TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ロコ・ソラーレ】吉田知那美 63【カーリング】
小野寺歩が意外にシャイだった件について
パシュートで女子準決勝進出!
バイアスロンを楽しもう
カーリング男子総合スレ
【女子カーリング】 近江谷杏菜 part4 ☆★
高木菜那 part7
【ロコ・ソラーレ】吉田知那美 47【カーリング】
イブ・ミュアヘッド【英国カーリングの美少女】
【カーリング】各主要+突発スレッド誘導スレ

☆苫小牧★中学校最強はどこだ?★釧路★


1 :2005/11/11 〜 最終レス :2018/06/03
全道、全中はどこが制する?
釧路北中、鳥取中?それとも苫啓明?苫明野?

2 :
栄のバ〜カ

3 :
釧路青陵で決まり

4 :
明倫に一票

5 :
>>2
ここ、栄関係ないから

6 :
よほど栄高校に恨みがあるに違いない

7 :
釧路青陵が鳥中や北中より強いんじゃないか?景雲中も久しぶりに強そう。
苫小牧は群雄割拠ってか、やや釧路と比べると例年通りどこも小粒。
強いて言えば、啓明、明倫かな。苫明野はちょっと苦しい。

8 :
八のへ一中

9 :
八戸一中も確かに強いよね。
でも最強と言うとどうかな?
やはり今年は釧路青陵が強そう。
苫小牧は啓明、明倫などが有力だがもう一つ決め手に欠ける気配(最近の苫勢は毎年そうだが)。

10 :
白鳥ライオンズクラブ杯
3位決定戦
1P途中   沼ノ端中0−1合同中部

11 :
1P終了
沼ノ端2−3合同中部

12 :
白鳥ライオンズクラブ杯
決勝
1P途中 
啓明1−1明倫

13 :
1P終了
啓明1−2明倫

14 :
2P途中
啓明2−2明倫

15 :
2P途中
啓明2−3明輪

16 :
2P終了
啓明2−4明倫

17 :
3P途中
啓明3−4明倫
大接戦!

18 :
3P途中
啓明4−4明倫

19 :
3P途中
啓明5−4明倫

20 :
試合終了
啓明6−4明倫
啓明中、NHK杯優勝に続き2連覇。
この勢いで釧路勢に挑んで欲しいです。

21 :
寿司が爆発しすぎてお疲れモードに入ってきた件。

22 :
啓明中、なんとか釧路青陵に一泡吹かせて欲しいっす。

23 :
むり、セイリョウ強すぎ

24 :
釧路青陵、そんなに強いんだぁ。
やっぱ苫啓明じゃ勝つのは無理ぽ?

25 :
和光中前の三年強かったけど今糞だm9(^д^)プギャー

26 :
練習試合して10対1

27 :
>>29
誰に言ってんだよwww

28 :
青陵中学校って??
おいら昭和52年生まれだが、当時そんな中学校はなかった!
どこぞの中学が合併でもしたの!?教えて!エロイ人!

29 :
沼ノ端中は今年落ちてしまったのでは?

30 :
>>28
武佐中と緑陵中が少子化のため合併して青陵中が誕生。
今季は全国最強で間違いなし。

31 :
>>29
確かに沼ノ端中は、今季は苫小牧の中堅どころの評価。
苫地区では啓明が頭一つ抜けてる気配。

32 :
11/27NHK杯決勝(釧路地区)
青陵中ー北中

33 :
景中強かったのに…数年前に越境入学で来た生徒の不祥事で、その翌年以降、廃止されたとの話。どの中学も越境による見せかけの強さなのか?

34 :
景雲中と言えば、福藤の母校だね。
今はまぁ釧路の中位レベル。
ホッケー部よりサッカー部の方が強いんじゃないか?

35 :
景中は昔の影を見る影もナシ!部員は皆、坊主じゃないし!陸トレも楽らしいし。

36 :
NHK決勝の結果はどうなった?

37 :
せいりょうがかったぁ・・・
だけど、北中強い!!!!!

38 :
北中いいんじゃん

39 :
やっぱきた中だよ♪ひろきくんとかぁー新井くんとかぁ・・・
むねかちゃくんもcぉお♪(・∀・
まじすごぃよねぇwwあの人たちww
練習も頑張ってるし、まじめだしww

40 :
だねーー

41 :
ひろきしってんの??

42 :
和光はどこに行ったんだ?

43 :
和光中は、苫小牧の伝統校だが今季はやや苦戦が予想。
まぁ苫小牧はドングリの背比べなんで、ちょっと勢いがつけば全動中には出れるかもしれないけどね。

44 :
今日から釧路は中体連だねwどこ勝つかな??やっぱり、青陵カナ???

45 :
>>39->>41 自作自演乙w
青陵まじ強すぎ。
今年はどこが2位になるかが焦点かも。

46 :
鳥とかも強いんでしょ???

47 :
鳥中は普通に強いです。あくまで普通にですが。
組み合わせにもよると思いますが全道には行けるでしょうが、全国大会はちと苦しいかもしれません。

48 :
そっかぁ!!
今日は、北と連合チームが試合だよねェww

49 :
北中は、結構強いですね。あくまで結構ですが。
まぁ全道はもちろん全国にも確定でしょう。
ただし目の上のコブは、青陵でしょうな。
まかりまちがっても苫勢にやられることは無いとは思いますが…

50 :
私の予想では,北中だなぁ...優勝したことあるしww
キャプテンとかエースがいるしぃ+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜:.。+゜ 
まじ、ス・テ・キです☆

51 :
>>50さん
北中フャンですね。
いいですね、そういう熱い応援が部員を燃えさせますね。
私も北中の青いユニはかっこいいと思いますよ(^o^)
やっぱ北中と鳥中で釧路最強を争うのが1番盛り上がりますよね。
でも、でもですよ、やっぱ今季は青陵が強すぎるくらい強力ですよ。
でもトーナメントは1発勝負なんで、北中にも可能性有りだと思います。
ただし、苫小牧の啓明も地味に競り合いに強い感じですよ。
大勝はしませんが常に、明倫や明野に競り勝っていますからね。
北中に地力で勝るのは、釧路青陵のみですが苫啓明の接戦の強さに足元をすくわれないよう注意して下さいネ!

52 :
http://virus.org.ua/unix/woid.jpg

53 :
青陵は今年強いんですか・・・北中も頑張ってもらいたいです!!
もし、青陵に北中が勝ったら北中にせいいっぱいがんばってもらいたいです。
青陵もそれに負けないように頑張って欲しいです。白熱のバトルですよねww
釧路・苫小牧・・各地の中学校ホッケー部は、日々練習に励んでいますもの・・・
北中!!!!!青陵!!!!鳥取!!!乞うご期待!!

54 :
>>39さん!
キャプテンとエース素晴らしい。
学校で真面目なんですか、練習にも励んでいるんですよね。

55 :
駒苫にどれぐらい釧路から進学するんだろう?

56 :
12/2から苫小牧市内中学大会が始まります。
A,Bのブロックに分かれ、上位2チームが決勝トーナメント進出。
即、その4チームが全道大会進出です。
Aには啓明、明野、沼ノ端、Bには明倫、和光などが属します。

57 :
11/30釧路地区中体連 予選リーグ 鳥取VS北 1−2 で北の勝ち!
シーズン前&シーズン初めは 鳥取>>北 だったが
今は 北>鳥取 って感じがする。
北はチームとしての戦い方が明確!で上昇傾向&力をつけてきている。
に対して鳥取は ちぐはぐ このままでは 全国は黄信号!!

58 :
北勝ちましたよね!!とても嬉しいです。この調子で勝っていってもらいていですよね
受験生のホッケー部員ですが,本当に頑張ってください!!!!

59 :
釧路では北中の応援が暖かいですね。
なんか自分まで応援したくなっちゃいました!

60 :
釧路中体連は、青陵ー北の決勝ですね。
ずばり青陵が優位だと思いますが、北中がどう挑みかかるか!
全道大会を占う、釧路最強中学はいづれに??

61 :
苫小牧市内中学大会
予選リーグ
啓明ー合同西部
NHK杯・ライオンズ杯を制した啓明とサマーリーグ・NHK杯ともに2位の合同西部の激突。
両校の公式戦は、今季1勝1敗の五分。

62 :
1P 7分経過
啓明0−0合同西部

63 :
1P途中
啓明1−0合同西部

64 :
1P終了
啓明1−1合同西部

65 :
2P 7分 西部逆転!
啓明1−2合同西部

66 :
2P 8分 西部追加点
啓明1−3合同西部

67 :
2P 17分 西部さらに追加点
啓明1−4合同西部

68 :
2P 19分 西部追加点
啓明1−5合同西部

69 :
2P終了
啓明1−5合同西部

70 :
3P 8分経過
啓明1−5合同西部

71 :
3P 15分経過
啓明1−5合同西部

72 :
試合終了
啓明1−5合同西部


73 :
今年の全道大会は釧路で行れますね

74 :
啓明、いつもは後半に粘って勝つんですが、昨夜の試合では残念でした。
残り試合、頑張って!!

75 :
そうなんですか...私は釧路のホッケーを応援している者ですが、
啓明って強いんですかね。

76 :
苫小牧市内中学大会
予選リーグ
明倫1−2和光

77 :
ぜんぜん北海道のホッケーの事分からないんだけど、釧路と苫小牧では全体的に釧路の方がレベルが高いの?
それとも同じ?こんな質問するなって怒らないで。北海道素人もんです。

78 :
苫小牧市内中学大会
予選リーグ
明野6−4沼ノ端 合同東部3−1合同中部

79 :
釧路中体連
決勝
青陵2−1景雲
3位決定戦
鳥取2−1北
相変わらず、全勝街道まっしぐらですね青陵中。

80 :
苫小牧市内中学大会
予選リーグ
明倫ー合同東部(開成・東)
これ以上負けれない明倫に、難敵東部が対戦。

81 :
1P 10分経過
明倫1−1東部

82 :
1P終了
明倫2−1東部

83 :
2P 6分経過
明倫3−1東部

84 :
2P終了
明倫6−1東部

85 :
3P 7分経過
明倫6−2東部

86 :
3P 10分経過
明倫6−3東部

87 :
3P 18分経過
明倫6−4東部

88 :
試合終了
明倫7−4東部

89 :
苫小牧市内中学大会
啓明(1勝1敗)5−0明野(1勝1敗)

90 :
苫小牧市内中学大会
西部(2勝)9−2沼ノ端(2敗)
東部(1勝1敗)3−1中部(2敗)

91 :
苫小牧市内中学大会
明倫(1勝1敗)1−2和光(2勝)

92 :
苫小牧市内中学大会
東部(2勝1敗)3−0和光(2勝1敗)
西部(3勝)5−4明野(1勝2敗)
合同西部は準決勝進出。啓明は沼ノ端戦に勝てば準決勝進出。

93 :
苫小牧市内中学大会
啓明(2勝1敗)6−2沼ノ端(3敗)
本命・啓明中学辛くも予選2位で準決進出。

94 :
苫小牧市内中学大会
明倫(2勝1敗)7−4東部(2勝1敗) 明倫・東部が準決進出
今日は準決 西部ー東部 啓明ー明倫の試合が行われます。

95 :
明野vs西部 明野の頑張りに感動しました。明野の3年生、3人 ご苦労様でした。高校に行っても頑張れ!

96 :
>>95
そうですか、明野中3年生3人だけだったんですか?
惜しかったですね。来年こそ復活を期待しています。
釧路でも昨年の全国チャンピオン・北中が全道を逃したし、勢力図の変化は必至ですね。

97 :
ちなみに帯広の全道進出中学は、清水・御影連合、帯広第八中、帯広西陵中の3校です。
清水・御影連合はなかなか強いようです。

98 :
>>97
十勝では負けなしだが釧路、苫小牧には・・・・

99 :
今37才の俺の中学時代は 和光中全盛期つうか敵なし時代でした。      今は時代も流れ学校も増えましたが 苫小牧ホッケー史に和光中の栄光あり! 明倫は和光の背中追って力つけましたね

100 :
>>99
明野も和光から分かれて新設された中学ですよね。
おそらくその時代は、東中もかなり強かったのでは?
それにしても昔からずーっと力をキープしている、釧路鳥取や釧路北も凄いですね。
毎年メンバーが入れ替わる中、なかなか実力を維持するのは波大抵のことではありませんよね。

101 :
おら和光がんがれやー(゚д゚)ノ

102 :
苫小牧市内中学大会
準決
西部3−2東部 啓明3−2名倫
啓明またまた逆転で決勝進出。予選リーグで完敗した合同西部と決勝戦。

103 :
苫小牧市内中学大会
決勝
西部8−3啓明
3位決定戦
明倫5−1東部
全道へは、合同西部(凌雲・緑陵)、啓明、明倫の3校が出場となります。

104 :
全道中学組み合わせ決定
なんと、片方のブロックに強豪が集まる結果に!
釧路青陵、釧路北、苫小牧啓明、苫小牧明倫が同じブロックに。
逆のブロックには、釧路鳥取、釧路景雲、苫小牧合同(凌雲・緑陵)。
東の横綱・釧路青陵を倒すチームが出るのか?要注目。

105 :
全道中学の予想。
1回戦の注目カードは、苫明倫ー釧北、苫啓明ー清水・御影
苫明倫、釧北の勝者は釧青陵と対戦。釧青陵はここに勝つと苫啓明、清水・御影の勝者と対戦。
優勝候補1番手の釧青陵にとっては厳しい試合が続く予想。

106 :
みんな、あけおめ!

107 :
いよいよ本日から全道中学大会!
試合の速報キボンヌ!!

108 :
全中ってどこでやってるの?

109 :
全中速報(釧路市)
苫明倫2−4釧北
まずは苫釧対決は釧路に軍配。

110 :
本州で北海道に立ちうちできるチームありますかぁ?

111 :
>>110
中学では無理。
北海道の中学生が高校に入学するまで待ってね

112 :
明倫VS北はいいゲームだった。
明倫の7番イケダは速いし上手かった。
北はGK松本が落ち着いてナイスセーブ連発!!イケダのPSも止めた!!
帯大空VS釧鳥取は3−11で鳥取の勝ち!


113 :
>>112
場所と日程知ってたら教えてください!

114 :
いよいよ粘り強い苫小牧啓明登場。
相手は十勝の強豪、清水・御影連合

115 :
苫啓明が清水・御影に勝利。
釧青陵が釧北に勝利。
午後から苫と釧の横綱対決(啓明ー青陵)。
恐らく青陵が有利だろうが楽しみだ。

116 :
準決勝、青陵VS啓明は3−3、延長0−0、GWS1−0で青陵の勝ち。
シュート数は、63ぐらい−32ぐらい。
青陵、釧路の第1代表なんだからもっとしっかり!
でも、啓明はいいチームだった。FW5人、DF3人で回してた。すごい!!
準決勝もう1試合、景雲VS鳥取は3−4で鳥取の勝ち。
3ピリ後半、鳥取が粘り強く、同点、そして逆転!

117 :
全国には釧路地区4校出場ってのはありえんの?

118 :
道中終了。
@釧青陵A釧鳥取B釧景雲,地元枠釧北が全中出場確定。
苫啓明を全中で見られないのは,ちょっと残念。

119 :
決勝はどういうスコア?

120 :
苫啓明、後半に頑張り競り勝つ今季のスタイルはかっこいい。全国は逃したが、苫地区最強の意地は見せた全道だったと思う。啓明の皆さんお疲れ様でした!

121 :
やっぱ釧路青陵、最強だね。
全中でも敵はいないだろう。
釧路景雲、釧路北がどこまで対抗できるかだが、勝つレベルまではいかないだろうね。

122 :
しかし苫小牧は学校にリンクを作らなくなって昔のように毎日朝夕の練習が出来ないからレベル下がるし全国に1校も出られないんだよ。合同でもリンクを作ろうや!落ちたな苫小牧。どうにかしろよ。もう釧路に勝てないぞ。

123 :
>119
青陵5-0鳥取 1P1-0 2P3-0 3P1-0
青@G7A9 AG19 BG13A3・19 CG9A7・19 DG19A7

124 :
清水・御影連合も3年生が3人しかおらず、経験不足が出ましたね。
相手のエースにパックが渡ると、リンク全体の空気が変わり、
選手の多くは固くなってしまい、失点・・・ の悪循環。
キーパーにも波があるように感じました。
本来の実力が発揮できなかったようで、内容が残念でした。

125 :
なんだかんだ言っても、今季負けなしの釧路青陵が最強で決まりじゃないかな。
内容的には波があっても、とにかく勝ち続けることは凄いよ。

126 :
苫小牧もっと頑張れ!!!!!

127 :
苫小牧よ。中学から素人を集めてもギリギリ遅くはない。センスを持った奴は沢山いるはず。もはやそれも必要だ。

128 :
揚げ

129 :
苫小牧が釧路に分が悪いのはここ数年ずっと。
中学だけでなく小学校も同じ傾向。
まじでもっと頑張らないと。
憧れの氷都なんだからね、苫小牧。

130 :
全中で日本最強・釧路青陵中に対抗できるチームはどこ?

131 :
八戸1中のみ。

132 :
そうっすか!八戸1中。
では注目しておきますね。
まかり間違っても、青陵と対戦する前に
釧路北中や鳥中、釧路景雲中に負けたりしないで下さいネ!

133 :
八戸1中いいみたいだけど、なんだかんだ言っても北海道には勝てないよ。

134 :
全中の組み合わせでたね。
4強は釧路勢で独占か。
一部で注目されてる?八戸1中だが、2回戦で釧路景雲と当たるね。
釧路青陵に勝つには、決勝までいかないと対決はないよ、頑張ってね!

135 :
無理ポン!

136 :
134あんた八戸一中をなめたいい方してるな?勝っても負けても全国で得るものってのはあるんだって。ばかにするところがくそガキなんだって。

137 :
このスレの主旨はどこの中学が最強かでしょ??
だったら釧路青陵中で決まり。

138 :
まぁ┐(´ー`)┌皆ガキ

139 :
青陵に勝てるチームがあるなら言ってごらん?

140 :
青陵はなぜそこまで強い

141 :
青陵ってカナダに遠征に行ったら勝てるかな?素朴な疑問。

142 :
青陵に勝てるチームがあるとしたら、釧路北中か釧路景雲中のみ。

143 :
景雲つよいの?

144 :
景雲は強い。釧路勢で三本指には間違い無く入る。
全道では苫小牧最強の啓明にも競り勝った。

145 :
美中は?今は弱いの?

146 :
美原中は、弱いと言う程ではないが、釧路市内5番手争いのレベル。
まぁ市内で優勝争いに加わる戦力ではない。
越境なんかで、生徒が青陵や鳥取に流れているのが原因では?

147 :
貞宗をはじめ田中、野呂、牧口や芳賀がいたときはかなりつやかったけどな。まぁ鳥取は梁取、石川、土塚に小窪、山本下には坂上、田川もいたから。美中は勝てなかったな。。。

148 :
早く始まんないかな。
青陵の虐殺ショーの犠牲になるのはどこかな??

149 :
http://www.kushiro.ed.jp/chutairen/sub29.htm
第26回全国中学校スケート・アイスホッケー大会公式サイト

150 :
苫小牧のインハイ盛り上がってるね!
早く釧路の全中も始まらないかな。
鳥取中がんばれ。

151 :
皆さんが個人的に思ってる、優勝候補を教えてください。

152 :
当たり前過ぎるけど、今季公式戦不敗の釧路市立釧路青陵中学校。

153 :
いや〜〜それが市長杯ってやつで一回負けてる

154 :
うっそー
青陵に勝ったのはもしや、釧路北中??

155 :
釧路景雲!

156 :
じゃぁ、青陵と言えども優勝できないかもしれないんだね。
景雲のブロックには八戸1中や釧路鳥中もいるし。
それにしても苫小牧啓明が出れないのが残念だよ。

157 :
八戸第一がんがれ。

158 :
釧路鳥取、意地見せろ!

159 :
今日の決勝戦、鳥中vs青中

160 :
今日の新人戦の結果は、4−2で青陵の勝ちです。

161 :
もう少しで全中ですねぇ!!

162 :
いよいよ今季の最強中学が決まるな。楽しみだ。

163 :
全中
釧路4中学、普通に初戦突破。

164 :
全中の速報お願いします

165 :
速報もなしか…
誰も会場に行ってないんじゃないの??

166 :
half edgeの掲示板に出ています

167 :
公式サイトにも掲載されました。
http://www.kushiro.ed.jp/chutairen/sub292.htm
しかし、苫小牧のインターハイの時もだけど
どうして何でもかんでもわざわざpdfにするんだろうな。
手間をかけたうえに見られない人を増やして嫌がらせとしか思えん。

168 :
速報
 決勝は青陵対景雲

169 :
なんか中学は釧路の時代が続きそう。有望な選手は駒苫や本州へ行っちゃうんだろうけど

170 :
一昔ほど流出しないんじゃないの?
ましてや本州なんて・・・

171 :
しばらくは安泰かもしれないけど
釧路は他都市に増して少子高齢化の進みが速く
子供の数が激減しているから他地域ががんばると
今ほどの優位は保てなさそうです。
小中学校も温暖化もあってリンクの維持管理に
労力と費用がかかりすぎるということで校庭に
リンクをつくらないところも増えてきてます。
(冬季氷上運動会ってのが釧路の学校では
3学期の行事で行われることが多いのですが
リンク作りをやめることによって雪上運動会に
切り替える学校の話題がここのところ増えてきました)

172 :
よく頑張った八戸第一。
八戸工大一へ行く選手もいるだろし、頑張れ。

173 :
>>167
単なる手抜き。
acrobatでスキャンしたのを揚げて終了。楽でいい。
俺もHTMLで書けばいいものを、pdfやxlsで
置くようなところ(役所に多い)は大嫌いだが。

174 :
今日の決勝、誰か速報して欲しいな。
まぁ誰も会場いかないから無理ポンだろーけど。

175 :
いや会場には毎日行ってるんですが
忙しくて速報は無理です。(特に今日は最終日なので)
できても公式サイトより遅くなるので誰か余裕のある人に期待。
このスレ見てる人と数人会いましたよ。(ホッケー会場と
柳町のスピード会場で)

176 :
決勝終わったんだろな。
どーせ青陵が最強ってことなんだろうけどな。

177 :
景雲優勝5-2

178 :
へーっ、景雲が優勝か。
番狂わせだね。
やはりホッケーはわからないな。
どんな試合内容だったんだろう?

179 :
1ピリ 3対0  2ピリ 4対1  3ピリ 5対2
 終始景雲ペースだった 青陵は変だった
 本当にわからないなー
  

180 :
景雲って今季、公式戦で青陵に2勝目なんだね。
終わってみれば、近年成績が振るわなかった景雲が復活した。
青陵は最強って言われて、また今年も勝てなかった。
まぁ来季も戦力が残ってるんで、前評判だけは最強だろうが。

181 :
今日見たよ決勝。皆わかってないね。やっぱり青陵が一番強いよどう見てもわかるはず。青陵も色々あったんだと思うね。あんなにメンバーもよくて強いことも証明済みだし。景雲は強いけど、やっぱり青陵なんだよ。たまたま負けた日が今日だったんだろうね。

182 :
そういう言い訳をしてるから勝てないんだな。まぁ声量、景雲の諸君お疲れ

183 :
言い訳でもいいよ。でも今日は景雲よかったね。

184 :
今季最強は青陵と言う結論でいいかな?

185 :
景中は大会直前にDF畑中、代役の小菅が2回戦で
ともに手首骨折で離脱。以降DF3人での守りを強いられる。

186 :
184だから何言ってるの?最強は景雲だったの。言い訳がましいことはやめろ

187 :
釧路新聞と北海道新聞の記事うpしました。
http://www.uploda.org/uporg307163.jpg.html
受信PASSは "kushiro" です。

188 :
今季の中学最強は釧路景雲中学でケテーしました!

189 :
苫小牧明野出身なんですけど明野は最近どうなんですか?

190 :
186.最強ってのはいったいどういうこと???たまたま勝っただけで最強??

191 :
だすべきとこで結果を出したチームが強いんじゃないの?

192 :
声量が最強と思ってるなら子供たちに直接聞いてこい
最後の大会にしっかり勝った軽運が厨房最強なんだよ

193 :
このスレの主旨にのっとれば、今季最強は釧路景雲中。
残念ながら釧路青陵や苫小牧啓明は内容はともかく、最強とは言えない。

194 :
そうだねぇ。やっぱりプレッシャーとかに勝ってこそ最強だね。来シーズンも
このスレあるのかな??

195 :
186ですが191さん。声量の方?または選手ですか?まぁどちらにせよ最強は景雲なんですよ。悔しいだろうけどね。声量の上手な選手たちはちゃんと認めているから。だが全国で勝ったのは誰がなんと言おうと景雲なんですよ。

196 :
きもいよ

197 :
191ですが195さん。だすべきとこで結果を出したチームとは全中優勝した景雲のことだったのですが…
ちなみに自分はどちらの関係者でもありませんよ。

198 :
195ですが191さん。190サンへの間違いレスでした

199 :
明野ゎやるときやるよ。

200 :
選手とかがこの掲示板来るでしょうか??

201 :
景中って越境認めてるの?

202 :
認めてるよ

203 :
景雲見て感動したのがDF3人で守っていたのがすごかった
FWもしっかり決めるし守るし最高だった  だから今期最強だったと思う

204 :
今更ながら、景雲最強。
青陵も実力的には最強だったが、結果を残せなかった。
苫啓明も力はあったが、釧路勢よりちと弱かった。

205 :
結局、今季中学最強はどこなの??
東京のチーム?

206 :
だから釧路景雲

207 :
ふーーーん

208 :
鳥中の山谷君だぃすち♪

209 :
常呂中が圧倒的でしょ。

210 :
釧路景雲中ってホッケーも強いがサッカーや野球も強くて
すごい文武両道の学校だよねー

211 :
学生自慢や学力自慢は要らない

212 :
いらない!

213 :
苫小牧啓明を忘れんなよ

214 :
>>119
> 決勝はどういうスコア?

215 :
僕、景中の生徒です。やっぱうちの学校は部活強いですよ!

216 :
215 1年ぢゃね?

217 :
デモ北 全国で優勝したンだょ 笑llll
 青陵負けたって事だょネ???(●V∀V)pp
 青陵トヵいってるけど。
ださぃょ。笑 いまは 北の時代だもッッッッ笑
 そこらへn わヵってる??

218 :
Rの臭い女 おしえてくれや われ そいつのRなめるんや くさいでワレ チンコ入れさせや

219 :
鎌田?もしかして、野球部の?

220 :
今季の苫小牧は、啓北・凌雲の合同チームの仕上がりがよさそう。
啓明、明野はちと出遅れている。
NHK杯が開催中だが、啓北・凌雲は1回戦:明野に9−0と完勝。
釧路はどうなっている??

221 :
吉田中でしょ!

222 :
もりさんちゅう

223 :
釧路は青陵で決まりだ

224 :
いや、吉田中だ!

225 :
いやここで・・・

226 :
苫小牧のNHK杯で啓北・凌雲の合同は負けちまったじゃないか。
今年も絶対的存在の中学がない様子だな!

227 :
吉田中bP

228 :
おい!こら!どーみん!
9割以上の道民は劣っているんだ。これは絶対だ!
ほんと、道民同士でダメな日本人を引き合いに出して優位に立つ幻想に浸って傷の舐め合いとか見てて哀れだよ。
道民はちっぽけな存在だ。
寝て起きて飯食って盛ってセックスして寝て。と、動物みてーだな。知性の欠片もない。
同類の男女でたむろって楽しいか?
ちっぽけな愛。ちっぽけなカネ。ちっぽけな身分。ちっぽけな人生…  
オマエラにだって欲はあるだろ?チヤホヤされたいだろ?
ぃい女抱きたいだろ?いろんな物が欲しいだろ?いろんな経験したいだろ?金欲しいだろ?
嘘つくなよ。どーみん。
道民は見てて恥ずかしいよ。まともな会社すら受ける資格も持たない。
履歴書にも本籍地北海道だよ?吐き気がするね。
北海道人で海外留学? ちょっとRよ?
まともな語学力もない道民が留学したら、俺らアジア人の顔に泥を塗ることになるんだ。
無能な道民集団で縄張りなんか作って傷の舐め合い。バカ女は白人の肉便器。男はその肉便器のケツを追っ掛ける…
本人の自由だろって?自由の意味を吐き違えられちゃ困るね。
自由というものには責任もつくんだよ。君らゴミに責任能力などないくせに大口叩いてもらっちゃ困るよ。
そうだよ。道民は人並み以下の努力もしないで、人並み以上の権利を要求する。
日本はバリアフリー化が進んで体が不自由な方も住みやすくなったが同時に経済発展で
道民という名の知的障害者も恥ずかしさを感じずにスカして生きていやがる。
でも、こんな時代は終わるよ。二極化で勝ち組と負け組のどっちかになるほかない。
アタマの悪い道民は将来と言っても明日明後日まで先のことしか考えられない。
長期的スパンで考える知能がないからね。だから大学に行かない考えなんかが浮かぶ。
もう自分が道民だったらと考えたら恐ろしいね。夜も眠れないよ。

生きてて恥ずかしくないの?どーみん

229 :
和光が出てきそうな予感。

230 :
苫小牧は今年も絶対的存在が無いな。
どこが出て来ても全道中では釧路勢にはかないそうにない。

231 :
NHKの下部組織のNHK学園は傷害事件を起こした人間が教頭をやっています
原因を作った教師
@ 道立苫小牧東高校の定時に在籍中の西山先生(元NHK学園苫小牧東協力校 担任)
A 元NHK学園北海道地区部長 福田 (あと3年残して依願退職した模様・自宅?)
被害者の母親を病気にさせた教師
B NHK学園 教頭 弓場重貴 NHK学園東京本校に在籍中
Bの人がうそつき教師西山と福田の言いなりになって
被害者の生徒の母親を脅してメニエル病にした男です
苦情を両方の話を聞かないでウソだと思い込みで決め付け怠り被害者を誹謗し脅して
被害者の母親を病気にさせて被害者に謝罪もしないで教頭を続けている弓場重貴の画像
http://www-06.ibm.com/jp/solutions/casestudies/20030924nhk.html
NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園
NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園
NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園
NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園
NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園
NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園
NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園
NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園
NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園
NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園

232 :
http://10hp.jp/?id=aya9mana7
北海道釧路の調子こき中学生女2人組みのn
荒らしてよし!
■運営者 菊池あやか 久保埜まなみ

233 :
あ・ら・ら
実名を出しての荒らし依頼ですか・・・
ヤバッ・・・

知〜らない

234 :
吉田中が一番!

235 :
全国のどこの中学もクラブチームも、苫和光にはかなわん。

236 :
吉田中が一番!

237 :
札幌フェニックスが1番だから!

238 :
吉田中

239 :
青稜にはどこもかなわん!

240 :
全道始まったな。
和光中は完封発進。
今年こそ、釧路勢をけちらして欲しい。

241 :
やはり全道は釧路青陵だったか。
苫和光も結構頑張ったけど、力尽きたな。

242 :
でも吉田中には勝てない。
吉田中が一番!

243 :
和光よ、全国中ではリベンジきぼんヌ!

244 :
そして釧路の中学生は苫小牧と埼玉に散って行くのだ。

245 :
青陵ってなぜにあんなに強いんだ??

246 :
今年は久しぶりに苫小牧が良い感じ!
いつも釧路勢が強すぎてるからね。
全国でも頑張れ!

247 :
↑全道決勝で 青陵6-1和光で負けてるから 難しいかもねネ

248 :
全中age

249 :
全中決勝は、釧路青陵vs苫小牧啓明・弥生・早来合同
苫小牧和光は、準決で力尽きる…。
予想はずばり釧路青陵が圧倒的に優位だが、苫啓明も氷都の意地を見せて久しぶりに苫小牧に優勝旗を!!

250 :
東京の中学生のクラブチームが全中に出たら?
すいません、恥かかせるような質問して?
まぁ東京の中学生が全道小学生大会に出れば、函館ぐらいのチームには勝てるかもww

251 :
苫小牧(開・東)と 苫小牧和光負けてしまったねネ
決勝は青陵VS苫小牧(啓・弥・早)ですね… 結果は予想できるけど…

252 :
青陵3-2優勝オメ!
苫小牧啓明・弥生・早来合同もあの人数で大健闘でしたね。

253 :
昨日新人戦見たけど和光はひどいな…

254 :
今日他のチームも見たけど札幌のフェニックスってチームはH人しかいないのに7ー0って…もっと頑張れ!

255 :
全中は2月8日から伊香保にて開催。

256 :
東海以西は出るのか?

257 :
そろそろ全道中学、始まるな。
今年は釧路青陵、釧路北、釧路景雲の3強と道新に記載あった。
釧路鳥取はどうした?
また苫小牧勢は今年こそ全道王者奪還か?!

258 :
全道大会
釧路青陵 7‐1 帯広第五・緑園
苫小牧凌雲・早来 12‐3 帯広西陵

259 :
釧路青陵 6‐3 清水・御影
釧路北 4‐3(OT) 苫小牧明倫
苫小牧和光 10‐6 十勝連合A
苫小牧凌雲・早来 10‐6 釧路鳥取

260 :
釧路北、苫和光が決勝進出。
今年こそ、数年ぶりの全道チャンプを苫小牧へ!

261 :
北が優勝だなぁ〜?
今年は釧路勢が断トツだと思ったが…やはり苫小牧も底力発揮だなぁ…

262 :
第3代表決定戦
釧路青陵 8‐2 苫小牧凌雲・早来

263 :
優勝はやはり北すかぁ?

264 :
決勝
釧路北 3‐2 苫小牧和光

265 :
和光も自力に劣りながらも、苫の意地は魅せた。
全中でも、唯一の苫代表として頑張れ!

266 :
そうだ!

267 :
そうだ!
全中の抽選はいつ?!

268 :
全中一回戦
 釧路北‐郡山熱海
 釧路青陵‐宮城県選抜
 苫小牧和光‐埼玉県選抜

269 :
釧路北いくな

270 :
でもさ、全道の帯広大会だけ、抽選おかしいよね、苫小牧と釧路の1位同士の対戦はトーナメント上おかしいよね。和光は明倫に練習試合を含めて一度も勝ってないし

271 :
そりは間違い。北は釧路の2位で明倫はは苫小牧の1位です。

272 :
なんで苫小牧って、釧路より弱いのさ。
駒苫はあれだけ強いのに。
駒苫は、半分くらい釧路出身なのかな。

273 :
今日からですよね?
試合結果随時わかる方うぷお願いします

274 :
全中一回戦
釧路北 13‐0 郡山熱海
釧路青陵 5‐4 宮城県選抜
苫小牧和光 21‐1 埼玉県選抜

275 :
準々決勝準決勝よろしく

276 :
全中決勝戦
釧路青陵 4‐2 釧路北

277 :
宮城がんばったね

278 :
苫小牧の中学めちゃ弱スw

279 :
全中優勝の釧路青陵が釧路市役所訪問

280 :
現在社会人の大澤が3年の時の苫小牧和光が今までで1番強い

281 :
その時の札幌の雪印Jr.はもっと強かった。

282 :
確かに青柳兄弟とかうまかった。でも和光でしょ(^O^)大澤、佐藤、山田、寺尾、二年の小林、塚田、あまの。

283 :
青柳兄弟なつかしい!!あの二人はヤバかったね。
和光はタレントめっちゃ揃ってたしょ…あと、ちまたとか?

284 :
チマタは、和光じゃない

285 :
青陵中のウラサイつくって

286 :
勇払はどうよ?

287 :
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。

288 :
今の時代、親も生徒も世の中も「いい先生」「いい指導者」の定義を履き違えてる人が多くないか?
多くの学校教師(とくに中年オヤジ)は、金満家・有力者・PTA・教師・公務員・医者・議会議員・ヤ●ザやモンスターペアレント等ら保護者の自分の評判や噂をやたらと気にしたり、
学級内にいる立場が強くて悪いボス的生徒(女子生徒に多い)などに嫌われたくないからと、
これら保護者の子や生徒らに正しい教育、辛口指導ができない先生・監督が多い。
それだけでなく、生徒や保護者からの印象や好感度を気にする余り、逆に学級で立場が弱い(イジメられっ子・貧乏人・片親など)生徒らに暴言を吐いたりイジメたりしてカッコつけたがる始末。
たとえ、授業が上手く、生徒から人気があるとしても、こんな立場が強い保護者や生徒から嫌われたくないからと、評判や噂ばかり気にしてるような先生・監督を「いい先生」とは呼べない。
むしろ、生徒から嫌われてでも、間違った保護者や生徒らの噂や評判を気にせずに正しい教育ができる先生・監督が「いい先生」だと思う。
また、こういう考え(嫌われてでも正しい教育の信念を貫ける)を実践する先生が、いい生徒を育て(学力を上げたり才能を開花させ)たり、こういう考えを実践できる監督が、強い選手や強いチームをつくると思う。

289 :
今年の苫凌雲は久しぶりに,釧路勢に対抗できるんじゃない?
もちろん今年も釧路北,釧青陵は強いけど
苫凌雲は確か公式戦,負け無しのはず
全道中が楽しみ

290 :
凌雲中,無敗で全道大会に出場決定!

291 :
今シーズン元気のいい苫凌雲も釧北には交流戦で連敗しているんだよね
やっぱ今季も釧路勢が有利な予感

292 :
凌雲中が今シーズン,苫小牧最強なのは事実
しかし,釧路勢に通用するかは疑問?
もう5年くらい全中の優勝が苫小牧勢に無いのが寂しいね
凌雲中が,釧路北にどこまで対抗できるか?ガンガレ!

293 :
今日から一回戦あげ

294 :
今日の結果はいかに?

295 :
今日から来ています。
今現在までの試合結果を伝えます。
釧路鳥取3ー1苫小牧開成・啓明
帯広第二1ー4苫小牧光洋・東・弥生・安平早来
苫小牧凌雲8ー3釧路鳥取
清水・御影2ー4釧路青陵
苫小牧明倫7ー2帯広第八・緑園
苫小牧光洋・東・弥生・安平早来2ー5釧路北

苫小牧凌雲7ー3釧路青陵
です。
これから苫小牧明倫対釧路北です。
要望があればリアルタイムでウプします。

296 :
やっぱ苫凌雲と釧北との決勝になったわけで
久しぶりに苫小牧に全道中の優勝旗を!

297 :
釧路北6ー0苫小牧明倫
でした。
釧路北の圧勝ですね

298 :
全国出場決定戦
釧路青陵5ー4苫小牧明倫

299 :
決勝
釧路北5ー4苫小牧凌雲

300 :
速報どーもでした♪
それにしても苫凌雲は惜しかったね
でも記事に「最後はバテてしまった」とのコメントが…
公式戦は無敗対決だったけど,練習試合でも釧北に連敗してたからなぁ
それでも釧鳥取,釧青陵と撃破したのは苫小牧最強の意地をみせたと思う
ゆっくり休んで,全中でもう一度頑張って欲しい
苫凌雲,おつかれさまでした!

301 :
釧路北中OBです

302 :
田舎でやる事ないから練習ばっかしてる釧路

303 :
今日から全国中じゃないか?
結果キボンヌ!
釧路北と苫凌雲の全道中対決再現か???

304 :
今日は開会式だけです。
明日から一回戦四試合ですね。
土曜日から見に行きます。

305 :
苫小牧明野中学だじょー。

306 :
日光中 5:3 八戸第二中 
で日光勝ち

307 :
釧路北 106:0 蔵王第二

308 :
>>307 まじっすか?

309 :
北中     蔵王第一
 1P 32−0  
 2P 30−0
 3P 44−0

310 :
帯広西陵10-4長野犀陵

311 :
すんません、スレ違いでした・・・

312 :
釧路の小中学生は、毎日平均して何時間ぐらい氷上で練習しているか、
教えてくれませんか。
どれくらい練習すれば中学最強になれるでしょうか。

313 :
シーズン中は試合も含めると、ほぼ毎日。
練習時間・・・というよりも、内容と質、そして選手個々の素質。

314 :
全中決勝
2P終了時には、苫小牧凌雲5−1釧路北で勝負あったかに見えたが・・・

315 :
凌雲7−4釧路北 
逃げ切り

316 :
全中
閉架式で会長が、大会を支えて下さっている人に感謝しましょうと言っていた
しかし、閉会式が終わって、後かたづけをしようと中学生が待っているにもかかわらず
いつまでも胴上げをしたり、いつまでも泣き崩れていたり
会長挨拶の何を聞いているのだろうか
特に優勝チームの関係者は、後かたづけの中学生が待っているのだから早くリンクから上がりなさいと指導すべきなのに、逆に、のこのこ土足でリンクに出ていっていつまでも胴上げされて喜んでいる
又、閉会式の役員でもないのに、土足でコンパクトデジカメ持って出ていって、横でパチパチ撮っている
試合は白熱していて面白かったが
指導者、関係者に難ありか

317 :
106−0って・・・1ピリ何分?

318 :
>313
貴重な情報を教えていただきまして、大変ありがとうございました。

319 :
>>316
なに悔しがってんだよ(笑)
大人なら、それくらい目をつぶって優勝チームを祝福しなさい

320 :
土足でリンクに上がることを祝福しなさいと言われても
大人が堕落しては子供も育たない
私たちの時代はリンクに土足で上がったら殴り倒されたよ
リンクに土足で上がることが何時から許されるようになったのか
表彰式の時、何で赤いマットを引いたのか
土足でリンクに上がらせないというのが大きいのだよ
マスコミのカメラマンもひどいね
大人なら目をつぶって一緒に悪いことをするのではなく
大人なら悪いことには注意しましょう

321 :
えっ!赤いマットってお偉いさんが滑って転ばないように敷くんだと思ってた。
あとリンクに土足であがったら駄目ってことは、スケートを履くか靴を脱げって事?

322 :
>スケートを履くか靴を脱ぐ
その通り、当たり前のことでしょう

323 :
当たり前?

324 :
当たり前(常識)の感覚は人によって違うとはいえ
リンクに上がる態度として、やっぱり土足は気分良くない。
ひょっとして長靴ホッケー経験者だと、何も感じないとか?

325 :
まぁとにかく、苫凌雲が12年ぶりに苫小牧に優勝旗を持ち帰った功績を称えようよ。
最近釧路勢に圧倒されてた、苫勢が久しぶりに巻き返したわけだから。
最近も苫明野や苫啓明など強い中学はあったが、その壁に立ふさがったのが、
釧路北であり釧路鳥取、釧路青陵だったわけで…
苫凌雲はとにかく凄かったよ、おめでとう♪♪

326 :
今大会
苫小牧凌雲は一戦ごとに強くなっていった
強いあたりにも我慢した
素晴らしい優勝だと思います
ただ
土足でリンクに上がる
いつまでもリンクにいて片づけを邪魔する
このことだけは気を付けてほしいと思います
指導者にとって試合後は試合中とと同じくらい大切なのですから
大会関係者も
両チームだけでなくマスコミにも毅然とした態度を取るべきでしょう
全高ではもっとひどかっただけに余計に思います

327 :
リンク上での写真撮影は大会運営業務の一つとして行われています
リンク上での決勝戦終了後の胴上げや記念撮影は過去10年以上
慣例として行われています
今回、校歌の合唱がなかったのは残念ですが
過去大会のどの地方でもこの件に関して、上記書き込みのような
意見を聞いたことはありません
上のような意見はどこからでるんでしょうか

328 :
写真撮影が悪いと言っているのではありません
リンクに土足で上がる指導者やカメラマンが問題なのです
厳粛な閉会式の横で土足の関係者がカメラを持ってリンクに上がり
ウロウロしていることが問題なのです(観客席から撮るのは良いですよ)
胴上げが悪いと言っているのではありません
胴上げも指導者は靴を履き替えて速やかに終えるべきです
片づけの中学生が待っているのですから
土足でリンクを慣例にしては世界中どこのリンクでも困るでしょう
土足でリンクに上がる事を推奨する大会運営なんてどこにあるのでしょうか
片づけを邪魔する大会運営なんてどこにあるのでしょうか
スケート関係者のモラルが問われているのだと思います

329 :
>316
20分。

330 :
少なくとも国内ではよく見かける光景ではある。
個人的には、「避けてほしいことではあるが、優勝した時くらいは
仕方がないか・・・
という感じの、「黙認」であると理解している。
毎度同じような光景が繰り返されているところから推察して、
主催者側、リンク側も「黙認」であると思われる。
・・・が、確かに決してよいことではないので、
リンク側または主催者側で、滑り止め加工された靴(長靴)等を用意し、
氷上に上がる場合は着用を義務付けたらいいのでは。
・・・と、すれ違いすまん。

331 :
なにを言ってるの。年に一回の全国大会で優勝したときくらいいいべや。別に製氷するから関係ないべ。

332 :
製氷しても、靴から落ちた砂は氷上に残ります。
リンク表面が、砂まじりの氷になります。

333 :
>リンク側または主催者側で、滑り止め加工された靴(長靴)等を用意し、 氷上に上がる場合は着用を義務付けたらいいのでは。
良い案だと思います


334 :
いい案だけど、そこまで気にすることないとおもわれ。
どの学校も優勝狙って必死に練習してるんだろ?
それが、実ったときくらいは…
そんなことより、釧路勢に勝った苫雲を素直に称えるべきだよ。

335 :
どっちが勝ったかより
アイスホッケーをやっている人間は紳士淑女だというプライドの方が大切だと思う
オリンピックには出られなくても
さすがはアイスホッケーをやっている人間だと思われるような部活を望む
何で土足を禁止できないの?
何で速やかにリンクから上がれないの?
何で得点したとき全員が重ならなければならないの?
試合が終わればノーサイドなんだよ
お互いを称え合って次に向かって前進するのだよ
それができなければスポーツをやる資格無し
勝者には勝者の責任があるのだよ

336 :
負けた方もうずくまっていつまでも泣いていたりするのもヤメロと言うことですか?

337 :
>>335 自分が優勝した立場ならそれを実行できるのか?
NHLのチームがスタンレーカップをとった時、あなたみたいに批判をする人がいる?

338 :
>>336
その通りです
>>316に書いた通りです
優勝後も教育の一環なのです
優勝したら何でも許されると考えるのは間違っていると思います

339 :
>>338
なにこの粘着クンは
どっかの父兄か、大人の世界を知らない中学生か?

340 :
>>339
確かに
勝った負けたで喜んでいる人には関係無い話ですね

341 :
>>338
だったらその場で『そろそろ時間ですよ、スタッフが困っていますよ』
って注意してあげればよかったんじゃない?
それでもやっていたなら非難されてもいいが
運営スタッフがいたんでしょ?中学生だけだった訳ではないでしょう
注意があったんですか?注意がないのにこんなところで(言いがかり)もいいこと…
関東大学リーグでは紙テープも飛ぶし、ベンチに入れなかった選手も
チームスタッフも皆で喜びを分かち合っている。
来年は俺らがと負けたチームも心に刻むんじゃない!?

北米では蛸や帽子がリンクに投げ入れられる事もあるよw
NHLだけど

342 :
今年の中学最強は、苫小牧凌雲中でした!!!
おめでとう(*^_^*)

343 :
運営スタッフも問題です
中学生しか残っていませんでしたから
関東や北米の
悪いことを真似しなさいと言われても・・・

344 :
喜びをわかちあうことが悪いとは思わないんだけど。
北米で喜び合っているのを悪く言う人はいないさ。
それに、優勝したチームがパッパッとベンチに引き上げるとこ観ても味気ないでしょ。


345 :
>>343
>>341は真似しなさいなんて書いてないと思うよ。
あるよと示しただけではないかな?
スタッフがいない、時間が押していたりすればスタッフがお願いや注意をするでしょ!?
優勝決定時くらい喜んだっていいじゃない、時間が許す限り大きな心で
見て許してあげなよ
負ける悔しさ、勝つ喜びが次に繋がると思うよ。
普段は氷上にスケート靴以外で上がるのは良くないと私も思う。


346 :
20年以上ホッケーやってますが、土足なんてよく見ますよ(笑)
なんとも思いませんよ(笑)

347 :
ほんとう,苫凌雲は頑張ったね
全道の悔しさ,練習試合での釧路北との連敗など辛かっただろうけど
よくしのいだ
全道大会まで公式戦無敗はダテじゃなかったよ
久しぶりに苫小牧の全国最強中学をみせてもらったシーズンでした

348 :
来年の〇中学校1年生は万引き常習者軍団
保護者に保護能力なし
この保護者に誘われて入学するバカ選手とバカ親
しばらく復活はないな 第二の△中誕生 ご愁傷様 チ〜〜ン

349 :
釧路ですか

350 :
釧路です

351 :
全日本少年の話でもしようぜ!

352 :
選抜されなかった子の親が粘着するに1000ドラゴン

353 :
集団万引き事実です。しかも連盟に主犯は野球部だと偽りの報告。実際捕まる前から常習的に行われていた。親ならホッケーの前に教えることあるんじゃないか?嘘だと思うなら小学校の校長に問い合わせみては?軽井沢に行ってまで万引きされたら釧路の恥

354 :
連盟に事実確認してもらえばいいのでは?

355 :
GOOD!!idea

356 :
連盟に確認するまでもなく今シーズンの釧路では有名な話
知らないのはその子どもと親に誘われて集まっていく子どもと親
知っていて越境するなら確信犯 いや愉快犯か?

357 :
アゲ

358 :
苫小牧は逸材ワンサカ、今季楽しみ

359 :
今年の苫工一年にもかっぱらが1名いるわ、

360 :
でも労働基準法や労働安全衛生法などを守っていない(労災を払っていない)、年金保険料を払っていない、雇用契約書を書かせていない、「応援」と称した交通費未支給の強制的脅迫的な遠方への現場配置・異動
事前解雇通告をしないまたは解雇違約金を支払わない、パワハラ、セクハラなどをする悪質・陰湿な警備会社や清掃などの設備管理会社と、
道や市町村(学校や病院、社会保険庁や労働基準監督署、ハローワークなども含め)などが運営する官公庁庁舎や道路・駐車場の警備契約するのはおかしいよ。
だから、入札の条件に、例えば
「労働基準法や労働安全衛生法違法が発覚した場合やオーナーである○○市の社会的信用評価を落とすような経営実態が明らかになった場合などは、
○○市はその委託業者と契約を結んでいるすべての物件に対して契約を一方的に契約解除することができ、違約金および委託料金を支払わない。
また、○○市で運営しているすべての物件について、以後の入札を禁止・排除する」
といった条項を役所は契約書面の中に折り折り込むべき。
つまり、国や道、市町村運営・管轄の物件すべてについて、労働基準法や労働安全衛生法を遵守している会社のみ、入札できる仕組みにしましょう。
市や道が違法会社やヤ○ザまがいの警備会社や清掃会社と契約していること自体矛盾しているからね。自治体などは、そんな会社に対し常に監視する役目を持たなくてはならない。
遵法精神に自信がないとか嫌なら入札をしなきゃいいだけの話だし、
例として年金保険未払いの警備会社や清掃会社が、社会保険庁庁舎や社会保険事務所の常駐警備・清掃をしたり
パワハラやセクハラといったイジメがひどい警備会社に学校の警備を委託したり、学問を教授・研究する大学で労働基準法や労働安全衛生法を無視する清掃会社に委託するのはおかしいでしょう?
国、道、市町村は警備料金だけで入札基準とするな!

361 :
>>360
あ?何だお前

362 :
そんなことより釧路は全チビで決勝リーグに残れない小学生が連合チームが増えている
中学にあがって強くなれるか?
もっと競技人口増やさないと中学もやばいぞ!
苫小牧も連合では弱体化していくぞ!
経済的に大変になる時代で今努力するかしないかで
今後の勢力図がかわりそうだな!

363 :
新川と駒場が合体したとこはどーなったんだ

364 :
釧路鳥取 対 新チーム釧路ユナイテッド
5対5で引き分け
やるな新チーム

365 :
北中のマネージャーかわいいですよね!

366 :
北中のマネージャーかわいいですよね!
一年生ながら大人っぽいです

367 :
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了
 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

368 :
今シーズン、全中は釧路鳥取、日光東、東京選抜の争い。全日本少年は釧路、札幌、東京が優勝候補だとか。東京がずいぶん強いんですね。

369 :
札幌フェニックスも強いぞ。

370 :
苫小牧は出だしが遅いだけ
2月の全中にはそれなりに戦えるはず
東京選抜や日光には負けないでしょう

今年も、釧路&苫小牧勢での決勝を期待してます

371 :
札幌は今年に力を入れ、
5月北海高校との合同練習を入れてきてます。
総計40回?程度はやる予定なはず。
でも苫小牧も負けてませんよね!
今年はほんとに釧路、苫小牧と言わず、
全てのチームがいい試合になりますよ!

372 :
苫小牧は出だし遅いですね。今後どう仕上がるか?
日光東はフィジカル強かったです。
8月初旬であの仕上がりはなかなかのものだと思います。
安定して強いのは釧路ではないでしょうか?
2月の全中が楽しみです。中学生がんばれー

373 :
日光東の苫小牧遠征 各試合のスコア知ってる方教えて下さい

374 :
スコアはわからないけど中学相手に負け無し
高校相手は勝ち無しだったかな

375 :
明倫中とは2試合やって、1-5、7-2くらいだったような。明倫はサブキーバーだったり1年生も出てたらしいから、
ガチで勝負したら、そんな差はないのでは。
王子Jrは2-1で王子が勝ったと聞いてます。

376 :
やはり主力は2年の寺尾か?

377 :
みなさん情報ありがとうございました

378 :
盛り上がってるんですか?

379 :
は?日光東中は今年敵無し。盛り上がってないよ

380 :
西武東大和が日光東中に勝ったらしいよ。
今年の東京選抜は楽しみだね。

381 :
東大和相手に日光東中本気だしてましたか?

382 :
東大和ジュニア 日光東中
1P 2 (4) 0 (16)
2P 2 (7) 1 (20)
3P 2 (6) 4 (5)
合計 6 (17) 5 (41)
東大和HPより。
シュート数がだいたいあっているとするプレーヤーは本気だと思うが。キーパーは正キーパーかな?

383 :
来シーズンから中学生になる子供を苫小牧市にホッケー留学させようと考えています。学校のチームの他にもホッケースクールはありますか?現在把握しているのは王子ジュニアですが、他にもありますか?どんなコーチがいますか?情報提供お願いします。

384 :
>>383
どこ出身ですか?

385 :
横浜です

386 :
>>385
王子ジュニアは希望者が全員入れるチームではなくたしか試験があったはずです。
仮に試験がなかったにしろ実績もしくはある程度の力がないと入れてくれません。
なのでまずは今のうちにつけれるだけ力をつけること。そして苫小牧にいったらできるだけ強い中学にいくべきだと思います。
中学はどこに進学する予定なのですか?また先の話ですが高校はどこに進学したいと考えているのですか?

387 :
学校はまだ決めていませんが、空港から近い地域を考えています。王子ジュニア以外には、どんなホッケースクールがありますか?試験はありますか?

388 :
>>387
もしも高校、大学といい環境でホッケーをやりたいのなら(中学の時点でホッケーのために苫小牧にくるくらいならそうだと思いますが)、
頑張って王子ジュニアに入ったほうがいいと思います。王子ジュニアはやはり知名度もあり指導者も一流で伸びます。
王子ジュニアにいれば高校の推薦もかけてもらいやすいです。他のチームはよくわからないです。
中学は私のおすすめでは啓明か和光がいいです。この中学は一流の選手が数多く育った学校で有名ですし王子ジュニアの選手もたくさんいます。
ほかには明野、明倫もいい学校です。

389 :
ありがとうございます

390 :
383さんへ
王子ジュニアは筆頭ですが、ジュニア所属の選手は他に正統派V−MAXやアルバータというクラブに
所属しています、特にV−MAXは今年の夏までロシアのワシリーが教えていたチームで
今年の駒沢1年生の大半を放出し市内トップクラスの選手がいるクラブチームのようです。
来年度の苫小牧の中学チーム編成は新1年生の入部状況により人数バランスで編成されるため
まだ未定です。単独でいけるのは和光・沼ノ端のようですがメンバー的に全道・全国は難しいでしょう。
入部の難易度は 難 王子ジュニア→VーMAX→アルバータ 簡

391 :
情報提供ありがとうございます。この3つのホッケースクールのコーチはどんな方がいますか?

392 :
今年の釧路は、どこが強そうですか?
今年も北中あたりかな?

393 :
王子Jrは王子のOBです。他については個人名になるので・・・

394 :
現在の苫小牧中学校アイスホッケーについては、毎年チーム事情が変化するため
どこが強い、どこが良い指導してるという事をいうのはむずかしいでしょう。
過去に有名選手を多数出した、というのはその時の指導者の成果もあるかもしれませんが
ほとんどが居住区だとかたまたま上手な子供達が何人かいた、というのが現状では
ないかと思います。(一人上手い選手がいると周りのレベルも上がります)
4月以降のチーム構成でメンバー及び指導者に誰が入るかですべて変わります。
やはり王子OBなど指導経験が豊富なコーチを採用すうチームはそれなりに成果を
出しています。逆に単独チームなどで学校の先生達のみのチームだとやはり指導面
については差が出てしまうのが現実のようです。

395 :
鳥取優勝でしょう。

396 :
苫小牧合同Bと釧路鳥取の勝者が全国制覇ですね。
日光東は頑張って3位かな?

397 :
それ多分当たるわ

398 :
苫小牧選抜Bの上にA選抜があるということは、もっと強いの?

399 :
苫小牧ABCDは選抜ではなく合同チーム名!

400 :
そんなことも知らんのか
合同B 苫小牧市立光洋・青翔・苫小牧東中学校
東からは5人のU-16選手が選出されている

401 :
釧路勢意外にバッタバタ

402 :
苫同士の決勝なんて、10年以上なかったんじゃないか。
前評判通りの合同B優勝おめ。

403 :
鳥取が苫小牧Aに負けるとは思わなかった。

404 :
来週全中始まるか!順当に行けば苫小牧同士の決勝だが・・・何があるかわからないのが全国大会。青陵がダントツ優勝候補だったのに大差で負けた過去の例があるしなぁ〜みんなの予想は?

405 :
ずっと釧路勢が優勢だったんで、たまには苫勢が評判高いのは嬉しい
優勝候補筆頭は普通に苫B
鳥取が出てないから、対抗は皆無

406 :
日光東がどこまで食いつくかだね、
苫小牧遠征での結果をあてにしてたらアウト!  

407 :
苫小牧Bは苫小牧Aに何度か負けてるらしい。

408 :
公式戦では負けてない。
でも苫Aの藤巻は、函館から中学留学しただけあって、上手い。
苫Bの絶対優位は動かない。
絶対にね。

409 :
練習試合とはいえ苫Bに勝ってるチームってどこがあるの?あくまで練習試合だけど。

410 :
久しぶりだね。
全中の前評判で苫小牧の中学が優勝候補筆頭なんて。
この10年間、正直釧路勢が圧倒してたからな。

411 :
>>409
日光東中は苫小牧合同Bに勝ち越してる。

412 :
苫小牧A、Bも釧路北も関東に負けた・・・一番ショックなのは日光勢に負けたならまだしも東京に負けるなんて・・・

413 :
今の日光勢とアイスバックス
どっちが強いんだろ

414 :
2010年今年の苫小牧最強と釧路最強はどこの予想ですか?みなさん

415 :
苫小牧は本来のチーム分けに戻り力が分散
釧路は景雲・鳥取をユナイテッド・西部が追う
帯広第八が十勝の軸 まとめると釧路勢優位

416 :
東京から釧路に行った中一どうなの?

417 :
中学生が釧路に渡るって、すげーな。

418 :
今年も飛び抜けた中学はなしか…まだ早いけど今年も日光東中の天下かもな…

419 :
日光東が苫小牧で合宿中で負けなしみたいだっぺ
連日のダブルヘッダーからか動きにキレがない

420 :
DFは並だがFWがはんぱねーよ。しかも去年NO.1中学生だった寺○は今年3年だったのか!苫小牧相手に1人で7ゴールって。バケモンだ!

421 :
釧路の伝統ある某中学校
前科者親子のために内部崩壊 選手薔薇薔薇 親も薔薇薔薇
単独では今年がラストシーズン 残念無念

422 :
今年の苫小牧は弱いねー

423 :
421さん それってK雲中・喜多中ですか?

424 :
>>423さん
線路に近い方です

425 :
そうですか!
その親子の為に、みなさん大変ですね!
しょうがないか!

426 :
今年は大曲中も凄いね

427 :
大曲中って釧路ですか?
鶴見橋に近い中学ですか?

428 :
全道は釧路鳥取、苫小牧合同A、帯広第八の争いと見た・・・みなさんの意見は??

429 :
鳥取中ですよ!

430 :
その中で注目選手は誰やねん?超中学級のね!!

431 :
いる!

432 :
合同Dの小泉だね。U18ヤングリーグに中学生で唯一選ばれてる逸材だからね

433 :
全中組み合わせ決定しましたね
K雲と日光H中ってどちらが、強いのでしょうか?

434 :
日光H中はダントツの優勝候補。次に釧路T取。それを追うのが苫小牧G同Aと帯広D八。K雲は厳しい。

435 :
H中 来年の入部生がごく少ないらしいよ
思い切って中学留学してしまえば、
全中出場も1年からレギュラーも可能ですなぁ

436 :
苫小牧の中学生の地盤沈下は深刻だな

437 :
>>435
東に地元の人は敬遠していきません!!!!!
全国の皆さん、よく考えましょうねw

438 :
なぜ敬遠???

439 :
陸トレが厳しいから行きたがらない、と聞いた事がある

440 :
日光終わったな…
キツイけど日本一3度のH中では無く、
練習ラクな万年ベスト4のN中を選ぶのか…?

441 :
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝ってです


442 :
>437の云ってることは、全くでたらめ。
東中と日中の学区割りは田母沢橋を境に、下が東中で上が日中だよ。
かって名選手を多く輩出した名門「中宮祠中」は廃部になってしまったけど
、中宮祠中はイロハ坂より上の地域が学区になってるんよ。
わかりもしね〜で、余計なことを云わんほうがいいと思うがねぇ。

443 :
442さん
実は越境入学させているンですよ
宇都宮や今市の選手が知り合い伝いに住所借りて
日中か東中に進学させているんです
そのため、電車通学の学割が効かない子もいるそうです

444 :
http://orz.p/-/kamome.2ch.sc/hikky/1285487860/

445 :
なをだかんだで子供レベルは釧路だな

446 :
日光東が2連覇したのに?

447 :
釧路T取のN田も速くて上手かったよね?

448 :
N田、他、全中で活躍した選手はどこの高校に進学予定でしょう?N田は地元釧路?

449 :
新入部員情報どこの高校でもいいので教えて下さい。

450 :
2011年、今年の最強中学はどこなんだろうね?
久しぶりに苫小牧の復活に期待。

451 :
今年の道選って誰来るか知ってますかー?

452 :
知りません

453 :
釧路青陵の復活は無いの?

454 :
いよいよ全中の季節だね

455 :
20年程前だったか、帯広の大空中学校アイスホッケーがメチャクチャ強く
軽井沢での全中の試合を見てその凄さに驚いた。、
最近は全く大空の名前ら出てこないけど、どうしたんだろうか?

456 :
大空中は合同チームとして出場しています。
帯広で単独チームは八中と西陵中くらいしか
ないかもです。
現チームは八中が帯広勢として初の全道制覇をしていますよ。

457 :
苫の合同Bはどーですか?

458 :
合同Bも波にのれば、チャンスはあんじゃね。

459 :
全中、苫小牧選抜が八戸北陵に負けた。
今年の八戸北陵はそんなに強かったの?

460 :
苫小牧が弱かったんじゃないかな

461 :
今年の第八のエースって、昨年の日光東のエースレベルなのかな?

462 :
2人ともかなりうまい!!

463 :
高校に行ってからも伸びてくれればいいが…

464 :
底辺拡大が先決!
合同チームばかりじゃだめだよ。

465 :
http://www.ytv.co.jp/mutenka/relay/index.cgi

466 :
今年は釧路だんとつかな?

467 :
今年の苫小牧東中学校は最強

468 :
今年の苫小牧よわいww

469 :
サルを完全に破壊する実験って知ってる?
まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。
ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。

のちのパチンコである

470 :
苫小牧和光、久しぶりに苫小牧から中学チャンプ出たな!

471 :
痴漢容疑で千葉徳洲会病院職員逮捕(千葉県船橋市)

 千葉県警船橋署は29日、電車内で痴漢行為をしたとして、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、船橋市高根町、千葉徳洲会病院職員、小林 雄司容疑者(43)を現行犯逮捕した。調べに対し小林容疑者は「性欲が我慢できなかった」と容疑を認めている。
 逮捕容疑は29日午後3時ごろ、JR総武線を走行中の電車内で、ドアの近くに立っていた船橋市に住む高校1年の女子生徒(15)の下半身を触った疑い。
 船橋署によると、近くの男性が気付き、船橋駅に停車中に取り押さえた。
 千葉徳洲会病院は「事実関係を調査し、厳正に対処する」とコメント。
(2013年4月30日 毎日新聞)

472 :
2015年7月のストリートビューの更新で、無神経なラーメン店主の悪事が見事に撮影されたのです。

http://i.imgur.com/Sx0YssT.jpg
http://i.imgur.com/Xfz23DA.jpg

グーグルのストリートビューでの確認は次のURLで出来ます。

https://goo.gl/DCiYG5

473 :
         【バカウヨ】  安倍寛信(三菱重役) / 安倍晋三(首相) / 岸信夫(衆院議員) 【ゲスウヨ】



三菱は、客船で失敗し、飛行機で失敗し、潜水艦で失敗、原発もダメ。さらに子会社の自動車も大失敗。収益の柱はいったい何か。
https://twitter.com/onodekita/status/727043490006212608
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。三菱重工の重役でもあるらしい。
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
怪しいカネ疑惑 刑事Kされた安倍首相実弟
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179544



今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。



マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。

マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

474 :
. 2017 女子カーリング世界選手権予選(Draw 7)
. n位|−−−|加西蘇瑞捷伊韓露中独米丁|G-W-L
01位|CAN|\*−−−−−○○○○−|4-4-0
02位|SUI|*\−−−−−○○○−○|4-4-0
03位|SCO|−−\*−●−○−−○○|4-3-1
03位|SWE|−−*\−○−−−○●○|4-3-1
03位|CZE|−−−−\●−●○−○○|5-3-2
06位|ITA|−−○●○\●−−−*−|4-2-2
07位|KOR|−−−−−○\●●●−○|5-2-3
07位|RUS|●●●−○−○\−−−−|5-2-3
09位|CHN|●●−−●−○−\*−−|4-1-3
09位|GER|●●−●−−○−*\−−|4-1-3
09位|USA|●−●○●*−−−−\−|4-1-3
12位|DEN|−●●●●−●−−−−\|5-0-5

475 :
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

XP19V

476 :
 鳥取中学に入りたいから小学校6年で親類の家に住民票移して越境入学狙う子供が
 いたくらいには名門でしたよ。
 なにせ部活成績優秀な子供は高校からは釧路以外の名門校に推薦で行くこと多くて、
 そのステップとして必須なのが中学部活での活躍でして、
 まあ公立の場合生徒数多いほうが課外活動では有利なので
 どうしても人気が一部に集中しがち。そういう理由で、鳥取中学が釧路トップかどうかは微妙だけど
 人気度でベスト3には確実に入りますね。
https://togetter.com/li/1222112#c4909098

477 :
全国中学校アイスホッケー競技会 - Wikipedia

 最多優勝は釧路鳥取中の11回である。

478 :2018/06/03
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

里中多恵 クラブでイケメン外人とセックスのご乱交
◆◆勅使川原郁恵ってどぉ〜なのぉ〜?その3◆◆
【北の国から】カーリング目黒萌絵9モエ【萌絵劇場】
岩手福岡二戸のナースチーム「カシオペア」
【漬物屋の女将】女子カーリング・関和章子★1
プルシェンコの話をしよう♪
八戸工業大学第一高等学校
カーリングファンが気持ち悪い件
!!日本大学を語ろう!!
【カーリング】TM軽井沢 1【始動】
--------------------
【オコジョ】イタチ科総合スレ【ラッコ】
毒だよ、毒!! - どくタイプ総合スレ80
【ベビメタ】スタダに比べてアミューズって凄くね?【Perfume】
桜井日奈子さん、「橋本環奈に似てるね」と言われショックを受ける その場にいた両親も苦虫を噛み潰したような顔に [597533159]
【つくしあきひと】メイドインアビス 深界190層
【韓国】「日本政府を代弁」 市民団体の非難に韓国原子力学会が謝罪[5/22]
新テニスの王子様 Golden age180(+340)
ねえママ〜宇部豚ってなあに?悪い人? 5
●●告知義務違反は何故ばれるの●●
日本酒イベントを語ろうか?
【田中圭】OL俳優と信者について語るスレ【林遣都】 Part.67
ファッション系YouTuber総合15
ツマンスキー R-11AF-2 ターボジェットエンジン
【オッペケ極右】工藤大介Watchスレ6【偽NPS会員】
埼玉の高校野球について語ってみるか☆363 花咲優勝確定
開業医のくせに当直バイトに来る糞医者
和田アキ子を合法で倒す方法
【悲報】ネトウヨ内ゲバ 上念司と桜井誠がバトルへ ネット「どっちもどっちだろ…」
【スト2/スパ2X】ストリートファイター2総合 part110【ハイパー】
ペンタブレット WACOM BANBOO用 2スレ目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼