TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【MS】エジプト航空 1便【CAI/LUX】
ヨーロッパの格安航空会社
【ANA】全日空スレNH109便【SFC】
【JAL】グローバルクラブ56年目【JGC】
AMC会員がANAやスタアラでインボラ 考察スレ
どうやら新北九州空港が失敗したもよう
●●●CAとの機内での出会い-2●●●
【ITM】大阪国際空港(伊丹)-30@airline【RJOO】
【JAL】グローバルクラブ47年目【JGC】
■■■羽田-伊丹便利用の価値■■■

【箕島】長崎空港2【空港防災教育訓練センター】


1 :2009/04/19 〜 最終レス :2020/04/23
世界初の海上空港である長崎空港を語るスレです。
かつての大村空港である大村航空基地の話題も、実はA滑走路なんでありでしょう。
《長崎空港》
ttp://www.nabic.co.jp/
《長崎空港ファンクラブ》
ttp://www.nagasakiairport-fc.com/
関連スレ 【RJDK】上五島空港 1増便【船舶より快適】
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1232840398/
前スレ 【大村湾】長崎空港【箕島】
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1132919429/

2 :
GWに長崎空港を使いますが、おすすめの店などありますか?

3 :
ついうっかりジャンボが飛んで来ないかな
ツツジの咲く花文字山バックに撮りたい

4 :
GWとか多客期でもやっぱり無いのかなー?

5 :
佐世保までアクセス悪いから、SSLと連絡してくれないかなー

6 :
>>5
彼杵・川棚・早岐で連絡しております。
@西肥バス

7 :
空港防災教育訓練センターの稼動してる日って、見学とか出来ないんですか?

8 :
>>2
ハウステンボスのショップ

9 :
>>2
ここはやはり大村寿司をすすめておこう。

10 :
>>8
丸ごとアップルが入ったバウムクーヘンは食べ応えがあった。
これは長崎駅前アミュプラザ売店だけで数量限定だったかな?

11 :
>>10
(追加情報)
「森のりんごバウムクーヘン」又は「魔法のりんごバウムクーヘン」
と呼ばれている。1個1470円。立派なお土産だ。
好みで、エダムチーズ バウムクーヘンもお勧め。

12 :
今日は長崎空港の開港記念日じゃなったっけ?

13 :
明日なんかイベントがあったと思う

14 :
>>12
当日、発着で使ったけど特に何もなし。
到着ロビーが工事で通りにくかったことくらい。

15 :
大村航空祭は面白かった?

16 :
>>15
雨降ったから、地上展示は格納庫の中で
飛行機たちが窮屈そうだった
午後からは体験飛行のヘリも飛んだよ

17 :
長崎旅ガイド8日目
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1240376967/129

18 :
>>16
情報ありがとう

19 :
>>18
どういたまして
来年は晴れるといいね

20 :
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1215241575/l50
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1201559660/l50
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1195404063/l50
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1198158742/l50
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1136524640/l50
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1175229207/l50
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1240239156/l50

21 :
訓練センターもいずれは独立行政法人になるそうですね。

22 :
http://uproda.2ch-library.com/133552fC1/lib133552.jpg

23 :
>>22
40年代?
箕島って意外と高い山があったんだね

24 :
>>23
1969と書いてあったから昭和44年っぽいです
亡き爺ちゃんの撮影です
しかし箕島はずいぶん削ったんですね

25 :
ネタ募集中

26 :
まだ狸住んでるの?

27 :
「エサをあげないで」の看板があるから
まだ居るんじゃないかな

28 :
昨日夜、ドライブがてら空港に行ったら、沢山いたよ。。(´・ω・`)

29 :
長崎空港、ビアガーデンやるのかよ
ttp://www.nabic.co.jp/new/index.php
帰りのバス、酒臭そうw

30 :
>>29
関空でも同じことをやって欲しいな。

31 :
搭乗手続きして壁の向こう行っても、お土産って選べるお店ありますか?

32 :
たんたんたぬきは元気かな?

33 :
まさか北海道の千歳空港で入手困難な、花畑牧場の生キャラメルが
長崎空港で簡単に手に入るとは思わなんだ

34 :
>>33
今じゃ千歳でも売れ残るから拡販してんのに。
まんまと田中の思惑にハマったなw

35 :
花畑牧場の売場、閑散としていたな。
長崎は他においしいものいっぱいあるわけで不要だ。

36 :
長崎新幹線開業後の佐賀・長崎県内交通政策 2
http://society6.2ch.sc/test/read.cgi/trafficpolicy/1252136152/

37 :
一時期は国際線用の744からORCまで飛んでくる魅力的な空港だったのに。

38 :
コンコルドだって飛来したぞ

39 :
海自のP3CやYS11も、たま〜に見られるよ

40 :
ネタない?

41 :
うざったいから巨人ファンは来ないでほしい。

42 :
長崎空港のフライト一覧に、機種名入れて欲しいな。
ttp://www.nabic.co.jp/
珍しい期待が来たら、遊びに行くのに…。
ところで、JAL東京便はA300-600Rしか飛ばさなくなったのかと思ったら、
多客期にMD-90が早便で来るんですね。
ANAもジャンボジェット、747-400が来るんですね。

43 :
今年の冬からムンバイ行きANAビジネスジェットの中継地が
長崎空港から福岡空港に変更されたけど、なぜわざわざ混雑してる空港に?
着陸料も長崎空港より高いでしょ


44 :
空港HPのフライト情報、全便欠航か…
空港バスは一般道経由でがんばってるけど、空港まで行って諦めた人も居るのかなぁ

45 :
CABのDASH-8がタッチアンドゴーしてたけどわざわざ長崎で訓練してるの?
あと今日は雪の影響で自衛隊の定期YSも空港側で乗降してた

46 :
>>42
本格的にダウンサイジングがはじまりますね。
A300-600Rは幹線系統に再登板するらしい。

47 :
意外な路線だけど…長崎県民には利用価値が無いね〜。
【FSZ】 静岡空港 8【FDA専用】
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1259647117/446
446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 14:57:47 ID:WBIOeca40
動画ニュース
FDA、徳島と長崎への乗り入れ検討
4月から日本航空の福岡線と札幌線を引き継ぐフジドリームエアラインズ(FDA)は、新たに徳島と長崎にも乗り入れの検討を始めました。
静岡空港を拠点とするFDAは4月から日本航空の福岡線と札幌線を引き継ぐほか、
6月には松本空港にも乗り入れるなど路線の拡大を図っています。
このほかにも仙台や新潟、富山、松山などについて路線開設の可能性を探ってきましたが、
新たに徳島と長崎も就航先の候補地として検討を始めました。
いずれも新幹線などと比べて大幅に時間が短縮できるなど、飛行機のメリットが生かせるということです。
また機体については当初の計画よりも早く、夏までに4号機を購入する方針だということです。
FDAは「チャーター便を飛ばして新規路線の可能性を探っていきたい」としています。
h ttp://www.digisbs.com/tv/news/movie_s/20100309000000000054.htm
h ttp://wms.shizuokaonline.com/wms/100309115735.wvx

48 :
今、テレビ朝日のバラエティで久々に空港防災教育訓練センターが紹介されてる。
やっぱ、迫力あるね。

49 :
開港35周年長崎空港開港記念祭開催!
ttp://www.nabic.co.jp/modules/new/index.php?cat_id=1#37
滑走路の向こうの花文字山に無料駐車場がお目見えするらしい。

50 :
花文字山に入れるのかと思ったら、麓に無料駐車場ができるってだけの話だったのな。
交通機関の利用を呼び掛けてたけど、その無料駐車場を利用していない交通機関利用の人はシャトルバスにも乗せてくれないとのこと。
行くのやめました

51 :
グラホのレベルはどこが高い?

52 :
グラホって何?

53 :
>>52
グラホ→グランドホステス
航空会社の地上勤務の女性のことです。

54 :
長崎くんち期間の飛行機予約しようとJALのページ見たら、なにげに1日中M90になってた
そんなにくんちって需要無いんだ…

55 :
>>54
JALが小型機だらけになるのは需要がないからではなく
リストラのため機材を売り飛ばすから。
年末年始も全部737とかあり得ないダイヤだよ。
一方で10月のANAは772が3往復、76Pが1往復だ。

56 :
JAS時代からのエアバスの歴史がとうとう終了か…
当時はJASのモニタ付き777が来ないかなと思ってたのが懐かしいや
そーいえば、JASとJALがいた頃のJALのメイン機はなんだったっけ?

57 :
>>56
そういや、DC-10に乗ろうと思ってシップチェンジで747の国際線仕様になったのは良い思い出。
あとは767やSRが来ていたような・・・

58 :
昔はJALといえばDC-8だった。
長崎からは何故か支那逝きしかなかったような記憶がある。
JALの国内線が幹線しか飛んでなかった時代の話ね。

59 :
福山雅治の新曲のジャケットはバックが長崎空港だね
まあ長崎出身だからだろうけど

60 :
>>54
スーパー先得出たんで12月のダイヤも出たけど、M90より更に座席数の少ない73Hになってたw
ただ1便増えてた…けど、年末の帰省は777投入で座席数の多いANAに流れるんだろうなぁ。

61 :
JAL撤退の前触れ?

62 :
JALは北九州とあんまり変わらない待遇まで長崎落としてきたな
来年以降竜馬ブーム終わったらほんとに地点撤退しそう

63 :
10月23日、ANA長崎→高知チャーター便運行
ttp://www.nabic.co.jp/modules/new/index.php?cat_id=1#85

64 :
帰りはチャーター便じゃなくて伊丹経由なんだね。
行きのチャーター便は、どっからやってくるんだろ?

65 :
手荷物検査にいた巨大なおねーちゃん、最近見ないな。

66 :
巨大なおねーちゃんって居るの?
今週使うから、会ってみたい。
大きな女性、好みなんだよなーw

67 :
>>47
静岡〜長崎線の検討ニュースと名古屋〜長崎線の検討ニュース(JALのを
引継ぎ)とあるけど、どっちがほんとかな?って事で名古屋線なら以外でも
無い。まだ分からないけど。
で、就航って言やあ、スカイマークのダイヤ運賃発表まだあ?(チンチン)
長崎〜神戸〜羽田線の奴ー。就航前から、就航延期→撤退とか、某書店の
ようにならない事を切に願ふ。関西行きで使うんだからさあ。

68 :
ジャンボきたー!
写真撮れる奴は急げ!
俺は無理ぽ

69 :

スカイマーク
長崎〜神戸〜羽田線 普通運賃平日11800円、金土日12800円、最安5800円
長崎〜神戸 普通運賃平日8800円、金土日11800円、最安5800円
安いな なにげに長崎〜神戸の金土日が高く感じるがw
大手の長崎〜羽田の普通運賃41800円だよ。

70 :
>大手の長崎〜羽田の普通運賃41800円だよ。
訂正41200円だった。

71 :
4往復って多いな

72 :
>>69
え? 普通運賃でそこまで安いの!?
福岡空港に年末年始使おうとした時の料金は、その倍だった気がするけど。。。

73 :
>>72
新規就航してしばらくはキャンペーンというかPR目的で安めに設定してあるんじゃね

74 :
東京(羽田)−高松・松山・高知・長崎・宮崎線 増便!
http://www.jal.co.jp/dom/info/zoubin/

75 :
>>74
すっぽり空いてた時間に復活したって感じかな?
試しに検索したらJALって定員165名の73H(737-800)と定員166名のM90(MD-90)って小さっ!と思ったら、
12月30日でも空席がまだまだあるんですね。
JALの客はすっかりSkymarkに食われちゃったのかな?

76 :
>>75
12/29〜12/30の羽田→長崎。
ANAは669便以外は、空席待ち。
SNAは031、039便以外は満席。ただし、031、039便も残りわずかだが。

77 :
昨日、スカイマークの長崎〜神戸、長崎〜羽田(神戸経由)が密かに就航していたのですね。

78 :
>>75
株優がなくなるとそんなもんだよ

79 :
>>73
羽田熊本や鹿児島なんてつい最近まで月木は普通運賃で9800円でしたからね。

80 :


81 :
HISのハウステンボスが成功すれば、長崎空港も観光客誘致で儲かる。

82 :
>>77
不便な神戸行きだし、いつまで持つかなあ?普通の客は伊丹に行くでしょ。
しかもあの不祥事だらけのスカイマーク(笑)だし。

83 :
スカイマークといえば節操もなくあちこちに就航しては
すぐに撤退を繰り返すのが大得意だから、神戸長崎線は危ないかもな。
経由便とはいえ羽田長崎線は早速来月から1往復減便されるようだし。

84 :
神戸行が全部、伊丹行に変わってくれたら最高なんだが。
正直、神戸は使いにくい。乗り換えさせられるのシンドいわ

85 :
>>84
神戸行きスカイマークが不便なら伊丹行きに乗ればいいし、みんな伊丹行きに乗るでしょう。
そうすれば神戸便が廃止になって、伊丹行きが増便されるかもよ。

86 :
>>84
同意。神戸は使えない。
>>85
だね。伊丹便に乗るよ、これからも。

87 :
神戸はチンタラとポートライナーで乗り換え必須なのがマンドクセ
荷物あるときとか特にそうだが伊丹に降りて空港バスが楽だね

88 :
久々に帰省で利用したたけど空港もだいぶ変わったな。
古びた銀色のボーディングブリッジがまだ1基だけ残ってて、懐かしかったぜ。

89 :
A300って、長崎だけじゃなくてJALから退役しちゃったの?
気づけばJALの長崎便はMD90が主力になっちゃってるし。
しかもMD90もGoogleしようとすると「退役」「引退」が候補に出るし…。

90 :
>>89
地震の影響で退役が延びた。
本当は今日の鹿児島線で終了予定だったが、青森などで活躍中。

91 :
寂れた地方都市のJR駅みたいですよね

92 :
空港発のバス、橋を渡った信号で長崎行きは左折、佐世保行きは直進、島原行きが右折で、
なんか面白かった。

93 :
>>91
大村駅を見てから言って。

94 :
スカイマークの長崎便は好調みたいね。自分みたいに関西単身者には神様だよ。
新幹線に比べて、時間も金も半額以下

95 :
空港内の食事なら何がオススメ?

96 :
皿うどんかなぁ。
市内と比べると高いけど、そこそこ美味い。

97 :
>>96
食べログでも評判まあいいんだよね1Fの店

98 :
>>96
サンクス。試してみる。

99 :
まずくはないけど
千円はぼり過ぎだよな…

100 :
2ヵ月ほど前の記事だが。
関西への空の便、利用大幅増 競 合の夜行バスは休止へ
http://mytown.asahi.com/areanews/nagasaki/SEB201105190035.html

101 :
今ヘリかなんかが上空をグルグルグルグル回ってて糞うるさいから
航空局に電話したら本日の業務は終了しましただと
南島原周辺なんだが何かあったん?
最近昼も夜もヘリがグルグル廻ること多くなってるんだが目的はなんなんだ
誰かわかる?

102 :
保守

103 :
1

104 :
金曜から747祭り

105 :
ここはいっちょまえに滑走路2本あんのか。

106 :
>>105
一本は実質自衛隊専用だから、普通に使ってるのは一本だけだけどね。

107 :
それに1200mじゃ短すぎて使い物にならない

108 :
わしのチンコのことか思た。

109 :
滑走路2本+飛行艇の離着水域

110 :
Skymarkの12月からの新料金体系、キャンペーン期間中でもないのに、
東京も神戸も5,800円って夜行バスもびっくり価格だね。
てか、神戸−羽田より長崎−神戸−羽田の方が安いバーゲンの設定って、いいのかw

111 :
質問です。空港から大村市役所近辺へ行く路線バスなんてのはあるのでしょうか?

112 :
>>111
諫早行きのバスに乗れば大村市役所に行く。
時刻表は長崎県営バスのHPに載っているので確認してくれ。

113 :
>>111
諫早行が通るよ
大村駅の方通ってからだから少し時間かかるけど

114 :
ありがとうございます。長崎空港はまったくの始めてなので助かります。

115 :
ここは本当にSKYの就航で成功しましたね。
もうANAJALに任せておかなくてよかった。
特にケチな関西人には、、。
俺も京都人、ちょっと遠いけど神戸から明日から長崎行くねん。
片道5800円は安いわ。明日から2泊するけど新地のとこの
ドーミーインいいよなあ。

116 :
>>115
神戸便は大成功だね。
飛行機=高いのイメージを完全に覆してくれた。
SKY東京直行便もできてほしいな

117 :
あした神戸から長崎へ行きます。

118 :
JALの年始便の予約しようとしたら、羽田便のMD90が居なくなってる。
年始の羽田便はSNA,JAL,skymarkがボーイング 737、ana独自便がボーイング 777って、
なんか面白みに欠けるなぁ。

119 :
売店で平天4枚買ったけどおいしかったので飛行機乗る前に全部食べてしもた。

120 :
1Fの到着階のちゃんぽん屋さん、予想以上に美味しかったです。
ちょっと値段は1000円ほどするんで高いけど満足です。
餃子もジューシーでカリカリしててよかった。
有名な店ですか??

121 :
DAMのカラオケで「長崎は今日も雨だった」歌ったんだけど、本人出演のミニドラマになってて、
長崎空港で東亜国内航空のカウンターで受付して、展望デッキでTDAの機体を見送ってた。
いったい、何年前の映像なんだろ?

122 :
長崎ー伊丹、ついにANAも小型化するみたいやね。
2月から735×4、320×2
長崎ー関西はスカイマークの独壇場になりそうな予感。

123 :
ANAの半分がSNAかと思ってたら、JALなんて来年から羽田全便JEX運行か。
えっと、音楽サービスあるのがANA便で、ドリンクサービスあるのがSNAとJEXだっけか?

124 :
>>122
スーパー旅割でもうちょい安ければANA伊丹も使いたいんだけどな…

125 :
12/15に自衛隊側と簑島側で飛行場分かれるのか
AFJ無くなったから千歳みたいに官民で区別するのか

126 :
>>125
そうみたいだね
http://www.youtube.com/watch?v=NIPKqkgq_5s

127 :
55

128 :
670便 機体変更
3時間遅れってことは669待ちか  
羽田にバス準備だって

129 :
久しぶりに744来てたね

130 :
ANA?

131 :
日曜に空港でテロ訓練あるから午前中使う人注意
連絡橋も10時前後に一時規制される予定

132 :
>>131
見学出来る場所あるのかな?

133 :
>>132
ないよ
制限区域外でヘリ離発着させるから規制かかる
ビル内のも関係者とかで人大杉になると思う

134 :
フライトレーダー 長崎空港周辺
http://www.flightradar24.com/32.91,129.88/12

135 :
長崎は上海方面へ(から)上空を通過していく飛行機が多い

136 :
ピーチ・アビエーションの航空券販売始まったね。
関空−長崎3780円からって、スカイマークはどう対抗するんだろ?

137 :
それよりJALはやる気無い機材ばっかだな

138 :
>>136
スカイは対抗しなくてもやっていけるでしょ
長崎―神戸は長崎―羽田の経由便として利用する客が殆どだし
羽田客が減らない限り長崎―神戸は値段維持でもやっていけるよ
関空―長崎のピーチって大阪や和歌山目当てに行く分には安いけど
京都兵庫行くなら交通費や手荷物手数料含めて考えればスカイの方が安くつくよ

139 :
長崎市内の上空ってすごーくたまに飛行機通るね。

140 :
今度NHKのあしたをつかめという
番組で長崎空港で働いてる人が
出るみたい

141 :
>>140
放送日はいつ?

142 :
MD90の発着終了

143 :
ピーチが非常シューター作動させたのはここですか?

144 :
第三回フジテレビ抗議デモ in 福岡
【日時】5月5日 13時30分集合  14時出発
【場所】天神警固公園(福岡市天神2丁目2)
【福岡】第2回フジテレビ・花王抗議デモ★5
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/offmatrix/1322895559/

145 :
搭乗待合から対面の丘の向こうに尾翼らしきものが見えるんですけど・・・?

146 :
>>138 交通費含めても全然ピーチのほうが安いんだけど・・・
SKYは一気に関西人には中途半端な会社になってしまった

147 :
ピーチはキャンペーン使えばの話だろ?
客足が悪いからキャンペーンやってるみたいだけどキャンペーン価格じゃないなら使わないという客が増えたら
スカイの成田便の二の舞or廃線するのは目に見えてる
それに欠航した場合のリスクはスカイ、JAL、ANAより高い

148 :
そんなことLCC使う客は皆知ってる。
長崎関空往復して京都行ったけど2人で
荷物預けて通常時で15500円だったぞ
(まあ最低運賃に近かったけど)
SKYは最低7800円になったから交通費以上に大きな差がある。
リスクは仕方ないんで新幹線+かもめ片道くらいは覚悟してた
けど何もなかった

149 :
長崎帰りたかー!

150 :
長崎空港のサイトが真っ白・・・

151 :
九州の地理に疎いので教えてもらいたい。
関西から長崎市内に行く用事があるんだけど
関空→福岡空港、国際線ターミナルから九州号バスで長崎への移動はキツいかな?
というのも、ジェットスターのバウチャーで関空→福岡がタダになるもんで。
同日の関空→長崎のピーチはオプション無しで3590円だから
長崎空港→市内のバス代を考えても
ジェットスター使った方が安いかと思って。

152 :
>>151
神戸に行くのに神戸空港使うか関空使うか、ってレベルじゃないかな?
長崎市民は国際線使う時普通に福岡空港使うしね。

153 :
>>151
時間に余裕があるなら福岡空港からでもいいと思うけど。
九州号も最近は数は少ないけど4列シートの車が入ってるからなぁ。3列シートの車に当たれば良いけど。

154 :
>>151
九州号は座席1+2の3列。関空リムジンよりはるかに楽。
国際線発は各停だから、連絡バスで国際線に行くより
地下鉄で博多駅に行き、博多バスターミナルから
ノンストップ便に乗る事を勧める。


155 :
あるいは、JR九州の列車予約サービス会員になり、
ネット早得きっぷを予約すると博多→長崎の片道が\2500となる。

156 :
>>152-154
サンクスです。
バスで車窓楽しむのが好きなんで
博多バスターミナルからの九州号にチャレンジしてみる。

157 :
>>154
新車は4列なのよ。
ttp://www.nishitetsu.co.jp/release/2012/12_017.pdf

158 :
まあ最近のケチった車でも他県の所要2〜3時間程度のバスと
比べたらましなほうだろ。
どうせ乗るんだったら少し古めの車に当たった方がいいけど。

159 :
長崎空港から飛べたら一番便利だけど、
目的地・価格によっては福岡使うこともちょくちょくあるね。
成田のLCCは長崎空港には就航しないのかな。
ANA・JALの儲け路線だから進出してこない?

160 :
羽田路線はドル箱だから親会社が首たてに振らんだろw
以前佐世保に住んでたときは自分は福岡空港ばっかり利用してたけど
今は大村で空港も近いので長崎空港しか使ってないや

161 :
今年もお盆に74P

162 :
スカイマークは成田に就航すべき

163 :
今度HND-NGS-HNDのJL便(JEXの738運航)に乗るんだけど
どちらも後方座席しか指定できない状況で
オススメの座席はありますか?景色はどっち側の方がきれいなんだろうか。

164 :
>>163
往復とも左側に富士山が見える

165 :
アエロフロートウクライナのチャーター便が来てた

166 :
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R

167 :
佐世保から長崎空港へ行くのに乗合ジャンボタクシーを
考えてるのだけど、出発の40分前到着しかない。
大丈夫かなぁ。

168 :
>>167
余裕だよ
長崎空港は30分前でも余裕

169 :
ありがとう!!予約します。

170 :
今日の羽田行き飛びますか?
よろしくお願いいたします。

171 :
朗報。
【経済】大韓航空、長崎−ソウル線を運休へ 竹島問題で日本人利用客減、円安も[01/31]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1359596122/

172 :
ようやくJALも3月末から羽田-長崎の一部に767を飛ばすみたいだな。
ANAはずっと777クラスを飛ばしてるのに、JALはA3退役以降は737だけだったから
団体とか貨物でANAに全く太刀打ちできなかったんだろうね。
10年くらい前まではJALもジャンボや777を普通に飛ばしてたが。

173 :
JEX運航にJAL運航入れるんだ〜。
以前、JALは国際線運用のジャンボ入れてたんだっけ。
その便だけ、スーパーシートがなかなか取れなかった気がする。

174 :
国際線仕様の747はANAじゃないかな?
確かJA403Aあたりがよく入っていたような気がする。

175 :
>>63
これち、片道だったがです?

176 :
いつまでたっても長崎には787が来ないなと思ってたけど
あんな事態になったから、またしばらくは無理そうだね。
ちなみにANAは747-400Dも767-300も長崎線が1番機就航路線だったし、
777も割とすぐに投入されたのにな。

177 :
タヌキはどの辺にいるのかな?

178 :
長崎も訓練で色々来るようになったね
ソラシドの738が何で沖止めしてるのかと思ったらトラフィック廻ってた

179 :
去年の9月に書き込んだのですが、佐世保からの乗合ジャンボタクシーの到着が
ギリギリで心配していた者です。
45分前はおろか30分前でも確かに余裕でした。ありがとう。
長崎空港も小規模でもかえって便利で景色も良く一気にファンになりました。
空港で買った「大村寿司」最高!
ジャンボタクシーからみた大村湾に沈む夕日は絶景!
アクセスがいいから時間ぎりぎりまで観光できたし。
また行くぞ〜〜っ!!

180 :
車降りて50歩くらい歩けば出発手続きカウンターに着くからね

181 :
ANAの744が引退イベントの一環で12月8日に長崎空港に来るらしい。
長崎は国内線用744のデビュー路線だし(札幌と同日)、また最後に来てくれるとは嬉しいね。
http://www.ana.co.jp/thanks_jumbo/

182 :
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう

<女のわがままを満たすために、男性が混雑や改札/階段から遠くなる不便さを押し付けられています>
 この映像で混雑差の具合が分かりますよ
http://www.youtube.com/watch?v=cPWYZ0qm6FU&feature=channel&list=UL
  オリンピックで来日した海外の男性にまでも及ぶ男性への侮辱
  女のわがままを許容してしまった日本の恥
 
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう

183 :
>>181
747ジャンボって、今はピカチュウ塗装機?
でも、最後っていいね。

184 :
ピカチュウは早めに引退らしい。
どうせならジャンボも最後はモヒカンにしてほしいな。

185 :
【KMJ】熊本空港3機目【RJFT】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1346929302/483
483 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/11/27(水) 17:41:57.08 ID:dE8Gv9iM0
先週末、滑走路25エンド南側でバーバキューやったバカがおったらしいな
わざわざ福岡から来て酒盛りして缶を大量に放置して帰ったらしい

186 :
744の里帰りはよかったな。

187 :
スカイマーク撤退!!

188 :
さっき空港ビルの先のORCのあたりにテレビ中継車いたけどなんかやってたの?

189 :
>>188
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140213-OYT1T00633.htm

190 :
今日長崎空港使ったけど、テレビ中継してたね

191 :
>>187
ガセネタだったらぶっとばすぞ

192 :
>>192
LCCはPeachの関空線のみ。
スカイマークの神戸線もJL、NHの伊丹線に比べると運賃は安いが、
LCCと定義してよいのかどうか?(´・ω・`)

193 :
レス見て久々に長崎空港の羽田便の時刻表見たけど、
海外航空会社のコードシェア便がこんなにあったってびっくりだわ。
ttp://www.nabic.co.jp/modules/flight/index.php?cat_id=6
にしても、福岡に787の新型787-9が就航で、熊本・鹿児島にも787が増便だけど、
長崎には相変わらず配備されないね〜。

194 :
【歴史】韓国では広島・長崎の原爆投下は『韓半島を植民地にし大戦を引き起こした日本への天罰』という考え方で、学校でもそう教えている
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plusd/1407414422/
【ネット】韓国アイドルPVの「広島原爆」演出に韓国ネチズン「広島はやられるべくしてやられた。歴史を捏造する日本人」★3[8/3]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1407044976/
韓国アイドルグループ、PVで「JAP HIROHITO」「JAPS HIT BY ATOMIC BOMB」などと天皇陛下や広島を侮辱
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plusd/1406883092/
【日韓】韓国アイドルのビデオに「原爆投下」 のシーン、2006年には原爆ドームも登場。なぜ繰り返し起きるのか[08/05]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1407205384/
【韓国】韓国ガールズグループのMVに原爆投下の内容=韓国ネット「日本人が怒りに震えていると思うとスカッとする」[08/05]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1407219348/
【韓国】韓国の新ガールズグループ、PVで背景に日本への原爆投下を伝える英字紙が映り込み物議[08/01]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1406885757/
【音楽】まだあった!韓国アーティストの「悪ふざけ原爆PV」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1407521029/
【K-POP】まだあった韓国アーティストの悪ふざけ原爆PV 広島Bomb!長崎Bomb!東京Bomb!ジャパンBomb![8/7]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1407405778/

195 :
JALもまた全便737に戻っちゃったし、羽田線は777と737だけか。
747SR、744、L1011、763、A300、DC10・・・。
各社ともワイドボディ機を飛ばしてた20年前が懐かしい。

196 :
国際線機材でファーストクラスが国内線運賃で味わえた頃もあったよね?

197 :
>>196
ファーストクラスの座席って、プレミアムクラスの設定じゃなかったけ?
ビジネスクラスの座席は普通席と同等だったよ。

198 :
伊丹線にもジャンボやトリプルが普通に飛んでたのが夢のようだ。

199 :
>>195
JALの767はまた復活するみたいよ

200 :
>>199
10/26以降か
国体の時からかと思った

201 :
12月からようやくANAの787が長崎にも来るね。
しかも日によっては787-8、787-9の両方来るし、777、767の便もある。

202 :
>>201
マジで!
わざわざ福岡空港発着にしてまで乗りに行ったのに…。

203 :
LCC就航マダー?
九州で就航してないの宮崎と長崎だけだぜ

204 :
>>203
peach

205 :
>>204
関東行きの便の話だよ
SKY安いけど神戸経由だし…
成田行きでいいから春秋かGK来てほしい

206 :
>>205
春秋は佐賀があるから望み薄じゃない?

207 :
>>206
そうだろうけど長崎県民は佐賀空港使わんから需要を奪い合うってことはないだろうから就航して欲しいなあ

208 :
>>202
いずれは来ると思ってたがずいぶん遅かったね。
787−9ならキャパ的に羽田-長崎にピッタリだから
9の導入にあわせて長崎空港の受入体制を準備したんだろう。

209 :
>>208
こりゃ楽しみばい

210 :
結局原因の特定は出来ずだって。何だったんだろうね?
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140919-00000016-ann-soci

211 :
バッテリーうんぬんと言ってたけど、原因の特定は出来ずって怖いな。
放置したまま現在運行しているということか?

212 :
来月はおくんちや国体とかで各社搭乗率↑だね

213 :
>>207
先日安さに釣られて搭乗したが佐賀空港までアクセスが2h以上かかる。
佐賀駅行きか経由の高速バスはないから博多行JR特急回数券を
チケット屋で買って前途を捨てるのが一番速くて安か。

214 :
佐賀空港のウリは何日停めてもいい無料駐車場だから、公共の交通機関は発達しないよね。
それ考えたら、高速道路から近いのがいいけど、県内のインターからは離れてるし、
一番近いみやま柳川インターからは道がないし、佐賀県は交通行政について何を考えてるのやら…。
いやね、鳥栖が近いからって関西直通の新幹線を全力で阻止して在来線経由にさせて遅くしたり、
考え方がすべて内向きの理由で不経済になってるから、納得いかないなーと思って。

215 :
>>208
現状、B777だけど、閑散期などにはB787-9が使用されるんだろうな

216 :
787-9は777-200とほぼ同じキャパ(400席)だから閑散期は787-8もしくは767だね。
あと盆と正月の超繁忙期は777-300。

217 :
正月のANAのダイヤ、日替わりで機種が変わるね。
きっと787全機購入が終わるまでは、駐機の関係で2日ローテとかなのかな。

218 :
自治スレで「地域に関係する話題は板違いで排除」
という今までなかった解釈でローカルルール変更が
スレ住人に告知しないまま秘密裏に話し合われています。
羽田をはじめ関空、中部など世界、全国のご当地空港自体のネタは
「交通政策板」に排除するそうです。
またローカルルールの変更を待たずに交通政策板に
受口を作っておいて、各ご当地空港のスレが埋まり次第
エアライン板には作らせないように仕向けているとのこと。
道理や根拠は何も明かされていませんが、
突然のローカルルール変更は、このエアライン板の書き込みに対し
強制的に地域名表示を導入するための足がかりであるとのことです。
※「地域名表示」とは現在のID表示に加えて、プロバイダ情報から割り出した
  書き込み者のネット接続地域を強制的に表示させる機能のことです。

こちらがローカルルール変更の書き込みがあるスレです。
自治スレでもなんでもないですが、何故かこのスレで
変更議論が秘密裏に進められています。
↓↓↓
■関西空港が「米軍基地」になる日■
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1258459867/

219 :
長崎国体にご臨席された天皇陛下は、民間機でお越しになったの?

220 :
>>219
ANAの専用機

221 :
222 get !

222 :
10/17の東名阪からの到着便搭乗率高いのは国体関係かな?
全社満席近くなってる

223 :
停電だって?

224 :
ジンエアはソウル線デイリーで運航しているけど客乗ってんのか?

225 :
神戸線はどうなる?
スカイマーク、民事再生法適用を申請へ 運航は継続
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ28H7C_Y5A120C1000000/

スカイマーク、民事再生法申請
運航は継続、東京のファンドが出資に名乗り。

体制変化としては、西久保社長は退任、後任社長には井出会長が就任の見込みとも。

226 :
春秋就航してくれないかな
ソラシドはANAの下僕だしまた値上がりするな
大村住んでるからできるだけ長崎空港使いたい

227 :
【歴史】韓国では広島・長崎の原爆投下は『韓半島を植民地にし大戦を引き起こした日本への天罰』という考え方で、学校でもそう教えている
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plusd/1407414422/
【ネット】韓国アイドルPVの「広島原爆」演出に韓国ネチズン「広島はやられるべくしてやられた。歴史を捏造する日本人」★3[8/3]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1407044976/
【韓国】韓国ガールズグループのMVに原爆投下の内容=韓国ネット「日本人が怒りに震えていると思うとスカッとする」[08/05]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1407219348/
【Red Velvet】 韓国ガールズグループのMVに日本の原爆に関する内容=「炎上商法?」「好感度一気に上がった」―中国ネット[08/02]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1406938428/
【日韓】韓国アイドルのビデオに「原爆投下」 のシーン、2006年には原爆ドームも登場。なぜ繰り返し起きるのか[08/05]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1407205384/
韓国アイドルグループ、PVで「JAP HIROHITO」「JAPS HIT BY ATOMIC BOMB」などと天皇陛下や広島を侮辱
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plusd/1406883092/
【韓国】韓国の新ガールズグループ、PVで背景に日本への原爆投下を伝える英字紙が映り込み物議[08/01]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1406885757/
【音楽】まだあった!韓国アーティストの「悪ふざけ原爆PV」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1407521029/
【K-POP】まだあった韓国アーティストの悪ふざけ原爆PV 広島Bomb!長崎Bomb!東京Bomb!ジャパンBomb![8/7]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1407405778/

228 :
ゼットスターとかヴァニラエアの成田線欲しい

229 :
長崎航空のアイランダーで長崎―羽田 1日100便

230 :
長崎空港の立地がちょっとアレだから年間利用者247万人しかいないため
長崎県交通局と長崎空港ビルディングと金融機関などをうまく唆して
長崎新幹線の県負担金との差額による鉄建機構剰余金を融資してもらい
長崎市内のような路面電車9.2kmを整備したほうが良さげだよね。

長崎空港〜運転免許試験場〜古賀島町〜新大村駅前〜上諏訪町〜大村駅前〜水主町〜西本町〜大村市庁舎前
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H5U_Q5A220C1EAF000/?n_cid=TPRN0003

231 :
幹線以外の地方空港で利用客250万人もいれば良い方だと思うが。

232 :
離着陸のコースが昨日くらいから変わったようなんだが

233 :
自分もあれ?ってな感じでフライトレーダー24で今ちょうどSKYとANAの到着出発見てた。この出発経路は大分前に見たことあるけど、到着便はえらい降り方やね。

234 :
>>233
空港の北側を避けているようなルートですよね
燃料も余分にかかるのでは

235 :
ピーチ117便は普通のルートで来た

236 :
SKY146もいつものように飛んでったね。なぜにこういう運用だったか気になる

237 :
レーダーが使えなかったみたいね。
そのためアプローチ機は基本7000フィートでハイステーションからILS Y(ヤンキー)アプローチ。
続けてアプローチ機が来る場合は後ろの機がノースウエスト長崎VORでホールドして前機が着陸してからILS Yアプローチ。
ディパーチャーはウエストディパーチャーで6000フィートで長崎VORを通過して行くルート。

238 :
>>237
詳しい人ありがとうございました

239 :
長崎空港は熊本空港の陰に隠れて存在感ないね、あのダメダメ佐賀が起死回生するとはなぁ、00年代の常識からすればわからんもんだね。

240 :
なんか最近、朝に1回ANAの787
朝から昼にANAのDHC-8が何度も来てるけど就航してないですよね?
訓練してるのかな?

241 :
つい今しがた10:57頃、
長崎空港に着陸してきた真っ白い機体何?
会社の塗装が全くされてない真っ白。こんなんあんの?とすごく疑問に思ったから教えて欲しい。

詳しくないからよく分かんないけど、エンジン二発で主翼が結構たわんでたように見えた。

242 :
ageとく
誰か教えてくれ

243 :
>>242
写真撮って上げてよ

244 :
>>243
空港に着陸していくのを離れたところから見てたんだ
とっさに携帯カメラ起動できなくて写真取れてないんだよ〜
すっごい気になる…。

245 :
ホンコンジェットじゃないかな?

246 :
米軍の737が時々飛来するって話を聞いたことがあるがそれじゃない?

247 :
ホンコンジェット検索画像みたら、なんかこれっぽいですね。長崎空港てホンコンジェット社就航してるの?

248 :
30周年おめでとう

249 :
違うわ、40周年だな。

250 :
【日韓】韓国ネット「表現の自由は?」「日本と戦うしかない」 ―韓国の市民団体が日本の長崎空港に到着、3時間経っても入国できず[6/3] [転載禁止]©2ch.sc
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1433323167/

【日韓】韓国ネット「こっちだっておまえたちが嫌いだ」 ―日本にもMERSの恐怖、ネットに「韓国人の入国禁止すべき」の声も[6/3] [転載禁止]©2ch.sc
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1433323383/

251 :
>>241

767じゃなかった?
JALが古い機体を売却してるからそれじゃない?
長崎経由で東南アジアの航空会社にドナドナ

252 :
最近離着陸コース変わった希ガス
元にもどった感じもするけど一時期南への離陸が多かった

んで,この頃プライベートジェットらしきものとか灰色の機体とか見るから報告.

253 :
>>252
風向きで滑走路の使用方向が変わる、って知ってる?

254 :
>>252
もし>>237レベルの話をしてたんだったらゴメン。

255 :
日航が増便

256 :
http://flyteam.jp/news/article/57527
シルクエア、12月10日と16日に長崎、鹿児島にチャーター便を運航へ

■シルクエア チャーター便
<12月10日>
シンガポール 2:15 / 長崎 9:15
長崎 10:15 / チャンギ 15:50 (フェリー)

B737-800 でも結構長く飛べるんだ。
フェリー便ではCAはグースカ、キャプテン・コパイは交代要員か?

257 :
シルクエアって初めて聞いた
帰りは回送なのかな?

258 :
シルクエアはシンガポール航空の子会社だよな。それにしても国際線は昭和の頃に上海便とソウル便が開設されて以降まったく新規路線が無くて寂しいな。このご時世だと台湾や香港あたりに飛んでても良さそうなもんだが。

259 :
諫早発大村駅経由のバスって最終が早いのね。
小浜で夕陽見て温泉入って東京行き最終便に乗ろうと思ったら、諫早からハウステンボス行って最終バスが一番遅かった。
大村駅どころか、長崎駅発も早いなーと思ったんだけど、今ってマイカー利用客がほとんどなのかな?

260 :
>>259
んなことはない。
バスが遅れるのを見越して、空港着を早めに設定してるだけ。

261 :
SNA42・ANA3742 21:10フライト

最終バス到着
19:11 着 諫早駅→長崎空港
19:19 着 ココウォーク→長崎空港(道ノ尾経由)
19:48 着 長崎駅→長崎空港(昭和町経由)
19:54 着 ココウォーク→長崎空港(出島道路経由)
20:50 着 佐世保→ハウステンボス→長崎空港

感覚的には出島道路経由は、渋滞がほとんど無い時間だし、
あと40分遅く20:30着の設定があってもいいかなと思う。

諫早からなら、大村駅からタクシーってそんなに高くないんじゃない?
距離的には隣の諏訪駅が近いけど、タクシーなんか走ってるのかな?

262 :
>>261
大村からだとタクシーで1600円前後だよ

263 :
24時間化を検討するんだそうな

http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2016/03/02091857047119.shtml
「夜間のハブ空港」目指す

264 :
>福岡空港(福岡市)の夜間の代替機能を果たせるとして
いや、それは北九州空港…
ただ、24時間空港の羽田に5:00発-0:00着設定とかで自家用車使った日帰り需要とか見込める?

265 :
海上空港は全て終夜営業お願いしたい、

266 :
↑職員組合の反発必至だよ

267 :
https://www.flightradar24.com/data/flights/nh667#926756e

このような着陸ははじめて見た

268 :
HPが新しくなってるね

269 :
5秒間も、新しくなったって説明の遷移画面を見せる意味はあるんだろうかww
にしても、スマホで見やすくしたせいか…PCだと情報に辿り着くのがまどろっこしい。

270 :
東日本大震災の時、避難所にあればよかった20の物品
https://edupedia.jp/article/53233f8f059b682d585b6186

271 :
港内で流れるオルゴールすき

272 :
羽田〜小松・広島が新幹線効果で相次いでランクダウンしたことで、羽田〜長崎が9位から7位までランクアップした。
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_2.html

273 :
>>271
でんでらりゅうのやつ?

274 :
蝶々夫人じゃなくて?

275 :
♪ひまわり♪かな?

3番搭乗待合の一番前の椅子に座って待ってると
ディスプレイに俺の顔が映し出されてハズかったw

276 :
長崎空港には、米国大統領専用機は離着陸できない。

277 :
なんで?

278 :
長崎空港ちょっとだけ停電

279 :
停電でふと思ったんだけど、長崎空港の連絡橋、
飛行機は飛んでるのに橋だけ通行禁止になって乗客が乗れなかったって事あったのかな?
それほどの高波とかだと滑走路も同時に閉鎖かな?

280 :
長崎空港のwebサイト見てわからなかったので誰かわかる方おしえてください
空港のおみやげ屋は会計にSuica等交通系カードを利用できますか?

281 :
大雨

282 :
>>280
ANAFESTAなら使えたと思うけど長崎空港のANAFESTAは規模が小さい

国内線、国際線どっちでもいいから新路線ないのかな?
台湾系LCC就航して欲しい

283 :
航空会社は違うけど韓国線復活か
ジンエアーもたいして需要なかったのに週四便も運航する必要あるのか?
韓国より台湾とか香港線運航してくれよ

284 :
>>283
ジンエアーも搭乗率は悪くなかったんだよ。
冬はデイリーで飛んでたし。

単に福岡より搭乗率が悪かった、ってだけ。
で、福岡の枠が取れなくなるから、枠確保のため長崎に来ていた機材を福岡に持って行かれた。

285 :
10月からエアソウル就航
http://www.traicy.com/20160809-RSschedule

福岡⇔仁川を取ったばかりなのに…orz

286 :
成田便のLCC就航まだー?
大村から1時間半かけて佐賀の春秋乗ってきた

287 :
陸路でも割と近い

288 :
軍艦島ツアーが余裕持って予約できなくなるのでLCC来なくていいです

289 :
先週だが空の日フェスタ行ってきた
土地は余ってるわけだし、海上空港ゆえ騒音も気にしなくていいわけだから何か有効利用できそうなものなんだが
http://i.imgur.com/GTV3nr8.jpg

290 :
>>289
太陽光発電パネル置いてるとこあるよ

291 :
滑走路の向こうに隠れてる消防訓練用の機種は767?

292 :
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170506-OYT1T50016.html
九四橋?トンネル??悲願来たよ!! んf

293 :
佐賀は台湾便就航羨ましいなあ…
観光県といいながら長崎は新航路誘致に積極的じゃないよね
まあ佐賀と違って金ないから手広く補助金出せないんだろう

294 :
上海便とか歴史的にあるのでは

295 :
国内線の便数が違い過ぎますがな。

296 :
タヌキをいじめないで

297 :
あれ大村市街にも来そうw

298 :
事故速報

299 :
いまだかってこのスレがこんなに伸びたことがあっただろうか

300 :
オスプレイは長崎向きだけどな
佐賀より

301 :
http://www.asahi.com/articles/ASK7T5CR6K7TTIPE035.html
フル規格でGO!

302 :
300

303 :
300といえば
むかーしTDA飛んでたな

304 :
>>303
>>121 の映像が残ってれば、カラオケでまだ見れるかもよ。

305 :
成田便就航できるのかな?
ぜひとも就航して欲しいけど

306 :
ORCオリエンタルエアブリッジは昨日
室内に霧状な煙で長崎空港に引き返し
今日の便は欠航に
当然 ボンQ w

307 :
300はunnenn ga むずかしい。

308 :
300はunnten ga むずかしい。

309 :
大事ですw

310 :
おくんちか

311 :
奥ん地下に何がある?

312 :
東京ロマチカw

313 :
ンが抜けたよw

314 :
長崎空港はA380試験飛行とか来たことあるのかな?

315 :
滑走路足りるの?w

316 :
昨日 一昨日と空港利用させていただきありがとうございました
ひとつ気になることが…
展望デッキのキッズランド?に飛行機の乗り物が無いのは寂しいですね
また年末にお邪魔します

317 :
自分では乗らないよねw

318 :
長崎空港のレンタカーと言えばオリックス一択だよね
他社は空港島から直接乗れない返せないから面倒くさい

319 :
そうなんだ。
知らなんだ。

320 :
ジェットスターのはやく成田線就航してくれ。今年夏以降らしいけど、九州本土の空港で成田線が無いのは長崎と北九州だけだぞ。

321 :
へえw

322 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00010006-norimono-bus_all
防災ヘリの山岳遭難救助が有料に 埼玉県で全国初、5分5000円 登山者は賛否両論
ざまw

323 :
羽田便の出発間際になると手荷物検査場が混雑します!!!
って絶叫するのやめてくれ

324 :
長崎空港の利用が初めてなので教えて下さい

12:55着
飛行機は787で席は後方
預ける荷物有り
の場合、長崎駅行きのバスは何時以降なら乗車可能でしょうか?
空港の規模が分からず全く見当がつかないのでアドバイスいただけると助かります

325 :
>>324
荷物を受け取って2分以内にバス乗り場に着く。

飛行機が定時に着くかわからないし、荷物が出て来るまで何分かかるかもわからない。

だから、考えるだけ無駄。

326 :
>>324
バスの時刻表を見てみたら13:15から13:40まで5分間隔であるね
早ければ13:15
定時着であればどんなに遅くても13:40には間に合うと思う

327 :
>>325
>>326
早速ありがとう
参考にさせて貰います

328 :
定刻遅れだったらバス待ってくれるよ

329 :
>>328
出島道路経由は最終便以外待たなくなった

330 :
長崎新幹線 ほぼフル規格で決定か!?

331 :
ついにGK就航か
これで成田からの海外も行きやすくなるな

332 :
Jetstar、予約始まるね
にしても、曜日別の日替わり時刻、分かりにくっ
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=000000077.000012437&g=prt

333 :
GK微妙な時間だなー
月曜ダイヤで固定すればいいのに
10k以下じゃないとソラシド使うことになりそうだ

334 :
>>333
月曜ダイヤだと国際線乗り継ぎに使いにくいから火水木ダイヤの方がいい。

冬ダイヤからは固定するって言ってるけどね。

335 :
1日1便は様子見って事かな?
そーいえば、その昔はSkymarkも4980円とかやってなかったっけ?

336 :
>>335
公式には成田の枠が取れないって言ってなかった?

337 :
対馬空港に米軍ヘリが2機降りてた

338 :
みんなジェットスター乗ってるー?
採算ライン超えてんのかな?

339 :
【長崎】新上五島町の五島産業汽船が営業休止
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20181002_2.html
【長崎】新上五島町の五島産業汽船が全航路を営業休止、会社都合で
https://www.fukeiki.com/2018/10/goto-sangyo-kisen-full-suspension.html

340 :
長崎くんちに台風直撃か

341 :
【長崎】10月1日付で営業休止していた沿海旅客運送業の五島産業汽船ほか1社 再度の資金ショート 負債総額約21億円
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20181004_2.html
【長崎】追報:褐ワ島産業汽船/自己破産へ
http://n-seikei.jp/2018/10/gotousangyoukisen-tousan.html
*褐ワ島産業汽船(本社:長崎県長崎市、登記簿上所在地:長崎県南松浦郡新上五島町)
*泣Wィ・エス・ケイ(関連会社、長崎県南松浦郡新上五島町)
【長崎】運航休止の五島産業汽船が破産申請へ、負債21億円
https://www.fukeiki.com/2018/10/goto-sangyo-kisen.html

342 :
963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 02:23:27.06 ID:PCeT1Ulj0
Q400といえば、ANAはこのクラス専用の子会社化、移管を進めるのか? fdswqaekopl

ORC、小松就航 福岡から、ANAのQ400で
https://www.aviationwire.jp/archives/158816

343 :
まもなく香港便が開設か・・・

344 :
1階の五島うどん 美味いのか?
福山絶賛らしいが・・・

345 :
>>344
別に。
この空港の飯は2階の寿司屋がいいよ。

346 :
伍代夏子?は一階のチャンポン屋推しで座る場所いつも同じと言うとった

347 :
>>345
そうだよな。
まじ美味い。東京や大阪の空港で
とんかつやカレー食べるの控えて
帰長して寿司食って帰宅している。

348 :
ANAが長崎就航60周年で、歴代制服のファッションショーが行われたってYahoo!ニュースになってた。
結構歴史があるんだねー。

349 :
大村空港でYS-11を見た記憶がかすかにある

350 :
YouTubeでNCCが長崎空港のライブ配信やっているけど
初めてワイパーが動作した映像を見た(4時前) 誰だよワイパー無いとか言っていた奴は

351 :
レーンで荷物待ちしてたら
精神異常者ジジイがいきなり
罵倒してきて、ウザすぎた。
最近、老害増えすぎ。

352 :
ここの空港バス利用者は空港と高速道路が直結してなくて平気なの?
長崎はいいとして大村降りて市街地抜けるのがまだるっこしいんだが。
新幹線待望論もなんとなく分かる気がする。
東京だったら空路一択なんだろうけど。

353 :
不便な空港としてよく名前が挙がるのが、成田・広島・鹿児島・大分とこの長崎。
鉄道のある成田と空港直結の高速がある鹿児島は比較的マシかもだが

354 :
>>353
鹿児島より長崎の出島経由だったら長崎の方が便利だろ。遠回り乗って焦ったことがあった。
長崎空港バスは2枚切符あるし安い。
空港2階の寿司やさん旨いね。値段も普通だし。
今月行くから楽しみ。

355 :
初めて行った時、なんで不便なんだと思ったが、熊本や大分の方がよほど酷い。
リムジンバスで比較しても長崎は片道1000円に対して大分は1550円もするんだぜ。

356 :
7列目通路側から降機、バゲージなし3分でバス乗り場へw
この距離感(・∀・)イイネ!!

357 :
>>355
数年おきの値上げが2回あったからね。
長崎市内まで往復やペアでで使える2枚切符1200円が1600円を経て廃止。
今や片道1000円だから、距離考えたら他の県と変わらなくなったなー。

358 :
ち。R

359 :
北九馬鹿が触れない事実!
中国東方航空:4/30迄全便運休!
http://www.kitakyu-air.jp/boarding/month_long_timetable_next.html#dairen
コリアエクスプレス:10/24迄全便運休!
ジンエアー:3月は全便運休!(ていうかいつの間にか週3便まで減ってるしゲラゲラ)
https://www.jinair.com/company/announce/announceView?anceSeq=21335&searchWord=&searchKey=&page=1
スターフライヤー:3月11〜18羽田線、台北線減便(国内線はスタフラ唯一の減便ゲラゲラ)
国際線なんとゼロ(3/11〜18日)!
実は北九州は福岡以上に危険な状態だった(大爆笑)

360 :
長崎空港内にある標識の言語案内の順番
●『ようこそ長崎県へ』の看板表記
?英語?中国?ハングル
●長崎空港内にある案内表記
?英語?ハングル?中国?台湾
●長崎空港のバス停の表記
?英語?中国?台湾?ハングル
●東京〜山手線各駅の表記
?英語?中国?ハングル
※長崎空港内の案内表記だけ明らかにおかしい

361 :
すごいねえらいね中卒だね

362 :
【速報】中国研究チーム「新型コロナウイルスは『二つの型』に分類でき、感染力に差があることが判明した」
●687(6):2020/03/05(木) 01:41:43.02 KTzfsBlr
系統があって アメリカでA,B,C,D,E五集類 中国武漢がC
日本Aだから軽いらしい
http://pbs.twimg.com/media/ER6KDqBU4AE-o80.jpg
●786:2020/03/05(木) 01:55:35.81 Ziv3eVV3  >>687
日本のH53,H52って韓国のH13から分岐してるじゃねーか
韓国ってやっぱエンガチョなんだなー
●718(4):2020/03/05(木) 01:45:18.70 KTzfsBlr  >>687
韓国のもヤバイのかな
http://pbs.twimg.com/media/ER2mi9MU4AIL2yM.jpg
東京TCT
武漢CTCがヤバイらしい
イランとアメリカのもヤバそう
●735:2020/03/05(木) 01:47:15.60 m5btxtQa  >>687
他の人の分類だと日本にはいろいろ入ってる
もちろんLも来てる
日本バイオデータさんの分析だと武漢と同じのが愛知に来てる

363 :
>独ヘッセン州財務相が自殺 新型コロナ危機で「絶望」
>遺体が28日、州内の高速鉄道線路上で発見 2020年03月30日

364 :
決めるの早すぎないか。
でも練習始まる時期か。
やむを得ない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-00000042-asahi-soci

365 :
利用客激減で狸様がうろつき出した?

366 :
ち、R

367 :
「アホか。クビにしろ」Z武洋匡氏、白マスク指定に

368 :2020/04/23
>北朝鮮の金正恩氏、手術後かなり危険な状態に−CNN

キタ――(゚∀゚)――!!    !!!!!!!!!!!

【バス来ねーぞ馬鹿】那覇LCCターミナル
【苦情殺到】広島空港16【人害魔境】
こんな航空管制官はイヤだっ!!!
【HND】羽田空港総合スレッド★39【RJTT】
[3,000m×2] 北九州空港6 [F35 FA18E/F]
アシアナ機事故〜広島空港の地理要因が原因だろ!!〜
【WAW】LOTポーランド航空LO002便【遂に日本就航】
搭乗前、神にインボラを祈るスレ
時代はいま自腹JMBダイヤモンドへ
現役整備士だけど質問ある?
--------------------
韓国男子アイドル雑談スレ102
(スププ Sd03-87/+ [49.98.51.144]) ← 究極のバ神奈川人wwwww part3
【祝・開店5周年】cafe de ポルテ 4スレ目
【朗報】FF15ポケットエディションHDが配信開始!!スイッチ版もあり!!
【mobage】怪盗ロワイヤル689盗目【賽の河原】
玉木宏と上野樹里の噂(向井深田)19
ケーキが嫌いな人集まれ
日本人として生まれて唯一の不満点
期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★318
KinKi Kidsのブンブブーン【夢叶えます!豪華ゲストの初体験SP】
【未来技術】米国防総省、ダークエネルギーを使った超光速ワープエンジン製造に関する文書発表
【栄養学】「一度に食べていいフライドポテトは6本だけ」=ハーバード大学教授
ディスクシステムでお勧めのソフトを教えてくれ
【ToS】Tree of Savior part993 [無断転載禁止]©2ch.net
【AKB48】大川莉央応援スレ☆12【りおりん】
日本で一番没落した大学
5・7・5最後は必ずああ無職☆
【天衣無縫の】ムーキー・ベッツ【天才】
KAZUYUKI KUMAGAI & ATTACHMENT 5
人気漫画家キム・ソンモ氏にトレース疑惑 キム・ソンモ氏「確認したら全く同じだったけどやってない」 [796936532]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼