TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 150斬【儂は始めからそのつもりじゃ】
【七月鏡一/杉山鉄兵】探偵ゼノと7つの殺人密室 第2の部屋
【雲母坂盾】ボーンコレクション 2骨目
【田畠裕基】ブラッククローバー page55
【宮島礼吏】彼女、お借りします 23万円【ニワトリ】
【野々上大二郎】最後の西遊記 5
【栗山ミヅキ】保安官エヴァンスの嘘 11発目【サンデー】
【金未来杯】魔法少年X【第5弾】
【広瀬俊】青春相関図 3枚目【三宮浩太】
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3933

【小山愛子】舞妓さんちのまかないさん 7【サンデー】


1 :2019/05/01 〜 最終レス :2020/02/29
京都のど真ん中にある花街。
舞妓さんたちが深夜、お仕事を終えたあと帰って寝て、また翌日の夜までの空き時間を過ごすのは、「屋形」と呼ばれるおうち。
舞妓さんたちにまかないを作っていたおばちゃんが倒れてしまったある屋形で、窮地を救って新たな「まかないさん」に就任したのは、元々は舞妓さん候補だった少女・キヨでした。
16歳のまかないさんが台所から綴る、花街と舞妓さんの普通すぎる毎日!

週刊少年サンデー(作品紹介・試し読み)
http://websunday.net/rensai/maikosan/

前スレ
【小山愛子】舞妓さんちのまかないさん 6【サンデー】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1544436203/l50

花街と舞妓さんの普通すぎる毎日を描いている小山愛子先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう!!
〒101-8001 東京都千代田区一ツ橋2-3-1
小学館 週刊少年サンデー 小山愛子先生 宛

青森県出身の郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://ll.ly/928ySh
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。

2 :
今週は休刊だはんで保守せねばまいね。

3 :
よいしょっと

4 :
4ゲト><

5 :
十和田市出身・鉄子どすえ〜

6 :
(これまでのあらすじ)
・十和田観光のバスに乗った思い出。
・風邪ひいた思い出。

7 :
鴨川で仕事さぼっているスーは許すまじ!

8 :
許す。

9 :
響けユーフォニアムは京阪電車とバス。
舞妓さんちのまかないさんは十和田観光。

10 :
頻繁に病気になってるような。

11 :
>>7
許してあげようよ。

12 :
http://hissi.org/read.php/wcomic/20190501/cGtPemExd1E.html

13 :
自衛隊も消防署も仕事を頑張っている。

14 :
スーさんのまかないって、その日の気分次第かね
1Wの献立くらいは張ってないのかね〜
食材を考えたら数日くらいはメニューを考えてるだろうけど

15 :
サプライズ。

16 :
青森の味付けは塩分が多い。

17 :
十和田市だと帰省するのも簡単ではない。

18 :
>>14
気分次第。

19 :
>>14
1.2巻あたりの描写で買い出しからメニュー考えてる事多いね
それから寝る前に残り食材から朝昼あたりのメニュー決めてまた買い出ししでってルーチンみたいだ

そういや
野月キヨ、中渡健太とフルネーム出たけど
すーちゃんはまだだよね?

20 :
でも キヨさん スーのために献立考えてるし
スーに差し入れしてるし

食材を流用しているぅぅぅぅ

21 :
>>19
戸来すみれ

22 :
と…戸来

23 :
へらい。

24 :
>>21
あー、そういやピアノ発表会とかで名前呼んでた気がする
思い出したよありがとう

25 :
全国的にはそんなに多くなくてその地域では多い名字。

26 :
隠れキリシタンの里。

27 :
青森に初めて吉牛が進出した時はみんなで食べに行った思い出。

28 :
サンデーが発売されないゴールデンウィークは故郷で過ごして青森の話題。

29 :
ゴールデンウィークを故郷で過ごしたらUターンラッシュが大変。

30 :
青森山田という外国人枠だけで戦う卑怯卑劣な高校

31 :
舞妓 負けまい!

32 :
勝たねばまいね。

33 :
33げとしないのかな

34 :
今日も京都は外国人ばかり!

35 :
宇治も多い。

36 :
エバー航空が青森に就航。

37 :
台湾から来て青森と京都を両方とも聖地巡礼。

38 :
ゆるゆり
まら
https://i.imgur.com/ghueHVQ.jpg

39 :
>>35 さすがに奈良は少ないぜ
でも修学旅行生がわんさわんさ

キヨさんの料理でワイが食べたいのは
唐揚げ!と言いたいところだが、
好き放題ピザです

40 :
自分も修学旅行に行った思い出。

41 :
青森も修学旅行は京都へ行くのかね
沖縄とか韓国、台湾じゃないの?

42 :
埼玉の修学旅行が岡山だった。

43 :
岡山って観光資源あるっけ?

でも京都で修学旅行っていっても祇園町にはいかないよね
なんか漬物屋とか多いみたいだけど
舞妓〜ではキヨさんが漬物出さないしさ

44 :
ぶぶ漬け 食べてみたい!

45 :
ももはなを食べたい。

46 :
高いどすえ〜

47 :
岡山の観光資源は瀬戸大橋と倉敷市。

48 :
うーむ、あんまパッとしなくね?
江戸時代は中国四国最大クラスの大藩だったよね?
城とか寺とか神社とか・・・

しかし、スーも全く料理できないのかね???

49 :
いやあ、今日は久々にほっこり百合を堪能した
良きかな良きかな
キヨちゃんは働く奥さんにとっての理想の旦那さんですな

50 :
舞妓 負けまい!
打ち切りかよ
早すぎw

51 :
何か最近百合度が高いお話が続きますね

52 :
屋形って、欲情は大きいの?
みな一緒に浸かれる?

53 :
>>52
欲情に浸かるキヨとスー…
いや、理子とメガネも捨てがたい…

54 :
キヨだけお風呂屋さん行くのはなんでなんだろ

55 :
青森の習慣。

56 :
青森とか銭湯帰りに凍死するんじゃないの?

57 :
凍死する気になれば出来るけど普通は死なん
マイナス2桁なんてたまにしか無いし

58 :
このスレ本スレじゃないよね?信てがみ、中国ではこう書くとか意味不明なこと>>1に書いてあるし
分断させて勢いなくして落とそうっていう狙いか?

59 :
分断どころか向こうをつぶそうとしてるんじゃないかと思ってる
向こうでカレーカレーと騒いでるやつがこっちじゃまともなことを書いてるからな

60 :
>>56
青森は人口に対する銭湯の数が多い。

61 :
青森と銭湯か・・・
こっちは世界一の温泉地だけど、銭湯というより契約温泉ばかりだね

62 :
いつも思うけど、キヨさんの作る料理は、せいぜい5〜6人分
あの屋形って10数人はいるはずだけど
まさかのダイエット食?

63 :
>>62
次のターン
とか複数回に分けて作っている描写がある

64 :
結局ここを本スレにするの?
出来れば次スレは気持ち悪い「花街と舞妓さんの普通すぎる毎日を描いている小山愛子先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう!!」 を外してほしいんだが
ネトウヨに漫画を利用されたくない

65 :
>>64
そう思うならここに書き込まなければ良いだけ
お前のその行動がこのスレの維持に役立ってる(これもそうだが)
ぶっちゃけ現状こっちも向こうも(お前を含めて)書き込んでるのはごく少数だから
お前が向こうに積極的に書き込めばそれだけでかなり違う

と言うかもしかして存在自体知らない人がいるかもしれないから一応誘導しとく
ttps://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1556657662/

66 :
青森から上京して故郷を離れて暮らしていても次のターンとかで家庭的な食事を提供してくれるわけだ。

67 :
>>63 なるほど複数ターン性なわけね

68 :
>>66 ずっとスーちゃんのターン 
十和田でも祇園でも同じ唐揚げ!

69 :
スーちゃん以外には違うメニュー出してくれるのかね?

70 :
女性セブン2014年11月13日号

 実はお仕込みさんと舞妓にはお給料がない。
代わりに生活費やお稽古代などはすべて置屋持ち。
ちょっと喫茶店にいく時や、バスに乗ってお寺を回る時にはお母さんから
その都度お小遣いをもらうのだ。舞妓になるとお座敷で客から
お小遣いがもらえるようになるという。
また、ふく音さんの年頃ならば興味があって当たり前の携帯電話を
持つことも許されない。

71 :
>>69 逆に考えるんだ!
むしろスーだけが特別メニューなんだ!

72 :
そうだったのか!

73 :
青森以外の田舎から上京して来た子たちもいるだろう。

74 :
東北の人は東京に就職するイメージ。

75 :
青森はニンニクの産地。

76 :
つか、東京は東北・関東の田舎もんが住む町

77 :
と関西の田舎者が

78 :
東京より京都の方が都会。

79 :
何百年も前の価値観にすがりついている憐れな人達

80 :
千年を超える伝統。

81 :
九州から畿内、奈良・京都を制した西の民が
関東東北民を制圧した!

日本はいつだって西>東

82 :
大王・天皇
藤原氏
伊勢平氏
摂津源氏
足利征東軍
信長秀吉家康
薩長土肥

実はノーベル賞もほとんどが西の民

83 :
やべーやつじゃねえか

伝統ある都市、由緒ある都市という主張であれば異論の挟みようが無いが、大阪以下の発展度の京都が東京より「都会」であるわけが無い

84 :
平安時代は京都が首都だった。縄文時代は青森が首都だった。

85 :
縄文時代は青森と京都は「別の国」だぞ
鎌倉時代くらいまで「日本」に北東北地方やそれ以北ははいっていなかった
北海道や沖縄が正式に日本になったのは明治時代だし
古墳時代あたりはそもそも「日本」と言う概念自体あったか怪しい

86 :
青森って蝦夷・アイヌでしょ
坂田の上の田村麻呂に皆殺しにされたよわっちー部族

87 :
結局昔の価値観に縛られてるだけじゃねえかよ
それが滑稽だって言われているのが理解出来ないのかこの馬鹿は

88 :
青森が首都だったという根拠は三内丸山遺跡。
三内丸山遺跡には現在で言うと東京スカイツリーに当たる施設がある。

89 :
>>86
蝦夷ってのはかなりざっくりした言い方でアイヌだけじゃない
要は京都近辺の「都会人」じゃない奴らをひとまとめにしてただけ

>>88
だから三内丸山遺跡は独立国だ
あそこは2度行ったが畿内とは全くの別物だぞ

90 :
何と言おうと現代では関西は一地方に過ぎないわけで

91 :
>>89
2度も行ったのかw

92 :
屋形は炊飯ジャーが3つはいるよね
あれだけいたら

93 :
次のターンとか複数回に分けて常に炊きたてを提供。

94 :
着付けや髪結いが済んだ順に食って出るんだろ

95 :
ガスで炊いてたよね?1日一升ぐらいかね

96 :
すげーガス釜かよ
昭和はそうだったな〜

97 :
>>92
たまにスイッチ入れ忘れる

98 :
よいしょっと

99 :
よいしょよいしょっと

100 :
よいしょよいしょよいしょっと

101 :
キヨちゃんとかスーちゃんとか平成生まれ。

102 :
東北や関東は安易なオール電化に頼ってないらしいから
ガス釜も現役なのかも
西国は石油ストーブすらあまり見かけなくなった

103 :
この差って何ですか?SP★2
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1557830644/

104 :
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
やこ
(deleted an unsolicited ad)

105 :
このスレの参加者は青森県民だけ?

106 :
祇園と伏見稲荷をよく混同しちゃう

しかし祇園は京都駅からすんなりと市鉄でいけないのがなぁぁぁぁ

107 :
京都駅からすんなりと青森駅まで行けた特急白鳥が廃止されてとても残念。

108 :
青森山田に勝ったのか?

109 :
すーちゃんのお客から心づけ たくさん貰ってそう〜

110 :
確かに。

111 :
最低でも一夜・一万はもらうやろうから
ウホウホやろうな
次からはセコイ 物干し台ピクニックとかせんで
仕出し弁当取って嵐山でキヨさんと遊べそう

112 :
青森の思い出が色々と描かれているから京都のローカルネタも描いて欲しい。

113 :
嵐山とかいいね。

114 :
そろそろ毎回の扉絵を有名観光地や景勝地をバックにしたキヨさんでいいと思う
京都市役所がほいほい飛びついてきそう
そしてPRのCMアニメ作成へ!

115 :
>>114
サザエさんw

116 :
サザエさんって青森では正しい時間に放送されてたんだっけ?

117 :
十和田市役所もホイホイ。

118 :
キヨさんの舞妓姿が見たい!

119 :
野球部は?

120 :
スーちゃん 十和田に舞妓姿で凱旋帰国するかな〜

121 :
行く時はバス。凱旋する時はグランクラス。

122 :
MAJORに出て来るアニータって、青森の税金を着服した奴だから青森県代表と対戦する場面が見たい。

123 :
あてが十和田に凱旋するときはな
キヨさんは荷物持ちどすえ〜

124 :
バスの床下に荷物。

125 :
十和田ってウィキ読んだけど
歴史も名物も観光地も何もないんだな
出稼ぎするしかないのか・・・

126 :
オラこんな村やだ。

127 :
それは五所川原

128 :
うっちゃれ

129 :
五所川原は十和田より都会。

130 :
漫画の聖地になって十和田が栄える。

131 :
キヨさん このまま お母さんの 跡を継ぎそう
屋形が大繁盛しそう

132 :
すーちゃんはもちろん、百子さん姉さん、メガネ&理子もついてくるだろうし
言うても市さんもまだまだ若いからな

133 :
マジレスするとおかあさんの跡を継げるのはおかあさんの娘だけ
キヨが新たに置屋を始めるなら別だがそれも難しいと思う(権利関係とかあるだろうし)

134 :
十和田に作ればいい。

135 :
料理以外全部ダメなのに置屋経営とかw

136 :
美味しい料理で優秀な人材を集める。

137 :
>>133
キヨが養子に入れば…

138 :
おかあさんって娘いた?

139 :
キヨさんの置屋 大繁盛やろな〜
なんたってエースーちゃんがいるからな〜

140 :
「えっ」

141 :
今ならクーデターでキヨさんが屋形を乗っ取ることができる

142 :
ちろり一巻 エロい
しかし今のロリ舞妓(小学生?)では破壊力がなくなった

143 :
どんどん幼体化していってるな

144 :
お母さんも名探偵コナンみたいな子供になってキヨさんがお母さんになることも有り得る。

145 :
こんな乳も尻もない幼体すーちゃんを愛でる
客はある意味キモイ

146 :
初恋ゾンビみたいに。

147 :
>>133
「娘」ってもね、重視されるのはその屋形所属の娘(芸妓・舞妓)かどうか。
後継者に見込んだ妓(既に街的には娘)を戸籍上も養女にするだけの簡単なお仕事。
実子に継がせたい場合はその子をお仕込みにして育成するのが常道。

148 :
ありがとオ。

149 :
次のお母さんはキヨさんやろうな〜

カレー解禁してほしい

150 :
響けユーフォニアムは久美子ちゃんが部長になったし。

151 :
しかしカレーは御法度って、最近のルールだよね
少なくとも大正以降、いや昭和、大戦後くらいかね・・・

152 :
こちらのスレでカレーは御法度。

153 :
ハッシュドビーフならいいよね?

154 :
いい。

155 :
>>151
むしろ戦前はOKだったんじゃないかな
禁止の理由が「一般家庭を連想させる(里心がつく)」だから
戦前のカレーはレストランで食べる高級洋食だった

156 :
戦前はこのスレでもOKだったことだろう。

157 :
軍の人も客だったのかね?

158 :
>>155 なるへそ〜

159 :
>>157 舞鶴に軍港はあったけど
洛中に駐屯地はなかったような・・・
大阪にはあったけどさ

160 :
無かったのか。

161 :
舞鶴と大阪から列車で来ることもあったのではないだろうか。

162 :
現地に料亭付きの舞妓もどきがいたはずだね

163 :
青森のカレーって ホタテを入れるところもあるのか・・・
キヨさんがおばちゃん家で作ったのは まさかのホタテカレ〜???

164 :
ホタテカレーの話題については郵便局員が建てた方のスレで盛り揚げよう。

165 :
>>164がどうしてもカレーの話をしたいようだが本人がたてたこっちのスレでするのが筋だな

166 :
カレーは御法度。

167 :
ご当地だと牡蠣カレーとかあるみたいだね
西日本のワイ的にはビーフ一択やけどw

ココイチでもビーフを頼むで〜

キヨカレーは、非ビーフだろうねw

168 :
生理用品もキヨさんとかりあげが買い出ししてるのかね〜
お母さんの分も

169 :
キヨは生理きてないよ

170 :
確かに今のキヨさんは精通してないよね〜

171 :
>>170

いや、してる。料理には。

172 :
旦さん ええこと いいはりますな〜

173 :
アイスって、作れないんだろうか?

174 :
井村屋の小豆缶を凍らせて、小豆バーを作れるらしい

でもアイスは着物に垂れるからやばそう

175 :
巻末コメントで
「天才だと思った人」の答えが
「森薫先生」だったな、
ちろりのときにシャーリーと比べられたのが
そうとうこたえたんだろうな

176 :
でも他人の分もメガ姉ーさんが食いまくりそう

177 :
小山ちゃん、森薫と一緒にサイン会やったことあったな

178 :
小さい子が料理とか家事してるとシャーリーっぽい。

179 :
未成年って深夜は働かしたらダメだったはず・・・
とんだブラック屋形やで!

180 :
一次会で帰るとか?

181 :
>>179
家出少女に厳しいおまわりさんもそこは黙認

182 :
あのポリ
取り調べと称して少女を
連行しまくってるんやろうな〜

183 :
シャーリーも実家の事情はまだ明らかになってないんだっけ?

184 :
青森はこたつにミカンじゃなく、りんごが載ってるって本当?

キヨさんはりんごスイーツにはかなり自信ありげだったけど

185 :
本当。

186 :
ドイツはポテト料理を覚えないと嫁に行けない

青森は林檎料理を覚えないと嫁に行けない

187 :
って、ことですね!?

188 :
そう。

189 :
りんごと蜂蜜 とろーり 溶けてる〜

190 :
受粉させるのにミツバチが不可欠。

191 :
つまり キヨさんを受胎させるためにはケンタが不可欠と・・・

192 :
そうゆうことを考えながら農作業しているのか。
https://www.youtube.com/watch?v=NGBvZLejpCY

193 :
しかし芸子ねーさん
男がひっきりなしに出入りするマンションの番を
スーにさせるとかw
姉心やな〜

194 :
あんなペースで男が来てたら、鉢合わせとか頻繁にありそうで怖い。

195 :
3Pどすえ〜

196 :
今さらながら舞妓さんってそうゆうことするの?

197 :
しない。

198 :
みな 囲い者ですえ〜

199 :
自分でキヨさん呼びとか
明らかに調子に乗ってますね

200 :
さんまで含めて名前だ

201 :
アグネスちゃんみたいに。

202 :
そのうちキヨ様として屋形を支配しますどえ〜

203 :
最近メガネさん姉さんと理子の絡みが少なくて寂しい(´・ω・`)

204 :
青森のネタも足りない。

205 :
新刊買った〜
男衆のお兄さんかっこいいわ

206 :
女に稼がせて その上がりを吸うのが男衆

207 :
全巻の鴨川でさぼるキヨさん

新巻清水でさぼるキヨさん

208 :
キヨとスーだけ ええもの 食べておはりますな〜
横領罪どすえ〜

209 :
一話でキヨさんから特別に一人用作ってもらったのはメガネねーさんだったな

210 :
めがねーさん どこの出身やろうね・・・
あの図々しさ 大阪かなw

211 :
>>210
横浜とかじゃなかったっけ?

212 :
節分回で横浜出身と書かれてたよね

213 :
下北半島の横浜出身。

214 :
>>207
さぼってるわけではありません。
観光名所を紹介するだけの簡単なお仕事です。

215 :
青森県で横浜と言ったら横浜。

216 :
>>214 清水に何を買い出しに行くんですかね、キヨはん?

217 :
水。

218 :
キヨ水

219 :
キヨさんも食材や日用品を
京都ゆえにペイペイで支払ってるんですかね?

220 :
でしょう。

221 :
ホットパンツで誘いやがって

222 :
しおしおキヨさんのかわいさよ

223 :
もちろん買い出しのイオンやトライアルのポイントは
独り占めですよね、キヨさん!

224 :
めがねーさん けっこう小遣い貰ってるんやろうな
あれだけ爆買いできるとか・・・

225 :
青森のイオンを思い出す。

226 :
>>224
きっとメガネ姉さんの…大ファンが…い…る?
言ってて自信なくなってきたわ

227 :
キヨさんのファンはイオンにいる。

228 :
>>226 乳の谷間に諭吉はん 入れてもらうどすえ〜

229 :
諭吉はんをwaonにチャージする。

230 :
ええっ、祇園も今はそうなってはりますの?

屋形もスマフォ営業の時代どすか?

231 :
お母さんも身体を売って 屋形を手に入れたんですよね!?

232 :
>>231
人聞きの悪い
親切な旦那さんが落籍せただけです。

233 :
イオンに勤めている旦那さん。

234 :
>>232 やっぱお母さんは旦那付きでっしゃろな〜

235 :
十和田から京都って、新幹線で いけるんか?
通ってるん?

236 :
新幹線で行くなら東京で乗り換えでしょ
飛行機の方が早い気がする

237 :
野球で夢破れた健太は男衆になるんかね・・・

238 :
値段的にかなり高くなるから首都圏〜京都は在来線で行けばいい。東北地方は接続が悪いから新幹線。

239 :
10年後 すーちゃんは祇園一の売れっ子芸子

キヨさんは健太と一緒になって子だくさんのリンゴ農家

240 :
>>234
旦那はんの奥様から「日頃宅の主人が『色々と』お世話になってます」と
豪華中元・お歳暮が届くわけや。
貴婦人はゲスな嫉妬はしないからな。

241 :
そこは薙刀もって討ち入りするだろ。
うちの旦那を返せ〜ってな

242 :
>>240
お茶とか?

243 :
しかし、相変わらずコミック高いな600円+税とか
他のサンデーコミックより150円も高い

244 :
そんな値段だったのか。
10巻まで買ってるのに気付かなかった。

245 :
ページ数少ないのに高い
ページ数多いのにメジャー2ndは400円台後半

246 :
JCの着換えシーンが毎回あるからかな?

247 :
こっちもスーさんの生着替えで応酬や!

248 :
どっちが多い?

249 :
舞妓さんも はよ深夜のエチエチアニメにならないかな?

250 :
>>246 すーきよはもJCじゃなくJKだっけかw

メジャーのエチエチ勝ちも

251 :
中卒。

252 :
JKより中卒だよね!

253 :
JSがいぃ…

254 :
おまわりさんこいつらです

255 :
おまわりの旦那、
頼まれていた青森の娘っこ 
用意しときましたぜw

256 :
もっと十和田料理を出してほしい!
きりたんぽとか じゃっぱ汁とか 比内地鶏系鍋とか
あと、南部せんべいとか

257 :
りこ はよ 漢週に犯されないかな〜

258 :
ラスボスがすーちゃんママ確定か
キヨ健太理子つる駒の4人で挑むが無惨に敗北
その後すーちゃんが直接対決の流れかな?

259 :
十和田で屋形やればええね!

260 :
舞妓さんがJRで十和田に行けばいい。
https://www.youtube.com/watch?v=6sGrH53FEcg

261 :
東京は十和田だ。

262 :
舞妓さん手配も今はネット予約なんかね〜
お母さん PC画面と にらめっこ

263 :
えきねっと。

264 :
舞子はんネット

265 :
ダブルブッキング。

266 :
舞妓ネットで指名制!

267 :
オプション つけれますか?

268 :
すーちゃんはいつ十和田に凱旋するんだろう?
そこでまた次の舞子ちゃん候補を募集するんだろう

269 :
お盆とか?

270 :
>>268
それ最終回だと思う

271 :
すーちゃんがお母さんになるのかね〜
まかない方はキヨさん

272 :
久々に1巻読んだけどキヨちゃん別人過ぎるよ
素朴系美少女だった1話のキヨちゃんはどこに行ったんだよ

273 :
今はもっさりした東北田舎娘になってるね
幼女化も著しいし

274 :
>>273
まかないのオバチャンという役どころの都合上読者にそう見えるような表現してるだけではないかな。
古見さんの大目玉姿みたいに

275 :
賄いのおばさんはロリなのか?

276 :
ゴールデンカムイも単行本で最初を見てみ?

277 :
ゴールデン・キヨイが読みたい! ひんな ひんな

278 :
健太が4番で投手で、青森十和田・甲子園編ですね!

279 :
京アニェ

280 :
舞妓アニメ化なら伏見・京アニしかなかったのにね〜

281 :
京アニが復活して最初がこれになるかも。

282 :
その前に倒産するかも・・・・

舞妓こそ京アニだったのに

283 :
絶対京アニしかありえなかった
アニメ化は消えた・・・
京アニは公園にするってさ

284 :
美麗という点でIGあたりにやってもらうのも手かと思うけど
キヨちゃんぶっさいくになりそうでいやだ
IGは女の子下手くそ

285 :
>>283
世界貿易センターみたいな。

286 :
健太が屋形にガソリンばらまきゃいいな

287 :
京アニの人たちも舞妓さんがいる所に行っていたのだろうか。

288 :
そりゃ打ち上げは舞妓遊びってのがデフォどすえ〜

289 :
山田監督とか女性のスタッフも百合っぽいのが好きだったのかもしれない。

290 :
京アニ 舞妓産業に出資しないかな?

291 :
伏見 炎上

292 :
から一週間!

現場で舞妓さんの奉納踊りが行われた

293 :
>>292
鎮火しきれてない現場を囲んでマイムマイム?

294 :
俗にいう青葉の乱である!

295 :
青葉祭りか。

296 :
現場で炊き出するキヨさん

青森十和田の林檎粥!

297 :
また一人死んだか・・・・
犠牲者は最終的に40人には達するだろ

しかし、社長は、ビルはカード式・セキュリティーシステム完備とか
なんで大法螺子いたんだろう???

責任逃れか?

298 :
屋形はセキュリティー完備だから大丈夫!
男はレーザーで焼き払う!

299 :
アニメ化したら祇園が聖地に!
アニ豚どもが押し寄せる!

300 :
>>288
京アニ関係者降臨。

301 :
恋愛成就しそうだな

302 :
健太は160キロ投げれるんですよね? 
じゃないと甲子園は無理ですよね。

303 :
吉田輝星「何か言った?」

304 :
まだ京都市とコラボアニメしないん?

305 :
次の表紙はキヨさんバックに平安神宮か銀閣か・・・

306 :
きよさんの糠漬け 食べたい

307 :
キヨさんのカレーが食べたい!

308 :
スカトロ禁止><

309 :
キヨさんのカレーにシャンペーン

310 :
>>306
風呂桶と勘違いして樽の中に漬かったキヨさん

311 :
冷静に考えると、キヨさんの出す料理は賄いではなく
寮飯である。

312 :
キヨさんのことを賄いさんと言っているのでは?

313 :
なるほど まかないのキヨさん か・・・


正式タイトルは、舞妓さんのまかない(のキヨさん)ってことかも

314 :
>>313
スレタイ100回読んでくれるかなボク

315 :
でも正確にはお母さんちのまかない(のキヨさん)

316 :
>>311
天野めぐみ。

317 :
キヨさんの食べ歩きシーンをもっと導入してほしい

318 :
客から貰った小遣いは やっぱお母さんが取り上げるのかな?

319 :
キヨさん 時給500円くらい

320 :
家賃や生活費その他ととんとんなんじゃないの?

321 :
>>320
住み込みだから食住は0円だろ

322 :
その分 しょっぴいてるやろな〜
さすが京都のお母さんはしっかりしとるわ〜

323 :
京アニ 一か月

324 :
舞妓ちゃんって
着物の伝統にのっとり
パンツ つけないんだよね?

325 :
じゃ褌?

326 :
甲子園とか実在するイベントが出て来るから作中の世界観に京アニもあることだろう。

327 :
お母さんは舞妓慣習に厳しいから
舞妓ちゃんはブラパンツなしだね

328 :
だね。

329 :
もちろんお母さんもノーパンやで!

330 :
いつから?

331 :
舞妓時代からや!って、お母さん 舞妓やったかどうか???

332 :
もちろん屋形は和式便所ですよね?

333 :
床が木。

334 :
汲み取り式。

335 :
京の雅どすな〜

336 :
キヨさんって、まかない以外に掃除洗濯までやらされてんの?
ひどくない?

337 :
キヨさんの担当じゃないやろ>掃除洗濯

338 :
良かった
便所掃除までキヨさんかと思ってたよ

339 :
田舎では公衆便所と呼ばれていたキヨさん

340 :
田舎では野グソ。

341 :
最近追えてないんだけどやきう話はもう終わった?

342 :
微妙。

343 :
健太 掘られます!

344 :
キヨさんの糠漬け〜

345 :
糠漬け きゅうり うまい

346 :
メガネさん「キュウリ ムラムラ ヌプッ」

347 :
瓜どすえ〜

348 :
めがねーさんの夜の相手はゴーヤ

349 :
青森から何かの農作物をお土産に持って来て欲しい。

350 :
何が名産なんだろう??? リンゴ以外で

351 :
田子のにんにく
大間のマグロ
青森ヒバ

ググらずに思いつくのはこのあたり

352 :
なるほど マグロか〜

353 :
ニンニクチャーハンをだそうや!

354 :
田子のホワイト六片は高級ブランド

355 :
ほほ〜 興味ある 調べてみよう

キヨさんのパワーの源はニンニクか

356 :
にんにくパワー注入!(`・ω・´)

357 :
ん? 舞妓さんスレ2つあるのか

358 :
>>357
ttps://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1566955221/
これが本スレ

こっちは本スレを立てた奴が気に入らないという理由で嵐が立てたスレ
IDを見比べるとわかるが同じ奴がこっちではまともなことを書いてるが向こうではわけのわからないことを書いてることがある

359 :







360 :
舞妓さん 避難すれ

361 :
>>350
ユ藤パン。

362 :
好きには好きなんだけど、あの屋形って何人住まいなんだろう?
キヨちゃんが作ってるシーン見ると多く見積もっても10人前もいかなさそうなんだよね…
鍋やフライパン、冷蔵庫も一般家庭のそれとかわらないし。何回戦もしてんのかな。

363 :
>>350
近所のスーパーで、いつも青森産があるのは
ゴボウ、にんにく、ベビーホタテ

364 :
>>350
イカもかな?イカメンチが有名だし

365 :
>>362 キヨさん&理子が、毎日買い出しに行ってるから、
基本は冷蔵庫不要の使い切りっぽいよ

なんか舞妓軍団はそれぞれ時間がずれるから、2回くらいに分けて用意している〜って
描写が読み取れたような

366 :
余ったらカレー。

367 :
おばちゃんちに食材横流し?

368 :
余った食材でオヤツを作り、キヨス―だけで分け合う
東北民の陰湿さが出ている

369 :
カレーをみんなで食べないで独り占めするのも陰湿。

370 :
うむ、青森民の陰湿さが出ているな

371 :
屋形で見せつけながら、一人カレーを食すキヨさん

372 :
青森県民ならやるだろう。

373 :
純朴なふりをして悪質な青森県民。

374 :
近代まで混沌とした地 青森

あそこもとは同族の南部と津軽だっけ

375 :
十和田市はどっちだ?

376 :
十和田アキ子

377 :
秋田県鹿角市。

378 :
南部せんべい

379 :
南部バスは岩手県北バスに吸収された。

380 :
十和田観光は鉄道をやめた。

381 :
1回 青森にいって南部せんべいとか
おやきを食べてみたい!

382 :
十和田観光で行け。

383 :
チンチンアイスも忘れるな

384 :
なにそれ?

385 :
青森で、アイス売りがリヤカーに鈴をつけてチリンチリン鳴らしながら売りに来る昔ながらのアイスでそんな名前に
なったらしい

386 :
そうだったのか。

387 :
長崎もシャーベット売ってるよ

パクったな 青森民め〜

388 :
青森ではJCもチンチン連呼してるのか〜

389 :
健太のちんちんをしゃぶるスー

390 :
健太「ふーん、いつもそうやってオッサンたちのチンポ舐めてんのか」

そしてすみれが健太に会うことは二度とありませんでした。
-END-

391 :
健太もおっさんのチンポを舐めるからダイジョブ!

392 :
健太ってキヨが好きなんだっけ?

393 :
そう

394 :
好きとかいう前に、欲情ビンビンレベル

395 :
好きとかいう前に、欲情ビンビンレベル

396 :
>>388
かぐや様は告らせたい観た?

397 :
絶対 書記とくっついたほうが幸せだと思う

398 :
書記が主役。

399 :
書記って誰?

400 :
ゴルバチョフ?

401 :
キムだろ

402 :
志位

403 :
カストロ

404 :
健太 負けたことがない!

405 :
告白JKを肉欲三昧 健太!

406 :
キャッチャーになるのか。

407 :
テニス肘 大変だな〜 健太

408 :
その肘で書記をやるのか?

409 :
>>406
そう。それで練習試合相手の強豪校の正捕手として主人公と再会

410 :
そのために主人公が不在だったのか。

411 :
サイコガンをつければよい!

412 :
サイコガンから球を発射するのか?

413 :
サイコがサイコガンを装着とか

414 :
健太のサイコガン 闇の念力で強そう

415 :
>>412
いや、球を打ち出す時はレールガンを

416 :
南部縦貫鉄道のレールバス。

417 :
自害せよ! 健太!

418 :
ぶぶ漬 食べたい

419 :
やっぱ京都もん 徳井は悪い奴だったなw

420 :
今日は京アニのイベントで京都に行く人が多いことだろう。

421 :
京アニの社長

なんか最初はセキュリティー完璧とか言ってたよなw

422 :
入り口で、危険物を持っていないかの検査があった。

423 :
この作者って面白い経歴だな、同じ出版社の中で幼年〜青年まで描いてるって
普通ジャンル別に出版社が違ったりするのが多いんだけど

424 :
キヨさんの幼年〜青年まで。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2001896.png

425 :
>>424
なんでこんなに余白多いの?

426 :
削除されているのでもう一度見せて欲しい。

427 :
しょんぼり、と、しおしお、の違いは何だろう…

428 :
しおしおは、元気→しょんぼりに移行する過程を擬音にした感じがする

429 :
あと2年も連載続いたらキヨさんの顔から完全に知性が消えてそうで怖い

430 :
だんだん無表情になり、すーちゃん達のことも知らない人を見るような目で見るようになるのか
でも料理は完璧

431 :
キヨは何で舞妓を馘になったんだっけ?

432 :
おかあさんの秘蔵のプリンを無断で食べたから

433 :
常連の金持ちの援交を断ったから

434 :
じゃぁ仕方がないね。

435 :
メガネさん姉さんの推しは「棋士」じゃなかったのか

436 :
メガネさん姉さんの推しは松竹歌劇団の誰かじゃなかったっけ

437 :
鳩に目を入れたのは棋士だった

438 :
もうすぐ火曜日が終わる。

439 :
しおしお

440 :
このスレなんでこんな状態になってるの?
まあ本編も酷いもんだが
奴隷虐待の現場を無理やりほっこり(笑)いい話しにするワンパターンループだし

441 :
端的にいうと、ここは重複スレだから

442 :
そうだったのか。

443 :
エヴァンスがアメリカ西部と見せかけて実は千葉だったように、この漫画の青森も青森ではないのかもしれない。

444 :
マグナム

445 :
端的にいうと、ここは重複スレだから本スレを御案内しておく。
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1385294748/l50

446 :
これはもう京アニでアニメ化して貰って監督はパピコ監督にやって貰うしかない。

447 :
あんなに社員死んでるのに
こんな仕事受けてる余裕ないだろ

448 :
無いのか?

449 :
京アニ爆殺事件 そのうち映画化しそう

450 :
東日本大震災から9年で「風の電話」とか「フクシマフィフティー」とかが映画になっている。
約10年前後を節目に、現実を受け止めて犠牲者の思い出を語るようになるかもしれない。

451 :2020/02/29
青森県も原発が多いし。

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃227斬【俺は真面目だけが取り柄なのに】
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part65【Boichi】
【峰浪りょう】初恋ゾンビ part19★【サンデー】
【渡辺航】弱虫ペダル187速目【チャンピオン】
今週のジャンプ一行感想スレ パート187
ジャンプルーキー!part63
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3241
ワンピース強さ議論と雑談スレ741
はじめの一歩●Round670●
【宵野コタロー】終末のハーレム メイティング36人目【LINK】
--------------------
世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情 3
【東芝】CELL REGZA(セルレグザ)【X2・XE2】Part7
ぬるぽで1時間以内にガッされなければ神@機種板247
三島由紀夫vs東大全共闘〜50年目の真実 Pt.3
ウィルソン&フィリップ
実質座談会215
実質茸575
今コピーしてるものをペーストして去れ@カレー42杯目
朝鮮人排斥法を制定しよう
ウィニング競馬
OL同人ヲチスレ 8
【大都】押忍!番長A Part.6
お前ら、Amazonで買い物してないよな?日本のために楽天で買い物しろよ
【原大駆】パチマガ旅打ち第3弾TAKA&ショボ連 俺たちの生き様の記録 【袴一平】Part.27
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part1184
編隊少女(フォーメーションガールズ) part44
課金ネトゲ「AIKA Online」に4万注いだユーザが意味不明なアカウント凍結で運営に電
【デカバス】バス釣を撮影して晒せ!【専用】
『FF8 リマスタード』がPS4、Xbox One、Switch、PCで2019年に発売決定【E3 2019】
第25回参議院議員通常選挙総合スレ33
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼