同軸入力使うと、すぐ差を感じた、理由はわからんけど
だから自分はデジタル入力使って無い、もっぱらDNLA
前提として音質求めるならDNLAで使う想定なんだろうなと感じた

性能いいのは分かる、けど旧Kseriesユーザーに一概にオススメも出来ないって感じ(自分自身もしかしたら案外すぐ手放すかも)
ただ手持ちの旧Kseriesが壊れて代替候補で、新製品の5万円台のアンプ買うよりは、音質面で同価格帯に値割れしたA-K905NTは悪く無い選択肢だろうね
音は一応同系統だし

あとオーディオ環境何も無い人は、これがあれば高いプレイヤーやレシーバー、サウンドカード買わずに
Wi-fi環境でスマホかPCあればデータ転送できてしまうのでお買い得感あるかも

44 :
半年ぐらい前に、
スピーカーのネジを締め直したっていう書き込みを見て、今更になるけど6年前に購入したLS-K711のネジをドライバーで増し締めしてみると全てのネジが少しだけ緩んでた。
音質が改善された様子は特に感じられなかった。

45 :
>>39
そのレスがみんな自分のであることは認めるけど自演じゃなくてレス待ってただけだが?
それにこのスレに来るのも書き込みもそれが最初なんだから
証拠もないのに粘着荒らし認定するのやめてくれないかな
動作がちょっとおかしいから質問しようとしただけなのに

46 :
>>45
こっちは荒らしが立てたスレだから誰も書き込まないっつてたのお前だろ
さっさとあっちのスレに帰れよ

47 :
515買いました。音は価格を考えるとかなりいいし解像感も高いし低音もしっかり。音質は問題ないと思います。
何より僕は外観が気に入りました。上質で洗練されたスタイリッシュなデザインです。。機能は最小限ですが、不満はありません。
ただ、スピーカーは本体と比べるとちゃちい。もう二万アップしていいから無垢が良かった。
それだけが残念。

48 :
>>43
A-905NTを、R-K1000やR-K1にアナログ入力しての音の変化(またはその逆)は試した?
R-K1000までの物は電源にトランスが使ってあるから、旧来のアナログ入力でも
重心がしっかりした音、って印象が強い

49 :
>>47
俺もゴールドかったけど、確かに見た目は非常に良い、お値段以上の雰囲気を醸し出してるわ。

50 :
>>48
スマホから気楽に再生できるレシーバーとしてだけA-905NTを使ったらどうかと思って
A-905NTからアナログ出力試したけど
A-905NT単体での再生より確実に音質は劣るかな、クリアじゃなくなるし
そこはネットワークプレイヤーとしてA-905NTの優秀さだと思う

音の傾向としては音像がしっかりしてる印象になる
スピーカーLS-K901か何かの商品解説で、点音源に拘ったとか書いてた気がするけど
音像しっかりさせてそういう傾向にシフトさせてるのかな?わからんけど

逆パターンはR-K1000、R-K1にAUX出力がついてないので

51 :
>>50

R-K1000とR-K1のTAPE出力は、AUX出力としても動作するけど
A-K905NTから出力した音が「クリアじゃなくなる」って点で、ある程度どんな音かは想像できたよ・・・

52 :
>>51
A-K905NTにTAPE出力してみたわ、ネットワーク再生より柔らかくなるね、まろやか

A-K905NTからの出力でクリアじゃなくなる件でひっかかるのは
ヘッドホンに直繋ぎするとやたら綺麗な所

どっちにしても>>43に書いたけど、DNLAでDACを使う前提の機器だと思う

SN感で言えば小音量だとR-K1000、R-K1に軍配、電源の関係かもね
なので大音量にすると差はなくなる

R-K1000、R-K1は大音量にすると元々のリバーブかかってる感じが強調されすぎる所があるけど
A-K905NTは音像しっかりのまま大音量にできる
昔、KseriesスレでR-K1000はラジオ・ミニコンぽい、霧がかってると評価してる人がいたけど
ややもするとそう捉えられるような要素は払拭されてるんじゃないかとは思う
それによって旧Kseriesぽさが失われてる気もしたから>>43で一概にお勧めは出来ないって書いた理由でもある

53 :
>>43
>>52
「音楽でノったり心に響いたりといよりは、BGM的で今風の音という印象」
最近パイオニアのN-50をR-K711に繋いで使うようになって、N-50側の音もそういう風に作ってあるなと感じた
D/A変換時にDSPで補正したり、ビット拡張する機能(N-50のHi-Bit32)を使わないでアナログ出力して、何とかその印象を払拭しようと使ってる
ネットラジオのような圧縮音源には上手く働くけど、非圧縮音源だとどうも不自然になってしまう

A-K905NTの試聴会に行った人のブログでも、K2HDの不自然さが率直に書かれてあったね
D/A変換時にビット拡張や補正を行う機能は、尚更「BGM的」になってしまうと思った

54 :
>>53
あれからA-K905NTの音色にも慣れてきて、これも悪く無いなと思った後
切り替え機の関係で2台スイッチしかできない関係で
A-K905NT(ネットワーク)×R-K1000 or R-K1 で比較してたのを
A-K905NT(非ネットワーク、同軸&光の同じソース)×R-K1 で試して見て気がついたこと

スピーカーLS-K1+A-K905NTはR-K1のソースダイレクトにそっくりという事に気がついた
低音域の制動が利いてるのと、音像しかり、音が太め実像感が要因かと

結果的にA-K905NTが出来ないのはR-K1000みたいなふわっと浮いてるようなライトな音にはできないっぽい
R-K1はソースダイレクト外してトーンコントロールでR-K1000に似せることができる
R-K1000は緩い部分があってR-K1のソースダイレクトに似せるのが難しい
A-K905NTだけが出来るのは、トーンコントロールでR-K1、R-K1000より押出し強い迫力のある音に出来ること
(BASS 100hz ±8db、TREBLE10khz ±8db、EX.BASS 55Hz +4dbで、旧機種よりコントロール幅が大きい)

あとは、A-K905NTはLS-K1000と組み合わせてTREBLEを持ち上げてやると
R-K1000だと、やや眠くてもう少し解像度ほしいって不満があった人は払拭できるわ
LS-K1みたいなビシッと決まった定位と解像度感になるから悪く無い組み合わせだった

総評すると相対比較でA-K905NTは割と凄いんじゃないかと思えてきたわ


あと、K2とネットワーク再生したときの件だけど、ハイレゾマスタリングの音って感じだね
家電量販店で置かれてるソニーのハイレゾ対応のプレイヤー、ヘッドホン、音源の視聴コーナーで聞けるような音に近い
K2自体がJVCがハイレゾマスタリングに使ってる技術だから当然かもしれないけど
まぁ、だんだん慣れてきたけどね
基本モニター的というか、ボーカルとか目の前で生の人が歌ってるみたいで音が厚くて重い

55 :
今更ながら、AmazonのR-K801のレビューに共感したので転載
日々使っているとよくわかる部分が多かった

いい音というより、心地よい音を目指しているのかも
投稿者hayachi2006年10月2日
CDとAM/FMチューナーをワンボディーに搭載したミニコンポです。
サイズと手軽さを重視して購入したため、それほど音質には期待していなかったのですが、使ってみてビックリしました。
(1)楽器や声の質感が明確に描き分けられる、(2)定位がとても優れていて、明確な音像を得られる、(3)小音量で聞いた際にもバランスが崩れない、という3点は特筆に価すると思います。

全体に音のまとめ方がうまいというか、聞いていて心地よくなる音です。
S/N比とか、歪みとか、残留ノイズとかを細かく見ていくと単品のコンポにはかなわない面があると思うのですが、
音楽を楽しく聴かせるために、何が大切なのかをよく分かっているなぁという印象でした。
特に音の描き分けは秀逸。硬いものは硬く、柔らかいものはやわらかく、その質感が伝わってきます。
デジタルアンプ(パワー段はアナログのAB級です)というと、少々エッジーな音を想像するかもしれませんが、
基本的にしなやかな音で、かといって不明瞭な感じもしない、見通しのいい音です。広がり感のある音なのに、ボーカルはきちっと真ん中に定位します。

バナナプラグ対応の割合しっかりしたターミナルを備えているので、単品スピーカーとの組み合わせも楽しめそうです。
「LS-K800」も解像感が高く、メリハリの利いた印象の音で、なかなかの優れものですが、私は「QUAD L-ITE」というスピーカーをつないでいます。
中低域のきめ細かさ、澄んだ高域というキャラクターをうまく引き出してくれています。
なお、横幅270mmとコンパクトですが、奥行きは368mmと大きめなので、デスクサイドに置くような使い方を考えている人は注意したほうがいいかもしれません。

56 :
自分もK801は愛用してたけど、最近、D社の最新CDレシーバー買ったらアナアンなのにすごくクリアなんだよね
特に女性ボーカルなんか透明感が鳥肌もの
これと比べるとK801は全体に薄いベールをまとった様な感じがする
一昔前の初級単品アナアンは大体こんな音だった記憶があるが、最近は随分クリアになったものだなと感心した
ハイレゾブームの影響だろうね
K801は古めのロックなんか聴くと最高なので残しているけど、出番が減ったなぁ

57 :
自分もK801は愛用してたけど、最近、D社の最新CDレシーバー買ったらアナアンなのにすごくクリアなんだよね
特に女性ボーカルなんか透明感が鳥肌もの
これと比べるとK801は全体に薄いベールをまとった様な感じがする
一昔前の初級単品アナアンは大体こんな音だった記憶があるが、最近は随分クリアになったものだなと感心した
ハイレゾブームの影響だろうね
K801は古めのロックなんか聴くと最高なので残しているけど、出番が減ったなぁ

58 :
これは昔KENWOODの社員と数時間話す機会があって聞いたことなんだけど
当たり前っちゃ当たり前だけど、その時代の音源やターゲット層に合わせた音作りというのが基本とのこと
手持ちのR-K1、A-K905NTで聞き比べすると
前者は2000年代終わりくらい、後者はハイレゾ含む最近の楽曲で特にいい音を出す割合が高い
アンプそれぞれが持つ普遍的な傾向はあれど、時代に合わせて作られた要素も少なからずあるなと実感した

59 :
>>57-58
全てがそうではないだろうけど、せっかく容量の大きいハイレゾ配信があっても
音の強弱の表現にずいぶん手を抜いている録音・音楽の方が主流になってるね・・・
そこに手を抜いていない音源に対しては、基本に忠実なセッティングを追い込むほどよく鳴る、
というのがKシリーズの印象

60 :
>>59
平坦だよねわかる
そういう音源はトーンコントロールをガッツリ使ってるわ

61 :
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

2L5DY

62 :
R-K700/K801/K711のAUX(TAPE)入力、入力感度が400mv/450mvとなってるせいか、
それとも他の理由なのかはわからないけど、出力レベルが2Vrmsの他の機器を繋ぐと
明らかに音が割れて歪んでしまう(アンプ側でレベルを下げると改善される)
テープデッキやビデオデッキ向けの入力感度で、ネットワークプレーヤーのような物は
あまり考慮されてないのかな?

63 :
じゃあ入力側を抵抗で1/3ぐらいに分圧してやればいい

64 :
>>62
>あまり考慮されてないのかな?
抵抗入りRCAケーブルというのが、そう言う規格上の問題回避のため
大昔から売っているよ。

65 :
通常の接続では問題ない
考慮するのはあなたのほうでしょう

66 :
>>63-65
いくつか店舗を廻って抵抗入りRCAケーブルを探しても門前払いされるし、
結局アンプ側で入力レベルを落として使うことにした

67 :
具体的にどのネットワークプレイヤー使ってるの?
一般的なアンプに繋いで通常起きないような現象が起きてるなら
他のアンプでも同じ症状は頻発して情報もありそうだけど

68 :
>>66
というか店頭じゃなくても
Amazonで抵抗入り RCAケーブルで検索したら売ってたよ

あとプラグ式のアッテネーターもあった
こっちの方がいいんじゃない

Victor 減衰用アダプター(2個1組 -10db) [AP-122A]

69 :
>>67-68
アンプ側の対処で解決済だよ
N-50(ネットワークプレーヤー)の側に出力可変があれば尚良かったけど
JVCのアッテネーターもあるし、Toppingの真空管ラインアンプも使えそう
CD再生には気に入ってるアンプだから、使い続ける予定

70 :
K1000の後継にあたる機種かK1000と同スペックぐらいのコンポを出す予定はないのかな?

71 :
R-K805とJVCのEX-HR5のアンプ部ってほとんど同じだろうか
ほとんど同じならウッドコーンもついてるEX-HR5にしようかと思うのだが

72 :
>>71
制御部のプログラムは違うだろうから
チューニングで音も違うのでは?

サポートセンターに電話して聞くのが確実だと思うけど

73 :
EX-HR5検索したら俺最近これ店頭で聞いてみたけど
アンプかスピーカーかわからんけどとても人に薦められるような音じゃなかったな
あくまで個人的感想

74 :
>>73
>スピーカーか
ウッドコーン、1960年代風の音だよね。海外でも酷評されている。

75 :
>>73
あの騒がしい店頭での試聴だけではわからないよ
とは言っても、丸の内の新国際ビルショールームも無くなって数年経つし・・・
(静かな試聴ができる場所を持つ店には、Kシリーズやウッドコーンシリーズは置いてもらえない)

76 :
>>74
まだJVCケンウッドになってすぐの頃、ショールームでR-K711にウッドコーンのフルレンジスピーカーを繋いで音出しをしてたことがあったね
R-K711のインピーダンスは6Ωまでで、4Ωなのに大丈夫かと思ってた

77 :
能率とインピーダンスだけ見れば厳しいと思えるが

容積が小さいし最低低音も高めなので、通常の使用では問題ない

78 :
決算報告見たらビクターの部門が足引っ張ってるがJVCケンウッド全体だと業績黒字転換してた
R-K1、LS-K1クラスやトリオモデルみたいなKシリーズまた出してほしい

79 :
>>78
激しく同意

80 :
ケンウッドは自動車用スピーカーをプッシュすべき
音がどうこうよりハッタリが効く
コーンが美しい

81 :
ウッドコーンは普通の素材よりも劣っている
大きなスピーカーを作れないことからも明らか

82 :
ソニーやケンウッドは
小さなコンポを作っているが
Aurexのマイクロコンポを思い出す
売れなくなるとそうなるのよね

83 :
>>80
今のKENWOODの主力部門は既にカーエレクトロニクスとカーオーディオだよ

84 :
>>83
だから何
中身がないよ

85 :
>>84
プッシュすべきも何も既にプッシュしてるのがカーエレクトロニクスとカーオーディオだから

86 :
>>83
小型でも、重厚で安っぽく見えない、使っていて嬉しくなるデザインがいいよね
最近の物ならマランツのHD-CD1が良い感じ

個人的にR-K1、R-K1000、R-K711のゴールド(実際はシルバーゴールドだけど)、
ケンウッド(トリオ)の創業者が興したアキュフェーズのデザインにも一脈通じる感じがあって好きだ

87 :
>>83
全く通じていないが
ここはコンポのスレ
だから
自動車用スピーカーをプッシュして売れということ
まだ伝わらないかな

88 :
>>87
カーオーディオ向けの同軸スピーカーを、Kシリーズにも展開しては、って話かな?
自作スピーカーの素材にも使えそう

89 :
>>88
上にコーンが美しいと書いてあります
ハッタリが効くとも

カーオーディオは
カーボン、ケブラー、プラスチック
メタルなどのコーン(紙)が使われており
見た目でアピール出来るということ
(音は2の次で)
同軸ではないです

90 :
>>87
コンポのスレなら最初からそう書けばいいのでは?
通じる日本語を書かないと

91 :
レコード用のCA−R1改がガリや片CH小さくなってきたので、R-K711に代えてみたが
軽いというか量感が無いというか今一つである。
 そこで、毎度のコンデンサ・軍用銀線に交換すると低音の更に下の音が出ていい感じ。
んー。K801も試してみたくなった。

92 :
旧K'sもここでいい?
KXF-5002なんだけど録音しようとするとテープのリーダー部分でずっとリバースを繰り返す。
テープ手で巻いてリーダー超えた部分から録音するとしない。
これって光学でテープリーダー検知してたっけ?それともピンチローラの空回り?
リバースする時カウンター動作がかなり遅いか止まるのでテープが滑ってる感じ。

93 :
SG7のアンプのリレーがおかしくなって片方のスピーカから音が出なくなることがある。pureAモードとの切り替えを何回かやっていると直ったりする。

何年かまえにR-K1000を買ってSG7を処分しようとしたが、K1000がこもったようなあまりに酷い音質だったためK1000を処分してしまった。

XK330を買おうかと思っているが少なくともR-K1000よりはマシですかね。

94 :
>>92
ベルトが伸びて滑って、リバースの力が無いんじゃない。( あっ、工業用のベルト自作は
丸でツルツルだから滑りやすいから注意。
>>93
R-K1000今一なんですか? K801とほぼ同額なんで迷ってたんですけど、、、、。

95 :
俺、A-K805にスピーカーはLSF-777繋いで聴いてます。

96 :
>>91
R-K711やK700の回路図って出てない物かな
自分で修理する時の参考になればと思ったけど

97 :
>>96 
一応、基板には区分表示はしてある。異常個所を探すか、前例を参考にするしかないね。
配線は裏のパターンで追って最短で追線してるわ
基板のパターンって、面だからすっごい無駄な取り回しで劣化の原因だよね。
 昔の機種は修理可能だけど、近年物は酷い物は諦めるのがムダ金つかわなくていい。
今日、k711にヴィンテージオーバル65pに組んでレコード試聴。重圧感は無いものの
 クラシックはとても良く弦楽器やヴォーカルもいい。(押しがもちょっと)
 D-Bass4 ボリューム40程で適度の音量。 銀線改造CA-R1は解体する事にしました。
 K711の2次改造始めます。
 

98 :
>>94
大げさに言うと、801はドンシャリで、1000はカマボコ
クオリティは1000のが上だけど、801も良い音
どちらもケンウッドらしい繊細感があるよ

99 :
最近k1000を買ったんだけど、俺も籠もってんなーと思った
でも質自体はいいので、2台買ってバイアンプにしたらこれが凄かった
失敗したら売ればいいし、リモコンは一つで済むし、おすすめ

100 :
>>95

俺はマランツM-CR611にスピーカーはLSF-333を繋いで聴いてます。

101 :
>>99
K1000を2台・・・ステレオのボリューム調整が面倒だから、別にプリアンプを、
と思っても、K1000も含めてKシリーズは単体パワーアンプとして使える端子が無いね

「R-K801のスピーカー出力を22オームの抵抗で受け、電圧を1/10にしてRCA端子で出力、プリアンプとして使う」
これをやってた人がいた(過去スレで出てると思うけど)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~rt6k-okn/audio/report/LK140/LK140.htm

102 :
>>101
あー、俺はデジタル出力が2つあるDDCからそれぞれに入れてるんだわ。
ボリュームも同じに揃えて、あとはリモコンで操作。

103 :
R-K1000 徐々にヘッドホン端子からの音が劣化してるわ

104 :
K711の2次改終了。アンプ出力段をMUSEに交換。その他はBG/SILMICU/
フィルムコン等と銀メッキ配線。 ノーマルのk801と同等ぐらいの力強さ
が出てきた。繊細かつ力強い疲れない音だ。 一方、k801も同様仕様だが
あまり音質を変えたくないので、BGは1個とSILMICUを多用。 
 その辺に転がっていた、JUJUや中島みかのCDがなんとも気持ち悪いほど
艶めかしいじゃないか。 音の輪郭が削れて静寂の中、必要な音のみ出る
感じ。 あんまり気持ち悪いんで、もう一台買っちまった。w
 忠実にいい音と言えば、TEAC H700もだが褒める程でもない。この価格で
欲張り機能満載でよく頑張っているのだが、Aconのコンデンサが妊娠していて
30分間20秒毎に音が途切れる。交換で余っていた国産に交換したらちょっと
いい音になった。TEACさん安いのでいいから国産使ってくれないとJapan製の意味がない。
(格安ジャンク品だったけど。)ボリューム空回りで、分解すると円盤バラバラ
だったけど、ボンドで成型したら直ったわ。 おっと、一安心で長くなった。失礼。

105 :
KENWOODのハイコンポ「K's」モチーフのユニクロ「UT」が発売 - PHILE WEB
https://www.phileweb.com/news/hobby/201804/13/1873.html

106 :
2011年製のDP-K1000が最近CDの読み込みが遅くなり
音飛びもする様になったのでメーカーに問い合わせしたところ、修理は可能ですが、2万円位かかると言われました。
この際ついでにR-K1000も点検してもらおうかと考えてます。

107 :
>>106
俺が使ってるDP-K1000Nは 2008年に購入した物だけど今のところ何も問題なく使えてる。
R-K1000Nは2011年に購入した物でDP-K1000Nと同じく今のところ問題なく使えてる。

108 :
>>107
まだピックアップレンズの寿命は考えにくいので、レベル調整で直ると思うんですが、とりあえず修理に出してみます。

109 :
>>106
前スレ850より

----------
チラ裏
DP-K1000でCDをセットした時にカラカラ音がするようになったら
ピックアップユニットを支えているダンパーのスプリングがヘタってしまって
ディスクをがっちりクランプできなくて回転がぶれちゃってる証拠

CDメカユニットをシャーシから外し、ユニット裏側にあるピックアップユニットを支えている
4隅のビスとダンパースプリングを外し 手でスプリングを若干伸ばして組みなおせば復活する
(フロントベゼルは上にスライドすれば外れる 接着されてたら強引に外すしかないけど)

R-K1000とデジタル接続で聞くのも良いけど こいつのRCA出力もかなり良いよ
まだまだ全然行ける
----------

カラカラ音しなくても読み込み遅くなったり音飛びする場合は たぶんこれ
DP-K1000に限らず R-K711なんかも同じ状況になったりしますな
あと スプリングはユニットの前後で硬さが違うから注意

110 :
>>109
ありがとうございます。
参考になりました。

セパレート機はもう出ないと思うので大事に使っていこうと思っています。

111 :
K1000の後継モデルとしてセパレート機を出して欲しい!

112 :
>>111
>K1000の後継モデルとしてセパレート機を出して欲しい!
世界中の全てでセパレート機買う層の人口が足りないので売れないよ

113 :
R-K801、R-K711、R-K1を同じ仕様で今出したら、当時の希望小売価格より上がるか
同じ値段でBluetoothが付いたりするんだろうか

>>111
幅43cmの単品コンポーネントも、買う人が少ないだけに値下がりが激しい・・・
パイオニアのPD-30AE、マランツのCD5006辺りも3万円台だから、それらよりは割高になるだろうね
この2つは、CDトランスポート用に導入も考えてるところ

114 :
R-K1もCD入れたらカラカラ鳴るからメーカーに出したら仕様だと言われたの思い出した
K270は鳴らないのにありえないと思ったわ

115 :
DP-K1000が2台 R-K700を1台使ってますが どれも異音はしません。でもYouTubeにアップされてる機種(R-K700 R-K711)だと異音が出てるのがありますね。カタカタ鳴るのは嫌ですな

116 :
俺が使ってるDP-K1000は、今年の9月で購入して10年経つけど今のところ異音はしないし音飛びもしなくて普通に使えてる。

117 :
SG7にBluetoothとUSBとSDつけて復刻してもらえればじゅうぶんです。同志社から発売しているサンヨーおしゃれなテレコの復刻ラジカセみたいに。

118 :
新製品が出ないとサンスイのような懐古オーディオに
ここまで見てると

119 :
この前 大型家電量販店をハシゴしてきたが、オーディオ製品が少ししか置いてなかった。KENWOODに関してはパンフレットすら無かった。
あれじゃあ売れんわな

120 :
>>119
ROXYやALLORAを出してた頃では考えられないよな。
今のKENWOODって、
JVC KENWOODだけどJVCに吸収されたの?

121 :
>>120
経営統合というか吸収合併だよ

122 :
した方な

123 :
>>122
ケンウッドがJVCを吸収合併した方だったのか。

124 :
基盤からハンダで外さずにリレーカヴァーだけを外せますか

125 :
>>124
似たような質問が知恵袋にあるからググってみたら?

126 :
基盤で思い出したけど、R-K1000のラジオのユニット外すと 音質向上するってネットにあった。
試してみる価値はあるかも

127 :
R-K1000はヘッドホンジャックも改造でノイズ取れるんだよな

128 :
R-K1000て、USB端子ないのは正直辛いな、、、

129 :
LS-K701を久しぶりに繋いでみた。
2004年、オーディオ離れしたシニア層に訴求する安価で高品位なコンポーネントとしてKシリーズが発売され購入。
果たして私のみならず、70〜80年代の頃にオーディオをやっていたオールドファンが飛びついて、一定の人気を博した。と思う。
701を聴いてて、Kシリーズとは結局上手く錯覚させてくれるコンポーネントだったんだと思う。
詰まるところ701も、単体で聴いたらとてもいいと思わせるけど、上には上がナンボでもあると思いました。

130 :
上手く騙してくれるオーディオでいいじゃないか。オデ沼にも落ちないでずっと聴けるなら経済的にもオケ

131 :
結局、SG7を超える音質をKシリーズでは実現できなかったということでしょう。新製品が出ないのもやむを得ない。

132 :
A-K805がもう少し安くなったら買おうかな

133 :
https://pbs.twimg.com/media/Dfy3wuXVAAAKEpH.jpg

134 :
ケンウッド、超小型アンプ&リボンツイータのスピーカー。ビクターのオルゴール - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1127979.html

135 :
>>129
菅野沖彦の『音の素描』にあった「騙すことと騙されること」を思い出す
ttp://audiosharing.com/people/sugano/sobyou/sobyou_73_1.htm

当時と同じ構成で、今R-K801やR-K1000を作ったら、10万くらいの実売価格になりそうだね
それくらい出来が良いし、単品コンポーネントとしてまともに作られてると思う

R-K700/801の7バンドイコライザー、R-K711/K1000/K731の3バンドトーンコントロールは、
SP盤(アセテート盤)からの復刻CDも聴く自分にとってはかなり有難い
DSP処理で良いコントロールアンプがあれば、と思ってるけど、なかなか無い物で
そういう用途なら録音スタジオ用のグラフィックイコライザーを使え、ってことになってしまう

136 :
711
https://i.imgur.com/jSzJT3x.jpg

137 :
>>131
なんでSG7が音質の頂点みたいになってんの
R-K1かトリオモデルの方がいいだろ常識的に考えて

138 :
>>129
聴かせ上手だと言ってよ

139 :
R-K1000のアンプは温いのに、トランス熱過ぎ。  ノートPC CPUの薄型ヒートシンク載せちまったぜ。

140 :
R-K1000を最初はFLATで聴いていたんだけど なんかイマイチだったので、イコライザーのMID 1kHzを−2下げたら良くなった。今はBASS 60Hz +1 TREBLE 10kHz +1 SUPREME EX→ON Clear A→OFF
で聴いてます。

141 :
K711.k801フル改造の後だとk1000がもっさりして聴こえる。 
修理を兼ねて30個ほど交換したが、まだまだだ。
 オールマイティーならk711改。 k801で偏り過ぎたので
戻したのだろうか? k700も試しておくべきだったと、今思う。

142 :
どんなにいじっても、L-02Aの究極の物量にはかなわない
鉄板を巨大ハンマーでぶったたいたようなすごい迫力は絶対出せない
NS-1000Mの重たいウーハーを軽々ドライブできるΣドライブは最高だった
初めて触ったときは、あのモノリスの様なデザインと電動で出てくる操作パネル、
そしてその重量にビビッたよ

今の自分にはR-K1000が限界、L-02Aを存分に活躍させることができるリスニングルームが欲しい・・・

143 :
JVC、8K対応プロジェクタ「DLA-NX9B」。暗い映像も観やすい自動トーンマップ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1141135.html

ビクターのプロジェクタの記事だけど
最後にKENWOODの新型ミニコンポの写真あり

M-918DABとM-718BT

144 :
K-521を発売当初から愛用してますが、左のスピーカーのツィーターから音が出ない
スピーカーケーブルはちゃんとしてる
寿命かな?(´・ω・`)

145 :
すみません、嘘つきました
12年製なので6年愛用してます

146 :
スピーカーボックス内のツイーター配線の断線とか?

147 :
なるほど
周りに家がない田舎なもんで大音量で聴いてたから断線したのかな…

148 :
R-K1000のメーン・コンデンサをパナに交換。
とても澄んだ音になったんだがパンチが無い
ので、今度はニチコン・ネガティブブラック試して
みる。

149 :
チラ裏なんだけど書くね。
k701についてた付属のスピーカーケーブルいまだに使ってんだが、今日ベルデン497mk2っていうの買ってきてつけた。
音は上品で綺麗なんだがなんか足りないんだよな。というわけで戻した、こっちのがごちゃごちゃしてて好き、まぁまた変えるかもだけど

150 :
>>148
ネガティブブラックwww

151 :
>>148
ネガティブホワイトと比較してみたらいいよ

152 :
ネガティブブラックのネタ久しぶりに見たな

153 :
K731のコンデンサって、全部サムチョン製なのか? 総入れ替えだよな、 試す気も無くなったわ。
現行の日本ブランド(海外製)より旧在庫品の国産がよっぽどましだぞ(笑笑笑)
近年の機器はギリギリの積んでるから、毎日使ってたら5〜7年くらいで駄目になってるものが多い。

154 :
>>153
ネガティブブラックはもういいのかい?w
それとお前は見ただけで積セラのメーカーや耐圧・容量まで判るのか
スゲーな それだけで飯食っていけるよ ウチにも欲しいくらいだ

155 :
152みたいなのはともかく、そんな人材いたら頭下げてでも来てほしい。
糞バイヤーは死滅しろ

156 :
お前 ?  まあいいや。 お前、Kenの社員かwww
 写真は無かったが 「K731のカバーを開けたら全部サムスンだった」と記載があったからだよ。

157 :
ネガティブブラック君は伝聞のみかよ そんなのだから騙される
kenwoodの社員じゃなくてもその話が間違いだとわかかるよ
Samsungはかなり前にケミコンの製造はやめてて積セラの製造のみになってる
チップ積セラのメーカーを見た目で判定って無理な話だからな
もっともsamsungは積セラの品質としては悪くはない というか大陸製としてはまともなほうだ

158 :
そうなのか? 一般人は知らんわな。いつ止めたのか知らんが、最初から積セラしか作ってないと言えばいいんじゃないの。
一般ブログ記載だから、普通は電解の話だろ。 内部の写真は上がってないから所有者しかわからん。 ELNAなのか?
*いきなり積セラうんぬんの話で、ああだこうだ言ってる時点で存続が危うい駄目な会社だと思うぞ。

159 :
自分で自分の傷を広げるスタイル、嫌いじゃないぜ?
良く調べもせずに適当な事書くのはどうかと思うが。

160 :
新製品出して

161 :
コンデンサの話で盛り上がってるの?
定期点検のときKENWOODのサポートに電話してコンデンサ交換云々について話したら
容量同じでも他のに交換なんてしたら絶対ダメだし、容量抜けも別に数十年レベルで気にする事じゃないって言われたぞ
変えたら元の音とはもう別物になるって

一般的に言われてる古いアンプのコンデンサ交換は、メーカーからとんでもない暴挙っぽいよ

162 :
上の馬鹿どもは「問い」に対して答えもしないで、何をむきになっているのかね。 その傷は鏡に写る己の傷だろ。
それより、生産していない物が積んであったらそれは在庫で作った製品なのか、特別仕様なのかって事になるな。(笑
まっ、ELNAの社員ではないことは確かなようだ。 

車だってオーディオだって納得できないから部品交換する。メーカーは制約内で作ってるだけだから
反論するのは当然だ。 時間が無く金がある奴はハイエンドを買えばいい。 暇がある奴は買った物に
なにしようが自由である。ハイエンド用のパーツを惜しみなく積めばパワー以外はほゞハイエンド機の音質に近くなる。
箱から自作するより安上がりである事は言うまでもない。  

163 :
182.167.59.190くん、アホの上塗りご苦労様です。

164 :
>>162
なんで素人がプロがチューニングした製品を上回れると思うの?

165 :
ごめん>>162は遊びでやってるんだよね言いすぎたわ

166 :
>>163 なんでプロが作った物がいいと思うの?2〜3割で金儲けができる品物を量産で作るのがプロ。
 高額部品を寄せ集めた物が欧州の数百万の物。 プロが作った物がいいのなら買い替える必要もないわね。 
 
あっ、可哀そうだから内部写真上げないけだけよ。 気を使ってあげてるのに。 

167 :
>>166
部品を末端価格の1割未満の安価で仕入れて生産できるのがプロ
糞高い末端価格でしか部品を手に入れられずわざわざ改悪してる(らしい)のが君

素人がそこら辺の本で分かるレベルの知識でゴタゴタに弄ったもんを自己満足以外で他人が評価するもんになるかよw
ガキみたいな妄言吐いててないで常識で考えろやw
買い替える予定なんてねーよw

https://i.imgur.com/wnFyM5d.jpg
https://i.imgur.com/6AvG4or.jpg

168 :
何でも高いもの突っ込んでおけば良くなるとか終わってるな
そりゃネガティブブラックなんぞに騙される訳だ

169 :
まだ言うか。ごちゃごちゃ行ってないで、リード型電解・表面実装コンデンサのメーカー言ってみろよ。 先ずはそれからだ。

<そりゃネガティブブラックなんぞに騙される訳だ >まだ試してないがね。俺は試した上で言っている。 ニチコン敵に回したな。

評価されないもの作ったから、在庫の山が履けず「価格」に社員書き込みしてるのか?
「E●〇A」の営業マンに言われなかったか? うちの使ってくれないからこうなるんですよって。W
何処のメーカーも、最低限電源・アンプの主要部品はJapanメーカー載せるけどな。
開発・患部が慰安婦国家出身なのかね。 
 逆に、交換すればいい場所が解り易いのもあるよな。他のメーカーも解ってるから後期の物は内緒で
国産コンデンサになっているものがある。

因みに、私の余剰品を買った人は「一日中聴いてても疲れない」と言っていたがね。その人は
同じ機種を持っていての回答だ。
 それより、どこの会社か知らんがこんなとこで油売ってて大丈夫か?  プロごときが黙っとれ。
評価するのは消費者。売れないのがその証拠。 (プロ・チュ―ンD.Bass+3デフォルトw)

170 :
で画像はまだ?w

171 :
えぇ…ネガティブブラック本気だったのかよ…
だったら俺は日ケミかELNAのネガティブブラックがいいなぁ(すっとぼけ)
ルビコンは網マークだからイマイチだしねw

172 :
新製品は

173 :
805の展示品処分と515の値段があまり変わらなかったらどちらがいい?
805はバラ売りだから20000円前後なら?
できれば上級グレードの新製品をだしてほしいけど、ウッドコーンとの兼ね合いがあるから難しいよね。

174 :
デノンのrcd-m 41と
A-k905ntはどちらが音質いいんだろう?

175 :
R-K1のCDドライブが12年目にとうとう読み取り不可になった。
こいつはピックアップにたどり着くまで物凄く時間かかるんだよ。

176 :
複合機を選択したおのれを恨むがいい。
BOSEのやつを選んで悔やんだ俺が共に泣いてやる

177 :
12年目も持ったのなら充分でね

178 :
とりあえずレンズクリーナー試したほうがいいね

179 :
K-515ってフツーに音良いよね

180 :
R-K1はアンプの出来が良い
後はおまけだ

181 :
735音良すぎ。
3万台でこんな音鳴って良いのか(・_・;)

182 :
>>175
定期点検も兼ねてメーカー修理出したら?
一応、説明書にも定期的に点検出すように書かれてたはず

183 :
K1000使いの者だけど、
さっきCDを聴こうとしたら音が出なくて、
一旦電源を切って電源を入れ直してみたらいつもどおりの音が出た。
音が出なかった原因は何だったんだろうか?
来月で購入して8年になるけど今までずっとノントラブルだった。

184 :
先ず、CDかアンプか他機接続ではっきりさせる。
 アンプ内部:電源線差し込み接触不良(刺し直し。
頻繁なら、リレー接点不良・コンデンサ寿命
(電源入れっぱなしだとそろそろ寿命?。電源が落ちる様なら、メインや出力側要交換?)
プリ基板を離すと直ったと勘違いするが、これはマイナス・アースではないからだろう。

185 :
>>184
レスサンクス!
配線の接続は問題無かったよ。

186 :
>>181
CDを差し込むプレーヤーはディスクに傷が入りやすいイメージがあるんだが、735はどうだろう?

187 :
新製品の情報はいつになったら出てくるんだ

188 :
>>186
まぁ、何でスロットイン方式なのって思ったし、それはネックだけど、それを差し引いても良いから買った。
もうケンウッドはこういうの出さないっぽいし。
CDを少し良い音で聞きたいって言うのが少数派過ぎて商売にならない。
てか、設計が古いけど、それがかえって良いのかも。
まだ今に比べたら売れる時だったから、それなりにコスト掛けてる。
スロットインを差し引いても、数万クラスの音が3万台で出るから良い。

189 :
A-K905NTの音聞いてると女性ボーカルの声は艶が出るし、音も粒だって分離も凄いんだけど
10曲も聞いてたら違和感凄くて耳がキンキンして来るから置物になってたんだけど
過去スレにアンプ部はKENWOODが作ってるって書いてたの見て
K2切って、EX.BASSオンにしたら
思いっきり耳障りが良くて自然で気持ちいKENWOODの音になったわ、寝かせてたのが馬鹿みたい
混ぜるな危険になってるからSupremeEX復活させてくれ

190 :
気のせいだろ

191 :
気のせいではない
K2使わないとと思って頑なにONで使い続けてたけど
アホみたいに効いてる買えば分かる

192 :
ka-na9を買おうと思うんだけど10wって普通のワンルームで使うには充分だよね?スピーカーはBOSEの5serise。
20wあれば即決だったんだけども

193 :
5serise検索したけど能率書かれてないから何とも言えんね
ただサイズやらそこまで大音量にするのかで考えると
カタログ見るにKA-NA9も一応LS-K901-Mに接続するのも想定してたりするから
ワンルームなら問題ないんじゃね?と適当こいてみる
責任は取れない

194 :
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/265
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 059d-+5lr)[] 投稿日:2019/08/03(土) 16:13:23.16 ID:6GjPSygw0
237 Manhattan DACUは聞いたことないんですが、自分もロック、ファンクが好きで、Hugo2で物足りなく感じてBrooklynに変えたらドンピシャだった
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/542
542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 15:13:25.08 ID:d0ckUtEW0 [1/6]
538 中途半端な価格だからだと思う
音に満足してないんじゃなくて、この価格でこの音出るんなら、もっと上ほどうなるんだろうと試したくなる
Daveの半分だからね
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/545
545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 18:08:21.14 ID:d0ckUtEW0 [2/6]
544 おまえは馬鹿か?
読めばわかるだろ
価格がDAVEの半分だと書いてるだろ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/558
558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 22:53:44.68 ID:d0ckUtEW0 [6/6]
ManhattanからDAVEに行ったっていいと思うよ
確かに音の傾向は違うけど別にいーじゃねーか
やっぱ合わないと思ったらまた買い換えればいいんだし
違う傾向の音聴くのも幅が広がっていいじゃねーか
知ったかぶりすんなよ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/776
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19d-IoeC)[] 投稿日:2020/01/21(火) 19:12:25.71 ID:TdfmxVEt0 [2/6]
775 ヘッドホンはあまり聞かないからhugo2との比較しかできないけど、とにかく生の音に近いと感じる
比べるとhugo2は不自然な作られた音に感じる
あとデザインが最高にカッコいい

195 :
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/820
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879d-Ct1V)[] 投稿日:2020/01/23(木) 07:03:17.34 ID:oSJN0SLJ0 [2/6]
子供だましのおもちゃみたいなデザインだよな
最初は斬新で未来的なデザインに思えたけど
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/144
144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)[] 投稿日:2019/01/22(火) 22:21:30.68 ID:MTpe+9TF0 [1/2]
DAVEって音の傾向はhugo2と同じなの?
まえhugo2使っててバランス出力ないからBrooklynに変えたんだけど、
ロックがすごくよく聞こえるようになった
hugo2がいかに丸い音出てたかわかったんだけど、DAVEもそんな感じ?
DAVEはロックとかファンクとか合う?
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/146
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)[] 投稿日:2019/01/22(火) 23:27:38.13 ID:MTpe+9TF0 [2/2]
145 ありがとう
やはりDAVEにはDAVE固有の音があるんだろうか?
原音を忠実に再現するのがDAVEなのかなと想像してたんだけどそうでもないのかな
Hugo2とBrooklynを比べるとHugo2のほうがなめらかなんだけど、
ロック、ファンクに関しては明らかにBrooklynのほうが本来の鳴り方に近いと感じるだよね
ということはBrooklynの上位のManhattanのほうがいいのかな
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/323
323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 20:34:35.67 ID:31e26wl40 [1/3]
321 どんなジャンル聴いてるの?
chord以外の選択肢もあると思うよ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/327
327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 21:31:43.90 ID:31e26wl40 [2/3]
326 hugo2の音、大人しく感じることない?
BrooklynDacに変えたらこっちの方がメリハリあって好みだった
ジャズやロック、ファンクなんかにはオススメ
30万くらい

196 :
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/328
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 21:48:53.81 ID:31e26wl40 [3/3]
328
うん、いい音には違いないんだけど、ノリがイマイチのように感じたな
Brooklynはhugo2よりはドンシャリの傾向だけどおれはこっちの方が好みだった
クラシックとかならchordのほうがいいだろうね
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/350
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 21:14:20.64 ID:fYAemVl10 [1/4]
DAVEってロックやファンクもイケる?
まえHugo2使ってておとなしい感じがしてBrooklynに変えたらこっちのほうが好みだった
だからその後ManhattannUに行ったんだけど、DAVEの中古が100万切るなら買い替えも考えてる
両方使ったことある人いますか?
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/352
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 21:59:27.38 ID:fYAemVl10 [2/4]
DAVEはHugo2よりさらにおとなしいのか
じゃあおれには合わないかも
ありがとう
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/354
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 22:26:02.05 ID:fYAemVl10 [3/4]
daveでロック聴く人はいないのかな
見た目はロックなんだけどな
ロック聴く人はどんなDAC使ってるの?
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/366
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-VMRz)[] 投稿日:2019/10/26(土) 18:32:47.76 ID:9rX6OzBJ0
365
DDCかまして同軸の方が音いいよ
ワッツはそんなことないと言ってるけど、聴いてみるとDDC入れたらハッキリと音が良くなる

197 :
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/370
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-VMRz)[] 投稿日:2019/10/27(日) 15:50:24.67 ID:Ex/mR0WM0 [1/3]
369 どこがどういう風に悪いのか言ってみろ馬鹿野郎
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/402
402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-1Le+)[] 投稿日:2019/10/30(水) 05:06:14.82 ID:lDocU/oM0 [1/4]
400 相変わらず理屈ばっかこねてるな童貞
質問に答えろボケ
実際に自分で聴き比べてみたのか?
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/404
404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-T2B2)[] 投稿日:2019/10/30(水) 14:42:36.53 ID:lDocU/oM0 [2/4]
403 おまえのいってることもわかった
だが質問に答えろよ
自分では聴き比べてみたのか?
ワッツはそういってるかもしれんが、電源ケーブルで音が変わらないとも言ってるんだぞ
設計者が言うからそうなんだじゃなくて自分で確かめろよ
それからワッツのコメントはdaveの話じゃないの?
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/414
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-ktpb)[] 投稿日:2019/11/03(日) 15:40:45.21 ID:KyLQ3Otj0
ワッツはdaveやhugoの音が本来の音に近いと言いたいんだろうけど、作られた人工的な音に感じるんだよな
ホントはこんな音じゃねーよみたいな
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/443
443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219d-HPl1)[] 投稿日:2019/11/19(火) 15:24:54.88 ID:ihsbL14z0
DAVEとバルトークで迷ったけど、バルトークを買った
すごいよコレ

198 :2020/04/19
JPLAY/JPLAYStreamer総合Part7
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1565973166/883
883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559d-0aOS)[sage] 投稿日:2020/03/28(土) 22:17:26.99 ID:n7T5R0JK0 [2/2]
元デスクもこのスレで日本公式にアクセスしてきた人間のIP晒すとかキチガイだったから
個人情報保護もクソもない点で同じ
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
https://mint.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1469327747/506
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 15:39:46.38 ID:u+1ECR7A
kakkiさん位のキチガイキャラを持ってるchordが言っても説得力ないからね
逢瀬に文句つけたきゃ測定値を出してドヤ顔で見せたらいいじゃない
これまではそうやってたでしょkakkiさん
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/529
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-n4Bn [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 19:37:27.52 ID:R1vrx9/x0 [3/3]
ポータブル機を持ち上げて据え置き同等みたいなキチガイ染みたこと言ってんのは他のやつだから
そいつらに言ってやれよ
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1541214185/889
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまう
キチガイですわ

バブルコンポについて語ろう!
【オプトスタイル】4K/HDR55,370円の55型液晶テレビ
Dr.DAC、Dr.DAC2、Dr.DAC2DXについて語るスレ Part6
ゲームに適した遅延の少ないテレビ 129枚目
カスタムIEM直接購入を全力で支援
低価格4Kテレビ総合スレ No.15
【IODATA】RECBOX専用 05
低価格でナイスな中華イヤホン Part106
ONKYO iPod&PCトランスポートND-S1/S10/S1000 3
EpgNavi (Windows用 番組表アプリ)開発4
--------------------
ブロアーといえばジャンボハリケーンだろ! その2
【悲報】デムーロさん、とうとうエージェントがいなくなる
戦国BASARA Judge End アンチスレ 第二十八陣
切手収集 22枚目
■昭和レトロ【SEIKO5☆セイコー5】Part70
【 三 】巨乳のファッション 26着目
ハーメルン作者のスレ141
【鹿砦社】毎日新聞・後藤由耶記者への公開質問状 李信恵氏が提訴されたリンチ事件について全く報じていないのは「公正」ですか?
☆☆☆自国の音楽で楽しむ国ジャマイカ☆☆☆
ナンバーズ4 Part328〜ナンバーズ4で逝こう〜
潰瘍性大腸炎 Part14
☆移民VS本格的少子化対策(16)
ストレンジャー・ザン・パラダイスについて語るスレ
自民・石破氏、次期首相に意欲 ポスト安倍に向け研修会で石破派結束確認
【乃木坂46】生田絵梨花応援スレ★182【いくちゃん】
【本スレ】殿堂入り不愉快CM part3【随時追加】
山下美月「私は幸せの沸点は常に低く持とうって 思っているからささいなことでも とても恵まれているなと感じる」
軽量タブブラウザ「Ancia」 Part.11
【ウマ娘 】ウマ娘 プリティーダービー  2レース目
【急騰】今買えばいい株13341【はっぴーまんでー】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼