TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■■■ アサシンクリード リベレーション ■■■
【PS4】GrandTheftAutoOnline 晒しスレ★1【GTAO】
【俺の】GTA5 バイク専門スレ 3気筒【バイク】
【PS3】GrandTheft Auto Online 日本語版【GTAO】69
Grand Theft Auto Online グリッチ専用☆51【GTAO】
【愛車】GTA5 乗り物総合スレ65【カスタム】
★【PS3】GrandTheftAutoOnline 晒しスレ★15【GTAO】
【壁待ち】 デスマッチ総合スレ【アサショ】 part.6
【PS3】Grand Theft Auto V★109【GTA5】
【PS3】GrandTheftAutoOnline 晒しスレ★13【GTAO】

【GTA5】ロックスターエディター 3作品目


1 :2016/09/04 〜 最終レス :2020/04/25
ロックスターエディターを使用して作成した作品を公開しあうスレッドです
作品公開時は以下のテンプレを活用しましょう

【作品名】
【YouTube ID】
【動画時間】
【ハード】
【PC編集】
【アピールポイント】
【評価希望の有無】
【動画URL】

※他作者への誹謗中傷、成りすましはNG

※前スレ
【GTA5】ロックスターエディター 2作品目 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/zgame/1453994387/

2 :
お疲れ様です

3 :
【スレ立て代行】シベリア事務所第25期【スレ立て依頼】
http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1446825792/272

4 :
ワッチョイ付きで建てなおして

ワッチョイでスレ建てる方法
http://headline.mtfj.net/2ch_watchoi_thread.php

5 :
GTA5のインストールしようとしたら「ランタイムが足りない」
ってエラーでたから
Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x86)
を追加するとインストールできたw
2012は自動インストールだったし、2013も入れたがダメだったなぁ
なぜか2010だといけたので一応、書いておく
仕様変わったんですかねー

6 :
前スレの>>999の者です
スレ建てありがとうございます

7 :
なんかまだワッチョイ騒いでる人いるけどスルーで進行しましょう。
こんな最初の方から荒らしが続いていると新規の方の印象悪いので

8 :
どーせ10点野郎が自演ばれたくないからワッチョイ無しで勝手に立てたんだろ
文体でバレバレだっつの

9 :
まあいつも通りにやっていくか

10 :
ん?ワッチョイは?
俺が立てちゃおうか立てたことないけど

11 :
エラー出て駄目だったわ

12 :
そろそろ投稿してもいいです?

13 :
どうぞ〜

14 :
もうワッチョイはいいんじゃないかな
ワッチョイあり派だったけど立て直す直さないの流れはめんどくさい
新しく立て直して分裂するのも避けたい

点数くんとか荒らしはスルーすればいいし
なりすまし対策は投稿者がコテをつければいい
それでいいと思うよ

15 :
NG投稿者とかはいる?

16 :
NG投稿者はよくわからんな
この人が上げるとなんとなく雰囲気悪くなるなって人はいるけどマシになったしNGって程では

17 :
荒れなきゃいいんだけどねぇ

18 :
今作ってるからまってろ!

19 :
>>18
本スレ初作品に期待

20 :
こ、、今月中には上げられると思う

21 :
ガクッ…

22 :
>>16
そいういお前もいやらしいやつだな

23 :
ワッチョイどーのこーので
自分がスルースキル皆無なの
自己紹介してた奴だっけか

24 :
前スレと同じ様に荒れたら
制作者が公開しなくなるのは時間の問題になるから
すぐにワッチョイでスレ建てる

25 :
荒れるのも時間の問題か…

26 :
今すぐにワッチョイスレ建ててもいいけどな
現状だと、また同じ内容で荒れる
でもしばらく様子みるわ

27 :
>>24
おまえの思考、前スレから意味がわからん

28 :
どうせ特定の投稿者だけ贔屓か避難されて荒れるスレになるんだろうな
自分の考えを押し付けるクソが多いから無理もないか

29 :
>>27 頭おかしいのか? 意味くらいわかるだろ

30 :
ワッチョイの話はもうするなって。その流れはめんどくさいって言ってただろ。
その話でまた荒れたりするからな。

31 :
>>29
横レスだがあんたは黙れってことだと思う

32 :
ダメだ 規制中でワッチョイスレ建てられない

33 :
>>32
しつこい人だね

34 :
>>33 お前には関係ない
>>1がワッチョイ無しで建てるから悪い
お前らが何と言おうと、ワッチョイで建てる

35 :
ワッチョイスレ勝手に立てれば?
みんなこっち使うから

36 :
みんなって誰だよw ワッチョイスレに誘導するから問題ない

37 :
>>36

残念ながら俺も>>35に同意
俺もここ使うんで作りたきゃ勝手にどうぞ。それと「規制で建たない」とか報告はどうでもいいんでいちいち書き込むのやめてね
しばらく>>36の発狂ショー繰り広げるんだろうが、しばらくしたら蒸発するだろう。それまでどんな反応するか酒の肴に楽しむとするか

38 :
スレが分裂して人が半分になるので立てないでほしいかな。です。

39 :
俺はどっちかって言ったらワッチョイのほうがいいけど

40 :
>>24
>>前スレと同じ様に荒れたら

これ完全に自分が荒らしって気づいてないパターンやね…。いい加減みんなに迷惑をかけるのはやめてください。

41 :
この板ワッチョイ不可だよ

42 :
>>41
え、マジで?w

43 :
【GTA5】 ロックスターエディター 3作品目 <ワッチョイ>
http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1473100398/

44 :
さすがにきもすぎる

45 :
ざまぁw
あっちが盛り上がってくのを指くわえて見ててね。

46 :
逆に言えばワッチョイ荒らしがこれで消えるわけだから効果はあるな

47 :
えっと
最悪の状況ですね。
どちらを使えばいいのでしょうか。

48 :
好きなほうを使えばいいよ
俺は不安要素の少なさそうな向こう使うけど

49 :
どっちも使う

50 :
【作品名】2016年の夏
【YouTube ID】田中正樹
【動画時間】15分40秒
【ハード】PS4
【PC編集】有 aviutlでBGMをいれました。
【アピールポイント】いわゆるオナニー動画です。自分が作りたいものをなにも考えずに作りました。海辺の夕日と雨が好きで、それらを綺麗に写したかったのです。
そして、夏の終わりに合わせてラストを撮りました。
長いので飛ばし飛ばしで構いません。暇潰しに見て頂けたら嬉しいです。
【評価希望の有無】有
【動画URL】https://youtu.be/DRGwwQKDL8c

51 :
直します。

>【作品名】2016年の夏
>【YouTube ID】田中正樹
>【動画時間】15分40秒
>【ハード】PS4
>【PC編集】有 aviutlでBGMをいれました。
>【アピールポイント】いわゆるオ○ニー動画です。自分が作りたいものをなにも考えずに作りました。海辺の夕日と雨が好きで、それらを綺麗に写したかったのです。
>そして、夏の終わりに合わせてラストを撮りました。
>長いので飛ばし飛ばしで構いません。暇潰しに見て頂けたら嬉しいです。
>【評価希望の有無】有
>【動画URL】https://youtu.be/DRGwwQKDL8c

52 :
>>51
少し長いから夜に見て感想書きますね。

53 :
>>51
最後までみれた
昔に比べたら格段によくなった
字幕無くしたのも良い
気になったのはチャリの位置が雑に感じた
斜めに置くとか綺麗に置けないんだっけ?
他はアマンダの表情とか顔がそっぽ向いているのとか一人称で顔の向きとか固定できそうな感じするけどどうなんだろ
後はマイケルが所々叫んでいるのは雰囲気壊すから無い方がいいかなあって位

54 :
>>51
サイクリングから海まで夏の終わりにはピッタリな作品だったと思います。
ただ、なるべく飛ばさずに見ようと思いましたが、マイケルが遊んでいる姿が終始延々と映し出されるだけなので退屈してちょくちょく飛ばしてしまいました…。
フィルターを工夫したり、トラックとの衝突事故のようなハプニングが随所にあればもっと観てて楽しめる作品になるかなと思います。
ラストでマイケルが海へ消えていくシーンは良かったです。

55 :
まあ観てて疲れるってのはどうもね。

56 :
>>53
ありがとうございます。
自転車は難しかったのですw
自分は大雑把な性格で、30分ほど頑張ったのですがいい位置にこなくて妥協してしまいました。
縦に置くと、運転した時にタイヤがマイケルの頭に重なってしまい、貫通してしまうのです。

叫び声はたしかにいらなかったですね。
というより会話の音が大きすぎたなあと言うのは、アップロードした動画を見てから気づきました。

57 :
>>54
いえ!見て下さっただけでもありがたいのです。
ご指摘の通り確実に中盤の海のシーンは間延びしてますよね。一応飛び込みをさせたり、深海に潜らせたり自転車を飛ばせたりと多少のアクションは入れましたがやはり長いですよね。
今回はそれでもあえてカットせずにだらだらと海で遊ばせようと思いました。
そうする事によって最期のあっけない死が際立てばなあと思いました。

長いと思いつつも、最後のシーンまでわざわざ見て頂きとても嬉しいです。

58 :
>>55
疲れますよねw
自分の好みや、撮りたいシーンを思うまま撮ったという完全に視聴者置いてけぼりの動画だったと思います。
よかったら、最後のシーンだけでも見て下されば嬉しいです。

59 :
期間限定でやってたマネーボーナスが入らないんだけどなんでー?

60 :
もっと作品みたいぞ
みんな上げてくれ

61 :
>>60
作成中ですよ

62 :
PS4ロックスターエディターで編集してると同じシーンで何回も落ちるんだけど故障か?

63 :
>>62
特定のクリップのみロードが長かったりカクカクすることはある
無理やりエクスポートしてしまえば滑らかに動くかと

64 :
だといいですね(棒)

65 :
>>62
経験あるけど破損してるのかなファイルが

俺は諦めた

66 :
【作品名】「 FAKE」
【YouTube ID】 mimymimy
【動画時間】 3:37
【ハード】 PS4
【PC編集】 PS4:Sharefactory(黒帯と字幕・音量調整)
【アピールポイント】 多忙な時でも観れるスピーディーな展開
【評価希望の有無】 有
【動画URL】 http://youtu.be/S-tLRxvEpu0

爽やかな朝にコーヒーをすすりながらついでに観れるような気軽さと痛快さを目指しました!是非ご鑑賞ください。

67 :
>>66
最後とてもいいですね!ナイスアイディアです
酒場でつまずいた転んだのもよく工夫しているなあと思いました。
黄色がかったエフェクトも雰囲気バッチリです

ただ、やっぱり貴方は効果音の使い方がちょっと…
自分の好みではないだけかもしれませんが。

ストーリーというより、前述した工夫が楽しい動画でした。

68 :
>>67
ご視聴ありがとうございます!
今回は楽しい動画にしたくて、最後の場面などの遊び心もいくつか取り入れました!気に入っていただき嬉しいです。
ううむ、効果音はやっぱ微妙でしたか。前からご指摘いただいてるのですが、何もないと寂しく感じて思わず余計な音を入れてしまう悪い癖があるようです…。

音楽含め音関連はこれから少しずつ改善していきたいので、良ければ音が気になったシーンを挙げていただければ嬉しいです!

69 :
>>66
全体的にどんどん良くなってきているので更に求める感想を

まずスピーディではないしシンプルさも無いかな
何がスピーディでないのか?
2度見なければ分からない部分もあった
金を返さない奴が誰なのかを分かりやすくする場面がない
どうせ適当な声を出して好きな字幕で会話を作るなら、
最初にトレバーとその男が言い合いをしてるシーンを入れれば
金の事でトラブルになっていたのかな?と見当がつくよね

あと一回目の視聴では車を取りに来た奴が誰なのか分からなかった
電話のシーンからヘルメット被ってたほうがいいかもね、悪者なんだし

70 :
【作品名】 [GTA5短編映画風MV]Clarity[ロックスターエディター]
【YouTube ID】 シャビ
【動画時間】 3:35
【ハード】 PS4
【PC編集】 なし
【アピールポイント】警察官の夫と殺し屋であること隠している妻の物語です
【評価希望の有無】 有
【動画URL】 https://youtu.be/CaTPOVC96XI

71 :
>>69
遅れましたがご視聴有難うございます!

言われてみれば金を返さない男も車を盗みにきた男も、視聴者に対して説明不足過ぎましたね…。改めて観るとかなり甘い作りだったと気付かされます。
作っている身は混乱しなくても、「それが別の人の目線だったら…?」という考えが大事ですね。
言われるまであまり意識してなかった部分なので、貴重なご指摘に感謝します!
これからも感想をくださいね!

72 :
漫画喫茶のダイス(DICE)を運営してるのはベルシティ(ザ シティ)というパチンコ店です。
ザ シティ・ベルシティ伊勢佐木町店(神奈川県)の周りにはソープランドがたくさんあります(ソープランド街です)。
このパチンコ店は韓国人か中国人が経営者の可能性があります(パチンコ店のほとんどは韓国人が経営してます)。
ザ シティ・ベルシティ伊勢佐木町店の周りには韓国料理店がたくさんあり、数キロ先には横浜中華街があります(韓国人、中国人がすごく多い地域です)。
普通はこんな場所に店を出さない気がします。

DICE系列 関東圏4
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/netspot/1467360487/


ダイス(DICE)=まんがランド(漫画喫茶)=ちょっと気分転館(漫画喫茶)=ねっとラボ=ベルシティ(ザ シティ)というパチンコ店


パチンコ店のほとんどは韓国人が経営してます

73 :
ついにコピペで嫌がらせしたきたか
何ヶ月も前の作品を貼ったり、向こうも必死だな

まあコピペ荒らしまでされたらさすがに俺もここを出ようかな

74 :
???
正直、たまに変なコピペが貼られんのなんて前からやん?
ワッチョイ連呼して五月蝿いのはあっちに籠ってんだからほっとけほっとけ。

75 :
(スレ違いやけど)ワイが作った日本版Lifeinvaderの画像をみんなに提供するンゴ。感謝しろよ!
https://imgur.com/8JDlL5f

76 :
アッチの方が盛り上がってるからって
嫉妬してんの?

77 :
>>70
みれねーくそー

78 :
過疎age

79 :
どっちも過疎ってる

80 :
ただでさえ少ないのが分裂したからな

81 :
先にこっちでスレが立ったんだから使えばよかったんだよ
使い切った後にワッチョイスレを立てればいいのに

82 :
ワッチョイ無しで先に立てた奴もクソだし後からワッチョイスレ立てた奴もアホ

83 :
【作品名】 命懸けの悪戯
【YouTube ID】 tamagonotamago01
【動画時間】 5:07
【ハード】 PS4
【PC編集】 なし
【アピールポイント】運転技術
【評価希望の有無】 お願いします
【動画URL】https://www.youtube.com/watch?v=RXm2l9DYhOY

84 :
>>83
運転技術半端ないw
板でジャンプするところが特に凄かった
カメラもスピード感があって楽しく見ることができた
次回作楽しみにしてます

85 :
次回作マダー?

86 :
>>83
運転うまい!
でも後半少し飽きてきちゃいました

全部ノーカットでやってるんですか?

87 :
4号機・原子炉での「秘密」作業を追及していた「ハタ次男」さんが、
3年以上も、ツイッター・ブログともなぜか停止
同じく「4号機」問題を追及している岩田清さん 
「私以上に深入りしたハタ次男さんが行方不明なのが私には辛い!」
https://twitter.com/tok aiama/status/777968216052146177


東 海アマ

芸能人が原発をPR! 500万円の高額ギャラも  勝間和代 三橋貴明 佐藤優
サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。
原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 
向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312


千葉麗子 「科学的根拠も示さず福島には住めないなどと風評被害をまき散らしている」
奥田知志 「薄い放射能〜大丈夫だっぺ〜食べて応援」SEALDs奥田愛基氏の父親
青山繁晴 「放射線障害で、亡くなった方はもちろんゼロで、1人もいないんですよ。ね。」
副島隆彦 「「ホテル 放射能」を建設しよう。また、「放射能コワイ」派が、騒ぐでしょう。」 [1792]
R輿水  「なぜ、福島が安全なのか、RK佐久講演を聞けば、わかるよ。」
B古歩道 「フクシマが大変だって、あれはプロパガンダ、嘘八百。」26分40秒〜
https://www.youtube.com/watch?v=KRd6O5bwN9M
名無し  「食べて応援で何人死んだみたいな、福島県の人に対してよく言えるな…。見苦しい。」
https://twitter.com/tok aiama/status/720726309240836097
週間AR 「自分を『負け組』と考え、反原発を主張する・・・山本太郎の事かと思った。 」
https://twitter.com/aka shicr/status/592255976788504577
開沼博  「良識派ヅラした偽善者の室井佑月が正義であるかのように語り続けていました。」
https://cakes.mu/posts/7862
室井佑月 「自分らに逆らう人は、悪だってか」
https://twitter.com/tok aiama/status/760223879444824064

88 :
>>84 ありがとうございます、次回作頑張りたいと思います。

>>86 後半の盛り上がりに欠けてたので反省してます
いえ、たくさんカットしてますよ

89 :
.

90 :
【作品名】 Into You
【YouTube ID】 Ryutarosu555
【動画時間】 4:11
【ハード】 PS4
【PC編集】 有(Aviutil)
【アピールポイント】曲との合わせ
【評価希望の有無】 是非お願いします
【動画URL】 https://youtu.be/7lTm3CGs52Q

今回は自信作です!
MV風に作成しました!
レースに生きる男と女の恋愛の話として作っています!

91 :
>>90
スマホでは見れないようです…
PCかPC表示にした端末でご覧下さい

92 :
【作品名】 ブレイド
【YouTube ID】 ghab15k
【動画時間】 1:53
【ハード】 PS4
【PC編集】 なし
【アピールポイント】ドライブ動画です
【評価希望の有無】 なし
【動画URL】https://youtu.be/v7UOOCtgL4Y

93 :
誰かなんとか言えや
不安になるやんけ

94 :
>>92
良かったです!

95 :
>>93
投稿者かな?評価希望なしだから良かったとだけ

96 :
糞過疎ってるのか見てもらえてないのか自分のももうちょい反響が欲しいなぁ

97 :
>>95
感想ありがとうございます
92は投稿者ではありません

98 :
>>96
それほどスマホ視聴不可は見てもらえないということよ

99 :
>>92
勝手に評価

つまらなかった
見たいところにピントが合ってないので
ぼやかし方が好みではなかった
(ホイール付近のアングルでホイールがぼやけているなど)
走っている場面は何がダメなのか分からないけど魅せられるものはありませんでした

100 :
>>98
ほんとそれ
しょうがないね

101 :
>>90
見れないです

102 :
>>92
かっけーです!
背景ぼかしの弊害かピンボケ多いの残念
でもカット割とかプロっぽいです
CMみたい!最後のところに ブレイド! とか文字が入ったらまんまCMっすね

103 :
>>99
勝手に評価はいけんでしょ

104 :
>>90

自信作とのことですが、あまり魅力は感じませんでした
内容も、音楽に合わせて映像を詰め込んだ
じゃなく
音楽が終わるまで内容を伸ばした
ような印象ですね
ストーリーは何ですか?
男女がキスしてることだけわかりました、
ただどんな2人がキスしたのか、何に始まって何に終わったのかサッパリわからないです
ストーリーが無いならあれは蛇足だと思います
あと音楽に合わせてカット変えればいいってもんじゃないと思いました

105 :
>>104
ストーリーはストリートレーサー同士の素直になれない恋愛です。ストーリーがありMV風に仕上げ詰め込んでいます
それが伝わらなかったのであれば技量不足ですね
あと音楽に合わせれば良いってものじゃない点に関しては今後の参考にします!

106 :
【作品名】The Lowrider

【YouTube ID】甲賀の忍びケムマキくん

【動画時間】10分41秒

【ハード】PS4

【PC編集】なし

【アピールポイント】孤独でアウトローな青年が至高のローライダーを目指し悪事を重ねてゆく。

【評価希望の有無】有

【動画URL】 https://youtu.be/399x8VkKi_0

107 :
>>106
素晴らしい!エフェクトの使い方が憎いですね〜かなり手間がかかったことでしょう

危険度を増す仕事、完成していくローライダーの流れも素敵です。完成したローライダーの飾り板を移すカットを見たときにはやられたなと思いました

ただ残念だったのは無意味なカットが何点かあった所でしょうか
埠頭に停泊している貨物船にカメラが映ったのでこの後に船で何かあるのかなと思いきや何もなかった為拍子抜け?でした(深読みし過ぎだったのかもしれませんが)
その次の街を遠景で映すカットもただ街が見えるだけ?の印象ですね。(孤独を表していたのかな)

そういった間に挟まるカットで何かを見せるならもっと意味を含ませるか、逆に意味はないが印象的な景色等にすると良かったのでは!
その点に関してはストリップクラブなどは意味を掴めたのでいい効果を出していますね

後一点しょうもないですが9分頃の銃を打つカット、再生速度はスローなのに振動がやたら速かったのに違和感を感じたくらいでしょうか

人に細かく指摘することで制作時の注意点の炙り出しもなるのでここまで長くなりましたが、良ければ参考にして下さい!次も期待してます!

108 :
>>107
決して短くない動画ですが、細部まで見ていただきありがとうごさいます。
視聴いただいた方に無意味と思われては、それまでですね。
言葉や文章に頼らず、映像のみで表現することの難しさを痛感しています。

109 :
>>108
すみません訂正します
無意味というより蛇足ですかね?
コンテナに入れて埠頭に運ぶ=貨物船に乗るなのでそこまで説明しなくてもって言うところですね〜
細かすぎるところだと思うので気にしすぎないでください!

110 :
こんなスレあったの知らなかった。どの動画も凄すぎw

111 :
まさにロスサントスって感じの動画でかっこいい

112 :
>>106
見させていただきました、金を稼いでローライダーを完成させていく流れが分かりやすくテンポも早く見ていてあっという間でした!

追いかける警察NPCをエディターの範囲に収めるのはけっこう難しかったりしますし、埠頭での定常円?はきれいなタイヤ痕で…なにより完成したローライダーがかっこいい〜!

点滅を多用されていますが、もうほんの少し点滅の間隔を広くした方が見やすくなるのではないでしょうか?一人でやる作品はNPCを生かすアイディアが大事ですよね、また何か撮られる事を楽しみにしています!

113 :
確かに少しピカチュー現象っぽいところはやり過ぎだったかもね

114 :
>>113
>>112
ご視聴いただき、ありがとうございます。

点滅の件について、ごもっともな指摘ですね。
編集中のクリップ上ではもう少しハッキリと見やすかったのですが、エクスポート及びyoutubeへのアップロードの際の画質劣化により、見難いものになってしまいました。
youtube視聴時の通信環境によっては、短すぎる為カットが飛んでしまったりしてしまっています。
ここは配慮が足りませんでした。勉強になりました。

115 :
保守

116 :
HOSYU☆

117 :
家庭用スレもこっちも過疎だなぁ…

118 :
ワッチョイで分裂したからだろうね
最悪な結果だ、予想できたけど

119 :
【作品名】Dirty Black Boy
【YouTube ID】otti online
【動画時間】37:15
【ハード】PS4
【PC編集】有 Windows movie maker
【アピールポイント】6人カーチェイスは偶然も重なりいいものが撮れました
【評価希望の有無】ご自由にどうぞ
【動画URL】https://youtu.be/rec_1ubUi9I

スレの燃料になればと
8月頃に公開したものです、所属しているDRWSが作った他作品の世界観を引き継いでます
長編ストーリーを撮ったのは初めてで、よく見ると所々矛盾や描画不足があります(分かっているのでそこは評価しなくていいです…)
長いのでゆったり見られる時間にどうぞ

曲の著作権の関係でPC以外の端末では工夫しないと見られません、またエンコードを重ねてしまったせいで画質の粗さが目立ちますが、よければお楽しみ下さい

120 :
>>119
今度見るけど、上げてくれてありがとう!

121 :
なんでもいいから過去の作品とかアップしてこうよ

122 :
過去作勝手にあげるのはダメだろ

123 :
>>122
もちろん本人のだよ

124 :
>>123 名作
【作品名】サルタンRSラリー
【動画時間】3分09秒
【ハード】PS4
【アピールポイント】ドリフトと途中のリエゾン(一般車と同じ道を走る)シーンのスピード感
【動画URL】https://youtu.be/Fi16pZH0OOk

125 :
【作品名】[GTA5 映画 GoPro] Franklin & Chop's LIfes [ロックスターエディター]
【YouTube ID】aj piichan
【動画時間】2:00
【ハード】PC
【PC編集】有(音楽だけ)
【アピールポイント】5でロックスターエディタが出来るようになった時に作ったものでチョップがフランクリンと遊んでるだけです

【評価希望の有無】無し

【動画URL】https://youtu.be/4rsjuX4u_gA

126 :
>>125
ajさんだー

127 :
【作品名】 ジーザス
【YouTube ID】
【動画時間】5.56
【ハード】ps4
【PC編集】なし
【アピールポイント】
〜2.30
怒りの疾走「俺はこんなカスタムじゃあまんぞできねぇ」
〜3.33
余興
〜5.56
新しいホットナイフ
「ぼくのかんがえたいちばんかっこいいほっとないふ」

アフターファイアが音にあっている様に見えたら嬉しいです
ドリフトやジャンプがメインの動画です。ホットナイフ大好き

【評価希望の有無】是非お願いします
【動画URL】


https://youtu.be/NXAHrx8YPK8

128 :
>>127
何がしたいの?何を伝えたいの?というのが正直な感想。
大部分が延々とホットナイフを走らせてるだけの映像だから観ているのがただただ苦痛だった。
凄まじいスーパープレイが炸裂する訳でもないし、卓越したカメラワークで観る手を唸らせる訳でもない。「いつ終わるんだよ…」と苛々していた矢先に、何の前触れもなく銃撃戦が始まってポカーンとなった。
ここら辺で失望させられて飛ばし飛ばし観たがハッキリ言って1ミリも惹かれる部分が無かった。
オチも爆破すらせず中途半端に終わって非常に残念。
正直に言って自己満足で作ったような動画だなと思った。他人に観せる以前の問題。次は自分の伝えたい事を明確にすることと、起承転結をあらかじめ決めておくと良いと思う。
あとこの内容なら1分で十分。余興とかそういうの要らないからとにかく無駄を省くべき。

129 :
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

130 :
>>129
スゴーイロックスターエディターッテコンナコトモデキルノカー

131 :
どれも大した動画がないスレだな

132 :
>>131
大した動画なら前スレにあります

133 :
>>127
初作ならこんなもんなんじゃないか
展開とかストーリーとかはこれからめげずに頑張って欲しい

134 :
>>132
過去スレになっちまってる

135 :
ホラー映画は名作だった

136 :
ホラーの作品が最高傑作

137 :
https://youtu.be/9YuDVbgoLVs
勝手に貼るけどこれか
よかったよね

138 :
もうエディターやって無さげで残念

139 :
と思ったけど二ヶ月しか経ってなかったわ

140 :
>>137
他人の動画を勝手に貼っちゃ駄目だろ

141 :
>>140
すまんな

142 :
たしかにその作品は良かったし、自分もいいと評価したけど作者が自演してその動画を自分で褒めてたのがかなり印象悪いな。

そう考えると上で褒めてるのも作者かもと疑ってしまう

そしてそいつの自演からワッチョイ騒ぎが過熱しスレがこうなったという戦犯でもある

143 :
こうなるんなら最初からワッチョイ入れとけば良かったね

144 :
>>138
もしやってたとして公開しても批判されるだろうな

145 :
>>137
うざ
傑作だったけどこうやって再度貼られた瞬間一気に評価下がるわ
こいつのせいで駄作決定

146 :
>>124
俺の勝手に上げてんじゃねえぞ こんな糞を

147 :
今2つ作ってるけど、俺だけなのかな

148 :
俺も一個作っているよ
あとは気力と時間の問題かな

149 :
agesage

150 :
前スレで同じものあげましたが過疎っているのでもう一度あげさせてもらいます、

【作品名】Clothes Story
【ハード】PS4
【動画URL】https://youtu.be/WmMi1JwrNPg

151 :
いま長編に取り掛かっているで!

とにかく何度も挫折して禿げそうになったけどだんだん形になりつつある感じ、来月末までには必ず仕上げるから是非観てクレメンス

152 :
ワイも長編取り掛かってるでー!

153 :
マジか
どんな内容か分からないけど楽しみ

154 :
長編て何度か制作に飽きて止まっちゃうんだよね笑

155 :
お、あがってる 帰ったらみてみよう

156 :
結構皆作ってるのね!
かく言う私も製作中

157 :
ここ最近のレスみると3、4本上がりそうだけど期待していいかね?

158 :
砂シャコ復活しないと撮る気がおきない

159 :
>>158
誰やねんそれw

160 :
重機でも使って潰してろ

161 :
>>150
何が面白いのこれ

162 :
そんなレスするくらいなら一本あげて、どうぞ
ただでさえ過疎ってんのにますます人離れるようなレスしないでよ

163 :
【作品名】 [GTA5短編映画]LS COPS 冒頭予告
【YouTube ID】 シャビ
【動画時間】 1:48
【ハード】 PS4
【PC編集】 なし
【アピールポイント】 近々公開予定の短編映画の冒頭部分です
【評価希望の有無】 お任せします
【動画URL】 https://youtu.be/JlqLHzxSd6k

164 :
もう人がいるか分かりませんが...

165 :
>>163
あんたか!
待ってたよ
完成版期待してる!

166 :
毎日巡回してる私みたいなのがいますよ
帰ったら見ます〜

167 :
>>165
そう言ってくれるのはとても嬉しいです!
楽しみにしていて下さい!

168 :
>>163
前の長編映画のpart3は?
楽しみにしてるのに。

169 :
>>163
それも面白そうなんだけど、LS DOGSの方も完結させてほしいかな。他の人も言ってるけど。

最初のスレでも同じような三部作予定の作品があったんだけど、part1とpart2だけ出して後は全く音沙汰なしで寂しかったのを覚えている。
続き物は完結させて初めて作品として成り立つものだと思うし、どんなに無理が出来てもいいから幕引きさせてあげなきゃ。まぁ作者が決めることだけどね。

170 :
>>168
>>169
中々キャストの都合が合わず時間が掛かっているところです...
しかし絶賛作成中で必ずあげる予定なので、もう少しお待ちしていただきたいです...

171 :
>>170
そうか〜。フレと協力して撮るって結構大変みたいね。気長に待ってるよ。

172 :
【作品名】 金庫破り
【YouTube ID】 SatiT
【動画時間】 3:30
【ハード】 PS4
【PC編集】 無し
【アピールポイント】 銃撃シーンの練習を兼ねた動画で改善点など教えて頂ければと思い貼りにきました。
改めて自分で見るとBGMが大きすぎた気がしなくもないですが…
【評価希望の有無】 有り
【動画URL】 https://youtu.be/H2mlqXT8EeM

173 :
【作品名】 Touring Together
【YouTube ID】 Ryutarosu555
【動画時間】 3:33
【ハード】 PS4
【PC編集】 有(Aviutl)
【アピールポイント】 誰かとツーリングするのって良いよね!
【評価希望の有無】 お願いします!
【動画URL】 https://youtu.be/L4KttMk0GTg

バイカーアプデが来てからようやく作れました!
バイク題材で一本作ろうと決めて、ゴテゴテの厳ついバイカー動画というより
野良ツーリングをしていて徐々に人が増えて行く時の感じの楽しさを動画にしました

174 :
>>173
最後日本語おかしいな
「増えて行く時の楽しさを」ですね

175 :
>>172
見所はないけど雑でもない、これからもっとエディターでいい作品をあげることに期待しています

>>173
以前にあげたバンシーの動画に対してとても見やすくて良かったです Encounterの続編、あるいは何か新しいストーリーを作ってくれることに期待しています!

176 :
>>173
適当に流してたら人が一人また一人と増えていく…というコンセプトが面白かった。
カメラワーク構図も非常に丁寧だし、完成度が高く、荒の少ない良い動画だった。
欲を言うなら作者の言う「野良」感が足りないと思った。
事故も起こらず皆が規則正しく並走するのは映像として綺麗だけど、粗野なプレイヤーがゴチャゴチャ集まる野良のイメージとは遠くかけ離れてると思う。野良ツーリングではなく、どちらかというとクルー集会っぽい。
思い通りにいかないのが野良なのだからそこをもっと表現してほしかった。また作ってください。

177 :
>>172
とりあえずミッションを編集してみたという感じだろうか。
全体的に「へ?」となる箇所はほとんどなく、カメラワークも特に問題なく、指摘する点も特になかった(たまに被写体が外れることがあるけど)。
エディターには結構使い慣れているんだなと感じた。

次回は是非ストーリーやテーマを加えてチャレンジしてみてほしいかな。必ず良い動画が生まれると思うから。

178 :
>>173
コンセプトがすごいおもしろい。

少し音楽に合わせることに引っ張られ過ぎてる印象があった。
それと出会い方が後半に行くに従って雑になってるかな。

でもすごい楽しめました!
なによりこれを作った努力に敬意を表したいです。

179 :
思ったよりいい反応が帰ってきて嬉しいです!
野良でもここまでキレイではないですが、これに近いくらい平和に遊べて感動した記憶がありますね〜

次回は短編ストーリーを作る予定ですのでまた出来たら上げに来ます!

180 :
あと作ってるって宣言してた方がまだ数人いたと思うのでそれも楽しみにしてますね!

181 :
>>173
楽しめました!

182 :
>>172
面白かったです
ちょっと気になった所を2つ

キャラクターの声がしているのにスローモーションにしてしまい、通常スピードに戻った時にはセリフの途中から喋り出す、という場面がありました。そういった細かい所まで調整出来ると更に良くなります

あとバイクで逃走するシーン、
スピード感はそのまま迫力に繋がることは事実ですが、速すぎです
適度な現実的な速さでないと、ゲーム感が出てしまい、逆に迫力に欠けてしまうことがあります
好みの問題なので、参考までに

183 :
>>175
>>177
>>182

ありがとうございます!
確かにストーリーや見せ場らしい見せ場もなかったので面白味にかけますね…
スローでの声や乗り物の速度は正直全く頭になかったので次回に活かしていきたいとおもいますm(_ _)m

184 :
>>172
主にカメラワークに関してコメントすると
・ターゲットを見るを活用する
・遠近遅早の緩急をつける
・見せたいものを意識する
これらができればより見栄えのある動画になると思います

ターゲットを見るに関してはブレンドと併せて使って見てください
ターゲットを常に画面内同じ位置で追うのも不自然なので端から中央へなどちょっとずらしてあげるのが個人的流行りです

遠近遅早はお好みですが、
俯瞰で銃撃戦→主役リロードの手元
とかそんな感じで場面に応じて大げさにやってみると見え方が変わるかも

その上でこのカットは何を見せるのか、全体で何を見せ場にしたいかを盛り込むことですかね!この辺はセンスですが!

長くなりましたが次の動画も期待してます!

185 :
>>184
ありがとうございます!
ターゲットを見つつのブレンドは試したことがなかったので次回から挑戦していきたいと思います!
見せ方等も今後の課題にしていこうと思います!

186 :
車のCMを作りました

【作品名】[GTA5 映画風 CM] Zentorno Commercial Movie

【YouTube ID】aj piichan
【動画時間】1:30
【ハード】PC
【PC編集】有り
【アピールポイント】なし
【動画に対する評価希望の有無】あると嬉しいです
【動画URL】https://youtu.be/JScViJXjB3U

187 :
>>186
映像としては素晴らしいですね!
ただ、CMとして出すなら警察に追われるよりサーキットでぶっちぎる様子などで速さを表現した方がイメージが良いのではないでしょうか?

188 :
>>186
カメラ範囲の広さがつくづく羨ましい…
動画の評価としてこれと言ったコメントは無いですが
、32秒から40秒までのカットが何だったのかは疑問です
あ、あとCMならメーカーのエンブレムは欲しかったかもですね

189 :
>>187
スピードを売りにするのは発想がなかったですね
今後また車のcmを作るときのネタにさせていただきます
ありがとうございます

190 :
>>188
そのシーンは車が飛行場に向かってることを伝えたかったんですが、よく考えると無駄にも思えますし、もう少し勉強します
エンブレムは作る気力がありませんでした

お二人とも貴重なご意見ありがとうございます

191 :
>>186
ワイルドスピード検索で出て来たんだけどなんか関係あるの?ん?

192 :
短編映画の続編を作る合間にエディターの腕がなまらないように作りました
映画予告PVのようなMVのようなものです
【作品名】 [暇潰しMV] HITMAN [GTA5RE]
【YouTube ID】 シャビ
【動画時間】 2:27
【ハード】 PS4
【PC編集】なし
【アピールポイント】 アクションシーン
【評価希望の有無】 有
【動画URL】 https://www.youtube.com/watch?v=f5vMVG3-o-8

193 :
>>192
相変わらず上手いですなぁ。
特にヘリの襲撃シーンはマジで良い画になってる。共演者と一糸乱れず息ぴったりに合わせなきゃここまで作れないと思うから、結構大変だったんじゃないかな。

194 :
>>192
音楽のせいなのかわかりませんが、残るものがない動画でした
ズーム?をもう少し使うとゲーム映像感がなくなると思います

195 :
https://goo.gl/bmhEA5
これ本当なの?嘘っぽいけどなー。。

196 :
以前に長編つくると宣言した者ですが…

最終的には1時間くらいの作品になりそうなので、死ぬ気で作ればギリギリ年内、遅くても来年の1月には完成する予定です。
必ず期待以上の作品に仕上げます!

197 :
>>196
流石に長すぎて誰も見ないんじゃ?
どうしても調整できないなら更に2つに分けるべき

198 :
>>196
>>197
内容が詰まってるなら見ますよ
どこまで見せられるかの勝負になるでしょうね
脚本もカメラワークも一級品でないと最後まではって感じ
それもわかった上で作っているものだと期待します!

199 :
>>197
当初は前編/後編に分けようと思いましたが、力尽きて後編を放ったらかしにしてしまうのが怖かったことと、
伏線張りまくりの内容になるため一度に観ないと混乱しそうだったことの二つが理由です。
最後まで観ていただけるよう努力します!
>>198
今回はシナリオと演出で直球勝負したいと思います。今までのノウハウを総動員して頑張ります!

あと予告も事前に作るので、それで観るかどうか判断してもらえたらと思います。

200 :
みんなで30~60秒程度の車のCMつくらない?

201 :
>>200
前に誰かがそう企画したが誰も作らなかったような

202 :
https://www.youtube.com/watch?v=xHx5MbIGEoY

https://www.youtube.com/watch?v=8fPmkq1CkCU

https://www.youtube.com/watch?v=PR6r40GbIfk

203 :
当時も言い出した奴がいたが否定も賛成もなくて話が纏まらなくてお流れになったんだっけな
CMコンテスト自体はうやむやになったがそう言う流れなら…と何人かCM動画を作って上げてたね

204 :
野暮かも知れないけど当時のCM動画(1スレ目の「CM」検索で出た分だけ)

: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/08(日) 15:30:38.07 ID:A2YGPyWg (1/3)
【作品名】 カリンCM風
【動画時間】 31秒
【アピールポイント】 以前話に上がっていた車のCMというのをやってみました!
【評価希望の有無】後から見直すと自分でもあれ?ってなるとこが結構あったので突っ込んで欲しいです
【動画URL】 https://youtu.be/T_DFpuJB9H4

: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/10(火) 14:24:55.35 ID:eN3ohruT (4/4)
【作品名】BISON CM
【動画時間】0:30
【アピールポイント】愛車バイソンくんのCMです!
【評価希望の有無】お願いします!
【動画URL】https://youtu.be/8BeHte8lKGE

: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/13(金) 17:31:23.11 ID:SBQuuWgi
【作品名】CM
【動画時間】30秒
【アピールポイント】前半部分で車をあまり見せない演出?
【評価希望の有無】お願いします
【動画URL】https://youtu.be/a5fRomQiEzU

: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/11(水) 18:39:27.56 ID:cnF6bcrC (1/2)
やっと垢リンク出来たああああああ

【作品名】STRATUM CM
【動画時間】0:30
【アピールポイント】キャッチコピーを入れる際エフェクトで色味を編集したところ
【評価希望の有無】お願いします
【動画URL】 https://www.youtube.com/watch?v=wPZZsyrNmtE

: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/12(木) 02:38:24.63 ID:3JsOrRxS (1/2)
【作品名】COMET CM
【動画時間】0:30
【アピールポイント】カメラワーク
【評価希望の有無】きつくお叱りください
【動画URL】https://youtu.be/EYc_IuTqnws

: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/12(木) 11:44:33.35 ID:6pnxsDaO
【作品名】ジェスターのcm
【動画時間】30秒
【アピールポイント】シーンクリエイターで照明を設置しました
【評価希望の有無】お願いします!!
【動画URL】https://youtu.be/Fd0JoIvm5Co

: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/11(水) 23:19:56.34 ID:wk47ngDQ
>>358(今後コンテスト用投稿動画はレスつけませんか?
作品を一覧するのが簡単になるので)

【作品名】Enus Huntley S CM
【動画時間】0:30
【アピールポイント】ドライバーは映しても顔は映さない、等
テレビCMみたいにしてみました
価格は適当です
初めてPC編集無しで作りましたがとても難しく、
30秒の動画にしなければならないという縛りが良い経験になりました!
【評価希望の有無】お願いします
【動画URL】https://youtu.be/NtrqNlI7-Qc

205 :
>>200
参加したいです

206 :
>>204
他にも優秀な作品などあれば上げてください

207 :
>>206
優秀、お奨めなんてのは荒れる元だしやめておくよ

208 :
スポーツカーだけじゃなくて普通のセダンのCMも作ってみたいなあ

209 :
>>208
作ろう!!

210 :
>>205
作ろう!

211 :
【作品名】Street fighting
【YouTube ID】由郁族
【動画時間】43秒
【ハード】PS4
【PC編集】無し
【アピールポイント】ストリートレーサー感を頑張って出して見ました。
【評価希望の有無】有り
【動画URL】https://m.youtube.com/watch?v=bBI_JJKnKsU

【作品名】Restore
【YouTube ID】由郁族
【動画時間】3分45秒
【ハード】PS4
【PC編集】無し
【アピールポイント】普段あんまり注目されない車に焦点を当てて見ました。
【評価希望の有無】有り
【動画URL】https://m.youtube.com/watch?v=UMpIbzHSl4w

212 :
【作品名】ランポ カスタム CM風 冬バージョン
【YouTube ID】tkyx0128
【動画時間】30秒
【ハード】PS4
【PC編集】無し
【アピールポイント】 ランポ カスタムで車のCMっぽいのを作ってみました
【評価希望の有無】お手柔らかにお願いします
【動画URL】 https://youtu.be/86cvNIvsYsE

213 :
http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1482548968/432
やっぱこいつアホだわ

214 :
【作品名】 Atomic Tire CM - winter ver
【YouTube ID】 Ryutarosu555
【動画時間】 0:30
【ハード】 PS4
【PC編集】 有り(Aviutl)
【アピールポイント】 タイヤのCM感出てれば良いんですが…
【評価希望の有無】 辛口コメントお待ちしてます
【動画URL】 https://youtu.be/dcGy2uVnDFU

過去の皆さんや自分の車のCMを見たのとLSでも積雪が観測されたので作成
実際撮影してるときは雪上性能も糞もない程に滑りまくったのは言わずもがな
現在短編ストーリー撮影&編集中なので、完成次第評価頂きに来ます
1月中頃には完成予定

215 :
>>212
車内で何を…
てところが意味がわかりませんでした
その他では、四輪駆動の性能?を見せたいのか分かりませんが、最後のハンドルを左右にたくさん切る場面はテスト走行感丸出し、もう少し現実的(日常的)走行をしたほうがいいと思います

216 :
>>214
カメラワークが中々ですが、どの車でも走れる道を走っているだけのようでした
もう少し悪路を余裕で走破するシーンを入れてはどうでしょうか

217 :
>>214
普通ですね、ここに編集で当社比較→「これくらい止まれるよ!」みたいなのを入れたらおぉ、となるけどそれはもうエディタースレでやる事ではないし…
それよりも短編に期待しています

218 :
>>217
短編はやってみたいけどメンバーが足りないのでまだできてないですね

219 :
【作品名】 OPERATION WINTER
【YouTube ID】 シャビ
【動画時間】 2:44
【ハード】 PS4
【PC編集】 無
【アピールポイント】 雪のロスサントス
【評価希望の有無】 お任せします
【動画URL】 https://youtu.be/kavkihu9ihI
雪のロスサントスを見て勢いだけで作ってしまいました。

220 :
>>219
よく分からんかったです…

今便利なビークルが追加されたんですね

221 :
>>219
衣装かっこいいですね!前半は新車両の宣伝にそのまま使えそうだし囲まれてる状態からの反撃もよく撮れたなぁ、と感心いたします
勢いで作ったからでしょうけど、もう少しストーリーがあるともっと面白かったのでは!

222 :
>>214
ホントのタイヤのCMでもありそうで、キャッチコピーもそれっぽくてワラタw
あえて細かな点を指摘するならば、MS明朝体みたいなフォントでしょうか

223 :
>>219
こういう遊び方もできるのかとgtaの幅の広さを再確認できました
格好いい!ありがとう

224 :
【作品名】「THE MECHANIC(1)」
【YouTube ID】mimymimy
【動画時間】17:43
【ハード】PS4
【PC編集】PS4:Sharefactory
【アピールポイント】貨物列車を軸とした構成
【評価希望の有無】有
【動画URL】https://youtu.be/l5aX3lHidHo
 
最初は一度にまとめるつもりでしたが、なかなか終わらないので>>197さんのアドバイス通り3章に分けることにしました。
残り2章は撮影済みなので1〜2月には完成すると思います。
あとGTA5本編のキャラクターと同じ名前を使っていますが、ストーリー上の関係は一切ありません。

長いので正直1章だけでも最後まで見てもらえるかどうか不安です。
大量の伏線が張ってあるのですが、1章だけだと無意味な場面に映ってしまわないかも心配です。
どうか最初の2分だけでも…!観ていただけると有難いです!
続きをよりよくするためにもご指摘ご感想をいただけると嬉しいです!

225 :
>>224
まとめてみた方がいいですかね?
今見るかまとめてみるか迷ってるんですが

226 :
>>225
作者です。
一章ずつ観ても全然問題ないですが、勿論まとめて観た方がストーリー的には分かりやすいと思います。2章3章作るのにあと1ヶ月以上かかるのでそれまでお待ち頂ければと思います。

227 :
>>224
後で考えが変わるかもしれないけど、忘れない内に率直に思ったことを書きます

まず長編お疲れ様です
最後まで見ました

どうやって勉強されたのか分かりませんが、カメラワークが格段に良くなって驚きです

気になった点は、自分を棚に上げて言わせていただきます
登場人物の過去の話が多すぎて、どこで現在に戻っているのかわかりませんでした
フィルタなど上手く使って明らかな映像の違いを出すと、時系列が分かりやすいかと思います
キャラ紹介も多いというか、早い
あなたが思っているより、どんなキャラかは映像で見ている人に伝わります
例えば、マイケルは電話の内容で名前を言わせて、後は会話内容で窃盗犯だとわかります
妻の場合も、妻か恋人かこだわりが無いなら(私はどちらでもストーリーに影響はないと判断しました)会話で愛を感じさせるものを入れれば、これも関係はわかります
最後に肝心のストーリー、流れに問題はありません、分割の仕方に問題があります
Story=起承転結 です
分割の場合、起承転(前編)→起承(あらすじ)転結(後編)という流れが望ましい
この作品は起承(前編)、で終わったかのように、何がつながるのかさえも後編を見ないと分からない内容です
もし、それで分割が難しのであれば1本にするべきです
長文ですみません、以上です

228 :
>>227
最後まで観ていただき有難うございます!

キャラ紹介は確かに説明が過剰だったかなと思います…。会話や映像だけで何となく察しさせるのが一番良いですよね。
それから最後ら辺にはもう一個、残りの章に繋がると思わせる何らかの重要なシーンを入れておくべきでした。一旦肩の荷を下ろしたくて無理やり分割してしまいました。
過去の話含める一見何でもない場面が、この後の伏線となって観る者をアッと言わせることを必ず約束します。是非最後まで見届けてください。
アドバイス本当に参考になりました!

229 :
>>224
カメラワーク凝りまくっとる
素晴らしい
次も見る

230 :
>>229
有難うございます!
次回も期待してください!

231 :
>>224
普通に最後まで見ました
続き楽しみです

232 :
>>231
最後まで観て頂き有難うございます!是非、続きも観てください(=゚ω゚)ノ

233 :
【作品名】 Truck hijack
【YouTube ID】由郁族
【動画時間】 5:09
【ハード】 PS4
【PC編集】 無
【アピールポイント】 銃撃戦とカーチェイス
【評価希望の有無】 評価して欲しいです
【動画URL】 https://m.youtube.com/watch?v=oa1iI5jkqVI

234 :
>>233
お疲れ様です
基本的にズームを使うことをおすすめします、デフォルトのズーム率のままに見えました
最初は過剰になるかもしれませんが、作品を重ねるごとに加減が分かるようになります

アクションシーンをガッツリ入れることによって濃い動画となっていますが、それ以外のシーンなどをもう少し無駄を省けるようになると更に良い動画になります
たまには同じ場面でもプレーヤーアングルと敵アングルを両方見せると気持ちいいアクション動画になる場合もあるので参考までに

235 :
【作品名】 頭文字D 86vs86 再現
【YouTube ID】tamagonotamago01
【動画時間】 2:17
【ハード】 PS4
【PC編集】 無し(PS4のsharefactory使用)
【アピールポイント】 アニメを再現
【評価希望の有無】 評価お願いします
【動画URL】 https://youtu.be/M4GoG_IPwME

236 :
タコ踊りカコワルイ

237 :
>>233
内容の割に長いです
例えば移動なんかはフェードアウトでカットすればガッツリ削れます
見どころをもっと追加するか、単調な部分をへらすか等
構成に気を使ってみるといいかも知れませんね
自キャラよりも敵キャラ目線が多いのは好きです

>>235
運転が上手いですね!
元ネタがわからないので再現面に関してはなんとも言えませんが、カメラワークの破綻は少ないほうが理想的です
ターゲットと移動しているときに前後にガクガク動いたり、ブレンドとブレンドの間のガクンとした動きが目立ったり、物体を通過したり
それが無くなるだけで見栄えはぐんと上がります

238 :
>>233
「ターゲットと移動」を使う際は「プレキシブル」にするとジグザグに動いても自然に追尾してくれるようになりますよ。もし「固定」にしたいならプレイヤーを真っ直ぐに進ませるよう心がけると良いです。
また、一つのクリップを丸ごと編集しているように感じました。こまめに良い部分を切り取っておいた方がテンポ良い動画になると思います。

239 :
>>235
運転が上手い!すごい!

240 :
【作品名】 乱闘
【YouTube ID】由郁族
【動画時間】 33秒
【ハード】 PS4
【PC編集】 無
【アピールポイント】 アピールってよりも注意点ですが、音ズレがヤバイです
【評価希望の有無】 評価して欲しいです
【動画URL】 https://m.youtube.com/watch?v=FkPxE8IhY2g

241 :
【作品名】a clumsy man
【YouTube ID】otti-online
【動画時間】23:30
【ハード】PS4
【PC編集】有 Aviutl
【アピールポイント】疑似的な一人称に挑戦しました
【評価希望の有無】ご自由にどうぞ
【動画URL】 https://www.youtube.com/watch?v=6i_ZhLM6gMM&t=398s
現在はPS4で活動しているクルーDRWSのサブ企画の一つ、短編映画の作品のひとつです
以前アクションものを作ったので今回は車や銃撃よりストーリーを重視して作りました
まだつくりの甘いところがありますが楽しんでいただけたらなと思います

242 :
>>240
攻撃に重みをもたせるためにヒットした瞬間に画面揺れを付けるとよりよくなります!
もう一つ、これはNPCのエイム精度が高いので難しいですが、あまり攻撃を受けすぎると「そんなに食らって平気なのかな」と疑問が出てしまいますね
協力してくれるフレンドなどと撮影出来ればその辺も良くなるでしょう!

243 :
>>241
ストーリーが頭に入らなかった
全く見入らず
あと一人称視点意味不明
撃ち合いはアングル単調だから勉強した方がいい
短編映画が出来てから長編を作ろう

244 :
>>243
感想ありがとう!やっぱりストーリーが分かりにくかったですかね〜、クルーでイベントがあったのでそこに合わせて急いだのでカメラワーク雑になったのも反省です
撃ち合いは死体消えてるの映せないからやむを得ず…短編でもっと話を読み手側に理解させられるように作れたら長編に挑みたいです〜

245 :
>>241
今更だけど最後まで観ました。
まず制作お疲れ様でした。

正直に告白すると、一回目観たときはキャラ同士の会話が多過ぎてストーリーが把握出来ず、観るのを途中でやめてしまいました…。
それで今度は会話に我慢して集中して観ました。すると意外と脚本が凝っていることに気が付いてそのまま見入ってしまいました。
無関係に思われた女性との回想シーンと警備会社の陰謀が最終的に繋がっていく構成はとても面白く、サスペンス好きの私には十分に引き込まれました。
催眠弾も伏線に繋がるアイテムとして上手く使われている。
シナリオは完成度が高く素晴らしい出来だったと思います。
ただその見せ方が惜しかったように思います。そのほとんどの理由は一人称視点があまりにも多すぎる事です。
そのせいでゲームっぽさ&単調さに拍車がかかり、感情移入を阻害している気がします。
とはいえこういった緻密な物語を作れる人はなかなかいないのも事実です。
もしも次回作が作られたら絶対観ようと思います。

246 :
>>245
見せ方って難しいよね
いくら凝った展開があってもそこまで見る方を引き込むのは簡単じゃない
そのへん上手い人はすげえわ

247 :
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

248 :
>>245
見てくれてありがとうございます!
ストーリーは練っていたのでほめていただけるのはとても嬉しいです、見せ方や飽きさせない工夫は難しいです…身内からは出ない厳しい意見をもらえて参考になります!
クルーの人が他にも企画があったり制作中だったりするので、そちらが落ち着いたらまた作ろうかと思います

249 :
【作品名】RED HAT Episode 1
【YouTube ID】tamagonotamago01
【動画時間】6分40秒
【ハード】PS4
【PC編集】無 (PS4 SHARE FACTORY使用)
【アピールポイント】アクションたくさん
【評価希望の有無】お願いします
【動画URL】https://youtu.be/7Z5yRC6Sohk

250 :
>>249
カーアクションは文句無し!
このスレに於いてカーアクションのエキスパートと言っても差し支えないでしょう
是非ビフタtoビフタの試行回数を知りたいです

ただガクガク動くカメラワークだけなんとかなれば良いんですがあれだけ高速で動かれると厳しいものが有りますよね

あと、正直ストーリーはなんか子供臭いですがわざととあの感じにしてるんですよねきっと
一周回って有りに思えてきました

251 :
【作品名】 Hope
【YouTube ID】 Ryutarosu555
【動画時間】 23:50
【ハード】 PS4
【PC編集】 有り(Aviutl)
【アピールポイント】
【評価希望の有無】是非お願いします!
【動画URL】 https://youtu.be/K9_bsHiybhU

温めていたものが完成しました
ラストが肝なので是非最後まで見て下さい
色々と思いを込めて作ってますので何卒よろしくお願いします!

252 :
>>251
申し訳ない、辛口でいいます

私なら5分以下の動画にします
動画の内容を「ようするに、こういうこと」でまとめたものを動画にしてみましょう
自分がイメージする動画の長さ、場面、それを苦労して取捨選択し、「凝縮させた」動画ですら、見るものは「普通or長い」と感じるほどギャップがあるものです
あなたが出したいであろう「雰囲気」が長すぎます

恐らくやりたい事(言いたい言葉、流したい音楽、その他演出)を詰め込み過ぎた感じ
例えるなら中華料理フルコース最後のデザート食べたら次にまた中華料理が出てきたような?「え?まだ続くの?もういいよ、要するに何食べてほしいの?料理長のイチオシはどれだったの?」

この動画の何が見せ所なのかわかりません
、どっぷりこの雰囲気を味わえと言うのなら、飽きの来ない展開でも入れなければ最後まで見られません
でも内容的にそれも難しいでしょう
本当に良い動画は見終わった後も余韻に浸ります、その時間も動画に含まれているようなものです

もし、この動画の何かを見逃して私が理解していないのだとしても、それはこの動画に原因があり、理解してもらえないレベルの動画と解釈するべきだと思います
いくら最後が見せ所でも、それを見るのは文字通り「最後」です
あなたは「富士山を登り切るとこれまで感じたことのない感動がある」と聞いただけで、登山しようと思いますか?それまでの苦労を強いられるのは嫌ですよね?

253 :
>>251
主人公がひたすら歩いてる様子は孤独感をよく表せてると思うけど長い…ことにはまぁ同意かな?5分とは言わないけどもう少し短くてもよかったかも?
あとシーンとしては孤独感があるんだけど肝心の主人公自身は何を考えてるのかいまいち伝わらなかったかな
多分感情的な描写がないからかな?突然の記憶喪失や自分の置かれた環境及び世界に対しての焦り、絶望…そこから行動を始める切っ掛けになるような希望…と言ったものが感じられずハイライトの消えた目で淡々とレポートを読み聞かされている感じでした
(そう言うキャラクターならそれはそれでアリだとは思うけど)

編集、撮影に関しては上手いの一言!(ちょっとサイレンが気になったけど)ストーリーの題材と最後の落ちも凄い面白いものだっただけにちょっともったいない気がしました

254 :
>>252
>>253
評価ありがとうございます!
長かったのは確かに反省点ですね
万人受けするような見てて楽しい内容でもなかったですし題材的に派手に見せ場を作れるわけでもなく…

見てくれた人の中の一人にでも何か思うところがあればいいなぁと思って作ったのでそういう人がいることを願うばかりです

ただ今回は自分の気持ちとか考え的なものを込めた物を形にできたので評価はさておき満足はしてますww

255 :
>>251
たった今観ました。
読んでもらえるか分からないけど感想書きます。
台詞回しを含め、非常に文学的な色合いの強い作品だと思いました。
ロスの街をひたすら彷徨う…という娯楽要素一切ゼロの内容ですが、個人的には嫌いではありません。むしろ自分の嗜好に合う作品だったと思います。
たまたま体調不良でぼーっとしていた事もあり、最後まですんなり観ることができました。カメラワークと編集が丁寧だった所も非常に大きいです。内容が内容だけに、もし一片たりとも雑な部分があれば途中で止めていたかもしれません。

気になった点もあります。
早回しで風景を映すタイムラプス映像は実に壮観ではありましたが、その頻度がとても多い気がしました。
それに加えて工場や遊園地などロス各所を余すところなく描き切ろうとしている所は、まるで観光地紹介ビデオのような印象を受けてしまいます。いやもしかしたら、それが狙いなのかもしれません。

しかし所々の台詞を見る限り作者はロス風景だけではなく主人公の内面も描こうとしていたはずです。
世界の再確認と共に主人公が内面を見つめいく…そんな流れを私は勝手に期待していました。
だから風景を魅せることは勿論大事ですが、それ以上にもっと主人公の心情の移り変わりも重視して欲しかった。
周りに反応してくれる人がいなくなると人は次第に自分がなぜ存在しているのかを疑い始めたり、
孤独感からくる恐怖に押し潰され、発狂寸前まで追いやられ、終わりのない世界に絶望し、やがて抜け殻のように憔悴したりすると思います。
でも今作の主人公は始終淡々としている気がしました。
もっと濃い心情描写があれば、更に深く見入っていたと思います。

ここまで色々と書きましたが、私はこんなニッチで文学的で異色の作品があって良いと思います。決して万人受けはしないと思いますが…。
製作お疲れ様でした!

256 :
>>254
俺がいる

257 :
>>254
長文だけど捕捉しとく

心情描写と、あの孤独感を表現するものしてあの演出と時間は必要なものだと感じた
あの坦々とした時の流れがあるから切なさ、寂しさが増すし、強くそれを感じることもできる
受け取り方は人それぞれだけど俺はとてもツボに入った
確かに人はとても選ぶ作品と思うけど、俺みたいなのもいる
1つの意見として述べておく
またこういうのも頼む

258 :
>>257
坦々としたってなんだよ
淡々だろうが

259 :
>>258
酔っぱらいながら2ちゃんやるもんじゃないな
まんま自演っぽいじゃないか俺
253すまん

260 :
>>259
自演と思ったわホント

261 :
>>249
運転技術ありすぎ
カメラワークは良いわけではないけど、かの作品に合ってる気がする
なんつーかコミカルな雰囲気にね

面白かったです

262 :
>>255
ありがとうございます
タイムラプスは時間の経過と世界の隅から隅まで歩いたことの表現のつもりです
少なくすることも考えましたが間がつまりすぎると自分で話の区切りが付けにくかったのもあり多めにしました

感情としては描写と練度不足ですね
一度死んでからは欝状態のイメージでしたがもう少し起伏があると見どころになり得たかもしれませんね 

263 :
>>257
そう思っていただけて嬉しいです
賛否両論あるような作品が作りたかったので、全員がなんとなくいいんじゃない?と思うよりは好き嫌いハッキリ別れた感想を頂けていて満足してます

同じような感じのはまた作るの厳しいですww

264 :
たしかに自己満足も大切だな
人に言われて作ってる動画なんて作者も面白くないだろうし

265 :
>>250
>>261
評価ありがとうございます、運転技術が高評価で嬉しいです。
カメラワークの改善が必要だと改めて気づきました。これからもカメラワーク意識して動画作っていきます。

266 :
補酒

267 :
【作品名】「THE MECHANIC(2)」
【YouTube ID】mimomimy
【動画時間】17:35
【ハード】PS4
【PC編集】PS4:Sharefactory
【アピールポイント】中盤の車両強奪シーン
【評価希望の有無】有
【動画URL】https://youtu.be/KTpgJTg7kIA

>>224の続きです。時間がかかってしまって申し訳ないです…
すぐに最終章に取り掛かります!

268 :
>>267
すごいですね
演出がいい、マイケルとトレバーのすれ違う所など、時間止めるのはどうやってるんですか?

269 :
>>268
ありがとうございます!
エディタ時にPS4のシェアボタンを使って、時間止めたい箇所でスクリーンショット撮影(R3で全画面表示にしておく)。その後share factoryにて写真を時間を止める場所に挿入…という方法を取りました。

270 :
>>269
なるほど!しかしほんとに演出がすばらしい!参考になりました

271 :
テレビ番組をGTA5で再現してみました

【作品名】[GTA5] ロスサントス丸見え!テレビ特捜部 [まるで映画のような強盗事件]

【YouTube ID】aj piichan
【動画時間】15:10
【ハード】PC
【PC編集】有り
【アピールポイント】番組の再現だから舐めてかかりましたが、テレビ番組風カメラワークや「実際の映像」など多数演出を拘り出したらキリがなく、数カ月制作にかかりました。その間に作ったCMなども入れ込みました、ぜひご覧ください
【動画に対する評価希望の有無】あると嬉しいです
【動画URL】https://youtu.be/hTezBqpqkn4

272 :
https://goo.gl/vPWHkX
絶対これが原因でしょ、、
あの噂やっぱそうじゃん。

273 :
>>271
これはすごいですね!
テレビっぽさに感心しきりでしたww

CM開けくらいから飛ばし飛ばしではありましたが、構成に関しては元ネタの問題?なのでそこはこの動画で評価すべき点ではないと思ってます

それにしてもパレト強盗はこの事件を元にしたんですかね?フィリップスが出来過ぎてて笑っちゃいましたww

274 :
>>273
テレビっぽさを評価していただけて嬉しいです、ありがとうございます

そう思ってしまうのも、GTA5のゲームが完成度が高いからでしょうかね?笑
ホントロックスターエディターは素晴らしい

275 :
>>271
ワイプの反応が凝ってて面白いですね笑
企画力とそれをやり遂げた熱意に脱帽です!

276 :
>>275
ありがとうございます、ワイプは拘りました笑

277 :
【作品名】THE POLICEMAN
【YouTube ID】田中正樹
【動画時間】25:02
【ハード】PS4
【PC編集】avi utl
【アピールポイント】序盤 通勤シーン
中盤 犯人との戦い
終盤 犯人との闘い2
【評価希望の有無】有
【動画URL】https://youtu.be/I0BXBDx2veY
1ヶ月かけて作りました。
長いです。せめて終盤だけでも見て頂けたら嬉しいです。
バントのポリスと某ドラマが好きで作りました。
何でもいいので評価とても欲しいです。
宜しくお願いします。

278 :
>>277
最後まで観ました!

元ネタは自分も結構好きだったので緑色の服を見てすぐにピンと来ました
元ネタがシリアスではなくコメディに近い雰囲気だったからか、この作品も深く考えないで楽しめる作りになっているなと感じました
例えばフランクリンの武器が何故か扱いづらいマスケット銃だったり、
殴るのが大好きなはずのアフロの黒人がいきなり銃を取り出してみせたり、色々突っ込みどころはあるけど
それらも含め笑いの要素になっているので全然楽しめました^_^

ただ欲を言えばストーリーをもっと深く描いて欲しかったかな…
例えばアフロ黒人の起こした暴行事件が後に発生する警察署襲撃に絡んでいくかと思いきや、
そのまま特に関係なく終わってしまいそこはちょっと残念でした

あと最後の屋上シーンは同じ場で二人が会話しているように見せるために、かなり四苦八苦して編集したんだろうな…と思いました
ディレクターモードでオンのキャラとオフのキャラを同時に操作する機能があればいいんですが…難しいですよね

制作期間一カ月間はかなり大変だったんじゃ…
とにかくお疲れ様でした

279 :
>>277
消えてる?

280 :
>>279
どうやらスマホからは無理らしい
自分はPCで観たよ

281 :
>>280
PCからチャンネル見てもなかったわ

282 :
>>281
うーむ…今の所は作者さんに設定見直してもらうしかないか…

283 :
Mod−_ (数字の羅列)
デスマッチで人を不当にジョブから外すキチガイ
自称ガチ勢の雑魚

284 :
>>278

評価ありがとうございます。
これだけの長い映像を最後まで見てくださり本当に感謝です。
マスケット銃とかアフロ黒人の銃とかは画面映えを意識してしまったせいで確かにストーリーとしては弱くなってるかもしれませんw
色々なストーリー部分の弱いところを笑ってくださったならとても嬉しいです。
会話とかキャラ同士のやり取りは本当に難しいところですが、その制限の中からいいシーンやいい作品を作れると思うのでエディターの楽しみの一つとして割り切って楽しく制作しています。
本当にありがとうございました!

285 :
設定を変えましたのでPCから見ることができると思います。ご面倒を、お掛けして申し訳ありません。
よかったら宜しくお願いします。

286 :
https://youtu.be/pTX2M96oULQ
こいつ一般人や警察Rシステム作るのに命かけてるんだがチャンネルの登録動画にそういうのばかり上げてる
まあリアル友人の宣伝なんだが皆さんはこういうのどう思う?気持ち悪い?
間違いなく変態ではある

287 :
【作品名】[GTA5短編映画]UNRELIEVED TRAGEDY[ロックスターエディター]
【YouTube ID】シャビ
【動画時間】14:37
【ハード】PS4
【PC編集】無し
【アピールポイント】ストーリー、雰囲気
【評価希望の有無】有
【動画URL】https://youtu.be/a1JK6Xcl3pw
今まで作ってきた短編映画の中で一番の出来だと思います。
評価、感想を是非お願いします。ありがたく返信させて頂きます。

288 :
>>287
見れないですよ

289 :
https://youtu.be/a1JK6Xcl3pw
これで見れるかな?

290 :
https://youtu.be/a1JK6Xcl3pw
これで見れるかな?

291 :
すみませんスマホからは視聴できません

292 :
パソコンからですけど見ました。
最初ジェイソンが追いかけてって「金がない・・」と嘆くとこや、コーラを飲むキャラで笑ってましたが
途中からホロリと来ましたよ。
最初の方のほこりっぽいリアルな画質とか、最後の主人公が良い表情してるなあ・・て思いました。
ラジオのニュース音声は、オフラインのラジオで流れてるウィーゼルニュースの音声は使い勝手が良いかな、と思いました
(youtubeにupされてる、 "All GTA V Weazel News Reports"とか)

293 :
もう一回見ましたら、扇情的に放送するラジオで、セリフと音声と(ブレイン州との雰囲気と)が上手くあってますね

294 :
>>292
>>293
一見冷徹なジェイソンもどこか人間味を持たせたかったので、ああいうセリフをチョイスしました笑
ラジオでは排他的なアメリカ南部の田舎の雰囲気を演出したかったので、それを感じて貰えてとても嬉しいです!
ウィーゼルニュース音声...素晴らしいですね!参考にさせて頂きます!

295 :
>>287
良かったです!
欲を出せば最後エンドロール流して余韻に浸らせて欲しかったですね…それだけ良かった
次回にも期待してます!

296 :
>>295
エンドロール...その手もありましたね
今回のような作品で余韻といのは大切なものですね...
次回からはその点も改善したいと思います

297 :
>>287
最初ノーカントリーかと思った
けど面白かった
一気に見せる構成は流石です

298 :
>>297
実はこの作品を作るにあたって一番影響されたのがノーカントリーです笑
ジェイソンの髪型はアントンシガーを意識してます

299 :
>>277の者です。
veohの方に上げてみました。これで誰でも見ることができます!
宜しくお願いします。

http://www.veoh.com/m/watch.php?v=v118156859hYkcs698

300 :
>>277
全部見た
エンディングも含めてよかった
続き待ってるぞー
フランクリンはショットガンの方がよかったかもね

301 :
>>300
返信遅くなってすみません。
最後まで見て頂き、ありがとうございます。
続編製作中でございます。
宜しくお願いします!

302 :
【作品名】【GTA5】DRWS THE MOVIE ”ENCOUNTER ll”【短編映画】
【YouTube ID】とうま
【動画時間】21:08
【ハード】PS4
【PC編集】Aviutl
【アピールポイント】カーチェイスシーン
【評価希望の有無】有
【動画URL】https://www.youtube.com/watch?v=Ey_l9XgeohE&t=27s
ようやく完成したので評価ください。
クルー中で作っている作品の続編です。
爆発に気を取られて封鎖が映ってしまっているシーンは反省点です。

303 :
>>302だけどクルー中ってなんだ
クルー内です。

304 :
>>302
作者自体は変わってるけどクルーは同じだから前スレに挙がってた作品の続編ってことでいいのかな?
個人的に続編待ってたから嬉しい

結論から言って面白かった!
20分の長編だけど最後まで観ることが出来ました

ストーリーは王道でよくある話だけど、
カーアクション系の映画は分かりやすさが重要なので、個人的にはこのくらいが丁度良いと思う
黒幕や裏切りなどが良いアクセントになっていて物語が単調になり過ぎることもなかった

全体的に丁寧だったので気になった点はあまり無いけど…一つだけ
特にカーチェイスシーンで気になったのですが、場面切り替えの時にフェードアウトを多用してあるのは正直見辛かったと思う
アクションが連続したり緊張感が持続するようなシーンでフェードイン/アウトを使うのは避けた方が良いと思う
また通常のシーンでも、フェードアウトした後に1秒か2秒暗転させておく方が程よい間が出来て観やすくなると思う


それにしてもメンバーが一人一人協力しないとこれほどの作品は作れなかったと思う
その団結力にも拍手したい
製作お疲れ様でした

あと最後の元ネタはメタルギアだよね?
遊び心あって面白かった

305 :
>>302
見させていただきました、私も続編に期待していたので上がって嬉しいです。そして20分の撮影と編集お疲れ様です
分かりやすい話で良かったですしカーチェイスのカメラワークも申し分ありませんね

あえて悪い点を上げるなら
もう少し中身を濃く出来なかったか
エディター外の音声を使っている
この2点でしょうか
せっかくの続編なのだから会話を使ってもっと前作と絡めてもいいと思う、3チームのチェイスで他の2チームがほぼ描写されていない、解決からEDロールの間のシーンはよく分からない…
外部の音声について、エディター作品はGTA内部の音声で演出してほしい、と思うのです ただこれは私の好みなので聞き流して下さい

過去作と合わせて見てもキャラ作りがよく出来ていて車や衣装も共通してその時の追加要素も生かしている面白いシリーズだと思います、明確な時間軸はなさそうなので設定を共有すればまだまだ作れると思います、期待しています

306 :
>>304 >>305
評価ありがとうございます!

フェードについては勉強になります。
最後はおっしゃる通りメタルギアです。好きなのでw

中身の濃さに関して
元々会話は他にもあったんですがカーチェイスが短いのもあってバランスをとるために削っている部分もあります。

残りのカーチェイスは時間の都合です。元々撮るつもりでいましたが撮影が予定より長引いてしまったため割愛しています。

解決からEDまでよくわからないというのは具体的にどのあたりでしょうか?

また他の方が続編を来週から撮影予定なので楽しみにしておいてください!
次は大作になると思います!

307 :
解決からEDはあれか
あれは合流シーンのつもりで作ったのだけど分かりづらかったかな

308 :
>>302
個人的にストーリーで気になった点を書かせてもらうと
・囮作戦は現行犯逮捕には良いだろうけど現金輸送車を再び襲う確証が無い(劇中に説明無いだけかな)
・まんまと現れて囮作戦に引っ掛かったのは良いけど事故った2台はそのまんま(道路封鎖出来る程度に人員が居るなら輸送車の護衛や事故った2台のドライバーを捕まえるとか)
・事故った&爆発した車が後から再登場(別人、別車両って設定なのかな?)
2対1のカーチェイス開始前、何故敵が3台並んで走っていたのか不明(正しく言うなら何故主人公サイドがあそこに現れるのを知っていたか)
他にも細かいとこで気になるのもあったけど些細なことなので割愛

とは言えカーチェイスは迫力あったし20分の動画を作るのは大変だったでしょう、お疲れ様です。
また次の作品を楽しみにしています!

309 :
>>308
評価ありがとうございます。
仰ってる箇所は完全に説明不足でしたね...今後に活かせるよう努めます。

310 :
久しぶりに来たけど、動画のレベルがすごく上がってますね
まるで映画みたい

311 :
振り返ってみれば最初のスレからもう一年半も経っているんだな
本当に色んな作品が生まれてきたし俺もかなり影響を受けてきた
このスレはこれからもずっと続いていて欲しい
秋に発売されるRDR2にもエディター搭載されてると嬉しい

312 :
ここ最近の4作品をまとめて見たけど
カメラワークなどの映像は素晴らしいのに
10分以上の作品は、音声が無いと間が持たない感じでした

>>271 みたいに音声がしっかりしてるのと比較するとだけど

映像が出来たら、声優の学生みたいな人に
音声を作ってもらうといいかも 映像に名前を大きく載せるという条件で
無料でやってくれる人がいると思う

そうすれば、GTA5を知らない人でも興味を持ってくれるかも
あと、60fpsでエンコした方がいいかも

313 :
>>312
声入れてもらうのは半分賭けですよね〜
普通の洋画ですら吹き替えは演技臭すぎて見てられないから私はやらないけど上手くやれれば魅力の一つにできる

あとPS4はどう頑張っても30FPSな現実

314 :
>>312
自分の環境下で出来ることを頑張れば良いかなと思う
人によって環境や都合は異なるから音声収録出来ない人はどうしても出来ないしそこは仕方ない
その他の点で頑張るしかない

あとPS4は60fpsでアップロード出来ないから、そこもまぁ仕方ない…
実際の映画は24fpsだから、30fpsの方が映画の雰囲気に近いんじゃないかな?人によって好みが分かれる所だとは思うけど

315 :
60fpsはゲーム映像感が出て好みじゃないな

316 :
ヌルヌル動きすぎてるPC産動画は違和感しか無いよね

317 :
>>312
音がないと間が持たないというけどプロの作品でも音がなかったら大体そうなるよw
エディターはただでさえキャラ同士の共演ができなかったりカメラ制限で遠くからのショットが撮れなかったりで制限もある
そんな中でここ最近の方々はみんな頑張ってると思う

声優を使うとかあまり非現実的かつ的外れな意見で製作者のやる気を削がないように

318 :
60は違和感はあるけど滑らかな感じも嫌いじゃないね

319 :
PC版アレルギーがエグイなw
低フレームが良いとか言う奴は、頑固な映画好きジジ−だろ

まだPS4でやってる人多いみたいだな
早くPCに乗り換えないと、2日後にキャラ転送サービスが終わるぞ
https://support.rockstargames.com/hc/ja/articles/115002343808

320 :
>>319
ぼく映画好きジジイです!

321 :
>>319
頭悪そう

322 :
悪口だけなら小学生でも言える

323 :
そりゃ小学生の文章には小学生の返し入れなきゃダメでしょ

324 :
小学生の返しをする必要はない

325 :
【作品名】「THE MECHANIC(3) 完」
【YouTube ID】mimomimy
【動画時間】33:02
【ハード】PS4
【PC編集】PS4:Sharefactory
【アピールポイント】今までの伏線が回収されていくラスト
【評価希望の有無】有
【動画URL】https://youtu.be/nXezy2Qv43A

>>224>>267に続く最終章です。長らく待たせてしまい申し訳ありません。
この3作品で一つの作品となります。

今作で注目してほしい所は二つあります。
一つはラストに向かうにつれて、物語上の「悪人」が二転三転する所。
もう一つは人々の運命が複雑に絡み合って、最後の最後に奇跡を生み出す所です。
非常に長い作品ですがストーリー構成には自信があります。
是非観てください!

326 :
>>325
待ってました!帰ったらまとめて見ます!

327 :
>>326
三作品全部で1時間超になりますが、是非ご鑑賞お願いいたします!

328 :
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
5000名を超えるイケメンカウンセラーが在籍中♪

自己紹介動画はいつでも見放題です!

メンガ って検索してください

329 :
久しぶりにエディター触ってみました
暇つぶしにどうぞ

【作品名】The Colors
【YouTube ID】balalaika TV

【動画時間】3:20
【ハード】PS4
【PC編集】あり
【アピールポイント】一瞬の情景からそれぞれの物語を想像して頂ければ嬉しいです
【評価希望の有無】よろしくお願いします
【動画URL】 https://www.youtube.com/watch?v=E9ylZH7AOqc

330 :
>>329
お久しぶり
相変わらずぶっちぎりでセンス良いです
テンポも良いのでつい繰り返し流してしまう
細かい仕草の見せ方やファッションも素敵
流石

331 :
>>329
色々とセンスの塊ですね
特に服装のセンスが素晴らしい。ゴスってる

332 :
>>329 音楽に合わせて、よく出来てると思った
ただ、曲を知らないし、場面転換が多すぎて
最後まで見れなかった 有名な曲なのかな

333 :
>>329
美的センスは頭一つどころかそれ以上抜けてレベルが違う
アングルの切り方とか全部美しいの一言に尽きる

ただそれぞれのキャラ設定とか物語を想像する時間が私は足りなかったので感心するだけで終わってしまった感がありますね〜曲に合わせた分しょうがない所はあるでしょうけどみんなはどうだったんだろう

ちなみに歌詞の意味とか合わせてるのです?

334 :
皆様見て頂きありがとうございます。

>>330
前にアップした作品見たら1年以上前だったので本当に久し振りです。
やっぱりエディター楽しいですね。繰り返し見ていただけるのは本当に嬉しいです。

>>331
自分も楽しんで拘った部分なので、ファッションに注目していただけると本当に嬉しいです。
ありがとうございます。

>>332
好きなものを詰め込んだのでハマらない人は見続けるのは辛いかもと自分でも感じました。
最後まで見られないのは作品として一番の問題だと思います、貴重なご意見ありがとうございます。

>>333
入れたいものが多すぎて撮ったカットの半分は落としたので、いろいろと読み取りにくいのは否めませんね。
貴重なご意見ありがとうございます。
歌詞とは概ね合わせていますが、特に後半は入れたい車やシーンを優先したので無理があるところも多いです(笑)

335 :
>>329
この人の今までの作品もこれも
まったく魅力を感じないけど、皆が絶賛してるからこれがお手本なのか
十人十色を実感したし勉強しようと思った

336 :
>>335
貴重なご意見ありがとうございます。
ご覧の通り皆が絶賛とはほど遠く、むしろ人を選ぶ内容なのは再生数や評価を見て頂ければ明白です。
どちらかというと私のはお手本にしない方が良い部類かと。

私も勉強になります。
見て頂いてありがとうございました。

337 :
キッズが多いgtaで328みたいのは理解されないだろ
玄人好みって感じ

338 :
ファッションとか好きじゃないと駄目かもね
FTV好きでずっと垂れ流していた側としてはたまらんけど

339 :
このスレで絶賛()されるのってドリフト盛りだくさんの安っぽいカーアクションとかパロディとかそっち系やろw
>>329氏みたいなの貴重だからがんばってーワシは好きやぞ

340 :
>>339
そのコメの前半部分は余計だよね?
「安っぽい」とかいう言葉を使って他の作品を貶めるような言い方は今後絶対にやめてほしい
絶賛されてるされてないにかかわらず製作者達はみんな自分の得意な事を活かして頑張っているんだから
巧みなドリフトで魅せる人も、卓越したファッションで魅せる人もそれぞれの持ち味を活かして素晴らしい作品を生み出していると俺は思うよ

341 :
トレバーの銀行強盗を作った人の
宝石店強盗のバイク逃走の見せ方は、他の人と比べて
桁違いに上手いと思ったけどな

戦闘機の動画もすごかったし 上手い人の基本をまず研究した方がいいかも
その上で、オリジナルなカメラワークなどをするといいと思う

342 :
>>339
安っぽくてすまんな

343 :
>>329
GTAでもこういうファッショナブルな動画作る人がいるんだ、てビックリしました
陳腐な表現しかできないけど、ファッション通信とか見てる感じ。
ふつうに商業ベースにも乗りそうな完成度の高い動画ですね
BGM?はシャネルのコーディネートについての説明?最後の引用もココ・シャネルでしょうか

スレのやりとり見てて、BrustPlace さんていう人を思い出しました。
何年間も、「GTA 5: Female Outfit Showcase 」ていう、女キャラのコーディネートの動画を作り続けてた人で
ファンも多かったのですが、今年の正月の動画では引退宣言をされていました。
「もう嫌になった。何を作っても『おまえの動画は退屈だ』とか非難される。
銃とか車が好きなプレイヤーからしたら自分は少数派だし、そういう人から見たら退屈なんだろうけど」
て、うんざりした本人の声で珍しく言ってて、ビックリするとともに残念に思ったのですが、
GTAは本当に何でもできるので、方向性の違いとか出てくるんでしょうね。
逆にいうと、どんな楽しみ方もできることがGTAのすごさなんでしょうけど。

とにかく良いもの見せてもらいました。ありがとう
(あとバーストさんも、今ひさしぶりに見たら投稿されててホッとしました)。

344 :
gtaは自由度の高いゲームで、撮った動画にしてもそれば同じはず
服、銃、景色、車と、人の好みは色々だろう
好みに合わないなら放っておけばいいわけで、わざわざ攻撃する必要はない

345 :
>>329
服の話題多いけどカスタムのセンスめちゃくちゃいいと思った
車好きとしてはドリフトとか走り系のもこういうドレスアップ系のも大歓迎、見てて楽しい

346 :
【作品名】 Millionaire
【YouTube ID】 Ryutarosu555
【動画時間】 2:10
【ハード】 PS4
【PC編集】 無し
【アピールポイント】頑張って買ったスーパーカー達
【評価希望の有無】 おまかせします
【動画URL】 https://youtu.be/I1U4InoA6Ls

>329に触発されて練習しよう!と思いオフィスガレージのクリップだけ編集してたのですが
曲が好きなのとオチが浮かんでそのままの勢いで作成しました
比較されると到底敵わないですがせっかく作ったので見てやって下さい

347 :
>>346
低音に合わせて音ハメしたのですがスマホだと聞き取れなくて違和感あるかもです
予めご承知おき下さい

348 :
不要な部分をカットする方法教えてください

349 :
>>348
一つのクリップ内でカットはできないので
クリップの前後をトリミングして不要部分を取り除く必要があります
例として1〜10の内5だけ削りたい場合
1〜4のクリップ、6〜10のクリップを用意しないといけない

350 :
>>346
最後予想外でワロタw
オチってそういうことだったのですねww 

公式ロックスターの、↓のトレイラーが好きで、やる気が無い時に何回も見て発奮してたのですが
https://www.youtube.com/watch?v=S_S2Eb4Jw88
https://www.youtube.com/watch?v=7t2mi19DcmE&t=1s
それと同じくらいやる気が出ました。
車スゴイ。あと主人公も恰幅のいい強面で、いかにも犯罪王て感じで堪能させていただきました

351 :
>>349
ありがとうございます

カットないのは仕様なのか制作側の意地悪なのか…

352 :
>>350
ありがとうございます!
ありきたりだからこそ意表を突けるかなと思ったのでああいったオチにしましたww

公式トレイラーは良いですよね〜
また春〜夏に来るらしい軍事アプデ?のトレイラーが楽しみです!

353 :
>>346
最初はあれ?と思ったんですが後半にかけてのカットにグイグイと引き込まれました

そしてまさかのオチw

あえて言うなら最所のガレージシーンの車の色とか統一感があるともっと良かったかも
モデル車ベースのカラーを選ばれているので拘りがある部分だとは思うのですが

354 :
>>353
ありがとうございます!
車のカスタムに関しては元ネタ寄りで作ってるのでご勘弁下さいm(__)m

最初の辺りのカメラワークは練習兼テストから始めたのでちょっと挑戦的な感じになってますね〜
やはり新しい物を発掘するのは楽しいです!

355 :
>>346
最後のカットいいですね!
ほんとに人が撮ってるみたい

356 :
>>355
ありがとうございます!
全編通して非現実的だったので出来るだけリアルに近づくよう心掛けたつもりでした!

357 :
>>346
前半は綺麗だが目が疲れるな、と思ったけど後半からストーリー性が出てオチも分かりやすく良かったです
気になった事は一瞬の画面切替 良かっただけにやりすぎると「くどい」と思われてしまうかもしれませんよ!

358 :
>>343
ご意見ありがとうございます。
その方は存じ上げませんが、気持ちはとても共感できます。
もう少し早く知っていれば(笑)

もちろんスタートは「自分が楽しいから」でやっていますが、やはり見てくださる方がいるから続けられるわけで。
しかし自分の感覚とまわりの趣味嗜好に差がありすぎて、自分のため以上のモチベーションがもうないんですよね。
むしろ結果的にうんざりしてしまう方が多くなって。ただの遊びなのにね。
それはまわりがどうこうじゃなくこのゲーム(で何か作り出すこと)が自分に合っていないだけだと気付きました。
もう動画を作ることはありませんが、最後に賛辞を頂きありがたく思います。
見て頂きありがとうございました。

359 :
>>346 音に合わせてフラッシュする演出が不快でした
56秒でギブアップした

360 :
>>359
ご指摘ありがとうございます!
人を選ぶ演出だとは思うのでそこまで見て頂いただけでも御の字です
正直もっとボロクソに叩かれるかと思ってましたww

361 :
>>358
> もう動画を作ることはありませんが、

エー!(;´Д`)なんで もったいない

GTAはいろんな楽しみ方ができるって提示できるためにも有益かと思います

BrustPlaceさんもファッション動画また始められてますし、勝手に期待してます
またぜひ気が向いたら作っていただければ

362 :
>>358
だれでもそう思うことはある
また気が向いたらその時は作ってくださいね

363 :
自作じえんの香りがするんだけど

364 :
GTAはキッズが多いからね
その人がハイセンス過ぎると理解してくれる人は少ない

365 :
>>346
買ったスーパーカー並べただけの動画でそれ以上の見所は無い、ように見えてしまうのがもったいないニャン
ピクピク動くカメラワークが、耳障りの良い音楽とは対照的に明らかにノイズになってるニャン、一周して編集の粗にさえ見えるニャン

やりたいことはわかるので各カットにもう少し画角差と最低限の規則性を付けた方がスムーズになるニャン
さらに構成として合間に抜き所や外し演出を入れたら一気に化けると思うニャン
極端なフィルター効果を挟むとか、一瞬音楽を切るとか色々やり様はあるニャン♪ↀωↀ

実車寄りのカスタムというけど、ニャンボルギーニ系統以外にその配慮がないのは好みのせいニャン?
チーターだけロッソコルサに見えないしFMJはgulf-GT40へのオマージュか知らニャいけど差し色に違和感があるニャン;;
リーパーやイタリの位置なんかも気になったニャン
「それは動画じゃなくカスタムへの突っ込みニャ(怒)」と思うかもしれニャいけど、何せアピールポイントが車ニャんだし、
その辺のリアリティの比重の置き所は一貫した世界観作りにとって、とても重要だニャン
メインじゃなく背景としてニャらいいけどね、半端に統一感がある分、外しではなく単なる配慮不足に見えるニャン

実車“寄り”なんだから重箱の隅つつくニャよって感じだろうけどニャ〜:..。o○ ○o。..:* ☆.

犯罪の規模が次第に大きくなる構成、それにつれて身につける物もしっかりしていく小物演出や
全体を通して過剰なフィルターや綺麗どころに逃げない、まっすぐで男臭い雰囲気は好きだニャン♪
お気に入りにさせてもらったニャン、次回作期待してるニャン♪‎ↀωↀ

366 :
ニャース!
もういい! もどれ!

367 :
>>365
なるほど参考になる猫ですね…
最低限の規則性は確かにあった方がいいし編集もし易くなりそうです
感覚とか経験則でしかやってなかったので、そういうロジカルな部分が足りてないんだなと痛感できました!

368 :
あげ
Evaluation: Poor..

369 :
>>346
こりゃ面白いw
いいなこんな発想力があって

370 :
久しぶりにやったら録画したやつの音ズレ酷くて草生えない
ps4proに変えたからかな…

371 :
最近新作上がってこないけど製作中の人いる?

372 :
>>371
以前ポリスマンというものを作ったものです。
今続編を作っていますがなかなか仕事のほうに時間を取られてできません。
GW連休で完成させてお見せしたいです。

373 :
>>372
楽しみに待ってる!
でも無理はしたらいかんで。自分のペースで作るのが大事やからね。

>>371
俺はというと身体が疲れてもう作る気力が湧いてこない…泣
出来たらまた温めてた作品でも完成させたいところだけど

374 :
新作でないから、お気に入りから削除を考えてる

375 :
>>371
2〜3ヶ月くらいの内に長編を一本上げようかと思ってるよ

376 :
長編なんて作ったことねーや…

377 :
>>376
長編って時点で見る気なくすわ
長いので上手いのって見たことないし

378 :
上げることができそうですが見て頂けますか。
ここ、まだ人おられますでしょうか。

379 :
>>378
いますよ〜

380 :
PC無しシェアファクトリーでわ、そろそろ限界ですね(^o^;)

https://youtu.be/pc5FvHS9xzY

381 :
>>379
ありがとうございます。
今晩、アップする予定です。
宜しくお願いします。

382 :
【作品名】THE POLICEMAN2
【YouTube ID】田中正樹
【動画時間】25分45秒
【ハード】ps4
【PC編集】有 aviutl
【アピールポイント】
前作を見ていなくても楽しめるように作りました。
序盤での画面上にいないキャラクターの会話など色々なところで工夫して飽きさせないようにしました。
とにかく楽しんでください。宜しくお願いします。
【評価希望の有無】有
【動画URL】
https://youtu.be/6ZJ4arbjoq8

383 :
youtubeで見ることができない方もおられますので、後ほどveohの方にあげます。
是非宜しくお願いします。

384 :
>>382
明日の夜にゆっくり観て感想書きます!

385 :
>>384
ありがとうございます。嬉しいです!

http://www.veoh.com/m/watch.php?v=v120794065MTAS5snh

youtubeで見れない方のためのveohです。

386 :
>>382
たった今観ました。
結論から言いますが、全体を通して丁寧に作られておりとても面白かったです。

まず別々に撮影したであろうキャラ同士のやり取りは違和感が全く無かった訳ではありません。
が、それ以上に「出来るだけ自然に見せよう」という製作者の創意工夫が伝わってむしろ好印象でした。
(車両の位置などを活かして)キャラが同じ場にいるように見せるのは同じエディター製作者だから解るんですが、意外と難しいものです。その点、今作は丁寧に表現できていたなと思います。

ストーリーも「これ以上は蛇足」「これ以下は説明不足」という、丁度良いバランスでまとめられていたと思います。
終始無口にもかかわらず、主人公のひたむきな性格が台詞なし表現出来ているのも良かったです。
浜辺でのトレバーとの出逢いが後に伏線になる点も物語を一層面白くしていたと思います。ただ、トレバーと警察署前ですれ違う際は浜辺での会話のフラッシュバックを挟んだ方が尚分かり易かったかなと思います。

あと個人的に物足りないなと思ったのは終わり方でしょうか。続編があるのは全然問題ないのですが、せめてトレバーのような主格級の敵と一人でも決着がつかないことには悶々とせざるを得ません。
これは時間的に厳しかったのかもしれませんが…

しかしカメラワークといい編集といい、この作品は作者が時間を掛けて細部に渡り努力したのがまざまざと伝わってくるほど作りが丁寧です。
個人的にはもっと多くの人に観られるべき作品だと思います。
とにかく面白かった!製作お疲れ様でした!

387 :
>>386
sageろks

388 :
ありがとうございます!
とても詳細にレビューして頂き感謝です。
他に見せる場もないのでこのレビューのために作ってきたのだなあと思いました。とても嬉しいです。

自分はエディター下手ですが、熱意だけはあり、なんとかして頭に描いた映像を作ってみせようと下手くそながら思って製作しておりました。
その気持ちだけでも受け止めてくださったことに感謝です。
今作はたしかにほんの少し会話パートが多く、つまらないのではないか、説明過多なのでは、と悩みましたがそれだけに、お褒めの言葉を頂き安心しました。
フラッシュバックのアドバイス、ありがとうございます。

次作、最終章にする予定で現在作っており、そこでトレバーとの決着や今作の倍以上のアクションを盛り込んで行こうと思っております。

改めて本当にありがとうございました(_ _)

389 :
ここも終わりだな
新作アップがあっても誰もレビューしないしそもそも最近アップないしあってもクソ動画だし
ワッチョイがいるとか騒ぎだして分断したのが運の尽きだったな

390 :
【作品名】頭文字D AE86vsR32を再現してみた
【YouTube ID】tamagonotamago01
【動画時間】2分42秒
【ハード】ps4
【PC編集】無(SHAREfactory使用)
【アピールポイント】
忠実に再現したつもりです
【評価希望の有無】お願いします
【動画URL】https://youtu.be/swZDt323IPM

391 :
>>390
うーん
初めてのエディターかなあ?
人の撮り方とか車のタイヤとかがアップになったときに下手さが出てるね
たぶん倍率を1以下にしてるんじゃないかな

392 :
>>382
見ました〜
カメラワークやエディターの使い方?などは今までよりも上手くなったなと感じました!
ただまだストーリー面には申し訳ないですが物足りなさを感じます
もしかしたら一人で撮る限界なのかもしれません
次はより良いものが作れると思うので頑張って下さい!

393 :
>>390
再現の元ネタを見たことが無いのでその点以外を
率直に言って粗さが目立ちます
塀が車にめり込んでいるのとかは流石に…
>>391のレスを見てチャンネルを見ましたけど今までの作品とは別の人が作ったのかな?と思うレベルです
ただ好評なコメントが目立つので私の感性がおかしいような気がしてきました

394 :
>>391
倍率1以下がほとんどでした、これからは一部分を見せたいシーンで倍率高めで表現したいと思います。ありがとうございました。
>>393
他の動画との比較ありがとうございます、無理に再現しようとして粗くなってしまったと反省してます。次は原作を知らない方でも満足出来るような再現動画を作りたいと思います。

395 :
>>390
俺は最後まで楽しく見れましたー

396 :
【作品名】Favorite VEHICLES
【YouTube ID】aj piichan
【動画時間】4分18秒
【ハード】PC
【PC編集】有りまくり
【アピールポイント】
ただ車映してるだけの動画となってしまいました
とにかく動画作りたくてネタが無かったので328さん、345さんに影響されて、車PVを作りたくなり
364さんの意見も参考にしてやってみましたが、
シチュエーションのバリエーション?を作るのに苦労(汗)
またしても自分の勉強となりました
【評価希望の有無】有り
【動画URL】https://youtu.be/BXcxbS7xzT4

397 :
>>396
相変わらずカメラワークがお上手ですね
走行中の車から別の車への繋ぎが特にいいです
因みに外部音声との合わせはどのようにしてますか?各クリップを出力して後から繋ぎ合わせるとかですかね?

398 :
>>396
うまいなー

399 :
>>397
返事遅くなりました
仰る通りで、後から音楽に合わせて出力したクリップをトリミングしています
多少は最初から音楽に合うようにカメラワークを調整しています
評価ありがとうございます

400 :
>>398
評価ありがとうございます

401 :
アップしてもいいですか。
新参者ですが…

402 :
>>401
待ってました!

403 :
>>401
お願いします

404 :
>>401
しないんかい

405 :
>>404
出来が悪かったので…

406 :
ここの連中の動画へのレス見たら
そら貼る気なくすわなw

407 :
>>405
評価希望無しで貼れば?

408 :
今更ながら一通り見ました
ポリスマンの方は大変な長編を丁寧に作られており、前作もついでに見てしまいました
どうか頑張って続編も作って頂き完結させて欲しいところです
他の作品もレベルが高くここまで質の高いものがアップされて行くという状況はスレ立て当初は考えられなかったです

409 :
メカニックも今見終えました。
エディターの制限との戦いを楽しんでおられるようで見ていてほほえましかったです
きちんと映画っぽく作ってあり好感を持てました!
こちらはきちんと完結しており、お疲れさまでした!の一言です

410 :
【作品名】DRWS The Sub-Movie ”Drive lover’s side”
【YouTube ID】Ryutarosu555
【動画時間】9:00
【ハード】PS4
【PC編集】有り
【アピールポイント】平和な日常感
【評価希望の有無】厳しい評価お願いします
【動画URL】https://youtu.be/f9QRxmIvM6s

ここに上げるかは迷ったのですがやはり匿名の評価が一番効くので!
仲間とドライブに行く日常的な内容ですのでアクションは無いですが是非評価お願いします

411 :
>>410
制作お疲れです。
まずカメラワークですが…とても上手ですね!「厳しい評価」をする方が難しいです(笑)。
6:45と8:10の場面の切り替え方は映画ではよく見かけるんですが、それをエディタでよく表現出来たな〜と思いました。
また、7:30で殴り合いをしている二人へカメラが回り込む場面も個人的に好きですね。作者さんはカメラの使い方を熟練されてるなと感じました。

内容の方はというと、クルーメンバーの内輪にしか解らないことが多かったです。なのでクルーを知らない自分にはカメラや演出以外で評価するのは正直難しいかな、と思います。
逆に言えばクルーを知らない自分でもちゃんと楽しめる仕上がりになっていたのは丁寧な編集の為せる業だと思います。

412 :
>>411
ありがとうございます
内容の事がネックでここに上げるのを迷っていたのですが楽しんでいただけて何よりです
新人と愉快な仲間たちの休日ドライブとだけ伝われば動画としては見れるのかなと
次回はレースを題材にした動画を作るのでスレが落ちてなければまたお願いします!

413 :
>>410
カメラワークそんなにうまいとは思わなかったなあ
あと平和や日常を描く時よくあるのが、目的がないゆえに話が取っ散らかるってことなんだよね。
この作品はその難点に見事に嵌ってる気がする。
その動画を2分半くらいにギュッと凝縮して、クルーのPVです!と出せばかなりいいものができると思った

414 :
>>413
ご指摘ありがとうございます
確かに話には着地点とか目標がないので(あるとしても朝日を見に行くだけ)人によっては薄めて伸ばしたように感じるかなとも思ってました
だからと言ってハプニングとかアクシデントを入れるとそれは非日常になってしまうのでその点日常を描くのは難しいですね〜
次回以降も是非評価お願いします!

415 :
>>410
製作お疲れ様ニャ!!過疎気味の所に落として頂ける勇気と行動力に感謝ニャ!!
タイトルに短編映画と書いてあるので、映画の文脈で感想を書かせて頂くニャー!!

映画らしくしたければ、映画をたくさん見ることです。最も気になったのは台詞回しでした。
「ボス呼びは〜」「マジですが」を始めとした、昨今のバラエティ番組での会話や口語の延長のような言い回しが、
(あえて下手とは言いませんが)映画とはかけ離れた安っぽい雰囲気を齎しており、非常にもったいないと感じました。
もちろん、映画でも作品や場面によってそのような言い回しはありますが、台詞の少ない今回のような内容では回避すべきです。

「日常感」とは演出や演技にとっての課題であり、台詞をいたずらにだらしなくすることではありません。
むしろ単なる日常を見せる時にこそ、道標となる言葉遣いには慎重を期すべきです。
あなたにとっての日常ではなく、万人が「これは何気ない日常だ」と受け取ることができるよう、
より普遍的でさりげなく、そして正しい言葉遣いと表現が求められます。
そこへ各キャラの個性も乗せるわけですから、もっと配慮した脚本が必用です。

着地点や目標が無いと自覚していらっしゃるようですが、例えば「DRASの多様性と結束力」でいいと思いますよ。
せっかく車がバラバラなんだから、それを上手く利用すべきです。
殴り合いも上下関係も含めたいつものガヤ騒ぎ、それらが最終的には車と朝日の元にまとまる。

この一連の「いつもの流れ」を一貫して新人の目線で語るんです。視聴者と新人君の目線を重ねて「DRAS」の日常を見せるんです。
こう言われると実際その通りの作品にも見えますが、どうやら作者が自覚していないので「着地点が無い」などという言葉が出てくるし、
視点もぶれ、何が言いたいのかわからない単なる身内の日記のような作品になってしまうのです。

もしはっきりと着地点を決めたなら、あなたの言う「日常感」とは目標でもテーマでもなく、単なる手段であるということがわかると思います。
次回作に期待しています、がんばってくださいニャ!!

416 :
>>415
非常に為になるご意見ありがとうございます!
ちょっと今後の脚本の練り直しが必要みたいですね…
次回以降も是非お願いします!

417 :
>>410
良い動画になりそうだけど、テンポが悪いかな
最初はサクッと進めればいいから会話は早く、簡単にしたほうがいい
会話が早いのが長いのはダメだけどね

何気ない日常の動画だとは言うけどホントに何もない動画だった

他の誰かも言ってるけど、まずたくさんの映画とか漫才とか演出に関心持って見るといいかもね

細かいけど1つだけ言う

1.殴られる役は交代制だよ、みたいな言葉の後に
2.辞退できないの?、みたいな会話があったけど、2.は視聴者が画面に言うことであって映画内で言っちゃいけないんだよね
1.がオチなんだからさ、

1.の言葉を言われた人が「…え?」みたいな顔して振り向いたらそのまま画面は切り替わって殴り合いに…てな風がいいと思う

418 :
>>417
ありがとうございます
映画は休日必ず見るレベルで見てますがいざ自分が!となると難しいものですね
一つ長編を作るつもりでいるのでそれまでになんとかスキルアップ(?)出来ればなと思いますが!

419 :
今日アップさせて頂きます。
今制作中です。宜しくお願いします!

420 :
>>419
楽しみに待ってます

421 :
【作品名】ポリスマンvsトレバー(THE POLICEMAN 3より)
【YouTube ID】田中正樹
【動画時間】8分40秒
【ハード】PS4
【PC編集】有り avi utl

【アピールポイント】
戦闘中、夜が明けていく時間経過
一人対複数人の激しい銃撃戦

【評価希望の有無】一言でも良いので是非お願いします。
【動画URL】
https://youtu.be/z6ls46eIdig

作っている作品があまりに長くなってきたので、力を入れた冒頭シーンだけでも皆様に見て頂けたら、と思いアップしました。
ストーリーのあらすじは、前作から2年間トレバーと戦い続けた主人公がついに最後の戦いに乗り出すといった感じです。
オンラインミッション、現場事故をベースに激しい戦闘を描いて見ました。
是非宜しくお願いします。

422 :
見られない方はこちらのveoh
http://www.veoh.com/m/watch.php?v=v122889582WmzgWAx9

もしくは、PCブラウザ、携帯アプリからお願いします。

423 :
>>421
前作、前々作共に観た者です。
カメラワークは格段に上達していることが伺えるほど上手ですし、カット割りも間延びしないよう気を配っているのがちゃんと伝わってきました。
しかし正直に言いますと、同時に淡白な印象も受けました。なぜなら動画の大半が撃ち合いだからです。
アクション映画でも撃ち合いは見慣れた光景ですが、GTAでの撃ち合いはもう見飽きた光景です。
さらに今回は冒頭だけとのことで、ストーリー性は最後を除きほとんどありません。
そうしたことも相まって、今回は「現場事故」をプレイしている様子をエディターで編集しただけの動画として映ってしまうではないでしょうか。

もちろん作者さんが単調にならないよう丁寧に制作されているのは伝わってきましたし、自分は最後まで楽しめました。
ですが、前作前々作を観た私としては「ストーリー」が一番重要なのです。しっかり物語を完結させた作品を先に観たかったというのが私の正直な気持ちです。
焦らずにじっくりパート3を完成させてください。観る人は必ず観ます。頑張ってください!

424 :
>>421 製作おつかれさまニャー!!

結論から言うと、この作品を見せることで作者さんは何を伝えたいのかな?という疑問だけが残りました。
ドラマとして何かメッセージ性やテーマがあるわけでもない、起承転結もない、ただ起こっていることを映して切り貼りしただけ。
上の方も仰っているように、映像体験としては既存のミッションをこなしている誰かの生放送を見ている感覚と然程変わらないと思います。
今更GTA動画で銃撃戦をやるのなら、余程見せ方を工夫するか突飛なアクションでも盛り込まない限り、それ単体で魅力を出すのは困難かと。

緊張感のあるハードボイルドな方向性かと思えば音楽はポップス調で拍子抜け、中途半端な会話と字幕、鈍重さのない人や乗り物。
では映像効果やカットが斬新かというと特に目新しいものもなく、キャラクターや車が魅力的かと言えば、少なくとも私はそうは感じませんでした。
褒める部分を探しましたが、残念ながら見つけられなかったというのが正直なところです。

アピールポイントの「夜が明けていく時間経過 」というのも、この動画でしか見られない、作者特有の演出ではないと思います。
映像の背景で起こっている、物語とは関係のないただの自然現象に過ぎません。
銃撃戦も夜明けも、事前に動機があって初めて意味を成す、見え方が変わってくるというものです。

というわけで、まずは起承転結を付けることから初めてみてはどうでしょうか。
必然性=動機が無い限り、何を映そうと初見の相手から共感を得ることは難しいと思います。
そうではなく「とにかく演出とアクションで見せたい」のだとしたら、映画におけるBayhemのように、圧倒的に斬新で画期的なものを持ち込むべきです。
(エディター界隈を見ているとこちらの方が万人受けする気がします)

早く見せたくて完成を急ぎ過ぎたのかな?という印象を受けました。
ブラッシュアップして完結に向かうことを期待しています。

425 :
ご感想ありがとうございました。
なかなか自分の思う以上に辛辣な意見の数々、大変貴重な事と受け止め今後の作品作りに活かしておこうと思います。
まず大前提としてやはり作品を最後まで作るべきでした。
いつも自分の動画は20分を超えてしまいなかなか見て貰えませんので少し焦ってしまいました。申し訳ありません。

そして、作品にそもそも魅力がないことがわかりました。
自分の中ではこの主人公が銃で人を殺していくことがとてもスリリングで主人公に一体何があったのか、こんな異常なことはないと、勝手に盛り上がっていました。
この作品で人を殺していくことになってしまう主人公の変化を描いた小説を勝手に書いているくらい一人で盛り上がっていましたので、gtaで人をRシーンはもう飽きられているという事に気づいていませんでした。

また、ミッションをただプレイしているように見えないこと、は実は最も気をつけた事でした。
なので、ミッションでは起こりえない事を盛り込みましたが、そこには何の真新しさもありませんでした。

426 :
主人公が無傷であるため一発でも銃が当たるといけなかったり、作品内の時間軸よりも夜が明けていたり暗かったりするとやり直したため、現場事故は200回以上はこなしたのですが、それも全て独りよがりな自己満足であり作品の質の向上には一切不必要な努力でした。

激しいアクションを初めて描いたので、高評価を頂けると思い勝手にワクワクしていた自分が恥ずかしいです。
人に見せる以上、独りよがりな作品は作るべきではないと実感しました。
猛烈に反省します。本当にありがとうございました。

427 :
【作品名】Truffade Nero Custom CM
【YouTube ID】aj piichan
【動画時間】1分30秒
【ハード】PC
【PC編集】有
【アピールポイント】
ドリフトシーン、
視聴者が乗りたいと思うように、素晴らしい車であることが伝わるように作りました
【評価希望の有無】あれば嬉しいです
【動画URL】https://youtu.be/6KyGFRGERZU

428 :
>>427
あなたにしてはめずらしくカメラワークにうまさを感じなかった。
演出はいいね。

429 :
>>427
狙い過ぎて浅ましいかな
どこかで見たカメラワークばかりでオリジナリティが無いと思いました

430 :
>>428
そう思われないようにこれからはもっとカメラワークのブラッシュアップをしていきます
ありがとうございます!

431 :
>>429
少し演出が強すぎたかも知れません、ストレートな意見ありがとうございます
カメラワークも、もっとアイデアを絞って作ってみます
ありがとうございます!

432 :
>>427
CMならこれで良い
車の格好良さは出てる

433 :
映画 ターミネーター (GTA5 PC エディター) 14分
https://www.youtube.com/watch?v=uCnrjYMDtMs

効果音までしっかり作り込んでるし すげー

434 :
>>433
こういう屋根にいる人達のモーションってどうやってんだろ?
大爆発のmodも、いくつかあるけどここまでリアルなものは配信されてないんだよな

435 :
>>427 評価を見てからなので、期待してなかったけど

微妙なカメラワークが、かなりセンスあると思った
ヘッドライトからの、太陽の場面転換も良かった
時間を巻き戻しての Your Time is Now も良かった

あえて、悪い所を探そうと見直したけど特に無かった
ただ、aj piichan を知らない人からしたら
特に何も起こらない長いCMにしか感じなかったかも

436 :
>>435
いや、知ってるよ。
ヘッドライトはあざといと思ったね
演出はおれもいいと思うって言ってるよ

437 :
一体何があざといんだろうな
いい演出だと思ったが

438 :
その人は、あざといと思ったんだろ

ただ、aj piichan以上の動画を作れるは人いないんだから
上から目線で感想書くと、モチベを下げる恐れあり
過疎の原因になるので言葉を選んで

439 :
>>438
作品の感想を書く時以外で、個人名や特定の人を挙げるような書き込みはなるべく控えるようにして欲しいです
荒れる原因になるばかりか、何より本人にとってもいい迷惑になると思いますし…




また、評価について自分から皆さんに言いたいことあります
初期のスレから注意喚起している事の一つに「他人の感想には絶対に口を出さない」があります
その感想がどのようなものであれ、それに反応して良いのは原則として作者本人だけです。トラブルを避けるためにもこれは凄く大切なことなんです
また、「〜〜とか言ってる人いるけど」などのように前の人の感想を遠回しに否定するような書き方も出来るだけ控えるようにするべきです
評価をしている人同士でトラブルが起こると一番困るのは作者本人です。作者の立場を考えた上で評価するようにするべきだと思います
もしも私の意見で不快に思われた方がいたら申し訳ありません。でも少しだけでも考えて頂ければ幸いです

440 :
>>432
>>435
貴重なご意見ありがとうございます!
長いCMですが最後まで見ていただけて嬉しいです!

441 :
>>427
かっこいい〜!作品自体あがってこなくなってるからスレにひとつでもあがると嬉しいですね!
CMらしくてかっこいいけど、T字路で回るのは余計だったかな…と思いました

442 :
なんかaj絡むと毎回めんどくさくなるよな
この人の動画だけいつも数日間にわたって単発で褒めるコメントあってうさんくさいし、
だから前もajは投稿しないで、みたいな流れになったんだよ

443 :
>>441
ありがとうございます
言い訳を言うつもりではないですが、こんなドリフトも朝飯前!みたいな演出をやってみました
参考になる意見ありがとうございます!

444 :
【作品名】フランクリン
【YouTube ID】gahb30k
【動画時間】1分7秒
【ハード】PS4
【PC編集】なし
【アピールポイント】
音楽にあわせてつくりました
【評価希望の有無】なし
【動画URL】https://youtu.be/pjEQiBZiCBA

445 :
>>444
前衛的すぎる
最高にセンスいいです

446 :
ajの囲いがいちいちうるさすぎ
そりゃ人も減るわな

447 :
>>445
ありがとうございます!!

448 :
>>444
面白いけど、後半は同じような感じで飽きました
あなたにしては今回普通でしたね
更に最後にひねりがあると良かったです

449 :
【作品名】熱血たまおストーリー
【YouTube ID】tamagonotamago01
【動画時間】5分34秒
【ハード】PS4
【PC編集】なし(sharefactory使用)
【アピールポイント】カーアクション
【評価希望の有無】有
【動画URL】https://youtu.be/ntrdAZBwRfE

450 :
>>449
ほんとドリフトとバレルロール上手いな君は!

451 :
>>450
ありがとうございます、今回ほとんどバレルロールでしたw

452 :
>>449
制作お疲れ様です
早速感想を述べますが、運転技術は優れているもののそれを魅せるカメラワークではない、という印象を受けました
バレルロールやドリフト、各種アクションでのメリハリがない、といったところでしょうか
ただ撮影可能範囲の問題もありますし、私も車ものを撮ったことがあるので難しいということもよく分かります
これからも頑張ってください

なおストーリーに関しては人を選ぶかもしれません

453 :
>>452
カメラワークはまだまだ課題が多く、反省しています。
言われてからメリハリ無いことに気づけました。これからは強調したいスタントを先に決めて、そこから作っていこうと思います。

454 :
>>449 カーチェイスはすごく面白いのに、BGMが大きな音で流れ続けるので
メリハリがない印象になってしまいます 音を工夫するだけでアクション映画みたいな
感じになると思います

455 :
>>454
貴重な意見ありがとうございます!
音楽に関して何も工夫してなかったので、これからはそこにも力を入れていこうと思います。

456 :
保守

457 :


458 :


459 :
思いついたので早速作ってみました

【作品名】映画「スティーブジョブズ」の予告編をアクション映画風にしてみた
【YouTube ID】tamagonotamago01
【動画時間】31秒
【ハード】PS4
【PC編集】なし(sharefactory使用)
【アピールポイント】予告っぽさを意識しました
【評価希望の有無】お願いします
【動画URL】https://youtu.be/gk22IhRN5bs

460 :
>>459
カメラの倍率がおかしいというか、引きすぎ
立て続けにある車のアクション。同じようなカットが続いて鈍重。

ちりばめたカットを予告30秒の中にただ並べただけといった印象
最後のシーンはそれなりに頑張って撮ったのだろうなと思った。
製作お疲れ様です。

461 :
【作品名】海水浴
【YouTube ID】gahb30k
【動画時間】2分56秒
【ハード】PS4
【PC編集】なし
【アピールポイント】癒し系動画を目標に作りました
【評価希望の有無】なし
【動画URL】https://youtu.be/ne_pc9IUtsg

462 :
2作品とも制作お疲れ様です

>>459
前よりメリハリは付いてるものの、引き過ぎてるような気がします
カメラ倍率は基本×1以上がお勧めです

>>461
雰囲気は好きなんですが、途中で魚を殺してしまったので癒しを通すには少し無理があるかと
害を為さず息継ぎでも良かった

463 :
>>460
後半部分の課題点ですね、もっと様々な映画の予告編を観て学びたいと思います。

>>462
最後のシーン以外は倍率1以上で編集してたつもりだったのですが、引きすぎが目立ってしまったのは大きな反省点です。気をつけます。

二方ともありがとうございました

464 :
>>461
なんで魚殺しちゃったのw
そりゃだめだよ。癒し動画なのに。死んだ魚の眼が怖いよ。

465 :
>>462
>>464
感想ありがとうございます!
予想より短い動画になったので魚(サメ)のクリップも投入してこの動画ができました

466 :
>>461 カメラワークはとても良かった
マッチョより美女にしてくれれば良かった

467 :
【作品名】DRWS The Sub-Movie ”Racer's side”
【YouTube ID】Ryutarosu555
【動画時間】14:32
【ハード】PS4
【PC編集】有り
【アピールポイント】レースシーン
【評価希望の有無】厳しい評価お願いします
【動画URL】https://youtu.be/Rvlr_PX8TE0

またこちらで評価を頂きたく
台詞回しとか脚本面の弱さはまだ改善の余地があると思います
今後のためにも率直な意見よろしくお願いします
(あらすじは説明文を御覧ください)

468 :
>>465
だからといってそこで殺し入れる時点で、おかしいよね笑

469 :
>>467
クルーを知らない自分でも最後まで楽しめた。それくらい構成に無駄がなく、完成度が高い作品だったと思う。

ただ、内容は「クルーの内輪で楽しむ事」を前提に作られているように感じたかな?
どこかも知らない集団が集まっていると思えば、いきなり登場人物の掘り下げも無くお別れ会が開かれる。
そして関係がよく分からない男二人の友情が映し出され、何となく関係を想像しながら観ているとリーダーっぽい男が何やら喧嘩を諌めて、
どっちがリーダーなの?と混乱する間も無く、何となくエンディングを迎える…。
と、少し大袈裟に書いたけどクルーを知らない人から観たらこんな感じで置いてけぼりを喰らうと思う。
「観る人が登場人物を知っている」事を前提で作られているものだから、例えるならば、海外ドラマをいきなり第2シーズンから観てるような気分になってしまった。
でもこの批判は少し的はずれになってしまうと思う。なぜならこれがクルー内輪で楽しむための動画なら、上記で挙げた事は全く問題無いから。
だからハッキリ言ってこの手のクルー作品は評価するのが難しい…。ストーリーに言及しようにも、内輪かそうでないかで印象が全然変わるから何も言えなくなるし。

でも、もし貴方が内輪だけでなくクルーを知らない外野も皆んな楽しめる作品を目指しているならば、
何も知らない人でも解るように、ストーリーの見せ方でもっと工夫が必要だと思う。実際の関係に依存させないようにクルーメンバーに役を演じさせるとかね。

ただ、置いてけぼり感を除けば編集は熟練している事が伺えるほどよく出来ていて、細かい粗もほとんど無く、安心して観る事が出来た。
あと、先にゴールさせる為にお互い止まるみたいなアイデアは個人的にとても気に入った。また次回も制作頑張って!

470 :
>>467
エンディング、ワイスピみたいでかっこいい

471 :
>>469
お褒めの言葉ありがとうございます!

登場人物については主役の男二人は今作初出演で前提条件がありませんので、内外どちらでもきっと置いてけぼり感は変わらなかったかなと思います。
自分が映画を見る時は、キャラを取り巻く環境とか関係性とかを考えながら想像しながら見るのが好みなので、今回はそれに寄りすぎたかも知れないですね。
やはりストーリー面で改良できる部分はまだまだ有りそうなので次回以降の参考にします!

>>470
別れエンドと言う所ではスカイミッションですかね!(分岐はしませんでしたが)
割りとよく有るカメラワークと締め方だと思うので既視感はあったかも知れませんね

472 :
>>461
はえ〜 
今まで海中動画をじっくり見たことなかったこともあって、海の中がこんなにキレイなことに驚きました。
ムキムキマッチョがアップになるとどうしても笑ってしまいましたが
(投稿して下さった人のせいではなくて、ロックスターの持ってる元々のおもしろさのため)、
遠くからの引き気味の絵は本当にキレイで、どうぶつの森も彷彿して癒やされました。

473 :
あと黒人のマッチョで、もともと戦闘部族っぽい体型だったんで
自分はサメをRこと自体はあまり感じなかったです
イルカだったら違和感あったかと思いますが、まあ・・サメだし

474 :
思いついてるけど誰か作ってくれっていうネタ、どなたか譲ってくれ

475 :
>>474
これ俺のボツ案の一つね

誰からも慕われて人気があり
まさに紳士を絵に描いたような教授がいた

しかし彼は夜になると狼男のごとく女を餌食にする大量殺人鬼だった…!

それに気付いた一人の女生徒は死者と会話出来る持ち前の超能力を駆使し、
被害者達から得た情報を基に大量殺人鬼へ立ち向かおうとしていた

しかし抜け目ない教授はそんな彼女の特別な力を見抜き、先手を打とうとか弱い背中に忍び寄る…

彼女の運命やいかに?!

476 :
【作品名】シビック タイプR CM再現
【YouTube ID】aj piichan
【動画時間】1分
【ハード】PC
【PC編集】有り
【アピールポイント】無し
【評価希望の有無】無し
【動画URL】https://youtu.be/ymJHnm5vFFQ

477 :
>>476
あんた来ると荒れるからもう来ないで

478 :
自由にカメラを動かせるエディターで真っ直ぐ走るだけの映像を再現されてもあぁそうですかとしか
エディターやったこと無い子供たちがコメントしてるんだろうなぁって感じ
最初の頃のオリジナリティ溢れる感じのやつ待ってます

479 :
たしかにおれも動画あげられてもajか、と思って見なかった

でもたぶんだけどここで毎回長文でレビューして人ってajだと思うんだよね
だってその人ajの動画のときだけ現れないから

480 :
>>476
何もかも不快
ああ嫌いだなっていう、それだけ

481 :
アピールも評価も無いなら貼るなよw

482 :
GTA5でハリウッド映画を再現した映像おすすめ10選
http://youtubelib.com/gta5-mod2

2.1 1. GTA5 × デッドプール
2.2 2. GTA5 × キルビル
2.3 3. GTA5 × トランスポーター
2.4 4. GTA5 × Taxi2
2.5 5. GTA5 ×ハリーポッター
2.6 6. GTA5 × ハンコック
2.7 7. GTA5 × The Flash
2.8 8. GTA5 × ヒットマン
2.9 9. GTA5 × キャプテン・アメリカ
2.10 10. GTA5 × トランスフォーマー

483 :
>>482
こういうのってホントに良い作品ないよな
ターミネーターの再現すごかったのに

484 :
クルーで作ってるシリーズ物が1つ出来上がりましたので上げておきます
2時間弱とアホみたいな時間ありますが、お楽しみいただけるよう作ったつもりです
よろしくお願いします

なお、様々なものに影響を受けたりBGMがアニメサントラだったりします
ご注意ください


【作品名】THE HERO
【YouTube ID】saitani
【動画時間】2時間弱
【ハード】PS4
【PC編集】あり(aviutl)
【アピールポイント】長くはなりましたが飽きさせない展開とある意味王道な展開が良い感じかと
【評価希望の有無】お任せします
【動画URL】https://www.youtube.com/watch?v=uJZVV2rssrQ

485 :
>>484
2時間!?!?よく作れましたね!

ただ内容もそれなりに濃密でないと、途中で観るの止められるリスクも大きいですよね…
だから俺も今日中に全部観るつもりだけど、少しでも間延びしてたりしたら申し訳ないけど飛ばしちゃうかもしれない(逆に全部観れたら凄い)
いずれにせよ後で感想は書きますね!

486 :
>>484
先ずはお疲れ様です

飽きさせない様に作ったらしいですけど、飽きさせないことが重要なのではなく、見入る演出が重要です
乗ったら良い車でも、乗ってもらわなきゃ意味がないでしょ?

それを踏まえて、冒頭シーン数分(作戦会議、アクションシーン、軍の警告無しの射撃)見てやめた俺の感想です

俺ならこうします

いきなりアクションシーン、一番最初が一番重要です
数々の任務をこなしたチームであることが視聴者に伝わります
その後、とあるミッション作戦会議後、いつも通り作戦を進めていると軍の警告無しの攻撃が…、まさか内部に裏切りが?
両組織の存続をかけた戦いが始まる、みたいな単純なストーリーから始めた方がいいと思います

いろんな映画を見て勉強しましょう

487 :
評価ありがとうございます
飽きさせない展開=魅入るように作ったつもりでしたが、まだまだだったようです
また、シリーズ物として続いているのでどんな組織かの説明も単作では不足していたかもしれません
ストーリーについては最後までご覧頂かないとなんとも言えませんが…

もし今後製作することがあれば留意します

488 :
>>484
まず制作お疲れ様でした!
最後まで観ましたが本当に本当に辛かったです(笑)!長文になりますが、どうか全部読んで受け止めてください。

約2時間という映画相当の作品を作り上げたこと。これは素直に凄いと思います。気が遠くなるような作業があったことは想像に難くなく、決して誰もが実現出来るものではありません。

しかし作者に問いたいのは、
「本当に2時間も必要だったのか??」
ということです。

正直に言うと私は観ている間中ずっと、「まだ終わらないかな…」「そろそろ止めたいな…」とばかり考えていました。
演出や細部への気配りは本当によく作られているんです。それなのに…
内容が全然頭に入ってこないんです!

最初の30分まで我慢出来ましたが、主人公と協力者の長ったらしい会話から過去の訓練を回想する場面、
この辺りから最後まで話についていけなくなった気がします。

この作品は本当に面白い場面が幾つも幾つもあったのに、
「やりたいことを全部詰め込んじゃおう!」と言わんばかりのごった煮を絵に描いたようなゴッチャゴチャな内容とそれに伴う長すぎる時間のせいで、
せっかくの良い場面が薄れてしまっているし、そこへたどり着くまでにギブアップさせる人を生んでるんじゃないかと私は思います。
逆にこれが30分、1時間と短い時間だったなら、良い場面がクッキリ浮き彫りになり輝いたのではと思います。
本当に勿体無いです!

とりあえず個人的に直した方が良いと思う点を箇条書きにしておきます。

@最初から最後まで主人公の目的を「ハッキリ」明示させてください!
それだけで話が俄然面白くなります!
今作はそれ以外の思惑が必要以上に織り込まれ過ぎて、本来の目的を見失い混乱してしまいました…。

A映画を意識するなら漫画っぽい台詞は避けてください。
例として31:00からの場面で「バレてくれるなよ〜?」「ありがとーございまーす」といった字幕がありましたが、
一気に映画らしさが失われるので気を配った方が良いと思います。

B「ターゲットと移動」はなるべく真っ直ぐ歩いているプレイヤーのみに使った方が良いです。
例として44:10〜を観ると分かりますが、プレイヤーが向きを変えると後ろから追尾しているカメラがどうしても不自然な動きになっちゃいますよね?
これに似た場面がチラホラあってそれが個人的に気になりました。

上記の3つが特に気になった部分ですが、何よりも大切なのは時間です!
退屈させない工夫や飽きさせない工夫よりも、<無駄を削ぎ落とす工夫>が大事ですよ。

ここまで色々批判してきましたが、勉強になる場面が多かったのも事実です。
ヘリからヘリをスナイパーで狙うシーンや、大勢のプレイヤーによる協調の取れた動きには実に目を見張るものがありました!
また、メタルギアやCODなど元ネタへの愛も十分に感じられましたよ。
もし次回も製作があれば是非鑑賞したいと思います!お疲れ様でした!

489 :
ajきた

490 :
>>484
制作お疲れ様でした
これ程の物を作るのにさぞ時間がかかったことでしょう

本作はカメラワークよりもストーリーやシチュエーションで見せるタイプの作品だったのかなと言う印象ですね

正直カメラワークは粗が目立ちますしより良くできる部分はあります
例えば走行中の車内に有るカメラがフレキシブルになってふわふわしていたり、停止しているカメラ突然が車に固定されたように動き出したり
この点のリアル感の無いカメラワークは映画としてはマイナス点です
もちろん手が込んだであろうカメラワークも合ったので、全てが悪いという訳ではないですよ

カメラワーク以上にストーリーと動画構成が良かったと思うんですよね
突飛な設定にもそれらしい理由が有り矛盾を感じず、伏線や展開を示唆するキーを置き、それでいて要所要所に山場を持って来る
それぞれの過去回想もより感情移入を強めるポイントになっていました
ラストのてんこ盛りでお腹いっぱい大満足です

途中で意味の分からない展開になったり、あまりにも辻褄が合わなくなると見る気を無くしてしまいますが、個人的には置いていけぼりになることもなく飽きずに見れました
会話か小難しかったり急に時間が前後したりする箇所が幾つかあったので、人によっては多少思考が追い付かないかもしれないですがそれは受け手の問題です
(再生数を求めるならよりわかり易くする必要があるとも言えます)

敢えてストーリー面で何か言うなら、タイトルのヒーロー君の印象が薄かったですかね
2人の印象的な山場のシーンがあるとしてそれの一部を最初に見せたりすれば彼を二人目の主人公として認識しやすいし、そこに至るまでどうやって展開するのかを想起させて引き込んだりできたかな…と
たらればになるのでこの辺にしときます

こういう場ではわざと言葉の端々に棘を付けて見下したようなネガティブな意見が出やすいものなので、ポジティブな意見も幾つか挙げさせて頂きました
長編は作れなくてもまた何か見れるのを楽しみにしています

491 :
>>484
制作お疲れ様です
やりたいことを詰め込んだ結果として二時間の作品なのでしょう、それでいて設定に違和感もなく終わりまで話が破綻しない
やりたいことと、ストーリーの両立って難しいものです。そこをクリアしての長編は凄いと思いますよ

しかし2時間の作品は言葉を選ばず言えば好きじゃないと見ません。とはいえこのロックスターエディター自体が自己満足の世界だと思います、本人と身内が満足出来る世界が出来たなら胸を張っていいと思います

492 :
ご指摘色々ありがとうございます
全レスはアレなのでちょいちょいとご返信を
まず私の趣味趣向上、漫画や小説、アニメっぽさが映画らしさより強く出ているところがあります
また、私自身の作品としての集大成、シリーズとしても集大成を心掛けましたので、ご指摘の通りやりたいこと全部やりました
カメラワークについては、というより他諸々私の腕がないのが1番ですが、クリップの切れ目や撮影範囲外(カーチェイスは特に)が2番、良かれと思ったのが3番目の理由です
なおこの映画はややこしいのですが、単独主人公ものだったりします

何にせよ、ご指摘は全てありがたく存じます
そして私が描きたかったことは作品に全て凝縮してあります
性格や環境上こまめに作品を上げるのができない質なもので…

長文お目汚し失礼しました
最後にエディター勢がもっと活気溢れることを願ってこれ以降の私のレスを含め〆させていただきます

493 :
ぅぇぃの動画

494 :
>>484
面白かった!
次作楽しみにしてます!

495 :
2時間の作品がこんなにも熱く評論されるとは、このスレもまだ捨てたもんじゃありませんね。
感動です。

今2月からずっと作っている作品があり45分ほどなのですがこのスレでしたら評価していただける気がしました。
年内にできたらいいなというレベルですが頑張って作ります。
その時はどうかよろしくお願いします。

496 :
>>421のものです。

497 :
楽しみに待ってるで

498 :
北米版買ったら北米タグ作らないと
できないのでしょうか?
PS4箱1どちらでも、かまいません。
宜しくお願いします

499 :
>>498
どゆこと?

500 :
>>499
つまり、日本の本体でアメリカのゲームができるのか?
って意味です。宜しくお願いします

501 :
できるよスレチだよ

502 :
>>500
エディタの話でどういう意味かと思ったよ
スレチにも程がある

503 :
昔の作品でも出していいかなあ?

504 :
いいよ

505 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

506 :
もう誰も作ってないのかな

507 :
現状音ズレが頻繁に起こるからな
それに悩まされてる作成者も多いんじゃないか
ようやくエクスポートしたら音ズレのせいで水の泡なんてザラだし

508 :
>>506
みーんな逝ってしまったよ

509 :
>>506
上で少し書いたものですがまだ製作しています。
年内になんとかアップしたいと思っています。
よかったら、お待ち頂ければ…嬉しいです。

510 :
>>507
音ズレみなさんもあるんですね。
わたしのボロいps4だけだと思っていました。
安心しました。

511 :
>>509
>>506さんではないですが、自分も楽しみにしています!

512 :
ひどいな〜こりゃ

https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15340852.html

513 :
久しぶりに見に来ましたが、動画上がってませんね...
昨日撮影が終わった短編があるので、今日中に編集してうpさせてもらいます

514 :
【作品名】Quick Temper
【YouTube ID】tamagonotamago01
【動画時間】6分54秒
【ハード】PS4
【PC編集】無し(SHARE factory使用)
【アピールポイント】飽きないアクション
【評価希望の有無】お願いします
【動画URL】https://youtu.be/RCq5RVHVMyg

515 :
>>514
>>514
制作お疲れ様です!
ドラテクやコース選択は常に意外性を感じ、確かに飽きさせないものだと思います
一方、カメラは前作に比べて良くなっているものの、中心がズレる、迫力を出したいところでカメラが遠く、出し切れないといった惜しいものがありました

遠近のメリハリ、二・三台の動きの中で何を見せたいかという取捨選択
それらがあれば観客の目を釘付けに出来ると思います

ストーリーについては賛否両論あるでしょうが、撮影者の個性が見えて私は好きです

長くなりましたが、総合的には良い作品だと、しかし伸び代もあるとも考えました

516 :
>>515 毎度カメラワークに苦しんでおります。スタントを上手く活用しきれていないのは、やはりカメラワークに問題があるんですね... 車体との距離感を特に意識していこうと思います、貴重なご意見ありがとうございます!

517 :
このスレ初見だしエディター作品見たことないがすげえな
>>514とか運転上手いし楽しかったぜ

518 :
>>514
寝る前にたまたまスレ見て、(6分超かー眠くなるかな?)と思ってたんですが、
ぜんぜん飽きずに、スタントに目が釘付けになりました
ハリウッド映画ならこんな華麗なスタントは画像処理するのかなと思いましたが、
これは実際に操作してるんですよね?しかも、バイト、バイトリーダー、白髪氏と3人もの人が。
こんなガチスタントなら、マジ路線、カッコイイ系のストーリーの方が多いのではとも思いましたが
予想を裏切られるベタなコント風で、それも面白かったですw
ありがとうございました。

519 :
【作品名】 DRWS The Sub Movie ”Worker's side”
【YouTube ID】 Ryutarosu555
【動画時間】 13:25
【ハード】 PS4
【PC編集】 あり
【アピールポイント】ガンアクション
【評価希望の有無】 建設的な意見をお願いします
【動画URL】https://youtu.be/y6nQZ-vmCoY

今回もこちらで評価を頂きたく
セリフ回しの癖について、アクションや感情を表現しきれない部分の補完の為に
若干口語寄りになっているんだと気付きました
(声があると画面に写っていなくても感情も誰のセリフかもわかりますよね)
現在思案中です。上記以外の点の指摘をお願いします。
(あと今動画制作中の方が居たら知りたい)

520 :
>>519 あけおめ、そしてお疲れ様です

コードネームuncleなどのここ最近でよくあるオシャレでクールでスタイリッシュ系のスパイアクションのように、
無駄は無くテンポは良く13分間が正にあっという間でした!

作者さんが意図したのかは解りませんが、個人的に良かったと思うのは…
舞台のチョイスです!夜間の銃撃戦というのは大抵の場合、見辛く何が起こっているのか判らないことが多いです(映画も同様)
ですが今回、屋敷周りを適度に照らしてくれている照明のおかげで
忍び寄る暗殺部隊をほのかな光が浮かび上がらせている、そんなオシャレな効果を生んでいるように感じました。

すこーし残念に思ったのは…
今回は作戦実行しただけで大きな失敗も波乱もなく終わってしまい、語弊はありますが起承転結の転が抜けたかのような物足りなさを覚えました
どんでん返しとまでは言わずとも、アッと驚くような要素をストーリー上に一つ組み込めばもっと良かったかなと

総じて言えばとても面白かったです。制作お疲れ様でした!

521 :
>>520
ありがとうございます!
何本もガンアクション物を見たかいがありました

おっしゃる通りで、映画の夜のシーンは暗くて見にくいんですよね(演出もあるのでしょうが)
街灯を度々映していたのはその為でもありました

ストーリー面に関してトントン拍子に進み過ぎ感はかなりありますね
もともとは10分以内で収める予定だったものにあれもこれもと足した結果、戦闘シーンの比重が下がった事が原因かも知れないです

次回以降も評価よろしくお願いします!

522 :
俺はテンポ悪いと感じたなあ
特に銃撃戦の侵入部分
なんかショボさというか、リズムが悪いのか分からんけど
あとオチも滑ってる

523 :
>>518
すいません、遅れました。
ありがとうございます。 スタント重視でいつも撮影しているので、その点を評価されて嬉しいです! いずれはストーリーに比重を置いた作品も作ってみたいなと思います。

524 :
極秘空輸エディターコンテストの優勝作品見たんだがあれはカメラ基準は誰になってるんだろう
メイン被写体がそのまま録画プレイヤーだとするとカメラ制限的に無理だろうし

525 :
【作品名】GTA5映画 大強盗 隠密
【YouTube ID】aj piichan
【動画時間】10分
【ハード】PC
【PC編集】有
【アピールポイント】
ストーリーミッションの大強盗 隠密 をロックスターエディターで作りました
カメラの手振れを自分でやってみたところが拘りです
【評価希望の有無】ご教授いただけると有り難いです
【動画URL】https://youtu.be/GmBUxU_Fm4Y

526 :
>>525
内容は既存のミッションだから最後まで飽きずに観られるか心配だったけど十分に楽しめた
移動と揺れを活かしてカメラワークを可能な限り自然に見せようという作者の努力が画面からしっかりと伝わってきた
せっかくだから作者の考えたオリジナルのストーリー展開を取り入れても良かったかなと
制作お疲れ様でした

527 :
>>526
カメラワークの部分を評価いただけると嬉しいです
ストーリーのアレンジもいいアイデアですね
ありがとうございます

528 :
>>525
カメラワーク良いですねぇ!ムービーとの境目を感じませんでした!
PC版には範囲を広げるMODなんかもあるのでしょうか…

529 :
【作品名】RED HAT Episode2
【YouTube ID】tamagonotamago01
【動画時間】7分24秒
【ハード】PS4
【PC編集】なし(SHAREfactory有り)
【アピールポイント】大胆なスタント
【評価希望の有無】お願いします
【動画URL】https://youtu.be/X1cmTLvj6DU

530 :
>>529
今作も奇想天外な発想のスタントや馬鹿馬鹿しくも楽しいストーリーを楽しませてもらいました!
いつも変わらず気楽に楽しめる作者さんの編集スタイルは個人的にとても好きです!
ただ気になったのは、今回は作品全体の時間帯が夕暮れということもあって少し見づらいかな?という場面がいくつかありました
例えばですが4:25辺りでジャンプする時、空中を飛んでいる車が後ろの橋と被っていてこれが結構見づらかったです
特に夕暮れ時は逆光の影響もあって見づらさが増してしまいます
ここでカメラ位置を少しズラして何もない夕空をバックに映せば、車が二台飛ぶ姿を綺麗なシルエットとして映し出せたんじゃないかなと思います
また新しいスタント動画が観れるのを心待ちにしています

531 :
予言 「直径1・4キロメートルの物がやってくる!!」

「世界の終わり」が、「2027年から2040年の間」にやってくる!
「直径1・4キロメートル、巨大すぎるモノ」が
宇宙のはてからやってくる!!
「インド洋」に落ちる巨大なモノは、
「衝撃波」と「300メートルの巨大津波」で、
「地球文明」を破壊(はかい)しつくす!!
「神殿に石ころひとつのこらないだろう!!」
世界の終わり、「旧約の神」が全人類を裁(さば)く!!
「世界大戦、「核戦争」、「人類の堕落」、「カルト宗教」
「マスコミのながすニセ情報」、「天文学者の計算ミス」「小型核爆弾」
「狂牛病」「ユダヤのエボラウィルス」「マッド・サイエンティスト」
「安倍総理」(傲慢で無能すぎるリーダー)「自民党」「電子マネー」
が原因で人類は滅(ほろ)びるのだ!!
大氷河期がやってきて、地球から人類が一人もいなくなるだろう!
「旧約の神」が堕落(だらく)した世界を終わらせる!!
「旧約の神が、堕落(だらく)した人類を裁く!!」
「宇宙から「巨大なモノ」がやってきたら、教会にかけこんで、
祈りをささげなさい!」
「キリストさまが義人(ぎじん)をお救いになるでしょう!!」
「堕落してはならない!!傲慢(ごうまん)になってはならない!!」
「もうすぐ世界の終わりがやってくる!旧約神が堕落した人類を裁く!!」
                   世界の終わり  ミカエル

532 :
>>530 逆光で全く見えてなかったですねw
また、エディターで編集していた時よりもうpした動画のほうが画面が暗いような気がしました。
これからは明るさの少ない場面を編集する時、気をつけたいと思います!

533 :
>>528
ありがとうございます
modでオープンカメラというものがそれになります

534 :
>>529
夜だったので残念なことに素晴らしいアクションが見えづらかった
また期待してます

535 :
>>534
ある強盗のムービーのコンテナを開けるシーンを使いたくて、そのためだけに夜にしてしまった...
夜はエフェクトを用いて明るくし、見やすくしていこうと思います

536 :
>>514 ストーリーも面白かったし、飽きずに最後まで見る事ができました
カメラワークもとても良かったと思います 車の運転はすごい
コミカルな音楽にすればストーリーと合った感じになると思いました

537 :
>>525 すごいですね プロの映画レベルだと思いました
高い評価入れました ↑のTemperの動画も

気になったのは、効果音も映画っぽい感じがしたのですが音を足してるのですか?
それとPC版は60fpsのエンコも可能なのに、なぜ30fpsでアップしたのですか?

538 :
>>537
>>525です ご評価頂きありがとうございます

効果音は、銃声とパトカーサイレン以外はほとんど編集です
銃弾の通過音、肉体または金属への着弾音、人が倒れた音、リロード音、爆発音、爆発による砂などが落ちてくる音、反響音など
カーチェイスシーンも、エンジン音、ガラスの割れる音、車の突撃音、爆発音、ブレーキやタイヤの音、キャラ会話、
一応全て、映画用に別プレイしたゲーム内音源を使用してます
音楽も自分好みにドン!という音やシュゥゥ、、という音を別音源の編集してます

539 :
>>537
30fpsなのは映画が好きなので、自分の好みでそうしています

540 :
>>538-539 詳しい説明を、ありがとうございました
海外のアクション映画も効果音を足してますよね
音でかなり雰囲気が良くなりますよね 音楽も映像とすごくマッチしていました

効果音は何から抽出した物なんですか?

541 :
>>540
効果音ですか?GTAです

542 :
>>541 ありがとうございます
という事は、GTA5の銃声などを録音して、それをカット編集して音素材にして
編集の時に足したりしてるって事ですね すごい作り込みですね

543 :
【作品名】日産がGTAで電気自動車 発売!!
【YouTube ID】aj piichan
【動画時間】1分
【ハード】PC
【PC編集】有
【アピールポイント】
思い付きでサクっと作りました
【評価希望の有無】多分無いと思いますが、あると嬉しいです
【動画URL】https://youtu.be/08UbgbKWCnw

544 :
【作品名】EMILY GONE(前編)
【YouTube ID】mimomimy
【動画時間】41:17
【ハード】PS4
【PC編集】PS4 SHAREfactory
【アピールポイント】中盤のカルト教団への粛清シーン、後半のカーチェイスシーン
【評価希望の有無】お願いします
【動画URL】https://youtu.be/5-wVzODcRSY
一年ぶりに作りました。警察の陰謀を絡めたサスペンスです。
ストーリー重視で地味な上にとても長いですが、観る者の興味を持続させるためにあらゆる手を考えましたので是非観てほしいです!
後編は5〜6月に公開しますのでその時にまとめて観ていただいても問題ないです。

545 :
>>544
やることがあるので、最初だけ見ようと思ってたら、全部見てしまいました
画像の暗めのエフェクトも内容と合っていますし、おどろいたのは、トレバー、フランクリン
ゲーム内のキャラをあんなに熟知してるのに、それぞれ悩みのある人情深い刑事、
若くして署長になったエリートくさいキャリアと、それらしい表情を彼らがしてて、役者としてうまいなあと思いました
セリフの音合わせも大変だったと思いますが、自分が英語を分からないことも幸いしてか(^^;)自然な言い回しに見えました
後半も楽しみにしています

546 :
>>545
ご鑑賞ありがとうございます!全部見て頂きひとまずホッとしています。
作者自身では気付かないような視聴者ならではの見方や印象も参考になりました!
特に「キャラクターが役に沿った表情を見せていた」というのは成る程、言われるまで自分でもあまり意識していなかったなって部分なのでちょっと意外でした。
カメラの角度によっては表情の印象も変わるのでそこは配慮してましたが、細かい調整が意外な形で表れることもあるんだなと改めてエディターの面白さを感じました。
後編も是非期待して下さい!

547 :
【マイトLーヤと隣人愛】 『山本太郎議員は炊き出し』  ◯   ×  『佐々木希は安倍総理と飯』
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1524360565/l50

548 :
>>544
宣言通り、引き込まれました
会話も先が気になる内容で素晴らしい
次も期待してます
ところでどうやって最初の複数人の場面など撮影したのですか?
テレビの場面もどうやるとあんなに会話できるのでしょう?

549 :
>>548
ありがとうございます!評価して頂きとても嬉しいです!

複数人が登場する場面については、マップの各地で発生するランダムイベントがあるのでそこで撮影しました。
またテレビでの会話は、同じく各地に点在する特別キャラクターが喋っている所などを撮影しました。ちなみにどちらもストーリーモードです。

550 :
こっちに移住するわ https://goo.gl/UcHyed

551 :
>>544
公開から1ヶ月以上経ってますが、今日このスレを知り観てきました
渋いトレバーが新鮮でとても良かったのと
セリフテキストがシンプルながら分かりやすく、自然に引き込まれます
ストーリー展開のテンポが程よく、最後まで楽しめました
続編も楽しみにしています

552 :
>>551
高く評価して頂きありがとうございます!
トレバーは元のイメージが強過ぎたので落ち着いた刑事役にはまるかどうか少し不安でしたが、結果的に受け入れられたようで一安心しました!
後編は約束通り今月末には公開しますのでもうしばらくお待ちください!

553 :
>>544の者ですが後編の作成にもう少し時間が掛かりそうです。月内に公開する約束を守れず申し訳ないです。頑張って完成させていきます!

554 :
>>543
だからお前は消えろって
自己顕示欲の塊が

555 :
どのクリエーターさんも楽しませてくれてありがたいと思ってるよ
自分ではできないし

556 :
aj piichan が叩かれるのはPC版だから?
映画風に作るテクはすごいと思うし、学ぶ所が多いと思うけどな
効果音や音楽の入れ方も上手いし

557 :
>>556
反応するなバカ

558 :
作品以前に
中の人の性格の問題

559 :
>>558
それって叩いてる人も同じなんじゃないの?

560 :
ajというかajのカスタムが嫌い。ガキ臭い。
だからこそガキにはうけるんだろうけど。

561 :
コノスレ、自分が作ったんじゃなくて好きなエディタ作品(外人のとか)とかを貼ったり
感想求めるのはスレ違い?

562 :
>>561 外人でもいいよ 良いのは取り入れた方がいいと思う

563 :
そしたらお言葉に甘えて。自分自身はエディタ使ってないので、単に自分が見てて気持ちいいと思う動画なんですが、

【作品名】 GTA 5 BMX- Lines (XB1 Rockstar Editor)
. 【YouTube ID】 BroChillz
【動画時間】 2:40
【ハード】 XB1
【動画URL】 https://www.youtube.com/watch?v=Uxu2pk3wAiw
【アピールポイント】 BMXのスタント動画が好きで、特にこれとかは繰り返し見てます
             焦点を人にあてたカメラワーク、空の色がとても美し出てて、見ていて気持ちいいです

【作品名】 "Worldwide" Insane BMX Teamtage (Evolve Stunting)
【YouTube ID】 ErasableNinja
【動画時間】 3:55
【ハード】 【PC編集】  不明ですが、この人の現在のPC環境 https://www.youtube.com/watch?v=VypUhY0PLHE
【動画URL】 https://www.youtube.com/watch?v=o4sqZfHJJmo&t=54s
【アピールポイント】 2015年当時の世界の一流BMXスタンターの勢揃いみたいな動画で
       シンプルながら、音楽にうまく合ってて見てて気持ちいいです

564 :
>>562
外人ならいいんだろ?以前は叩かれたのに

結局は日本人に嫉妬してるだけ

565 :
aj piichan が動画アップしてるな ここで公開したかは知らんけど
地味だけどなかなか良かったぞ 

566 :
https://youtu.be/smTPuw6do2s

567 :
構成が丸パクリだな

568 :
>>565>>566
もう少し短くてもよかったかな(時間)とも思いましたが、あいかわらず構図とかかっこいいですね
普通に跳ね飛ばしたり轢き殺したりしてる人達にも、人生があるんだなあ・・と感慨深く思いました。

569 :
>>544さんの、"EMILY GONE(後編) "がupされるまでの場つなぎに・・・
自分の動画じゃなくて、ベルギーのBMXスタンターの EscoZoo さんの動画です。

【作品名】 GTA 5 - Street BMX tricks montage #14
【YouTube ID】 EscoZoo
【動画時間】 5:12
【アピールポイント】
【動画URL】 https://www.youtube.com/watch?v=YNjRJL7fq0Y

EscoZoo さんは、GTA5でのBMXスタントの創世者的なDADA9x9さんのクルーの人です。
他の方がGTA動画をupされることが少なくなった今でも、動画upし続けてくれているスタンターさんは、
EscoZooさんに限らず、スタント技術はもちろん、映像技術にも長けている人が多いように思います。
この映像も、真っ青な空の下、人がほとんどいないロスサントスの中を
一人自由に駆け抜けていく静謐な姿が美しいです。

570 :
>>569
飽きた
このスレには相応しくない

571 :
>>569
こういうのいらね
あの○○さんのクルーと一緒とかガキが好みそうな物言いがさらにキモい
あと言うなら創世者じゃなくて創始者では

572 :
>>569
待っていただきありがとうございます!もう少しで完成です!

573 :
作り忘れてると思われたら困るので予告貼ります!もう少しで完成です!

【作品名】 予告(エミリーゴーン後編)&#8232;
【YouTube ID】 mimo mimy&#8232;
【動画時間】 1:13
&#8232;【ハード】 PS4&#8232;
【PC編集】 sharefactory
&#8232;【アピールポイント】 映画っぽく作りました
&#8232;【評価希望の有無】 お願いします
&#8232;【動画URL】 https://youtu.be/1SnaqeRQdsE

574 :
>>573 URLクリックしたら、「ユーザにより削除されました」と出るんだけど
おま環なのかな

575 :
>>574
すみません!音ズレなどを修正していました
再アップします

【作品名】 予告(エミリーゴーン後編)
【YouTube ID】 mimo mimy
【動画時間】 1:00
【ハード】 PS4
【PC編集】 sharefactory
【アピールポイント】 映画っぽく作りました
【評価希望の有無】 お願いします
【動画URL】https://youtu.be/xX7ETvv8Ydk

576 :
>>575
あなたの言う「映画っぽく」とは
具体的にどういう点を指しているの?

577 :
>>576
コメントありがとうございます!
YouTubeでよく流れる30秒や1分くらいのweb版CMみたいな短い告知映像を目指して作りました。
あえて断片的にして「どんな状況なんだ?」と観る者に想像の余地を残す工夫をしてみたんですがどうでしょうか?
厳しい意見でも構いませんよ!&#128077;

578 :
拝見しました!
最初のカン・・カンカン・・というミステリアスな音と、ダークな色調が、とても雰囲気ありますね
フランクリンがあいかわらず、腹に一物持ってそうで、悪そうだし・・
警察署長だったと思いますが、途中でコカインも吸ってるみたいで、本当に二面性ありますね

あと、あいかわらず、役者の表情がいいなあと思いました(変な感想ですが、率直な気持ち)。
マイケルの嘆いたような表情とか、あんないい表情、どこからキャプチャしたんだろ?
自分のストーリーでもしてたたっけ?と不思議に思いました

なんか褒めてばっかでもアレですので、あえて、いちゃもんつけますと、
途中の曲調が変わったところの音楽が、軽い音源に聞こえたので
もうちょっと重厚感のある音楽でもいいかなあ・・と思いました
(というか、自分のパソコンの音源が悪いだけかもしれません(^^;)

いずれにしても楽しみにしています!ありがとうございました

579 :
>>575 雰囲気あっていいね
いちゃもん付けるとしたら、音量が大きかったり小さかったりするので
音量を均一にした方がいいと思う

つーか、時間と手間がかなりかかると思うけど何が目的なの?
リアル映画監督や、脚本家とかになりたいの?

580 :
>>579
お前は何を言っているんだ

581 :
>>578
感想ありがとうございます!
キャラクターが見せる表情は編集していて自分でも驚くことがありますよ!ああこれはいい顔だな、と思ったらその度に角度や陰影で強調したりしてますね。
音楽はここでも結構指摘されてきましたが私の苦手分野です…笑
音楽関連は自分では気付きにくいので第三者の意見は大変参考になります!

582 :
>>579
ありがとうございます!
やはり音楽が私の課題のようですね…
本編の方では音量を出来るだけ均一にするよう工夫してみますね!

目的…というよりもやっぱり作っていて純粋に楽しいというのが一番大きいですかね。自分の物語が形になるのを観ると嬉しいですし。
リアルの方で監督する才能なんて私には微塵もありませんし…笑

583 :
【作品名】 EMILY GONE 後編
【YouTube ID】 mimo mimy
【動画時間】 59:50
【ハード】 PS4
【PC編集】 PS4 シェアファクトリー
【アピールポイント】 中盤の灯台からの追跡、桟橋での決闘、終盤の駅からの逃走劇、ラストの駐車場からの落下シーン
【評価希望の有無】 是非お願いします
【動画URL】 https://youtu.be/8BbY0Y3xS4k
>>544の前編と合わせて一本の映画になります。
前編を見て頂いた方に長らくお待たせしてしまい申し訳ないです。
事件の真相や一気に伏線回収するラスト20分も注目してほしいです。
また、「ここ気になるな」「直した方がいいな」という点があれば遠慮なく教えてください!

584 :
>>583
正直に伝えたほうがいいのかな
まず長すぎて見る気にならない
そこがあなたの改善点です

585 :
>>584
やはり長すぎですよね…笑
自分では最後まで飽きさせない工夫やストーリーの洗練をしたつもりですが、単純に動画時間が過剰に長くなってしまったのは完全に私の力量不足ですね…
貴方に正直に言って頂いてかえってスッキリした気持ちです!コメントありがとうございます。

また、皆さんの作品もいつか貼られるのを楽しみにしてます!

586 :
今見ました! やっぱり見る前は、長さに根性が必要かな?と思いましたが、見終わってみると楽しく拝見させていただきました。
「オチそうだったのか・・」と思って残り時間見たら、あと20分もあって、「??と思ってたら
どんでん返し、更にどんでん返しで面白かったです。
やっぱり一番狂ってたのは予想外な(でもオフラインストーリーでも同様)の人でしたが
狂ったキッカケが純愛ぽいのが話を深くしてると思いました。

相変わらず役者がやっぱりうまい(キャラの表情を捉えるのがうまい)ですね
月の光が2人の表情を照らすところとか、通行人の後の表情とか、
特に3人目のエミリーが署長にマイケルのことを述べて、その後、自分の身に危険が迫ってると感づくとこの表情とか
暴漢に襲われた後のフランクリンの髪の毛をなでつける冷酷な様子とか
あれは役者の動作を見て、後でセリフを考えてるのかな?と思うくらいはまってると思いました。

あと控えめな音楽もミステリアスでよかったです
ありがとうございました! また次回も楽しみにしています

587 :
今youtubeのコメ見ましたら、ほかの人も月光のシーンのこと書いてらっしゃいましたね
あと2人目のエミリーの大女優、あの人の演技もセリフとピッタリあってて、驚きました
さすが大女優。

588 :
>>586
決して気楽に観れるような長さではないのに、最後まで観ていただけて本当に嬉しいです!
映画でもよくあるのですが、一番まともそうだった人物が「本物の根っこからのサイコパス」だという意外性が私の目標でした。
ただそれをどんでん返しを含めて観る者に上手く伝えられるかな…と不安だったのですが、貴方の感想を読んで安堵しました。

キャラクター達は本当に色んな表情を見せてくれるのでそこは制作で一番楽しい部分でした!
通行人の反応や髪を撫でる様子など偶然良い動きをすることもあるので、まさに貴方の言う通りで台詞はキャラクターの表情や動きを見てから後付けで考えるのがほとんどでしたね。
逆に女優の演技や月光のシーンは狙って撮るので何テイクかかなり試行錯誤しましたが…笑

あと音楽は私の苦手分野だったんですが今回気に入っていただけたようで安心です!
次回は今の所考えてないのですが気が向いたときに作ってみようかなと。
今回は具体的な感想、本当に助かりました!ありがとうございます!

589 :
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50

いまグングン伸びてるスレ、総人口動態が証明した、大量被曝死の実態!

590 :
ネタを下さい

591 :
【作品名】 タイタン・ジョブ (THE HERO)
【YouTube ID】 chichayan&#8232;
【動画時間】 4:15&#8232;
【ハード】 PS4 &#8232;
【PC編集】 sharefactory &#8232;
【アピールポイント】 音楽と映像のマッチ
&#8232;【評価希望の有無】 お任せします
【動画URL】https://www.youtube.com/watch?v=ivvk_K4hD2g

592 :
>>591
もう少し、カメラのゲームプレイ画面を使わずに作ってほしかった
あと最初の変な声?ソフトなのかわからんけど文字で良かったと思う

593 :
>>592
なるほどです...ありがとうございます!

594 :
将棋の強い子も所詮キモメンだったからあっという間に過去の人になっちゃったけど
もしあれイケメンだったら今頃バラエティ出まくってるよねきっと

595 :
>>591
拝見しました! 
最初の音声からユーモラスで、またジョブ中の歌詞の過剰なエフェクトも、ユーモラスで笑えました。
ユーモラスさとは対局の、真面目な表情の主人公の屈強な黒人ぶりも、その対比が面白かったです。
音楽も、盛り上がりとかジョブの終わりとか、バッチリあってらっしゃいましたね

欲を言うなら、(人に寄るのかもしれませんが)最初の音声(特にユニコーン氏)に聞き取りづらいところがあったので
字幕をいれていただいたら助かるなあ・・と思いました。
うpありがとうございました!

596 :
管理人の件は自分を信じてもらうしかないが既に頼んでやってもらう事になった
名前等は迷惑をかけるので公表できないけど、その人を本管理人に
あと自分と後一人で副管理人を行おう

板の分別はこの開発スレと同じものとMOD紹介スレを分け
あとは削除以来板等を

板乱立される恐れもあるので新規板は依頼するという形にした

荒らしや煽りには削除とIP、ホスト規制で根気よく対処する
根比べになる可能性は多々あるし出だしは苦労するかもだが
皆で覚悟はしてるから大丈夫

ただ、上でも書いた板の分別はテンプレ等までほぼ一緒だから
そこは住人の意見を参考にしないと話にならないし
どうするかって事で話は止まってる

どのみち俺等だけ移動したって意味ないしね

とりあえず出来た物url
http://jbbs.livedoor.jp/game/53561/
ちなみにまだ書き込みはできなくしてある
どんな感じだろうか?

597 :
>>595
なるほどです(>_<)ありがとうございます!

598 :
以前、こちらで>>514>>529の動画をあげていたものです。
初めてのPC編集ということもあり、新しいyoutubeアカウントを作って投稿しました。
【作品名】JUDGE EYES PVでGTA5を紹介するパロディ
【YouTube ID】 みみたぶまんじゅう
【動画時間】 0:31
【ハード】PS4
【PC編集】あり
【アピールポイント】音声に合わせた動画作り
【評価希望の有無】 お願いします
【動画URL】https://youtu.be/0CXhVFLt02o

599 :
【作品名】 Vengeance&#8232;
【YouTube ID】chichayan&#8232;
【動画時間】 10:24&#8232;
【ハード】 PS4
【アピールポイント】映像と音楽のマッチ
【PC編集】 sharefactory
【評価希望の有無】 お任せします
&#8232;【動画URL】https://m.youtube.com/watch?v=XmsDelQj14

600 :
>>599
動画のURL https://m.youtube.com/watch?v=XmsDelQj148 でした。申し訳ない。

601 :
久しぶりに短編動画を作ったので貼らせてもらいます。
【作品名】GTA5 短編映画 Grandmother
【YouTube ID】 みみたぶまんじゅう
【動画時間】 5:49
【ハード】PS4
【PC編集】あり
【アピールポイント】飽きないカーチェイス
【評価希望の有無】 お願いします
【動画URL】https://youtu.be/Y6hITfaX77Y

602 :
>>601
とても面白かったよ
転落したと思ったらダムから飛び出してきたり、壁を走ったり、ジャンプ中に横から激突してきたりとどれも予想斜め上のスタントだった
ちゃんと絵になっているし観ていて凄く気持ちが良かった
カーチェイスに集中させるためかあえてストーリーが単純明快なのも良い
カーチェイスモノとして完成度が高くて自分にとってお気に入りの一つになったよ
制作お疲れ様でした

603 :
>>602
ありがとうございます!
テンポの良い動画を作るためにいつもストーリーを簡易的にしているので、その点を評価されとても嬉しいです

604 :
>>601 ドラテクとカメラワークは良かった
ただ、効果音が小さすぎて迫力にかける感じがした
それと音楽をダラダラと流しすぎ 見せ場で止めるとかした方が良いと思った

605 :
>>604
今度からゲーム音量をもう少し上げてみます。
また、カーチェイスシーンでスローにする場面ではBGMを止めてみようと思います。
評価ありがとうございました!

606 :
ホモ

607 :
あんら

608 :
このクソガキの雑魚見つけたらころして
https://i.imgur.com/I1jXSeP.jpg

609 :
【作品名】大逃走
【YouTube ID】saitani
【動画時間】約3分
【ハード】ps4
【PC編集】無
【アピールポイント】ps4なりの迫力の出し方
【評価希望の有無】有
【動画URL】https://www.youtube.com/watch?v=Ql3qiNiiVlU


gtaでよくやる逃走劇をエディターで撮ってみました
GWの暇な時間にどうぞ

610 :
>>609
ストア強盗モノはエディタ作品の定番だけど久しぶりだね
初期の頃思い出してちょっと懐かしい気持ちになった
カメラワークは基本を押さえていて、車の去り際とかのアングルも画面に収まるよう意識されていて良かったよ
あとはオチとか一捻りあったらもっと楽しめたかなと

611 :
>>601
スタントすごいね びっくりした
自分もポイ捨てやめるわ

612 :
>>609
コンビニ強盗も、カメラワークを変えるだけで、音楽とかなくても、
こんなに劇的に、迫力満点の映像になるんだね  見入ってしまったわ
場面と場面のつなぎを工夫させたらもっと本格的になりそう

613 :
GTA5のロックスターエディターやディレクターモードで
カメラを固定して、タイムラプスは可能ですか?

614 :
https://i.imgur.com/B9hRfm9.jpg
★ーーーーーーーーーーー☆

615 :
aj piichan が新しい動画アップした
内容はイマイチだけど、相変わらずクオリティが高い
また迫力あるのを出してくれればいいけど

616 :
ちょっと前だけどPC版買ってみた すごくいいよ

メリットは、MODでグラフィックをリアルに出来る、60fpsでエンコードできる
Native Trainer というMODでカメラの遠距離の制限を無しにできる

リアルなグラフィックMODは処理が重くなるのがあるけど、VisualVというグラMODは
負荷がノーマル状態と同じ

617 :
過疎ったな スレが落ちるぞ

618 :
じゃ何か上げろぃ

619 :
盛り上がってた過去スレまた見たいなー

620 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org1965216.mp3

621 :
今月末に短編動画を作ろうかと思います

622 :
615です
内容は決めましたが間に合いませんでした。動画協力者であるフレンドのPSプラスも切れたので、来年にでも撮って出そうと思います。

623 :
>>622 気にするな できれば5分以内で頼む

624 :
全然だれも作らなくなったな

625 :
今日デビューしてオン行ったぞ!なんかやたら2人1ペアのに粘着されて殺されまくったけど地上戦では何度かキル取ってやった素の打ち合いはあんま上手くないのな
ヘリやら刺々しい車でスゲー殺されたけど見かねた良い人が車に乗せてくれて戦闘機や戦車に誘導してくれたけど操作出来なくて緊急脱出して死んだりとなかなかドラマチックな展開だったよ
ランク200の粘着カス慣れたら狩りに行くから待っとれよ

626 :
スミマセンここ違うスレだったですよね変な決意表明しちゃって失礼しました

627 :
>>616 マジか 本当ならPCゲーデビューしようかな

628 :
スレが落ちるぞ

629 :
今ロックスターエディターをはじめたばかりです
基本的な質問ですみませんが、以下がわかりません。お教えいただけないでしょうか。
1)クリップの一部の削除の仕方
 マーカーをつけて、不要部分を取り除きたいのですが、ググってもよくわかりません。
 下の知恵袋の人と同義の質問なのですが、PCのためか同じ動作をしても削除できませんでした
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14162403234
2)ディレクターモードで、自分が動かしてるアクター以外にNPCを設置する方法
 小道具で、木や爆発物は設置できるのですが、同じアクターのキャラはNPCとして
 設置できないのでしょうか
映画とか作ってらっしゃる方は、NPCとうまく絡んでいるようですが、どうされてるのか皆目見当がつかないです。。

630 :
>>629
解決策の1つとして自分がよく使う手法を紹介します。

1) 開始地点と終了地点のマーカーの時間を決めることで、1つのクリップから1ヶ所の切り取りが出来ます。1つのクリップ内に複数切り取りたい場所がある時は、同じクリップを複数用意し、欲しいところをそれぞれ切り取るといいと思います。
2) NPCを配置したい時は、自分はジョブ作成のキャプチャーを使います。

631 :
【作品名】GTA5でワイルドスピードスーパーコンボを再現してみた
【YouTube ID】みみたぶまんじゅう
【動画時間】57秒
【ハード】ps4
【PC編集】有
【アピールポイント】バイクに乗るシーン
【評価希望の有無】有
【動画URL】https://youtu.be/xxtpcJ7BF2A

632 :
>>630
早々のご回答、大変ありがとうございました!
また動画も拝見しました。
こういう複数のアクターが動いているのも、お一人でなさってるのでしょうか。
とても迫力ありますした!
今まで単にみていただけなのですが、自分で動画を作りはじめると、いかに大変な作業かがよくわかりました。
自分もこういう動画ができるようにがんばります
取り急ぎお礼まで。

633 :
>>632
ご視聴ありがとうごさいます!
自分はフレンドと動画を撮ったので、NPCは使用していません。
動画編集、お互い頑張りましょう。

634 :
やっぱりあの自然な動きはフレンドさんだったのですね
ありがとうございます! 自分もがんばります!!

635 :
>>631
バイクシーン、逆再生?
いや違うか、どうやったんですか?

636 :
>>635
ロケットブーストみたいなのがついてる車の後ろバイクをつけて、車のブーストで飛ばされている時に飛び降りるシーンの逆再生と、小型ドローンに電気ショックを撃たれて転ぶシーンをつなげて作りました

637 :2020/04/25
【作品名】G-Side :Relaxin (ラジオ・ロスサントスのミュージックビデオ)
【YouTube ID】 Far East Feline
【動画時間】 3:18
【ハード】 PC
【PC編集】 なし
【アピールポイント】初作品です。 ストリートガールの子が綺麗に撮れてたら嬉しいです。
【評価希望の有無】 あり。
【動画URL】 https://www.youtube.com/watch?v=plZj7uV6tPo

623です。
自分ではストーリーらしきものを意図したのですが
客観的にはどのように見えるか知りたいです。
まだつなぎ方等よくわかっておらず、不備ありますが、よろしくお願いします!

GTA5 DLC予想スレ
GTA5 あるある
【PS3】GrandTheft Auto Online 日本語版【GTAO】55
グロすぎるゲームをくれ【四肢分裂頭部破裂】
【PS3】GrandTheftAutoOnline 晒しスレ★13【GTAO】
【ps4】悪質プレイヤー晒しスレpart.4【GTAO】
【RADIO】GTA5のラジオ局【BGM】
Grand Theft Auto Online 乞食隔離スレ【GTAO】
【GTAO】かいちょーちゃんねるMARIKO背徳の花園 2.1
【GTA5】今後追加してほしい車を上げるスレ【GTAO】
--------------------
伊東に行くならハトヤ Part.2
【どう】タトゥーやボディピアス【思う?】3刺
☆★神戸のタクシー事情★★ Part.3
タイタニック号【6773】パイオニア
【画像】発達障害と自称普通の人間=@おかしいのはどっちなの? [593285311]
なぜ林檎は糞漏らしながら2NE1に惨敗したのか
真相深入り!虎ノ門ニュース 370
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ2925
シーザ
三重県オールナイトスレ
【ドライバー】リフトマンの態度の悪さは異常【我慢の子】
この曲知らない?
二個ちゃんママヲチスレ4
いぐちりの噂 vol.3
a flood of circle 15
【MHW】ガンランススレ 150発目
【MHW】スラッシュアックススレ 変形32回目
あはき師の施術VSそれ以外の施術
文学理論 11
馬鹿「今の格ゲーは難しすぎる!もっと簡単にすれば人気出る!」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼