TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
≡☆≡スターダム総合 133≡☆【小波&叫女に光?〜栄冠】
【六本木インターナショナルビル】昭和の全日本プロレス60【世田谷砧道場】
もう二度と見られない、一番見たかったタッグ対決
ファイプロワールド 21
新日総合スレッド2487
スターダム非浪人1008パート6ワッチョイ隠し禁止
星輝ありさを応援するスレ
新日の会場に来てる女の客って八百長だって解って観てんの?
今更ながらハッスルを語ろう
TAKAみちのく 8年間のドロ沼不倫

新日総合スレッド2208


1 :2018/08/13 〜 最終レス :
サブタイトルは荒れる原因になるので廃止されました。
新日総合スレッドXXXX の形式を厳守。
これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチや荒らしのスレ立てとわかるものは立て直すこと。
コテをつける・メール欄に余計な文字を書き込む等の行為一切禁止。
重複スレを使うとスレ番がわかりにくくなるので使わないようにしましょう。
次スレは>>900が立てる。
荒らしはスルー必須。

公式HP
https://www.njpw.co.jp/

※前スレ
新日総合スレッド2207
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1534077227/

2 :
2get!!

3 :
武道館の1日目2日目の客入りを見たら世間が棚橋飯伏どちらに期待してるのがわかるよな

4 :
https://twitter.com/IAmJericho/status/1028599363038334976
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

5 :
>>3
超満員の期待を裏切って塩試合した結果、3日目で空気変わって悔しいのぉw

6 :
「あっ1000なよ!」
何回見れば終わるんだ…
あ、G1乙

7 :
ポンコツ誰も期待しないし、映画のせいで優勝は予想できた

8 :
せっかく期待されてるのに負け負けで飯伏が旬を逃さないか心配だ

9 :
飯伏のおかげでポンコツやる気出した試合

10 :
チケット半券綺麗なまま20年ちかく
大事に取っておくとかマニア気質の人は凄いな

俺なんてもぎってもらったその場でポケットつっこんでそのまま洗濯してしまってひどいことなったりするのに

11 :
いちおつ

>>10
絵柄チケットならともかく
今のワープロ文字にそこまで思い入れないよな。

大事にとって、自分の夢かなえた内藤少年すごいよ

12 :
>>8
もう36だし、売り出すにしても遅い気がするが

13 :
>>12
そんなこといったら内藤だって遅咲で大差ないぞ

14 :
マーティ「俺はヤキニクがいいな」
マット「俺はヤだ。和食は嫌いなんだよな。日本は好きだけど、和食はちょっとな」

これだけ日本に来ておきながらマット和食嫌いだったのかw

15 :
飯にIWGPとらすなら、もうやってると思うんだよね
ここまで来てやらないってのはこの先も難しい気がする
ネバーすら巻けてないし

16 :
飯伏は好きなんだけど、覚醒と言う名のキレ芸だけは乗れない
結局2度の中邑戦のイメージに引っ張られ過ぎよ
4年も経ったらサイヤ人かて覚醒状態を常に保てるようになるんだから、覚醒のその先を見せてくれや

17 :
飯伏の覚醒ムーブをわざとらしいとかなんとか叩いてた連中も
棚橋のハルクアップには何も言わないんだよな。むしろ絶賛してそう

まあ棚橋のハルクアップには俺もグッときたんだけどさ

18 :
元々IWGPジュニア巻いてた選手だし今からでも遅いということはないと思うが今年も駄目だと色々不安

19 :
所属しない、アメリカに行く度胸もない自分からアクション起こすやる気もない。だから足元見られて良いように使われるだけ
ケニーがしっかりアドバイスすりゃいいのに
自分の価値の上げ方ってやつをさ

20 :
>>17
アレを今後何年もビッグマッチのたびにやったらみんな叩くよ

21 :
メイとBCOGのTwitter劇場、
試合直前に急遽、NEVER6人タッグのタイトルマッチに変更
最後にオカダと外道のお別れ宣言
確実に外道が権力失ったことが感じられる大会だったな

吉田綾斗は移籍本決まりになったのかな?これで「

22 :
いぶたんはやはり自由にしておいたほうがいいね。
新日固定が逆にかわいそぉ

23 :
>>16
これ
飯伏は若い頃をなぞり続けて、フィニッシュだけカミゴエに劣化した感じだからなぁ

24 :
棚橋弘至「ハルク・ホーガン選手のエアギターはボクがシッカリ継承しています」
#プロレス総選挙

ハルクアップと映画俳優キャラも継承。

25 :
戦国炎舞はしばらく参戦してほしいな
かなりいけてたよな

26 :
>>13
内藤なんて生え抜きの所属で、1番人気グッズ売上もぶっちぎりなのに飯伏以上に寝かされまくってるからなww

27 :
懐古趣味と言われるかもしれないがチケットのデザインはむかしのほうが良かった毎回の出場選手の顔写真がレイアウトされており後からスクラップした物を見比べても楽しかった。


1・4は飯伏とケ二―の友情対決の新鮮さを期待してたが上層部が外様の選手同士のド
―ムのメ―ンを嫌ったのかな・・・タイトルを賭けるかどうか別にしてメ―ンの対決は
ネットの投票で決めてもいいのではと思うけど

28 :
飯伏いまも十分凄いと思うけどお前らグルメやのう
そら一頃の飯伏よりは劣るかもしれんけど

29 :
>>23
身の丈に合わないラストライドとか腰に負担の掛かる技連発してた時より良い

30 :
結局、G1最終日&日本武道館3連戦最終日でユニット関係は進展あったの?
もうBCOGもあの程度にしか盛り上がらないなら、いつまでもグダグダしてんなよな

31 :
戦国炎舞のコスはへナーレが合いそうだ
海外遠征であれを着てやればいい

32 :
ブック理解してるのに星勘定とかベルトが全て、みたいな人が多くて
スれてんだかピュアなんだかよくわからねえなプロレスファンは

33 :
12時から一夜明け会見か

34 :
12時から一夜明け会見

35 :
>>27
ドームのメインは新日本の看板だから
メイン任されて勝って締めもしたらそれはもう新日本の顔だから
新日本の看板背負って私が新日本の顔ですって言えなきゃ任さてもらえんよ
それくらいの舞台だから

36 :
>>32
プロレスを見続けると捻くれる

37 :
>>32
ブックの存在は理解しても結果を知ってるワケじゃないし

38 :
>>30
OGよりケイオスの再編がスタートしそうな感じ

まぁ色々これから一年はリング上で大きな動きが多そうなだな
今の硬直状態がようやく解消されそうで大歓迎

39 :
GTRをフィニッシャーにしてる後藤なら3勝6敗でも仕方ないなと思う

40 :
>>39
なんで昇天改やめちゃったんだ?

41 :
汚面とキチガイ妄想下ネタ垂れ流しで胸糞悪いクタバレや
群馬のデコ禿げ出っ歯チョン顔キツネ目ぽず
@_p_o_z_u_

42 :
>>25
入場曲が良かったけどゲームで使ってる曲なのか?

43 :
外道からの乳離れとかなんでマイクでやらないの?
1.5万出して武道館行った客を馬鹿にしてんのか?
現地組だったけど正直高すぎるし優勝決定戦までしょっぱい試合しかなくて行ったの後悔したわ

44 :
もう数十年プロレスと生活している自分の中には
ヒーローに憧れる少年とヘリクツ頑固ジジィが共存している

45 :
>>29
去年のGIは前半は飛び技封印したけど、塩すぎて結局解禁してるやん
それならフェニックスやるのとなんも変わらんと思うけどね
カミゴエなんか若い頃のつなぎ技だったわけだし

46 :
義経と並んで空中殺法の天才と言われた頃の飯伏が懐かしいな
どっちも性格に問題があるとは思わなかったが

47 :
邪道・外道一派(ケイオス,一部鈴木軍)の権力が弱まるのかね

48 :
>>40
受けられる人がいないから。
年取って受けられないとか、そもそも受け身が下手な王様とか。
受けられるのはオカダとか石井じゃないか。その二人もケイオスだから戦うこともないし。
あと飯伏とケニーもいけるけど、抗争してないから出すことがないな。

49 :
智宏にIWGP巻かせてくれないかな
あの体格で歳いってもトップ戦線で戦えてる稀有なレスラーだと思う

50 :
>>32
ブック自体がどのように組まれるかの過程を考えればこの辺にこだわる理由がわかるよ
星感情や誰にベルトを持たせるかを見れば、ブッカーや会社が誰に価値を感じていて、誰を売り出そうとしているのか、誰の権威は守ろうとしているのかがよく分かる

良いレスラーって、観客の支持やグッズ売り上げの貢献度、プロ同士で見たときの期待感、過去の実績、団体内での発言力(政治力)、総合して持っている。
ブッカーに自分の存在価値をきちんと伝えられている人が星を上げてベルトを持つわけだから、自分の支持するレスラーがどう評価されているのかの指標みたいなものだから。

51 :
>>43
風船おじさんのいぢけ芸だぞ
絶対王者とか防衛はやらされてま〜す、嫌嫌で〜すみたいなコメントとか態度をしておきながら、外道政権が崩れて扱いが少し悪くなると(それでも他のレスラーよりかなり良いが)ノーコメントやら無言を貫く……
赤ハゲおじさんほんま

52 :
ところでお前らは今年のBOSJとG1どっちが面白かった?
俺はBOSJ。

53 :
カッコいいコスチュームなのにケツで攻撃するプロレスラー戦国炎舞さん

54 :
>>47
そんな感じはするねOGとメイの寸劇や試合前に急遽タイトルマッチに変更とかWWEチックなことは外道は嫌いだったから
オカダとのコンビ解散もリング上ではなく裏でひっそりやっていたのは外道的には解散は本意じゃないからじゃないか?

55 :
>>52
G1のBブロック

56 :
タイチ太って腹出てないで身体作ってたら
もう少し説得力があったんじゃないか

57 :
>>43
終わり良ければ全てよし論が崩壊しつつあるな最近
それでもソールドアウトしてるから来年も続くんだろうけど

58 :
>>56
あいつは相撲取り目指してるから

59 :
オカダはそろそろ新しいフィニッシュ欲しいなぁ

60 :
>>48
なるほど
結構好きだったんだけどな、残念
GTRって中技級の地味さ

61 :
文句なしにbosj

62 :
>>50
結局今のレスラー(ってか新日本)に必要なスキル…全ては政治力だよ
内藤ほどの人気や発信力にグッズ売上があろうと、社内での立場が弱ければ寝かされまくって便利屋にされる現状
逆に今の椅子王や飯伏は、ケイオス派閥とケニーがアメリカ戦略で発言力をもったために持ち上げられてかなり持ち上げられているのがわかる
昔の風船おじさん絶対王者時代なんか、モロにそれだろうしw

63 :
>>59
なんでもいいけど入場テーマ戻して欲しいな
それか全然違う曲にして欲しい
金持ちキャラはこれからも続けるのかな

64 :
>>52
文句無しでベスト・オブ・ザ・スーパージュニアだろ
次点でBブロックと、Aのエルガンペイジあたりかな

65 :
>>32
ピュアなんだよ
子供の頃マンガを見てワクワクしてたようなそんな気持ちで見てる
好きだからこそ、あぁなってほしい、こうしてほしいってのが出てくる

66 :
変革の時が来た感じか

まあ飽きられて落ち始めてやるより先手先手で仕掛けていかないとな

67 :
本当の意味でオカダが棚橋超えるためにはすべて変えていかなきゃダメだろ

68 :
>>57
Aブロックが売れ残ってたからそうでもないぞ
電通のような、会社が客にゴリ押して無理矢理信じ込ませる手法は遂に限界が来た
そういう意味では、不人気のAブロックにNOを突きつけたこのGIは意味深い

69 :
ヒロムのいないジュニアは低迷する
石森デスペ櫛田では客を呼べない
ドラゴンリーは新日出禁確実だわ
オカダよりヒロムはスター性があり女性人気も圧倒的に高いからね

70 :
AJオカダ棚橋で回してた時より全然面白いと思うんだけどなあ
今くらいが丁度いいよ
みんながみんな毎大会見てるわけじゃ無いし流れが早すぎると訳わかんなくなる人もいるとおもう

71 :
CHAOSも微妙だよなー

72 :
>>70
オカダ内藤ケニー&棚橋に変わっただけだろ
外道のマンネリワンパターンはずっと一緒

73 :
吉橋この先生きのこるには

74 :
人気
内藤≧ヒロム>>>>>>>>>真田>>>>>>EVIL >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>BUSHI

75 :
>>45
腰に負担化からないし飛び技はいいんじゃない。
力技やめて打撃と飛び技の選手に特化した選手でいいと思う

76 :
>>52
大会全体を比較するならBOSJかな
選手全員が持ち味出して盛り上げてたしヒロム以外にも株を上げた選手がいっぱいいた

G1ももちろん良い試合たくさんあったが
OGの騒動とか、予想通りクオリティ低かった選手とかのせいで雑味が混ざっちゃった感

77 :
ジュニアはSHOのプッシュが始まるんじゃないか
スター性あるし

78 :
同じ主戦派で籠城→降伏という流れは同じなのに北条氏邦は助命されて大道寺は切腹させられたのはかわいそう

79 :
G1好きだが、長期間過ぎて
おっさんには集中力もたないわ。

80 :
>>70
毎大会毎大会見させるようにしないと新日の目指してるところにはたどり着けないんだよなぁ
むしろ流れが遅いくらい

81 :
マンネリマンネリって言っても新しくファンになった人からしたらマンネリではないんだよね
新規の為にマンネリでもいいものを見せていくってのも大事

82 :
>>78
間違えました

83 :
田中は期待できるけど小松はちょっと心配だな完全上位互換のイシモ・リーの存在が

84 :
>>81
新規ばかり気を使って見始めて2、3年の人たちが飽きて見なくなっているのが現状だよ

85 :
ただ何時の時も育成は大切だから
入門テストだけじゃなくスカウトにも力を入れて欲しい

86 :
>>16
そんなことを棚橋も言ってたよね。近いうちにカミゴエしてくれるといいな。

87 :
オカダの新技はは飛び技かスープレックス系がいいな

88 :
吉田くん、Kのままか将来的な移籍なのかわからんけど
今は試合数増やして経験積んでほしい

89 :
棚橋は優勝するならNJCにしてほしかったな
10年くらい優勝してないし

90 :
>>36
ウッカリ稔くれると読んでしまった

91 :
>>14
それビックリしたなw
ケニーのNJPW on the roadでもヤングバックスは焼肉食べてたのに

後楽園から動かないつもりかよ…と

92 :
>>15
ていうか飯伏は既にブレイクしてるしプロレス史に名を残す存在になってるだろ
新日ヘビーのベルト取ってないから最近見始めたファンには物足りないように見えるのかもしれないが、プロレス界全体で見ればもう十分輝かしい足跡は残しているぞ
今のプロレスラーにしては一般層の知名度もある方だしな

93 :
>>69
会社に作られた2億円風船おじさん
突然変異で産まれたスターの原石ヒロム

天然のウナギと養殖のウナギ
天然ダイヤと人口ダイヤ

どちらが好まれるかは言うまでもないもんね(笑)

94 :
それぞれ思うところが有るのは理解できるし見えない部分をアレコレ言うのもプロレスの魅力だと思うんだけど不確定な噂やこうあって欲しいって願望を正確な情報のように扱ってそれをベースに批判をするのはどうなんだろ

95 :
>>69
嫁いるの公言したら離れる女ファン多そう
棚橋とかと違って若いファンの割合多いし

96 :
内藤推す奴はほんとグッズグッズうるせーな
てめー自身が身銭切って応援してるから言わずにおれんか?w

97 :
>>89
ニュージャパンカップは、ここ数年風船おじさんの生贄選抜大会になってたからな
外道から乳離れ(笑)した来年からは変わるでしょう!
楽しみだね^ ^

98 :
ワールドタッグ出場者希望
・オカダジェイ
・アーチャースミス
・真田EVIL
・エルガンコブ
・ペイジYJR
・内藤テリブレ
・本間真壁
・海野ヘナーレ

4チーム2ブロックとかでいいんじゃねぇかな
完全に噛ませたけど永田秋山とか来たら古いファンは喜ぶかも

99 :
>>88
体、明らかに大きくなっていたよな吉田

100 :
YJRと内藤のタッグみたいなあ

101 :
>>75
飛び技ってかフェニックスは将来の膝や身体のことを考えて封印したんだぞ
でもムーンサルトニーとか、最近じゃ全くやる事変わってないからそれなら使えばいいのにな

102 :
>>87
左腕で相手の頭を抱えた状態で
のどぶえにレインメーカー叩き込むのはどうだろう

インパクトの瞬間ヒザ立てて腕と挟み込めば
威力も倍増だと思うんだ

103 :
いつかのインターコンチみたいに棚橋負傷欠場になって、権利書を準優勝のいぶしとAブロック2位のオカダでやってほしいな
そしたら両国で権利書、IWGP両方ともケイオス対エリートの図式なってバランスもいいし

104 :
>>46
杉「あいつマジむかつくわー」
知人「じゃぁ海外遠征した帰りに、お土産に麻薬仕込んじゃいなよ(笑)」
杉「それだ!」

ってことでマジでやっちゃう奴だからな
飯伏はプロレス好きすぎて頭おかしいけど、杉は次元が違う

105 :
>>77
ケイオスだし間違いないだろうね
外道が一線を退いてどうなるか……

106 :
>>84
いやいや。ここ数年で一気にファンが増えてるだろ
限界がきて伸び悩んでるだけ
ライト層の移り変わりの激しさはプロレスに限らず

他団体を見てわかるだろ
プロレスはファンを増やすのが難しいしジャンル

107 :
>>91
それに比べてタマ兄弟は寿司食ってるしな
道場で過ごした人間は日本の味に慣れていくのかもと思ったけど、エルガンも海鮮丼食ってたな

108 :
>>103
IWGPの特別席をいつも優遇されていた風船おじさんが、ニュージャパンカップ(笑)というコメで本人が馬鹿にしていた下積み大会で精神が耐えられるかだねwww
今の内藤みたいな便利屋ポジションで寝かされまくったら「(・ケ・)なんだあれは、気が狂ったのか?」に拍車がかかりそう(笑)

109 :
外道乳離れが
ケイオス解体の流れになりゃな。

後藤はこんなもんじゃない
ヨシハシは肩治してメキシコでもいってこい
邪道はもう見たくない

110 :
>>101
飯伏は膝じゃなくて肘がパンクしてしまったのでフェニックス封印

111 :
まあ、昨日までの興行を観てそれぞれの想いがあるから、それはさておいて…テメエ達が観たいプロレス、本当に観たいプロレスをお前達が探すんだよ!2chに書き込むな!

112 :
>>101
その場飛びカンクーンは何で封印したんだろ?
あれはフラッシングエルボーぐらい鉄板で客沸かせる技だと思うんだが
膝というより腰に負担なんかね

113 :
飯伏ってヘビー転向後NJC以外無冠?

114 :
邪道は引退するのか
TAKAの団体あたりに出て現役に拘るのか

115 :
>>109
でも後籐は変わらないからケイオスに引っ張られたんだよな
それでも変わらないとなるとどうすれば変わる?

116 :
>>26
独走状態が長いから、こうしてバランスとってるのかな

117 :
スレ乱立してるな
いい加減にしてくれよ

118 :
>>13
まぁでも33の時にはすでにエンジンかかってたからなぁ

119 :
あべみほのサイン会、詳細教えて。行きたかった〜

120 :
>>101
腰椎すべり症、頸椎の椎間板ヘルニアで長期欠場することになったんだし
1時的に体の負担が大きい技を封印してたってだけじゃないの?
ヘビーに上げて間もなかったし今は慣れてきたんだろう

121 :
>>88
卑しい外様ヨカタいらねえから

122 :
>>107
エルガン食べてたね
食事シーン長えーってコメント欄でキレてた謎のお子ちゃまも居たようだがw

アメリカのモノ日本のモノそれぞれ美味いモノあるのにな

123 :
>>111
客が見たかった、柴田戴冠とか内藤のドームデハポンとかさんざん裏切りまくってるのに何言ってんだ
望んでも新日本がケイオスやら社内の派閥で好きなストーリー組むから売れ残りやら陰りが見えて来てるんじゃん
メイが外道を降ろしたのもそのせいでしょ
好きだからといって、変な事されても支えたり行き続ける理由はない
むしろAブロックのように、客がNOを突きつけて距離を置くことにより改善される期待が持てる

124 :
情報によるとメイ社長はあからさまなゴマ擦りが大嫌いだそうだ。
好き嫌いはかなり激しいとのこと。それがビジネスに直結するかはわからん。

125 :
現地に行って決勝以外のカードに文句言ってる人は行ったのが悪いよ
もう最近はメイン一本になるって分かってても値上げしたの買っちゃうんだもん

126 :
外道のブックメーカーがはずれたか
退団か引退かな
邪道も

127 :
石井がIWGP巻ける可能性はありますか?

128 :
>>124
みのるヤバいじゃんw

129 :
内藤がここまで噛ませ犬を演じさせられててもロスインゴ人気が変わらないって凄い事だよな

でもヒロムが長期欠場で内藤がこのまま噛ませ犬のままだとその人気も危うくなりそうだからそろそろ内藤上げした方が良さそう

130 :
ドームメインと直結する今の時期は無理じゃないの
あるとしたら夏前

131 :
サプライズ的な選手の参戦も無くて最終戦も何にも無しだけどヲタクの感覚がマヒしてる状況だから今年はこれで良かったかもね。四強以外の選手も底上げできたし。

132 :
>>124
メイ社長はハゲだからな

133 :
>>81
マンネリって受け取る方がバカだろ
お約束を見に行くんだよ

白目剥くヤツ リングに寝そべるヤツ
愛してまーすって叫ぶヤツ

134 :
ドームは

ケニー対棚橋
ジェリコ対内藤

これで今年より客増えるか?w
やっぱりオカダの相手に切り札を用意しているとしか思えん

135 :
このG1でタンガロア好きになってしまった

136 :
ドームは
ケニー棚橋
ジェリコオカダ
Cody内藤
オスプレイ飯伏

日本人vs外人で分かりやすい構図

137 :
外道がブッカー外されたら後任誰になんの?

138 :
ただ良い試合をするだけ
ただ人気があるだけ
ただ見た目が良いだけ

ではIWGPは獲れないということを全盛期後藤が証明してる(今の内藤ほどぶっちぎった人気があるなら別だけど)

だから飯伏と石井は無理

139 :
去年ジェイがいきなり棚橋に挑戦した時、資格ねぇよって言ってる人とマンネリって批判してる人が同一人物だったら吹くけどな
もうどうすりゃいいんだよ

140 :
>>134
無理、昨年より飽きてるので同じメンツ揃えた所で、組み合わせ変えても昨年より下回る。
当たり前の事だろ。

加えて新規のニワカはブーム便乗型なので長続きしない。

新たなスペシャルゲストと失った古参ファンを戻すしか道は無くなった。

141 :
>>140
古参ファンを呼び戻せるようなスペシャルな奴はもう現役でいないんだよなぁ

142 :
>>116
長らくオカダをバランスの悪い状態に据えていた説明がつかない

143 :
>>133
これ
むしろ今はそのお約束を破りまくってるから不評なわけでw
両国の以上!
ドームのデハポン
GI北海道の愛してま〜す…

全て会社の望む形にして客を帰らせた。
お客はヒーローと、ハッピーエンドを見にプロレスに来てる
木谷が自分から言ってたのにそれを実行してない今の現実は皮肉だねぇ〜
そのせいで売れ残りが増えてきたんだし良い事だよ

144 :
G1でケニーに勝ってる矢野がドームのメインに立つ可能性はありますか?

145 :
>>141
だから、ずーっとスター不在だったのさ。
まっすぐ歩けない人しかいない。

そして棚橋も内藤も薄っぺらいファッション性を変化させることもない。
役者だってずーっと同じ役やり続けたら飽きられるだろ?

146 :
>>139
どうもこうもねーだろwww
プロレス内容を良くすればいいだけ
飛び級で楽に売り出そうと、ケイオス電通プッシュするから反感を買って失敗するんだよ
スターはすぐには出来ないんだから地道にやるしかない
今の内藤やケニーだってどれだけ苦労してきたか

147 :
ジュース自体は好きなんだがジュースの試合はなんでちょっと面白くなく感じるんだろう?
アピールがちょっと過度だから?

148 :
>>129
むしろ内藤を下ろしたいと考えてそうだけどな
どう考えても商品価値を下げるのが目的の扱いだし

149 :
>>129
逆に会社がのっかって押されまくって勝ってたら人気も失速してそうだけどな
ファンはまあ望んでるのか?
内藤上げる前に休みもあげたほうがいいと思うが

150 :
ケニーだってほんの少し前まで空回りゴミ箱振り回しお兄さんだったんだしな

151 :
>>107
エルガンの海鮮丼動画ホントすき
元気もらえるから月2で見てる
https://youtu.be/k7NEVGIleBo?t=3m45s

152 :
>>102
なるほど!それは効きそうだ!
ってオカダに白塗りでもさせる気かああ

153 :
>>137
矢野がサブから昇格?

154 :
棚橋の引き出しが少ないせいで消化不良の決勝だったよな

155 :
>>143
お約束とマンネリは違うだろ

156 :
今の新日本でトップを獲るのに必須なのは言葉
それも実力を伴い、それにつり合った自己主張の言葉
棚橋、ケニー、内藤あたりを見れば明らか

「頑張ります」「勝ちます」「負けない」「かかってこいよ」「ゆるさねぇ」
この辺しか言えない人たちは一生上がれない

昔のオカダしかり、今のザックしかり、
言えない人は、言える人を携えてやるべき

157 :
良い試合して人気があって見た目が良い AJはGP巻いてるじゃん、しかも今はSDのアイコン王者
内藤がGPベルトを長期保持させてもらえなかったのは見た目が酷いからが1、ぶっ飛んで強さを感じないからが2、これが理由じゃん
真壁もそう

158 :
>>148
また自称王様とやるんだったらマジでそう思っちゃうわ

159 :
>>124
で、その情報のソースは何よ?

160 :
マイクアピールはこれ位やらないとダメ!
https://youtu.be/qi0d8ZQR3O4?t=28m40s

161 :
決勝はリストラ間際の古株社員が、ちょっとどこ行くかわからないような契約社員を使って出し抜いたって感じだからな。

価値も無いし褒められたもんじゃないよ。

162 :
>>154
消化不良どころか棚橋の塩レスリングのせいで消化器官に達する前に吐いちゃうレベルだった

163 :
石井はバックステージ稀に出す秀逸なコメントを客前で出せればなあ

164 :
何で吉田みたいな恵まれた体格に甘いマスクの素材が
K-dojoなんかドインディに紛れ込んだんだろ
不思議でならんよ

165 :
でも石井は前よりは喋るようになってきてるよ
リング上では頑なにやらないのが謎だわ
ブログはああだしサンリオの恰好は平気なのに

166 :
外道のマッチメーカークビの可能性が出てきて今までのようなオカダ優遇の可能性が小さくなって
オカダファンが荒ぶっているな

167 :
>>165
シャイなんだよ

168 :
新日スレが異様に伸びると新日スレ以外が異様に書き込みが減る

なぜだろうねw

169 :
>>163cmの智宏がIWGPヘビー級チャンピオンになったら夢があるな

170 :
>>20
w

171 :
>>143
だからってずっと同じことやるわけにもいかないんだから難しいとこじゃないの
まあ今起こってることがどうかなんて後にならないとわからないもんだからなあ

172 :
>>157
AJは見た目がよくて良い試合をして人気がある"だけ"じゃないだろ?大丈夫?
見た目・試合・人気はIWGPとるための必要条件であるが十分条件では無いってこと
あと「見た目が悪い」には真壁、内藤は当てはまらんぞ

173 :
まあ「それリングで客前で言ってくれよ!」ってのが多いよな

デスペ、おめーだよ!w イケボなんだからもっとマイクしていいぞ

174 :
ここままWWE化てことは
棚橋タイチなんて組まれたらHBKホーガンの試合みたいになるぞ

175 :
ドームで客を呼べるかは無視すれば
石井ちゃんのIWGP戴冠は夢はあるよ。

例年通り両国かその前にカードきるかわからんけど
石井も言葉のセンスいいんだから、盛り上げてほしい

176 :
コーディは絶対シングルプレイヤーで使われるしそうであると本人も思ってるだろうけど
ペイジコーディのタッグも良いなと昨日見て思ったけどどうかな?

177 :
>>171
後で起こることはわからんが、現状でAブロックが拒否反応おこされてチケット売れ残りまくってるんだからなんとかせんとアカンでしょ

178 :
>>26
プロレスを普通の企業と同じに考えてはいけないのかもだけど、経営考えるに売れるものをプッシュしてより売れるようにするのは企業として当たり前のことだろうにいったい会社はどう考えているのか。

179 :
>>115
いや殿はめちゃくちゃ変わったぞ
除霊以降の圧倒的な前向き思考と自己肯定感
変わらないのはそういうのをちゃんと伝えない公式の扱い

180 :
>>172
あっち系の人ですか?

181 :
こういう感じのものだったらアメリカの某団体はWWEに並ぶことはできたはずそれができないということは・・・
見栄だけはいっちょ前だけどって感じだけど 客は少なくなってもいいから面白いことをやってもらいたいっていうのが願望だな

182 :
>>180
うわあ

183 :
>>175
石井がIWGP巻くとすれば、ドームに絡まない時期だな
石井がドームのメインは99%ないと思う

にしても外道がブッカー外れたのだの、ソースもなく想像で事実かのように話す奴おおすぎ

184 :
>>175
今なら石井がIWGPとるのはあり得ると思う
海外でも石井の名は相当通ってるみたいだし、国内だけでは無骨な石井は難しいかもしれないけど
海外にも売れるようになった今なら多分いける。実力も十分あるし

185 :
>>167
でも恋愛ソングのMVに出てたよね

186 :
蝶野引退とかドームでやらんかな?

187 :
>>179
公式「後藤が最近前向きやな…せや!発言捏造したろ!」

188 :
>>180
ホモちゃうわw

189 :
真壁はパナマとかモルディブとか行けばイケメンなんじゃね

190 :
外道がマッチメイク担当から外されたのかどうかは知らんが今はケニーの意見が通っている可能性はある
年内の防衛戦相手に石井を配したのもケニー直々のご指名では
US時代はバレッタとか吉橋とかとやらざるを得なかったし

今の新日本内でIWGPヘビーの相手にふさわしい相手、それはリーグ戦で土をつけられる必要がある
イービル、真田、ザックとか候補はいたはずだが石井に白羽の矢を立てたのも実力と試合内容が伴う格好の相手ということだろう
ま、想像です

191 :
>>187
後藤(偽)「負け惜しみだけど、、、😅😅😅」
後藤ちょっと良いなって思ってた人たち「なんだこれ、カッコ悪っ😨😨😨」
後藤(偽)「しめしめ😁😁😁」


俺「😡😡😡😡😡」

192 :
石井ちゃんのIWGPヘビー獲得は1度は観たいな
締めのないチャンピオンがいてもいいじゃない

193 :
真田がIWGPヘビー巻くのは絶対無理だな。確信できるわ

194 :
>>186
新日がドームのカード弱いと思ったら声かけるかも知れんね
実質引退状態だし

山ちゃんも1・4で引退したよね

195 :
蝶野がどんどん小さくなってる気がして心配になった

196 :
学プロ出身の真壁が合格したのはルックスの良さも理由の一つにあった(第三世代比)

197 :
風邪気味だからかもしれないが棚橋マッスルポーズで迫ってくる夢を見た
すごい怖かった…

198 :
>>25
またオカダと対戦してほしい

199 :
結局今年のG1は開幕戦のオメガ内藤が一番盛り上がった気がする
日本人楽発言とかの舌戦含め

200 :
>>191
ひどい!!!!!!!!!!

201 :
>>157
強さを感じないのは、会社の指示で寝かされまくってるからだろ何言ってんだ

202 :
吉田綾斗は引き抜いていいな
タカもそのつもりだろうし

203 :
裕二郎「(※PIETERとともに登場)
まさかの、PIETERのダンスにやられちまったよ!
まさに、PIETERは両刃の剣だよ!
さすが、日本一、いや、世界一のダンス、世界一のお尻!
(※PIETERがスマホで撮ったジェイ・ホワイトの写真を示す)
見てよ、これ! ジェイ・ホワイト? やられてるのに、こんな顔してるんだよ!
おかしくない? おかしくない、これ?
それぐらい、すごいってことだよ!」

スウィッチブレード…

204 :
ちょっと離れてて公式見に行ったらどこの団体だよってくらいタイトルが外人ばっかでわらった
そしてなんで後藤はちゃっかりベルトもってんだよ

205 :
後藤は髪の毛とヒゲが汚い

206 :
>>40
歳とって相手選手を持ち上げられなくなったから。

207 :
ドル箱シリーズだから興行数減らしたくないんだろうけど、
来年からG1はせめて16人くらいでやって欲しいなぁ。

208 :
>>133
吉本新喜劇と同じだな

209 :
北村辞めたし吉田は来て欲しいな

210 :
>>158
昨日の内藤の試合後とか、何かガチの不満がある感じがしたんだよな
武道館に感慨深くしてただけならいいんだけど

211 :
>>166





ここぞとばかりに、決勝の棚橋と飯伏を叩きまくってて笑うわwww

212 :
>>186
自主興行でやりそう

213 :
外道がマッチメーカーを外された噂話はここだけの妄想だからな。海外記事にも載ってないし。

214 :
ヤフーで見たんだけどレイミステリオjrって三白眼?
それともTARUみたいなコンタクトしてるのかな?

215 :
>>209
最近どっかのツイッターかインスタ載ってなかった?北村
5月あたりでは復帰に向けて〜みたいなの読んだ気がするけど本当に辞めたの?

216 :
外道をブッカーから外すとか有り得ないだろ
長期的なストーリーラインを考えてるらしいし
ケニーの意向は取り入れてるだろうけど、あくまでも外道の最終判断だと思うぞ

217 :
>>69
ほんとロスインゴヲタって気持ち悪いわ。カルト宗教に嵌ってる信者と一緒だな。

218 :
>>210
なんでみのるとやり合ってるんだろと思ってしまった
一昨日からの流れだったら絶対ザックとやるべきだし今年の後半どんなアクション起こしてもプロレス大賞獲れるイメージが湧かない
ザックの価値上げるのには貢献したけどさ…

219 :
>>214
コンタクト

220 :
>>156
WWEの猿真似路線を突き進んでほしいと思ってる奴らはそう思うんだろな。俺は、WWEの猿真似なんかになってほしくないから嫌だわ。

221 :
オカダと内藤で比べたらまだオカダの方がプロレスは上に思える
ちょっと内藤さん重くて魅せ方うまくない
対真輔んときから変わってないね

222 :
第1回からG1見てるけど、今年のG1はここ数年で最も悪かったな
試合内容は素晴らしかったけどOGの介入、反則決着が酷すぎた
G1でやっちゃいかんだろ、あれ
内藤も再三言ってるけど、明らかに優勝出来ないと解る選手が多すぎ
来年からのぶお真壁ジュースOGはいらないな

223 :
>>216
明らかに今までのマッチメークの傾向と違うことやってきたし
ワールドの国内伸び悩みやネットでの批判の多さ
メイへの社長変更を受けての予想でしょ

でも正直今外道を擁護している人って臭いものに蓋して問題を見て見ぬふりしているだけと思える

224 :
>>178
ケイオスおじさんの意見だと、内藤は売れてるから冷遇しても問題無いという謎理論だからなww
ケニーのように介入とか飯伏への情で負けたとかフォローがあるならわかるが、普通に上位に力負けしてるしかなり酷いよね
MVPでプロレス界1位のユニットのリーダーがここまでされるとか、他の団体じゃ考えられんわ

225 :
>>221
お世辞じゃなくオカダが上なのはわかりきってるだろ。内藤をサゲたいわけじゃないが

226 :
真壁も何だかんだで哀愁のある良いプロレスしてただろ
第三世代がいない今、オッサン世代のファンが感情移入できるのは真壁だけなんだよ
矢野も結局は必要な存在だったし今年のメンバーから2人抜くとしたらタマと吉橋だろうなぁ

227 :
>>225
オカダの足を引っ張っているのはマッチメークとケイオスという存在

228 :
>>222
自分の試合だけ独自でやるのはいいけど(矢野みたいな)タマとファレは結局何がしたいのかわからない感じになってるから醒めたな
ケニーと矢野の試合で矢野まで攻撃するのとか雑すぎて…

229 :
>>221
試合内容は、断然、オカダの方が上。内藤の好勝負って、誰とでもいい試合出来る選手とだけで、それ以外の選手だとド塩になるからな。まぁ、信者は内藤が好勝負一つすれば、バカみたいに持ち上げて、「内藤にベルト巻かせろ!」とキャンキャン喚くけどな。

230 :
>>222
乱入あっても遺恨勃発って感じにならないのがな
選手の本音が見えないからつまらんのよね

231 :
>>226
エルガン戦は頑張ってたな。動かない体で完全上位互換のエルガンに立ち向かう姿にグッと来た。

232 :
>>226
ダントツでみのるとヨシハシだろ

>>229
おかだは誰とでもいい試合できる選手とのタイトルマッチが多すぎてな…

233 :
なんでみのるは不満を表してるんだろってそういうキャラだからだよw
現状に満足して牙を隠してる鈴木なんかに魅力あるか?
50迎えて大人しくしてりゃ真っ先に首ちょんぱよ

誰が見ても怒ってんな!この人、こわいな!近寄れないな!
っていうのをビンッビンに出すのが彼の持ち味ですよ
怒りを前面に出すのってパワーいるんだぜ?
生き残りに必死なんだよ
ビーサバイバーよ

234 :
石井がGP巻くならNJC優勝してから挑戦して戴冠して3か月くらいで落とすとかどう?
あれなんかどっかで見たな

235 :
>>222
「明らかに優勝できない」を今年のメンバーで挙げると

YOSHI-HASHI
矢野
ペイジ
真壁
ジュース
タマ

この6人辺りか。

236 :
>>233
いやそれも求められていないから

と思うんだけど会場で鈴木軍グッズ身につけている人多いんだよな

人の趣味だからいいけどさ
声援とかほとんどないのに(デスペザックは多少)不思議だ

237 :
ロスインゴ、BCをわざわざ自分から抜ける馬鹿はいないんじゃない??
会社命令なら仕方無いけど。
グッズ売れてるし。

238 :
>>229
短時間の試合でもか?前哨戦無くてもか?
タッグだと消えてるし昨日のミステリオとのマッチアップは最低だったと思った

239 :
>>233
昔から裏じゃ偉い人間にヘコヘコしてポジション守ることに必死の薄っぺらい人間って古参は知っているから冷めているんだよ
みのるが何言おうが何やろうが

240 :
2015北海道の棚橋飯伏の試合後見てみろよ
あんなにキレてる棚橋見たことねーよ
途中から客が虐めてるようにしか見えない

241 :
>>236
キミには風になっれ〜の大合唱は無音に聴こえるのかなw
あと海外人気も知らないのかなw
知らなかったらいいや

242 :
>>241
風になれのあとの冷え切った会場を知らないのかな?
知らないならいいや

243 :
>>232
そうなんだよねオカダせっかく介護力あるんだからもっといろんな選手とやって欲しい
ベルト無くなったからこれから見れればいいが

244 :
G1も優勝者がドームのメインて決まってからサプライズが無くなったよな
昔のG1なら昨日の飯伏や真田、石井、イービル辺りが優勝してもおかしくなかった

245 :
>>242
さすがにもうタダの「俺が嫌いだから死んでも悪口言ってやる」レベルの食い下がりだから
ちょっと落ち着け

246 :
>>245
悪口なんてそんなもんだろ
俺の悪口には客観性があるとかおもってるの?

247 :
>>233
別にそういうやり方ならそれで良いけど試合と伴って無さすぎなんだよ
一人だけ介護されまくりの手加減されまくりなのに強者面されても全く説得力無い

248 :
>>230
そりゃ本音じゃなく言われた通りやってるだけだもんな

249 :
みのるは上から目線でオラついているからそれに乗っかってマウンティングしたい奴らにはいいんだろう
会場で鈴木軍のtシャツとか着ているのもオラついた奴らより冴えないおっさんみたいのが多いしな

250 :
>>222
そりゃベスト・オブ・ザ・スーパージュニア以下と言われるわけだよなぁ……
Twitterやヤフコメでも辛辣な意見が多いし

251 :
みのるそんなに衰えちゃったの?
ノア時代以来見てないから知らんけど

252 :
>>235
役回り上必要か(真壁→おっさん枠/若手の壁枠、矢野→決勝勢の星調整枠)を除けばペイジ以外は要らないな。
初出場枠は必要だし、現にそれで評価爆上げだしなペイジ
下位の決定戦も興行化して、本戦2人くらいは減らしても売り上げトントンだろ
下位決定戦には他に豪華なスペシャルシングル必須だけどw

253 :
>>244
サプライズではないんだけど 誰が優勝するかわからなかった
会社のやり方があほだから結局Aはオカダ 棚橋 Bは内藤 R 飯伏の中からしか出ないのがわかり切ってしまう

2011あたりは面白かったよな誰が優勝するかなんてわからなかった 後藤が優勝しても内藤が優勝しても
棚橋が優勝しても真壁が優勝しても永田さんが優勝してもエルガンがいたらエルガンが優勝しても 最高の大会にはなったろうな

254 :
汚面とキチガイ妄想下ネタ垂れ流しで胸糞悪いクタバレや
群馬のデコ禿げ出っ歯チョン顔キツネ目ぽず
@_po_zu_

255 :
北村マジで辞めたの?
そんな深刻な怪我なのか

256 :
>>237
ケイオスはグッズ売れないが、勝ちブックやら電通ばりのプッシュは貰える
どちらがいいかは難しいところだけどネ
本隊が一番不遇なのは間違いない笑
ぼくならけいおす!!

257 :
後藤で獲れた時代とは違うんだよ

258 :
北村が辞めたってソース出てきたっけ?
公式の選手一覧からも削除されてないけど。

今のところは「外道がブッカー外れた!」と同じくらいの信憑性だろ。

259 :
>>250
ヤフコメwww

260 :
>>251
・鈴木の試合は8割鈴木が攻めて相手はずっと受け続ける
・相手が攻める時も打撃も投げも他の選手に対する物より半分位の力でやる
こんな全面サポートをされないと試合できてない
それでもラリアットやガンスタンをびびって受ける状態

261 :
>>257
じゃあもうオカダ、内藤、ケニー、棚橋の4人でG1やればいいんじゃね?
他の選手いらないだろ

262 :
みのるはとにかく受けが酷い。そもそも受けないし、受けても受け方が酷い
そのくせ強者設定なんだからそりゃ嫌われるよ

263 :
>>233
みのるはイギリスで試合やってる時は面白いよ
あのど突き合いにスタンディングオベーションで会場沸くし
みのるが近づいたらイギリス人レフリーがビビッて逃げてくやつとか

あれは何なんだろうな
日本人が黒人をビビる姿とは何か違うし

264 :
まあ鈴木軍のボスだからなあ
他に鈴木軍まとめ上げられるボスが現れればいいんだけど

265 :
>>264
鈴木軍自体いらない

266 :
みのるは地方で客席入っていって滅茶苦茶やってくれるから好きだ、
目の前でイス振り回してくれるとテンション上がるw

267 :
こっから新しく鈴木軍に加入ないなら
タイチがどこまで上がれるか、上げられるかにかかってるかな

268 :
>>261
できないと分かってるのに「じゃあ○○しろ」って極論ギレってのはちょっと

269 :
>>266
扱いが飯塚と同レベルじゃねーか

270 :
>>242
風になれ→リングアナのコール→会場全体からみのるへの声援で盛り上がってる様子を知らないのかな?
知らないならいいや…w

271 :
G1というか新日も今年がピークかもしれんな
G1決勝のアンダーカードの酷さが明るみになって、ドームもケニー対棚橋とジェリコ対内藤で客足減りそうだし、アメリカ興行もカウパレスで失速
MSGでケニー対オカダを切ってくるなら、そこで海外的にはもう一度ピークが来るかもしれんが

272 :
受け身取れないプロレス王って
どういうギャグだよ

273 :
>>222
同感

ペイジ、ホワイト入れたのはいいが吉橋なんて入れるからホワイトまで優勝候補になっちゃうし
サプライズの他団体選手0だったし
少なくとも2010年代では最低のG1

274 :
何でここの人々は自分の妄想がさも事実なように話したがるのw

275 :
>>272
泳げない海賊王を見習ってるんだろ

276 :
>>272
裸の王様っていう自虐ギャグなんだろw

277 :
あぁ>>271でわかったけどID:uj53Ii6Orはこのスレの長老株の「心配だー」おじさんか。
くやしいのう元ノアオタ。

278 :
ヒロムに限らず結婚してる人らは発表したらいいのに

279 :
>>257
お前最近見始めてプロレスをデータでしか知らないんだろうが
当時の後藤は飯伏なんかとは比べ物にならないくらいいいレスラーだったんだよな
だけど後藤も頭の中身が飯伏と同程度の赤ちゃんだから結局トップに立てなかったってだけの話
準決勝くらい後藤でも2016年にもやってるんだし

280 :
テレ東の昼めし旅に中西

281 :
>>277
俺は新日しか見ないよ
スタイナーズやヘルレイザーズの時代が1番面白かったかもw

282 :
>>273
ジェイなんて優勝無理だとわかりきってるだろ
お前どんな感じでG1見てるんだ?
相当新規なんだろうな

283 :
みのると内藤の抗争って今さら盛り上がらないだろうに。
ロスインゴもヒロム復帰まではストーリーラインに乗らないのかな。

284 :
試合後にヤングライオンいじめ、アナウンサーいじめとか毎度のことすぎて不快になるわ

285 :
>>279
それと後藤はG1前から自分が優勝する事をリークしてしまったってのもあったなw

286 :
棚橋が何年か前にプロレスごっこすらできてねーよって言ってたな
ライト層からは鈴木強い!技全然出させない!
ってなってんのかな

287 :
まあ好みのバイアスはあるにしろ

試合内容
石井、ケニー 90〜100
オカダ70〜100
内藤、イブシ70〜90
棚橋、後藤60〜80
鈴木50〜80

こんなイメージ
内藤と棚橋はバックステージや締めで100点超えしてくるけど
試合のクオリティはケニー、オカダより下だなぁ

288 :
フェニックススープレックスを期待した。

289 :
>>282
万に1つもジェイがケニーからUS取るとは思ってなかったから
1,000に1つくらいはジェイ優勝もあるかもなーくらいは思ってたわ

290 :
>>285
だから赤ちゃんなんだよお母さん(嫁)ボクG1優勝するよとお漏らししたし

291 :
>>287
参考までに新日本復帰後の柴田は何点くらいで評価?

292 :
棚橋優勝してどうすんの 20代の選手が優勝とかが観たいのにな イービルとかさ

293 :
>>291
柴田は80〜100
試合内容ね

294 :
みのる強キャラ設定は個人的には北斗ボムや53歳使ってた頃の
天龍みたいなもんだと思ってる

295 :
世界一対戦相手が気を使ってくれるんだ
王様でいいだろ

296 :
>>286
多分ライト層はそこまで深くみのるに興味ないと思う
風になれも周りに合わせているだけで

297 :
なんだかんだ危険技なくてあそこまで盛り上げる棚橋はいいレスラーだよな
石井も!

298 :
デスペは試合もないのに旗持ちやらされて
ボスに蹴られたり
タカタイチにバカにされたりとか
もったいないんだよ

本人が望んでいるなら仕方ないけど

299 :
>>293
なるほど

そういう好みの人にはやっぱ棚橋真壁はウケ悪いんだろうな

300 :
ケニーとか石井みたいなあのジュニアヘビーみたいな試合嫌いだけどな
こいつただのインディファンで新日本をけなしたいだけだろ

301 :
SANADAの今後はどうなるんや
無口キャラじゃ面白いけど限界あるだろうし喋ったほうがいいと思うんだが

302 :
テレ東に中西出てる

303 :
>>294
天龍と比べんのは失礼だろ
天龍の実績や人気あっての扱いなんだから

304 :
>>295
試合では周りの人たちが精一杯気を使い、
それでも勝てないから下のもの(YL)に手当たり次第当たり散らす

まさにバカ王っすね

305 :
レスラーが多すぎる。
興行を2つに分ければいいんだよ
昔みたいに本隊と平成維新軍でもいいし、
RAWとSDとNXTでもいい。

306 :
>>300
ケニーは分からんでもないが
石井はジュニアの試合か?

技のチョイスはゴツゴツ系だが試合展開は藤波の系譜だぞ。

307 :
デスペは鈴木リスペクトが物凄いから引退まで絶対離れないと思う

308 :
>>301
SANADAが無口キャラだったのは去年までで今年は普通に勝利後のマイクとかやってんじゃん

309 :
>>300
ごめんな
メルツァーでもなんでもない一ファンの戯言だから
聞き流してくれや

310 :
拾い画だけどワロタ
悪質なコラかと思ったわ
https://i.imgur.com/v7oRwIO.jpg

311 :
20年以上前の半券綺麗に保管してるような新日本プロレス大好き少年がいまや一番人気でグッズ売り上げでも最も会社に貢献する選手に成長したのにベルトは一ヶ月しか持たせてもらえずその後もこんな扱いじゃ本当に夢のない職業だね。

312 :
>>310
なんなんスかこれ

313 :
中西51才だったのか

314 :
船木が橋本のラリアットは痛いから顔狙わないでという動画があったが、現新日の選手も対立してても、あとで似たような反省会してるのか

315 :
なんか寒々しい決勝戦だったな
試合はよかったんだけど締めが普段の興業みたいでリング上棚橋ひとりぼっち

316 :
>>312
EVILとBUSHIのツイッターでのやりとり
EVILが、美容室で頂いた〜と呟いたら、BUSHIが気になると返信し、またEVILが気持ちいいですと返信。
過去のつぶやきすべて見たいわ

317 :
12時から一夜明け会見。

318 :
>>304
裸の王様といってやれ

319 :
>>311
それでも人気が落ちてないから
なんかスゴイ存在だなとは思う

320 :
スタイル+キャラクター+マイク攻撃+ディーバ
タイチは良いキャラに成長したよ

タイチにネバー獲らせてしばらく持たせようぜ
そこを機転に後藤はリベンジも落ち込み修行キャラもやめて武闘派になろう
もちろん喋らないキャラでな
外道ちょうど空いただろ

321 :
会見音声なし?

322 :
>>321
声でなかったけどリロードしたら入れたよ

323 :
ALLINは全カード出揃ったかな
クリス・ジェリコ絡みが追加であるかな

【ALL IN 全カード?】
◆ケニー・オメガ vs ペンタゴンJr
◆飯伏幸太&ヤングバックス vs ミステリオ&フェニックス&バンディード
◇Cody vs ニック・アルディス
◆マーティ・スカル vs オカダ・カズチカ
◇ジェイ・リーサル vs バトルロワイヤル覇者
◆ブリスコ兄弟 vs SCU(スカイ&カザリアン)
◆マディソン vs Tessa vs ブリット vs Chelsea
◆クリストファー・ダニエルズ vs ステファン・アメル
◆ハングマン・ペイジ vs ジョーイ・ジャネラ?
◆15人参加バトルロワイヤル(ロメロ他)

324 :
ナベからEvilに垢変えたからーってだけの話か
なんかミスって素が出たとかそういうんかと思ったわ

325 :
>>245
ファン心理なんて「好き嫌い」だからそういうのも仕方ない。
嫌いなレスラーを好きにはなれないし、好きなレスラーを嫌いにはなれないよ。

326 :
棚橋がオカダ指名

327 :
>>323
ジョーイジャネラは新日にも上がると良いな

328 :
>>315
公式が連行動画まで上げたのに何の振りでもなかったのに驚いた

329 :
権利証、オカダにいくのか?

330 :
路線

331 :
全ては権利証がガンだわな
誰の発案なんだか

332 :
権利者マッチオカダ指名キター

333 :
あー。フラグが

334 :
棚橋オカダの権利証だと棚橋負けそう

335 :
>>299
今のコンディションは別として
3〜4年前の試合は凄い好きだったよ

336 :
ケニーvsオカダになる可能性大・・・ホント勘弁

337 :
負けそうw

338 :
棚橋、権利書をかけてオカダを挑戦者に指名

339 :
>>323
同日Fozzyのライブがあるからジェリコは出ないよ

340 :
今年は動きそうだなぁ権利証
オカダにとどまるとも思えない

341 :
結局オカダかー

342 :
>>282
よぉマウント取りアスペ(笑)
星取表上では最終戦まで優勝候補になってただろ

343 :
ジェイでなくてよかったわ

344 :
>>263
ジャパニーズマフィアかねぇ

345 :
>>315
普通がいいんだよ
客もほとんど残って祝福してただろ??
普通じゃない事をやって、客を帰宅させライガーや山崎などをキレさせた北海道とか思い出せ

346 :
>>311
会社にとっては、結局押すには足りない要素があるっていうことだろう
総合的に先まで見てやってるんだろうしさ
本当に貢献できる存在なら、メイ社長がそのうち押してくれるんじゃないの

347 :
割とマジで権利証取られる展開だろ

348 :
いうて今のオカダやからな、どうなるか分からん

349 :
>>327
ジャネラは今でこそ売れっ子だけどロウキーやデイビーリチャーズ以上の問題児なんだよなぁ

350 :
両国

棚橋対オカダ
ケニー対石井
ジェリコ対イービル

満員は確実だなw

351 :
オカダ IWGPヘビー以外は要らないスタンスだから厄介だよな 1.4とかスペシャルシングル以外に起用の仕方 他に思いつかないし

352 :
オカダがとって
権利証行使せず、って展開もあるか?
ないか

353 :
内藤の見た目が悪いとは思わんけど本人のファッションセンス&興味が皆無なせいで何を着ても足立区のお仕着せ子供おじさんみたいな印象になるからなあ
内藤の魅力は棚橋と違っていったんプロレスのダサい部分を好きにならないと伝わらない

オカダくらいスタイルが良いなら成金趣味なんてダサいことしても突き抜けるから絵面は良くなるんだが

354 :
棚橋オカダは神戸か広島のメインじゃないの?

355 :
いやちょっと待て
その前にロングビーチもある
こっちはどうすんの

356 :
結局オカダで行きそうだな

357 :
ここ内藤をディスるスレだっけ?
他所でやってくれよ

358 :
そこ突っ込んだか
いいね棚橋

359 :
負けた方が1.4あたりでジェリコと戦いそう

360 :
うまいな
こんなん棚橋に声援集まるに決まってんじゃん

ところで何がメインになるんだろうな

361 :
>>353
別にいいんじゃない?
それでも唯一無二の存在だし

362 :
>>351
そんなんは今までの話で、どうなるかわからん

363 :
>>338
結局オカダに盗らせるwww
外道が降りたとはなんだったのか…………

364 :
プオタ丸出しのやつが記者やってて笑えるわ
この感じいいわ

365 :
>>355
ジュース対コーディがメインで石井はタッグでケニーと前哨戦
ヤンバ対GODのヘビータッグとかじゃん

366 :
>>357
2年間今までずっとトップだったのに少し負けが込んだぐらいで
冷遇だの人気落とそうとしてるだの言うのはアホだと思う
棚橋だって負けまくっても結局こうやって浮上するのにさ

367 :
せっかくV12でオカダを一旦解き放ったというのに棚橋から権利証取ったらまた
オカダはもういいだろ感が出てくるんじゃないの?増してケニー相手じゃ

368 :
>>361
俺は良いけど今後外向きのプッシュはもらいにくいよなあって感じ
長州や蝶野はそれでも面白がられるアクや華があるんだが

369 :
今年はついに権利書動くんじゃないかと思える緊張感ある良カードやな
棚橋オカダは

370 :
1.4で棚橋からケニー防衛って完全に海外展開に舵切る形になるからどうするんだろう

371 :
あれ?
「棚橋優勝!完全復活やったぜー!」って人、少ないのかな?
自分はめちゃ嬉しいんだけど

372 :
>>134
ジェリコの残り試合1〜2試合しかないのになんで
オランウータンと二回も試合せなアカンねんアホちゃう
更に格下の根暗仮装大将(イービル)と試合なんかせんわ

373 :
>>357
プロレス界1位人気の内藤に嫉妬した、ケイオスおじさんが暴れてるんだよ(笑)
ケイオスおじさんが盲信してる風船おじさんが赤染めすぎてハゲになったのはスルーしまくって、今だに内藤はハゲハゲ言ってるのは苦笑しかないwww

374 :
>>359
俺もそう思う
ジェリコが棚橋をロックオンしたようだしオカダが外道離れした後だしタイミング的にばっちり

375 :
外向きって意味だとカナダ人に意味わかんない日本語で挑戦して失笑されるって中々プロレスっぽいエピソードな気がする

376 :
動かないだろ
まぁ、ドームのメインに飯伏みたいなゴミが出なきゃ誰でもいいんだが

377 :
今棚橋ケニーに対して俺はお前のプロレス好きじゃないよって言って立ち向かっていくって言ったな?
素晴らしい

378 :
>>369
動くんじゃないか感はあるけどまたオカダかとかになっちゃうよな

379 :
1.4までにIWGPケニー→内藤に移動ってあり得るかなぁ
来年こそはデハポンで終わりたいんだが

380 :
汚面とキチガイ妄想下ネタ垂れ流しで胸糞悪いクタバレや
群馬のデコ禿げ出っ歯チョン顔キツネ目ぽず
@_po_zu_

381 :
>>218
昨日試合前もザックが内藤を煽ってたのにいきなりみのるがしゃしゃってきてポカンとした
USに興味示してたけど次はCodyが行くみたいだし、折角色々と種を蒔いてたのに残念だわ

382 :
>>310

https://i.imgur.com/4n9oH7X.jpg

383 :
ひかりの輪構想w

384 :
>>378
オカダだとその後権利証が動く絵が見えないからな

385 :
>>359
どっちが勝ってもジェリコとなら初対決だから盛り上がりそう

386 :
ペイジマンと吉橋マジで狙ってんのかよw

387 :
>>369
棚橋がドームに決まってたとしても、新日本が挑戦者を椅子王にしなかったのは評価高いわ(笑)
やっぱりチケ大幅売れ残りと、客帰宅がそ〜と〜効いてるんだなw
こういうファンの抗議がしっかり形になるのはメイ効果として評価高いわ

388 :
つべのチャット相変わらずカオスやな

389 :
>>371
俺もうれしいぜ
まだ棚橋は格上げするレスラーではないまだまだ新日本引っ張ってほしい

390 :
ヨシハシは
オカダにも馬鹿にされタイチにも馬鹿にされファンにも馬鹿にされ
もうケイオスにいられないだろ

棚橋側につけ

391 :
決勝戦では飯伏を応援してたけど、一夜明け会見見ると飯伏じゃなくて棚橋が優勝してよかったと思う。

392 :
なんだこのインタビュアーw

393 :
>>382
ナベちゃんの愉快なツイートを貼る流れはやめたまえ!

394 :
しかしまあどこからどこまでがガチで真実なのか本当わからんわプロレスは。

棚橋ケニーの間柄も実は100パーセント演出なだけなのかもしれないし、いつまでのシナリオが出来てるのか?次のチャンピオンは誰なのか?

内部の人間以外で分かる人はいないだろうに。

395 :
>>366
トップたったか?
2年間トップだったのはオカダだろ

396 :
カード発表はなしか
両国より前に権利証マッチ組んだら動き色々ありそうだが

397 :
>>366
トップはオカダだったろ

398 :
>>379
今の新日本プロレスじゃ考えづらいなぁ
なんとしても内藤の人気を落とそうとしてるし
実況コメでも意地でもMVP3連続取らせないマンとかみんなに言われててたし
他の団体からしたら信じられないだろうねw

399 :
>>378
そうなんだよなー
オカダから更に動けば激アツ間違いなしなんだけど、期待薄だし、結局またオカダかよに逆戻りなんだよな

400 :
もしここで権利書動くならヨシハシ優勝でよかっただろとなる
答え動かない

401 :
オカダ対棚橋で棚橋に押され気味のオカダの元に外道が駆け寄ってきて檄を飛ばしオカダが勝利
やっぱりオカダ外道のコンビはやっぱり永久に不滅ですと再結成とかいうクソみたいな展開になるんじゃないかと思えてきた

402 :
>>382
wwwww
クッソワロタ
こんないい青年だったのに闇に支配されるとああなってしまうんだな…

403 :
この権利書戦でオカダ本隊加入とかないかなぁ?

404 :
>>306
長州じゃない

405 :
オカダちょっと怪しくなってきたし、フサフサの棚橋が押されるのは残当

406 :
ワールド見た

元々だけど、歳なのか尊大さが鼻につくようになってきた

武藤のようにはなってほしくない

407 :
>>379
さすがに展開が強引すぎてないでしょ
ただ内藤は最近ろくな目に遭ってないことで今後ヘビー獲ってからやれることが蓄積してるのが強い
オカダやザックやジェリコ、飯伏にケニーってリベンジ相手も豊富だし
喧嘩売られ体質だから誰の挑戦でも受けられて真田や後藤あたりにベルト落とすかもって危うさもある

ドーム後の大阪あたりでベルト獲ってデハポン2020ロードになる可能性はあると思う

408 :
>>151
いいなこれw
これ見たらエルガンずっといて欲しいって思ったけど難しそうだな

409 :
>>382
EVIL「テヘヘ」

410 :
>>366
【悲報】ケイオスおじさんお得意の記憶喪失と記憶捏造で、風船おじさんの絶対王者暗黒時代を無かったことに

411 :
BTEの動画の飯伏がツボだわw

何話してるか理解できてるのかな?

412 :
来月のデストラクションはビッグマッチが
9.15広島、9.17別府、9.23神戸と3回
9.30はロングビーチを経て
10.8両国

IWGPヘビーと権利証を両国に持っていってロス大会はコーディYB頼みでなんとか乗り切るにしても
9月の国内3大会はw

ヒロムいない、ジェリコいない、あれだけベルト多いと言っていたのに
これだけ大会が続くとなると割り振りも大変だね
全部NEVERでもやる?w

どこかでロスインゴvs鈴木軍の対抗戦はやりそうだが

413 :
>>372
え?既に内藤が挑戦表明してるけど

414 :
>>406
あれで尊大に感じるとかどんだけ卑屈な性格してんだよ
むしろケニーの件とか自身持ってもっとハッキリ言えとか思ったわ

415 :
>>408
エルガンは新日本プロレスが見捨てない限り、日本が一番稼げる場所だから消えたりはしないと思うよ
逆に言うとアッチ イカナイ可能性が一番高いから使いやすいとも言える笑
海鮮丼を食べるエルガン可愛ゆす(*´д`*)ハァハァ

416 :
>>372
それとイービルはケニーからジェリコへのプッシュがあったってよ

417 :
>>403
それがあるならいいけどね
ケイオスと本体合体すればオカダを本格的にエースにして
矢野とかは田口ジャパン的ノリでいけるし

418 :
飯伏はケニーと組んでたらトップに立てない
オカダに勝ってドームに向かう
ケニーのプロレスは好きじゃない
ヨシハシ、ペイジの動向を気にする

次に繋がるいい会見だったな

419 :
>>414
陰キャラはほっとけ

420 :
過剰なネガキャンでいろんなファン達の応援の楽しみを奪い続けていると
それが跳ね返ってきやすいな
自分が発したものと同じものを受け取ることになるんだ

421 :
エルガンへの悪質首固めの件を問い正す記者はいないのか

422 :
>>222
1番入れなきゃいけないおじいちゃんが抜けてるよ

423 :
>>413
ジェリコがOKする訳ない次の標的は棚橋以上!

424 :
>>382
wwwww
クッソワロタ
こんないい青年だったのに闇に支配されるとああなってしまうんだな…

425 :
>>414
イデオロギー闘争云々はそうなんだけど、ケニーのプロレスが嫌いだ だけでいいんだよね

426 :
>>379
ケニー→石井→内藤ならあり得るのでは
短期間でも石井が巻いたらみんな満足するだろ
新日の評価も上がる

427 :
次期カード発表はなし?

428 :
>>422
椅子王もいらないでしょ
前座からやり直してどうぞ

429 :
>>426
ケニーに石井が取られるってのがまず有り得ない
G1で石井が買ってるから尚さら

430 :
少なくともMSGまではケニーが王者のままだろ

431 :
>>397
あー表現も問題かな
トップというか棚橋中邑、棚橋オカダ時代みたいにオカダ内藤実質2大エースみたいなものかと

432 :
すごく勝手な理想としては
棚橋は内藤に権利書移動して
オカダ棚橋はタッグリーグ優勝ドームでヤングバックス戦

433 :
内藤ザックのリマッチ早めに組んでくれー

434 :
にわかの俺に教えてくれ

棚橋ってギター弾けるの?

435 :
流石にG1で乱入、反則はあかんわ。ブッカ−がカス過ぎる。

436 :
来週日曜にやる子供向けのプロレス番組は本当に全国ネットなんだな
1.4に特番ない地域でも放送になる
ただ大阪は甲子園がその日までに1回でも雨で中止になると放送無くなりそうだけど

437 :
>>418
棚橋ちゃんとストーリー作って良い感じやん
拗ねてノーコメント連発の三十路の乳離れ(笑)したどこかのコンドームバルーンおじさんとは違うな

438 :
>>434
俺に聞くな

439 :
>>428
椅子王→これから主力選手として育てていかなければならない選手
プ王→オワコン

440 :
>>425
あんな予防線みたいの貼って、棚橋もケニーを批判したら
外人ファンやケニー大好きのメルツァー、海外進出を目指すフロントから疎まれるってわかってんだろな
しっかりしてくれよ棚橋
クソ外人の評価なんかどうでもいいじゃん、新日本のエースなんだから

441 :
今年のG1評判悪いけど、OGの介入とヨシハシ除けば、それなりにいい大会だったと思う

442 :
>>371
完全復活ではないと思うけど痛みに耐えてよく頑張った、感動した。

443 :
棚橋はオカダよりも先にザックにリベンジしなくていいの?

444 :
>>434
いくつかのコードは押さえられるよって自慢してた
多分一般的に考えられる「弾ける」という段階ではないと思う

445 :
>>441
ブーイングあげてるのは一部だろ
気にすんな

446 :
ALLINのシングルマッチのケニーの相手ってそんなにすごい奴なの?

447 :
蝶野、中邑、内藤の系譜はファッション的な人気はトップだけどGPは取れないからこそいいと思う。
何なら入場だけで金が取れるんだから。

448 :
>>441
むしろここでは吉橋がいたから通夜にはならなかったと思う

449 :
棚橋オカダだと移動しそうで本当に勘弁だな。。。
夢のくだりで内藤がくすぐってたから内藤行ってくんないかな? もうオカダ棚橋とかオカダケニーとかヤダよ。

450 :
>>440
馬鹿だなあ

ケニーに対してどう挑むかって質問に対しての答えなんだから当然ああなるだろ

海外コンプレックスを抱えてるのはお前だけだよ

451 :
>>445
ファンは気にする必要ないけど会社は気にしないと
一部ファンの甘い戯言信じてドンドン業績悪化していったノアみたいになるよ

452 :
ドームメイン
石井vsオカダ

453 :
石井はケニー始めチャンピオンに取っての天敵であって欲しい
勿論ベルト巻いて欲しいけど
無冠の帝王でも悪くない

454 :
>>453
今は「無冠の帝王」はヤバいww

455 :
石井は新日の顔ってガラじゃないわ

456 :
>>434
今年の初めに仙台のイベントでリアルギター弾いてたけどまあまあ下手だった
けど観客の皆の見守り感半端なくてほのぼのした

棚橋ずーっとGL再結成に疑問符?っていうか飯伏そこにおさまるのか?的な事言ってたのが効いてるね
ケニーのこと聞かれてのあの緊張感
やっぱ凄いよ

457 :
世間的知名度ゼロで印象に残らない棚橋は早く消えてくれ以上

458 :
>>450
結局はイデオロギーの違いなんだからそれをフェイス同士ならこうやるしかないよねなんか
もってまわった言い訳なんか必要ないっつってんだよ

オレの言ってることがわかんねえ雑魚のくせに絡んでくるな鬱陶しい

459 :
>>451
Bブロック最終日みたく介入させない試合をしっかり押さえてるならそこまで問題ないだろ

460 :
棚橋「良いもん同士だとやりづらいので俺はケニーのプロレス好きじゃないというイデオロギーで勝負します」とか言ってたな
対立構造を作ろうとしてるけど内心ケニーのプロレスもある程度はやっぱ認めてそう

461 :
>>458
顔真っ赤でクソワロタ
論破されるのが嫌ならこんなとこ来んなって笑

462 :
G1終わると今年も終わった感じだなあとはつまんない星返し祭りだし楽しみは秋の石井ちゃんスペシャル
デストラクション広島 never王座 VS後藤
デストラクション神戸 US王座 VSジュース
キングオブプロレス両国 IWGP VSケニー
の三本立てでお送りします

463 :
G1が悪かったというよりBOSJが良すぎたな。

ライガーが抜けたことで後がなくなった
4虎、金丸といったベテラン陣が奮起し、
うだつが上がらなかったSHOが引き上げられ、
一線を引いたKUSHIDAと監督がやる気を出し、
オスプレイ、ゴードン、ACH、ドラゴンリーも役割を果たし、
他の若手もヒロムに押し上げられたのか気持ちの入った試合を連発した。
誰も損をしないリーグ戦だったとおもうわ

464 :
>>461
お盆中に陰キャラの顔真っ赤にさせるなんて酷いわ

465 :
>>461
な、結局言い返せなくなって顔真っ赤とか言い出すだろ
次は草連打しだすぜこの雑魚

466 :
昔のG1は誰が取るかわからなかったってのは無いかな
ふつうに4〜5人くらいには絞れてたと思うぞ

467 :
棚橋対オカダすんなり終わる気がしないんだよな。両方に勝ってるジェイが試合ぶち壊して俺とやれって言ったら面白いけども

468 :
>>460
そりゃケニーのプロレスが嫌いだなんて本気で思ってるやつはいないよ
棚橋ほどプロレスに人生を捧げてきた人間なら尚さらその凄さがわかるだろうし

469 :
>>467
そういう期待を裏切りまくった3日間だったしなー

470 :
>>459
ガチクレーマーさんにしてみたら会社が騙してたってことになるんやで
後でどうしようが当日の客の不満は残る

471 :
>>463
YOH...

472 :
>>278
顔人気が高いレスラーはわかるけど、全般隠すよな
デスペ 既婚説も何回か出てるけど結局のところわからんし

473 :
まあ、自らイデオロギー対決にします発言は余計だったかもしれんな

474 :
>>418
新日はタッグが薄いし即席感あるから、そこの価値を高めるチームもあって欲しいけどなあ
GETWILDみたいに話題振りまいて欲しいよ

475 :
>>459
Aブロック最終日のGL前哨戦のノーコンテンストは本当に酷かった
あの日の興行に金を払った人間が本当に不憫でならない。あの日しか行けなかったなら尚さら

476 :
>>461
いきなりコンプレックスとか言い始めるお前の方が真っ赤になってるとしか思えんよ
とりあえず頭ぐらい冷やせば?

477 :
俺は棚橋は発言以上にオメガの試合嫌ってると思うけどね
オメガも棚橋の事を時代遅れのロートルと馬鹿にしてると感じる

478 :
>>454
上手く矢野や田口がネタにしてくんねえかな
流石にキツイか

479 :
G1は改革時期だよなぁ

出場選手多過ぎ問題と実質1.4直結問題をクリアにしないと大会そのものも、大会後の盛り上がりもなくなっちゃう

480 :
でも史上初の権利証落としは棚橋に似合うかも

481 :
>>477
ピュアだね

482 :
公開する前から大コケ映画誰も興味ないってなんせ北斗晶似やで
新日ファンは健介嫌いなのにその嫁にそっくりなポニーでんがな

483 :
>>480
史上初の所属外優勝を許したのも棚橋だしね
棚橋なら許されると思う

484 :
3kはピンもしくは他のタッグの時ならそれなりに見られるようになってきたのに
どうして本来のタッグではこうもモッサリなのか

485 :
前回は権利証を守り抜いてるので今回落とす役を務めるってのは大いに考えられるよね

486 :
棚橋が権利証を落とすかどうかは大した問題じゃないんだよ
その相手がオカダってのが大問題な訳で

487 :
>>477
本当は互いに認めあってるけどファンからはそう見えるという関係が理想かもしれん

488 :
>>479
出場選手多過ぎ問題は、営業的に仕方ないんだろうなー
一番稼げるシリーズだし、どこのプロモーターだってG1来てほしいよ

489 :
>>423
なら内藤であってるやん

490 :
>>463
トータルですごく纏まってたというか、ヒロムを主人公としたスポーツ漫画見てるみたいだったな
一つのシリーズの満足感としてどっちかと言われると今年はBOSJの勝ちだと個人的には思う

491 :
>>232
みのるアンチいい加減ウザいわ。みのるでダメなら真壁はもっとダメだろ。

492 :
もう目先の満足度より半年スパンのストーリーを考える時期だと思うけどね
介入だって先につながるなら全然OKだと思う
異常に介入に拒否感見せる人いるけど

493 :
>>440
要約すると対して嫌いでも無いけどヒール感なくなった相手だし
対立構図作らないとキッズとライトな客がわかりにくいし批判してみましたの説明はいらんかったなぁ
ただ単にケニーのプロレススタイル嫌いで良かったのに

494 :
BTEで前哨戦エリート同士だし接触無しでやろうぜ!ってYBが提案してて笑った
その時よくわからない顔してる飯伏とわかってるけど特に喋らないチェーズが肩組んでるのもかわいい
決勝進出決まった死にそうになってる飯伏の横で負けたのに元気にALLINのカードに反応してるケニーとか

これ怒る人はめっちゃ怒りそうな内容だなぁ今回…

495 :
本音も含めて誰もが自分のスタイルが一番と思ってるだろ。
そいつらがテッペン目指して競い合うから面白い

496 :
まだ戦うわけじゃないのに今ケニーについて聞かれても棚橋も困るだろうに

497 :
武道館初日のオメガ対飯伏は公式戦までとっておこうみたいな乱入は糞だな
2日目取れなかったしタッグだけでも見ようと思ってきた客を馬鹿にしてる
満員じゃない大会こそ満足度を上げないと

498 :
最新のBTE見たけど商魂逞しいというかエンターテイナーだなあいつら
ケニー飯伏なんてあんな試合の後に録ってるしあの茶番芝居とか凄すぎるわ
終わったらさっさとタニマチの金で飯食ってグルーピー抱いてる奴らとは基本的に違う

499 :
第1回 大本命長州 まさかの全敗
第2回 蝶野まさかの優勝 NWAベルト
第3回 藤波なぜか優勝 WARVS新日対抗戦
第4回 ノーマーク蝶野優勝
第5回 勢い的に誰が優勝してもおかしくない面子
第6回 長州まさかの全勝優勝
第7回 健介ここで健介ですか
第8回 本命に挙げられながら優勝できなかった男の優勝橋本
第9回 まさかの中西
第10回 健介本命だけど優勝したかという 中西がすごすぎた年
第11回 永田さん
第12回 まさかの蝶野
第13回 天山まさかの優勝 やるんだったら前年だと思った
第14回 中邑にぼこられてないだろうなと思ってたところの新三銃士3連勝での世代闘争の天山優勝 謎のパレード
第15回 橋本逝去したがもう終わっていたと思われてた蝶野 まさかの優勝
第16回 どうでもいい大会
第17回 塩エース棚橋優勝これはしらけた
第18回 後藤 この時は期待できました
第19回 ゴミだと思われた真壁まさかの優勝
第20回 まさかの外敵小島優勝
第21回 中邑ようやく優勝 誰が優勝してもおかしくない大会

その後カスロードプロレスによりゴミパターンが続く

500 :
記者もどの辺が嫌いなのか突っ込んでくれればよかったのに
イマイチ両者のイデオロギーの違いがわからん
ポッドキャストとかでは具体的に話してるの?

501 :
棚橋はポッドキャストの更新のペースちゃんとして欲しいな
月一なら月一、無理なら2ヶ月に一回とかでもきちんと定期にして欲しい
KUSHIDAもそうだけどああいうのってペースが決まってないと聞き逃す人多いんだよな

502 :
>>482
>新日ファンは健介が嫌いなのに

ネットの意見なんて、世間一般の意見とはまっるきり違うからwww健介嫌いな新日ファンなんて、ネットの負け犬だけだよ。基本ネットの奴らは、成功者を妬む奴らばっかだからな(失笑)

503 :
>>491
フリーの寄生虫はポーイでw

504 :
>>491
俺は真壁の方が試合内容も良かったと思うけど
勝ち星だけ貰って若手の邪魔する事もないし
みのるみたいに楽をしている日本人選手は出なくていいよ

505 :
>>499
最後までやれよ

506 :
>>488
なんかこう、road to g1みたいな前大会で出場選手を出す事にして、興行的に損が発生しないよう選手を絞れればいいんだけどなぁ

貴重なヘビー級シングルがこの期間集中的にやられるもんだから楽しいけどホントもったいない

507 :
まあこのまま棚橋が権利書維持してドームでケニーに勝つのもありなんだけど
明らかに時計の針は戻ってしまうからな
ただ中邑が出るのであれば棚橋が適任かもしれないが

508 :
>>404
長州より天龍に近いかなぁ
長州とは比べられないくらいプロレス上手いよ石井は。

509 :
>>502
いや健介に限ってはネットでもリアルでもプロレス好きなら好きな奴はいないでしょ

510 :
>>497
正直、前哨戦のためにチケットとる奴は観戦するのに向いてないとしか思えない
あの日はとにかく棚橋オカダの満足度からだろ

511 :
>>415
いや、家族家族言ってるから近い将来帰っちゃいそうだなって

WWEのショーっぽさより日本プロレスのほうが好きって珍しいな
今ちょっとそっち路線行こうとしてることを不安視してたりするのかな

512 :
>>407
内藤の場合は、因縁のあるタイチやヨシハシを挑戦者に指名して、今までならあり得なかったタイトルマッチを組めるというのもあるな。

513 :
ちょっとみのる擁護するとすぐ湧いてくる基地外みのるアンチ。そんなに嫌なら新日ファン辞めれば?

514 :
>>460
ポッドキャストでクシダと語ってた回があるよ。
アメリカ公演の時らへんのやつで。
結構深いこと話してる。

515 :
>>511
エルガンは向こうでやらかしてるから帰れないのもあるんじゃない

516 :
>>512
内藤さんがいつの間にか雑魚専キャラに・・・

517 :
>>502
じゃがいもはこんなところに書き込んでんじゃねぇよ
ただのヒモになり下がった健介の心配していろ

>>513
信者も本人も口だけは達者だなw

518 :
>>475
なんだかんだ武道館三連戦を謳ってるんだからそれなりのもの見せてくれるだろうと思って行ったけど割とマジで今年ワーストだった
メインで許された感はあるけど、セミメイン以外があまりにも酷すぎたわ

519 :
>>509
ネットに毒されちゃうと、それが大勢の意見だと勘違いしちゃうんだね。

520 :
>>514
ありがと、今日車運転しながら聞いてみよっかな

521 :
ディストラクションって例年何やってたっけ?

522 :
セミメインで許されたって
セミが一番ひどかっただろ

523 :
>>519
健介なんてどうでもいいよどうせ新日とは関われないし
単なる北斗のヒモなんだから健介なんぞ

524 :
棚橋ってあそこまではっきり喋んないモゴモゴした感じだったっけ
プロとは思えないテンションの低さで違和感が 元気なさ杉だろ

525 :
内藤好きな俺でも来年の1.4のデハポン締めのストーリーが浮かばないよ

526 :
>>472
ヨシハシだって栗原あゆみって決めつけられて嫉妬されてるけど、本人が公表したわけじゃないんだよな
オフの日に遊びに行った話も友達とか後藤さんとかと一緒で、家庭の存在を絶対に出さない
お母さんの写真は出すのに

527 :
>>517
うわ、僻みと嫉妬に狂うとこんな基地外になるんだな。よっぽど大嫌いな健介の成功が気に入らないんだね(失笑)

528 :
>>484
ほんそれ。特にYOHは、てか小松はいったいなんでこうなったのか誰か教えて

529 :
みのるはレスラーからも嫌われてそう
絡んでもメリットないし

530 :
パートナーが悪いから

531 :
>>484
とりあえず3kとして天下とったるくらいの気持ちでタッグを真剣に取り組んでくれたらいいのにな

ヤングバックスまでは言わなくても近づく努力はしてほしい

532 :
権利証は動いてほしい
けど 相手がまたオカダかよ
さてどうしたもんか
さっさとオカダ相手に防衛してからジェイに取られるか

533 :
>>460
今こそケニーにこの言葉で煽って欲しいな

「ロープへの振りかた、受け身、クラッチの細かいところにいたるまで、違うんだから。「技が上手だね、マスクがいいね、筋肉が凄いね」じゃないところで俺らは勝負してるから」

534 :
>>516
むしろ雑魚をメインイベンター近くの価値まで引き上げる役目やぞ

535 :
>>505
おーしわかった

第22回 露骨な星取合戦 やはりオカダを優勝させたいブシロード 公式戦も省エネ化
第23回 露骨な星取合戦 大不調内藤なぜか優勝 公式戦も省エネ化 
第24回 格差が出る星取 台風の中での西武ドーム ケイオス大将対決オカダ優勝 
第25回 同上 棚橋VS中邑 事前に何回もやっており飽き飽きカードに
第26回 後藤 ケニー 後藤ケニーがまさかの決勝 試合前の予想は後藤政権くるかと期待したが後藤は後藤だった まさかのケニー優勝
第27回 四強というもののせいで だれが決勝に行くかわかる状況に 第三世代のおかげでまだ公式戦は見れた 2016と違いゴミ化
第28回 四強(ry 公式戦も消化不良 見飽きた展開 最低の大会

536 :
権利証マッチっていつの間にか年2回から年1回になったな

537 :
>>532
チケット売れ残ったり大不評だから風船おじさんとのマッチにしたのに、ま〜た椅子王出す意味あるぅ〜〜〜??

538 :
>>528
売り出し方も鼻に付く感じだったのと
単純にレスラーとしての田中との相性が悪かったんじゃないか?

ジェイと小松の絡みは俺は好きだから
そんな理由じゃねえかなあ

まぁまだ凱旋して1年経ってないし長い目で見てやれよ

539 :
結局棚橋オカダはどこでやるのが有力なんだ?

540 :
>>528
3kはこれからヘビー転向からの分裂があるよ
「田中ちゃーん!その足じゃプロレスできないなー引退しちまえよ!」の明るい未来が見える

541 :
SHOはともかくYOHは3Kで組むと
なぜかモサモサ感が3K倍になるよな。

542 :
>>537
別にジェイである必要はないが棚橋が負けた相手はジェイしかないんだよ
お前も安い煽りしてないで少しは頭を捻って案をだしてみてくれよ
チャンス!チャンス!チャンス!

543 :
YOHは特に何も成し遂げていないうちに
30だからなあ
本人も希望してたマスクマンにでもしてやればいいのにと思うが顔がデカいからマスクかぶるとおかしいんだろうな
ライガーみたいな髪の毛付きにすればいいか

544 :
>>536
昨年は単に内藤が「1回しかやらない」って言っただけの話だったのにな

545 :
>>528
俺は3KはSHOは単体で見れば凄い良いと思うわ
パワー型のジュニア戦士という最近のジュニアにいなかった選手だし
更にグラウンドでも櫛田と名勝負できる技術ある
YOHは真面目にフィニッシャー考えて欲しいわ
テクニシャンタイプ一杯いるんだからこのままだと上がり目ない。年齢も30いってるし

546 :
>>499
第2回 リーグ戦で好評だったのになぜかトーナメントに
第3回 両国7連戦なのに初日と最終日に公式戦がない詐欺日程

第6回 長州が試合したくないから平田が怪我したことになって欠場結果長州の全勝優勝

547 :
>>525
日本人は楽してる発言で内藤が噛み付いた時、俺はてっきり
グローバリズムのケニーと新日本主義の内藤のストーリーで動いてくのかと思ってた
今の内藤はせいぜいみのるの相手、よくてザック
何がいけなかったのか

548 :
まぁ確かにBOSJは最高だったわ
あれ夏にやってくれたらもっと盛り上がるんだが

549 :
>>535
懐古じじぃらしく
まるで引き際を分かってなくて
むしろ好感

550 :
>>539
両国か神戸じゃないかな


去年の神戸はハズレだったし報われてほしい

551 :
>>547
オメガがレイシストなことが全世界に発信されたから

552 :
>>534
対戦相手はネガキャンされまくるから価値はあがらん

553 :
OGの乱入もあったから、大会掻き回す系のタイチは出られなかったんだなぁ。

554 :
>>549
おまえもG1について真面目に評価してみなさい 懐古だなんだっていうのは吉橋でもできるんだからな

555 :
棚橋のケニーへはプロレスのスタイルそのものを認めないではなくて、それを新日の顔としてはどうなの?的な感じだと思ってる。
前にKUSHIDAとの酔っ払いながらやってたタナポを聞いた印象だとこんな感じ。
ケニーのスタイルは棚橋的には好きなところが結構ありそう

556 :
>>525
そりゃこんだけ寝かせたのに、今更ストーリー作れとか無理でしょ
新日本がストーリーを作る気がサラサラない
絶対MVP3連続取らせないマン

557 :
>>547
内藤もケニーもお互いを認め合ってるのが隠せないわな
ケニーの発言にちゃんと乗ってあげたのも内藤以外だと
EVILさんと棚橋だけだった
一方だれだれは※

558 :
俺としては毎度乱入して試合自体ぶっ壊すバレクラOGはありだけど
毎度レフェリーぶつけて金的して勝つホワイトはなし

559 :
>>550
まるで神戸が当たりだったことがあるような言い方だな
何年IC専用ビックマッチやってると思ってんだ

560 :
>>552
むしろ「内藤は相手をネガキャンしている」とオカダファンが内藤の対戦あいてをネガキャンしているのが現状だろ

561 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180813-00000029-dal-fight
>>気丈な振る舞いを貫いていたが、テレビ企画の子どもインタビューでは、こらえていた涙がボロボロ。

早く見たいわ

562 :
>>522
ジェイEVILそんな酷かったか?

563 :
みのるは10分以内の試合時間でいいから
場外戦ない試合もして欲しい

564 :
>>542
頭を捻るなら、まず不人気の元凶である椅子王をあんなに勝たせない
AブロックのMVPと言われてるペイジかエルガンあたりを棚橋に勝たせりゃよかった
単純な事だよ

565 :
ヒロムYOHのKUSHIDAディスのYL至高発言とかタナの外様にドームメインやらせない発言とかは単にアナルの小さいアングル話で済むと思うけど
ケニーの日本人楽コキ発言とかタマのGLを揶揄したホモフォビア的発言はガチで新日にとってヤバい展開になりかねない

566 :
>>552
叩きまくったあげく試合でボコボコにされてギリギリ辛勝してボロッボロで余裕アピールするまででワンセットだからそんなネガキャンになってないからいいじゃんw

567 :
>>467
オカダが取ってオカダジェイじゃないですかね

568 :
15年くらい前、元祖闘魂三銃士が3人タッグを組もうという話が出た時、対戦相手として名前が挙がったのが、当時各団体で三銃士の後継として期待されていた天山、小島、大谷だった。


もし、新闘魂三銃士と言われた棚橋、中邑、柴田が夢の3人タッグを組んだ場合、対戦相手としてふさわしい三人っているの?

棚橋→ペイジ、ヨシハシ

まだ誘い中で、互いの絆は弱いし、夢のカードとしては、名実ともに不足

中邑→オカダ

ケイオスで同僚だったが、上下関係はそれ程なかったと思う、少々強引か

柴田→?

誰かいるの?

569 :
>>565
ゴメン間違えてた

570 :
乱入なんてデヴィがリーダー時代のバレットクラブが一番酷かったんだからさ
その時に対策しとけって言いたくなったけどな
乱入しまくってBOSJ全勝優勝って今考えたら異常だわ

571 :
何か来月の興行で映画に合わせてゴキブリ対オカダの棚橋っぽいキャラのエキシビションマッチとか有りそう
棚橋ジェリコがマジで実現するなら棚橋が権利証落としても構わんよ

>>559
その現IC王者がいつ来るのよ
試合やるにしても両国までは無さそうよ、乱入があるかどうか位だろ

572 :
鈴木みのるはWTLでザックと組んで出てくれるならそれだけ見たい
そこで内藤とやったらいい
しかしロスインゴと内藤はドームまでテーマがないな、どうするんだろう

573 :
ネタバレシャットアウトしてようやく決勝観た
棚橋が受けながら前に出る姿にマサさんが重なって泣いた

574 :
>>560
風船おじさんは試合が塩っぱくても、「挑戦者が悪い!」といっつも電通2億円ステマ“介護”されてるからな笑
ゾンビヒーローショーで、美味しいとこだけ2年間頂きまくってこれだから手に負えない
そりゃ三十路まで乳離れ(笑)出来なかったわけだwww

575 :
>>572
SANADA イービルの内藤超えへの下積みかなぁ
それとザックへのリベンジ

正直みのるが内藤に絡んだのは訳わからんかったわ

576 :
>>572
ヒロムが戻ってこないことにはロスインゴは動きようもない気が

内藤はなんかもう色々と蚊帳の外でどうしたいんだろうな

577 :
>>526
ヨシハシに関しては自分というよりも妻を守ってるのかな
こんなヨシハシと結婚したと思われるのがかわいそうとか

578 :
>>572
わざとテーマを無くしてるのが、今の新日本様のご意向だからなぁ
予定外のMVP2連覇と、総選挙1位で真剣に冷遇し始めた結果がこれ
作るのどうする?じゃなくて作らせないに徹底してるんだから笑えないね

579 :
>>564
こうしときゃとかったじゃなくてこれからどうしたらいいかを聞いてるんだよw

580 :
>>575
みのるも内藤もなんだかんだ社畜だからなぁ
むしろ唐突な抗争なのに上手く演出できてたと思う

581 :
鈴木軍とロスインゴが解散賭けて抗争すれば
盛り上がると思う

鈴木軍とロスインゴで最後4Vs4の勝ち抜き戦やれば
これメインで神戸はいけると思う

582 :
>>579
そいついつもいる荒らしだから
生産性のある意見聞いても無駄だぞ

583 :
棚橋の会見はストーリーを広がる含みのあるいい会見だったね。
ケニーのプロレスが好きじゃないとか最高のプロレスだ。
ただ、願わくばオカダに勝った後に内藤が夢っていう言葉絡みで絡んで、1.4はケニー内藤がいいな。

そして2020の1.4は内藤オカダで、IWGPとICの統一戦希望

584 :
内藤もみのるも前回の試合の消化不良だったのを反省して
やり直したいだけのような気もするが

585 :
>>560
そういやヨシハシが叩かれまくってる時に、内藤の発言に同意する的な
もろに影響受けたコメントを見た
あの会社・同僚下げアングルが、レスラー叩きのきっかけにもなっている
あと複数の現役レスラーから注意受けたファンは彼らだけだ

586 :
>>581
ロスインゴ解散なんて誰も思わんけど
鈴木軍解散見たさに集客できるか。

587 :
>>581
神戸でそんな豪華なこと絶対しないだろ
真剣に神戸のメインはUSジュースザックとかNeverタイチ後藤とかそんなんだと思う

588 :
解散をキーワードにすれば
飽きられた抗争も新鮮になるんじゃないか

589 :
神戸の1番の大会は初のGP戦やった武藤真壁の時だろ

590 :
>>562
ゴメン間違えてた

591 :
内藤が蚊帳の外なのはロスインゴにヒロムがいないからユニットとして動かしにくいってのもあるかもしれん
ヒロムが怪我した時内藤にずっと謝ってたってのも今思うとそういう事情があるからのような気がする

592 :
>>576
内藤とロスインゴは、ユニットでは不人気ぎみの鈴木軍との抗争ですら盛り上げちゃったからなぁ
新日本も結局中途半端に推すのは完全にやめて、話題すら与えない方向に舵を切ったんだろうねぇ

593 :
>>494
たしかにケニーはもう少し空気読んでほしい気はした飯伏戦の後も一緒に手上げちゃったり、あれカメラのアングル的にもケニーが勝ったように見えるし

594 :
>>581
既に今年で対抗戦全敗してるやん
それでも鈴木軍のハートは砕けなかったんだから解散とか賭けないやろ

595 :
>>585
ヨシハシは内藤がなんか言う前からずっとずっと叩かれてたと思うんですよ

596 :
>>585
お前はみんながみんなお手々繋いで仲良くみているのがお好みなのか?
つまらない奴だなノアオタみたいだお前みたいなやつが本当に団体を潰すファンだよ

597 :
ロスインゴは人数も適度だし、いずれも内藤と縁のあるメンバーで寄せ集め感ないし、もうしばらく見ていたい気持ちがある。
ヒロムとイービルのタッグが見たいけど。

598 :
解散マッチは一時の新鮮さや話題は生まれるけどユニット消失後の展開がしっかりしてなきゃ速攻飽きられておしまいになりそう

599 :
鈴木軍といえば1,4と後藤vs鈴木のグダグダな髪切りマッチもやってたし
後藤がモタモタしてる間に鈴木が自分で髪切り始めたけど

600 :
>>591
ヒロムはジュニアだし関係ないだろ
そんな大した役回りはないよロスインゴは内藤を引き立たせるためのチームだしその他のレスラーは別にな
内藤が何かやろうとするかしないかだけ

601 :
>>535
どうせなら観客総動員数も書いてくれ
と思ったけど昔の数字は当てにならんか

602 :
>>540
それSHOは苦節の末に明るい未来があってもYOHには明るい未来が無いよね?

603 :
知らないうちに参戦しなくなって消えていくより
解散マッチやって話題にした方がいい

604 :
汚面とキチガイ妄想下ネタ垂れ流しで胸糞悪いクタバレや
群馬のデコ禿げ出っ歯チョン顔キツネ目ぽず
@_po_zu_

605 :
>>579
あなたさぁ〜〜〜“災害”は起きてからどうする??
じゃなくて、起きる前にどうする??でしょ??
そんな単純な事もわからず??
民主党政権ならいいよ??

606 :
>>595
ツイッターとかこことかで言われてる事を

607 :
>>599
寧ろ坊主より普段の珍妙な髪形のほうが数倍恥ずかしいというオチが付いたじゃないかw

608 :
かっぜーになれーを前のバージョンに戻してほしい

609 :
実際問題ロスインゴの客は無視出来ないから何かしらあると信じたいな
むしろ内藤は少し休んでくれよwファレ道場ついでに観光してくれw

610 :
ヒロムとか本当にめんどくせえな
あいつのせいで内藤が仮に動けないならあいつ糞だろ
試合できないなら欠場宣言とかして半年〜1年休みますと宣言して姿消せと思う

611 :
>>595
ここの常駐荒らしも、もろに内藤節に影響うけている
別に内藤そのものを批判してるわけじゃない、影響受けてる奴多いなってこと

612 :
内藤は完全に禿げ上がる前にIWGPヘビーを再戴冠・・・
トランキーロなんて言ってると武藤になるぞ
植えても限度がある
髪を引っ張り合う職業だからな

613 :
グレイシーも桜庭も知らないうちにいなくなったし
いなくなるにしてももう少し最後何か出来ただろう、と

614 :
ザック、タイチらに裏切られて本当に裸の王様になるみのる
一人でもいつも通り強がるみのるに永田さん、真壁あたりが無理して強がるなよと手を差しのべる
こんな展開どうでしょう?

615 :
>>609
確かに内藤はコンディション的に休んだ方が良い
蚊帳の外の今が割とチャンスだわ

まぁ、客は内藤を求めるんだけど

616 :
>>614
最悪だと思います
割とマジで

617 :
鈴木軍は新日撤退しても他所の団体でやるだろうし解散させられないよな

618 :
パサついた茶髪とかみっともないから
坊主にすりゃいいのに
メキシコから帰ってきたときそんなに変じゃなかったろ

619 :
内藤ユニットでヒロムだけはルックスと試合内容が伴った選手だから唯一応援したくなる

620 :
飯伏ケニーの難しいところは
やっぱり嘘でも反目出来ないところだよな
肩を組みながらドームに向けての所信表明されたら目も当てられない
11月くらいに権利書が飯伏に移動するかしないかの流れだと思うけど
もし移動するのなら残りの2ヶ月を使ってどうやって対立構造を盛り上げるかを今からじっくり考えておいて欲しい

621 :
さらに鈴木を助けると見せかけて今までのお礼だとばかりに鈴木に追い打ちでヤングライオンからの集団ストンピングでいいだろ

622 :
>>614
永田さんみのるに対してあまり興味無いし・・・
真壁はみのるの受け身に対してマジトーンの批判しているし・・・

623 :
坊主とまではいかなくても、もうちょっと短くまとめて欲しいわ

624 :
>>611
内藤そのものを批判してるわけじゃないのにいっつも同じこと言ってるなお前

625 :
内藤の下に付いている時点でSANADAとEVILの上がり目はないな

626 :
>>620
何かしら理由無いと本当に大技発表会になっちゃうもんな

二人共レベルの高い派手なプロレス出来るから
初回は良かったけど2回目以降は難しいよね

627 :
鈴木軍でなにかストーリー作るなら内紛だな

ザックが俺より弱いボスはいらないといってみのるとシングル勝利で追放

内藤「やっぱり王様よりザックの方が数段いいレスラーでしたね(ニヤリ)」

628 :
>>617
論外と合体して東京愚連隊再興の可能性も
デスペ、タイチは新日に残りたいだろうし

629 :
>>610
そういう発想しがちな多数派ファンの集団無為意識が
そういう現実を引き寄せたんだよ

630 :
>>601
あんまりあてにならんと思うけど 暗黒期いつからかはわからないけど11年から優勝戦の両国は満員だったと思う
昔は連日満員って印象だったけど 今は興業数増やして客入りは・・・って状況だからな

631 :
まーた両国で棚橋オカダやるのかよって(ㆀ˘・з・˘)
何回やれば気が済むんだよ

632 :
訂正
集団無為意識

集団無意識

>>624
同じこと繰り返してるって自分たちのこと言ってるのかな

633 :
三年後のヘビー4強は今の所
オカダ、ジェイ、イービル、SANADAになるんかな
ヤバイな

634 :
G1開け会見サプライズ期待してたけどなにもなかった。

635 :
>>579
構うなよ

636 :
>>632
お前のことだけど?
毎回毎回同じこと言ってるお前のこと

637 :
憑き物落ちたコーディが5割増しくらいでかっこよくみえた
受けも相変わらず良い

638 :
棚橋はもっとケニーファン敵に回してけよ

639 :
>>499
申し訳ないが恐ろしくつまらない

640 :
>>632
2chやTwitterに何求めているんだこいつ

641 :
>>626
あれは派手な一発芸みたいなもんだしレベルは低い
一回見たらもういいよ大体わかったからって感じになる

642 :
もう新日は東スポに媚売らなくてもいいなw

一面が棚橋じゃなくて大井の的場騎手って.....
(棚橋は独占手記付きで最終面)
東スポはすっかりプロレスより競馬の方が社内の力関係上だわ。

643 :
>>634
毎回サプライズ用意するとハードル高くなるからな
柴田来場と飯伏G1参戦発表は熱かった
次点で丸藤G1参戦発表とジェリコ客席から乱入かな
小島G1参戦来場とタイムボムも好き

644 :
>>642
そりゃそうだろ

645 :
>>599
男気に惚れた!と後藤が鈴木と組むかと思ったんだがな。
小林邦昭と齋藤彰俊のオマージュで。

646 :
>>639
おもしろいおもしろくないの話しちゃうから

647 :
>>633
三年後も棚橋オカダ内藤でいいだろ
ケニーは知らんあまり信用できんしいなくなってそう
後4年後くらいに今のヤングライオンがG1優勝できるようになってるだろ

648 :
>>615
もしかすると今年の蚊帳の外状態は、コンディションが良くないのが原因なのではないか?

それこそ去年の棚橋がコンディション良くなくて、G1辺りまで今の内藤みたいな感じになってた気がする。
それからIC渡されて、メイン近くに戻ってきたけど。

649 :
>>638
棚橋がそれガチでやるとDDTが人気なくなってしまったのと同じでケニーまで人気なくなる可能性あるからな
それだけ棚橋の影響力は絶大と言うことなんだが

650 :
>>630
俺は暗黒期に行ったけど、マス席が2人で1つだったわ
しかも他のマス席も空いてて、スタッフの人に「埋まってないと見栄え悪いから使っていいですよ」と言われて1つの席を1人で使えた神対応だった
長尾とかが募金箱もってウロウロしてたなぁ

651 :
>>600



ヒロムがいた頃から、内藤はドームから風船おじさんザックジェリコと寝かされ続けてたからな

652 :
>>647
YLで4年でG1参戦は出来ても優勝は無理だと思う

653 :
SANADAはもう既にメインイベンターレベル
JAYとEVILはまだ 数年後が楽しみ
いちばんやばいのは棚橋レベルの次期エースがおらんこと

654 :
イービルは中堅でも唯一プロレスマイクともに内藤を越せそうなポテンシャルを持ってる
ただ見た目がおもしろいから内藤棚橋のようなカリスマ的なレスラーになれるかというと疑問

655 :
本気でペイジヨシハシ勧誘してたんか

真壁棚橋の辺りで理不尽シゴキと付き人廃止にしたの美談として語られてるけど
前者は当然美談として後者はどうなんかな
タナはヨシタツとかキャプテン面倒くさくなって放り出したようなイメージがあるだけに

監督がEVILを、内藤がヒロムを育てたいうのは
どういうレベルでなんかなあ

656 :
>>654
そういう意味では小松とか期待できたんだけど、彼はヤングライオンで期待されていたときがピークだった可能性まで秘め始めたよな…
海野とか八木に託すしかないのかね

657 :
>>655
付き人は廃止じゃないぞ
今なら上村が真壁の付き人だし
棚橋は俺は付き人要らないって昔言っただけ
最近では岡が確か棚橋の付き人だったろ

658 :
>>647
ケニー、海外ばかり目が向いてる感じで、内部抗争もあまり伝わってこなかった

659 :
そもそも内藤やロスインゴに会社がテーマ与えない理由がわからん
誰も得せんのに あるいはそこまで会社が愚かなのか
新社長就任や外道更迭で変化あるのかないのか

660 :
>>657
そうだったんか
真壁上村とか知らんかった

661 :
棚橋は自分にしか興味がないからリーダータイプではないな

662 :
内藤は、もう同僚や会社にヘイトを集中させなくても
支持率維持できるとこまで来たのに
ファンのほうがまだそれを望んでいる
実は一番の支持者が、内藤の足をひっぱっている

663 :
>>649
あの時のHARASHIMAと今のケニーでは同じことにはならんだろ
ケニーは間違いなく現代アスリートプロレスのトップ

664 :
>>602
どっちも今のままなら無いんだからw

665 :
棚橋の後継者ってマジでハードル高いと思うわ
若さ的にはオカダなんだろうけど
オカダは絶対強者をやってしまったから
皆に愛されるエースじゃなく
倒すべきラスボスみたいになっちゃったからな

666 :
今は辻が棚橋の付き人だよ

667 :
>>657
なんか真壁って付き人をつけてるイメージなかった
そういえばリベロに2人で行って上村にステーキ食べさせてたのはブログで見た

668 :
>>658
いや、それ会社の方針じゃん・・・

669 :
あの時大家興行で棚橋に中指立てて子が
ロスインゴキッズになって
2ちゃんで棚橋批判とかしてると思うと
胸が熱くなる

670 :
>>665
ただオカダはあんまり怖さや他をねじ伏せるような強さは感じないんだよな

最悪の展開はオカダが海野達への引継ぎやらんでWWE移籍とかするパターン

671 :
>>665
棚橋の後継はすごくベビー化した内藤とか、自分を相当犠牲にした社畜じゃないと多分無理だよ
色々やりたいタイプのレスラーとかはそうなれないから、違うタイプでも会社引っ張れるならいいと思うけどなぁ

672 :
オカダはロックヤストンコではなくHHHだったそれだけ

673 :
武道館のわりと近くなんだが、今すごい雷と雨だ
とりあえず観客は昨日じゃなくて良かったな

674 :
いつまでケニーと居るんだ発言を見るに
棚橋は飯伏こそエースの後継者になれると思ってるっぽいがまあ分からん

675 :
>>674
あとは気持ちの部分って言ってたな
まぁ飯伏はそこが一番不安定なんだが

676 :
ゲリラ豪雨と聞いて、頭の中でタマとタンガの入場曲が流れてきた俺はもうダメかもしれん

677 :
永田が優勝予想的中すると、勘繰ってしまうなw

678 :
>>665
棚橋や内藤が乗り越えてきたアレやコレらを
挙動不審メーターで私生活推測されてしまうような
デリケートなオカダはどのくらい耐えられるのか

679 :
>>659
ファンの一極集中を分散させるのが第一命題と定めてるんじゃ無いの?
成功しないと思うけど

680 :
>>671
スターダスト内藤は本当に惜しかったんだよなぁ
ロスインゴ内藤が爆発しちゃったから
ポテンシャルは絶対あったんだよな

681 :
>>674
前から棚橋は飯伏を評価してるような発言あるけど、当の飯伏が所属を望まないなら難しいね。

682 :
個人的にはファレをもう少し大事にしてほしい
今回なんて、乱入からの反則負けばっか
昨日のヘナーレ戦は本来の姿で、ガタイといい説得力のある
ファレが観れて良かった

683 :
飯伏は才能の塊がそこに置いてある以上でも以下でもないところで止まってる
展示スペースはいつも人で埋め尽くされてるけど物語は一向に始まらないみたいな
棚橋が飯伏を激推しする理由は一つは吉橋と一緒で誰かが手を加えないともう一歩先には行かないという確信と
飾らなくても成立するスーパーベビーが一番向いてるよということだろう

684 :
>>680
どこがだよwあれだけ嫌われてたの忘れてたのか不倫やりまくりのおっさんが夢少年キャラやってらそりゃあだめだろ
そんなのやってる時点で空気が読めないから無理だろw

685 :
飯伏は新日所属を断ったから今回は優勝できなかったんだろうなあ

686 :
>>662
お前みたいの脳ミソの奴がケニーも叩いてたよ
プロレスの役割ほんと知らんよな
スーパーベビーも良いけどさ
それを光らせるのは憎まれ役やってる人達
石井VSタマを見たとき本当にそう思ったからね

687 :
飯伏は野生動物と同じで
狭いとこに閉じ込め続けたら、自分傷つけて衰弱するんだろう

688 :
>>685
むしろ所属を飲んだから決勝まで行けたんだろ

689 :
>>682
十分重宝されてる、あの塩加減で首にならずにレギュラー参戦してるんだから

690 :
棚橋発言を受けて、フロントは飯伏をどうするだろうか。
個人的にケニーがIWGP持った状態でGLは些か昇天が定まらない

691 :
>>681
昨日の試合後インタビューで棚橋は
「別に新日本が嫌ならそれでもいい、プロレス界を引っ張っていくと考えたらいいじゃないか」
みたいな譲歩をしてまでラブコールしてるんだけどな
これでも響かないならもう飯伏はもう花咲かないで終わるほかないとおもう

692 :
>>608
激しく同意。

693 :
>>680
いや、あれでG1取った事の方が異常だわ

694 :
今の内藤は、もう会社や同僚にヘイト集めなくても支持率維持できる
少しずつスターダスト色を再追加していったら
棚橋こえるエースになれる
まあ本人なる気はないだろうが

695 :
所属がどうこうって
所詮数年ごと契約のガイジンが優勝したリーグ戦で何言う手マンねん

696 :
え?今飯伏は所属なの?

697 :
棚橋は本人の資質に時代の流れがプラスされて出来たものだから作ろうとして作れないでしょ

698 :
>>696
ここにレスするゴミカスにわかると思うかそんなこと

699 :
>>698
問い合わせたら教えてくれるかな?

700 :
ジェイめちゃくちゃYOHに噛み付いてて笑える

701 :
>>697
ほんとそれ
それなのに棚橋自身が自分の後継が作れるもんだと勘違いしてるフシがある
そういう所猪木とそっくりなんだよなあ

702 :
蝶野が事あるごとに「タナはサイズがねぇ」「タナはちいさいから」って言ってたのを急に思い出した。

703 :
>>693
人気の出るポテンシャルはあったと思うんだよ
現に今1番人気あるんだから

それがエース路線に合わなかっただけで

704 :
高橋優のありがとうのPV見た人いる?
映画のシーンが流れてるというのもあるんたけど、
ボロボロと涙が出てきた。
単なる歌と映画のワンシーンなのに。
なにもお涙頂戴のセリフがあるわけでもないのに。

自分はおかいしのかな?
40歳のおっさん。

705 :
一番の問題はファイプロ。
コラボしなきゃよかったのに。
バグだらけで大変な騒動になってる。

706 :
今公式確認してたら最終戦も

※YOSHI-HASHIのはノーコメント

だったんだな。何なんだよホントにアイツは。

707 :
>>703
しつこいなw
お前だって鳩サブレwってバカにしてたろwww

708 :
>>703
顔も体形もスマートじゃないのにあのキャラは無理w 俺は今の内藤は大好きだけど
あのキャラは大嫌いだったわ。当時は大阪で罵倒してた。ポテンシャルはもちろんあるけど
ノーリミットの時も裕二郎に「内藤はベビーやりたそう」とか言われてたからな。

709 :
飯伏のプロレスは外部から客引き込む才能ある
もともとプロレスや新日に興味ない奴が飯伏きっかけで
関心持った的コメント見たことある
今の状態でもすげー貢献してくれてるよ

710 :
>>682
ファレはもっとバチバチにやれば良いのにな
反則も介入とか金的じゃなく禁止技路線で

711 :
後継者とかポスト○○とかがちゃんと成功した例はほとんどない
ドラゴンとかSKとか本家に近づきすぎて個性が殺されたし自覚もない

712 :
>>708
事あるごとにええカッコしいでいい事言いたがりなのは今も変わらんからなあ
今はそれもいいスパイスになってはいるけど

713 :
KUSHIDAの新しいパンツキモすぎる、というか鳥肌が立つからやめてほしい

714 :
正直、中邑ブチ切れさせていた時代が一番内藤に魅力あったw

715 :
裏話であったけど会社が利益あげまくってる時にはみんなベビーしかやりたくないんだよ
客入りもノリも良いから声援受けたい
それはどんなレスラーも一緒

そこを我慢して今のトップレスラーはそれぞれにヘイトと主張を持ってて良い感じだわ
まっさらで綺麗な役どころなんて団体で一人しかできんから

716 :
>>704
病院行った方がいいと思う
うつ病だろそれ

717 :
飯伏もケニーもフリーランス気質で何時までも新日に収まってる器じゃないよ

718 :
>>712
そうそう、見せ方が変わっただけで劇的にキャラが立ったもんな。

719 :
>>709
飯伏のファイトスタイルは理屈抜きにすげえって思えるもんな
あの才能は異常だし貴重だと思う

720 :
内藤は性格でもそうだけど、頭髪の問題もあるし、どっちみち棚橋の後継者は無理だったよ

721 :
>>714
あの一連の抗争の動画ってないの?
ワールドだと煽りVTRすらカットされてるから…

722 :
>>642
的場文男のほうがG1優勝よりも大記録
売り上げ考えたら競馬だわな

723 :
暇らしいから、誰かデスペにオファー出したって!

724 :
棚橋のあのキャラは天性のもんで誰かが猿真似しようと思っても絶対に成功はしないと思う

725 :
飯伏はプロレス界の妖精だよ。日プ界にいてくれるだけでいいんだ
ある日ふっと消えても全然不思議じゃない

726 :
棚橋オカダか
まさかオカダがあまりに不人気だから
番付を下げるのかな?
それとも初の権利証移動か

727 :
>>719
でも現代の主張やアティチュードが求められるプロレスでは物足りなさがあるんだよなあ
10年前くらいのノアあたりだと完全にフィットする素材だと思うわ

728 :
>>724
なかなかあそこまでナルシストになれないもんなぁ・・・

729 :
棚橋が絶対的なエースだったとは思わないし 時代背景もあるしね
あれも防衛記録出した時も叩かれまくってたからな
究極のベビーフェイスなんてのは無理だな

730 :
ONとOFFがないずっと棚橋弘至として生きるって本人言うてはるしな
結局、猪木になったな

731 :
>>729
棚橋も絶対王者時代も叩かれまくってたよな
団体自体の人気も上り調子ではあったけどまだまだ人も少なかった
現状の棚橋の大黒柱感は当時を知らない新規ファンが後追いで神格化してる部分が大きいと思うわ

732 :
そもそも棚橋自体が誰を継いでるわけでもないし
本体(新日の看板)の人気選手になってくれればいいんだよ

733 :
夕方には主要カード発表されるかな

734 :
飯伏はG1に出れるジュニアでいい

735 :
外道の本に書いてあったな、「愛してます」を当時のフロントが
どう思ってたかは分からないが、どうせ客入り変わらないし
棚橋の好きにやらせてみよう的な空気だったと

オカダとかも外道離れて遊園地キャラのまま放置してたほうが
突然変異で面白くなるかもしれんw

736 :
言われみりゃ飯伏って四強の中に入ってないんだよな

737 :
>>727
だからこそ輝くという見方もある
みんながみんな同じ方向を向いててもつまらないからね

738 :
棚橋は旧新日オタから嫌われてたからな

何と言っても学生プロレス出身だからね
女優で言えばAV女優出身みたいなもの

739 :
>>735
三十路過ぎてようやく乳離れ(笑)したオカマIKKO赤ハゲ風船おじさんとか痛すぎるでしょwww

「1+1は〜〜〜??」

「に〜〜〜!!!!」

ボーン!!
コンドーム型風船が大量に発射


んっ

740 :
>>724
あれはもう究極のナルシズムみたいな生き方だと思う
身を削って全てを捧げる美学みたいなものを突き詰めてる

741 :
棚橋一人のおかげみたいになってるのが違和感しかない 真壁も中邑も第三世代もがんばったからなりたってた
とうの棚橋もチャンピオンじゃなければあまり目立つ存在じゃなかったんだよな オカダとそんなに変わらなかったんだよ

742 :
>>737
なんだけど飯伏が棚橋中邑あたりを神とか言ってる間は無理だな
自分の資質を見極めて突き抜けてくれれば新しいレスラー像を提示できるだけの才能は間違いなくあるのに

743 :
しかし半年で3回も棚橋オカダかあ。結果的に3本勝負だったんだな

744 :
吉橋何か動きを見せてほしいな

G1エントリーからタイチと比べられて散々叩かれて、挙げ句の果てにはリーグ戦終えたらタッグとはいえそのタイチに寝かされて、G1での頑張りを会社に全否定されたようなもんじゃん

これは棚橋の所に行って新しい行動出さないと

745 :
>>743
会社が棚橋vsオカダ大好きだから仕方ない

746 :
>>724
全日の宮原がいい感じに継承してるぞ

747 :
棚橋って奇人変人狂人のプロレス界で究極の普通の人なんじゃないかと

748 :
>>738
学プロ出身が問題なのではなく、タナのプロレスはストロングスタイルではなかったからだ。
学プロ云々言うたらプリン真壁もあかんやろ。

749 :
>>727
確かに昔ノアに出てたときは凄かった
ノアファンがびっくり仰天、大喝采してた

750 :
>>746
氷川きよしとか演歌のコンサートを見ているような気分になるな

751 :
>>744
そういうのもう新日ではいいです。ヨシハシファンは新ヨシハシプロレス立ち上げてそこでやってくれ。
期待すんのはいいけど口に出すな。おまえらも応援するなら※でいろよ

752 :
>>748
真壁の嫌われっぷりなんて棚橋や今のヨシハシの比じゃなかったけど

753 :
>>746
あれは他団体で復活期の新日と状況的に似てる今の全日だから受け入れられてるだけで
もし宮原が新日所属で同じことをやったらボコボコに叩かれてるよ

754 :
新日信者であるかないかで棚橋の評価は変わるからな
単にプロレス好きのプオタはそこまで棚橋スゲーする奴なんていないし

755 :
>>748
武藤もストロングじゃないからな〜
棚橋は基本的に劣化武藤だったわけで

武藤から天才的な動きをなくしてもっさりさせたのが棚橋
ただそのもっさりがファンには頑張ってる感になって感情移入させた

756 :
>>752
嘘はいかん 嫌われるより以前の問題で期待されてなかった 
ブロディ関連で嫌われはしただろうけど

757 :
棚橋がいい意味でよい時代にトップに立てたんだよ

暗黒時代だからこそ武藤のような才能もない凡人の棚橋が必死に会社を支えてる姿にファンは感情移入できた

758 :
>>754
良い選手だと思うけどあの棚橋に対する歓声はかなりフィルター補正かかってる

759 :
こういうドアホは「努力する才能」とかは絶対に認めないクソ

760 :
まともなベビーフェイスが今棚橋くらいしかいないからな
内藤人気も少し落ち着いて、安心して見られる棚橋の人気が復活したのは必然かもな

761 :
>>726
オカダ大人気じゃんw
レインメーカータオルも爆売れだし

762 :
飯伏とケニーの試合内容は凄いけど、ジュニアの枠で闘い続けて欲しかったわ
ヘビー級で頭から落とす展開が当たり前にはしないで欲しいなあ

763 :
>>726
Aブロックのケイオス“塩”三人衆の不人気とチケット売れ残りがマジできいてるんでしょ(笑)
いい事だねぇ〜〜

764 :
>>759
そういう「努力してますよ〜」というキャラが受けたんだよ棚橋は
武藤ぽいムーブを真似るんだけどもっさり感はどうにもならなかった

765 :
>>762
あれはプロレスじゃなくて「飯伏vsケニー」ってスポーツエンターテインメントと思えば。

766 :
>>756
いやいや嫌われていただろ期待はされていないし結果も出ないでもいっていることは一人前、
真壁か何か言ったりやってりする度にブーイングだった

移民の歌の件なんてキンタローのところいって覚醒したあとだろ

767 :
>>761
大人気は草www
みんなでいっしょに!「(・ケ・)あれはなんだ?気が狂ったのか?」Tシャツは全然売れてないみたいですね
しかも売れてるタオルの2億円キャラはもう捨てて風船おじさんだぞ笑
風船おじさんのバスタオルも売れるといいね(ニコッ

768 :
棚橋は自分の後の新日を引っ張る人間を探してる気がする
オカダも内藤も微妙にそれたところで自分を確立してるし

769 :
飯伏なんでアッチで例えればミック・フォーリーみたいなキワモノだろ?
確かにメディア映えや信者を集めるカリスマ的要素はあるかもしれないけど中心にはなれないな

770 :
>>762
石井「頭から落としてやるよ笑」

771 :
>>765
エルボーしながらイチャイチャしてて吹いた
試合後の会見でも、手を繋いで駆け落ちしてたし(笑
ああいうのがプ女子にウケるのか??

772 :
真壁に関しては>>766の書いてたとおりと記憶してる。

やりたくもないロックアップのGMみたいな事させられたりして大変だったと思うけど。
本人も何度も語ってる通り、足首やるまでは本当に全身全霊全力で空回りしてた。

773 :
https://pbs.twimg.com/media/DkYjYx1UYAEuy_p?format=jpg

チェーズのこういうところ好きだわ
日本人選手なら矢沢永吉のタオル掲げながら入場するようなもん

774 :
ケニー飯伏は舌戦させて抗争させてシングルで結果出してからタッグ復活にするべきだったよな

仲良しこよしアピールからのシングルなんて盛り上がるわけねえじゃん

775 :
YOHはG1中、ジェイに付き合ってあげたおかげで619体感出来たし
ラーニングして自分のラインナップに加えたらいいのに

776 :
>>768
棚橋が異常だっただけで
常に大黒柱がいたわけじゃないのが新日なんだから無理して探さなくてもいいような気がするけどね
猪木と棚橋以外は常に複数トップ制だったし棚橋には中邑もいたし
最近の棚橋はちょっと焦りすぎだしおかしい気がする

777 :
>>774
まぁピーターの尻に唯一Noを言える性癖のケニーなんだからそこはソレ

778 :
武藤が新日本史上、一番でかくて動けて格闘技にもある程度対応できてルックスもよくて、
割りを食ったのが第三世代だと思うけど、
晩年のハゲ、ヒゲが変なおじさんみたいでなぁ

779 :
>>768
ジュースが外国人版棚橋にみえる

780 :
>>760
内藤人気をわざと落としてるのも新日本だからなぁ
新日本が売りたいレスラーを客に強要する電通ばりのステマの限界で、GIが遂に空席多数になったしこれからどう方向転換するのかねぇ

781 :
>>775
今のYOHにロープ引っ掛け技ができたら
さらにヨシハシの後継者になりそうで…

782 :
>>757
あと第三世代が意外と大したことなかったというのも

783 :
>>709
次第に関心が他の選手に移る
スゲーと手放しで褒めているのは日が浅い人

784 :
>>781
さすがにそれはYOHに失礼だわ、BOSJでSHOが成長したならG1はYOHの方が得るものが多かったろ
それにBOSJに関しては放り込まれたブロックの差もあるし

785 :
>>782
棚橋が永田より声援もらえるまでどれだけかかったか・・・

大したことないっていっているのは新日見るの離れていたかそもそも見ていなかった奴らだけだろ

786 :
>>769
棚橋も内藤も全盛期のミックには遠く及ばないんだけど

787 :
>>780
意地でも今年はMVP取らせたくないんだろうなw
プロレスはどんだけ頑張っても勝ちブック貰えないとMVPは無理だからな

788 :
内藤って、あと何ヶ月で河童になるかな

789 :
まあ永田も中西も天下を取り損ねた男だしな

790 :
>>784
G1のYOHは頑張ってたよな
ジュニアの多くが休みの中、G1のスケジュールこなしたのは財産だと思う

791 :
youtube見てたら永田さんのCMが流れて笑った

792 :
飯伏は青義軍継承させとけばいいな
他人に厳しいの大得意だし
ゼアッ!くらいなら言えるだろ

793 :
>>788
内藤さんは前ハゲだからカッパにはならん
なるとしたらホーガン型のすだれハゲ

794 :
>>761
代表がファンゆえに今のオカダに失望して発狂しまくっている
そこまでのめり込ませるのもある意味すごい
ふつーなら自然と離れていくだけだわ

795 :
吉田綾斗は女性人気考えてルックスだけでも新日が欲しいよね?
完全移籍あるかな?

796 :
内藤の髪型なら自然に

プロレスラー戦国炎舞・落ち武者

になれると思う

797 :
>>752
真壁は嫌われる以前に、空気やったやろ

798 :
オープロやってて永田、中西を使おうなんて絶対思わんやろ。そういうこっちゃ

799 :
前日会見こマスコミ質問

800 :
権利証の棚橋対オカダはドームへ向けての海外なんかの評判を伺いながら結果を決めるんじゃね?
MSGでケニー対オカダなら棚橋だとは思うけど

801 :
>>796
マジっすか:(;゙゚'ω゚'):

802 :
今日棚橋プロレスの可能性を信じてるって言ってたけど中邑も震災の時同じこと言ってたな

803 :
前日会見のマスコミの質問の時内藤への質問ゼロだったじゃん
マスコミにも圧力がかかってるんじゃないのかな

804 :
>>795
海野世代はイケメン揃いだしわざわざいらないだろ
将来的な事考えても外敵はそのまま残しておいたほうがいいと思うよ

805 :
>>801
帽子とって髪をチョチョイっとしたら
すぐバラモン兄弟入れる髪やで

806 :
内藤ってでもノーリミで坊主にした頃からかなり禿げてたから寧ろ結構もってる方だよな

807 :
>>804
外に置いておいても外敵になれるほどに育たない

808 :
金光長いよな

809 :
内藤が戦国炎舞のマスクつけたら
額に視線が集まってヤバい
なお最悪なのはカシンのマスク

810 :
>>807
今の新日1強状態だと難しいか

811 :
汚面とキチガイ妄想下ネタ垂れ流しで胸糞悪いクタバレや
群馬のデコ禿げ出っ歯チョン顔キツネ目ぽず
@_po_zu_

812 :
戦国炎舞ならオカダだな
赤髪で禿
ぴったり

813 :
ブルーフィールドで30人くらいの前で遊ばせといてもなんも育たねえだろ。お互いのためにさっさと来た方がいい。ただし永田は邪魔だから移籍したら絡むのはやめてくれ

814 :
>>795
ない

815 :
だから内藤さんはデコが広いだけだとどれだけ言えばわかるんだあんたらはw

816 :
でも永田さんが気にいるくらいだから育てても結構塩なんじゃないの?吉田

817 :
11月ぐらいに棚橋vs飯伏もう1回やって権利書移せばいいだろ

818 :
>>790
殿とYOHのざんまいすれ違いストーリーの行く先が気になる

819 :
内藤はサッカーの北澤タイプか

820 :
石森がかわいそうになった
エリートに本当は入りたかっただろうに・・・
バックステージでも何も語らずタマの後ろに付いて行っただけ

エリートに入れば仲のいい裕次郎、飯伏、ケニーが居て
海外で有名だからバレットクラブに入りたいと言っていた
エリートではなく、不人気のOGに入れられるとは・・・

821 :
>>816
永田さんが気に入るからしょっぱいんじゃなくしょっぱい奴が行先がなくて本体の永田の下に押し付けられたのだ

822 :
内藤は近い将来これになると思う

http://www.showapuroresu.com/bio/ha/photo/halk_hogan2.jpg

823 :
権利書の相手を会社じゃなくて権利者が指名できるのなら棚橋は石井指名してよ
ケニー石井なんて勝ち負け決まってる試合より楽しめる
棚橋オカダなんて今年だけで何回やれば気がすむんだよ
もうウンザリ

824 :
>>822
オカダが金髪に戻して伸ばしたら将来そうなりそう
似合いそうだね

825 :
>>820
でも一応タマの主導で新日に来ることになったって設定だからなあ

826 :
>>820
石森がOGの不人気を改善してくれるかもしれん
期待せずにまて

827 :
デヴィもアンダーソンもいないバレクラなんか、すでにバレクラじゃないわ。
OGもエリートもバレクラの看板外せばいいと思うわ。

828 :
>>820
ケニー飯伏のラインから紹介されて入って来たのに、タマがあの時ヒマだったのでタマにアナウンスさせたのがミステイク。

あと、OGにジュニアいなかったのもマイナス。
https://i.imgur.com/nb1xfs7.jpg

829 :
>>823
非常に興味深いカードだけど
2人の接点が無さすぎて

830 :
>>827
BCの最初はデヴィと「ファレ」なのにかわいそう

831 :
棚橋はオカダを指名なのか
落としてドームはオメガ対オカダなの?

832 :
棚橋、一夜明けて
https://i.imgur.com/fuQbXcw.jpg

833 :
まーた棚橋岡田やんのー
飽きた

834 :
>>820
全盛期にノアを選んだために地獄を味わった男の嗅覚

835 :
あれだけオカダ大好きな会社はこのままオカダを落としとくわけないから権利書取るな

836 :
昨日のOG軍に入った石森最初目が死にすぎてて笑ったわ
動きは相変わらず良かったけど

837 :
>>823
棚橋石井だって勝ち負け決まってるじゃん

838 :
>>828
YJRじゃ駄目だったんかな
タマの紹介のあと場内の客ポカーンだったけど

839 :
ジェイはなかったことにするなよwww

840 :
>>831
普通に棚橋勝利じゃないのかな
今回のG1も引き分けにしたのって次で棚橋が勝ち越さないようにするためだと思う

841 :
>>838
裕二郎は奥ゆかしいからな

842 :
>>834
そもそもプロレス界の貧乏神ですからね
所属や定期参戦した団体やプロモーションがすべて潰れたり低迷するという

843 :
いいかげん権利証が移動するのも見てみたい気もする

844 :
>>831
いや、大方の予想を覆してなんと石井がその前に巻くのでwww
ドームは

ジェリコvsオカダ(コンチ
石井vs棚橋(IWGP

845 :
なんかジェリコも中に浮いちゃってるよな
オカダをインターコンチに回してジェリコとやらすのかとも思ったが棚橋と権利証マッチ路線だし
対イービルで盛り上がりあんのかね

846 :
棚橋オカダはオカダケイオス脱退の契機になるんじゃないかと思ってる。

847 :
まあオカダが権利書戦でも負けたらドームどうするのってなるからな
でもこれどっちかはタッグリーグに出るんだよな?

848 :
ジェリコはオカダより棚橋戦が見たい
もしくは永田さん

849 :
棚橋が吉橋に声かけたのが無かったことになってなくてよかった
吉橋も反応してたけど動くとしてもどう動くのか気になるよ
裏切りのカルマは無さそうだから、追放されるかするっとケイオス抜けるのか
やっぱなにも動きありませんってのは勘弁してほしいけど、そうなっても不思議じゃないのが吉橋なんだよな

850 :
>>846
事あるごとにそういうの考えてきたけど
もうそういう大きな動きは期待できない団体になったんだと思うわ

851 :
石森は自由に喋らせた方が面白いのにな
全くヒールになりきれてない上に
本人もそんなに気にしてないというゆるさが良かった

852 :
棚橋勝ってオカダ正規軍とかならんかな…

853 :
>>848
俺もジェリコ棚橋見たいな
そう言う意味ではドームで棚橋戴冠ジェリコ強襲とかでもいい

854 :
吉橋は最後のチャンスなのにな。
ユニット変えることにより、キャラもムーヴも変えられるし。

855 :
>>848
棚橋が権利書戦オカダとやるなら
ドームでジェリコ戦の可能性はあるかも

スイングしそうなのはジェリコ戦だよな

856 :
>>751
それを言ったら、お前も「嫌いなのはいいけど口に出すな(批判するな)」ってなるぞ

857 :
で、結局タマの育休ってどーなったんだよ?

OGは3ヶ月休暇なら石森ソロでやんの??

858 :
もしかして次の棚橋オカダ戦で吉橋が

859 :
石森がタマにおびえるパシリみたいになってる・・・
無言で愛想笑いしながらタマの言う事聞いている感じ・・・

860 :
話500度変わるが、丸藤20周年に新日1人も出せないのクソワロだわ。
たぶん、花の一つも出さないんじゃね??

861 :
ヨシハシヲタしつこいよ。昨日の※で完全に終わりだろ。秋以降はライオンズゲートに専念しててくれ頼むから。

862 :
内藤のドームメインに絡むルートは絶望的か。
やはりダブルメインのインターコンチかね?それはEVILで行ってほしかったな。

863 :
>>859
仲の良いケニー、イブシとは楽屋裏では談笑してるであろうから、エリートのスパイだったって設定でいいんじゃね?

OGにジュニアいなくなかろうが知らん。

864 :
>>839
GI前から猛プッシュされてたのに、本番のGIですら客帰らせたり身内を激怒させる程の塩試合“ソルト”メーカー……
週プロの記事も小さく、グッズも売れなきゃ、声援もブーイングすらないヒール
あんなやらかしまくってたら、そりゃされるだろwww
仏の顔も無限じゃねーんだぞ??

865 :
棚橋優勝したから信者の過剰な信仰スレは暫く続くな
それはいいけどそれを引き合いに他レスラーsageはムカつくが

866 :
ヨシハシは細眉と、一つ技決めて叫ぶのやめるのだけで大分まともになりそう。
若手っぽいが内藤と同い年だし。

867 :
そもそも棚橋はNJCで完敗したザックを指名すべきでしょ
自身の膝や肘を更に痛めつけられる可能性が高いからザックをスルーしてオカダの方に逃げるの
大体、NJC準優勝で5月にGP挑戦できたり、そのGPで完敗したオカダに今回も勝てなかったのに、何度も何度も勝つまで短期間でカード組むのが腑に落ちないんだよな

868 :
>>860
秋山永田みたいに
丸藤と個人的に付き合いがあるレスラーすらいないんだっけ?

869 :
>>850
批判そらしのために距離置きますよポーズだけで実際は何もかわってない
ケイオスだけ何も変わってない

870 :
>>859
ケニーもタマファレ派閥が嫌すぎて、バレクラ本隊から抜けたからな
いい加減新陳代謝せんと、良いレスラーも根付かないし海外の若手も育たんぞ

871 :
>>860
頼まれたら出すだろ。鈴木の大海賊祭りにオカダだしたくらいだしな。なんなら
鈴木軍はユニットごとNOAHに貸し出してたじゃん。

872 :
>>869
ほんこれ
ケニーが声をあげるまで、ケイオスのための捏造翻訳すら放置してた団体だからお察しだよな
社内でのケイオス派閥の癌は根深そうだ
メイ社長には血の入れ替えを期待だね

873 :
>>868
みのるとは大親友

874 :
石森の気持ち考えるとOGなんかでやりたくないかもしれんが
OGも戦力的には拡大したいとこだからなぁ
でもなぁ
なんだかなぁ

875 :
結局オカダがドームなのか。
これどう考えても最初から決まっていた流れだな。
一応初の権利書移動になるからそれも話題になるし。

876 :
スカル、ヤンバのトリオより、石森ヤンバのトリオの方が$%#〒+=○だな。

877 :
もしジェリコが飯伏とやったら試合中にジェリコキレそうな気がする

878 :
北村の何かしらのサプライズ演出期待してたんだけど
トランキーロか

879 :
グッズにお金を落としてるのは女。男と女ではプロレスの楽しみ方が違う。万人を満足させられる結果なんて存在しない。

880 :
ドームがまたケニーオカダはなきだろー

881 :
石井に一度ぐらいIWGP巻かせろよw

882 :
>>879
女ってホントグッズ好きですよね。
棚橋優勝も仕方ないし、映画にも女は行く。
プロレスのシャツとか会場以外では恥ずかしくて着れたもんじゃないんだけど。

883 :
>>881
でも歴代王者Vに石井ちゃん出てきたら安田並みに笑ってしまいそう

884 :
>>881
ないないw

885 :
ドームでオカダケニーやっちゃうとMSGの切り札が無いから
まぁそれを切り札というのかどうかはあるけど
それに棚橋とケニーのストーリーも始動しはじめたんで
このタイミングで棚橋1.4メイン復帰、ケニーと対決は
今しかないと思う

886 :
後藤ってベルト持ってるのに負けまくったのか
もうこいつにベルトいらないだろ

オカダは流石に今回は負けかなぁ

887 :
石井の身長が180あったら新日で天下取れてたかもな

888 :
内藤は昨夏と比べて多少ウェイトが増えたような気がする…
膝が悪くて走り込みが出来ないんやろか…
そのせいか動きもどこか重く感じる。

889 :
MSGでケニー試合するのか
来年一年間又新日と契約更新するのかね

890 :
>>888
動きにキレはないね
ディスティーノのよっこいしょ感は増してる

891 :
ジェイはヒールの癖に喋り方が上品だからなぁ
外道さんに教えてもらうかマイクを代わりにしてもらうべきだった
最近外道も名前の割には好々爺になってたし

892 :
裕次郎はタマと仲良かったんだから、OGに残ってやれば良かったのに
そうそれば人数的にもバランスが取れた。

893 :
権利証移動は確定でしょこれ?

894 :
>>887
実寸167ぐらいしかない身長で新日のトップ戦線に食い込んでるって普通に凄いよな。

895 :
ジムで北村見かけたら話しかけてみたら欠場してる理由教えてくれるよ

896 :
>>881
顔が違うわ(ヾノ・∀・`)

897 :
>>887
180あってあの試合スタイルだと絶対ボロクソに叩かれるわ
チビだから相手の技に効かねーよするのが許されてる面は絶対ある

898 :
ケニーは3年くらい複数年契約は出来ないのかな
1年毎なんて長期のストーリー組めないじゃん

899 :
1.4でケニー棚橋で棚橋勝利
セコンドについてた飯伏が挑戦表明
って流れか

1.4でケニー棚橋で棚橋勝利
飯伏がケニーを介抱する中ジェリコ登場で棚橋に挑戦表明
棚橋ジェリコを済ませてから満を持して飯伏が挑戦

このどっちかが一番バランスがいいと思う

900 :
昨日は裕次郎がタッチしてもらえないのは追放へのフラグかなと思ったら何もなかった。

901 :
そろそろ権利書奪われるパターンかな?

902 :
>>899
MSGでケニー対オカダが内定してるのに?

903 :
いつ内定したの?

904 :
>>902
USでも賭ければ

905 :
>>894
高級ジョバーになれてよかったね
ずっと肩にテーピング巻いてる時とか
内藤のIWGPに挑戦した頃は叩かれてた気がする

906 :
武道館3連戦で新日の先が見えちゃった気がするわ
1.4やって札幌やってどんたく、大阪、G1ってパターン化されて
営業は楽だろうけど刺激が無い
カードに刺激が無いしなんか新しいのやらんと

907 :
石井はもう少し早く売り出せてたらなあ
長州のところだか

908 :
>>887
逆に180もあったらこんな試合できないだろ
軽いからこそのあの受けだからな
重かったら既にスクラップだよ
ホントに100kgあるやつがあのNJCの時の雪崩式BTボム食らったら死ぬ

それに万が一 三沢や後藤並に丈夫で今みたいな試合ができるとして、180もある場合の石井が今みたいなプロレスをやることはないとおもう
体が小さいから今のプロレスにした訳だし

909 :
>>882
着なくても買うんだよ
意識して金落とさないと存続しないかもって時代を見てるやつはおっさんでも買ってるし

910 :
>>903
ソースは青空

911 :
NEVER無差別級7WAYマッチ

王者後藤
vsケニー
vs石井
vs内藤
vs飯伏
vsザック
vsジュース

912 :
>>888
走り込みしてるレスラーなんて1人もおらんぞw

913 :
>>906
俯瞰で見てる様で刺激的な試合ならスペシャルシングル等でいくらでも見られる事実を思うと
結局アイツがメインであの試合をしてる所が見たいという心情が垣間見える

914 :
>>902
ROHと新日がメインでケニー対オカダを検討中だと
メインだからGPヘビー以外有り得ないだろ

915 :
>>911
ワンマッチで後楽園埋まりそう

916 :
公式戦で負けた相手にリベンジなんか結構どうでもいい

反対ブロックの奴と試合せんかい

917 :
>>914
ドームでオカダケニーをもう一回やったら流石のガイジンも他のが見たいだろ
かといってケニーが勝ち続けるとも思えない
ガイジン長期政権なんて滅多にないし

918 :
>>914
外道だし完売したから組まないよ
ケニーオカダなら埋まるんじゃないかって予測だから完売以上組む理由ない

919 :
>>914
海外進出が本格化してきている今
現オカダのオーラなしイロモノキャラで海外メインとか
ちょっときつくないか

920 :
>>918
ROH側の意向もあるし、後ろ楯のシンクレアがあるからね
初のMSGだし切り札的カードを切ってきてもおかしくない
ケニー対オカダはやると思うけど

921 :
>>917
ケニーは海外戦略のエースだしMSGまではベルトを巻いてると思うけどね
ドームは○ケニー対棚橋×で決まりかと

922 :
>>905
ぶっちゃけ石井の頭突きだけは嫌いだけどな。
あれは反則になってはいないが、見てて凄い反則感あるし。

923 :
自己レス弁護みたいになってくると会話にならねぇ

924 :
>>920
そもそもケニーが新日いてくれる保証が無いのを忘れてる
ROHはコーディYBは大丈夫だと踏んでるらしいけど
俺はメインはIWGP王者棚橋vsROH王者コーディとかでお茶にごすと思う

925 :
>>919
oh!!クレイジーバルーンガイハッハッハwww
アメリカ人からも失笑されそう笑

926 :
>>922
石井の頭突きは当てかたメチャクチャ優しいじゃん
オカダ戦石井戦とケニーの頭突きはマジでヤバい

927 :
石井の試合はいい試合ばかり
けど石井の場合、犬は犬でも噛ませ犬扱いだもんな
ケニーとベルトマッチやっても、いい試合して最後には噛ませ犬として負けブック飲まされるのは皆知ってるし
そういうの本人はもちろん観てる側も面白くないよね

928 :
俺が見たいのはザックvsジェリコ

ザック、年契したんだから頼む。

929 :
>>924
既にケニーの契約延長が決まってるからの検討中だと思うけどね
ケニーの性格からしてWWEで埋もれるよりもMSGのメインの方が魅力的だろ

930 :
俺も頭突きあんま好きじゃないわ
バチバチ路線伝えやすいけど柴田があれで頭開けたと思うと熱狂はできない

931 :
アメリカでもMSGは特別だからね
ドミニオンも確か完売状態からジェリコ戦発表したし
内容にも力入れてくるよ
ここでのクオリティの問われ方はカウパレスとは比にならないから

対WWEなんて大それたこと口にしている以上、
本気モードでしょう

932 :
>>927
個人的にはだけど石井は消化試合で勝てるわけないって状況のが燃える
何度でも立ち上がる石井のファイトスタイルと絶妙に噛み合う
どんたくの石井内藤の凄惨な消化試合最高
NJCのケニー戦とか権利書内藤戦も勝てるわけないって状況だからこそよかった

933 :
そもそも奇抜なコスの落ち着きのない挙動不審イロモノキャラは
本来ベストバウト連発タイプでもない容姿に自信のないレスラーが
足りない部分を補うためにやるもんなのにな
わざと自分から格を下げにいってるように見える

934 :
>>928
全然噛み合わない試合になりそう
ザックはKESみたいにデカい相手とやる方が見ていて楽しいんだけどな

935 :
>>932
石井は内藤の初防衛戦前にすさまじいブーイングあびてたけど、今回はケニー相手に大歓声だもんな
「石井なら獲ってもいいかも!」という期待はあるが、石井が王者側になると応援しづらくなってしまう

936 :
新日単独じゃ海外チケさばけなくなってきたな
ROHと提携しててよかった

937 :
>>933
よく自分の思い込みを事実みたいに語れるな

938 :
石井対棚橋はちょっと観たい

シングルで当たったことあったっけ?

939 :
>>938
四回くらいやってる
毎回名勝負だわ
初対決だけは見とけ
https://njpwworld.com/p/s_series_00211_1_10

940 :
>>350
なんで全部両国でやるんだ9月シリーズにもよこせや

941 :
ジェイと小松のタッグは最高だったよな。
ワールドタッグ無理だけど、出て欲しいわ。

942 :
争奪戦棚橋vsオカダ
途中ヨシハシ乱入でオカダ裏切って棚橋勝利
こうだろ

943 :
>>941
ジュニアタッグトーナメント潰してWTLをヘビージュニア混合にして欲しい

944 :
>>940
9月シリーズは棚橋対ジェイホワイトあるじゃん

945 :
>>768
もう既に内藤とケニーが新日を引っ張ってるじゃん。AブロックとBブロックの客入りの差で露骨にわかる。あとグッズの売り上げでも。

946 :
>>941
cmllのテクニコとルードが組まされるシリーズみたいな面白さがあったなー
タッグの行く末が見所になるみたいな

947 :
これからスーパーベビーにキャラ変更しようという奴が過激な裏切りムーブなんて出来るわけない
精々矢野からパイプ椅子を取り上げるとかその辺の事を禊として棚橋の元に来るハズ

948 :
石井はたまにサイン会はやるけど撮影会は絶対やらないのは、立って並んだら身長がバレるからでしょう

949 :
ヨシハシはキャラどうこう以前に
技をもっと丁寧にかけて
立ち回りの動きをもつと丁寧にするところから始めるべきじゃないかな。
なんなら黒ショートタイツに戻ってもいいレベル。

950 :
結局さ中邑とAJが去ってから
1年でどっちが勝つか分からないワクワク感のあるIWGPヘビー級選手権試合ってドームと城ホールONLY化してるよね
両国やどんたくなんかより、NJCの一回戦とかの方がだれが勝つかハラハラして面白い

951 :
内藤もケニーもメインになってたかだか3年だろ
実際10年どころか5年先もないだろうからアラ30位がでてこねーと厳しいだよ
育成に3年と考えたらYL位が望ましい

952 :
それにしてもG1の決勝やケニー飯伏がベストバウトにならなかったっつうのがな。

ベストバウトは矢野や石井絡み、内藤ケニー戦だったという。

953 :
ヨシハシって最近ジェリコにもツイッターでディスられてりされてるぐらいだからもうダメレスラーと言ったらヨシハシってことに海外でもなっててヨシハシ的にも現状ヤバいよなあ

954 :
現状では新日のヨシハシ上げは誉め殺しになってる

955 :
>>468
ゴメンなさい
ケニープロレス大嫌いです

956 :
>>955
馬鹿はレスしないでくれ頼むから

957 :
>>953
G1ではダメレスラーが頑張ってるすごい的な感じで声援貰えてたし
むしろもっとダメレスラーを定着させたほうが美味しい気もする
個人的には嫌いな世界観だけど

958 :
>>952
個人的には棚橋オカダがベストバウト
次点でケニー石井で棚橋飯伏、内藤ザックの順だわ
ちな内藤ファン

959 :
>>957
駄目レスラー路線で声援貰ってたんだから
ペイジに勝つ必要なんてなかったよなあ

960 :
>>953
ケニーやエルガンやペイジに勝ってるから目立つね

961 :
ジェイはヒールなのに顔が端正で可愛すぎる
内藤くらい無精ひげ生やして汚くすればいい

962 :
>>953
悪名は無名に勝るという点ではマシな方か

963 :
次スレたってなかったから、たてておいた

新日総合スレッド2209
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1534150397/

964 :
>>952
イブシケニーはDDTのアレから成長した部分を見せなきゃいけない、
でもアレを超えようとすればレスラー生命が本気で終わりかねない、
そんなジレンマの中での試合だから試合構成は難しかっただろう

見てるほうも感傷的な気持ちよりも「頼むから無茶するなよ…」っていう
気持ちが勝っちゃって、最後まで気持ちが入り込めなかったわ

965 :
>>963


966 :
>>961
端正(または童顔)・長身・艶がある野郎(女でいうグラビアアイドル的な絵面)枠から
オカダが抜けたから
次にそこ埋めるのはジェイだろう

967 :
>>952
ベストバウトは後藤石井かなぁ
石井ケニー、サナダ石井、内藤ケニー、オカダイービルも捨てがたい

968 :
>>961
あの顔で無表情に俺様キャラやってるのがすげー楽しいわ
某キャプテンの中身みたいなのがみのるに追いかけ回されるの見てもショボすぎてヒールとして乗れない

969 :
>>964
見てる奴にそんな風に思われる試合するレスラーなんてプロじゃない

970 :
両国
ケニー石井
棚橋オカダ
飯伏矢野

神戸
棚橋、X、Xvsオカダ後藤ジェイ
ケニー飯伏vs石井矢野

971 :
オカダが権利証とったら相当荒れそうだよな

972 :
>>971
大阪でリマッチかもw

973 :
サナダはもうLIJ抜けて柴田路線でいこうぜ
昨日の石井戦で本来のサナダが垣間見えたし

974 :
>>973
本来のSANADAって塩田になるぞ
W-1とか全日本時代の塩田知らない新規はSANADAのことそう思うんだろうけど
あの当時の塩田知ってるととてもそうは思えない

975 :
取っちゃいけないなら権利証マッチなんてやめちまえばいいんだよ

976 :
今年の権利書もやっぱ両国でやるかね。セミ確定だし30分以上濃厚だしちょっともったいない気もするな

977 :
柴田路線=柴田のパクリ
パクるのではなく自分がオリジナルにならなきゃ意味ないよ
パクればいいとかDDTファン臭くてその考え大嫌いだ

978 :
移動はないけど試合は面白いからいいだろ

979 :
権利書移動したらG1の苦労って何なんだよってなるよね

980 :
棚橋オカダ本当にやるのかな?
ここでオカダ負けちゃったらどうするんだろ

981 :
>>974
本来のサナダ=クールキャラじゃない
プロレスは巧くなってるのは明らかじゃん。
>>977
別に柴田路線=柴田の模倣じゃない
魔界倶楽部→桜庭のバーターで燻ってた中、一匹狼キャラってことね

982 :
海外のKUSHIDAVSザック見たけどザックの格ってこんなもんでいいんだろうとは思った
試合は海外のほうがおもしろかった

983 :
権利書移動するなとは言わないけど
移動先がオカダである必要はなくね

984 :
石井大嫌い大嫌い大嫌いだつたのに、いまは尊敬してる。
どのレスラーも石井は当たりが柔らかいみたいなこと言うんだけど意味がわからん。

985 :
>>983
ほんとそれ
最悪のシナリオだと思う

986 :
そういや新日デビューしたての頃、塩塩言われてた事あったな
でもSANADA、海外でベルトとってなかったか

987 :
どんどん新しい人の可能性が無くなってしまってるような
権利証まで上の4人もしくは5人の争いになっちゃうのでは

988 :
ザックはNJC優勝で変に格が高くなっちゃったのがな
去年なんて永田さんに負けてたのに

今年の迷走ブックはやっぱりジェリコがドームに割り込んできたのがいけないんじゃないかって気がしてきた
アレがなかったら素直に内藤がデハポンしてバレクラ内紛もこんな行き当たりばったりじゃなかったんじゃないの

989 :
オカダは1年丸々消えるくらいしないと難しそう

990 :
>>974
膝壊す前に全日で征矢とタッグ組んでた頃は好きだったけどなー。岡林とのシングルは名勝負だったと思う。
クラシカルな動きからの身体能力を活かした躍動感のある動きのバランスが良かったんだけど、膝壊してThis is it(現スカルエンド)をフィニッシュにしてからは酷かったわ…。

991 :
真田ってajともやってんのに塩塩いわれるけど、ぶりっこすぎるんよ昔は

992 :
>>967
俺もやっぱり後藤石井だなぁ

しっかりセルしつつガンガン打ち合ってくれる後藤は石井にとって最高の相手だと思う
石井は名勝負多いが俺は石井の生涯ベストバウトに今年の石井vs後藤を推す

993 :
外道、オカダと切れたしジェイのマネージャーしてほしい。
ちょっとは伝わりやすくなるやろ。
ジェイは棚橋オカダ両方に勝ってるし、棚橋オカダもマンネリだからジェイが名乗り上げて3WAYにしたらちょっとは面白くなる気が。

994 :
矢野イブシ、矢野真田、矢野ケニーこそベストバウトだろ。
おまえら、どこ見てんだ??

995 :
>>501
Podcastの収録する1時間すらスケジュール取るの難しいらしいぞ棚橋は
今までもやってくれてる方よ
クシダはもう少しやれ面白いんだから

996 :
>>994
矢野ケニーだけ同意する

997 :
で、棚橋はケニーに勝てるの?

998 :
ドームの歴史知ってる範
93 新日VSWAR 天龍 長州 ムタ 蝶野
94 同上 猪木VS天龍 橋本 蝶野
95 格闘技トーナメント 橋本健介
96 UWFとの対抗戦 武藤高田 馳引退
97 橋本長州 ムタ パワー jr8冠 大日本プロレス
98 長州引退 武藤健介 
99 小川橋本 大仁田 武藤ノートン
00 橋本飯塚 小川村上  健介 天龍

999 :
権利書って一回しか移動しないの?
オカダに捕られた権利書を誰かが奪うってのはなし?

1000 :
>>999
ありだけど期待薄だろ

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part147
新日総合スレッド2417
鷹木信悟って一体何が凄いの?
【朝陽って】アイスリボン総合105【美人かも】
レスラーが葬儀屋だったらありがちなこと
こんな長州力とさぶろうは勘弁して91
日テレジータスのプロレス番組
【いま尚】ジャンボ鶴田84【最強】
プロレスごっこの思い出
島島塔泣`ャリブレ専用スレッド島島
--------------------
【事情】一人っ子確定【断念】3
架線柱の思い出
☆安部さんが統一教会「合同結婚式」に祝電!2
派遣社員の喪女集合 part45
世の中の障害者に対する差別を挙げていこう
【駄作】ワンピースアンチスレpart301【茶番】
★いろんなキャラがキャラ泥棒を断罪するスレ
【兵庫】「爪切るため」リュックに刃渡り10センチナイフ 銃刀法違反容疑で自称世捨て人の男逮捕
【野球】たった6チームで競う馬鹿馬鹿しさw(笑)
小説の感想ください
明星なは彗星あかつきの時代
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 54匹目【Y!モバゲー】
Cocco Part 165
バカウヨ「土日や夜になると急にチョンが増える。平日昼間は日本人しかいないのに」
【自治】心理板が以前のように戻るには何が必要か2
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★14
ポケモン不思議のダンジョンシリーズ 125F
天皇陛下はガンダムを御覧になったのか
蒼穹のファフナー THE BEYOND
BTS見てると韓国の音楽レベルって糞以下だよなwwww
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼