TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ヘビー級レスラーが見せた空中殺法
新日総合スレッド2417
■■■DRAGON GATE総合スレPart254■■■
WWEリアルタイムスレ489
伝説の団体SNK その6
ヘビー級レスラーが見せた空中殺法
【新春黄金】昭和の新日本プロレス16【ブラディファイト】
【ゴロツキ】水道橋おっこん荒田【クソな性格】
☆☆BJW・大日本プロレス総合スレッド128☆☆ ★2
【エア焼肉】安田忠夫を応援しよう【ギャンブル依存】

【新春黄金】昭和の新日本プロレス16【ブラディファイト】


1 :2019/12/20 〜 最終レス :2019/12/29
前スレ
【アドニス】昭和の新日本プロレス15【オートン】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1574200319/

過去スレ
昭和の新日本プロレス
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1483464152/
昭和の新日本プロレス2
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1499227417/
【ヒギンズ】昭和の新日本プロレス3【ジム・ドゥガン】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1518186997/
【アファ】昭和の新日本プロレス4【シカ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1522389099/
【エベレット・エディ】昭和の新日本プロレス5【レフトフック・デイトン】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1528114374/
【スタッド】昭和の新日本プロレス6【クイン】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1536029986/
【ローラン・ボック】昭和の新日本プロレス7【オットー・ワンツ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1540974515/
【桜井康雄】昭和の新日本プロレス8【富家ドクター】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1545142573/
【闘いの】昭和の新日本プロレス9【ワンダーランド】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1549352140/
【ストコバ】昭和の新日本プロレス10【コバクニ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1555595984/
【新間寿】昭和の新日本プロレス11【大塚直樹】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1560186148/
【ドラゴン体操】昭和の新日本プロレス12【らしくもないぜ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1564995123/
【カネック】昭和の新日本プロレス13【エンリケ・ベラ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1569399146/
【マスクド】昭和の新日本プロレス14【ビリー・グラハム】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1571755217/

2 :
前スレで検証しないといけない事案が発生したので検証しよう。
ジョージ高野の入門は1976年8月となっているが、75年10.9蔵前の猪木vsルー・テーズでジョージがセコンドにいる。
30秒から。https://www.youtube.com/watch?v=gFaR3JvwOSw
よくジョージは「佐山より3ヶ月後輩」と言っているため、
75年7月入門の佐山より2, 3ヶ月後輩で75年10月には入団している。
プロレスの星アステカイザーは76年10月7日から77年3月31日までで
キャストは数ヶ月前に決定しており、練習生を準主役にするわけがなく、
デビューは撮影終了頃の77年2月10日のため辻褄が合わない。
そうすると、77年7月入門の前田は2年後輩、78年5月入門の平田は3年後輩ということ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/プロレスの星_アステカイザー

3 :
>>1
シリーズ名と言えば
新日のこのブラディファイトと全日のブラックパワーが秀逸
ブラックパワーは今なら絶対無理だろうけど

4 :
84年ブラディファイトシリーズの外人エースは前半ボブバックランド、後半グレッグバレンタインと渋かった

5 :
ブラディファイトシリーズのブラディの意味を調べるために必死に英和辞典を引いたな

6 :
久しズりに猪木vsテーズみたいけど面白いな
テースはこの時もう50過ぎだっけ?
まさにプロレス名人戦

7 :
>>3
ブラックパワーは,今は放送禁止用語なの?
もともと、黒人が自分たちの発言権を
揚げるために使った言葉なんだがな。
例えば、今、黒人ばかり招聘したら
「アフリカンシリーズ」とも呼ぶのかな?
でも国籍はみなアメリカ人だったらどうすんだろ?

8 :
>>7
今、黒人ってだけでけっこうクレーム来るらしいよ。
わざわざブラックパワーなんてつけるとは思えない。
あのプロレススーパースター列伝ですら黒人の表記はすべて訂正されてる。

ただなぜか、ボクシング解説の浜田剛史だけは黒人黒人言ってもおとがめなしなんだよなあ。
これは謎だ

9 :
>>2
猪木のセコンドってのが人違いとか?とも思ったが、見たらこの濃い顔は間違いないかw

10 :
マンドーゲレロが藤波のドラゴンでKOされた試合ってアップされてたんか
動画は存在しないと思ってたから見れてよかった

11 :
>>6
テーズ59歳、猪木32歳
7:50 これが本当のバックドロップか。
https://www.youtube.com/watch?v=gFaR3JvwOSw
猪木がルー・テーズに決めたバックドロップも足が流れてなくていい。
7:25 https://www.youtube.com/watch?v=PrDbQ5Y8oXg

12 :
>>10
画質は良くなかったけどDVD化されてたよ

13 :
>>11
59歳でこの動き。怪物やな

14 :
テーズは1933年16歳でデビューだから、全盛期と言えるのは戦前から戦後しばらくの間
力道山と対戦した57年はすでに40歳をすぎており、キャリア晩年に差し掛かる頃だった。

15 :
>>4
シリーズを通してのボスはロジャー・スミスだったね。
デューク・マイヤースとのコンビで猪木相手に大健闘していた。

あの時の外人勢は他にゲシュタポ、スコット・フェリス、ジェリー・モローと、
あまりにも渋すぎたっけw

16 :
>>4
当時ファイトに載っていたボブのインタビューが面白かったな
WWFとの契約を打ち切った事ビンス(Jr)をボロカスに批判していた事
来日中止になったホーガンの代わりに
自分が最終戦の大阪で猪木と試合しても良い(結局猪木はアティサノエと対戦)と
リップサービスしていた事なんかがね

17 :
84ブラディファイトはマシーンが若松と共に初登場だったな。
最初は『謎の怪覆面』と。
シリーズ途中から若松が『ストロングマシーン』と言った。
報道陣の前で。
若松も質問に対して咄嗟にストロングマシーンと出たとか。
このマシーン&若松で話題満載、漫才、大万歳\(^o^)/
…いやっ話題満載だったから外人勢が弱小でも問題なかったな。
このブラディファイトは長州もいたんだよね。
この途中で離脱だったか。
長州最後の新日でマシーン&若松最初の新日。
多少の期間は被った。
確か長州の試合にもマシーン&若松は乱入してたはず。

18 :
開幕戦は猪木欠場で長州vsバックランドだったのは覚えているけど、メインの藤波は誰と対戦だったっけ?
キムケンと組んでロジャースミス組だっけ?

19 :
>>18
坂口&藤波vsスミス&マイヤーズ

20 :
ゲシュタポは来ていない。

ドナーセントクレアーとスコットフェリスが
来てたな。

21 :
>>19

さんくす
キムケンじゃなく坂口だったか

22 :
>>16
「頭をモヒカンにしてペイントしろと言われた。もうWWFなんてアホらしい」

23 :
バックランドは、レイスやニックと違い典型的なベビーフェイス
王者時代も無冠になっても試合が盛り上がりに欠ける印象
よくWWFで長年王者になれたと思う。

24 :
後々を見ると「バックランドが王者では全米侵攻なんてできない」と
割りきって王座から降ろしたビンス・ジュニアの判断は正しいんだよね
サンマルチノも「バックランドが王者の時も客を集めていたのは私だった」と言っていたし

25 :
>>24
派手で分かりやすいアイコンのホーガンを据えて全米制覇したからね。

26 :
アメリカ人と日本人では価値観や感覚が違う。

27 :
>>15
中盤に1週間だけブッチャーも参戦したね…
中盤の大一番の福岡大会のカードが
猪木対マシン、藤波対ブッチャー、長州対バレンタインとこれまた渋かった…

28 :
日本人(新日本ファン)は
ゴッチとかバックランドとか
アメリカで売れないレスラーが好きだなww
あとハンセンも、ベイダーもかな?

29 :
キムケンとか造語を連発して知ったかするニワカwww

30 :
>>28
ハンセンは売れてた方

31 :
>>27
マシンは最初で最後の猪木とのシングルメインでは?

32 :
>>28
売れないレスラーしか呼べなかったんだから仕方ないだろ。

33 :
>>32
真理

34 :
二流のキラー・カール・クラップをエース外人にしないとこなせなかった時期もある
酷い言われようだなぁ、末期の日プロではエリックとアイアン&ブロンズ<Nロ―コンビとして
インタータッグ王者にまでなってるのに

35 :
レスラーとしては二流だったかもしれんが、見る側はそんな認識は薄かったと思う。
>>34の言うように当時は十分バリューはあった。

36 :
>>34
その前にバレンタインとも組んで大木&坂口から獲ってる(大阪府立体育会館なのにノーTV
大木&上田に獲られた試合は放送された

37 :
>>28
一番大事な新日創業の立役者、シンが抜けてる

38 :
一応、公的なものでも身長サバ読みするんだな。
http://up.ahhhh.info/eHXh2W.jpeg

39 :
>>27
この試合に出てた日本人レスラーの半分以上がジャパンに移籍したのがなあ。
大塚が金をチラつかせたのか?

40 :
キラー・カール・クラップは、73年4月日本プロレスの
最後のシリーズで高千穂が保持していたUN王座に挑戦して
2フォール取られ敗退した。
でも、この試合、テレビで放映されなくて、
猪木にとっては良かったよ。

41 :
やっぱり初期新日はせいぜい小結クラスの外人を、猪木の工夫で横綱に仕立て上げてたよ。
初めて全日中継見た時に、当時の子供むけプロレス本に大きく取り扱われてたレスラーがたくさん出てて感動した。

42 :
>>41
初期新日は馬場の政治力でNWAルートを遮断され、有名選手の獲得が叶わなかった。
全盛期をとっくにすぎていたグレート・アントニオをブッキングしたり、
マクガイヤー兄弟と変則マッチで対戦したりして、話題先行で興行の目玉にしていた。
この時期の外国人エースの一人がクラップで、エリックの二番煎じ感が強すぎるが
当時の新日にとっては貴重な人材だったろうね。
パワーズやクラップを核に、そしてシンをセンセーショナルに育てながら
シリーズを廻していた感じがする。

43 :
パワーズの8の字固め。誰かこの技のかけ方教えてください。

44 :
>>40
してないよ。
記憶がごっちゃになってるだろ。

高千穂はUNの防衛戦はやってない。

45 :
高千穂さん
4回防衛戦してるのに…

46 :
そういえばUN選手権は76年に鶴田がブリスコと王座決定戦を行うまで、
日テレで放送できなかったんだよな。
猪木王者時代も坂口高千穂時代もNETが放送していた。

47 :
高千穂のUN王座獲得なんて阪神タイガースが若菜を自由契約にしたおかげで
控え捕手レベルの笠間雄二が一年だけ阪神のレギュラー捕手になれたようなもんだからな

48 :
高千穂がバレンタインに勝たせてもらったUN奪取試合が
NETの日本プロレス最後の中継
翌週から新日本プロレス中継が始まるから、高千穂の防衛戦はノーテレビ

49 :
>>45
その4回って
いつやってるの?
結構短期間でやってたのかな

50 :
調べたらこんな試合をしていたそうだ
会場は閑古鳥が鳴いていたらしい

>48年4月19日 横浜文化体育館 60分3本勝負アイアン・クロー・シリーズ
>○ 高千穂明久 (2−1) キラー・カール・クラップ
>クラップ(体固め 10分17秒)
>高千穂(体固め 25秒)
>高千穂(体固め 5分40秒)

51 :
高千穂のUN防衛戦に関しては、wikiとかの記録では4回となってるが
上にも書いてある通り、アイアンクローシリーズのクラップ戦しか見当たらない。
おそらくこの1回だけじゃないのかな?
短期の最終シリーズで計4回防衛には無理がある。

52 :
>>44
バカなの?釣りなの?
一応、高千穂対クラップUN戦で
ググってから書けよ!

「昭和48年4月19日夜、横浜文化体育館に於いて
高千穂明久の保持するユナイテッド・ナショナル選手権に
青銅の爪キラー・カール・クラップが挑戦」。
↓写真入り
https://white.ap.teacup.com/corona/2251.html
その他のソース
http://www.showapuroresu.com/title/unjapan2.htm

http://kuro.pinoko.jp/pro/w169.htm

ごちゃごちゃしているのは
お前の頭の中だろ?
心療内科に行け!
悪いことは言わん。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


53 :
だから、、、
>>44が純粋おバカちゃんだとしたら、
こういう、
「クラップは高千穂なんかに負けていない」
と思ってたファンがいたことは
猪木にとって、幸いだったんだ。

54 :
しかし、51氏が指摘した
WIKIのUN王座の表、
高千穂の防衛数が「4」に
なっているのも問題だな!
あれ修正できないの?

55 :
4月19日の横浜文体クラップ戦が高千穂UN初防衛戦で、翌20日の群馬吉井町大会で
日本プロレスは活動を停止する。
よって防衛回数は1回だけ。
wikiは訂正して欲しいな。

56 :
>>54
会員登録すれば修正出来る

57 :
猪木のアントニオドライバー
馬場のジャイアントバックブリーカー

なぜBIはこの技を使わなくなったのだろうか?

58 :
高千穂が全日に移籍して来た時、鶴田に挑戦されるでもなく
王座決定戦を組むでもなく、鶴田とブリスコでUNベルトを争わせたのは
外様でもレスラーのプライドはなるべく尊重する馬場らしからぬ采配だった
上田や松岡みたいに反抗的だったのかな

59 :
>>58
UN王座決定戦の日本代表を選ぶ時、前王者高千穂vs鶴田の勝者を
代表にすることになったが、高千穂が自ら権利を辞退して
普通のシングルマッチに変更されたはず。

60 :
19 :学籍番号:774 氏名:_____:2015/06/12(金) 16:42:32.24 ID:92Finj6D
高田知彦は、小学1年で当時の最年少で珠算8級合格☆

20 :学籍番号:774 氏名:_____:2015/06/12(金) 16:43:05.23 ID:92Finj6D
・『闘魂三銃士』で一番、顔がいい=武藤敬司(グレート☆ムタ)、
・『絶倫三銃士』で一番、頭がいい=高田知彦(yuutenn1976)

61 :
高千穂はUN王座を
取り上げられたことを恨んでいた。

後年、1990年SWSが全日の選手を
大量に引き抜き、鶴田もタッグパートナーの
谷津を持っていかれた。
その時、馬場は高千穂改めカブキに
全日に留まることを確認の上、
ゴディ&ウイリアムスが持っていた世界タッグに
鶴田&カブキを挑戦させ奪回させた。
しかし、その直後、カブキはタッグベルトを
放りだすように全日を離脱。
UN王座の時の仕返しであった。

62 :
>>61
UN王座を取り上げられたのではなく、高千穂に集客能力がなく日プロが潰れて王座が宙に浮いた。
そのUNを全日が復活させただけで、取り上げられたというのは違うわな。
ただの逆恨み。

63 :
カブキは自己評価高過ぎ正彦

64 :
プロレスラーはそのくらいじゃなきゃつまんないしね

65 :
84年以降、ロジャースミス、ダビッドシュルツらが立て続けに来日したが
新日と国際の外人の顔ぶれは結構、被ってるんだよなw
アンドレやブロンドス、ヨーロッパ勢も多いな。大剛つながりでカナダ勢も。さらに猪木の旧知がストンパーだったり、
またクラップ、パワーズ、少し違うがマイクジョージといった新日〜国際提携から巡る顔ぶれ等。。

66 :
84年8月2日ブラディファイト最終戦の蔵前の猪木×長州
新日DVDでこの試合を久々に見た。
本来は猪木×シュルツだったらしいが。
猪木×長州で大正解。
内容も良かったし、最後のグランドコブラも絶妙。
30分の激闘。
またこれを最後に蔵前国技館は解体で閉鎖。

もし猪木×シュルツなら10分程度で猪木が延髄で終わり。
逆に猪木×長州で助かった感じもした。
直後に長州は新日離脱で新日の冬の時代到来へ。

67 :
>>62-63
NETにTV放映を打ち切られて
最終シリーズでのガラガラの客席を見ているはずなのに
日プロのレスラーは
「全日本とは対等合併だ」「日本テレビに頼まれて来てやった」
「芳の里から「馬場を助けてやってくれ」と頼まれた」だからな
頭が逝っちゃってるとしか思えない

68 :
日プロ残党勢「力道山先生死後の日本プロレスはトヨさんと馬場の二大エース大勢だった
馬場よりトヨさんの方が人気があった」という時代錯誤な事を平成でも言ってたからな

そんなに豊登に人気があったなら東京プロレスがあんな悲惨な事になってる訳ないのに

69 :
>>66
長州はこのシリーズの札幌で藤波にもピンフォール負けしてたね…
84年に入って猪木戦3敗、藤波戦1敗、アンドレ戦1敗とシングルでのフォール負けが増えてたね

70 :
>>57

アントニオドライバーは膝の負担が大きいので、
ブレーンバスターにシフトチェンジしていったと、当時のプロレス雑誌で読んだ記憶がある。

71 :
≫61

カブキはSWSではマッチメーカーやってたみたいだから、
かなりいい条件出されたんじゃないの?

馬場はなんだかんだ言ってケチだったからな。
恨み溜まってたんだろう。

72 :
荒らしガラプーにレスか

73 :
>>69
猪木×長州の放送中に古舘が言っていた。
『維新軍解体で再びフリーの荒くれ者に戻るか』
『はたまた新たな軍団を形成するのでありましょうか』
そう言えばこの時期で維新軍終了だったか?
この蔵前大会後にパキスタン遠征。
古舘も言っていた。
そこで藤波と長州が組まされた。
その直後に長州は新日離脱。
この時期に維新軍解体とかは覚えてないな。
解体どころか維新軍+新日数名が離脱→全日へ。

74 :
しかしこの頃の長州は本当にいい動きしていた。
この試合でも猪木フォールの場面は幾つもあったし。
当時はそこまで覚えてなかったが。

75 :
長州離脱を察知したのか、確かに長州フォール負けは多かった。
アンドレ戦もフォール負けだが、長州はアンドレを投げた。
アンドレ側からしたらフォール負けが無い代わりに投げさせる。

76 :
全日登場の前にジャパンプロレス旗揚げ。
ジャパンプロレスとして全日に乗り込む。
大塚が、団体同士の対抗戦の意味合いを打ち出したとか。
そうすれば団体の看板賭けて対等な立場になると。

77 :
外国人選手からしたら「あれれ、前来たときは中堅だったチョーシューが、メインイベンターになってるぞ??」
って思ったりしたのかな。

78 :
正直、84年辺りまで猪木と長州が当たることを「大将決戦」みたいにいうのはしっくりこなかったな。
藤波と長州が同じランクでその上に猪木がいるイメージだったから。

79 :
>>77
70年代から日本マット界の事情は、外国人選手同士で情報交換してるから詳しいよ。
新日と全日のファイトマネーはどうだとか、自分を高く売るにはどうすればいいとか
或は、誰と誰が抗争してるとかまで知ってたはず。

80 :
維新の大将はマサというイメージがあった。
でもマサはアメリカと日本を往き来して日本定着ではなく。
新日側は猪木が全てに於いてトップで大将。
維新は曖昧になってた。
大将はマサでも長州の軍団であり。
藤波は新日側のNo.3でも実質はNo.2。
坂口が退き始めた時期だったし。
そこも曖昧だった。
でも猪木がNo.1には変わりなかったが。

81 :
>>79
なるほど、じゃあむしろ「今、日本でブレイクしてるチョーシューに俺は5年前勝ってるぜ!」
って自慢してたりしてw
日本から見たらブレット・ハートとかそんな感じよね。

82 :
>>81
健吾「NWAインターナショナル世界Jr.ヘビーはブレットに勝って戴冠したんだぜ」
高野俊二「帰国第1戦でブレットに勝ち、全日ではウェイン・シャムロックに勝ったんだぜ」

83 :
>>73
俺はあの試合の中では
桜井さんの「久々に猪木が戻ってきた」という解説が
すごく印象に残ってるな

84 :
>>83
セミがコブラ対小林、セミ前が藤波対シュルツ渋い…

85 :
>>83
桜井さんはじっくりとレスリングをしてる猪木が好きなんだろうねぇ

86 :
>>80
マサは2年くらい日本マットに登場してない
間に上手いこと格上げされたね。
それまでは上田より格下感があって
猪木にはコロコロフォールされてたのに。

87 :
>>80
正規軍
猪木組長
坂口舎弟頭
藤波若頭

維新軍
マサ総裁
長州会長
浜口理事長

88 :
>>83
あの解説は、よかったです

89 :
>>83
数日前にハンセンからPWFを奪回した馬場とともに名勝負で蔵前の最後を締めた
BI砲と専門誌に書かれていた。

90 :
馬場の時代は蔵前(84年)までかね?
両国になってから新時代突入。馬場がアンダーカードになった

91 :
>>77
離脱前の革命軍・維新軍時代の長州がかませ犬時代にボコられた外人にリベンジできたのは
84年IWGPのパテラくらいかね
83年春の勢いがあった時期も最終戦で前田に負けるオーンドーフにすらリベンジできなかったし

>>55
まあ78年に腰痛で動きが極端に悪くなって以降、82年にハンセン戦で「復活」するまでの
時期も馬場は終わったと言われてたけどね
鶴田も人気落ちて完全に外人頼り、ファンクス、ブッチャー、マスカラスら人気外人のいない
シリーズは閑古鳥が鳴いてた時期だが、旧全日ファンがもっとも懐かしがる時代

92 :
>>91
閑古鳥のイメージとして81年エキサイトシリーズと81年サマーアクションシリーズが頭に浮かんでしまった…

93 :
>>86
マサは80年ビッグファイトでハンセンと組んでたね。
そっから83年新春黄金まで日本マットに登場してないね。
長州が『心の師マサ斎藤を頼ってアメリカに』
長州とマサはどこで繋がっていた?
当時はそう思うた。
リングでも敵同士だったから。
しかし実際にはレスリング繋がり。

94 :
かませ犬の82年以降、新日本が長州をアメリカの斎藤に会わせに行かせるんだっけ?
そこで繋がったと思うけど、例のWJの失敗から疎遠になったんじゃないのかな

95 :
>>92
80年エキサイト
81年サマーアクション
81年エキサイトが三大不入りシリーズ
テレビ収録会場ですら客室の空きがはっきりしてた
ブッチャー離脱直後の81年スーパーパワーも酷い入りの会場が多かったが
札幌などのテレビ収録会場は埋まったので何とか面目たった

>>94
82年の年末に長州とコバクニがWWF遠征して長州はマサと組んだ
MSGではロッキー・ジョンソン&トニー・ガレアというベビーの小結クラスと
フイラデルフィアではモラレスと対戦してるから
長州の海外遠征ではメキシコを除けば一番いい扱いだったのでは

96 :
>>95
サマーアクションは80年では?
ブロディとラッドがエースの。

あのシリーズは不入り以前に全会場の
キャパが小さ目のものばかりで
冗談抜きに後楽園が最大キャパの日程
だった気がする。

97 :
>>96
書き間違ったw
そう、そっち
81年の方は得意な北海道・北陸中心だったから結構入ったんだった

98 :
昔、どっかの体育館で入場するアドニスに色の付いた生卵かなんか投げた
奴がいて放送でそのことを言っていたな
アンドレ生卵事件とかいうのも聞いたことあるし酷いことする奴もいるもんだ

99 :
>>96
でも発表数を見てみると80年代後半の新日より良さそうに思えるけど、
全日はそんなに水増ししてたのか?

100 :
>>95
あと1981年CC名古屋大会や広島大会の不入りも印象的


100〜のスレッドの続きを読む
新日本プロレスワールド重視→CS局をないがしろに
ジャンボ鶴田はどのくらい弱かったのか
急速に客が減ってるDDTって結局何が悪かったの?
【訃報】ノアで重大事故 スープレックス中の選手に馬鹿がダイビングフットスタンプをし緊急搬送
【67歳】 長州 力 【引退】
芸能界・有名人をプロレス風に語ろうZE!Part21
秋山「脳天から落とす技はやめなさい」
馬場さんを裏切った天龍が大嫌い?
【日本人史上】ジャンボ鶴田81【最強】
≡☆≡スターダム総合 166≡☆≡【ナンバーは逸材!林下詩美の身長】
--------------------
【爆笑問題】太田光、小池都知事は「全部言いっ放し」
news zero 3
男性看護師との思い出
七人の刑事
男「名前を変えようか」
【地質学】チバニアン 正式承認の見通し 3次審査を通過[11/29]
宣伝禁止の2ちゃんねるで宣伝するアフィ乞食
☆生キャラメルレシピ★
(ID非表示)チラシの裏・独り言 208
C++は難しすぎ 難易度:4
懐かしいアニメ 2
株。(狼)1243
【○_○】箱根駅伝の変な看板【○_○】
【コムサイズム】FIVE FOXes【アルチザン】
【米国】韓人(コリアン)売春婦、大量逮捕(写真ありますよ)★4[12/08]
日本のオナニーの歴史
オンナ カネ 酒  ◎ 新 ・ ユニオンの闇 ◎
【宝塚】演出/作曲/振付/衣装について語れ 第53幕
サイレントお祈りしてくる企業を晒すスレ
潟純LB倒産寸前B潟}イライン
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼