TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
ブルガリア民族音楽(ブルガリアン・ヴォイス)スレ
☆☆★ VIVA LA MUSICA ★☆★
洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
【渚の】リチャード・クレイダーマン【モナー】
エデイ・パルミエリ! ハードラテン!
溝口肇
Sissel Kyrkjebo〜シセル・シルシェブー〜
*イタリア*
喜納昌吉はここ?

ワールドミュージックお宅がW杯で応援する国は???


1 :02/01/25 〜 最終レス :2014/11/25
音楽はブラジルだが
今回はポルトガルを応援するゾ

2 :
>1
ポルトガル・チームって、どうよ?ツオイの?
応援歌がファドだったら盛り下がりそうだな(w

3 :
強いというより、面白いサッカー。
ファドとはまったく対照的な派手なサッカーです。
世界No.1選手(私的にですが)フィーゴはじめ、
スターもいっぱいでございます。

4 :
>2
こんなW杯応援歌はイヤだ!(w
「韓国チーム/ポンチャックの応援歌」

5 :
昨年、日本代表と練習試合をやったセネガルのサッカーに、まいってしまったんだけど、セネガルの音楽って、どうよ?

6 :
来てください!
http://www.i-chubu.ne.jp/~hyamada/

7 :
アフリカならナイジェリア。
ドームに響くアフリカン・ミュージックの応援、ききたーーーい

8 :
>>7
ナイジェリアのサポーターズ・ソングって
ジョン・レノンの“平和を我らに”の替え歌です。
「キブ・ピース・ア・チャンス」のところが「ギブ・アス・ア・ゴール」に。
そして1点はいった後は、「ギブ・ワンモア・ゴール」。
今回も協会との金銭問題で大変みたいだけど、がんばってほしいですね。

9 :
>1,3,5,7=同一厨房
ちみちみ、最初はブラジル・ポルトガル言うとったくせに
次はセネガルにまいってて、今度はナイジェリアだって?!
ほざけ。

10 :
>>1 裏切り者はR

11 :
なんでも良いんだってコトよ。
それより、「サポーターズ・ソングがホーミー」はいやだ。

12 :
3バックのブラジルなんてイヤだ
サンバの応援は期待しているが

13 :
オランダが出場できないのは、かえすがえすも残念

14 :
ここ何なの?
>>10が特に意味不明。多重人格者みたい。

15 :
>>14 ごめんね。
もうこないから、みんなで盛り上げてよ。

16 :
カコイイサッカー選手の裸画像ほしい!!!!

17 :
☆★楽してお小遣い稼ぎ★☆
簡単・安心・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/

18 :
サッカーと音楽はカンケーないでしょ?
このスレがあること自体不自然。

19 :
↑じゃあ、上げんなよ(ゲラ

20 :
イヤ、その国の音楽が好きでナショナルチームを応援する事は多いよ。
また、その逆もありってことで俺はこのスレWC終わるまで在っても
良いと思う。
ポルトガルは優勝候補ですね。
米大会でコロンビアを応援してたときは辛かったよ。

21 :
3月24日〜27日に立命館大学BKCに田中洸人氏が来ます。
http://210.172.69.179/jps_search_02au
http://nara.cool.ne.jp/mituto

22 :
>>20
今回コロンビア来れないね。サルサノリは他の中南米諸国う〜ん
パッとせんなー。

23 :
中国は「中国隊、加油!」と叫ぶ以外に声援のヴァリエーションがない。
中国の音樂でサッカー応援に向いているのって、なさそう。

24 :
>>23
へえー、そうなんだ(微笑
でも客席は、みんな両面を塗り分けた板を持っていて、
マスゲームで(決してウェーブでわない)応援するのでは?
歌が無くともインパクト大。

25 :
>>25
北朝と混同せぬように。全体主義から権威主義に移行し、人民動員力には翳りが。

26 :

>>24、でしたスマソ

27 :
98年フランス大会は
公式テーマソング=リッキー・マーティン、
大会アンセム=ユッスー・ンドゥールという
豪華メンバーでしたな。
今回は誰だっけ?ケミストリーとか?

28 :
中国北方ははいまだに全体主義です。
あなたの守備範囲は南ですね?

29 :
アイルランドについての情報キヴォンヌ

30 :
>>29
どの方面の情報かな? 

31 :
音楽で応援するスタイルはブラジルが起源とNHKで紹介していましたね
日本代表のサポーターは何を歌って応援するの?
4年まえは「翼をください」を歌っていたような気がするが。

32 :
アルゼンチンのサポーターズソングが「島唄」って???

33 :
>>29
あってるかわからんけど柏かなんかの市民が
折鶴送ったそうだ
うろ覚えだけど・・・

34 :
アナスターシアだよ。
>>27

35 :
日本までオーエンにくるミュージシャンっているのかな?

36 :
>>31
「シェリーに口づけ」も歌ってたね

37 :
マリは出場するんですか

38 :
昨日西が丘で試合みてきたんだけど
♪ 日本のゴールがみたーーーい ♪
あれは、やめてほしい
元歌はなんなんだ

39 :
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●露出オナニーの会●アナル愛好会●痴漢痴女同好会●母乳人妻不倫の会
○楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/

40 :
>>37
しません

41 :
>38
他国の猿真似応援よりはマシやって。

42 :
ロナウドがブクブクに太ってしまって萎え〜(;´Д`)
なんだけど、やっぱブラジルかな。

43 :
ロッド・スチュワートとかエルトン・ジョンはサッカーが好きらしいけど
日本まで見にくるのかな?

44 :
来てもおかしくないね。
ロッド・スチュワートはフーリガンと変わらないね。
4年くらい前にはガスコインと店で暴れたらしいし。

45 :
ロッドはスコッチじゃなかったのか
ガスコインってスコットランドのクラブにいたっけ?

46 :
フランス大会の時、客席のジルベルト・ジルを抜いていた
テレビのアナはなーんも反応しなかったよ(w

47 :
皆さん、日本は応援しないんですか?

48 :
>>47
もちろん、おーえんしますよ
チケットはとれなかったけど

49 :
>>38
早見優/恋してカリビアン

50 :
荻野目洋子/恋してカリビアン でした、スマソ

51 :
>>50
オギノメが原曲なのか。
元ジャマイカの監督さんありがとう(w

52 :
この板の住人的に、ヴァンゲリスのアンセムはどうよ?

53 :
ヴァンゲリスのアンセム、未だ聴いたことないかも……
カメルーン、はよ来い カメルーンの音楽ってどんなの?

54 :
さっきホテルを出たらしい カメルーン
けど直行便は使えないんだって

55 :
FIFAアンセムを作ったのはフランツ・ランパード?

56 :
フランツ・ランベルトね

57 :
ブラジル代表は移動バスの中でサンバの演奏をするらしい
てことは、カバキーニョとか弾けるヤツいるんだろうか?

58 :
俺、カメルーンを応援することに決めた!

59 :
>>57
FWのエジウソンは元柏レイソルのエジウソンだよね?
あいつはカバッコ弾けるって聞いたことがある。

60 :
>56
パンデーロくらいじゃないかと思われ

61 :
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじRに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじRすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://yasai.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1021463865/
@さぽーる
http://www.sub-all.com/test/read.cgi/dojin/019473696/
@MEGABBS
http://203.138.109.168/cgi-bin/megabbs/readres.cgi?bo=Baby&vi=1020753024
関連スレ
【すじ】 ようじょのすじ  【すじ】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1017041827/
【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.sc/test/read.cgi/otaku/1016198191/
■■■ロリ絵?おおもりよしはる■■■
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1016297545/
48: 柳さんトコの抱き枕カバーとかって・・・2枚買
http://comic.2ch.sc/test/read.cgi/sakura/1019402459/

62 :
カメルーンの応援歌ってどんなんやろ
大分の村の人らも練習したんかな、スタジアムで応援するんかな
でもチケットがないと行けないよな
キャンプ地枠とかでチケットが用意されてれば、ええのにね

63 :
>>59
シドニー五輪のキャンプ村でロナウジーニョはウクレレを弾きまくっていたっらしい。
ウクレレ=カバキーニョ のことか?

64 :
バスの中でパゴーヂ
これ最強

65 :
サンバ知らない厨房は、
ウクレレとカバキーニョ
ハワイアンとパゴーヂ
の区別がつかないかと思われ!

66 :
スペイン大会でイタリアにやられた翌日、
プールサイドで憂いをおびた表情でギター弾いてる
セレソンの写真を見たことあるよ。
楽器できる選手ってブラジルには多いのか?

67 :
今夜はセネガル応援よろしく。

68 :
>>67
まかせとけー
決勝もこの組み合わせだったりしてな

69 :
>>68
そうなると嬉しヾ(^v^)k
厳しいGLだけどがんばって欲しいな。
ユッスーは観に行ってないのかな?

70 :
前半終了1−0で勝ってます。

71 :
で… 
ゴール後のあのダンスはいったいなんなのか?

72 :
セネガル 予想どおり勝ちました
けっこう韓国まで応援にきてるんだね。あのアフリカン・リズムはよいな。

73 :
奇跡的勝利です。
ヤッタネ。

74 :
>>71
真ん中にTシャツ敷いて
その周りをみんなでぐるぐるぐると…
カゴメカゴメにちょっと似てなかった?

75 :
私はキューバを応援します!

76 :
アフリカンスレからきました。
セネガルさいこー!

77 :
アフリカンスレから来ました2号。
明日というかもう今日だけど、ナイジェリアが勝ちますように。
>>69
>ユッスーは観に行ってないのかな?
私も応援席が映るたびに誰かいないか探してた(W
明日はフェミ・クティあたりが来てたらすごいが。

78 :
>>77
フェミもRと同じでアンチ・ナショナリストだからどうだろうね。
ナイジェリアには勝って欲しいね。
オコチャは神です。

79 :
日本の試合にしか興味なかったけど
アルゼンチンvsナイジェリアを見て
世界のサッカーの懐の深さをしりました。
オコチャのシュートにはぶったまげました。
客席から微かにきこえるアフリカの打楽器もよかったし
ナイジェリア、なんとか予選抜けしてくれんかなー。

80 :
アルゼンチンvsイングランド、アルゼンチンvsスウェーデンが
両方引き分けになって、
ナイジェリアが残り1勝1引き分けだと予選抜けできる……
だれか計算に強い人、フォローきぼん。

81 :
>>80
むずかしいなー
とにかく2勝してくれることを信じる

82 :
セネガルふぁんも
ナイジェリアふぁんも
カメルーンふぁんも
ブラジルふぁんも
今日だけは、ニッポンを応援してくれ
たのむぞーーーー

83 :
韓国の応援と日本の応援を比べると威圧感がまるで違うんだけど
なぜ?
スタジアムの構造のせいてすか?

84 :
ポーランドは親日国。
国歌もかっこいい。

85 :
ポーランドの国歌、あと何回聴くことができるのでしょうね。。。。
やはり作者はショパンとか?

86 :
切ないファドの調べが…………

87 :
思わぬ敗戦を嘆き、むせび泣くファドの調べ

88 :
あの〜Wcapで流れている音楽ってなんていう名前なんですかね?

89 :
>>88
ヴァンゲリス作曲のワールドカップ・アンセムのこといかい?
ヴァンゲリスの曲は素晴らしいのだが、ワールドカップにはやはり
ランベルトのFIFAアンセムのほうが合っているような気がするけどねぇ。
決勝ではこっち流してほしい。

90 :
俺 ずっとラテンサッカーを応援してたけど
昨夜のアイルランドにはしびれたーーー
ところでスコッチの応援はバグパイプというのは知ってるけど
アイルランドの応援って何か特別な鳴り物とかあるのか

91 :
親善試合…
セネガルVS柏レイソル行った人いますか…?
俺だけか…

92 :
セネガルの予選抜け ほぼ決まりだね
おめでとー

93 :
>>92
ご声援ありがとー!!
と自分のことのようにいうワタシ。
カメルーンも勝ったしビールがうまい!!
でもナイジェリアが心配になってきた……。カヌ回復した?

94 :
新聞によるとカヌは大丈夫みたい。
カヌが抜けるとチームにスピードが出てくるものの、
魔力のようなものが失せてしまうからな。
アトランタ五輪で見せてくれたゴール後の変な踊りをも一度見たい。
ところで、ヴァン・モリソンが秘かに来日してるって、ガセですか?

95 :
ウドーが呼んだ・・・・わけねーか。お忍びで?
地味なおっさんだから絶対に発見できねーな。

96 :
スウェーデン戦まで1時間あまり
気温はどんどん上昇中
ナイジェリアに追い風かな

97 :
ナイジェリア  限りなく予選落ち決定か?
ムネン

98 :
カメルーン音楽と言えば、かつてはレ・テット・ブリューレ。
単純反復するビートで楽しく踊れたもんです。
>>95
でもねえぞ。最近の御大は結構貫禄ついて、
一歩間違えればヤ○ザの大物のように目立つ。

99 :
ところで本日は日本代表vsロシア代表戦です。眠れません。
そして<本日は海外サッカーの投票日です> 2ch全板人気トーナメント! 第13節
             1. まずコードを取る→http://www.mikoshi.jp/2ch-tournament/
     ヽニニヽ       *[[  ]]を含む全ての部分。コードが無いと投票は無効。
     |_  _ L |   2. 投票スレ http://live.2ch.sc/test/read.cgi/vote/1023544290/ に行き
     |-/ - l b     1で取ったコードと共に、<<海外サッカー>>と自分の接続環境を書き込む。
     ヽ'''- 人  /    *<<>>は半角。                  ~~~~~~~~~~~
     (つ  つ/    注意: 投票スレの950を超えた投票は無効。 本文は15行以内に。
   | ̄ ナカータ  ̄|   海外サカAA  http://isweb43.infoseek.co.jp/sports/sakaita/aa.html

<投票例>
    [[2ch-Wcfifa33]]
   -=・=-    -=・=-   <<海外サッカー>>に一票なんだよね   ADSL

100 :
100げっとずざー

101 :
昨日のロシア戦は偽キャビアを食いながら応援した
チュニジア戦は何を喰えばよかですか?

102 :
クスクス

103 :
>102さん 
サンクス!
クスクスいけますねー ついつい食べ過ぎてしまうから困りもの
チュニジア 同点かぁ やるもんだ

104 :
両チームとも最後は根性だけでやってたね

105 :
試合後の六本木に行った人いますか?
どんな感じなんでしょうか。
私は遠くで行けませんが……

106 :
カメルーン期待アゲ

107 :
カメルーン期待アゲ

108 :
カメルーン期待アゲ

109 :
カメルーン期待アゲ

110 :
カメルーン期待アゲ

111 :
カメルーン期待アゲ

112 :
カメルーン期待アゲ

113 :
カメルーン期待アゲ

114 :
カメルーン期待アゲ

115 :
カメルーン期待アゲ

116 :
カメルーン期待アゲ

117 :
カメルーン期待アゲ

118 :
カメルーン期待アゲ

119 :
カメルーン期待アゲ

120 :
カメルーン期待アゲ

121 :
カメルーン期待アゲ

122 :
Eire!!!!

123 :
ナイジェリアついに“禁じ手”、イングランド呪い倒す
 【ロンドン10日=本紙特電】12日にイングランドと対戦するナイジェリアのサポーターが、
魔術師をスタンドに呼び寄せ、イングランドを呪い倒す“禁じ手”を用意していることが分かった。
 10日付の英デーリー・レコード紙によると、ナイジェリアサポーターは、数十人の魔術師をスタンドに座らせ、
「ジュジュ」という西アフリカの呪術をかけるという。ベッカムに呪いの言葉をかけ、
ナイジェリア選手に強くなる呪文を唱えて同代表を勝利に導くオッソロシ〜作戦。
ジュジュ作戦はアフリカでは非常に深刻な問題で、今年のアフリカ・ネーションズ杯では禁じ手に指定されたほど。
同紙によると、イングランド・サッカー協会が「エリクソン監督はそんな脅しにビビってない」と否定に乗り出したという
http://www.sanspo.com/soccer/02worldcup/wc200206/st2002061120.html

124 :
カメルーンの応援団の中にも呪術師がいましたが
退場者は出たものの勝利には結びつかなかったですね。
これでアフリカはセネガルだけかぁ。

125 :
なんかすごいことになってますね。
やはり日本独特の気候のせいでしょうか。
アルゼンチン、フランスが去るのは残念だけど
日本の決勝進出、夢ではなくなってきましたね。

126 :
ブラジル国歌の作者って もしかするとヴイラ・ロボス?
最初きいたときは もっと もっと 長かった気がした

127 :
南アフリカ国歌(の前半部分)
"ンコシ・シケレレ・アフリカ"
は有名だね。

128 :
ユッスーの母国のセネガル

129 :
ジョルジベンばっかし聞きたくなる。
「ラティーナ」の特集のように国ごとに
音楽聴くととても楽しい。
イギリスやアメリカのロックも
他のワールドの中に入れて聞いたらとてもいい。
なぜかスラッピハッピーとか聞いてる。

130 :
ベンジョールはフッチボール狂いだから
決勝トーナメントは、来日する気がするね。
プラッサ・オンゼとかを、チェックすると良いかも。

131 :
ベンのストリートライヴ見たいなあマジで。

132 :
アフリカ最後の砦、セネガル勝ったら凄すぎなのだがな。

133 :
アフリカ最後の砦、セネガル勝ったら凄すぎなのだがな。

134 :
アフリカ最後の砦、セネガル勝ったら凄すぎなのだがな。

135 :
アフリカ最後の砦、セネガル勝ったら凄すぎなのだがな。

136 :
アフリカ最後の砦、セネガル勝ったら凄すぎなのだがな。

137 :
何度もうぜえよ。

138 :
ユッスー・ンドゥールってセネガルなんですか? HONDAのCMで♪オブラディオブラダの人ですよね?
「ライオン」ってのもありましたよね。
セネガル応援団がスタンドに持ち込んだ太鼓の数、100以上だったらしいです。現場じゃすごい迫力でしょうねー。

139 :
セネガルの応援団って、わざわざ自国からやってきたのか?
あのタイコの応援はいいね。
フジテレビのセレソン特集見てたら、
マジにバスの中でサンバ大会やってた
エジウソンがカバキーニョ弾いてたぞ。

140 :
セネガル・ダンス もう3回くらい見たい よね

141 :
>>139
藤枝のキャンプに行きましたが自国の人も、日本在住の方もいらっしゃいました。
ジャンベが転がっていたので、チョット叩いたら人が寄ってきたのでおもろかったよ!

142 :
>>141
それいいですね。W杯っぽいですね。
セネガルがんばってね。もっともっと楽しませておくれ。

143 :
http://www.toshiba-emi.co.jp/newasia/

144 :
イングランド vs ブラジル
両国の音楽とも好きだから
どっちを応援しようか
こまってしまうーーーー
ビートルズ vs A.C.ジョビン
なら
A.C.ジョビンの勝ちかな

145 :
セネガル残念でした。
しかし、あのタイコ部隊の応援はテレビを通しても迫力満点だったなぁ。

146 :
    |,'〜丶,/ , '  , ' , ' ,'         \
    , ' ⌒ヽ / /  /  /  /    l l 、、、、 `、
   ,.' / l 1 ,'  ,'  '  '     ' '  ' ' ' '`.、
   |1/   !{  l  i   |  |     | |  | | | | | | `、
   |/\  l1 |  |  i1  |     .| |  | | | | | |  i、
   i、 _ノノ  | _,.-一'''~ ̄|`i    l l  i ii ii ii iii  |1|
    |`''ーイ  -''´`i !|`、| i    ノ一、 ','', ',''j   l !l
   ,| ,    ´  | ,|-';;0ヽ`i| {   /jノ ノ|ン、/ /j  ,j l|
    |!  | イイ{:;;iiiiii::;} `|  },ノ ,ノ;0`jノ / /,' , } l
   j l 1    リ、`'ー+'      {:iiii} iノイ lノ ノノ
   ,  l 1    |`、       ,   ̄ ,‐'´   l サガを勝手に裸にして抱き枕にしないで!
   | l 1 1  ` 、\      -     ノ   1  i
  /ノ l 1     '、 ` 、      _, .- '     | 人
/~ノ///     ノ\  ` ' ー 'i、_    __| ハ
, -'~    _...,,,.‐'´ \\         ̄'´ ̄ l`j丶、
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじRに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじRすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://kaba.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1021463845/
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/oomori.html

147 :
おいみんな!!投票してくれ!!
http://europe.cnn.com/
の右下だ!!圧倒的にチョンにやられているぞ!!
でも、2CHのみんなの力で徐々に増えてる!(喜
右下の方に
「QUICK VOTE」
Have the 'major mistakes'
made by referees spoilt your
enjoyment of the World Cup?
(今回のワールドカップ、審判に不正があるとオモイマスか?)
Yes ? No? とあるので
[イエス]をクリックして
「vote」を押す。
韓国のチョン組織によって「NO」が圧倒的に多かった(9対1くらい)
今、2CHの力でどんどん「YES」が増えてるぞ!みんなもうすぐチョンを抜くぞ!

148 :
>>139
自分の中でですが…
今回のワールドカップの試合の中で、一番熱かった…

149 :
そうすっね。
セネガルは、ほんとにワクワクさせてくれました。
そしてトルコも素晴らしいチームでしたね(まだ負けてませんが)。
テレビを通してだけど、両国の応援も楽しめたなあ。

150 :
やっぱブラジルかぁ。
ところで試合後のイスタンブールからの中継で流れてきた
タイコのリズムについ乗っちゃったよ。
トルコの音楽ってあまり紹介されてないけど、どんな?

151 :
トルコのリッキー・マーチンことタルカンに萌えで
サンバには抗せないわらしはゆうべは辛かったでし。

152 :
トルコは、ええサッカーしてたで
ほんといいチームだった
ロナウドはヒキョウだ
あの頭を見たら吹き出して力はいらないよね

153 :
トルコ戦のシュートの絶妙な間は
ジョアン・ジルベルトに通じるものを感じた

154 :
トルコ・ポップス、結構面白いですよ。イスラムとアジアの要素に打ち込みサウンドが融合してる。
決勝は独逸vs伯剌西爾ですが、
独逸といえば、やはり、クラフトワークやカンですかね?

155 :
エレクトロニクス系で名をはすドイツだけど、
伝統系音楽ってあんまり聞かないね。
どんなのがあるんだろうか?

156 :
>>154
俺はトルコポップスではセゼン・アクスが好きです。
イスラム+アジア+ヨーロッパの香りが融合。なんとも不思議な感覚です。

157 :
ニナハーゲンがいるじゃん。ワラ
あと、クルトワイル?

158 :
トルコといえば、、ゼキミュレン、イブラヒムタトルセス!ワラ
漏れ的にはオスマン時代の方が興味あるが。

159 :
>>157
ニナハーゲンって聴いた事ない・・・機会があったら聴いてみます。
ただクルトワイルとかはどちらかと言うと近現代音楽という感じ。
民謡系の伝統音楽ってないのかなぁ・・・

160 :
ブラジルおめでとー!!泣
ロナウドおめでとー!!泣

161 :
ポルカはどうよ?ビア樽ポルカとかさ。
ミュージックホールっぽい歌手とかもいたみたい。ちょっとパンキッシュな。
ニナハーゲンはそれのロック版みたいな。

162 :
ドイツといえばノイバウテンかな。

163 :
トルコが勝つと見た。

164 :
ブラジル優秀おめでとう
ドイツもがんばったね
みなさん、また4年後に会いましょう

165 :
ブラジル国歌割とフツーのクラシックみたくて意外ダタ。
表打ちだしねーー。

166 :
ブラジル優秀おめでとう
    ↓
ブラジル優勝おめでとう
ブラジルの国歌、昔は今の2倍くらい長かったと思うけど
いつから今の長さになったんかな???

167 :
ポルカといえばガイ・クルシェべスク
でもこの人はスロベニア系か…
ついでに今回最小国のスロベニアも来期がんばって。

168 :
>>167
その人のCD持ってるけど、あんまり楽しくないアルバムだった。
現代音楽風のアコ曲集にポルカ”っぽい”のが混ざってるだけだったよ。
それとも、楽しいアルバムってあるの?あったら教えてください。m(_ _)m
 
ぶっちゃけポルカって世界中あちこちにあるんだよなぁ。
土地によってビート感が違うけど。

169 :
>>168
自分もあまり聴いてるとはいえないけど
「Who Stole the Polka?」(evva)
は楽しい感じだったよ。
ヴォーカルつきの土着風?のポルカがメインで
バックにNYダウンタウン系のミュージシャンが参加してるという感じ。

170 :
私はバルカン半島のCDを扱っているのでクロアチアとスロベニアが来日したのでCDを提供しました。
選手村とかイベントに・・。カフェミュージック系が売れました。あとジャズ系。
マイナーだけど興味がある人はワタシノページ見てみてくださいナ!

171 :
最近、何か、情報ないん?

172 :
ディウフとスティーヴ・コールマンが似ています。

173 :
test

174 :
(^^)

175 :
(^^)

176 :
tumarannsuretateruna

177 :
(^^)

178 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

179 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

180 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

181 :
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

182 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

183 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

184 :
(^^)

185 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

186 :
スゲェ。
このスレ俺のマジレスから1年間山崎だけで保守されてたようだ。

187 :
ドイツ大会まで保守しよう

188 :
それまで2chがあるかどうか。

189 :
保守

190 :
韓国

191 :
http://nara.cool.ne.jp/mitsuto/die_chance.swf

192 :
ドイツ大会まで保守

193 :
スペインとアルゼンチンを応援

194 :
中東の国歌で裏拍子で入る、楽しいのがあったね
どこだっけ?

195 :
やっぱアルゼンチン国歌が最強(っていうか最長w)!

196 :
ブラジルも長い しかもむかしは間奏も入って 今の倍くらい長かった記憶があるよ

197 :
サモラノが歌うチリ国家最強。

198 :
エクアドルのサポーターはサンファニートで応援?

199 :
漏れはフランス

200 :
>>200
日本

201 :
アフリカのコーチジボワール
別にアフリカ音楽を聴くわけじゃないけど
普段はブラジル音楽とサルサ聴いてる

202 :
>>200 ビールがぶ飲みからジャーマンポテト固め

203 :
サッカーも好き

204 :
サンバのドラムス

205 :
16時 サッカー女子日本代表 アメリカ戦 BS-日テレ   大阪・長居競技場
19時 サッカー男子日本代表 キリンカップ 地上波-日本テレビ系列   大阪・長居競技場

206 :
国歌を歌うアレックスを

207 :
少年少女合唱団による 君が代 はサプライズやった

208 :
6月9日開幕のW杯ドイツ大会を前に、参加32カ国の国歌を収録したCD「SING ALONG WITH ME! 〜32NATIONAL ANTHEMS. 2006」が発売された。

209 :
ユッスー・ンドゥール  LOVE UNITED だっけ?

210 :
足首太もも男の世界

211 :
>>206
同意
『ワールドミュージック』を良くわかってらっしゃる

212 :
このスレがまだあって驚いた(山崎さん保守有難う)
>>164
再会できてウレシス。
今年のアフリカ、セネガルもカメルーンもナイジェリアも居ないやんか!
アンゴラ以外は全部初出場なんだねぇ。
トーゴの音楽って何も知らないな....。

213 :
グループA ドイツ,コスタリカ,ポーランド,エクアドル
グループB イングランド,パラグアイ,トリニダード・トパゴ,スウェーデン
グループC アルゼンチン,コートジボワール,セルビア・モンテネグロ,オランダ
グループD メキシコ,イラン,アンゴラ,ポルトガル
グループE イタリア,ガーナ,アメリカ,チェコ
グループF ブラジル,クロアチア,オーストラリア,日本
グループG フランス,スイス,韓国,トーゴ
グループH スペイン,ウクライナ,チュニジア,サウジアラビア
ワールド音楽的にはグループDがおもしろそう?

214 :
げ、間違えたです!
アンゴラは初出場で、チュニジアが過去に出てましたね。
213さんのおかげで気が付きました スマソ

215 :
イランと言えば、きのう子供の運動会で「マイムマイム」踊ってきましたw
自分が現役消防の時、この曲が好きだったことを思い出して、なんか胸キュンだった。
確か「井戸掘って水が出た、わーいわーい♪」っていう歌詞なんだよね

216 :
こないだNHKでロナウジーニョのドキュメンタリーやってたの
見た人いますか?
自宅で、家族や仲間とサンバを歌っていた。ウ、ウマー!

217 :
誰が何と言おうとアイルランドを応援します!

218 :
゚Д゚) ヘソマガリ ハケーーン!

219 :
今回、応援席からセネガルの太鼓は聞こえないんだ・・・( TдT⊂

220 :
>>216 見た見た。打楽器だけあれば家族で歌っちゃうんだ。

221 :
手近に楽器が無いなら、台所用品でも掃除道具でも良さそうな人たちだよね

222 :
ブラジルチームはほぼ全員、手荷物に楽器を常備しています。
バス移動中、♪チャカポコチャカポコ♪やってる映像をTVで何度も見ますた。
スゲ楽しそう

223 :
>>221
そりは Stomp です

224 :
スゥエーデンがんばれ

225 :
独立しちゃったモンテネグロ

226 :
>>213
グループB
トリニダード・トノ\゛ゴ ですよ!

227 :
『ゴー!ゴー!ロナウジーニョ』
自身も参加したサンバ・セレクション
サンバ好きの方から見ればこの選曲はどうなんだろう?感想キボンヌ

228 :
(1)スーパー・ロナウジーニョ(ロナウジーニョ・ガウチョ&サンバトリオ)
(2)フェスタ(イペッチ・サンガーロ)
(3)丸い半月(カエターノ・ヴェローゾ)
(4)ボーラ・ヂ・サバォン(ババード・ノーヴォ)
(5)マシュ・ケ・ナーダ(タンバ・トリオ)
(6)Deixa A Vida Me Levar(Zeca Pagodinho)
(7)Ela so Pensa Em Beijar(Mc Leozinho)
(8)Um Ser de Luz(Alcione)
(9)タジ・マハール(ライブ)(ジョルジュ・ベンジョール)
(10)チューインガムとバナーナ(ジルベルト・ジル)
(11)Rakata(Rapazzola)
(12)Meu Jeito Molegue(live)(Jeito Moleque)
(13)Waldir Calmon(Na Cadencia do Samba)
(14)Academicos do Salgueiro(Samba School)(Peguei Um Ita No Norte)

229 :
今回はアンゴラだな。
初戦いきなりポルトガル戦なのは見物。
6/11(日) 28:00 予選L アンゴラ - ポルトガル
6/16(金) 28:00 予選L メキシコ - アンゴラ
6/21(水) 23:00 予選L イラン - アンゴラ
強く応援したい。十分予選突破の目はあるね。

230 :
>>227
サンバ好きのかたがどう思おうと興味ない
それより「本当に」ロナウジーニョが選曲に加わったものか知りたい

231 :
いやあ、CDの表紙がロナウジーニョだし、いいんじゃ。

232 :
メヒコ半音階アンセムいいね。

233 :
開会式に参加していたアフリカの夫婦デュオ
Amadou & Mariam  独特のリズムのアフリカンポップ
http://www.youtube.com/watch?v=OUYf_lfImOo&search=Amadou%20Mariam
この曲はManu Chao のプロデュースでSenegal Fast Food なんて曲歌ってるけど、
ほんとはマリの出身。旦那のAmadouは目が見えません。
そのほかのvideo clipは
http://fr.music.yahoo.com/ar-19132132-videos--Amadou--Mariam
曲のタイトルをクリック
試験映像が出るときは、Je vois le clip をクリック

234 :
>>231
ブラジル風のコメント、ありがとうございました

235 :
ブラジルといえば、予選のアルゼンチン戦の国歌斉唱で、
ジルベルト・ジルとミルトン・ナシメントが出てきたのは驚いた。
しかもミルトンの方のマイクが死んでたもんで、ちょっとトンマだった。

236 :
ジルベルト・ジルは
フランス大会のとき
スタジアム観戦してるところをヌカレていた。

237 :
AGE

238 :
開催国ドイツの音楽 バッハ、クラフトワーク、ヴェンダースにエメリッヒ!

239 :
スカポンタス&橋幸夫 メキシカンロック〜♪ ごっゴーGO!GO!!

240 :
賭けたのはスペイン。
応援したいのはトリニダード。
でも日本人だから一応日本も応援してる。

241 :
やっぱブラジルだな。日本は勝たなくてもいい。どうでもいい。
ただ、韓国がイカサマで調子乗ったりするのはムカつく。

242 :
イカサマなんて無いと思うが、この大会で誤審が多いのは選手もかわいそうだな。
個人の好みに文句は付けないが、ここで他国の悪口言うのはお門違い。
最低の試合が続いてるが、やはりブラジルは別格だなあ。

243 :
サンバ

244 :
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
嫌いなコテハン投票http://vote2.ziyu.net/html/corosuke.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「ジーコジャパン敗退しろ!韓国ガンバレ!」と願い続けた糞コテのえいいち
◆GRGSIBERIAに清き1票を!

245 :
>イカサマ
日韓共催のとき、韓国は散々イカサマやったな。

246 :
キモイから余所行けよ
嫌韓はお呼びじゃない

247 :
日韓w杯を見てたなら韓国の話題が出ても仕方ないと思うでしょう

248 :
そうそう。あのイタリア戦なんか酷すぎだった。あれがインチキじゃなくてなんだ?
あれ以来、ヨーロッパでは韓国の悪行三昧は知れ渡ってる。
しかし未だにFIFA副会長は韓国人。裏でどれだけの事やってる事か。

249 :
嫌韓キモイ
2ちゃんに毒されすぎ

250 :
>>247
ここで如何に日本が弱かったかってな話をしてもツマランでしょうに。
荒らす気なら勝手にやってくれ。

251 :
世界の音楽ですよ。

252 :
ブラジルが素晴らしかった
それ以上は控えますが

253 :
過去形なのか。

254 :
ブラジルもまだ本調子じゃないでしょ

255 :
メキシコは橋幸夫のことをどう思っているんだろう?

256 :
やっぱベ様の居るイングランドかな。
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1151304048744.jpg

257 :
【W杯】韓国のネティズン大暴走…FIFA公式HPを攻撃 「ネティズンW杯」なら優勝候補間違いなし!?
 24日に行われた2006FIFAワールドカップ(W杯)ドイツ大会のG組最終戦、韓国対スイス戦での審判
の判定に抗議して、FIFAのホームページに電子メールの大量送信、大量アクセスなどのサイバー攻
撃を行い、韓国からのアクセスを遮断に追い込んだ韓国ネチズンの力と愛国心が、連日世界の人々
の関心事となっている。
 ワールドカップ(W杯)ドイツ大会公式サイトである「FIFAworldcup.com」を通じて、イタリア対オースト
ラリア、スイス対ウクライナのベスト16のアンケート調査を実施した結果、全世界約1万6000人のネチ
ズンのうち45%がイタリアとスイスがベスト8に進出すると回答した。特に、イタリア国民の95%とスイス
国民の58%は自国の勝利を信じる、至極当たり前の予想をした。
 しかし面白いことに韓国の場合、ネティズンのうちの実に79%がヒディンク監督率いるオーストラリア
の勝利を予想した。また、スイスの敗北を願う気持ちからか、54%のネティズンがウクライナの勝利を
予想した。
 韓国はドイツW杯でベスト16進出に失敗した。しかしファンの対応などで、街頭応援W杯優勝国との賛
辞を受ける韓国が「ネティズンW杯」を行えば、少なくともその過激さの面では2冠王を占めるに違いない
だろう。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/26/20060626000048.html

258 :
FIFAアク禁になってしまっても、日本のプロクシからアクセスすればよいのです。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tsports&nid=2650766
韓国人はやっぱり頭がいいですね。

259 :
オイコラ荒らすな

260 :
韓国マンセーすると荒らしなのか。

261 :
アルゼンチンだったかな、ずいぶん前奏が長い国歌は

262 :
ブラジルも長いよ

263 :
ブラジル国歌は、いつの間にか短くなった気がするよ

264 :
(。・・。) A型の方に、お知らせがあります
http://www.youtube.com/watch?v=GNxq6asgmXM
(。・・。) B型の方に、お知らせがあります
http://www.youtube.com/watch?v=H-nWTQFCEuQ
(。・・。) O型の方に、お知らせがあります
http://www.youtube.com/watch?v=s8If94oeIAU
(。・・。) AB型の方に、お知らせがあります
http://www.youtube.com/watch?v=IMAot3ZCVnk
つ∀・)X型の方、ですか・・・?
http://www.youtube.com/watch?v=H0UkRmPlCSc

265 :
残ったのがヨーロッパばかりでツマンネ。

266 :
んだね
アフリカンなフランスを応援します

267 :
んじゃおれはセレソンポルトゲーザを

268 :
ブラジル敗退で、マジに体調を崩しました・・・・

269 :
>>266
ジダンを除いてほぼ「真っ黒」だよね。
8年前もそうだったんだけど、おフランス人は
こういう時だけアフリカ系移民に感謝するんだろなw
しかし今回、アフリカ勢の健闘はもっと讃えられて良いのでは?

270 :
まったくブラジルのふがいなさに可愛さ余って憎さ百倍だ。
グァルリョス空港で「年寄り!」とか「給料ドロボウ!」とか言ってやりたい。

271 :
決勝戦はシャンソンvsカンツォーネ オシャレだね

272 :
ダニエル・ビダル   vs   トッポ・ジージョ

273 :
アフリカ黒人と北アフリカ人ばっかなのにシャンソン?
歌だったらシャンソンだぞ、というのは無しね。

274 :
>>273
そうだね。

275 :
4年後は南ア大会
ちょいと期待だ
この消費スピードならば8年後までこのスレッドでいけるかも

276 :
>>この消費スピードならば8年後までこのスレッドでいけるかも
すごいね

277 :
8年後に2ちゃんが変わらずのままならがっかりだけどね。

278 :
http://www.youtube.com/watch?v=js0vOgjBfD8

279 :
39 名前:水先案名無い人[] 投稿日:04/04/07(水) 05:28 ID:+tXhvHgF
オシムへ
この手紙をもって僕の監督としての最後の仕事とする。
まず、決定力不足を解明するために、代表FWにシュート練習をお願いしたい。
以下に、戦術についての愚見を述べる。
日本の攻撃力アップを考える際、第一選択はあくまで4バックであるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、サイド攻撃をした時点で意味のないドリブルやバックパスといった手詰まりがしばしば見受けられる。
その場合には、FWと中盤の連携を含む連動性が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの日本代表の飛躍は、海外組以外の国内で活躍する選手の融合にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない監督であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には日本代表の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、FWによるシュートミスがこの世からなくなることを信じている。
ひいては、決定力不足解消のためのシュート練習の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自らサッカー選手として第一線にあった者が決定力の不足を解消できず、素人監督というレッテルを貼られ、辞すことを心より恥じる。
                                                          ジーコ・コインブラ
http://ex13.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1081014390/39
2004年の書き込み!!

280 :
「ASA」という曲の原曲を歌っている人が知りたいのですが、
どなたかご存じでしょうか。
「ZOO BLUES」ともいうようで、色々な人がカバーしていますが、
どうしても原曲が聴きたいのです。
このスレなら知っている人がいるかと思いまして・・・。
ご存知のかた、どうか教えてください。よろしくお願いします。

281 :
>>280
何故>このスレなら知っている人がいるかと思い なのか分からないけど
あなたのいう「アーザ」が、ブラジル風の歌だとすれば
Djavan(ジャヴァン)かも知んないね


282 :
スペイン

283 :
「ジダン、頭突きした、勝ち損ないさ」―。サッカーのワールドカップ(W杯)終了後、
フランスで「クー・ド・ブル(頭突き)」という歌が大流行している。
フィガロ紙などによると、発売から1週間でインターネットからのダウンロードが1位、
CD販売が2位になり、その後も売り上げを伸ばしている。
歌っているのは「ラ・プラージュ」というグループ。
決勝戦の翌日、仲間内の冗談で曲をつくりラジオ局に電子メールで送ったところ、
次の日にはレコード会社から電話があり、CD化することになったという。
アフリカ系のノリのいいリズムで、夏のバカンスシーズンにぴったり。
「ジダンから電話だよ」という歌詞が入る携帯電話の着信メロディーもつくられ、
既に7万5000ユーロ(約1100万円)が売れた。
発売元のワーナーミュージック・フランス社は、日本を含む20カ国で販売、スペイン語版も制作したという。
ティエリー・シャサーニュ社長は「記録的なヒットとなるだろう」と話している。
ttp://news.goo.ne.jp/news/nishinippon/kokusai/20060729/20060729_news_004-nnp.html

284 :
ジダン!

285 :
フランスが決勝を戦っている最中エールフランス機の中にいた。
パイロットが地上と常に連絡してたから状況はすぐに伝わった。
負けた後、客室乗務員全員がふてくされて仕事をボイコット。
泣けた。

286 :
サッカーの応援に拡声器使うのはありなのか?

287 :
ウルグアイ

288 :
今夜はバーレン戦だよ。

289 :
ひどい試合でしたね

290 :
しかし、相変わらず中東音楽は迫力があったなあ。
あれ麻酔みたいに効いてきそう

291 :
麻酔じゃないか、麻薬だね

292 :
よし、アンゴラ、応援したる

293 :
コートジボアールの国歌を聴きたい

294 :
>>293 CD売ってます
tp://www.rakuten.ne.jp/gold/shopjima/egselect/toshiba-25.html

295 :
>>294
サンクス・ベリー・マッチ


296 :
コートジボワールきますね

297 :
アフリカでも国歌はアフリカっぽくないね

298 :
もうすぐパラグアイ国歌だね

299 :
アゲ

300 :
パラグアイ国歌ですが、後半の変拍子は変態的でしたね

301 :
>>300
早口言葉みたいだったね

302 :
バーレーンのスタジアムにはジョン・コルトレーンがたくさんいたぜ

303 :
バーレーンやなくオマーンですた

304 :
南アフリカ大会なんて開催できるの?

305 :
北京五輪が開催できるなら、何だってできるさ

306 :
北京五輪、できたじゃないか
しかし南アフリカW杯は、難しいだろう

307 :
ドーハの悲劇は二度起きなかった

308 :
岡田が嫌い

309 :
>>301 早口言葉みたいだったね
♪バ〜ル〜、ドンパイ〜シュトロピカ〜ル
早口言葉と言えばこの曲。スタヂアムでBメロ歌う時はみんながみんな
ジョルジュベンみたいにヨタりながら歌うのかなあ?
ジーコも大好きジョルジュ・ベン!

310 :
ジョルジュ・ベンもジーコ大好きみたいね

311 :
あげ

312 :
抽選会でジョニークレッグがでてる

313 :
準備は、いいか〜

314 :
歌手が亡くなったばかりであれだが、開会式ズールージャイブに期待

315 :
日本代表の試合は正直期待してない。
期間中、南アフリカ音楽がたくさん紹介されることを期待
ヨーロッパで行われてる他スポーツイベント見てるんだが、
表彰式なんかで使われる音楽が英米ポップスばっかりでウンザリ。
クラシック、ポピュラー音楽ともにすばらしい国なのに…
スレチでスマン

316 :
2010 FIFA W杯 サウスアフリカ大会 公式ソング
tp://www.youtube.com/watch?v=oUCUYtbaRrc

317 :
>>315
同意です。本物の、「今」の南アフリカ音楽を聴かせてほしい。
しばらく音楽を聴かずに暮らしてきたので、自分の中ではShikishaとか
Busi Mhlongo くらいしか思いつきません。
ママ・アフリカもマハラティーニもB.ファジーも、もういない....。

318 :
音楽を聴かずに暮らすか
刑務所入ったら聴けないんだなと

319 :
BS朝日 6月12日(土曜日)18時20分頃(時間未定)
『題名のない音楽界』
サッカーを100倍楽しむ!サッカー応援音楽解剖
1:「World Football Anthem」
  〜「OLE, OLE OLE (THE NAME OF THE GAME)」
  〜「VAMOS! NIPPON」
2:The Entertainer
3:オペラ「アイーダ」より 凱旋行進曲
4:オランダ国歌
5:THE JAPANESE SOCCER ANTHEM 日本サッカーの歌
佐渡裕/指揮 シエナウィンドオーケストラ
中鉢聡/テノール歌手
川平慈英/俳優

320 :
佐渡裕さん「実はサッカーファンなんです」
tp://blog.tvasobi.jp/entries/view/daimei/10030

321 :
開会式にフェミ・クティ出るらしいよ。
地上波で放送しないかな。

322 :
マジですか
見逃せないな

323 :
MISIAさんが、6月13日に南アフリカで新曲「MAWARE MAWARE」を披露する。
W杯・南アフリカ大会公式アルバム「Listen Up!」の収録曲。
14日にカメルーン戦を控えた日本代表へ、現地でエールを送ることに。
tp://www.daily.co.jp/gossip/article/2010/05/23/0003011799.shtml

324 :
A組  南アフリカ メキシコ ウルグアイ フランス
B組  アルゼンチン ナイジェリア 韓国 ギリシャ
C組  イングランド USA アルジェリア スロベニア
D組  ドイツ オーストラリア セルビア ガーナ
E組  オランダ デンマーク 日本 カメルーン
F組  イタリア パラグアイ ニュージーランド スロバキア
G組  ブラジル 北朝鮮 コートジボワール ポルトガル
H組  スペイン スイス ホンデュラス チリ
初日は南アフリカ×メキシコ。ワールド音楽オタ的にはいきなり好カードだな

325 :

The Kick-Off Celebration Concert
Orlando Stadium, Johannesburg
Thursday 10 June 2010
The Artists :
Alicia Keys
Angelique Kidjo
Amadou & Mariam
Black Eyed Peas
Blk Jks
Freshlyground
Hugh Masekela
John Legend
Juanes
K'Naan
Mzansi Youth Choir
Shakira
Soweto Gospel Choir
The Parlotones
Tinariwen
Vieux Farka Toure
Vusi Mahlasela

326 :
>>325
土曜日のお昼のWOWOWで放送していましたね。
NHKもくだらないスタジオトークショーなんてやめて、
こちらを放送した方が盛り上がったのに

327 :
サッカー関連ソングの動画など貼ってみる
http://www.youtube.com/watch?v=BylyV8QSx9s
http://www.youtube.com/watch?v=vtaAfo9A6qk

328 :
Matisyahuのone day の後半の部分ユッスー・ンドゥールみたい

329 :
メキシカンロック
ttp://www.youtube.com/watch?v=DGo2TMNYDGU

330 :
http://www.youtube.com/watch?v=munMGzeqCQE
懐かしいってほど古くないが、音楽ファンはオオって思ったよね

331 :
http://www.youtube.com/watch?v=bBkLBb9y6TA&
おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=aqm5zavFlM0

332 :
>>329-331 Toots & the Maytals   AWESOME

333 :
ありがとうW杯
また四年後合いましょうW

334 :
次はブラジルだね。楽しみ。このスレどの大会までつづくのやら。

335 :
■就職できない学生
高校時代のアルバイト経験が無いから、大学生になってバイトに採用されない。
学生時代のバイト経験が無いから、就職活動で何社受けても内定が出ない。
ニートやワーキングプアと呼ばれる多くの人々の、人生の転落の始まりです。
学生時代は勉強にばかり逃げ込まず、できるだけ積極的、能動的に広く多くの経験を積むべきです。
世間では勉強が出来る事が悪いとまでは言わない、という綺麗事も耳にしますが、
折角の機会ですから本当の事を言います。悪い事です。
ろくに社会経験もないのに勉強だけ出来る事は少なくとも一般企業への就職を目指すなら、悪です。
確かに学校の勉強だけやっていれば詐欺に遭う事もなく喧嘩に巻き込まれる事もなく、
お金も掛からず怪我もせずノーリスクの学生生活を送る事ができるでしょう。
しかしノーリスクと言う事は、当然ノーリターンです。若い時期の貴重な3年間、4年間を無為に過ごす事は「普通の人生」を目指す上で大きなマイナスです。
体育会・運動会での実績もない、そんな学生に就職口はありません。昔からです。不況のせいではありません。原因は世の中ではないのです。
確かに高校生は時給が安いですが、それは大学生は経験者が前提だからです。
それを搾取だ、などと寝言を言って怠けている人は、自ら好んで普通でない人生へ進んでいるようなものです。
バイトでもよほどの事情がない限り、未経験の大学生は採りません。未経験が許されるのは高校生までです。
未経験の3年間、という経歴をいちど作ってしまったら一生あなたに付いて回ります。
そうなるともはや再起の道はありません。君達が考えているよりも、社会はずっと厳しいです。
高校に入学したばかりで前途にまだ希望を持っているかもしれませんが、
これからの3年間の過ごし方であなたの一生が決まります。気を緩めている暇はありません。
6年後、あるいはそれ以前に決して後悔する事がないよう、どうか死ぬ気で頑張られる事を望みます。

336 :
保守

337 :
コパアメリカはじまるね。日本は参加できるのかな?

338 :


【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3−2勝利! 左サイド崩されるも、齋藤ドリブル、欧州組が光り、扇原決勝弾★6


http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/




339 :
age
ロンドンオリンピックの閉会式
セルメンとUKの人気バンドが夢の競演wwwとかじゃなくて良かった…

340 :
まだこのスレがあったとは……

341 :
来年はブラジルか 決勝戦で何が起こるか楽しみだ

342 :
>>341
またブラジルが悲劇に包まれそう。

343 :
□密航□チャイニーズサマー光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば
□密航□チャイニーズサマー交通混乱空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば
□チャイニーズサマー□交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば
□ チャイニーズサマー交通混乱空気□オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

344 :
陳腐だけどドイツ、ギリシャ
アイスラーの歌で超応援したい

345 :
Passion/Nick Wood  「Brasil ブラジィル」
ttps://www.youtube.com/watch?v=2_ZPY0mGXWs

346 :
ブラジルW杯特集で出ていたもの
https://www.youtube.com/watch?v=K6TBELVqyqA
http://www.youtube.com/watch?v=JpyR-Ym7Hck
https://www.youtube.com/watch?v=-T7zyezBkuY
ちょっとシリアスです。
http://www.youtube.com/watch?v=10GD9inHQbI

347 :
今回は日本がGLでコロンビアとあたる
日本が完敗しなきゃもうサッカーは見ない
嘗てのスター達、バルデラマ、リンコン、アスプリージャ
そしてイギータをはいした国
日本が勝つなら世界サッカーは崩壊だ
コロンビアが手を抜いても2−0以上で勝たなければならない
亡きエスコバルに捧げる試合としたい
パブロじゃないよw
日本の皆さんごめんなさい
全力でコロンビアを応援します

348 :
>>347
ニュースあったねコロンビア、残念なことになったね。
芸スポの話ではエースがいないど無理らしいな。
でも、おたくにとってサッカー卒業のいい潮時になるんじゃないか?

349 :
どれだけブラジルでもコーヒー豆はコロンビアだしね

350 :
http://www.youtube.com/watch?v=jR1XQsCiAKE

351 :
https://www.facebook.com/photo.php?v=737349206336597

352 :
https://www.youtube.com/watch?v=iXyrQTcSmzY

353 :
https://www.youtube.com/watch?v=WuyszWCyfdo

354 :
https://www.youtube.com/watch?v=7Ie4oL17Nwc

355 :
https://www.youtube.com/watch?v=DHzH3eiaNno

356 :
タイ

357 :
ギリシアも強そうだなぁ

358 :
開催地がブラジルなんで、ブラジル音楽CDが廉価で大量リリースされてうれしい〜

359 :
確かに出てるな
おれも少し買おうかなあ

360 :
こんなに買いやすくなってるのは、ロナウドのタンバCM以来か

361 :
https://www.youtube.com/watch?v=VZ7yTr5_VLE

362 :
稲城市立向陽台小学校評判Y子(稲城市百村)
http://i.imgur.com/hvnG9Wn.jpg
東京電機大学中学校評判万引少年S君
http://i.imgur.com/hvnG9Wn.jpg
稲城サッカースポーツ少年団評判稲城SSS評判
http://i.imgur.com/hvnG9Wn.jpg

363 :
http://youtu.be/UZpnRhIbhj8

364 :
>>348
十分頑張ってサッカー観るのを辞めなくて済みました
ブラジルとの事実上の決勝戦がたのしみですね

365 :
>>364
事実上の決勝戦だってw そんなわけねーじゃんw 

366 :
ブラジルのように悲惨な姿にはならなかったなw

367 :
優勝はアルゼンチンに100レアル

368 :
はらたいらに3000点

369 :
3決。ブラジル国歌の代わりにブーイングの嵐?

370 :
ブラジルは勇気が足らないw
ともかくラモスの顔見たかったなあ
豚汁応援してなかったんだろ?

371 :
後半豚サポもドイツ応援してたからなw

372 :
W杯のブラジル・・・・・ブラジル音楽ファンとして悲しい。。。

373 :
優勝したドイツのキャンペーン
http://www.youtube.com/watch?v=-qOg8E4Tzto&feature=youtu.be

374 :
BBC World Cup Final Montage
http://www.youtube.com/watch?v=E7j8c_e7Lic

375 :
ITV World Cup 2014 - End Montage
http://www.youtube.com/watch?v=ooWwBTs6zM0

376 :
ESPN 2014 FIFA World Cup Closing Montage
https://www.youtube.com/watch?v=zcBisRiwTr0

377 :
Die Mannschaft Trailer - WM 2014
映画 まもなく公開
https://www.youtube.com/watch?v=M754t4wF88A

378 :
BBC Closing Montage Brazil vs Germany
https://www.youtube.com/watch?v=dgEP3wa0eso

379 :
World Cup Respect 2014
https://www.youtube.com/watch?v=k0XvrxZrLp8

380 :
BBC World Cup 2014 - End of group games montage
http://www.youtube.com/watch?v=HNddB4w2_ww

381 :
● Football's Emotion ● Beauty of Football ● (Emotional Video)
http://www.youtube.com/watch?v=rOivicPKdVw

382 :
FIFA World Cup Brazil 2014 - "A Sky Full of Stars" Best Goals & Celebrations HD
http://www.youtube.com/watch?v=WLWBJqCSfqw

383 :
World Cup 2014 ● Ultimate Skills | HD
http://www.youtube.com/watch?v=nb98ZHFygik

384 :
FIFA World Cup 2014 Final Emotions
http://www.youtube.com/watch?v=AmWK4uQJogY

385 :
ITV World Cup 2010 Intro
https://www.youtube.com/watch?v=68zHzcpyRkM

ITV World cup 2014 Intro
https://www.youtube.com/watch?v=WIYQ0lDZJ2Y

386 :2014/11/25
ESPN 2010 World Cup Intro HD
https://www.youtube.com/watch?v=E5jwlObexms

ESPN (+ABC) World Cup End Montage
https://www.youtube.com/watch?v=OpuBbjuIaqA

キント-コンガ-トウlンバドーラ 2
[アコーディオン] coba 2枚目 [イタリア]
ワールド音楽でYouTube
サンディー&ザ・サンセッツ
【 セカンドラインファンク! ☆ ニューオリンズ 】
##ワールドミュージック入門##
ビオレータ・パラ@ヌエバ・カンシオンを語る
ブリティッシュトラッドのお時間
ケルト音楽について語りましょう part6
ワールド板から見た細野晴臣と久保田真琴
--------------------
【コロプラ】ジョリーロジャー37
The Elder Scrolls V: SKYRIM その31
益 春菜の1着きたああああああああああ
[FRPボート] スモールボートでの釣り 13隻目[ゴムボート]
声優さんのメイク Part33
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1379
腕時計のあれこれって痛いよねw 2
自分を振った元恋人からの連絡
【ライフル・イズ・ビューティフル】渋沢泉水は痩せたくてかわいい
初代牙狼が
小保方貼る子は死刑にすべき
朝日「野党が出した不信任決議案、狙いは茂木大臣ではなく、国会審議にブレーキをかけることにあった」
カニ食べたい
【画像】3420
アベノミクス失敗はプロ野球CSが不評なのと同じ
【中国】タオバオから輸入 十九元目【淘宝网】
「8÷2(2+2)=」 東大生の9割が間違えてしまう問題
【BAL】ウイニングイレブン2016 Part1【PS4/PS3】
オールスター感謝祭 2018 秋
職場で勃起だR♪R♪
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼