TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ガンガン】紅心王子 その2【桑原草太】
【坂ノ睦】あやしや【ゲッサン】
ヤムチャを雑魚でネタキャラとして扱う風潮
ジャンプから見放された漫画家の現状、末路
ポケットモンスター☆SPECIAL part135
コミックランキング売り上げ議論スレPart400
【ワッチョイなし】からかい上手の高木さん part41
【貴志祐介/及川徹】新世界より 神栖3町【別冊少年マガジン
コミックブレイドMASAMUNE 3月号
ウォーズマン必勝祈願スレ2

【コロコロ】ウソツキ!ゴクオーくん 2枚舌目


1 :2018/01/30 〜 最終レス :2020/05/18
この世の中には様々なウソがある。良いウソに悪いウソ・・・、そんなあらゆるウソが大好物な男の子がこの物語の主人公である。
八百小学校に突如現れたソイツの名は・・・、ウソツキゴクオーくん!
月刊コロコロコミック2012年9月号より大人気連載中。


試し読み(読み切りのもの)
http://www.corocoro.tv/tachiyomi/gokuoh2/00.html

ツイッター公式アカウント
https://twitter.com/gokuo_official


※前スレ
【コロコロ】ウソツキ!ゴクオーくん
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1347732211/

2 :
ニャア

3 :
登場人物

ゴクオー=初代閻魔大王『地獄王(ジゴクオー)』
八百小学校にやってきた謎の多い転校生。大好物はウソで、どんな小さなウソも見逃さない。
ウソをつくのが得意で、相手がひっかかった際には「ウソだよ〜!」と言い放つ。
また、相手のウソを見破るのもお手の物。ウソをもってウソを征すのが彼のやり方で、あらゆる手法で悪いウソつきを責めていく。逆に正直者には興味はない。
実は彼の正体は、地獄の王『閻魔大王』である。故郷の地獄では、魂を悪行ごとに一人一人裁いていく仕事をしていた。

4 :
ネコカラス

ゴクオーのペットで、猫の頭にカラスの体を持つ謎の生き物。ゴクオーの推理をアシストする他、ウソツキを捕らえ地獄に送り込む能力もある。
本当の姿は地獄の番犬ケルベロスで、地獄に来ると元の姿になる。
「ニャア」「カア」と交互に鳴く。

5 :
カア

6 :
ニャア

7 :
カア

8 :
ニャア

9 :
カア

10 :
ニャア

11 :
カア

12 :
ニャア

13 :
カア

14 :
ニャア

15 :
カア

16 :
ニャア

17 :
カア

18 :
ニャア

19 :
カア

20 :
ニャア

21 :
カア

22 :
嘘乙

23 :
保守は20まででいいんだっけ

24 :
落ちない?大丈夫?

25 :
タメイキ姐さんのスピンオフを読みたいです…

26 :
だれもいないね

27 :
八百小学校5年2組・クラス名簿 男子17名(本名判明17人) 女子13名(本名判明10人、名前の一部判明3人) 計30名

担任 皆見みのり.     .新米女教師。頼りなく見えるけど、とっても真面目。芯も強く、合気道を得意とする。

★01 雨地堅太郎     .5年2組で一番身長の低い小心者。極度のあがり症。
★02 石豆タグル       .やや身長の低めな少年。5年2組の男の中だと一番目立たない。
★03 壱兆金太郎     .5年2組だと一番の大金持ち。性格はお調子者。ゴクオーを「ゴクちゃん」と呼んでいる。
★04 ウソツキゴクオー    .主人公。嘘を大好物と語り、どんな嘘も見逃さない。正体は地獄の閻魔大王。
★05 恵比寿正宗     番崎の取り巻き・その1。強い者に憧れてるけど、根は小心者。
★06 江里戸秀一     .5年2組だと一番の秀才。児童会にも属している。友達思いな性格。
★07 押結典介      輪郭はおにぎりそっくり。ヒサエの事を好き。
★08 学田学(ガク)     真面目過ぎて口煩く、融通も利かない面倒な人。しかし根はかなりのいい人。
★09 梶野伸行      番崎の取り巻き・その2。普段はパッとしないものの、ゲームに関してだけは誰にも負けない。
★10 北星和竹      イケメン男子。三白にとって、憧れの存在。
★11 田ノ上歩       学校の成績は最下層だけど、家では家の手伝い、弟の面倒を見ている等、立派なお兄さんでありしっかり者。
★12 鉄谷真吉      ツンツン頭。喘息を持っている妹の事を励まそうと思い、皆勤賞を狙っていた。妹思い。
★13 戸屋ススム       .学校一番のスポーツマン。
★14 中底正        運と間の悪い事を自認している可哀想な少年。根は誠実で真面目。
★15 生家伸        元・勉強大っ嫌いな怠け者(カンニング事件の一件を境に徐々に成績を上げるようになった)。
★16 番崎竜丸      5年2組のガキ大将。乱暴者だけど、何だかんで優しい人。
★17 平近鉄平(ヒッチー) クラス一番のムードメーカー。ノンコの事を好いている(関係は幼馴染)。

☆01 尼里ゆめ       小野天子の親友・その1。皆のお姉さん。少し大人っぽい。
☆02 内見のりこ(ノンコ) . 大人しくていつもボーッとしている。動物大好き(家は動物病院、飼育委員会に属してる等)。
☆03 小野天子      ゴクオーの事を閻魔大王だと唯一知っている。とっても心優しい。
☆04 栞田文        黒い髪の毛、オカッパ。図書委員会に属している。本大好き。
☆05 背花すみれ     宝塚に憧れている。役者としては主役を多く務める等、演劇クラブの中心的存在として活躍している。
☆06 登垣光子      地味な風貌だけど、役者としては物凄い芸達者。
☆07 流清美        丸くて大きい目をしている。大人しい性格。
☆08 晴山チコ         ショート、右上から結んでいる独特なサイドテール。身長こそ低いものの、元気は良さそう。
☆09 三白彩菜      実家は定食屋。得意な事は料理。北星の事を好いており、少々嫉妬深い所もある。
☆10 茂部美知代     小野天子の親友・その2。しっかり者。天子から「みぃちゃん」と呼ばれている。実は転校生だった。
☆11 盛杉         食べる事、作る事両方を好き。母ちゃんみたいでやや太めな女の子。
☆?? ヒサエ          .5年2組の女の中だと唯一、眼鏡をかけている。基本大人しいものの、意外と気は強い。
☆?? マリエ          黒く長い髪。5年2組だと一番出番は少ない。フルネームは「乙束鞠江」?

その他八百小学校の生徒・先生
     ..育美(校長) 固水(教頭)
2年2組 検市(担任) 番崎虎丸
4年1組 尾座成 矢木増スギル 鉄谷エミ 大
5年1組 角園(担任) 捻田 立前 箸乃木シノグ 尾呼日出剛
5年3組 田段(担任) 亜刷 磨巾 能取 伊明 剛海 野秋
5年4組 吹風(担任) 肉鱈 脇田 茶刈 水見 物持良 二子利一 任世カズトシ
5年?組 頭類 味本 足並 時目希 画山藤子
6年1組 ユーリィ・L・神城 藤堂ちなつ 鮫照
6年2組 可増 芦原井
6年3組 大荒輪太郎 寄所
6年?組 池照 来貝
学年不明 外羽 寄所

松叶小 高村国助(学年不明)
出摩小 狩鳥(学年不明) 吾増利(5年1組)
出摩中 握 盗田取男(1年A組) 

28 :
八百小学校6年2組・クラス名簿 男子18名(本名判明9人、名前の一部判明7人、本名不明2人) 女子15名(本名判明3人、名前の一部判明3人、本名不明9人) 計33名 (73話現在)

担任 皆見みのり     ..2年目女教師。頼りなく見えるけど、とっても真面目。芯も強く、合気道を得意とする。

★01 足並         食べ物の好き嫌いから、給食を大の苦手としている。泣き虫。
★02 味本         食に拘りを持つ食べ物マニア。
★03 石豆タグル       .形銭の友達。妊娠してる母の事を思い、家の手伝いを一通りこなす優しい子。
★04 ウソツキゴクオー    .主人公。嘘を大好物と語り、どんな嘘も見逃さない。正体は地獄の閻魔大王。
★05 学田学(ガク)     真面目過ぎて口煩く、融通も利かない面倒な人。しかし根はかなりのいい人。
★06 形銭千十郎     ゴクオーの正体を知る謎の転校生だけど性格は3枚目。父親は警察関係者。
★07 正道         得意な事は空手(小学生空手有段者)。
★08 田塁         名前通りダルそう目をしてるけど割とスポーツマン。性格は短気。
★09 茶刈しげる     ..名前通りのちゃっかり者。一言多く、何かとトラブルの種になる。
★10 拙井         得意な事はドッジボール。
★11 二子利一      泳ぐ事を得意とする。5年生の頃、ゴクオーに助けて貰った経験を持つ。
★12 番崎竜丸      6年2組のガキ大将。乱暴者だけど、何だかんで優しい人。
★13 一久世        クラス一番の優等生。根は優しいものの意外と腹黒い所もある。
★14 平近鉄平(ヒッチー) クラス一番のムードメーカー。ノンコの事を好いている(関係は幼馴染)。
★15 磨巾         イケメンだけど、性格はとんでもない屑。
★16 湯種スギテル      いつも「のらりくらり」してるのんびり屋。
★ 3を逆にしたような唇&坊主頭男子 ガヤ要員
★ 眼鏡男子

☆01 尼里ゆめ       天子の親友・その1。皆のお姉さん。少し大人っぽい。
☆02 小野天子      ゴクオーの事を閻魔大王だと唯一知っている。とっても心優しい。
☆03 箱入         大人しい性格。いっつもオドオドしてる。下の名前は「エッコ」?
☆04 晴山チコ         ショート、右上から結んでいる独特なサイドテール。「しばお」という犬を飼っている。
☆05 盛杉         食べる事、作る事両方を好き。母ちゃんみたいでやや太めな女の子。
☆?? マリエ          元5年2組だと、一番出番は少ない。フルネームは「乙束鞠江」?
☆ プリキュアの夢原のぞみ似の女子 「えー見てみたい!」、「わたしも!」
☆ ヘアピン女子 「きのうはあそこの2人がケンカしてたし」
☆ ヘアバンド女子 給食残し女子
☆ 学級委員タイプの眼鏡女子 「しずかになさいよ!」
☆ ウェーブロングヘアー女子
☆ ポニーテールジト目女子
☆ 背花すみれと似た風貌の女子 一久世の罠に引っかかってマリエと喧嘩した
☆ ウェーブパーマ・トーン髪ネコ目女子
☆ ショートカット茶髪女子 「そう!!やさしいのよ、一久世くんは!」

名前のみ判明 時目希 画山藤子
元5年2組 石豆タグル ウソツキゴクオー 学田学 番崎竜丸 平近鉄平 尼里ゆめ 小野天子 晴山チコ 盛杉 マリエ
元5年3組 磨巾
元5年4組 茶刈しげる 二子利一
転校生   形銭千十郎
不明  足並 味本 正道 田塁 拙井 一久世 湯種スギテル 箱入

その他八百小学校の生徒・先生(在籍クラス判明者のみ) (73話現在)
     ..育美童二(校長)
6年1組 戸屋ススム 中底正 背花すみれ 登垣光子 獣田
6年3組 尾呼日出剛 頭類
6年4組 梶野伸行 恵比寿正宗 茂部美知代
八百中 ユーリィ・L・神城(学年不明)

29 :
次スレからテンプレに…って次はいつになるんだろう

30 :
アニメ化しないまま終わるなこれ

31 :
ジョーカーのアニメ化も大変だったらしいからなぁ(今時キッズアニメは難しいとかなんとか)

32 :
ジョーカーはタペストリーだとか高額なグッズ多いよね
比較的年代の高いファンがついていたとかかな

33 :
ゴクオーくん 15巻は
2018/3/28 発売

34 :
>>33
さんきゅ

35 :
売上調べたら1万部も売れてなかったんだがマジかよ
児童漫画にしてはpixivでのイラストも多いし面白いからもっと売れてると思ってた
よく打ち切られないな

36 :
売上ソースどこで見れるの

37 :
http://book-rank.net/rank/data.cgi?all=5&word=9784091424204&mode=rank&bt=2

こことか
サイト漁れば色々ある

38 :
小学館漫画賞を受賞してるから、扱いは悪くない
結局アニメ化とか世間に知られるきっかけが無いんだと思う

39 :
ゴクオー君のアニメが深アニだったら話題でそう

40 :
ゴクオーくんって女の子にも容赦ないよな
嘘をつく奴に男も女も関係ないからな

41 :
男女平等でいいことだと思うよ
うそつきに年齢も性別も種族も関係ないしな

42 :
>>37
何かの間違いだよな?って疑いたくなるくらい売れてないな
少子化と言われてる時代に児童向け作品が売れることはないんだろうか…
ゴクオーくんはコロコロの中でも面白さは上だしこのレベルの作品がこの売上だと他の作品はもっと売れてないんだろうな

43 :
結局ゲームや玩具とタイアップしてないと売り上げに繋がらないのかね?
純粋に漫画が面白くて売れる時代は終わったのか

44 :
ヒント:漫画村

45 :
>>44
ググったけどあこそのサイトには一巻すらなかった
違法サイトは関係ない

46 :
売れてた今までが異常
たかが500円前後でも読んでみないと分からんモンを買うギャンブルなんて流行らんわ
正月の福袋じゃねーんだから

47 :
>>37
このサイト一通りみたけど万単位で売れてるのはデュエマや妖怪ウォッチやサンムーンとかの人気コンテンツだけだった
ゴクオーくんは純粋なオリジナルの中でも売れてる方だったからまだマシ

48 :
連載終了してないか心配で月刊コロコロの表紙確認だけするんだけど同じ奴おる?

49 :
>>48
自分も単行本派だから公式ツイッターだけチェックしてるわ
本当なら本誌買ってアンケート出してあげたほうがいいんだろうけど

50 :
コロコロ卒業した人が買ってる割合が高そう<<ゴクオーくん

51 :
いい年したおっさんだけど今でもコロコロコミック購読してます
やっぱりオリジナルものは厳しいのね
そういう自分もゾンビーくんとまじめくんは読み飛ばしちゃう

52 :
>>51
ゾンビーくんもう終わったぞ

53 :
>>52
ああ、書き方が悪かった……
毎号買っているから終わったのは知っていたのだけれど

54 :
>>38
本屋に並んでるタイトルだけ見たときはコロコロの漫画だしどうせ主人公がくだらない嘘ついてイタズラする子供向けのギャグ漫画だと思ってた
その直後ライン漫画で連載してくれたから内容を知ることができて全巻購入するまでハマったけどほんと知る機会がないのが勿体ない

55 :
この漫画なんでアニメ化しないんだろう
描写が残酷だからだろうか

56 :
舌を抜くのがか?
グロい描写は無いと思うが
アニメ化するなら深夜より教育テレビでやるべきだと思う

57 :
アニメで舌を抜く描写が駄目ならそこだけ改変すればいいんじゃ?
あっかんべーの舌抜き場面は嘘を自白させるための前降りで面白さの根幹に関わる訳じゃないから丸々カットでもいいかも

58 :
作者がアニメ化NG出してたりして
よつばとみたいに

59 :
スプラトゥーン10万部越えってすげーな
今のコロコロで一番売れてンじゃねーの

60 :
Nintendoの版権使ってるから売れるわな

61 :
こうして見るとオリジナル作品の売上弱いなほんと
スプラトゥーンが強すぎるだけかもしれんけど
それと任天堂のカービィの漫画はあんま売れてないのな

62 :
15巻の表紙絵キタ
https://comics.shogakukan.co.jp/book?isbn=9784091426468

63 :
>>62
いいゾ〜これ
病み付きになりソース…

64 :
15巻にチコが主役の回あるん?

65 :
今週の話で眼鏡男子の苗字が飯音だという事が判明した訳だけど。

クラス替えしてから約1年、6年2組男性陣は18人中17人の苗字判明して残りは三角唇の坊主男子だけなのに対して
6年2組女性陣は15人中、6人しか苗字判明していない(しかもそのうち5人は5年2組時代からのクラスメイトだから、6年生編からの登場人物に絞ると苗字判明したのは箱入ただ1人だけ・・・)
本名不明組はまだ9人も残ってるぞ。

やっぱり男女比率悪すぎでしょ。
児童向けの少年漫画だから、女子を活躍させ辛いというのは分かるけど。
クラスメイト1人1人に細かな設定を付けている群像劇漫画何だから、もうちょっと男女比率を平等に出来ないもんだろうか。

66 :
ぼくひで

67 :
>>65
子供の読者はそんな事を気にして無い

68 :
>>65
コロコロ自体の主人公の男女比とか他のマンガの男女比とか見てから出直してくるべき

69 :
ゴクオーくんは女子比率他の漫画に比べたら高いし、女子が主役の回もあるしいい方かと思われ。

70 :
斬丸が人気らしいからもし本誌に移ってきたらゴクオーくん蹴落とされるかもな

71 :
ゴクオーくんより不人気あるし6年なったばかりだし蹴り落とされることはねぇだろ

72 :
コミック今日発売だと勘違いしてた
めっちゃ探した

73 :
もし別冊からくるなら斬丸の前にビットが来ると思う
そもそも枠っつかページ足りないから無いだろうケド

74 :
コロコロって数十万部売れてるのにコミックスは売れてないのな

75 :
>>72
今日こそ発売日ですよ
でも結構大きい書店に行っても見つけるのに苦労した

76 :
15巻買ったぞー、もう15巻か
やっぱ表情がいいな

77 :
小学舘で子供向けの所に売ってるじゃろゴクオーくん

78 :
コロコロの中ではコミックス売れてる方だぞ
同誌で少部数コミックスだと発売日一週間前にようやく書影上がるけど、ゴクオーくんは発行部数多いほうだから早めに書影も上がる

79 :
ゴクオーくんとビットと斬丸がオリジナル作品で面白いけど、どれが生き残るかな

80 :
ビットはゲームとコラボできるから目立てるし有利だな

81 :
ゴクオーくん15巻いいな
竜次じいちゃんの話胸がギュッと来た。

82 :
新巻よかったわ
ユーリィやサタンと比べて千十郎はライバルとして小物すぎるだろと思ってたけど、ガッツ押し出した今までにない泥臭いキャラ造形で一気に好きになった。
彼のサポートの石豆くんもいい子だしおまけ漫画の二人のやりとりほのぼのしててなごむ

83 :
5-2キャラはまともな名字多いのに
6-2キャラの名前一久世とか田塁とかあて名多すぎやろ。ゴクオーくんのクライメイトくらいまともな名字にしろよw

84 :
石豆くんで抜いた

85 :
石豆君、小6にして初めてお兄ちゃんになるって親は再婚でもしたのか?

86 :
千十郎出てきたときはどうなるかと思ったけど思った以上にいい奴だったんで頑張って刑事になってもらいたい

87 :
千十朗くんが500年前の犯人では無さそうだね。

88 :
石豆くんってあれだっけ?縄跳び大会が嫌で保健室に引き込もってゴクオーに舌を抜かれたキャラだっけ?
それともボールを壊した犯人だっけ?どっちやっけ?

89 :
>>74
ギャグ漫画やタイアップ漫画は当たれば累計100万部超えもちょくちょくある
だがオリジナルストーリー漫画で累計100万超えた漫画は聞いたこと無いな
ゴクオーくんなら宣伝次第では充分狙えると思うがいかんせん編集部に売る気がなさすぎる

90 :
最近の作品だとジョーカーは160万部売れたらしい

91 :
箱入さんの流血描写で興奮してしまった()
500年前の魂が八百小に反応したのが凄い気になる…皆見先生ワンチャン?

92 :
コロコロ本誌では500年前の魂について決着ついてるからなぁ
新編突入してる

だから単行本書き下ろしの石豆くんと千十朗くんの短編は
何かこう、クるものがある

93 :
>>92
そのネタバレ誰かは言わないで
ただ新章だけ教えて。

94 :
もちろん結末をバラすつもりは無いよw

新章といっても的確な目的は今のところ無く
いつものウソ暴きをやっていってるって感じかな

95 :
自分は単行本派
天子の天子化編、サタン編、500年前の魂編が終わったら次に何か目標になる話があるのかなと思ったんだが

96 :
今は天界で神の嘘暴き編に突入してるよ

97 :
サタン編が「解決したものの手放しに喜べない」という終わり方した分
500年前の魂編はすごくキレイな終わり方をしたので
次回最終回とかで6年生の卒業式でもやるかもしれんと余計な心配してた身からすれば
いつもどおり続いてて安心した

というのが今新編突入したときの感想

98 :
アニメ化いつ?

99 :
まさか連載終わった後とか…

100 :
ポジつきゴクホモくん

101 :
天子ちゃん達が中学に上がる迄進めても良えんやで。

102 :
やっぱ天子ちゃん達が八百小を卒業したらゴクオーくん居なくなってしまうのだろうか

103 :
ゴクオーきゅんにはずっと今の姿ん継でいてほしく思うけど何時迄が限度なのか、
抑どうしてショタ坊…

104 :
漫画界の大進歩を遂げた
閻魔大王様も小学生化にしたら可愛いと。

105 :
女子3人メインの話もぜひお願いします。

106 :
女子3人メイン有ったでしょおじいちゃん

107 :
たらぬわ!!まるで!

もっともっと欲しいんじゃ!

108 :
今売ってるコロコロ読めよ
女子3人が半メインだから

109 :
ところでペンチ部分の大きさやペンチ以外の部分が変わるあのペンチはどうなってんだ?
使用者のエネルギーによってペンチ部分が大きくなったり形が変わったりするってことか?

110 :
複数ベンチがあって故障したり老朽化によって取り替えられたりしてるんだよ多分…

111 :
てんこちゃん可愛いなぁ

112 :
毎日地獄〜♪

113 :
形銭くんが、びんぼっちゃまとだぶって見えた

114 :
もし結婚して家庭ができたら、子供に読ませたい

115 :
今週のゴクオー
プリキュアの夢原のぞみ似の女子の名前が時目希、学級委員タイプの眼鏡女子の名前がおつぼね(漢字忘れた)である事が判明。
それで時目がゴクオーに舌抜かれた7人目の女になる訳なんだけど、内容も凄く面白かったし、時目やおつぼねのキャラ設定も凄く良かった。

今まで悪役は毎回男性ばかりで
女性はゲストも含めてチコ回のケバ女が出てくるまで
皆良い子ちゃんしかいない状態だったから、時目ぐらいの小悪魔系女子やおつぼねぐらいの性格キツめ系女子は大歓迎だわ。

116 :
3←くちびるの男の子のキャラが判明する回がいつ読めるかな

117 :
>>114シコシコ…うっどぴゅっ

ティッシュにくるまれし精子「パパのうそつき。。」

118 :
この漫画、「これ最初から正直に誤ってれば穏便に済んだんじゃないの・・・」って人がちょいちょい出てくるよな。

例えば教育実習の酉馬。
テスト用紙にガム付けた事なんて、正直に誤れば「笑い話」で済む程度の話なのに
わざわざ「特定の生徒を泥棒扱いして、テスト用紙が盗まれた」事にして自分から話を大きくしてる。しかも大の大人が。

こいつ頭おかしいんじゃないのって思う。おまけ教師を目指す理由は「高校教師になって、女子高生に手を出す気満々」という最低な理由。
ゴクオーに出てきたキャラの中でもトップクラスでヤバい奴だと思う。

119 :
あいつ天子に酷いこと言ってむかついたよな
険市先生は、堅物だけど根は悪くないね、昴田先生的な

120 :
ばんざきの舌はぬかないのがセオリーね

121 :
番崎1話から登場してるのに未だ舌抜かれたことないって凄いな 天子ちゃんでさえ例えフリでもされそうになったのに
だから最近の三馬鹿回でついに番崎くん抜かれるのかってちょっと思っちゃったよ

122 :
番崎くんがラスボスだからね
舌を抜かれていないのはその伏線よ

123 :
小学5年のときは、クラスで石豆くんがいちばん地味な男の子だったのは、
6年生になってから、千十郎くんの友達として存在感が出るから、それまで控えてたのね

124 :
アニメ化まだ?

125 :
人気声優博覧会に使われるだけだから要らない

126 :
気合の入った漫画だよ

127 :
今月フラゲしたけど…
もうこれ最終章っぽいな…

天使、自称次期閻魔、欺いた魂の次の敵はどうするんだと思ったらそれか…

128 :
恵比寿くん弟にしたい

129 :
終わる前にアニメ化してくれ

130 :
ゆり太郎でると話に華が出るよな

ゴクオーくんの唯一の対抗馬だからかな
もっと活躍させれば作品の人気も
さらに上がるよ

コレ見てる編集関係者さんよ
頼むわ
登場キャラも色々揃ってきてるんだし
長く連載できるように頼むわ

嘘暴きにこだわらなくてもいいと思うし

131 :
小学生じゃなくても楽しめる漫画

132 :
>>127
ゴクオーがナナシノの罪を庇った分、たぶん出てくるんだろうけど、ユリ太郎とサタンがアレだった分、あの人は悪人という訳ではなくゴクオーやユリ太郎も敬意を払ったりするんだろうなと思っていた。
だが奴は・・・弾けた

133 :
コロコロに本音で楽しいと思わせてくれることに諦めがついたというか、
もう非正規とはいえ社会人になったから、もはやコロコロに対して未練もなかったけど、
ふと読んでみようかな、と一巻を買って読んだら、そこから怒涛のように魅了されていった

134 :
第一話の天子ちゃん色っぽいよな。だんだん子供っぽい顔になっていったが

135 :
其れよりもノンコの何時ぞやか学級旗作りで見せた御姉さん座りが物凄く色っぽい

136 :
暑いからって学校でやったらだめだよヒッチー

137 :
pixivや作者のTwitter絵見てると
楽しいね。

138 :
単行本いつかな

139 :
アマゾンに出てた
16巻7月27日発売だってよ

140 :
15巻は18'8.17発売予定だけどな

141 :
他の漫画と勘違いしたわ

142 :
あっかんグー♪

143 :
ナナシノの正体ものすごい意外でびっくりたわ
でも今回もいい終わり方ですっきりしたしなんかもう伏線すごくて感心しっぱなしだった

144 :
16巻買った
10巻にあんな伏線があったとは・・・
ナナシノはイマジナリーフレンドに思えた

145 :
吉もと先生天才やわ・・

146 :
この作者絵はいかにもコロコロ向きだが
ストーリーはもっと年齢層上でも受け入れられるレベルの高さだな

147 :
地獄長の四コマ〜たのしかった!

148 :
酉馬のようにスケベ目的で教員になった男が千葉市内で教え子にわいせつなことして捕まった
こいつは舌だけでなく、竿や海綿体、前立腺を引っこ抜いて無期無間地獄にぶち込んでやれ

149 :
酉馬のようにスケベ目的で教員になった男が千葉市内で教え子にわいせつなことして捕まった
こいつは舌だけでなく、竿や海綿体、前立腺を引っこ抜いて無期無間地獄にぶち込んでやれ

150 :
次巻予告に神が出てきてるけどマジで最終章かこれ
結局アニメ化もせずタメイキさんもあまり活躍しないまま終わるのか

151 :
個人的に思うのは、アニメ化しなくても原作で満足できる質の高い内容
サ〇エさんのように、原作の話の矢木増じゃないアニメなら見る価値あるけど、
原作の話に忠実なアニメなら、ゴクオーくんなら必要ないかなと

152 :
個人的に思うのは、アニメ化しなくても原作で満足できる質の高い内容
サ〇エさんのように、原作の話の矢木増じゃないアニメなら見る価値あるけど、
原作の話に忠実なアニメなら、ゴクオーくんなら必要ないかなと

153 :
15巻の一久世くんが、かつてケンカさせてしまったくちびるくんが
ジュース飲んでるときに、悪いことをしてしまったことの申し訳なさからか、
気まずい顔してたけど、16巻でくちびるくんがフレンドリーに
帰ろうぜと言ってるようなシーンで、一久世くんが微笑んでた
吉もと先生こういう細かなとこちゃんと描いてる

154 :
アニメDVD付きのコミックスを発売してほしいな最終巻あたりで

155 :
ウソツキ!ゴクオーくん 15

推定初動販売
2,492部

売上これだからアニメ化は絶望的かも
期待するだけ悲しくなるだけ

156 :
売れないとアニメ化できないの

157 :
鉄谷くんや田の上くんの名前の由来知りたい
それとも必ずしも全員に由来があるわけじゃないのか?

158 :
鉄谷君ってチンゲ沢山生えてそうなので舐めさせろ

159 :
今回、舌抜かれるの茶苅くんだったの意外。でも、話の内容としては俺の好み

160 :
他のコロコロの売上どれぐらい?
>>155って少ない方?

161 :
先月すごく面白かったのになんで今月こんなに掲載順落ちたんだ?

162 :
掲載順は前々月号のアンケートが反映される

163 :
「地獄で裁かれるはずだった『一人の人間の魂』が、現世へ逃げたというのだ」

こんなわくわくする設定がサタンの嘘だとは思わなかったよ、作者、あんた嘘吐きだね

164 :
>>163
尼で16巻を☆1レビューしたのはあんたか?
文章が似てるし、レビューの投稿日とレスした日が一致してるし
俺はラストで感動したけどなあ
君はあのラストを見てそんな感想しか持てないのか・・・

165 :
>>164
気にくわんのは分かるが
どういう感想を持とうが自由だと思う

166 :
一つひとつにおおと思わせるヒントに舌をまく

167 :
ゴクオーくん最新刊星1ついてて草
つーかレビューされてない巻もちらほらあるな
レビュー書いてくれるだけまだまし

168 :
だってナナシノの設定がこれまでの伏線台無しで酷すぎるしなぁ……
感動したから良いでしょ言われても、俺はこれまでのワクワクすら奪われてとても悲しかったわ、サタン編もユーリィ編も感動したが今回はただただ呆然
逆に>>164はそれらの点についてはどういう感想持ったんだ?
と思ったけど、尼レビューで「少し雑な所は確かにあります。ただ、ゴクオーくんの本質はそこじゃないと思うんです。」とか言ってるのが本人か?w

そこじゃない言われても、サタンが「人間は恐ろしい悪だ!」ってさんざん言ってたのも、その過去なら納得だと思ってたのがすべて茶番になったし
7巻で「現世はまだ油断ならないぞ」とか言ってたのも、鳥や花になりたくて逃げ出した特例魂の何が油断ならないのかってなるし
閻魔大王すら騙した人間すげえ……と期待しまくってたら、裁かれるはずの罪人どころか地獄のペットでしたって、失笑を通り越しとるぞ
こっちからすれば16巻でいきなり新キャラ出てきたようなもんだよ
ユーリィ編もサタン編も、それぞれの人物の性質や心情とかを徐々に徐々に明らかにしていって、そして最後に「かわいそうじゃないか」みたいなのや、自分のちっぽけな善を自覚するサタンみたいな逆転を入れてくる、あれらは本当に痺れた
作戦が雑じゃね?とか思うところあってもそんなの瑣末事だと思えるだけの中身があった
なのにナナシノ編はなんなのか
ついに過去が語られるのか!と思ったら特例魂とか言われたときの、ポカーンとした俺の間抜け面を見せてやりたいわ

兄弟だのなんだのやられてもあまりにも安っぽい唐突なお涙頂戴劇場にしか見えんよ
何が魂巡るだふざけんなよほんと……

169 :
相当のファンだったのは伝わった

170 :
今月号の話
ゴッド出てこなかったけど
いい話で楽しめましたよ

ばんざきくんの男気に
感心した

171 :
アニメ化されるまで引き伸ばしてほしい
動くタメイキさんを見たい

172 :
てんこちゃんとタメイキさんの
絡みを見たいです。
毎回、ウソあばきしなくても
よろしくてよ?
日常的な話でもいいんだから

173 :
次の発売日が来年って遅くね?

174 :
次の発売日が来年って遅くね?

175 :
今月号のあれ歴代最高にうざいやつ

176 :
>>175
後垣って今まで登場した八百小生徒達の中でトップクラスの短気だよな。
嫌な奴はいっぱい出てきたけど、ここまで気性の荒い奴は初めてだと思う。あの磨巾ですら外面は良かったし。

幾ら漫画の作者だという事が噓で漫画の続きを描けないとはいえ、漫画の催促をされたぐらいの事で切れるなよ。
歴代最高のサイコパス野郎だと思う。

177 :
https://imgur.com/7FjSs7h.jpg

178 :
タメイキさんエロはまだですか

179 :
やっとアニメ化きたか
長かった

180 :
>>179
ソースはよ

181 :
息子がコロコロ買ってる
この漫画だけ読んでる

182 :
>>168
1人の人間(になる予定)の魂だから物語的に何も矛盾してないぞ。嘘つきと揚げ足撮る前によく考えな
「地獄で裁かれる筈だった1人の人間の魂」と表記されてただけで1度も罪人なんて単語はなかった筈だし、もしあったとしても人の予定になるんだから何もおかしいことはない
サタンが人間は悪だと執拗に言うのも数千年ゴクオーと人間の愚さを見続けていた+サタンが処刑されてから500年経った後見たゴクオーの姿は人間界で人間に囲まれすっかり腑抜けてい(るように見え)たからだから説得力もある
現世はまだ油断ならないってセリフは(その時八百小どころか八百町に居るとまだゴクオー側は知らなかったから確実に)ナナシノじゃなく今を生きてる現世の悪意ある人間のウソの方を指してるだろ。
多分あんたは純粋に人間な高レベルのウソツキ罪人の魂とゴクオーの闘いってのを想像したんだろうけど、想像と違ったからって前から用意されていた石豆くんの名前や設定を責めるのはお門違いだぞ

183 :
これだけ言いたかった
もう終わった話題なのにぶり返してごめんな

184 :
長井産業

185 :
>>184
タメイキさんの裸を
妄想して
抜いた

186 :
天子ではなくタメイキさんの裸で抜く所が

187 :
いやいや天子ちゃんで抜く方がヤバイから
…ってコレはツッコミ待ちか?

188 :
じゃあゴクオーくんで抜くわ(嘘

189 :
ショタ最高や

190 :
3の名前は赤花っていうんだな

191 :
てっきりくちびる関係の苗字になるかと思った
吉もと誠先生、意表を突いたな

192 :
単行本17巻は2019/1/25発売

193 :
今のゴクオーはなんかつまらん
ネクストがドグズ過ぎてなぁ…
しかもサタンとは違って最強キャラだから誰も逆らえない

サタンが先代神に反逆したのも無理も無いわあれは…

194 :
今月凄い面白かったけどな

195 :
うん、今月すごい面白かった。
天子ちゃんが本当にいいキャラしてる。

196 :
読み手が天子ちゃんが好きかどうかで印象変わりそうな回だったね
自分は面白かった
サタンとゴクオー共闘も期待している

197 :
サタンとゴクオーくんがエグザイル

198 :
https://comics.shogakukan.co.jp/book?isbn=9784091428493
17巻の表紙

199 :
1月号の結末から正直どうなることかと思ったが
2月号であんな展開まで一気に持っていくとは思いもしなくて恐れ入った。
新年1発目からやってくれるねぇ。

200 :
恵比寿きゅん可愛い
おちんちんしゃぶしゃぶしたい

201 :
単行本17巻購入
形銭、全く出てないな
新しい敵のネクストにはペットキャラはいないのか
オマケの漫画、地蔵菩薩は閻魔大王の化身という話?

202 :
某チューバーの話はガチャの話も兼ねてるのかと思ったわ
大人の事情でガチャ課金そのものは扱えなさそうだけど

203 :
恵比寿くん可愛いのは事実

204 :
自分ショタなんだけど、恵比寿くんのお尻の穴触ってみたい

205 :
ホモが集まる漫画はこちら?

206 :
めちゃうざとされている後垣の話が入ってなくて残念

207 :
>>202
当たり抜きガチャの話はもうあるぞ

208 :
>>206
単行本未収録ってこと?
それとも単に尺の都合で入らなかっただけ?
コロコロ読んでないから教えて

209 :
ゴム鉄砲、人に当てるってどうなの

210 :
ゴム鉄砲は実際に当ててるんじゃなくて見栄え良くする演出でしょ

211 :
今日小学生の従弟に会ったんだけど、
ゴクオーは知ってるけど普段コロコロは読まないと聞いて以外に感じた
友達もあまりコロコロを読まないって

212 :
コロコロは90万部近く売れてて、ゴクオーくんの単行本は千部くらいしか売れてないからそれは珍しいな

213 :
単行本1000部くらいなの?もっといってると思ってた。
子供に関わる仕事してるけど、最近は5〜6年生でもうジャンプとか他雑誌に移る子が増えてる印象があるな。
ちなみに、コロコロ読んでる高学年の子には、ゴクオーくん結構人気だよ。

214 :
身内ガーのどうでも良さ

215 :
単行本の販売部数ってどこで分かるの

216 :
コロコロは買うけど単行本は買わないって子供が多いんかな?
でもスプラトゥーンは10万以上売れてるし子供の感性はよくわからん

217 :
スプラは大友も買ってるから

話題変えるけどコロコロネットでカッシーとの対談面白いね
吉もと先生腰低すぎィ

218 :
吉もと先生が41歳ってのがびっくりもっと若いのかと
年齢的に後がないからゴクオーくんがアニメ化したりヒットしないと厳しいな

219 :
名前の由来想像

茂部さん、モブキャラ設定
平近くん、音読みでひょうきん、だから
三白さん、ミシュランと江戸の三白(大根、コメ、豆腐)、美味しいシェフながら庶民的な料理を大事にする、ということか
登垣さんと背花さん、かつていたよきライバル同士の舞台女優から来たとか

それと、盛杉さんの下の名前が明かされていないのは、ぽっちゃり設定の彼女に
いかなる名前を付けても、侮辱に聞こえてしまうための配慮からかと思う

220 :
対談読んだけど吉もと先生が細かな伏線張ったり過去のキャラを出したいというのを
「それは熱心なファンしか慶ばない。子供はそんなところまで見ない」
とバッサリやってしまう担当編集に若干苛立ちを覚えた

221 :
まあわかる気がする
子供見てると

222 :
たとえば、赤花が足並を嘘で罪をなすりつけようとして、
尾局や磨布たちが足並に対して怒ったとき、ゴクオーが
足並は無実であることを明かしてから、足並を疑った尾局や箱入は
謝っていたけど、磨布は申し訳なさそうな眉毛をしているだけで、
顔までは見えず、まだ磨布の善の部分を見せない、という吉もとさんの
細かな伏線に味わいを感じた

子供たちにも、こういう奥ゆかしいものを味わう能力があると思う

言い方が変態だけど、番崎が舌を取られるのは、ヒロインの処女が破られるのと
いっしょで、最後までそういうことはないと思う

223 :
絵描き歌良かった

224 :
昭和には子供向けに子供の日常をテーマにしたドラマがあったのよ
ケンちゃんシリーズとか、あばれはっちゃくとか
ゴクオーくんはファンタジー要素はあるけど、結構リアルな子供の日常を描いてる
少なくとも小学生高学年は伏線や人間関係をちゃんと見ていると思う

225 :
>>224
わかるけどコロコロ卒業しちゃうからなあ

226 :
全員深刻なレベルのロリコンになっちまって…

227 :
ラピスラズリも打ち切りだしダーク系は小学生受け悪いんかな?
大人も楽しめるけど大人はコロコロ読まないというジレンマ

228 :
ここの所の掲載順見る限りまだまだ終わる気配は見えないけどね。
気が早いけどネクスト編の次は何やるんかな。神の正体まだ来とらんし、後もう一人「?」の枠があるのが気になる。

229 :
恋愛やって欲しい

230 :
恋愛話を求めるようになったらコロコロ卒業

231 :
どこをどう読んでもゴクオーと天子ちゃんがイチャラブしてる漫画だろ
小学生なのに許せねえ!

232 :
イチャラブではないだろ…

233 :
ゴクオーとユリ太郎がイチャラブしてるんだよなぁ

234 :
やっぱ女の子だけ集められた謎の授業とか終わった後に天子ちゃんに何の授業か聞いて「えっ、遠足の話し合いだよ」とか嘘つかせて楽しんでるんだろうなあ

235 :
天子は中学生で非処女コースかな

236 :
タメイキさんで抜くようなまともな奴はもうこのスレに居ないのか?

237 :
作者がツイッターに上げてた寝起きタメイキ姉さんもヤバかったな
横にビール缶転がって布団寝も姉さんらしくて良い

238 :
https://pbs.twimg.com/media/C8Pj1x9UMAAfvfh.jpg
これか

239 :
これ作者にリクエストしたやつ、おまいらだろw

240 :
これ作者にリクエストしたやつ、おまいらだろw

241 :
すまん

242 :
素直に

243 :
これ白いタンクトップに黒い下着でええんか!?

244 :
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6312670

BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&ssl=1

245 :
今んとこ NEXT東日本倒したからひと段落ついたってとこかな?

246 :
ゴクオーくん羞恥プレイ好きだろ

247 :
キラコロコミックにあるウソツキ!ゴクオーきゅんの色々なめくさってる感すき

248 :
今月号はファイティングテンコに
全部持ってかれたwww

うおォ――――!!
6〜〜〜〜〜!

249 :
>>1>>27-28 追加テンプレ

250 :
別の漫画目当てでコロコロ買ったけどこの漫画も面白いね

251 :
尾局みたいな人ってリアルにいたら、絶対にクラスから孤立して、女子いじめの対象になっているよな。
所謂ちびまる子の前田さんタイプ。

それなのにゴクオーのクラスメイト、特に女子達は「間違った事は言ってない」という風に彼女の発言をフォローして尾局が悪者にならないように大人の対応をしてる。
やはりこの漫画に出てくる女性は子供も大人も皆良い子ちゃんばっかしだな。救いようのない屑が1人も出てこない。

252 :
ネクストキター
絶対ゴクオーくんの思惑通りにはならないんだろなあ

253 :
ネクストかわええ...

254 :
単行本派だけど諸事情でコロコロ買って読んだらサタン仲間になってて草
そうなる気はしてたがネタバレされた気分だw

255 :
ユリなんとか君の存在忘れられてる気がする。
復活いつになるんすかね・・・?

256 :
2年前に退場したキャラを再び出すっていうコロコロではくっそ珍しい展開をするような作者だし当然ユリ太郎の事も忘れてないと思うぞ 近い内に復活できるかは知らん

257 :
とうとうゴクオーで修学旅行回がきたか…

258 :
前もなかったっけ?
番崎が電灯落とした話
そういやあの回なんで旅館泊まったんだっけ

259 :
前回が体験学習で今回は修学旅行やろ

260 :
どうでもいいが今回久しぶりに悪い大人が舌抜かれる話だったな

261 :
18巻は8/28発売

262 :
18巻発売楽しみ

263 :
今月号の話読んだ
5年の時からゴクオーと同じクラスだったマリエさんの苗字は乙赦っていうんやな

264 :
>>263
まさか不良系女子だとは夢にも思わなかったけどな。
なんでこんな騒がしい女が5年の時は空気だったんだろう?

5年2組の時はクラスメートの女子達が皆真面目な良い子ちゃんばかりだったから
だから話が合わず、仲間に入れず、それでクラスで少し浮いた存在と化していたんだろうか?

265 :
今月号の皆見先生かっこよかったです
昔あった険市先生の話の時もそうだったけど
あくまで生徒を守ろうとする姿勢素晴らしいです

266 :
てんこちゃんかわええ

267 :
「良い子であろうが!悪い子であろうが!」
刺さった。惚れるわこんなん。

268 :
相手の先生も悪いやつじゃなかったからな
盲目的に信じちゃうのはダメだが

269 :
ゴクオーくんで罪深いってか
人間ってやつはと思うのは
どれだけ嘘を暴かれようが追い詰められようが誰一人として素直に謝罪せずに嘘をつき続け
嘘のつけない舌受けるまで逃げつづけることなんだよな

270 :
>>269
確かに
「いい加減罪認めればいいのに…」って
思う場面がしばしばある

271 :
今日発売の18巻早速読んだ
個人的には茶刈くんの話が一番気に入った

272 :
鈴木孝育 離婚 不倫 不祥事 解雇 痴漢 盗撮 援交 オナニー AV男優 ホモビ ホモビ男優 逮捕
右翼 差別主義者

273 :
続きがすごい気になる
次巻発売いつなんだ

274 :
カシバトル普通に読んでみたい

275 :
次巻まで待ちきれないからネタバレしてほしいんだけど
ウソつけない舌をつけられてゴクオーはどんなピンチになるの?

276 :
18巻読んだけどけっこうすぐ6年生の2学期終わってしまった印象

277 :
ゴクオーくんがジョーカーだけじゃなくて彼の息子のJとも共演しちゃった…

278 :
なんだよ「ゴクオーくん」ってわかりにくい
「ゴクドーくん」って改名しろよ

279 :
やっぱゴクオーって大人でも楽しめる漫画だと思う

280 :
利砂くんのメモには、「けわし先生は右足をねんざ」って書いてあるけど、
どう見ても左足をケガしてるやんけ。
ゴクオーくんは何故この矛盾をスルーしたのか。

281 :
2人同時に舌を抜かれるシーンは何回も見てきたが、2人のウソツキが別々に舌を抜かれるっていうのは前例がないような気がする。

282 :
今月号もいい話でした!

283 :
今回扉がクラス集合絵、給食回、二段構えの展開ってみると1巻の3話思い出して懐かしくなった。
「いやいやそんな〜、偶然だよ〜〜!ニヤニヤ」
(ウ...ウソツキ〜〜〜!!)
のシーンは未だに覚えてるわw

284 :
>>275
ウソエネルギーが貯まらなくて死にかける

285 :
>>271
俺は向月君が気に入った
普通にいい奴だったし

286 :
面白い漫画だ

287 :
万崎に惚れた

288 :
>>287
最近の番崎君は頼りになる良い奴になっていると思う。
第1話では「嫌われ者」とか言われてたけど。

289 :
カシバトル普通に読みたいんだがwポテト男爵?だっけ?必殺技コンソメパンチは吹いた

290 :
ゴクオーくんのPixivイラスト見るの楽しい

291 :
なにげに茂部さんって苗字がひでえw

292 :
19巻が楽しみです。

293 :
作者のツイッター見てみたけど、キャラクターのこととか
詳しく書いてくれていておもしろかった
恵比寿くんは元々いいとこの坊ちゃんの設定にする予定だったんだね
言われると屈託のない可愛らしさとかから、それらしい感じはなんとなくした
一兆くんにその設定を入れたと

294 :
恵比寿くんいい子ですよね
番崎くんと梶野くんが喧嘩になった時
なんとかして仲直りさせようとするシーンが好きです

295 :
カシバトルの話で、一番最初のコマにガクが出てきたから、
ひょっとしたらついにガクが舌を抜かれるのかと思った

296 :
11月号フラゲしたので読んだ。
あの短気で偏屈な磨巾君が改心する日がついに来たか…

297 :
>>296
確かにあいつ舌抜かれてからも、チャラさはなくなったとはいえ、ゴクオーに引っ込めコールしたり、(相手にも問題があったとはいえ)田類を殴ったり、拙井に偉そうなこといったりと反省した様子はあまりなかったな

298 :
ついに来たのか…
赤花が舌を抜かれたときの話で、足並くんを疑ったメンバーで
唯一、反省の態度がはっきりと分からなかった(片っぽの眉毛が下がっている描写から、
ほんのり自責を伺わせる部分があったものの、お局や拙井たちと違い謝罪の言葉は
なかった。)
いつか彼の改心した話を見れたらいいな、とは思っていたから、新刊を楽しみにしてるよ。

299 :
ピクシブで吉もと先生にタメイキの寝起きをリクエストしたやつに感謝したい

300 :
今月のコロコロ読んだよ
チャラかったときでさえ裏腹な態度を取っていたんだから、
今回のことですっきりさっぱりと改めて本当の意味でネアカになれてよかった。

301 :
ネク助くんはこのまま人間として現世で生活し続けるのだろうか

302 :
>>301
多分それはない

303 :
普通の漫画なら何かのきっかけで記憶が蘇ってラスボス化する奴よな

304 :
19巻は12月27日に発売されるってよ

305 :
誰も人がおらん

306 :
早く19巻出ないかな

307 :
今月号の話読んだのだが…まさか急にこんな展開がくるとは驚いた。
ゴクオーの最終回もそう遠くないかもな…

308 :
次は勝てる気がしないんだが

309 :
究極の嘘の内容もそのうち明らかになるだろう

310 :
今月号読んだ
まじでこの作品の終わりも近いかもしれん。

311 :
読んできた
マジで物語畳みに行ってるとしか思えない

312 :
19巻は明後日発売か。

313 :
今日発売の19巻読んだ
エンピツファイトの話が僕的には一番面白かった。
ファイティングテンコってwwwww

314 :
尾局のつんでれっぷりは圧巻だった

315 :
次巻も楽しみだ

316 :
気になってた最新話読んできた。
当然だけど1話当時の絵柄と見比べると
大分変わったなぁって思った。
ゴ「オレっちたち夫婦だったんじゃない?」
天「ウソツキー!!」
俺 (え、違うんけ?)

317 :
天地人
3つ揃っての勝利だな

318 :
今月号読んだぞ
ある意味今まで読んだどの回よりも神回かもしれん

319 :
今月号読んだわ
正直神回公式感謝だったけどウソ獄終わりそうな気がして心配が更にkskした…

320 :
読んだ
展開すばらしかったわ

321 :
終わるならせめてキャッシュのようにVOMIC化してからにしてくれ
アニメはどうせもう無理なんだろ?

322 :
石井敬士のポケモンを読む次いででゴクオーくん読み始めた
こんなに長く続くとは思ってなかったけど楽しんでる
そろそろ終わるのではと展開が気になってここに来た
複数の最終回を期待するほどハマってる

323 :
3月号読んだ
ゴクオーくん結局終わらなかったな
ひょっとしたら3月号か4月号あたりで終わるかもしれないと覚悟してたから
正直ほっとした

324 :
今月号で連載100回目とかすげえな
連載初期から読ませてもらってるが
こんなすごい漫画に出会えたキセキに感謝しないとな

325 :
いかにも終わりそうな雰囲気だし伏線もあらかた回収したと思うしもう終わりかなと思ったらまた新章とは、まだまだ楽しめそうだ

326 :
せめて終わる前にアニメやってくれないかなぁ。内容的に作るのが難しいらしいけど
コロコロチャンネルだっけ?でやってたあーゆうのでなく25分系のちゃんとした奴。
内容的に作るのが難しいらしいけど出来に関してとやかく言うつもりはないし、
ただ漫画賞も受賞して継続的に人気あって長続きしてるのにアニメ化せず
そのままひっそり終わってしまったらすごく勿体ない気がする。
怪盗ジョーカーもアニメ化に漕ぎつけるのに苦労してたけど結果的に評判良かったし
ゴクオーくんも是非検討してもらいたいな〜。

327 :
ネコカラスに食われて地獄に送られるところが映像で見たい
床に落ちたり野球回の絵がさかさまになるの凝っててかっこいい

328 :
次の章では本当に終わるかもしれん。最後まで楽しんで読みたい。

329 :
1巻から読み続けてます
100話おめでとうございました
天使→悪魔→人魂→神様ときて次どうなっちゃうんでしょう?
コミックス派だけど気になるし今月号買っちゃおうかな

330 :
個人的にはネクストの正体は無くても良かったけどなぁ
あーいうのが反省して将来的に立派な神やってるのが見たい

331 :
思えば歴代ボスで一番ヤバかったのユリ太郎だな
肩書きはゴッドに劣るものの

332 :
ユーリィはロリコン

333 :
今さらだが最新刊を読んだ
新章では神が登場するかな

334 :
>>329
仲間の裏切りとか…?
地獄長とかのサブキャラも魅力的なんだから、そこら辺使えばまだまだ続けられそうだし。日常的なのでもいい。天使達だってまだまだ使えるだろ。
つまりこうだ。
タメイキさんとガブリエルちゃんをもっとよこせ!!!

335 :
連載はじめのとき5年生じゃなく4年生ならもう一年引っ張れたのに(笑)

336 :
登場人物の声のイメージは、今月号の話なら一応公式で声付いた事あるゴクオーを除外すると
天子→悠木碧
ユーリィ→神谷浩史
サタン→子安武人
ネクスト→緑川光
これで再生してた
他にも色々イメージはしてあるけど

337 :
他の人の脳内再生声優も聞いてみたいぞ

338 :
ユーリィは石田彰だと思う

339 :
声優オタクきも

340 :
この漫画、キャラも立ってるから
まだまだ遊べるはず。
終わらないでくれ!

341 :
天子ちゃんや番崎くんとかもテレフォンで公式声あるんだよな
またテレフォンやらんかな

342 :
無料公開のコロコロ見て面白かったのでコミック買おうかと思ったら約20巻も出てるのこの漫画
長期だなー

343 :
神様なんて超ラスボス出してたから
終わりかと思ってたら、ただのモドキで良かった良かった。

344 :
今月号の話読んだ
扉絵に出てた黒髪の新キャラ(顔は見えなかったが)が気になるな

345 :
>>337
自分は、
天子(花澤香菜、折笠富美子)
ユーリィ(櫻井孝宏、梶裕貴、遊佐浩二)
サタン(小西克幸、羽田野渉、関智一)
ネクスト(皆川純子、河西健吾)
のイメージ

346 :
バトラーが黒田祟矢で地獄長は、それぞれ
グンジョー(岡林史泰)
レツ(朴璐美)
タメイキ(本田貴子)
ネイター(東地宏樹、小山力也)
リョク(森久保祥太郎)
コトワリ(かないみか、こおろぎさとみ)
ゴーレム(塩屋浩三)
マダム(高田みなみ、勝生真沙子)
カゲスキ(坂巻学)
チチジさんは声優ではないが、志賀廣太郎さんの声で再生される
その他のキャラクターは、
磨巾(杉山紀明、吉野裕行)
一久世(石川界人)
大荒輪君(江原正士)
鮫照(小林裕介)
のイメージがある

347 :
バトラーが黒田祟矢で地獄長は、それぞれ
グンジョー(岡林史泰)
レツ(朴璐美)
タメイキ(本田貴子)
ネイター(東地宏樹、小山力也)
リョク(森久保祥太郎)
コトワリ(かないみか、こおろぎさとみ)
ゴーレム(塩屋浩三)
マダム(高田みなみ、勝生真沙子)
カゲスキ(坂巻学)
チチジさんは声優ではないが、志賀廣太郎さんの声で再生される
その他のキャラクターは、
磨巾(杉山紀明、吉野裕行)
一久世(石川界人)
大荒輪君(江原正士)
鮫照(小林裕介)
のイメージがある

348 :
>>329
今年で10年目なのが本当に凄いですね...
個人的にあの世に行かずにこの世をさ迷い続ける死者の霊や、ゴクオーより上の神様...なんて面白そうだと思います

349 :
渋にある筋ショタゴクオー君の絵師の画力が凄すぎてたまげてしまった…
にしても、本編のゴクオー君は面白いねー。パワーダウンしないどころか、ネクスト編は厚い展開で読み応えあったわ。

350 :
今年もツイッター企画来たな
うれしい

351 :
俺彼女できた

352 :
今年のTwitter企画も面白かった

353 :
吉もと先生のサービス精神には
感服いたすなぁ
大人ゴクオーくんがかっこよ

354 :
Twitter企画でゴクオーくんが持ってるペンチの武器の名前が、「変幻自在棒」と判明。
2012年10月号のカラー表紙の「変幻自在閻魔大王」の変幻自在の意味と、任意で出したり消せたり、回やシーンによってペンチ部分の大きさと太さや、棒部分の長さが違うのはそういう事か。
舌を抜く時に出てくる閻魔大王の巨大なペンチや、ゴクオーの手の炎から出ているペンチが場面によって変幻自在棒になってるという事は、巨大なペンチを武器として使えるようにしたのが変幻自在棒という事だろうか?

355 :
最後のネクストの小物感ほんとすき

356 :
おまえらもっと書き込めよ…

357 :
そういえば4月号に出てきた余裕綽笏の笏に「十王最高裁判官」と書かれていたが、他の十王の裁判官も今後登場するのだろうか?
(5月号をまだ読んでいないので何とも言えないが)

358 :
ゴクオーくんは4月号に登場した絵の先生や握君、林間学校回の若いスタッフのような大人が共感できるキャラクターや話が多いのが良いな
林間学校の回を読み返してみて若いスタッフの「あきらめきれねーけど生きていかなちゃいけねー!」と言う台詞が心に響いた
あの話は読んでて「枕が3つぶつかっただけで電灯が落ちるのは少し無理がある」と思ったが、真犯人のウソ暴きの所でそういうことか!と驚いた。あの秀逸な持っていき方やギャグ、話のテーマといい個人的に神回だと思う

359 :
ガマブクロウくんはもうリストラかな?

360 :
20巻早く発売してほしい

361 :
今月号も面白かったです
番崎くん、成長しましたね…

362 :
亜久道がウザすぎる
亜久道とっとと転校しろや

363 :
亜久道R

364 :
今月号の話読んだ
なんか駄菓子が食いたくなる回だったな。
あの半目隠れの新キャラは天国と地獄のどちらに属しているのだろうか。

365 :
羽模様と炎模様両方ある服なんだよなアレ
天界でも地獄でも無さそう

366 :2020/05/18
息子のコロコロを借りて読んでる
涙腺が弱いので今月号を読んでちょっと泣いた
不思議な新キャラも気になる

【パラドクス・ブルー】中西達郎 総合スレ6【ドリムゴード】
コミックランキング売り上げ議論スレPart406
菅原キク【マヨイ屋の店番トキワ】
THE超人様 2名様
ポケットモンスター☆SPECIAL part135
月面兎兵器ミーナをなんとなく語るスレ
新テニスの王子様 Golden age159(+340)
【イケメントレーサー】 シヒラ竜也11 【ハナハルパクラー】
【すみっこの空さん】●たなかのか 6●【タビと道づれ】
【SQUARE ENIX】 月刊「Gファンタジー」 10月号 【毎月18日発売】
--------------------
孤男が欲しいけど買うのを躊躇ってる物2
【(●●)】自演ヒキが秋の高校野球戦線をペラペラ語るスレ【スズムシがいっぱい】
法政大学野球部 Part105
おまえらはびっくりするほどスルーが出来ない
ホテル・旅館板 自治・雑談等
オコエ瑠偉サニブラウンケンブリッジ飛鳥八村塁宮本エリアナオバマ大統領 北川景子「クロンボニガーニグロ」
【PSO2】幼女全集
【就活】入社初日に「辞めたい」。超早期退社する新入社員。「自分が本当に何をしたいか考える暇もないまま、就活をしていた」★3
【HONDA】ホンダ CR-Z Ver126
これ以上の優遇はいらないと思う●ユーザの数→
バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆 PART161
【マスターズ糞】児玉大紀11【一般クソガキ】
女の人の髪を洗った体験
◆◆◆犬と一緒の布団で寝てますか? 4枚目◆◆◆
大学で友達6人出来たんだけど3年の今全員失ったわ。どーすんのこれ? [321172479]
P2P関係全般質問スレッド
実質もうこり84
JASRACから音楽文化を救おう Part2
【AKB48卒業生】中田ちさと応援スレ☆159【ちぃちゃん☆】
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part816 ワッチョイなし
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼