TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ゆらぎ荘の幽奈さん ネタバレスレ 11宿目
【附田・佐伯】食戟のソーマネタバレスレ196皿目
たくあんとバツの日常閻魔帳は確実に突き抜ける
【藤田和日郎】双亡亭壊すべし★9【サンデー】
週刊少年サンデー総合スレッド343冊目【好調出入禁止】
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃244斬【ごめんね】
ジャンプ編集部の無能采配
【大今良時】不滅のあなたへ 11【マガジン】
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ38
東京卍リベンジャーズ 25【和久井健】

はじめの一歩●Round632●


1 :2018/09/02 〜 最終レス :2018/09/09
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.co.jp/previously/list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)http://www.shonenmagazine.com/smaga/ippo?_ga=1.224125276.65875241.1426668999

はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%AD%A9

森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%B7%9D%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8

森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
はじめの一歩●Round631●
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1535217905/

※次スレは>>950前後で立てて下さい。
重複荒らしは無視でお願いします。
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

2 :
幕之内一歩 1973年11月23日 O型 164cm フェザー級世界ランカー
鷹村 守   1969年 7月 7日  O型 185cm WBA・WBCミドル級世界王者
青木 勝   1971年 9月 9日  B型       ライト級日本ランカー
木村達也   1971年10月10日 A型       Jライト級日本ランカー
板垣 学   1975年 8月14日          フェザー級日本ランカー

宮田一郎   1973年 8月27日 A型 172cm フェザー級東洋太平洋王者
千堂武士   1972年 5月 5日  B型 168cm フェザー級世界ランカー
ヴォルグ   1972年10月30日 O型 168cm IBF Jライト級世界王者
間柴 了   1971年 6月30日      177cm ライト級東洋太平洋王者

※ 連載開始 1989年43号
※ 鷹村と間柴は同学年説あり

一歩の公式戦戦績
1991.01.** ○3R 2:35 TKO 小田裕介
1991.02.** ○1R 2:50 KO 藤原義男
1991.06.** ○2R 2:52 KO ジェイソン尾妻
1991.08.** ○4R 2:58 KO 小橋健太
1991.11.** ○1R 2:59 KO 速水龍一
1991.12.** ○3R 2:13 KO 間柴了 ←ここで東日本新人王に
1992.02.** ○3R 3:00 KO 千堂武士 ←ここで全日本新人王に
1992.06.27 ○1R 2:58 KO 沖田佳吾
1992.**.** ○4R 2:12 TKO 冴木卓麻
1992.**.** ○5R 1:21 KO ヴォルグ・ザンギエフ ←ここでA級トーナメント優勝
1993.02.** ●5R 2:32 TKO 伊達英二
1993.07.11 ○2R 2:00 KO ポンチャイ・チュワタナ ←デンプシーロール初披露
1993.11.20 ○7R 1:32 KO 千堂武士 ←ここで日本王者に
1994.04.07 ○5R 2:33 KO 真田一機 ←防衛戦(初防衛)
1994.08.20 ○2R 2:42 KO ハンマー・ナオ ←防衛戦(防衛2)
1994.12.20 ○1R 0:32 KO 李 龍洙 ←防衛戦(防衛3)
1995.03.21 ○7R 2:15 KO 島袋岩男 ←防衛戦(防衛4)
1995.06.15 ○7R 1:15 KO 沢村竜平 ←防衛戦(防衛5)
1995.10.03 ○2R 2:15 KO 唐沢拓三 ←防衛戦(防衛6)
1996.01.25 ○6R 1:00 KO 武恵一 ←防衛戦(防衛7)
1996.08.01 ○4R 2:03 KO ジミー・シスファー ←ノンタイトル戦
1997.02.15 ○8R 2:37 KO マルコム・ゲドー ←ノンタイトル戦
1997.07.15 ○8R 1:35 TKO ウォーリー ←ノンタイトル戦
1997.10.25 ○1R 2:07 KO 小島寿人 ←防衛戦(防衛8)、これを最後に王座返上
1998.03.21 ●7R 1:17 TKO アルフレド・ゴンザレス
1999.**.** ●4R 2:45 KO アントニオ・ゲバラ


3 :
>>1
この先どこに行く?
いつまで彷徨う!?

4 :
>>1
お前ちゃんとしてるな

5 :
猫ちゃんとしろよ

6 :
>>1おつ


作中だと青木村は28になるのか
オッサンと呼ばれた伊達さんと1歳しかわらん

7 :
真面目に考察するのもなんだが
宮田は一歩が現役復帰しない限り
この程度の弱そうな相手に泥仕合を繰り返すのだろうか

俺はセコンド編が長期化すると見ているんだけど
そうすると宮田信者も見放しそうだな

8 :
宮田は天才とか言われてるけど
小学生からボクシング初めて20代半ばで東洋王者て
天才でも何でもないね

9 :
アジアで苦戦する宮田や一歩とか亀田にボコボコにされるレベルでしかないんだよな

10 :
ジョージの引き出しもとっくにネタ切れだから、ホークやリカルド以上に強そうな相手をちゃんと描けないんだよな
そうなると阿修羅王()とかモーミキみたいに奇行に走るか、ゲバラみたいな強さに説得力のないモブを描くしかない
まあさっさと筆を折ればいいんだけどな

11 :
>>8
才能ないのに無駄にキャリア続けて歳食ってるイメージ

12 :
セコンド編マジでつまんなすぎて もう無理やりパンチドランカーでなくて復帰でもいいわ わけのわからん状態が続いてくくらいなら

13 :
今のはじめの一歩読むくらいなら他人の子供の運動会ムービー観てたほうがマシ

14 :
セコンド編なんて名ばかりでセコンド描写なんてロクにやってないだろう
名無しのモブとの現状維持戦ばかりだから期間こそ最長1ヶ月余りと短いがあいかわらず酷い試合の連続だ
要はもうつまらない試合しか描けないんだよ

15 :
沢村でやったこと宮田でやってリカルド目指せばよかったな

16 :
セコンド編まとめ
・ただただ不快
・椅子の特訓に狂気を感じた
・宮田がクソすぎる
・皆でホモをリングにあがらせて殺そうとする

17 :
>>13
全然知らない奴の結婚式ビデオ見てるのと同じぐらいマシだな

18 :
大分感覚が麻痺してるが純正のモブ戦にがっつり4話掛けたのも異常だよな
ララパル以前だと一歩の決勝、タイトル挑戦以外は割と重要な試合も全部4〜6話でこなしてたのに

19 :
ニャーゴ戦って何話だっけ?あとその時の間柴戦も

20 :
千堂のジムはきちんとリカルドを倒すための手順を踏んでるのに鴨川ジムはゴンザレスとやる時に釣り竿特訓だけだし川原ジムは親父殿に任せっきりだし…いくら漫画とは言え主人公と準主人公?のジムは無能過ぎるよなあ…

21 :
一応宮田父はジム生全員のレベルアップに貢献してる有能トレーナーらしいからそこはまあ

22 :
説明だけで描写が伴ってないのに有能アピールはどうかと
団=マロン>>>>>>>宮田父>>>>>>>鴨川くらい差がある

23 :
まあ具体的に名前と地位伴った有力選手出てないしな

24 :
鴨川と音羽グラサンの熾烈な底辺争い

25 :
>>16
もういっそのことリングに上げてキッチリ殺してしまえばいいのではないかと思えてきた

26 :
>>18
最近のジョージの感覚ならこれでも短いほうなんじゃね
ゲバラにしろミキストリにしろ一年スパンで試合してたしもうテンポとかわかんないんだよ

27 :
>>22
宮田父はやり手トレーナーと言われてるんだから
そこは否定しなくて良くねえか
それともガッツリ描写して欲しいのか?

28 :
川原時代は宮田しか手がけていない
鴨川ジム時代は東洋王者宮田父だけ日本王者が1だっけか
その日本王者を宮田父が手がけたんだとしても日本王者止まりなわけで
これで宮田父が有能ってのは肩書先行感あるわな

29 :
音羽=協栄
昔はこんなイメージだった

30 :
>>27
作中で宮田父がやった事ってなんだ?
変な体勢のアッパーくらいしかないぞ

31 :
ジョルトも一郎が自分で辿り着いた答えだしなぁ
ネグレクトDV親父にまともな指導力あると思えんわな

32 :
宮田の父は川原ジムのオッサンたちにめっちゃ有難がられてたぞ

33 :
そもそも一歩世界の日本人世界チャンプって鷹村だけだろたしか
現実と隔離しすぎてるから東洋王者一人いるだけでも名伯楽なのかもしれん

34 :
酒浸りの時に大人顔負けのシャドーしてたしあんまり教えることなかったんじゃね

35 :
宮田のボクサーとしての才能と親父のトレーナーとしての才能
両方高いことにすると現状がバカみたいなことになってしまう

36 :
宮田父はランディ戦のカウンターへの伏線だけで充分有能なんだよなあ

鴨川は特攻させてロングフック食らう間抜け

37 :
初登場の頃の宮田の親父って60代くらいにしか見えない
しゃべりかたもおじいちゃんみたいだった

38 :
>>37
それ言い出したら鴨川はたらこハゲ

39 :
>>36
アッパー習得拒否されて申し訳程度の代用で当たるはずがないと承知のパンチ仕込んだあれが?
結局精神論でランディがビビってスイッチ不能、左ばかりになってカウンター成功となって
作品内では天才セコンドと無理矢理持ち上げたが読み手がそのまま有能と受け取れる代物じゃないだろ

40 :
んなこと言うたら鴨川なんて過去の描写を改ざんしていつの間にかイケメンだったことになってるぞ
1巻に出てきた若いときの鴨川って蛸入道みたいな顔だったし

41 :
ジョージが無能のせいでどのキャラも無能に描かれてしまう世界

42 :
>>38
て言うか
通常歩行時は杖必須なのに
リングに上がると神スパーなのが謎

43 :
若い時はイケメンだったのに猫田の変貌がなあ

44 :
ユキさんと一発ヤったのか気になる

45 :
うろ覚えだけど猫田の過去編は後付け感強すぎっ印象がある

46 :
>>44
余命わずかな美女と山奥で二人っきりだぞ?
思い残すことのないよう四六時中ヤリまくってたはず

47 :
>>46
結果生まれたのが宮田の母親だっけ

48 :
30歳くらいの頃はお互い苗字呼びだった猫田と鴨川が
そこから猫ちゃん源ちゃんにシフトした経緯が地味に気になる

49 :
初期会長なんて完全に王貞治だったからな
実際に一本足打法もやってたし

50 :
源ちゃんが好きだったユキさんは猫と一緒になった
久実ちゃんが好きな一歩は宮田と一緒になる
つまりこういうこと

51 :
王の方が会長に似てきてるの草

52 :
>>50
おいおい序盤の設定では兄妹だぞ

53 :
>>42
あの杖80kgはあるからな

54 :
>>38
そうそう
初期の会長は見た目も雰囲気もギャグ要員ぽかった
それはそうと会長は初期の頃「一歩」と呼んでたのに、いつの間にか「小僧」になったんだよね

55 :
理論派と感覚派の鴨と猫の立場が過去と現在で入れ替わってるのが気になる
拳闘にボクシングの技術をいち早く取り入れた鴨川が現代ボクシングに挑戦状とかどういうことなの

56 :
>>42

パンドラの猫ちゃんがちんこ立ったか謎

57 :
拳闘止まりなんじゃね?
ボクシングにはなりきれず

58 :
猫とユキの子供がハチなんだぞ

59 :
ハチ長生きっすね

60 :
>>57
鉄拳の成功体験に縛られて進歩できず選手を壊していくとかリアルで嫌だ

61 :
若い時の鴨川会長
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/dai5m/20151229/20151229221929.jpg

62 :
君たちはいつか不幸になるって言われた直後にマジで不幸になってワロタわ

63 :
鷹村の片目も見えないと知ったら爺トレーナーやめるんじゃね

64 :
ワシの責任じゃ・・・とか言いながら一切責任取らないよあの男は

65 :
許せ小僧wwwすまん小僧www

66 :
会長不在のまま鷹村の試合突入して「コーナーに戻っても爺がいない!」とかで鷹村まで落ち目モードになりそう

67 :
>>66
で 負けそうになった時にリングサイドに爺が現れて覚醒するんですね

68 :
パンドラ疑惑からセコンド編までとても面白い
負けそうで負けなかった一歩の連敗も満足
セコンド編はあと3、4年くらいやるのだろうか?
その間にそれぞれのキャラの物語は決着させて欲しい
現役復帰後は鷹村の試合だけ時折描いてくれればいい

69 :
鷹村も次で網膜剥離で負けて引退するよ

70 :
鷹村はなんで片目の治療しないの?
長く続けたいならちゃんと治してからやればいいのに
隠して自分に酔ってるの馬鹿みたい

71 :
かつて網膜剥離の発覚は脳の損傷が発覚した場合と同様に引退勧告の対象だった
辰吉は帝拳の力でJBC管轄外での試合を強行し例外的に現役続行を追認させたが
JBCルールが完治すれば続行を認めると改正されたのは2013年4月の話だ

72 :
まさか宮田のコンビ二店員設定が生きているとは…
なんかすげー絵が急に変わったけど大半のページアシスタントが書いてそうだな今回

73 :
コンビニ弁当の売れ残りで猫を育てるのか

74 :
ブチクシの好物が鳩という事と同じくらい衝撃を受けた

75 :
もし一歩が復帰してもすぐに宮田とやらなくて
またクソどうでも良い試合挟みまくるのは目に見えてるからな
読者が復帰してほしいって感想にならない最大の理由はコレだろ

76 :
>>72
試合後の顔面ボコボコの店員とか嫌だぞ

77 :
>>75
逆に復帰してすぐにタイトル戦に行けるのが不自然なんだから仕方ない
後先のこと考えずに連敗→引退詐欺とかするのが悪い
宮田戦どうこうより一歩の試合展開自体に呆れてる人が多い気もする

78 :
東洋チャンプが遊んで生活できるはずはないだろうが
さすがにあの性格で低賃金の接客業は無いだろうと

79 :
一歩復帰後の展開としてはまずA級トーナメントに出て牧野、星を倒して優勝、今井に挑戦して日本王座奪取
星の次の年の新人王の挑戦を退けて王座返上、タイ、マレーシア、韓国の王者を倒してから東洋太平洋暫定王者(宮田は怪我で休養中)に挑戦だな

80 :
あの漫画だと日本王者でも2500人入る後楽園が満員だからな
鷹村は両国国技館埋めたから軽く一万人は入ってることになる

やっぱり八木が金くすねてるだろ

81 :
猫はどうなったんだよ

82 :
魚の瞳を持つ猫

83 :
新技『猫パンチカウンター』の伏線

84 :
おもっくそ殴っても倒せない宮田
置くだけでKOの木村

85 :
いや連載時は判定勝ちした直後の話でKO勝ちしたと喜ばせてたがコミックではさすがに直されたぞ

86 :
読者から指摘されて気が付いたのか木村の狂言だったのか真実は闇へ…

87 :
速水の成績も修正されてるらしいし編集が仕事してないだけだろ

88 :
単行本では木村のKOは幻になったのか…?

89 :
>>78
それがジョージ流ギャップ萌えなんだよ

90 :
特技を生かして英会話講師でもやれよ
通訳いらないレベルなのに海外にも行かずじゃ持ち腐れだろ

91 :
コミュ苦手な宮田が通訳呼んで貰って会話とかお膳立てが面倒にも程があるからってだけなのに
漫画の都合をそんな海外にも行かず宝の持ち腐れだから講師やれなんて真剣に捉えられてもなあ

92 :
ネタにマジレスするやつのセリフではないな

93 :
ジジイの容体はどうなってるんだ?

94 :
一歩って世界王者になる事よりも
宮田とプロのリングで戦う事の方が夢なんだよな
一歩が世界王者になりたいって思ってる事
全然ねーもん
たまにあったとしても会長の恩返しのためだし

95 :
いや笑わせる感じじゃないし宮田のコンビニバイト強烈に嫌がってた人が真剣にレスしたように思ったんだが

96 :
速水知らない→アマチュアから有名だったはコミックスでもそのままらしいね

97 :
>>64
く、栗山監督?

98 :
>>94
強いって何か知りたい→リカルドとのスパーでよくわからなくなったままじゃない?

99 :
>>95
設定とも言えない古いネタ絵に猛烈にこだわって
ずっと宮田叩きのネタにしてたアンチが喜ぶだろうな

100 :
>>98
伊達のバトンを受け取ったからにはベルトを守るのが目標じゃないとはきっぱり言ってたんだが
直接リカルドを目指すには実感できない程の差があったからたちまち何を目指せばいいのか迷ってた
そこで宮田が「無視しやがって」と登場したのはいいんだがデンプシー破りが余計だったな

101 :
俺はまだ森川先生が昔の熱意を取り戻してくれると信じている。きっとあのすばらしい
バスケ漫画をまた描いてくれるさ。

102 :
バカボンドほうりだして好きなことやってるやつと勘違いしてないか
ああいうやつに比べたら休載しつつもマンが書いてるだけマシなのか

103 :
バカボンドなーー、、

104 :
バガボンドって、今そうなってるの?

105 :
井上は勘違いして漫画家から芸術家になったからな
ジョージはまだ漫画家だよ

106 :
漫画屋と漫画家は違うって昔誰かが言ってた
ジョージは漫画屋の方だ

107 :
こちかめとかコボちゃんが漫画屋っぽいw

108 :
イノタケは芸術家気取り

109 :
じゃあジョージは?

110 :
取材屋

111 :
雑魚と泥仕合地獄
終わりそうで終わらない地獄
復帰しそうでしない地獄(今ココ
復帰したけどパンドラ疑惑描写ウザ地獄
興味ない伏線回収地獄
宮田戦1年戦争超え地獄

112 :
>>109
オーナー気取り

113 :
宮田は猫アレルギーだったか、かわいそうに

114 :
出島さんと同じか。

115 :
バイト宮田出て来るとは
ジョージ完全にここ見てるな

てか、前号までにある「宮田は一歩との奇妙な因縁に苦しんでいた」ってのが酷い解釈だな

116 :
<ドゲドケドゲ〜 ドゲザダヨ〜♪

「ラッシャッセー …なんだ父さんか」
「一郎 ファミチキひとつ」
「OK父さん」
「ファミチキは骨が無いから良いな」
「そうだね 骨格はダメだ 骨格は」

117 :
>>97
よく元ネタ分かったな

118 :
宮田アンチが前にも増してウザくなるんだろうな

119 :
>>118
今さら宮田アンチも無いと思うよ
ぜんぶジョージが悪いにしておけば平和だ

120 :
普段一歩やなんかをガイジだのサイコパスだのと平気で罵ってるかそれを少なくともスルーしてる人間が
宮田が叩かれた時に限って描いてるジョージが悪いに決まってるのにアンチどもがと咎め出すのは
そろそろもうちょっとフラットに捉えられないもんかね?

121 :
>>115
こんなところを作者がわざわざ見るわけないだろう
お前は馬鹿か?

122 :
アニメエンディングを元に一度描いたきりの
ネタを覚えてるだけの記憶力がジョージにあったのか
本編描写は重要なことまでサクサク忘れるくせに

123 :
宮田コンビニ店員って話を出したらいつも激怒してた熱心な宮田ヲタだろ>>118

124 :
>>123
いや底辺業だと何度も煽って面白がってたのが宮田アンチだろ

125 :
読んできた

Round1234
釣り日和

一歩、セコンドメモを片手に釣りの真っ最中
そこへ久美が会いに来た

『おかげ様で最近よく会えるから、私もすっかり釣りガール♪』

しかし一歩の口からは相変わらずボクシングの話題ばかり

「昨日は宮田くんの試合だったんです」

『(兄さんや幕之内さんから何度その名を聞いたことか…
宮田宮田宮田ミヤタミヤタミヤタ。私の中ではすっかり呪文。
あの人に関わると人が変わる。もう口に出さないで…)』

「…僕はすっかり、応援団になっていまして」

『(揺れていない!さようならミヤタイチロー。さようならサヨウナラ)』

…しかし直後に意味深な、パワーリストのドアップコマが連続
どこか不穏

場所は変わってコンビニ
そこにはこんな貼り紙が
「迷い猫預かっています。心当たりのある方は当店の宮田まで」

…そこへ青木とトミコが立ち寄った
つづく

巻末コメント

悔い残る
会えなかったよ
ウォンバット

126 :
久美(笑)

127 :
なんだこれ

つまらないとかそういうレベルじゃねえな
いますぐ隕石衝突エンドで問題ないわ

128 :
質の悪い創作だなあ

と 言い切れないのが何とも

129 :
久美を都合のいいように使いすぎじゃねえのか、胸糞

130 :
間柴も宮田宮田言ってんのか
だったら再戦しろや

131 :
>>84
カウンターは勇気とタイミングで力はいらないはずなのに…

132 :
宮田から一歩を寝取るまで書いてくれりゃネタ乙と言い切れるのに、つまらなさは再現できてるからなんとも

133 :
普通に考えたら猫話が今後のために必要になるとは思えんなぁ
何考えてんだろジョージ

134 :
>>125
> 『(揺れていない!さようならミヤタイチロー。さようならサヨウナラ)』

なんか猿でも描ける漫画教室の最終話近くが
そんな感じだったな

135 :
拾った猫を適当に放流する宮田も最低ヤローだな

136 :
宮田の猫とか別に必要ないのに何故引っ張るのか
そこらへん削って本筋を進めろよ

137 :
テメーでつれて帰ったくせに何が迷い猫じゃクソが

138 :
筋立てはもう全部ぶち壊しにしてしまった話を
こいつはこんな気持ち抱えてんだけどどうよ?と情念示すだけでちょろちょろ続ける気か?

139 :
嫉妬で狂った久美が宮田を刺殺しておしまいでいいよ

140 :
>>70
なんで、知らんのに
いい加減な事を書き込んでいるのだ。

141 :
ハム太郎かてめーは

142 :
それと久美をこんな書き方して好きになる読者がいると思ってんのかジョージよ
もしかしてヤンデレやメンヘラにすればウケると思ってるとしたらセンスが10年は古いわ

143 :
猫というありがち小道具を使っておきながら
キャラの印象をより悪くできるジョージは悪い意味で天才だな

144 :
動物が全てワンポ
龍も虎もワザとかっつーくらい下手

狙って寄せてんのか?

145 :
とりあえずさぁ、川柳でもなんでもない五七五、やめろ?

146 :
あの川柳がなくなったらもはやジョージではなくなってしまうと本人は思ってるよ

147 :
野良じゃなくどこかの飼い猫かもしれないと思いながら連れて行ったなら猫誘拐だぞ
わかってるのか最低だな宮田

148 :
ヤンデレより「私もすっかり釣りガール♪」の頭悪そうな感じが気になるわw

149 :
こりゃマジで担当にT屋つけたほうがいいかもわからんね
劇物同士で化学反応も起きるだろ

150 :
秋元なら2ページ使わず描いてボツにする内容

151 :
知的障害パンホモ主人公
メンヘラ動物虐待ライバル
猫かぶり犯罪予備軍ヒロイン

152 :
>>125このバレの内容で何ページなのか気になったので見てきたら18ページあってびびった
バレに不快感増し増しにした感じなものだった

153 :
久美には知る由も無いが、
ミヤタ連呼ならもう一人、ジミーという傷塗れの男がいてだな…

154 :
減量でカリカリしながら、コンビニで食べ物扱ってる宮田
一歩はその姿を見たら、復帰を決意するかも?

155 :
あーあーコンビニ店員か結局
こいつ絶対減量中でも甘いもんとか菓子類食ってるな
減量下手の満腹ボクサーイチロー

156 :
>>154
だったら青木のほうがよほど大変だと思うんすけど。。。

157 :
久実の台詞こえーな
メンヘラみたいだ

158 :
風神さんがカムバックしたせいでうちは絶賛停電中

159 :
プロボクサーが一般人を殴る描写はアウト。
しかもボクシングジムオーナーが描いてるからダブルプレー。
講談社、コミッションに抗議でジョージ退場。

160 :
宮田レベルでもコンビニバイトしないといけないのか
夢がなさすぎるな
というか支援者でもっとまともな仕事とか紹介してもらえないのか

161 :
アニメの設定だっけ? コンビニバイト
しょうもないもの逆輸入するなよ
ほんとにネタがないんだなあ
一歩は持ち家だし釣り人として一生生きていけばいいよもう

162 :
まあ東洋王者がファイトマネーで悠々自適の暮らしなんて描いたら夢というよりは単に嘘だけどな
というか肩書きよりは興行をデカいとこが取り仕切らない限り中小のジムじゃ資金カツカツで
世界王者でもファイトマネー何百万円か止まりになるからバイト続けないと不安だったりする

163 :
逆に鷹村なんてとっくに大金持ちになってそうなもんだがな

164 :
鷹村は実家が大金持ちだからな

165 :
>>161
アニメ一期の高校生時分ならいざ知らず
こんなんアンチ以外の誰が喜ぶんだろうな

166 :
サヨウナラミヤタイチロー
俺達は何を見せられているんだ

167 :
宮田接客業だけはやっちゃダメだろ
工場とかじゃないと愛想ないってクレームバンバン入るぞ

168 :
まだセコンド編だったんか!?

169 :
宮田よりも強面で態度悪そうな間柴ですら支援してくれる会社があるのに
この展開だと青木のラーメン屋で働くのか

170 :
青木カップル見て自分は何で一歩と結ばれないんだって悶々してのBL展開だな

171 :
>>169
間柴は別にボクシングで有力選手になったから雇って貰ったわけじゃない

172 :
>>166
久美が宮田、刺すのかな・・・

173 :
久美はボクシングのことはなんだか嫌いでも
こんな風にこじらせてないと思った時期もありました
久美の敵はボクシングじゃなくて宮田じゃねーか

174 :
東洋太平洋チャンピオンなのに
バイトしないと食っていけないのかよ。
中軽量級は、プロとして成立してないよな。

175 :
気まぐれで間柴戦を観戦しに来た宮田が久美と隣の席になったら
会話するんだろうか

176 :
>>136
宮田が猫と遊ぶうちに究極の猫パンチを会得することにつながる重要な回だぞ!w

177 :
>>156
ラーメン屋青木→一歩「減量の時キツイんですか?ふーん」
コンビニ店員宮田→一歩「大量の飲食物に囲まれながら働くなんて!YMS!」

178 :
>>156
青木には骨格がないから

179 :
アニメシーズン1見終えたけどクオリティ高いね
最近メガロボクスとかいうアニメやってたけどあれとは比較にならん
漫画は全然みてないんだけど、この漫画のピークってどの辺?
やっぱアニメシーズン1ラスト付近が熱いの?

180 :
>>179
一歩vsヴォルグ戦

181 :
自分で描いた宮田は客を連れてくる金の成る木設定無視して
昔のアニメ絵をここへ来て正式に使うジョージェ
ここでネタにするだけなら面白かったがちょっと笑えないぞ

182 :
張り紙にアップするだけで2ページ使う鬼才

183 :
宮田の猫今まで千堂関連で出てきた猫達と違う生命体すぎるからアシが描いたのかと思ってたけど今週の「小さい」見て
成猫になったら普通のジョージ猫になるんだなと納得した

184 :
何気に宮田とトミ子の絡みは初か

185 :
一歩も青木も宮田も顔がついこないだまでと違うって凄いよね

186 :
ワンポの大きさを変えて
牙はやしたり耳をちょっと変えれば
なんの動物にもなる

187 :
伊達はボクサー専門の日本タイトルホルダーでそこそこ良い暮らしだったのに、東洋ホルダーの宮田はバイトなんだな。
現在の東洋ホルダーなら分かるけど、一歩世界での東洋ホルダー、8回防衛してればオプションも持ってるのに辻褄合わないわ。

188 :
>>184
宮田がトミ子に一目惚れしたら面白いんだが

189 :
今週面白かったが
もしかして一歩さん公式にホモキャラ認定された?

190 :
青木が店長に惚れる展開ならありそうだが

191 :
今の久美ちゃんのキャラすごい嫌い

192 :
>>152ハマジバレ?

台風のせいでマガジンが入荷してないので買えなかった

193 :
OPBFはメディアの反応が鈍い割に毎度海外の選手やジャッジを招聘してその経費や負担しなければならないから
昔から興行的には全然おいしくないんだよね
だから90年代に別のアジアタイトル出来て権威も削がれると
日本タイトル→世界挑戦のルートを取れないとこが渋々獲りに行くようなタイトルになっていったという

194 :
>>125
嘘だと思ったらまじバレだった

195 :
>>187
引退していいとこのリーマンやってたからその貯金と嫁がパート出てるとかかね
つーか嫁が資産家だったっけ

196 :
>>193
一歩世界だと、まだWBC、WBAの二団体加盟。
WBOをマイナーとしている一歩世界のOPBFを実ボクシング界に例えるなら、まだ権威がある時代。
あとOPBFはWBAの直参加団体だからOPBFホルダーは世界ランクがアップされる。
そういう意味でも8回防衛してれば、世界戦の声があってもおかしくないんだけどね。

197 :
輪島具志堅ガッツによると世界戦が手取りで3500万くらいだったらしい
鷹村なら億いってもいいと思うけど銅像で消えたらしいから
誰かが抜いてるとしか思えない

198 :
ジョージはギャグのつもりで描いているつもりなんだろうが、久美が本当に嫌なキャラになったな

199 :
王者がコンビニでバイトしてます。っていきなりなんだよ、この夢のない展開

200 :
>>197
??「おっとその話はそこまでだ(眼鏡クイッ)」

201 :
鷹村はあれば全部使うタイプだから派手にパーッと使ったんだろ
旅先で遊びまわってるかもしれん

202 :
太田荘の家賃意外と高い説

203 :
久美は間柴沢村戦あたりからおかしくなってたと思うけど
自分の兄貴と沢村が基地外だっただけの話をボクシングが悪いにすり替えてたし

204 :
>>197
時代もあるけど、日本のボクサー収入はチケットが売れるかどうか。
良く日本のボクサーは金にならないと言うのはチケットが売れないから。
吉野弘幸なんて、毎回ホールを満員にしてたからフェアレディZを新車で購入した。
東洋戦の興行なんてチケットも高いし、ミニマムとかフライなんて余程の好カードじゃなきゃガラガラで赤字。
でも、宮田なんて防衛戦を8回やってほぼ満員でボクシング以外に趣味が無けりゃそこそこの生活ができるけどね。
ジョージの取材てマジで意味不明。

205 :
宮田くんはいつも泥沼化するのが黄金パターン
実際のボクシングみたいにボディブローいいの入ったら終了って事もない。
さんざん最後までヘッドハンター。
ワンパターンなのが世界を獲れない理由。ヴォルグ、ゴンザレスといった万能型にはアッサリやられると思う。
作者補正のライトニングJOLTコークスクリューカウンターで倒せるだけ

206 :
一歩がボクシング辞めて自分に積極的になってくれるとちょっとでも期待してたんだろな
けど引退しても相変わらず、今度はセコンドに夢中でヤサグレ状態

207 :
>>203
今はボクシング通り越して全部宮田が悪いにシフトチェンジか

208 :
>>197
今だと村田や井上もそれくらいなんだっけか

209 :
>>206
積極性はいまさらだし久美それなりに幸せそうじゃね?
嵐の前の静けさっていうか明日にも音を立てて崩れ落ちそうな平穏だったけど

多分青木が宮田に何か一歩の話するなり宮田を自分の店に連れてくなりして距離を縮める流れだな

210 :
宮田って対戦相手のほとんどが印象に残らないけど
ランディより強いか互角とか一歩の対戦相手の半分と試合したら
パンドラどころか今ごろ車椅子生活なんじゃないかな
一歩の拳の強さを国内でもっとも知ってるだろう千堂と
ノンタイトルでもいいから試合すればいいのに

211 :
>>196
OPBFはWBAじゃなくてWBC傘下だけど世界ランクのアップが保障されてるなんて聞かないな
あるとしてもWBCの本拠地メキシコ以外ほぼアジア圏に丸投げのミニマム〜バンタム級あたりまででは?
まあどんなタイトルでもハイペースで防衛してれば各団体で世界ランク上がってやがては世界挑戦できるけど
宮田の場合故障やモチベーション低下からかここ何年かずっと年に1回しか防衛してないのがね

212 :
久美なんて新人王終った後ずっと変じゃん

213 :
>>209
それより猫のが大事だろ

214 :
>>212
久美が宮田の妹じゃなくなった頃から変ってことか

215 :
>>213
猫は話題繋ぎののオマケみたいなもんだから青木が「ウチの客にも聞いといてやるよ」とか言って
さっさと持ってって本編的にはそれっきりだと思う

216 :
>>167
野郎の店員なんて無愛想なやつのほうが多いだろ
あと一歩が悪徳スポーツ店員に、無駄に高いシューズを売り付けられそうになった時助け船を出したり
実は本気出せばそれなりの(最低限の)対応力はあると思ってる

217 :
「別に…」

218 :
猫にテキトーな真似した宮田を許せる気がしないが
ジョージの動物感のあらわれとも言える

ウンチ袋なし手ぶらつまり野糞放置
ノーリードで大きな犬を連れ回す時点でおかしかったけどな

219 :
久美ちゃんもっとハキハキしてたと思ったけど
今日登場シーンの姿勢の悪さは一歩に似てきてると思った

220 :
最初こそさわやかスポ根少年漫画で始まったけど
これだけ連載続くとキャラ全員青年漫画並みにメンがヘラってきてる

221 :
宮田コンビニ店員確定したからいつもの奴が暴れててワロタ

222 :
中軽量級だと
世界チャンピオンになったとしても
それだけじゃ生活できないのだったか?
宮田君は、人気あるみたいだから
スポンサー企業をさがせばいいのに。

223 :
日本ランカーですらブロッコマンになれたのに
宮田は稼げる選手という設定どこ行ったんだろうなマジ

224 :
>>218
流石にマンガでそこまで求めるのもキモい

225 :
>>222
世界チャンピオンならファイトマネーは数千万円で、テレビ中継されれば中継料も入るから
それで生活できないとかいうことはないよ。日本チャンピオンじゃだめだが。

226 :
ブロッコマンは鷹村のせいで潰された
ジムに新人が定着しないのも鷹村青木村板垣が虐めるから
そして八木の横領

こいつら自分で自分の首締めてんな

227 :
宮田は女が嫌いなのかブスだから嫌がってるのか分からんなこれじゃ
迫ってくるのが可愛い子なら反応が違うのか?

228 :
>>211
保証はされてないけど、慣例としてOPBFホルダーは世界戦の声がかかりやすい。
今は世界ランクが簡単に取れるけど、一歩が始まった時だと世界ランクに日本人が一人、二人でそれがOPBFホルダーだった。
一番の問題はダラダラと長く続けて、整合性が取れない作品。

229 :
宮田くんって童貞なのかな?

230 :
ボクサーが一般人に拳使うって

231 :
>>230
寸止めとはいえ、しゃれならんな宮田君、、、、まして女に

232 :
そういや美人キャスターにも塩対応だったな思い出したわ
宮田は徹底した女嫌いか

233 :
仕事場でメスふりまわす看護士がヒロインだから

234 :
森川が気持ち悪いストイックヒーロー大好き人間だからだろ。プロになるのって金や名誉が
欲しいからって現実的な話が大嫌い。誰だって健康の方が大事だから、体調に不安が生まれれば
引退するのも普通なのに、ボクシングやる人間はみんなストイックで廃人になるまで現役続けるのが
美しいんだという気持ち悪い理想論で漫画書いてる。

235 :
クソホモは女殴った沢村にあんだけ怒るなら
寸止めで未遂とはいえ宮田にもちゃんと怒れよ

236 :
>>235
???「バッティングは食らうほうが悪い 卑怯じゃない」
???「減量に苦しんでる宮田キュンのボディを殴るなんて卑怯!」

237 :
この数ヵ月の連載は一歩はボクシングに気持ちがないという態度だけど実は
ってのを恥も外聞もない方法で引き伸ばしてるだけだよな
おかげで一歩のボクシング始めたエピソードは茶化され引退したはずの
速水はズタボロのピエロ演じさせられ不憫でしょうがねぇ

238 :
>>230
コミッション加盟のジムオーナーが、これ描いちゃマズいよね。
まぁ、あのジムにモラルとか無いんだが。

239 :
>>235
ホモ「宮田くんに近寄る女は物理的に排除されて当然」

240 :
>>236
クロノスも浮かばれないな

241 :
>>236
「卑怯じゃない」の次に「君が悪い」とも言ってたような気がして、
気味が悪い

242 :
>>125
まじばれかよ
つまんね

243 :
過去の登場人物の現在エピソードやればいくらでも引き延ばせるな

244 :
>>188
青木がコンビニのおばちゃん見て美人だと言いそうな気がする

245 :
>>226
クズしかいねぇな

246 :
まだボクシングに未練があるんじゃ…
で後1年くらいは引っ張りそう

247 :
この漫画はマガジン全盛期のヤンキー路線を跨いでるから
クズ描写は爆笑ギャグのつもりで入ってるんだよな
だったらさっさとヤンジャン行けよって話だけど

248 :
伊達と同じような葛藤を見せたいのか
伊達の嫁と久美が会話するシーンとかきそう
そして久美はボクサーの嫁になれずお別れルートで区切りつけてくれ

249 :
来週からは青木とトミ子を奪い合う宮田で

250 :
ノムリッシュ久美「ずるずる、ずるずる、ずるずる」

251 :
来週からはトミ子と青木を奪い合う宮田で

252 :
最後の青木がワンポにしか見えなくなってきた

253 :
ジョージってけっこう可愛い女の子描けるよね

254 :
宮田がガチでコンビニ店員やっててワロタw

255 :
むしろ東洋王者がバイトしなくていいとか誰が言い出したんだ?

256 :
>>254
なんであんな客商売に全く向いてないヤツが採用されたのか謎。
いまどきコンビニのバイトだからと誰でも雇うなんてことはない。
昭和かよ・・・

257 :
1ページ目のホモがもうすでにダウン系に見えて色々やばい

258 :
コンビニバイトでなんか鍛えられるとかないもんな
ドカタとか引っ越しとか肉体労働のほうが向いてるだろ

259 :
なんか今週のトミ子結構かわいいんだけど

260 :
さっさと話進めろ
単行本売り上げ下げ止まらんぞ

261 :
てかコンビニの店員がカウンター内で腕組んだらダメだろ
今まで生きてきてそんな店員見た事ねーぞ

262 :
>>255
人気が高くて宮田の生みだす金は絶交したはずのジムまで
アテにするっちゅう話を描いたんだからジョージじゃね?

263 :
寸止めとはいえ女の顔面にパンチとかどうかと思うぜ

264 :
>>259
鼻の形が違うよね、あれ

265 :
今更の話だけどクロノスさんのバッティングの件で一歩がクロノスさん説教したのはレフェリーが止めてもないのに
いきなり殴り合い放棄して「こいつ悪いことしたぞ!」みたいに審判にアピールしだしたからからじゃなかったっけ

266 :
http://i.imgur.com/0ZbnZga.jpg

267 :
青木と宮田がスパーする約束して宮田が鴨川ジム来る可能性あるで
会長いないし

268 :
カウンター使いだけにカウンター内に居るのか…

269 :
>>255
一歩時代でホールを満員にする防衛8回の東洋王者なら小金持ちだぞ。

270 :
最強て競技人口/(分の))1と思ってたが、ランキング1位や王者のこと。実はその選手あるいは人間史上、最も強い時期なのかもしれんな。 だからゲバラや小橋が強かったように

271 :
>>256
都内のコンビニ夜勤は人手不足だから楽勝みたいだぞ
昔大学の友達が夜勤してるコンビニ寄ったら酒の匂いさせたまま働いてて
こいつよくクビにされねえなって思ったことあったw
週5で入って重宝されてるから黙認されてるみたいな話だったな

272 :
>>255
バンダムの山中は日本チャンピオンになった時点で
バイト止めてボクシングだけの生活になったらしい
宮田位女にきゃーきゃー言われる人気者なら
東洋太平洋でもそれなりに食ってけるだろう
でも一生の仕事じゃないからな
食って行けるレベルじゃ話にならない

273 :
久美ってもう別に要らないよな

274 :
基本的には同じところグルグルまわってるだけだから
再来年あたり復帰戦やるんでしょ
でなければ今続けてる意味ない

275 :
コンビニ店員はアニメオリジナルじゃなかったのか

276 :
>>258
宮田ならスポーツジムとかフィットネスクラブとかあるよな
イメージ的にそっちの方が似合ってる
ババアにキャッキャされるならコンビニじゃなくてこっちだろうに

277 :
ただ一歩って、ジョーみたいにリングの上で真っ白に燃え尽きたいわけでなし、
剣崎や竜児みたいにたった一度の今日という日に全てをかけたいわけでもなし、
パンドラ疑惑のまま復帰するにはよほどの納得できる理由が無いとなあ

278 :
>>275
出所はそう、アンチくらいしかまともにネタにしてなかったがジョージが逆輸入しよった

279 :
今回も会長出ず、やっぱり病気か死んだかな

280 :
久美の回想で一歩が宮田を「すき」と言ってて
一歩の宮田への感情は恋だと久美は認めてしまってる
こりゃ完全にホモじゃねえか

281 :
宮田嫌われすぎてて草

282 :
80巻くらいの頃は「150巻までいくなこりゃ」と半ば冗談で言っていたものだが、
もう150巻じゃ確実に終わらないな…
それどころか、150巻は一歩のセコンド編すら終わってないだろう。
何故なら鷹村引退という大事業をこなさないと一歩のカムバックは無いからだ。
セコンド編(完)は早くて多分160巻〜170巻あたり。
もはやガラスの仮面みたく、ジョージの寿命との勝負になってきたな…

283 :
もう名作扱いされることは無いだろうな

284 :
>>256
ところが都会だと日本人の応募者というだけでも貴重なレベルなんだよなぁ
もっとも外国人は一生懸命働いてて尊敬できる店員さんが多いので下手な日本人より良いかも知れんが

285 :
>>272
山中も日本チャンピオンの時は1試合数十万しか貰ってないという話だぞ
次は世界を獲ると決めてボクシングに専念するためにバイトをやめて翌年本当に獲れたから良かったが
普通ならバイトをやめて大丈夫な状況じゃない

286 :
父親は宮田より若いうちに東洋タイトルで家を建てたんだから息子は親未満

287 :
大方、数十万=50〜60万

年4試合やれば200万超え
まあ専業で食えるだろう

288 :
たった200で、だいたい30半ばまで…ハイリスクすぎる

289 :
>>287
年にやれるのは多くて3試合ぐらいだとさ
それに最大限を皮算用して毎年これならいける!じゃダメだろ

290 :
まあボクサーに限らず、野球選手でも将棋の棋士でもお笑い芸人でも漫画家でも、
プロなんてそんなもんだ。未来に確証も保証もない。
今よりさらに上に行くと思ってやってんだ。
で、実際に上に行く奴は存在する。極一部だがな。

291 :
宮田は女ファン多そうだしチケット捌けそう

292 :
>>290
それはそうだけどボクシングは色々とおかしい
もし俺に息子がいてプロボクサーになりたいなんぞ言ったら殴ってでも止めるね
そして返り討ちにあうね

293 :
宮田は5年間で防衛8回+ノンタイトル1戦だから年間2試合ペースにも届いてないな

294 :
速水がチケット売れるなら宮田もいけるいける(笑)

295 :
>>294
前座でチケット売れてもメインイベンターは別にいるから当人のファイトマネーには色が付かないのが悲しいな

296 :
>>270
マジでびたいちもん何言ってるかわかんねぇ

297 :
ボクシング抜きで初めて描かれた宮田のシーンが
厚化粧ババアにセクハラされる
これ誰得なんだ?

298 :
>>296
関わってはいけない匂いがする
そっとしておこう

299 :
王者側のプロモート権を知らない人しかいないな。
チャンピオンの旨味はプロモート権の所持。

300 :
>>256
うちの近所のコンビニは中国人だか韓国人だかわからん奴結構いるぞw
夜中のコンビニバイトとか目が死んでる奴ばっかだし
飲食、コンビニあたりはまじで誰でも雇うイメージだわw

301 :
確かにああいうおばさんなら宮田みたいな男飼いたいと思うだろうな

302 :
今でも単行本買ってるやつって
この漫画が面白いと思って買ってんだろうか

303 :
あんなババアの玩具にされるならいっそホストクラブのが
金だっていいし気持ちの上でセクハラも割り切れるんじゃねえの

304 :
>>299
OPBFのプロモート権なんてとんでもない噛ませを防衛戦に呼ぶくらいしか役立たないよ
前世紀終盤の時点でもうタイトルマッチが組まれたことで突如上位にランクインなんてやり口がまかり通ってて
これでも東洋最強を決める戦いか?と観るものを寒くさせる試合が普通に行われていたらしい

305 :
言い寄って来るを追い払うのに拳を使うなフットワークの方使えよ

306 :
>>304
平成後半はね。
一歩時代の平成前半だと、東洋はまだ価値があった。
プロモートの旨味はファイトマネーの取り分割合を決められること。
ジョージの構想を別にして、リアルに考えると宮田の一試合収入はファイトマネー、放映権、激励賞を鑑みて100〜300万が相場。

307 :
良く考えなくても
17階級4団体、しかも暫定王者やらの乱発でマニアでもなければ人気がぼやける(キックボクシングよりは万倍マシだが)
なボクシングとかマジでそれだけで食ってくの不可能だな
日本じゃ野球やサッカーに取られる、それも駄目なら相撲にいくわ

308 :
>>306
前世紀終盤は平成前半中の話だろう
そもそもが本部さえ加盟国持ち回りで運営も安定せず
95年にPABAが出来た頃にはもう大分うさんくさいことになってて
もう何年か後には権威なんて見る影もなかったってんだから

309 :
>>303
ホストというと夜王を思い出した…

あの漫画色んな意味でぶっ飛んでいたからなww

310 :
クソ偉そうな宮田は意識高い系ラーメン屋が合ってるわ
腕組みして厨房立ってても怒られない唯一の仕事だぞ
あとはスポーツの監督ぐらいだ

311 :
もう一歩の釣り船屋で一緒に働けばいいよ
丁度板垣がいなくなったし小猫の餌にも困らず一石二鳥の伏線回収

なおホモまっしぐら

312 :
>>310
宮田は青木の店で働けよ

313 :
>>309
「うおおおお〜!!」
人を宙に飛ばせるパンチを打てる遼介は間違いなく一歩以上のハードパンチャー

314 :
現実に東洋太平洋タイトルがいつから糞タイトル化したのかは置いといて
漫画内で宮田の防衛戦が阿修羅は別としても他は噛ませばかりのように見えるのは確かだな

315 :
ランディー含めて間柴以降はタイ人とかフィリピン人とかインドネシア人とかとばっかやってるからな

オーストラリア人のアーニーぐらいか強かったのは
ランディーも本来ならランディーの勝ちだったのに一回転ダウン詐欺なんかあったからな

316 :
ジミーは対戦当時は宮田よりも格上だった

317 :
ジミー戦のころから一歩と仙堂ヴォルグ観戦してるあたりまでがクールで短気だが別にコミュ障ってわけでもない本来の宮田の性格だったんだろうけど
木村間柴戦のツンデレスパーでコミュ障の兆候が見え始めアーニー戦後の控室で覚醒してしまった感がある

318 :
今コンビニバイトってめっちゃやること多いんだっけ?

319 :
子猫拾ったときは丸裸だったのに
あのリボン宮田がつけたんか
すでに情がわいて可愛がってるやんけ

迷い猫ポスターに性別すら書かない宮田はアホ
まじめに元の飼い主探す気あるのかよ

320 :
まあコンビニ店員でも無愛想なのは居るし勤まらないことはない

321 :
本誌がどんどん宮田ルートに入ってくな…
少年漫画で主人公のこと腐じゃなく
こんなホモホモ言われてる作品他に知らない

322 :
「弟の夫」というタイトルの漫画よりもホモくささがにじみ出る

323 :
あれだけ「宮田くんが猫を〜!!」と女ヲタを狂喜させといて
ウチのマンションじゃ飼えないからとか雲行き怪しくなってきてるじゃん
どうすんだよ今更

324 :
猫好きな千堂に譲ればいいんだよ

325 :
>>323
引っ越せばいいんだよ
セクハラババアからもさっさと逃げろ

326 :
実際ボクサーのセカンドキャリアて厳しいよな

327 :
一歩:実家の手伝いとセコンドと久美との穏やかな関係
宮田:バイトとやる気喪失中のボクシングとセクハラババア

宮田の怒り爆発、世界王座奪取(WBC) でもいいと思います
その姿を見て、一歩現役復帰

328 :
宮田の発言は一度もセックスしてない女ほど
諦めきれない感覚と似てるのかも

329 :
宮田を意識したジョージ先生
http://o.8ch.net/19e5u.png

330 :
はじめの一歩あるある

巻数が多すぎて単行本がマジでジャマになりがち

331 :
今週の久美ちゃん(顔が)可愛くね?
つーか、宮田のコンビニバイト逆輸入したのかよ

332 :
あれはあくまでアニメだけだ!って一生懸命否定してた人がいたけど、お気の毒様です

333 :
逆輸入だろうがなんだろうが宮田がコンビニバイトしてたっていいじゃねぇか
いちいち噛みついてるカスはなんなの?

334 :
次回、宮田ネコを安楽死させるの巻
(ボクサーの拳で)

335 :
青木&トミ子がコンビニ来たってことは、青木らが飼うことになるんかな、猫
青木の住んでるマンションがペット可ならだけど

336 :
ぶっちゃけ、読んでてビビったわ
唐突に宮田のコンビニバイトシーンが出てきたから

337 :
つか青木が宮田の勤め先知ったら一歩も知ることになるじゃん
絶対毎日通うだろうしヤバいだろこれ

338 :
>>337
確かに

339 :
バイト終わりまで待ち伏せされてマンションまで尾行されるな
一歩は鈍くさいからすぐに気付かれるだろうが

340 :
しつこくしつこく!

341 :
>>318
品出しはもちろん、コーヒーの販売、公共料金の支払い、郵送、チケット、タバコとかな。
宮田はタバコの銘柄を知らず、客から「それじゃねーよ」と言われチッと舌打ちして揉める光景しか浮かばない。

342 :
仕事内容の多さだけをみたら、公務員より大変と言われてるね、コンビニバイト

343 :
宮田って、鷹村といっしょでボクシング以外何も出来ないタイプじゃなかったのか

344 :
公務員と比べられても、、消防士とか良いんじゃね
ほとんど休みで仕事は筋トレらしいぞ

345 :
客が代金を支払うより速くカウンターでお釣りを出すとかいうくだらないギャグやりそう

346 :
>>345 金額打ち込まないとドロアー開かんやろw
いつも1000円で出す奴には、1000円で打ち込んで、用意しといたことはあったなぁ 懐かしい

347 :
>>344
スレチなレスになるが世の中にはそういうおいしい仕事があることを高校生くらいのときに教えておいてほしかったわ
あと奈良かどっかの役所の環境課みたいに午前中ごみ回収したら午後はずっと筋トレしてるとかな

348 :
筋トレとかだるすぎるだろ、部活じゃあるまいし
寝てる方がいい

349 :
>>343
鷹村は人と会話ができるからねぇ。
宮田はボソッ、チッ、ジロッでしかコミュニケーション取れない。

350 :
>>341
昔はそんなもんだったけど今は加えて異常なメニュー量の揚げ物やらコーヒーやら色んなサービスが増えすぎて掃除だけでも地獄だろうな。
下手な飲食店よりキツイと思う。

351 :
ちゅうか、宮田は客から評判悪いのになんでクビにならんのか
あのブサイク女店長みたいのと寝たんかい

352 :
>>332
ジョージが変な気起こして逆輸入するまで実際そうだったろ

353 :
>>346
手から電気が流れてドロアーが勝手に開いてしまうよ。

354 :
よく考えたら板垣はボクシング始める前はサッカーで活躍してたんだし
今からでもそっちに転向したほうがいいんじゃねえの
稼げない上に謎補正を失った以上はボクシング続けても未来無いでしょ

355 :
スポーツで一攫千金狙うよりなんかキツ目の肉体労働したらいいんじゃないか

356 :
せめて同世代の可愛い子に言い寄られるとか
友達みたいにフランクに話せる男同士とか
他に描きようはなかったのかよ
ジョージは宮田に恨みでもあるのか

357 :
>>228
そりゃ記憶の方がおかしい

一歩が始まった時点だと高橋ナオトが世界ランカーで最も期待を集めてたが持ってたのは日本タイトルだぞ
サラゴサから世界戦のオファーもあったけどサウスポーで相手が悪いつって断ったんだよな

翌年世界王者不在にピリオドを打った大橋秀行とレパード玉熊も日本王者からの挑戦だった

358 :
>>355
ギャンブル系はプロになるのが難しいだけに、ライセンス取ればそれなりに食える。
宮田なんかは年齢がもう厳しいけど本来は競輪とか競艇目指すほうがよかった.

359 :
>>353 雷神ワロタ

360 :
>>357
日本人の東洋から世界挑戦者を調べてくれ。
世界タイトル獲得でなく挑戦ね。

361 :
>>358 競艇は体重的に無理 どんなに多くても53キロまでだぞ
学校入るときは50割ってないと無理だし

362 :
都心だと可愛い子は身体売る方向に走るかインスタ映え()する店で働くから黒人とか失業リーマンばっかり
田舎だと働く場所がないから田舎のコンビニやスーパーにはこんな可愛い子がこんな山奥に!?みたいな可愛い子やイケメン結構いる

363 :
競艇選手は身長170cm以下でないとなれない。(ただしライセンスをとってから身長170cm以上になるのは認められる)
とモンキーターンで読んだ事がある。
宮田は身長172cm。

モンキーターンは作者お気に入りのサブヒロインへの肩入れが過ぎた事が終盤評価を落とした原因だったな。

364 :
>>361
骨格先輩ディスってんのかテメー
フライ級どころかミニマム級の体重でも許すぞ

365 :
いい感じに掲載順下がったな
このままドベまで落ちてくれ

366 :
ここ以外の感想見ると意外と宮田のコンビニバイト設定知らない人多いんだな
まあアニメでも一瞬だもんな

367 :
>>365
マガジンて人気順=掲載順なの?
ジャンプはそうらしいけど

368 :
>>366
本編にないネタ絵なんだから普通知らんよ
ここの奴らはアンチが何度も騒いだから驚かないんだろ

369 :
ようやくコンビニに入荷したので読んできた
宮田がコンビニのBBA店員にパンチかましてたが
プロボクサーとしてアウトだろ

370 :
>>369
寸止めじゃね?

371 :
>>366
人気投票でもコンビニバイトしてたし知ってたと思った

372 :
そもそも宮田の私生活に興味ない人が多いのでは?バイト設定がどうのとかいわれても

373 :
北海道で地震あったからってまた地震漫画書かなくていいからな

374 :
>>368
宮田コンビニ店員の話になるとすーぐアンチがーアンチがー言うね君wwwww
わかりやすいなぁwwww

375 :
>>331
顔アップのシーンで流してる汗がほうれい線にしか見えなくてどこのババアだよと思った

376 :
>>374
菓子食って肥満だの嘘付いてたアンチの宮田叩きの一環だからだろ

377 :
久美ちゃんも中高生じゃあるまいし、このまま進まなくてもいいからみたいなのヤバいよなぁ
そうまでして惹かれるのか…デカマラに

378 :
コンビニ店員姿の宮田なら56巻に載ってるよ

379 :
>>377
久美は人生ごと犠牲にされ過ぎなんだよなあ

380 :
>>376
まーた反応してるwwww
マジでおもしれえこいつwwwwwwww

381 :
しつこく言い寄るババァに寸止めジャブ。
これ、本当に意味不明。
「やめてくださいよ」の一言で済むのに。
とか言ってたら名古屋のスーパーバンタム級ランカーが一般人殴ってたわ。
宮田も逮捕でいいだろ。

382 :
>>381
ババアが悪いとはいえいっそ当たってたら宮田にも引導渡せたのにな

383 :
一歩も爺もなーんも魅力ないのに人から好かれ過ぎて気持ち悪いんだよなw
怪しい宗教の教祖を見てる気分

384 :
今週ギャグ回のつもりかよ。すべりすぎてて、ブスビビらしてかっこつけんじゃねーよ、としか思えん

385 :
この先、久美ちゃんが一歩に復帰を勧めるのかね

386 :
そりゃもう泣きながら幕の内さんはゲバラ戦以降帰ってきてないで復帰よ

387 :
このセコンド編?ってのは200巻までに終わるのか?

388 :
そうなる前に打ち切って欲しいね
他の漫画家と漫画家志望に失礼

389 :
セコンド編の次は会長代理編が始まるよ

390 :
>>383
ジョージがパワハラ教祖だもんな

391 :
>>381
ギャグのつもりなんだろうけど、なんか笑えないというか
ジョージのギャグってそういうの多い気が

392 :
>>350
時間帯もあるよな、
通勤時間や昼はきついだろ

393 :
27年くらい前から読んでたけど
宮田くんがコンビニでバイトしてるとか
知らんかったわ

おまえらはじめの一歩の大先生かよ…

394 :
セコンド編で本編を離脱して、時間稼ぎしたうえに、日常ドタバタ編も挟む年間計画ですね。

395 :
帯にもセコンド編と銘打ってしまった以上、すぐに復帰させるわけにもいかないだろうし、、、
4〜5年はセコンド編が続くんでしょうなあ、おそらく。。

396 :
一歩  器物損壊、人身事故、河川破壊
鷹村  準強姦、強制猥褻
宮田  一般人暴行未遂

満役


397 :
120巻以上続いて何やってんのこの漫画?

398 :
>>392
深夜だとしたらボクサーに向かないしね。

399 :
>>396
鷹村は殺人未遂も何件かあるぞ
青木を車道に蹴り飛ばして轢き殺そうとしたり
ホモを殴りとばして落下死させようとしたり

400 :
殺人許可証持ってるからセーフ

401 :
一歩が空眺めながら何か思ってる場面は宮田のこと考えてるね
漫画の構図としても波音が街の喧騒にシフトしてくのと
日が傾いて夜にかわりその頃の宮田はーみたいにつながってる

402 :
セコンド編セコンド編って言うけどさ、正直言って編として成立してないだろこんなの
妄想編とか迷走編と言うべきだろ

403 :
>>391
この作者ギャグは不快すぎるから見たくない
銃口を向けんじゃねえよ!の頃はギャグも好きだったんだがな
あの頃は登場人物も不快感が無かった
板垣父のエクスカリバーとか舐めてんのか?って作者に言うのが編集の仕事だろうに

404 :
>>367
最終回迎えるのは大体掲載順が後ろの方だから多少は意味あるかと

405 :
>>347
奈良に関しては、生まれも関係するから
どうにもならない
奈良だけに

406 :
>>396
河川破壊ってなんだよw

407 :
>>406
河原に杭打ちこんだことかと

408 :
まあ土手だな
川が反乱したら決壊しかねないダメージを負わせた

409 :
なんか試合より日常編のほうが面白くね?」

410 :
>>409
俺はムカつきっぱなしだが

411 :
おもしろさを100点満点評価して
試合-100点、日常-99点って差だべ

412 :
戦後編とセコンド編は外伝的なエピソード

413 :
>>396
昔、一歩が自販機を破壊した時、正直なところ危ない奴だと思った
同じことを矢吹丈がやったらかっこよく見えそうなんだが

414 :
戦後編は15話ほどでまとめてあるが
プロボクサーとしての一歩が終わったと告げられてからもう30話越えながら
その先話の軸をどこら辺に置くのか全然見えて来んよなあ

415 :
>>413
元の設定の差だな
取り柄が真面目なところしかないから器物損壊を当たり前のように描写するとええ…ってなる
自営業とかやってると殺意すら湧く

416 :
別に自販機を破壊した訳ではないと思うが...
自販機の側面に拳大の凹みを作った程度でしょ

417 :
>>414
本人は復帰しないと言ってるけど
復帰しそうなフラグも見え隠れ〜
さぁどっちでしょうね〜?

ってのをずっとやってるよな
そういうのは1話で終わらせろと

418 :
セコンドセコンド言ってる割に未練たらしくパワーリストつけてんのが鼻につく
しかもサイズ的に1kgあるかないかのおもちゃレベルだし
2kgとかになるとマジンガーZの腕みたくなるからな

419 :
寄生獣の10巻は一歩の350巻に相当

420 :
パワーリストでブランクを埋めるとかアホじゃねえかと
それなら何時もパワーアンクルつけて練習してる千堂とか既に世界チャンピオンだろうが

421 :
八木が宮田くんは金を持ってこれる選手だからと言ってたあたりで
宮田はやたら綺麗な部屋に住んでたからその時はそういう設定だったんだろうな

422 :
バイトとファイトマネーの件は宮田厨が幻想を抱き過ぎだろう

「セミファイナルを雷神対阿修羅にしたくて満員確実にするためだと嫌がる会長を説いた」という八木の発言1つで
宮田単体で絶縁爺もたかる「金の成る木」だの「小金持ち」だのと妄想を勝手に膨らませて
アニメのエンディングや人気投票での姿を「バイトしてるわけないだろ」と認めなかったんだから

大体鷹村の世界戦で敵が無名だから両国や横浜アリーナの客が埋まらんなんて話は一度もないし
セミファイナルをOPBFの統一戦で盛り上げた見返りに破格のファイトマネーが出るわけもない
メインだと一歩達の日本タイトルと同じ後楽園ホールでの雑魚戦続きだしな

423 :
マンション暮らしなら十分良い生活してるように感じる
父親ともわざわざ別に暮らす余裕あるみたいだし

424 :
ボクサーなんてほぼDQNだろ

【愛知】「なんだこら」プロボクサーの男(23)が歩道で通行人を殴り、傷害容疑で逮捕 スーパー・バンタム級5位/名古屋
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1536232146/

425 :
>>422
アニメのエンディングはいい雰囲気だよな
接客業とか不得手?なバイトを、ボクシングの為に頑張ってるってメッセージだと思ってる
アニメスタッフの妄想だろうけど

で、ジョー痔が、逆輸入しらこのざま
アニメスタッフが見たらどう思うだろうか
方々の過去の熱き思いを踏みにじってそんなに楽しいのかと

426 :
>>422
宮田が小金持ちというんじゃなく、東洋を8回防衛、後楽園ホールを満員にするボクサーがバイトをするのがおかしいというジョージ批判なんだけど?
ジムオーナーなのに、ボクサー描写が貧弱って話。

427 :
>>422
アニメのは新人時代のオフを切り取ったほぼお遊びみたいなもので
家業があるヤツは別として原作の小橋はビデオ屋じゃないし
作中に一コマバイトがあった沢村だって工事現場じゃないだろ
そういう主張されても困るという話をしてたはずなんだが

428 :
セクハラに耐えなきゃならいほどカネコマなら鷹村みたいに安アパートに住めよ馬鹿なのか

429 :
>>420
テニプリにはまってパワーリストつけた時期あるけど
外すと体が軽くなるけど感覚がズレてマイナスまであったな
>>425
アニメは全盛期のとこだから好き
夕空の紙飛行機は青森行って走り続けて一歩を目指してたゲロ道のテーマだと思ってる

430 :
>>427
そうか?
完全否定を譲らない人がいたのは気のせいか?

431 :
>>430
底辺と言って煽ってたのがいたからじゃね?

432 :
>>431
じやあ安易な煽りに目くじらを、たてていただけか
それなら納得

433 :
都内のそれなりの一軒家育ちだから格安物件に住むのは耐えられなかったのか?

434 :
もはや この漫画のことでケンカするなど馬鹿馬鹿しい
という悟りの境地へ

435 :
マジレスというか突っ込むと負けなところあるよね、この漫画

436 :
>>426
後楽園ホールを埋めたところでファイトマネーなんてメインイベンターでも1試合で何百万も払いようがないし
試合の頻度も低いのにボクシング専業なんてまず無理だ
ゲドー戦のポスターで200万の勝利報酬提示を異常事態として扱ってる以上
一歩内でも通常のファイトマネーはそれより全然低い設定だと確定してるしな

437 :
宮田の寸止めジャブにババァがカウンター合わせたら面白かった

438 :
>>435
だね
俺も少し前までは内容に怒ったりスレで言い争ったりしたけど
最近はどうでもよくなり その意味では前より楽しめてる

439 :
そういや鷹村と合宿したあと宮田父が息子と一緒に家に帰るような口ぶりだった
ジョージは宮田の一人暮らし設定はその後に考えついてるな

440 :
パパに送ってもらってるんだよ言わせんな恥ずかしい

441 :
ジムではいつも親子一緒にいるのにたかが一人暮らし設定作ったくらいで
ホモに「宮田きゅんはたった一人で頑張ってるんだ」言わせんな恥ずかしい

442 :
宮田のおまけ設定的なコンビニバイトと生活レベルを
こんな真面目に捉えてる奴らがいるとはw

443 :
>>442
ジョージが馬鹿すぎて辻褄滅茶苦茶だもの

444 :
>>442
好きだった漫画だから気にならない?
一歩の釣り船屋は安泰なのか
宮田は困窮してるのか
鷹村は実家から仕送りしてもらってるのか
とか

445 :
>>444
好きだった、過去形やめいwwwwww

446 :
一歩がどうやってリングに戻るのかとかその際宮田が
どう落とし前つけんのかとかは気になるけど
困窮とかはどうでもいいなあ
鷹村の実家はあまりに漫画チックで嘘くさくてあんま好きじゃないし

447 :
実際に過去のことなんだからしゃーない

448 :
おばさんにセクハラ発言されたとき初見でウィンク返してるように見えてしまった…
そんなわけなかった

449 :
速水の戦績と同じでそんなに考えてねーぞ

450 :
川原ジムのスタッフには「幕之内」が呪いの呪文に聞こえてそう
幕之内まくのうちマクノウチマクノウチチチチチチチ(´・ω・`)

451 :
久美ちゃん出てくる回が一番おもろいわ
もうボクシング要素いらんぞ

452 :
宮田に猫飼えないか聞かれる青木だけどアパートだからやっぱ駄目で
知り合いに聞いてやるよと帰る→ジムで事情を話す
一歩「(宮田くん君の猫だって!困ってるのか) 僕が飼います」

今後は投稿AVにありそうな猫がワンポの背中に乗っかって移動する光景が出てくる
一歩はたまに黒猫を見つめて宮田のことを連想するようになる

453 :
>>450
ダンマリ一郎はジムでも親父以外とは会話しないだろ

454 :
父親に何か言われても「OK父さん」としか言わない息子
傍から見たらキモすぎる

455 :
童貞学ラン一歩が自動販売機を破壊

原因となる間柴との試合中、明らかに体格差で間柴のほうが勝ってるにも関わらず久美から格上認定され恐怖を与えていた一歩。

間柴にさらなるダメージを与えるべく妹、久美と付き合う一歩。

456 :
自販機だけじゃなくてゲロ道が居た頃カラオケ帰りに看板壊してたなw

457 :
世界王者だった内藤さんは、世界タイトル取ってからもバイトしてたよーな?

458 :
内藤は不人気階級のフライかつ一般層には無名だったからな
亀田と絡まなかったらまだバイトしてたと思うよ

459 :
マガジン読んだのに読み飛ばしてた
休載かと思った、明日立ち読みしなおそう

460 :
マガジンって一歩以外に読むものあるの

461 :
むしろ一歩が惰性で読んでる人のが多いのでは…

462 :
自分の価値観だけでしか考えられないようではジョージになるぞ

463 :
マガジンはパラパラめくってると
女の子がハッとするくらい可愛いコマがたまにあるね
それだけで読もうとは思わんけど

464 :
>>436
ボクサーはファイトマネーの他に激励賞という収入減がある。
試合前に出した人や会社名を読み上げて、スポンサー効果を狙うもので勤め先やジムの取引先がお金をくれる相撲の懸賞金みたいなもん。
宮田本人に知り合いがいなくても「ホールを満杯にする選手」に乗る人はいる。

465 :
ギャグ漫画にボクシング考察むりじゃね

466 :
ギャグ漫画として見た方が良い程度には破綻してて復旧の見通しも無いからね
もはや真面目に読んだら負け

467 :
ボクシングジムオーナーなのにボクシングが描けてないのが致命的。

468 :
>>464
宮田はかなり人気の高いボクサーらしいしな

469 :
むしろ一歩しか読んでない俺らが異常だと気づこうよw

470 :
信じられるか?
この漫画昔は超面白かったんだぜ

471 :
一般人に拳を向けるようなクズだという現実を描こうとしてるのかもしれない

472 :
一歩&久美のDO貞&処JOカップルが互いに妄想繰り広げる性春漫画だろ?

473 :
>>471
スーパーバンタム級5位水野が実現してくれました。
まぁジョージジムの選手は食品バイトでツバを入れるという事をしてるからな。
宮田には肉まんやおでんにツバを吐くぐらいまでやってほしい。

474 :
>>464
2300人札止めでも毎回激励賞が山と積まれて100万突破してますってのは夢見過ぎだわ

475 :
>>474
激励賞一本一万とか考えてる?
太い人だと一本に10万とか入れてくるんだぞ。
ボクシング客ナメすぎ。

476 :
だとしても このマンガには何の関係もないな
豆知識披露したいだけ

477 :
少ないというのも多いというのもそういう現実は漫画には関係ないってことか

478 :
改めてみてもたくぞー戦でキャリアの違いとリスクを犯さない追い詰め方を見せ付けたのに、武戦で自分より馬力劣るキャラに老獪さに苦戦したり、ゲドー戦で空いての伸びるパンチの対処が首固めて貰いながら突っ込めはクソ過ぎる

479 :
くみちゃんが可愛かった
そうか、一番近い傍観者にとってミヤタイチローは呪いかw

480 :
今の展開も面白く読んでるけどなぁ。
むしろ末期の試合よりは面白い。

481 :
まあ所詮漫画だよな
間柴久美みたいな美人で一途で純真無垢な淑女なんて少なくとも日本では絶滅したし、一歩の如く純粋で生真面目でウタマロ巨根な好青年なんて人類創世記から存在しない

482 :
武戦の低姿勢合戦は普通なら両者警告入る
ベルトラインより下は頭下げちゃ駄目
抗議されない限りあまり注意受けないけどあの低さは打つ場所無い

483 :
一歩も久美も20超えてる男女の思考じゃありえなさ過ぎてキモいわw

484 :
久美はまだまともじゃない?
昔には無かった計算や腹黒さも年相応
ただ一歩のどこがいいのかが共感出来ないだけで

485 :
もうどっちも25歳くらいなんだよな…

添い寝されたらビビッて母親の元に逃げ出す一歩が純情どころか常軌を逸してるレベル

486 :
そもそもどうして惚れたんだ?
パン屋での出会いは火を見るより明らかな最悪の形だったはず
その後兄貴を目の前でフルボッコにされたんだぞ
極め付けに「ボクシングは好きになれない」を本人自ら明言しているし…
理解不能どころじゃない

487 :
よくあるスポーツ漫画のラブコメみたいなのって、普段締まらない主人公でもたまにカッコよくてヒロインの好感度上がってく感じだけど、一歩の場合一つも無いからな
沢村に怒ったとこくらい?

このアスペ童貞くんに惚れ続けるのはきつい

488 :
好きの反対は無関心
強烈に印象悪いほうがそのあとのギャップで好きに転ぶ
普通にいい人=どうでもいい人、だからね

あの悪魔的お兄ちゃんが(屈折しまくりとはいえ)人らしい感情剥き出しにしてくれるようになったきっかけでもあるし

489 :
格闘技やってるのに普段穏やかなところが好きなんだろ
真田と接点あったらそっち行っただろうな

490 :
スポーツ抜きで主人公が好きというヒロインだけど
ボクシング抜きの一歩がダメさばかり強調されて描かれてる以上理解しようがないんだよな

491 :
10代、あるいはギリ大学生なら分かるよ
とっくに大学も卒業の年齢で幼過ぎてww

492 :
まあ兄貴が一歩に負けて「出直しだ」とかえって前向きになって
「まーくのーうちー」と一歩の写真に釘打ちつけながらでも
世間への攻撃性まで緩和されて仕事にも打ち込むようになったのは嬉しいだろう

493 :
お兄ちゃん絡みの影響だけで言うなら簡単に板垣が寝取れそうだな
お兄ちゃんにもビビらないし

494 :
間柴兄妹の暮らしに具体的に一歩よりも良い変化もたらす感じ出せればね

495 :
むしろ間柴は板垣を応援しそう

496 :
活人拳だよ活人拳

497 :
漫画の子はただ弱いだけなのかな
もっと強い子スカウトしてくるんだろうか
あといつまでも中学生みたいな恋愛ネタはウザいのでそろそろ結婚させろや
それで子供が生まれても変化が生まれて良いと思う

498 :
そんな事したら引っ張るネタが減っちゃうじゃないですか
ジョージは主要キャラの現状は変えずにグダグダやりたいだけだもん

499 :
その点サザエさんってすげーよな
メインのストーリーなんて一切進まないというかそもそも無いのに誰も文句言わないもん

500 :
>>499
今の一歩はマスオさん今日は早く帰る?飲んで来る?
で何周も引っ張った挙句うやむやにするようなレベルだな

501 :
日常系の漫画は大体そうだろ
敵も要らないしネタさえ尽きなきゃ

502 :
サザエさんも昔はえげつない話やってたんだがな

503 :
サザエさんて漫画の方の設定は24歳なんだよな(マスオ28歳)
一歩や久美と同年代で、あの貫禄
ちな波平は52歳でフネ48歳
幕之内寛子(年齢不詳)と比べても、あの貫禄w

504 :
>>486
あきらめずに立ち上がる姿を好きになったんだろ。
ただ、問題なのは「ボクサー幕ノ内一歩」しか知らなくて、「一般人幕ノ内一歩」を知らないところ。
長年、付き合うと幻滅していくパターン。

505 :
いつからこの漫画は日常刑じゃないと錯覚していた?
もうとっくに下ネタ系ゲス日常時々ボクチング漫画だよ

506 :
>>499
サザエさんだってマガジンで連載されてたら皆切れ切れ言うだろw

507 :
>>481
いや、普通にいる。
早くから女捕まえた奴は当たり引く可能性が高い。
女は全員、はじめは処女だしな。

508 :
>>481
異常者だが顔だけはいい女が潜在的凶暴ボンクラにずっとついててくれるなんて漫画でしかないな

509 :
世界情勢組み込みがちなゴルゴさんは年齢不詳だから歳取らなくてもセーフ?

510 :
>>488
それだと久美は今後宮田に惚れるフラグじゃないか

511 :
そりゃサザエさんが番組の最後にジャンケンじゃなくてトンチキな川柳読んだらブーイングだろ

512 :
本編より川柳に「なに言ってんの?この爺さん」する方がよっぽど面白い
そして、このスレで叩かれてる内が華
まあ過去の栄光は単純に素晴らしかったからそう簡単には過疎らないだろうけど

513 :
売っちゃった人多いと思うけど戦後編までは読み返すと今でも面白いぞ
全員が主人公とか吹いて散漫にならず一歩回りを描いてればよかったのに
木村は間柴まで青木は今江まで鷹村はホークで引退させて練習生なりセコンドにすれば会話に困らないだろ
王道描ける下地があったのに
クロノスは蛇足

514 :
戦後編までは面白いと
戦後編批判した担当を土下座させたが完全にリンクしてて辛いです

515 :
今江の時は、青木が辞めても話の展開としても作者も読者も誰も困らねーな
とリアルタイムでちょっと思ったけどね

鋭い人は木村間柴戦の「あの手が完全に伸びていたら云々」以降は
ドラゴンフィッシュが対間柴破り以外で輝く場は無いと勘付いていただろう
ご親切にも本編でわざわざ避けられる描写あったし

516 :
つーかドラゴンフィッシュは2発目以降は普通に右ストレートで最短でぶん殴ればよかったんだよな
顔狙うのバレバレなのになぜわざわざ弧を描くのかコレガワカラナイ

517 :
青木のタイトルマッチは内容的にもオマケみたいな物だけど
木村に関しては死刑執行以降劣化したんじゃなくて元々その程度のキャラがたまたま一本だけ番外編を描いてもらったくらいに思っといた方がいい

518 :
間柴が宮田に突っかかって悪態付きまくってたの
恵まれた苦労知らずのボンボンだと勘違いして妬んだせいだろ
面識ない妹の方まで宮田に色恋絡みの妬み憎しみがありましたってか
宮田にとってあの兄妹はとんだ厄災だな

519 :
>>516
普通のストレートだと出所がわかるからじゃない?
死角から飛んでくるならまだボディ打ってくるのか顔狙ってくるのかわからない
まあホワイトファングパクれって話だが

520 :
>>506
マガジンの顔みたいにでかい顔してなけりゃ気にしないよ

521 :
そもそもサザエさんて新聞の4コマ漫画だしな

522 :
>>519
出所が見えなくてもモーション見てカウンター余裕ってどんだけ長い弧を描いてんだって話よ

523 :
>>331
なんか可愛いかったよね
一歩終わったらラブコメ漫画描いてほしい

524 :
一歩終わるときはジョージが死ぬ時だから無理だよ

525 :
ドラゴンフィッシュブローは一歩が打ったらえげつないパンチになりそう

526 :
>>522
モーションを見て余裕でカウンターを合わせられたシーンはないぞ(一応ね)
しかし敵が見下ろす先にモロに顔面を晒したまま弧を描いてパンチを打つから
ボディーを打ち込まれてる敵が消極的なままガードをどうするか迷えばいいが
闇雲に木村の顔面目掛けて打ち返してこられるとそっちが先に届いてしまうという超欠陥パンチには違いないがな

527 :
アウトボックスで翻弄しつつインファイトではテレフォンパンチぶちこめるって強キャラな気がするが間柴以外には通用してないな

528 :
>>523
今までで一番可愛いかもと思った
宮田に怯えて嘆くのもなんか可愛い

529 :
>>518
間柴も冷遇された怒りを周囲にぶつけていただけだしな、やられた方はいい迷惑だな
かわいそうな不良優遇し過ぎなんだよ

530 :
宮田のアウトボックスなんてジミー相手に手も足も出なかった代物だし
アウトボックスで戦ったら板垣はおろかスピードスターさんにも負けるだろ

531 :
主人公引退とか意味不明すぎるから打ちきりでいいわ

532 :
あのさ、読者なんていなくていいような展開だけど、戦いたくない主人公とかまじ意味不明だよな

533 :
悩んでる主人公が嫌いとかいってたよな。大御所が。当然だと思う

534 :
久美は宮田の存在に異様なほど怯えてたけど、実際に顔を合わせたら両思いになったりして
で、一歩はそれを見て激しく嫉妬し、久美と対立するかも

535 :
>>534
対立するのはクミとか!斬新だ!

536 :
寸止めフラグか

537 :
昔から一歩は試合から離れたエピソードの方が面白い

もちろん面白い試合もあるが

538 :
猫は何だかんだで宮田が面倒見ることになりそう
犬の一歩、猫の宮田
…住居がペット禁止? 知らん

539 :
読者には辛い時期
一歩にもジョージにも優しい時期
何これ?

540 :
>>534
タカムラが用意した二人の同じ髪型のカツラを
お互い入れ替えて被らせてみたら同じ顔だったことに気付き
戸惑いつつも、なんか引かれあってしまう展開

541 :
幼少期に母親に見捨てられ残った父親からも虐待された宮田が
それなりの年齢まで両親揃ってた間柴から
温室育ちのお坊ちゃんだと恨まれネチネチ苛められる

後付設定のせいでひでえ話になったもんだよなw

542 :
後付設定のない講談社マンガなんてありません
編集者は人妻コスプレイヤーとオフパコ合コンすることしか考えていない
殺人鬼ばかりですよ抽選なんてありませーん
土下座大好きヘッドロック絞殺階段落とし
在日キムチはキムチネームの方が入社しやすくなりまーす
大麻を育てる編集者もいました愉快な職場

543 :
間柴っていまだに宮田のことお坊ちゃんと呼んでるよな

544 :
編集部を漫画にしたら売れるんじゃないか
キャラが揃ってる
全員主人公
土田世紀に描かせよう

545 :
>>543
フェアプレー精神とかについて言ってるんだとおもう
試合運びキレイだしな

546 :
な、なんだってー!

547 :
読んできた
また変な話になってるな
何話引っ張るんだろ

548 :
何話引っ張るのかって言ったらもうここ10年以上引っ張ってることになるな

549 :
A級トーナメント直前に引退するかどうかの話ならあったけどあれは4話程度で終わらせたよね

550 :
作品の擁護のしようが無くなって気持ち悪い久美ステマ始まってンだな

551 :
久美はパン屋時代がピークで下がるばかり
責任とってもらえよ

552 :
初登場時の久美ちゃんは本当に可愛かった
一話のクラスメイトも可愛かったし、女の子の描写は最初期が一番だったと思う

553 :
ホモ⇒宮田のファンだとばかり思いこんだパン屋の美少女の
気を引くために宮田に酷いことした間柴の悪口言った
久美⇒常連客にいきなり兄貴の悪口言われてキレた

美少女再登場したら理由もなくいい雰囲気だなんて
ジョージのご都合主義がすぎるじゃね

554 :
今日ここ何年か読んでなかった
単行本10冊くらい読んだ
この作者、もう壊れてるな

555 :
アイドルの森田クミコだっけ?
あの子も可愛かった
れーこさんも可愛かった

初期の女の子はホンマかわええな

556 :
作者は壊れておる!
もちろん読者も壊れておる!
だが!
わしはそんな一歩スレが大好きじゃ!

557 :
青木と宮田がコンビニで出会うって
(漫画的には)普通に考えたら一歩についての話をするってことだよな

宮田が青木に「幕の内に伝えておいて下さい」と言って
意味のわからない謎かけのセリフを言う展開と予想する
(そこまでに何話かかるかは不明)

558 :
>>557
青木がいっちょ噛むのはギャグに決まってるだろ
これは宮田がトミ子に惚れる流れやで

559 :
早売り読んだがコンビニで暴〇事件起こした宮田が逮捕されてたぞ。

560 :
確定か
頑なに宮田がコンビニ勤めを否定してたファン涙目やね

561 :
>>560
確定材料もないのにアンチが面白がって叩いてたんだろ

562 :
>>561
また速攻反応しててワロタwwwwwwww

563 :
>>561
でも確定しちゃいましたねwwwwww
今どんなお気持ちですか wwwwww

564 :
昨日一昨日のレスでアニメの逆輸入するなと言われてもスルーしてたくせに
アンチ呼ばわりされると楽しそうにファビョんのなコイツ

565 :
何故いきり立つのかがわからんのよ
人気投票の一コマとはいえ、作者が、公式に、手がけてるのにさ
即座に反応頑な否定が歪に見える
宮田がコンビニバイトしてると都合が悪いのか

566 :
宮田のコンビニ勤務設定についてアンチアンチ言う気持ちがわからん

アンチが「宮田がコンビニなんて勤まるわけないだろ」というならわかるが
「宮田ってコンビニ勤務してるんだぜ」って、そこにアンチ要素ないじゃん

たまたまアンチだった奴がたまたまコンビニ説を強く推してただけじゃないの

567 :
一期アニメのEDなら時系列でいうと新人王だろ
家業じゃないし海外行ったり色々経ってるのに
あの絵を根拠にするのは流石に弱すぎって話だろうに

それを何度も底辺業呼ばわりで煽って今のこの反応だろ
これでアンチの悪意ではないと言う方が無理だぞ
今後ますますしつこく煽るだろうな

568 :
まあアンチの煽りに厨が対抗したいのも分かるが
東洋王者でバイトはありえんとかジョージより無茶苦茶なこと言ってたのがな
作中の年次でも怪しいタイトルだったと知ると人気が違うから激励賞でなんて涙ぐましいこと言い出したが
一歩戦前に拳壊した試合から防衛戦は年1回ずつしかやっとらんぞ(1回だけノンタイトル挟んだが)

569 :
激励賞うんぬんは現実のボクシングのシステムの話じゃね?
ボクシングが人気スポーツという世界の人気選手がどうなのかは知らんわ
そんなもん気まぐれジョージの胸算用ひとつだしな

570 :
来る日も来る日もアンチの戯言から宮田きゅんを一生懸命に擁護してたのにアッサリ裏切るとかジョージ酷すぎるだろ…

571 :
コンビニバイトを底辺呼ばわりとかしてないと思うけどなあ
アイツに客商売が勤まるのか的な揶揄するレスは散見されたけどさ
どっちかというとファンのほうがコンビニ店員という職業に隔意を抱いてる気が

572 :
速水がまだ芸能界とボクシングにしがみついると思った奴だってまさかいなかっただろうに

573 :
ババアのセクハラの餌食はやりすぎだな

574 :
>>571
お前みたいにファン涙目だの草生やすのがいるからだろ
揶揄してる自覚ないのか?

575 :
まさかのついでにいい加減宮田にまともな彼女くらい作ってやれよジョージ
トミ子が同僚でも紹介してさしあげろ

576 :
彼女にもちゃんとしろよとか言ってそう

577 :
ちゃんと避妊しろよ

578 :
一歩は本当は全然ふっきれてない
本人は嘘の自覚なく久美に嘘ついてる
「引退した自分はこうあるべき」という像を懸命に演じてる&自分の気持ちも騙してる

誰に引き留められても復帰はないと言い切るのは一言でも迷いを口にしたら感情が引きずられる心配があるから

今井が宮田と戦るって言ったとき動揺してどもってたのももやもやの証拠
手を握りしめてるシーンは今井の話をした後だから想像して嫉妬してしまった自分を戒めてる

579 :
久美はどうでもいいが寛子の事を考えると引退一択なんだよなあ

580 :
たった1コマで〜とかアニメだけ〜とか何を言っても無駄
コンビニバイト確定です公式設定です
本当に詳しい人はどちらか?明らかになった
言い訳ばかりのにわか中年が負け犬の遠吠え
涙目みじめ蟲ちゃんとみろよ

581 :
>>580
これまで微弱な根拠で煽った挙句連日粘着して勝ち誇るアンチくんの
ウザさについて言われてるんだけど日本語通じない人?

582 :
宮田の学歴が幼稚園卒でオフは菓子食ってデブという設定がいつか叶うといいねアンチくん

583 :
>>580
実際に本編に一切描写のなかったのを今更ジョージが逆輸入しただけだっての
詳しい人がずっと真実を訴えてたかのごとく論点すりかえるの流石にやめろよな

584 :
>>568>>569ジョージとお前らがボクシングの収入について知らないだけ。

585 :
>>575
いくらストイックとはいえ、もう20代半ばだしな
のんびりしとると、女性と付き合った経験なしのまま30代に突入してまう・・・・

586 :
>>583
でも結局真実でしたよねwwwwww
残念でしたねwwwwww

587 :
木村はチンピラ時代に経験アリ?
青木はトミ子で鷹村は手当たり次第
千堂は風俗通だっけ間柴ヴォルグはどんなんやろな

588 :
>>586
お前いい加減にしろよ
真実だの詳しかっただの言い出したら流石に見てて引く

589 :
>>588
詳しかったとか俺は一言も言ってないんですけどねえ
真実がどうのこうのと言ってるのもお前じゃん
それまで描写がなかろうがもうコンビニバイトは確定しちゃったんですよ残念でしたね信者さんwwwって言ってんの日本語通じる?www

590 :
これまでのコンビニ煽りが粘着アンチの仕業だったとどんどん明らかになってるな

591 :
漫画キャラがコンビニでバイトしてたから何だってんだ
バカじゃねーの

592 :
引くに引けなくなってガイジのフリをするしかなくなった仮性ガイジ
まるで糞雑誌週刊マガジンの老害で開き直ってるジョージみたいだなオイ

593 :
日参してる宮田アンチも描写がなかったのをちゃんと認めててワロタ

594 :
>>590
根拠もないのに俺と粘着アンチが同一人物だって決めつけないでもらえますかね
お前をからかったのは今日が初めてだよ

595 :
>>594
うざすぎ消えて

596 :
>>594
Mr.坂口並にウザいな

597 :
ウザがられたくてやってるんだからウザいは褒め言葉だぞ
ありがとなwww

598 :
ここで下らん言い合いしてねーで今の日本のジムに所属してるボクサーの階級・ランク別の平均ファイトマネーくらいググれ
そうすりゃ実家が富豪で援助受けてるとかパーソナルスポンサーが居て援助受けてるでもしない限り、世界冠載しても初防衛程度じゃ楽に暮らせるほどファイトマネー貰えねーって🐴caでも解るから

599 :
皆が楽しい下半身事情の話でもしようず
ユキさんと猫田はヤったのか

600 :
この漫画読む上で現実のボクシングの知識とか要らんやろ
どうせパンドラだって完全に治っちまうしな

601 :
鷹村の網膜剥離ネタも出てからそろそろ20年くらい経つぞ

602 :
ググって出てきた情報を鵜呑みにするなとバッチャが言ってた

603 :
少なくとも56巻くらいからコンビにバイトしてるのか宮田

604 :
ほらまた始まった

605 :
いいぞもっとやれ

606 :
アニメってシーズン1見終わったら医者→木村真柴→ニューチャレンジャーでいいの?

607 :
一歩に関しては爺が死んだら話も動きそうだな。
「会長と一緒に喜びたい」みたいなコマがイメージで描かれてたが爺出てこないけど

608 :
話が動いたらジョージが困るからそれはない

609 :
会長死んだらあのジム終わりそうな気も
絵的に継げる人いないし
鷹村が引退すれば一歩のセコンドいけるかもねw

610 :
>>609
敏腕プロモーター八木ちゃんを信じろ

611 :
>>609
釣り船幕の内と連携して釣り塾始めるぞ

612 :
>>609
八木でええよ

613 :
いよいよこれが現実味を帯びてきたな

243 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2018/01/02(火) 01:23:29.89 ID:E7F0wHlU
母さん「私は今までお前が無事に帰ってきてくれさえすればいいと思ってたけど、あんたそれで本当にいいのかい?」
一歩「母さん…」

久美「わたし、一歩さんが廃人みたいになってもずっと一緒にいますから!可能性があるなら諦めないで!抜け殻のような一歩さんは見たくないです」
一歩「久美さん…」

伊達「俺も昔カミさんに同じようなことを言われたよ…女は強えよな。なあ幕の内」
一歩「伊達さん…」

一歩「鷹村さん、僕は人のまま人外の世界へ踏み込もうと思います」
鷹村「ふんっ まあお前らしいといえばお前らしいか。これ以上じじいに心配かけるなよ」

じじい「ずっと迷っとったがキサマの言葉で決心したぞい、徹底的にパンチドランカー疑惑を調べ上げるぞい!」
一歩「はい!」

復帰確定

宮田「やはり戻ってきたか…一足先に世界で待ってるぜ」
千堂「信じとったでまくのうちいいいい!!」

614 :
伊達の奥さんと久美を比較した時のレベルの差よ

615 :
でもリカルド戦の伊達の奥さんの言動ってホセ戦の白木葉子そのまんまだったよな

616 :
>>613
ガチでこれやろ。。

617 :
てか久美がカス過ぎるんだが、ヒロインがいいのかあれで

618 :
今までやってきた展開からすれば
イミフな感情論爆発シーン一発と寒いギャグチョロチョロ入れるだけで細かいやり取りなんか省かれて
(なんでこれで?)と誰も納得できない唐突な復帰話になると思うがな

619 :
カタカナっすよ

620 :
幕の内チンポとして復帰だぜ!

621 :
重りがだんだん増えてくんだろう
で、ついには体中に重りを付け始めて
一歩「まったく復帰するつもりはないです」

これで久美が死んだ魚の目になり復帰を促す

622 :
久美が(成人女性として)ヒロインやれてたのって真田戦のときくらいじゃないの

623 :
>>639
今のと比べてる時点で馬鹿なんだよお前は
時代背景考えろ

624 :
初告白をテープレコーダーで録ってこいとか体育会系パワハラもいいとこだな

625 :
ジジイはまだ入院してるのか?結構重病なんじゃねえか?一度も見舞いに行かないイポは薄情だな

626 :
フグなんかええのう

627 :
>>625
指導されるなら猫田の方がいいよ

628 :
重り増やし過ぎて釣り船ごと沈めばいい

629 :
再登場の時は骨と皮みたいになってる気がする>>鴨

630 :
速水の戦績8勝11敗から10勝11敗になってたのね
10勝11敗ならそこまで絶望感ないな

631 :
8勝のままだったら復帰後に4戦で王座決定戦にたどり着いたことになるからおかしいわな

632 :
自分は宮田のアンチではないし
アニメの、エンディングのあの雰囲気は好きだ
不得手?の接客業を頑張ってるのがいい感じ

まあジョー痔が逆輸入ならぬギャグ輸入しでかしたせいで
台無しだがな

633 :
>>632
アニメスタッフの心意気が効いたifは情緒あったが
ジョージが輸入したらこうも台無しになるとはな

なんであんなグロを面白いと思ったのか
青木は親友の木村すらロリ疑惑で通報した男だから
次週どう展開するかだいたいわかるな

634 :
>>632
今週号見る限りメッチャやる気なさそうだな
給料ドロボーイチロー

635 :
速水の戦績の修正って>>631が理由だから小橋戦後に負けまくったのはあんまり変わらないよね?
その果てに速水のパンチくらって「だっ」「はっ」「んっ」とか我慢できずに思わず情けない声あげちゃうおっさんに
ショットガン綺麗にさばかれて失神KO負けしたんだから絶望感は変わらないと思うが
一歩史上でもかなりの雑魚描写されてたぞあの対戦相手

636 :
>>625
言われてみれば
本来臨時の手伝いだったはずだよな、トレーナー業

637 :
セコンド続けたい→会長が退院したら自分は用済みになる→会長がRばいい
サイコパスホモならこれくらい考えかねない

638 :
バイトそのものを拒絶してたのは宮田の土下座もジジイのせいにしてた極端な宮田厨だな
絶交したけど金よこせと金の成る木の宮田にジジイが理不尽にたかったようなこと言ってたし
その辺の妄想壊したのが許せんのだろ

639 :
>>638
金が欲しいから宮田呼んだくだりがあるんだから普通だろ

640 :
>>639
宮田単体ではなくOPBF統一戦の好カードで世界戦と合わせれば満員も確実になるからと
会長が嫌がって難航したのを八木がなんとか説き伏せたというくだりだ
それをジジイが金よこせと宮田にたかったでは解釈が捻じ曲がってるだろ

641 :
客を呼べる選手を呼ぼうとしたんだからようは同じじゃね?
決定権があるのはジジイなんだから宮田を呼ぶ意味がないなら断ればいいはず

642 :
東洋タイトルで一軒家を買った父親
高そうなマンションに住む息子

643 :
美形で相手のパンチを紙一重でかわして
華麗なカウンターでダウンを奪って
パンチを殆ど喰らわず美形を保ったまま勝利くらいせんとそこまで人気出んだろw
まあ当時はそのつもりだったんだろうけど
今となっては…

644 :
なんで宮田はバイトなんてしてんのや

645 :
最低限の社会性を身につけるためのバイトだよ

646 :
この国のプロボクサーでバイトしないでボクシングに専念できるのは
大手ジム傘下で世界王者になる、アマエリートから鳴り物入りで転向、テレビ局の企画で密着の3パターンだけだから
いやプラス誰かに養って貰ってる場合の計4パターンか

647 :
>>643
ストーリー的に重要じゃない描かれてない試合はそうなんだろ
ついでにそういう試合の前は減量の影響もなくツヤツヤピカピカ

648 :
そこまでクミちゃん好きでもなかったんだけど

最近の一歩を心配してる描写を過剰にネタ臭く描かれてるのが可哀想で不快感あるのは自分だけですかね
作者的にはクミ=一歩を過保護にしようとする悪い奴
って読者に思わせたいんだろうか

649 :
宮田の致命的な所は
ボクシング漫画の華である「ボロボロになりながらの殴り合い」を描けないとこだよね
というか一歩相手にそんな事したら茶番過ぎる

650 :
大不評な黒人三人戦
スクラッチJとゲドーは割と試合内容面白かったし好きだと小声で主張させていただく

651 :
>>648
付き合ってもいないに介護の覚悟だとか進展しなくていいと言ったり
一人でずっと空まわりしてて不気味だよな
ホモの反応が薄いのも不気味を増幅させる

652 :
茶番言い出したら、そもそも最初と次の一歩対宮田も今読み返すと別に面白くはないからなぁ…
固執する程期待感持てる感じしないんだけど
やっぱリアルタイムで読んでたら熱いのかな?

653 :
>>637
Rばいいとまでは思わないかもしれないが一発ぶん殴って入院期間延ばそうとぐらいはしかねない
それぐらい最近のホモは病んでる

654 :
宮田ってタイとか行ってたときはコンビニバイトどうしてたんだ!

655 :
>>654
宮田「コップンカー(ムスッ)」

656 :
>>652
>>652
作者読者が若く勢いがあった頃はなんだかんだでまるめ込まれちゃうんだよな
落ち着いて読み返すとあの二人にライバル関係を固定されるほどの接点はない

657 :
>>645
身に付いてないじゃん…

658 :
外道のキャラは嫌いじゃない
ボクシング馬鹿にしてたけど主人公との試合で改心ってのも少年漫画の王道で
最後綺麗な目で、まだ目指せるか?みたいな台詞言うのもいいし
お供に微妙な顔されてもスパッっと切り替えるのもいい

659 :
今のマンガのレベルが低すぎるのも悪い
90年代だと今の一歩はジャンプマガジンサンデーどこでも打ち切りなるだろ

660 :
今更だけど、主人公は別に減量苦に縁がないですってのは良い設定だよね
試合数多い主人公で宮田みたいなの毎回毎回されたら胃もたれ過ぎる
そっちの辛さは別のキャラでってのは明日のジョーとかもそうだっけ

661 :
>>647
でもここ最近の試合は見る影もないし

あとフェザーですら限界なのにもうツヤツヤピカピカの宮田くんを
リングで観ることは無理w

662 :
宮田のは減量詐欺だから出し入れ自在なんだよ

663 :
ゲドーウォーリーは試合はつまらなかったがキャラは良いと思った
その後の2t2位ゲバラは試合もキャラもつまらない

664 :
どうせなら1キロ血を抜いて、計量後に輸血するとかが見たかった

665 :
小島戦の良かった所
無理矢理でいいから一個教えておくれ

666 :
>>665
試合があっさり終わったことくらいか
事前描写が耐えられないほど冗長だった事実は帳消しにならんけどな

667 :
現実のボクサーも減量の時は肌がガサガサミイラ?

668 :
>>665
一歩がどれほどジジイを神聖視しているのかを描きたかったとしか…

669 :
今日気が向いて立ち読みしたら宮田とババアの絡み悪くねえじゃん
画風の劣化で宮田がイケメンに見えねえからキレが無いがな

670 :
>>665
一歩が文字通りのワンパンKOを初めて披露した試合ではある(プロテストでもジャブからの2発目)

671 :
漫画は過剰に表現するから、物凄い苦行と思われがちだけど
実際の計量は割となぁなぁらしい
2キロくらいならお互い愛想笑いで流すらししい

672 :
作中の年代のコンビニなら今ほど覚えることなさそうだな

673 :
>>667
現実のボクサーは無理な減量して苦しむくらいなら普通に階級あげちゃうんでないの

674 :
無理な減量してオーバーして剥奪された世界王者がいたじゃないか

675 :
比嘉とか井上が最近戦った相手とか減量やばかったからピンキリでしょ

>>666>>668>>670
どれも正直おそろしいほどどうでもよくて凄いな
やっぱり小島戦が最低か
はじめの一歩で一番つまらない試合は?次の試合さ
を全力で否定しにかかってる

676 :
青木は原付で二人乗りして良かったんかい

677 :
二種なら大丈夫
案外人気あるみたいだぞ

678 :
最近の妄想全開の久美は加齢臭ぱなくて不快感MAXよ

679 :
ゲドーもジミーも黒人じゃないぞ
インドネシア人の猿も黒人じゃない

680 :
一歩とクミのラブコメも面白い時期はあった筈なんすよ…
あったかな?最初からどうでもいい感 MAXだったん?

681 :
>>680
当然とはいえパン屋では超バッドエンドだった

682 :
>>678
池沼のとなりで一人芸してるだけのキモ女になっちまって悲しいよ

683 :
終わる終わると見せかけて終わらない
復帰しないと見せかけて復帰する
ってのが面白いというのは勘違いだと誰か教えてやれ

684 :
>>683
面白いと思ってるんじゃない
引き伸ばしたいと思ったるんだ

685 :
1ヶ月で幾ら儲かるんだろうな原稿料とか

ジムとかアホな夢持たなきゃ悠悠自適だったろうに哀れすぎて

686 :
>>680
女子へのサイン第1号を飯村に獲られて色紙に「バカ!」なんてのは微笑ましかったが(まだ十代だったしな)
まずボクシング漫画として面白かったからそういう他愛ないエピソードも息抜きにいいだけで
そこだけ取り出してラブコメとしてどうなんだ?と問い質される時点でもう詰んでる

687 :
>>680
パン屋のころはかわいかった気がする

688 :
宮田がライバルなのも久美がヒロインなのも
結局ジョージの手腕では説得力を持たせられなかったよな
ライバルは普通に千堂だし久美の心理は意味がわからん

689 :
パンツ屋台時代」の久美ちゃんが『バカ!』って書いてたら可愛かったろうな
いつからキレ出したんだったか

690 :
恋愛要素は添え物だからまだいいが
主人公のライバル、目標のブラッシュアップを途中でやめたのは本当に馬鹿な手抜きか固執だ

691 :
素の部分すら見せあってない都合のいい時に会ってもらえるだけの恋愛未満の男に
モテるに決まってる美人が一方的に人生捨てる覚悟でいてくれるってな
あれを理想の関係と思ってるなら流石にジョージの身勝手が透けて見えて気持ち悪い

692 :
美人看護士をキープしつつバリキャリ記者や女子高生にもモテたいんだろ
ジョージがギャグとして扱ってるつもりの青木&トミ子のがはるかに好感度たかいわ

693 :
>>665
一個くらいあると思ったけど、やっぱり思い浮かばないなぁ
悪かった点ならいくらでも思い浮かぶけど、一個挙げると、試合の話を八木から聞いた時、板垣が今更防衛戦?みたいな反応したのに対して一歩はやる気満々で背筋伸ばして「はいっ!」と返事してたところ。
昔の一歩なら板垣が言う以前に「また防衛戦ですか?」って言ってただろうし、さらに決定的にあの場面が最悪になってしまったのは、後のゴン戦の話を聞いた時に小島の時とは対照的に逃げ腰になったこと
あれで一歩がボクシングを続ける理由が弱いものいじめと変わらないと思えた
弱者とはやる気満々、強者からは逃げ腰っていう最悪な主人公

694 :
一個まで読んだ

695 :
初々しい頃は良かった
最近は一歩が枯れ過ぎて一歩絵通行感が酷いのもつまらんの

696 :
20代の女子の言いそうな事取材してこいよー
50代のおっさんの妄言言わされてるヒロインとか臭過ぎて萎えるわー

697 :
木村「女連れのクセに贅沢な連中だな」

698 :
>>696
ジョージみたいな昭和のジジイの考える女のイメージって大概キモいよな

699 :
>>697
木村は一応童貞じゃないから

700 :
6、7年前に漫画界の内幕を描いた「なるまん!」(山野車輪著)という漫画を読んだのだが、それによると最近80年代の少年ジャンプの人気漫画の続編が青年誌に
たくさん連載されているが、その理由は80年代の少年ジャンプの愛読者は団塊ジュニア世代で人口が多いので、その続編を連載すれば多くの成人したジャンプ読者を
獲得できるからだ、とのことだった。「はじめの一歩」の初期のころからの読者も団塊ジュニア世代ではないか。

一歩の初期からの読者も団塊ジュニア世代で人口が多く、その人たちが一歩はもうつまらないと思っていても惰性で読むために少年マガジンや一歩の単行本を買う、
それで一歩は講談社の利益に貢献しているからずっと前から面白くなくなっているし、今や論外になっているにもかかわらずこんな調子でも連載が続けられるのだと思う。

701 :
一歩みたいな腐敗臭漂ってる時代遅れの漫画は週刊少年誌に相応しくないわね
ヤンマガ送りにしてカイジと彼岸島と一緒にクソ漫画四天王として君臨してくれ

702 :
>>700
90年代には400万部台で安定して少年誌首位の座も獲得したマガジンが一歩は続けてるのに
過去作青年誌に回したジャンプに首位を明け渡して70万部台まで落とした現状からすると
そんな目論見があったとしても思い切り失敗してないか?

703 :
26でコンビニバイトかよ、、、
間柴はなんだかんだで今の職場長いし、人当たりは悪いけど認めた相手には対等に振る舞うし宮田よりコミュ能力高いよな
宮田は誰に対しても興味ない風な態度が鼻につく

704 :
>>703
そんなこというとまたあいつが飛びついてくるぞ・・・w

705 :
>>704
お前の反応のがよほど露骨だよw

706 :
宮田一朗 172cm 血液型A型 職業プロボクサー 実績
東洋太平洋チャンピオン

副業―――コンビニ店員―――――――――

最終学歴 進学校 普通科卒業


保有資格 ボクシングA級ライセンス 普通自動車運転免許(――――ペーパードライバー――――) 5カ国語を喋れる!(自己申告)

707 :
気を許した相手には情を見せるのは宮田もそうじゃないか
鷹村とは長い付き合いだしパヤオやチャナとは普通に交流してたろ

708 :
今夜も宮田アンチの嘘つきタイムはじまったな

709 :
やっぱ出てきたwwwwなんで我慢できないんだろwwwwwwwwwwww

710 :
>>704
本当に飛び出してきてワロタ

711 :
文句ならジョージに言うべきだわな、ただのネタで済んでたのに
宮田をコンビ二でバイトさせて一番面白がってるのはジョージだし

712 :
何年も前からいるよこの宮田アンチ
毎日煽ってよく飽きないな

713 :
>>709
お前本当にやる事がワンパターンで分かりやすいよな

714 :
>>711
上でも書いてるがアンチでもないし
ジョー痔にも、文句行ってるぞ

715 :
宮田なんて漫画のいち登場人物にすぎなくてハッキリ言って
コンビニで働こうが土方だろうがどうでもいいんだよ普通はw
どんだけこの漫画に没入してやがんだ

716 :
流れ無視して叩きネタでぶった切り
反応されたらションベンもらして喜ぶんだよな
三年前あたりが酷かったが最近また発作はじまったのか
お薬もらってこいや

717 :
語る事なさすぎてスレ住人の話題とか悲しすぎる

718 :
キャラを口汚くdisるアンチよりは擁護する厨の方がマシかと思いきや
ジジイや一歩を強烈にdisってるのがこれまた宮田厨だったりもするんだよな

719 :
宮田の話で思うのはOPBFのベルト巻いて一歩が世界へ行くのに必要な物持ってたのとライバルとの闘いってモチベも
全部お前の土下座で台無しにして引退の遠因にもなってるのに被害者みたいな扱いされてる事だわ

720 :
>>719
元々ジョージ思い付きのお仕着せライバルなんだから
引っ張れば引っ張るほど綻ぶんだよなあ

721 :
各キャラがトレーナーになったら

一歩:自覚なくヘビートレーニングをさせて「ついてこれないの?キョトン」
鷹村:ジムに顔を出さない。試合の時に顔を出し、勝てば俺様のお陰、負ければポンコツ扱い
青木:変な技仕込みそう
木村:可もなく不可もないが鴨川ジムには貴重な常識人
千堂:オラオラ系だが裏表ないので選手に好かれる
間柴:やる気のない奴はすぐ見捨てるがガッツがある奴にはどんどん試練を与える
宮田:常にやる気なく明後日の方を見つめてる。なにも指示せず自己完結して引退勧告する

722 :
ネコ拾ったり出番的に宮田厨の台頭もやむなし

723 :
>>721
それは間柴を上げすぎじゃないか?

724 :
むしろ宮田は木村さんを真柴と善戦させたあたり トレーナーとしては優れてるんじゃないの

自力で気付かせて 自力で成長させようとするって 理想の形のひとつだろ

725 :
>>723
試練を与えるだけで適切かどうかは書いてないな

726 :
>>724
ただしあれは教わるほうが鈍感だったら何の化学反応も起きない
察しが良くて宮田とも馴染みのある木村だったからこそだな

727 :
>>721
千堂はキャラとしては割と好きなんだけど
「目が節穴」なイメージがあるんだよな

728 :
湯気やジュースの話はすんなや

729 :
>>727
というか関西キャラだけに
ボケ役、驚き役にされやすいところあるね

730 :
千堂は誰と組んでも面白いからな

731 :
ヴォルグって階級真柴の上なんだっけ何処だっけ
防衛のため日本来るとかちょっと見たい気がしないでもない

732 :
マロンのモデルの山田武士トレーナーの動画転がってて
「狂気が必要だ」「孤高なんだよ」とやけに芝居掛かった口調で語ってたんだが
あの「狂気」ってジョージもインタビューでそのまま語ってたし「孤高」もそのまま鷹村のセリフにしてたよな
しかもこの漫画何十年も続けてることをジョージは誇ってて山田も尊敬してるようなことも言ってたから
編集が勇気持って大ナタ振るわない限りあの動画の変な感じのまま連載いつまでも続くんじゃねえか?

733 :
>>731
ヴォルグはジュニアライト級のIBF王者だから現在ライト級の東洋太平洋王者の真柴の一つ下の階級。
1990年代後半には日本はまだIBFを認定していなかったからIBF王者のヴォルグが日本に防衛戦に来ることはない。

もっとも1980年代初めにIBFが発足した時に初代のIBFバンタム級王者は日本人選手だったのだが。

734 :
Amazonのレビュー面白いな酷評だらけ
いいぞもっとやれ引きのばし漫画を糾弾しろ
打ち切りENDでバイバイじょーじ

735 :
>>719
ほんこれ
作者と読者の温度差がどうにも

736 :
あんなにハッキリ宮田とは決別しましたと描いたくせに
今更こんな真似されてもムカつくわ読者なめんじゃねえぞジョージ

737 :
青木から宮田がバイトしてるのを聞いた一歩はバイト募集の面接へ行く
オーナーに気に入られて採用される
仲間に初回の挨拶をして宮田くんはどこか?と聞くとすでに辞めた後だった
次回 一歩、セクハラの餌食に

738 :
イケメン対デカマラ

739 :
コンビニの女店員の描き方が、なんか不快。

740 :
寛子みたいな可愛いおばさん描けない訳じゃないのに
あれ物凄い悪意あるよな

741 :
で、結局現役復帰するのしないの?

742 :
青木の試合は泥仕合って事になってるが
実際にダウンの応酬は見てて楽しいけどな

743 :
打倒リカルドってゴンだけなんだよね。

744 :
>>743
統一戦も二階級制覇もしない指名試合しかしないチャンピオンなんて迷惑極まりない存在だろな。
そりゃ皆こんなおじさん無視してCやFやO(この時代はまだ第4のタイトル扱いではあったが)に行くわ。

745 :
>>743
伊達がいた。
今のジョージに現役の伊達を描かせたら、会社勤めが終わってのジム。
帰って疲れて寝るという悲哀リーマンボクサーにされそうだ。
ジョージ全盛期に引退した伊達はラッキー。

746 :
さっさと役目を終えて出て行った奴しか幸せになってないな
いまだに残されてる連中の惨憺たる有様ときたら

747 :
凄くどうでもいいことだが関拳児ってどれくらい防衛したんだろうとふと思った

748 :
役目を果たしたはずの速水が再利用リサイクルされて無残な惨状に
ヴォルグもハンマーナオもジェイソン尾妻も
安心できない…次はお前だ
引退と復帰を繰り返して…と描かれた途端
伊達も武も小島も沢村も島袋も冴木も唐沢も
真田も再利用リサイクル選手だ

749 :
速水の扱いはリサイクルというより死体蹴りとか墓荒らしのレベル

750 :
根が真面目な良キャラだった奴は今や出たら負けだもんな
狂気が一番と思ってるからか鷹村とか「俺はフェザー級で孤立している。あえてね」の宮田とか
いつもふざけた態度で試合に臨んでる方を変てこな展開で勝たせ続けてるから

751 :
小川藤原オズマボンチャイ李って今何してるの?

752 :
アマゾンもヤフー知恵袋もブログも海外掲示板もクソ漫画って見解で世界が一つになっている

753 :
バキもそうだったけど登場人物は出番があればあるほど株が下がるのが糞漫画なんだよなあ

754 :
>>748
一歩周りは蹂躙しただろ
次はランディかアーニーがやって来て俺に勝った奴が足踏みしてるな!で上を目指すのを決意
一歩の復帰はそれから

755 :
小田のくそデブ化が一番悲しかった

756 :
>>755
それいう人多いけど
スポーツ選手が引退して太ることは良くあるから
全員スマートなままの方が不自然だわ

757 :
リアルとかどうでもいい
漫画として後味悪過ぎる
負けたけど充実してた
これからやるぜ!
みたいなオチから掘り起こしてやるネタなのか
って言うかジョージが腐っちゃってる例の一環だろう

758 :
引退して太るのはいいんだが
あの試合の終わり方で実はソッコー現役やめてました
一歩と戦ってプロ諦めましたってのが最悪だ
なんで良かった部分を台無しにする後付けをわざわざするかな

759 :
小田の彼女ってどうなったんだっけ?
ダメ男から再起した彼氏が挫折→デブ化とか笑えんよな

ピエロだって!憐れだって!

760 :
小田は「よろしくメカドッグ」を読んで影響されF1レーサーのメカニック自動車整備士になるべく自動車整備工場で働いている。

761 :
>>757
これからやるぜ!と思ったけどやっぱりダメでしたってのも良くあること
別にジョージの肩を持つ気は1mmも無いけど
個人的にはあれに関しては何とも思わなかったなぁ

762 :
まあこれからやるぜって奮起して頭角を現してたらこれまでに登場してるだろうしな
音沙汰がない時点で推して知るべしか

763 :
活人の拳とはいったい…うごごご!

764 :
活人の拳で顎壊されて落ちぶれた速水…

765 :
洞察力も無くなった

766 :
今のジョージだと、宮田とあのブサイクババアといい感じにしかねんで怖いわ

767 :
ジョージはいかにして読者を胸糞悪くするか努力しているとしか思えない
こことかAmazonの悪評見て悦に浸っていそう

768 :
活人の拳とは、とりあえず負けた後でもやる気にさせる拳ではある
…が、打たれた箇所の予後やその後のボクシング人生の成功を保証するものではない

769 :
>>768
活人の拳で速水はすっかりパンドラになったじゃないか
あれ廃人エンドだよ
酷すぎる
どうせなら速水の精神折って諦めさせた方が救われた

770 :
>>756
いやただ単に太るんならいいけどあのジョージ特有のウキャキャキャキャーやりがったからな
しかも引退理由もくそみたいな理由だし

771 :
>>768
一時的に気分良くなるけどひどい後遺症が残るのか

麻薬みたいだな

はっ!?もしかしてだから一歩は「パンチドランカー」なのか!?

772 :
>>742
客から揶揄される泥仕合って終盤にお互い体力切れててつまんない試合になるやつやん
ダウンの応酬だけならそりゃ見ごたえはあるよ

773 :
一歩の復帰のためのいろいろとヒントがある
鴨川ジムから離れてアメリカで復帰するしかないか


【ボクシング】井岡一翔、復帰戦でダウン奪い3−0完勝 強豪アローヨ撃破で4階級制覇に前進
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1536461136/

60 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/09/09(日) 12:38:25.54 ID:ICvHv3II0
これまでは親父が足かせだったな
親父が息子を過剰に心配するあまり、楽な相手ばかり選んできた
息子はボクシングの、真剣勝負の醍醐味を見失って、
情熱がなくなり親父から離れて結婚して引退
だけどボクシングから距離を置くことで本当のボクシングをやりたくなり親父から離れることを決意
結果的に、嫁とも距離を置くことになった
アメリカで真剣勝負の醍醐味を味わえるギリギリのマッチメイクに身を置くことで
30近くになって自身の更なる成長に繋がることになった
これからが本当の井岡の姿を見せてくれるのだろう

104 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/09/09(日) 13:26:59.25 ID:bFzYfcCt0 [3/5]
アローヨ 半分ホームのアメリカでやって
岡田隆志に負けてる

121 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 13:40:22.32 ID:njh56IYO0 [8/10]
>>104
その岡田隆志って不運なボクサーだな
全日本選手権を取ってるのに練習中に脳出血をおこして日本で試合を出来なくなったからアメリカに行ってる

125 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 13:41:02.10 ID:+1w/sEO/0 [2/2]
>>121
アメリカだとそういう病歴もちでも試合できるってこと?

129 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 13:43:11.54 ID:njh56IYO0 [9/10]
>>125
そうなんだろうな
日本で引退勧告されてるから

774 :
カッコよく言いすぎだろw

775 :
>>770
分かる
加えてあの奇形体型が腹立つ
デフォルメ化させギャグねらいだったんだろうけど

776 :
岡田はアメリカでアローヨに勝った後も展望はまるで開けなかったけどな
判定勝ちを5つ重ねたがその間網膜はく離等故障も続き遂に気力が折れKO負け後引退
ファイトマネーは千ドル程で治療費や交通費で簡単に赤字になっていたという

777 :
思えば木村のアウトボクシングのリズムにマイケル・ジャクソンってセンスもどうかと思った。
ジョージのセンスって何かハズれてる。

778 :
木村がウォークマン聞いてても肩掴んで引き抜けばいい
鷹村は案外木村に心開いてない

779 :
そう言えば一歩は木村と一緒にマイケル・ジャクソンに合わせながら冴木攻略の糸口を掴んだよね
あの頃の一歩は自主的に道を切り開いてたのにいつから会長に言われた子としかできなくなったんだ

780 :
昔は対戦相手のビデオを穴が空くほど見て研究してた
いまやただ突っ込んでガチャガチャするだけのイノシシボクサー
その結果あのざま
この漫画の末路にふさわしい無様さだわね

781 :
今の一歩よりイノシシの方がよっぽど賢いんだよなあ

782 :
池沼が主人公の漫画

783 :
主体性なら試したいことがあるからと挑戦を受けた唐沢戦までは十分に描かれていた
その後だな

784 :
一歩よりワンポの方が賢いのは間違いないな

785 :
一歩と宮田が念願のホモセックスをするも一歩のデカマラのせいで
宮田肛門裂傷から出血多量死
一歩は猟奇殺人犯として死刑を待つ身となるで最終回でいいよ

786 :
お前はあいつのパンチ知っているじゃないか
お前も!お前も!お前も!

だからこそ…俺の為にRっ!

787 :
ビデオ繰り返し見て研究した置くだけカウンター伝授したじゃないですか

788 :
すっかりガイジ達の奇行を嘲笑うのがデフォで
虫の居所悪いとムカついてこんな奴殺してしまえと罵声を浴びせる漫画になっちまったな

789 :
大御所気取り老害の惰性漫画というだけでない
もっと邪悪なものを俺達は味わってるよな
このスレ無しで読める気がしない

790 :
あの群雄割拠の90年代を生き抜いてきた自負があるんだろうな

791 :
まともに完結させた漫画がひとつも無いくせにな

792 :
シグナルブルー(笑)
一矢NOW(笑)

そもそも一矢NOWってなんだよ

793 :2018/09/09
読者はずっと全盛期のクオリティで描けるなら続いてほしいと言ってたんであって
それを劣化後の盾に使わないでほしいわ
出版側もなぜ売れないと嘆く前に作家が劣化するということを頭に入れて安易な延命策を取らない努力をしてほしい

名探偵コナン メインスレッド 190
【氏家ト全】 生徒会役員共 【百十五手目】
【マツキタツヤ】アクタージュ Part35【宇佐崎しろ】
【祝300スレ】ワンピースアンチスレpart300【圧倒的バーカ・あーほ・ドジ・カース・オワコン漫画】
【電子書籍】少年ジャンプ+ Part507【プラス】
【コトヤマ】よふかしのうた 第3夜
【猪ノ谷言葉】ランウェイで笑って 12歩目
【電子書籍】少年ジャンプ+ Part584【プラス】
【藤本タツキ】チェンソーマン50
【田中勇輝】トーキョー忍スクワッド 7【松浦健人】
--------------------
何これおかしいよ!鰹女がハロプロ乗っ取ろうとしているよ!
都道府県人口を語るスレ21
【移民に壊される日本】群馬県大泉町が移民との共生を掲げ、受け入れた結果。人口の「たったの」15%に、町全体が食い尽くされた。
【ひたち】常磐特急スレ32【ときわ】
自営業ですが倒産しそうです178
もしカミーユ、Zキャラが種・種死世界に来たら18
【スマート】Pebble その22【ウォッチ】
プ、プリンススレが無いもので…
【パチスロ】ななぱち part435【ハンゲーム】
□●ハゲ、デブ、糖尿等、喪板メタボ総合雑談●□
宝くじ全部買い占めたらいくら損すんの?
☆タピオカについて語ろう☆
京都新聞
忍法帖 !ninjaテストスレ 通信行政・メディア管理
test
田村ゆかり その1423 †なのは15周年記念イベント リリカル☆ライブ 2days大成功!†
最近流行りのレンダラー
【マインクラフトの人達】にじさんじ有ンチスレ12787【リセットが困る人スレ】
ドラマメモリーズ 【TOKYO MX2・092ch】6
【JOYF・YL】IBS茨城放送まじめ新スレPart3【スクーピー】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼