TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【馬場】BI抱を考える【猪木】
後藤洋央紀さんの今後を案じるスレ
こんな長州力とさぶろうは勘弁して91
≡☆≡スターダム総合 143≡☆≡
肉体がエロいと感じる女子レスラーを教えてよ!
【不祥事】2020ズンドコプロレス大賞155【塩試合】
何故関本大介は新日本プロレスのリングに上がれないのか
新日で一番カッコいい入場曲
トップレスラーなのにオカダの入場曲はインパクトなく耳に残らないので、もっと見合う曲を挙げてやれ
WWEリアルタイムスレ499

いまだに正体不明なマスクマンっている?


1 :2019/03/21 〜 最終レス :2020/05/12
暗黒時代新日の偽ムタくらい?

2 :
ハッスル仮面オレンジば誰ですか?

3 :
>>1
ジョニー・スタンボリだろ。
>>2
闘龍門の若手の人。

4 :
今のこまちって誰?

5 :
マスクドミステリー

6 :
アエギュプトゥス・エアリアル

吉岡世紀とか言われてたが実際は?

7 :
新日本プロレスのドーム大会に出たジャイアント魔神ってどなた?

8 :
タイガーマスクW(飯伏)がデビュー戦で戦ったレッドデスマスクは正体不明のまんまだね、多分ジュースロビンソンじゃないかと言われてたけど

9 :
スーサイドの中身が結構変わったりしてたようだけど完璧に把握してる奴いないんじゃないか

10 :
4代目タイガーの素顔

11 :
いまだにグレートムタが誰なのかわからん

12 :
WCWにいたブリッツクリーグの正体と素顔が未だに分からない
闘龍門出身の日本人だいやそうじゃないとか諸説あったけど

13 :
スターライトキッド

14 :
久々のマスクマンの正体スレッド

15 :
ゴールデンカップス全盛時に出てきた100%マシンって名前だったかな、ほっせー奴。
最初ヤマケンかと思ったが、ヤマケンでももうちょっとやれるだろってくらい下手だった。首が細くてマスクに被られてる感が凄かった。
当時の練習生とかなのかな。

16 :
>>3
違う
あれはロス道場にいた無名のヤツだよ
 
それは全日本のムタだろ

>>7
ドリーファンクの弟子かなんかの、これまた無名
当時、素顔の写真も出てたよ


>>13
スターダムの若手
覆面デビューだが、練習生だったころの写真はたくさん残ってるし、
当時まだ本名名義でやってたTwitterも残ってるよ

17 :
漁火、黒影、陰陽師貞松

18 :
>>16
こっちは小さい方じゃないの?もっと若くて素人みたいな身体付きで背の高い方のことだけど。

http://www.onlineworldofwrestling.com/bios/g/giant-titan/

19 :
ロスインゴに一度だけ正体不明のパレハが紛れ込んだことなかったっけ

20 :
>>11
武藤がいつも呼び出してるから武藤に近しい人物なのは確か

21 :
移動バスの中で小島にイジられボノ・タイガーとやらのチンコ舐めさせられたマホン
このボノ・タイガーとかいうのが

22 :
>>18
覚えるよ

猪木がどっかから引っ張ってきた(なんかXジャパン関係だっけ?)、いかにもド素人の馬鹿デカい、
歩くのもノソノソしんどそうなヤツでしょ

当時の正体スレで写真貼ってあったよ

23 :
>>15
いろいろ入ってたよね

どっかの本でゴールデンカップスの誰か忘れたけど、あれは入れ替わりでいろいろなヤツが入ってたって暴露してたな
夢ファク勢もやってたんだよね、
神風とか怨霊もやってたらしい

24 :
>>22
マスク脱いでる写真は見たことあるけど、正体というのなら名前ぐらいわからないと
知ってる内に入んないでしょ。

25 :
>>24
名前は知らない
こっちは名前を知ってる!って別に威張ってるわけでもないし、
あんたが知りたそうだったから 「当時の正体スレに画像があったよ」 って教えただけなのに、
なんで食って掛かってくるのか意味不明

26 :
>>25
食ってかかってはないよ。脱いだ写真あったぐらいは知っている。
Wikipedia みてるとGiant Titan のことを大魔神にしてるけど、違うんじゃないの?
ニュー・ストロング・魔神じゃないかと以前から思ってるからね。

27 :
食って掛かってないんだ?
じゃあ、馬鹿か発達障害かな
面倒くさいからもう無視ね


あと、スターライトキッド練習生時代のTwitterアカウント
https://twitter.com/STRADOM_Yuuri
(deleted an unsolicited ad)

28 :
100%マシンは金原?だかとの試合を週プロにプロレベルじゃないとか相手にならなかったとかボロカス書かれてたの印象深い
金原も「ガードを知らなかったようです。次頑張ります」みたいな呆れたコメント出てた。あの時の中身は誰だったのか・・・

29 :
>>27
お前がアホなんだろ
おれ>>7 ジャイアント魔神
お前>>16 で言ってるのは
Gant Taitan のことだろ。

写真でも素顔見た事あるんなら大魔神とGiant Titan は別人だと分かるだろ。
身体付きも違うしな。
わからないからアホだわ。

つまり、お前の>>16のレスが見当違いだとおれは言ってるの。

30 :
↑スペル Giant に訂正します。間違えてるところスマン

31 :
末期のUインターにいた200%150%100%マシンの中身

代々木体育館かどこかでやった猪木のイベントに出てきた海賊男

32 :
>>31
150%マシンは安生と旧知の、当時大日本にいた岡本らしい。
大日本に内緒のバイトだったので、バレて凄い怒られたとか。

あの時、猪木と対戦した海賊は中西らしいよ。
猪木の目が追っつかないくらい素早いタックル決めたりして、中西にガチ幻想を抱いたのもいい思い出。

33 :
ボリショイは?

34 :
キラーラビットの中の人

35 :
>>32
第三世代で猪木と絡んだのは中西だけか

200%が高木「嵐」?
150%は初めて知った!このテのスレでいつもUインターのマシン軍団のことを書いてたけど、なんか感激!感謝

36 :
週プロの100%の試合って見開きの左上だけじゃなかったかな扱い。

200時はチョイチョイ出てたけど150%と100%は一回きり?

37 :
嵐はラブマシーン・ストームとかじゃなかった?よう覚えてない

38 :
力道山メモリアル大会にIWA格闘志塾から出場し鶴見五郎とやってダイビングで失敗して失神したマミーの中の人

39 :
正体不明というより正体無名って感じ

40 :
正体不明かは知らんけどYouTubeに動画もあるベイダーの来日2試合目
あれ中身レオンホワイトじゃないよな?

41 :
100%=篠真一
150%=神風
200%=トム・バートン
じゃなかったっけ。

失神マミーは畠中。

42 :
ヒート

43 :
>>41
知らないなら書くなよ

44 :
紅白は日高?

45 :
>>40
気になるな

46 :
ファイヤーキャットは?

47 :
タイガーマスクレディ

48 :
>>39
まあ今の時代に正体が解らないままなのは殆どそうだろうね
練習生とかド新人にマスク被せて凌いだけどそのまま物にならずフェードアウトって感じで

49 :
こんどドラゲーでストロングマシンJがデビューするが、そのパートナーのストロングマシンGとFは誰だろ。
マシンマスクは顔だけじゃ全くわからないから、試合見ないと謎だね。

50 :
ブラックハーツ

51 :
上井プロデュース興行で川田と対戦したポーラスターとかいうマスクマン

52 :
>>43
ガイジ

53 :
FMWのタッグリーグに出てたサイコ1号2号とかマーサナリー1号2号みたいなのは分かってる?
バルタニア星人とかもいたなー

54 :
>>41
篠って覆面太郎?

55 :
アレハンドロとかペガソは最初からマスクマンだった?

56 :
>>40
え!誰か貼って

57 :
キラーラビットのアントーニオ本多じゃない方

58 :
オリプロのスカルパーとギザー

93年頃のFMWに上がってたダミアンと組んでた怪奇マスクマン(名前失念)

SPWFのザ・バイパー

59 :
>>58
ダミアンのパートナーはゾンビだな。
他に有名な別名のある選手ではないようだ。

60 :
>>59
ゾンビ(ア)じゃなかったっけ?
プロレス見始めの頃で妙に印象に残ってる。

名前出てこなかったorz
ありがとう!

あの頃のインディのマスクマンは何か夢があった希ガス。デモニオ・ウノ、ドスだかってのもいたよね

61 :
チクリ仮面スーターとかいうの
控室で悪口陰口言いまくってたら同僚選手の奥さんが自殺してしまいそれ以降
正体を隠すようになった、とかいう設定だった
どの団体だったかも定かじゃないがなんとなく剛とか高杉あたりの興行に名前が出てた記憶

62 :
ファンの間じゃ当たり前に知られてるのかもしれないけど
レッスルワンのアレハンドロって誰?

63 :
アレハンドロとは全く関係ない話だけど、藤村がメキシコ修行に出たきり音沙汰が無い。
ペカソとは全く関係ない話だけど、皇がメキシコ修行に出たきり音沙汰が無い。
今頃どうしてるんだろ。心配だな・・・

64 :
ハッスルに出ていた、ジャスティライザーとライオセイザーは誰ですか?まさかかずちかじゃないですよね?

65 :
>>61
誠心会館だな
正体はディック東郷

66 :
コブラ初登場の時に神輿担いでたマスクマン軍団。

67 :
>>66
下積み時代の男闘呼組

68 :
>>65
ありがとうございます、すっきりしました

69 :
石川孝志の東京プロレスで登場したブラッディブルーズなる二人組。
片方がアレクだったというのは聞いたことがあるが、真偽は謎。
ググったら石川池田コンビという説もあったが、とりあえずバトラーツからの出向というのは間違いなさそう。

70 :
サップとやったキン肉万太郎

71 :
前回のふく面ワールドリーグ戦に出てた選手の何人か。

72 :
>>63
やさしいおじさん

73 :
コマンドボリショイって覆面デビュー??
前に記者やってた人に聞いたら素顔見たけど知らない顔だったって言ってた

74 :
タイガーエンペラー

75 :
デスペラード

76 :
>>73
ジャパン女子の初期は本名&素顔だったよ

77 :
スーパーライガー

78 :
おもろない

79 :
ゴールデンドアラ

80 :
がばいじーちゃん

81 :
武藤全日時代にサンリオとのコラボで生まれたハバネロの化身ことAHII
細いわりには良い動きしてたけど誰だったんだり

82 :
>>67
光GENJIのメンバーがデビュー前になぜか新日でトレーニング受けさせられてたらしいけど同時期なんかな

83 :
マスクマンの正体は、誰か?よりどんな面か?の方が重きがあると思ってる。

84 :
>>76
それは知らなかったな

不思議な縁があって、ボリショイが暮らしていた施設に
子供たちに空手を教えに行っている先生と知り合った。

その先生の道場の天井には写真がたくさん貼って合って、
おれがぼんやり眺めていたら、ある写真を指差して
「この子、プロレスになったんや。ボリショイて言っとったな。」
て言った。驚いて写真を見たら、そこにはショートカットで
凛々しい顔をした、可愛らしいお嬢さんが写っていたよ。

85 :
>>61
スーターの正体は松永本に書かれていたな。
ずっと昔に一回だけ?出たマスクマンなのに
いまだに聞かれるとか書かれてたんだが、
当時それだけインパクトがあったんだろうか。

ちなみに東郷が、なまはげスタイルでデビューするより
少し前の話とのこと。

86 :
>>85
下らんけど設定にインパクトがあるんだよね

87 :
>>83も言ってるがマスク姿をおぼえてない選手もいるな。
スーター、どんなやつだっけ

88 :
>>86
そうか ちなみに松永本には、
プロフィール見て正体は徳田だと思ったら違ったと書いてあった

どんだけ徳田が嫌いなんだよって
なんかわかんない世界だなw

89 :
天山のチンポの詳細

件の放送時には、多分モザイクがかかっていたのだろう。

90 :
>>89
ノア信者はいりませんので

91 :
マスクド・ポールスター
マスクド・グランシャリオ
は誰だ?

92 :
クラッシャー高橋は元気してるのか?

93 :
>>92
2代目レザーフェイスだっけ

94 :
古いが84年高松でのジャパンプレ旗揚げ戦で長州と試合した謎のマスクマンって正体誰だったのかしら…

95 :
4虎に関してはマスク外しても「誰?」ってなるよな

96 :
4代目タイガーマスクの素顔と実名
いまだに誰もわからんな

おまえらもわからん

97 :
>>94
東スポによれば渕正信
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/mens_prores/133984/

98 :
>>96
素顔は兎も角、名字はときどきネット上で見かける気が

99 :
山崎って名字?

ピンクシャツが4代目?
https://i.imgur.com/oDkOcI7.jpg

100 :
目元が4虎だね

101 :
太腿の筋肉がどう見てももち肌の渕では無いんだが。。

102 :
>>64
あいつら、あんなコスチュームでメッチャなめらかに動いててスゴかったよな

103 :
>>81
SUGI

104 :
仮面天使ロゼッタは誰でした?

105 :
>>32
ピッサリにそんな過去があったのか

106 :
>>19
イービルみたいな紫のシューズ履いてイービルみたいな紫のテーピングした奴な
誰だったのか

107 :
身長2M50センチ(笑)のジャイアント魔神はレスラーではない普通のアメリカの青年だよ。
服部が街で見つけて、とにかくインパクトあるし「リングに上がるだけでいいから」と口説き落とし連れてきた。
試合では2〜3発のヘンなチョップやっただけだし、終わって控え室帰ってくるなり慣れないマスクをすぐ脱いじゃった!

108 :
>>101
一般に渕だと言われてるけど
なんか腑に落ちないよね

109 :
>>108
四半世紀前くらいのプロレス王国だったか何かのムック本にもフチさんて書かれていた記憶。

でもその覆面を見た事ない

110 :
ツバサとディアブロこの辺は未だに正体がわからない。あとみちのくに上がってたジライアも。

111 :
2004年に棚橋のマスクドデビロックの相手をした細身のマスクマンは誰だったのでしょう…

112 :
>>110
素顔でプロレスラーのキャリアがない人の
正体なんて言ってもなぁ

ちょっとしたはずみでツバサの素顔を
見てしまったことがあるんだけど
とてもやさしそうなうえ男前な印象

113 :
ツバサはずっとマスクマンの人だから正体言われても。

114 :
>>109
実家にいけば当時の専門誌や長州本に写真があるけど
残念ながら今はお見せできない
まぁ赤のストロングマシーンなのだが

ちなみにこの日の長州の対戦相手は新倉の予定だったので
おれは長く、正体は新倉だろうと思ってたが
さすがにそれはなかったかw

115 :
>>105
3点

116 :
タイガーマスク4は無名がマスク被ったから
最初の頃はある意味で正体不明に近かったね

117 :
>>77
いつだか忘れたけど東京ドームの金本復帰戦のXだよな

118 :
獣チンカセホーライダー

119 :
>>117
どこかのインディ好きの観戦記に
コールが「スーパーライダー」て聞こえて
目ん玉飛び出そうになったとか書いてあったなw

120 :
>>40
動画探したけど見つからん
貼ってくれ

>>53
マーサナリー2号はルイスピコリ

121 :
>>114
マシンなのか!
リングネームは怪覆面みたいな感じなんですかね。

俺の見たムック本何て名前だっけな…健介とみのるの対談やったり、盛んに新日本と全日本の対抗戦を煽ったり。
表紙に「決定!」とか書いてたけど当時チューボーの俺でも「ねぇよw」と笑いました。

どうもありがとうございます。

122 :
怪覆面X=渕説の根拠は、確か同日に全日本の興行があって、渕だけ欠場してたからってやつだよね。
画像しか見たことないけど、渕って言われりゃ渕だし、渕じゃないって言われりゃそうかもって感じ。

123 :
10年くらい前だと思うが、地方でノートンらと飲みに行った際のスナップ写真として4虎の素顔が2ちゃんで晒されてたことがある。
申し訳ないが、オーラのない単なるおっさんだった。

124 :
多分MIKANIとHARASHIMAだけど
いつぞやの新日両国に出た
ヴァイスとシュバルツ

125 :
4虎の素顔はハの字眉でちょっとな…
マスクから見える目の部分は
眉見えないからカッコ悪くないんだけど

金本と金丸は虎のマスクが似合わなかったな
目の部分から見える眉がカッコ悪くて

126 :
ネットにあるのはこの東スポのモノクロ画像のみ
https://i.imgur.com/c6eWwyW.jpg

127 :
>>122
確かに当時の週プロの写真だと足の感じとか肌の色とか渕なのかな〜と思ってしまうけど…
1分半くらいで負けたんだよね…

128 :
中身がマイナーだからどうかとか言ってるやつ馬鹿じゃね
マイナーというか誰も知らないから正体不明なわけで

129 :
伊達直人も最後マスク剥がされても観客は誰?って感じだったろうな

130 :
たしかに静まり返ってたな

131 :
怪覆面Xはもう色んな本で淵って出てるし、本当に淵でしょ、あれは

東スポで小佐野さんがコラム連載してた時も淵って書いてたハズ
小佐野さんが言ってるんだから、そうでしょ、
ちなみにその連載ではマサ斎藤と組んだミスターパートナー(海賊)は小林邦明とまでバラす有り様だったさ

132 :
海賊といえば1996年暮れの闘魂ライブで猪木とやった海賊は誰だったのかね?

中西が散々ネタにされたくらいだから中西だと思うんだけど、夢ファクのカミカゼって説もあるんだよね
俺は夢ファクの高田代表が「あの海賊、面白かったね〜」とか言ってたの確か聞いたんだよ、当時

133 :
つーかよく覚えてるな
再放送すら大昔だろ

134 :
>>41
失神はアポロだろ

>>40
全身黒タイツ?
あれがベイダーじゃなかったら、誰?w
イヤーエンドで猪木にやったリフトアップも同じようにやったのにw

>>49
ガンマと藤井さんだろ

>>69
あれは全部バトラーツの日替わり
石川、池田、痩せてるのは米山

>>104
やぎひろみ

135 :
平成になってから山田恵一の素顔みてない。
どんな顔になったか見てみたい

136 :
小川対橋本のセコンドにいたタイガーマスク。後の岡村ちびタイガーの原型になった。誰だったんだろう?

137 :
>>102
ということは中身はかずちかですかね?

138 :
>>134
矢樹だったのか
ありがとう!

139 :
>>135
山田恵一 素顔 で検索したら一発で出るだろw

140 :
>>91
グランシャリオは石川修司
ポールスターは未だ謎だな。
背格好からして平井かなとも思ったが

141 :
四虎はマスクを外して本名を言われても、ただのさえないオッさんだから、誰も知らないマスクを脱いだらタイガーマスクでも無くなって真の正体不明。

142 :
>>131
普通に長州対渕で見てみたかったね…

143 :
>>131
小林は動きで丸わかりだったな

144 :
ムシキングテリー

145 :
>>126
こりゃただのマシンやんw

146 :
>>143
わざと分かるようにやってたとしか思えなかった
特に地獄突き(?)が完全に独特

147 :
>>144
当時鈴木鼓太郎だと思って見てたけどどうなんだろう?

148 :
>>145
マスクがかなり初期型に見えるのと、
最初期に使用したフットボールのプロテクターを
装備している点から、これ本物の初期マシーンコスチュームが
使用されてるんじゃないかとひそかに思っている

どうでもいいが、おれが敢えてここではマシーンと表記し
キミがマシンと表記してるのみて
ニヤリと笑っている古いファンがいるかもしれんぞw

149 :
正体とは全然関係ないんだけど、新倉って所謂フツメンで華も無いし、凡庸な中堅なんだけど、何故か一回見たら忘れないような顔をしてる気がする。
セコンドにいても真っ先に新倉が目に入るし、第2回IWGPの騒ぎといえば客に怒鳴ってる新倉の姿がまず目に浮かぶ。
俺だけかな。

150 :
>>3 >>16

スタンボリは全日版ムタだな。
新日のは最初ダンデバインだと思っていたが違ったんだよな。
確かここ数年で中身が亡くなって、訃報ニュースで新日版MUTAだったと情報が出た。

151 :
北原いわく「名古屋で戦った150%マシンは中身がわからなくてムカついたからセメントで潰した」そうだけど誰だったんだろ?
ブルーザー岡本でもバートンでもなくてUインターの若手説が流れてたけど

152 :
2000年前後の大仁田興行によく出てたグレート・ケンドーって誰だったのか、未だにわからない。

153 :
>>150
亡くなったんだ?合掌
>>152
かわばたきしん

154 :
魔界3号って誰でしたっけ?

155 :
>>153

Troy Endresという人らしい。

156 :
新日本ロス道場にいたヤツね

どーせ体が良くてほとんどド素人みたいなヤツを引っ張ってきたんだろうな、
アメージングコングなんかもロス道場にいてただの掃除係やってた黒人だったけど、インパクトがあるってんで、
それだけで日本に引っ張ってきたw

157 :
>>147
テリーは太鼓、ジョーカーはマルビン
知らないの?

158 :
>>154
村上じゃなかったっけ?

159 :
四代目タイガーは山崎ってきいても
顔も浮かばんし誰やねんって

160 :
山崎佳宏

161 :
>>11
武藤敬司

162 :
>>148
マシーンが若松時代?
マシンが蝶野と組んでた頃?

163 :
マシンは長州戦と武藤馳組戦と中西永田さん戦なんかで自らマスク脱いで顔見せたり
猪木、藤波、長州、前田、小島、中西、杉浦、TAKA、ジョシュとかに平田言われたり
ごたつがT2000マシンで出たときに平田さんが俺がマシンじゃて激怒してマシンが復活したりしたけど
マシンが俺は平田じゃねーよて言い続けてるから結局正体がわからない

164 :
4虎さんって猪木さんと海外であった時の
素顔の写真が昔上がってたよね。違ったかな?
今検索しても見つからないけども

165 :
>>163
すんげーマシンマニアだなw 素晴らしい。
去年引退した時は泣いた?

166 :
アルティメットスパイダーJr.

167 :
>>132
海賊は結構謎が残ってるよね
デビューの猪木とマサに手錠掛けた黒猫以外の時は誰が被ってたんだろ
この試合は蝶野でこの試合は越中だったとか一覧が解れば結構面白そう

168 :
海賊はほとんど全部判明してるだろ
知りたいならまとめてやってもいいが

169 :
藤波、高野対武藤、越中戦の前に乱入してきた海賊は誰だっけ…

170 :
健吾じゃなかったっけ
走り方がまるっきり同じだったようなw

171 :
長州が入ってときもモロバレだった

172 :
>>168
よろしく
できればドクターマッスルも

173 :
>>171
長州いつだっけ?

174 :
フロリダタンパでの海賊寛治も分かりやすすぎ

175 :
最初の→猪木
草加大会乱入→木村
岡崎大会乱入→?
大阪城→クロネコ
藤原襲撃→長州
ミスターパートナー→小林
ミスターパートナーのセコンド→馳
ハワイで藤波を襲ったヤツ→?
それ以降→外人

176 :
ちょっと前までYouTubeに外人になる前までの海賊全登場シーンをまとめてた動画があったけど、いま探したら消えてるな、、、

177 :
>>40
俺も>>134と同じくベイダー本人にしか見えん

前年暮れから滞在しただろうに、あの試合だけ別人入れる意味ないやろw

178 :
レスラーで山崎って聞くとハゲしか思い浮かばん

179 :
>>176
こんなのはあった
https://youtu.be/QSO5qPBblOA

180 :
>>177
これだな
https://i.imgur.com/1YVFOzN.jpg

バカだから、全身タイツだから別人!とか思い込んだんだろう

181 :
>>179
あー、これかもしれない、見たのは

武藤を襲ってる(草加)のはやっぱし木村だね
藤波を襲ってる(岡崎)のは、やっぱし分からない
てか、暗転してるから分かりっこねーよ
、、、

182 :
>>178
末期FMWにUFOマニアキャラがいたような

鉄拳だかパペットマペットだかの中の人

183 :
>>175
長州もやってたの?

嫌だったろうな、プライド高かったろうから若い頃

184 :
木村はこの頃ボクシング特訓してたんじゃないんだ…

185 :
>>182
こういう間違った情報をレスするから、更に間違いが蔓延するんだよ

186 :
詳しい人がいるんだから、無知は黙ってた方がいいかもね
聞くのはいいと思うけど

187 :
なーにが海賊はほとんど判明してるだ

?とか外人とか適当すぎるw

だったらはじめから判明してるとか言うな
バカがw

188 :
>>103
長身だったぞ

189 :
》80
サイコ

》166
ロベルト田中

190 :
>>189は2ちゃん初心者

191 :
>>182
ボケ老人は病院行け

>>182は人違いして喧嘩吹っかけてくるガチの認知症なので関わらないように。

192 :
2回くらいスルーされてるから誰も正体わからないようだね。私も教えてほしい。
マスクドポールスターとシャングリオだかって上井ステの。

193 :
>>187みたいな池沼カスのヤク中がいたら誰も教えたくなくなるわな

194 :
ジジイ同士仲良くしろよ

195 :
IWAジャパンに出てたおまわりさんとドロボーって誰だったのでしょう…

196 :
NOWで上田のセコンドについてた赤ずくめの覆面男は誰だったのでしょう

197 :
>>196
レッドマンのこと?

志村麦彦さんっていう、シンとかのプチスポンサーやってた金持ちのオッサン。
シロートだよ

>>187
Rやボケ

198 :
おまわりさん→ヘブン

>>187
Rやボケ

199 :
>>197
そういやトンパチって紙プロのムックにインタービュ載ってる

ほお…これまた一つ賢くなりますた!

200 :
>>197
試合中に中途半端な竹刀攻撃でシンJrを怒らせてマジ逃げしてた…

201 :
馬カラスのマスクは今でもほしいw

ところで…
前に書いたんだけど、オリプロのスカルパーとギザーをどなたかplz

202 :
パトリオットマシーンの正体はマイクバートンガンって本当ですか!?

203 :
>マイクバートンガン

誰やねんww

204 :
マイクバートン+バートガン=マイクバートンガンは
分かったが、パトリオットマシーンって誰?

205 :
4虎の正体って割れてんの?

206 :
>>205
このスレの結論は鉄拳かパペットマペットのどっちかと言うことになったよ

207 :
>>205
佐山が育ててたカクトウギの人で
マスクマンデビューで名字は○○(←がいしゅつ)なのだが

あと何が知りたいのだ?

208 :
>>202
色々とどうしたw

209 :
スーパータイガーも最初からマスクマンだよね…

210 :
天山 武藤が言ってた

211 :
>>206
そっち?

212 :
>>211
そっちじゃないよ

人違い指摘しても気付かないガチ認知症のオマエはマジで病院行け

213 :
>>212
顔文字お忘れですよ
(*⌒▽⌒*)

214 :
>>213
コピペ忘れてますよw
(ガラプー KK56-7n/c) 2019/03/22(金) 07:01:11.96 ID:+q778B1DK

そりゃレイトショーよりお得なNOHA見るしか無いよなw

二人で1800えんw

215 :
>>201
あれは荒谷とか平野でしょ

>>187
死んどけ、カス

216 :
>>208
別パターンの冗談でしょ

昔、わざと「シコシコデリコ」て書いて
レスがたくさん付くの見て笑ってた人を思い出した

217 :
>>2
オカダ・カズチカ

218 :
>>215
若手か。あれって何をモチーフにしてたんだろ

219 :
>>213
サプライ大島道くんはアイスリボンにキャッキャッかw
どこのスレでも無視されてるしw

あとNOHAは二人で1500円に下がりましたw
全日の半額ですw
おトク(笑)なので認知症爺は買ってやれw

220 :
くいしんぼう仮面こと月岡明則
素顔はヤリたい放題
子煩悩アピールが白々しい

221 :
そういやトルトゥガーって誰だったんだろ

222 :
>>213
サプライ大島道くんは枕を悔し涙で濡らす毎日w
アイスリボンにキャッキャッ

223 :
>月岡明則

コイツってWARの練習生だった裸の大将こと松岡則夫?

224 :
大日本に来ていたマグニフィシドって巨漢のマスクマン
まず外人だったと思うけど未だに正体わからない

世界のプロレスに来ていたヴァージン・コークとモハメド・ヨネ
ではないペプシ・ボーイ 
ヴァージンはあご髭の目立つ小柄な選手で絶対に外人だった
ペプシも金髪の外人だったけど未だに正体がわからない 

インディーマニアの人ぜひ教えてください

225 :
ゼットン

226 :
>>224
九州ローカルで関東ではやってないから目撃者も少ないだろうし、
おそらくは誰も知らないような外人なんだろうね
もう20年くらい前だし、そのクラスになるともう迷宮入りだな

227 :
>>223
岡しか合ってないだろ
あほか?

228 :
>>224
セカプロのイロモノは殆どが現九プロだよ。田中純二とか

229 :
>>182
ザキヤマ

230 :
>>227
>>227
>>227

231 :
>>226
そういうのほど気になる。

てかここで見るまですっかり忘れてた。
試合を観た人っているんかいな。

232 :
世界のプロレスは見たことないから知らんけど、マスクマンはコーラみたいな巨漢は九州山(バサラ)、痩せたペプシマンは米山、
黒いKKなんとかの韓国軍が、デカイのがジャイアントコリア
くらいしか知らん

当時の週刊ファイトによると、最後は外人たちにギャラを払わずにトンズラ
怒った外人たちは「二度と日本になんか来ない」と言って帰っていったとかあったような
当時、まだ見ぬ強豪だったホーレスザサイコパスも招聘したんだよな

233 :
そもそも 世界のプロレス 九州 団体 とかで検索しても(同名のプロレス番組があったからややこしい)、ほとんど引っ掛からないw

234 :
>>187
Rやボケ

235 :
>>232
やっぱ当時のネタ元はファイトなんだ。

田舎住みだからファイトは駅に行かないと売ってなかったから読んだ事があんまりなかったorz

てかそんな地方のインディーの事も詳しく書いてたことにビックリ

236 :
w-1のベカソは?

237 :
>>235
ファイトはそういうネタが好きなんだよw

その手の団体は必ずカネ絡みのズンドコがあったりするから、揉めたりすることが多々あるw
ファイトは試合がどうこうのレポートじゃなく、そういう裏ネタに強かったし、読んでる層もそれを期待してた

バックナンバーは国会図書館にあるよ

238 :
>>237
東京に住んでいたときに見ておけばよかったw

てか狭い社会でよく裏ネタ書けましたね。
忖度が働きまくってるもんだと思ってた。

レッドマンの正体にしてもそうだけどやっぱ都会のファンと
おれのような田舎のファンでは情報格差がかなりなモンですね…

239 :
ポリスウーメン

240 :
有名どころ、ぐぐったらすぐに分かるレベルはスルー

241 :
神田カレーマスク

242 :
アンドレザとティンティン

243 :
>>188
いや、あれはSUGIだな

244 :
最初のふく面ワールドリーグ戦の
マイナーな選手は既出?

キングスクロスとバンピートの
どっちかがピロトスイシーダと聞いたことがあるけど
それはどっちで、もう一人は誰なのか
分かる方いたらお願いします

245 :
覆面Wリーグのマスクマンはみんな、その当時にみちのくにいた人間&常連外人の被り物でしょ、、、
当て嵌めていけば全部分かる

246 :
覆面リーグで大矢剛功がマスク被ってモアイ像かなんかのキャラやってた年あったな

247 :
昔FMWにマーサナリーズってのが来たけど、FMWが本当に初期だったころに提携してたレッドバスチェンのWWN(だっけ?)って団体があって、FMWが提携してた頃、ゴングにそのWWNが載ってた
その時にマーサナリーズも載ってて、片割れのヤツの目がどう見ても日本人(東洋人?)だったんだけど、
あれが誰だったのか気になる(もう片割れは欧米人)

来日したマーサナリーズは、たぶん両方ともゴングに載ってたマーサナリーズとは別人(マスクやコスは同じ)

248 :
>>233
「世界のプロレス 相島」とか、工夫しろよ

249 :
>>175
海賊は判明してる!

の結果がこれw

不明w外人w

250 :
>>244
キングスクロスはスティービーJ
バンピートはピロト

251 :
>>246
あの年のふく面リーグはオリジナルキャラばっかで面白かったわ
サンタやらジャワ原人やら

大矢はインディーじゃそこそこ重鎮のためか大矢のやってたスーパーモアイは良い順位もらってたわ

252 :
>>221
元マレンコ道場練習生の武田。

253 :
>>242
アイスリボン観てインポ治ったのか?
勝手に人違いして吹っかけるガチ認知症はノアダメスレから出てくるなよ

254 :
>>250
サンクス!あの大会にはホント夢を見たなぁ
序盤のある時点でキングスクロスが一位だったんだよねw
そのへんも素晴らしす

>>251
でもスーパーゼブラは微妙w

255 :
ブロディが「見ろ!レッドリバージャックの正体は俺じゃねぇ!」
と言って連れてきたレッドリバージャックの正体は誰なんでしょうw

256 :
たぶんこのスレ見てる人には言わずもがなだが
スーパーゼブラ ×
グレートゼブラ 〇

え、まさかあの人が!て思ったの俺だけじゃないよね

257 :
外人の海賊なんか知りたい人、いるんですか?w

そんなの定番中の定番で、
言うなれば初代タイガーは○○、二代目は○○……ってズルズルと書き殴るようなもんで、
このスレ的にはそんなの、ギャグにすらならんでしょw

そんなことはここの住人ならばみんな充分承知してることなのに、「知ってるって言ったクセに外人だってwぷぎゃーw」とか嘲笑されても、もはや困惑するレベルとしかw

あまりにも斜め上過ぎて痛々しい限り

258 :
>>252
そうだったのか
だが、教えていただいたのに申し訳ないが誰だかさっぱりわからないのが残念

259 :
>>33
小屋ゆり子

260 :
パトリオットやジ・イーグルの正体を言われてもいまいちピンとこない

261 :
パトリオットの中身の人は全日からWWFに行くときに
唐突的にゴングの独占インタビューあったやん 素顔で
ジョニーエースもそうだけど小橋のパートナーって
同じ熱量求められても困るんだよな 気の毒

262 :
>>223漢字が二文字一緒だと同一人物?って発想がわからん。
谷津嘉章と谷原章介は同一人物かってのw

263 :
俺が偽○○だよ!

264 :
>>260
イーグルはジャッキーフルトンで来日してたから馴染みはあったぞ
トルーパーは影薄いからピンと来ないのは分かる

265 :
>>253
> 平 成 最 後 に

今日は新しい元号なんですかぁ?

411(5): (ガラプー KK8f-Bqx/) 03/31(日)23:58 ID:GH2MePnQK(70/70)AAS
ボスキャラ気取りバカ管理人、どんなキャラで登場するのかな〜w
負け惜しみはレス数ですか?コピペかな?過疎サイトだろうなwwww
(*⌒▽⌒*)
平成最後にノアヲタ前でボコられて、日付変わったらどんなアホ面してノア叩きするんかな〜w

266 :
ビリー・ガスパー…
せっかくマードックとアドニスが一緒に来日してたんだから
素顔でやらせて欲しかった(´・ω・`)

267 :
第一回の覆面ワールドリーグは週刊誌見ててワクワクしたな。

思い出したんだけど
デルフィンじゃないモンキーマジックと阿波ごじゃ平とは誰??

268 :
>>264
>イーグルはジャッキーフルトン

知らなかった。というか興味なかった。
ファンタすティクスの片割れ?チビじゃなかったけ?

269 :
>>268
それはボビー・フルトン。
ジャッキー・フルトンはボビーの弟で後のジョージ・ハインズ。

270 :
>>268
それは兄のボビーフルトンだね

ジャッキーフルトン→ジイーグル→ジョージハインズの流れ

271 :
>>267
ものすごく初期は薬師寺と聞いたことがあるかな
のちに石倉モンキーの時代もあるが

あれらご当地マスクマンこそ、単に誰かがやってただけじゃんw
ガンマがどこかの競艇場でボートマンなんてのやってた気がするけど
さすがにあれは黒歴史かw

272 :
大阪プロレスは菅本、瀬野、藤田、菊澤、月岡などインディーの若手を見事に出世させたよね…

273 :
>>271
ありがとうございます。

どっちもSATOとデルフィンがカベジュラやった時の
臨海スポーツセンタで出てきたんでしたっけ。
フッと思い出したもんですから…

274 :
>>272
みちのく時代から、デルフィン軍団のメンバーを
次々にブレイクさせていってたよね
いちどインタビューで自分のチームを
「バイオ研究所」なんて呼んでたこともあったな

275 :
>>273
ゴング金澤似のチビ無職新日ゴキブリ管理人は、オカダがハリウッドスターじゃく素人レスラーということを思い出せやw

276 :
>>275
いちいち調べて来たのか(笑)

令和じゃないのに絡んでこないで?

277 :
>>238
棚橋ゴキブリ映画を観てないのは無職高齢ひきこもりで金無いからだけじゃなく糞田舎暮らしでしたかwwww
みっともないから無職新日ゴキブリ管理人はノアダメスレにお帰り下さいw

278 :
>>272
その中で藤田ってのがわからない、マスクマンとしてだれだっけ。
アイデアマンだよなあ、デルフィン。
そういうプラスなポイントを全部掻っ攫ってゆく嫁…

279 :
>>278
藤田っていうとマグニチュード岸和田しか思いつかんなー

280 :
>>279
怪獣ザガラウスもゼータマンドラも
かなりいい感じだったと思うが

281 :
>>279
ああ、了解!
キングマンドラからビッグボスの人やね

282 :
マスクマンじゃないけどWCWでキッスのコスプレしてたやつは誰だっけ
確か複数いたよな
ブライアンアダムスだったかな

283 :
>>277
平成最後おじさんちいーっすw

4月1日から令和なんだっけw

411(5): (ガラプー KK8f-Bqx/) 03/31(日)23:58 ID:GH2MePnQK(70/70)AAS
ボスキャラ気取りバカ管理人、どんなキャラで登場するのかな〜w
負け惜しみはレス数ですか?コピペかな?過疎サイトだろうなwwww
(*⌒▽⌒*)
平成最後にノアヲタ前でボコられて、日付変わったらどんなアホ面してノア叩きするんかな〜w

284 :
>>282
アダムスと、デール・トーボーグだな。

285 :
>>284
ありがとう
両方でかいなw

286 :
大阪はやっぱりバグキラーでしょ

287 :
バグキラー?
そんなのいた?

ゼロワンの青SUGIって誰なんだろ?

288 :
>>287
大阪プロレス
ヨシヤ

289 :
>>166
某駅で素顔で菅沼さんと歩いてるのを見た

290 :
アジアンクーガーってデビュー当初からマスクマンでしたっけ…
アジアンコンドルは誰でしたっけ…

291 :
>>282
そういえば昔キッスのメイクをイメージしたキッスってマスクマンいたよね。
あれも誰なのか知らないわ。

292 :
マスクマンじゃないが昔キッスのようなペイント集団メキシコにいたな。

293 :
>>258 252ですが93年ごろの週プロのマレンコ道場特集に小さく出てますよ。

294 :
>>110 ディアブロは小木曽英希、ジライヤは吉田晋一郎。ジライヤは91年の雑誌に載ってる。86年ごろからメキシコで練習してたとか・・・・

295 :
>>270
ジョージハインズとボビーフルトン兄弟だったのか!知らなんだ。ありがとう

296 :
>>276
はあ?無職新日ゴキブリ管理人のオマエが今までやってきた事をしてるだけだが?

人違いしてイカれたアホみたいに三沢ネタで責めないのか?認知症丸出しでオモロいから、いつものやれよw

(ワッチョイ 2bc8-mn5T) 2019/03/30(土) 01:53:41.42 ID:SF44npfg0
(*⌒▽⌒*)
ぺ沢「ノアはお得じゃないよ 金をドブに捨ててるようなもんだ
今時ノアヲタクなんかやってるやつはハッキリ言ってアレだね
罰ゲームかなんかじゃないのかね やっぽーい」

297 :
素顔時代の瀬野を知らなかったから大王カルトの素顔を見た時は
ただの男の人じゃん・・・とビックリしたがでもレスラーのプロデュースってようはそういうことだもんな

298 :
個人的に大阪プロみたいな被り物はあまり好きじゃないな
マスクマンとしての重みを重要視したい

299 :
大阪プロレスのマスクマンは今でもほぼマスクマンで、その頃のキャラも維持してる人も多いけどなあ

300 :
みるますからす

301 :
>>276
なんで今まで「勝ち組」設定でプ板管理人気取りイキってたの?

糞田舎で高齢両親のスネかじって毎日サイト監視ゴキブリ生活してるゴング金澤似チビ無職爺なんでしょ

302 :
>>299
複数のキャラを使い分けているのもいるし
元大阪は器用だよな

303 :
ケイリンマン

304 :
スーパー・ドクター秀は誰?

305 :
市原とか南条隼人とか最近見なくなったなと思ってた人達は大阪プロレスのマスクマンになってたイメージが…

306 :
南条隼人、この前テレビに出てたはず。バスに乗って試合会場まで。ミラクルマンに変身と。

307 :
マスクマンじゃないけど、尾崎とつるんでるポリスは何やってる人なんですか?

308 :
>>304
666山田太郎がなんかしらに入っている

309 :
>>307
さすがにスレの主旨からはずれすぎだろうw
なんでも聞いていいすれじゃないぞ〜

310 :
まぁいいんじゃね?
あれだって正体不明の全身マスクマンみたいなもんだろw
少なくとも、>>187みたいな生ゴミよりはよっぽどマシだろう

あれはどっかのホモバーの尾崎の知り合いのホモだろ

311 :
まだ根に持ってんのかこのバカ

312 :
ハッスルのイタコって誰がやってたんだい?

くっだらねーなーと思ってしかめっ面で見てたんだが
ラリアットしてサソリ固めした後に
パラパラを踊りだしたの見て不覚にも吹いたw

313 :
>>308
イルミナティでしょ

314 :
>>179
1番最初のフロリダで武藤を襲ってる海賊、動きが完全に猪木で面白いw

315 :
>>311
くやしいのぉ
ボケ

316 :
>>314
分かる人には分かるらしいね
おれはわからなかったよ

さすがにコバクニのはわかったけどw

317 :
長州、キムケンもわかる

318 :
FMW旗揚げ時のマスクマンは依然わからない。

319 :
FMWといえば、リースパルタンって誰だったんだろう。

320 :
>>318
マスクマンいたっけ?旗揚げに

321 :
>>318
サンボキッド?

322 :
ボートピープルジョー?だったのがいた記憶が

323 :
シューター1号の正体も気になるな…素人みたいなレスラーだったのに大仁田か後藤におもいっきり椅子でぶん殴られてた

324 :
>>322
あれは旗揚げ邪道、後楽園ターザン後藤だったはず

325 :
>>324
旗揚げ露橋スポーツセンター見に行ったのだが中身邪道だったのかw

説明ありがと

326 :
>>325
wikiの邪道の頁の
いままで名乗ったリングネーム的な部分にも
じつは明記されておるのだw

327 :
スーパージュージストは誰?

328 :
>>325
へえ、すごいなw見に行ってのか

青柳の父上が椅子で大仁田を襲ったってまじ?

329 :
イタコの中身って日高じゃなかったっけ?

日高で記憶してるけどネット検索しても
出てこない

330 :
海賊は全部判明してる


結果
外人はわかりません

だとwww

331 :
>>323
シューター1号は2期生の森重だったと思う

332 :
訂正
1期生

333 :
ハッスル関係は全然わからないな

334 :
わからないのはしょうがない


海賊はわかる(キリッ

外人はわかりませんごめんなさい(涙

335 :
新日に出てた
マッド・マックス2号

336 :
>>331
シューター1号の正体は力王という選手でWINGの旗揚げメンバーに予定されていたが退団

337 :
数年前に比べるとトンチンカンな返答が多いな
時が流れてるから仕方ないが

338 :
>>336
それは初代じゃ

339 :
ごめん間違えた

340 :
>>338 初代シューターとシューター1号って同じかと思ってたけど違うの?
その後のザ・シューターは新山だが。2号は三宅でしょ

341 :
初代=1号で中身は力王(猿川)で正解だと思います。Wiki見ると「現ワイルドセブン」ってなってるけど、猿川なのかな?

342 :
猿川=力王=シューターは証言あるからねえ
https://i.imgur.com/p6It8Xk.jpg
https://i.imgur.com/PlKLAmk.jpg

343 :
力王って、布袋と佐竹を足して2で割ったような容貌だったな。

344 :
薔薇くわえて入場してた力王と
シューターの力王は別人だよ

345 :
全日で、そっくりな体系で同じマスクを被ってたタッグチーム
タッチもしないで入れ替わっても、選手もレフェリーも客も気付かないなんて、あの二人組だけだろ
一卵性双生児と付き合った事があるけど、一度も間違わなかったし、
そういうイタズラをされてもすぐに見抜けたが、あのタッグだけは全く区別がつかなかった

346 :
>>345
ブラックハーツのことでござるか?

347 :
>>341
ワイルドセブンって人も謎だな。
ほんとにプロレスラーだった人?

348 :
>>347
この人ね
https://i.imgur.com/F6OLyBp.jpg
https://i.imgur.com/bayA5wV.jpg

349 :
猿川なのかな

350 :
タイガーマスクWの2つの試合の相手のマスクマンって誰だっけ?

351 :
>>350
おそらくジュースとACH

352 :
>>348
こんな一般人の体格でプロレスラーっていわれてもなあ。
猿川って人はフルネームはなんですか?

353 :
2004年のゴングプロレスカラー名鑑の
国際プロレス・プロモーションのページに載ってた

宇宙魔人X
スーパー宇宙魔人X
宇宙魔人シルバーX
ザ・マミー
ブラック・マミー
アイアン・ハーキュリー1号
アイアン・ハーキュリー2号※
スーパーアイアン・ハーキュリー※
デモニオ・ウノ
デモニオ・ドス※
デビル
サタン※
スカルパ
ギザー※

※の選手は写真掲載なしの文章のみで紹介

354 :
クラッシャー高橋、ケン片谷が大活躍の頃か

355 :
>>353
この辺のマスクってドンキとかにあるようなホラーマスクなのかな。
作ってはないよね?

356 :
宇宙魔人シリーズってスーパーとかシルバーとかどういう住み分けしてたんだろ
動いてるところ一度見たかったな

357 :
仮面シュータースーパーライダー

358 :
>>353
トウカイブシドー

359 :
>>357
ホッパーさんと同じじゃないの?

360 :
正体不明もいいところなんだが、
メキシコの試合風景の写真で一度だけ見た選手

後姿しか写ってなかったんだが、どうみても
マジンガーZとしか思えないマスクとコスチュームだったw
だれか知ってる人いませんか

361 :
猿川ってのとワイルドセブンってのは、全くの別人でしょ…
体型もなにもかも、全くちがう

ワイルドセブンって人はパイオニアの本当に初期の頃に練習生やってたらしい
(パイオニア旗揚げ戦の模様に姿が写ってる)
その後は、かなりの後年にインディで高齢デビューするまで、プロレス界には関わっていないはず

362 :
FMWの旗揚げ戦の話題が出てたので、ここでひとつ

この旗揚げ戦のポスターに載ってるボートピープルジョーも謎だよね
https://i.imgur.com/SoF2COM.png

これはおそらく後藤でもなんでもないw
どっかの海外の宣材写真などから適当に見つけ出して、載っけただけだろう

推測だが、これを後藤にしようとかはこの時点でまだ決まってなく、
やると決めたのは後にぶっつけだったのでは?
(後藤が後楽園で登場した時に、この写真みたいな格好で出てきた。ただ、この写真みたいな衣装は用意出来なかったんだろう、
どっかの変な豹だか虎だかの敷きモノを頭に覆っただけで、その場しのぎで出てきたw)

またポスターのジミーバックランドとかも、おかしい。
全くの別人だ
https://i.imgur.com/FwK5pra.jpg
これもまた、どっかの宣伝写真から適当に載せたんだろう
(ウォーリー山口氏辺りが作ったと推測)

>>330
>>334
バカを晒した上に必死になってて、もはや哀れだな

363 :
>>362
おれの奇妙な思い出なんだけど、
ホールの廊下の大阪プロレスポスターの前で、
ガタイのいい男がくいしんぼう仮面の写真を指差し、
ツレの女に
「これ、中身おれやw本人これなかったんで頼まれたw」
などという謎の発言をしておった

発言の真偽は一切謎だが、たぶんあの男はレスラーでもなんでもない
まぁその、インディの写真なんてのはそんなもんかもしれんぞという

364 :
>>362
カッコいい

365 :
ワイルドセブンは西宮が正解。

366 :
>>175
外人はボブオートンJr.

367 :
>>362
このバッランドの写真リーガルじゃないか?

368 :
>>365
西宮って

ワイルドセブンはパイオニア戦志とFMWの旗揚げに関わった、ってなってるけど 検索しても全く引っ掛からない

369 :
>>367
似てるね
可能性はある
少なくとも、ジミーではないわな

>>368
練習生クラスだとさすがに難しいでしょ

もともと高杉が全日本でセブンやる際に記者会見に現れた「偽セブン」の中の人らしいけど

その前後だかにメキシコでプロレス修行してたらしいが、デビューは出来なかったらしい

370 :
世界のプロレスのペプシボーイ、コーラキッドで外人レスラーでしたっけ…

371 :
アレク?

372 :
タイガーマスクW企画の時のレッドデスマスクって誰?

373 :
デストロイヤーと覆面世界一決定戦を闘ったブラック・デビルっていたんだ。
ストーカー市川じゃないらしい。

https://kissatalk.web.fc2.com/index.html

結局正体は分かったのかな。

374 :
>>372
赤いのならジュース

375 :
トマトジュース?w

376 :
>>327
ジューディストだろ
ちっちゃいまるいの

377 :
ジャイアントマシーンだけは未だにわからないわ

378 :
上井さんのポールスターは平井じゃなかったの?

379 :
金本浩二がファン暴行で事情徴収された2014年月のW-1北九州パレス大会、
金本に代わり?一日だけ突然レッスルゾーンというマスクマンが出てますが何者?
金本の変身には見えない・・
http://www.w-1.co.jp/Result/detail?id=1480

380 :
ドラゴンゲートのドラゴンダイヤって中身が分からない。

381 :
ポール・ダイヤモンド

382 :
そんなの新人なんだから分からなくて当たり前だろ
平田息子ならば練習生時代にどっかの整体に通ってそこの整体のブログに素顔の画像が出てたが

383 :
>>380
新人がそのまんまマスクマンなんだから、知っても意味なくね?

384 :
>>377
キマラにしては色白だったよな

385 :
>>377
相方のスーパーマシーンも謎

386 :
シークレットベースのフェリストとアンドロスは?

フェリストはマスクマンデビューだけど

387 :
>>385 マスクド・スーパースター

388 :
>>385
アックスデモリッション

389 :
>>385
ビリー・クラッシャー

ってネタに反応しすぎ、オレも。

390 :
>>385
ボロ・モンゴル

391 :
>>385
ビル・イーディー

392 :
ウルトラマンロビンの団体、SGPだったかな
ここにいた宇宙何とか隊長?アンドロスが全く分からない。
サインも貰ったのに正体わからなかったなぁ。SGPの若手
だったのかな。
あと女子レスラーがマスク被って宇宙銀河娘ジュリアだとか何人か
いたけどチェリーとかいう女子レスラー以外にも同じような格好した
のがいたのだろうか?あの辺になってくると団体所属がショボすぎて
他団体から借りてくるしかなかったから、当時ドインディー詳しくな
かったんで全く分からなかったのが今でも悔しい。

393 :
2006年の後楽園ホールで、鈴木みのると試合したメカマミーの正体ってだれ?

394 :
>>393
高木

395 :
ゼロワンのRAICHOは誰かな

396 :
>>392
アンドロスは今もシークレットベースに出てる
磯英弥っていう人

397 :
いつぞやのノアのハロウィン大会のライオンマスクは誰だっだんだろう。
三沢という説もあるが、三沢さんがあんなにブヨブヨなわけないだろ!

398 :
磯英弥ていう人、知らんからぐぐったらただの運動不足の汚いオッサンが出てきて草

399 :
>>392
ありがとう

400 :
間違えたw

>>396
ありがとう

401 :
>>398
おれもぐぐってみたけど、
なんか昭和を感ずる風貌がいい感じでないかい?

プエルトリコとかへ島流し的に海外遠征に出され、
その後、彼の姿を見たものはない て感じだ

402 :
磯英弥でググッた人間が集まるスレ

403 :
アンドロスこと磯英弥はAV女優澁谷果歩のYouTubeに出てる
先月末の話だから>>392は実はこれを見たんじゃないの?
SGPがどうだとか言ってるけど
このスケベ野郎w
https://www.youtube.com/watch?v=R5iOix9-MEs

404 :
磯英弥の話題はもういいから
夢にまで磯英弥が出てきそうだ

405 :
スーパージュージスト

406 :
>>404
澁谷果歩のおっぱいの感触はいかがでしたか?

407 :
>>405
ジューディストな

408 :
渋谷果歩の父親はリングドクター富家

409 :
>>408
驚いた!

410 :
>>106
ほぼバレてるじゃねぇかw

しかしアレなんだったんだろ
内藤のブラフだったのか

411 :
>>409
冨家ゆりちゃん、どこかの格闘技興業にラウンドガールとして上がったりしてたのよ

412 :
藤原紀香はパンクラスのラウンドガールやったことあるしな。その後格闘SRS

413 :
http://spora.jp/zstgirl/

414 :
鉄拳の
ジアンガーオブビーストキングは
中身誰かな?大阪にいた。

415 :
鈴木みのる

416 :
>>414
若手の橘

417 :
>>360

https://youtu.be/LF61gvF5t1g
このルチャドールだろか?

418 :
>>417
違うな

419 :
>>360
多分トランスフォルメルだと思います。正体はユニバやみちのくで活躍したケンドーです。日本でも試合をしてまして、その時は紫色のジェットマンのコスチュームでした。ケンドーが日本の戦隊などを見てマスクを作ったとか。

420 :
これか
https://i.imgur.com/ifqRNTa.jpg

421 :
>>419-420
うわー!正面から見るの初めてだけど
ぜったいこの人だ!
中身がケンドーというのもビックリだ!

ケンドーがジェットマンそのものなマスクを被って
その名前を名乗ったことがあるのは知っていたけど。。。
ありがとう すごくうれしい
ジェットマンとマジンガー以外もあったりするの?

422 :
>>417
ごめ、上のを書いたあとに
あなたも情報くれたのに気付いた。

記憶では、頭にはっきりとパイルダーが乗ったはずなんだ
その点ではケンドーのマジンガーに近いけど、
コスチュームは全身黒ではなく、上半身の上半分は黒で
おなかのあたりは白(銀?)だったように思う
その点はあなたが紹介してくれた選手のほうが近い。
正直、どっちだったのかわからないw

ありがとね

423 :
>>421
そのものズバリ
https://i.imgur.com/Q0go53p.jpg

424 :
>>423
初期FMWに参戦してたって言われたら
思わず信じてしまいそうな風貌だね

トランスフォルメルでぐぐってたら
仮面ライダーやロボコップもあったらしいという
目撃情報?を発見したw
見たかった気もするが、日本のファンはあの
メインのマスクが一番好きかもしれない
ちょっとした平成プロレス・ファイルて感じだ

425 :
>>423
いい考えがありそう

426 :
>>420
なんかメキシコのフルコスチュームのレスラーってこんな感じの決めポーズ取ってるイメージが多い。
具体的に誰がやってたとかパっとは言えないが。

427 :
10年前ワンフェスでマジンガーのマスク1万円ぐらいで売ってたの見たことある。

428 :
ワンフェスで売ってるマスクって
ラバーとかでできてるんじゃないの

どうでもいいが子供の頃、
親に必死に頼んで兜甲児ヘルメット
買ってもらったの思い出したわw

429 :
>>428

一応トランスフォルメル使用済みと書いてあった。ただあのマスクに1万円だすかは微妙だった。ジライヤのつの付きねAAAバージョンのほうがひかれた。4万なんで諦めたけど。

430 :
イコライザーはシンの息子?

431 :
ジョリー・ロジャー・メビウスのZIPが未だにわからない。パロミノは日高と聞いた
がZIP誰だったんだろう。
あと剛軍団の興行で剛と藤原が組んで対戦した相手の全女のZAP1号、2号そっくりの
マスクマン。何とかサンダーとかいう名前化チーム名だったような気が。

432 :
>>246
昔の週プロ見てたら発見した
これ大矢なのかw
https://i.imgur.com/0KhXInJ.jpg

433 :
>>431
板倉宏って話だよ

434 :
板倉懐かしいな、今何やってるのか

435 :
>>431
どっちかは伊藤力雄

436 :
>>432
ネットで正体を知った際、
必殺技が「岩石落とし(バックドロップ)」
だったの思い出して唸ったw

437 :
>>436
いや週プロじゃ遺跡落としになってたぞ
まあどっちでもだがw

438 :
>>246
新日でマシンのパートナー、ザタイガー、ザジャガーとかやった記憶が。

439 :
>>438
大矢と笹崎

440 :
徳田が立ち上げようとして頓挫したビッグフォールとかいう団体の
太陽神ヘリオス まったくわからない

441 :
>>420
絶対、永井豪さんの許可取ってないだろうなw

442 :
>>441
韓国人が見るとテコンVに見えるのだろうか?
それで「許可とってねぇー!」とか言って
怒りだしたりしてw

443 :
ゼロワンのRAICHOは?

444 :
>>243
マジでSUGIなの?
動きが良かったから可能性無いわけじゃないけど
武藤時代の全日に参戦してたかなあ

445 :
>>444
AHIIとエルブレイザーは同一人物

446 :
あれが同一人物に見えないってのは知能に問題があるレベル

447 :
亡くなったワイルド・セブンて誰?

448 :
スレでたびたび登場していたワイルドセブンさんが亡くなったみたい
かねてより闘病してたけどね

合掌

449 :
>>447
能見佳代

450 :
>>447
中川浩二

451 :
82年ティファナデビューってそんなベテランだったんだ
旗揚げ当時の素人ばっかだったFMWの中ではキャリアはあった方だったんだねえ

452 :
>>447
名前までははわからないけど、
FMWの初代のザ・シューターじゃないかな。
後のW・ING旗揚げの時は、確か力王と名乗ってたはず。違ってたらゴメンね。
ちなみに新山は2代目のザ・シューターね


453 :
>>452
力王って、名乗ってたね。短髪でバービーボーイズのコンタみたいな
髪の毛を立ててたヘアスタイルだった。
結局、カードは組まれてたけどwingのリングには上がらなかったけどね。

454 :
星野勘九郎も若手の頃はインディー団体で安っぽい怪奇派マスクマンやってたな

455 :
>>452
ありがとう
初代シューターか

456 :
て初代シューターは誰や

457 :
初代=猿川=力王

458 :
初代シューター=猿谷(本名・FMW1期生)=力王(WINGでのリングネーム(WINGでは会見に出席し旗揚げパンフには載っていたが1試合もせず退団))



ここまでは俺も知ってるんだが、その猿谷が亡くなったセブンさんと同一人物なのか?
見た目も全く別人だが、ソースは?

セブンさんはFMWを退団と出てるが、正しくはパイオニアじゃないの?
(パイオニア旗揚げ戦のビデオには姿が映ってる)

459 :
失礼
×猿谷
○猿川

460 :
猿川とセブンは別人のはず
初代シューター≠シューター1号となるのかな?
ただWikiの情報も確証がない

461 :
あー、なんでかたくなにそれを言うヤツが出てくるのかと、なるほど思ったらwikiにあるのね

これは間違いだよな
俺も違うと思う、てか絶対に違うw

シューターはシューター T(ワン)シューターU(ツー)ってのが当時いて、
最初に後楽園で格闘技オープントーナメントの一回戦で大仁田とやったのが、
猿川。これは間違いない
(猿川のデビュー戦でもある)

その後に唐沢仁義ってヤツがかぶったりしてたのかな?
しかし唐沢仁義←こんなヤツ、初耳だったわ(まだまだ勉強が足りない…)

シューターUは三宅綾で、後のザ・シューター(2代目)が新山勝利、
ワイルドシューター(初代)が田中稔だね

462 :
ワイルドセブンってセブン初登場の時高杉と一緒に空港に現れた当時のセブンの影武者だった人かな?

463 :
>>462
そうだよ。


猿川が大仁田とやったデビュー戦、これスゴいイイ試合なんだよな。
ちょっと前までYouTubeにあったけど。

猿川ってのが100キロ超くらいあって今の飯伏にチョイ肉が付いてるような体してて、打撃のセンスはあるし、本当に逸材みたいな感じだったのに
なんで辞めちゃったんだろうなって思う
もったいない

464 :
未だにキックボクサーの力王と間違えてる奴いるな

465 :
4虎の場合ある意味逆だよね
この人の正体
実は4虎なんです

466 :
>>464
WINGの記者会見で力王ってヤツが参加するって出た時は、ほとんどがそっちの力王を想像したと思う
当時はそっちの力王の方が有名だったし

467 :
ここで保坂が「FWMで初代ザ・シューターをやってた猿川さんも」って言ってるね

https://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1043313

468 :
力王みたいにすぐ消えたイメージがあっていつもゴチャマゼになるんだけど、バッファロー張飛ってのは何者だったんだろうな

デビューするシリーズのパンフレットには素顔で載ってるんだよね
(モンゴリアン勇牙も一緒に素顔で。もちろん新崎そのもの)
素顔は全く見たことない、朝鮮人みたいな顔したヤツ

その後、新格闘プロレスに上がったって説もあるけど、リングネームは?マスクマンとしてか?素顔で?とか全く知らん
知ってる人いる?

一緒にデビューした勇牙、獅龍がその後そこそこビッグネームになったのに、コイツだけがすぐ消えたってのも面白い

469 :
画像があった
https://i.imgur.com/POe12aV.jpg

特に朝鮮人みたいな顔はしてないねw
俺の思い違いだw

470 :
エンセン井上のデビュー戦の相手の茂田真吾が招待だったような。
未だ分からないのがゼロワンのライチョウ。

471 :
画像ぐぐったけど今は接骨院のオッサンになってて(茂田さん)同一人物か分からんw
でも確かに似ているし面影はあるような…

エンセンが新格闘プロレス相手にデビューしたのも知ってたし、茂田って名前も覚えてたけど、それがバッファロー張飛とは…
このスレ本当に勉強になるわ…

472 :
>>468
バッファロー張飛は、週プロ選手名鑑で「ニックネーム:林2号」と書かれてた覚えが(ちなみに1号は獅龍)

473 :
>>472
覚えてるw
あとポーゴさんの好きな食べ物「100円寿司」w

じゃあ本名は林かな?
茂田説に暗雲が…w
こういうアレコレ考えるのも面白い

474 :
バッファロー張飛は林秀樹。引退後は葛飾区のスポーツセンターだかでインストラクターやっていたらしい。

475 :
>>470ライチョウはみちのく勢でしょ

476 :
>>475
みちのく勢?
大雑把だなー。

>>474
茂田じゃないんですね、失礼!

477 :
アイスリボンのミヤティコ

478 :
ハングマンの中身気になる

479 :
>>195
ヘブン様とシュラ

480 :
ライチョウは政宗

481 :
バッファロー張飛は林秀樹。引退後は葛飾区のスポーツセンターだかでインストラクターやっていたらしい。

482 :
スターライトキッドの正体が思い浮かばない
かなりの美少女らしいけど

483 :
>>480
ライチョウは結構な怪我したけど政宗は普通に試合してるよ

484 :
>>386

フェリストはパッション長谷川

485 :
結局ライチョウはだれなの?

486 :
大阪の
政宗、ビリーケンは誰?

487 :
>>486
飛影では…

488 :
政宗はKにいたシルバーウルフってマスクマンかな。
ビリーは飛影やジャックガイスト。

489 :
ザファルコンって誰でしたっけ…

490 :
昔、レッスル夢ファクトリーのイホ・デル・サントが優勝したトーナメント
に来日中止になったデボン・ストームの代わりに急遽出場したユニコーンって
マスクマンの正体が知りたい
間違いなく日本人だったけどコスチュームがオレンジとグリーンの配色が絶妙
だったのですごく記憶に残っている

491 :
パワーウォリアー

492 :
10年以上前に鶴見五郎が月一で青果市場で興行やってた時の、マミーとかエルコマンド、デビルとかサタンの中身って
月替わりだったんかな?

大体外見で、あーこいつかってわかったけど
ちょいちょい誰だ?ってのが居たな
今思うと、大社長が五郎の弟子だしDDTの若手とかが入ったりしてたんかな?

493 :
>>482
スレ最初から読んでみろ
ちなみにブスだぞ

>>490
IWAにいた田上のユニコーンではなく?
別人?

494 :
レスワンのパンテーラってホントにメキシコ人なの?
日本語上手すぎ

495 :
>>489
トレイシー・スマザース

496 :
ガセを書くなガセを

497 :
そういや空牙って顔出してたことあったっけ?

498 :
>>497
ポール・ダイヤモンド

499 :
>>486
ビリー、ここにリングネームと本名?が併記
http://www.impulse-summit.com/report/

500 :
>>485
元新潟プロレスの白鳥

501 :
S.P.人W.F.のザ・バイパー

502 :
は島田宏

503 :
タンクトップっぽかったな。パワーボムを仕掛ける写真が載ってたな。S.P.人.W.F.にしては珍しく見開きカラーページで。

島田だったんだ!ありがとう

504 :
>>493
田上なのか全くわからない
IWAの田上ユニコーンだったらユニコーンとしてのデビュー戦がこの代打出場
だったということかな?

505 :
田上以外にも、田上姓のレスラーがいたのか

506 :
読みはたうえじゃないよ

507 :
田上泰助か?
少し調べてみると肉体改造のブログみたいのをTwitterでえんえん発信してるな。もうプロレスはしてないのかな?
しかしフォロワーが30人くらいしかいないのな・・・

508 :
タガミがユニコーンでタジリがアクエリアスだったか
二人とも大日本でそれを名乗ったんだっけ
この辺になると記憶も曖昧だな、ググってもこの辺りのしょーもない話題はあまり出てこないし

509 :
聖獣 ガルーダ

510 :
聖獣 ガルーダ

511 :
>>508
アクエリアスいちどだけ生観戦した。
「巧いな、こんな小さな団体の前座にこんな無名選手が?」
て思っておどろいた。

本人が意識してたかしらないが田尻(TAJIRIではなく)とは
ぜんぜんムーヴが違う感じで、試合運びが面白かった。
覆面マニア興行向けのマスクマンな気もするが、
すでに参戦したのかな?

512 :
アクエリアス=田尻は当時から噂されてた
しくじってサインに田尻と書いたらしい

513 :
勇者アモンってデビューからマスクマン?

514 :
ヲロチって誰?

515 :
歳の頃は40歳台後半?の紫焔所属のタイガーハートとは?

516 :
>>515
その辺りのインディーだと正体知っても誰って感じでしょ。

517 :
>>514
kdojoにいたMIYAWAKI

518 :
西日本プロレスにいた毒ガスマスク

519 :
>>516
わからないなら素直にそう書けば?

520 :
横から失礼
週プロにもまともに載ってないようなローカル団体のマスクマンとかはさすがに勘弁してほしい

521 :
>>518
サバイバル飛田
>>519
紫焔みたいな学プロ母体だった団体のマスクマンの正体なんて分からないよ、そりゃw

522 :
なにほざいてんだ

523 :
ゴールデンエイトと覆面番長のコントの時の
警察役はどなたw

524 :
>>521
すげえ!分かるんだ

中身を知った経緯も気になる

525 :
マホロバは?

526 :
たしか毒ガスマスクって、P誌の名鑑に
「今年中に○○(←誰だっけ?)を倒さないと、組織に解体される」
とか書かれてて

で、翌年の名鑑みたら
「昨年中に○○を倒せなかったので、組織に解体された」
みたいなこと書かれてたんだよね
「分解掃除かよ!」て思った

527 :
栗栖ジムにいた白虎知ってますか?
白いペイントレスラー。
いかにも、ダウ◯症のような顔立ちだった。
170p80sくらいの体格。今はどうしてるのかな。

528 :
>>522
何が気に入らないんだろう?

>>524
本人が結構バラしてる。

529 :
毒ガスマスクなんて本人がガスマスクかぶってコスチュームはそのまんまだろうが
分からんとか知能に問題があるレベル

530 :
冴夢来プロジェクトの忌神は日本人かな…

531 :
まぁ飛ちゃんの必殺技も
「毒ガスパイル」だからなぁ

532 :
>>530
それも分からないのは知能に問題があるレベル

533 :
>>532
おまえはマシンがマイクもって日本語しゃべったの見て
激しくショックをうけたという俺の友人を侮辱したw

534 :
だって冴夢来プロジェクトなんていったら剛とアイツしかいないだろうがw
忌神は入場テーマがイマジンで、そういうロックだのや音楽だのが好きなのもアイツしかいないだろうが

535 :
美濃輪

536 :
>>バークリー音楽院卒で巨漢で金髪

537 :
>剛とアイツしかいない

夢ファク葛飾病院体育館やゴローちゃん興行や
埼玉プロレス旗揚げ戦を生観戦した経験を持つ
このおれが驚愕する無駄知識www

イマジンの正体はしってたけど、
そういう割り出し方は驚きだなぁ

538 :
大阪プロレスにいた赤い怪獣は誰ですか?

539 :
松岡則夫?

540 :
レスに自慢入ってきたらそろそろ終わり

541 :
>>538
大阪の赤い怪獣は
大仁田一派の矢口壹郎
青は?

542 :
岸和田

543 :
アンドレ・ザ・ジャイアントパンダ

544 :
>>538
忌神

545 :
>>541
トヨナリ

546 :
大阪の怪獣のなかで
四つん這いで入場してきた奴の中身が
キクと聞いたことがあるんですが
だれか真偽わかります?

547 :
533
単なる知り合いだと思うぞ

548 :
>>546
大阪の怪獣って
キングマンドラとZマンドラ以外にいたか?

549 :
正体不明だらけやんね

てより中に人がいるんか?

550 :
>>548
うん(終了)

551 :
>>547は2ちゃん初心者

552 :
聖獣 ガルーダは?
スルー?

553 :
ガルーダって東京プロレスの?なら田村だろ後に月食

554 :
ガルーダって東京プロレスの?なら田村だろ後に月食

555 :
世界のプロレスの

ペプシボーイともう1人のマスクマン(名前失念)

556 :
セカプロ勢の正体は散々概出

557 :
>>555
コーラ・キッド?

558 :
九州山

559 :
鶴見の国際のザ・マミー等の覆面レスラーは正体が一定してない?
意外に名のあるレスラーが覆面を被っていそうだけど。

560 :
国際なんか明らかに日替わりだろうなぁ。
大きかったり小さかったり太ったり痩せてたりしてたもん。
初期の宇宙魔神とか宇宙パワーって誰だったんだろう。
鶴見が入ってたのは知ってるけど、結構大きめのやつもいたなぁ。西日本のブラックホールとかも。

561 :
>>559-560
まず、西日本のブラックホールは宇宙系(笑)とは無関係だろw

宇宙○○で一番最初のはPWCの宇宙パワーだと思う
(当時、ワカマツが宇宙のナンタラにカブれてて、そこから名案したんだと思う)
で、一番最初にPWCに出てきたのは鶴見

それからホッケーマスクをかぶった宇宙○○、マミーがあらゆるレスラーが日替わりでかぶり(笑)東京ドームで剛とやったのは畠中

562 :
力道山メモリアルで鶴見とやって失神したマミーはアポロ
国際の青果市場によく出てたアイアンハーキュリーもアポロ

563 :
>>548
怪獣ガラウルス
怪獣ペセ

564 :
PWCの北九州の時にワカマツが連れてきた白覆面は?

565 :
一時マネージャーみたいな事やってたレッドマンとかいうの

566 :
>>563
ザガラウスでそ
ほかに這って入って来る奴と、
茶色系のやつがいたのを覚えている

キング以外ぜんぶトヨナリだろうと思ってたのだが
キクがえべ以前に怪獣やったことあるみたいな話を
聞いたこともあるので質問してみた

567 :
>>564
試合はしてないけど、それが一番最初の宇宙かな
今となっては分かるよしもないね

568 :
キックボクサーの力王

わろた

569 :
>>557
誰が世界のプロレスにカネ出してたんだろ

名前しか覚えてないから何時とか全く記憶なし

570 :
ジェラシーMAXは?

571 :
マーダラーは?

572 :
くいしんぼう仮面。
市岡愛美と不倫してるのは月岡明則。

573 :
>>570
ターザン後藤一派のおばちゃんだっけか?

574 :
SPWFに出ていたロホデルソルは日本人でしょうか…

575 :
>>574
ブラックバファロー

576 :
聖獣 ガルーダ

577 :
猛牛アサシン

578 :
東北新幹線はやぶさは?

579 :
覆面ワールドリーグ戦に出てたモンゴリアン勇牙は誰?

580 :
ミスモンゴル

581 :
ザ タイガー
ザ ジャガーは

大矢、笹崎?

582 :
>>579
船木

583 :
アンディ・ウーと組んでいたパンニャン師範がどうしてもわからない
メキシカンのミゼットだろうがルチャウィキ見てもわからない
誰か教えてください。

584 :
マッスルのミスターマジックが初代が下島裕司で元ガルーダ、それで空中殺法がうまいのは知ってる
んでそのあとマッスルハウス4あたりで下島から沼澤に変わったということにマッスルハウス10でなったのも知ってる
でも明らかに髪が黒かったり短髪で違うんだよなあ
本当は、最後以外はずっと下島だったのだろうか

585 :
魔苦怒鳴門って下島?

586 :
>>581
次シリーズに出てた、畑じゃなかった?

587 :
ジャイアントマシーン
スーパーマシン
ハルクマシーン
ミスターアメリカ
の正体は結論出てないよね

588 :
ミスターアメリカはホーガンで確定
(解雇の時に「ホーガンだったので解雇した」発表があった)

他は不明

589 :
>>588
バカかこいつ

590 :
クソワロ

591 :
>>587
外人だろ

592 :
ドクトル・ルチャがコラムでワイルド・セブンの正体明かしてたんだな

>ルチャドールは亡くなったら、たとえ正体不明のマスクマンでも本名が公開されるもの。だからあえて言う。西宮聡くん…
http://bemss.jp/g-spirits/cont106_032_001.php?kmws=n7nf4vfo8m8j898nq6ktcfbt72

593 :
ウォーリーさん亡くなったんだ、、

594 :
とっくに逝ったよw ジョー、京平に次ぐNWA公認レフェリー

595 :
>>593
知らなかったのかい?

596 :
途中て送信してしまった
【ヤマグチサン】ウォーリー山口氏死去【ピラニア】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1552211501/

597 :
みちのくに参戦してた、グレートゼブラの正体が気になる。

札幌中島体育センターで、サスケと組んでポーゴ&浪花とやってたのを小学生のころ、格闘チャンプフォーラムの再放送?
格チャンみちのくコレクションとかいう番組で見てた。
確か、97年か98年ごろ。

598 :
俊二以外にいたっけ?

599 :
つい最近なら志賀

600 :
志賀ってまさか志賀健太郎!?

601 :
そう。でも>>597が言ってるのは90年代後半だから俊二

602 :
ウルトラセブン

603 :
666のバラクーダってだれですか?

604 :
>>603
あまり詳しくないですけど、その名前ならロビンマスクではないでしょうか?

違ってたらごめんなさい(^ ^)

605 :
なんか妙に気になるんだけど
町田プロレスのエース(←w)
「シルクメロン侍」なる人、
中身はプロだったりしますかね?

https://machi-pro.jp/

606 :
4虎

607 :
>>592
西宮聡で検索すると、大仁田の興行とかで本名でシレッとレフェリーしてたりしてたんだね。

608 :
2月の両国、G馬場追悼興業
大仁田カシン組のセコンドにいたモンスターフレディの正体は?
http://o.8ch.net/1gxml.png

609 :
初登場の7人の悪魔超人。

610 :
プリプリマンの中身は越中だよ

611 :
マスクドミステリー

612 :
ジャパン女子に上がったマスク・ド・YAWARA

613 :
ここに結構乗ってるな(笑)

https://prowrestlernickname.blogspot.com/2019/03/organizationjapanese.html

614 :
ちらっと見たが初代こまちはボラドールJr.じゃないな

615 :
>>614
マジで?
ミスティコやボラドールをそんな扱いしてたのか

616 :
>>613
今成夢人は本名浪口修じゃないだろw

617 :
>>614
初代がミスティコ

618 :
>>615だった

619 :
96年に猪木とシングルで対戦した海賊男、一番よく聞くのは中西説だけど石澤説、福田説もあるんだよな。
ファイトには「正体はインディのF」書かれていた(当時の福田はまだ夢ファク所属)。

620 :
>>619
>>132

621 :
ウルトラマンロビンの所に出ていたダダとかメフィラスとかゼットン
とかは所属の若手に被らせていたの?それともフリーの選手?

622 :
松本がエルチキンライスやったときのドラゲー練習生はみんなデビューしたの?

623 :
>>621
松永本によると、ダダはプロレス経験のない高校生らしい
あるいみ自分のところの若手と言えるのかもしれんが

あの本は本当に面白かったけど、中でも
ロビンちゃんとダダの部分は声を上げて笑い転げた

惜しむらくは、当時だから面白かったというネタが多く
これから初めて読む人にはその真価は伝わらないであろう

624 :
>>620
>>619

625 :
たびたび書いて全く反応ないのが
浦えりかを制裁(←実質、暴行ですw)した女ダダの正体

もう動画はみれないが、痕跡はところどころ残ってる

http://blog.livedoor.jp/hatsug072/archives/03631.html

女ダダの、古き良き時代の全女レスラー的な
発言や行動に惚れ惚れしたのだが、ほんとあれ誰?

626 :
記憶まかせに女ダダ登場の動画内容を書いてみる

・裏らがやってる番組中に女ダダ乱入
 「オラオラオラー!!なんだぁ?このクソ番組はよぅ〜?」
・ここで裏が女ダダに「私プロレス好きです!今度試合してください!」と発言
 女ダダは「はぁあ??」と発言 マスク越しにも怒りと不快感がありあり
・女ダダ「おい、やれんのかよ?」そして「張ってみろ」と横顔を突き出す
・裏、ダダの頬を弱弱しくペチンと張る
・ダダ、おもいっくそ張り返し、この一発で裏は倒れ込む
・おさまらないダダ、裏に馬乗りになり暴行
・CMのようなものに切り替わり、カメラがスタジオに戻ると
 すでにダダの姿も裏の姿もなく
 もう一人のアイドルが涙目で「何?何?何?」とパニック状態に

627 :
どんだけダダってのが好きなんだよお前は

628 :
>>627
昔のレスラー(特に女子)は、
「入門許されて、稽古に耐えて、リングに上がった」と、
これをものすごく誇りにしていたからな

浦なるアイドル?には可哀想だが、
あの女ダダの行動にはほんとに「レスラーのプライド」を見たw

629 :
最近みちのくプロレスに出た、新しいこまちは女子レスラーのようだが、誰だろ

630 :
>>629
いたばしプロレスのまるこかも。あそこ、はやての団体だし

631 :
海賊って、長州も入ってた?

632 :
>>629
ヤッペーマン3号の2号が欲しいな

633 :
3号の2号w
2代目タイガーマスクの2代目を思い出したw.

634 :
三沢から金本になる前にウルティモ・ドラゴンが一時期、二代目タイガーマスクやってたらしいな。
あと、タイガーマスク同士のスペシャルタッグマッチの時に、三沢の代わりに丸藤が二代目代行やってたし。

635 :
>>634
丸藤じゃねーよ
馬鹿かお前
頭悪いんだから喋るなや
二度と書き込むな

636 :
>三沢から金本になる前

斬新な解釈だ。。。w

637 :
二虎と三虎の間、と言いたかったのだろうが残念ながらその話は流れた(メキシコでドラゴン、日本でタイガーという計画もあったとか)

638 :
>>634
丸藤じゃなく金丸な。
なんでこんなデタラメな記憶になるんだろ。

639 :
>>634
どうしたらここまで間違えられるのか…

640 :
天然のデマ製造機だな。

641 :
>>634
勘違いじゃなくて記憶改変だよコレは、怖い

642 :
634の人気に嫉妬(笑)

643 :
ネタだと思うけど捏造しすぎてオモロない
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1553095642/634

644 :
浅井タイガーって案は一応あったらしいね
結局ドラゴンになったけど

645 :
丸藤タイガーは為虎添翼の時とCRFタイガーマスク2のcmの時だな

646 :
ボリショイの正体は小屋百合子

647 :
エルチキンライス

648 :
国際プロレスに出場したザ・USSR、全日本に参加したジ・アベンジャー、
新日本に参加してたバリー・ガスパーそれぞれの正体は?

649 :
チャーリー・ファルトン、ムース・モロウスキー、ザ・ジャッカル

650 :
>>646
それが分かる若い人がいない

651 :
新しいこまちの女子選手は誰なんだろう

652 :
>>648-649
ザ・ジャッカルはジェイソン・ザ・ テリブルの名前で全日のリングにあがってたな。
その後週プロのインタビューでボロクソに言ってた海賊男になるとは(´・ω・`)

653 :
上井のマスクドポールスター、ほんとに謎だらけだな

654 :
ハッスルで小路晃との試合をぶち壊されたこりたんって結局何者だったんだ?

655 :
スーパーライガー

656 :
>>655
いまだに意味不明のマスクマンw
なぜあんなマスクマンが突如いちどだけ登場したのか
だれかの証言とかありますかね

657 :
本物のライガーと試合するって案あったらしいな

658 :
>>657
でもせっかくだったら
おなじゴールド系で
初代とファイヤーライガーも出てくるとかさぁw

サプライズ登場の後に何にもつながってないもん
一発屋とすら呼べないw

659 :
>>430
俺もそう思った。雰囲気そっくりだし

660 :
保守

661 :
ここまで4虎なし

662 :
ハッスルに出てた血鶴

663 :
今の黒虎って誰?つうか何代目?

664 :
野沢論外

665 :
>>655
クリス・ジェリコじゃなかったっけ?
2月からのシリーズからは普通に参加してたけど、1月のドームはまだ、それまで出ていたWAR側に契約か権利が残っていたので急造マスクマンとしてリングに上がった

666 :
ネタにマジレ…

667 :
ワロタ

668 :
いま大日に上がってるFMW軍のレザーって誰?

669 :
いない

670 :
第4次W★INGに出ていたミステル・ハーベストって誰だったの
てっきりAAAからベヌムとかモスコみたいに来たルチャドールだと思ったのに

671 :
ディアブロ

672 :
ヘブン様だよ

673 :
グラン・ハマチて何だったの
プロレスごっこしにきたヨカタ?

674 :
ポリスウーメン

675 :
>>674
基本宮崎じゃないの?
宮崎の一時引退以降は中身がころころ変わったみたいだけど

676 :
89年頃の新日年末リーグ戦に出た
マシンと組んでたザ・ジャガーとザ・タイガー
なんとなく畑と佐野か?と思ったんだけど(帰国前)

677 :
>>676
>>438-439 ほか既出

どうせ正体はヤングライオンの誰かでそ?という次元では
大当たりと言っても過言ではない

678 :
ヘルボーイは?

679 :
いねぇw

680 :
>>665
確かにそうだった

招待探るサイトでもその意見多かった

681 :
>>661
めちゃくちゃ出てるが、お前の目は節穴か?
4虎になる前のシューティング時代かの素顔も出てるぞ

682 :
>>678
そんなコラボもいるんだ

いま富士そばのコラボの辛いの食べて来たけど、
ふつうに中本いく俺が、汁は一口しかのまない辛さだったわ

683 :
テレビで藤波とやったグラップラー
誰だったのかね

684 :
>>683
アレは誰かに無理やりマスクをかぶせたわけではなく
ほんとにああいう名の米国のレスラー
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Grappler

685 :
グラップラーはWINGにも来たの覚えてるわ

686 :
おわりです

687 :
何言ってんのお前

688 :
>>685
それは知らなかったよ
日本の専門誌のインタビューでファンクス門下みたいに言ってたね
試合は使う技がフッツーのパイルドライバーとか、
ほかにもフッツーでオーソドックスな技ばっかりだった気がする

たいしたことないな!とか思いつつ、なんか気になる存在だったので
新日から早々にフェイドアウトしたのは残念だった

689 :
冴夢来プロジェクトに来てたアンドロイドは外人ですか…

690 :
当時小学生だったから俺は全くわからなかったけど、お前平田だろ!以前にマシン1号の正体を見破ってたファンっていたのかな?

691 :
おう

692 :
>>690
当時でも、ビッグマッチ翌日に東スポ買うような
周囲の知人たちは正体知ってたみたいだな
(おれはマシン登場頃がファン駆け出し)

逆に言うと、後に洗脳してプヲタにした仲間は
「昨日、スーパーストロングマシンがマイク持って日本語しゃべっとったぞ!」
と驚愕してたw
まぁそういうものかと

693 :
タイガーやコブラみたいに目、口が出てるとわかりやすいけどマシンはなかなか難しいよね
マシン1号はまだ新日出身だから若手時代知ってればわかるかもしれないけどマシン2号〜4号なんて絶対にわからないな
今でもよく分からないけど

694 :
>>693
2号と3号は定説通りなんでしょうけど
4号はファンタジーあるんですよね
おそらく中身は何人もいたのだろうって

なんとか、当時の「完全当事者」の誰かに
「阿修羅が4号になったことがある説」について
真相を語って欲しいものなのですが^^

695 :
FULLに来たドスカラス・デ・ラ・ムエルテとシコデリコ・デ・ラ・ムエルテ
の正体が知りたい
過去スレでどっちかがアンディ・バロウって書いてあったけど2人とも正体知りたいなぁ
あと第4次W★INGに来たエア・ウインガーの正体も
試合見たんだけどあまりにもひどくてジェイソンと茨木に叱られていたのを覚えている
ドミニカのレスラーだったのかな

696 :
4虎

697 :
いない

698 :
香港政府、「覆面禁止法」制定検討
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1569127479/

699 :
女こまち

700 :
>>690
キン肉マンがデビューするとかで騒がれてた時に、当時カルガリーにいた平田だろうっで話があった
若松とスキー帽被って乱入した時に、ガタイ見て確信した人は多いと思う

701 :
初代タイガーブームの頃の大百科的な本
まだ国籍不明という設定だっだか
好きな歌手は松山千春、さだまさし、都はるみ
○年前に札幌でラーメン続けて○杯食べたとか。
子供心に日本人やんかと思った
同時期のスーパースター列伝でもアジア人かもしれない的な立ち位置だったもんな

702 :
ゼロワンのライチョウって誰?

703 :
https://www.jlab.work/jlab-ssd/test/s/ssd157050581144993.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/test/s/ssd157050581444949.jpg

704 :
>>702 こんな時代にマジで闇の中だな

705 :
>>704
元新潟プロレスの白鳥ってこのスレに出てるよ

706 :
AKAONIとか言う、渕。

707 :
タイガール

708 :
oswのマスクマンの中身、わかりますか?

709 :
W-1にアンディ・ウーとコンビ組んでいたパンニャン師匠という
ミゼットマスクマンの正体が知りたい
たぶんメキシカンだと思うけど動きがすごくよかった

710 :
女子プロレスディアナにいる
『カワサキレインボーガール』って正体は誰?

711 :
真グレートムタはXパックだと思ってた

712 :
>>705
その人がわからんw

713 :
マスクドCTU 何人いたの?

714 :
IジャのUMA軍団っていまもまだ中身は雅央なの?

715 :
>>712
中身を知っても誰だか分からんでしょ

716 :
北九州の阿蘇山の中身誰?
最初吉江豊かと思ったが

717 :
>>716
http://www3.coara.or.jp/REPORT/2003/07/wpj/

718 :
マスクマンの正体をマスクマンで返してどうすんねん

719 :
終了

720 :
>>719
却下

721 :
レスリングユニオン?に上がっていたザ・ギザー&スカルパーの正体知りたい

722 :
>>721
オリエンタルだろう
あれはたぶん、荒谷とか平野

723 :
いま大日に上がってるフレディやレザーは誰?

724 :
クラッシャー高橋とか?

725 :
マンモス佐々木だよ

726 :
いないだろ

727 :
>>723
かつてW★INGなどで本当に怖かった外国人のレザーやフレディが、
インディでお手軽マスクマンに利用されてるのが腹立たしくてしょうがない。

728 :
マスクドミステリー

729 :

高橋吾郎だろ?

730 :
マスクドインフェルノ

731 :
マスクド・ポールスター

732 :
>>521
埼玉プロレスに出てきた怪人たち。

733 :
政宗と秀吉

734 :
初代フレディってダグギルバートだっけ?

735 :
猛牛アサシンは?、

736 :
>>734
そう
兄貴のエディがブギーマン

737 :
>>736
俺たちは全日に行くとか訳のわからんこと言ってマスク脱いでたな

738 :
>>733
秀吉は華☆激の川内大裕
政宗はメキシコデビューだから正体不明

739 :
猛牛アサシンは?

740 :
>>739
名前からして天山選手かな?
間違ってたらごめんなさい

741 :
>>730
Wingに参戦したやつ?
なら正体はSWSの練習生だったローチェスター・ロードブロック

742 :
>>738
政宗ってkdojoにいたシルバーウルフとかいう選手だったような。
DDTに素顔でホスト軍団とかで出てたと思う。

743 :
>>738
>>742
サンクス

744 :
スーパー・ドクター・秀

745 :
終了

746 :
却下

747 :
>>738
韓国に行ったらTOP heelになるそうな名前だな。

748 :
意味不明

749 :
日本史勉強しろよ

750 :
>>748 知らないの?

751 :
スカルパー=矢口
ギザー=平野
平野わざわざ負傷欠場挨拶しておいてその後登場したギザーが平野と全く同じ動きで会場笑い

752 :
名前が「秀吉」で、ほぼヒールに近い感じなのは
大阪プロレスとしてどうなんだろうなって当時から思ってたなw
「落城」って、なにげにいい技だったと思う
いまは使ってるのかな?

753 :
ルチャリブレに不明なやつたくさんいそう

754 :
あの辺は4虎みたいに初めからマスクマンとしてデビューが殆どだから「正体は〇〇でした!」とか言われても「誰?」って感じだしな

755 :
FMWに来たフレディはリッキー・サンタナってどこかに書いてあったけど
川崎大会とかに出ていたブギーマンもプエルトリカンとかが正体だったのかな?
FMWまではきちんと呼んだ外人選手だったと信じたい

756 :
それこそ、マスカラスの正体って一体誰なの?

757 :
正直、リング禍でだけ知られる
グラン・ハマチについて知りたい
ジライヤやアステカみたいに
単身メヒコ行って現地デビューした日本人?なのだろうか

758 :
>>758
本明;アーロン・ロドリゲス・アレジャーノ
多分これが素顔
https://i.imgur.com/78QR4tx.jpg

759 :
>>757
死んだよね?グランハマチ

760 :
>>758
本当にマスカラスかよ?
ドスカラスは素顔で会場入りしてた。
サインはOKだったけど、写真はダメだった。

761 :
マスカラス兄弟ってメキシコの映画で素顔出演してるでしょ

762 :
ドスカラスはなかなか男前だと思う
https://i.imgur.com/CNdGzxt.jpg
https://i.imgur.com/WrgypuP.jpg

763 :
https://www.noah.co.jp/news/958/
ドクトル・マルフジJr./Dr. Marufuji Jr.
「方舟の天才医師」
生年月日:1979年9月26日生/身長:176cm/体重:90kg/血液型:不明/出身地:埼玉県鴻巣市/得意技:不明

丸藤正道選手が年末のこの時期は忘年会シーズンで多忙な為、代打としてノアマット登場を要請。丸藤選手と生年月日・出身地が同じ好み(よしみ)で急遽参戦が決定した。
身長、体重以外ファイトスタイルも含め一切が謎に包まれた存在だが、丸藤選手が太鼓判を押している選手だけに、相当な実力者と見てよいだろう。
「失敗しない」天才医師は、ノアのマットでその神の手をふるうことができるか注目される。
正体は誰なんだろうな〜
まったく見当がつかないやw

764 :
かつてのjd'の「丸シリーズ」って以下で確定?
乱丸=磯崎ともか
姫丸=ジャガー横田
月丸=小山亜矢

765 :
サバイバル飛田のところのバーゴンって誰だったの?
みちプロの第0試合で観たけどレフェリーのサスケもノリノリで吹っ飛ばされていて
なかなか面白かった

766 :
安良岡の中身は最後まで分からなかった

767 :
>>765
埼玉旗揚げ戦のは山田圭介(ex.バファロー)と言われている
みちのくのも同じだと思うけど、定かではない

768 :
>>767
ありがとう
山田だとは思わなかったわ
線の細いIWAでカブキにダメ出しされながら
なんとか頑張っているレスラーという印象しかなかったから

769 :
4代目タイガーマスクは
お前らも誰一人しらん

770 :
>>769
普通にググれば分かるよ

771 :
>>768
素顔の社長では開花することはなかった感あるけど、
他団体のインデペでロホ・デルソルなるマスクマンとして
いちぶマニアに高く評価されたり
大阪での黒牛は幾度か見てるけど、いい選手だと思うし
埼玉の怪人も他にもいくつかやったとされてるが
マスクマンとしてキャラを与えられると、
ちょっと別人のようにがんばれる感じだったのかな?

772 :
ロホデルソル懐かしいな
Zipanguで見たわ

773 :
初期FMWのサンボ・キッドの正体がフランク・ランカスターとは知らなかった

774 :
>>773
ぐぐるとすこし出てくるけど
ほんとなのかねそれ

775 :
獣神ライガーは船木誠勝がなるはずだったと昨日知った

776 :
武藤敬司も候補の一人だったらしいな。
既にムタやってたから断ったらしいが。

777 :
777

778 :
3代目タイガーマスクは浅井嘉浩がなって新日でデビューするはずだったけどウルティモドラゴンになって新日には行かなかった

779 :
>>774
試合した松永がインタビューで言ってた

780 :
>>779
まじかw
フランクの全日参戦時のTVマッチはリアルタイムで見たけど、
「馬場がいいレスラーだ」と褒めてたって話なのに
いわゆるハイスパットと呼ばれるような、客を喜ばす場面がまったくなく
粛々と試合が終わった感じで、心に残る謎のレスラーだわw
でもほんと、心に残ったので
その後なんかで(世界のプロレス?)アメプロ試合映像の中で
フランクを見つけた時は「あっ!(まだいる!)」て感じに嬉しくなったかもw

781 :
>>780
フランクてファーストネームで呼ぶのが新鮮

782 :
>>778
デタラメやめて

783 :
微妙に間違ってるがデタラメではないんだよなー
https://i.imgur.com/dIoUASs.png

784 :
>>782
ドクトルルチャがなにかで書いてた

785 :
スレ趣旨外れてきた感があるんだけど
この流れならばエッチューさんが
2代目タイガーマスク2号になる予定があったらしい?
とかいう当時のよくわからん説も書き留めておこうかw

786 :
>>784
SWSでタイガーマスクになろうとしたけどカブキに止められウルティモにでしょ。
>>785
それ川田。
タイガーマスクブラザーズ。

787 :
>>785
川田な

788 :
昨日のアイスに出たマスクドテキーラは葉月でOK?

789 :
写真見て言ってる?

790 :
>>788
葉月なわけないだろ。引退したんだから。
イオだよ。

791 :
>>7
正体有名のマスクマンレスラー
アンドレ ザ ジャイアント

792 :
アリルカンヘル・デ・ラ・ムエルテ

793 :
ドリームマシーン

794 :
プロレス雑誌に掲載されたマンガで
藤波がマスクマンレスラーに ”お前、アンドレだろ!”
それを聞いた巨体の マスクマンレスラーが動揺する。
というのがあった。
それから、しばらくして ジャイアント・マシン & スーパー・マシン が登場した。

795 :
みちのくのはやぶさ・つばさは?

796 :
終了

797 :
シュン

798 :
ミスターNO

799 :
大日本プロレスに来ていたマグニフィシドの正体が知りたい
外人だったのか日本人だったのか
とにかくデカイ感じで中身をめちゃくちゃ知りたいレスラー

800 :
大日本プロレスに来ていたマグニフィシドの正体が知りたい
外人だったのか日本人だったのか
とにかくデカイ感じで中身をめちゃくちゃ知りたいレスラー

801 :
クリプトキーパーの正体って誰?
https://i.imgur.com/hW22XZG.jpg

802 :
何回も出てるがやっぱりマスクド・ポールスター。
リアルタイムでも平井説は出てたが平井は全日時代、天龍やザ・グラジエーターとそこそこの試合をやってた。
上井ステーションでは川田に酷評されるぐらいひどい試合だったがそこまでひどくないと思う。

803 :
ドラゲーのマシン軍団息子の他はだれ

804 :
普通に正体バレバレ

805 :
>>801
カルロス・ホセ・エストラーダJr.

806 :
WINGに来てたスーパーインベーダーは誰でしたっけ…

807 :
>>64
ハッスルのライオセイザーは日高郁人だったような。

808 :
>>807
えー、それは凄い。大物ですね。ジャスティライザーグレンは誰なんでしょう?

809 :
ゼロワンのライチョーは?

810 :
CMLL・JAPANに来ていた日本人ルチャドールのリギラの正体と
今のキャラが知りたい
それとももう引退しているのかな

811 :
CMLL・JAPANに来ていた日本人ルチャドールのリギラの正体と
今のキャラが知りたい
それとももう引退しているのかな

812 :
マグニフィシドってグランシークとかの友達じゃなかったのか

813 :
>>803
G、Fの頭文字で察しろ

814 :
>>808
確かHARASHIMA?

815 :
>>814
ありがとうございます。まじですか。そんなメジャーな人がマスク付けてたんですね。日高さんといい、ハッスル侮れないですね。グレンが高田モンスター軍団でライオセイザーと抗争してましたよね。こうなると映像が見たいです。

816 :
>>815
HARASHIMAはそもそもデビュー自体がマスクマン
KUDOもデビューはマスクマンだったっけ?

817 :
>>816
kUDOさをもマスクマンだったんですか。知らなかったです。勉強になります。

818 :
4代目タイガーマスク

819 :
>>327
警備員やってる人

820 :
全日にマスクの小川乱入の時後ろから川田に飛び蹴りしたマスクマンは

821 :
ネット時代にはいないのでは?

822 :
いない

823 :
ミラクルマンはマジで誰なんだろう

824 :
https://i.imgur.com/d9O38yw.jpg

825 :
ダイビングヘッドバット失敗して失神したマミィの正体は誰なん?

826 :
アポロ

827 :
「長い目で見てやる。こんなもんじゃないぞ!彼の力は!目測を誤ったんだと思う。」

828 :
≫812
ファンタスティックの友達

829 :
RAICHOはガチで正体不明だよな

830 :
>>829
いやどう見ても鈴木慎吾よ

831 :
昔SPWFでマーダラー、ウンモ星人など入れ替わりっぽいマスクマンがいたが、東北地方の大会でアポロ菅原相手にサマーソルトなど出してた黒豹と言う選手はみちのくの誰かか?

832 :
ゲンタロウじゃないの

833 :
バカ?

834 :
いない

835 :
キャプテンスターダムとスーパーストロングスターダムマシンは誰?

836 :
過疎のため終了で

837 :
WWEにいた牛みたいな格好した奴(名前忘れた)とリトルブギーマン。

838 :
ぱぴやんと、くわんと!

839 :
ぱぴやんと、くわんと!

840 :
raichoの中

841 :
>>840
すずきしんご

842 :
>>839
いいかげんにしろカソ野郎

843 :
女忍者乱丸は?

844 :
講演会では名乗ってるし覆面も脱ぐ

845 :2020/05/12
救世忍者な
片目が見えないというのは聞いたことがある

RIZINにメイウェザー参戦!いつまで新日はマニアを相手にしてるの?
KENTAのプロレスお見せします★2
安田忠夫がYouTuberみたいなことやって橋本や猪木の悪口言ってるぞwwww
藤波って何で評価されてんの?
【新春黄金】昭和の新日本プロレス16【ブラディファイト】
【育成失敗】ノアの何がダメだったのか語るスレ164【スモールパッケージが出来ない】
【うのトトロYappy】アイスリボン総合109【……】
【最強】ゴッチ、テーズ、ホッジ、モンスーン
【ジョージがエース】SWSについて語ろう その19【鶴見がライバル】
WWEリアルタイムスレ538
--------------------
2chの住人が思う最強のバレルってどれ?
【雑談】白猫プロジェクト 1212匹
氣志團万博2015 ★2
ツイ民「ワニ騒動は路上弾き語りの女の子が武道館まで辿り着いたら後ろに秋元康が糸を引いてた、みたいな感覚。」 [585351372]
日本語は他国からどのように見られてるのか?
STAR DRIVER 輝きのタクト 参戦希望スレ2
武蔵小杉でカレーフェス 明日から開催!
中村医師「タリバンは女性差別してない。欧米の価値観を押し付けるな!」フェミ「あっ(察し」 [298194473]
高学歴エリートの左傾化が進行し、右翼=資産の多い商人エリート政党、左翼=所得の多い知的エリート政党になりブルーカラーの救いが消滅 [377482965]
ストライクウィッチーズ 54.3ズボンめ
【アズレン】アズールレーン Part4519
【SKE48】古畑奈和応援スレ☆63【なおちゃん】
地方で生活保護うけてるけど質問ある
そらのおとしもの f 96個目の願い
京都工芸繊維大ってどうよ
【映画】「パラサイト」ポン・ジュノ監督「正直、なぜこんなに受けたのか分からない」
大和ネクスト銀行 3
【メイド】ハムスター女神 椿あす【百合】
【高橋ひろ】がまた輝くとき! 
なんか普通に有安嫌いになってきたわ×138
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼