TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ワンピース強さ議論と雑談スレ712
【福田健太郎】ふたりの太星 Part4【怒りと嘆き】
ワンピース強さ議論総合スレpart1570
化物語 ネタバレスレ2 〔原作:西尾維新・画:大暮維人〕
青春兵器ナンバーワン ネタバレスレ No.06
【芥見下々】呪術廻戦83
【椎橋寛】神緒ゆいは髪を結い ネタバレスレ1
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2733
【生命は美しい】週刊少年チャンピオン721
【津田沼篤】魔界の主役は我々だ!【入間くんスピンオフ】

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ162


1 :
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
吾峠呼世晴先生作「鬼滅の刃」のネタバレスレです。
◇バレ師は厚遇しましょう。

・スレ立てする時一番最初に
!extend:checked:vvvvvv::
を三行入れて改行。
・次スレは>>950(バレ投下後は発売日まで>>900)を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。
・踏み逃げの場合>>950>>900)以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・立て方が分からない人はスレ立てを他の人に託しましょう。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・荒らしはNG推奨もしくは放置しましょう。荒らしにかまう人も荒らしです。
・本スレでネタバレの話題や感想は禁止。
・本作の内容以外のフラゲ情報などについても同様です。
・他スレで鬼滅ネタバレを乞食するのは控えてください。
・厨、アンチ、ハワイネタなどの嘘バレは禁止
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。

※前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ161
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1581586280/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
>>1
立て乙柱
おにぎりあげます

以下画バレまとめ

695 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce10-7Mg1 [111.102.182.97]) sage 2020/02/14(金) 14:46:52.92 ID:YOrmmi+J0
蛇やっぱ両目やられてたのか…
https://i.imgur.com/WDT4Ymj.jpg

590 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a272-0xO+ [123.230.34.40]) sage 2020/02/14(金) 10:43:41.04 ID:Dyokbeyr0
茶々丸かわええ
https://i.imgur.com/B9civCD.jpg

594 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a272-0xO+ [123.230.34.40]) sage 2020/02/14(金) 10:46:45.23 ID:Dyokbeyr0
伊黒さんかっけえ
https://i.imgur.com/7ejk8Xq.jpg
https://i.imgur.com/cB8NXRl.jpg

3 :


無惨様の髪の毛が抜けただけなんだからねっ!

4 :
上弦の壱・乙

5 :
前スレ 新バレ柱の文字バレ

916 名前:899 (アウアウエー Sa7a-SAG6 [111.239.171.145])[sage] 投稿日:2020/02/14(金) 20:59:36.44 ID:4cem7VCva [2/3]
第194話「灼熱の傷」

愈史郎にハッパをかけられて同期組の手当に奔走する村田さんと非常食先輩
愈史郎は悲鳴嶼を手当てするが足を失えば失血と平衡感覚の欠如でもう戦うことはできない
夜明けまで50分以上残っている中での大きな損失
どうか炭治郎を守って欲しいと愈史郎は涙ながらに珠世に祈った

一方無惨と対峙する炭治郎
技を繋げるだけではなく心臓と脳を狙わなければ無惨は倒せない
透き通る世界に入ろうとするが炭治郎もまた酸欠に陥ってしまう
足元が覚束なくなる炭治郎を伊黒が庇う
無惨の攻撃で両目を切り裂かれた伊黒だったが鏑丸の援護で無惨と渡り合う
老化薬の分解に体力を奪われている無惨は手負いの伊黒さえRことができなくなっていた

それでもなお無惨の攻撃は強力で炭治郎は酸欠にならないようにするのが精一杯で
透明な世界に入る余裕はない
だが無惨が弱体化しつつあることは無惨の匂いの変化で悟っていた
やがて無惨の肌に無数の傷跡が浮かびはじめる

(そうかあれは縁壱さんがつけた傷だ)
(何百年もの間無惨の細胞を灼き続けた)
(あの傷はそのまま無惨の脆い所なんだ 縁壱さんが俺たちを導いてくれる……!!)

―夜の闇の中、照らされた道標……!!

6 :


ゆしろーが鬼化させれば〜とか言ってる人結構いるけど、
猫を鬼にしたのって決戦前の珠代様生きてるときで、ゆしろーだけで鬼にできるかわかんないよね。

7 :
>>5
バレ柱乙

25歳までの余命を楽しんでほしい

8 :
>>1乙神楽
前スレで疑問に持ってる人いたけど村田さんと後藤さんは何を話してたんだろうか

9 :
これも貼ります

924 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7a-BDVY [111.239.171.145]) sage 2020/02/14(金) 21:08:22.54 ID:4cem7VCva
個人的なツボその1
ネチデレる伊黒
実際は庇ったときについた傷に100ペリカ
ttps://i.imgur.com/x0GDKTk.jpg

ツボその2
鏑丸にマジギレする無惨様www
ttps://i.imgur.com/V5cqvRM.jpg

しかしバレまとめんのムズいわ
いつも気軽に乞食してるけどバレ師さん達には頭下がります

10 :
岩の事だ
なんとかバランスを保とうと立つだろう

11 :
やめろー!😭
炭がハムスター系男子になってしまった

12 :
村田って一緒に無惨を倒そうとか言ってたから肉盾になってでも参戦するもんだと思ってたが、庇いに来たのは蛇だったな

13 :
そもそも鬼化っつったってすぐ鬼になれるわけでも自我が保てる保障さえないのにな
鬼化の代償は玄弥でがっつりやったからもういいよ・・・

14 :
・呼吸を使う剣士は鬼化に時間がかかります

これテンプレに入れて欲しいくらい柱鬼化厨がしつこい

15 :
悲鳴嶼さんなら利き腕の消えた冨岡の肩を借りつつ起き上がり支えられながら透明の世界に入りつつガンダムハンマー投げてくれるよきっと

16 :
>>1
村田さんは取り逃がした肉片の最後の1個を本人も誰も気づかずに潰すとかそういう役回りだな

17 :
>>1
黒死牟のときも死なない死なない言われてたけど最期2人まとめて死んだし
もうちょっとしたら死に始めそうだ
とりあえず蛇は死亡フラグ最有力だな

18 :
前スレで出てたPVの柱ごとキャッチフレーズ
水←誰よりも冷静…?
蟲←まぁまぁ
音←戦場駆けてるだけ
霞←合ってる
風←合ってる
恋←ときめいてるだけ
蛇←言うほど眼光鋭いか?
岩←泣いてるだけ
炎←まぁ合ってる

こんな感じ?

19 :
伊黒強いなあ
間合いが短い強化版蜜璃って感じだ

20 :
>>9
無惨は蛇を舐めとる
蛇はモササウルス…全長18mの海の最強生物の仲間の唯一の生き残り
白亜紀末の巨大隕石落下による大絶滅を生き残った強者

ちなみに
ティラノサウルス…全長13mの陸の最強生物の仲間の唯一の生き残りが鳥

ディノスクス…全長12mの陸の最強生物の仲間の唯一の生き残りがワニ

21 :
伊黒さんかっこよすぎて

22 :
>>8
村田さん「これ(※カナヲの分の血清)頼む」
後藤さん「何スかこれ?」
村田さんも非常食先輩も伊之助のこと「猪」としか読んでないのジワる
そして女の子のことは「栗花落”さん”」って呼ぶ村田さんマジ紳士

23 :
手負いの蛇を殺せないくらい無惨は弱ってきてるみたいだし
このまま残りの柱4人と同期3人も復帰してみんなで夜明けまでフルボッコすれば勝てそうだなと思ったけど
さすがにそんな甘い展開にはならないか…追い詰められた無惨が覚醒して第3形態になったりするんかな

24 :
椿の呼吸 終の型 鬼滅の刃

25 :
>>23
俺ももう誰も死ななさそうだなと思ってるけどさすがにこのままずっと腕ブンブンは無いだろ…
つまらなさ過ぎる
血鬼術使うかフリーザの如く新形態を見せろと

26 :
>>19
恋と蛇の呼吸似てるよな
呼吸開発の時に炎と昔馴染みっぽい蛇も関わってたのだろうか

27 :
>>20
蛇博士乙w

28 :
>>22
ありがとう
村田さんのカナヲの呼び方は意外だな…

29 :
>>22
村田さんカナヲのこと知ってるんだ
カナヲは数少ない継子だから有名なのかね
伊之助はまあ・・・どうみても猪だからな頭が

30 :
結局柱陥落イベントは最終戦迄殆ど接点無かった蛇もやるのな
霞水蛇とここ最近禰豆子絡まなくなってるからそろそろ禰豆子認める的なアレ欲しい

31 :
23巻で終わるならこのまま全員揃って共闘で倒してエピローグ突入だろうけど…
人気投票もあるしもう少し引っ張るんだろうなw

32 :
非常食先輩レギュラー化してるんだからそろそろ名前明かされても良いのでは?
単行本かな

33 :
猪頭付けてなきゃ嘴平って呼んでもらえたかもしれない

34 :
>>26
外伝があれば一番見たいのが
恋の継子時代だよな
炎、炎父に炎弟、蛇も出てくる
恋も凄い天才だよなー同期組の後輩?

35 :
>>22
村田さんは人格だけなら既に柱だな

36 :
>>30
禰豆子一番絶許だった風がやりそうだな
この先長男が風攻略するイベントやる暇なさそうな分

37 :
蛇柱てんこ盛りすぎて本当女の子だったら特殊性癖ストライクだったなあ〜

38 :
このまま珠えもんの薬で弱った相手を叩きのめして終了なんて何のカタルシスもないしまだ何かあるだろ
ネズコも来てないし

39 :
斬られてもジタバタ動く癒されマスコットになった茶々丸
https://i.imgur.com/2dJLzta.jpg
https://i.imgur.com/DcmM4Kh.jpg
https://i.imgur.com/ixPpiSO.jpg

40 :
>>37
蛇柱女の子説がまことしとやかに語られていた時が懐かしい

41 :
>>37
モブ柱と呼ばれてたのが嘘のようだ
こんな属性過多になるとは

42 :
>>28
胡蝶の継子だし意外でもなくね?

43 :
>>28
括弧内は文脈からの察しで実際には言ってないんじゃないか

44 :
>>39
1枚目は全然癒されないよ…

45 :
村田さんと後藤さんの組み合わせになんか笑う

46 :
鬼化したのではなく純粋な鬼が緑壱なのでは?と思ってしまうわ

47 :
ユシローに抱っこされて安心する茶々丸可愛いな

48 :
ラスボスらしい必殺技はないんかな。ラスボスじゃないけど、BLEACHの愛染も卍解せず物理攻撃でごり押しだったが……

49 :
茶々丸の命の輝きを見よ!

50 :
バラバラの茶々丸を組み立てて作るフィギュア
商品化はよ

51 :
>>41
何気に、痣、透き通る世界、赫刀を顕現させた岩に続く歴代最強の柱の一人なんだよね
壱に見せてやりたい

52 :
縁壱は性能的には日の下を歩ける鬼みたいなもんだし

53 :
>>52
無惨のなりたい姿じゃん

54 :
>>50
無一郎に玄弥とシリーズ化できるな!

55 :
>>54
シークレットにサイコロステーキだな

56 :
禰豆子もそのうち来るんだろうけどヒキで助太刀参戦だとまたかよ!になるから何らかの工夫はして欲しい

57 :
>>52
身体能力は鬼すら遥かに超えてるし、
最早鬼とも別種の人類の進化系だろ

58 :
>>51
霞忘れんなよ

59 :
>>55
おまけで無惨様ポップコーンが一体につき一欠片ついてくる的な

60 :
伊黒赫刀→酸欠
柱同期でいけそうな雰囲気→パギャられて全滅
上げて落とすが様式美になってるし老人化薬克服するかなんかで無惨が盛り返すんだろうな

61 :
>>52
傷を治す必要ないから鬼化のメリットがないぞ

62 :
前スレだけど炭のやめろーはあれだ
ネズ子が累に吊られた時じゃね

63 :
鬼化した猫ちゃんは日中はずっと室内とか可哀想やん

64 :
猫は、首を切られても死なないのか

65 :
>>58
霞も凄いけど、壱と縁壱の子孫だからなー
身体にも恵まれずに霞、岩と並んだ蛇を評価したい
>>52
壱も炎柱も嫉妬するのも当然だよな
壱裏切りで縁壱が責められたのも、実は柱達も縁壱の凄さに嫉妬していたのかも

66 :
村田さんとカナヲって村田さんのほうが先輩だけど、カナヲのほうが上司?って感じなのかな

67 :
炭治郎にありったけの血清打ち込んでたけど岩伊之助カナヲの分はちゃんと残ってたようで安心すると同時に先にダウンした甘露寺さんが30分くらい?放置されてて心配
禰豆子が来るのここなんかな

68 :
>>51
なんて言って褒めてくれるかな

69 :
>>42
確かに意外ではないかもだけど意外に思ったのは多分名字で呼んでるところをあまり見ないからだな…

70 :
>>66
村田さんは階級絶対主義だからな
しのぶに「柱こえー!・・・胡蝶様!」
愈史郎に「こいつ生意気だな階級が下だったら後でぶっ飛ばす!」
みたいな

71 :
>>63
禰豆子「おひさま、かなしいねぇ、おいでぇ」
茶々丸「うにゃああああああああああああああ!!!」

72 :
>>55
シークレットは1800ピースのポップコーン無惨様で

73 :
まぁここまで縁壱が規格外だとそりゃ当時の鬼殺隊も何でテメー逃がしてんだよってなるわな

74 :
>>67
蛇が恋を退避させた時に愈史郎を探せとモブ隊士に命令してたのにな
描写されてないだけでもう愈史郎にアンプル治療されてたりする可能性もあるのか?

75 :
あと50分もか…
なんかキリヤが騙しててあと30分くらいサバ読みしてないかな…

76 :
>>73
縁壱は気付いていたんだ
無惨を生かしておけば鬼殺隊は食いっぱぐれないことに
ギブアンドテイクだと言うことに

77 :
>>74
恋はホントどうあつかうんだろうな
鬼化か?
このままだと八倍娘もなんだったのか?

78 :
>>74
この時間経過だと高確率で先炭治郎の治療してそのまま無惨の元へ向かう炭治郎について来てるだろうな
治療されてるにしろ放置されてるにしろ後からダウンした岩伊カの描写はして恋はひたすらノータッチだからきっとビックイベントが来る

79 :
蛇カッコよすぎて涙出るわ

80 :
>>75
既に体重鯖読み疑惑のしのぶさんと年齢鯖読み疑惑のカナエさんがいるのにまだ鯖読みキャラ増やすつもりだよ

81 :
後50分以上もあるのか

82 :
「そこにいるのは甘露寺か…?」とか言って事切れるやつやん…

83 :
>>82
なお甘露寺じゃない模様
だったら悲しくていいな

84 :
恋はビスケ並にムキムキになって復活してくるに違いねえ

85 :
縁壱って最初柱2人分くらいかなーと思ってたけど
強すぎて何人分所じゃないのは予想できなんだ

86 :
他作品でも結構活躍しているし二次元の蛇って何気に有能なイメージあるわ
不満じゃないが蛇の過去はやっぱり炭治郎介したほうがおもしろそうだなと残念に思う
遊廓編の展開やるとなるとどうやっても出来なかったんだろうけど

87 :
水風善の描写が無かったがちゃんと次あたりに治療してくれるんだろうか。不安になるな…

88 :
両目見えない
悲鳴嶼
伊黒
左目見えない
煉獄
宇随
右目見えない
炭治郎
カナヲ

うーん…

89 :
恋はまだ血清も鬼血止も使ってないという事実
大丈夫なのか?

90 :
>>88
盲目フェチ

91 :
>>78
活躍してない言われまくってた蛇にやっとまともな活躍回が来たし
無限城編で蛇以上に活躍できてない恋にもきっと活躍回は来るだろうな

92 :
>>88
戦闘員じゃないけどはがねづかさんも片目潰れた

93 :
最終決戦で柱を持て余してるんじゃなかろうか

94 :
>>88
善逸と伊之助もどうなってるかまだ分からんしな。

95 :
これで蛇ファンが増える

96 :
滅相もない
儂には無理でございます
このように目も…

97 :
>>92
それだと伊之助の母親も含まれるな

98 :
ほんと儂には来世で幸せになってほしい

99 :
蛇への生きてて良かったは何気過去から見て霞の巡り巡って〜や水の繋いでいかないんですか〜よりよっぽどクリティカルなこと言われてるから長編無かったのは勿体無かったな
甘露寺さんに惚れてなければフラグ立ってた

100 :
>>84
正月のポパイねずこ思い出す
しのぶと珠世でマッチョになる薬も開発しとけば
もう顔も傷物だし蛇は盲目だから恋は岩代わりのマッチョ枠になれ

101 :
片目がレーシックなうえに人工レンズな俺は、あんまり安易に目を弄って欲しくない

102 :
>>88
一体いくつ目を潰せばワニは満足するんだ...

103 :
甘露寺・・・いるか・・・?
はい、いますとも
どこにもいきません
甘露寺・・・いるか・・・?
はいはいますとも
さぁ今度は何をご馳走していただけますか!
結局・・・俺は・・・お前を満足させてやれなかったな・・・
何をおっしゃいますやら!
それはこれからですよ!
そうだな・・・
・・・
甘露寺・・・いるか・・・?
はい、もちろん
少しだけ・・・疲れた・・・ほんの少し・・・眠る・・・から、このまま・・・手を、握っていてくれるか・・・?
・・・
甘露寺・・・?甘露寺・・・?いるか?

104 :
振り返ってみると普通一作品でこんなに目潰れるかw?

105 :
>>103
どういうつもりで書いたのそれ?クソ寒いよ

106 :
甘露寺の振りした村田さん辺りやろ

107 :
>>102
バックベアードと百目を倒す日まで…

108 :
縁壱は対無惨鬼用というよりは対アマルガム用や対使徒用だよ
ゴッサムシティで万引き犯や引ったくり犯捕まえる為にバットマン呼び出してるようなもん

109 :
ぷしの

110 :
>>103
わざわざクソ寒いの書いたのかってレスしようとしたらすでに同じレスされてて草

111 :
>>103
メルエムやないかい!

112 :
炭治郎の梅ちゃんに褒められるほど綺麗な目も
伊黒さんの珍しいオッドアイも、すべてはこの最終決戦で潰すためだったのかと疑いたくなるレベル

113 :
>>53
>無惨のなりたい姿じゃん
あ、なんかそれそうだね。
縁壱は、無残の憧れそのものなんだ!
何千年生きても無残になれなかったものを
縁壱は生まれながらに楽々と持ってるんだよね
そして縁壱は無残が欲しがってるもの無残がなりたかったものに
全然興味ない欲しくもなかった。
縁壱が欲しかったものは、奥さんと子供と笑って暮らせることだけだったんだよなあ。。

114 :
2chもまんさん臭凄くなってきたなぁ

115 :
>>103
メルエムコムギやめろw
泣くだろ!

116 :
>>25
最終形態は禿げジジイだけどええんか?

117 :
メルエムとコムギ2012年か…知らない人がいるのも仕方ない

118 :
>>103
コムギって何年前だろ
ハンタ休載し過ぎて感覚が分からなくなったw

119 :
>>39
可愛い怖いw

120 :
また連載がハンターより先に終わっちゃう…

121 :
ハンターハンターの新刊が1冊出る間に連載始まって完結した暗殺教室

122 :
それにしても無惨さま老化薬とか使わないでほっといたら何万年生きるんだこれ

123 :
>>39
無一郎や玄弥もこんな感じでくっつけばな・・・

124 :
>>79
蛇燃えるよね
鈴村の熱演がいまから楽しみだよ

125 :
>>118
恐ろしいことに本棚にそのジャンプ本誌があるわ

126 :
一万年後には人類滅亡してそうだがそうなれば無惨も死ぬのか

127 :
おじさん「目なら6個ある」

あと鏑丸にイラつく無惨に草

128 :
>>95
ちょうど人気投票とも重なってるし、蛇の順位かなり上がるかもしれんね

ずっと出番の少なかった伊黒の活躍を喜んでいる俺がいると同時に
もういいから戦いが終わるまで無理しないで大人しく寝ててくれよ!頼むから!と叫んでいる俺がいる…

129 :
>>126
無惨「あーー・・・・・・腹減ったな・・・・・・」

130 :
単行本で岩風
本誌で蛇
炎は投票前に映画公開してたらもっと伸びたかも?

131 :
>>124
「19巻表紙だったのに大して活躍してなかった…周りの反応からいつか活躍することは知ってるがいつなんだ?これが焦らしプレイ?」言ってた鈴村も報われるな

132 :
猫に出し抜かれ、蛇に攻撃を読まれる無惨様...本当に無駄に増やした脳味噌で草

133 :
風もそうだったけど新刊表紙のタイミングでの本誌活躍だからなあ
単行本派だと「え・・・なんで表紙?」ってなるのは無理ないね

134 :
>>131
表紙なのにその巻に1コマも出なかった風柱さんだっているんですよ鈴村

135 :
ここまで目の潰れる漫画を知らない

136 :
>>39
条件付きで一時的に鬼に近くなる玄弥と違って茶々丸は鬼化したのに再生能力は玄弥と同じくらいなのかな?
くっつきはするけど欠損部位は再生はしない感じなのかな。

137 :
日と蛇の呼吸の合体エフェクトかっこいい

138 :
猫蛇らし

139 :
正直表紙は順番で回ってんなって思うくらいでなんで表紙?とか思わなくね ネタにするのはわかる

140 :
冬だったら蛇動かなかったねw

141 :
>>135
聖闘士星矢は失明ばっかだぞ

142 :
無惨が縁壱恐れてるのは単なる記憶じゃなくて実際に切られた傷が焼かれ続けてたからだとはね
超再生すぎて意識してなかっただけで、常に傷が縁壱の存在を刻み続けてたんだな
だから梅ちゃんとかまで縁壱の存在を察知した途端に恐怖を感じてたわけか

143 :
茶々丸が無惨の見える場所に来て挑発やらしたら本気でキレそうで笑える

144 :
>>139
鈴村は完全単行本派だから先の展開知らなければ本誌と3巻以上差が開いてることも知らない
最近トレンド入りしたのと周りに「活躍してますねー」言われてたのもあって期待してしまった
と今週のラジオの鬼滅特集で話してた

145 :
>>142
これだけ縁壱が凄いと、縁壱の兄の壱を無惨はどう思っていたのだろう

縁壱の超劣化版?

146 :
>>139
順番は分かるけどほとんど出てないのに表紙なのはあれ?って思うな
まあ人によるんだろうけど

147 :
どこまで無惨が無惨になるかが楽しみで仕方がない

148 :
>>1


>>5
バレ乙

十二の型円環繋げても十三の型は不発で無残にダメだしされて
でも老化薬で弱ってるから古傷浮かんでここを狙えかあ

なんかアクションRPGのラスボス攻略みたいな感じだな
ちょっとゲーム寄りの展開になってる気がする

超えなきゃいけない課題や謎ばかり増えて今は停滞の流れなのかな

動物すげーの展開も可愛いからいいけど、鏑丸が無残の攻撃予測できるからの
炭治朗の次の覚醒が、ピット器官ばりの赤外線サーモグラフィの世界だったら嫌だわw

149 :
随分前に本スレでも書いたのだが
1枚目と2枚目は同一人物でさらに3枚目とは兄弟説を睨んでいるがどうかな?
https://i.imgur.com/1KaCQTN.jpg

https://i.imgur.com/aW9MfnE.jpg

https://i.imgur.com/8UbDvTM.jpg

150 :
既出も既出なのかもしれないけど
煉獄も実は最後に痣が出てましたって事はあるのかな?
額から血を流してたから血で隠れてただけとか
顔以外の場所に出てましたとか
もちろん後付けになるだろうが

151 :
>>145
まあ劣化版だろうねえ
縁壱クラスだと自分より上の存在になるから配下には置けないし
ただ壱が飛びぬけて強かったのは事実だから自分から来てくれたのは好都合だったんでは
だからビジネスパートナー待遇だったんだろうな

152 :
>>149
かき分けできてないだけだな

153 :
>>149
まさか非常食先輩の名前が不明だったのは…

154 :
無惨様余裕なくなり過ぎて蛇にマジ切れとか笑えるなw
なんか夜明けまでもたないような気がしてきたわw

155 :
さすむざ

156 :
まあムキムキねずみがいる世界なんだから蛇が目の代わりできても猫が鬼になれてもええやろ

157 :
もうこのままイケイケゴリ押しで勝てそうなんだが…。
あと50分も何するんだ。

158 :
>>149
眉髪型が似てて名前不明でついでに生きてる風…
まあマサチカは弟死んでるけど

159 :
無惨様のタコ踊りで

160 :
>>149
やっぱり非常食先輩、蛇柱の稽古の時の彼だよね?!
ずっと顔が似てると思ってたから他にも気づいた人がいて嬉しい!
三枚目は今気づいた。ほんまや、似てるなコレ!

161 :
>>145
無残「縁一に切り刻まれて頭一つ分しか残らなかった。何あいつ怖い。回復するまで私のこと守れよ」
壱「縁一の行動範囲にはいかないようにしましょう。あとご飯(人間)もってきたので食べてください」

多分こんな感じで介護してくれたのが壱だからな、頼りにはしてたんじゃねえかな。
やられたらやっぱゴミだったかっていうのが無残様だけど。

162 :
風がそろそろ無惨に喰われそうだな

163 :
意識が朦朧としてる風柱が非常食先輩見て「匡近…?」とか言い出すの?

164 :
蛸より頭が悪く猫を仕留められず蛇に技を見切られる

165 :
>>99
上といっていること変わっちゃうが長編挟むべきだったなとも思うけど
長編なかったからこそな気もする
長編挟んで炭治郎が蛇の過去知ったら禰豆子が遊女襲いかけたことに対して罪悪感やらなんやらですごく悩むと思う

166 :
>>161
一応風岩参戦の時 黒死牟を倒した鬼狩りってちょっと警戒してたけど
その後 この程度扱いされてたからまあこの程度の強さなんだろう

167 :
>>164
そんな無惨な体で完璧な生命体だの大災だのと嘯く奴がいるわけないよなぁ

168 :
炭治郎が柱の過去ちゃんと知ってるの水蟲くらいだよな
あとは勝手に回想して勝手に決着つけてる
風も玄弥の兄ちゃんということは知ってるがお母さんが鬼になって…は知らなかったような

169 :
>>164
ラスボスの姿か?これが…

170 :
>>168
岩はどうだっけ?

171 :
そういや無惨様が肉片ポップコーンになった後珠世さんの支配が外れてたって事は同じく黒死牟の支配も外れてた可能性があんのか
再支配できるのか知らんが外れたにも関わらず配下のままでいたんならビジネスパートナー扱いになるのもまぁわかる
それはそれとしてやられたら役立ず呼ばわりはするけど

172 :
>>1
有能
ちゃんとワッチョイコマンド足してくれてるし

173 :
伊之助が斬った時には老化がかなり進んでたのにニワカキッズの過剰な炭治郎上げうざいわ

174 :
>>170
岩もだったありがとう
自分から過去話してくれた柱以外は炭治郎に影響受けても自己完結してるなと言いたかった

175 :
水も長々と話はしたけど落ちるときの肝心なところはパァン回想で一言も言葉を発せず終わって炭治郎にションボリさせたと勘違いされるし蛇も似たような感じでいけそう

176 :
岩のエピソードの時、炭治郎の性格良さフルスイングだったなぁ

177 :
蛇と風の過去は炭治郎が知ったら確実に曇るのに知らないまま終わるんだろうな
二人とも話す性分でもないしな

178 :
蛇さんの失明に気づく直前の炭治郎が
ちょっと嬉しそうにも見えてなんか心にくる

179 :
蛇いまでも人気な気がする
中古屋グッズ持ち込んだら風の倍値で買い取ってもらえたし

180 :
シャー!って強敵にも怯まず立ち向かう鏑丸イケメンすぎて。ああ蛇コンビ生き延びて欲しい

181 :
>>9
蛇はパギャのとき腹から腿あたりから血出してたように見えたけどめちゃくちゃ元気やんw

182 :
>>180
無惨を挑発する鏑丸くっそイケメンだよな

183 :
蛇このまま生き残れたとしても両目失明と口裂けだとまともに生きれそうないしどうすんだろ
恋と鏑丸が蛇のこと支えてやるのかな

184 :
親友に似たモブを庇うのか風?

185 :
>>128
めちゃめちゃわかる。

186 :
>>177
主人公の成長とか鬼との向き合い方という面では知ったほうが良さそうだけど
あくまで妹を元に戻すというのがテーマの作品だし週刊で連載だと鬱々として好まれなさそう
ちょっと見てみたくもあるが
>>180
ただの威嚇じゃない?

187 :
>>183
何にも問題なく普通に生活出来るでしょ
口裂けは以前からだし、失明は問題ないよ

188 :
>>168
水虫みたいだからその書き方やめいw

189 :
猫やら蛇やら畜生共に翻弄される無残様www

190 :
蛇の趣味的からして綺麗なもの眺めたり文章に表したりして風流を感じるのが数少ない楽しみのようだったが
無理になってしまったのが悲しい

191 :
>>187
むしろ目が見えない方が恋も頬のえぐれた傷見られたくないだろうし問題ないな

192 :
茶々丸も血鬼術使えそう

193 :
もう一目惚れした恋の姿を見ることもできないし恋との文通もできないし
趣味の俳句川柳や飴細工を作ってるところを眺めることも出来ない
蛇にとって両目失明は四肢欠損することよりも辛すぎるな

194 :
切られた傷だから治らないのかなあ〜すぐ治療すればうっすらとは見えるようになるかな?

195 :
>>179
そんなんを人気の基準にすんなよ…
つか売ったんかい

196 :
いくらなんでも蛇よりは風の方が人気だろ

197 :
鬼滅関連の価格どんどん高騰してんのかな
連載開始のが載ってるジャンプ売ろうか悩むわ

198 :
眼球にキズがついてなきゃいいが、結構深い傷だよなあ蛇のは
ただかなり凄惨な人相になってるけど今回の蛇はマジでかっこいい

199 :
>>183
ちょっと前にやってた軒轅剣ってアニメの最終回が
主人公のことを好きな男が両目を失って、その男を好きな女が両手両足失って
二人で幸せそうに暮らしてるハッピーエンドで終わってた

200 :
>>195
そんなどう見てもただの風アンチに構うなよ…

201 :
youtubeの韓国バレ見たけど伊黒さんつえええええええな
無惨も老化で弱体化してるとはいえ一振りで建物の上半分吹っ飛ばせるくらいの威力はまだあるようだし
しかし炭治郎と並んでるとなぜか伊黒さんのほうがデカく見える不思議

千切れてる茶々丸が動いてるのはちとキモかったw

202 :
>>196
風は致命傷詐欺とイキリ台詞連呼で一気に白けちゃった感じ
オラオラ系ってだけで好きな女さんはファンとして残るだろうけど全体的な人気はどうかな

203 :
>>202
白けてるやつなんてアンチ以外見かけんが

204 :
炭治郎の腕の部分が破れて半袖になっているのに草

205 :
キャラ人気の話題は荒れるから他所でやってくれないか
ここはバレスレだぞ

206 :
>>199
ワニ先生好きそうだなと思ってしまった

207 :
>>193
無一郎も趣味折り紙だったけど真っ先に片腕欠損したな

208 :
>>195
まどマギの時に同シリーズのフィギュアで買取価格が違ってそれが人気の指標になっていたのを思い出した。

209 :
>>193
当初予想されていた左手欠損のほうがマシだったな

蛇ってどうやって育手紹介してもらったんだろ?
当時の炎柱とその関係者かと思ったけど見た目的に煉獄一族っぽいから違う気がしてきた
弱いものを守るというのが主義のあの一族で箸より重いものを持ったことがない上に右目弱視とかハンデが大きすぎて紹介できなさそう

210 :
趣味折り紙なのになぜか将棋部

211 :
鈴村がキャラをやると出番が減る説まだ健在だった

212 :
「別れの傷」って死亡フラグびんびんじゃねえか
https://i.imgur.com/GDdGOUb.jpg

213 :
今度こそ本当に恋に看取られた後に恋を出迎えるルートに入ったかもしれないな…

214 :
>>213
その逆じゃないか?

215 :
不動の無惨様を唯一動かした鏑丸

216 :
>>212
無惨様に付けられた傷跡の事かと思ったけど、
蛇柱さんに付けられた傷の可能性の方が高いか?

217 :
恋はこのままひっそり息を引き取るのかそれとも気合で動くのか
頼みの綱の愈史郎も全く救助しに行く気無さそうだけど

218 :
>>217
いつの間にか事切れてました、はもう無一郎でやったんで…

219 :
灼熱の傷って書かれてなかったっけ?

220 :
ヒメジマさんの切断部の太さ見たら恋とか全然軽傷な気がしてきた
さっさと退場させた伊黒さんが心配性過ぎたんじゃないかと

221 :
ヒメジマは強すぎたからな
要所要所で仲間の致命傷回避アシストしまくってたし

222 :
ほぼ100%蛇がRば恋も死ぬと思われている現状
>>219
確かに
どっちなんだろ?

223 :
>>216
無惨様の傷をそんなセンチメンタルに表現されても笑うわw

224 :
ワニ先生はメイン級のキャラをR時はしっかり見せ場を与えてからRから
恋がひっそり毒で死ぬオチはないと思いたい…
8倍筋肉パワーでなんとか復活してくれ

225 :
そういや恋だけ見せ場ないんだよなあ。
鳴女にしてやられたきりで。

226 :
書体変だし振り仮名無いしコラです

227 :
おセンチな無惨の過去

ねーな

228 :
なんでそんなコラを作ったんだろ
>>5でちゃんとバレ氏がタイトル載せてるのに

229 :
>>223
>>5のバレでは、
第194話「灼熱の傷」って訳されてたから、
無惨様の古傷の事かと思ってたのよ。
「別れの傷」なら蛇柱さんの傷の事じゃん!
って、頭切り替えるのにタイムラグ発生したわw

230 :
正直そこまで蛇と恋の恋愛に興味ないので戦闘の最中にどっちが死んで結ばれてあーだこーだは止めて欲しい
やるなら全部終わってからやってくれ

231 :
まぁ炭治郎との共闘がメインだろうし蛇恋あるとしても結末は無惨戦後の後日談でちょこっと描かれるくらいだと思う 多分どっちも死なない気がするし
今回のバレの蛇と炭治郎良かったしエフェクトもかっこいいからこういう共闘のテンポを崩さずいってほしい

232 :
解毒剤を自分よりも強く戦えそうな人や若手の子達に回してと
師範の教え通りに自分を犠牲にしても任務を優先したら恋も柱らしいが
もし毒死した時には友人のしのぶか師範の炎柱が迎え要員かな
蛇は無惨に目をつけられた鏑丸が先に殺されそうで蛇の迎え要員は鏑丸になるか
岩以外は順に死にそうな柱

233 :
蛇はこれで完全に死に場所が与えられちゃった感が凄まじい。でも変な色恋沙汰やら結ばれたのどーのこうのは要らん。そういうのは他所でやれ

234 :
蛇こんだけ強いなら鳴女倒せそうだけどな
唯一の活躍機会が無惨様って倒せないの確定だし哀れやわ

235 :
蛇は中途半端に生き残るのはないわ、生き残ったら蛇の想いは見せかけだけの戯言になる上に出来損ないの恋愛与太話的オチにしかならんからな

236 :
げにた

237 :
いやーもう誰も死なないだろ
いちいち無惨様のモノローグで手負いの奴すら殺しきれないって言わせてるみたいだし

238 :
無惨の髪の毛がパラパラ抜け落ちたらどれだけダメージ与えられるかな

239 :
蛇って無惨を倒して死にたいだから無惨戦の途中で死ななくても別に中途半端ではないかと
つーかあの死にたいって思ってるのは許されたいってことだろ?炭治郎もいるし恋も復帰はするだろうから今後戦闘の中でいろいろ思いも変わってくるんじゃないの

240 :
応援したくなる蛇って初めてだわ

241 :
無惨戦これでネームド誰も死ななかったら拍子抜けにもほどがあるな

242 :
>>229
>>5のは早売り本誌を手に入れたバレ氏のレスだから
そもそもが翻訳したものではないよ

243 :
>>242
えっじゃあ灼熱の傷ってのは
バレ書いた人がこの方がカッコいいな(ニチャァって付けたやつなんか
キモすぎるな

244 :
>>243
逆だよ

245 :
>>242
そういえばそうだったね。うっかりしてたわ!
頭無惨で御免なさい。コラ画像に惑わされたわ。

246 :
英訳もa wound in heatだったからバレ氏の灼熱の傷が本当のでしょ

247 :
フォントがぜんぜん違ったわ
真眼足りてなかったわすまん

248 :
>>239
どうせ恋から好きなのと一言言えば揺らぎそうアイツ

249 :
>>64
いやほんとそれな

250 :
鬼が鬼に首切られても死なない設定でしょ確かに

251 :
>>249
チンチャそれな
ゆーて日輪刀で切られてないし

252 :
早売り読んできたけど蛇普通に強いの草
やっぱこいつが岩の次に強いのかな

253 :
>>234
鳴女って多分正攻法だとタイマンで倒せるの縁壱くらいじゃね
ほぼ無理だろ何やっても空間移動させられるし
蛇もほぼ首に届く一撃出した状態で移動させられてたし

254 :
太陽光を吸収した特別な鉄で作った日輪刀で首を切らないと鬼は死なない
だから愈史郎は鬼の蹴鞠で頭ふっとばされても死ななかったし
自分で首を切り落とした累も死ななかった
ただし無惨だけは例外で下弦や鳴女を殺している
支配下にない珠世でも殺している
だからなぜ猫は死ななかったのか不明

255 :
>>254
未だに再生限界とか認めないニワカがいるんだな
お堂の鬼が身体が死んで復活しなかったなど昔から伏線はられていただろ
あと首を斬る必要がないのをしのぶが証明してるし

256 :
>>253
善逸の七の型や九の型煉獄ならいける説
地形が変わるより早く動ける突進タイプの型なら多分いける

257 :
ねこちんvs無惨様のバトルが見たいんだよなぁ

258 :
下手したら老化で猫にすら負ける可能性出てきた無惨様をよろしく

259 :
>>254
鬼は共食いでも死ぬ
無惨は名前を口にしたら死ぬ呪いを配下にかけてるように配下を殺せる(珠禰例外)

260 :
>>255
>>259
うむ

261 :
https://i.imgur.com/WCzCufr.jpg
ワニはBLEACHの影響受けとるからまだ終わらへんで!

262 :
炭治郎「もう許せるぞおい!」

263 :
ふらふら蛇と長男すら倒せない無惨様の明日はどっちだ

264 :
老化で急速に耄碌していく無惨さま

265 :
無惨倒したあとでも連載続くとしたら柱のほとんどは引退だろうなあ

266 :
猫と蛇に煽られる自称最強完全体生物体www
ついさっきまで鬼殺隊の柱にに壊滅的なダメージ与えて絶望させていたのに随分と追い込まれたもんだなwww
夜明けまで持つのか心配されるの頭無惨様の方になってきてワロタ

267 :
もうこれ無惨様滅びる前に入る回想では本当にどうしようないくらい頭が悪くて屑な人間で一切美談とか要らないレベルで描いていいくらい残念なラスボスだなw

268 :
無惨様は完璧だから

269 :
腐向けのサジェスト汚染が激しいのも納得
https://i.imgur.com/q8n8XuD.jpg
https://i.imgur.com/HSMZ1S3.jpg

270 :
そもそも無惨様って病弱な引篭がある日突然鬼の力与えられて勘違いしていきっちゃったって設定だしな
結局日の光浴びて人間として生きたいくらいしか思ってない 
与えられた鬼の力で世界征服すら可能なのにそんなビジョンすらない
珠世評の「いつも何かに怯えている臆病者」でもう答えが出ちゃってるんだよな

271 :
鬼滅おばさんヤベー…
https://i.imgur.com/jc4ygpv.jpg
https://i.imgur.com/Pms7EuT.jpg

272 :
オッペケほんま害悪ばっかだな

273 :
人気出りゃ千差万別有象無象の人たちが読むのに
特定カテゴリ読者晒してヤベエって言ってる奴は選民意識で漫画読むのかねえ

274 :
>>272
自己紹介乙
>>273
鬼滅のイメージダウンになるような露出している時点ではやべーだろ
選民でもなんでもない

275 :
早くヨボヨボのジジイになってR無惨

276 :
茶々丸鬼だったんかワレ生きてるって言うのかはわからんが生きててよかった
かわいいな

277 :
>>84
まっちょしぃ(花澤香菜)になる…?

278 :
>>123
無一郎は助からないのを何週にも渡ってやってたし玄弥は頸やられたらアウトって元々出てたからな

279 :
>>149
実弥の親友の匡近の顔は炭治郎や非常食先輩の系統の顔というだけな気がしてるがどうだかなぁ

280 :
>>274
お前も十分あっちの人だよ安心しろ
ここにいるのはみんな同じ穴やスルースキルねーし

281 :
縦移動の無料様

282 :
非常食先輩「食の呼吸 壱の型 アンパンマン」

283 :
無残様はこの状態で人間に戻されたらめっちゃ痛いだろな
人間に戻して、「人としての痛みを味わいながらR」みたいな結末かな

284 :
蛇の波打つ技の既視感なにかと思ったら水か
派生も水だし育手が水の呼吸だったのかな

285 :
今まで特になんとも思ってなかったけど鬼なのに頑張る兪史郎が健気で可愛いわ

286 :
水面斬り→委蛇斬り
打ち潮→狭頭の毒牙
流流舞→蟠締め
生生流転→延々長蛇
で派生したのか
めっちゃ技出してる割に名前判明してる型四つしかないのが残念

287 :
無残様 早いとこ禰豆子を喰らって完全体になっておくれよ
その後火山に吹き飛ばされて人工衛星になって考えるの止めるまでがテンプレだろ

288 :
>>286
二行目三行目はこじつけ感強いけどそこまで類似性ある型だったか?

289 :
>>288
蟠締めは流流舞に似てると当時話題に出てたので
狭頭の毒牙はこじつけだすまない
派生呼吸どれも別物だし深く考えない方がいいか

290 :
伊黒さんの育手、どんな人だったんただろうなあ
俺ならそんな子連れてこられても匙を投げるぜ

291 :
>>290
伊黒さんが文学に目覚めたの育手の影響の可能性あるな

292 :
柱の育手って鱗滝さん以外全然情報無いな
ただの良家のお嬢様を柱にまで押し上げたカナエの育手とかも地味に凄いと思うんだが
あと霞の育手は二ヶ月もしないで巣立っていくの見て微妙に複雑な気分になってそう

293 :
>>287
テンプレって無惨の血を蚊がばら撒いて吸血鬼だらけになって日本滅亡だろ?
日の呼吸と月の呼吸を使いこなす明ってキャラが新主人公になるんだ

294 :
風の育ててだれや

295 :
>>294
匡近の師匠?

296 :
>>293
欠損とも相性が良さそうな名前してるな

297 :
霞は風派生なのに技に風要素ないよな
エフェクトぶっぱしてるからか月と風のが似てる

298 :
伊黒は自分の適正呼吸が蛇の呼吸だと知った時はどんな気持ちだったんだろうな
鏑丸もいるし「せやろな」って思ったのか蛇鬼と一族の呪いだと思ったのか
育った環境があんななのに鬼殺隊へ入ろうと思ったのは何故なのか

299 :
猫にまで文句付けてて草

300 :
蛇の呼吸だって知ったって何だよその発想
基本から発展させて自分で名付けたんだぞ蛇って

301 :
>>292
気になるよな
いつかどこかで掘り下げてほしいわ

302 :
>>300
ファンブックからして自分で発展させたのは恋の呼吸と獣の呼吸だけだぞ
この二つの派生だけ点線で表記されてる

303 :
>>284
前スレでこんなレスがあってなるほどと思った

263 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8e4e-02FL [39.111.100.142])[sage] 投稿日:2020/02/13(木) 21:52:44.22 ID:WrPMXRO+0 [7/11]
>>253
蛇の呼吸の型は派生元水の呼吸に似てる
委蛇斬り←水面斬り
狭頭の毒牙←打ち潮
蟠締め←流流舞
延々長蛇←生生流転
と解釈してた

304 :
ああ、>>286さんが当人か

305 :
>>202
風はホント元気だなーと覚めた目で最近見てる
ワニ先生も自虐なのか壱に
なんでこいつ死なねえんだよ
言わせてたねw

306 :
蛇と鏑丸が大活躍
もう誰も死なないんだろうなー

茶々丸が実は鬼化で死んでない
同期は札で綺麗なまま
カナヲを目も再生

なのに現状でも柱は失明、欠損
これで柱や鏑丸だけは死ぬようだったら何この漫画…と一気に冷める

307 :
>>306
ワニ「いつから同期が犠牲にならないと錯覚していた?」

308 :
>>306
まーた始まった

309 :
てか同期は生き残っていいだろ。
若い芽は摘ませないよ。

310 :
同期1人死んでるじゃん

311 :
死ぬのはあと伊黒さんだけでいいです…
かわいそうで見てられないので…

312 :
ワニに手紙でも出して
同期だけは殺さないでぇ〜って送れよ

313 :
個人的にはラスボス戦でネームド誰も死なない方がよっぽど冷めるけどな
ただでさえ老化wwwって各所で笑われまくって緊張感の欠片も無いのに

314 :
カナヲは後藤さんがやめろと言う次のコマでは失明したままだから絶望してる感じにしたかったんだろう

315 :
>>220
> さっさと退場させた伊黒さんが心配性過ぎたんじゃないかと
柱の恋が立てなくなってる傷だから
腹の傷は内蔵に達してる
治療しないと死ぬ
あの時代の医療技術ならもう手遅れ

316 :
縫えばだいじょぶだいじょぶ…

317 :
蛇がこのまま死ぬのも救いがなさすぎてなあ
視力は鏑丸のサポートでなんとかなるし想い人の恋もまだ生きてるんだから
どうにか生き延びて今世で幸せになってほしい

318 :
カナヲも腹切れてると言ってる人がいるけど、
肉だけなら全然平気だし出血死もない
内蔵まで切れてるなら動けないし、治療しないと死ぬ
あの時代の医療技術ならもう手遅れ
>>309
柱も十分若いよ
恋なんてまだ十代

319 :
>>309
玄弥ー!

320 :
悲鳴嶋さんはもう戦えないと言われたからこそ、逆に奮起して頑張ってくれそう

321 :
蛇は自分が死ぬのを望む描写あるから生き残りそう

322 :
恋って婚活のために怨みも因縁もない鬼(元人間)を躊躇いなく殺せるような人間性だし
いっそ鬼になって無惨様に可愛がって貰ってたほうがよかったんじゃないの
自力で痣出すくらいのスペックあるんだし国脂肪とまではいかなくても上限2まで狙えただろ

323 :
>>315
内臓を損傷してたら吐血するはずだけど特にそんな描写はなかったから脇腹の怪我はギリギリ内臓までは達してないと思う
恋の怪我で一番重傷なのは半分くらい抉られてしまってる左腕
恋が立てなくなったのは怪我の影響もあるだろうが毒の影響の方が強いんじゃないか

324 :
>>319
もう死んでしまった奴はしゃーないw
同期死なないとないと冷めるってことはないって意味ねw
瀕死ではあるけどこんだけ柱いるんだから命かけて若い芽を守ってくれるだろ。

325 :
(元人間の鬼を躊躇なく殺せるような奴だしってなんだ?急に人間性批判始まったぞw)

326 :
>>322
アホだろ

327 :
>>304
覚えてくれててありがとう
あの時は蛇の呼吸何してるか分からない発言した人がいたから考えてみたが
同じ派生の花は別物だしあまり深く考えないことにしたよ

328 :
まあ恋みたいなのが嫌いな人もいるだろうな

329 :
伊黒さん罪人の自分は平和な日常に生きる資格ない思ってるようだから生き残れても自殺か失踪しそう
あの世がある鬼滅世界だから50人の亡霊も本当にいるのだろう

330 :
19巻が遺影になっちゃう(;ω;)

331 :
>>318
追加
一番若い柱の霞が既に死亡済み
>>322
恋は婚活のために鬼滅隊に入ったが
鬼を斬るのは婚活のためじゃない
柱を鬼にしとけは同意
毒と鬼化の双方入れてたらユシローも解毒大変だったろうしな
恋、風とかは無惨様も傷つけた時に特異体質わかったろうし岩は別格に強い
今後の露払い要員として鬼にしても良かったのにな
食い散らかした隊士も鬼化を仕込んでいたら数日後には地獄絵図になってた

332 :
伊黒さん、きっと鬼が居なくなって戦いが終わったら…って考えた時にそこに自分を入れてないタイプの肉なんだうなあ

333 :
>>332
ん…?
最後人なんだろうなあって書きたかった

334 :
>>331
煉獄「俺は鬼にはならない!」

335 :
>>334
鬼化は強制だから抵抗できないぞ

336 :
人気とか引き伸ばし云々って理由よりも
上壱に対する柱何人殺した?発言のブーメランで柱は誰も死なないってのはありそうなんだよなぁ
つまり柱以外のネームドなら殺しても大丈夫!

337 :
鏑丸は蛇柱の一部なので勘弁したください…

338 :
蛇は無惨を倒した後自分も死ぬと言ってたから無惨戦決着までは生きてるんじゃないか
その後自Rるのか恋と結ばれて幸せになるのかは蛇の考え次第
今のままだと十中八九自殺を選ぶだろうけどな

339 :
縁壱の化け物ぶりは止まらない、加速する
https://i.imgur.com/I1F2Kdm.jpg

340 :
>>336
柱何人殺せたかだけならまだしも誰も彼も役に立たなかったとか繭になってたの棚に上げたパワハラしたから
キルカウントのブーメランしてしまうと最初から死ぬこと折り込み済みのキャラ以外殺せない…

341 :
>>339
2コマ目の無惨かわいい

342 :
>>326
アホはおまえ

343 :
>>339
炭治郎の顔の肉腫、広がってきてない?

344 :
>>48
物理攻撃は隙がないからな。

345 :
>>342
お前がな

346 :
>>340
ネームドなら柱稽古に参加した名有りモブ数人と珠世がいるじゃないですかやだー

347 :
>>339
凄すぎるな
もし甘さがなかったらあの時点でトドメさせたのは悲しいものがあるな

348 :
何度も全身生え変わってるのに傷跡残ってんの

349 :
他の漫画だったら絶対に2部のラスボスになってるぞ緑壱

350 :
>>345
絡みにいくおまえもアホだと思う
マジレスですまん

351 :
無惨様の心と体に一生消えない傷を残して傷物にしてしまうなんて、縁壱ってサイテー!

352 :
分裂が初見だったからなぁ
もし知ってたならあの時点で討伐できてただろうね

353 :
今分裂されると何もできなさそうだな

354 :
>>322
いやいや恋は婚活のために鬼斬ってるわけじゃないだろ
鬼殺隊に身を置いてるのは婚活目的だろうが、そもそもは自分の力を生かすための居場所を見つけたからだろうし
ましてや鬼を斬るのは世のため人のためで婚活関係ないだろうよ

まあ恋のメンタル強が異常なのは同意だけどね
恨みもないのに命かけてるんだから相当だよ
ただ無惨戦ではそれも崩れかけてたけども
そこは実力経験含めて他の柱と差が出た感じだな

355 :
>>64
ネコは液体だから大丈夫

356 :
>>346
モブは死ぬこと前提とも思える肉の壁作戦をどう捉えるかだけど
珠世様は一緒に死ぬ予定な上に死ぬ間際に悔しい演技をして人間化薬しかないと思い込ませてるから殺せたとは言えない様な…

357 :
無惨様の脆い所とかえちですやん

358 :
いかん、ちょっと泣きそうになった
https://i.imgur.com/c5GnyZJ.jpg

359 :
>>358
これ珠世がまだ何か仕込んでる伏線では

360 :
男に体中に消えない傷を残され何百年経った後も忘れられず耳飾りを見ると追いかけてしまう
少女漫画のようだ

361 :
>>339
切られ過ぎわろた
もう二度と顔も見たくなくなるわな

>>358
>>359
老化の次、第三の薬もありそう

362 :
>>348
もはや呪術の域だな
あるいは無惨のトラウマとして脳に刻みこれてるとか

363 :
>>359
さすがにもういい加減にして欲しい
全部珠代様がいれば良かったじゃんとなってしまう

364 :
>>358
この作画はかんたん珠世さま

365 :
平気で肉壁になるサイコパス
妻子と共に爆弾で吹き飛ばすサイコパス
顔面潰れても襲いかかってくるサイコパス

お日様ポカポカ浴びたいだけの善良な病人に何をそんなに必死になってるのか

366 :
>>363
オレもオレも
実は血清、実は札、実は老化薬、実は猫鬼化
どんだけ後出しするんだよ

367 :
ユシローだけでもチートなのにまた珠世様のお薬が何とかしてくれましたはもういいよ...
この2人とちゃんと情報共有できてない鬼殺隊のアホっぷりが増すし

368 :
>>339
無惨様超再生すぎて灼かれ続けてること自覚なかったんやな
ただ本能的に縁壱には恐れ抱いてるから耳飾り見ただけでびびってたんだろう

369 :
人食ったり殺したり鬼にしたりしなきゃなぁ

370 :
昨日も書いたけど、この調子だと
珠代印の3分で簡単鬼化薬が出てきても
全く驚かない
またかよと…

371 :
傷跡のとおりに斬れば13の型完成!

372 :
時間制限無しのスリップダメージ付与まできて縁壱さんデータ弄りすぎ

373 :
>>365
善良とは…

374 :
さすがにもうお薬はないと思うがなあ
悲鳴嶼の実力は愈史郎も分かってたみたいだし、ボロボロの炭治郎が一人では無理だっていうやばい状況で
思わず珠世さまを思い出して涙したってだけじゃね
もともと相当でかいショック抱えてるだろ愈史郎は

375 :
>>370
勝手に妄想してまたかってアホかな?

376 :
壱も鬼になるし炎柱も心折れるわ

縁壱さんは善良な医者の子孫が作った決戦兵器じゃねーの?
プロトタイプが壱とか

377 :
愈史郎にとって珠世様は神様みたいなものだから祈ってるということだろうな…

378 :
珠代とか書いてたわすまん
珠世様だ

379 :
正直もっと現代の鬼殺隊で追い詰めるのかと思ってたけど
予想以上に縁壱の遺産に寄りかかってる印象
まさかご丁寧にどこ斬ればいいかキリトリ線まで用意されるとは思わんかったわ
スケスケ半分くらいいらなくなってるじゃん

380 :
悲鳴嶼さんをコイツ呼ばわりしてるけど、そういや実年齢は上なんだよな

悲鳴嶼27歳
愈史郎35歳

381 :
忘れがちだけど実年齢はおっさんなんだよな

382 :
縁壱と珠世様と愈史郎におんぶに抱っこだなぁ

383 :
外見で誤魔化されてるが
飲み屋で、ママさん最高、綺麗と言ってるオッサンがユシローなんだよな

384 :
>>358
ゆしろう泣くな…お前も珠世様を亡くしてキツいだろうな…こっちが泣いてまうわ…

385 :
キリトリ線あっても赫刀の再生阻害がなけりゃ即再生で流石に厳しいから禰豆子の爆血も要る
毒も治癒できるし

炭治郎と蛇が頑張ってるうちに今居る面子の手当てができれば戦線復帰の目はあるし、復帰組が単独赫刀やスケスケが無理でも打撃を与えられる状況の準備期間が今だと思う

386 :
>>382
縁壱
神かなんかが対無惨のために生み出した決戦兵器

珠世
400年対無惨の研さんを積んだ鬼

ユシロー
その珠世の助手で実は柱よりも高齢

そりゃ、柱よりも凄いのは当たり前だが…

387 :
>>365
「しつこい (中略) おまいらは異常者」まで読んだ

388 :
>>385
バレ全部見た人にも聞きたいけど
蛇は赫刀を顕現させてるの?
痣に赫刀、透き通る世界を顕現させてる蛇は相当な援軍だけど

389 :
愈史郎的には岩がキーだったのかな

390 :
>>231
でも次あたりに恋復帰してまた共闘しそうだけどな
恋も無限城戦でまだ目立った活躍ないし

391 :
>>389
見てても別格強いのがわかったんだろうな
無惨も優先度は、
透き通る世界までいった岩蛇
赫刀顕現までいった風水
同期組
で、岩は念入りの四散するはず、蛇とは頭4分割するはずが、片足、失明で済んでるとかのフォロー欲しいな

392 :
>>241
岩がここぞって時に鉄球投げて援護した後痣寿命で死にそう

393 :
音柱は本当に来ないつもりか

394 :
この浮かび上がった線をなぞれば確実に死を与えられますよって、月姫のあの能力みてえだな

395 :
そんな惨めったらしいフォローいらんわ
単行本の隙間でやってくれとすら思わん
話を進める方が大事

396 :
>>394
斬りやすいだけで内部の心臓と無駄に増やした脳味噌は移動してるからちょっと違うのでは

397 :
>>393
集団戦なら楽譜作ってくれるだけでもくっそ強いのにな
親方さん無能

398 :
>>394
縁壱が切った部分が無惨にダメージ与え続けてて弱点になったあって
縁壱ならどこ切っても似たような弱点できてるのでは

399 :
「無駄に増やした脳味噌」
この言葉見るたびに珠世さまの表情思い出すな
普段の珠世さまならあんな表情絶対しないんだろうが
無惨相手だとどす黒いもんが溢れて出てくるのいいわ

400 :
緑壱さんわりとエグめな傷つけててワロタ

401 :
あと一時間切ってるしもう警護とかさせてる場合じゃない
煉獄パパと天元と禰豆子追いかけて近くまで来てるはずの鱗滝さんも
元柱三人まとめてワープさせて援軍に来させることができればもうちょい楽に戦えそうなのに…

402 :
なんかよくわかんねぇけど縁壱はスケスケで無駄脳と心臓の位置を見てそこを目指して斬ったんだから
今出てる傷痕は要するに無駄脳と心臓の移動経路の場所なんじゃないの?
だからスケスケする間もなく酸欠になりかけてる長男が「導いてくれてる!」って言ったんだと思ってたが

403 :
>>394
月姫さんもそうだが、
動いてる相手の、線を斬るって
達人でも無理ですけど
まあそれが出来るのが柱なんだろうけど

404 :
>>389
悲鳴嶼さん無惨襲撃お館様爆死の際もゆしろうの札使ってたししのぶさん経由で鬼殺隊最強と聞いてた可能性

405 :
>>401
最終兵器の村田さんと俺食えと後藤さんがいます

406 :
再来週のジャンプは土曜発売かな?
続きがすぐ読めるのはうれしい

407 :
そういえば愈史郎が「まだ50分以上」って言ってるってことは鴉の時報が嘘説も消えたな

408 :
愈史郎の炭治郎を守ってくださいって台詞に凄く感動する

409 :
非常食先輩は花の呼吸の雰囲気ある
カナヲに刀貸してくれるかもしれん

410 :
>>408
獪岳煽った時の台詞、竈門兄妹のこと相当信頼してるから言えたのかなとは思ってたがまさかここまでとは思わなんだわ

411 :
ねずこが足止めして古傷に13連撃でFINISHかな

412 :
生前の珠世さんの思い出を共有してるのは竈門兄妹だけだからな…(無惨は除く)

413 :
>>405
死亡フラグ回避能力にかけてはあの天元にも勝りそうで頼もしい面子っスね

定期的に見かける「逃走しようとした無惨の肉片にトドメを刺す役」説という
ミスターサタン的な美味しい手柄ゲット展開、案外本当にそいつらがやってくれたりして

414 :
>>407
鬼殺隊とユシロウで全く連携も取れていなかったし
単にユシロウの方が今度は鬼殺隊から何の情報も教えてもらっていないパターンで
カラスの時報は嘘であと30分とかあると思う
しかしユシロウってそんなに鬼殺隊に思い入れとかあったかな?と思ってしまった
炭治郎限定?

415 :
珠世様の仇討ちを炭治郎に託してるから

416 :
>>409
我流で他に使い手いない伊之助はどうしたものか…
炭治郎見るに他の刀でも使用自体には問題無さそうだけどもどれだけ差があるんだろうか

417 :
>>414
キリヤ君のまだそんなに……みたいな絶望感のある顔が最初の方に来てたから時報ブラフは考えてないんだけどな
同期参戦の1時間4分のタイミングでもまだまだ空が暗かったし

418 :
ユシローの「珠世さま助けて」と「あと50分」が一緒だから珠世とカラスが関係あるかも

419 :
>>404
岩にはお館様が自分を囮にする作戦を託してるし
その協力者の珠代さんと会った時に愈史郎もいただろうしな

420 :
>>161
おじさんかわいい

421 :
>>415
札を使ってユシロウが戦った方が早くね?

422 :
無惨様自体があと一時間何分って目算してたからカラスがブラフしててもあんまり意味ないんじゃないの
どうやって時間計ってるか知らんがあんだけ日光が弱点なら日の出までの時間を計る術くらい持ってるだろ
細胞から記憶読取なんて事までやれるんだし

423 :
>>421
愈史郎は戦闘能力は高くない

424 :
ユシローだけなんとか出来るなら
鳴女戦で恋蛇を頼ってないしね

己を知ってるのがユシローの強さ

425 :
体内時計狂わせるお薬投与されてましたーとかやりかねないからなぁ

426 :
>>425
夜明けも日没もいきなり明るくなるとか真っ暗になるわけではないからね

周囲がだんだん明るくなるから無惨もわわかりますよ

427 :
無惨様だと時間狂わされてカラスの誤報に引っかかるのとかありそう
しのぶが第二の薬と言っていたから第三がそれでお館様と連携してカラスの誤報を誘ってあるかもな
つかあまりにも珠世頼りすぎるので鬼殺隊もそれくらいの有能さを見せて欲しい

428 :
第三の薬とか結局はそれも珠世頼りだから珠世スゲーのままじゃん

429 :
流石に後出しで実はこんなお薬が!が許されるのは一回だけだろ

430 :
https://i.imgur.com/6VMzgpG.jpg
無惨の分身技か。セル戦みたいな感じかしら。

431 :
下弦しか狩れなかった鬼殺隊と鬼殺隊壊滅させれない十二鬼月
どっちもトップは大変やねw

432 :
>>429
けど、猫バラバラ殺害
後出しで、鬼化してましたー
なんてことやってるからね

433 :
少量で無惨に効く毒を開発したのに全体重を毒に転化して食わせる作戦を断行してカナヲの目を潰したしのぶ何なん?

434 :
>>430
幽白の玄武じゃないかしら
無惨様の股間頭が見たい

435 :
正直その場のノリの後付けのせいでどんどん鬼殺隊側がアホに見えていくのはやめて欲しかった
>>433みたいなツッコミも尤もだと思うし

436 :
>>433
確かに老化の薬とか童磨にも余裕で効くよな。使えば良かったのにってなる。
まぁどっちにしろ薬だけじゃ死ななくて頸切らないとダメだったんじゃね?

437 :
>>428
珠世とユシロウだけよりはいくらかマシだわ
しのぶアシストのお館様たちと手を組んでカラスの時報を狂わせるくらいやってほしい

438 :
鬼憎しで鬼を受け入れようとしなかった鬼殺隊はおろかとしたいのかもしれない

439 :
ワニってきっちり設定練るキャラとそうじゃないキャラの差激しくないか

440 :
まあそういうのを言い出すと透明札を柱に渡しておけよとか
最初から血清を打っておけよとか
猫を鬼化できるならみんな鬼化して後で人間に戻せよとか
たくさん出てくるよね

441 :
こんな状態になっても斬りかかってきたらそりゃ異常者の集まり言われますわ

442 :
>>440
その辺結構全体的に指摘されてなかったか?

443 :
そんなこと言ったら鳴女がしのぶと童磨の組み合わせ選んだのは何故かという話になるぞ
甘露寺もいたのに

444 :
しのぶと珠世は共同研究と事前に仕込みを入れてきたのだから
ねずこにも何かやっていてねずこしのぶ珠世のトリオで無惨に一泡吹かせて欲しいわ
特にしのぶは童磨戦での頭の悪さを挽回して欲しい

445 :
ゆしろう思った以上にたんじろうのこと気にかけててくれたんだな

446 :
>>443
みつりは蛇と行動してて引き離すの面倒そうだから単独のしのぶ優先したんじゃない

447 :
ネズコが参戦するなんてしのぶ達は知らないんだから特に変な薬仕込まんだろ

448 :
逆にこれ岩さんこの後すごい活躍するフラグでは?

449 :
恋の治療どうなったという書き込み見るが愈史郎はあくまで無惨を殺して珠世の仇を討つ為に鬼殺隊に協力しているのであって
蛇が十分やった発言して引っ込めた戦う意思の無い恋の治療に時間かける余裕なんざ無いだろ
炭治郎は気絶しながらも刀を離さず岩も戦わせる為に診察した
(結局岩は駄目だった

450 :
>>447
ネズコを無惨が狙っているのは知っているのだから最悪ネズコが吸収された時のためになにか対策をしているはあり得る
つかその対策もしてなかったら何のための共同研究でネズコを診たんだよだ
頭脳キャラは常に最悪を考えて行動しろ

451 :
>>449
恋は全然役に立ってないこのままじゃRないと言ってるからまだ戦う意志は持ってるぞ

452 :
禰豆子出発してから何分経ったんだ
巻頭で来るかと思ったら来なかったし結構焦らすな

453 :
恋は参戦しても死ぬだけだし生き残り枠ならこのままリタイアなんじゃね
数人はそういうキャラがいないといけないだろ

454 :
蛇「あいつ(恋柱)は置いてきた。この戦いに付いてこれそうもないからな(自身もボロボロ)」

書いてて思ったがこれじゃ恋柱が自爆してしまう

455 :
恋って大切な人を鬼に殺された訳でもないし家庭環境も幸せそうなのに鬼殺隊に入るなんて修羅の道を選ぶ必要なかったよな
他の柱の辛い過去が描写されればされる程なんでってなるわ
怪力だってもっと楽に活かせる道あっただろ

456 :
岩は玄弥の師匠ポジで何かしらの鬼喰いのコツを聞いてる可能性があるから、呼吸で血液操作して首から下だけ鬼化とかやっても、まー岩ならやりそうと言われるだけの描写はされてる

457 :
さようなら天さん…

458 :
>>452
道端でオシッコしてたよ

459 :
>>455
それ、警察や軍隊はいる人を馬鹿にしてませんか?

460 :
>>453
生き残り枠は痣も出てない同期組だろ
顔が削げた状態で生き残れてもな…傷は男の勲章と言ったりするが女だと生き地獄でしかないぞ

461 :
まあ恋は唯一鬼に恨みが無いからかが1番でみんなみたいに異常者になれないのがリアルでシビアで良いと思った
生き残って語り部になってくれ

>>456
しのぶが玄弥と接点あったからチートな仙豆のような薬を玄弥から作っていると思っていた時期もあったけどそんなことは無かったわ
あまり他キャラ同士の接点って生きてこない漫画だから期待しないほうがいい
しかし猫は鬼化できてたならみんな鬼化計画でよくね?と思ってしまう

462 :
>>459
つか警察や軍隊とかは稼ぐためって人も多いからな
そういう人は給料以上の仕事はしない
そもそも警察も軍隊もあくまで人命優先で給料以上のことはなるべくするなとしているよ

463 :
>>440
透明札→気配でバレて結局使用者全員重傷
血清→効果は一時的パギャられて結局被投与者全員重傷
人間化薬→分解済み
老化薬→絶賛分解中
もっとも鬼殺隊側もこれで勝てるとは思ってなくて
むしろ攻略されるの前提だから無惨以外には温存しておいたんだろ
他の鬼相手に大盤振る舞いして情報掴まれてたらとっくに全員死んでるよ

464 :
猫惨殺で鬼滅嫌いになりそうになったから生きてて良かった

465 :
作者って最終回どうするかもう決めてるんだよな?

466 :
>>464
鬼化してますがな

467 :
早売り買って読んだけど何かいつもより内容薄くない?

468 :
>>464
どうして茶々丸を鬼化したのかと思ってたけど任せた任務が絶対死ぬようなやつだったからかな
茶々丸を死なせるか鬼化しておくか愈史郎も悩んだと思う

469 :
見た感じ茶々丸は愈史郎に身体繋げてもらうまでジタバタしてたから
勝手に頭や胴体生やしたりはできないんでは?
愈史郎は吹っ飛ばされた頭も再生できてたけど
茶々丸はどちらかというと鬼化失敗例なんだと思う

470 :
つ 堕姫

471 :
>>463
これ

実際どれも決定打になるようなものじゃないし
どれかが助けになれば…くらいに全力でぶっ混んでの総力戦
それでなんとかギリギリ渡り合ってる

情報をもらさない意図もあるだろうし、
上手くいくかわかんないものまで共有すべきとは思わないな

472 :
これで薄いとか言われたら世の中ほぼ水のカルピスだらけになっちゃう

473 :
岩戦闘不能って事は生存フラグ立ったな
このまま戦いが終わるまで大人しくおネンネしててくれ

474 :
>>473
痣で死ぬだけだから今後活躍するかを問わず生存はどの道無いのですがそれは…

475 :
>>473
愈史郎「もう戦うことは不可能!」
フラグにしか見えないw

476 :
ここのとこ毎回縁壱さん!で引きのイメージだな…実際微妙に違うけど

477 :
肉壁くらいにはなるな

478 :
クロコダインさん・・・

479 :
>>433
無惨様以外に使ったら情報共有され対策されちゃうじゃん
童磨も君が毒使いねって知ってたね
毒使いの存在知ってたし

480 :
敵も味方もみんなギリギリだな

481 :
>>468
猫好きってキチガイ多いからじゃね?

482 :
最初縁壱っぽい主人公、珠世ゆしろー中心で話考えたっぽいからワニが描きたがるのは仕方ないんだろうね
炭治郎主人公の方が良いって言ったのは初代編集だっけ?

483 :
大して猫好きじゃない自分でもあれは酷い気がした
意思が明確な人間とは違うから

484 :
漫画で酷い云々言ってたらきりないじゃん

485 :
昔B'zの歌にギリギリチョップってのがあった

486 :
漫画だからって言う人は登場人物にも感情移入しないのかっていう

487 :
>>485
大丈夫、ぼくの場合は〜
なんて叫べるほど甘い世界じゃねー

488 :
脇道に逸れずザクザク進むから多少の粗は気にならんわ。

489 :
ギリチョはコナンさんの曲なんで
ていうか鬼滅の映画公開いつになるのか知らんがコナンにぶつけてみて欲しい
どれくらい戦えるのか興味ある

490 :
猫に血清打たせるなんて無茶ぶりさせたら間違いなく死ぬから
鬼化させて命を繋いだってのはわかるけど
人間と違って明確に意志確認できない猫を日光浴びたら死ぬ鬼にしていいんかって感じはするし
そもそもあの血清自体すぐパギャられて柱同期全滅でそこまで意味あったのか状態だから
猫の一連の流れ自体が余計だった気がしないでもない

491 :
老化克服してどんどん黒髪になってくるとか
あるんだろうかなあコエエ

492 :
縁壱零式が助けに来ますよ〜

493 :
猫鬼化に関しては猫救済措置だけではなく何かの伏線だと思いたい

494 :
>>491
いや、このまま老化が進行すれば
髪がどんどん抜けてシワだらけになって儂と同じ風貌に・・・

495 :
>>280
っ鏡

496 :
しわしわの儂

497 :
儂の皺
逆から呼んでもわしのしわ

498 :
老化の薬を必死に消そうとしているならよほどジジイ化が嫌なのか草

499 :
猫生きてましたをやってるんだから
痣出しても生きてましたをやりそう

500 :
>>499
兄上のピエロ化が余計に進むからやめてあげて欲しい

501 :
兄上なんて死体蹴りしまくってこそなんぼの存在になりつつあるから問題ないのでは…
無惨様にすら全く敵わないこと明らかなのに縁壱目指してた時点でもうどうしようもない

502 :
痣自体は戦国時代の鬼殺隊も死んでるから普通にリミットあるもんなんだろう
ただこの先無惨倒したら痣も何とかなりましたとか珠世様しのぶが置き土産で延ばす薬作ってましたとかはあり得そうな雰囲気になってきた
寿命の前借りだからそんなん不可能な筈なんだが、もう薬関係は何でもありだしな...

503 :
無惨たおしたら痣も寿命リミットも消えましたとかならありそう

504 :
そんなヌルすぎる展開は勘弁だわ、お館様の一族の呪いが解けるのはともかく

505 :
伊黒はあと二話で死ぬ

506 :
>>499
死んだキャラの死体蹴りやべえな
猫が生きてましたもんいい加減アレだけど

507 :
こっからお得意の
やったか?!→やってない
助けに来たぜ!→あまり役に立たない
死んだか?→生きてました
のグダグダ展開つづくんだよな
柱と同期の生き残り分

508 :
恋と岩は猫派
可愛い三毛猫活躍した後復活
猫に優しい漫画

509 :
鬼を老化させる薬があるなら痣出した人間の寿命を延ばす薬があっても不思議はないかも
それとも縁壱みたいな無駄のない呼吸の仕方や動きなら痣出てても体の負担を軽減できて80代まで生きられるとか

510 :
次週引きの炭次郎の解説、これぞ鬼滅って感じもするけど
「縁壱の古傷が弱体化で浮き出たんやろなあ」って察することできるし皆までいわんでええよと思う

511 :
猫生きてましたはなんか意味あんのかな
特に今後猫を生かす理由なく動物愛護系からの批判を受けて
鬼化してたので生きてます大丈夫ですってワニ先生なりのアンサーなら
なんか作品というか主人公まわりの根本にあったはずの鬼化=悪の構図がすべてどうでもよくなる気がする

それこそ>>499の言うとおりで…

512 :
鬼滅のテーマってんだろう
やっぱ努力とか友情とか勝利とかそんなサムシングか

513 :
初期から主人公が良い鬼もいると言ってるのに鬼化=悪が根本て

514 :
鬼滅のテーマは日本一慈しい鬼退治だから

515 :
猫については瓦礫に潰されてたのに無傷で血清飛ばしに来たから鬼化は最初から決めてたんじゃないかね

516 :
>>511
猫殺されてから復活させるまでの間で急な内容変更できなそうだし何かありそうな気はする

517 :
縁壱の例がある時点で痣寿命には何か抜け道がある事が確定してるからな...
縁壱はあの時鬼狩り追放されててよかったんじゃねぇの
これで他の奴らは死んでるのに縁壱一人だけ普通に生きてますじゃ針の筵状態だっただろ

518 :
25歳の例外を知ったのが岩ってのも生存フラグよな

519 :
別に長男の言う事が全て大正義なワケじゃないし普通に鬼になるのは悪い事って描かれ方されてるだろ
そうせざるを得なかった悲しい奴もいるって描かれ方もされてるけど

520 :
日の呼吸の特性に細胞に記憶させる、も含めていいんじゃね
無惨の傷然り、炭治郎の夢の記憶然り

521 :
むしろ今週はどんな後付けご都合ネタが出てくるのか楽しみになってきている

522 :
ネコなのに日光の下歩けなくなるし割とかわいそうだよな
カラスがしゃべったりムキムキねずみがいる世界観だし茶々丸にも鬼化について意思確認したのかも
最終決戦見越して鬼の攻撃直撃でも死なずにサポート徹すること出来るようにってことなんだろうか

523 :
四肢欠損した柱たちは鬼化して無惨倒した後自分たちも日光浴びて消えちまえば伝説になれるし後腐れ無くていいね!

524 :
禰豆子が遊郭で人を襲ってしまった時点であの時の炭治郎の言う良い鬼悪い鬼発言の説得力はなくなってるよ
人いっぱい喰ってる珠世が良い鬼かと言われたら微妙だし

525 :
人をいっぱい食ってても珠世様は美しい

526 :
>>523
人間を鬼化できたのは200年以上で愈史郎だけだって言ってんだろ

527 :
なんでコイツラまだ戦ってるの?
無惨ってもうほっといても寿命が尽きるんだろ?
もうみんな帰ればいいやん?

528 :
寿命ってガセじゃね

529 :
猫、血清で元に戻るのかな?

530 :
なんかこの糞漫画だと既に鬼にするのも戻すのも自在になったんだろ?
生死なんかもう無意味だな
それとも無残がくたばったら、結局鬼はみんな死ぬの?
あの鬼化した猫も早く戻してやれよ血清だかなんかで

531 :
猫でさえ鬼化したのに愈史郎以外の人間って猫以下なんだね、でも柱だから鬼化できるかも?ギャグ漫画は何でもアリだし

532 :
猫が鬼になって元に簡単に戻せて
痣も治せてとかになると世界観に合わないな
欠損したものは元に戻らないとか人間の命は儚いとか散々やってきたのに

533 :
霊界通信できる時点で命の儚さはあまり感じてなかった

534 :
>>531
鬼になれるほうが優秀ってどういう理屈?

535 :
猫はどうかと思ったけど痣は鬼の模様に似てると言われたり例外に触れたりと伏線自体は残してるからどっちに転んでもいいなって感じだな
痣無いのに同期は毒で即死してないし目に見えて強くなるわけでもないからあまり意味が無い設定だったし

536 :
>>489
コナンさんににあわせるならゴールデンウィークやな
コナンさんはいつも100億弱だからその半分でも十分ヒットだわな
コナンさんは別格やで

537 :
痣に限らず透き通る世界や赫刀もあんまり意味無くなってきてるし...

538 :
常時痣出ししてる奴はリミットないとか
まぁそうすると兄上が益々お労しい感じになるけど

539 :
猫なんかにおイタしたら動物愛護警察が煩いから死んでなくて良かったよ

540 :
さあ?ご都合じゃない?鬼化できる=優秀かは知らないけど。猫が鬼化できた理由出さないとね。ギャグ漫画は不条理だね。

541 :
鬼になって欠損治せるとか今まで死んだ奴可哀想すぎ

542 :
無惨さん太陽の光浴びて超進化とかやるんだろうな。

543 :
猫の鬼化は隊員たちの鬼化の伏線じゃないかな
ここまできてやらない理由のほうがない

544 :
痣は格段に強くなるわけでもないのに寿命にリミットがかかるって割りに合わないなと思う

545 :
>>537
赫刀で斬れば再生が遅れる!とかやった数分後にパギャったからな…

546 :
赫刀とスケスケはちゃんと無惨を傷つけるのに役立っているよ
痣は例外が縁壱だけってならわかるが誰も彼も克服されたらつまんねーわ
なら最初から25歳なんて言わなければいいのにって思う
同期には出さないあたりはちゃんと25歳で死ぬようになっているんだろ

547 :
鬼じゃなくて神になったとか言い出しそうだ

548 :
瀕死の重症→鬼化する→もとに戻す

画期的な治療法たな

549 :
>>541
つか共同開発組はそれ応用して傷をすぐ治せるチート薬を作っておけよ無能がって思うわ
蜘蛛人間を治せた技術はどこへ行った・・って思うよ

550 :
今の柱長生きしたところで…という感じなので残った寿命平和に暮らせれば儲けものでは?

551 :
今回よく見たら炭治郎ダウンしかけたしどう見ても逃げる隙あったのに無惨様自分から蛇追っかけに来てて笑うわ
無惨様があまりにも自然に余裕が無いから逃げる暇があるのに無惨様自身そこに頭が回ってないことに今更気づいた

552 :
病気を治すためやら瀕死の妹を蘇生させるためやらで人食い鬼になって地獄に落ちた累や陸兄妹が浮かばれない...

553 :
まーた鬼化言ってる奴いるのかよ
玄弥が死んだ時点で即鬼化可能な奴なんかいなくなったんやから諦めろ

554 :
ほんと脳味噌無駄だな

555 :
ひょっとして無惨様1000年の段階で、更年期障害でイライラしてたのかwそれで解体された下弦
そっからさらに歳をとって、せっかちになり忘れっぽくなり

556 :
無惨倒せればそれから幸せに長生きしたいなんて思ってないからな
結婚したいなーって柱は一人いるけど

557 :
柱即鬼化で使役っていう展開を避けるために強者程鬼になるのに時間かかるって設定にしたんだろうしな
残り50分で柱の鬼化も糞も無いだろ

558 :
後藤さんなら…

559 :
剣才がなくて隠やってる奴が鬼化しても下弦くらいの力にすらなりゃしないだろ

560 :
重傷で弱くなってるからすぐに鬼化できるとかありそう

561 :
痣って何なんだろうっていう疑問がいまだに晴れない
縁壱も分かんなさそう。生まれつきだから

562 :
みんな痣の呪いを克服したら都合良すぎだから
リタイアしてなおかつ婚活で入っていたみつりだけ生き残って痣を克服して長生きする展開ならまだ
全員が克服して生き残りましたはさすがに萎える

563 :
鬼化する薬だって研究に研究を重ね即効性のがあるかもよ?ギャグ漫画に不可能はないんだよ。

564 :
はいはい

565 :
つよいつよい

566 :
都合よすぎもすき

567 :
ギャグ漫画がこんなに売れるとか最高だな

568 :
なんだかんだギャグ漫画

569 :
無惨が鬼になった薬は謎ではないのかい
医者が善意で鬼の血を入れた可能性とか

570 :
縁壱というなにもかもが揃ったチート
そりゃコソコソしますわ

571 :
遅かれながら文字バレ画バレありがとう
ネチデレのとこ炭治郎が完全にヒロイン…

572 :
無惨は薬分解してこの場を切り抜けたら次は若返りの薬でも探しにいくのだろう

573 :
縁壱のしたことが無駄になってなくていいなぁ
傷跡で直接貢献も出来てるし

574 :
命をなんだと思っているって質問してなかったら爆発して逃げる隙も無く
そのまま日の出まで斬り刻んで勝ててたんじゃないかってレベル

575 :
柱同期が全くの無意味にならなそうで良かった

576 :
蜘蛛人間は半分溶けかけても治せたからなw

577 :
>>434
冨樫ってよく分かったな

578 :
岩は応急で復帰できるとすれば烈海王みたいな義足(?)嵌めなきゃ無理だろ
両足の踏ん張りがないと格闘なんて出来んよ

579 :
岩柱ボクシング編

580 :
ゆしろーが戦えないって言ってるのはフラグにしか思えない
誰もがもう戦えないと思っている岩が最後の力を振り切って攻撃するんだろうよ

581 :
クレイジーパピヨンっていう前例あるから大丈夫()

582 :
しかしヒメジマさん鬼殺隊に入る前は背だけ高くてヒョろいアンガールズみたいな体型だったっぽいのに凄すぎだろwww

583 :
岩の武器ならその場から攻撃出るしな

584 :
岩は命と引き換えでも戦うやろ

585 :
都合良く目が覚めるかしら

586 :
夜明けまで鬼の頭を素手で潰し続けるアンガールズ怖いわ

587 :
でもまぁどれだけ気合で頑張ってももう走ったりはできないだろうし
遠くから最後の力を振り絞って鉄球投げるとかそこら辺だろうな

588 :
無惨様やっと自分から動き出したから岩も動けないと射程外ではなかろうか…

589 :
死ぬ覚悟してる岩さんが離脱の訳ない

590 :
冨岡と実弥は同時に復帰かな?

591 :
>>563
アンチってキモいなー
好きな漫画の応援でもすれば?

592 :
無惨様浮き上がってたな
ジャンプした?
空中戦みたいになっててびっくりしたw

593 :
伊黒さん腹か足の辺り血が大量に流れてたのに顔面以外抉れてないの不思議
鏑丸に至っては無傷

594 :
>>592
ジョジョでもやってた

595 :
よく考えたら無惨の攻撃かわせる鏑丸って一体

596 :
なんかここ最近急に動物キャラが出張ってきたな
今までは鎹烏とかムキムキねずみとかトンデモ動物はいても戦闘に大きく貢献はしてなかったから受け入れてたのに
烏も蛇に霞の赫刀顕現の仕方を悟らせるくらいしっかりした説明し出すし

597 :
>>595
転生した縁壱
…なわけはない

598 :
>>358
ユシロウも頼りにしてたみたいだしやっぱ岩ちゃんは別格なんだな

599 :
岩柱がんばえー!

600 :
>>596
ちょっと思った
いくら老化で弱体化してるとはいえただの動物に攻撃読まれて躱される無惨ってなんなん?

601 :
茶々丸は元々優秀だったよ
単に伊黒に関わる動物が優秀過ぎるのか伊黒が動物とコミュニケーション取るの得意なのか…

602 :
伊黒さんの過去編入るあたりで「もし君と何気ない日常で出逢うことができていたら」ってシーンあるけど
蛇巻いてる不審者すぎてワロタ

603 :
岩は動けないから手拍子で応援
水は手拍子で応援出来ないから参戦

604 :
蛇は人間より性能高いからな
蛇博士が言ってた

605 :
アンチではないよ、最終決戦に入ってからギャグ漫画として最高に笑えるし吾峠先生には最終話までこの調子で頑張って頂きたい!

606 :
>>602
か鏑丸はもう伊黒さんの一部だから
来世妄想は色々ツッコミ所あるが健康な自分になっても鏑丸と一緒がいいんだよ、うん

607 :
柱の現状
水→おそらく気絶
岩→戦闘不能
恋→手当て中?
蛇→戦線復帰
風→スマブラ

608 :
水はせめて瓦礫どけて止血しないと岩よりマズイのでは

609 :
>>601
後者では?
あくまで鏑丸はサポートで上手く連携して実際動いて躱してるのは蛇だし

610 :
>>602
こりゃ来世も駄目だな…
鼻水噴いたわ

611 :
人間は動物だと身体能力ぶっちぎりで最弱クラスだしまぁ

612 :
>>608
足の方がぶっとい動脈通ってるからヤバいんじゃなかったっけ
何年か前強盗に太もも刺されて失血死したスポーツ選手おったやん

613 :
伊黒は生き残ったら、じゃなくて生まれ変われたら、で現世での成就ははなから諦めてるのが悲しいっスね

614 :
動物が活躍するならシロクマも出してほしい

615 :
太腿の動脈損傷して死亡といえばヤン・ウェンリー

616 :
こんなとこで銀河英雄伝説のネタバレされると思わんかった…はぁ…

617 :
この漫画なぜか園児とかにも人気あるらしいけど
今の無惨戦が映像化されたら園児に見せられるのかね

618 :
ヤン・ウェンリー(新)といえば伊黒さん…

619 :
>>617
その前に弐戦と壱戦で子供がショック受けそう

620 :
無惨花火は老化で出来なくなるんかな

621 :
親が見せたがらないだけで子供は平気

622 :
柱復活→死亡→柱復活→死亡が繰り返されたらちょっとどころか結構だれるな

623 :
>>595
ジュンコの子孫かな?
あえてまじめに考えると片目弱視で左目怪我したら戦えないのをカバーするために結構鍛えられてそう

624 :
今から柱の復帰と死亡繰り返す位ならパギャ前に一人位死なせて良かったのではと思わなくもないな…

625 :
ピット器官云々で人間よりは遥かに感覚鋭そうだし…
よく知らないけど

626 :
>>616
『魔術師、還らず』は『城之内死す』に匹敵するネタバレタイトル

627 :
鬼化はないと言ってる人いるけど
派手に死んだ猫が鬼化で生き返ったからのうー
血清に札に老化薬に猫鬼化と後出し一杯なので、柱の鬼化も全く不思議でない状況なのです

628 :
正直、猫生きてましたー
リスクもほぼないです
こんなの出たら、無一郎も玄弥もユシローが鬼化薬で助けてましたー
があってもおかしくもない

人外になると、人格が極悪人になるか人殺さないと生きていけないから否定される
人格維持で血液少量で済むなら鬼化最高では?

629 :
柱鬼化でパワーアップ!自我も余裕で保ちます!したらさすがに見限る読者も出てきそう

630 :
お館様の声は初代城之内くん
東映版のほう

631 :
猫鬼化で人格も保ってる
鬼化最高じゃん!
になってるからのう

太陽も全身タイツで克服出来るし…

猫鬼化はジャンプ力から予想してたが実際見ると相当冷める

632 :
>>623
確かにいくら仲が良くてずっと一緒にいるからってその場でできることじゃないもんな
前もって訓練していたのが自然かもしれないけど、それを想定しているのも凄い

633 :
腐を取り込めてれば一時的でも天下取れた

634 :
最終的に茶々丸どうなるんだろうな。
無惨倒すのと同時に消滅するのは可哀想だし、かと言って鬼のままこの先何百年と生きるのも可哀想。
1番可能性あるのは人間化の薬で都合よく普通の猫に戻ってのだけどそれも冷める。

ワニ先生は読者が納得出来る展開を用意してくれるだろうか。

635 :
>>634
第二部のラスボス…

636 :
何が何でも無惨倒すために用意されたもんなんだから愈史郎共々消えたところでかわいそうとは思わんし納得だわ
むしろ気にしてるやつそんなにいんの?

637 :
禰豆子が吸収されてから長そう

638 :
>>636
自分の目的のために意思の確認出来ない相手を鬼にして最終的には死んでも構わないって、やってること無残と変わらなくなるぞ。

639 :
もし鏑丸が鬼になったら頸はどこになるんだ?

640 :
>>637
太陽克服した無惨様が宇宙空間に飛ばされるん

641 :
>>638
雀だって家族を殺されて鬼殺隊に志願するんだぞ
茶々丸だって飼い主一家を殺されたとか悲しい過去と覚悟があるんだよきっと

642 :
>>638
魚や牛と
人間は違う
という考えなのかもだけど、ちょっとなんだかなーと思うよね

643 :
>>638
意思の確認ができないって指示出せてんじゃん
それに今までこき使ってたカラスと同じで何が何でも倒すための手段として割り切ってるでしょ

644 :
>>502
これ思うんだけど無惨は何年くらい隠れてたんだろ
「縁壱も生きられる年数は長く見積もってもあと10年(30歳くらい?)のはずです」とか黒死牟が誤って伝えてそうだけど
「黒死牟、お前が始末できなきゃ念の為に50年は隠れる」
みたいなやり取りでもあったのか

645 :
鬼滅の猫なんだからテレパシーくらい当然使えるだろ
意思疎通なんてよゆー

646 :
あんまり猫関連が批判されるとコミックスで「間違いなく茶々丸の意思でした」とかフォローしてきそう

647 :
>>601
犬にお尻を噛まれる冨岡さんェ

648 :
まぁ無惨様を倒せるなら猫を鬼にしてその結果どうにかなっても構わないくらいの苛烈さは珠世さんにもあるかもしれない
実際無惨様と全く因縁のないユシローに頼み込んで巻き込んでるわけだし

649 :
まぁカラスが喋るんだから猫が喋ったって不思議じゃあないな

650 :
愈史郎はまだこれから永い人生生き続けなくてはいけないし猫くらい飼ってもいいだろ

651 :
>>646 ワロタ まぁワニが強い意思で漫画描くくらいだし

652 :
ってかカラスもヘビも人間と意思疎通できてるわけだからむしろ猫ができない理由がないレベル

653 :
猫をパートナーにした柱になりそう

654 :
茶々丸はカラスみたいに喋る描写ないから意思疎通出来てるとしても細かい疎通まで出来てるか疑問に思ってしまう。
感情表に出てる描写もないしロボット的なんだよな。
まぁ鬼関連の悲惨な過去あるのかもだがそれなら鬼にはならないで薬打ってそのまま死ぬ選択しそうだし。まだ役目あるなら納得出来る。

655 :
そろそろ無惨戦だれてきたな
さっさと決着させてくれ

656 :
>>654
猫は基本、クールだからロボットっぽく見えるのかもね。
炭治郎が起きなくてびびってるおまけ画もあるし、感情がない訳ではない。

657 :
>>628
そもそも善良な医者の治療が、一度鬼にする⇒再生⇒人間に戻す
なわけだから「今は1人分しかない」とか制限つけて、この辺も回収してくる可能性はある
風の傷が治ったり、岩の目が開いたら別人になるだろうけど

658 :
無惨戦ダレてきた言ってる奴おるけど単行本になったら盛大に手の平クルーするんやろなw

てか小芭内の回想や記憶の遺伝経由の縁壱の回想、炭治郎復活あったし上弐よりもメリハリあるやろ

659 :
表でも話題になってたが
蛇は童磨相手でも鏑丸で対応できそうだがどうだろう
舐めプ用に恋もつけて

660 :
>>659
バレと関係ない話題は本スレでやろうな

661 :
援軍ちんたらにとってつけた敵討ちネタの童麿戦がワースト

662 :
>>658
無惨戦単純に腕ブンブンだらけでつまらんからまとめ読みしたところで手のひらクルー要素ない

663 :
鏑丸のことはまだ本スレで出せないから…発売後にしとく

664 :
196話でほんとに死んで伝説にならないかなあ…

665 :
無惨戦はダレてきたというか盛り上がりそうでそこまで盛り上がらずを繰り返しててカナヲ救出から少しずつ面白くなってきた感じだしなぁ

666 :
>>647
猫好きの悲鳴嶼甘露寺
蛇が相棒伊黒
犬と戯れカブトムシを飼う不死川
外伝で犬に噛まれる冨岡

トミー…

667 :
トミーにはおじいちゃん烏いるから大丈夫

668 :
>>666
しのぶさんも毛の生えた動物が苦手だぞ!

669 :
>>668
さすが蟲柱
蟲は毛が生えてないのがおおいからな

670 :
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

671 :
>>668
つまり、しのぶさんの好みは
ハゲの音柱か…

672 :
ハゲどころかドフサだったじゃねーか

673 :
お館様はちょっと生え際キテた

674 :
無惨様は分解頑張ってるしハゲにはならなそうだけど
代わりに全身傷だらけのジジイになったからこれはこれで無惨な見た目かもしれないな…

675 :
の、呪いのせいだから…

676 :
>>673
ハゲのほうが精力は強いってことやんな

677 :
ハゲだから精力が強いのか
精力が強いからハゲなのか

678 :
1巻にいたハゲ隊員とか

679 :
頭髪は女性ホルモンの影響だそうだ
ハゲ絶倫は根拠のある話
ハゲ好きのしのぶは淫…なのかな

680 :
>>358
ユシロー 柱より見せ場多いのでは?

681 :
アザ者で良かったよな
ハゲ者だったらみんななりたくないだろうし上弦も倒せなかった

682 :
ハゲる上に25で死ぬとか地獄…いや、長生きするよりマシなのか?

683 :
強さを得られるなら喜んでハゲを選んでこその鬼殺隊…

684 :
不変を愛する無惨様にとって老化とか憤死ものの屈辱だろうな

685 :
>>680
メロなんかより活躍したジェバンニくらい

686 :
産屋敷が生え際ヤバいのは20までにハゲる無惨の病の余波か…

687 :
ハゲ頭の甘露寺さんなんて見たくないです…

688 :
おいおい
ハゲを嗤う者はハゲる
だぞ

689 :
>>662
腕ブンブン戦法が不評なのは、
上弦123が技多彩なせいで慣れてしまったせいもあるのかな。
全員、アニメ映えする要素しかないから。
どうしても比較してしまうんだろうね。

690 :
月の呼吸の技の違いを沢山考えさせられるアニメスタッフ大変だろ
似てるの多いもの しかも血気術混じってカオス

691 :
月の呼吸はカラーでみるとファンシー過ぎて草

692 :
>>513
鬼化するとすぐに飢餓で人を襲うのがデフォ
柱も皆、禰豆子のように飢餓を耐えられたら
それこそ萎えだからだろう
善悪以外の所で嫌がられることもある

693 :
月の呼吸 壱の型 マジカルムーンアタック

694 :
>>633
有無とか巌縁とか
風玄とかスケベボッチとか
勝手に盛り上がってるから
原作で気を使わなくていい

695 :
ハゲの呼吸 壱ノ型 太陽光

696 :
>>694
ほとんど近親やんけ…こわ

697 :
バレスレにくっさい話題持ち込むなよ
無惨様と一緒に切り取り線で切られて捨てられちまえ

698 :
切られたそばから再生する

699 :
隙あらば腐語りww

700 :
月に代わっておしおきよ

701 :
>>700
おいたわしや…兄上

702 :
老いた儂や

703 :
殆どの鬼は人間だった頃の何かが血鬼術とかに反映されてるし
逆に無惨様が腕ブンブンしかできないのは空っぽな人間だったから何も顕現されないんじゃあ

704 :
近親はアウト

705 :
儂同士は?

706 :
>>703
病床で空っぽな頭に夢だけ詰め込んでたんだな

707 :
>>704
理解出来ないだろうが
おそ松さんで六つ子の兄弟同士とか流行ってたしな
多分五等分の姉妹で禁断百合妄想みたいなもんだろうけど

708 :
>>703
普通の人生を送ってきたであろうあの浅草の人の血鬼術があれなのはなんでですかね?

709 :
当時の無惨様の不自由な立場で道徳心が育つかっていうのも難しい話だわな
ディオも幼年期から歪むそれなりの理由があるように見えた
だけど双方生まれついてのクズなのだろう

710 :
>>708
禰豆子の爆血だって血統が炭焼の火稼業くらいだよな
浅草の旦那が造園業か建築業、嫁さんを逃がしたくない縛り屋なのかも

711 :
柱より先にでてきたし柱より鬼に近いから珠世愈史郎が活躍するのは展開的にはわかるんだけど
正直望んでないし見たいのはその2人ではない…

712 :
今バレ見てきたけど茶々丸と鏑丸が元気で良かった…
動物好きには「大丈夫、俺には鏑丸がついている」
がたまらなくジーンとしたわ

713 :
未回収の伏線まとめとか色々見ても分からなかったので教えて欲しいんですが。
無惨が炭治郎の実家を襲った理由や、あの時義勇が駆け付けた際の指令系統がとうなっていたかについて、考察や描写がありましたら教えてください。

714 :
>>703
ゆ、有刺鉄線……(震声)

715 :
茶々丸生きてた
良かった、、、

716 :
>>714
そこから出るなかれ って事だな
不自由の象徴のようだ

717 :
伊黒と甘露寺にありそうな展開

甘露寺,失明した伊黒を支えていくことを決意
伊黒,顔に大きな傷を付けた甘露寺をパートナーとすることを決意
    失明しているから傷なんて関係ないさ,とか

718 :
風は禰豆子が来るまで復帰しないか
3回も挿入しちゃってゴメンねと謝って許してもらうイベント残ってるし

719 :
>>713
炭治郎の実家を特別視して襲った無惨視点が何もないから伏線の有無は保留
義勇がどこから鬼(無惨)の情報を得たかもせず
鎹烏からのカラスネットワークかもしれんが
八丈島まで炎柱が出向くこともあるし、よくわからん

720 :
>>707
星矢の頃から近親BL普通にあった。

721 :
>>720
だいたい父親が城戸だったなそういえば

722 :
>>719
ありがとうございます
一瞬、後顧の憂いを断つために緑壱と関係のあった人間たちを逐一調べて皆殺しにしていたのかとも思ったんですが、それなら禰豆子に血を入れた理由って何だろうか…と

日の元を克服できる可能性を何かしら彼女に見出してた…とか

あんまり考えてなかったってのが実際のとこてすかね

723 :
>>339
×マークが出た所を切りつけろ!とかますますゲームっぽくなってきた

724 :
竈門家を襲った理由。まったくその描写は無いけども
あそこに病弱なオッサンいると聞いた無惨様が無惨セラピーして家族を襲わせようとやってきてみたらすでに亡くなってた説 ヒノカミカグラ?知らんがな

うたさんを襲ったのが蛇鬼 追ってきたのが炎の祖先
逃げた蛇鬼を最終的に討ったのが先代炎柱
やはり描写は無いけどもw

725 :
TVで宣伝流れてたけど
何かのコラボのとかか?
チラ見で確認できず

726 :
ワニはたぶん動物大好き

727 :
>>723
ユーザーが一分間で炭治郎の12の型を無惨に何回繰り返せるかで
夜明けまでのタイムリミット時間が変わるとかありそう

728 :
>>726
だが、しのぶさんはモフモフ動物が嫌いなんだよな

729 :
>>722
無惨が老いた縁壱の細胞を手にいれて記憶を探っていたら
竈門家襲撃は江戸時代初期に済んでたはずなのにな
本当に無惨さまったら

730 :
>>725
モンスト

731 :
体格性別七変化するやつに古傷ってなんだよ!
だいたい今の彼は分裂して切られた時の残りからの再生ではなかったか

732 :
よりいちが本気で力入れて刀握ったら熱で刀が熔解してしまうんじゃないだろうか

733 :
>>728
金魚飼ってるし、鱗の蛇や
両生類や魚類は好きなんだろうな

734 :
猫柱

735 :
>>731
縁壱はほんまに世界の修正力だか
精霊の生まれ変わりだったのかもしれんな
細胞レベルの不思議な力で無惨を焼き続けてる

736 :
>>731
確かに一回1800に分裂して内1500を斬り捨てられた状態から再生してるのに傷跡がそのまま残ってるの謎過ぎるな...

737 :
猫好きのワニが猫Rなんて私情捨てて偉い!とか言ったやつー

738 :
>>718
3回ズブズブゴメンねフラグ回収する為に
禰豆子到着で風とタッグ組んでやりそう

739 :
爬虫類は確実に好きやな
なんせワニだし

740 :
×マークはベタ塗り指定なんだよなぁ。

741 :
なんか最終決戦までアニメ化されると思ってる人多いけど無理だろ
遊郭と里編あたりでダレるのが目に見えてるわ

742 :
>>736
無惨様のメンタル削り巻くってるから再生した肉体にフィードバックすんじゃね

743 :
細胞が負けを認めてるのか
トリコでもあったなそんなの

744 :
細胞レベルでトラウマになってるのは梅ちゃんが証明してるからな…

745 :
タイトルの嘘バレ「別れの傷」が結構あちこちで出回っててワロタw
来週、本誌買った人たち「あれ?!」ってなりそうだなw

746 :
ねずこが来たら無惨様より先に鏑丸が食べちゃえば逃げ切れるね

747 :
こんな顔になっても懸命に戦う炭が段々かっこよく見えてきた

748 :
これ鏑丸人気投票で20位以内に入るんじゃ…
少なくとも玉壺とか負けそうw

749 :
青い彼岸花はもう忘れ去られている

750 :
青い彼岸花の謎は第二部で…

751 :
無惨がとにかくブンブン続けるのは、全方向に有効だからなんじゃん?
そんだけで柱達を追い詰めてるものを、わざわざやめる必要なんてない
なんやかんや臆病者らしいわ
ただ対応されつつあって、トドメもさせられてないって自覚あるから
各個撃破な技を出してくるかもしれない

752 :
>>712
一人ぼっちで幽閉されていた幼少期
迷いこんで来た蛇(鏑丸)抱いて思わず涙する小芭内少年は
来るものがあったからな
きっと柱になる時も今までもそしてこれからも鏑丸とともにあるからこそ"蛇柱"になったのかもしれないな

753 :
猫になった茶々丸は何食って生きてんだ?

754 :
蛇の寿命ってだいたい10年くらいなのでは…
本人痣出ちゃったし残り余生はそう変わらないかもだが

755 :
「決戦直前に鬼に出来た」だぞ?

756 :
>>748
動物20位以内はないと思う
竈門兄妹、同期4人、柱9人で既に15人なのに他にも縁壱に無惨様に上弦連中、錆兎、カナエ、サイコロステーキ先輩、村田さんとか人気ありそうな面子カウントしたら余裕で25キャラ超えるし

757 :
>>753
茶々丸さんは元々猫だと思いますが

758 :
なんかハンターハンターのユピー戦みたいだな

759 :
>>741
もう一本くらい映画作らないとダレそうだよなぁ
それか最終決戦の無惨戦を映画化か
こっちのほうがいいかもしれん

760 :
アニメ2期は遊郭編を1クール、鍛冶師の里編を1クール
無限城編を映画でやるしかないな

761 :
>>758
石ころぼうしみたいな血鬼術はパーフェクトプランだよな

762 :
儂倒してから無限城行くまで長過ぎへん?
修行編→親方様爆発→無限城→上限連戦→無惨
映画だとどこから初めてどこで終わるべきか…

763 :
無限城編は三部作行けるな...
尺的には

764 :
最初は2期予定なかった黒バスが結果的に完走したし
ハイキューやヒロアカみてても今は最終話まで出来るところに制作任せてるとは思う
ここらへんの数倍ヒットしてるんだからやらない理由がない

765 :
>>762
修業編とお館様自爆は1話か2話で消費出来そう

766 :
アカザ師匠と娘の毒殺は、1話使って描かれそう

炎、蛇、恋の煉獄ファミリーの話は数話使って欲しいのう

767 :
しかし、漫画、アニメでここまで毒がキーアイテムになるのも珍しいよな

神話民話だと強敵を倒すのに定番のキーアイテムだけど

768 :
青い彼岸花は仲間との絆

769 :
縁壱物凄いよな
第2部があるなら縁壱創った組織か神様が出てくるんじゃね
縁壱みたいなのが自然発生するわけないよなw

壱とか炎柱とかが可哀想になってくる

770 :
無惨が善良な医者の治療で治ってれば壕みたいになってたのかもしれん

771 :
ufoは映画の方が得意だしやりたそうだから無限列車編のバズり方によっては全編映画化ぶっ込んできそう

772 :
>>367
情報共有とほざくアホども多いな 今まで何読んでたんだ?
後から神視点で難癖付けるにしても阿呆すぎる

773 :
>>433
時系列を考えることも出来ず文句付ける低脳のなんと多いことか

774 :
>>632
炭治郎の修行を見ていると四方八方からの攻撃を切り抜けることを想定したものがあったし
右サイドの攻撃への反応が鈍いことに気づいた育手がそういう修行をしたのかもしれない
それだとすれば面倒見良すぎだけど
>>754
調べたら蝮が12年まで生きた記録があって青大将は17年
ヤマカガシは7年くらいらしい
蝮なら後2年くらいで青大将なら8年かな

775 :
>>718
その前に愈史郎に稀血飲ませる展開もありそう
別の味方鬼でワンクッション的な意味でも

776 :
意味がわからない
愈史郎に稀血飲ませてなんの役に立つんだ
あいつ戦闘能力は低いぞ

777 :
ユシローこれ以上チート化したら萎える

778 :
このスレの奴らどんだけ稀血飲ませたがるんだよ

779 :
これからの復帰フラグとしては風>同期>水=岩か?
多分これから解毒完了して回復して強くなっていくんだろうけど
個人的におそらくはあるだろう水の見せ場が全く想像できない

780 :
だって風が可哀想じゃん
調子にのって
稀血は効くぜーオラオラ!
しかし、
そんなことはなかった

なんだからさ
風の稀血の活躍の機会を

781 :
珠世、ユシローが一矢報いるのが見たいのであってチート化するのは逆に見たくないわ

782 :
たまつぼさんはマニアウケするからな
鏑丸には負けそう

783 :
鏑丸の株も急上昇して伊黒さんも鼻が高いだろう

784 :
このスレの定期
風の稀血を誰かが飲む
恋の鬼化

個人的には下も入れたい
首斬りを克服しても自害しない鬼

785 :
牙を見せてる鏑丸は控えめに言ってかっこいい

786 :
>>779
利き腕が落ちてるのがね...
左利きだった錆兎の動きを真似して戦うとかかね

787 :
>>783
人気投票が1人3人くらい入れれるなら
3人目に鏑丸を入れる人も出ただろうね

人気投票は1人一票なの?
ジャンプ大量に買っても意味ない仕様?

788 :
今全然関係ないけど恋雪は冬生まれかな
恋夏だったら長生きできてそう

789 :
コミック帯に2つついてるよ投票券

790 :
人気投票なら大人数でボコボコにされて毒まで盛られた可哀想なキャラに入れてあげようぜ

791 :
自業自得なんだよなぁ

792 :
鏑丸に投票権三枚突っ込んだら鏑丸に三票入るのかそれとも一票扱いなのか…よく分からない

793 :
>>790
アカザ師匠とアカザ嫁に入れるか
あとドウマにも

794 :
白髪のおじいちゃん相手に集団で凶器持って凸る鬼畜の所業

795 :
>>792
ハガキ一枚に投票券1枚貼ってキャラ1人書く仕様だからね。
そのルール守ればちゃんと3票扱いになるはずだよ。

ハガキ1枚に投票券3枚貼って鏑丸3票で!って書いたら一票扱いになると思うけど。

796 :
>>795
なるほど
ありがとう

797 :
慈しい鬼退治とは似ても似つかぬ現在進行形

798 :
>>795
ありがとう!!
助かった!

799 :
>>797
最終的には無惨様も、
善良な医者に人生を狂わされた哀れな犠牲者だったのだ…
という慈しい最後になるはず

>>795
感謝
1票は鏑丸に入れよう
はだか祭えーなー

800 :
ハガキに2つ貼って
炭治郎とねずこと書いてもだめか
郵便局ハガキ売れるね

801 :
投票券3枚って単行本+本誌の3票全部鏑丸に入れるのかよw
世界広しといえど>>792しかいなさそう

802 :
風の稀血が戦犯じゃなくていい方向に活きるとしたらもう愈史郎に飲ませるくらいしか

803 :
そういえば珠世様とゆしろーは作戦のために岩と虫とは面識あるのか

804 :
風の稀血が〜とかいってるけど、あれって匂いだけで酔っぱらう酒みたいなもんで
強化に使えたとしても飲んだらしばらく動けなくなりそうなもんだが。飲んだら酩酊する効果なしなんだろうかね

むしろ愈史郎が治療しにいったら酔っぱらう方がありそう。

鬼になった茶々丸にはまたたびとして懐かれそうだ。

805 :
>>802
いや、だから愈史郎が稀血飲んで一体なんの役に立つのか説明してほしいんだが
唐突に戦闘向けの血鬼術に目覚めるのか?

806 :
>>728
野良猫を可愛いって抱いたらノミダニがピョーンピョーンと飛び出してきたりしたのかな

807 :
>>806
ノミダニだらけだったカナヲ…

808 :
>>801
茶々丸に3票入れる人割といそうだし鏑丸人気もまあ有り得る

809 :
御館様の鴉
無一郎の鴉
蜜璃の鴉

とかw

810 :
鴉にも入れたいな
銀子と派手柱のファッションリーダー鴉と冨岡の爺ちゃん鴉

811 :
>>808
茶々丸よりチュン太郎の方が人気そうじゃね?
最近ご無沙汰だが

812 :
冨岡鴉は鱗滝さんのがそのままきたから年寄りな気がするよ

813 :
高齢でも駆り出されるブラック企業

814 :
柱の烏としては引退させるべきなんだろうが生涯現役で頑張りたいおじいちゃんの気持ちに応える冨岡さんの優しさだよ

815 :
>>779
蛇ターンだし次復帰するとしたら恋じゃね

816 :
>>805
鳴女の時の無惨との攻防で消耗してそうだしそのうち子館様達に貸してる眼の血鬼術の維持も危うくなったりするかも

817 :
ワニだから絶望な方向で使うんじゃね稀血

818 :
>>815
今共闘してるのは女に泣きながら見送られた二人だし見送った側の恋とカナヲがコンビで復帰とかもあるんだろうか

819 :
というか珠世陣営の鬼って血が足りなくなったらやっぱり凶暴化するのかな

820 :
>>817
でもワニ先生って味方側の主要キャラをあからさまな戦犯にはしそうにないし

821 :
蛇は顔グチャグチャだし死ぬの確定だろうな

822 :
このまま稀血が使われずに終わったら風の稀血設定は何だったの状態だし…

823 :
欠損組は特攻するしかなさそうだし
岩と水も死にそう

824 :
>>820
無惨が風食ってパワーアップするけど酩酊で平衡感覚なくなるみたいな?

825 :
まさかこの後恋の目も見えなくして春琴抄展開にするつもりじゃ…

826 :
死んで無惨倒せるなら本望だろう

827 :
お揃い()

828 :
風の血を舐めた茶々丸が猫魔神になるのが楽しみです

829 :
猫は猫の稀血じゃなくていいのか?

830 :
>>819
非常食パイセンがなんとかしてくれるさ

831 :
蛇も恋も見た目がコンプレックスなところあるからね
お互い目見えなくなって幸せに暮らしましたエンドもあり得る…気がする

832 :
欠損部分とか鬼の腕とかをユシロウの秘術でニョキッと

833 :
もう両目揃ってるキャラと失明してるキャラの比率半々くらいになってね?

834 :
ワニは目が主食なんだなって

835 :
ぜんいつって眠りながら戦えるんだから目玉必要なくね

836 :
欠損や失明が当たり前のように起こる漫画って異常だな

837 :
ワニ先生ジャンプじゃなかったらどんだけ救いのないダークな漫画を描いてくれるのかちょっと興味ある

838 :
>>836
漫画の題材が日常ならそりゃ異常だけども
体と命張って人外と戦ってる漫画だからなあ

839 :
失明くらいなら何の治療もなしで即戦線復帰するって本当に異常者だな...

840 :
>>835
愈史郎にヒビがもう少しで眼球に届くとこだったとか言われてたのに壁に叩きつけられたからヒビが届いてそうだな…
あとは伊之助も失明すれば同期でお揃いに

841 :
>>837
ガチグロなら絵が上手くないと描けんだろう

842 :
>>837
それが鬼殺の流ではない?
ネームからして闇が深い

843 :
>>839
多分盲導蛇鏑丸がいた伊黒さん限定で流石に他は無理では
元々片目で戦闘してたなら失明前提の訓練してそう

844 :
鬼殺の流はなあ・・・何故主人公の形態をアレにしようとしたんだろうかw
足からバズーカ出しましょうかは笑ったが

845 :
握力で赫刀が発現できるなら恋なら本気で握ればかんたんに赫刀になるよね

846 :
風もこれで復帰したら出番ありすぎだし
案外一撃入れて死ぬとかじゃないか

847 :
>>845
なるはずだな
炭でも酸欠なるけど

848 :
>>844
人として欠損しても見た目悪くても気にしないメンタル男前が好きなんだろう
肋骨も文殊他主人公もそんなところがある

849 :
>>795
わかりやすい
どうもありがとう

850 :
>>837
シャム双生児の剣士とかきそう

851 :
>>795
わかりやすい
どうもありがとう

852 :
はや売り読んだけど
既出のネタバレの他に、絵で特に
目新しいものがないのでいまいち盛り上がれない

853 :
>>845
本気で握るのはあの柔らか新体操スタイルと相性悪いのでは?

854 :
>>853
あの刀自体ウルミみたいな感じで刀身に力伝わりにくそうだしな

855 :
柱復活でそろそろポップコーンかな?
斬りそこねたのをねず子が食べて鬼化したところを泣く泣くバッサリみたいな感じ?

856 :
鬼殺の流の目の傷と蛇の目の傷って似てるしワニは特に問題のない傷として描いてそう

857 :
片手で蝶結びをするのは難しい

858 :
まぁいくら何でもこの先柱同期がそれぞれ復活して一人ずつ炭と一緒に接待戦闘繰り広げるなんて事はないだろ
ないよな?

859 :
茶々丸可愛いな。

860 :
鬼滅の刃最近みだしました
ネズコって全員喰ってますか?

861 :
>>843
カナヲ以外の同期組は失明でもなんとかなりそう
逆にスケスケ入りのきっかけになったりして

862 :
>>858
これやったらげんなりするなぁ

863 :
>>757
おっそうだな

864 :
>>858
1人ずつ順番に出てこられても後半のやつほどさっさと復帰してこいよってなるし絶対やめてほしい

865 :
>>860 誰も食ってねーから!

866 :
>>839
そもそも盲人が最強の柱の世界ですし

867 :
どうせトドメはピンチに到着したネズコと同時攻撃だろ?

868 :
目は補助みたいなもので、目であって目でないんだから問題ない

目があるやつは透明が見えるようになるには相当な努力がいるんじゃないの

869 :
寝ず子ちゃん早くきて、みんなを助けて

870 :
>>858
既にこんだけピンチ救援を繰り返し

炭水ピンチ
恋蛇救援

全員ピンチ
モブ肉盾救援

恋ピンチ
岩風救援

全員ピンチ
猫鬼血清救援

蛇ピンチ
同期組救援

全員ピンチ
炭救援

871 :
>>870
で次回が炭ピンチ蛇救援か
さすがにワンパターンじみてきた

872 :
>>871
多分…
モブ肉盾以外は生きてるから
壱曰わく
次から次へとー
と出てくるだろうな
恋鬼化、恋鬼化言ってる俺だけど
毒抜けたから来ましたーなんていうなんの捻りもない他と同じの戦線復帰をするのか?
というのが最大の理由なのよ

873 :
つーかよく考えたら蛇ピンチで恋救援と炭ピンチで禰豆子救援もほぼほぼ確定展開じゃねえか

874 :
禰󠄀豆子救援の風もあるかと

875 :
いまなら新上弦伍を出して
重症の柱達と戦わせるのもありだろう
足と手が欠損してない恋と蛇と炭は無惨
残りは新上弦伍
もうピンチ救援の繰り返しはえーわと

876 :
11月12月あたりのバレスレ本スレ流し読みしたら
展開巻いてるから意外とすぐ終わりそうだな!的意見が多い
俺もそう思ってた
なんか今月入ってからいきなり引き伸ばしてね?

877 :
主人公の炭治郎が戦いの場に出て来たんだからそりゃペースは落ちるだろうよ
むしろ今までに比べると主人公出てこない場面が多すぎるくらいだし
そこをさくさく進めてきたのはおかしくないと思うがな

878 :
今月より先月の蛇の展開が間延び感あったな…蛇を最初に復帰させるなら蛇の回想は壊滅後でも良かったんじゃないかと

879 :
>>876
実際に引き延ばしてるかどうかはともかく、これだけ売れまくったら
少なくとも編集部というか集英社は出来るだけ引き延ばしたいだろうね
引き延ばしづらい最終決戦に入ってから一大ブームが来たのは痛い
もはや社運が掛かるレベルの事態だし、ジョジョ形式で続行させるのかな

880 :
無惨様ブンブンだけじゃなくて
たまには空中飛んでみるとかしてほしい

881 :
サンデーステーションで鬼滅の刃
やってた
87歳の女性もはまる

882 :
>>876
残り1時間あるから
普通に夏までは続くやろうな

883 :
おばあちゃん絵うまかったな

884 :
>>883
だね。驚いた
マンガ好きか絵を描いてたのかな
ジャンプらしくない親子愛、義理人情の人間ドラマがヒットの理由かもと解説してた

885 :
>>852
ネタバレを読まないことをお勧めする

886 :
>>879
無惨が産屋敷特攻する前に、クローンの種の肉芽残して分裂していたことにすりゃいくらでも続けられる

887 :
>>881
おばあちゃんの兄や姉がちょうど大正産まれでノスタルジーとか?

888 :
>>876
去年の秋頃は、売れまくってるのに引き伸ばしせずに勢い良く終わりそうだってよく言われてたけど今じゃそれ言う人全然見ないもんな

889 :
>>881
高齢者もはまるのがわかる。

昔ながらの時代劇だから違和感ない

890 :
いっそ沿岸展開なら
と炭に休憩しろ!俺たちが変わる!
で休みながら交互にローテ組んで
無惨がポップコーンにもなれず
時間は減っていってくそ焦る舐めプ展開くらいやって欲しいわ

891 :
>>815
蛇の過去独白と対照的に
「皆で無惨を倒して平和になったら貴方に好きだと言うわ」みたいな壮大なフラグぶっ立ててくるかもしれない

892 :
まあ無惨様戦は無駄に長く感じるよな
そこまで長くも無いんだが無限城編が仕切り直ししないで長くて最後に出て来たのが頭が無惨だからなんかだれる

893 :
この伸びていく感じ上弦の陸戦思い出すわ

894 :
でもまぁ無惨もこのままじゃ終わらんやろ
パワーアップしたりしてまだまだ二転三転するでしょ
するよね?

895 :
ここままジリ貧になる無惨様とも思えんが第二形態とか黒髪取り戻した最終形態とかそんな事をやるには鬼殺隊の戦力無さすぎてな

896 :
遊郭編もだけど年末年始挟んでるからよけい長く感じるじゃないか
自分は回想挟んでるし長いとは思わないけどな

897 :
ほんとに8月まで触手縄跳びやってたりしてな

898 :
無残様ポップコーンしたあと体は1から作り直したはずなのにヨリイチの傷は残ってるんだな
最早物理攻撃じゃなくて呪いとか魔術的な何かの攻撃だよな

899 :
トラウマだから細胞が覚えてる

900 :
>>895
やっても元の状態に戻るくらいだろうな
おそらく単に脳震盪と消耗で倒れているだけの風はまだしも他はかなり大きな負傷だし
ただ今回失明した蛇が実は鏑丸のおかげで見えなくともまったく戦えないわけではないやったし
水と岩も何かあるかもしれない
水に関しては今までも刀を両方使っているキャラいたから左手でも利き手同然に使えるように努力してたくらいはあり得そう

901 :
スレ立てるけどテンプレコピーで大丈夫だったよね?
ワッチョイ入れているスレは初めてなので

902 :
立てられなかったんでテンプレ置いておく
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
吾峠呼世晴先生作「鬼滅の刃」のネタバレスレです。
◇バレ師は厚遇しましょう。

・スレ立てする時一番最初に
!extend:checked:vvvvvv::
を三行入れて改行。
・次スレは>>950(バレ投下後は発売日まで>>900)を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。
・踏み逃げの場合>>950>>900)以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・立て方が分からない人はスレ立てを他の人に託しましょう。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・荒らしはNG推奨もしくは放置しましょう。荒らしにかまう人も荒らしです。
・本スレでネタバレの話題や感想は禁止。
・本作の内容以外のフラゲ情報などについても同様です。
・他スレで鬼滅ネタバレを乞食するのは控えてください。
・厨、アンチ、ハワイネタなどの嘘バレは禁止
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。

※前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ162
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1581680706/

903 :
伊黒さん、もう誰だか分かんなくなっちゃうよ…

904 :
鬼滅よりこの短編連載してほしいわ

https://i.imgur.com/fG7GnYs.png
https://i.imgur.com/Lwm1kNt.png
https://i.imgur.com/1D97jbr.png
https://i.imgur.com/XB58ejg.png

905 :
俺はガガイ狩りがもっと見たい

906 :
既に早売り読んでるやついるんだな
明日どうなるかなトレンド

907 :
流は冨岡、文殊四郎兄は伊黒、じぐざくは宇髄
のベースかなと短編集読むと思う

908 :
月曜は伊黒さんトレンド入り確定だな

909 :
これヤンジャンに載ってたと言われても違和感ないな

910 :
スレ立てられなかったですすみません
どなたかお願いします

911 :
>>906
伊黒さん
伊黒さん眼
鏑丸死ぬな
(四文字以上しかトレンド入りしないから鏑丸が一番難しい)
縁壱さん
辺りがきそうやな

912 :
>>907
アバラさんは?

913 :
次スレどす
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ163
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1581852790/

914 :
>>910
イイヨ 気ニシナイデ

915 :
>>913


916 :
>>913
乙です

テレビで鬼滅の特集してて「朝ドラ」って言葉使ったおかげで
鬼滅が朝ドラ化すると勘違いしてる人多くて笑うわ
よく考えりゃ内容的にできるわけないのに真偽を確認もせずに真に受ける人多いのな

917 :
>>912
アバラさんは難しいが童磨みを感じるんだよな

918 :
じゃあ大河でやろうや
昨年のゴミみたいな視聴率よりは上だろう

919 :
>>913

立てられなくてすまない

920 :
>>919
イイヨ 気ニシナイデ

921 :
>>904
コイツ音に似てね?

922 :
過去編で縁壱の話やれば引き伸ばせる

923 :
>>913
乙の呼吸

924 :
>>912
アバラさんは境遇というか生き残った罪悪感とかが
冨岡さんに継がれた感じある

925 :
>>916
今は陶芸のドラマしているから壺が張り合いそうで草
朝ドラって爽やかに見せて登場人物を死なす時は死なすからな
勿論病死メインだけど

926 :
>>793
そこはドウマじゃなくて猗窩座にしといてよ

927 :
この漫画、グロくてキモいから苦手と女性に言われたわ
200万部とか、皆読んでると言っても、日本人の高々数%が読んでるだけだろとこのスレで言われてたから言い返せない
オタクじゃなくリア充の方々にこのヤベー漫画を上手く女性にアピールしたい

928 :
腕とか足とか首とかポンポンもげるしそういうのが苦手な女性に
勧めんでもいいんじゃない
合う合わないは誰にでもある

929 :
乳はまだもげない
期待してるのに

930 :
もののけ姫も見られないな

931 :
高齢者に受けてるとかやってたけど高齢者ならグロ平気だし炭が可愛い孫みたいに見えるんかな

932 :
>>927
苦手って言ってるのに自論展開して
無理に勧めてくる空気の読めないヤベーやつだって思われたいんなら
気にせず勧めればいいんじゃないの

まともな大人はそんなことしないし
苦手な人に勧めたい気持ちがまず理解できん

933 :
年寄りをいじめるとは何事じゃ!と
儂はスルーして無惨様擁護を始める老人たち

934 :
手足飛んでも腹裂けても肉や内臓が出るような生々しいグロさがないから万人受けするんだと思う

935 :
小学生以下の子供とかは意外と切断とか平気
狼の腹を斬って石を詰めたり赤い靴を足首ごと切断しても平気
ありのままに「斬った」って事実だけ受け入れて、切断面がどうとか血がどうとか余計な事まで考えないかららしい
大人になると知識が増えてグロの方向まで想像してしまうから駄目なんだとか

936 :
>>895
金髪になるスーパー無惨人ですよw

937 :
>>927
他人がどんだけおもしろく読んでても自分がその作品と合わないのなら読む気が湧かないのは仕方ないよ
俺は椎茸が苦手だけど椎茸が好きな人に椎茸の美味しさをどんだけ情熱的に語られても椎茸を食べる気にはならないよ

938 :
>>934
腹斬られてモツがまろび出てた童磨様が何か言いたそうだぞ

939 :
>>895
予想
無惨第2形態へ
風の稀血ゲッチュ
秘密兵器新上弦の伍が援軍
実は生きてた鳴女が援軍
食った下弦の鬼達を再生放出
恋柱即席鬼化

940 :
他の柱も色々と抱えるものがあるけど水の呼吸とその派生の柱って自身へのコンプレックスが一層強い柱ばかりな気がする
後、何かしら恵まれていなかったり

941 :
>>935
うーんそれはそれで
ネバダちゃんばっかりでも日本が心配

942 :
>>931
大昔の漫画や笛吹童子とか連続冒険活劇みたいな感覚なんだろうか

943 :
NHKの夕方やってた人形劇シリーズ

944 :
>>927
グロ耐性ない女性にグロ描写ある漫画薦めたらダメだよ。
BL耐性のない男性にBL本薦めるようなものだよ?

945 :
こんなだから、これだからオタクは嫌われるんだよ
自覚ないのが悪質だね

946 :
この 楽しい を共有したいんだよね
なんかわかる

947 :
読んでる奴いっぱいいるんだからそいつらと共有すればいい話じゃん

948 :
>>940
基本的な型である分、必然と特殊能力や身体的に恵まれてない人達=コンプレックスもちも集まりやすいんだと思うよ

949 :
婆さんがはまってくれるなら白髪無惨をイケメンじいさんと教えたら良さそう
若く見えるけど元から千歳じいさんだし

950 :
彼女ってところがミソなんじゃ?

951 :
こんな奴が編集長なんだから鬼滅が終わるわけないw

https://i.imgur.com/ZW3r9vw.jpg

952 :
文盲

953 :
>>950
誰も彼女の話とかしてないような

954 :
>>927
お前みたいな奴がいるからアンチが増える

955 :
なんだ
女の知り合いってだけか
頑張れ

956 :
>>927
私はBBAだけど、優しくて悲しい鬼退治、舞台は大正、人を食べる鬼を退治する鬼殺隊に妹を鬼にされた兄が入る話。っていう。
それぞれの鬼になった経緯もグッとくるものがあるし、普通の少年が成長するグローイングアップストーリーとしてもよくできてるよ!
ちょっと最初はデッサンがアレだけどどんどん上手くなっていくから!wかな

957 :
知り合いの非オタカップルは漫画アニメわからんけど鬼滅は面白いって言ってる

958 :
>>956
おばちゃん
ようこそ

959 :
女性らしい漫画しか読まないひとたちには余計なお世話だわ
本は人から薦められても気が向かない

好きな作品から自分が何を受け取ったのか話してればいいんじゃね

960 :
>>229
ハングル和訳した奴は何で、「灼熱の傷」を「別れの傷」にしたんだろうな?
同じ意味の単語でも混ざってたのか

961 :
早バレはあんまりあてにせず
せめて早売りのほうで

962 :
カラーの茶々丸とてもかわゆかった
小6の猫好きの息子が最近展開鬱でしんどくて
少し鬼滅離れしてたんだけど今回の見せたら
また見たくなってきたらしい

963 :
まぁ今回はバレ師行きつけの店閉まってたししゃーない
来週月曜日が休日やから次号は土曜日か

964 :
JKの娘がいるから冷たくしないでw
アニメから入った方がわかりやすいとは思う〜
深夜帯で入ってたから何となく見てたら面白い!ってなったから。

965 :
何このおばさん

966 :
そっか次は土曜日発売か
バレも早く来るかな

967 :
おばさん…寝ろw

968 :
焼かれ(灼熱の意味)と
別れ を
日本語レベル足らずで間違えたかな

969 :
こういう所は露骨に女臭さ男臭さをだすと嫌がられる
匿名性の性別透明化の境地に入るんだ

970 :
本誌で血清を打ってないのは猪之助、善逸、カナヲだなってわざわざ確認するシーンがあったから恋柱が心配だ。

971 :
>>950次スレ

972 :
>>970
それ思ったわ
何で恋柱の名前出さないんだろうか

973 :
次スレ出来てるだろ

974 :
>>972
もう誰かが血清打ちにいったんだろ
さすがに忘れられてるなんてことはないだろうし

975 :
・描写されてないだけですでに血清を打ってもらってる
・愈史郎を探せと蛇に指示されたモブ隊士がまだ愈史郎のことを見つけられてない
・ワニ先生が恋の存在をド忘れしてた

976 :
そういや恋だけ描写無いな

977 :
>>973
ほんとだ気づかなかったありがと

978 :
>>975 そのワニ先生の哀しいアラサーみたいな表現はやめろ

979 :
ワニ先生がんばえー

980 :
>>962
すれてない良い息子だな
見せない方がいいと思うぞw

981 :
仮に炭が無惨倒しても顔の無惨細胞から復活するんじゃね?

982 :
茶々丸の背中のクスリ、真ん中が抜けてたから
それが恋の分だったんだろ

983 :
恋復帰したら肉体的に他のメンツより
頑張り効きそう

984 :
最新アニメ情報はアニメの情報なのか映画情報なのか…

985 :
>>983
一応
両目健在
腕繋がってる
脚繋がってる
五体満足だ!イケル!

986 :
猫や蛇に手こずる鬼の親玉

987 :
炭と柱が鬼になってねずこの不思議パワーで人間に戻る展開だな

988 :
そんな不思議パワーあるならとっくに自分が人間に戻ってるだろ
何のために炭治郎死にかけて戦ってると思ってんだw

989 :
血清と爆血でなんとか元に戻らんかなあ

990 :
【悲報】老化と古傷で腕ブンブンつらいのに異常者達が休ませてくれない

991 :
>>128
わかる
もう死亡だよねこれ

992 :
うめ

993 :


994 :
ウメ

995 :



996 :


997 :



998 :


999 :
>>964
膣無事無産様なにやってんすか〜www
https://i.imgur.com/q8n8XuD.jpg
https://i.imgur.com/HSMZ1S3.jpg
https://i.imgur.com/Pms7EuT.jpg

1000 :
テニスとかバスケとか好きな女子は
鬼滅みたいなおどろしい漫画嫌いそう

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

★今週のジャンプ一行感想スレ@SC
BORUTO〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 23
【椎橋寛】神緒ゆいは髪を結い 6
【桐丘さな】 昭和オトメ御伽噺 【ジャンプ+】 Part.2
【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★67
【附田祐斗】食戟のソーマ 250皿目【佐伯俊】
椎名高志・絶対可憐チルドレン 163rd Sense
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1154
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4430
ハイキューネタバレスレ53【古舘春一】
--------------------
【膝上】ハーフパンツ・短パン総合 6着目【膝下】
【BF1943】 Battlefield1943▲103総合
1985年の日本人「中国製?ダメだこれりゃ」→2020年「何言ってるんだいジャップ、良いものは全て中国製さ!」 [698066487]
【海外取引所】CoinExchange【草コイン】 Part.3
佐藤水菜 神奈川の114期生
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その128【憎】
処女厨ってなんで毒女板で必死になってんだろうな
皆どんな仕事してた?してる?
【メンバー解雇】ゲンドウミサイル【極蔵一人旅】
【200じゃ】AdSenseフィルター【足りねーよ】
クズ石橋貴明が小木博明の妻に暴言「驚くほどブス」2
誰もいないだろうから日記として使うわ
東国原英夫氏、希望の党に合流する民進議員へ「情け無い。渡り鳥だな!枝野氏の方が筋が通ってる」
グランブルーファンタジー総合雑談スレpart147
ひかりもの を語ろう
韓国人牧師 「韓国男性はみんな娘を強姦するんだよ」
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか903勝目
【斎藤宏介】雪山ヲチ【ユニゾン】
ラジオ日本 ネガポジ マシンガンズ
【椎名うみ】青野くんに触りたいから死にたい【アフタヌーン】 part3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼