TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【SOUL CATCHER(S)】神海英雄総合 Part2【LIGHT WING】
月ジャン後継誌を語るスレ
【高本ヨネコ】恋忍【おちんちん】
ジャンプ早売り店を出し合うスレ (*゚ー゚)★2
【カッコカワイイ宣言!】地獄のミサワスレPART12
コロコロコミック総合スレ46月号
【少年シリウス】 永遠図書館 part1 【ファンタジー】
【カッコカワイイ宣言!】地獄のミサワスレPART12
ジャンプSQは盛大にコケる
【赤衣丸歩郎】金の彼女 銀の彼女

【月ブシ】カードファイト!! ヴァンガード #11【伊藤彰】


1 :2017/11/07 〜 最終レス :2019/08/08
先導アイチはちょっと気弱でクラスでも目立たない男の子。
子供の頃に櫂トシキからもらった「ブラスター・ブレード」をきっかけにカードファイトを始めたアイチの日常は大きく変わり始める。

好敵手たちと切磋琢磨し、憧れの存在である櫂と闘い認められてから早数ヶ月・・・
高校一年生になったアイチは宮地学園にカードファイト部を作ろうとする。

新たに出会った仲間たちと供にアイチは今日も全力で走り始める!

・基本的にsage進行。
・伊藤彰原作または原案で月ブシ掲載の他作品の話題も可。漫画版と関係ない話は該当スレでお願いします。
・いかなる話題でもエスカレートしないように気を付けてください。
・誹謗中傷を禁止します。荒らしに構う人も同罪です。
・次スレは>>980が立てる。立てられなかったら>>980が立てる人を指名。

ルールとマナーを守って楽しく語りましょう!

◇月刊ブシロードにて連載!単行本1〜12巻発売中!
◇みにヴぁん(作:Quily)も月刊ブシロードにて連載中!単行本1〜6巻発売中!
◇ヴァンガード外伝 光の剣士(漫画:コシミズマコト 原案:伊藤彰)単行本全2巻発売中!
◇ヴァンガードG THE PROLOGUE 全1巻誌上通販にて発売
◇ヴァンガードGストライドジェネレーション(漫画:平和ライチ 原作:伊藤彰)も月刊ブシロードにて連載中!単行本1〜3巻発売中!

☆月刊ブシロード公式サイト
http://gekkan-bushi.com/
☆カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト
http://cf-vanguard.com/

◯関連スレ
カードゲーム本スレは【TCG板】、アニメ本スレは【アニメ板】、キャラクター個別スレは【アニキャラ個別板】にあります。
関連スレ検索
http://find.2ch.sc/?STR=%A5%F4%A5%A1%A5%F3%A5%AC%A1%BC%A5%C9

○前スレ
【月ブシ】カードファイト!! ヴァンガード #10【伊藤彰】 [無断転載禁止](c)2ch.sc
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1488393196

2 :

伊藤くんが新しくできたヴァンガード のモバイル向けサイトで制作秘話公開してるな

3 :
ところで即死回避ってレスいくつまでだっけ?

4 :
たしか20レス
この時間帯だし不安だからそこまで保守しとくか

5 :
ヴァンガードPLUSって一瞬新シリーズかと思ってワクワクしちゃったじゃないか
キャラの制作秘話とかあるなら月ブシで掲載してくれればいいのに

6 :
イベントで出た新グッズをバンバン通販してるけど雑誌でそれらの紹介しないのはどうしてだろうな

7 :
ヴァンガのコンテンツ展開でこれからもアイチは露出していきそう
なのでますます漫画の再開が求められる

8 :
>>6
さすがに明日の月ブシには載るんじゃないか?

9 :
>>7
頼むから高校生編であってほしい
この際タクト編を全編書き直しでもいい

10 :
映画が公開されたときも誌面で一切映画に触れなかったりするからまったく信用できない

11 :
>>9
スタンプ絵を見てるとどうしても中学生編が見たくなる

12 :
>>11
同じ気持ちだけど今の伊藤くんに中学生編書かせたら高校生編なみに人間関係を壊されそうなんで
もう触らないでそっとしておいてほしい。中学生編まで崩壊したら逃げ込む場所がなくなる

13 :
中学生編崩壊したらもうヴァンガから離れるしかなくなるからな

14 :
>>1
立て乙

15 :


16 :


17 :
スタンドアップ

18 :


19 :
ヴァンガード!!

20 :
これでOKかな

21 :
スレ立て&保守乙
みには久しぶりに帰ってくる父親のためにあれこれ頑張ろうとするアイチのほうが見たかった

22 :
Gパートにページ割かなければそのへんも充分やれたろうに

23 :
GはGでよかったと思う
笑顔でマジギレしてるマモルさんに笑った

24 :
Gを削っても櫂のターンが増えるだけでアイチに出番は回って来ないだろ
アニメでも漫画でも出た事のない先導父をみにで出すわけにもいかないだろうし
Gパートはキリーに変な推しがないから安心して読める

25 :
父親そのものよりも帰ってくるまでにアイチがどう動き回るかを見所にすれば絶対面白かった
前半が歓迎の準備に奮闘するアイチ
中盤は一方その頃・・・的にカードキャピタルでアイチの父親はどんな人物か談義する面々
後半で父親がまた赴任先に戻ったことを報告するアイチ
っていう流れなら父親を出さないまま綺麗に進行できる

26 :
>>24
好きなキャラがいない作品のコミカライズを続けなきゃいけないって虚しすぎる…

27 :
秋の櫂トシキ祭りって煽ってたわりに各内容への反響は小さかったな
表紙もピンナップもアニメも櫂単独メインじゃなくて他の誰かとセット売りだったからインパクト薄れたか

28 :
>>24
伊藤君もGには変な推しはないよな
変な推しがないってことはキリ―にも特に思い入れもないってことで
愛がないGってなんか不憫な気もする

29 :
>>28
作品をきちんと仕上げようというプロ意識があればそれでいい
キャラ個人に入れ込んだあげく商業作品に私情ねじ込んで来るよりそっちの方が作家としてよっぽどマシ

30 :
>>26
スピンオフとかコミカライズ漫画なら作中で優遇してなくても好きなキャラぐらいいだろ
むしろ作中で好きなキャラをゴリ押ししてる方が珍しくね

31 :
>>28
伊藤にしてもキリーにしてもGはブシからやれと言われて
惰性仕事でやってるだけ感が強すぎ
こいつらにとっちゃGはあくまで別作品でしかないんでしょな
G専の平和があんなカスみたいな漫画しか作ってないから余計目立つ

32 :
>>27
大人になったのと作画が変わったのとでもしかしたら待ってたファンの間に
「これじゃない」って気持ちが出始めたんじゃないかと不安なんだよな
オバロもVスタしないオバロなんてオバロじゃないって意見を結構見かけたし

33 :
伊藤君もキリ―も無印以外はやる気なしって
Gってブシロの自己満足のためにあるような視聴者にすらも空気を読んでと言わんばかりの展開
誰一人としてブロとしての意識持ってないよなコレ

34 :
>>27
キャラで魅せたいならファイト描写より人物像の描写に力入れないと意味がない
実際アイチのときもvsクロノのファイトより日常パートのほうが好評だったでしょ
ましてや後輩を支援するために動くようになった櫂なんてコレジャナイとしか

そして漫画はファイト描写を大幅省略でも許される分、人物描写とストーリーに気を使わなきゃいけないのに

35 :
>>34
漫画版櫂君だったらそれぐらいはしてくれそうだが
それよりもオバロばっかり新カード出してるのはひでえな
新旧主人公差し置いてだよ

36 :
孤高のイケメンがガキ連れのおっさんになってるからなあ
元々のファン層的にあまりウケないんじゃないか今の櫂は
作画変わってビジュアルもいまいちになったし

37 :
おっさんは言い過ぎだけど若さが失われてるのは確かに感じる
二次元キャラに加齢と現実社会的な成長とか求めてないっちゅーねん
みにヴぁんは永遠に中三時空ですって宣言してるから、その点だけは高評価

38 :
伊藤くんは大人になる事も変化や成長として書きたいみたいだからなあ
ファンは望んでないと思うんだけど

39 :
そういうのは一般文学や成年向け作品でやるべきだな
少年期の青春が要のホビー作品に盛り込むことじゃない

40 :
ここも結局は伊藤君に不満をぶちまけるアイチ厨の巣窟なんだな

41 :
例えるならサイヤ人が戦闘よりも会社経営や新人育成を優先するような成長は、現実的には良しでも作品的には悪し
悟飯主人公に世代交代したことあるけどファンが見たいのはやっぱり悟空が先頭に立ってバトルする内容
なのでブウ編でも続編でも元に戻した的な

42 :
単純に中学アイチの話は漫画でもアニメでも短い期間だったから物足りない

43 :
>>38
伊藤君には描けないだろ漫画だってくだくだだったのに・・
せめて偏り贔屓を無くしてから書けよと

44 :
>>35
アイチのカードだって出てるだろ
櫂のは大会で使われたくないのか弱く調整されてるけどアイチのは壊れてるし
そのせいでロイパラ担当のシオンが気の毒なことになってる

45 :
種類を計算すると
ブラブレ 5枚
オバロ(ブレイクライド版含めると)10枚
言いたいことはわかる・・
しかもアイチと櫂に細かく計算すると二回見捨てられてるんじゃな

46 :
先導者と根絶者で最初は漫画アイチの使用デッキをイメージした内容と言っておきながら
蓋を開けたら光の剣士だったのまだ忘れてないし許してもいないから
漫画櫂のブースターはしっかり出しておいてアイチのはこれだよ

47 :
しかも最後の方でやっとアイチファイトって
デッキとの販売がかなりずれていたような・・正反対の敵対同士っぽくさせておいてなんだこりゃだな
根絶者はともかくロイパラの方アイチ使ってたっけ?

48 :
普通の作品は主人公をもっと全体的に色んな話と絡めながら進行させるのに
漫画でもアニメでも全体的に隔離された状態で進行されてラスト直前にちょっと出てすぐ終わりっていう悪癖はなんなんだろうな
それだから今でも両作品に納得してないファンが多い現状をちゃんと把握してるのだろうか

49 :
>>48
伊藤くんは群像劇書きたい人だからね
群像劇書くために主人公を出さない説明しなきゃ→そうだ隔離しよう!これで読者も納得!と思ってるんだろ

50 :
無印漫画が復活させてもまた同じことされそうで微妙なんだよな
漫画も運よくキャラが受けたのに自分自身が生かせなくて台無ししちゃったからな

51 :
>>48
商材販促の問題があるからそれは無理

商材販促無視してアニオリ(商材販促とは無関係の話)やれってか?
30近いクラン抱えてキャラ当てはめてる事自体が無謀
初年度はまだ少なかったからそれで回ったが2年目以降も際限なく増やして
登場キャラも増やした結果がこれ

52 :
隔離しなくても仲間の販促ファイトはできるし
漫画に至っては販促ノルマもないっていう

53 :
>>51
アニメは販促のために全キャラ満遍なく活躍させないといけないの確かだけどやり方がおかしすぎる
漫画の方はカードの販促は直接関係ないのにあのざまだしどっちももっとやりようがあるだろと思う
クラン増やしすぎでキャラ増やしすぎが無謀なのは本当に同意。同クランでも名称指定あるし
このままだとアニメはキャラもクランもみんな見せ場が不足して微妙な結果になるんじゃないかと不安だ

54 :
実際他のTCGモノでは主人公をしっかりレギュラー維持しながら他の販促キャラの活躍も描くって普通にできてることだしな

55 :
遊戯王で実際に販促とかについて学べる機会はあったわけだから
できませんっていうのは言い訳にはならないからなその後外伝とか描いてるし

56 :
アイチってクオリアは最強でもファイトは櫂やレンと互角だしでしゃばる性格でもないから
出しつつ仲間に戦わせるのは一般的主人公よりやりやすい筈なんだけどな
何で隔離しなきゃ話が作れないのかわからんわ

57 :
そりゃ作者の贔屓とブシロの推しのせい
後でラスボス対決のために出番作ってやればいいとか考えての結果

58 :
アニメの販促は別にG以降は頑張ってやってるだろ
アジアサーキットからレギオンがダメ過ぎただけ

59 :
Gの販促のやり方も踏み台展開が致命的にダメすぎたよ
クライマックスの大舞台でT3>Q4って印象付けのまま勝ち逃げされてるし
ファンにとってヘイトが溜まる展開なのは変わってない

60 :
その代わりNextのGB8戦での新旧主人公マッチじゃ
勝ち譲ってるからほぼチャラだな

61 :
>>59
あれで踏み台展開ってどんだけ無印キャラに過保護なんだよ
かなりお膳立てしてるし別に櫂なんていまだに最強格じゃん

62 :
シオンは櫂にコインランドリーで盛大にボコられて、あの試合でようやく一矢報いただけだしなあ
あれで踏み台とか言われちゃ世話が無い

63 :
Gって一期が子供やユナサンやモブを使って散々持ち上げられ
二期では無印キャラを出しといて全敗だもんなファンからしたら負かすために出すのなら
出さないでほしいと思われても仕方ない。
櫂はまだマシな扱いだったが一年じらされ出てきたらアレでは納得いかないのもわかる
無印が一方的なほぼ打ち切りで不満があっただけに

64 :
トライスリーの潜在能力は自分たち以上って言った上で最終的にハッキリと乗り越えられてるんですが
だいたいベテランで既に成長しきった無印キャラは勝って当然、負けたら恥のファイトだから一方的に損だし
なのに負けて後輩に追い越された見事だトライスリーは俺たち以上だ、ってこれが踏み台でなくてなんなのか

65 :
ここ漫画スレだからそろそろ落ち着いて

66 :
漫画も漫画で再開時期不明だったりアナザーやみにがゴミだったりで皆フラストレーション溜まってるんだね

67 :
漫画は終わり方が大不評な上にコミックの最新刊も櫂が大きくかかれて
アイチの扱いが小さくて伊藤君に廃業するぞと言いたかったレベルだからな
せめてアイチを大きくして伊吹と櫂だったらよかったのにな

68 :
12巻のカラー口絵はウルレア1ページにアイチ3ページで櫂は何もなかったぞ
特に2枚目のアイチイラストはとても良かった
櫂は空気かつ弱体化のまま放置、ラフ公開や描き下ろし等で優遇されたのは伊吹とコーリンだよ

69 :
月ブシ先月号のピンナップの事じゃね
来月はさすがに櫂じゃない事を願うわ
あとGもいらん、漫画の作者なんだから漫画版の絵を描けよと

70 :
『経営者に必要な愛情は2つ』

お客さんに喜んでもらいたいという真摯な気持ち
使えない社員をポイ捨てせずに使える社員に育てていく我慢強い気持ち

71 :
今週末くらいには来月号の表紙公開されるかな
今度こそアイチ表紙にしてほしい
みにヴぁんVer.のクリスマスイラストでもいいから

72 :
>>65
アニメスレとTCGスレにもいた無印とGの対立煽りだろ

73 :
蒸し返ししつこい迷惑

74 :
>>70をマルポしてる時点で
ここと向こうを行き来してるのバレバレだしぃ

75 :
漫画への批判はOKでもGへの不満は対立煽りだと言い張るG信者特有のくっさい暴論こそ同じ奴が粘着してるだけに見える

76 :
そうやって信者ってワード使ってるお前、一発でこっちに来たと即バレだが
アニ豚臭いからアニメ板にすっこんでろドアホ

77 :
みんなが感じて当然の不満を煽り認定して妄信的な褒め言葉だけ通すとか
それ常に叩かれてるブシロと月ブシ編集の体質そのままじゃん

78 :
「漫画への批判はOKでもGへの不満は対立煽りだと言い張る」
うん、これG信者以外に言い様がないわ
しかも急にアニメ板がどうこう言ってどっちが頻繁に行き来してるアニ豚か自覚がないという
もはや病気

79 :
向こうで構ってもらえなくてこっちでレス乞食とかおめでてえな
わざわざID変えんでもいいぞお前

80 :
ここ旧作アニメキャラマンセーの蛸壺じゃないから
漫画の話しないなら帰れ

81 :
明らかに”一人だけ”喧嘩腰で同じ口調のやつが同じことだけ言ってる
他の人と違ってこいつだけ見えない相手と戦ってるから分かりやすい
わざと無印のこと旧作って言ってるのも毎回同一人物だから即バレだわ

普通に考えたらアニメで無印キャラのメイン回があったんだから双方のスレで話題になるのは当然なのでは
よほど偏執的な考えでもしないかぎりは

82 :
>>80
なら失敗作のGマンセーしながらアニメ板のことばかり言ってるお前が真っ先に消えるべきだな
せっかく漫画の話に戻ったのに蒸し返した迷惑糞虫くん

83 :
旧作は旧作だよな
ま、都合悪い人間にIDコロコロされたくなけりゃ
ここもさっさとSLIP入れとけと

84 :
なら失敗作のG信者もそのとおりの事実言われたくらいで発狂するなってことだね
漫画叩きはよくてもG叩きされると不都合なアニ豚さん

85 :
漫画は叩かれて当然だろ

伊藤はロクな編集付けなければ
カスな話しか作れない程の無能作家に成り下がってるし
キリーは誰得な同人レベルのゴミ

で、ここでひたすら板ちがいの話を延々とIDコロコロしてる
>>78>>82>>84はとっととR

86 :
Gの悪口は対立煽り!→漫画の悪口は平気で言いまくる
アニ豚は帰れ!→自分からアニメ板とか言い出した
漫画の話しろ→漫画の話してたら邪魔しだした
なおどれも指摘されたら無視して話を逸らそうとする模様

87 :
Gも叩かれて当然なのと自分の煽りレスだけスルーしてるわざとらしさ

88 :
指摘されようがその都度毎回ID変えてるのウザいを通り越してアホ丸出しだな
で、こいつは御託並べてひたすら旧作キャラを持ち上げてる訳だが

89 :
あ、これ俺をアニメ板の住人と盛大に勘違いして
火病ったIDコロコロの馬鹿にひたすら粘着されてるってパターンかw
SLIP出してないスレからの出張だしそうなるわな

90 :
へ?それで何も言い返せないの誤魔化したつもり?

91 :
>>86
が真実すぎるから否定材料がなにも思いつかなくて突然の自己完結アピールという慌てっぷり

92 :
何回IDコロコロしてんだこのアホ
それで多人数装ってると偽装出来てると思ってんかボケが
ここから強制的にSLIP出すぞ

93 :
とにかくここアニメ板の隔離スレと違うぞ

もういい加減ここはIP制にしてこんな解りやすい自作自演やってるのは排除すべき

94 :
>>72
がRば漫画の話続けられたのにね
ちなみに>>86が言ってることは全てID:CvWfIHvmに当てはまってるんだけど
複数端末でIDコロコロしてる失敗作Gの信者はアニメ板に帰りなよ

95 :
>>71
クリスマスだしもしかしたら全員集合イラストになるかも
前にあった伊藤くん絵のアイチ&クロノがキリー絵のミニキャラ抱えてるやつがまた見たいなあ

96 :
集合といってもスペース的にQ4はともかくT3とストライダーズはどっちか一チームしか出れないだろうから
そうなると落選した方の二人が不憫

97 :
たしか今までみにヴぁん表紙が二ヶ月連続で続いたことってないんだよな
漫画が休載中な次のクリスマスと正月はみにアイチたちで表紙飾って欲しい
バンドリ?なんのことです?

98 :
バンドリもスマホゲームで・・盛り上がってる??っぽいが
ラブライブサンシャインも相当過疎ってるしな
ヴァンガなのは良いが表紙飾ってるわりに本誌の扱い微妙だよな

99 :
月ブシもケロAの時みたく発売発行が角川だったらすぐに廃刊を言い渡されそうだよな

100 :
改めて高橋和希先生の凄さが分かるな
当初の武士もあの遊戯王のアシスタントってとこから抜擢したみたいだし
高橋先生には頭が上がらないわ

101 :
伊藤くんは師匠に頭が上がらないだろうけどファンとしては別作品の別作者なんて興味ないんでどうでもいい

102 :
俺もヴァンガは好きだけど遊戯王はノーチェックだ
まだTCGがマイナーコンテンツでハードル低かった時代とは違うからな

103 :
カズキと伊藤君じゃ画力も発想力も雲泥の差だからなぁ
伊藤君が担当した遊戯王Rはカズキの門下のアシ仲間(それも伊藤君より有能な)
がアシスタントしていたから質も保てたけど漫画版ヴァンガは(以下略
伊藤君がヴァンガに抜擢されたのもカズキ門下で丁度ヒマ人だったのが伊藤君だったからって気がするわ
まぁ運も実力のうちだわなw

104 :
明日には表紙画像更新されるかな

105 :
来月号はゴミ表紙
こういうコスプレサービスはアイチたちでやれよ

106 :
期待を裏切ることに定評のある月ブシ

107 :
カズキ師匠に泥を塗る無能な弟子伊藤アキラ
武士もカズキ門下なら影山君か佐藤君か友永君を招聘すりゃよかったのに

108 :
>>105
カズマ好きだから、ゴミ表紙って言うのは辞めてくれ;
アイチ達でやって欲しいのもわかるけど

109 :
同じチームなのにタイヨウだけいつもハブられるのは何でなんだろうな
アイチとタイヨウが一緒にいる絵とか見たかったのに

110 :
重要キャラじゃないから当たり前

111 :
なんでタイヨウだけ重要な役目もらえないのかってことじゃないの
まぁどうせいつものイケメン贔屓ショタ冷遇だろうけど

112 :
無印キャラとGキャラってイマイチ噛み合わない気がするから無理に絡ませなくていいと思うよ

113 :
キービジュから外されてるし
NEXTみたいにメインキャラのチームメンバーでもねえし
そこは割り切れ

114 :
キービジュアルもメインも多くて誰がメインかわからん
クロノアイチ櫂カズマシオントコハとまだ居たっけ?

115 :
>>114
伊吹もいる

116 :
みに絵は漫画とアニメの垣根を越えて中学時代のまま共演できる利点があるのに
なぜやらないんだ

117 :
せっかくのクリスマス号なのに表紙だけじゃなく中身までGメインとかガッカリすぎる

118 :
新シリーズの準備で休みがなかったということは今後もヴァンガに関わること確定だな伊藤くん
漫画のほうも「連載してないのに」という言葉を使ってるのがポイント
「連載終わったのに」とは言ってない

119 :
関わるというか伊藤君にはもうヴァンガ以外の仕事ないんじゃ・・
俺が見ていないだけかもしれないが他のジャンルで仕事してたっけ??
これで新シリーズ大爆死してたらどうするんだろう怠けるために休んでたってバッシングされともしゃーない

120 :
仕事してても俺がそれを知らなかったから怠けだとか言われても
んなこと言ったら遊戯王の作者だってその関連以外の仕事ないぞ
それも前に新シリーズ爆死したけどバッシングされてたのはアニメスタッフだけで原作者は不問じゃなかったっけ?

121 :
それはいいんだけど来春(4月)以降漫画復活する意思あんの?

122 :
もしかしたら新シリーズの漫画を手がける可能性あるよな

123 :
新シリーズってアナザーのやつアニメ化すんじゃないの
あれ背景がやたら白いと思ってたけど、今回の読んで確信した
背景描くのド下手だから投稿作のときは白塗りで誤魔化してたのね

124 :
新シリーズっていうけどGが終わるの確定はしてるが
どうなるかってわかんないよな

125 :
つくづくみにはGの方が安定してて全キャラ無理なく読めるな

126 :
安定してても全然嬉しくないキャラの話ばっかりだけどな

127 :
新シリーズの漫画が月ブシで連載だろうしつまらん展開になりそうだから期待できない
もうRやケロA時代のような期待もできない…
どうしてこうなったんだ…

128 :
>>127
中学生編が奇跡の産物だったんだと思うしかない

129 :
中学編にはコーリンも伊吹も絡まなかった、アイチと櫂が中心だった
原因は明白

130 :
キャラ以前に構成能力だと思うが
編集が先導してやらないとダメなタイプの作家
主人公を長期間放置したり仲間の言動が頓珍漢になったり
求められてないシーンにページ割いて求められてるシーンはまともに描かなかったり
ケロA時代ならネームで添削されてるよ

131 :
だからそれがコーリンと伊吹を話の中心軸にしたせいってことじゃないの?

132 :
伊藤君漫画が見たいかっていったらすごく見たいわけじゃないんだよな
ケロAは話の流れが速かったけど面白かったが月ブシでまたアイチ編とかやっても
同じことされたら嫌だし長くなってもいいがダラダラしすぎ、またみたいとか思わん

133 :
だらだらの原因は月刊なのに週刊誌なみのページ数にもあると思う
単行本で加筆や修正すればいいって前提になってるのもどうにかしてほしい。月ブシ読者を何だと思ってるんだ
いっそ隔月で月刊らしいページ数でやってくれた方がまだマシだ

134 :
隔月なんて待たされる期間が長すぎて飢え死ぬわ
ペースの遅さと伊吹推しはアニメの展開と合わせるためにわざと調整するよう指示されてたんだろうよ
癌であるGが終わる4月からこそ自由にアイチ編を描けるチャンス

135 :
櫂君中心の無印編とか始まったりしてそれなら喜んで描きそうだな

136 :
>>134
伊吹推しはアイチの敵として絡むなら別に問題ないよ。結局またアイチほったらかしで櫂櫂櫂だったのがうざいだけで
ミサキとコーリンもアイチ蔑ろで2人だけの友情やってたからおかしかったんだし
Gや伊吹推しなんか何の関係もない。伊藤くんの悪癖のアイチ放置が1番の問題だろ
これが治らない限りどうにもならんわ

137 :
でもコーリンとミサキって大して友情育んでないんだよな
アニメ四期じゃ付き合いの長かったウルレアも眼中なしでミサキも無視の自己中キャラになってたから
ミサキも三期の超高待遇からの負けっぱなしのダメキャラの果てにGではオバハン化で
あのビジュアルで伊藤君が満足とかひでぇわ

138 :
>>134
流石にこのキャラ引っ張るのはもうええわ。
どんだけ伊藤くんの引き出しないねんと言われるのがオチ。
一発屋が延々とそれしか描けないってそれ漫画家として終わってるだろ

139 :
そもそも一発も儲かってないやろ
Gに比べると無印が人気ってだけでそれで調子に乗ってしまった結果

140 :
>>136
それこそGの目玉キャラである伊吹を推すためとクロノを食っちゃわないようアイチ控えさせた指示の結果じゃないの
あと伊吹登場後も櫂は一瞬ファイトしただけで基本ずっと空気だぞ

またコケそうな新キャラやクロノ引っ張るくらいならアイチで新シリーズやってほしいわ
人気があって今も熱望されてて前作が不満だらけのままって、むしろアイチ編の新作やらない理由がない

141 :
そればっかり言ってるよな

回顧厨の繰り言とかもうここで何回言ってるからもはや聞きあきた

142 :
それG厨の自己紹介?

143 :
伊藤くんもこういう外野からの批判大量に受けてるんだから
完全新作で見返してやる、という気持ちにならんもんかね〜とつくづく思う
要は本人のやる気の問題

144 :
伊藤くんは怠けとかアイチ編再開するなとか同じことばっか繰り返してるクロノ厨
こいつの主張だと高橋和希も引き出しなくて漫画家として終わってるらしい

145 :
ああこっちにもアニメスレの自演バカが湧いてるのか

146 :
外野から大量に送られてる批判内容はアイチ編を面白くしてくれという意見なので、完全新作どうこうは
「無印キャラの日常パート見せて」→「分かりました。Gキャラの日常パート見せます!」
てのと同じくらい的外れだよ

147 :
>>145
漫画の話してるのにいちいちアニメの話持ちだして
絡んでくる時点でお触り厳禁で良いかと

148 :
>>145
あのIDコロコロしてる自演バカは無印キャラ排除してGキャラだけゴリ押しするのが王道という信者脳だからね
一日中アニメスレに張り付いてるニートが漫画スレにまで迷惑かけないでほしい

ていうかこれ>>72>>89 と同じやつだろ

149 :
そもそも根本的な問題として何処が悪いのかとかわかってないんじゃ
誰かの指示待ちでネームOk出たから描いてるだけなのに
どうして批判受けるの?とか考えてそう・・・

150 :
お前がそれ言うのか

あっちはSLIP無い方は基本過疎ってるからここもSLIP付にするメリットが何ら無いんだよな
末尾識別で炙り出せないから仕方ないが

151 :
こっちが漫画でアイチ編の新シリーズ見たいクロノや新キャラの漫画いらないって話してたら急にアニメスレがーって
前に沸いた荒らしと同じパターンじゃん

152 :
見たくないなら黙って去ってスレにも来なければいいのに
わざわざ再開するなアイチ出すなって繰り返すために粘着してる時点でお察し

>>146
完全新作というのはアニメの3期4期と映画をまとめて焼き直したような話じゃくてオリジナル展開でアイチ編新章をって意味だと思うぞ

153 :
ずっと同じ話ばかり出るから少人数で回してるんだろうな

154 :
連載止まってるんだから本編に関しちゃ話の広がりようがないだろ

155 :
新アニメに合わせてそれの連載始めるんかね
漫画描きたくなさそうだからGみたいに短期かもしれんが

156 :
どうして途中で平和に代わったのか??
大してページ数もないのに描けなかったっていうのが一番可能性高そう
短期で描いた分もつけたアレはかなり売れ残ってそう買った奴いる

157 :
どうしても何もアイチ編まだ連載してるのに片手間でもう一本なんてできるはずがない
今の充電期間はデビュー前から構想してた中学編とその続きが区切られたことを考慮すれば妥当だと思うけどなー
ピンナップじゃようやくアイチメインのこと書かれたし
アイチの周囲は 櫂→セラ、カムイ→ラティ、ミサキ→ペルノ にそっくりポジション移ってるとか

158 :
そっくり同じポジション…?
俺の知ってるヴァンガードじゃないな…

159 :
予測変換でいらんもんが入った
そっくりポジション

160 :
そりゃGアイチの大学生活ぶりはアニメでも漫画でも一切触れてないんだから知ってたらこわい

161 :
平和Gは漫画オリジナル展開とか要らんかったなとしか

162 :
>>161
週一アニメと同じ内容を月一漫画でやるほうが無謀じゃないか?ロックオンビクトリーみたいに劣化圧縮版になってしまうぞ
どのみちアニメ終了しても連載は続きそうだけどね

163 :
153の中では櫂がアイチを付け狙ってるストーカーで
カムイがアイチの学校に講義中に侵入してて
ミサキがカムイの友達のスーパーモデルだったのか

164 :
櫂はアイチの潜在能力に目をつけて事あるごとに気にかけてる年上で
カムイはアイチに懐いて日常的にスキンシップしてくる年下かつ子供メンタルで
ミサキはカムイほどじゃないけどアイチに親しく接してくる年上美女だぞ
そのまんまじゃないか

165 :
>>162
アイチの中学編もキャラこそ同じでも展開はアニメとまったく別物だったからな
だから漫画ならではのストーリーが楽しめた
それに完全オリジナル展開だとアニメに合わせた変な加齢させずに済む利点もある

166 :
ベルノってラティの友人以上の事は書かれてないけど
セラと櫂も違いすぎる
かろうじてカムイとラティが被るだけで無理矢理過ぎだろ

167 :
それはイメージ力が足りないんじゃ

168 :
”ポジションが似てる”を”キャラが似てる”と勘違いしてる可能性

169 :
>>168
ああなるほど。159は何を言ってるんだと思ったらそういうことか
でもセラは櫂ポジじゃなくてどっちかというとアニメと漫画のキョウを足して2で割ったようなポジだと思う

170 :
ミサキはアイチを守る姉貴的なポジションだがベルノはただの友達の友達
漫画の櫂はアイチの潜在能力に目を付けてるどころか
アイチの人格が変わるくらいならカードを捨てろと言う奴なんだがな

171 :
カムイとラティ→ポジションは似てないこともない、キャラは似てない
ミサキとベルノ→ポジションは似てない、キャラは似てないこともない
櫂とセラ→ポジションもキャラも似てない

共通点なんかなついてる年下、美女、強面の年上男くらいなもんなのに
脳内妄想で補完しまくってそっくりポジション移ってると言われてもね
あとベルノはアイチより年下だよ

172 :
>>161
平和Gにオリジナル展開指示したのは伊藤君だぞ

173 :
>>169
漫画キョウはアニメと違ってレンよりアイチによく絡んでたから面白かったよね
アイチの今の環境はぼっち設定が批判されて慌ててねじ込んだ感あるけど、なんにせよ以前と似たような立場で囲まれてるフォローは嬉しい

174 :
>>170
カード捨てろはクオリアの危険性絡みで、ファイトの才能はむしろ自分の楽しみとして開花を望んでる感じだったし
実際中学編クライマックスではそれに満足してたよ
そしてセラがアイチを狙う理由は自分の目的のためにそのファイト力を見込んでるから(四期絡みでもリューズ絡みでもクオリアは無関係だった)

175 :
ミサキは日常では特にアイチを守るって感じじゃなくて普通に友人としている
そして今のアイチとベルノは守る戦うのシリアス編ではなく日常パート
アイチ中心の文章&イラストと注目を集めてるのくだり、そして二人の人柄を考えれば仲良くしてることは自然と読み取れる
妄想と想像は別物だよ

176 :
一方はQ4の唯一性、特別性を尊重して他では真似できないものだと言い
一方は現在のアイチは以前と同様に賑やかで楽しい毎日を送ってるのだと言う
どちらにも理があり、キャラを大切に考えてるからこその言い分
こういう議論は見てて楽しい

177 :
議論っつーか一方的に個人の妄想をゴリ押ししてるだけだろ
結局ねじくり回してなんとか記号一つ擦り合わせてるだけで
そっくり同じポジションじゃねーじゃん

178 :
具体的に説明されても一方的に違うわー俺の基準では違うわーってゴリ押ししてる人がなんだって?

179 :
具体的に説明?
妄想を膨らませたらなんとか部分的に被らせることが出来る=そっくり同じポジション?
説明出来てないってーの

180 :
自分で考察できない子は教えられたこと以外は全部妄想に思えるのかな
あのピンナップでもドーナツの香りが近づくとしか書かれてないからラティとは友達じゃないとか言い出しそう
キョウはキャラもポジションも美味しいんだからもっと出番増やせばいいのに

181 :
キャラとの対人関係で何が特徴的だったかってのが重要なのに
その特徴が同じでも他の細々とした点は違うからポジションは似てませんという方が無理やりじゃないですかね
つくづくキャラとポジションを履き違えてる

182 :
なんとか絞り出した共通点は結局普通に友人してる女キャラとか
ファイト力を見込んでる男キャラになってんじゃん
そんなん大抵のキャラがそっくり同じポジションのキャラになるわアホかっつってんの
姉ポジとか親友っつー特徴的な部分はカスってもないじゃん

183 :
>>164
で説明されてるのを無視して何が「結局」なんだろう

184 :
>>182
姉ポジってそれこそ妄想だろ。年上の女友達=姉ならコーリンも姉ポジになる
親友ってのも記号一つなだけで日常の中じゃほぼ見えなくてアイチの力を気にしてる描写のほうが濃かっただろ

185 :
セラには付け狙われてるって文章から日常の中で気にかけられてることが読み取れるね
ヴァンガ面の狙いでそういうことしてたキャラは他にいたっけ

186 :
まーたIDコロコロしてる
喚くのに必死でベルノは年下ってレスも見えてないんか

アイチと親しげにしそうな女友達の女友達ならアカリポジだし
アイチの力を利用しようと付け狙ってるのはテツとかタクトポジだろ

187 :
テツとタクトはクオリアの素養ある全員を狙っててアイチはその中の一人ってだけ
しかも普段ほぼ会わない
アカリは別に美女じゃなくてスーパーモデルや番長と違って誰の目も引かない
櫂のアイチへの関わり方で
「アイチは俺の親友だ」と「アイチの実力が気になる」だったら確実に後者のほうが特徴の割合大きい

188 :
記号一つを擦り合わせるのに必死で肝心な部分がスッポリ抜け落ちてるってまさに>>186

189 :
議論はいいけど煽りや罵倒を交えるのは止めたほうがいい

190 :
アカリは美女じゃないってそれポジションじゃなくてキャラクター性だろ
セラはリューズに傾倒しての行動だからアイチへの興味は主体じゃない

191 :
アカリは人目を引くかどうかってことでしょ
セラはリューズ傾倒からどういう形でアイチ興味になったのか不明だからそこは断言できないけど
櫂もヴァンガあってのアイチ興味だから同じだぞ

192 :
ラティやベルのポジションは分からんでもないけど、櫂とセラが
同じポジションって、付け狙うって、ほんとに何を読んでいるんだ…?
アニメと混同しているにしても変だし

193 :
スレ読み直した上でそう言ってるならもうどれだけ丁寧に説明しても無駄だな

194 :
読み直すのはピンナップだろ
スレの想像ではなく

195 :
漫画とアニメの本編もなー
人目を引く有名人が重要ならコーリンポジだしアイチとの関係性ならエイジレイジアカリポジ
どっちにしろミサキじゃないんだよなあ

セラに至ってはリューズに傾倒したセラに付け狙われたりという文と木の影から見てる絵しかないのに
何をどう飛躍して櫂に繋げたのか

196 :
ピンナップで書かれてることを読み取る力がないようだからスレで説明してあげてるんだが、それすら理解できないのか
コーリンこそ自己中からアイチに執着してる面が強すぎて別ポジションじゃん
エイジレイジアカリは注目性で騒がしくなることあった?
セラはヴァンガ目当てでアイチを要チェックしてるって書かれてるのに、ヴァンガ脳でアイチの試合いつもガン見してた櫂とどう違うってのか
自分で読み取ってキャラを理解できればこうやって一から十まで教えてやる手間もないのに

197 :
書かれてることのみで語ったらドーナッツの香りがするだけでラティは関係ないってなっちゃうし
スーパーモデルもベルノとは別人でイラストはただ北米キャラなだけということに

198 :
ピンナップだけで読み取れる人、高校生編も解説してくれ

199 :
ピンナップはアニメのG時空でのアイチたちの様子だから漫画とは別物だよ
>>190
セラはリューズに傾倒といってもこの時点ではリューズ絡みの事件は解決してるだろうし
「リューズの計画のためにアイチを狙う」よりも「リューズに感化された自分の思想のためにアイチを狙う」
じゃないかな

200 :
そういや事件時は伊吹に頼まれてあちこち動き回ってたんだっけ
何かの目的で強いイメージ力や実力のあるファイターを欲してるとして、セラが出会った中でどちらも一番強い人物がアイチだったから勧誘してるとか?
櫂やガイヤールの場合は門前払いされそうだしね

201 :
漫画誌のピンナップコラムなのにアニメのその後フォローばかりで漫画のその後フォローがないのは再開する予定だからと信じる

202 :
漫画のフォロー入れるなら
デリートでヴァンガ自体への興味を失ったキョウくんの放置っぷりをだな

203 :
伊藤くんのTwitterで謎サイトのヴァンガードプラスのバナー中学生アイチ見て泣けた
auなんでサイト見れないけど

204 :
ああいうのこそ月ブシで連載すればいいのに

205 :
auはもう対応したぞ
格安シムは泣け

206 :
あのサイトを見つけた時ほどソフバンに感謝した事はない

207 :
公式がまったく宣伝しようとしないからな
Twitterやってて特定のお気に入りしてる人以外はまず気づかない

208 :
>>206
auだから探してくる
宣伝してないってまじかよ…

209 :
伊藤くんのTwitter確認しにいったけど謎サイトよりも謎シミュレーターのほうがつぶやき多いじゃねーか!
宣伝する気まったくないな

210 :
そういえばauはお知らせされてなかったな…
まだされてないようなら、
ttp://mb-vanguard.com
から行け

211 :
アナザーヴァンガードの漫画が読み辛い

212 :
やっぱり活字モノは紙媒体で読みたい
月ブシでやれ

213 :
次に何らかの情報が入るのはいつになるかな

214 :
アナザーはあんなに大きく発表したわりにブシロ側が全然本気で取り組んでるように見えない

215 :
まともな作品が来なかったからかもな

216 :
だから素直にベテラン作家にオファーしろと

217 :
表紙もいまさらバンドリなんて無価値もん推してどうすんだろうな
みにヴぁんのアイチたち表紙にすりゃいいのに

218 :
>>217
商売ずくの話だとでもはやバンドリの(アプリ課金)売り上げは無視出来んのだが
単行本の売り上げなんて微々たるもので
そこまでゼニにもならんみによりも商品価値は高いぞ、現実みーや

219 :
>>216
ベテランに頼んだが断られたとか
ブシロの推しの都合漫画なんてよほど仕事に困ってなきゃ引き受けないやろ
それに伊藤君との格差も生まれるから頼めなかったというのもあるかもよ

220 :
>>218
みには漫画そのものよりもヴァンガキャラを出し続けられる枠ということに価値がある
アニメ終わった後もキャラ人気で食うためには現行作品が必要だからな

221 :
依頼するにしてもまず相手にヴァンガードのルールや世界観について理解してもらわないといけないし
他にも連載抱えてるようなベテランならそれだけで避けられると思うよ
ブシ側で原作を用意して作画だけを依頼するにしてもユニット一体描くにも資料が必要だし
手間を考えたら依頼料はかなりのものになると思う。そこまでの予算は月ブシ側にはないんじゃないか

222 :
理解とかそのへんはヴァンガに限らずコミカライズ作品はどれも同じだから別に普通じゃない?
ユニット資料といっても漫画のユニットってほとんど作者のオリジナルじゃないっけ

223 :
>>222
それが本当に普通かどうかがまず分からないしもし普通だったとしても
金額にしていくらなのかものかも分からないからなあ
でもヴァンガードのコミック描いてください、ユニットはオリジナルでいいから
全部自分で考えて描いてくださいなんて依頼だったら丸投げすぎて激怒されると思うぞ
月ブシ側にサポートチーム用意しないとだめだろ

224 :
描いてくれそうな作家が居ないのは哀しい

225 :
オリジナルのユニットしか出てこないヴァンガード漫画なんて読みたいとも思わないな
好きなユニットが活躍する漫画が読みたい

226 :
>>223
ホビー漫画どころかもっと世界観と物語の理解が必要なゲーム・アニメのオリジナル外伝コミカライズとかいくらでもあるぞ
オリジナルのユニットなんて普通の漫画で背景やモンスター描くのと変わらんし
でもってコミカライズの際に細かいサポート手配するのは会社として当然だろう
どんだけ無責任なオファーするつもりなんだ

227 :
吉崎観音とか武井宏之とか描いてくれないかなー
>>225
アイチ編のユニットがほとんどオリジナルだけど
俺はユニットよりもキャラが織り成すストーリーを目当てに読んでたよ
ユニットの話ならクレイ物語でいいし

228 :
カードゲームの知識とかしっかり持ってないと駄目だが
伊藤君ってまさしく原点を学べる場所にいたけど漫画もダメだがそっち系はどう思う?

229 :
ブシロに限った話じゃないがあんまりいい会社じゃないよな
それでけもフレとか揉めてたから会社の推し方針とコミカライズ漫画家の間で意見の食い違いとかありそうな

230 :
月刊漫画でカードバトル描写まで深く切り込んでたら絶対的にページ数足りないからあんま意味ない

231 :
twitter .Facebook (採用)-ホーム
祝!関西高校卒業!四月から山陽セフティ(あの天下の天満屋グループ)!!
勝ち組エリート確定!人生上がり!
https://twitter.com/kentokanzei
ザキニシさんがツイート 2014年1月16日 オナニーしてぇ
オレ様のようになりたい負け組底辺のオマンラは下記ビイン10か条をヒ毎日最低3回は唱和すること
ビインの心得(ビイン10か条)
1 一切のプライドを捨てよ。希望を捨てよ。夢をみるな。
2 現場では顧客、通行人は神様と思え。どんなに理不尽な扱いを
されても怒るな。自分の分を弁えよ。
3 厳めしい制服で仏頂面すると私服とは比べ物にならぬほど傲慢に見える。
よっていつもニコニコ笑顔を保て。バカに見えないか等と心配するな。
ビインはそのままでバカそのものだ。
4 利口ぶるな。顧客と政治経済の話などするな。バカが虚勢張って背伸びするな。
5 人並の生活を望むな。ビインと結婚する女など居ないから心配するな。
6 挨拶を返してくれない人がいても悲しむな。分を弁えよ。
7 普通の仕事が何も出来ない自分が一応の生活を送れていることの幸せを思え。
8 性欲は1人で慎ましく処理せよ。ビインが性犯罪など起こせばこれほど
惨めなことはない。
9 時給が安いと文句を言わず立て。昔から言うではないか、ビイン、閑居して
不善を為す、と。勤務時間中はビインの心得でも諳んじろ。女性を観て
妄想を逞しゅうするな。一般人から見ればビインなど犯罪者一歩手前の
存在に過ぎないことを忘れるな。
10 給与の低さに不満を持つな。自分の仕事が人並の給与を要求できる内容のものか、
胸に手を当ててよく考えよ。知性のない者にしか務まらない
仕事であることを肝に銘じよ。
以上

232 :
>>229
諸悪の権化だった木谷が降りたんだから体質改善してほしいわ
ブシロが推したいキャラのためにファンから人気のキャラを長々と犠牲にし続けるニーズ無視の悪癖
今みたいにズレまくった舵取り方針では誰にオファーしても自滅の一途

233 :
>>232
ブシって最初に「このキャラは売れる」と想定してそれを前提にした長期の計画組んでるんじゃないか
その前提が崩れると労力のかかる計画見直しよりもユーザーのニーズをコントロールしようとして
もっと強烈にそのキャラをゴリ推すような印象

234 :
最初に結論ありきの計画を立てたら後はコケようが不評だろうが意地でも続けるってダメな日本企業のお手本みたい
マーケティングに合わせる柔軟な対応力がないから悪化する

235 :
バディも見てるがまさかのタスク先輩ハブられて人気一位なのに
アイチも未だに人気キャラだっていうのに扱いが他のキャラに比べると酷過ぎる
漫画もアニメもよくあれを放送できたかってレベル

236 :
>ファンから人気のキャラを長々と犠牲にし続ける
この一文でもう特定のキャラ厨は救えねえなと頭痛くなる

237 :
なんでもかんでも無条件にありがたがる思考停止な信者のほうが見てて頭痛くなるよ。作品の質を下げる癌そのもの

238 :
鸚鵡返ししか能ねえのか

239 :
頓珍漢なことばっかり言ってる信者には自分の的外れさに気づいてもらうしか救いようがないからね

240 :
まずブシロがキャラ人気を重要視してなかったら同じキャラを何年も続投させるはずないし
その上でキャラの扱いがド下手糞ってことは問題視されるのが当然だろうに

241 :
キャラ厨を適当に小突いたら当の本人が連レスで必死の反撃とかワロス

242 :
正論を返されて反論不能になった信者が「俺は荒らしだから遊んでるだけ」アピール

243 :
今度は信者連呼か、お前やることなす事ワンパだな

244 :
こいつって結局自分のレスを正論とか勝手にホザいてるが
反論突き付けられて適当に喚き散らしてるだけってバレバレだからなw

245 :
図星突かれて自分が連投という無様
そして結局なにも論旨には反論できずに煽りに逃げるというワンパターン

246 :
>>240がちゃんと説明してるのに、それに対して
「反論突き付けられて適当に喚き散らしてるだけってバレバレ」なのは自分じゃんね

247 :
実際に人気キャラをゴリ押しキャラの犠牲にし続けた結果が漫画とアニメの末期だもんな
キャラってのは面白い話を膨らませられるから人気が生じるわけで
それを無視してそれでもあの展開は素晴らしいよキャラ需要無視してオナニー続けて正解だよと言えるか?
そんなはずなかったから改善を求められてる現実

248 :
パックの売上は上がっているそうだからこのままなんじゃね

249 :
それは漫画やアニメと関係なく買ってる層だけだろう

250 :
パックは一度どん底まで落ちたラインが落ちる一歩手前のレギオンメイトラインまでようやく戻ってきただけで
売上自体は過去より落ちたまま
そりゃ作品に魅力を感じなかったらカードに興味持つ人も増えないよね

251 :
レギオンメイト編でアニメファンもカードのファンも大量に振り落としたのは何なんだろうな
アニメはどうしてあんなゴミにしたのか
カードはレギオン自体が不評だったようだがどうしてそんなシステムを導入したのか
せっかくアイチを切り捨てて大好きな櫂を主役にしたのに何でもっと頑張らなかったんだよ伊藤くん
4期後の案でアイチを海外に追放して人見知り大学生の櫂がエミに世話を焼かれる構想まで練ってたのは
4期で櫂人気をブレイクさせて無印のメインをアイチから櫂にすげ替えるつもりだったからだろうに

252 :
やっぱ櫂”だけ”猛プッシュ路線が不評だったんだろうなぁと
まぁちょっと脱線しそうだから話を戻すけど
カード販促はほぼアニメの仕事で漫画はアニメで掴んだファンを固定するのが仕事なんで
話の面白さやキャラ人気を大事にしなきゃならんのは変わらない

253 :
第四期っていきなり櫂のテンションがおかしくなったりして
誰もが困惑したからな病気にかかったかと疑うレベルでCMもノリノリで
Gになったら今度はパワー表記なしでクロノ超推しでこれじゃ人もいなくなるわな

254 :
Gになってから主要キャラにもユニットにも特に魅力感じなくて離れた

255 :
櫂ってアイチを通して見た時が1番かっこよく見えるから櫂単独で出されても今いち魅力を感じないんだよな
櫂に限らず無印キャラ全般がそんな印象。アイチから離れると途端に魅力半減する

256 :
アイチと櫂は互いを一番に特別視してる共依存の関係性だったから魅力を引き立て合うってのが強かったな
他のメンバーも、もともとアイチを中心にドラマが作られたキャラだから軸を失ったら個性がぼんやりするんだよ
無理に他のキャラに寄せようすると黄金期とは別物になってしまう
漫画でもアニメでもそこは変わらない

257 :
アイチたちはゲストキャラよりメインキャラとして新章なりパラレルなり始めるのが一番良い

258 :
新シリーズ初めてもやっぱり人気なくて
大昔にやってた舞乙女っていう萌えアニメみたいなことやらかしたらして

259 :
>>257
それなら見てみたい

260 :
伊藤くんが一年くらい前から準備してた何かって何だ

261 :
新シリーズだろ?多分春ぐらいから始まるっぽいが
大爆死しそう漫画がアレだから

始まったらこんなのに一年も準備してたのかよって誰もが思うな

262 :
ピンナップは初めてGアイチとクロノが同じ空間にいるイラストだけど、だから何?って感じだな
普通に正月仕様のQ4構図のほうが見たかった
みにヴぁんはすっかりクロノがアイチと同列のW主人公みたいに扉絵決めてて不快
もう櫂は一緒に並べないのか

263 :
懐古厨の文句はまだ続くのか
あと3ヶ月の命だってのに

264 :
G信者は最後まで無印におんぶ抱っこの迷惑をかけ続けるんだな

265 :
スレに常駐してる奴はこの手のレス見ると即信者つう単語使って見当外れな自己主張始めるから解りやすいよなあ
数人で回してる奴らの一人の書き込みを辿ると大体こいつだけど

266 :
「反論突き付けられて適当に喚き散らしてるだけってバレバレ」なG信者がまた沸いたようだ

267 :
結局この信者連呼してる奴がスレ主気取りってバレバレだからな
そりゃ旧作の話題でネガティブな方向のレスしたらそいつをもれなくG信者認定で排除と
こういうのが頭の悪い懐古厨のテンプレってヤツ

268 :
こいつは作者や漫画には文句言い放題なのにGキャラを悪く言われた時”だけ”すぐ出てくるから分かりやすい
これで信者の自覚がないっていうから痛いな

269 :
そもそも公式が無印って言い方してるのに旧作って連呼してるのもこいつ一人だけなんだよなぁ

270 :
またこいつは勝手に認定かよw
俺ただ単に伊藤とキリーが旧作の話もキャラもロクに人気維持できない
無能作家って言ってるだけでさっさと消えろと言うのであってGとか興味ないんだが

こいつって目に見えない「G信者」とやらが旧作を敵とみなしてここで攻撃してるとガチで思い込んでる馬鹿だろw

271 :
作品やピンナップの内容じゃなくファンをどうこう煽り始めるのも毎回こいつだな

272 :
で、図星を突かれて正論も返されて何も言い返せなくなって煽りで逃げるいつものワンパターン、と

273 :
こうやって1人でスレでタコ踊りしてる伊藤のマンセー役が哀れすぎて泣けてくるわ
いつまで経っても連載再開しないからイライラしてんのか知らんが

274 :
いつも適当に喚き散らしては的確に反論されて最後はだんまりになるから今回は煽りだけに徹底するパターンか
すぐに分かる単純な行動パターンだね

275 :
このG信者は 「Gキャラを悪く言うと自分が出てきて荒らすよ」
ってアピールでGへの批判を牽制するつもりなのかな
上でも言われてるけど毎回Gキャラへの文句のときだけ出てきて内容じゃなく無関係なファン層を煽って荒らすのがテンプレなんだよね

276 :
漫画連載続いてるGと違って無印キャラは漫画とピンナップでしか見れないんだし
その枠まで取られたら文句出るの当たり前だと思う
もともとみにヴぁんは無印漫画でGキャラはあくまで珍しいゲスト枠だったしね

277 :
今月のみにはGキャラ出す意味まったく無かった。Gイラストは平和担当なんだから伊藤くんはピンナップくらい無印に集中して欲しいもんだ
>>276
ヴァンガ漫画もう一本あってもいいな
どうせ変なゲームのコミカライズはどれも特に反響ないままひっそりと終わってくのばっかりだから

278 :
まだやってたのかこの自演荒らし

279 :
もう放置しとけば?

280 :
作品内容や感想を述べる奴は自演荒らし
作品と関係ないファンを叩く奴は正常
これがG信者脳か

281 :
今回のみににクロノたち絡める必要性が無かったの事実だしな
無印漫画のスレで無印キャラ見たいって意見が気に入らないならこのスレ来なければいいのに

282 :
Gがあと3ヶ月の命だからイライラしてるんじゃね

283 :
ぶっちゃけ漫画に期待する事はもうないのでさっさと終了宣言出してさくっと終わらせてくれ
てかあのラストで実質終りだとしたらとんだ噴飯ものだけど

284 :
コーリンはヒロイン待遇していたけど残りの二人はどうなったんだ
なんかもう見る気がしなくて

285 :
>>283
それな。もう何にも期待できないからはっきりアイチ編そのものが終わったと言ってほしい気持ちと
あんなゴミみたいな話で終わらせるつもりかって気持ちと両方ある

286 :
そういう人は宣言関係なく黙って離れればいいんでないの
復活を期待してる人たちは好きで待ち続けてるんだし、その望みを奪う必要ないでしょ

287 :
ま、いつまでこの状態続けるんだ、ってなると何も言えないわな
休載中な状況だけど再開する見込みは無し、じゃ済まんよ

288 :
現行シリーズに集中してもらいたい公式の気持ちも分かるけど
やっぱ何らかの告知は欲しいよね
再開するかどうかブシロに質問しても「お答えできません」って返されるから尚更気になる
Gアニメにアイチ登場が前振り無しでサプライズ発表されたみたいに前向きに待ち続けるしか

289 :
まだ少しは興味のある人や一握りのファンがいるうちに名誉挽回した方がいいような
忘れさられたところで連載再開!とか言われても後の祭りなわけだし
正直大多数の人間がもう興味を失っていると思うが

290 :
アニメで今も人気キャラを釣り餌にしてるのに?

291 :
アイチたちで一握りならクロノやアスカたちは一摘みになってしまう

292 :
>>289
長いこと待ちモードだから声高にならないだけで発表されたら再燃すると思うよ
実際まさにアニメで似たような諦めムードなところにアイチの参戦発表されたときはめっちゃ盛り上がった例

293 :
>>292
1月のバレ見て諦めモードに入った
また終盤でちょっと活躍して終わるパターン

294 :
今でも食いつきは申し分ないんだから後は作中でちゃんとした扱いをするかどうかなんだよな
だから新シリーズで名誉挽回の復活待ち

295 :
新シリーズも今までで最悪だと言われてパラレル設定で
無印キャラを出すようなことにならなきゃいいが・・

296 :
新シリーズって漫画の再開新章のことじゃないのか

297 :
3月半ばに諸々解禁されるんだっけ新期情報

298 :
ヴァンガードそのものから離れるか残るか3月で決まるな

299 :
結局無印漫画再開するの?それとも新たに始まる方をやるのか
・・ところでGが終わるのなら平和Gも終わらせないといけないんじゃね?今どうなってるんだろ

300 :
平和のGはアニメ関係なく続けるだろ
G好きにも需要無さそうだから適当なところで終わりそうだが
伊藤くんの漫画が今後どうなるかは新作発表の折に決まるかな
新シリーズの漫画を描くなら宣伝するだろうし
Gみたいに短期集中連載ならまた分からなくなるけど

301 :
わざわざサイト作ってキャラ製作秘話載せてるくらいだから伊藤くんもまだ無印を手放すつもりはないと思うんだけどな

302 :
確かに

303 :
そろそろ来月の表紙公開される頃かな
みにヴぁん表紙一年くらいやってない気がするから復活してほしい
アイチも去年の四月を最後にあれっきりだし

304 :
確かに来月の表紙気になるけど、竜神烈伝も出るし、クロノとかカズマになる可能性が高そうだな…

305 :
クロノとカズマは最終回の3月じゃね
櫂のアニメ表紙やっといてアイチはないとは考えがたいし
来月はアイチとノアかシオン辺りが妥当じゃないかね
まあアイチの扱いに関しては普通じゃないのがデフォだから分からんが

306 :
来月号はアイチとクロノのアニメ絵での組み合わせ表紙か
ってことはアニメで出番あるのかな
W主人公表紙はいつかやると思ってたけど、どうせならこんな中途半端な時期よりクライマックスの3月か4月にしてほしかったんだが
そういう大事な号の表紙でアイチ出さないつもりか

307 :
12巻って第一部完みたいな5巻と同じ感じ?
それとも第二部の最終話が載るのは13巻?
教えてください><

308 :
高校編が第二部とするなら中学編完結の5巻と同じような感じだったよ12巻
作者コメントでは、タクトが巻き起こした騒動はこれで完結ですがヴァンガードの世界はまだまだ広がります。アイチたちをこれからもよろしく
だってさ

309 :
>>308
ありがとうございます
リンクジョーカー編だけですか?
それともレギオンメイト編まで含む?

310 :
>>309
漫画はリンクジョーカー編ともレギオンメイト編とも違う展開だから何とも言えない
しいて言えばリンクジョーカー編で始まりレギオンメイト編をすっ飛ばしてネオンメサイアで終わったような感じ

311 :
漫画の高校編はアニメのリンクジョーカー、レギオンメイト、ネオンメサイア、さらに三次の舞台までをまとめて圧縮したようなものになってるよ
中学編の傑作ぶりと比べてこちらは改編というか改悪のような内容だが
これでアニメの焼き直しストックは消化したから、新章始まるとしたら完全新作だね

312 :
>>311
伊藤くん舞台はきれいにまとめてたのに何で漫画は改悪以下のゴミと言いたいような内容になったの
いっそ新章よりも石田戦から書き直してほしい

313 :
なるほどどうも
アニメは3期の途中で漫画は6巻までで止まってたけど久しぶりに思い出して
長いアニメより手軽で個人的にアニメより好きだった漫画の方が一区切りついてるなら買おうかと思ってたんだけど
内容違ううえに評判悪いのか悩むなあ

314 :
高校編も序盤は良いんだけどね
伊吹が出てきてから急にアイチ放置して伊吹中心の話ばかりするようになって話もキャラも色々と狂っていった

315 :
>>313
キャラの株が全員地に落ちると思った方がいい
特に櫂とナオキが好きなら全くおすすめしない
単行本ならいくらかページの追加と台詞の修正があるはずだから月ブシ連載時よりはマシかもしれないけど

316 :
>>315
えええ6巻までだと櫂もナオキもアニメより好感度上がったんだけど…
どうなるの?

317 :
>>316
ナオキはコーリンにゾンビ化(アニメでのЯ)させられアイチとファイト
アイチはそのファイト中にコーリンの罠にはまって負けてタクトの手でゾンビ化
コーリンはミサキが元に戻して連鎖的にナオキも戻るがミサキはアイチに負けてゾンビ化
コーリンはミサキミサキしか言わないしナオキはアイチをいい加減にしろと罵倒
その上ファイトで負かせばアイチは元に戻るのに「俺じゃ無理」と言って見てるだけ
櫂は最初はアイチを助けに行こうとしてたんだけど伊吹と出会った途端にアイチの事は二の次以下になった
1番ショックがきつかったのは伊吹に負けてデリートされ謎ダメージでボロボロになった櫂が三和の肩を借りて
立凪邸でファイトしてるアイチと伊吹の所に駆けつけたんだけど
その時にアイチにはひとつも声をかけずにきっぱりと伊吹のために来たと言った事

318 :
舞台の仕事もあって月ブシではページ減らして連載してたのと単行本ではページ増やしたって宣伝してたから
もしかしたら>>317より内容はマシになってるかもしれない。でもわざわざ読んで確認する気にはなれない

319 :
>>317
うーんアニメの展開も知らないから正直よく分からない
アイチとのW主人公くらいのノリでやってきた櫂のそれは確かにひどい展開だと思うけど
シンゴは死んだの?

320 :
っていうかナオキはその説明だけだとそうでもないというか
ナオキよりコーリンの方がひどい人に見えるけど…

321 :
>>320
シンゴをRなw
ゾンビ化=洗脳だと思ってくれ。洗脳されるとクオリアみたいなものを付与されて強くなる
洗脳されたファイターに負けると洗脳が感染、勝つとそいつを元に戻せる
まず地球に来たリンクジョーカーがタクトの体を乗っ取ってそいつがコーリン・スイコ・レッカを洗脳
この3人がどんどん洗脳ファイターを増やしていった
シンゴはレッカに洗脳されたけどアイチがファイトして元に戻した
アイチが洗脳された後は最初は櫂ミサキレンがアイチを助けようとしてたけど途中から櫂は伊吹伊吹
ミサキはコーリンコーリンでレンはいきなり行きたくないと言い出した
櫂とレンはどんなに危険だろうと必ず助けるという強い意志で出て行ったのに台無し(一応レンは来てくれた)
正気に戻ったナオキは最初は責任を感じてアイチを元にに戻そうとしてたのに
ミサキが負けたのを見てビビり自分には無理と言い出してアイチを罵倒
アイチへのいじめを見て見ぬ振りしたのを後悔してたはずなのに変わらないどころかさらにひどい
コーリンも洗脳されたミサキにはショックを受けるけど自分が被害にあわせたアイチに対しては怯えて戸惑うだけ
シンゴはもちろんビビって近づかない
親友のはずの櫂含めて誰もアイチを助けようとしない中で結局アイチを元に戻したのは
ブラブレやアルフレッドといったユニットたちとの絆
アイチが元に戻った途端に全員が思いっきりアイチへの友情アピールを始めるんだけど
あれで感動できるか呆れるかは人それぞれだと思う
要は全編にわたって全キャラくるくる手のひら返しがすさまじいんだよ
お前先月言ってた事は何だったの?行動つながってないよ?の繰り返し

322 :
書き忘れたけどミサキも一応コーリンコーリンの後にアイチとファイトしてくれたよ
負けた時にめちゃくちゃ怖い目つきで睨んでたけどw

323 :
ものすごい長文はビックリするからやめなさい
内容全部を説明せんでも要点だけ教えて後は読んで自分の感性で確かめさせればいい

324 :
>>322
ミサキンが恐いのはいつものことだ
アイチが櫂連呼するのはわかるがミサキがコーリンを崇拝じみてるのは明らかに話の都合だよな

325 :
>>323
ごめんやりすぎた

326 :
櫂がアイチアイチとアイチを一番大事にしてくれないとプンプンする腐ったお姉さんみたいな奴だな

327 :
物語の中核でお互いを一番に特別視してることで話が成り立ってたんだからオマケやその他みたいに扱ってたら作品全体が崩壊するの当然でしょ

328 :
結局最後まで共闘展開なかったのも不完全燃焼の原因だな
今月号は表紙に久々アイチいるんだから内容でも何かしらのサービスあるだろうか

329 :
>>328
アニメ絵だからアニメでアイチ君さんが久しぶりにファイトするんでしょきっと

330 :
表紙で期待した?残念ながらみにヴぁんはGメインの模様
扉絵に出てることだけアピールしてるってことは本編にはほぼ出ないんだろうな。クソが

331 :
>>330
本当にその通りだったな
みにはほとんどクロノたちがページを占めて無印パートはちょっとだけ
アニメ1期のストーリー踏襲ネタをGパートでやるならアイチたちでもやっとけと思う
ピンナップは今さら使徒の集合イラストって

332 :
使徒全員集合って少なくとも去年すべきだろ
でもGが放送しているんだから無印漫画はおまけ程度じゃないとGも立つ瀬がない

333 :
本来時間軸が違うキャラ達のタイトルなのに乗っ取りやってるからそりゃ不満も出るわな
みにヴぁんGでも作ってそっちでやってりゃいいのに
伊藤くんもアニメの絵ばっかり描いてるが本来は自分の客の漫画読者向けのものを描くもんだろ
伊藤くんのGキャラ絵とかGファンには原作者とも思われてないから需要ないぞ
編集がちゃんと舵取りしてりゃどっちもマシになりそうなもんなのにな

334 :
ピンナップで使徒とかアニメ終了直前の今やることじゃないよな
だいたい使徒もビジュアル的にイラスト需要あるのはカオブレとダムジットだけ

>>333
ほんとそれ

335 :
途中で送信しちゃった

>>333
ほんとそれ
みにヴぁんは無印がメインでGはゲスト枠だったのに今はGがメインで無印はオマケ扱いになってるの不快

336 :
月ブシ本誌がGメインになってから買うのやめた
無印のキャラとかユニットだけ出てくるコンテンツあれば買ってたかも

337 :
しかしここの人間Gが嫌いなのばっかだな
ま、伊藤がいつまでも休載続けてるからイライラしてるのも理解はするが

338 :
だって邪魔にしかなってないもんG関連
見たいものを減らされて、興味ないものばかり増やされてる
スレにわざわざ来たG好きな人間は需要の差にヘソ曲げるのかもしれんけど

339 :
>>337
Gは嫌いじゃないしみにのGはむしろ好きなんだけど漫画無印について
はっきり完結したとも続きがあるとも言わずに宙ぶらりんにされてるのがすごく嫌でストレス
タクト編がきれいに終わったならともかく最低だったしあんなので終わってほしくないっていう気持ちもあるから余計に

340 :
>>339
ほんといつまで休載してるのか、今後どうするのかは
いい加減何らかのアナウンスしてほしいんだけど
来月の発表会までは音沙汰一切ないってのがなー

341 :
Gのキャラ出したいならG漫画の中でやれ
無印のために作られてた枠を横取りするな
発表会は毎回カード戦略とアニメ展開の情報のみで月ブシ関係は一度も触れたことがないので期待できない

342 :
漫画は販促関係ないからセールス戦略発表の内に含まれないからだろうか

343 :
>>341
そのG漫画も読んでる人いるのかってレベルで需要がないもんな
そうなるとまだ見る人がいるみにの方に流れるのは仕方ない気もする

344 :
漫画ヴァン読み返すとケロAでやってた頃のファイトのワクワク感が面白かったな
世界救ったりしなくていいから日常でファイトしてるアイチたちの漫画読みたい

345 :
ホビー題材でシリーズ重ねても世界救ったりせずに日常ドラマ路線を続けてるベイブレードバースト見習って欲しい

346 :
月ブシそのうち廃刊しそう買ってる人いるのか

347 :
俺は一応、月ブシ買ってる。
アイチやカズマのアニメ記事とか見たさに
廃刊はさすがにまだしないとは思うけどな

348 :
>>346
KADOKAWAが雑誌コードをわざわざ捨てる事はしないから
武士に赤字垂れ流し強いてでも発刊続けさせるはず

349 :
未だに月ブシ買ってる人ある意味偉い
漫画ヴァン終わった後何か動きないかなと思って何ヶ月か様子見で買ってたけど俺得な情報ゼロだったから買わなくなった
好きなキャラとかユニットとか出てたら教えてくれる人もいたけどその人も買わなくなったなぁ

350 :
クレイ物語目当てで買ってるけど、G世代のユニットにはあまり
思い入れないし、世界観一新したら買わなくなるだろうなぁ

351 :
ケロA時代の話の出来具合だったら買う人もいただろうが
アニメもそうだけど完全に誰かの自己満足で出してるよな廃刊はしないけどぶっちゃけ売れ残り多そう

352 :
今はバンドリとか響声優オタがメインの購買層じゃね
ヴァンガードの漫画目当てはとっくに殆ど振り落とされてるだろ

353 :
G世代のユニットはクラン名同じでも旧世代のユニットと接点薄いから寂しすぎてハマれなかった
世代離れすぎたのがもったいない気がする

354 :
今はクレイ物語を目当てに買ってるけどそれもGZでアイチが登場するなら
クレイ物語でブラブレオバロの再登場もあるって期待したからなんだよな
だから>>350と同じく世界観一新したらもう買わない

355 :
>>354
それな
今月は設定も対で大きく載ってて嬉しかったわ

356 :
もしかしてブラブレとオバロ出たのか

357 :
>>356
出たよ。今月号はブラブレオバロとカオブレが好きな人なら必見
ブラブレオバロの出番は短いけど最高に盛り上がる

358 :
>>357
ありがとう
久々に月ブシ買ってみる
初期のユニット好きだったから出番があると聞いて嬉しいw

359 :
漫画の新情報やっぱりないのか?
自分にとっての漫画ヴァンはケロA休刊とともに終わってたんだな
わかってたことだけど辛いな…

360 :
あるとしたら3月じゃないか?
4月から新シリーズでその準備してたんだろ?

361 :
伊藤くん漫画描くの疲れたんじゃないだろうな
アイチ編の続編ないか楽しみにしてるんだが

362 :
伊藤くんが次の連載やるなら新シリーズの漫画じゃないのか?

363 :
今の伊藤君に新シリーズやれるだけのネタあるのかねぇ?

364 :
もう紙媒体の刊行終わっても別によくね?と思うわ
TCG情報は月刊誌である故に速報性に欠けるし
まだ総合のポータルサイトを機能拡充して色々補完した方が経費圧縮にもなるし

365 :
ツイッターとかでもいいような
伊藤君は描かなくても原案とかしてそうだが別の誰かが描いても面白くはないと思う

366 :
カードのおまけに漫画がついてるんだぞ

367 :
さすがにそれはない
カードがおまけ

368 :
ネタにマジレスされるとは

369 :
カードはやってる人以外は特にいらないのでは?
それに単行本ですでについてくるわけだしコスト重たいことが多いが

370 :
来月号の表紙はトライスリーだけか・・・ギアクラ編のときと違って総決算でも無印キャラは出ないんだな・・・
しかしこれは好き嫌い抜きにしてもなんかイマイチな構図じゃないか?
シオンの謎ポーズとクロノの私服のせいも含めて

371 :
トコハの顔が男に見えるw

372 :
あれT3の最初のTDのポーズ意識してるっぽいね
でもT3って実質ストゲ編で終わってるし不人気チームだし
人気的にも盛り上がり的にもラスボスカズマ表紙にした方が良かったんじゃね

373 :
TDのイラストって元々組み合わせるようにデザインされたものじゃないのに
スタッフの誰かが思いつきでTDポーズで並べたら盛り上がるんじゃね?とか言っちゃったんだろうな
実際やってみたらパッとしない完成図に

374 :
アイチのメイン回が終わっちゃったからこれは仕方なしか
無印キャラとGキャラの集合イラストだといかにも最終回って感じでアニメが3月終了ですよって宣言してるようなもんだしな

375 :
男子フィギュアの宇野と田中はデュエリストなんだね
ブシロードは一時期かなりフィギュアのスポンサーをやっていたのにね
広告費が削減されたのかブシロードのTVCMもほとんど見なくなったな

376 :
アナザーヴァンガードって当初の告知ではどんどん作品の幅を広げてくような感じだったのに、アスカのやつ一本連載してそれっきりだね

377 :
アナザーヴァンガード、ういんがるの漫画が連載してたら本誌買うんだけどな
読みたいのに限って音沙汰ないね

378 :
既存キャラ出してもOKなのにオリキャラしか出さないからアナザーの意味ない

379 :
で、惑星クレイ物語は一旦幕引きらしい
次のシリーズ始めるに当たってしょうがないんだけど

380 :
まじか 月ブシどんどんつまらなくなるな

381 :
自己満足だよな月ブシは
見てくれる人のことなんて考えてないブシロが見張ってるから自由に描けないから
オリキャラに走るしかないのが現状

382 :
>>378
マジでそれ
好きだけど本編で出番少ないキャラへのチャンスだと思ったのに
パラレルでも何でもないただの別の場所でのオリキャラのストーリーって

383 :
漫画無印が復活する気配もなくクレイ物語でブラブレやオバロを見られる可能性もなくなるなら
本気でもう月ブシに用はないな

384 :
みにヴぁんまでトライスリー尽くしとか今月号マジでゴミすぎる

385 :
クレイ物語も終わるし新シリーズ移行でお別れしやすい

386 :
今のアニメは無印からGまでの総決算なのに誌面はGキャラばっかりプッシュしてる糞っぷりどうにかして
特にみにヴぁん

387 :
>>385
何となくこれでもう解放されるんだなって安心感すらあるわ

388 :
どうせいつか終わるなら漫画もそれ以外もちゃんとした内容と形で締めて欲しかったから未練のほうが強い

389 :
漫画は高校生編の終わり方がクソ過ぎて幻滅した
中学生編がまぐれだったんだ

390 :
なれば今一度

391 :
まぐれっつーかたぶんケロA編集のおかげ
高校生編もケロA掲載の頃はまだ面白かった

392 :
それ毎回言われてるけど
逆にケロA時代は自由に描いてて月ブシ時代は編集のせいで糞になってるという可能性も同率であるのでは?

393 :
アサカ優遇とか月ブシの編集長がお気に入りキャラだから喜んでましたとか普通に言ってたで

394 :
伊藤くんはケロA時代に編集に口出されてネームを変えた話を何度かしてるよ
月ブシになってからはそういうのはない

395 :
>>392
伊藤くんはひとりで自由に書いてた時代はネーム落とされまくってて
一時期は漫画家やめる事も考えたんじゃなかったっけ

396 :
ケロケロA消滅したとき編集者はどこ行ったんだ
よくある話みたく、そのまま新雑誌に移籍しなかったのか

397 :
伊藤君ってLMにも口出して打ち切りにさせた戦犯だって聞いたが
それに話の作り方がおかしいって漫画家たまに見かけるぞ脇役贔屓し過ぎて主人公ほっとらかしで
せっかく人気そこそこ出たのに自ら売り上げを下げた作家さんとか

398 :
倒置法?なに?

399 :
クレイ物語は本当に連載終わりか
G編が終わるだけだと思いたかった

400 :
アニメ新シリーズは漫画基準でオリジナル展開の中学アイチ編だね。おめでとう
これは漫画もアイチ編再開が確定か

401 :
ていうか伊藤くんやっぱり真面目に仕事してたんじゃないか
働かないで趣味にかまけてるとか言ってた人はごめんなさいしなさい

402 :
伊藤くんマジで引き出し無いんだな

403 :
決めたのは社長と開発スタッフ一同って言ってたでしょ

404 :
どっちにしても頼れる文芸のネタがこれだけしか残ってない
伊藤の引き出しがないってのは否定出来んが

405 :
漫画版中学生編は好きだ
しかし月ブシからのは面白くないのでどう作り直すか気になる

伊藤君まったく別にリメイクではなく昔の漫画版引っ張り出してくるとなると
アイデアが枯渇してるって言われても仕方ない

406 :
休んでいる間に新シリーズの案を出したけど全部却下され
ブシロは漫画が好評だったのことに目を付けてリメイク決定したのかもよ

407 :
漫画はあくまでベースでオリジナル展開やりますって言ってるのに

408 :
引き出しも何も、前々から多くのファンに熱望されてたものを実現して提供しますってだけでしょ
「無印キャラの日常見せて」
「分かりましたGキャラの日常見せます」
「そうじゃねぇだろ」
って前例を反省してるからこその判断では

月ブシ来月号の表紙と内容が楽しみだ

409 :
それここで言ってるのお前だけだから

つーか発表会の最後の木谷のコメント見てまだそれ言えるなら余程面の皮厚いな

410 :
はいはい、G大好きさんは悔しいからって八つ当たりしないでねー

411 :
来月号は告知なしでいきなり新アイチ編スタートするか、それとも数ヶ月アニメを先行させてディレイスタートするかどっちだろうな
アスカはようやくトップ連載になれたと思ったら即後ろに下げられてちょっと不憫ではあるが

412 :
アニメ開始が5月だから漫画新シリーズの告知も来月で充分間に合うよ
アイチ編の完結ではなく高校生編の完結とだけ止めてた理由がようやく明らかになってスッキリした

413 :
ピンナップ連載は次回で終わりかな

414 :
新シリーズアイチ編来ると思わなかったから素直に嬉しい

415 :
ほんとにな、もう半ば諦めかけてたのがやっと報われた
来月号の表紙はアイチとクロノがバトンタッチするイラストかも
無印からGに変わる時もそんな表紙だったから

416 :
来月はヴァンガ祭表紙じゃねバディと混合の
再来月がオリジン表紙だろうな
漫画はどうすんのかねえ再開せずピンナップ続けんのかな

417 :
ホビー作品で目玉アニメが始まるのにコミック連載しないなんてありえないんじゃないかな
ましてや今の無価値状態の月ブシならなおさら戦力増強は必須

418 :
伊藤君の漫画連載されても戦力にすらならないんじゃ
月ブシ連載始めてからのアレはなー

419 :
アニメはテレ東系からU局アニメに格落ちなんだよな
予算削減だしそんなに長く放送しないと思う

420 :
アイチ編の漫画ないと復帰組は月ブシ買わないと思う

421 :
でも月ブシでまた中学生編始めても前回のまま何も変わらない漫画の作りなら一時的にしか買わないよな

422 :
アイチ編また始まるならそれ一本のために即買い決定だな
アニメがオリジナル展開多めって言ってるんだから漫画もまた別ルートの中学編やるだろう
新しいレオンとか光定とか良い感じになってるし

423 :
前の中学編ではキョウがアイチと仲良くなりそうでならないままフェードアウトしちゃったから今度はがっつり仲良しになってほしい

424 :
漫画ではいつ出てくるか分からんけどレオンもショタ化してるから楽しみが増えるな

425 :
>>423
キョウには仲良くなるよりいつまでも何かにつけて挑んで来るキャラでいてほしい
できれば強いのに小者っぽいとなおいい

426 :
つまりツンデレショタ

427 :
シラユキにライドしたキョウくん見たいです

428 :
>>425
ラジオで中の人たちもキョウくんは子犬みたいにキャンキャン吠えてかかってくる(でも負ける)のが可愛いって言ってたな

429 :
過去のアイチ達が好きだった人は別のコンテンツに流れて時すでに遅しだし今のクロノ達ファンからしたら気にくわないし悪手だと思うわ
全盛期の人気は戻ってこないしリメイク失敗に終わりそう
キャラクターやはりゲーム性で勝負してるデュエマは強いわ

430 :
つっても伊藤くんに完全新作をやれる引き出しが残ってるとは思えない
スカスカのなか絞り出しても無印ファンもGファンも失ってG以下の結果になる未来しか見えん
キャラ評価が高い一期に立ち返って新規獲得は博打だがこうするしかなかったんじゃね
子供の頃に広告は見てもアニメは見たことがない中高生なんかは多いだろうしな

431 :
一発屋みたいだな
実際そうかもしれないがイラストも原案ばかりであんま描いてないから
もう漫画も原案という形で名前だけ貸してもいいような気もする

432 :
木谷の発言で引き出しがないのが確定した

433 :
普通に歓迎ムードで反響大きくても新シリーズ発表の成功を認めたくないG信者がネチネチとネガキャン
今もGキャラより人気と集客力が高いと公式で認められたのが気に食わないんだね
アイチたちを超えるキャラが作れないってことは、それだけ無印のキャラが傑作でファンから支持されてるって裏返しなのに
本当に確定したのは多くのファンが喜んで食いついてる、戻ってきてるってことだよ

434 :
わざわざ現行シリーズじゃなくて前のキャラを引き合いに出してるのはつまり
「クロノ超えは簡単だけどアイチ超えは無理です」ってことだしな
同じキャラでオリジナル展開やるんだから引き出しは多い

・・・ていうか無印からGに変わったときは、まだアイチたちでやれる話いくらでもあるのにキャラ変えるのは引き出しなさすぎって叩かれてた

435 :
同じキャラで焼き直し展開だぞ
引き出しないだろ

436 :
アイチと櫂だって編集の力がないとまともに扱えないだろ伊藤くんは

437 :
もうずっとアイチのターンでいい気がする
変に主人公変えると人気下がるし

438 :
>>432
金曜の臨時ニコ生でも取りあえず居てるだけの空気っぷりだったしな

439 :
漫画ヴァンとはやや異なる展開になりそうだけど
伊藤君、焼き直しヘタクソやからなぁ……

440 :
舞台ヴァンはきれいにまとめてたんだけどな
不安なのは伊藤くん確か無印一期で櫂がミサキやカムイとまともに会話しなかったのが不満だったって言ってたから
今度はミサキやカムイまで櫂櫂言い出す櫂中心キャラにするんじゃないかって事

441 :
LMが不自然なまでにメイト連発して仲良しアピールして櫂とミサキの個性を潰したからな
舞台ってちゃんとした人が作ったからまともだったが伊藤君ってアニメにどれだけ関わってんの?

442 :
櫂の世話を焼くエミが出てくるぞ

443 :
キャラ人気に頼ろうとしてんのにキャラファンが裸足で逃げ出すもんにはしないと思うが
伊藤くんだからなあ

444 :
中学生編ならまだアイチの世話してるところだろ
漫画だとアイチが自分の手を離れたから櫂のところに行ったみたいなこと書いてあったが
伊藤君の趣味とはいえアイチが用なしみたいで嫌だな世話焼ければ誰でもいいみたいで

445 :
アイチの世話を焼くから可愛かったのに次第に我儘で最終的にはナギサに女子力も負ける始末
漫画の櫂は一人暮らしもできていたのにそんなシーンを放送なんてしたら櫂のファンから批難くるぞ

446 :
>>435
漫画版はあくまでベースで展開はオリジナルになるって言われてたでしょ

447 :
要所要所は漫画版の設定になるでしょ
初年度は基本的にオリジナル展開になるだろうけど
伊吹らが出始める頃にはLJの商材展開絡んでゾンビ軍団出したりとかになる
あの辺りから櫂中心になっていったりして漫画がウンコになっていく一方だからな

448 :
伊藤君もブシロの要望通りに描いてる部分も多いようなアニメのアレを見てると
仕事がなくて拾ってもらったとか言ってたから変に描くとクビ切られて失業になりかねなくて
自分に仕事がないってわかっているのなら他の選択肢もないとか

449 :
こいつはまた「伊藤くんはもうやる気なくして漫画再開するつもりない(断言)」みたいに適当な脳内ソースで延々と続けるつもりかな

450 :
漫画の単行本は5月に再アニメ化と並行した重版出すんだし
いずれ本編の再開はするんじゃないの
月刊誌だから漫画のエピソードも速いペースで食い尽くしていくわけで

451 :
今度のアイチ編はレン戦後から始まって高校生にならず中学生のまま新たなイベントが発生する展開だといいな

452 :
>>451
漫画も漫画ヴァンオリジンとして最初から新しく始めるんじゃない?

453 :
さすがに月刊誌でそれだと分岐点まで進むのに時間がかかりすぎるような

454 :
ゴウキ&光定&ショタレオンの時点でなんかヤヴァイ気がする
1年以内にLJゴルパラなるかみとかも強化するんだろうし高速で進みそうやな

455 :
ゴウキはそこそこ二枚目に、光定はさらに主人公っぽく、レオンは萌えショタに
正直めっちゃ楽しみだから漫画でもいつ登場してアイチたちとどう絡むのか早く見たい
販促スケジュールに関してはオリジナルのストーリー展開だから別に高速じゃなくても大丈夫じゃないかな

456 :
AC編と年齢かわらんのになんで小学生くらいのショタになってんだよレオンw

457 :
中学生編のキャラだということを伊藤くんが忘れていたか
無印とは違うものだという事をビジュアルで明確化させるための犠牲になったか

458 :
もともとアイチと身長ほぼ変わらない小柄キャラだったし
前作のメインキャラはイケメンばかり増えてショタが少なかったから今回はショタ側に寄せたのだろう
良いことだ

459 :
AC編はアイチより一歳年下でアイチより5cmくらい背が高かったから
もともとは別に小柄キャラじゃない
オリジンのレオンは本来同い年のキョウよりもかなり小さくカムイサイズ
見た目じゃなく年齢を弄ってるなこれは

460 :
キョさんは無印と変わらないしカムイに至っては無印より成長してる感がある。
レオンだけ明らかに変だよね。ある程度の迫力が必要なキャラなのにこれはアカン…
AC編っぽい要素を取り込むなら途中からクオリアで豹変させる手があるけど。

461 :
ガム「クオリアゾンビ候補が増えてなによりです」

462 :
>>460
いやレオンは元から迫力で威圧するようなキャラじゃなかっただろ?
2期のラスボスだったときすらそんな様子はなかったぞ
謎の自信と堂々とした立ち振る舞いが売りだったから、よりショタな見た目でそれやったほうがギャップで面白みがあると思うよ

463 :
さすがにアイチきゅんより余裕でちびっ子なのは微妙な感が…
まあ、ボスキャラっぽい役割は多分やらないのだし無問題だケド
双子は応援団くらいに格下げか?

464 :
>>461
これ聞いた時伊藤君に対しネーミングセンスないわと感じた
しかも遊戯王で似たような事があったとか

465 :
敗北で感染はどこのジャンルでも珍しくないよ

466 :
シャーリーンたちがショタレオンより大きかったらかなり性癖にヒットする

467 :
漫画がアニメ化ときいて、どうせブシと伊藤くんのことだから最初はよくて途中からガッカリ展開になんだろ
と思いつつ情報を検索してる…
期待はあるものの神がかった1〜5巻までが汚されたらと思うと正直恐い

468 :
>>467
漫画ヴァンのアニメ化じゃなくて漫画ヴァンを下敷きにしたオリジナル展開だから
キャラ設定が漫画準拠なだけの全く別のシリーズだよ。Q4結成がもう決定してるくらいだし

469 :
そこんとこ理解してない人がいるよね
発表会でちゃんと説明されてたのに、まともに聞かずにネットの反響だけ見て勘違いな想像してるっぽい

470 :
まあ発表会では漫画をベースにオリジナル展開も足すって感じの言い方をしてたからね
イカ生で漫画とは別物にする気だと確信したが

471 :
蓋を開けてみないとわからんけどな
漫画ベースってだけで実は無印一期よりも内容が最悪だったりとかありえる

472 :
PV見る限り質は上がってる

473 :
みなさん、教えてくれてありがとう
SNSでアニメ化みかけて驚いたけど「原作のアニメ化」ばかりで早とちりしました
3期トラウマすぎて原作下敷きにしたオリジナル展開なら見なくてもいいかな…

474 :
3期がアレだったから見る気しないって時点で下敷きの意味理解してないだろ

475 :
今日辺り表紙アイコン更新されるかな

476 :
>>473
三期よりも四期の方が酷い
好きだったキャラが全員キャラ崩壊してたんだぜ
唯一まともだったのナオキとカムイぐらいだぜ

477 :
それは同感だけど
今度のシリーズにはそういうの一切関係ないから

478 :
月ブシを見ていたのでまたミサキと櫂贔屓が始まるのも考えられる

479 :
>>478
アニメの話なら伊藤くんは無関係だし
漫画の話なら高校編の櫂は完全に空気で贔屓どころかアイチの次に冷遇だったぞ
ミサキさんの扱いはコーリン救出くらいしか見せ場がないし、中学編でもメインキャラの少なさを考えれば無難で

480 :
贔屓と言うなら伊吹とアサカ

481 :
表紙更新きた!
アイチと牙王でヴァンガ&バディ祭表紙だな
漫画一話のカラー掲載前編ってことは来月に後編もカラーで掲載して、再開の告知はそのときか?

>>480
アサカのサービス回でアサカ大好きな編集長が喜んでましたとか読者ナメてんのかと思った

482 :
みにヴぁんで6月にアイチよりもアサカの誕生日を大きく扱うのも編集長へのサービスだしな

483 :
あれ本当に酷かった

484 :
そういやgdgdクオリアゾンビ編は呑気にサービスしてたなアサカとか餃子とか
謎の余裕があって結構なことじゃないか

ほんとに再開するのだろうか…

485 :
再開っていうか中学編パラレルの新シリーズじゃない?

486 :
ゾンビ編みたいな描き方されると自分のために描くのなら同人誌にでもしろと言いたい
むしろ同人誌の方がクオリティー高いがな

487 :
アサカ自体は好きだがゾンビ編福原はレンvsアサカだけで長すぎた
そのあとが滅茶苦茶だから余計に何でそこにだけ気合い入れたんだとなる

488 :
レンアサカ戦は話がよかったから長さはそれほど気にならないな
そこだけ気合い入れたというよりそこまではまともな編集のサポートがあったんじゃないの
月ブシに移ったのって何話からなんだろ

489 :
伊吹初登場が最後のケロA
福原ゾンビ編は月ブシ移籍後

490 :
なんかアサカ戦は編集長へのサービスにも思えてきたわ
ケロAでは編集の人とか揉めたりして最初は気に入られようとしたのかな
月ブシ見てると編集にツッコミ連続入れるのもわかる気もするが

491 :
そこ自体は少々ダレた程度で悪くはなかったけど
何故そこからテキトーになるのか意味が分からなかったなw

漫画でもオリジンやんのかね?

492 :
月ブシのCMを見て確信した
漫画は再開じゃなくて過去の連載をフルカラー化して再掲載コースだわコレ
さすが手抜き上等の伊藤君ですわーw

493 :
やるならさっさと始めた方がいいような

494 :
新シリーズベースでクレイ物語やってたら最高だったのに連載やめたの悲しい
月ブシ買うにも楽しみがなさすぎるよ

495 :
>>493
スタート地点から始めるなら確かに先行スタートしてもいいくらいだな
でもレン戦後とか途中分岐点からのスタートなら始めるのはまだ早い気がする

496 :
わざわざ第一話のプレイバック前後編で掲載してるんだから、その後からの分岐スタートじゃない?
アニメも出発地点は前作と同じって言ってるし
まぁ丸一年という長い休載期間から空気を戻すためってだけかもしれないけど
なんにせよ楽しみだ。月ブシ買うのも一年ぶりになる

497 :
最新号に気まぐれピンナップを2ヶ月休載と書いていたからまだピンナップ続けるんじゃないのか

498 :
そら続けるだろうな

>>496
第一話後かはわからなけど序盤で分岐する可能性は高い
分岐スタートするならそこらでしょうね

499 :
オリジン、さっそく所属校やら学年の設定を開示しているところを見るに
なんらかの学生編はありそうやな

500 :
普通にプロフィールとして明かしてるだけだったりして

501 :
以前はキョさんがどこの中学に通ってるのか判明したのが高校編になってからとか無意味に不明にされてたからな

502 :
アイチの一つ下世代をカムイ世代に合流させた感じだけど
学年や所属のばらけたキャラを整理、合理化してんのかねぇ・・・カエサル、男前、ドレノの合併縮小といい

503 :
キョウはカムイ世代よりアイチ世代のままでよかった気がする
せめて中一に
アヴェと男前の脇役2人は切り捨て上等だけど、ジリアンとシャーリーンは紹介リストに出てないだけで登場するんじゃないかな
アジアサーキット編の発表時も画像が出たのはレオンだけだったし

504 :
まあ一応漫画に全員出てたカエサル、あとジリシャリは出ることは出そうだな
漫画で省略したAC大会をオリジナルでやるかもしれんし

キョウは中一の方が妥当ではあるけどそれじゃ年齢ずらす意味がないのだろうね

505 :
漫画とアニメまぜて多少ボリュームアップさせただけの作品になる予感

506 :
アジアサーキットは世界を巡って各国の強豪とファイトするってテーマだけ見るとすごく面白そうなんだけど
実際は普通の大会と何も変わらなかったから改めてクローズアップする必要もないかな
その国ならではのイベントとかチームの特色とか何も無かったし

507 :
使い古したガムを捨ててノームを財団総帥兼悪役にするとか
アイチの進学先を変えて高校編の舞台を後江にするとか
超人見知り櫂くんとエミさんとか
三和姉を投入するとか

508 :
あのPV見てどうすりゃ人見知りに思えるんだ

509 :
櫂エミのラフって大不評だよな
エミちゃんは小学生でアイチの世話してるからカワイイからであって
他の場面を見てると結構我儘に見えるからアレはやめとくべきだ

510 :
みにヴぁんの無印パートは2ページだけで宮地の生徒会や部活キャラのネタ。アイチは1コマも出ず
ただこれは来月から始まるでろうアイチ編プッシュの前フリだろうから許せる

漫画については全12巻と言っているので、あれで完結らしい
アニメではその先のストーリーまでやるとコメント

オリジンを新連載するかは完全ノーコメントだったが、これまでGへのアイチ参戦や新シリーズが一切情報を漏らさずサプライズ発表を徹底していた前例から期待すべきだろう
アニメ放送してるのに自社の雑誌で漫画連載しないはずもない

511 :
どうやらアニメとまぜたりオリジナル設定で膨らませつつ
漫画高校生編ラストまで普通にやるっぽい感じですね

512 :
漫画の話数とアニメ4年間の尺を考えると 原作1:アニオリ9 くらいになりそう

513 :
ゾンビ編アニメでやる気とかうんざりなんだけど
宮地もコーリンの悲劇のヒロインごっこもどんだけやってどんだけつまらなかったと思ってんだ

514 :
ゾンビ編やるなんて一言も書いてないぞ
そもそもあれは無印アニメ3期の踏襲としての話だから新シリーズではやらんだろ
だからわざわざ先のシナリオを考えてあるって言ってるんじゃないかな

515 :
ゾンビの先の話をやるならゾンビをやらなきゃならんのでは

516 :
原作の先を考えてあるって事は原作12巻分は尊重するでしょ…素直に読めば

いくらか改変はあるにしても原作の半分以上バッサリ切り捨てがあるとは思えないなぁ

517 :
後江か福原進学ルートの方が新鮮さもあるし見てみたいがね
アイチは伊藤くん曰く親の指示に従って宮地に戻っただけだし
強くてニューゲームならありなんじゃないかと
宮地キャラはアイドルとファンと昔の同級生だからどこででも出せるしな

518 :
それは俺も見てみたいね
後江進学√ならそこまで原作と乖離しない展開も可能だろうし

519 :
>>517
リアルに考えるといじめを受けた学校にまた戻れとか言う親も異常だよな
アイチの意思とはいえエミやシズカも知ってるのにおかしいよな

520 :
あれはアイチが成長して強くなったことの反映とか説明なかったっけ

521 :
オリジンの小6キョさんとか小6エミさんは結構育ってるのに
何故かレオンさんだけ激しくショタだな

522 :
元の年齢もオリジンでの年齢もキョさんと同じはずなのにな

523 :
元の設定は同年齢だがオリジンは違う可能性もある
レオンはキョウカムイエミの更に下で10歳ぐらいかもしれん
…ちょっと天才児すぎるけれど

524 :
やめてください!ジニアスの枠が無くなっちゃうじゃないですか!

525 :
序盤から一斉にキャラ出しすぎても処理しきれないし個々の扱いが薄くなるから
ジニアスらは後半とか二年目とかから追加してくんじゃないかな

526 :
アニメではほぼ無かったけど漫画ではそこそこあったアイチくんとキョウくんの絡み増量でお願いします

527 :
残念ながら漫画キョウの年齢下がってるから
カムイのライバルポジ化で
アイチとの絡みは減量と見た

528 :
前より年下になった相手に前より強気にリードされて引っ張り回されるの面白そうじゃないか
キョウの強引っぷりとアイチの気弱っぷりを同時に立てられる

529 :
まあ半ば余り物なカムイとキョさんを統合するのは合理的ではある

530 :
漫画のアイチとキョウの絡みは無印アニメより明確に好きと
言える点だったからなくなるならかなり残念

531 :
漫画のシーンそのままやっても微妙だよな
アイチが小学生の子供相手にマジギレしてることになる
AL4の中での扱いもそうだけど、キョウは中2のクソガキだから粗末に扱われても相応だったのに
小学生じゃ周りが大人気ない事になっちまう

532 :
怒ってはいたけどマジギレって感じでもないよ

533 :
作中でマジギレと言えるのは櫂が伊吹にデリートされたのを知ったときくらいだな

534 :
>>531
それよりも漫画版を多少いじる程度で
ゾンビ編をするかもしれない方が問題だ
別に小学生キョさんに同じことしても違和感はないよ怒って当たり前のこと

535 :
7月にはレオン登場確定しとるぞ

536 :
その7月は漫画の何巻に相当するストーリーなのか

537 :
ただの漫画ベースじゃなくてオリジナル展開だと何度言えば

538 :
と、言っても合間にアニオリをちょこちょこ付け足す程度やろ?

539 :
>>538
漫画の中学編がせいぜい2クール分のボリュームしかないのに最低2年やるアニメ中学編で何故そう思えるのか
原作1:アニオリ9 の内容でも”ちょこちょこ”になるの?

540 :
漫画の内容は全部やるつもりっぽい
しかし漫画主要キャラの年齢を弄って漫画ベース?状態

541 :
ベースとはあくまで幹であって枝葉ではないからな

542 :
漫画は中学編24話だからアニメでやったら1クールで終わるよ

543 :
もう高校生編の打ち合わせに入ってるっぽいから中学生編は1年しかやらんだろ
漫画序盤→レオンらのオリジナル→漫画FF戦→漫画では省略のAC改→高校生編じゃね

544 :
>>543
伊藤くんのつぶやき画像見てそれ言ってるなら早合点すぎないかと
無印でもGでも中学編と高校編の割合は5:5だったからオリジンも同じでしょ
みにヴぁん時空みたいに中学アイチと宮地生徒キャラが高校の前に知り合うアニオリ展開って可能性のが高いと思う
実際レオンという二年目に出会ってたキャラが今度は三ヶ月で登場するんだぞ

545 :
広義で言えば無印アニメだって伊藤くんの漫画ベースのアニメだろ
それをわざわざ「伊藤先生の漫画をベースにしたアニメ」と強調してるからには漫画に準拠したものと考えられる
だけど既に漫画とは設定が異なってるから訳がわからなくなる

546 :
ベースからのオリジナルですって発表会で前置きされてたのにそんなこと言われても

キャラ需要のための新シリーズなのに、一番需要が高い中学アイチ編をわざわざ短縮するはずないような
これまでの情報一切ひた隠しっぷりを考えてもネタバレになるような画像を堂々と載せるか?

547 :
やめとけばいいのにそれをするのブシロだからな
少なくとも一年は確実に中学生アイチ編やって様子見た方がいいぞ
高校生から漫画もアニメもおかしくなってるしから中学のまま成長させない方がいいかも

548 :
正直漫画の展開に頼ってる状況はまずいだろ
このペースだと1年持たんぞ

549 :
漫画はベースなだけでメインはオリジナル展開なのに何に頼ってて何がやばいというのか

550 :
どうせクソ展開で叩かれるのが見えてる

551 :
つかなんでもいいから考えてあるらしい漫画ヴァンの続きをだな

552 :
×叩かれるのが見えてる
○期待されてるのが気に入らない、俺が叩きたいからネガキャンする

553 :
どう考えても伊藤仕切りのアニメが絶賛される訳がない
過去に何度アニメスタッフへ介入して、その度に駄作連発してんだ

554 :
どう考えてもって偏った考え方しかしてないじゃん

555 :
伊藤くんの能力を信頼してるやついんの?

556 :
どんだけ伊藤くんの独裁制作だと思ってんだよ

557 :
伊藤くんはあくまで要望を出す程度だし
無印やGでもアニメ制作に関わってるとしながら、実際は全てブシロードさんに決められてるってラジオで本人が言ってるよ
伊藤仕切りとか誇張しすぎ

558 :
そりゃ最終的な決定はもちろんブシロだが、発言力はそれなりに大きいだろうよ

559 :
ひょっとして「僕のイメージに寄せてもらってます」ってコメントを切り取って曲解して伊藤くんが舵取りしてると思ってるのか・・・?

560 :
月ブシ表紙アイコン更新されたね。オリジンアイチと櫂の表紙
この二人が表紙で並ぶのって2014年の正月以来か

561 :
みにヴぁん最終回って書いてる・・・
いや確かにアレは露骨なアイチ冷遇とアサカとG贔屓でどうしようもなくイライラするカス漫画だったけどさ、終わるならその前にちゃんとしたネタやっといててくれよ・・・
前回も前々回もアイチが1コマも出てない調子で急に最終回とか
レギオンメイト編じゃん

562 :
「最終回!!?」って書いてるからタイトル変えて仕切り直して新スタートとみた
オリジンで設定変わるキャラいるしGキャラ出なくなるし

563 :
そういうば漫画版Gはどうなってんだろ?まだ連載してるのか??

564 :
>>561
みにヴぁんもケロA掲載時代ははまだマシだったなあとふと思いだした

565 :
面白いコンテンツばっかり潰していく月ブシなんなの

566 :
アイチの髪が女子も羨むキューティクルとか、お花見でお姉さんたちに可愛がられてお菓子山盛りとか好きだった
アニメ2期はマジで面白かったみたいだけど円盤が出てないから見れない

567 :
>>556
むしろ木谷がどのぐらい独裁力発揮してるのかマジで気になるわ

568 :
みにヴぁん最終回までクロノたち扉絵のGメイン回とかどうしようもないゴミだな

569 :
本当に8割くらいクロノたちメインでアイチたち無印組はトライスリーのためにあれこれ動くって内容だったな
最終回の扉も最初のコマも最後のコマも全部クロノでアイチは映さずって露骨すぎて反吐が出るわ
作者コメントで来月からの新連載は新みにヴぁんっぽい言い方だった

570 :
ところで伊藤君の漫画ヴァンは・・・
これはよくて新ヴァンが既刊分内容を大体消化してからタクト動乱篇の先を書くかもってとこか?

571 :
月ブシの次号予告は次号についてほとんど予告しないのはいつものこと
今回のみに最終回だって先月の予告では一切告げられずに発売直前にサイトで告知だったし
アイチ編の再始動もサプライズで発進するんじゃないかな

572 :
なるほど、まあほどほどに期待しておこう

573 :
そうか、無印時代は漫画も連載してたから漫画アイチが表紙だったけど今はアニメしかやってないからアニメアイチ表紙が続くんだよな

574 :
なんつーかアレだけアイチを露骨に差別していたのに
わかりやすいほどの手の平返しだな

575 :
どうせ力入れるのはお気に入りの櫂とかミサキとかレンでしょ
月ブシインタビューの発言からしてアイチより櫂やミサキのことばっか考えてそうだし

576 :
それでまた打ち切りにするつもりかよ
無印四期がどうして打ち切られたのか記憶にございませんってことか

577 :
そういうことをメールなりTwitterなりで直接言わないと何も変わらないんだぞ
俺はちゃんとアイチ編アニメも漫画も復活させてって送ってた

578 :
こういう熱心なファンが多かったおかげでオリジンのアニメシリーズ実現したのだと思うと声を届けることって大事だなって

579 :
無印のBOXや設定資料集をずっとおくってるけど、
オリジンで誤魔化されそうなのが嫌だ

580 :
無印の映像権は契約切れた会社が持ってってるから無理なのでは?

581 :
どこソースだよそれ
スマホアプリもあんのに?

582 :
スマホのは新規イラストやで

583 :
月ブシお渡し会木谷回の情報によると無印のDVD-BOXは画質の問題で乗り気じゃないっぽい
どうせ出すならリマスターしてからにしたいとかなんとか
DVDでそんなもん拘ったところで…って感じだけどな

584 :
じゃあリマスターしてくださいそれまで待ちますとしか言えんな

585 :
リマスターとか誰も望んでねえわ
そのままを出してくれ
そして出してなかったものを出してくれ

586 :
画質アップを望まないって意味不明なんだが

587 :
リマスターってオリジナルの良さをころす可能性もあるもんだし
どうせBDじゃなくDVDで出すのに必要か?と思うわ
無印の落ち着いた色合い好きなのにGみたいな彩度にされても嫌だしな
そこに費用と労力をかけるくらいなら新規ショートアニメとか特典の描き下ろしを多めに付けてそのまま出して欲しい

588 :
なんで今時BDじゃないのか
そういうところがブシの駄目なところ
無印SD画質だからただでさえクソ画質なのに
まあBDリマスターなんて手間の割に大して売れんだろうけど

589 :
今時はBDにしろだのDVDでリマスターせずに出せだのどっちだよ

590 :
辻監督とトムスが担当してのリマスターなら期待もするが、
今の体制だと余計なことをして良さを頃す方にしかなりそうにない
いつもブシロードは斜め下に行く

591 :
どうせDVDなんじゃリマスター不要、画質云々言うならBDにしろじゃね

そもそもGでBOXが出てるのは単品で出してないからだし
DVD全巻出した無印と月ブシの付録にしたG1期をBOXで出す必要性を感じてないんだろうな武士は

592 :
G二期はBOXになってるの知ってるが
Gはどれくらいに円盤になってるんだろうかGNGZはどうだっけ?

593 :
GNGZは予約受付中
サントラが全部買わないとついてこないクソ仕様

594 :
出るには出るんだ
エサはカズマとカズミ辺りか・・

595 :
そろそろ明日か明後日には来月号の表紙アイコン更新されるかな

596 :
表紙更新きた!
私服アイチは問題ないけど櫂がビニール傘なのが妙におかしい
キリーの新連載は予想通りオリジン準拠の新みにヴぁん
果たしてちゃんと反省してるかどうか

597 :
Gの乗っ取りがなくなる点については評価できるが
キリーの特定キャラ贔屓キャラ崩壊のノリは変わらんと思うぞ

598 :
>>597
そういう特定キャラ贔屓がない分みにはGキャラメインの方が安心して読めたわ

599 :
贔屓なくて安心とか以前に興味ないキャラメインで延々とページを無駄にされるのも苦痛だから
安心だけでいいなら月ブシにいっぱい載ってる訳わからんソシャゲの漫画と変わりない

600 :
表紙の絵でアイチより櫂が目立つし位置的にも手前にいる
それだけで憂鬱になる

601 :
オリジン櫂はアイチのこと大事にして守りたいってキャラだからそこはOKでいいじゃないか
アイチが前に出て櫂が後ろで見守ってる構図もそのうちやるやろ

602 :
>>601
櫂がアイチの兄貴みたいであの構図好きだわ

603 :
みにヴぁんHiの開幕ネタが無印一話のモノローグを踏襲してるのはいいけど大事な一発目でアイチを画面に出さないってのはどうかと

604 :
新みにヴぁん普通におもしろかったな
爆発的に面白いってわけじゃなく、あくまでまあまあって程度だけど

前のアイチはかっこいいブラブレが好き、Hiアイチは可愛いういんがるが好き
櫂の猫好きは継続(おそらくアイチの犬好きと対照的にするため)
アイチのイメージ通りな櫂、ていうか櫂のこと分かりすぎなアイチ
4コマ漫画やってたのはラスト1ページだけ

605 :
アイチ=犬好き 櫂=猫好き
かわいい!

606 :
櫂に対してアイチが平然と対応しすぎな気がしたな
「いや でも僕ファイトしてないし」←率直
よりも
(でも僕ファイトしてないんだけどな〜・・・)←困り顔で言いづらそう
のほうがアイチらしいのでは?

607 :
確かにそのほうが可愛いいけど大事なものを取り戻すためには引き下がらないのがアイチの強さだからあれもアリ
本編でも迷うことなく櫂にファイト申し込んだりしてたし

608 :
これ出演キャラはアニメと並走して随時追加してく感じか

609 :
カードのシャドーボックスなんざいったいどこで話題沸騰してるのか謎

610 :
アイチに犬耳尻尾のコスプレさせるネタとかやってほしい

611 :
>>610 こんな気持ち悪いレスで1週間スレ止めるようやキモ腐呼び戻すとかブシロ何がしたいのか分からんな

612 :
アニメスレで暴れてる粘着がこっちにまで迷惑かけに来た
一人でようやるわ

613 :
みには次回でカムイからレオンたちまで一気に出すのかな

614 :
月刊ペースでページ数も少ないからアニメのストーリーとキャラを後追いするスタイルだと無理がありそう
ていうか前のみにヴぁんはどんなペースでキャラ追加してたっけ

615 :
来月号の表紙はアイチ&レオンか
この組み合わせの2ショットってなかなか珍しいな

616 :
基本的にAC編だけですからね
アイチ&レオンがクローズアップされるの

617 :
小学生組になったレオンはアイチよりカムイと絡まされると思ったがそんなことはなかったぜ!

618 :
https://goo.gl/ZGc73S
リマスター出してください

619 :
考えてみればチームNoWのうち光定以外全員カムイ寄りとかするはずなかった

620 :
>>616
ラジオでもアイチとレオンがファイトしたのはアジアサーキット編の最終回が最後と聞いてビックリしたわ
準ボスキャラだったクリスはリンクジョーカー編の1話が最後だったか

621 :
みにヴぁんアイチがアニメよりよっぽど櫂のこと追いかけてる件
まるでアイドルの出待ち状態とか

622 :
キリーはよっぽど前作への酷評に反省したんだろうな

623 :
みにハイは1Pコミックがメインで4コマはおまけがデフォっぽい

624 :
ひょっとして来月号の表紙はアイチとキョウが並んでる構図?

625 :
来月はアイチとレン
夏の雀ヶ森レン祭だとよ

626 :
これで春夏秋が埋まって残りは冬担当だけか
しかしレンの本格的な出番はまだ結構先なのに気が早くないかね?

627 :
またケロA時代みたいに毎月各テーマでの読者投票とかやってほしい

628 :
キョウって表紙になったことあったっけ

629 :
キョさんはメインライバルや主役になったことないから・・・
漫画はフルカラー版も結構だけど再開のほうも頼むで

630 :
https://twitter.com/gekkanbushi/status/1024580495852457987

月ブシが10月号発売まであと2日とか謎なつぶやきしてるんだけどなにこれ?
9月号だし8日発売だし

631 :
今日の暑さでスタッフもやられちゃったか

632 :
アイチとレンが並ぶ表紙ってなにげに初じゃね?

633 :
今回のみにヴぁん1話でアニメ5話分くらい詰め込まれてるな
がんばってレオンの連絡先を聞こうとするアイチかわいい

634 :
きまピンのコメントからして無印アニメは当初は一年でキャラ交代の予定だったのが途中から続投に変更されたってのはマジみたいね

635 :
キャラ交代じゃなくて作品展開終了な
コケたら続けられないから
アニメも漫画も最初は1年プランでカードも失敗したらラクロジコースで完全終了

636 :
フルカラー版の1巻って書き下ろしのオマケ短編とかあるの?

637 :
ないだろ
伊藤くんのやる気のなさからいって

638 :
前もやる気完全になくしてるとか根拠が謎の断言してたけど、そのとき伊藤くんはオリジンの企画で大忙しで仕事してたよね

639 :
オリジンのクソっぷりを見てどこが仕事してると思えるんだ
やる気満々で仕事してこれなら完全に才能ないわ

640 :
こいつは伊藤くんの何なんだ
ブシロを支配して一人で何でも決めてるとでも思ってるのか

641 :
逆にどこでやる気があるように思えるのか気になるな…
レース関係は見るからにやる気に溢れて楽しそうだが、
ヴァンガには過去のアニメオリキャラを改変して出しながら
他のTCGのキャラデザにはよほど気合入ってるしで
俺には見えない

642 :
伊藤彰完全監修という言葉の意味とそこから発生する責任も理解できんアホのこなのかな

643 :
やる気の有無とまったく関係ない妄想ばっかりだな

644 :
>>642
すでに決まってる内容の中でアドバイスありますか程度だよ完全監修

645 :
監修はしても決定権がないことはラジオでも言ってたしな
ヴォヤージュとかどう見ても漫画に登場しないクランをまとめて販促するためのブシロの都合で作られてるし

646 :
伊藤くんがアニスタに文句足れて主導権を握った結果が3期4期で
ケロA編集から解放されて自由に漫画を描くようになった結果がゾンビ編という事をお忘れか
レオンの年齢弄ったりゴウキを細マッチョにしたりと改悪してんのも伊藤くん案やで

647 :
主導権握ったってのが具体的にどこソースか不明だし
年齢と体型いじりはむしろ改善

648 :
ケロA編集に舵をとられてた中学生編と骨組み以外辻監督に任せた1期しか評価されてないのに
よく盲目的に擁護出来るな
タクト動乱編とオリジンがつまらないという現実は変わらねえのに
伊藤くんにやる気があった方が虚しいだろ
そもそもやる気があるならレースだパソコンだメイドカフェだと遊んでないで漫画描けって話
月額徴収してるヴァンガplusもほったらかしで詐欺状態だぞ

649 :
自分の思い込みだけでやる気がどうこう言い切ってる方が盲目的だよ

650 :
ブシロのコンテンツ展開として足並み揃えなくちゃいけないのに勝手に漫画描けるはずねーだろって話

651 :
今のアニメの出来具合を見ても足並みそろえたぐらいで立て直せるとは思えないが
漫画描いたとしてもページ数が削られ完結に何年もかかりそう
むしろもっと自分を売り込んだりするべきだよヴァンガはもう持ち返すことはなさそうだし

652 :
足並みて漫画はずっと商品展開と関係なかったやん
伊藤くんが漫画を描くのが嫌でアニメに続きをやらせたかったとしか思えんな
今回のアニメ展開は

653 :
キャラの見た目が変わる高校編をアニメと同時スタートにしたり最終回をGでのアイチ登場と同時にしたり思いっきり足並み調整してるんですけど
まさか重要な仕切りポイントが偶然アニメと漫画で同時タイミングだったと思ってたの?

654 :
打ちきりじみた最終回とGアイチ登場が同時て無理矢理過ぎるしマイナスでしかなくて草
伊藤くんが批判して2期がキンクリで短縮された後の3期だけだろ合わせてんのは
合わせてるっつーならオリジン発表の翌月から連載再開しとけよ
原作連載中の方が箔が付くのにサボってて月ブシにマイナスしかないわ
自分の漫画がアニメ化してる大事な時期に有料サイトの更新を怠って遊び回ってる事にはどう反論するんですかね

655 :
注目度集めるためにアイチ祭りとまで銘打ったのがマイナスとかどんな考え方だよ
オリジンてほぼ漫画のアニメ化でしかいないのに、アニメで中学編やってるときに高校編の連載再開しても意味ないどころかマイナスだっつーの
するならせめてアニメが漫画ラストに追いついてからだろ
PLUSのほうも無印準拠だったのを勝手に更新したら混乱するからって考えればすぐ分かることだろ

656 :
もっと言うならオリジンでは原作最終回から先の新作ストーリー展開が目玉になってるのに、連載再開してそれを先にやっちゃったらサプライズ消滅する
コンテンツ展開の足踏み揃えるってのはそういうことだよ、お分かり?

657 :
シリーズの展開先なんてだいたい半年前には構築できてるもんだしなぁ
漫画の終盤は明らかにアニメに合わせた尺調整でページ減らして引き伸ばしにかかってたし
>>654はオリジン関係で水面下で仕事してたときもTwitterだけ見て鵜呑みにして「ヴァンガの仕事せずに趣味で遊んでる!」とか言い張ってた子だよね
仕事してても大人の事情で公表できないって子供には理解できないのかな

658 :
オリジンは伊藤君さんのやっていることが全て裏目に出ていませんか?

659 :
視聴者全員が漫画ベースにアニオリ展開でキャラと話の幅広げると予想してたのに
必要最低限のストーリーとクラン販促の話だけに圧縮ってのは完全にブシロ指示だと思う

660 :
>>655-657
すげー妄想炸裂してんな
こんだけ無茶苦茶な擁護してんのにゾンビとオリジンがつまらない事は否定してやらないの笑う

661 :
反論できなくなったら矛先逸らそうとしてるの露骨で草
さすが商業展開の都合を考えられない子供だわ
ゾンビはともかくオリジンは一つ一つの内容は面白いからな

662 :
提携の企画でアニメとの連動関係なく描いてる!
重要展開のタイミング一致はあくまで偶然!
極秘プロジェクトの仕事を公式発表前に一般公開してないから遊んでる!
アニメだけの隠し玉なオリジナル展開を先に漫画でやれ!

どう考えても無茶苦茶ってのはこいつの言ってることだよね
常識の筋と妄想と判別もできずに喚いて恥ずかしくないのかな

663 :
狂信者にすら見放されるゾンビ
6巻以降もフルカラー版出す気でいるんだろうか
売れんだろ

664 :
ゾンビのせいでヴァンガ完全オワコンになっても描いた伊藤君の責任に押し付けられるからあえてアニメ化にさせるんじゃないのか?
才能はないのは伊藤君だが採用と舵取りを怠ったのはブシロだろアニメも結局話の構成に失敗してるし

665 :
アホな子供以外は誰もが分かってる当然のこと言っただけで狂信者扱いとか
こいつはいよいよ真性のキチガイかな

666 :
粘着アンチは自分が滅茶苦茶なこと言ってるって現実を突きつけられると中身のない煽りに逃げるからな

667 :
>>664
発表会での3、4年シリーズと思わせる言い方されたら誰だって中学編はオリジナル込みで2年は続けるって思うよね

668 :
plusって漫画のコンテンツなのに無印準拠って何と勘違いしてるんだろう
金払わないと中身見られないから知らんのか
Gでアイチがやっと出てゾンビがやっと終わって新展開が期待されてるところで
告知なしの甲子園すっ飛ばし最終回をこそっとやって荒れたのにページ減は調整とか盛り上げる戦略とかもうね
商才がない事だけはよく分かった

669 :
漫画で甲子園編やると思ってた人なんて誰もいないから
一回戦に何ヶ月もかかりそうな話を何度も繰り返す大会路線とか月刊漫画で可能だと思ってたの?バカなの?

リンクジョーカー編、レギオンメイト編、ネオンメサイアとアニメのアイチ編を全て踏襲してる時点で漫画は新シリーズの可能性に淡く期待しながらもあれで完結だってみんな薄々は気づいてたよ
その長年続いた連動シリーズをアニメが特別な区切りでも何でもないときにサラッと終わらせるとかありえないから
もうすぐ終わるのが決まってるならブシロとしては企画に盛り込もうと調整するのが当然
実際に春の先導アイチ祭りの告知で盛り上がったんだからキャラ需要の確認もできて狙い通りだしな

その一連の流れを何の計画性もない偶然の一致と打ち切り展開だとか、それこそもうねだよ

670 :
漫画アイチが終わるのとバトンタッチするようにアニメにアイチが出るようになったのは完全にブシロ指示のタイミング調整だよね

671 :
タイミングを合わせるならアイチ高校生編最終回とオリジン発表だったな
漫画終了でアイチ編完全終了とみて離れた人は結構いる
1年も間が空くともう他の作品に腰を据えていて帰ってこない

672 :
続ける話がないから何とかGNのアイチ回まで引き延ばしてたのにオリジンまでは無理でしょ
アニメの無印が終わっても漫画がある、漫画のアイチ編が終わってもGアニメでアイチが出てくる
そしてGが終わってもオリジンが始まる
そうやって常にアイチを存続させることでファンを繋ぎ続けようって狙いだったんでしょ
だから漫画があれで完結だということはオリジン発表されるまで不明のままだった。だから離れられなかった

673 :
5巻みたいなエピローグ話をお得意の引き延ばしでやれば良かっただけだろ
3話出た後は1年間ひたすらモブ扱いで引き留められる訳がない
逆にGでのアイチも見られたし漫画も終わったから思い残す事もなくなったんだろう

674 :
あと漫画は今も完結したか不明なままな
全12巻じゃなく既刊12巻とかいう曖昧な表記してるよ

675 :
結局plusの中身知らずに適当言ってたのか
月ブシも本当に買ってるんだか

676 :
エピローグだけで1年とか無理だろ
5巻のときと違って高校編では本編でもアニメでも未消化だったファイトの決着とかもう残って無いんだから
コーリンたちのその後や生徒会メンバーが入部する過程なんてのも興味ないし
内容も知らず適当に反発するだけじゃなくまともに考えてからレスしなよ

アニメにはアイチが現在も出てるって事実が重要なんだよ
実際それで留まってたファンがGZまで視聴続けてたからこそ監禁冷遇がキービジュ詐欺だと騒がれたし、カオブレ戦や最終回での反響が大きかった
そもそもとっくに去ってたのならオリジンの発表であんなに盛り上がるはずない
それに漫画はインタビューの記事で全12巻って表記されてるよ
月ブシ買ってる人なら知ってて当然だけどね

677 :
結局なにも知らない、考えてない子供がワガママこねて滅茶苦茶なこと言ってるだけなんだよなぁ

678 :
せめてみにヴぁんはまたずっと中学生固定で続けて欲しい
でもまさかハイってハイスクールのハイで高校アイチの話になるとかじゃないだろうな…

679 :
好評な中学生編をさっさと終わらせてゾンビやるのは自滅の道に進んでいるよな

680 :
プラス継続更新少なすぎるからもう退会したんだが
今はそんな擁護できるほど更新あってるの?
というか漫画は高校生編が終わっただけでまだ続きがあるかもしれん、
まだ評価を決めるには早いと思ってたのにあれで終わりってまじかよ
最悪じゃねーか

681 :
更新なんかもうずっと既存イラストを使い回したカレンダーがかろうじて更新されるくらいだよ
開始して1年も経ってないのに最初から末期
とてもアニメ化放送中で金を取って運営してるサイトとは思えん

682 :
全12巻表記を指摘されて確認して慌てて取り繕い

683 :
続きはアニメでって事実上未完だからな
未だに曖昧にするのを続けてるのは終わったと明確にすると打ち切りで終った漫画と見られるからかね

684 :
ついに現実を見て見ぬふり
反論が思いつかないので妄想で自分と会話

685 :
続きはアニメでとか言ってる時点で月ブシ読まず当時の状況知らずに適当なこと言ってるだけなんだろうな

686 :
ええ……漫画マジであれで終わりなのか…
打ち切りじゃないのに打ち切り並みって
伊藤君、昔は好きだったんだけどなぁ

687 :
コーリンが全体の中心みたいな締め方が叩かれたり今後の再開があるか予想されたりはしてたけど
打ち切りみたいだなんて感想は当時のスレでもネットでも一切見かけなかったんだが
こいつはまた「伊藤くんはやる気なくして遊んでる!」みたいな脳内ソースを定着させようとしてるのか

688 :
確かに打ち切りみたいなんて感想はなかったな
これで終わり?いや終わりじゃないだろ新章始まるだろこんなんで漫画ヴァン完結は嫌すぎる
頼むから新章始まってくれと言ってた覚えがある

689 :
完全に俺たちの戦いはこれからだ!だったじゃん
コーリンの事しかオチついてないぞ
デリートはそのままだし、ナオキと伊吹なんかマジで何がしたいキャラだったのかわからんまま終った

690 :
伊吹はファイトの才能がありながらも環境に恵まれずこじらせただけ
ナオキはアイチの力になりたいのを入部とタクト戦のイメライコールで消化済
デリートされたことは事件ごと記憶から消えるって本編で説明済
それもアイチたちがコーリンとの関係を新たに築き上げるように、デリートされたファイターもデッキとの絆をまた作り上げる
一度消されたくらいでは友やカードとの絆は断ち切れないという二重描写で締められてるよ
打ち切りには見えんな

691 :
伊藤君が遊んでたのかどうかはどうでもいいが、
打ち切りだった方がマシだった
続きを待ってたのにあんな終わり方で最後だったとは泣けるわ

692 :
コロコロ変わる主張

693 :
続きやるとしたらみにヴぁんみたいにタイトルちょっと変えてパラレルスタートかな?

694 :
>>691
伊藤くんにはあの終わり方でいいのかと思うよな…
中学生時代の漫画は本当に感動したんだけどな

695 :
>>694
あの終わり方の前にタクト編でのナオキたちの行動について本当にあれでいいと思ったのか伊藤くんに聞いてみたいわ
伊藤くんには自分が安全圏に入ってから友情アピールする奴が本当に友達に見えるのか

696 :
>>694
今のアニメもだが、伊藤君のやりたいこと描きたいことが分からん
デリートはアイチのカードがなければ昔に戻ると思ってる描写と一緒に
回収される伏線だと思っていたんだがなぁ

697 :
伏線もなにも>>690で説明してる通りだと思うが

698 :
月ブシ表紙で中学アイチが見れるのもあと2回か…

699 :
>>678
本当にやらかしそうで怖い
「ハイ」以前に「みに」ってことを忘れないで欲しいもんだ

700 :
サンリオコラボよりも原作者の漫画は新シリーズどうなったんだ
コラボかわいいし罪はないが…

701 :
サンリオの絵柄で新しく漫画描いて欲しいわ
とてつもなくシュールになりそうだが

702 :
漫画の続編あればいいがアニメの出来栄えを見ているととても復活できる視聴率はない
大体漫画だって伊藤君の完全趣味推し自己満足だからまた始まってもな・・

そもそもブシロに見ている人を楽しませようとかいう気持ちないぞ

703 :
>>693
ホビー題材で大学生や社会人の主人公は色々と無理が多いからな
高校生ならではのこともやりきったし
新たに物語を始めるならビジュアル的にも自由度的にも中学パラレルのほうが絶対に良い
アニメは4クールで時間をかけて展開すべき内容を2クールに圧縮してるせいで駆け足だが、それでも内容自体は原作をフォローしてる仕上がり
なのでどちらの新展開も見てみたいという期待はある

704 :
部活とか甲子園とか卒業&それぞれの進路で別離とか高校ならではの要素ほんといらんかった

705 :
ナオキをプッシュしたせいで櫂がほとんど出てこなくなるしな

706 :
販促アニメに初心者目線のナオキが多めになるのは
当然だし話的にも良かったと俺は思うけどな

707 :
>>705
アイチがポスター破ったと疑われたナオキを庇うシーンは良かったよ
そのあとのカードキャピタルの会話とかもアイチの成長も見れたしな
本当に惜しい雑誌(編集の力)をなくしましたね…
過去をいくら懐かしがってもしょうがないけど

708 :
そのへんのキャラ性の基盤になる話は昔から普通に伊藤くん考案じゃね
特定キャラのプッシュとかのがブシロや編集の指示っぽい
アサカ贔屓に編集長が喜んでましたとか言っちゃってるし

709 :
それ逆に言えば原稿を見るまで編集は内容を知らなかったって事やぞ<アサカ
ケロA編集から離れた途端にキャラの動かしかたド下手くそになってるから
編集の力がなければ6感までの内容もゾンビ編並みになってたろうよ

710 :
逆もなにも、アサカを優遇するように指示して伊藤くんがそれに応じた内容にしてくれたから喜んだってことでしょ
キャラの動かし方は月ブシ離れた途端というより伊吹とコーリンによるゾンビ編が始まってからだからなぁ
中学編でも櫂の出番少なかったりアイチ不在のままメインストーリー進行したりしてたし

711 :
高校編はケロケロA時代もミサキとコーリンの友情とかどーでもいい要素への動きに力入れてたよ

712 :
編集からの指示通りにしか描けないのか…

713 :
そうならゾンビ編は編集のせい
そうじゃないなら中学編は作者の力

714 :
>>708
アサカ贔屓に編集長が喜んだのはみにヴぁんじゃないか?
編集長がアサカ大好きだから毎年アイチよりアサカ優先して誕生日ネタやってるんだし

>>711
ケロA編の頃はミサキとコーリンの友情掘り下げは逆に好意的に見られてたよ
アイチ関係の描写がしっかりしてたから少し脇にそれても問題なかった
月ブシに移ってからはアイチをないがしろにしてでも脇の描写を優先するからつまらなくなっていったんだよなあ
たぶん伊藤くん的にはヴァンガードは群像劇だって思いがあるんだろうけど

715 :
>>714
本編でエプロン姿で店番してるアサカに編集長が喜んでたって伊藤君が言ってる
ミサキとコーリンの友情回はハズレって印象しかなかったな
アイチと関係ないところで脇の描写優先ってレン編でもやってたし
2年でまとめた中学編と違って高校編は4年がかりだったから脇キャラ描写の尺も増えただけ

716 :
>>714
わかってたけど伊藤くんと月ブシは作品の売りや魅力が何がわかってないのか…
少年誌(児童誌?)だったケロエーから、販促雑誌のブシになったのもあれだったな
連載が続くのかと喜んだけど…

717 :
>>715
基本的にキャラの動かし方はケロA時代と変わってないんだよね
尺がそのまま増えただけなのを変に勘違いしてる人がいるだけで

718 :
中学編はレンを挟んでのアイチと櫂のストーリー
高校編では伊吹とコーリンを挟んでの部活メンバーのストーリーという違い

719 :
尺の話じゃなくてアイチがゾンビ化してピンチの時になぜかアイチの事は忘れて
脇キャラ同士の話を始めるからアイチがないがしろにされてるみたいでうんざりするんだろ
櫂なんか伊吹に会った途端に助けに行こうとしてたアイチの事が二の次になるし
レンも行きたくないとか言い出すし本当何だったんだよあれ

720 :
レン編でもFFを見て様子がおかしかった櫂のことを忘れたかのようにFF狩りしてたし
一連の異変を解決するために元凶っぽい場所に乗り込んで話を始めるのがアイチの異変のこと忘れてるからってのはおかしい
アイチ助けようとするのを妨害するなんて明らかに怪しい奴はそりゃ確保優先するだろうし
レンはもともと櫂に便乗したかっただけ
中学編でも福原ゾンビのときも、常に成り行きで仕方なくって動き方しかしないキャラだよ

721 :
月ブシ連載中に読んでたか加筆修正もある単行本でまとめて読んだかで印象変わってそうだな
連載中は週刊誌なみのページ数で描写不足が多すぎて1ヶ月待ったのにこんな展開かよ!って腹が立ってばかりだったし
おかげで単行本読む気力がなくなったけどナオキのお前も元凶の1つだろうに
ゾンビ化したアイチに対していい加減にしろと怒鳴りつける所や
さっさと俺には無理って逃げに入って何もしなかったくせにアイチが元に戻ったとたん
友達アピール始める所はもう少しマシな流れに修正されてんのかね

722 :
かといって櫂を差し置いてナオキがアイチのために大活躍したらそれはそれで炎上しそう

723 :
でもその櫂も何の役にも立たんかったというか立凪邸には伊吹のために来たと断言しちゃったからなあ
アイチへの友情マジでどこ行ったよ
ナオキは挑もうとしたけどもうゾンビ化の素養が残ってないから
アイチに突っぱねられるみたいな話があればよかったと思う

724 :
アイチのために集まったキャラは部活メンバーがいるからな
軸として置いてる以上は伊吹にも寄せたメインキャラが必要
ゾンビ状態のアイチに挑む役はミサキがやって突っぱね描写は起きた直後に済んでるし

725 :
キャラクターの義理人情が尽く欠けてるんだよな
伊藤くんの人間性の問題なのか

726 :
人と人はカードファイトで繋がるって世界観だからな

727 :
>>725
とにかく親が死にまくってるそれとまともな親もいない
友情もそうだが普通の家庭も出てきてない
推しのミサキすらも目の前で両親殺して何がしたいんだ

728 :
ツイッターのフルカラー版キャンペーンの本文好きなところアップって、
過去の遺産使い尽くしてポイ感がすごい

729 :
好きなシーン調査って別に珍しくもなんともないじゃん

730 :
漫画の好きなところですがアニメ化して改悪劣化していますが何か

731 :
ていうか家庭が円満だったら別にヴァンガードが無くても平気な人生になっちゃうからね
ヴァンガのおかげで救われた、変われた、友達ができたってテーマやりたいのがむしろ読んでて分かりやすいと思う
逆にヴァンガによって道を踏み外した伊吹とかな

732 :
>>730
漫画よりまともになってるけど完コピじゃないから改悪!とかそういうのいらないんで

733 :
親子愛の漫画じゃないのに親がまともじゃないから何がしたいのか分からないって理屈が謎

734 :
何がしたいかはわかりやすいよなぁ…
どっかで子供が親の援助で成長するストーリー見てホビー作品とはこういうものだって勘違いしてるのかも

735 :
最終的に何が言いたいのかはまあわかるし一応そこに至るまでの過程も示してるけど
その過程の内容がキャラの言動が不自然に非情だったり肝心の成長過程がスキップ仕様だったりで
凝って盛りに盛った設定に話とキャラがついていけてないって感じがする

736 :
ヴァンガードってそもそも子供向け少年系アニメのジャンルなのか?

737 :
>>728
ブシロードの悪いところが出てるなと思った(こなみ)

738 :
>>734
伊藤くんはジャンプで遊戯王連載時アシスタントしてたしRも描いてたしで
カードバトル漫画の最先端にいたはずなんだけどな…

739 :
ホビー作品を親子ドラマと勘違いしてるのは>>727のことだろ

740 :
>>735
それだ。やりたい事は分かるけど話の中身が全くついていってない

>>738
ユニット戦の部分だけは読んでて楽しいから伊藤くんが遊戯王Rで得た経験値は
ユニットを動かす所に全振りされてるんじゃないかな

741 :
遊戯王の漫画がそんなに大した経験値になったとも思えないけど

742 :
みにヴぁんでもアイチ・キョウ・カムイのショタトリオが仲良くなってて嬉しい
ミサキさんのイメージではアイチは櫂の追っかけ&理想の男性像

743 :
伊藤くん先生がユニットバトル漫画描けばいいのでは

744 :
>>743
むしろ伊藤くんがクレイ物語漫画版を描けばいいんじゃね?

745 :
いいなそれw 連載されたら毎回月ブシ買うわw

746 :
伊藤くんの描くクレイ物語は真面目に読みたいな

747 :
ユニット漫画は需要が低すぎてな

748 :
女子ユニットなら少しはあるんじゃないのか?
ただし伊藤君が版権の持っていないアーシャミネルヴァ辺りとか

ライド主の悪影響でまだ人気があればの話したが

749 :
女子ユニットメインは別に読みたくないな
萌え漫画みたいなノリが受け付けない

750 :
伊藤くんには萌えもそれ以外も女キャラの話はだめでしょ
デザインも今は新しいTCGの方でネタ切れしてそう

751 :
新しいTCGは興味ないんでいいです

752 :
>>742
ハイになってから見違えるように面白くなったよねみに

753 :
>>75
今は18ヴァン放映中で使えるネタがあるからだろうな
終了したらまたキャラ贔屓で進むいつものみにヴぁんに戻るだろ

754 :
前はレン寄りだったキョウくんが今はアイチくん寄りのキャラになってるのが良い

755 :
アイチとキョウが一緒に行動してるの新鮮で微笑ましい

756 :
フルカラー版のキャンペーン、Twitterタグ見てみたけど応募少なくね?
大丈夫か?

757 :
単純に売れてないだけかと

758 :
もっとやべえな

759 :
オリジンの中学編最終月という大事なタイミングで来月号の表紙がわけわからんアニメのとか
絶対に中学アイチ、櫂、レンのトリオ表紙だと思ってたのに

760 :
>>758
そりゃよっぽどのファンでないと買わないだろうしなあ
むしろ何でフルカラー版を企画した

761 :
もっと前だったら売れたと思うが今は無理だろ

762 :
現シリーズ放送開始と同時に刊行だったらまだ売れたかもな
今はアニメも漫画ヴァンの半端な改悪みたいになってるし
期待して戻った無印ファンや新規の視聴者がどれだけ残っててその中の何割が買ってくれるやら
自分は一応買ったけどさ

763 :
ハイハイ、漫画より良くなってても改悪、粗を補足されてる点も改悪ね

764 :
一話二話の頃は盛り上がっていたもんな
全クラン出すために仕方ないのかもしれないが、7年経っても
販促に振り回される改悪アニメにはがっかり

765 :
自演ができないTwitterやつべのコメントでは改悪なんて言ってる人いないってことはつまりそういうことなんだよなぁ
原作至上主義でアニメが上回ることを許せない狂信者かな

766 :
ツイッターでも不満湧きまくってるし
つべのコメントは認証制だぞ

767 :
Twitterで「ヴァンガ」「改悪」で検索したけど一人しかそんなコメントしてなかったよ?アクリアさん
つべでの規制は糞とかRとか過激なコメントだけでつまらんとか改悪とかは普通に認証される

768 :
そんなワード検索で普通の感想がひっかかるかっての
ツイッターなんて周りの目を気にして批判は基本避ける場なのに不満が出てるのは相当よ
つべの規制じゃなく投稿者による承認制な

769 :
ごく僅かな少数派な上に改悪なんて誰も言ってないってことに変わりはないな
自分がそう思ってるから周りもそうに違いないって思い込んでるほうが相当だよ
ちなみに批判を避けるなんて風潮もまったくないよ

770 :
ツイッターだと不満があったらそもそも何も書かなくなる場合が多いからなあ

771 :
他人の空欄に勝手に自分の意見を書き込むな

772 :
必死過ぎて悲しくなってくるな…
まあTwitterはフォローしてる相手によってまったく印象違うし、
楽しんでるならそこから出ない方がいいぞ

773 :
誰も言ってない自分だけの感想を周囲の意見みたいに必死にでっち上げようとしてる本人が何言ってんだか
イチャモン・妄想・難癖はそれこそTwitterで吐いてれば?
普通の感性の人たちに迷惑かけないでよね

774 :
批判が少ないのは褒めるようなことじゃないよ
見てる人が少ないってことなんだから
Gの時と同じ

775 :
「伊藤君は仕事やる気なくしてる!」の次は「Twitterでみんな改悪だと思ってる!」か
こいつは妄想で叩くことに人生かけてるのかな

776 :
>>774
さすが批判中心の偏った思考しかできない人は違うなぁ
面白いと思う人の方が多いっていう常人の考え方ができないんだから

777 :
配信の再生数を見れば最初は見てたけど切った人が多いのはわかると思うけど
アベマも最初の頃から人が減ってるしさ

778 :
その理屈だと配信されてるアニメはほとんど途中から切った人だらけになるな

779 :
そりゃそうだよ
どのアニメでも面白いかもしれないと思って見てつまらなかったら切るもんだよ
面白いと思った人が多い作品は最後まで人気を保てるんだよ

780 :
ツイッターで改悪言ってる言ってない言い出したのお前やんっていう
いつもの荒らしごくろうさんだが
荒らしが擁護で荒らすって状況が末期すぎる

781 :
荒らしが一人で改悪連呼してるけど誰もそんなこと言ってないって正当な指摘されたら逆ギレして相手を荒らし扱いだってさ

782 :
つか評価の高さで言ったら無印よりもGの方がずっと上だったしG信者はいまだにそれを口実にして無印を叩いてるけど
じゃあGの方が人気があったのかと言えば違うだろ
ネットでの評価が高いからすばらしい作品だというならアイチに戻さずクロノのまま続ければ良かったとでも

783 :
Gの評価点ってほぼ無印キャラによるものなのにアイチに戻さずクロノをって何言ってんだ

784 :
G信者はGキャラの方が魅力があると言ってるし無印キャラを投入してから作品人気が上がったなんて事実もないよ
人気は無印>G、評価はG>無印
作品の人気よりも批判してる人の少なさを重視するならG>無印
つまり主人公として優れてるのはアイチよりもクロノだって認めないとダブスタだよ
こっちは批判が少なくても人気のないアニメは駄目だという立場で意見を言ってるんだから
それを荒らし扱いするならGを打ち切らずクロノを続投させるべきだったというスタンスなんだよな
オリジン全否定

785 :
>>784
ネット評価で言うならGは放送中にも批判は多かったし脚本スタッフ変えてアイチ編を復活させろという要望は常にあった
Gキャラのほうが魅力あるなんて言ってるのは少数のG信者だけで大半のファンは無印キャラ目当て
だから一年目は空気で二年目以降ばかり話題に挙げられ、内容に賛否の声が増えたのも釣り餌全開な無印キャラ投入してからなのが事実
それを無視して主人公もシリーズそのものもGのが無印より評価が高いなんて言ってるのはお粗末すぎる
批判が多くて人気がないシリーズの主人公がクロノ
勘違いしてGは高評価だから続投と言ってることになるのが君のスタンスってことだよ
人気への回答なオリジン否定してるのはどっちだか
そのオリジンも発表時からロングスパン前提としてアニオリ編の増量が期待されてたのが必要最低限の話のみでガッカリ意見こそあるが、原作が改悪されてるなんて言ってる人はいない
事実を捻じ曲げて嘘ばかりを喚き続けてる人は荒らし扱いされて当然
いい加減に認めたら?

786 :
過去作の主人公比較とかどうでもいいわ
そもそもアイチはアイチでも同じアイチじゃないし
今のアニメがアニオリ展開入れて漫画から変化した部分を
考慮せずにそのままの台詞回しの駄構成なのは変わらない

787 :
自分から言い出したことで風向きが悪くなると主張コロコロ
「伊藤くんは仕事やる気なくしてる!」
「漫画の最終回は打ち切りっぽいと思われてる!」
「オリジンは原作の改悪だって言われてる!」
まったく懲りないな

788 :
構ってちゃんなんじゃね
流れがまともに戻ろうとすると定期的に妄想ソース炸裂させるし

789 :
今の月ブシ連載で唯一まともに読んでるみにヴぁんまでが高校編にならないかが一番不安

790 :
わけわからんアイドル漫画よりみにヴぁん表紙にすればいいのに

791 :
みにの予告カット
レンが手を取ってる相手がアイチだったらおもしろい

792 :
買おうと思ったらなんで今月号Amazonで完売してんの?
ちょっとプレミア付いちゃってるし

793 :
ロゼリアのライブ抽選シリアルのせい
来月はまたバンドリの公開ラジオか何かの抽選シリアルを付ける気らしいよ
売上やばいんだろうけどはた迷惑

794 :
んー、確かに連載作品や記事を目当てに購読してるこっちにとっちゃ迷惑でしかないが、ブシロード自体は応援してるからな
普段なら許容範囲だけど見開きインタビューやらピンナップやらアニメ情報やらが特に集中してる今月号は普通に買えるようにして欲しかった

795 :
いくら月ブシ売上ヤバイからって変な付加価値付けて売るなや…
内容面白くして

796 :
明日から再販か
さすがにみにヴぁん一本のために定価の倍値で買う気にはならんから明日までおとなしく待つぜ

797 :
さりげなく再販開始が10日に延期してる

798 :
いや即完売しただけ

799 :
AK●商法始めたか

800 :
ようやく今月号読めたわ
表紙と巻頭を固めてる糞アイドル漫画よりも絶対ヴァンガで各特集組んだほうがいいだろって密度の情報量だった
相変わらず思わせぶりなメッセージが多い

801 :
スタァライトって広告電車とかCMとかすげー展開してるが人気あるのか
バンドリは脇キャラの方が人気出たっぽいが

802 :
作画だけ見てもヴァンガとは力の入れ具合が違う
バミュアニメのキービジュひどすぎ

803 :
新人声優アイドルを売り込むのは目に見えてるが
ヴァンガって本気で立て直そうとしている風には見えないのになんで初代復活させたんだ
ちょっと期待したが中身は酷過ぎて終了させようとしているようにしか見えん

804 :
それはそういう風にだけ見ようとしてることからの思い込み

805 :
積極的に終了させようとはしてなかろうが、延命処置って感じ

806 :
月ブシ垢やたらとアイドル漫画のRtばっかしてきて糞ウザいからミュートした
ヴァンガの情報だけよこせって感じ

807 :
ヴァンガは情報局やってるから

808 :
インタビューからすると高校編は漫画で描けなかった日常パートのシナリオ増量するらしいけど
増量するなら中学編にしろよと

809 :
オリジナルの話のレオンは大失敗だったから高校生編にさっさと移行したんじゃね
別に高校生になったからマシになるって話じゃない作っているのは変わり映えしないスタッフなわけで

810 :
むしろレオンはFF編後半や中学編第2シリーズでメインに投入するために早期に出したんだと思ってたわ
レギュラーの面子でも部活に縛られない自由度からもキャラのビジュアル変化前後でも
絶対に高校より中学編での日常アニオリ編を増強すべきだよなぁ・・・

811 :
そういやレンまだみにヴぁんに出てないっけ

812 :
レンじゃなくレオン

813 :
NwO回でちょっと出てるよ

814 :
次の表紙はアイチ&ナオキか
アニメで中学編やってる間に櫂が表紙に出たのは1回だけってなんか意外

815 :
みにヴぁんまで高校編にならないか不安でしょうがない

816 :
7巻表紙が完全にアイチとクロノのW主人公みたいな構図でイラッとする

817 :
>>816
オリジンがある無印組と違ってGキャラはもう出る場所ないんだからそれくらい大目に見てやれや

818 :
みには今までアニメに沿ってたのと違って初の完全オリジナル回みたいね

819 :
とりあえず高校生になる気配は微塵も無くて安心した

820 :
後江中のカードファイト部にスポットが当たる話だったのは意外
きっとアニメでも原作でもすっかり死に設定になってたことへの救済措置なんだろうなぁ・・・
でも稲永と赤堀がアイチ瞬Rるほど強くなってるのは違うと思う

821 :
みに7巻の書き下ろしでアイチ誕生日に真っ先にお祝いメール送ったのは井崎になっててやっぱり作者はダメだなと思った
巻末のオマケ漫画はカトルとかディフライダーとか本編でまともな出番なかった面々

822 :
みにはキャラの贔屓が丸見えで好きじゃなからもう買ってないが、
井崎で何が駄目なん?
そういう気配り一番やりそうだけど
日付変わる前から文面悩んだりとか

823 :
同じく気になるけどなんで井崎じゃ駄目なんだ?
別にそこは悪くないと思ったが

824 :
単行本読んでないけどまた誕生日を仲間皆に忘れられてたとかやらかしたのか?

825 :
メインキャラのチームメイトから完全に忘れられてて唯一祝ってくれたのがモブ同然のサブキャラって冷遇以外になんて言えばいいの
それも連載時に叩かれまくって慌ててねじ込んだようにしか見えん

826 :
祝うか祝わないかならそりゃ祝った方がいいけど、別に祝わなくても不思議でない連中というか
それでダメとか不遇とは個人的に思わないな
女キャラがみんななかよしで常にくっついてる萌え系とか、腐向けを拗らせすぎて男キャラすら思考が女化してる作品とはまたちょっと違うし

827 :
キリーの推しキャラは事前に準備されて祝われてるから

828 :
アサカは祝われてアイチの誕生日はみんな忘れていたってのは
まったく笑えないしねじ込んだのも失笑しかないが、
井崎が一番に祝ったこと自体を駄目だって取れる書き方は駄目だよ

829 :
ヴァンガって作者である伊藤君は勿論の事ブシロやキリ―も贔屓や個人的推しが強いよな
別に推すなとは言わないが全キャラを平等に扱ってやれんのか
特にアイチは人気もあるのにどうして制作側から嫌われているのか不憫すぎ

830 :
イケメン好き公言してる一部スタッフやキリーが櫂やレン推しだから嫉妬込みでアイチ冷遇してる感
編集長とキリーがお気に入りのアサカ誕生日はしっかり覚えられて準備されてたから余計にな
慌ててフォローねじ込んだにしても他にやりようあるだろうに
皆お祝いメール送ったけどその時点で満足してパーティーは失念してたとか、当日に全員巻き込んだトラブル起きてそっちが忙しかったとか
あれじゃアイチへの友情が 井崎>>>>Q4 にしか取れなくて冷遇の上乗せじゃん

831 :
キリーや月ブシ編集部のやり口は大嫌いだし擁護する気はないが、
井崎のアイチへの友情がQ4に劣るとは思わないし、モブ同然?
一部の馬鹿の声がでかいせいで冷遇されてんじゃねえの

832 :
アニメ無印だけ見てると櫂はそれほどアイチのこと大切にしてなさそうで
カムイはアイチを尊敬はしているがエミのこともあるので下心もあるからな
ミサキは言うまでもなく自分中心で・・正直Q4ってどうなんだとか思われていも仕方ない気がする

アイチとちゃんと友人してるのってナオキや森川ぐらいな気もする

833 :
井崎がQ4と同等はねーよ
無印アニメじゃ応援席キャラで漫画じゃモブ同然でみにヴぁんでも出番思い出すのが難しいくらいのキャラ
馬鹿はどっちだ

834 :
色んなイベントを経たQ4とただの友人キャラが同等だったら悲しすぎるだろ
櫂は無印でも普段口に出さないだけでアイチのこと親友としてもライバルとしてもかけがえのない相手って認識してるぞ
カムイはエミ抜きでもアイチに懐いてるしミサキはアイチのこと大事にするシーン多い

835 :
キャラの出番じゃなくて作中の友人関係とキャラの性格の話じゃないか
例えとして櫂やミサキが誕生日日付変更直後にヴァンガード抜きのプライベートな誕生日メール送るような性格に見えるか?ってことだろ

836 :
みにのキャラは本編で絶対しなさそうなこと普通にやってるからなぁ
だからこそフォローもいくらでもやりようがあったわけで
でも櫂は本編のキャラでも無愛想に一、二行のお祝いメールしそう
G1期でもアイチにLINEで秒速の返答してたし

837 :
>>835
性格以前に井崎しか覚えてなかったのが問題なのよ
井崎ねじ込まれたところでQ4からの仕打ちとアサカのついでで妥協なのは何も変わってないのが

838 :
皆は祝えなかったけど井崎には祝えてもらったからいーじゃん程度にしかキリ―が考えてなかったら

やばいよな
ヴァンガを初期から見直してこいとそれともみにはギャク系だから笑いを取りたかったのかもしれんが笑えねえよ
ヴァンガの書き手ってこんなのばっかでG漫画がまともに見えてきた

839 :
井崎は覚えてたけど他の皆は忘れてたって落差を強調されただけだもんな
みにハイは今のところ正常だから反省したと信じたい

840 :
稲永と赤堀が忍者マスターとの特訓で櫂より強くなってるっぽいぞ

841 :
櫂とミサキが怖いからキャピタルに行きたくないって時点であの二人は今後もほぼ出番ない宣言に等しいな

842 :
アニメが高校編に分岐したからみにはこれからオリジナルがメインになるのかな
本編でスルーされるハロウィンとかクリスマスとか季節ネタは必ずやってほしいわ

843 :
またバンドリ表紙とかガッカリだわ

844 :
やっと見つけたここが全ての元凶のスレか!てめーら少ない原作ファンのせいで今ヴァンガードが無茶苦茶になってんだよ責任とってスレ無くしてくれ頼むからお願いだ

845 :
いつものアンチが初めて漫画スレ見つけたっていう下手クソななりすましバレバレ

846 :
G信者かもよ

847 :
クリスマス表紙でサンタアイチ期待してたのにな
バンドリは裏表紙でいいだろ

848 :
認めたくないのかもしれないがもうヴァンガード及びアイチの人気よりバンドリの方が人気あるのは確固たる事実なんだよ
どれだけヴァンガードのプロモ付けたって売れ切れなんかなかったのにバンドリのライブチケット付けた途端売り切れ続出
廃刊寸前のゴミ雑誌を救ったバンドリ様を表紙にするのは当たり前では?

849 :
実用性皆無のPRカードとライブチケットを同列だと思ってるアホっているんだ

850 :
なりすましが即バレたから今度はバンドリファンのフリしてわざとらしく様付け

851 :
ライブチケット見てなかったけど抽選とかじゃなかったのか
バンドリのが人気あるだろうな
アプリゲーの登録数とかからしても

852 :
時代的にも逆風で懐古とかの限られた一部に向けて商売してるコンテンツよりライトが入りやすいコンテンツの方が人気が無かったらやばいでしょ

853 :
単純にTCG物よりヒロイン物のほうがライト層の人口が多いってのもあるが、抽選ならますます一人でいっぱい買う輩が目に浮かぶ
それと逆風だの懐古向けだのはどう考えても自分の目線”だけ”を基準にしてるようにしか思えん

854 :
>>853
二重引用符の使い方間違ってるよ
まぁ今の展開を見ていて盛り上がってる、新規に向けてると思うならおまそうで終わりだな
スレチになるし別にネガる気もないからやめるけど

855 :
おまそうってまさに自分じゃん
しっかりネガってから取り繕おうとしても無駄だよ

856 :
まぁ懐古限定と新規限定の極端な二択で思考停止してるならそれこそ終わってるが

857 :
なんか普段見ないようなやたら熱のある人がシュバってる光景だけどアニメスレの名物自治信さんでも来てるのかな

858 :
アニメスレ名物の声優アンチみたくネガってる人が何言ってるんだって感じ

859 :
俺には他人が楽しんでる作品を貶めて煽ることに熱を出してる輩が来てるようにしか見えない
クロノたちや新キャラよりアイチたちの話が見たいって要望が多数派だったから応えたのに逆風って
自分が気に入らない判断を逆風ってことにしたいだけじゃん

860 :
>>859
発言の真意は知らないが、コンテンツを語ってるんだからTCGそのものの立ち位置とか有象無象に隠れてしまうアニメ枠とか全体の話じゃないか?
アニメ主人公がアイチに戻ることの是非とかって小さな話じゃなくてさ
たしかに耳当たりの良い言葉ではないし、ライトファンが入りやすいソシャゲに手を伸ばしたり(延期したし内容は不穏だけど)もあるから100%同意とは言わないけど、言ってること自体は特に意義は無いわ

861 :
>>860
それだと懐古とかの文脈とつながらないじゃないか

862 :
>>861
手間のかかるTCG、シリーズもの全般に言える「話が地続きでなくてもコンプできないならイラネ」ってオタク気質の囲い込みの難しさetc←逆風
最低限スマホがあれば手軽に入って金を落とせる趣味(ここでいうバンドリ)に対してヴァンガードはかけられる篩は多い
でそれらの篩が新規が残る目のものかというとそうではない←懐古とか一部向けに商売〜

整理するとこんな感じでしょ
変に文の頭からバイアスをかけなければ話は繋がってると思うよ

その上で「新規が大量に入ってしっかり金を落としてるぞ」みたいなデータを投げられず、どちらの言い分も大会やオフ会、ネットの動画やSNSでの反応を判断材料とするのなら、自分も現状を見て潜在新規ファンも積極的に買い支えてると言い張るのはなかなか難しいと思う
良くも悪くもヴァンガード同窓会と化してるよ

863 :
>>862
アニメ展開とスタン落ちで既存層がごっそり減ったーって騒いでたわりに売上が逆にアップしてるのは減った既存より増えた新規のほうが多いってことじゃん
SNSでの反応ならそりゃ流石に新規層よりずっと残ってるファン+Gで離脱したけどオリジンで戻ってきたファンの二重層のほうが多いんだからそっちの方が目立つでしょ

864 :
>>863
プレイヤーでなくとも比較として無理があることがわかりそうなあのソースを鵜呑みにしてるって本当にアニメスレのヤベー人だったのか…
自分が触ったことでここに居着いたら申し訳ない

865 :
ちょっとこれはないわーと発言したら噛み付くいつものやつでしょ

866 :
ちょっと叩けそうなチャンスがあったら大げさに騒いで大失敗みたいに言い張るヤベー粘着がよくもまぁ抜け抜けと被害者顔できたもんだ
自分でデータ言い出しといて都合が悪くなったら矛先逸らしからの逃げ台詞とか

だいたいTCGが懐古向けの逆風コンテンツって失言を誤魔化すための拡大解釈にも無理があるっつーの

867 :
作品スレで作品関連を楽しんでる人たちにとってはsageを生きがいにしてるような人に居着かれる方が迷惑だよね
バンドリが表紙とかないわーって発言したら噛み付かれたり

868 :
>>844から急に不自然に沸いてる時点でお察し

869 :
ネガもアニメスレ常駐の方にも両方触らないのが正解
どっちもベクトルが違うだけの精神病だから会話っぽく見せた鳴き声で埋まる

870 :
アニメスレに常駐してるのはどっちもじゃね

871 :
伊藤くんがサボってるとかゾンビ編のナオキについてとか
このスレとまるきり同じような発言をアニメスレでもしてる人いるよね

872 :
こっち荒らしてないで次スレ立ってんだから埋めと保守に協力しにいけ

873 :
バンドリ持ち上げるためにヴァンガに噛み付いて荒らさないでくれる?
アニメスレに執着してるようだからそっちに帰ってもう来ないでどうぞ

874 :
バンドリの名前が出た途端に加熱したり、急にアニメスレがどうこう持ち出したり、逆ギレして相手を荒らし扱いしたり
ほんと手がつけられない

875 :
上でも言われてるけどスルーに限るぞ
作品関連を楽しみたい人は好きに語り合えばいい
ネガ目的の人は途中から論旨放り投げて煽り始めるから話をしようとするだけ無駄

876 :
2chはもう何があっても批判するマンとヴァンガードは完全無欠だから批判許さないマンに挟まれてるから些細なことですぐ荒れるしまともに語れなくてつれぇわ
Twitterなら平和だったりする?

877 :
否定的でも内容に沿った主張ならともかく、まともに理解もせず的外れな叩き方ばっかりしてる人が許されないのはどのスレでも当たり前
アンチはアンチスレにってね

878 :
みにヴぁんとかゾンビ編とか内容に対して納得できる批判には誰も文句言わんしな

879 :
>>876
どちらの意味でも「叩かなきゃ(使命感)」みたいな人は少数だから2chよりはいくらかマシ…かなぁ
ただ人口は決して多くないから一から関係性を作っていくのは大変かなという感じ
無印の頃から続けてるけど特に漫画版は本当に少ないよ

880 :
個人特定されるのが露骨な煽り荒らしへの抑止力になってるからね
ヴァンガのファンはだいたい漫画版と無印アニメ両方のファンだけど話のボリュームと更新ペース的にアニメのが話題になりやすかった

881 :
>>879
thx
放置気味ながらカード用の垢はあるんだが漫画は暗黒期、アニメは前作〜オリジンで徐々に脱落していって辛うじてカード一本のフォロワーが残ってる程度でなぁ
悪いとは言わないが2chはウヨサヨ戦争みたいになってて自分には合わないからそっちで気が合いそうな人を探してみるわ

882 :
>>877
普通に語り合ってるときは平和なのに定期的に変な子が沸くからなぁ

883 :
変な子って分かってるのに反論せずにはいられない辛抱のない人にも責任はあるぞ
せっかく他のみんながスルーしてたんだからさ

884 :
どうせ噛みついてるのは伊藤くんがやる気なくしてサボってるーとか漫画は打ち切りにしか見えないーとか言い張るいつもの奴だしな

885 :
>>884
その子も最近はアニメスレに常駐してるみたいだからこっちで触らなければ自然と出てくんじゃないか

886 :
ほっとけってのは至極正論なんだが今回みたいに結局荒らしと同レベルのアホが反応するのが2ちゃんだからなぁ
そのかわりSNSでは語りづらい否寄りの感想や、そっと距離を置かれるような人生を懸けた狂信者まで意見の幅があるってのがメリットなんだけど、それも人の入れ代わりが滞りだすとどっちかに偏りすぎるという

887 :
そうやって中立気取りながら狂信者とか言い出す時点で自分も同類じゃないの
明確に距離を置かれる人生を懸けた粘着アンチもいるし

888 :
>>887
難ありも含めた意見のバリエーションがあるってだけだよ
当たり前だけどアンチのはそもそも意見とカウントすらしてないしメリットとも呼ぶわけないでしょ

889 :
なら納得

890 :
なら納得したわ
早とちりしてスマンかったな

891 :
否の意見を認めてるスレには見えない

892 :
×否の意見
○ただの難癖

893 :
スレ読み直したけど煽りや脳内ソース抜きの普通の人たちの否定意見は認められてるな
賛の意見絶対認めないマンには自分の意見だけ弾かれてるように見えるだろうけど

894 :
お触りしてるのも2ch以外の世界が見えないような詭弁と大概な脳内ソースだけどね
両方とも害悪だからそれ基準にスレやスレ住人って主語を大きくして語ってほしくないな

895 :
伊藤くんは休載してる間もヴァンガの仕事してたからなぁ
それ以外の話でも反論には反論で返せばいいのに、自分の主張が認められないからこのスレは駄目とか言い出すのは完全に論外だろ
誰かのただのワガママに付き合うためのスレじゃないんで

896 :
ピンナップがG最終回後のトライスリーでがっかり
みにヴぁんはヴォヤージュ組とカムイで結構おもしろかった

897 :
みにでクリスマスやらなかったの残念だけどよく考えたらハイになってまだ6話目だししょうがないか

898 :
まぁそういうのはある程度の回数を重ねてキャラの交流も広がってからじゃないとね
シズカさんにもまともな出番あって嬉しかったよ
それにしてもゴウキはアニメではだいぶビジュアル変化してるけど、みにだとデフォルメ調だから無印のときと変わらんな

899 :
オリジンゴウキは前より整った顔立ちにはなったけどイケメンってほどじゃないからいい塩梅だ
なにげにジリアンとシャーリーンも初登場してたね

900 :
先導家に初めて来た訪問客はカムイか
前のみにでは櫂がちょくちょく来てるって設定だけど今度はどうなんだろ

901 :
ハイの櫂はまだシズカさんと出会ってないし
アニメだとカムイと一緒にキョウも部屋に上がり込んでたけどな

902 :
クリスマス表紙は潰されたから正月こそイラスト表紙を飾ってもらいたい

903 :
クリスマスやお年玉にかこつけて書き下ろしイラスト色紙のプレゼントとかやってくれてもいいのに

904 :
>>903
そういうのはイベント会場やコミックス発売記念で結構よくやってる

905 :
>>902
残念・・・!またもやバンドリの糞ゴミ表紙・・・!
それも今月号のクリスマスに続いて来月も正月と全然関係ない、やる気ゼロなやっつけイラスト・・・!!

906 :
今はバンドリのが売れるし伊藤くんは別のTCGで忙しいから仕方ないね

907 :
年末年始にバンドリ企画やるからだろ
ヴァンガは2月に新章の発表あるだろうし

908 :
もう月ブシは月刊バンドリに改名しろよ
ヴァンガ民が読んでも面白い要素無さ過ぎ

909 :
みにヴぁんクリスマスはやらなかったけど正月はどうかな

910 :
800円か…

911 :
50円くらい別にいいや
正月回してくれるのは素直に嬉しい
ある程度キャラの交流を描いたから日常の季節イベントできるようになったか

912 :
みにヴぁん面白かったしみんなの着物姿が見れて良かった
きまピンはミサキ、エミ、アサカの振袖イラストでこれもなかなか
ていうかピンナップで季節ネタやったのはひょっとしてこれが初めて?

913 :
アイチとクロノの着物って正月じゃなかったっけ
女性陣てその面子か
どうせゴリ押し組だと思ってスルーしてたけど興味出たわ
いつもみたいにキャラ明記した方が良かっただろこれ

>>911
本来650円だから150円上乗せだぞ、しかも別に付録が豪華な訳じゃない
完全にバンドリシリアルでぼったくる銭ゲバ雑誌に成り下がってんな

914 :
ハイでもアサカとキョウの力関係は変わってないんだな

915 :
本編では正月でも関係なくヴァンガばっかりやってそうだから、ちゃんと正月遊びしてるみにの方が健全に感じる

916 :
まだナオキとかコーリンとか高校編のキャラ出てないから平和だな
面子が増えると各キャラの出番が減るから今のうちにがっつり絡めてほしい

917 :
さっさと伊藤彰追い出せよ

918 :
お前が漫画読むのもこのスレに来るのも止めればみんな平和

919 :
AL4はチームで登場させるとどうしてもレンばっかり贔屓目になるからバラバラで出したほうがいいんじゃないかな

920 :
チームデッキは出てるがオリジンのチームは何処もまともに機能してない
Nwo?なんて大文字兄妹の酷さしか記憶のないしQ4もホントに形だけでウルレアは無印よりも仲悪そう

921 :
ウルレア同士の初顔合わせは無印で描かれなかっただけから実際あんなもんじゃないの?
今は三人とも打ち解けてすっかり仲良さそうだよ

922 :
予想はしてたけど表紙バミューダか
まぁ戦略発表会が5日でも前月告知のタイミング的に新章記念は3月になるよな

923 :
オリジンのときも発表月の表紙はGでアイチ表紙はその翌月だったよね

924 :
G漫画も最終回で来月から高校編やるのかどうかちょっとだけ気になる

925 :
あれ自体はどうでもいいけど今ヴァンガ関連の連載が少なすぎるんで頭数として置いときたい

926 :
G漫画終了を期にまた伊藤くんが漫画連載やるなら5日の戦略発表会で発表かな
もし最終回の続きを漫画で描くなら新アニメを漫画ベースにする必要なかったじゃんと思うけどな
そのせいでアニメカードもろとも色々とグダッてるし

927 :
まぁこれ以上ない機会だもんな
最低限アニメだけでも続編にしないと原作版アニメ化の意味が完全に無くなるから早く知りたいわ

928 :
意味といえばスタァライトとかいう誰が読んでるのかわからん漫画はいつまでやるの
アナザーヴァンガードは最近になってようやく少し面白くなったけど、キャラと絵に魅力が無いのは変わらない

929 :
漫画どころか月ブシそのものに一切触れられなかった
でもよく考えたら過去の戦略発表会でも月ブシの話が出たことは無かった
やっぱカード、ゲーム、アニメの3ジャンルのセールスで漫画はその付随って認識なのかね?

930 :
ヴァンガアニメ続編来て嬉しいけど月ブシのつまらなさはそのままか

931 :
みにだけは今回も安定して面白かったんだけどね
アイチが作ったハイクオリティなブラブレ雪像すごい
Gとバンドリ漫画は普通に最終回で続編とかは無し
きまピンは伊吹

932 :
自社雑誌なのに戦略発表会の内容について一切掲載しないって何なんだろうな

933 :
いままでハイ時空は季節が謎だったけど今回は冬か
本編より先にみんなの冬服が見れて嬉しい

934 :
みんな冬服もいい感じだったな
レンだけやたら防寒に重装備だったけど

935 :
>>932
その発表会で漫画関係の情報が何一つ無かったからしょうがない

936 :
ジリアンシャーリーンが軽々と運んでるのと同じ量の雪をよろけながら運ぶアイチ

937 :
アイチの筋力とか櫂の猫好きとか本編ではまだ描写されてないけど、無印のを引き継いでるのか
まぁ人並みに力あるアイチとか違和感ありまくるしな

938 :
アナザーヴァンガードってどんどん輪を広げるのかと思ったらアスカのやつっきりだな
あとはあえて言うならバミューダくらい

939 :
既存の人気キャラのスピンオフOKですよって言ってたからそっち期待してたのに
全然関係ないオリジナルオンリーやられても誰が食いつくんだっていう

940 :
そもそも応募がないんやろ
しかし伊藤くんの漫画もGの連載もなくなったこの状況をどうするつもりなんだろうな
バンドリ雑誌にするからヴァンガードの連載が二次創作しかなかろうとどうでもいいのか

941 :
みにヴぁんで無人島っていうとレオン島かバミューダの予感しかしない

942 :
せっかくハイになってから今まで良い感じなのにカラパレのキャラがゲスト出演してきたら嫌だな・・・

943 :
>>942
普通の無人島だったぞ良かったな
サバイバル状況で櫂が輝いてたり三和の扱いがイジメだったりして面白かった
アイチが櫂に思いっきり抱きついたり共同作業したりするのってこれが初か?

944 :
あれはアニメでアイチが小動物って言われてたのをカバーしたのかな
櫂は有能だけどちょっとズレてるw

945 :
次号野原ひろしのポスターが付録みたいだけど何の雑誌なんだよこれ

946 :
前にもおそ松さんのポスターとか付録にしてたし今更だろ

947 :
全然釣れなくてションボリしてるアイチが可愛かった

948 :
>>943
ただの無人島じゃなくてFFの私有地っぽい
まずアイチと櫂がペア行動すること自体がかなりレア

949 :
8年間の連載でペンションと鍋の買い出しのときくらいしかペア行動した覚えがない

950 :
ハイでは櫂のおっかけファン設定になってるからもっと喜んでもよさそうなもんだけどな
キョウとも仲良くなってるっぽいからまた絡ませて欲しいわ

951 :
バースデーセットの衣装みにでも着てほしい

952 :
バンドリ押しと謎の自転車漫画のせいですっかり買う気なくなった月ブシ
さすがに再来月は大ヴァンガ祭あるしアニメも新シリーズ開始だからヴァンガ表紙だと思いたい

953 :
みにヴぁんは面白いけどさすがにそれ一本だけっていうのは厳しいな

954 :
またテツがサンドバッグにされてるw

955 :
ヴァンガ祭あるのにヴァンガとバディが裏表紙で何もないバンドリが表とかゴミすぎ

956 :
みにヴぁんはあれ夢オチにする必要あったのかな

957 :
>>956
いや夢オチ以外どう収拾つけろと

958 :
あれって櫂の夢が叶った内容はアイチと思う存分ファイトすることってことだよね
アイチの夢も同じで

959 :
漫画原作アニメは2年目を迎えて完全新章や3年目の予定も出てるのに漫画の方は音沙汰なしって何なの
G漫画終わってからヴァンガ関連の掲載位置も後尾にされるし

960 :
ヴァンガ表紙ようやくか
アイチとミサキの組み合わせって何か意味あるのかと思ったけど単に今までやったことない構図ってだけかな
ナオキとかレンとかあったし

961 :
続・高校生編突入!って感じが全くなくてなんかなー
クライマックスに向けた表紙がないどころかヴァンガ祭までバンドリ表紙だし
ヴァンガードを盛り上げる気なさすぎじゃね

962 :
並べるならせめて伊吹かタクトだよな

963 :
ミサキとアイチってほぼ無意味だろ
せめてアイチ伊吹にしようぜ
ゾンビ編も盛り上がりというか危機感ゼロだった上に漫画が酷過ぎたから盛り上がるわけないよ

964 :
まあこのタイミングなら普通は伊吹だな
ミサキやりたいならナオキの次の号辺りでやっとくべきだった
バンドリスターライトカラパレゴリ押しのしわ寄せをヴァンガード新章に持ち込むなと

965 :
しわ寄せってなんかあったのか

966 :
特に何もないのにバンドリ表紙続けたせいで今回ヴァンガの表紙イラストのタイミングがおかしくなった

967 :
ミサキじゃ高校生編開始と何も変わらなくて完全新編開始アピールにならんからな
コーリンの髪留めでアピールしてるつもりかもしれんが
そんな無印からやり続けてる食傷ネタを新要素差し置いてアピールされても

968 :
コーリン関連のアピールは本気でいらん・・・やればやるほどファンに逆効果ってこといい加減に学習してくれブシロよ・・・

表紙のみにヴぁんアイチが高校制服になってるのが気になるんだが、まさかみにまで高校編になっちゃうのか?嫌だぞそんなん
せっかくハイになってから面白いんだし、ずっと中学キャラでいてほしい

969 :
結局ミサキとコーリンをゴリ押ししたいだけだってのが露骨になってきてるよなあ
ヴァンガ祭でもレンや三和っつー人気キャラ押し退けてミサキコーリンだらけ
昔のファン戻ってこいって言ってもこんな事やってりゃ無茶だろ

970 :
ぶっちゃけヴァンガ自体特定のキャラには甘いよな他のアニメならもっと厳しく追及とかされるべきなのに
人を傷つけたり悪事を働いても何にもお咎めないのもあんまりいい気分じゃない

971 :
>>968
ほんとだ。みにアイチが高校制服になってる
アニメがあっという間に高校編になった代わりにみにヴぁんだけはずっと中学生続けてくれると信じてたのに絶望

972 :
ヴァンガ祭で何か漫画関連のサプライズ情報ないかな

973 :
絶望の情報はあった

974 :
みにヴぁん高校編になって早速コーリンがレギュラー面してて嫌な予感しかしない

975 :
どうせナオキとかコーリンとか生徒会とかの出番が増えて櫂やカムイたちが出なくなるんだろうなぁ・・・
シンゴもアイチだけじゃなくコーリンまで追っかけてるような感じにされてるし
高校生になってもアイチの頭身が全然変わってなかったのがせめてもの救いか

976 :
本編ストーリーと無関係に続けられるのがスピンオフの利点なのにデメリットしかない高校編にシフトさせる意味とは

977 :
またバンドリ表紙とかゴミすぎる・・・

978 :
バンドリのシリアル付けないと廃刊だし

979 :
ヴァンガ関連の連載がアイチ冷遇のみにヴぁんとGファンからもスルーされるクロノ編だけというトチ狂った真似してたらいくらファンだって買う理由無くなるに決まってる
誰でも分かることが分からないヅラ

980 :
ユニット設定と惑星クレイストーリーも一定の需要あったけどそれも終わったしなー
そういやまだアスカって連載してんの?

981 :
月ブシはユニット設定なくなった時点で買うのやめたわ

982 :
条件勝負でにらめっことか子供っぽくて可愛いなアイチ

983 :
みにアイチは高校生になっても子供っぽいままなのがありがたい
でもコーリン出しゃばってくるのがうざったい

984 :
シンフォギアとか意味不明

985 :
>>980
アスカは連載してるよ
メクルのトークンたちかぜ結構面白そうだった

986 :
きまピンはコーリンがセンターで他の部員バックにしてるゴミ
みには案の定、部活縛りのせいで今まで一緒に行動してたカムイは別行動になり
キョウは登場すらしなかった

987 :
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

988 :
次スレ要るのかな?

989 :
正直もう必要ない気がする
伊藤くんは漫画描かないし月ブシはバンドリ雑誌に成り果ててるし
立てたい奴がいたら立てたらいいんじゃねって感じ

990 :
続・高校生編の大詰めと店長編開幕の月なのにバンドリ表紙というやる気のなさよ

991 :
ヴァンガードの漫画はアナザーとみにしかないのか
もうこのスレいらないな

992 :
みにはハイになって格段に面白くなったのに結局部活縛りの高校編になって台無し

993 :2019/08/08
みにだと高校生になっても外見まったく変わらないから中三のままでよかったんじゃ

【ジャンプSQ】大正処女御伽話 Part5【桐丘さな】
ローゼンメイデンの即時中止と回収絶版を求める
コミックランキング売り上げ議論スレPart335
からかい上手の高木さん part33
【ルー=ガルー】樋口彰彦総合スレ【あしたのファミリア】
■エニックス雑誌投稿者&新人作家スレ Part10
【天空の扉】KAKERU(Wなし)【クリーチャー娘の観察日誌】29
【木村太彦】瀬戸の花嫁・壱拾六【じゃきん】
からかい上手の高木さん part66
からかい上手の高木さん part70
--------------------
巨匠 熊井啓を評価せよ!!
SVL・英単語の部屋・SIL総合スレ 6
【金ネ申同人】原作の展開愚痴スレ3
【明治座】ももクロ一座特別公演 ★6
PC Building Simulator Part1
いろは人
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.74
台所の配水管に栗が・・・
【安心】VAPEは国内ショップで買おう【安全】
関東大学バレーボール★男子★part9
( ・ш・ )   ツルポ【5】
大都会関東人=準優勝 カッペ関西猿=ベスト4で全滅
不登校の高校生7 
ワグネリアン福永wwwwwww
【プデュ&秋元康】PRODUCE48★3【奇跡のコラボ】
古田新太・犬山犬子のサンデーおちゃめナイト
☆Berryz工房のブログとInstagram等を温かく見守るスレ☆Season2242
BTSの雑談スレ709
↑のスレタイと↓のスレタイを合体させて遊ぶスレin4コマ 2
【スイーツ・腐女・ゲイなりすまし】おっさんずラブ総合晒し&ヲチスレ7【絵師・物書き】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼