TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
火ノ丸相撲 ネタバレスレ21
【寺坂研人】ビーストチルドレン Part.5
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【294時間目】(ワッチョイ有り)
【権平ひつじ】夜桜さんちの大作戦 任務8
僕のヒーローアカデミアアンチスレ307
【高橋留美子】MAO(マオ)【サンデー】5猫鬼
名探偵コナン 考察スレッド Part.115 【あの方】
【 二階堂ヒカル】あおざくら 走水15丁目 【 TVドラマ&舞台化】
【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない 問154
春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 254等分目

【権平ひつじ】夜桜さんちの大作戦 任務4


1 :
※週刊少年ジャンプ39号から
※ネタバレはジャンプ公式発売日の0時00分を過ぎてからでお願いします
※次スレは>>970が立てて下さい

ジャンプ公式
http://www.shonenjump.com/j/rensai/yozakura.html

【権平ひつじ】夜桜さんちの大作戦 任務3
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1573243066/

2 :
こう見えて、家族。どう見ても、異様。

3 :
朝野太陽は極度に人見知りな高校生。そんな彼が唯一話せるのは、幼馴染の夜桜六美。

4 :
だが六美は、実は最強スパイ一家の娘だった!

5 :
しかも六美は、彼女を溺愛する最凶シスコン兄・凶一郎に執拗に狙われていた。

6 :
兄から六美を救う為、太陽が取った手段とは!?

7 :
諜報家族コメディ、作戦開始!

8 :
夜桜さんちの大作戦単行本第1巻は令和2年2月4日(火)発売!

9 :
保守

10 :
保守保守

11 :
保守保守保守

12 :
メリークリスマス!

13 :
>>1


14 :
>>1
乙だ!

15 :

最後のスレになりそうだな

16 :
長い闘病生活をしている親戚の子が毎週楽しみにしています

17 :
2作続けて幼馴染勝利とかふざけてるぞ
ジャンプ漫画の風上にも置けないな

18 :
この漫画の担当って片山みたいだな

19 :
20代後半もしくは30代くらいだと思ってたから
思った以上に凶一郎と二刃は若いんだなと思った

20 :
>>15
嫉妬乙

21 :
盛り上がってるな

22 :
さて、そろそろ葬式の準備しとくか…

23 :
ミタマに負けるとか

24 :
>>1
ネタバレスレ
夜桜さんちの大作戦 ネタバレスレ Part1【権平ひつじ】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1566474590/

25 :
ミタマより売れてないってなんの情報なんだ
まだ発売してないじゃん
アマゾンランキングは直前1,2週間くらいまで当てにならんぞ

26 :
掲載順の話じゃないの?

27 :
掲載順もだが、ミタマは白鳥ファンも買うだろうし普通に太刀打ち出来ないだろうな

28 :
嫉妬乙
夜桜はポロファンが買い支えるから

29 :
お…うん…

30 :
白鳥とポロってどっちが売れてたんだろう

31 :
この終わり方、来週最終回パターンだな…

32 :
>>27
300部しか売れなかった白鳥ファンが買っても・・・

ポロは1万以上売れてるでしょ

33 :
Webだから電子の割合が高いかもしれないけど
単行本買って貢献しようとするような熱心な作家ファンは期待できないな
ミタマが売れても単にミタマが面白くて買ったんだろう

34 :
ボロの留学プラン
守護欲の悪魔の力を手に入れたボロは
ハッピーエンドのその先を目指す

35 :
沸いて出たなデモプラ難民

36 :
ゴリランダー

37 :
デモプラ民はネットに巣食う思念体なのでは?

38 :
前作ポロはハンタ召還の生贄にされて
今作はカラー貰ったのに、サム8防波堤に無理やりドベにされて

可愛そう(;_;)

打ち切りと同時にまたハンタ再開したらマジ笑う

39 :
無理...やり...?

40 :
続けても広げようのない1話にしてしまったから早めに切れてよかったのでは

次回作が読みたい

41 :
主人公とヒロインの関係が一話で完成してるのがね
許嫁だとかはあるけどそういう作品ってだいたい最初は仲悪くて始まるから読み進めるのが楽しみになるけど
作者が人形遊びしてるのを見せられてる感じ

42 :
結局ポロのときから何も成長してなかったな…

43 :
次女もっとロリっぽい印象あったけど
10等身くらいあってビビった

44 :
>>42
醜い嫉妬乙

45 :
>>38
サム8もハンタも関係ないだろ…ただただつまんねぇ
もう擁護しようがない

46 :
>>38
こういう言い訳が出来るからサムライよりなるべく早く打ち切られた方が信者さん的には精神衛生上いいかもしれない

47 :
やっぱ設定がアレだったな―…
もうちょっと悪魔とかそういう要素を入れて、
情報屋も出して、

夜桜さんちのプラン

これでいけるよな…いける…

48 :
ふのる

49 :
デモプラの方が夜桜より面白かったよな

50 :
絵もデモプラのほうが表情豊かだったよな、夜桜さんの絵はぱっと見キャッチーだけど色々ペラい

51 :
伝説の800部を売り上げたデモプラ以下は無いな
なんだかんだ5000部くらい売れるんじゃない?

52 :
デフォルメ顔でギャーギャーやってるのは表情がうまいとは言わないからなあ

53 :
これよりつまんなかったポロですら1万部売れてたんだからそれぐらいは売れるんじゃない

54 :
最初からωみたいな口はやめろと言ってたのに
安っぽさの原因の半分は口の書き方だよ

55 :
思ったけど、当主は必ず双子で生まれるって設定はどうかな
すぐ判別つくし、双子の片方にスキル、片方に出産能力、
と分けられる感じで感覚的に不平等感がない
(ほかの兄弟は戦ってるのに6は守られるだけという不平等)
(ほかにも妹はいるのに6だけ偏愛する不平等)

あの兄が6と双子設定だったら執着ぶりも「自分の半身」
ということで一応納得いく

56 :
お前が編集から良かったのにな

57 :
超出産能力はめっちゃ不平等だろ
自分は何もできない上に延々と子供生まさせられ続けてその出産能力が原因で誘拐や殺害の対象になる
もし誘拐されたら延々とレ○プされ・・、完全に外れクジ

58 :
書いてて気づいたがポッポ社長って六美の出産能力目当てだったよな
ってことはR目当ての誘拐だったってことか、この漫画ガチでやべえw

59 :
>>57
>超出産能力はめっちゃ不平等だろ
いかにも男の視点だなあ・・・

60 :
>>59
超能力級ではなくても優秀な人材なら普通の女でも産めるんだよw

61 :
女視点だと優越感あったりするの?

62 :
ちなみに太陽、ポッポ、殺香は人間離れしてるけど普通の女から産まれたんだろ
夜桜党首の出産能力に特別な優位性がないことを示している、やっぱ外れじゃんw

63 :
>>54
負け惜しみ乙

64 :
夜桜家なんてランキングでは花輪に負けて拠点は花輪に良いように荒らされて
セキュリティ担当の四怨はぽっぽに軽く出し抜かれ、辛三はヘタレ・・すごいイメージがまるでない
兄弟をすごく見えるように描いてくれないと超出産能力に説得力が全く出ないぞw

65 :
そろそろ作者が最終稿あげてスレを覗きにくるころだからお前ら礼儀正しく書き込めよ

66 :
わかりました!

67 :
ポロでも私を孕ませろとか迫ってくる女いたし
ひつじは結構歪んだ性癖持ってそう

68 :
主人公とヒロインの立場を逆にして超射精能力目当ての女たちがあの手この手で搾り取ろうとしてくるラブコメで行こう
矢吹を権平ひつじに改名させて書かせればいい

69 :
???「まだだ...まだ散体してくれるなよ...」

70 :
サム8のストッパーにされてかわいそう

71 :
ストッパーじゃなくて
ぶっちゃけサム8以下でしょ・・・汗

72 :
まだだ、まだ腕が4本になってない…まだ夜桜は余力を残してる。情報屋の俺にはわかる

73 :
サムライ以下とか終わってんなこの漫画
作者の幼児性愛趣味もキモいし

74 :
いつ大人党が出てくんだ?

75 :
ポロの時からだけどこの作者、片思いとか恋愛をすっ飛ばして結婚だの子作りだのでちょっとアレだよな

76 :
ゆらぎやとらぶるみたいなエロ枠以外ではそういう性癖ぶっぱは抑えようね

77 :
披露宴なのに新郎新婦からの言葉もねえ!どこまでもペラいんだよな・・

78 :
作者は次の連載までに少なくとも小説(なろう、ラノベ以外)100冊、映画100本、新書でいいから普通の本100本読んで出直して欲しい
中学生みたいな作品書く年齢でもないでしょいい加減

79 :
普通はバージンロードでのアクションシーン入れるとこだけどな
ラスト1コマで済ますのがひつじ

80 :
ひつじはスパイについてきちんと勉強したのか?
漫画アニメで仕入れた知識しかなさそうなんだけど

81 :
さすがにサムライ以下とは思ってない
ただサムライ忖度切りを越えられるとも思ってない

82 :
そこだよな

83 :
作者、まだエッチした事なさそう

84 :
サンデーだったら通用したんだろうか

85 :
>>83
作者の知り合いも見てるんだからやめてやれ
確かに童貞臭きついけど

86 :
なんで見てるって断定できんのw

87 :
サムライ以下じゃないとも言い切れないのがな…

88 :
数や形態にこだわる必要はないと思うけどね
どうして「これイイ!」と感じるんだろう?というのを自分なりに分析しないと
逆にチーレムで「これはダメ、陰キャ童貞以外にしか受けない」というのを分析してみてもいい

考えてやらないといくら数こなしても無駄
参考書100冊眺めるよりペラくともきちんと1冊消化した方が身になる

89 :
うわ、以外を消し損ねた

90 :
ゴリアテ好きだからGIGAのは評価する

91 :
次週ドベ4か…
内容完全に最終章らしいしお情けであげてもらえて良かったね‥

92 :
次号の巻末コメント笑った
スレ民の予想当たってんじゃん

93 :
これより下が3つもいるんですか!?

94 :
ゆらぎとかいつ終わってもいい枠だから便利よね
インスタント防波堤

95 :
うんこ消化

96 :
>>92
なんだ、また担当いじめか?

97 :
>>83,85
結婚どころか恋愛経験すら0の魔法使い予備軍の作者と自キャラの境遇差えぐ <ひつじ>

98 :
痛い…

99 :
>>97
うそやろ…
だからかこの作者結婚がカップルのゴールみたいな感じなのよな
付き合ったら分かれることもないし、結婚したら永遠の絆みたいな幻想がありそう

100 :
100

101 :
この笑いに昇華できてないコメこそ権平を表してる気がする

102 :
いや、キャラも童貞臭ぷんぷんですよ…

103 :
やっぱこの作者は精神年齢低いんだわ
人間関係も作れず社会経験も乏しく
読んでるのはラノベや漫画ばかりなのがここまで伝わってくるジャンプ漫画って中々ないよ

104 :
>>97
マジで書いてた...
六美と主人公の掘り下げも引き出しなさ過ぎて出来なかったのか
あと下ネタの滑り具合とかいろいろ納得した

105 :
(;´Д`)ハアハア   >>83 お前 なんで分かる? 魔法使いか?

106 :
>>97>>104
まじかよ
作者ここ見てんじゃねーの?w
皆も作者への応援メッセージを書こう

107 :
>>97
こんな内容の漫画でこんな作者コメント見せられて
俺たち読者にどうしろと言うんだよ…

108 :
>>97
うわああああああ

109 :
SNSでしゃべり過ぎて叩かれる作家いるけど
週一数十文字だけで「うわあ…」とか反応に困るコメを連発ってすごいな
巻末コメまで読んでくれるなんてファンかアンチだろうけど
ファンにどんな反応して欲しくてそのコメントなの?考えた?
なんかもう発達を疑うレベルで他人が目に入ってない

絵柄は好きなのに「ああこいつは無理だな、次回作あってもダメだわ」という印象がどんどん固まっていくのが悲しいわ

110 :
>>97
暗い...あまりにも...

111 :
編集が気を利かせて
チンポしゃぶってあげればいいのに

112 :
そういやジャンプ編集部は新人は先輩のRサランラップで包んでしゃぶるってしまぶーが暴露してたけど、あれ何のオマケ漫画だっけ
ギャグじゃなくてマジの暴露っぽく描いてたけどさすがにトリコじゃないよな

113 :
>>112
たけしかな

114 :
人気が無い作品特有のいつもの新展開ですか…

115 :
それでも糞刑事、京香、鳩田なんかよりは数百倍はましだ
あくまでまし

116 :
んな人生あっさい奴の漫画で結婚生活その後なんか描けないわな
なーんか納得したわ

117 :
作者魔法使い候補生ワロタ
そんな素直に打ち明けなくてもいいんやで、なぁ…

118 :
そういう自虐は仲間内や匿名掲示板で気軽にバカにし合うのが楽しいだけであって固定ファンもいない作家から一方的に告白されても面白くないって誰か教えてやれ

ウケ狙ってないにしても巻末コメで自虐ってメンヘラ女みたいだな

119 :
この漫画がつまらないのは童貞臭関係ない
恋愛要素以外でも面白いところなかっただろ、根本的にセンスがないだけ

120 :
>>119
童貞云々というか人と深い関係を築いたことのない社会経験の希薄さが、漫画の薄さとか幼稚さに妙にリンクしてて納得いった人が多いんだと思う

121 :
面白い漫画描く人って学生時代は部活に打ち込んでたりと割りとリア充なタイプが多いよね
やっぱり漫画といえど読者とコミュニケーションしなきゃいけないわけだから人間的に浅い奴に面白い漫画描けるわけないもんな

122 :
>>121
それほぼすべての漫画家が全滅するぞ
お前の要求はハードル高すぎるわ

123 :
>>121
ハードル高い

124 :
何かを描くには材料が絶対必要だから>>121のいう事は間違ってないと思うわ
ガチのコミュ障で面白い漫画(を継続的に)かける奴なんて、ちょっと考えられないな

125 :
>>124
いや121の言うことはバブル期の昭和の発想すぎる
今じゃ環境が違いすぎて無駄にハードル高すぎるわ
んな条件クリアする奴なんて漫画家別にしても圧倒的に少数派だろ
下手したら芸能界でも少ないわ

126 :
>>125
ちょっと極端な例だったと思うけど遊びを知ってたり友人とバカやってたくらい奴のほうがエンタメ作りは向いてると思う
家で人と関わらず漫画やゲームしてた人間が人を楽しませる漫画を描けると思えない

127 :
>>126
だからそれがすでに少数派なんだよ
環境が違うわ

128 :
作者の童貞でスレが若干盛り上がってるの草

129 :
>>125
いや、芸能人とか社長とか学生時代は遊んでたとかスポーツ一筋だった人かなり多いけどな
バイタリティがあるし社会経験が豊富だから他分野でも成功できるんだわ

130 :
>>129
それは今活躍してる連中がゆとり教育が始まる前の昭和生まれの奴だから
平成生まれは全然違うわ

131 :
>>130
もう少し世の中に目を向けた方がいい
そんなレアケースじゃないから若い成功者でもそういう人多いよ

132 :
権平は恋愛経験のない童貞
→権平は部活などなにかに熱中した経験がない

飛躍しすぎて草

133 :
ID:IlA/+IG6の言ってるのが極端すぎ
権平を難癖レベルで叩きたいから
ハードル高くしてるとしか思えないんだが・・・・
流石にこれは引くぞ

134 :
作者自体は勉強には熱中してたんじゃないのか

135 :
>>132
そういう話じゃない
この人の漫画の薄さを見てると、漫画以前に人としてあまりに幼いように感じたから
そこで恋愛経験ゼロって聞くと部活とか恋愛とか青春時代に人と深く関わる経験をしてこなかった人なんじゃないかなと思えてしまった
ああ、漫画とかゲームとかばっかしてた人なんだなって思った
まあ、これもあくまで推測だからこの辺にしとくわ

136 :
>>135
>>恋愛経験ゼロって聞くと部活とか恋愛とか青春時代に人と深く関わる経験をしてこなかった人

すでに飛躍しすぎなんだが

137 :
>>136
いや、普通に人と関わる生活してきたらいい歳した男が恋愛経験ゼロとかありえないんだわ、どっかしらで普通に女と接点はできるから

138 :
>>137
君の言う普通のハードルが高い

139 :
たま屋辺りの話とかギャグセン高くてめっちゃ好きだったけどぽっぽ出てきてから死ぬほどつまらんくなったな
もう主人公スゲーはいいわ
最近はギャグすら失速してきたし

140 :
創作物から人間ってやっぱ類推できるよ
アウトプットに価値があったなら、ここまで(しかもただの想像でw)全否定はされなかっただろうね

あと昔とは環境が違うって言っても
本当のコミュ症で面白い物(を継続して)生み出せる奴、俺は知らないなあ
自称じゃない引き篭もりでいるんかね、良いモン作るコミュ症の創作者って

141 :
まだ続けるのその話?

142 :
ゴリアテって巨大化すんの?
夜桜の超人たちよりよっぽどすごくない?

143 :
ゴリアテの話は良かった

144 :
サムライ、これ、ミタマ
どれが長生きするか?

145 :
新展開の入りはいいんじゃない?

146 :
六美は結婚してズッコンバッコンやりまくりでヒロインとして価値なし
太陽も脱童貞できたし打ち切りでいいんじゃね

147 :
粘着質なキモいキャラが身内に一人、敵キャラに二人とか、
粘着質なキャラばっかりからもう少しまともなキャラを描くだけで良い

148 :
花輪がまともに見える

149 :
理想通りの能力を継承した子供を作りたいがために吟味した女に子供を生ませまくってた
的な話をサイドでやってヒロアカもキモいとか叩かれてたけど
この漫画はそれをメインシナリオで扱ってるようなもんなのがな…

150 :
こうみえて、2作目。
どう見ても、打ち切り。

151 :
よっぽど新章で人気を得ないとマジやばいよな
刑事、キチガイ女、社長と負の要素を取り除くだけじゃだめなんだ

152 :
良かったな
漫画スパイの後追いというイメージが童貞の描いた漫画というイメージに上手いことすり替わったぞ

153 :
その類って呪術とか有名どころだとfateでもやってるけど特に問題になってないよ
ヒロアカはそういうアウトなことやって家庭を崩壊させておきながら
なんか丸く収まりそうなあたりが叩かれてるんじゃないの
まあオールマイトが死に損ない、エンデも許されそうな甘ったるさがヒロアカの良い点な気もしなくもない

154 :
>>149
呪術やらフェイトどころか
古今東西の文芸やらSFやらホラーやらで定番の設定ですよ
作者を無知だとバカにする資格ないね

155 :
コメディの設定としては斬新過ぎる

156 :
今からでも路線変更してファンタジー漫画としていってくれ
ここ最近の話の糞さに比べてゴリアテの巨大化はまあまあだった

157 :
夜桜さんちのジップマン

158 :
ちょっとワロタ
でもたった2ページでも社長やら殺香なんかよりよっぽど漫画してたな
最初のGIGAのはつまらなかったけど

159 :
でもコメディでそれ描くのはキモいよね
キモさを自覚してなさそうなのもキモい

160 :
路線変更するくらいしなきゃいけないレベルなのは確か
今のところ単行本が売れなそうってのが痛い
これで尼ランが5000前後だったらまだまだ挽回の余地はあったんだが

161 :
まず敵の名前ダサすぎない?
花輪って…鳩田って…

162 :
作者さんは太陽六美のカップルがリア充に見えるようにかけてると思ってるとかやべえだろw
こんなにも会話のないカップルとかもう終わりかけだろ
他のラブコメ見習え、喋らない幽奈さんや真冬先生とか魅力があるわけねーだろアホかーww

163 :
権平の初物Rしゃぶりてぇ

164 :
ちんかすたっぷりでごじゃりまするぞ〜

165 :
権平のアシしてる人どんな気持ちなんだろ
これ絶対打ち切りだわとか思いながら描いてんのかな

166 :
アシも同じような奴だろうし、お互いで初エッチ済ませたらいいんじゃねえの

167 :
>>166
いい加減にしろ屑やろう

168 :
>>140
詳しそうだね よかったら最近読んで面白かったの教えて

169 :
140じゃないけどそう思う
レ―タ―、作曲辺りはコミュ障でも物はいいケースよくあるけど(だいたいマネタイズや折衝でミスる)
ストーリーはキツい

やっぱりエンタメとして”誰かに読んでもらうつもり”で作ってて
「これ、どうだろう?」と思った時に
「漫画好きのあいつは普通に好きそう」
「昼休みに回し読みで済ませてた運動部連中だったらよく分からんと投げそう」
「地味部活のフツメン…」「親戚の子…」「先輩…」「バイト先の社員…」等々
顔の見える人を複数思い浮かべて考えられる客観性は強いよ

つまんないもの作る人がいう「みんな、一般」は大概顔がない

170 :
しつこい奴だな長文で同じ話題クドクド出してんじゃねーよ

171 :
年末に実家に帰り無神経な親戚に「お前の漫画つまんね〜なあ!?就職したらどうだ!」とか言われるひつじを想像して泣いた

172 :
>>171
ひつじ先生の家族関係はアーティストばっかだから
応援してくれると思うよ

173 :
>>170
権平、お前だったのか。いつもレスをしてたのは。

174 :
この漫画の最近の手抜きっぷりとか見ても作者を応援できるなら
家族みんなアーティストやめたほうがよいと思うけど

175 :
>>171
むしろ早く彼女作れ結婚しろの方を言われそうw

176 :
>>167
黙れ童貞
クソ漫画量産しやがって

177 :
>>176
dodododoどーてーちゃうわ!

178 :
なんか得意げに語ってる奴いるけどさぁ
小説家とかは割と変人って言われる人物多いって分かってる?

179 :
変人っていうかただの凡庸な童貞だと思いまーす

180 :
今の話に割り込むと、それは小説家が童貞って言ってることになるぞ

181 :
スパイ題材にするならもっと社会的政治的テーマを描いて欲しい

182 :
スパイ?

183 :
>>154
だからなんなんだ

184 :
太陽と六美には引っ込んでもらって、凶一郎〜七悪中心に話動かしていこうよ

185 :
辛三のヘタレ要素とか好き

186 :
童貞擁護に必死な奴いてワロタ

187 :
権平どうてい

188 :
>>186
童貞つーかコミュ障の方に突っ込んでるんだけど真のコミュ障はそれすら読み解けないのか

189 :
>>188
童貞=コミュ障だろ
他人と肉体関係を結べないんだから

190 :
ひつじはこんなとこで自己弁護してないで一回くらいは面白い漫画描いたらどうだ

191 :
>>190
めぇ〜

192 :
>>189
童貞 ⊆コミュ障、であり、童貞⊇コミュ障ではない。
お前は数学の点数も低そうだな

だから小説家には変人と呼ばれるコミュ障が多いって話をしたのに、
それすら理解できてない時点で誰がコミュ障なのやら

193 :
君を絶対に死なせない → むしろR
六美を溺愛するきっかけ4年前 → 赤ん坊のころから溺愛してました
セキュリティの化け物の四怨 → 鳩田に軽くハッキングされる

作者が自分で作った設定も守れん&活かせん阿呆なんだもん、面白くなるわけがねえ!w

194 :
ここまで次回作にご期待できない作者も珍しい
就職してサラリーマンとして生きていくんだぞ

195 :
まあヒロアカの作者もバルジの時は似たような事言われてたから、頑張ればまだもうワンチャンスはあるんじゃね。
今なら25歳だからギリギリ再就職を狙えるから就職しろ、とか普通にマジレスで堀越言われてからな。ってかバルジ当時のスレでは今のひつじよりもっと辛辣な事言われてたし。動物園、バルジ見てたらとても今の現状は予想出来んよ。
ひつじもめげずに次で良い意味で裏切ってほしいけどね。そのためには自分のオナニーじゃなくて読者が楽しむようにしないと駄目だし、画力をもっと上げなきゃ駄目だけどさ。

196 :
魔法使いになりかけってことはいま29才くらいなの?

197 :
28か29じゃなかったかな

198 :
>>192
マジもんのコミュ障いて草

199 :
>>192
お前がまずコミュニケーション取れてないやんwww

200 :
バルジは、動物園のキャラ漫画から、ストーリー漫画に変えて、やれること広げようとしてるからね。
まあ、バルジくっそ大コケしてほんとにつまらんかったし、ヒロアカここまで大ヒットするのは
誰も予想できなかっただろうけど、着実に歩を進めてたと思う。

ポロと夜桜はやってることほぼ一緒なので、まあ。うん。

201 :
最初の3話は明らかにポロとは違ったし向上がちゃんと見られたよ。
それ以降は落ちていって今じゃポロと変わらんけどね。
駄目な部分は明白なんだから、ポロからの乖離を意識して今後は頑張ってほしい

202 :
ワーストはぶっちぎりで鳩田二連続
次点で刑事回だろうな

203 :
ベストは2話で

204 :
2話、1話、13話が同率一位かな
刑事が個人的に一番ダメだった
あれのどこが正義なんだか
まだ鳩田の方がマシ

205 :
1〜3話は良くて、4〜9話でずっこけて、10話〜14話で少し持ち直したイメージ
曲がりなりにもカラーは貰えたし

206 :
作者は何を思って硬井だの仏山だの出したんだ…
鳩田はテコ入れとして出したとしてならわからんでもないけど

207 :
>>177
童貞かどうかは俺が決めることにするよ

208 :
正直ポロは叩かれてるけど好きだった
もちろんこれも応援してるから最後まで全力で突っ走ってほしい
ただし鳩ぽっぽやらヤンデレ女系の奴は出さないで

209 :
次はサイキョージャンプとかに行けば良いんじゃと思ったけど、子供向けってのもそれはそれで難しいからなあ
ぶっちゃけ現状だと

210 :
途中送信したわ

ぶっちゃけ現状だと基礎能力上げるしか道は無いと思うわ
漫画やアニメを封印しても良いかもしれない

211 :
>>121
それは完全に間違い
創作に必要なのは何より作者の想像力、妄想力
それに比べればネタに使える実体験なんて微々たるもの
文豪と言われる人たちだって社会不適合の危ない奴いっぱいいるからな
優れた創作者はむしろ一般社会に馴染めず、内に篭って悶々とするのが向いてる、リア充とは正反対の人種

212 :
設定盛りだくさんの嫌五の方が描いてて楽しそう

213 :
>>211
芸術家ってのに幻想抱きまくってて笑える
孤高の存在かなんかだと思ってそう

214 :
この話題やめよーや
不毛すぎるわ

215 :
>>211
君が言ってるのは美術史の本とかに載るような芸術家の話だな
商業雑誌の漫画家はマーケとか担当との相性とか作者の過去の経験とかを掛け算して計算してヒットを出す例も多いよ

216 :
>>211
それは完全に間違い
創作に必要なのは何よりコミュニケーション能力と実体験
それに比べればネタに使える妄想力なんて微々たるもの
文豪と言われる人たちだってリア充の奴いっぱいいるからな
優れた創作者はむしろ一般社会に馴染んで、外に出て溌剌とするのがむいてる、隠キャとは正反対の人種

コミュニケーション能力と妄想力は両立する気がします
漫画や小説は相手に伝わらないと成立しないので
芸術家の価値を高めるためのエキセントリックな逸話ばかりに目を奪われないようにね

217 :
>>216
お前もう荒らしだろ長文でクドクド下らん事垂れ流しやがって

218 :
>>215
歴史に残るような優れた芸術家がコミュ障って認めてるやん、まさに相手の言ってる事をまともに理解できてないコミュ障君だな

219 :
ジャンプが休みで話題がないから…
考察で楽しませてくれないひつじサイドに問題がある

220 :
「作家による」としか言えない話題をさも作家全員に当てはまる正論のように言ってるの笑える

221 :
「作家による」を否定してるのは「コミュ障には創作物は作れない」って言ってる奴なんだよなぁ…

だから偉大な作家の中にはコミュ障の人物は結構いる(もちろん全員ではない)、という話を出したのに
コミュ障はまだ話の流れを理解できてないのか

222 :
この一連の流れで言うコミュ障は、引き篭もって人と関わらないやつ、だから。的外れな話してんなよ。
ヘンリー・ダーガーくらいでしょ。有名なの。
コイツだって、引き篭もりだからピックアップされたような画力だし。
しかもエンタメ作家の話しの流れで文芸作家や芸術家を持ち出すのもどうかしてる

223 :
>>216
>創作に必要なのは何よりコミュニケーション能力と実体験
それに比べればネタに使える妄想力なんて微々たるもの

バカかこいつ
コミュニケーションできれば誰でも創作できるなら世の中誰も苦労しないでヒット出せるわ
他人にはできない想像こそが一番の肝なのに、創作したことない奴には分からないんだろうな

224 :
新展開で人気を出すしかないな

225 :
なんかキモい奴多いな

226 :
バレ見るにけっこう期待できそうではある
内容は書かないけど、花屋はもちろん社長の時よりよっぽどいい

227 :
マジか!
本気にするぞ

228 :
鳩田は問題外だが、花屋もアレだったからそれと比べても…
期待しすぎない程度には期待の方がよさげ

229 :
またそういうネガティブなこと言う〜

230 :
逆に聞こう
花輪編や鳩田がよかったと?
14話でカラー獲得したあたり、花輪編は多少なりとも受けてたかも知れないけど、鳩田は無理ありすぎだ…

231 :
嫌五を絶賛するようなスレだからもう何も信用できない

232 :
13話はスレ内でもまとめでも好評だったから
あのホッカルですら絶賛してたし
ホッカルは辛三も評価してたな

233 :
バレ見たけど信者さあれのどこに期待できるのかわからん
鳩田よりましかもしれんが作者相変わらずな感じ

234 :
花屋、鳩田、刑事を下回ることなんてそうそうないだろ

235 :
仏山がダントツでダメじゃね?
鳩田は不快ではあるけど、ちゃんとやられてるし

236 :
〜ほうがマシってレベルでどのキャラもいらない
この作者はメインキャラを差し置いて使い捨て単発キャラ出す癖をやめたほうがいい

237 :
花輪自身はけっこう好きだから再登場してほしい

238 :
花屋さんはまずサスペンダーをなんとかしろ
落ち着いた立ち振舞いは評価してやる

239 :
けっきょく花輪が最後やられてニヤって笑ってたのはなんだったの……

240 :
そんなのこれから回収するから(震え声)

241 :
太陽の成長を喜んでる節はあったな
ひょっとしたら昔から太陽を知っているのかも

242 :
花輪はニセコイの眼鏡にしか見えない

1番マシなキャラですら人気漫画の不人気キャラにすら及んでないよ

243 :
お、おう…

244 :
ひつじに今一番必要なのは記憶力だと思うぞ
自分で作った設定をすぐに忘れて全く違うこと言い始めるからすげえ白けるんだ
漫画において設定というのは遵守するべきルールと言っても差し支えないだろうに片っ端から放棄してるんだもん
クソ漫画になってあたりまえだよ

245 :
実は殺香嫌いじゃない
むしろ好き

246 :
鳩田は顔だけ見ればかっこいいか…?

247 :
単行本はせめてポロよりは売れないと話にならない
それでいて単行本発売記念カラーがないと間違いなく打ち切りくらうから、なんとしてもカラー貰わなきゃな

248 :
今のレベルで続くことは作者自身の為にもならん気がするし
次作に期待でいいんじゃないかな

249 :
カラーか…まあなくはなさそうだがどうなるかね

250 :
>>222
そもそもお前の言う引きこもりかどうかなんて
どうやって判定すんだよ
まさかお前個人のさじ加減だといいたいのか?

それにちょっと変なこと言った位で「コミュ障は漫画描くな」って言うんなら
からあげの横井さん発言した尾田なんてもっとやばいだろ

251 :
発売日一週間前の尼ランで5000位くらいなら生き残れる可能性はぐんと上がる
これはマジだからな

252 :
作者が童貞だという事実を巡って現行作品の本スレで死ぬほど不毛な言い争いが起こってる(他の話題はほぼなし)なことを受けて

どう思いますか?作者の身内の方々

253 :
本編についてもいいところと悪いところ普通に語ってるけど?

254 :
どう考えても鳩田(特にコイツ)のせいだろう
今回は出てこなかったけど、次回からまた猛プッシュしてきたらマジで切る

255 :
鳩田に関しては批判多かったから作者も自重はするんじゃないか
仏山もフェードアウトしなきゃだが

256 :
とりあえず単行本は買う

257 :
二刃回あくしろよ

258 :
単行本はマジで楽しみだわ

259 :
あけおめ!

260 :
表紙がどんな風になるのか気になるところだ
夜桜家勢揃いが望ましいんだけど

261 :
2巻は四月に延びたそうだな

262 :
価格未定だったから延期は予想してた
しかしコミックス出すの遅いよな…

263 :
>>133
はい藤本タツキ

264 :
>>223
創造も大事だけど実体験を漫画に落とし込む能力も必要だよ。
それに君がどのレベルの作品を創作したのかもわからないし

265 :
1巻より2巻の方が不快な回が多いのが問題
16話までだから鳩ぽっぽ初登場までだし…

266 :
とはいえ1巻は7話までだから、評判の良い悪い比率は2巻とそこまで変わらないと思う
やっぱ新展開次第でしょ

267 :
1巻は太陽
2巻は太陽と六実
3巻は一家大集合で手を振る太陽

これでええやろ

268 :
太陽オンリーの表紙はあり得ない
連載開始の表紙と巻頭ページは夜桜家そろってるし、1巻はゴリアテ含む全員の方がいい

269 :
GIGAの分は載るんだろうか?

270 :
1巻は192ページだから入るかどうか微妙だな

271 :
この作者カラーの塗り方上手いからコミックスの仕上がりは期待できる

272 :
表紙がうまいなら最後の西遊記よりは売れそうだな

273 :
ポロより売れないと駄目だろう
ポロの表紙は結構いい線いってたから、これも表紙を気合い入れまくらないと

274 :
ぶっちゃけ太陽と六美のいちゃいちゃよりも、凶一郎とか二刃といった兄弟達やゴリアテの活躍の方が何百倍も見たいわ

275 :
二刃と七悪は描写が少なすぎるよね
辛三、四怨、嫌五も多いとは言えんが

276 :
ポロって2万くらいでしょ?
ちょっとやそっと超えたくらいじゃ本誌じゃ生き残れないのでは
ジャンプラなら余裕で生き残れるから移籍してやればいいのに

277 :
ポロは15000くらい
ちなみにアクタは23000くらいだった

278 :
1話でアンチスレとか言ってたし作者は間違いなくこのスレ見てるだろうな
おーい!とりあえず連載終わったら社会経験積んで漫画とアニメ以外の作品に触れろよー!ラノベもダメな!

279 :
太陽は八重だけじゃなくもっと別の武器を使おう

280 :
VS花輪はアクションが気持ち良かった
あとちょくちょく出てくる七悪の面白アイテムは気に入ってる

281 :
夜桜家の父親はどこかで生きてる気がする
あと太陽の家族は事故ではなく何者かによって仕組まれていたとかありそう

282 :
大概ひどかった花屋編でも、6話で弟を思い出して幼女を助けたのは見直した

283 :
VS花輪は未知の毒にも効く超性能の解毒剤のご都合がすごい
家の設定がギャグ漫画に一人はいる何してもOK便利キャラ(金持ち、研究者etc)
みたいなもんだから、もっとドラえもんみたいな便利アイテムだしまくればいいのに
そういう点からも電気銃ぶっぱしかしないのはほんともったいない

284 :
>>282
そういう点では、14話のデート回がメインなのに七悪が1ページまるまる出すのはいいんだよな
12話とか見るとオチ辛三とゴリアテに1コマなんて寂しすぎる

285 :
太陽と複数の兄弟で話を回していくとかな

286 :
ブラウザアプリ年末エラー吐きまくってやっと見れたと思ったら荒れ気味で草
ちょっと伸びててワクワクしたのに

287 :
荒らしはいるけど、普通の意見がチラホラあるだけ

288 :
こどおじニート参上!

289 :
>>285
それな
太陽と誰かじゃなくて、二人ないし三人とか
はたまた四人でもいい

290 :
組み合わせの数だけ
物語のパターンが生まれるわけだから
やらない手はないと思うけどな

291 :
この作者にはそれができないんだよ
キャラの外見だけしか設定してないから動かし方がよくわからない

292 :
複数キャラを同時に動かすくらいプロなら最低限にすぎないのにこの作者にはできないんだよね・・
こいつ採用したのだれだよ

293 :
3話や7話読んでるとそれは出来そうな感じはするんだけどな

294 :
たぶんドベ落ち打ち切りな流れなんで考えるの面倒なんだろね
複数キャラ出すと絵も手がかかるし

295 :
まず七悪の出番をだな
一人称すらまだ判明してないとか…

296 :
7話は各キャラもう二コマくらい多く見せてくれても良かったと思うんだ…

297 :
ああいう賑やかな演出結構好きよ
確かにもっとコマ増やしても良かったと思うけどね

298 :
>>284
おしっこかけられる長男は草

299 :
嫌五にへにゃへにゃにさせられたも凶一郎の態度が気に入らなかったという意見が多かったから?

300 :
始めのワンアイデアありきで書いちゃうから右肩下がりになる
読み切りとしてならよかったが結婚してその次の展開すら練られてないってのは酷い
場当たり的な敵が出てきて何かする
そんなじゃ面白く成りようがない
最低でももう一個くらい中期目標決めてから連載しなよ

301 :
俺は結婚後だのはさして興味はない
個人的には兄妹のエピソードの方が面白いし
とはいえ、デート回はよかったけどね

302 :
潜入デートはあのクソ刑事さえいなけりゃなぁ…なんであんな奴また出すねん…

303 :
>>300
一発ネタの出落ちみたいなキャラばっかでそこから発展とか広がりがないんだよね…

304 :
>>299
それめっちゃありそう
仏山と鳩田もどこかで再起不能するくらいの致命傷負うなりして、フェードアウトしてくれるとありがたいのですがいかがでしょう権田先生!?

305 :
クソ刑事とかいらねぇ奴に限って再登場すんだもんなぁ
二刃と七悪をもっと起用しろ

306 :
こいつのキャラって表情ややる事が固定されてて1人のキャラで出来ることが少ないんだよな
もっとキャラのいろんな表情を見せてくれよ
記号に頼りすぎ

307 :
童貞でもねえわってレベルの内容だからかなりこじらせてるぞ
無敵看板娘の作者みたいに突然自殺しないか心配になってくる

308 :
太陽と嫌五が変装した六美の表情はオリジナルにない表情をしててドキッときた

309 :
凶一郎の開眼と嫌五と七悪の素顔解禁を早くするんだ!

310 :
>>308
ホッカルに同調するわけじゃないけど、六美はその性格の方がよかったよ

311 :
まとめの感想見ていたら、直近三話の神回とうーん…が…
17話なんて神回9%でうーんが70%…
1〜3話、10話、13話、14話は評価が高くスレ内でも評価は高かったな

312 :
結構マッチしてるんだな

313 :
>>307
死んでたの知らなかったわ・・・
アニメ化もしたうえまだ若かったのに

314 :
嫌五は中性的な男の子って予想は出来るけど、七悪の素顔は想像もできない

315 :
わざわざ目隠しして不細工に描くわけないよなあ
七悪はるろ剣の安慈みたいな感じと予想

316 :
店頭で保管してもらってたジャンプまとめて受け取って今読んでるんだけど
掲載順ヤバくない?
少し前は大丈夫とか言われてたのに
打ち切りは勘弁

317 :
アンケと出来るならファンレターも出してあげよう

318 :
意外とBLEACHの犬隊長みたいな感じかもしれんぞ七悪
コンプレックスがあったとかで

319 :
雰囲気はアイシルの栗田っぽい

320 :
七悪もそうだけど、辛三も性格が優しすぎるんだよ

321 :
七悪は発明品もすごいけど、能力もハンパないな
新キャラ二人は結構好き

322 :
翠は敵のイケメン枠ってとこか
この作者にしては冷血クールなキャラ出してきたな
七悪も見せ場があって嬉しい

323 :
最終章始まったな
まあ最後まで頑張れ

324 :
週間雑誌にスパイの情報が載る世界なのに何で俺の名前をって・・その雑誌てめーも読んでるだろがw
状況とせりふ回しがかみあってなさすぎる・・アホだろw

325 :
狂一郎の橋落としを見た後では拳銃切り裂くくらいならショボいもんだな
国が公務員スパイ飼ってるのに夜桜家に依頼出してしまうくらいだしそういうことなんだろうな

326 :
公務員スパイの自分らがいるのに国は夜桜を頼ってしまう
だから翠くんは夜桜を目の敵にしている・・と・・まあそんなとこだろな

327 :
公務員スパイの活躍によっては太陽と夜桜兄弟の実力差が浮き彫りになりそうだな
この辺をうまくかけたらプチ化けるかもしれんw

328 :
今回で七悪の体の体質が分かったな毒が効かない体か 

329 :
王牙は耳と鼻が良いんだな 人数と場所と武器の所持も分かるとは 間が抜けてなかったら一人での任務こなせてたな

330 :
辺り数10kmを消し飛ばす劇薬を無効化って凄すぎるなw
太陽兄ちゃん呼びも可愛いw
王牙は根はいい奴っぽい

331 :
今週はちょっとクオリティ高かったな
前号が合併号だったから余裕があったのかな
この作者隔週で連載できるジャンプラで描いたらいいかもしれんな

332 :
鳩田二連続が酷すぎた…
ヒナギク編(?)は入りはいいと思う
ここからどう展開していくのか気になる
七悪を庇う太陽イケメンすぎた

333 :
この新章ではゴリアテ含む夜桜家全員に見せ場与えてくれ

334 :
カレンダーみたら太陽と夜桜家全員分の誕生日が載っててイイ気分だわ
しかもゴリアテのもある

335 :
やっと七悪にスポット当たったか

336 :
公務員スパイのやつら・・七悪を殺したら細菌が街に広まってしまうのではないかと思うけど
やっぱ七悪をその場で焼くとか考えてたんだろうな
必要なくなったから出さなかっただけで何らかの細菌を止める手段は持ってきてそうではある

337 :
ぽっぽーなんていらなかった…デート回の次にこいつら出せよって思ったわ
翠と王牙は味方になってほしい

338 :
バカっぽいけど実はストッパーな王牙
無表情で冷静だけど悪い癖のある翠か
この2人のバランスは丁度いい
>>334
ホントだw
しかもわかりやすいっていう

339 :
政府直属諜報機関ヒナギク→かっこいい
フラワー便→まあまあダサい
ぽぽっぽ本舗→うわぁ…

340 :
名前がちょっと…だっただけで花輪は渋いオッサン枠としていいキャラだったけどね

341 :
刑事、殺香、鳩田とはなんだったのか
それにしても嫌五と七悪って凶一郎より有能なんじゃ…

342 :
今回面白い
読者もかなり強くなってると思ってた太陽が瞬殺されるのはインパクトあった
増長してた主人公が鼻柱へし折られたことでわかりやすくライバルキャラと示されたし

343 :
新展開あんまり期待してなかったけど翠と王牙いいよな
一見アホキャラなのに翠を止めようとするあたり、冷静な奴だね
イミフな変顔もしないし不快キャラじゃないのも評価したい

344 :
>>341
そいつら全部いらないから、始めッからこいつら出しとけば良かったのに…

345 :
19話にして七悪がそこそこ掘り下げられたか
太陽兄ちゃんって呼ぶのかw

346 :
ワッチョイなくなって好意的な自演がやりやすくなったな

347 :
新連載3つ始まるしサムライやミタマと一緒に打ち切りかな

348 :
確実に打ち切りレベルの話なんだけど、これまでが酷すぎて相対的に高評価なの笑うわ
次作に繋がる最終章になるといいね

349 :
鳩田とか関係なしに今の編は面白いだろうが
上にもあるけど強くなったと思った太陽がやられたのはインパクトあったしよ

350 :
黄金さんがいいって言うならいい話確定だな
どう言うかはまだわからんけど

351 :
細菌兵器を飲み込んだコイツは危険物だ!←分かる

だからR!←馬鹿丸出し

誰かこのクソみたいな展開突っ込み入れんかったんか…?
凶悪細菌のキャリアを斬りRとかパンデミックを起こして下さいつってるようなもんじゃんw
生け捕りにしろよw

352 :
いつも叩いてる
ID:23vfZ1Uo (6/6)
でさえ褒めてるしな
ひょっとしたら持ち直すかも知れない

353 :
他の漫画家が当たり前にやってるような展開しただけでインパクトあって良かったとか

なんだろうね、劣等生が出来て当たり前の事してほめられてる感じの反応に困る空気だわ

354 :
面白かったっていうだけで文句言われるのって理不尽だと思うの

355 :
新展開の導入は良かったが、ここからが問題だな

356 :
また新キャラか・・・
でも蒼は見た目も性格も女性受けしそうだし、ライバル的ポジションならテコ入れとしても正解かな?
ちょっと順位上昇しているけどまだまだ油断はできない

357 :
ここからは凶一郎だけじゃなく二刃たちにも全員平等に活躍の場を与えてくれないとね

358 :
確かに今週は結構良かった
この作者、変な寒いギャグ(ポロ病)を挟まなければいいのにな

359 :
打ち切り漫画特有の信者が必死になって褒めて持ち上げようとする現象がついに始まったか

360 :
コメディ路線はやめてシリアス路線に変更した方がいい気がする
社長の顔芸なんて見てられなかったし
あと刑事なんだけど翠か王牙、どっちでもいいからあいつ始末してくれないか?

361 :
末っ子掘り下げと鳩回よりマシなだけで信者は満足なんだろうけど、そうでない人からすると粗だらけのいつもの夜桜でしかない

362 :
>>361
> 粗だらけのいつもの夜桜でしかない

ああ1話〜3話みたいな感じか
てことはカラーも取れそうだな

363 :
七悪の掘り下げと新キャラを同時に描いたのは上手いと思ったけど、七悪の掘り下げがちょっと甘い感じになったな
まぁ新キャラは悪くなさそうだしこの新キャラに社長を殺させればいいんじゃないか?

364 :
>>360
話としてはシリアス寄りの方がいいんだが、絵が可愛い系だからあんまりシリアスやっても迫力でないんだよなぁ

365 :
カラー取ったのは14話だから少なくとも1話2話は反映外
3話から10話の平均が良かったからこそ
今の展開次第ではカラーも十分あり得る

366 :
>>363
社長もついでに殺ってほしいわ
>>364
花輪といった親父キャラは上手いし、アクションシーンは初期から結構迫力あると思ったけどね

367 :
今週みたいなクオリティが続けば準看板〜中堅クラスにはなれると思うけどな

368 :
過ぎたこと言ってもしょうがないけど、4話からは順当に辛三、四怨、嫌五、デート回で1巻分収録、その次にこの展開にしておけば大分違ったろうな

369 :
ソドム…

370 :
>>367
中堅ってどこ辺りだ、石とかアクタとかそこら辺?
厳しいと思うがなぁ
というかまずは生き残りだろう
今の位置も全然安心できないし、新連載また入ってくるから

371 :
微妙に胸糞なキャラばかり仕込んでくるのはなぜなのか

372 :
打ち切りが見えた漫画のスレって何処も似たように信者が悪あがきのように褒めるけど
今回の微妙な出来の話で持ち直せるとか準看板いけるとか現実見えてない事言ってる信者は初めて見たわ

373 :
準看板とか言ってるの一人だけなんですけど
それに近々カラー来たらどうすんの
>>371
新キャラに不快感はそんなになくね?

374 :
>>373
クールキャラ設定なのに頭が悪くて読んでるこっちがくらくらする

375 :
編集がガッツリテコ入れしてる回は読めるけど権平が自由に描きだすとボロが出る

376 :
>>374
そこは暴走しそうな翠を王牙がストッパー役なわけだし

377 :
>>376
ギャグや冗談ならまだしも仕事で暴走とかキツいわ

378 :
夜桜家に大きい依頼を出すのは基本的に国のはずだがなんで公務員に殺されるんだっていう疑問はあったな
矛盾の程度はいつもと変わらないね
絵やキャラがいつもよりマシってだけで

379 :
そもそも1話で主人公とヒロインの関係が完結してる上にキャラが多い
それぞれ掘り下げることもなく消耗品のキャラどんどん投入

なんかもったいなよな
今回のふたりも大した役回りにならなそう

380 :
>>375
仕事しろや編集
鳩田二週連続してる時点でまともに仕事してないだろ
あとボロはいつも出しとる

381 :
太陽と七悪のフォローし合うとこが今回の一番の見所だった

382 :
番外編も悪くないね
もっと六美との絡みを見たいなぁ
太陽と六美の距離感は意図的にやってるのかと思いきや、作者が童貞で恋愛に慣れてないだけだったというね…

383 :
>>381
太陽の「弟を殺したけりゃ 俺を殺していけ…!」の表情、凛々しくて格好いいのに
ああいう顔いつもしてくれればなあ

384 :
今回は待望の七悪の能力お披露目と新キャラ二人のお披露目って要素がケンカせず自然に展開されてとても良かったと思うよ

385 :
当たり前のことして褒める読者
末期だなぁ...

386 :
パッチテストのシート一枚で信じて帰って行くのがよくわからなかったな
殺さなきゃいけないほど緊急事案なのにそれでいいのか
あと致命傷も治る軟膏って何やねん…

387 :
太陽はシリアスパートの方が生き生きしてる

388 :
編集がテコ入れした回と作者がやりたい回が明白だな
今週みたいな話は編集が介入した回で、鳩田の出た回は作者の趣味なんだろう

389 :
別にパッチテストで嘘つく必要もないやろ無力化という目的は同じで敵同士でもないんだし

390 :
>>386
あれ偽物か偽造だったらどうするつもりだったんだろうなw
「もう一回殺しに行くやで!」ってなるんかなw

391 :
>>389
殺される寸前の奴が嘘付く必要ないって何言ってんだか…
文脈くらい理解しようぜ?

392 :
>>389
あの状況的に助かりたいために噓のシート渡す可能性は十分あり得るだろ
そもそも完全に味方同士でもないのに、無力化しましたなんて信じる方がどうかしてるわ

衛生検査行った先の店に、うちの店は問題ありませんって紙渡されて納得して検査もせずに帰る様なもんだぞ

393 :
翠はどうも「自分」を持っていないように見える
なんか人形みたい
王牙は全くの逆

394 :
そもそも謎の組織の謎の毒物を検出するパッチシートって怪しすぎるよなw
「お前なんでそんなもん持ってんだよ。もしかしてグルか?」って言われても文句言えないw

395 :
ヒナギクとか翠とか王牙とかネーミングセンスがひどいな

396 :
>>386
ここすごく致命的だよな
普通はヒナギク側が調査なりなんなりするべきで、そこで問題あったから仕方なく殺しにいくなら納得できる
何も調べず殺しに行ってその対象に無効化しましたって言われてはい納得って馬鹿過ぎるだろ

397 :
犬神王牙ってすげえ主人公っぽい名前でかっこいいじゃん
ヒナギクも組織名としても響きはいい
蒼翠は漢字だけ見ると厨二っぽいけど、読み方がちょっとダサいかもw

398 :
現実逃避気味に褒めてる信者の中でガバガバ部分指摘している人いて安心した

399 :
ガバガバなんて最初からだろうに

400 :
400

401 :
>>391
ごめんそうでもなかったわ忘れてくれ

402 :
研究所を強行突破とかスパイ失格じゃない?

403 :
>>402
基本強行突破だよね
しかも銃思った傭兵みたいのが施設守ってるとか日本とは思えない世界観なんだよな

404 :
この人コロコロ向きだよね 
ジャンプで2アウトじゃどこ行っても無理だが

405 :
七悪のメインがないのは残念だったけど、新展開自体は受けるんじゃない?
花輪編は叩かれてたけど、その話も加味されてのカラー貰ったわけで

406 :
まだ花輪でカラー貰ったと思い込んでるやついんのか

407 :
初期でアンケよかったら10話以内にはカラー貰えてたよね?

408 :
人形が増えて
毒は意味もなく片づけられた

409 :
10話以内にカラーなんてチェンソも呪術もアクタももらえてないだろ

最後の一桁からーてきめつじゃねーの

410 :
仮に花輪編が受けてたとしてもその黒幕が社長だった時点でシリアス方面が好きだった読者は殆ど離れたんじゃねーの?

411 :
>>410
そこは本当にがっかりしたわ…

412 :
夜桜に雛菊か

413 :
この展開で追い風となってカラーが来るといいんだけどな
単行本発売記念も兼ねてもいい

414 :
今週単品で見ても面白さは下から数えたほうが早いし無理

415 :
パッチテストという単語じゃない方が良かったんじゃないかこれ

416 :
いやパッチテスト云々以前に
出会った瞬間に細菌を無効化できたって証明すること自体が不可能だからね…?
それこそ便利アイテムをエリートスパイ()さん達が持ってない限りは

417 :
なんで夜桜信者って都合のいい展開ばっか考えられるんだ?
今週の話も普通に酷いんだけど

418 :
俺としちゃ夜桜家に出番あればそれで満足なんだけどな
今回のは序盤で様子見っしょ
ヒナギクの対して夜桜家のどう動くのかが見物だ

419 :
楽しんで読んでる人に対してイチイチ攻撃してくる輩はなんなんだろ

420 :
謎の組織の研究施設での出来事だったのに公務員共は何で七悪が細菌兵器食ったこと知ってたんだ?
七悪の能力把握してたのに浄化まで待たなかったのも謎

421 :
南南東-47℃の方角ってお前…
まさか温度と角度を間違えてるのかごんぺー

422 :
もしかしたら評判最悪の鳩回はアンケート取れてるのかも知れない
まだ反映されてないだろ
>>409
ゆらぎとシューダンもそうだね
左門も16話と遅かったから序盤では人気はなかった

423 :
あ、ゴリアテいたw

424 :
今週もスパイ要素が見当たらんかったわ

425 :
>>418
花輪編では見せ場あったけど、ほんの数コマしかなかったからね
今回こそ全員花輪編の倍以上は活躍してもらわないと

426 :
七悪って子見た目の割にかわいくない?

427 :
なんかスパイファミリーに引っ張られてスパイと殺し屋が混ざってるんじゃないかっていう状態だな

428 :
無毒化もすごいけど、七悪の最たる能力は数多の発明でしょ
目玉とかどこで仕入れてるんだろ

429 :
いつも通りひどい内容のおかしな点を指摘している人と
それらをキャラのどうでもいい話を繰り返してあーあー聞こえなーいしているキャラヲタ信者のおかげでスレがカオスだな

430 :
>>420
冒頭の二人の会話を傍受したからじゃね?


だからこそ、三時間で無力化することも知ってるはずなのに殺そうとするのに違和感しかないけど。

431 :
>>429
酷いと思わないからしょうがないだろ
これがまた鳩田だったら呆れるのもわかるけど

432 :
>>431
それもう麻痺しとるやろ
普通に読んでてヒナギクの連中がやってることおかしすぎて?とならんのか

433 :
そりゃ粗もあるけどアンケ出していく位には新展開としての入りはいいとけどね

434 :
冬休みでワッチョイもなくなったから信者もアンチもやりたい放題だな

435 :
まとめでうーんが多かったら糞回決定ということで

436 :
キャラヲタは好きなキャラさえ出てればどんな糞回でも楽しめるけどそれ以外の人はそんな甘くないだろうな
粗があれば普通に突っ込むよ

437 :
この漫画って最初から良くも悪くもキャラ漫画じゃね?

438 :
冒頭の荒事現場は諜報部隊の仕事じゃないだろ…
特殊部隊と勘違いしてるとしか思えない

439 :
今日は書き込み多いな大人気漫画か?

440 :
1話〜3話に比べれば大したことない
>>438
あれって不可抗力じゃないか

441 :
巻末コメントで童貞カミングアウトした勇気は評価したい。
現役童貞ジャンプ作家は無条件に支持する。
ポロも夜桜も、つまんないから見てなかったけど、今週からは必ず読む。アンケートも送る。
ポロの時よりうんと絵は上手くなってるし、打ち切られたなら原作者付ければいいんだよ。

442 :
>>441
新規の人?
アンケート出してくれるのは心強い

443 :
バカにされてるのに味方みたいに迎えるかね普通

444 :
>>437
俺もそう思ってる

445 :
>>442
電子版はアンケートは簡単に送れるから毎回送ってる。

446 :
>>441


447 :
>>437
キャラ漫画だけど今回みたくストーリー入れてきといてそれが粗だらけなら叩かれるわ
その言い訳が通用すんのはストーリー皆無の日常系やってる漫画だけ

448 :
じよじよのきみようなぼうけんすとおんおおしやん

449 :
これで尼ランが高かったら良かったんですけどねぇ…
3日前でも今の順位だと相当ヤバイぞ

450 :
鯖スレでも言ったけど、新展開は最近の話の中じゃ良かったと思うよ
カタルシスを得られるような展開ではなかったから、何も考えずに楽しめるって感じの話ではないだろうし、
考えたら考えたで粗もあるしで、そこら辺は微妙ではあったけどな

あと、こっからまた主人公の成長を描くにしてもそこはサクッと済ませていいところだと思う

451 :
修行シーンに時間を割かれてはたまらんな

452 :
多分この漫画は一般人も銃所持ぐらいは当たり前に合法な世界なので
銃撃戦もこなせないようなスパイは話にならんのだろうな
バトル無しでガチガチの諜報戦だけやっても作者に処理できるとも思えんし

453 :
誰もつっこまないけど翠と王牙、役割逆の方が良くなかった?

454 :
太陽と七悪が帰宅して、兄弟達の反応が楽しみで仕方がない
あと二週間とか地獄だ…

455 :
キャラと自分の境遇差を嘆くよりも人気漫画家と自分の差を嘆いてほしい

456 :
翠と王牙は今のポジでいいんじゃね?
それとアンケは忘れずにな

457 :
花輪さんが裏で活躍してくると密かに期待しています

458 :
あの意味深な笑みは絶対なにかあるよな

459 :
ヒナギク編は翠と王牙の他にもキャラ出てくるのかね
>>449
サムライ8くらいには売れてほしい

460 :
蒼翠って中国の名前みたい
いっそのこと中国読みにしたらいいのに

461 :
夜桜家VSヒナギクのガチバトル見れるんなら期待するんだけどちゃんとやってくれるんだろうな?

462 :
そんなもの期待する方がおかしい

463 :
今までの流れでドベ近辺なので、このまま座して死ぬよりバトル展開に舵を切る可能性はそれなりにありそう

464 :
すごい初歩的な質問で悪いんだが
これスパイモノなんだよな?
スパイというより極道みたいなんだけど

465 :
もうバトルに路線変更した方がいいかも
アクションシーンはそれなりに映えるしさ

466 :
>>464
猟犬の國だってスパイ小説なんだし
別にいいだろ

467 :
一番イヤなのは他の兄弟がヒナギクのかませになる事だな

468 :
太陽や凶一郎だけじゃなく、二刃〜七悪も平等とまでいかなくても活躍させてくれることを願う
ゴリアテが巨大化しても全然かまわない

469 :
王牙とはいい仲間になれそうだ
翠はいけ好かねえ野郎だから敵のまんまがいいけど

470 :
翠は鳩ぽっぽや仏山より遥かにマシ…だけどこいつらと比べたらいかんわなw

471 :
花屋との戦闘で六美のアシストはいい演出だったから六美もある程度はサポートするかも

472 :
なんで本誌のスパイは人気ないの?

473 :
>>470
そいつらより良いんじゃだめだよ
いざ戦闘が始まってからが本番だな

474 :
久々にアンケ出してきた

475 :
アクションシーンは映えてないし、スパイ的戦い方もなくてどうかと思うんだけど、
ここまで読んでキャラを生かした人間ドラマは書けない気がするので、
バトル展開のほうがポロがでないような気がするね

476 :
既にヒナギクが無能晒してんのに何を期待すればいいの?

477 :
期待しなきゃ勝手にすればいいのに
俺は新展開を指示するぞ

478 :
カラー来るまであんだけぶっ叩かれてたわけだし、これからカラー来たらアンチ死ぬんじゃね?w

479 :
新しい敵キャラもシリアス路線も可能性はなくはないな
こっからリボーンみたいになれば売れそう

480 :
スパイ要素もコメディ要素も全て捨て去るか
ハチみたいにタイトル名変えるってのかい

481 :
カラー貰っといてドベ落ちしてアマランも酷くてコミック売上も絶望的
絶賛してた嫌三回反映の今の順位もかなりヤバいのに信者はなんでそんなイキれるのか謎だわ

482 :
あれ?アンケは八周平均なんだけど?
なんでアンチはイキれるのか不思議なんですけど?

483 :
>>482
アンケはともかくアマランと掲載順位の酷さは事実なんですが

484 :
都合の悪い情報は見ないで持ち上げる
カルト宗教ぽくなってきたなw

485 :
尼ラン酷い言うけどマガジンのオリエントはめちゃくちゃ低い割にそこそこ売れてたぞ
掲載準だってヒナギク編でどうなるかはわからない

486 :
>>484
そもそもアンチスレでやれっていうね

487 :
粗だらけの導入でなんとかなるとか、アマラン低かった漫画がそこそこ売れたとか
これが当たれば借金返せるみたいなギャンブル中毒者みたいな思考だな
現実逃避甚だしい

488 :
>>479-480
タイトル変えるのはどうかと思うけど、その方が作者にとっても描きやすそう
コメディはどうしても前作の悪さが出てしまうし…

489 :
>>486
キャラ漫画なんだからキャラ専用スレ作ってそこで語れば?
今の状況と内容で好意的意見しか認めないとかどうかしてると思うわ

490 :
昨日の20時〜10時までは比較的まともだったのにドッっと沸いてきたな
寝起きっすか

491 :
マガジンのマンガアプリで酷いこと言ってて泣きそうになった(´;ω;`)
https://i.imgur.com/WP9oZtu.jpg

https://i.imgur.com/dFfNYf0.jpg

492 :
ここの連中はちゃんとアンケ出してんの?

493 :
冬休みのせいか批判に弱い小学生みたいなのは多くなったな

494 :
>>483
アマランなんてのはな、発売三日前でどうにかなんだよバカ

495 :
アンチ相当イラついてたんだなw
心配しなくても健常者視点で見れば今週の内容も充分打ち切りレベルだよ

496 :
>>495
でもさあ、打ちきりレベルで酷い3話〜10話の反映でカラー取ったんですけどこれについてはどう釈明します?

497 :
>>496
ずっとドベ付近にいることが全てっすね
この後浮上して打切りレースから外れたら全裸土下座画像アップしてあげるよw

498 :
>>497
カラー取ったことについて聞いてんだけど?

499 :
夜桜のカラーについてはアンチ信者関わらず謎でしょ
信者はアンケ良かった事にしたいだろうけど、カラー取ったほどアンケ良かったのにドベ落ちするほど取れなくなったとかあり得るか?
カラー取った理由って本当にアンケだったのかね?

500 :
読んだことないけどコロコロとかボンボンとかガンガンで受けそうな感じ

501 :
小学生にうけてそうなのは分かる
信者も小学生みたいだし

502 :
人気もないのにカラーなんて与えるか普通?

503 :
社長だって人気あるかも知れないしね
まだ反映されてないし

504 :
カラーを取った事実がある時点でかなりのポテンシャルがあるのはわかる
ここから大逆転ありそう

505 :
ほんと都合のいい事しか見えないんだな夜桜信者

506 :
いろんな打ち切り漫画のスレ見てきたけどここまでポジティブな現実逃避してる信者達は初めて見たわ

507 :
>>505
カラー取った理由はよ

508 :
>>506
サイレンの作者とかぬらりの作者のファンとかも明らかな打ち切りに対してこういう大きな希望を描いていたよ

509 :
>>507
逆にカラー取ったのに転落した理由教えて

510 :
>>509
転落したのは今19話でその約一ヶ月前の回から八周前の平均が悪かった結果のドベ4
つまりは8〜15話の平均が悪かった
ドベ取った18話は7〜14話の平均
で、カラー取った回の14話は3〜10話の回が良かったからだと推測する

511 :
カラー取ったことが信じられないくらいの急落って、結局作者の実力不足なんだよね、チャンスをモノにできない
打切り、打切りじゃないじゃなくて、信者はどう綺麗に畳むかだけ心配しておいた方がいいと思うよ

512 :
打ち切り目前で茶化しにきたアンチとイライラの信者で凄いことなってるなw

513 :
で、これでカラー取ったらどうすんの

514 :
カラー取ってから言ったほうがいいと思いまーす

515 :
>>510
そのドベとった7〜14話に信者絶賛の辛三回と嫌五回入ってるんだけど…
それでこれから大逆転とか無理があり過ぎる

516 :
大丈夫、鳩回がアンチちびるほど高評価でアンケ滅茶苦茶入ってるからw

517 :
だからここで絶賛されてた回が以外と票取れてたんだろ

518 :
>>517
ドベとドベ4で全然取れてないじゃんw

519 :
>>515
8話も9話も入ってて最悪だな

520 :
カラー判明した瞬間からアンチ沈んだな

521 :
>>520
ドベ落ちした瞬間から信者現実逃避してんなw

522 :
>>520
カラーはめでたいけど、いつまでもカラーカラー言ってる奴は見苦しいな
夜桜はそれしかないのかよ

523 :
6号前が夜桜カラー
それ以降の逆掲載順(ギャグ枠、読み切り、短期連載は除く)
サム8 3 2 1 2 4
夜桜さ 5 3 2 1 2
ミタマ 4 4 8 4 1

参考までに、打ち切り漫画のラス5
ネオレ 1 1 1 1 3
ヒグマ 2 2 3 1 2
西遊記 1 2 2 6 4
髪ゆい 5 4 6 4 3
ふ太星 4 3 4 3 1
ビース 2 1 2 4 2
忍スク 2 1 2 1 1

慌てるような時間じゃないが、楽観は決してできないと思う

524 :
すまぬ訂正
サム8 3 2 1 2 1
夜桜さ 5 3 2 1 4
ミタマ 4 4 8 4 2

525 :
(;´Д`)ハアハア  夜桜さんは まだまだ”余裕”あるな

526 :
よ、余裕とは?

527 :
まだ2作目だからってことだよ

528 :
まあ普通に打ち切り内定の最終章だとは思うが、最後に好感度上げておくのは重要
この作者はまだ三作目のラストチャンスがあるわけだし

529 :
最後の好感度上げも大事だけど、夜桜を早めに打ち切ってもらって次の新作をもっと時間かけて丁寧に構築したほうがいいかも

530 :
コメディは向かないならバトル特化全振りで出直そう
ギャグやらすと不快感極まりないし

531 :
500キロの重りで腕立てしてるところに
ほんとセンスのなさを感じたわ
非現実的な割に中途半端
サイズに対しての重量もなんともズレてる

532 :
絵柄的にも四コマやってくれないかね
それでストーリーやバトル完全に消して日常系やれば多分、一番ポロが出にくい

ジャンプでウケるかは知らんけど

533 :
>>531
今の太陽なら妥当な重さではある
七悪なんかトラック軽々持ち上げるし

534 :
不意打ち食らいそうになってるところ 位置関係見ると
潜んでた敵は公務員の2人に完全に丸見えなのな

さらに、ボゴッってなってるとこ壁に当たるなら主人公が向かってた
向こうから攻撃されないとだけど、左からだし意味わからん

535 :
>>534
今読んでるけどあのシーンね
あれどういう風に読んだらいいんだろ

536 :
もしオレが「ヒナギク編おもしれー!」って言ったらここのおっさん共に体いじくり回されそうで怖い…

537 :
ドベってる漫画のスレが荒れたりバカにされるのは普通のことやろ
滅びゆくことが確定してる漫画のスレの環境破壊が楽しくないわけがないんだし

538 :
>>534
あれは太陽が曲がり角の不意打ちに反撃しようと右を向いた時に左から攻撃来たわけだから、太陽の進行方向から来たであってるんじゃない?

539 :
すまいるぶりきゅあ

540 :
新展開は花輪編より長くなりそうならアンケいれる

541 :
>>537
2ちゃんの荒らしはジジイばっかだからなw
他の娯楽知らないんだろうよ

542 :
アマランのことだがサムライ8は発売日前日で4000〜5000位だった
この漫画もせめてこれくらいはいかないと話にならない
話がとかキャラとか言ってる以前の問題な

543 :
今から7週後の掲載順で上がっていればこの展開は受けていることになる
黄金も言ってたけど、今回は最近の中ではいい方ってだけだし

544 :
7週続くのか?

545 :
新連載も3つ追加されることだし終わりだね

546 :
巻末コメの内容と不自然な結婚式を見るに
権平がラブコメ描けないからこのまま六美空気ヒロイン路線もあり得るな

547 :
最終回でヒロインが妊娠あるいは子供産んでるのは間違いない

548 :
童貞の俺が言えることではないけど、よく結婚から始まる漫画描こうと思ったなぁ

549 :
毒飲んで無力化しました、これが証拠の紙ペラです
OK信じるねありがとうで真顔
連れ去られて奪還しなきゃとかのが万倍マシ
書いたネーム他人に見てもらった方がいい

550 :
ネームをチェックする編集も無能ってことか

551 :
通信を傍受してたから話に嘘は無いと考えたんじゃない?

552 :
>>494
どうにかなってから言ってね

553 :
編集に責任を押し付けるのは可哀想
誰が担当してもダメな漫画家でしょ

554 :
こいつらはこの紙ペラ嘘だったら相手の言うことなんでも信用するただの無能になっちゃうけど...

もうスパイって設定自体がごっこ遊びだから別にいいけど変身の達人なりがいるスパイ相手なんだからもう少し考えて行動したほうがいい

てかそもそも鳩の時もそうだけど通信傍受されんなよ機械担当どこいった

555 :
555

556 :
やっぱ翠と王牙はイケメンだな
特に王牙は能力が便利すぎて夜桜家の出身でも驚かんぞ

557 :
初版が最低の3万なら初動(初週)1万2000いったら許してやってくれ
1万8000〜2万以上なら残留もよしとしてやってくれ
4桁ならすぐRと言ってやってくれ

558 :
>>548
作者の権平からして童貞なわけだから君には言う権利がある
俺にもある

559 :
導入部分でこれだけボロ出してると本編ポロポロになるだろうな

560 :
ドベからの新展開は打ち切りのカウントダウン

561 :
ジャンプまとめ速報の「う〜ん」評価、92.7%!w


ダメみたいっすね

562 :
自演コメントだけで記事を作るジャンプまとめ速報

563 :
>>562
夜桜とブラクロの一番最初のレスのIDが同じ
こいつ(id:r+80h1qd、このスレの>>328)がジャンプまとめ速報の自演だね

まあ最後の評価アンケートは自演じゃないだろうけど

564 :
(;´Д`)ハアハア  自分のレスをまとめサイトに載せて 自演たぁ めでてぇな >>328

しかも 4時とはな 呆れてモノも言えん

565 :
>>561
今う〜ん評価82.2だぞ!


うん...

566 :
そりゃ鳩田出ないだけで普通に粗まみれの糞回だったからな
信者がなんでポジってたのか謎だったわ

567 :
俺は好きだぞ夜桜信者
こんだけ旗色悪くても構わずイキれる凶暴性と威勢の良さはある意味評価に値する
こいつらが勝つようなことがあったらかなり厄介なことになるな

568 :
ジャンプまとめ速報、ZIPMANの最初のレスもid:r+80h1qdだったな
レスの仕方が特徴的だからすぐ分かる
絶対画像付きでまとめてるし

569 :
自演するくらいなら潔く手のひら返してまとめ打ち切りゃいいのに

570 :
まとめ速報なんか見てんのかよ
ネトウヨかよ

571 :
はいレッテル貼り

572 :
作者カゲプロとか好きそう

573 :
掲載順やばく新展開に新キャラ二人も追加ってことはテコ入れはしてるってことか

574 :
七悪がせっかくのメイン回だってのに新キャラの噛ませにしかなってないのがな・・
作者さんは夜桜兄弟になんの愛着もないんだろうなって思った

575 :
嫌五はイキイキと描いた感あった
四怨はそこまででもなかったけど

576 :
ケモショタらしいからな
そりゃ嫌五は優遇するさ
あの長男すら追い込むんだから
恐らく新展開も嫌五優遇あるで
そして二刃と四怨に見せ場はない

577 :
作者も急にシリアスぶっ込むってことはよほど生き残りたいんだろう

578 :
Twitterでは面白かったの声が圧倒的に多かったぞ
まぁ、そもそも夜桜の呟きが少ない訳だが…

579 :
普通に面白いんだけどなー 
あとムツミのシャワーシーン・お風呂シーン・温泉回・水着回 
がくるまで俺は諦めないぞ☺

580 :
この絵でサービスされても……

581 :
>>580
四怨のセクシーシーンでどうか

582 :
>>577
意地でも生き残ろうとする意思は感じられるんだけど、焦るばかりか粗が目立ってな

583 :
今週はマシという声が多いけど
じゃあ今週夜桜よりつまんなかった作品どれ?って聞いたら
かろうじてサムライ8か代原の読み切りくらいしか思いつかないのが…

584 :
寒八が守ってくれるぞ
あいつは守られる側でもあり守る側でもある

585 :
アンケは出しておいた

586 :
>>583
ZIP

587 :
鳩田があまりにも酷く慌ててこの二人を描いた感
よっぽどアンケで苦情来たんだろうな

588 :
慌てるのが遅すぎる

589 :
ZIPはあんまり評判良くないよな、俺も読み飛ばしちゃってる
夜桜の新しい防波堤が出来たのでは

590 :
防波堤といえるほどなにか勝ってるところあるわけもないし
五十歩百歩の差なのに防波堤になるわけないだろ
連載開始順からして先に夜桜が消えるわ
夜桜は長男、ジップは弟が不快で読む気なくすとかまあ共通点はあるか

591 :
>>588
それな
9話で気づくべきなのに啓二さんぶっ込むあたりセンス壊滅的…

592 :
おれはヒナギク編を全力で指示するぜ
文句あるやつ全員かかってこいよ

593 :
翠と王牙だけじゃなく凶一郎達の活躍でなんとかするしかないな

594 :
わいならヒナギク7人出して、兄妹と一対一で対決させるわ
キャラ厨喜ばせつつ10週稼げる

595 :
ソードマスターヤマトのような最期を遂げそう

596 :
>>594
いや8人だ
ゴリアテも入れようぜ

597 :
ヒナギク編こそ家族全員で戦わないと駄目だろうね
花輪編は二刃がかませになったけど、彼女ひや汗一つないからガチでやれば花輪に勝ててたろ?

598 :
いやすまんそもそもヒナギクって誰だっけ

599 :
組織名

600 :
来週から修行編に入るのかな

601 :
いやいやいやw
そんなことするわけないじゃん
あのごんぺいだぞ?

602 :
変態キャラには変顔しかさせられない
クールキャラにはクールなことしかさせられない
【ギャップ】を使えない作者だよね

603 :
内容が理解できるだけサム8よりマシだけどこっちが先切られるんだろうな

604 :
そもそも現状ヒナギクと夜桜が戦う理由が皆無なワケで

605 :
呟き数少ない漫画だが、辛三と嫌五はこの漫画の中でもかなり呟かれてたから彼らを前面に出して腐媚びすればよろしい
>>602
辛三なんかかなりギャップあるぞ

606 :
>>601
強敵にボコボコに負けた…って展開が来たらセオリーなら修行とかになると思うけど確かにベタだよな
ここからどう展開するかで作家の力がわかるな

607 :
どう見ても修行やろ
それか新アイテム

608 :
全員で凶一郎止めようとして負けてるんだから
兄弟がどれだけ苦戦しても凶一郎出せばいいのにって話になるよな
二刃もよくて凶一郎と同レベルだろうし

609 :
呪術にも言えることだな、圧倒的な最強キャラが仲間にいると緊張感がなくなるってやつ
まぁ今のところはそんなやばい敵もいないし長男出る必要もなかったけど、今後どうするかよな

610 :
封印するしかないな

611 :
>>607
この順位で修行パートに入るのって結構リスキーじゃないか
とはいえ、1週ですぐに強くなってもおかしいし
コレ何気に厳しい状況に追い込まれてるんじゃないか

612 :
>>611
新キャラがかなりウケがいいから、新キャラの下で修行、とかなら結構いけそう

613 :
>>608
でも嫌五に負けたじゃん
搦め手に弱いんだよ長男は

614 :
編集の都合でもうちょっとだけ続けさせないといけなくなっただけで打ち切りは既に決まってるからな

615 :
>>604
安倍首相みたいな奴出して
「けひゃひゃ、むつみたそ攫ってこい!孕ませまくってやる!これは国家のためなのだ!」

とか言わせりゃいいだけやな

616 :
>>613
一人なら見抜けなかったと言わせるほどだしな
二刃も守りながらだとイマイチらしいし

617 :
>>611
え、なんか1話頑張ったら一般人やめてなかったか?この漫画の主人公

618 :
一般人やめた(夜桜家には遠く及ばず)

619 :
夜桜家に及んでしまうと六美の存在価値が消え去ってしまうからな

620 :
翠と王牙は仲間になる気がしないでもない

621 :
Twitterで人気あるキャラ→辛三、嫌五
Twitterで嫌われてるキャラ→鳩ぽっぽ
凶一郎と二刃もそこそこ人気ある

622 :
鳩だけはどうしようもないわな
つまらんし不快だし肝心なところがあっさりすぎて勝っても爽快感ないし
刑事とメンヘラ許せた俺でも鳩の話読んだ後に作者の頭心配するくらいにはやばかった

623 :
>>621
やっぱその二人は女受けいいんだな
てか太陽…

624 :
太陽といえばあいつ髪の色が赤?なんだな
ベタで塗ってあるしずっと黒だと思ってたわ

625 :
赤似合ってないと思うわ
陰キャだったんだから黒でいいやんけ

626 :
太陽はもともと明るい性格だったぞ

627 :
党首の超人産む力のせいで夜桜兄弟が最強なのはわかりきってしまってるな
他にもっとすごいやつ出したら党首の力に説得力なくなるし

628 :
別にもっと強いやつが潜んでいても不思議ではないだろう
むしろそっちの方が世界が広くていい

629 :
その展開だと党首の力に特別性なんてないってことだなw設定理解してるか?w

630 :
夜桜家は世界中で最強設定あったっけ?

631 :
超人設定はあるけど世界最強はない
といっても世界でも十分通用すると思うけどね

632 :
というとゴリアテはホントに何者なんだw
あいつこそ夜桜家の誰より強いんじゃないのかw
>>623
見た目で得してるからな
辛三は普段ヘタレなのが好印象らしいw

633 :
党首はその出産能力を試すためにまずは犬の子と性交させられる

つまりゴリアテは六美の子

634 :
党首と愛を育んだ相手にも特殊能力授与
でいいよもう

635 :
鳩田回のアンケ反映が来週あたりか
順位どうなるだろうな

636 :
もう反映すんのかな
焼酎学生に受けてたらいいんだけどね…

637 :
>>630
ぽっぽ社長曰わく六美の超人産む能力を使えば世界は思うがままらしいぞ
そんで同じ能力を持った先代が今の兄弟を生んだ
つまり夜桜より上の存在はない、社長の知識がでたらめじゃない限りはな

六美が先代より能力上かもとか言い出すなよ?
まだ能力使ったことなくて先代までの能力しか六美の能力の裏付けはないんだからな

638 :
七悪もなあ・・自分の能力の欠点である強制睡眠知ってるのになんで単独で乗り込んだんだ?
眠くなってきてから電話で協力要請って不備すぎるにも程があるだろ、乗り込む前から連携取れやw

639 :
六美が一人も産んだことないんだし六美に能力があるとは限らないよな
純粋なハズレか全く別の能力に気付いてない可能性もある

640 :
髪の毛が一房白くなる能力

641 :
なんか夜桜家の杜撰なところが目立つなぁ…
セキュリティもガバガバだし
一流としてどうなんだろうか

642 :
作者が他の兄妹を数人描いてその辺のフォローもないのがなぁ
カラーもらって慢心してたんとちゃうか

643 :
このスレなんかおかしいわ
一週間の間に褒める流れと非難する流れが交互に来てる
なんだここ

644 :
別に叩いてばかりってわけじゃないだろ

645 :
披露宴の前にポッポを出したのは好意的に解釈すれば
作者はモブの老人共がヒソヒソ言ってた前代党首の夫はろくでなしってせりふと絡めて考えていて
前代の夫はポッポ社長みたいな思想で世界を牛耳るために妻に子供を作らせていた
だが六美はポッポとの結婚を回避して太陽と結婚した
つまり、前代までのような不幸はすでに回避できてる、そういうお話のつもりなのかもしれない
読者に伝わってないだけでな
今後前代の悲惨さが描かれればポッポ回避のお話に意味が出てくるかもしれない

646 :
やっぱエロゲーの設定じゃないか

647 :
なんか身内とかまとめサイトの人が頑張ってるんだろう

648 :
ジャンプまとめ速報と作者の身内が必死で擁護するスレ

649 :
ウルフムーンというとゴリアテだな

650 :
六美は連載予告絵では強そうなオーラ放ってたのにただの人間ってのが残念でならぬ

651 :
クールでちょっと口悪い子かと思ったら普通だったね

652 :
上唇の描き方はいつまで経っても直らないな

653 :
次回作は凶一郎、辛三、嫌五、翠を元に描いていけばいい

654 :
【悲報】オマーン国王崩御

655 :
>>652
こういう変なこだわりが話しづくりにも反映されてる気がする
読者が不快、どうでもいいと思ってる要素をいれたがる(鳩田とか)
作者の好みとか感性が一般読者とかなりかけ離れてるのが気になる

656 :
>>653
比較的マシなだけで良キャラと言えるキャラがいないのが悲しい

657 :
殺香はもう出てこないのか

658 :
クラスメイトになったのに1話で消えるってやべーよな

659 :
でも出たら叩くやん

660 :
最初はそこそこ読めたのにあっという間に打ち切り候補筆頭か

661 :
センターCでイキってた信さんや嫉妬乙マンも逃げたしもうダメだな

662 :
この作者ガバガバなりに工夫すればいいのにね

663 :
この作者は新しい分野でいけばいいんじゃないか
4コマでバトルするとか
それだとジャンプでは真新しくて注目されるんでは?

664 :
きらら展開?

665 :
サム8とミタマと夜桜が次期改変で死ぬんやなお疲れやでひつじつるん岸八

666 :
666

667 :
>>659
上手く扱えばいいだけなんだよなぁ

668 :
というかさ…トテクの方を連載しろよ!

669 :
この作者は色々なパラレルワールドを行き来するような漫画を描かせると化けそう
少なくとも現代ものは向いてない

670 :
>>658
普通は2話くらい続けて出すもんじゃないのか新キャラは

671 :
アクションものの方が良いやろ
絵はかなり見やすい部類だし

672 :
アクション動きが少なくて見やすいからね

673 :
(;´Д`)ハアハア  >>670 鳩ぽっぽは2話出しただろ!!w

674 :
基地外はNGでよろ

675 :
小手先と記号のオンパレード

この作者って芯がないよね

676 :
この作者はイケメンを描くことは評価できる
ただ中身をなんとかしてくれ

677 :
R

678 :
>>675
キャラを動かすとか深めることに興味もないし理解もできてない感じがする
適性的にストーリー漫画に向いていない

679 :
Amazonで在庫切れ起こしてる

680 :
発売前の予約段階で在庫切れで入荷未定とかおかしくね?まともに取り扱う気ないってことか?
他の同じ発売日の人気漫画は予約受付中でこれが普通

681 :
そら人気漫画はそうやろな
こっちはまだ一巻だしなぁ

682 :
いうて天下の週刊少年ジャンプ様やぞ

683 :
単行本売れるのか

684 :
Amazonで在庫切れ起こしてる(鬼滅が

685 :
ただの表示バグじゃないの
ずっと5桁のランキングでウロウロしてた漫画が在庫切れはおかしいわ

686 :
数日間様子見ってとこかね

687 :
雑な漫画描くから雑な扱いされるんだよ

688 :
何だかんだで単行本は楽しみ
表紙によってはアクタージュみたいに売れる可能性もあるし

689 :
アクタージュが表紙だけの中身スッカラカンみたいに言うなよw

690 :
さて今日は掲載準だな

691 :
掲載順1位おめでとう

692 :
マジじゃん

後ろから

693 :
ミタマはセンター貰ってるのが悲惨さに拍車を掛けてるな
まあ当然といえば当然

694 :
ミタマが抜けちゃった以上、生き残りが一気に厳しくなったな

695 :
というか無理だろう

696 :
死ぬ気でサム八を倒してくれ頼む

697 :
サム八は語録だけでもこの漫画より数段優ってるので無理

698 :
え、ミタマ打ち切りなの?

699 :

ミタマが抜けたってのはセンターもらって打ち切り候補から抜けたってこと

700 :
>>699
なるほど
やっぱきついのか…なんとか耐えて欲しいんだがなぁ

701 :
信者に評判いい兄弟回でろくにアンケとれず、鳩の負債が一気に来たな

702 :
単行本カラーすらなしなのか?
じゃあ一体何がよくて二回目センターだったんだ

703 :
まあこれは自業自得だな
六美を雑魚キャラにしたのがそもそもの間違い
予告絵と表紙巻頭はオーラあったんだけどなぁ

704 :
>>702
片山が呪術の功績全てと引き換えに
カラーを懇願した説

705 :
魂こもったセリフもなくてただ淡々とどうでもいいやりとりが続いてるだけなのがな
海賊王目指さないワンピース、志望校目指さない僕勉、毛の自由を目指さないボーボボ・・人気出ると思うか?
具体的にやりたいことを示さない漫画及び主人公ってのは魅力が無くてしかたがねえな
それを素でやってしまったのがこの夜桜さんってわけだ、しょうもねーw

706 :
>>702
既に色んなところに書かれてるが、あの時は打ち切り候補漫画が下に溜まってたから結果としてちょっとマシな夜桜が押し出されただけという見方が腑に落ちる

707 :
やっぱり予告詐欺はいかんわ
六美すっげー強そうな女の子でワクワクしてたのに蓋を開けてみたら…

708 :
>>705
ボーボボは人気でちゃうな…

709 :
来週が1度目の鳩田回の反映順位ってことは再来週もやばいってことじゃん

710 :
アマで在庫切れ?実情はしらんけどそこそこ売れるのにアンケ取れないならプラスに移籍して
お山の大将やってる紛い物のスパイ家族漫画に
本物のスパイ家族漫画を見せつけてやろうぜ!!

711 :
冷静に考えるとポロですら1万部売れてたからあれより売れててもおかしくはないんだよな
まあそもそもポロがなんであの内容でそんなに売れたのか謎だけど表紙も別に良い訳じゃなかったし

712 :
>>710
先週みた時のアマラン順位は普通に5桁しかもまさかのミタマより下だったからね
単純に仕入れが殆どないんでない?

713 :
>>711
ファンに根強いショタコンがわんさかいる説

714 :
白鳥ファンvsショタコンファン
ファイッ!!

715 :
というかどんな帯がつくのか楽しみ
本家のスパイ家族コメディという謳い文句を流用して「ジャンプのスパイ家族漫画が面白いらしい」という情報を持ってる人を騙すのか

716 :
>>715
それやったら大勢いる本家のファンから普通に怨まれるし炎上するだけだぞ
なんもいいことない

717 :
正直、読んだら結構面白い



自分が一生懸命描いた作品にこんな煽り書かれたら憤死するわ

718 :
商業作品なんだから当然だろ
ちやほやされて自己顕示欲満たしたいだけならTwitter漫画家にでもなればいい

719 :
>>715
もう表紙のデザインもまるパクリして間違えて買わせる手しかないだろ

720 :
サンデーならそれなりに長く連載できたと思う
絵柄もそれっぽい

721 :
>>715
俺なら遠藤に書かせるわ

722 :
さすがにまだ誰? ってなるわ

723 :
あと何週で終わるん?

724 :
>>722
ならんだろ
そういうのって作品名とセットだぞ

725 :
>>708
毛の自由を目指さないボーボボ=チャゲチャw

726 :
夜桜大戦

727 :
>>718
ジャンプラ作家陣はそういう奴ら多すぎで困るわ
江戸川とか成田とか

728 :
花輪はあとからの方が良かったよね
兄弟たちを掘り下げてから(それも二週くらいさせて)
仏山、鳩田はまるまるいらない

729 :
もう戻ってくんなゴミ作者

730 :
サムライ防波堤として思い出連載での在庫処分枠ぽいので戻ってこない気がする

731 :
人気ない作品のスレって鯖臭くなるよね 

732 :
鯖スレってこと?

新しい敵キャラ魅力的だし、七悪も紳士的な人だったし新展開悪くないんだけど、打ち切り確定?なのかね・・・

733 :
新展開が登場人物の誰にとっても危機感とか緊急性がないので、
続きが気にならなくてよいのがね...
夜桜一家の一員としての実力不足て展開にするにしても、
だいたい今までの一家が主人公にフォローされてるという詰み展開。

734 :
作者、この作品の設定とか展開どのくらい練って考えたんだろう?
ポロから随分時間空いてこれって酷すぎ

735 :
期待してただけにこの体たらくには怒りすら覚える
単行本もポロ以下でとっとと漫画家やめちまえよ
あと巻末コメントがイチイチ気持ち悪い

736 :
キャラはどっかで見たようなやつのオンパレードの上に使い捨て
話もテキトー幼稚で粗だらけ
絵も手癖で書いた雑なのばっか

なんかさぁ…作者の人間としての哲学とか
漫画家としての美学とか
そういうのが全く感じられないんだよね

ホントもう、漫画家やめたほうがいいよ
今更童貞ネタが面白いと思ってるのとか、コメディ描いてるものとしてダメすぎる、恥じろよ

737 :
作者の人間性とかはまあ置いといて、使い捨てはマズイよな
特に凶一郎と六美以外の兄弟とかほとんど活かされていなかったし

738 :
明日の話は
翠にストーカーして全裸になって認められる話か
夜桜家vs国家スパイの前振り

のどっちからしいが
果たしてどちらか…��

739 :
ネタにもできないクソ漫画が1番きつい

740 :
ぶっちゃけキャラの扱いの酷さだったらポロより遥かに酷いと思うんだが
ルイカは女キャラだけど六美よりずっと扱いよかったぞ

741 :
キャラを無駄に作ったのがなー
夜桜家すらまともに深堀りしてない段階でヤンデレとか社長とか出てきたのほんと謎

742 :
凶一郎以外の兄弟持て余してんの見てわかるからなあ
凶一郎だけはキャラが勝手に動く境地に達してる
ただし不快ムーブだがな…

743 :
どんなにキャラ増やしてもやることは主人公かヒロイン上げだし
バトルもギャグも微妙

744 :
ついにサムライの防波堤になってしまったか

745 :
結局新キャラ出して2話も使って主人公上げ(気合)か
苦戦強いられて気合で解決って鳩ん時と中身一緒だし本当に身のない漫画だな

746 :
どんな展開にしようと殆どのジャンプ読者に読まれてないし打ち切り不可避やで

747 :
炎上理由が長男のせいで草

748 :
一番下になったか今期は枠の関係で生き残りはしたが次期で死ぬの確定やな

749 :
七悪が死にかけたのが太陽のせいって頭狂ってるのか
七悪が自分の欠点である強制睡眠を知ってたくせに誰とも連携組まずに単独で乗り込んだのが原因だろが
太陽は自殺行為をした七悪を危険をかえりみず助けに行った勇者だぞ
作者がクソだとろくなものが描けんなw

750 :
「最初の数日は朝の時点で失敗した」のと「3日目は昼まで尾行できた」って矛盾してないか?w
たったの2日で数日とか言うんじゃねえバカかw

751 :
>>749
これ
そもそも前回の冒頭からして破綻してるからな

752 :
この漫画はポロよりマシといわれてたけど、ポロの方がよっぽど良かった

753 :
今回の話、新キャラ出す意味あったか?
新キャラの代わりに二刃でも同じ話できただろ

754 :
翠をライバルキャラに据えたいんだろ
いよいよなんちゃってスパイに舵を切ったな
ここ2週くらいは悪くないから頑張って建て直して欲しいけど、もう無理くさいよなぁ…

755 :
翠の箸の持ち方汚すぎて草

756 :
>>749
ほんとコレ
兄がキレてる理由が意味わからないし不快でしかない
どうせ太陽が拷問されてる絵が描きたくて作者が思いつきでやってるんだろうなと思ったわ

757 :
>>754
ここ2週ぐらいは悪くないて本気で言ってんのか
今まででもトップレベル的にめちゃくちゃつまらんのだが

758 :
ポロの時から進歩がないどころか劣化してる

759 :
新展開とか引っ張っておきながら今週で解決しちゃってるやん
ただのショートエピソードやん

760 :
>>757
まぁそこは個人差やろな
ここでも社長よりはマシって意見が多かったし、実際俺は翠のキャラは嫌いじゃない

761 :
ビルの高所に張り付いてたとこを全裸にされて落ちてどうやって助かるんだよ
橋をワイヤーで切断からそうだけど大げさに書けばいいとしか思ってなさそう

762 :
簡単だよな
何がやりたいんだって全く分からない
だから打ち切られる

763 :
今週で分かったわ
この作者、キャラを大切にしないんじゃなくて、できないんだ
それなのにキャラを増やしすぎたのがそもそもの敗因だよ

764 :
>>759
新展開ってのは防波堤の仲間入りだよっていう宣告だから

765 :
普通なら死んでるような特訓内容でギャグでやってるくせにシリアスバトル()やられてもいつものギャグ補正はどうしたって冷めた目で見ちゃう

766 :
◯Д◯
こんな顔ばかりで手抜きが目立つ

767 :
>>766


768 :
0 0


769 :
ドベじゃないか
助けてサム八!

770 :
この漫画にありがちなこと


新キャラ「(^q ^)キェェェエエェ」

新キャラ「(^q ^)ウヒョウピョピョ」

六美&太陽「(≡ω≡;)」

六美「(TωT)」

太陽「( `ω´)!」

新キャラ「(^q ^)ホピョピョー」

太陽「( `ω´)ザケンナ」ボコッバカッ

新キャラ「(×q ×)キュー…」

771 :
普通に主人公がヒロインのために能動的に頑張るって構成ができないのかね
長男に強制されるとか他人に巻き込まれて仕方なくって受け身から始まってばかり

772 :
謎にキャラ増やし続けてとりあえず主人公巻き込んでとりあえずオチはつきました、終わり!
ほんとこればっかりだな
新キャラが読者に奇跡的にハマるかのガチャをずっと回し続けてるような感覚を覚える

773 :
せっかく、Rか殺されるかみたいなシリアスな雰囲気だったのに
尾行失敗で全裸されるってギャグ展開にした時点で終わってる
権平の漫画にはメリハリが無い。シリアスも恋愛もギャグも全て漫然としてる

774 :
「俺の太陽を見ろ」には少しクスリとしたが
ちょっと足伸ばしてる程度のDQNに刀使うのはいいのだろうか?
政府直属のスパイがあれぐらいで一般人斬ってたら始末書ものだと思うんだが

775 :
だって主人公は修行中なんだし、なにもなければ普通に学校行って修行だけしてるだろ

776 :
機密文書を新幹線の屋根に乗って運ぶとかありえんだろ。
小学生が想像するようなスパイ像だな。

777 :
てっきり夜桜家に伝わる奥義とかを伝授されて打倒する展開になるかと思ったら数日尾行しただけで攻略できちゃうとか…
なんかご都合主義で肩透かしなオチだな

778 :
この車内の幅くそ広い電車は日本のどこに走ってるのかな?
こんな電車に乗ってみたいなー
描きたい場面のために現実を改変しすぎ

779 :
>>773
恋愛経験0だけじゃなくてあらゆる経験足りてなさそう

780 :
>>777
結局、打倒も汚名返上も出来てないんですけどね
なぜか敵含めて皆満足してるという狂狂気の世界

781 :
>>770
六美の泣き顔見てるとイライラするわ
予告絵の時のわくわくを返せよ

782 :
1話の頃に予測されてたスレの流れそのまんまになってて草
作者が成長してないんだからこうなるわな

783 :
(;´Д`)ハアハア   ははは・・・。

784 :
風俗行ったこともない童貞なのかな作者

785 :
>>784
自ら公表しとるやんけ

786 :
>>773
しかも主人公が全裸にされるとこや補導されそうになるとこも淡々とやってる感じがして面白味がない
全裸になってここまで笑えないコメディーも珍しい

787 :
ちょっとまて
風俗は童貞の内に入るんか

788 :
夜桜と侍でワースト1・2か。読者は正直やな。

789 :
作者はおっパブ行って嬢の時間稼ぎに屈しおっぱい揉めなくて泣いて帰ってそう

790 :
新キャラ出した意味とか相変わらずの主人公の強さの説得力のなさとか色々頭に浮かんだけど
このクソ漫画にそこまで考えるほどの価値なかったわ

791 :
というかなんで翠のこと尾行したの?
そこからまず分からないんだけど
マジでなんで? 普通に修行しろよ

792 :
知らんがな

793 :
この新キャラ2人はなんだったのか
殺香とはなんだったのか
花輪とはなんだったのか
鳩屋とはなんだったのか
仏山とはなんだったのか
この連載は…一体なんだったんだ!?

794 :
話作りが下手なのは仕方がないとしても絵が雑なのはどうにかしろよ
2話から手抜きが始まっていると思っていたけどここまで手抜きになるとは想像してなかったよ
あと1アウトしかできないんだから次に繋がるように頑張れ

795 :
先週の話描いた直後に打ち切りが決まったんじゃないか?
本当はもっと長い章にするつもりだったけど、慌てて畳まざるを得なかったとか
というかそのくらいじゃないと説明つかない適当さ加減だわ

796 :
366日ステッカー2月に夜桜いないってアレなのか?out?
単に2月生まれがいないだけじゃ

797 :
半分ぐらいは修行回要素(特に変わり映えしない)なの勿体ないな

798 :
最低最弱王のサムライ8にも負けるって救いようのないクズだなこれ

799 :
これ新章っていうのか?
来週次第だがいつものポッと出キャラがまた増えただけやんけ

800 :
裸の絵、めっちゃ下手クソだな…

801 :
ひつじは漫画家廃業して会社員やった方がいい
才能ねえ

802 :
内容もだけどアオリも酷いな
一歩前進!!
ってそうだな打ち切りに一歩前進しただけだよ今週

803 :
前話はそれなりに新展開っぽかったのに
今週はいつも通りで拍子抜けした。
このまま死んでしまうのか。

804 :
ひつじ書きたいのがショタエロならpixiv有料とかツイ漫画とか同人作家になったほうが良さそうね
今週序盤の拘束シーンとかジャンプでやられても困惑するわ

805 :
翠が電車でDQN相手にイキるところがすごくなろう臭かった
こいつこそスパイの素質を疑うわ

806 :
ほんとシリアスやりたいのかギャグやりたいのかフラフラしてんな
中途半端すぎる

807 :
公務員スパイがあんな目立つ服装で電車移動するかよ

808 :
DQNを裸にするシーン、陰キャの妄想って感じでいやーキツいっす
作者も脳内でボコボコにしてたんだろうなぁって想像してしまった

809 :
>>806
作者はどう考えても日常系のギャグやりたいんだと思う、ポロの時からそうだし
編集がシリアス寄りに必死にテコ入れしてるけど上手くいってない感じがするな

810 :
1話からすでにコメディじゃないからな

811 :
でもさぁ…コメディやっても新キャラが変顔でキチガイみたいなことしてそれにツッコミ入れるだけでしょ?

812 :
権平って田村の弟子かなんか?
フラフラ加減がそっくり

813 :
この作者ってアシスタント経験あったの?

814 :
途中で読むのやめた

815 :
この展開が2週であっさり終わったのはそゆことなんか?
なんも前進がないんだよなあ…
強くなるまでに省きに省いた積み重ねを何故か今からやろうとしてる感じが意味がわからない

816 :
ポロの時はとにかく連載させる弾がなくてむりやり始まった感があったから少し同情してたけど
夜桜も最初のネタだけで始まってキャラも話もどんどん雑になってくのはポロと全く同じで
キャラ深掘りするのも話展開させるのも下手なのはわかった

817 :
これならプラスの読み切り毎回載せてる方がマシ

818 :
夜桜の緻密に張り巡らされた伏線に震えろ
・敗北時に笑う花輪
・電気銃の名前が意味深
・蒼家の墓が漬物石

819 :
六実が死にかけた事件!
太陽の家族は本当に事故で死んだのか!

気になるな!

820 :
もう20話か…
このままだと28話くらいが精一杯か
1枚のカラーだけでなんとか5月までやれるんか?

821 :
お前らが投票しないからいけないんだよね

822 :
いや終わって枠あけてくれた方が嬉しいんで…

いる?これまだ続いて欲しいって変な人

823 :
裸でが妙に気持ち悪いんだけど作者ホモなの?

824 :
開幕結婚というジャンプでは珍しいことやったんだから
一話一イチャイチャ入れればいいのにな

825 :
お、おう

826 :
キャラクターの顔がみんな幼児顔なのが凄まじくキモい
作者の幼児性愛趣味なんだろうな

827 :
画力も低いしね
描きやすい顔に逃げてるだけ

828 :
>>824
マジコとかさむウサとかあったじゃん初手結婚から始まるやつ
どっちも即突き抜けは回避するも結局上がることもなく打ちきりになってるがね

829 :
でもさぁ…シリアスやっても新キャラが真顔でキチガイみたいなことしてそれにボコボコ入れるだけでしょ?

キャラもストーリーもスタンスも長編やれるレベルじゃない上に
1作目から進歩がない
嫌味とかじゃなく就職して趣味でエロ同人でもやった方が
ちゃんと喜んでくれる人もいて売り上げも悪くない可能性がまだあると思うの…

830 :
この漫画って一時期持ち上げてる奴等結構いたよな

あいつら何だったんの?

831 :
俺は最初から嫌いだったけど、何か盛り上がってたよな。
結局は俺の感覚が正しかったのが証明されたけど。

832 :
わりぃ権平
ろくに見もせず叩くのはよくないから今週も何度か読み返してみたけど
やっぱお前の漫画つまんねえわ

833 :
センターカラーもらったのを人気があると錯覚して持ち上げてたバカどもか
恥ずかしくて出て来れないだろさすがに

834 :
1話は絶賛、2話からダメ出しする人が出始めてたな
概ねダメ出ししていた人の言うとおりになってるし権平は才能なさそう

835 :
一話のカラーは可能性を感じたけどな
キャラの弾も多かったししばらくは家族話で展開できそうだった
太陽を速攻で一般人からチートキャラに鍛え上げてしまったり
スパイ界トップの夜桜家があっさりハッキングされてたりポカしてる辺りからなんか怪しくなった

836 :
>>832
聞けてよかった

837 :
まとめサイト用工作が相変わらずされてて草
必ずZIPと同じIDが2人くらいいるんだよなあ

838 :
1話はコメディなのに設定暗すぎでダメだこれって思った
2話は凶一郎のキャラが立ってたりコメディしててオチも良くていけるのでは…?と思った
ダメだった

839 :
1話の時点でポロと変わらない理不尽な暴力描写残ってて打ち切り確信した
主人公が特に理由もなく主人公補整で勝つのも変わってない

840 :
乱発される新キャラが軒並みイキってて
話も毎回似たようなパターンなのが致命的

841 :
仏山って滋賀県警がモデル?

842 :
1話でまるで人見知りの克服が主題であるかのように描いておいて3話あたりで理由もなく治ってたもんな・・アホくっさ

843 :
そういえば人見知りってなんだったのかねw

844 :
初太刀を受けたはずなのに全身から血が・・・

845 :
滋賀県警がトレンドしたって何事?

846 :
今回の新展開もいつもの新キャラ回だったな

847 :
てか滋賀県警ってなによ?

848 :
ただのマルチ野郎だからスルーしろ

849 :
>>844
「全身に広がる」斬撃だからね
初太刀が当たれば全身から血が出るのに何も不都合はない

くそかよ

850 :
前の結婚式回を最終回用として描いたのに編集の都合で無理やり延命させられたんだろうなかわいそうに

851 :
なんで帯刀して電車に乗ってるんだよ

852 :
苗字帯刀

853 :
主人公の成長とか至極どうでもいいからコメディ路線で暗殺一家の特に女キャラ掘り下げていけばよかったのにな

854 :
家族を噛ませにして、新キャラで主人公ageするスタイルだから
もう手遅れ

855 :
かませとは真逆だろ
太陽なんて兄弟の誰にも勝ってないんだから
ああ六美という雑魚は除く

856 :
扱えないなら3兄弟ぐらいにしとけや

857 :
せめて小出しにすればよかったのに
まぁ一刻も早くスパイのファミリーにしないといけない事情があったからしゃーない

858 :
この作者はいつになったらωみたいな上唇の書き方やめるの?
本当安っぽいからやめた方がいいよ
簡単な表現に逃げるな

859 :
お前の人生安っぽいな
時給1円以下だろ

860 :
権平仕事に戻れ

861 :
権平二刃のエロ描いてくれ

862 :
言うほどωみたいな描き方してるか?

863 :
毎話のようにしてるぞ

864 :
ω言いたいだけの馬鹿だろw

865 :
凶一郎は変態ではないあるが、たまに愛嬌あるからいいや
六美は泣いてばっかの能無しだから嫌い

866 :
二刃なんてまんまビスケじゃん

867 :
毎回子作りシーン入れてゆらぎを蹴落とせ

868 :
>>858
小手先の陳腐な表現に逃げる傾向があるよねこの作者
あの口に安っぽい作風が集約されてる気がするわ

869 :
テコ入れ濡れシーン入れるしか生き残りなさそう
もう最終稿入れてるしもしれんが

870 :
結構すき 
ジャンプっていうよりガンガンぽいが 
ガンガンなら人気出そう

871 :
萌え要素皆無なのに人気でるか

872 :
ガンガン舐めんなよ、このレベルなら普通に打ち切られる

873 :
もはや身内ですら正攻法では褒められなくなってるの面白い

874 :
結局主人公スゲーしたいだけなんだよな
前作と何も変わらない

875 :
権平が次の連載までに最低限やらないといけないこと

・速筆になる
・画力の向上
・アニメやラノベ以外の作品鑑賞たくさん
・キャラの動かし方のお勉強
・童貞卒業、というか普通に人と触れ合って生きる

他に何かある?

876 :
前回で新キャラ出してここから話広げてくるのかと思ったら普通にこじんまりした話で終わったな、全然新展開じゃなかった…

877 :
ヤンデレや社長はワンチャンあるかもしれんが長男と知り合いの名前忘れた刑事は二度と出て来ない気がする

878 :
グッバイ権平
二度と帰ってくるな

879 :
>>875
富樫みたいに人気のない作品を読んで悪いところを分析する

880 :
>>879
いいね
ポロの留学記とか夜桜さんちの大作戦とか読んで反面教師にしないとな

881 :
>>875
一コマ一コマ丁寧に描くじゃないの

882 :


883 :
先輩のスパイファミリーも過去の打ち切り作品があってこそ生まれたヒット作よ
3度目の正直でワンチャンある!…かも

884 :
3作目で当たった作者か…
斉木楠雄とかスパイファミリー、ヒロアカもそうだけど、それらは1作品目も2作品目も面白さはともかく真面目に描いてたこととか伝わってきたからなあ…

小手先に逃げるこの作者には無理でしょ

885 :
最初は読めたのが嘘のようにドベ1と2が定位置か
ドベ1も納得なのが何とも

886 :
マン治郎 Rの呼吸イクの型 絶頂射精

887 :
>>875
自分の作品に愛情を持つことだなー
今回も打ち切りになってもなんとも思わないだろうし

石山諒が三ツ首コンドルの打ち切り最終回の虹のシーンに
担当にカラーくださいって言って怒られた話があるけど、
これくらいの愛を持てたら絵も手抜きにならず自然と書き込むはず

888 :
ほんと作品愛もっと持つべきだよな
絵の手抜きも減るはずだし、ちゃんとキャラクターの立場や行動原理とか考えてればじぶ話の破綻は絶対減る

889 :
なんていうか、作品から作者の「もうこれでいいや」って声が聞こえてくるんだよな

890 :
多分本人は手抜きって意識は無いと思う
元々作品のテーマとかキャラの骨子を突き詰める習慣がないから、毎回場当たり的な作風になる
回を重ねて積み上げるという意識がまったくない
さらに中途半端な画力がそれに輪をかけて悪い方に働いている
こういう軽い作風はジャンプだと厳しいと思う

891 :
まぁ暴力反対!って言っておいてポロパンチしたり
家族愛どうこう言っておいて家族出さずに新キャラ祭りだしねえ
ギャグもシリアスもハンパだし作品に芯がないよね

892 :
なんでニ刃回やらないんだ
まさか描くのが大変だからとかじゃないよな

893 :
来週の巻末コメントはぼっちネタみたいだぞ
喜べおまんら

894 :
陰キャ特有の反応に困る自虐ネタやめろ

895 :
>>893
流石に可哀想になってきた
アンチやめます

896 :
あそこまでいくと笑えない…童貞うんぬんはまだ半笑いできたんだけど…新年会で悲惨すぎるぞ先生…

897 :
バレ頼む

898 :
あほかおまえら

899 :
新年会で一番恥かくのは岸本だろ

900 :
>>897
ジャンプ作家新年会で誰とも話せず端っこでだんまり
担当が気遣って色々やってくれたけど、ダメだった。
担当が憔悴してた。すまん

901 :
>>900
心が痛すぎる
ごめんな権平叩いたりして
暖かいもの飲んでゆっくり寝てくれ

902 :
>>900
ありがとう

903 :
>>900
何だコイツもうRば?

904 :
おまえらと同じやん

905 :
>>900
ダメだこいつ
人間的に幼稚すぎる

906 :
ぼっち力53万とか言ってたけどなんだかな寒い

907 :
今は新人に声かけてあげるような人間ができたベテランがいなさそうだからね

908 :
>>900
きっしょw

909 :
兄が人前に出るタイプだから逆方向に行っちゃってるんだろうなー

910 :
>>900
普通なら同じ先生のとこでアシやってた同期とかいそうだけど
ひつじは地方出身かなんかでいきなり連載デビューしたん?

911 :
いうてもポロの時ってこんなにネガティブなコメントしたことなかったよね?

912 :
まあ現役漫画家が集まる機会に正直この作者と話すのに時間を割きたいかと言われたらあれだけど
それにしてもこれは悲しすぎる
ひつじの人生って一体…

913 :
>>871
ヒロインがまぁまぁ

914 :
ミタマと同時アウトだな

915 :
果たして3作目はあるのかな
作者相当メンタルやられてるんじゃない?
童貞とかぼっちってポロの頃の年齢ならまだネタにもなるけどそろそろガチで辛くなってくるだろうし
もうジャンプはいい思い出として、社会人になった方がまだ人と関わる生活できていい気がする…

916 :
いやさっさとソープでもなんでも行きゃええやん
まあその勇気すら出ないのが陰の者なんですけどね

917 :
でもそれを全国紙で発信する度胸はあるの
よくわかんねえな

918 :
池沢くんだっていつの間にか結婚してたし権平もまだあわてるような時間じゃない
でももうジャンプじゃ描かなくていいぞ

919 :
>>912
内向的でもヒット作家とかなら話を聞きたいだろうけどな…
確かに周りの気持ちも少しわかる

920 :
まず連載作家が誰も権平に興味持ってないっぽい事実がしんどいな

921 :
こんなゴミクズ見たいな奴はじめて見たw
天然記念物かな?

922 :
>>920
まだお互いブレイク前のとき
しろたそが芥見に食いついて離さなかったエピとかあるからなぁ……

923 :
ポロ同期の石と僕勉がまだ連載中なのに2作目の夜桜のが先に終わりそう

924 :
前作のポロの人間界で色んな人と触れ合って友達を増やして…って話は権平の欲求や願望を表したものだったんだな

925 :
>>924
経験がなきゃかけない話を何故描こうと思うのか
こんな引き篭もりがジャンプに連載してるなんて史上まれに見る奇跡だろ
逆に凄い才能あるんじゃないの

926 :
てめえらいい加減にしロケット!

927 :
あんまり作者の人格批判するのもどうかと思うけど

928 :
面白いマンガ描けば人格歪んでようが破綻してようが構わない

929 :
あてずっぽの人格批判はあれだけど、
自分からネタ投下してるから食いつきも仕方ない気がする

930 :
やっぱりある程度の人間ドラマが書けないと創作は難しいな
もっと人間を勉強しないと

931 :
>>928
それな
面白ければ童貞だろうがロリコンだろうが支持するさ
極端な話ね

932 :
そうだそうだ!
面白ければR魔だろうがシリアルキラーだろうが構いやしないぜ!

933 :
トリコの作者とかいい例があってしまうのがな…

934 :
構うじゃねえか!
連載できなくなったら元も子もねえわ!

935 :
人格批判ってか人間としての未熟さが漫画に現れて結果つまんなくなってるって話だからな…

936 :
面白い話書ける童貞なんて、世界広しと言えども宮沢賢治くらいだろ

937 :
童貞が関係あるかどうかはともかく
他人と話もできずに漫画やアニメばっか見てる人間が面白いもんは描けないわな

ってかいつの間にか漫画やアニメばっか見てる説が事実扱いされてるのも可哀想だけど

938 :
小説読めとか贅沢は言わん
人と関われ

939 :
童貞の偉人結構いて草生えた

940 :
漫画を享受してる側が根暗なのは周知の事実だけど
提供してる側って実はスゲー社交的な人ばっかなんだよな
一国一城の主なんだからコミュ力あって当たり前なんだけど

941 :
そんなことない成功したら人が向こうから寄ってきてへりくだるようになるから社交性や協調性なくてもやっていけるだけだ

942 :
日本赤十字社は1月24日、1都6県の献血ルームでラブコメディ作品『宇崎ちゃんは遊びたい!』のキャラクターを採用したキャンペーンを実施すると公式サイトで発表した。
「宇崎ちゃん」は「カワイイ巨乳後輩」と説明されるキャラクターで、昨年10月から1カ月間、最初のキャンペーンが実施された。

主に男性向けのアニメや漫画特有の表現によって描かれた、大きなバストの形がはっきりとわかる服の宇崎ちゃんのイラストが使用されたため、「性的なキャラクターを公的なキャンペーンに使用するには不適切」などと批判を集め、物議をかもしていた。
今回のキャンペーンは、昨年より予定されていたもの。

●「献血キャンペーンに参加します」と申し出ると記念品

発表によると、キャンペーンは2月1日から2月29日までで、東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城の献血ルーム約40カ所で実施される。
献血ルーム受付で「献血キャンペーンに参加します」と申し出ると、対象者には「宇崎ちゃん」のクリアファイルがプレゼントされるという。
「宇崎ちゃん」は前回のキャンペーン中に炎上、日本赤十字社は弁護士ドットコムニュースの取材に対し、「一般の方へのPRを目的としたものではございません」(経営企画課)として、あくまで一部ファンを対象としたものであると説明していた。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/e/ee64c_1322_13b158d9_1ce9f78f.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/17712271/

943 :
あーそうだ作者はなろう小説とかのコミカライズやるのはどうかな?
話考えなくていいから絵に時間かけられるし、腐りきってもジャンプ作家だから知名度もそこそこあるしwinwinでしょ
安っぽい絵でも許されるだろうし

ジャンプで成功するのは無理だけど、それならできるんじゃない

944 :
>>943
コミカライズならまあ…

945 :
子供部屋で漫画描いてそう

946 :
>>945
それならネタになるだけまだいい
この作者は教科書通りしかできんよ

947 :
タイトル詐欺かってくらい家族キャラの掘り下げが薄い、捨てキャラレベルで扱う気が無いのが分かる
毎回主人公単体で努力でゲストを撃破するワンパターンよりも
毎回活躍させる家族を変えて家族TUEEEE物にするべきだった
無駄に多い家族キャラに対しての愛が感じられない、長男しか気に入って無さそう
タイトル詐欺かってぐらい家族が捨てキャラ状態で、
ゲストキャラが何か問題起こしてて、主人公だけが努力で勝利してる話を繰り返してるだけ
というかこの作者はそれしか描ける能が無いのか

948 :
本スレなのにここしばらく作者叩きのレスしかねえ!

949 :
>>946
教科書通りにすらできてないだろ
1話で提示した漫画の趣旨が速攻放り投げられたんだぞ
こんなむちゃくちゃな漫画なかなかないだろ、こんなのプロにあるまじきレベルだろw

950 :
>>948
他スレでやったら迷惑だろ!

951 :
>>900
陰キャあるある漫画でも描いた方がマシだったんじゃないか?

952 :
断言できる
サムライ8より遥かに質が低い

953 :
このへんはイリガルに似てる
やたらキャラ出てくるだけ
活躍するわけでもなく当然最初に出てくるキャラは空気

954 :
そういや素手でバラす警察の人はなんだったんだ

955 :
>>947
そういえばいまだに家族のキャラ把握してないわ

スーパーハカーとか色々キャラ付けしてたのは覚えてるけど
長男と主人公嫁以外いてもいなくてもいい扱いになってるな

956 :
作者は剣五好きそうなのに…

957 :
うんこ

958 :
キャラの使い捨てが多いからストーリーものは向いてないと思う

959 :
次スレ立てました

【権平ひつじ】夜桜さんちの大作戦 任務5
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1579941007/

960 :
>>959


961 :
仕事が早い

962 :
>>900
久保帯人も、同業者はもちろん自分のアシスタントすらともコミュニケーション
取らない孤高の人だから、こいつは久保レベルに化ける可能性もある

963 :
権平の絵の師匠ってお兄さん?
お兄さんが漫画描けばいいんじゃないかな
この人は弟と真逆の性格だし

964 :
>>962
担当にすまないと思ってる時点であかんやろ
もっと高みに登らなければ!

965 :
兄ってこいつかw
絵もかけて歌も歌えて作曲も出来るイケメンで草
これは兄に全才能もってかれてるわ
https://www.youtube.com/watch?v=B0wD3i-Z90o

966 :
>>965
え?兄貴?
弟と全然雰囲気違う…
てか別人じゃないの?

967 :
スレの前半と後半で評価が180度違ってるのが笑える

968 :
>>966
本人だよ、ツイッタで弟がジャンプ連載云々って触れてた、今は鍵になってるけど

969 :
よう見つけたなこんなん
兄貴のファンか何か?

970 :
担当に申し訳ないとか言ってるくせに
頑張って話しかけてみない所がアウト
要は口先で反省ポーズを取ってるだけで改善する気ゼロじゃん
全然笑えない自虐で予防線はってるつもりなのか知らないけどさ

学生の頃にはよく見た
嫌われたくない、ハブられたくないって自分の事ばっかりの自己中
そのくせ自分は謙虚でいい人だと思い込みたがってる
もはや卑屈を通り越した傲慢ないい子ちゃんタイプを連想する

971 :
>>969
ポロの時に「弟が少年ジャンプで連載始めます!」って宣伝してくれたんだ

972 :
>>970
たった三行のコメントからそこまで憶測して勝手にキレてるお前も結構やばいぞ

まあでもただの絵を描くのが好きなダメインキャタイプなんだろうなってのは想像に難く無いけど

973 :
この作者は3作目で覚醒する
俺には分かる
後は絵とストーリーとキャラを鍛えるだけだからな

974 :
>>973
それは3作目は来ないっていう皮肉のつもり?
絵とストーリーとキャラが駄目って全て駄目ってことじゃん

975 :
いやマジでお兄ちゃんが漫画描いてくれ

976 :
>>973
雰囲気とか演出とかも鍛える必要がある

977 :
>>970
能書き垂れるくせに踏み逃げしてんじゃねーよカス
スレ立てろや

978 :
970の代わりに立ててみる

979 :
スレ立ってるよ

980 :
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1580034948/l50

立てた

981 :
無茶苦茶だな
建ってるかどうかくらい確認しろよ…

982 :
こんな無能の集まりが天下のジャンプで連載持ってる天才権平を叩いてるのが笑える

983 :
漫画家が全員権平のレベルに落ちたら漫画界の終わりだぞ!

984 :
>>979
>>981
本当だ。気付かなかった
すまない。こっちを使ってくれ
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1579941007/l50

985 :
なんか草

986 :
埋めちゃいますね

987 :
埋め

988 :
埋め

989 :
埋め

990 :
埋め

991 :
埋め

992 :
埋め

993 :
埋め

994 :
埋め

995 :
埋め

996 :
埋め

997 :
埋め

998 :
999ならひつじに彼女ができる

999 :
1000ならアニメ化

1000 :
埋め

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

ぼくたちは勉強ができない ネタバレスレ 問38【ワッチョイ】
【大高忍】オリエント 2鬼目
【どんな時も!どんな時も!】ワンピースアンチスレpart299【糞つまらない漫画!!好きな人は池沼だよ~!!】
【内海八重】なれの果ての僕ら
【熊之股鍵次】魔王城でおやすみ 17スヤァ
【春場ねぎ】五等分の花嫁 365等分目【マガジン】
【田辺イエロウ】BIRDMEN-バードメン-12【サンデー】
【安部真弘】あつまれ!ふしぎ研究部 17ふしぎ目【チャンピオン】
【空知英秋】銀魂ネタバレスレ94
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part24【Boichi】
--------------------
JORF 1422 ラジオ日本 Part18©2ch.net
「持たない暮らし」掃除板 15日目
渡辺篤史の「建もの探訪」★60軒目
ジョジョ5部って最高に面白いけど15歳のジョルノがギャングのボスになるのだけは無理があるよね [213659811]
雑談 美しすぎるスレ一覧
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part74
【テンプレ厳守】三国志大戦4トレードスレ13
【バーチャルYouTuber】富士葵アンチスレ#9
株式会社フィリップス・ジャパン
海外アップローダー総合★207
オオクワガタってどこにいるの?
神バンド専用 33
嬉しい感想、嬉しくない感想 32
た子の今昔(望郷編)
アベノミクス失敗 国民年金では老後は無理3
ハゲをからかう女の特徴
エホバの証人の寂しがりアンチ共が構って欲しくて集うスレ
公取委:ソフトバンクの「0円」広告を景表法違反で調査3
心臓を改善するサプリメント その2
【癒し】メンタルヘルス雑談
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼