TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
金魚62 (ワッチョイなし)
大阪の熱帯魚店について語ろう!35店目(ワッチョイ)
【転載】自分の水槽うpスレ【禁止】
[ワッチョイ]アクアリウム初心者スレ13
☆★★コリドラス総合174★★★(ワッチョイなし)
レッドビーシュリンプ 【92匹目】
コイ科総合チェリーバルブ ラスボラ ボララス
【酸素】エアレーション8【ブクブク】
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人100匹目【ワッチョイ】
ラミレジィ総合

メダカ/めだか@アクアリウム 158匹目


1 :2018/05/03 〜 最終レス :2018/05/17
!extend:on:vvvvv:1000:512

観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆初めて書き込みされる方は>>2-10位迄のテンプレをお読み下さい。答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/

【関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!225【マンドクセ】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/aquarium/1518495084/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.2ch.sc/pet/kako/1007/10072/1007219051.html
http://life.2ch.sc/test/read.cgi/pet/1007219051/

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします。

※前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 157匹目
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/aquarium/1523506478/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
テンプレ2

質問する前に最低でも>>2以降のテンプレを読んで下さい。
IEでは "Ctrl+F" でページ内検索できます。
検索エンジンなどを利用してまずは自己解決を推奨致します。

◆メダカを飼うのに参考になるページ
日本動物薬品株式会社 | 金魚の病気について
http://www.jpd-nd.com/n_jpd/shinryo/shinryo.html

Aqualium Clinic〜病気に関する知識
http://www.yoshiwo.jp/sick/

飼育のプロが教えるメダカの飼い方 技術指導:江の島水族館
https://kurobe56.net/fms/intro6.htm

淡水魚倶楽部
http://saku.o.oo7.jp/

日本淡水魚類愛護会
http://www.tansuigyo.net/

川魚とエビの家
http://water.partials.net/

塩浴時の塩の量の計算
http://www1.kcn.ne.jp/~puni/breeding/siokeisan.html  

3 :
テンプレ3 

Q:メダカのオスメスの見分け方がわかりません。
A:オスは背ビレの後ろに切れ目があります。オスの尻ビレは平行四辺形に近いですがメスは後ろの方が小さいです。
  オスは繁殖期になるとヒレの色が濃くなりますがメスはなりません。

Q:メダカは寝るのですか?
A:寝るので夜は暗くしてあげましょう。

Q:メダカが絶滅寸前って本当?
A:メダカは地域ごとに特徴があります。絶滅した地域が徐々に増えているので絶滅危惧種に指定されました。
  レッドデータに登録されました。皆さんも身近なところから環境保護を考えましょう。

Q:メダカを増やして放流したいのですが駄目カナ?
A:まずは専門家を探して相談して下さい。それができないならしてはいけません。
  ヒメダカ・シロメダカなどは野生種ではありません。新たな生態系の乱れを招くような放流は辞めましょう。

Q:メダカ保護のために農薬使用に反対する方がいいですよね?
A:メダカが死ぬほど農薬使うと赤字になりますので心配いりません。
  メダカが減った原因は農薬でも水質悪化でもなく、川や水路の工事により生息に適切な場所が減ったためです。
  メダカの保護のためなら、水路などの整備を訴える方が有効です。

Q:採取したメダカは卵を産まずにお腹から直接稚魚を生みました。こういう種類のメダカもいるのでしょうか?
A:アメリカ原産のカダヤシだと思われます。
  外来魚なので、カダヤシは特定外来生物なので飼育・保管及び運搬することは原則禁止です。

4 :
テンプレ4

Q:メダカを飼い始めたばかりなのですが、水がすぐに濁ってしまいます。
A:水を濾過するのに必要なバクテリアの数が不足しているからでしょう。
  水を替える頻度を上げてバクテリアの繁殖を待ちましょう。全換水はNGです。
  いうまでもないですがカルキ抜きは確実に。

Q:メダカはヒーターを使わなくても冬を越せますか?
A:九州・四国・本州の大部分の地域では十分成長したメダカは氷が張る程度の寒さなら耐えることができます。
  1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。

Q:水温が30度を超えているのですが大丈夫でしょうか?
A:酸素が十分あれば30度程度なら大丈夫な場合が多いです。
  できれば直射日光が当たらないようにするなど水温が上がり過ぎない工夫をして下さい。
  水温が35度を超えてしまうとかなり危険です。

Q:しばらく家を留守にするのでエサを与えられないのですが、餓死しませんか?
A:水草が適度にあれば1週間程度はエサを与えなくても余裕です。
  逆に家を出る前に余計にエサを与えると水質悪化で死ぬ場合があります。
  定期的にエサを与えるフードタイマーなどの機器が市販されていますので心配なら用意した方が良いでしょう。
  外飼いをされているなら問題なしです。飛んでくる微生物と太陽光で沸いたものを食べます。

Q:メダカと金魚をいっしょに飼ってもいいですか?
A:金魚は雑食魚です。口に入るメダカは食べられてしまいます。

Q:メダカとドジョウを一緒に飼ってもいいですか?
A:日本にいるドジョウならまず大丈夫です。ただし水質に注意。

Q:メダカとエビを一緒に飼ってもいいですか?
A:レッドビーシュリンプ・ヌマエビ類(ヤマト・ミナミ等)なら大丈夫です。
  スジエビ・テナガエビ・ザリガニ・サワガニはメダカを食べてしまいます。

Q:水が奇麗になるという商品を使った方がいいでしょうか?
A:余分なものに金を使うより、水を換える手間を惜しまない方がいいと思われます。

Q:小さい巻貝がいつのまにかいるのですが、コケを食べてくれるからそのままにしていいですよね?
A:メダカのエサを横取りして大量の糞をして水質を悪化させる可能性があります。
  コケじゃなくて藻類を食べて欲しいならイシマキガイの方がずっといいです。
  メダカが残したエサも食べて欲しい場合にはタニシかカワニナの方がいいと思います。  

5 :
テンプレ5
◆◆◆◆◆◆◆◆
飼育環境について
◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:安価なメダカ飼育セットでメダカを飼育できますか?
A:セット内容にもよりますが……
・メダカ1匹に対して水の量が1L、できれば2L以上になるようにしましょう。
・使用しない人もいますがエアレーションはあった方が良いです。
・良い環境を維持するために(出来るだけ)フィルターも設置しましょう。
 但し、強い水流は苦手ですから、水流を弱める工夫をしましょう。
・置く場所に余裕があるのなら、30cm程度の水槽と安いフィルターをお勧めします。
・砂利はなくても問題ありませんが糞などが目立ってしまいます。
・水草もなくても構いませんがマツモやアナカリスなど入れてあげると水質改善になります。

Q:ブクブクは必要ですか?
A:投げ込み式フィルターもエアストーンもブクブク言いますがどちらの事ですか?
  紛らわしい表現を使うのは辞めましょう。一応エアー補給だけでも飼えます。
  投げ込み式等の安価なフィルターで良いので入れてあげましょう。
  エアレーション、フィルターについては初心者は導入したほうがいいかもしれません。

Q:水槽にアクセサリーやオブジェを入れてもいいですか?
A:鋭利な角があるものはメダカが怪我をするかも知れないので避けて下さい。
  流木などの、隠れ家になるようなものは入れた方がメダカが落ち着くかも。

Q:メダカ飼育を始めたいと思うのですが、何匹くらいから始めればいいでしょう?
A:メダカは簡単に増えますから、5匹程度から始めるのがよろしいかと。
  メダカを購入する場合はオス・メスを指定できないことが多いので、
  数が多いほどオス・メスの比率が偏らないため繁殖しやすくなります。
  ただ、多く飼いすぎて水質悪化を招くことも考えられますので計画的に飼いましょう。  

6 :
テンプレ6
◆◆◆◆◆◆◆◆
稚魚について
◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:孵化するまでの日数はどれくらいですか?
A:目安となるのに積算温度というものがあり、メダカは250℃日になると孵化すると言われています。
  計算式は水温(℃)×日数=250(℃日)で、例えば、水温15℃で約17日 水温20℃で約13日 水温25℃で約10日です。
  孵化するまでの条件は水温だけではないため、「目安」にして気長に待ちましょう。

Q:稚魚にエサを与えはじめる時期がわかりませんっ!
A:2〜3日程度はエサを食わなくても死にませんが、心配なら孵化翌日くらいから与えればいいと思います。
  ただしエサの与え過ぎには注意して下さい。エサが少なくても成長が遅いだけで餓死することは滅多にありません。
  与え過ぎて水質を悪化させてしなせてしまうことはよくあります。

Q:稚魚にはどんなエサを与えたらいいでしょう?
A:普通の市販のメダカのエサでも大丈夫なものが多いです。
  心配ならすりつぶして与えるとか、メダカや金魚の稚魚用のエサが市販されているので用意しましょう。
  早く大きくしたい場合には、冷凍赤虫・ブラインシュリンプ・ミジンコを与えるといいです。
  ゆで卵の黄身をすり潰して与えると水が汚れやすいのであまりお薦めできません。

Q:稚魚が増え過ぎて困っています。
A:卵や稚魚を放置して親と一緒にしておけばそんなに増えません。
  明るい家族計画をしっかり立てて下さい。

Q:日陰に置いてる稚魚があまり餌を食べず水面に上がってきません。水温が低いせいなのでしょうか?
A:水温が低い状態(0〜10度?)ではほとんど餌は食べないでしょう。
  1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。  

7 :
テンプレ7(終了)
◆◆◆◆◆◆◆◆
メンデルの法則
◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:色の違うメダカのペアで繁殖させるとどうなりますか?
A:メンデルの法則に従う場合がほとんどです。

【メンデルの法則の説明】
 BRW→クロメダカ bRW→ヒメダカ BrW→アオメダカ BRw→ハイメダカ brW→シロメダカ
 Brw→パールブルーメダカ bRw→クリームメダカ brw→白ミルキー B→黒 R→黄 W→白
 大文字は優性、小文字は劣性、アルビノ・ヒカリは劣性

・ヒメダカの遺伝子はbRWですので、ヒメダカの遺伝子の組み合わせは
 bbRRWW bbRrWW bbRRWw bbRrWw
 これだけあります。

・BとRとWを別々に考えます。
 黒のBは両親がbbとbbなので子は確実にbbとなりbが現れます。
 黄のRは、RRとRrがあります。
 RRとRRの組み合わせの場合子は確実にRRとなります。
 RRとRrの場合RRとRrが出るだけで現れる遺伝子はRとなります。
 RrとRrの場合子はRRとRrとrrが出ます。
 rrはrの遺伝子として現れるので一部の子の黄色遺伝子はrとなります。
 同様に、白のWも黄色のRと同じ理由で一部の子はwが出ます。

・つまり、ヒメダカだけを飼っていても
 その中にbbRrWwのオスとメスのヒメダカがいた場合その両親の子は
 bbRRWW→ヒメダカ(1) bbRrWW→ヒメダカ(2)
 bbRRWw→ヒメダカ(2) bbRrWw→ヒメダカ(4)
 bbrrWW→シロメダカ(1) bbrrWw→シロメダカ(2)
 bbRRww→クリームメダカ(1) bbRrww→クリームメダカ(2)
 bbrrww→白ミルキー(1) (カッコ内は割合)
 となり、理論的にはヒメダカからは白ミルキーが出る可能性があります

 テンプレ終わり  

8 :
>>1
お疲れ様です!

9 :
>>1おつ
ワッチョイあったほうがいいね

10 :
>>1
新しいお家はここね

11 :
新スレこっちでいいのかな?
小川ブラックの卵だけ黄色いんだけどなにか理由あるの?同じブリーダーさんから買った他のメダカから生まれた卵は透明なんだよね

12 :
>>1
系統維持もいいけどヒメダカの遺伝子ガチャも好き

13 :
>>1おつ
中くらいの稚魚選んでチェリーシュリンプの発泡に派遣した
ボウフラ食うんだぞ

14 :
初めて採取した卵がそろそろ2週間だけど、まだ生まれない

もうダメなのかな?

目とかは出来てる

15 :
室内水槽だけど、どうしても1匹ずつ痩せ細り病が出続ける。
餌の量も水質も問題ないはずなのにどうしてだろ?
さっぱりわからない。

>>11
うちもそうだわ。

16 :
>>11
うちシロメダカしかいないけど常に黄色いんだが
これが普通かと思ってた

17 :
>>14
2週間はちょっと長いね
積算温度250℃ぐらいだもの
外飼い?

18 :
>>11
ウチのは、外飼いは黄色い卵、室内飼いは透明な卵

19 :
>>17
親メダカ自体は外飼だけど、卵は取ってからずっと室内管理

20 :
>>19
そうすると、もちろん地域にもよるけれど
ヒーター入れてない容器でも平均水温25℃くらいはありますよね
やっぱりちょっと遅いかな
でも、まぁ、眼が確認できているならもう少し待つだけですね
活動が止まっちゃったなら卵が濁っていくし

21 :
>>15-16
>>18
やっぱりこれといった理由はないのかな
ありがとうー

22 :
針子用のパウダー餌、
毎回、チャック開けて、つまようじを匙代わりにしてあげているんだけど、
チャックの開け閉めが何気にめんどいよね。
何か便利な方法無いかな?

23 :
>>15
水槽の大きさとメダカの数、教えてもらえませんか?

24 :
>>22
調味料入れる容器とか
親なら塩とかコショウの容器でいい
稚魚用なら一味とかの容器はいかがかな?

25 :
>>22
「特撰メダカの餌 容器付」の容器に似たようなヤツを100均で買って使ってる

26 :
ウチは使用済みのガムのボトルに入れてるな
斜めにして軽くトントンやって落とすんだけど、たまによくダバーやるw
まぁやっても精々2回分程度だけど

27 :
メダカ稚魚は育つスピードゆっくりやな
グッピーはグングン育つから楽なのにな

28 :
頭の先の半分くらいが鉄仮面になれてなかった奴が、冬を越して成長したら、
ちゃんと鉄仮面になった。
鉄仮面水槽に入れてやろうと思う。

29 :
メダカの稚魚ってグリーンウォーターに入れておけば、エサっていらない?

30 :
いらない

31 :
ありがとう
パウダーのエサあげてたんだけど、水質悪くする方が問題かと思って

32 :
https://shigen.nig.ac.jp/medaka/strain/laboManual.jsp
ここのHPの
https://shigen.nig.ac.jp/medaka/download/shisuishiiku_manual_ver.2HK.pdf;jsessionid=C61B232BD858666C948FBEA1408FAA68
稚魚の飼育方法見て思ったけどメダカってネズミみたいに一日中エサ食ってないとダメな
魚なんじゃないかな?
青水、止水でキリミンあげると3日くらい浮いてまま微生物のコロニーになって
稚魚のエサになるけど、成魚の室内飼いだと1日に何度もエサやりなんか出来ない。

エアホースかなんかにエサ詰めてタイマーで携帯のバイブに使うモーターの振動
でエサ落とすみたいな作りたいけど技術無し

33 :
オロチと幹之を交配させると子メダカはどんなのが出来ますか?特性薄まってヒメダカでしょうか?

34 :
>>32
単純に餌を食わせ続ければ成長が早いってだけのような
まあつねに餌を探してる状態だね
大抵の魚はそんな感じだと思うけど

ブラインのかわりにタマミジンコでできないのかね?
オオミジンコだと一番小さいのでも針子じゃ食えないしな

35 :
オロチ幹之になるんじゃね?大儲け出来るぞ

36 :
>>32
茶漉しに餌を入れて、水槽の上に設置、
取っ手の部分をケータイに取り付け、
タイマー管理

37 :
水温18度だと卵からかえるの難しいかな?やっぱりヒーター入れたほうが良い?

38 :
>>37
250℃ルールで日数はかかると思うけど、孵らないことはないっしょ
ただ、加温孵化の方が丈夫に育つ気がする
うちは25℃ヒーターで8日くらいで孵ってる

39 :
ヒーターあるんだったら入れた方がいいんじゃね
夜はまだ気温低いし
あんまり孵化遅いとそのまま死ぬ場合もある

40 :
稚魚も外で育ててるんだけど羽虫の幼虫が底に増えてきた
ミナミ入れたら喰ってくれるかな

41 :
しかしミナミ華麗にスルー

42 :
「世間はゴールデンウィークだそうな」
https://i.imgur.com/EiWxZu4.jpg

43 :
去年の黄金週間に入れた黄金黒鱗10匹が一年保たなかった。一緒に入ってたヒメと幹之は今も変わらず元気なのに

44 :
黄金週間ってなに?

45 :
書籍によれば新潟ではメダカを甘露煮にして食べる風習があるそうだ

46 :
>>40
ちょっとめんどいけど摘んで親のとこにポイしたらめっちゃ勢いよく食べるよ
結構楽しい

47 :
>>38-39
やっぱり入れたほうがベターか
熱帯魚の方に予備として2つ入れてるからそっちのをまわせるんだけど、ガレージ置きだから雨が心配なんだよね
誰か外でヒーター使ってる人いますか?

48 :
>>47
室内は無理なのか?
あんまり下手なことすると火事になるよ

49 :
>>47
どこ住? 関東ならうじゃうじゃ孵ってるから放置でいい
ヒーター必要ないよ

50 :
>>48
確かに無理にヒーター使うのはやめたほうが良さそうですね、家も考えます


>>49
兵庫です。低いときの水温だと17,18度くらいです

51 :
>>40
親とケース入れ換えたら解決

52 :
>>50
うちも兵庫で寒い山間部ですが、外飼い無加温で
20匹孵ってるから大丈夫だと思います。

53 :
>>52
あ、そうなんだね、じゃあ大丈夫かな
ありがとう御座います

54 :
この前オロチの話出てたから自分も欲しくなってオクでタマゴ落札してみた
本物かどうか、孵化したらとりあえず白容器で育ててみよう

55 :
洗面器の中の楊貴妃の卵が一気に孵化した。

56 :
無精卵ばかりで泣ける

57 :
朝起きたら、水面に針子いっぱい!
驚くやら、嬉しいやら、慌てるやら・・・
まぁ嬉しいんだけどね^^

58 :
>>56
雄がEDかな?
もしかしたら雄居ないとか?

59 :
卵の中に黒い点が2つ見えるってことは、有精卵でいいですよね?
それが、2週間経っても孵らないということは、死んでしまったということでいいでしょうか?
原因としては、水温不足、カビでしょうか?

60 :
>>59
成長が遅いだけじゃない?
死ぬとすぐに白くなるかカビ生えるよ

61 :
僕と有精卵作りませんか(;´Д`)

62 :
プwwwヒレちっちゃwwwww

63 :
>>54
まだ固定されて無いから…

64 :
卵は水道水より青水とか菌ていうか常在菌が飽和状態くらいの水のほうが
カビたりしない感じ。
孵化した後もある程度大きくなるまで放ったらかしでいいし。
最初は水道水を毎日変えたりしてたけど直ぐカビて良くなかったけど
ミジンコ増やすのに青水作ってそのまま卵入れて置くと孵化率よくなった。

どっちかというと稚魚が1.5cm越える途中で大量に死んじゃうんだよな。

65 :
>>64
稚魚の段階まで行くと後は 問題無いやん?

66 :
>>64
いや、どう考えてもカルキ入りの水道水の方がカビは発生しないよ
ちゃんと容器を洗ってないとか、菌を持ち込んでるとかでしょ

67 :
水カビは濾過が効いてると出てこないイメージだな
青水になってるってことは水がある程度出来上がってるんだろうね

まあ水道水、青水、メチレンブルー
好きなの使えばいいじゃない

68 :
卵の段階は 水道水+メチレン 孵化後グリーンウォーターに移動で問題無し

69 :
水道水孵化の時は4Lペットボトルを切って茶漉し入れて、卵は卵床から採った
卵を茶漉しに入れる。
水換えは卵入り茶漉しをはずしてペットボトルを軽く洗って水道水入れて
茶漉しもどすって感じでやってた。
茶漉しで卵密集したせいか卵のほとんどカビだらけになった。

今はダイソー5L容器に青水(カイミジンコ、タマミジンコ入り)に卵
ポンポン入れて終わり
日中は日が当たる所で日に当ててる

70 :
前の人が言ってるみたいに卵はいじらずホテイローテーションがめちゃくちゃ増えるぞ 増やしすぎて困ってる俺が言う

71 :
うちも卵とってからもうすぐ2週間
目が出てる。初みゆきの卵だからワクワクする。メスみゆきがたま

72 :
途中すまぬ、卵残して召されたから新しいみゆきメス買ってきた。ホムセンみゆきだけどまとめ買いした後で最後のメスやった。
近所にメダカ飼ってるおじさんいるみたい。庭に水槽たくさんあるから話しかけたいけど躊躇するわw売ってるなら買いたい

73 :
紅白メダカが欲しい
でも卵で飼うと紅白の柄出るかわからんよな
やっぱ高くても現物販売の成魚買うべきか

74 :
>>73
紅白の卵を30+α買ったけどダメだったな

75 :
卵は直射日光に当てていいのですか!

76 :
>>74
やっぱ柄物は成魚買った方がいいっぽいか
ちなみにどんな風に育った?
楊貴妃みたいな感じとか?

77 :
現時点で数百はいる針子。シーズンが終わる頃には一体何匹になるのか…orz

78 :
うちの紅白F2から生まれたF3ですら良物固定率2割程度だから残りは汚い柄物ばかり

79 :
卵採りように親メダカ入れてる青水容器の底を石油ポンプでさらったら
いつも産卵床から取ってる卵の3日分くらい取れた。
底に溜まってるデトリタスみたいなのと一緒だから分別不可能で孵化させる
為の容器必要になるかもしれないけど。

目がある卵はほとんど無かったから産んで落ちたのはほとんど食われる
それと結構な数が底に落ちるっていうのが判ったの巻

80 :
昨日採卵するために追い回したら今日は1匹も卵産んでなかった
少し寒かったからだと信じたい

81 :
ホテイローションって何?

82 :
それにしてもメダカブームは長いな
レッドビーなんてあっという間に終わったのに

83 :
>>81
親水槽に入れてたホテイを一定サイクルで孵化水槽へ移す。
親水槽へは別のホテイを入れてローテーションを繰り返す。
かな?
ウチはそれで増やしてる。

84 :
連休のセールかもしれないが随分安く売られている所もあるね
欲しくなるけどキャパがなくて買えない

85 :
近所のホムセンは三ケ所とも天候不良で少ないので値上げですと出てたわ
とある1店舗はこれ

ヒメダカ1匹30円→80円
白メダカ1匹100円→180円
ヒメダカ10匹200円→320円
白メダカ10匹480円→800円

86 :
>>81
親水槽と稚魚水槽を用意し、どちらにもほてい草を2,3株入れる
2週間おき位に相互のほてい草を入れ替える
これを5月くらいから4,5回やると親30匹で稚魚200匹くらい取れる
我が家の例です(福岡、外飼い)

87 :
名前が付いてたんだ! >ホテイローテーション

88 :
幹之メダカの繁殖で親と同等かそれ以上の光沢が出る確率って低いな
幹之メダカはまだ20匹くらいしか繁殖経験ないけど
親より光が強い1匹、親と同等5匹、親より光が弱い14匹
楊貴妃だと9割が親と同等くらいの赤さなんだけど

89 :
ミユキは、サブアダルトからアダルトに成長する時に急に光が伸びる事が多々あるから侮れない。

90 :
みゆきって難しいのんか

91 :
グリーンウォーターってその辺の池から汲んできたのでもよい?

92 :
>>86
その親30匹って何匹かに容器ごと分けて?
それとも大きい容器1つに全部?

自分ところは4〜5匹ずつ分けて容器が6個に
自作のアミ戸用アミで産卵床作ってローテーション組もうと思ったけど、産卵床
数多くてがさばるからちょっと難しい。

メダカは安いヒメダカだから交雑で構わないから出来るだけ数増やしたい
全部まとめて、小分け どっちがいいんだろ?

93 :
20匹www

94 :
プラ舟にメダカが140匹いて
日曜渋谷のスクランブル交差点状態だから
これ以上増えると困るんだよな
ホテイソウはローションせず
そのままにしておくことにするわ

95 :
命で遊ばせてもらってるんだからどんなミックスでも最後まで面倒見て欲しいもんだ

96 :
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V

97 :
>>72
メダカ話できる相手が見つかったら喜ぶんじゃないなか。
是非とも話し掛けてみて欲しい。

98 :
増やしすぎると地獄見るぞ

栗まんじゅうにバイバイン垂らして
最後は泣きながら宇宙に栗まんじゅうを放逐する展開になる
いまのうちに軌道修正したほうがいい

99 :
去年100匹以上稚魚取ったけど屋外放置で一冬越したら6匹になってたわ、ンナハハハハ!

100 :
その6匹の子供たちは、きっと今年の冬を越せる遺伝子を持っている。


100〜のスレッドの続きを読む
【デレマス】浅利七海ちゃんはお魚大好き可愛い
【派閥】玉さばを語れ【権利闘争】
【発酵式/化学式】自作CO2発生装置29【二酸化炭素】
バクテリア剤総合
【磯】ガサってきたらageるスレ【川】
あああ アクアリウム機器自作スレ 32作目 あああ
サイアミーズフライングフォックス1本目
放虫放魚は何故いけないの?
青森のアクアショップ5
アクアリウム板の癌Jカスの秩父を特定するスレ 2
--------------------
note系情報商材&有料オンラインサロン・販売者総合スレ
韓国とタイが「GSOMIA」締結 『具体的な内容は、今後決めていく』
100均で昔は売ってたけど今は売ってないもの [728791131]
悲惨な年末年始を過ごす喪女2
納豆カレーて
裏垢界隈監視スレ★12
●●スカパー!(旧e2)質問スレPart66
【コロナ19】 日本が踊る「ダンス」が「ハンマー」のように見える理由→「明治憲法残滓」[05/20] [蚯蚓φ★]
【コロナ】1月からずっと警告を発していたのは高須院長や保守系の人々。リベラル系はデマだと言っていた。実はイギリスでも同じ★3
島村嬉唄ちゃんがカントリー・ガールズに触れた件!!!!!!!
【XBOX360】XboxLIVEインディーズゲーム Part1 in製
都営住宅・区営住宅総合スレ43
エンジニアブーツその38(RW以外)
番付編成 149
【Adobe】インデザイン・刷れ! 18刷目【InDesign】
【食らえ!】一藤木貴大11【ビックバンスマッシュ】
Civilization5(Civ5) MODスレ Vol.12
B80W55H81、行列のできるタピオカ乳のFカップグラドルがデビュー
田村ゆかりを最大限に生かせるデスクトップとは
≪≪≪ 東京は何でもパクリ文化!≫≫≫
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼