TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ダーウィンが来た! 生きもの新伝説 第11章
【衝撃】ヒグマはシベリアトラの餌【事実】
古代魚総合
最強動物ランキング12
【山岳の殺し屋】ユキヒョウ【雪上の忍者】
ありとあらゆるAAを貼りまくるスレ
ステップマンモス対ティラノサウルス
パンダはチベットの動物です
【生きた】ゴキブリ【化石】
外来種と左翼言論の話

最強の海の動物ランキング


1 :2013/09/14 〜 最終レス :2017/10/13
○互いに海の最強最大の雄の成獣同士(一部雌の方が大きくて強い場合はそちらを採用)
○闘技場用の巨大なプールか海で正面から一対一で相対した場合の殺し合いを想定(逃亡は無し)
○恐竜、メガロドン、ジェ二クチス、バシロサウルス等など現生しない歴代の最強クラスは当然ながら省くものとします。
 ただし強さの基準の例えとして例に出すのはありということで
今回私が図鑑、資料などを参考に入念にランキングしましたが根拠、動画、資料などを
コピペして皆さんでランキングを変えて行って最終的に最強海の王者を検討していきましょう。
ルールとして最強ランクのK(キング)は1頭のどうぶつのみ、後は複数可
世界最大の動物集
http://matome.naver.jp/odai/2135890213591829001
巨大動物図鑑
http://biggame.iza-yoi.net/

2 :
K マッコウ鯨(最強最大の歯鯨、最大で20m,60t超え 時には船に突撃する気性の荒さ、脳油による超音波のようなオーラ
        を使って小魚だったら触れずとも倒す能力がある?複数のシャチには勝てないがサシの勝負では大きさ、体重ともかなり有利)
S+ 大王イカ(最大最強軟体動物、マッコウ鯨にはよく捕食されるがまれにマッコウ鯨を深海の底に引きずり込むことも?)
S  シャチ(海洋学的に天敵のいない最強の海の種となってるがそれは群れる強さもあり単体ではそれ程大きくもないということで)
S- ザトウクジラ(今回シロナガス鯨やジンベイ鮫などプランクトンやオキアミしか食べずにシャチなどに襲われても戦わずに逃げる大型種は省くものにします。
         しかしザトウ鯨はイワシサイズの魚を捕食し、気が強くシャチと戦った例があるということで最強ヒゲ鯨)
   ホオジロザメ(最強魚類、でも同じ大きさのシャチに勝てない)  
   北の幽霊クラゲ(直径が最大2.3m、触手を伸ばすと37mあり全長では地球上最大の動物。クラゲだといっても意外と大きくて強い。
           触手に桁違いの毒があり中型の鮫をしびれさせて捕食した例もある。天敵は毒の効かないウミガメなど)
A+ 青鮫 一角 ノコギリエイ(最大7m 海水、淡水両用、淡水魚では最強)水タコ(爬虫類のようにメガサイズがまれにいる最大6m頭もよく足さばきとくちばしは必殺の武器)
A  オニイトマキエイ イリエワニ(地上では最強クラスだがアジアからオーストラリアに航海するおり戦闘の機会がある。海の敵には若干戦闘不向き) 竜宮の使い(デカイ、弱そうだけど襲われると反撃する)
A- 高足カニ ヨシキリ鮫 オオイカリナマコ(最大6mの巨大ナマコ。動きが意外と速い) オサガメ (最大のカメ、狂暴で最大3m、1000kg) メカジキ トド セイウチ 
B  オオウウツボ シーラカンス(4m超えのメガサイズあり鉄のようにウロコが堅い) ネズミ鮫  ピライーヴァ(一部海に進出する5m超えのオオナマズ) 天狗ザメ
C  オオシャコ バンドウイルカ コマッコウ アラフラオオニシ 電気ウナギ チョウチンアンコウ アカマダナ シイラ マグロ マンボウ オオカミウオ オオヤドカリ   
D  オウムガイ イワシ サザエ 

3 :
汚くなってすみません修正しました
K マッコウ鯨(最強最大の歯鯨、最大で20m,60t超え脳油を使ってオーラのような超音波
        を発して小魚なら触れずとも倒せる。船に突撃する狂暴な個体もいる。)
        
S+ 大王イカ(最大最強軟体動物 マッコウによく捕食されるがまれに深海の底にひきずりこむことも。)
S  シャチ
S- ザトウクジラ
ホオジロザメ(最強魚類、でも同じ大きさのシャチに勝てない)  
   北の幽霊クラゲ(直径が最大2.3m、触手を伸ばすと37mあり全長では地球上最大の動物。
クラゲだといっても意外と大きくて強い。
           触手に桁違いの毒があり中型の鮫をしびれさせて捕食した例もある。)
A+ 青鮫 一角 ノコギリエイ ミズダコ
A  オニイトマキエイ イリエワニ 竜宮の使い(10m超え、弱そうだが襲われると反撃する)
A- 高足カニ ヨシキリ鮫 オオイカリナマコ 
オサガメ メカジキ トド セイウチ 
B  オオウウツボ シーラカンス(4m超えのメガサイズあり鉄のようにウロコが堅い)
 ネズミ鮫  ピライーヴァ(一部海に進出する5m超えのオオナマズ) 天狗ザメ
C  オオシャコ バンドウイルカ コマッコウ アラフラオオニシ 電気ウナギ 
チョウチンアンコウ アカマダナ シイラ マグロ マンボウ オオカミウオ オオヤドカリ   
D  オウムガイ イワシ サザエ 

4 :
>>1
鯨を捕食する鯨オキゴンドウ
ダイオウイカより巨大な体格と嘴、回転式鉤爪を持つダイオウホウズキイカ(コロッサルスクイド)
地球上で最強の猛毒を持つクラゲのキロネックス、長い触手を備え遊泳力も高い
こいつらもけっこう上位に行けそう

5 :
バラクーダがやばいと聞いたんだが

6 :
タコがサメを襲って食べる動画見たことあるけど
シャチとダイオウイカの戦いも凄い見てみたい
でも、シャチは深く潜れないから戦ったことなさそうだな

7 :
原潜も恐れるダルマザメ様が最強じゃ!!!!

8 :
>>6これか
サメ VS タコ
ttp://www.youtube.com/watch?v=OVe_3G8WRDs

9 :
カジキも強そう。
サメくらい大きくて水中最速。
頭部の吻による突きは致命傷も与えられる。

10 :
バショウカジキ 時速100前後 成魚で3.3m 体重100kg 海の中では最速
シロカジキ 時速80km前後 全長4.6m 体重は750kgまで成長することもある最大カジキ
クロカジキ 時速80km前後 全長2.5m 体重100kg 稀に4m、500kg超の大型カジキに成長する事もある(最高900kgと言う記録がある)
メカジキ 時速80km前後 全長4m 体重300kg とにかく獰猛で船などに突っ込んでくることが多い最強カジキ

だがシャチの餌!

11 :
シャチなんぞダツ様に突っ込まれて蜂の巣だろ

12 :
キロネックス
・殺人クラゲでコブラの数百倍の毒を持っており、長い触手の中の50億本もある刺胞針に刺されると最短1分で死ぬ。
・キロネックスの毒は世界一強い毒として知られているボツリヌス菌で、
青酸カリの1000倍、サリンの1万倍の毒の強さである。
・キロネックスに刺されたときの死亡率は99%で普通の人は5分で死ぬが、強い人で10分ぐらいは生きられる。
運よく助かったとしても、数週間耐えられない激痛が続き、酷い傷跡が残る。
・24個の眼を持っており、夜間に活動するクラゲとは違い昼間に活発に活動する。1秒間に2メートル泳ぐ。
体が透明なため海水に透き通って非常に見えにくい。近年日本に上陸する可能性もある。

13 :
そんなキロネックスだが、海亀(アカウミガメ)だけは別格で、自慢の毒が海亀にだけはなぜか効かず、バリバリと食べられてしまうのだそうだ。
キロネックスのスピードが速いのも、眼が発達しているのも、天敵である海亀から逃れるために進化していったのでは?とも言われているそうだ。

14 :
〜〜〜〜微生物由来四天王〜〜〜〜〜
ボツリヌストキシン0.0003
破傷風トキシン0.0017
マイトトキシン0.05
シガトキシン0.35
〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜〜〜
パリトキシン0.45
バトラコトキシン(矢毒カエル)2
サキシトキシン3.4
テトロドトキシン(フグ)10
〜〜〜〜ゆとりの壁〜〜〜〜〜〜〜〜
VXガス15.4
ダイオキシン22
サリン420
青酸カリ10000
数字はLD50値(μg/kg)

15 :
>>2>>13
どうしてウミガメには毒が効かないの?

16 :
耐性があるから

17 :
世界最強の毒物は放射性物質じゃなかったっけ?

18 :
細胞をRのが毒、放射能は細胞を壊す。
炎などの高温で体が壊れるのと同じようなもの。
放射性物質は毒物と違うので、中和させて無毒化するといったこともできない。
毒物は分子レベルの化学反応によるものなので、化合の形や相手を変えることによって、無毒化することができる。
放射線の発生は、原子の中で起きている。

19 :
うむ

20 :
>>16
単に皮膚と鱗が硬い上に甲羅が有るからじゃないの?

21 :
食べるから口の中も刺されるし胃腸から毒が吸収されるだろ

22 :
           rr
    r、 / ̄`ヽ{{   < ダイオウイカはおるのに
     〉〉l     _トヽ     何でダイオウタコはおらんのや!
.    { { ヽ、, - _,。ゝ〉〉   ,f!
      ヾ、ー(ィ゙'°て)く二ニィ′
   ,-‐-、フ7´Y´)`Y
   ~´⌒,ニ´ノ j ハ、ニ=-、
     '´ ̄  {ノ

23 :
>>18なるほど

24 :
ランク上位にも生物毒が通用するなら勝負はジャンケンみたいな相性になるのか

25 :
こんな感じで
ランク上位→毒耐性の有るランク中位→毒有りランク下位
  ↑                         .│
  └─────────────────┘

26 :
>>10
鯱がカジキ食うなんて聞いたことが無い
図体でかく鈍くさい鯱がカジキに追いつけるわけがない

27 :
昨日海泳いでたらシャチがカジキ食ってるの見かけたよ

28 :
>>24
例えば神経毒のテトロドトキシンは海洋生物だとフグ、ツムギハゼ、ヒョウモンダコ等が持っている毒で
フグ、ツムギハゼを食べた生物、ヒョウモンダコに噛まれた生物は中毒を起こす。
体が小さい生物の方が毒の効果は大きくなり麻痺からの呼吸困難になり最後は心停止する。
フグ1匹の毒で人間10人をR力がある。
人間1人の体重を50キロとして、これをクジラに換算すると、
体重50トンのマッコウクジラでフグ100匹、体重130トンのシロナガスクジラでフグ260匹食べると死ぬことになる。
このスレのルールは1対1だからマッコウがフグ1匹飲み込んでも問題なくテトロドトキシンを代謝分解排出し中毒にならず完勝。
ちなみに、フグ自身はテトロドトキシンに高い耐性があるので中毒にはならないが、
人為的に耐性力以上の高濃度のテトロドトキシンを与えれば中毒を起こす。

29 :
【乞食速報】
◆オフィス正規版が【4800円】
  http://rlu.ru/yoO  → パワポエクセルワードの逆輸入版=完全なる正規品※主婦並みの知識だとインスト不可
◆Quad Coreのメモパッド
  http://rlu.ru/ztL  → ミルキーバニラは林檎社そっくり※今が一番安い
◆Google NEXUS7最新作は↓こちら
  http://rlu.ru/ztM  → 価格は高いが、非接触充電その他が素晴らしい
◆下痢へ
  http://rlu.ru/ztN  → 一週間飲んでみる。マック禁止。
◆ワキ臭
  http://rlu.ru/ztP  → 3日続ける。モテる

30 :
そういえばフグ毒はタンパク質だから消化されるってことは
ないのかな

31 :
短距離最高スピード
バショウカジキ      100km/時
メカジキ          90km/時
クロマグロ         75〜90km/時
シャチ           60〜82km/時
アオザメ          70km/時
ハンドウイルカ      45〜70km/時
イワシクジラ       55〜65km/時
キハダマグロ       60km/時
カツオ            60km/時
カマイルカ         55km/時
シロナガスクジラ     約50km/時
トビウオ           50km/時
サケ             45km/時
マッコウクジラ       22〜45km/時
イカ             41km/時
ヨシキリザメ        40km/時
アシカ           40km/時

32 :
ジェンツーペンギン    36km/時
オサガメ          35km/時
オットセイ         35km/時
ホオジロザメ        25〜35km/時
ウミガメ           25km/時
アザラシ          24km/時
オオフナガモ        24km/時
アデリーペンギン     19km/時
ラッコ            18km/時
タコ              15km/時
サバ              11km/時
100m世界記録保持人間 7.5km/時
ニシン             5.7km/時
ウナギ             4km/時
ウバザメ           3.6km/時
マンボウ           2km/時
カレイ             1km/時
タツノオトシゴ        16m/時

33 :
漁師が一番恐れてるダツはどのくらいですかね?

34 :
ダツ             60km/時(空中だと約70km/時)
トビウオ           50km/時(空中だと56km/時)

35 :
>>31-32
イカとタコ、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

36 :
大阪兵庫間の明石海峡の海流は時速約13km/h
タコさん未満のヤツラは潮流に逆らって泳ぐことすらできずただ流されるだけなんや

37 :
陸上は異種対決の映像がかなり撮られてるけど水中はあまり無いのが残念

38 :
陸も海もデカイ奴が強いんだな

39 :
水中はほぼ無重力だから体の大きさ=体重差はあんま関係ないように思えるんだがな

40 :
シャチの尾びれアタックでアザラシが数十メートル飛ばされたり
クジラの体当たりでヨットが数十トンの衝撃受けて転覆とかあるだろ
水中でも巨体のパワーは有効だよ
他にもイルカの体当たりでサメがよく殺されるけど小魚の体当たりでサメは死なない
シャチはクジラの子供を狩るときに上から圧し掛かって溺れさすのも体重を活かした攻撃

41 :
ナガスクジラ科:ゾウ
マッコウクジラ:ヒグマ
シャチ:ライオン
みたいな関係にも見えるけど、陸上の連中より体格差が小さいな

42 :
水中だと質量(動かしにくさ)が軽くなるんだっけ?

43 :
クジラ系は猿よりも知能が遥かに上らしいね。シャチは近ずいたら逃げられると分かってるから
リヴァイアサンのように尾ヒレで津波を起こしてトドやアザラシを海に落として捕食するらしい。
戦闘力がほぼ互角な同型のホウジロザメと戦う時もほとんどシャチが勝つのは研究済みから
鮫よりスピードが速いことを利用してわざと追いかけさせて疲れさせたり、鮫の直進的な攻撃を
利用して横や背後から攻めたりとか。後、魚と獣の気迫の違いもあるのかな。

44 :
シャチとホオジロザメの戦闘力がほぼ互角?
両種の平均値比べると、体格、遊泳力、骨格、知能、パワー全てでシャチがホオジロザメを遥に上回ってるんだが

45 :
>>42
質量は変わらん
浮力の分だけ重力の影響が打ち消されるのみ

46 :
マッコウ鯨やシャチは人間を襲うことはないようだが、まれにマッコウ鯨が餌と誤認
して人間が飲まれるらしい。普段は温厚そうなマッコウだが昔の捕鯨船など銛を打ちこまれたり
したら逆上して船に突撃してくるらしい。知能の高さからからかマッコウが体当たりして撃沈している船を見てケラケラと
笑ってたように見えたと海に投げ出されたクルーが発言したらしい。また以前に捕鯨などで銛を打ち込まれたクルーの顔をマッコウは
憶えてるらしい。再び海で会ったらその人を睨みつけて突撃してきたことも。これらは聞いた話だが。
巨大生物の戦いのソースがあったからもしよければどうぞ
http://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-392.html

47 :
シャチやクジラなら海戦が人間の仕業だと知ってるかもね
巨大な船が大砲をぶっぱなしたり
潜水艦が魚雷を発射したり
飛行機が爆弾を落としたり
そんなの見てたら「人間おっかねぇ」となるだろうな

48 :
>>43
氷の上にいるアザラシを狙うシャチの集団
ttp://www.youtube.com/watch?v=VdSo-VbY46I
これだね。
氷上のアザラシを落とすには波を起こせばいいと考えてそれをチームプレーで行ってるんだから凄い。

シャチに食べられそうなペンギン、ボートに乗り込んでセーフ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5378183
これはボートにペンギンが逃げてシャチならボートをひっくり返そうと思えばできるのに人間がいるからしない。

49 :
とりあえず噛んでみて獲物かどうか確かめるサメとは全然違うな

50 :
報復が怖いからシャチ漁ってしないのか

51 :
>>43組織だった狩りをするのならライオンはどう?彼ら俺が言うのも
なんだけどすごいアホだよ。

52 :
K マッコウ鯨(最強最大の歯鯨、最大で20m,60t超え脳油を使ってオーラのような超音波
        を発して小魚なら触れずとも倒せる。船に突撃する狂暴な個体もいる。)
S+ 大王ホウズキイカ(最大最強軟体動物の大王イカの亜種、ナイフのような吸盤のカギ爪が武器、本種より大きな可能性も)        
S+ 大王イカ(最大最強軟体動物 マッコウによく捕食されるがまれに深海の底にひきずりこむことも。)
S  シャチ
S- ザトウクジラ
   ホオジロザメ(最強魚類、でも同じ大きさのシャチに勝てない)  
   キタユウレイクラゲ(直径が最大2.5m、触手を伸ばすと最大40mあり全長では地球上最大の動物。
            クラゲだといっても意外と大きくて強い。
            触手に桁違いの毒があり中型の鮫をしびれさせて捕食した例もある。)
A+ アオザメ(ナンバー2の鮫、遊泳力がある) 一角 ノコギリエイ ミズダコ キロネックス(世界最強の毒を持つクラゲ触手を伸ばせば8m)
A  オニイトマキエイ イリエワニ 竜宮の使い(10m超え、弱そうだが襲われると反撃する。最大15mらしい?)
A- 高足カニ ヨシキリ鮫 オオイカリナマコ 
  オサガメ メカジキ トド セイウチ ジンべエザメ(自身は戦わないが従えてるカツオに命令して攻撃させることがある。
                          今回は一対一のバトルにつきカツオの援護なし。)
B  オオウツボ シーラカンス(4m超えのメガサイズあり鉄のようにウロコが堅い)ダルマザメ(小型だが狂暴で単独で大型種に攻撃する。)
   ネズミ鮫  ピライーヴァ(一部海に進出する5m超えのオオナマズ) 天狗ザメ          
C  オオシャコ バンドウイルカ コマッコウ アラフラオオニシ 電気ウナギ 
   チョウチンアンコウ アカマダナ シイラ マグロ マンボウ オオカミウオ オオヤドカリ   
D  オウムガイ イワシ サザエ アサリ

53 :
トラフグはどのへんなの?

54 :
>>54
トラフグはというかフグは卵巣や他の内臓に毒があり捕食するためとかに使わないから
フグがC以上の生物に食べられてその後相手を毒で倒しても引き分け以上にならない
Dランクのイワシあたりは捕食できそうなのでCランクくらいじゃないの?

55 :
ナマコ、ホヤ、アメフラシ珍味三兄弟の中で一番強いのは誰だ?
防御力ならホヤっぽいが機動力無いし

56 :
このスレのランキングでは最大個体同志を採用だからメガトンサイズの種がいるナマコ
が強いかな?ただランクされているオオイカリナマコは死体やバクテリアなどを食べる海底の掃除屋さんで
さされたら非常に痛いし触ったら被れるし毒体質でとても珍味にはならない。

57 :
ダイオウイカってNHKの映像を見ると低温の深海ではゆっくりとしか動けないみたいだし
瞬発力で鯨類が勝る。マッコウに襲われても抵抗ははするが食べられておしまいだろw
>>52
ホウズキはダイオウの近縁種ではない

58 :
ウニの最大級って過去の種も含めてどのくらいになるんだろ

59 :
ダイオウイカがどうやって海表近くを漂ってるシャチと戦うんだよ・・
つうかシャチにバラバラにされて終わりだろ

60 :
25年位昔の海の生き物図鑑みたいなの好きな人だったら分かると思うけど。現代の
図鑑よりも全体的に1.5倍くらい大きく表示されてたよね。例えばホオジロザメ12m(メガロドン?)
ジンべエザメ22m ウバザメ16m 竜宮の使い18m 
爬虫類欄もひどい アナコンダー12m イリエワニ10m 本気にしてた。ウ二のことは憶えてませんごめんなさいw

61 :
あれは骨格から推定できる限界の大きさを載せてたということだそうですよ
実際はあの大きさの半分もない個体ばかり

62 :
最大個体のホウズキイカ20m級とシャチの最大9mの単体だったらシャチが攻撃
した瞬間に足で締めあげられて回転かぎ爪でズタズタにされそうだが。

63 :
オオウミヘビは強いよ。

64 :
やたらとでかいハリセンボンとかいたら怖いな

65 :
クスっときた

66 :
東南アジアあたりで原始的鯨漁してる人らがいたんだけど、マッコウも狩ってた。(NHKの映像ライブラリ?で観れる)
マッコウに噛まれて重傷になった人もいたようだけど、噛む攻撃力はそれほどでもないような気がした。
尾っぽ攻撃や突進攻撃のほうが強い可能性あると思う

67 :
硬骨魚って内臓は肋骨でガードされてるの?

68 :
イルカに体当たりされてホオジロザメが死んだらしいがガードされてないみたい
シーラカンスのような鎧を着てるみたいな甲冑魚は軟骨魚でも頑丈なんだろうけど。

69 :
>>67
シャケの切り身とか食った事ないのか?
あの小骨が肋骨だよ。

70 :
鮭をシャケと呼ぶ奴は無条件で嫌いなんだよ

71 :
一番ガードの強い硬骨魚はシーラカンスか

72 :
>>68
なんで硬骨魚のガードの話で、軟骨魚のサメが出てくるんだ

73 :
>>2
>K マッコウ鯨(最強最大の歯鯨、最大で20m,60t超え 時には船に突撃する気性の荒さ、脳油による超音波のようなオーラ
        を使って小魚だったら触れずとも倒す能力がある?複数のシャチには勝てないがサシの勝負では大きさ、体重ともかなり有利)
S+ 大王イカ(最大最強軟体動物、マッコウ鯨にはよく捕食されるがまれにマッコウ鯨を深海の底に引きずり込むことも?)
S  シャチ(海洋学的に天敵のいない最強の海の種となってるがそれは群れる強さもあり単体ではそれ程大きくもないということで)
S- ザトウクジラ(今回シロナガス鯨やジンベイ鮫などプランクトンやオキアミしか食べずにシャチなどに襲われても戦わずに逃げる大型種は省くものにします。
シロナガスクジラを外すってどういうことよ。ソロファンが怒るよ!確かに捕食類はオキアミなどで大した戦闘力はいらないけどさー
シャチの群れに襲われたらシロも家族を守るために勇敢に戦うよ。尾ヒレアタックはクジラでは最強だろうし、シャチが50mも飛ばされて死んだって聞いたし。
最大34mあるシロは噛みつきができなくても体当たりなどで20mマッコウのよりも有利だと思うし。

74 :
シャチはサバンナで例えるとやはりライオンに相当するね。
で、マッコウはヒグマ。
ナガスクジラはゾウ。ライオンはゾウを襲って食べる群れが存在するので
シャチの群れがナガスクジラ(の弱い個体)をRのと酷似する。

75 :
マッコウは見た目の凶悪さがホホジロザメ並に魅力がある

76 :
>>63
クジラの皮膚の厚み>ウミヘビの毒牙の長さ
もし皮膚の上層を傷つけただけで致命傷にならないのならば
超大型生物には無力かも知れない

77 :
>>66
体当たりと打撃で十分無双状態だと思います
歯は下顎にしか無いし、巨大故に先端の鋭さも無いので
噛みR様には出来ていないのでしょう
それでも巨大イカをホールドするだけの咬力はあるので
それなりの咬力なのだと思います
あの大きさを自由に動かせる最低限の力だとしても
他の生物にとっては桁外れのパワーの筈です

78 :
>>73
シロナガスとマッコウの体格差は、ゾウとカバくらい
縄張りを荒され怒るカバの群れのまっ只中を、眼中に無い
と言った様子で悠然と横切るゾウの映像がある
もし両者が遭遇したら、似た様な状況になるのかも

>>74
シャチとナガスクジラの体格差は、ライオンとゾウ程はないね
小さい個体なら数頭で狩れるし、ライオンとカバ位の関係かな

79 :
サケは硬骨魚だけど頭蓋骨は甲骨に覆われた軟骨だね
アトランティックサーモンのあら汁食べてそう思った

80 :
>>73
ヒゲ鯨の中でも特に強いザトウクジラを代表として採用して最大種のシロナガスクジラさえも外すランキングには聊か不平等があったと思います。
失礼しました。シロは体格、体重を生かした体当たりや尾ヒレアタックなどでマッコウと戦うことになっても有利だと思います。
マッコウの超音波のオーラもシロの体格にはほとんど無力でしょうし、双方縄張り争いの小競り合いがあってもまともにぶつかり合うことはないと思いますが
鯨系は知能も高くマッコウもシャチのようにウイークポイントのシロの舌を噛みつきで攻める可能性があるかも知れません。それらを考慮してマッコウとシロは互角と思われます。
ランキングに関しては直接対決がウエイトを占めますがリーグ戦のようにどの種とも戦う可能性と勝つ見込みも考慮されると思います。それには捕食種が関係してきますが
マッコウの場合20mもの巨体を維持するためにイワシサイズや小イカから大型の鮫まであらゆる魚や生物を追いかけ回さなければいけません。深海が主な狩りの場になったのは
深海魚は比較的スピードが遅く、大王イカなど適した餌もあるからだと言われています。マッコウと竜宮の使いの戦いもあるようです。ほとんどが体力のいらない遠隔攻撃の
オーラで失神させての捕食だそうですが。以上なことからマッコウはランキング者のほとんどと戦って勝つ可能性がありますが。
シロは34mの巨体維持には捕食に体力を使わないオキアミなどで済むため戦う可能性があるのは群れで襲ってくるシャチや大型鮫系、ケンカを売ってくる大型カジキ系
ダルマザメ、オキゴンドウ、縄張り争いで他の鯨系あたりに絞られると思います。他のランキング者とは闘技用のプール内でも戦うことなく不戦引き分けとなるでしょうね。

81 :
私は各くじらの特徴などがよくわからないのですが、
よかったら教えて下さい。マッコウとナガスクジラくらいならわかるのですが・

82 :
>>80
>シロの舌を噛みつきで攻める
ベロチューで責めるなんて・・・

83 :
>>81
クジラの図鑑です、参考にどうぞ
http://www.whale-watching.jp/whale/
マッコウクジラ
http://ameblo.jp/oldworld/entry-10156277127.html

84 :
K マッコウクジラ(最強最大の歯鯨、最大で20m,60t超え脳油を使ってオーラのような超音波
          を発して小魚なら触れずとも倒せる。船に突撃する狂暴な個体もいる。
          複数のシャチには勝てないが1対1なら大きさ体重など有利)
S+ シロナガスクジラ(最大最強ヒゲクジラ。最大34m、150tの個体による尾びれアタックや体当たりは桁違いの破壊力)  
S+ 大王ホウズキイカ(最大最強軟体動物。ナイフのような吸盤の回転式カギ爪が武器。)        
S+ 大王イカ(大王ホウズキイカの次に大きいイカ。 マッコウによく捕食されるがまれに深海の底にひきずりこむことも。)
S  シャチ(海洋学的には天敵のいない海の最強の種とされている。群れをなせば無敵)
S- ザトウクジラ (ジャンプ力があり巨体のジャンピングドロップは特有の必殺技)
   ホオジロザメ(最強魚類、でも同じ大きさのシャチに勝てない)  
   キタユウレイクラゲ(直径が最大2.5m、触手を伸ばすと最大40mあり全長では地球上最大の動物。
            クラゲだといっても意外と大きくて強い。
             触手に桁違いの毒があり中型の鮫をしびれさせて捕食した例もある。天敵は毒の効かない海亀など)

85 :
A+ アオザメ(ナンバー2の鮫、遊泳力がある) 一角 ノコギリエイ(海、淡水両用の最大7mのエイ)
   ミズダコ(最大6mのメガサイズあり知能もあり足、クチバシは必殺の武器)
   キロネックス(世界最強の毒を持つクラゲ触手を伸ばせば8m)
   オキゴンドウ(シャチより小型だが偽装シャチと呼ばれそれなりに強い) 
A  オニイトマキエイ イリエワニ(最強爬虫類、アジアからオーストラリアに航海する時に海の敵と戦闘の機会がある)
   竜宮の使い(10m超え、弱そうだがマッコウなどに襲われると反撃する。最大15mらしい?)
A- オサガメ(最大3m,1000kgの巨大カメ 性質も荒く甲羅による防御力もある)ヨシキリザメ
オオイカリナマコ(最大6.5mの巨大ナマコ、有毒で意外と素早く強い)
   タカアシガニ(足を広げると最大4mの巨大カニ、巨大バサミは必殺の武器) メカジキ トド セイウチ 
ジンべエザメ(自身は戦わないが襲われたりしたら従えてるカツオの群れに命令して攻撃させることがある。
          今回は一対一のバトルにつきカツオの援護なし。最大魚類)

B  オオウツボ シーラカンス(4m超えのメガサイズあり鉄のようにウロコが堅い)ダルマザメ(小型だが狂暴で単独で大型種に攻撃する。)
   ネズミ鮫  ピライーヴァ(一部海に進出する5m超えのオオナマズ) 天狗ザメ          
C  オオシャコ バンドウイルカ コマッコウ アラフラオオニシ 電気ウナギ 
   チョウチンアンコウ アカマダナ シイラ マグロ マンボウ オオカミウオ オオヤドカリ トラフグ  
D  オウムガイ イワシ サザエ アサリ タツノオトシゴ

86 :
なぜ大王イカにこだわるのよ。あんなのがシャチに
勝てるわけねー

87 :
なんでカニがセイウチと対等なんだよw

88 :
最強はイモガイに決まってる

89 :
イモガイの毒は最強は最強でも、毒矢のでる触手を接触できるかどうか

90 :
トドもセイウチも陸では他の動物に圧倒的だがステージが海中となると
若干不利なのかな? でもセイウチがタカアシガニにまけるわけない。

91 :
体重1g当たりの威力ではシャコのパンチがぶっちぎりで最強だろうな。

92 :
>>1
クジラ、鮫、タコ、イカ、カメ、カニ、ナマコ、クラゲ、タツノオトシゴ、貝、エビはいないが
なんかさー強い海の生物のランキングって言うよりそれぞれの最大種のコンテストって感じだが
もし厳密に戦闘力のランキングをしたらほとんどがクジラ系と鮫系で埋まって無脊椎動物なんかほとんど入れない
と思うが、 君、ダライアスって海の生物が出てくるシューティングゲーム好きだったろww

93 :
大量のイモガイをシャチにくっ付ければシャチも倒せるだろ

94 :
海の最強ランキングで、ヒョウアザラシがいないなんてダメでしょ

95 :
ヒョウで検索してもヒョウモンダコしかない

96 :
漁師などがたまに水面近くに巨大イカを見るらしいがそれは弱った大王イカが浮いてきてもの
がほとんどだけど、それをシャチが食べたりするらしいが、元気なホウズキイカのほうだったら
油断したシャチが噛みついた瞬間に足で締めあげられて、急速潜行されたらシャチが窒息死、なんてことも
ないだろうけど、シャチは賢いし。

97 :
100年を一ラウンド、
広さは100万平方キロ、
とかにしたら
また違ってくるんだろうね

98 :
100万平方キロってなんだよ・・・一ヘクタールね

99 :
ダルマザメが最強!

100 :
生まれて初めての100点ゲト
ゾウアザラシとヒョウアザラシどっちが強いかな?


100〜のスレッドの続きを読む
  動物の死に方・最後  
【食肉目 ネコ科】サーバル (サーバルキャット)1
ツキノワグマ 2頭目
くだらない質問はここに書け!Vol.35
【全階級】ベンガルトラ【無差別王者】
単独での狩猟能力が最も高い肉食獣はどれだ
大山倍達vs牛
【最強の】ヒグマ総合スレNo.3【捕食者】
【Deepsea】深海生物スレッド Part5【Animals】
有毒生物について語ろう★
--------------------
妹好きにおすすめなライトノベル 9妹目
【郵便】内務ゆうメイトの愚痴スレ145【値上げ】
【早寝遅起】珍法使いは睡眠優先506【二度寝】
☆【中途半端】 アフォの留学物語 【中途半端】☆
ドケチの靴
【中国・武漢】「都市封鎖令」…交通網閉鎖、韓国人1000人が閉じ込められた[1/23]
【メルカリ中毒】痛風さんスレ★1【おデコにスタンプ】
Linux Mint 32
【PS4/PS3/Vita/Switch】ドラゴンクエストヒーローズ総合 part440【DQH/DQH2】
鉄道模型のキット組立方法考察スレ
ストレスと癌について真剣に考える
【高橋留美子】MAO(マオ)【サンデー】5猫鬼
【気象庁】台風19号 「大型で非常に強い」から「大型で強い」台風に変更★6
【韓国】 「1日の売り上げゼロ」・・・500年の歴史誇る大邱・西門市場が初の休場
【銅メダル】 荒木絵里香 13 【祝!結婚】
投資被害60億を生み出したイベント会社、宣伝雑誌に安倍昭恵 [267635795]
【Mobage】モーションアバター専用part30 [ゆるゆり学級]
◆山梨学院大学No.131◆
高田馬場・新大久保のゲーセン事情スラッシュ
ふくむらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼