TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ジャンプ作品売上議論スレPart64
【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない 問174
ぼくたちは勉強ができない アンチスレ1
【英貴】男子高校生を養いたいお姉さんの話 第3話【マガジン】
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3138
【柴田勇作】ZIPMAN!!
ダイヤのA Part159【寺嶋裕二】
【藤本タツキ】チェンソーマン29
【附田・佐伯】食戟のソーマネタバレスレ197皿目
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part61【Boichi】

【電子書籍】少年ジャンプ+ Part372【プラス】


1 :2018/06/06 〜 最終レス :
■公式サイト
http://shonenjumpplus.com
■コミックス一覧
http://www.shonenjump.com/p/sp/comics/

<定期購読について>
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html
<ヘルプ/使い方>.
https://shonenjumpplus.com/article/help
<お問合せ(投稿フォーム)>
http://jumpbookstore.com/apply_input.html

・更新時間は午前0時(ジャンプ発売日含む)
・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>960
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください。ワッチョイを見ればほぼ同じ人間の犯行です。
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れてて立てて下さい。

※前スレ
【電子書籍】少年ジャンプ+ Part370【プラス】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1527735116/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【電子書籍】少年ジャンプ+ Part371【プラス】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1528015185/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1のケツの上に…
羅乙門を…
構えてもらえますか?

3 :
>>1乙乙

しかしニャフニャてレアなワッチョイだなw

4 :
>>1乙!

5 :
>>1
(・x・)乙

6 :
>>1乙デスター

前スレでも言われているけど死ノ鳥のアイコンが読み込むたびに色々変わって笑ってしまう

7 :
>>1
死ノ鳥アイコングロかったって書き込みあったけど気付かなかったわ

8 :
>>1
前スレで最低!のところのケツが良いと言っていた人いたが個人的には膝裏の方が良いビンビンくる

今回でマミ好きになりコミックス集めたくなった
青フラは表情がホントいいわ

9 :
新作は絵は上手いしエロもしっかりしてるので多分生き残る
社会人だから鬱ネタ入りやすいのは難点だが

10 :
(;´Д`)ハアハア  ラブラッシュの時の方がキャラデザ良かったまである
なんかマイルドになりすぎ
特徴がない

11 :
>>1

マミちゃん坊主が現れる時に泣きそうな顔になってたのは
やっぱこいつ(太一)もダメなのか……って思いからだったのかねぇ

12 :
読み返すと太一の言動に訝しげにしてる『なになにどしたのさー』なマミちゃん超カワイイな

13 :
自分を友達として認めてくれないのが分かったからでしょ
彼女に言われてなら納得出来るけど、二葉は言わなさそうってことは、他の女に唆されてるでしょ 自分を信用してくれてないのが伝わるじゃん

14 :
マミの要求を受け入れて仲良くしたとして
その後タイちゃんが片思いでも恋愛感情抱いちゃったら二葉とも分かれる

そんな不安を二葉が感じてるんじゃないかとタイちゃんが察した結果の行動なのに
ヘイト扱いされてる感じが

15 :
モネさんより姉妹のが絵がいいと思いました
エロボットのときと比べると雲泥の差じゃないですかね

16 :
Eロボも終盤にはだいぶ上手くなってた気がする

17 :
鬼滅は朱紗丸ちゃんのブラジャー
丸見えでえちぃ

18 :
にしても坊主はグズヤるだけヤって捨てるゴミ
だったらはじめから付き合うなよ
あの作品のナチュラルな男ヘイト良いわぁ
スレ民も気づいてないみたいだけど
筋を通す俺カッケーな男の不誠実な部分

19 :
いつもの様に朝までにはチクビ見えなくするだろうな

20 :
あとマミちゃんが太一に話しかけるバックに頬染めてる男子いるけど
青フラの世界では本当に美形で男子の憧れの的って感じの存在なんだろうな
ついでに……ともちゃんも結構可哀想だよな

21 :
NG推奨あぼんじゃーず
↑糖質ババア ad-
|釣り師 13-
|集団に潜む暴言 ba-
|老害 ホッカル
|不気味な存在 オコジョ牛
害悪度

22 :
新連載は売れる為に何でもやるスタイルはキライじゃないわ
ハーレムは良くてコレダメてコメ欄よくわからん

23 :
マミは何か良からぬ事を考えてそうなトラブルメーカー的嫌な女キャラと思ってたのが、別の方向に舵をきって印象少し変わったのはなるほど上手いなと思った、超絶面倒くさい奴なのは変わりないが面白い

24 :
いちおつ
ラブラッシュの人はこのくらい描けていれば杉たんみたいなことにはならないだろう

25 :
>>14
前スレでも似たようなこと書いてたっぽいけど、作中でも読者の感想でも誰も太一の言動をマイノリティに対するヘイトだなんて受け取ってなくない?
マミだって分かってもらえなくてガッカリしてるだけで、別に太一の言動が間違ってるとは言ってないでしょ
逆差別に敏感になりすぎだと思うよ、飛躍しすぎ

26 :
あーあと、前スレのスレ民馬鹿にすんなって方へ
私は法のもとに男女平等って事を理解できてない人間と、性犯罪を正統かするゴミしかゴミを見る目で見てないから
女の子のおっぱいに下心丸出しじゃなきゃ触っていいのよ?
それが出来ないのが太一、出来るのがトーマ
アンダースタン?

27 :
>>26
引退宣言したんだから約束守れやババア

28 :
チャドの霊圧のように存在感のない異世界
二次創作メインの同人作家が元ネタ取り上げられたらこんなもんか

29 :
ラブラッシュ作者は応援したいけど血繋がってる関係でエロはなんか受け付けんかった

30 :
血の繋がった姉妹に欲情するのはキモいな

31 :
太一の『ただ…』から畳み掛けるように『ただアタシが女だから?』『ただ友達に〜』の流れと
『だっておめーは女だろ』と言わせるのは本当にこの作者ネーム超上手いな

32 :
(;´Д`)ハアハア  近親相姦系のエロに免疫ないのか?
このままじゃあ 義理の兄妹にされてまうなw

33 :
マミにも事情がありそうだが面倒くさくて邪魔な事には変わりはないぞ
男友達と遊びたければ今まで通りトーマ達とつるめばいい事じゃん
なんでわざわざ二葉と付き合い始めたばかりの太一と遊ぼうとするんだ?
いくら恋愛感情なかろうと二葉がいい気持ちしない事位分かるだろうに

34 :
>>29
愚かなり暗愚なり
血の呪縛などまやかしに過ぎぬ
水面にいたる心にて物事を見よ

35 :
adおばさんが無双してるの見ているとコレを思い出す

https://twitter.com/mansatu/status/883604167184359425

36 :
女を馬鹿にする書き込みはここではしないでほしいなぁ例え冗談でもやめるべき
おっぱいってかきたいだけならダリフラや共食いで事足りるでしょ
言うに事欠いて性犯罪の正当化を女性のせいにしながらやってのけるなんて最低以外の何者でもないわ
ここはジャンププラス板で触られると怒る当たり前の、反応を冗談含めて書き込む場所じゃないんだよ
んな当たり前のことそもそも理論的ぶって書き込むなよ
まー、触られて喜ぶあえむみたいな男なら不思議でも仕方ないけどね
あれだって、無許可で触ってる訳じゃないじゃん
触って頂いてる訳でしょ
触りたいくせに触ると怒るって何よ
んなもんここに書き込むな性犯罪者予備軍

37 :
姉妹の設定は幼なじみとかのがよかったかもね
姉や妹の乳や唇触ってもなんとも思わないもん

38 :
触るから出てくるんだよ
ガイジ動物園になるぞ

39 :
マミはこれ絶対路線変えたよなぁ
最初から問題抱えてる子ならはじめの方にそういう描写あるはずだし

40 :
今週のハゲは舞台装置としてかなり割り食ってるな
カチューシャと目隠れ君はトーマとマミに関して察してる感が凄い

41 :
>>25
性別が違うだけで対応が変わるって部分を強調した内容だしなぁ
タイちゃんもあれでは仲良くせざるを得なくなるし

42 :
新連載はモネさんがいないから不快感なくまあ読めるけど
それでもモネさんの方が生き残るだろうな

43 :
>>39
マミはいろいろノイズを読者にあたえたうえで
太一に本気になっていると読んだ

44 :
二葉を優先して欲しい所やな
程々の付き合いでは嫌ならもうマミとは絶交する方向で

45 :
新連載はe-robotの人なのか。絵がだいぶ上手くなっていて最初わからなかった
強引な流れは相変わらずだけどe-robotの時より面白いじゃん。次回以降にちょっと期待

46 :
仮にも+で新連載する元本誌作家の、せめて既巻のタイトルくらいちゃんと
書いてあげて…

47 :
>>40
読者視点のハゲと神視点のカチューシャ
どうして差がついたのか…

てかカチューシャも何かしら抱えてそう

48 :
このパイズリ穴モネさんも空けてたよな
http://i.imgur.com/K7pHrPD.jpg

井坂が渡したエロマンガの資料にでも頻出するんだろうか
https://i.imgur.com/YBVJuge.jpg

49 :
ただ、友田になりたいっていってるのに
男の理論だわぁ
こんな、冴えない男に熱上げるワケ無いじゃん
チビは仕方ないとして、見た目をブラッシュアップしない、中身(学力とか諸々)もブラッシュアップしない人間には惚れないよ
ここまで少女漫画してきたのにいきなり冴えない男になぜか美人画惚れる少年漫画になるわけないだろうが
ラクロスだって、女の子が男の子に男の子が女の子に影響受けて、いい方向に対等に向かう話だったのに

50 :
まあ最初から脇役勢まで色々仕込むと
打ち切られた時確実に回収できなくなるからな
バディスト食らった後にそこまでやる勇気はないだろうな

51 :
>>41
太一は一般人代表なだけじゃないかな
トーマの同性愛に対しても悪気なく傷つけることはあっても
悪く描かれている訳ではないし、太一コノヤロウとは思わない

52 :
>>46
あるじゃん、と思ったらただの「ROBOT」でワロタ

53 :
ROBOTww
逆に本格SF大作っぽい

54 :
シンプルなタイトルだと逆におもしろそう

55 :
リアル姉妹をメインにエロコメとか気が狂ってんのか

56 :
おっぱい触ったら怒るだの、太一に惚れてるんでねだの男の妄想はこわいなぁ
※欄戻って読んでる?男にいきなり女扱い(下心出されて)戸惑った乙女たちのなげきで溢れてるの読めないの?
それとも自分達の下心の汚らわしさを認めたくないだけ?
自分が触りたいだけだから怒られるんだよ
そっちの欲望だろうよ女同士で揉むと思ってるのはエロ属性いれてる漫画の影響?
まー、漫画は悪影響ねー(棒)
さすがに彼女や女兄弟からそれ(触り合い)否定されてる男の方が多いでしょ
やめろ、性犯罪の正当化をここでするなよ
リアアカみたいにヘイトされてくれ頼むわジャンププラススレ民は性犯罪者と同じ思考とは思いたくなーい

57 :
新連載が家族だから駄目とか言ってる奴は
姉妹いないか、キモオタと同じDNAの姉妹しかいない奴
それを一般常識のように語られるのうんざりするわ。こういう阿呆が湧くと母親と姉妹を同列で語る池沼も出てきそうで


58 :
d6ad-Jjhf NG推奨?

59 :
>>55
お前が気が狂ってんのかRぞ
こんなん姉妹じゃなかったら内容皆無で読む価値も皆無やんけ

60 :
>>58
>>21

61 :
鳥漫画、幼女に妹を重ね合わせて助けようとするのは王道で好きよ
妹ちゃん誘拐されて行方不明みたいだけど何でこいつ逮捕されたんやろ

62 :
どうせ後から親の再婚で姉妹とは血がつながっていないとか言い出すさ

63 :
マミは戦ってるねいろんなものと 自分の嫉妬心だったり周りからの見えないやっかみだったりと
太一もマミも純粋だね

64 :
太一に彼女が出来たからそういう目では見られないだろうと踏んで接近したのだとして
こう…ヨーキーとかその辺はマミの中でどういう認識になってるのだろう

65 :
>>64
まぁそういうとこだわな
容姿で貴賎な関係て

66 :
まあキスシスも売れたしな

67 :
彼女できた男に他の女が彼女の視界に入りうる場所でベタベタしだしたら迷惑ってのは当然のことやん?
相当めんどくさい考え方してるよマミ

68 :
まあメンヘラ女にはぶっ刺さってるみたいだしマミちゃん編は成功だったようだね

69 :
ヒカ碁、今やってるとこ初めて読んだとき、佐為が怨霊になりそうだなあとか思ってた
消えるだけで済んで良かった(?)

70 :
マミは彼女のいる太一となら友達になれるって思ったって事でいいんだよね
恋愛感情持たれないのが条件ならトーマがホモだって気づいてたの?それともこっちはガチに惚れてた?
マミは心は男だったりするのかそれとも単純に男友達欲しいのかどっち?

71 :
マミちゃん別れさせ屋だな
ハゲは既に別れたが太一も時間の問題だな
下手すりゃ童貞奪われそう
恋愛脳のビッチはトラブルメーカーであることは変わらんな

72 :
>>70
書いたのにーまぁ、その答えは作者の中でしょ
でも、マミみたいな境遇にとって二葉見たいな境遇にとって、トーマはキラキラして見えるよ
顔じゃないってのは二葉は描かれてたけどね
二話だっけ?トマトの苗の話

73 :
ツイッターのトレンドに「青のフラッグ」ではなく「マミちゃん」が入っているのは読者がすごく振り回されてる感がある

74 :
近親エロで売るのは問題ないのだが
漫画家を題材にしたことに不満がある
読者を楽しませるための工夫じゃなくて
作者の手間を削減するための工夫に見えるわ

近親エロを売りにするにしても
もっと世界観や題材やキャラ設定について練り込んで
相乗効果を見込めるようにするべきだった

引き合いに出されてる終末のハーレムは世界観とメイティングが上手くハマってるよ

75 :
異性を友人にわざわざするか
趣味がかなり男よりで同性でオナ趣味の人間が見つけられなかったとか?

76 :
マミちゃんこんなキャラじゃなかっただろ
意味がわからんわ

77 :
新連戦よかった
パターン的にはコテコテだけどよかった

78 :
マミの中でトーマは一番大切な友達で、接し方と言うか距離感がおかしいだけなのかな?と最新話を読んで思った
モブ三人娘達はマミのトーマに対する接し方を男女関係に絡めてしまっているだけで…
イタチさんが駅で太一に「男女の関係は成り立つ?」という質問をしていたけど、その辺をマミが伏線?回収するのかな
あとマミが、「やっぱアタシのこと嫌い?」と「やっぱり嫌われてれんのかな」と言う(考える)に至る経緯が謎だな

79 :
ラブラの作者は後がもうないんだなってのがひしひしと伝わってきた
なりふり構わないその姿勢はある意味称賛できる

80 :
別に義理姉妹が悪いわけじゃないんだけど
問題なのは世間の糞みたいな偏見に流されて義理設定付けるタイプだよね
そういう実姉妹を馬鹿にしているような後付け義理は死んだ方が良い
まあ新連載はちゃんと実姉妹だって信じてるよ

81 :
単純にトーマのことは異性として好きでトーマとタイチ見てる間に二人の友情に憧れたんじゃないんか
でもまみちゃんが女友達と違って楽しそうだと憧れてる男の友情はホモ側からしたら恋愛感情入ってるという

82 :
マミはトーマには本気なんだとは思うんだよなー抱きついてたし
元々明るくて仲良い相手にはスキンシップ多めぽいし、男だろうが女だろうが友達とは同じ距離で仲良くしたいタイプってことなのかな
しかし舌打ちまでかましてた太一と友達になろうと思ったきっかけはなんなんだ?
本当に彼女できたからってだけなのか?

83 :
>>79
ラブラって何かと思ったらラブラッシュの作者だったのかこの人
あの幼馴染の容姿はすごく好みだったわ、内容微妙だったけど

84 :
まああれだけ描けりゃエロ行けばいいし、
ジャンプにこだわらなければイクラでも潰しがきくけどね

85 :
シャトゥーンちまちま読み終えた
コイン返せこの野郎

86 :
ファイトだ!

87 :
マミの話はトーマと逆パターンってことだよな
トーマは性別関係なく好きだけど同性だから友達としか見てもらえないし
マミは性別関係なく友達でいたいけど異性だから恋愛対象と見られてしまう

88 :
プラスに島流しされたリコピン
ジャンプ展から消される
https://pbs.twimg.com/media/DW7Esu7UMAAw1_w.jpg
       ↓
https://shonenjump-ten.com/vol3/images/top/top.png

89 :
>>87
納得できる
マミちゃん可哀想

90 :
兄妹姉ものってのは、AVみたいな演技だったり義理だから許されるんだ
ガチ兄妹姉は無理だわ…

91 :
近親相姦ものは好き
けどあんな恥ずかしがってる恋人的な感じは無理だわ

92 :
>>83
あれメインストーリーは二話くらいで終わってたようなものだからな
何で連載にしてしまったのかコレガワカラナイ

93 :
あねどき持ってこんかい!

94 :
どうせ義理だったってオチがつくやろ

95 :
>>93
https://i.imgur.com/7aExV42.jpg

96 :
>>93
今野球やってるじゃん
…と思ったけど秋にYOUが廃刊になるからあれ打ち切られる可能性が少なからずあるのか

97 :
>>76ほんとこれ頭が混乱する

98 :
マミちゃんでトレンド入りするとは

99 :
女からはあの三人娘みたいな反応で仲良くなれないし
男と仲良くするとカップル崩壊とは
マミちゃん面倒臭くて面白い

100 :
>>90
お前に許す許さないを決める権限なんかねえんだよボケカス

101 :
髪切ってからのマミちゃん可愛くて好き

102 :
>>96
すでに忘却あるからあのホモ野球は不要だし続けるならデジマにして欲しいな

あとキスシスは作者が元々エロ漫画でのキャリアが10年もあったしその前にまほろ
まてぃっくも当ててるから普通の作家が実姉妹エロ描いても数万がいいとこだと思う
それでも+なら生き残り余裕だしアンケの影響も受けないから手堅く来たと言えるが

103 :
まぁ、りぼんで実は異母兄弟でしたってガチの恋愛あったしジャンププラスは義理じゃないと許されないんだろうけどねエロ目的だし

104 :
昔のりぼんしか知らないけどガチ百合もあったし意外とカオス

105 :
ガチ百合は少女漫画だとちょくちょくある

106 :
>>96
すまん読んでなかった 読むかな

107 :
>>95
あの作者こんな絵も書けるのかと思ったら作者名までもじってるのか

108 :
新連載の乳首出てるとこでシャツ作ろうとしたら乳首光って隠されたわ

共食いは乳首ありだったのに

109 :
ラブラのシズク好きだったからああいう子が見たかったけど
言われてるように後がないがゆえの振り切りエロなんだろうな

マミちゃん
性別超えた友情ならお望み通りトーマと成立して継続していけると思うんだが
太一にも来るのは数が欲しいからなのか
トーマに対しては恋愛感情あるからなのか
路線変更したから齟齬が出てるのか
よくわからん

110 :
青フラはトーマは何も言わなくてもホモみたいな描写ができているのに
この子はセリフでべらべら説明しちゃうところが雑に感じた

111 :
(;´Д`)ハアハア  井坂が担当してる漫画って 全部 井坂だよなw

112 :
そりゃ今まで長々と何も言わずに描いてきたシーンを
読者の誰も「友達になりたいだけ」って気付かないくらいの複雑な心情だからな

113 :
ラブラッシュわりと好きだった
あれそこそこ続くと思ってたわ

114 :
青フラこのヒキで次回1ヶ月後とはやってくれるな

115 :
むしろそれを狙っての今回なんじゃ?
そもそも作中キャラでさえマミの思ってること分かってる奴ほぼいないんだから、トーマのときの真澄みたく読者に答え合わせしてくれるポジもいないし
何かは匂わせつつ何考えてるんだろわかんねって思わせといての「友達になりたいだけ」とくるから
強く印象に残るんじゃないかと思うんだけどな

116 :
ごめん>>110宛だった

117 :
太一がトーマに二葉と付き合うことになったって伝えたところがピークであとは蛇足に感じるアヲハタ

118 :
マミは路線変更なのか?
それとも連載が続けばブッこむつもりの伏線キャラだったのか?

太一二葉のカップルが成立してしまったから
ラブコメのセオリーなら二人の仲をかき回す新キャラ投入だが
その役をマミが担ってる訳だが路線変更が急すぎて大丈夫かこれ?

マミまでマイノリティって事はないよな
もしそうならトーマ伊達マミとも容姿に恵まれ友達もいてモテまくっていてと
うーん、、、

119 :
新連載はらぶらの人か
1ミリも裸の出ない純愛ダメだからエロに転換とか節操がない

120 :
路線変更ではないと思うけどまだ全部解明されてなさそう

121 :
マミはアセクシャルがテーマのキャラなんだろうというのはわかるが
トーマと伊達と太一カップルがどうなるかってとこに急に来たからそっちに行くのか感はある
まだ納得してなさそうな伊達になんかしてほしいわ

122 :
自分の要求以外は蛇足に感じる無線飲食

123 :
マミに関してこのパターンは予想してなかった、でも違和感は感じなかった。
トーマが同性愛ってのは気付いたのに対してマミが異性感の友情ってのが気付けなかったのは俺が男だからなのか?
女性の読者なら気付けたものなのか興味あるなぁ〜

124 :
そもそも複雑でも何でもなく下心抱かないで欲しいけどベタベタしたいし可愛がられたいし可愛い子ぶりたいって普通なんじゃないの
って何度も書いてるのになぁ
まぁ、男は普通じゃないから仕方ないけどこんなの少女漫画じゃよく描かれる事なのに
マミさんは好きでお洒落してるの
身長もあってスタイルも良くてジーパンもミニスカートも決まるし、髪の毛の質もトゥルットゥルッサラサラなの
二葉への接触見たってそうでしょ
他の人も解説してるのにいつまでもいつまでも今までそんな描写なかったって場かなんじゃないの
トーマは自分が被害者になるかもしれなくなると危機意識芽生えるんだねで結論出てるじゃーん
マミさんは今まで太一に話しかけられなかったのは、あんな冴えない奴にも話しかけるってハイリスクの早瀬さんみたいなこと言われてきたからでしょ
応援団やったあとに二軍くらいにはあがってんじゃん太一リア充だし
言われたくない語録が一軍女子にあっちゃいけないのか全く

125 :
>>123
流石にマミのやつを気づけたって言うやつには
今回更新されたテラフォーマーズの4P目のセリフを言いたい

126 :
ババアに触りたくないけど青フラはLGBTを描こうとしてるだろうから
マミがホモでもレズでもないけどマイノリティだという展開はあると思う
>下心抱かないで欲しいけどベタベタしたいし可愛がられたいし可愛い子ぶりたい
> こんなの少女漫画じゃよく描かれる
には個人的には賛成できないな
まだ全部判明してないんだから自分が正解のようにドヤ顔するのやめてくれるか?だから嫌われるんだぞ

127 :
使い古された展開か
あれこれ詮索して損したわ

128 :
マミ、今の髪型だとアップの時以外はモブにしか見えん。

129 :
伊達がマミ引き剥がせとトーマに電話したり
バンダナ君がマミに一ノ瀬君に迷惑かけるなと忠告したり
ちゃんと作中でもマミの行動は不自然だと描写されている

もちろん友達になるのに理由はいらないし誰と仲良くなろうと思うのも自由だけど
単に男の子っぽい遊びができる友達が欲しいならヨーキー達とゲームしてればいいはず
なのに何故か太一に執着
考えられる理由としてはヨーキー達とゲーム始めたのは太一に近づくため
太一と友達になれればトーマとの繋がりも切れない
つまり打算?

もし本当に友達であれば付き合いはじめの太一と二葉にもっと気を遣わんだろうか
トーマだって気を遣ってるのに
マミがそういう空気を読めないはずがないのだが
自分の行動は周りの反感を買うだろうし太一の迷惑にもなりかねないのを分かっていてまで我を通す理由はなんだろう?
もちろんKAITOはこんな事分かって描いてるだろうが

130 :
マミ的には付き合い始めた二人に気を使う=女だから男と友人になれないってことになるからじゃない?
友人だからこそ気を使うってのもあるけど、友人だから気を使わなくてものあるわけで。
現時点ではマミの行動は自己中心的だけど、今回の話で今までマミの中で積み重なってしまった物があるのがわかるからどういう着地の仕方をするのかスゲー気になる。

131 :
青フラの思わせぶりな発言連発のこの感じは全盛期のエヴァのようだ
盛り上げ上手なのは良い事だ

132 :
青旗おもしろい
マミをただの悪役ではなく、こういう側面持ちにしたのは驚いた

新連載は主人公の名前をモブにしたのがどうも気になるわ
気合入れすぎて空回りしたらシャレにならんけどモブとか酷すぎる

133 :
モブサイコは許されますか

134 :
青ふらなんなんだこれ
性別の壁目指してんのか?

135 :
新連載姉ちゃんはアナログで背景、妹はデジタルでトーン&エフェクト担当って感じかな

136 :
一般的に見て迷惑とか感じ悪いとか思われる行為をすること自体が、
悪意がなきゃ許されるってもんじゃないんだけどな
悪意がないからなおのことやっかいという場合すらあるし

137 :
私を嫌ってるなかに
ババァって言うのは平気だけど男を蔑まれるのは嫌
女に触るけど触られた女かま喜ぶ展開に怒る女には冗談も通じないのかと笑うけど
ホモ展開や女の男への暴力は萎えるとか書き込む男の文句にヘイトするコメントあるし、それに易々と乗っかってるのもよく見かけたけど

まぁ、オッサン連中は私の意見いなして公定してするーしてたけどねババァ(性別と年齢へな差別を冗談で済ませようとする童貞キッズ) って言いたいマンはどうにかしてほしいかな

別に性別もLGBTも無関係なのはただ友達になりたいって叫びでわかりそうなもんだけど
そこにストレートかマイノリティかはかんけいないでしょ何言い出すのよ

138 :
>>133
モブサイコはギミックとしてのモブ要素というか
ワンパンのハゲマントと一緒で「最強に見えないギャップ」ありき

139 :
マミにはやっぱりモヤるなあ…
友達欲しかった、つうならまず同性に頼れば良いのに行く先は男ばかりだし
相手は血気盛んな男子高生なら意識されてようとなかろうと多少なりとも女として見られるのは当然だろう
坊主に「最ッ低!」って罵りも別れさせられた元カノを思っての事か?と思いきや
単純に訳の分からないエゴから来た自分勝手な感情をぶつけてるだけだしな
陰口叩いてる女子グループが悪者みたいに描かれてるがこっちが普通に正論に思える

そもそも友達欲しいって改心するような描写ってそれまでにあったっけ?(単に自分がうろ覚えかも知れないが)
トーマへの見舞いで原因作った太一に物凄い形相で睨みつけてたシーンがインパクトあり過ぎて
まったく白々しいものにしか思えんし変に気を許してる太一にも違和感

140 :
自分の想い(異性と恋愛感情抜きで仲良くしたい)があまり一般的でないことを知ってるからこそムキになって逆にグイグイくるんじゃないかな?「私はやましい気持ちなんて全くないんだから彼女持ちと仲良くして何が悪いんだ! 」って感じで。

141 :
>87
なるほどなー敢えての対比か
面倒くさい事に変わりないが

142 :
女だから男友達の中で特別扱いされてんだよ
男であんな自己中心的な態度取ってたら誰にも相手にされてねーよ

143 :
モブ女子にまともなお友達候補がいなかった可能性はあるが

144 :
男女逆にして考えても
「彼氏持ちの女にグイグイ距離詰める男」というヤバい奴になるし、
思惑がどうであれマミは自己中でやっかいな言動してるというようにしか見えないな

145 :
>>137
はいはいババァババァ

ババアタワー配信停止でタワーに使われなくなって暇になったか

146 :
>>144
マミが自己中でウザイやつってのは最初から描写されてたからな。
その性格自体は変わらないけど、マイノリティな悩みを抱えてることが発覚した事で「マミも可哀想な子なんだ」→「悪い子じゃないんだ」とみんなの中で変換されて行動を全肯定しなきゃ!みたいな人が増えたんだと思う。

147 :
おれも女友達とのほうが話しやすいからマミちゃんに共感するわ
彼氏持ちの女子のが恋愛関係に発展する可能性低いから意識せずに話せるんだよな

148 :
>>146
このスレではマミの悩みはマイノリティって扱いなのか?

恋愛感情抜きの男女の友情ってテーマはもっと身近だと思ってたが

149 :
編集部は今はエロコメ推しになったのね。前スレで全ての曜日にエロコメ居れるってのあったけど、ない曜日って月曜日だけか。

150 :
同性のが気を遣うって当然よな
異性のが楽って言う女はクソばかり

151 :
>>147
お前は女の子に彼氏ができた途端、グイグイ距離を詰めるのか

152 :
早乙女妹

浜崎あゆみのコピペみたいな格好してたな

153 :
>>149
ハーレムがバカ売れしてモネもプラス内では結構売れたからな
売れるかどうか分からない漫画描かせるより絵が下手じゃなければ売れやすいエロを量産しようとしてるんだな

154 :
>>147
男に相手にされねーだけだろ

155 :
そもそも同性の友達だって恋人できたての時なんて多少気遣ったりするじゃん、
土日しょっちゅう遊びに連れ回したりするとデートの時間奪っちゃうかなとか
男女どうこう以前に人間として人並みレベルの気遣いができない自己中なことはたしか

156 :
>>147
いくら話しやすいからって幸せいっぱいの太一に必要以上に絡んでいい理由にはならないからね

157 :
マミについては伊達の見立て通りにトーマがらみなんじゃないか?
太一あってのヨーキ達との付き合いだし
トーマあっての太一との付き合いなわけで
ただ友達になりたいだけと言われても純粋じゃあないんだよな

でもマミ視点でトーマ太一二葉伊達が理想的な関係に見えた可能性は無くはない
だからその仲間に入りたかったとかかなあ
これなら比較的純粋な動機

158 :
初期はともかく、マミの太一に対する行動を同性の友人として見るとやり過ぎてる感無いからなぁ...
これも同性愛とは違う性の悩みだな。

159 :
>>157
男女4人組が羨ましかったってのはありそうだな

160 :
トーマを恋愛的に好き
でもトーマはどうやら振り向いてくれないらしい
じゃあせめて仲の良い友達になりたい!
元々男友達の方が好きだし!
女の二葉や伊達も友達になれてるから行けるかも!(髪切って女っぽさ減らそ)
とりあえず外堀埋めてこ(太一達とつるむ)
カースト低い奴らだけど何かこれはこれで楽しいわー

からの今回の話かなと思った
トーマのことは恋愛なんじゃないかね流石に
これまでに何度もモーションかけてたらしき描写はミスリードにするには厳しい

161 :
ラブラッシュの作者絵上手くなったな
でもやっぱこういう系統しか描けないのね いショウジョより読みやすくてエロいから成長力には期待できそう

162 :
姉と妹のダブルヒロインものって、
大抵妹がメインで姉が空気になるパターンが多い気がする

163 :
いちごの作者も姉系ヒロイン出したけど長続きしなかったなぁ
後から出た妹系のが可愛かったな
バブミとかオギャるには読者層がもっと上じゃないと受け無さそうだしな

164 :
エロボの人のはほんと中身のないちょいエロ漫画でしかないが
不思議とモネさんよりかは不快感は無いな

165 :
(;´Д`)ハアハア  姉の年齢を18でおさえるために
主人公の年齢をわざわざ16にしたんかww
リアリティ無さすぎ

166 :
モネは属性てんこ盛りでクドイからなぁ

167 :
(;´Д`)ハアハア  モネは 生徒会長だけ好きだな エロい

168 :
妹はそれテーマでヒットしてる作品まであるし需要は高いな

169 :
3人組の黒髪ボブって自分はマミの悪口言っといて空勢ティンはいい子だから悪口言うなとか言ってた自己中な奴?
だったら感じ悪い
双葉のためと思わせつつ自分がマミ嫌いなだけやん

170 :
>>163
ちあきは確かに可愛かったな
救いなのはその妹キャラが主人公より年上であることだ

171 :
お前らマミちゃんに女友達がいない(少ない)ことを忘れてやるなよ
恋人は恋人で欲しいけど、友達は友達で欲しいという気持ちはわかる
なまじ容姿が良い子は女からはやっかまれる、男は恋愛対象で友達にはなってくれないからな
マミちゃんまでノンジェンダーやアセクシャルって話ではないと思うわ

172 :
恋愛感情抱かないなんてマミ本人すら守れそうにないし
不満を口に出したりしない二葉を思えば

173 :
新連載キモいのはわかるけど
あまりにも気持ち悪い気持ち悪い言われすぎで草

174 :
俺だってホモは気持ち悪くて絶対無理だしそれと一緒で
性的嗜好なんて受け入れ難いのは気持ち悪いもん

175 :
個人的に姉系のが好きだけど、こういうのだと妹系のがリアクションが面白い事多くて、妹人気になりがちになるのは仕方ないと思う

176 :
月曜はサマタイ
火曜はハイリスク
水曜は早乙女
木曜はシュリンプ
金曜はモネ
土曜は豚
日曜はハーレムとダリフラ

これで全曜日エロを入れるというプラスの野望は達成されたわけか

177 :
まあ別に姉妹じゃなくてもいいよなという気はする
こんなエロいことをきょうだいで… という話題性の方を取ったのかな

178 :
姉はやってることが完全にあまえちゃんなんだよな…

179 :
エロ漫画のためなら!?ならもっと食いつきそうだったけど
漫画ならアクションとか恋愛関係でもネタ拾っていけそうから抑えたのかね

180 :
どうせ使い捨て漫画みたいにするなら
https://dotup.org/uploda/dotup.org1551989.png
こういう特化した姉妹でいいだろ
つうか女一人でいいですよ

世界が崩壊して無人島に巨乳妹と流れ着いたので一緒に島を開発しながら子孫繁栄した件
という漫画のほうが売れる

181 :
青フラのいままでのモノローグ一応マミちゃんもあてはまるようになってんのね

182 :
>>151
たしかに彼女できた途端太一へアプローチし始めたのはよくないよな、でも性別抜きに友達でいたいって主張には共感できるって話よ

183 :
遺伝子的に、繋がりが濃い異性には嫌悪感を抱く事が多いし
近親に手を出す奴は畜生という倫理観が今の時代は浸透しているから
ガチ兄弟姉妹のエロは受け入れがたいんじゃないかな
需要に従って描かれ、欲しい人だけが探して手に取るスタイルのエロ漫画ならともかく

184 :
>>149
>>153
萌えコメディ連発してたサンデーやデスゲーム、ラブコメ連発してたマガジンと同じ道を順調に進んでるよね

185 :
集英社の編集がウェブはエロとデスゲームしか売れないと言ってた

186 :
じゃあどぶ沼みたいなの増やすか

187 :
鳥熱いじゃん
クロウ素直にかっこいいぞ

188 :
性別云々より、前々から見下したような態度で接していた相手に
急に手のひら返したようにすり寄ってくるってところが不信感に繋がってるってわかってほしいね>マミ
あと自分はトーマに近寄る女を敵視してたのに
二葉がどういう気持ちになるかも考えてないってところも自己中っぽくみえるな
まあ今後それがやっぱり意図的だったという話になるかもしれんが

189 :
着々とジャンプ+が萌え豚達の為の養豚場になろうとしているな!

出版不況だからと萌えエロ路線で小銭稼ぐ方法は後々の事を考えると止めた方が良いと思うがね

190 :
早乙女姉妹は〜:ぉぃぉぃぉぃ!素晴らしい逸材を発掘したじゃないかッ!編集はよぉ!
こんなパンツを丁寧に描く漫画家は10年に、いや、100年に10人いるかどうかわからんゾッ!
山本亮平・・・この名前を胸に刻んでおこう・・・。未来の大作家間違いなしッ!

こりゃ〜、毎週水曜日が待ち遠しいぜッ!

191 :
稼げる漫画を増やすのは悪い事じゃない
売れる漫画が無くて媒体ごと潰れるよりはマシだろう
まあ俺は面白くなかったら買わんけど

192 :
桂先生に鼻で笑われるレベルだぞ

193 :
>>147
でもお前オカマじゃん

194 :
過激なお色気マンガというのはジャンプのお家芸だったみたいだから
その復権を目指すってのはいいと思うんだけどね

195 :
本誌レベルだとかコメ欄で持て囃されてるのを信じてジャンプラでは売れにくい王道(悪く言えばテンプレ)漫画増やされて潰れても困るし、新連載のジャンルが8割くらい偏ってるとかじゃなければ別にいいよ

196 :
エロボットの人本気出してきたな
あまえちゃん路線かな?
妹のケツがエロくなくて妹のケツって感じなのが最高にエロい

197 :
>>185
デスゲーム相当爆死率が高いんですがそれは

198 :
エロ漫画サイトになってきたな
アイディアは貧困
乳首だけがうり

199 :
エクスアームはまとめて読まないと全然筋を追えんな

200 :
>>185
その情報もう古くね?

201 :
あそこまで拗らせちゃってるのは今までにも友達として男子とつるんでたらゴタゴタに発展してしまったことがあるからなんだろうか
もうちょっと掘り下げくるかな?

202 :
エロとデスゲしか売れないなんて話あったっけ?
web漫画で人気なのはエロやデスゲみたいに刺激が強い漫画か優しい世界の漫画っていうのは聞いたことあるけど

203 :
結局山本もコレガコケたらジャンプの編集から捨てられるから
後がなくなって露骨な乳首エロに落ちたんだな
スギたんみたいに

204 :
>>188
その辺は元々の気質もあるんじゃないの
誰とでも無条件に仲良くなりたいわけじゃないだろうし

態度の急変についてはうざかったけどずっとトーマの見舞いに来てたし
見直したわくらいの話のような気がする

205 :
>>118
初期はどうみても恋愛脳女子だったから路線変更だろう
作者も人間だから連載中に新しいアイデア思い付いて初期の構想から外れるのは
どんな漫画でも当たり前にあるだろうしな
これでマミちゃんがヘイト集めなくなった分、太一が対応次第でヘイト集めそうな不安

206 :
>>147
つーか性別気にせず友達になりたい奴が同性と仲良くできてない時点で馬脚をあらわしてるっつー
同性と仲良くできないから甘くしてくれる男に向かってるだけじゃねーの疑惑

207 :
まーーーーたエロで釣る漫画かよ

208 :
マミちゃん何を抱えているんだ

今回も人間関係の微妙な描写がうまくてよかった
カースト上位ポジでちょいいじられ役のお調子者のハゲがキレると
あっやばい怖いって感じのとことか

209 :
今週の読む限り二葉とも談笑はできるぐらいには仲良い?みたいだけど
基本女友達はガラ悪い系しかいなさそうだねマミちゃん

210 :
エロというフックがあるのと、全く印象に残らないまま埋没するとではどっちがマシかな?

211 :
性別がどうの言ってるのは、例によって性同一性障害関係か?と思ったけどな
ゲイ、ビアンの同性愛に続いて今度はXジェンダーか?

212 :
青のフラッグがなんか面倒くさい事になっててつまらん
こういう心理描写って女作者好きだよな

213 :
普通の漫画だったらトーマに振られたマミちゃんの救済要員にされそうなハゲに
何でいきなり彼女つくったんだろうと思ってたけどこういう展開にするためか

214 :
ラブコメのテンプレだと主人公のライバルキャラが出るか第二2ヒロインが出るかだけど
マミちゃんをああいう形で使ってくるのは面白いな
太一は本人に何の落ち度も無いのにピンチになってて可愛そうw

215 :
近親エロって気持ち悪いわ

216 :
気持ち悪いなら読むなよ
読みたいもの読むシステムなんだからよ

217 :
しかし全く話題にならないスギナミ

218 :
量産ドラマみたいな人間関係とどっかで見たような設定組み合わせで読む気がしなくなったもんアレ

219 :
家族だからこそ過剰なスキンシップが許されるってとこはある
少年誌だから寸止めになるハードルが要るからな
これ以外だと伝統のラブコメのようにヒロインを人外にするとかゴリラにするとか

220 :
初回は読んでみないとわからんからな

221 :
>>216
もう読まないよ!

222 :
スギナミはこのタイミングで隔週にしちゃうのか。1巻ヤバかったっぽいのにますます話題にならなそう

223 :
スギナミは主人公好きになれないし敵はホモだし女の子の出番ないしどういう気持ちで読んでいいのか分からない

224 :
スギナミはなんか頭の中に春原絵が浮かんできちゃって
実際の絵とのギャップを感じる

225 :
マイノリティだからって急にマミを全肯定し出すコメント多いけどあいつがワガママなことには変わりないよな
所詮高校生だし

226 :
マイノリティだから ではなく、何かしら悩みを抱えていて、その悩み故の自分勝手な行動に走ってるのを読者が察してマミに同情してるんじゃん

227 :
>>222
1巻売れていればアシ増やして週刊連載維持出来たんだろうけど…
あと春原も原作掛け持ちしているからなぁ

228 :
なんでわざわざ男と友だちになりに行くんだろう
女友達つくらんのか?

229 :
青フラ迷走してんな

230 :
ロボットに人外ハーレムに近親
なんでこの作者は茨の道ばかり行くのか

231 :
>>190

いや、デジタルツール使えばああいう下着はそんなに描くの難しくないから…
複雑そうな下着も大抵ブラシとかで処理してるだけのものが多い

桂先生の様なお尻は凄い

232 :
兄弟で好きって意味わからんな

233 :
新連載、今更姉妹で嫌って感想を見るとは思わなかった
エロコメものって大体姉か妹が準ヒロインでいることない?まぁ1話からってのはちょっとマニア向けっぽくなっちゃうが

234 :
今は一人っ子の時代だから姉妹を攻めるのは正解なんだなあ

235 :
佐為ってなんで消えたんだろうな
未練まだありそうだったしまだ神の一手も極めてなかったのに

236 :
青フラ次回7月ってまじかよ…

237 :
>>216
まず自分で読まないと自分にとって面白いか気持ち悪いか判断できないだろ

238 :
>>235
自分が探していた神の一手を
ヒカルの中にみたから

239 :
>>235
メタ的にはヒカルがちゃんと打てるようになって邪魔になったから
テコ入れ兼ねて消したんじゃないの
結局その後は微妙だったけど

240 :
マミに同情できんわ

相手が自分に好意持つのも相手の自由なのにそれを否定するのはおかしいだろ

別にマイノリティだからとかで可哀想とか思えない

241 :
未だに羅生門の上にケツを構えると言う言葉の意味が分からない
あれはホモ界隈では普通に意味の通じる言葉なのか?
門と言うのは菊門を指すという事でいいんだよな?

242 :
個人的には佐為が消えてからのヒカルが好きだ
最終回でもまだ届いていないってのもいい

243 :
女から嫌われて女友達ができない
男からは好かれすぎて男友達もできない
そういう子いたなーって思うけどそれがセクシャルマイノリティかというと違うだろと

244 :
姉々しいビッチ姉ってファンタジーの産物だよなあ
やっぱり鉄拳制裁系や弟をコンビニにパシらす姉御肌なのに
めっちゃ包容力ありかつ清純派ツンデレのパワフル姉が理想のヒロインだわ

245 :
>>243
それ自分だ
10代の頃はそれなりに悩みにはなったがマミみたいに人にぶちまけるのは意味不明
下品な言動したりオシャレを放棄して恋愛対象にならずに友達を作る努力した

246 :
29話の扉絵がケマンソウをバックにしてボコボコにされたマミの顔のアップなんで
あれが失恋の心象風景なのか過去のDVやイジメのトラウマなのかは分からんけれど
何かしらのバックボーンが設定されてるんじゃないかなと思うよ

247 :
かわいくてえっちでよろしいんだけども
実姉妹は乗り切れない…

248 :
義理設定が生えて欲しいが
それはそれで一話で掴んだ客を騙すことになるしなぁ

249 :
別のヤツに憑依してヒカルと戦うと思ってたがまさにその後が微妙で名人戦までがピーク

250 :
今の情報でマミをセクシャルマイノリティ扱いするのはそれこそマミの嫌う所でしょ
もちろん彼女できたばっかりで太一に近づいて振り回すのが友達としても悪手なのは間違いない

251 :
エロ漫画から本番抜くだけでそこそこ売れてしまうのがジャンプ+

252 :
>>241
特に意味はなくて何かよく分からんが凄い内容のマンガだと思わせるだけの台詞
と思わせておいて実はナルトのようなマンガで羅生門は大蛇丸の使ったような防御技なのかもしれない

253 :
隙あらば自分語り

254 :
マミちゃんは嫌ってる女子も多いけどイケイケ軍団の女友達もいるよな

255 :
青フラはこうやって話題になってる時にくらいしか読まんから今回はただただイキり坊主がうぜえと感じる内容だった
あと女が切れてる時の眼力ええな

256 :
>>252
束縛技か攻撃(意訳)準備動作だろうね

257 :
>>254だよな
別に女友達がいないわけじゃないし、女と仲良くできない故の行動じゃないように思う
女から嫌われやすいってのは勿論あるだろうけど

258 :
マミはもうヨーキーと仲良くなればいいよ

259 :
>>242
同じく
佐為がいた時はどうしたってヒカルの過大評価が鼻について仕方なかったが
佐為が消えてからはきちんと独り立ちして素直にその強さを応援したくなった

260 :
>>240
好意持つまでは自由だけど、今回の坊主頭みたいに何度もハッキリお断りしてるのに全く聞き入れてくれない、彼女作ってマミのことを理由に捨てる(フラれた彼女はマミのことを嫌いになるだろう)とか考えると、キレられるのも当然じゃない?

「何としてでも付き合いたい」って言えば聞こえはいいけど、裏を返せば「付き合えないなら気まずくなってマミだけ仲間から外れても、マミが他の女から恨まれても構わない」ってことで、非難されるのも当然って感じちゃったけどな

261 :
エロボットのときはそうは思わなかったけど、ラブラッシュのときはもっと違うジャンル挑戦してもいいのになこの人
と思ってたけどやっぱエロじゃないとダメなのかね

262 :
褐色金髪妹はいいと思ったよ
姉のほうは主人公の名前と相まってモネさんを想像するけど

263 :
むしろここまで直接的なエロを編集に強要されたとこまで追い詰められたということだな
ギャグやラブコメ風味だったものが
エロコメに
しかも漫画家のネタ切れ墓場の取材不要の漫画漫画

264 :
普通の作品描いても3000売れて打ち切りってデータがあるから
エロないと生き残れないよってアドバイスは適切
ジャンプラの読者層は30代メインだし

265 :
エロマンガ先生が義理とはいえ妹とのラブコメで小説家による小説小説なんだが
サブヒロイン含めてキャラ造形が上手いのと
イラストレータの妹と小説家の兄でアニメ化を目指すというバクマン的な夢のあるストーリーになってるんで
山本のとは比べるまでもないという

266 :
姉の方は清楚ビッチ系より天然系の方が良かった

267 :
目の画風が違いすぎて二葉と伊達のツーショットいまだにジワるわ
合作イラストみてえ

268 :
てか今日の新連載でワーワー言っていたからそろそろ投入されるであろうエブリスタのエログロ賞の受賞作はひどいことになりそうだな
https://estar.jp/_ofcl_evt_outline?e=148775
https://estar.jp/common/img/event/estar_2017/jumpplus/info.png

269 :
>>265
これも義理にしておいたほうが良さそうだな
コメントで実の姉妹相手とかキモいキモいと
まんさんや自称姉妹持ちが発狂しまくってるし

270 :
>>264
何のデータ?読みたい

271 :
>>269
そういうPTA的連中は無視して近親好きに的絞っていく方が打率良いんでないの

272 :
>>268
猫井ヤスユキって誰かと思ったらダンゲロスの横田じゃないほうか

273 :
マミは以前からたびたびキレ顔を披露してくれるな

274 :
性癖のぶつけあいにしかならんし、平行線にしかならんと思う
「漫画だから許される」「漫画でも受け入れづらい」

275 :
マミのバックグラウンドが気になりすぎて1ヶ月が長い

276 :
>>272
調べたら横田もまたダンゲロスのコミカライズやってるみたいなのね

277 :
太一関係なく、
前々から期待も持たせず完全に振ってるのに、
お前と付き合う為に彼女と別れてきたとか言われたら重すぎで普通に引く

278 :
https://i.imgur.com/nhNHl2l.jpg
フラれた子ともそれなりに交流あってもおかしくなさそうなのがまた

279 :
ちょっとマミちゃんの擁護をすると
別に太一も二葉もマミとの付き合いは嫌がってはいないんだよな
太一もクラスメイトの女生徒の追求に対して同意はせんかったし

でも後でそれに流されちゃったせいでボウズ頭に胸ぐら掴まれるわ
マミちゃんには泣かれそうになるわ
その場面を二葉と伊達さんに見られるわ
ほんま不幸

280 :
新連載は快楽天で読みたかったな
微エロは一番要らない

281 :
マミちゃんの真意はどうであれこの地雷案件をどうするのか気になるわ
二葉の進路もどうなるやら

282 :
主人公の名前がモブユキなのがもうどう転んでもエロマンガ

283 :
親はどんな気持ちを込めてモブユキなんて名前にしたのか

284 :
モネよりはまだ主人公男の顔は覚えやすそうだ
しかしまぁ同じ打ち切り漫画でも作画成長するしないの差はなんだろうな

285 :
三姉妹の予定だったのに家族計画が狂ったから

286 :
近親相姦嫌いの人をまーんやPTA認定してる人も自分の嫌いな性癖の漫画が始まったら叩きそうだし
性癖の不一致って深刻な問題だよねw

287 :
新連載ってラブラの人だったのか
でも漫画家と周囲のエロ女っていう設定はありがちのアイデアだわ
確かエロい編集者が自分を資料にエロいことしてくるとかあったよな
この作者も終わりやな 汚れ漫画家

288 :
近親とかは角川とかあのへんで棲み分けてくれや
なんでジャンプでやるん

289 :
皮出勇気だったら良かったとでも言うのか

290 :
ぶっちゃけ新連載に微妙な反応があることの一端としてハーレム・ムッツリ真拳・モネの後ってのもあるよな
奴隷の時と一緒でエロ漫画が食傷気味になってる

291 :
シュリンプのエロ回みたいなさわやかエロ路線増えろ

292 :
モブユキ、モッ君って名前のセンスの時点で売れないってわかる

293 :
フクロウのふっくん
モブのもっくん

残るはやっくん

294 :
主人公の名前にモブってつける時点で逃げの姿勢が見える
てかノアン、カノンならノブユキでいいだろ

295 :
エロが売れるのは確かだからどんどん増やしていけとなって
その内8割くらいエロになったら面白いな

296 :
エロ蟲毒が起こって半数以上は消えると思うよ

297 :
青のフラッグ見て11話を読み返すときっついわ
「男女の友情は成り立つ?」からの「じゃあ同性同士の恋愛は?」って真澄が太一に訊ねた
今回は順序を逆にして「同性同士の恋愛」から「男女の友情は?」と読者に訊かれた感じ
その後の駅のホームでのやり取りもさあ
「それが普通よね」がマミにも被って読んでてつらい

男と仲良くしたけりゃ先に彼女に根回ししたり
異性と見られないようわざわざ地味にするとか言葉遣いを汚くするとか書いてる人いるけど
そんな自衛が要る事は当たり前でしてないから誤解されるんだってちゃんと作中で描写した上での
その当たり前に対して「なんで?」って提起なんじゃないの
好きなファッションして好きに友達を選びたいことの何がおかしい?とな

マミは双葉に逐一声かけたりほめそやしてるあたりで配慮はしてると思うぞ
性の壁についてマミの思いと社会通念は衝突するけどだからこそ読み物として成立すんじゃねーの

298 :
>>260
坊主は論外
普通にクズ

299 :
>>294
モネの主人公と被るやん…

300 :
新連載は妹と姉がメインヒロインって時点で好みから外れるなー
他にメインヒロインがいてそのヒロインに兄(弟)をとられたように感じて若干嫉妬するぐらいの姉妹ならいいんだけど

301 :
なんかモブユキには作者が自己投影してそうでな

302 :
なんか青フラ読んでると勝手に色眼鏡かけて相手のこと判断して
こういう行動してくる女ウザい
彼女持ちの男に粉かけて回って性格悪い
みたいに噂される人の中にも実際きちんと話してみたら
価値観が違ってちょっと配慮が足りないだけの人とかもいるのかなって考えさせられる

303 :
新連載も含めて今日1番可愛かったのは佐為という事実
この頃の絵ほんとすき

304 :
>>206
マミちゃんにもチャラ目の女友達いただろ

305 :
新連載はタイトルが絶望的にセンスない
姉が可愛くない
姉と妹どっちかの属性に絞って増やしたほうが受けたと思う

以上

306 :
ていうか新連載は告知みた時は
タイトルからしてマンガのためにあんなことやこんなことまでする姉妹百合系のやつかと思ってたわ
男いるんかーいってなった

307 :
テコ入れで幼馴染参戦、担当がエロいお姉さんになる等どこまで増えちまうんでしょうね

308 :
近親がどうこうよりも
初めから好感度MAXでエロい事をしてくる姉妹の感性が受け付けん。
まだ風呂に入っちゃったみたいなラッキースケベの方が理解できる。

309 :
今の画力でエロボット書き直して欲しい

310 :
佐為はリアタイ当時ずっと女だと思ってた
綺麗すぎんよ

311 :
俺はアニメで声きくまで女だと思ってたよ

312 :
>>308
まーあらゆる面でリアリティが無いからなw
いくらモネが安易なエロで当たったからって限度ってもんがある

主人公が土下座して姉にキス顔をお願いする
漫画は家庭の収入源
しょうがないと姉が願いを聞き入れる
それに対抗して妹も
次第に行為がエスカレート

とかで良かったんじゃないかと思う
生活のためとか、頑張ってる弟のためならとか
何かしらエクスキューズがないとキモチ悪いし

313 :
まあガンマ+みたいにエロ漫画ばっかで逆にエロで印象に残れなくなるみたいなことになるよか、
ジャンプ+は全体数が多いだけまだ割合的にエロがフックとして機能するだけマシだよ。

314 :
姉の方は最早ただのビッチで逆にあんまりエロくない
ヒロインは妹になりそうだな

315 :
幼馴染も出てくるに300ペリカ

316 :
幼なじみ、女編集、ファンの女の子、クラスメイトの女の子、
女作家、同人女、女師匠、ヘルプのアシ女…と選り取りみどりよ

317 :
モネよりデフォルメされてるし好きだよ
モネさんガチエロ過ぎだしメガネだし

ラブラッシュのが女の子可愛くない?と思ったけど天使のキャラデザが抜けてただけでレベル上がってたわ

318 :
エロは共食いあるからいらんよ

319 :
>>203
山本亮平は元々エロボットみたいなエロコメの人だよ
エロ封印したラブラッシュも打ち切られたから
本来のエロコメに戻って来ただけだよ
ラブラッシュよりもエロボット好きだったから嬉しい

320 :
エロボットはギャグつよめで
こんなに性的なAV無理みたいなことはやってなかったからね
ま少年誌ということもあるけど

321 :
E-ROBOT思い出そうとすると恋するエジソンがごっちゃになる

322 :
キャラデザ丸被りだったから仕方ないね

323 :
確かに+ってエロは間に合ってるしな
ハーレムにモネさん最近は成田のアビスレイジも始まったし
これじゃ精子工場がパンクするわ

324 :
(;´Д`)ハアハア  エロはコミック売れるって 篠原が言ってたし
そういうことだろうw
ワカメちゃんパンツ連発は不快だけどな
下品すぎるし
井坂らしい

325 :
>>323
これは巧妙な自分語り

326 :
>>323
なんでパンクすんねん
逆ちゃうんか

327 :
生産が追いつかないって意味でもパンクというでしょ
金たまがパンクするなら>>323の解釈でもいいと思う

328 :
モネと新連載ってどっちが評価高めかな?

329 :
>>323
出しても出しても大量生産されるって意味かもしれん
つ〜かどうでもいいわR

330 :
>>306
ライト姉妹みたいなやつかと思ったよ

331 :
死の鳥読みやすくなった
新連載は実姉妹耐性ないから義姉妹にしてほしいけど絵は好きだから陰ながら応援するわ

332 :
こんこん拳かわいい

333 :
ワンピのコビーのスピンオフ楽しみやな

334 :
死ノ鳥は希望が無い展開なので見ると辛い

335 :
インフェクションからエロ全部抜いたのが死ノ鳥って感じ

336 :
誰か教えてほしいんだが青フラのp10で太一が「そうだのなぁ」って思ってるのってどういう意味?
トーマと二葉が2人で喋ってると勘違いして自分がモヤっとしたみたいに
マミちゃんと自分が仲良くしてるのを二葉が見たらそりゃ同じように思うよなぁってこと?
読解力なくてすまん

337 :
>>269
千空の親子設定が変わった理由が察せられる

338 :
女子からめっちゃ文句いわれて意味が分からなかったのが
逆の立場で同じ場面見たらモヤッとしてなるほど良くないなと

339 :
>>336
それでたぶんあってる

340 :
>>336
細かい解釈は人によって分かれるだろうけど、まあだいたいそういうこと
別に読解力なくない

341 :
336だがレストンクス
青フラは自分の解釈が合ってんのか読んでて不安になってしまうわ

342 :
マミもLGBT系のキャラってのは理解できたんだが
もう完全にホモの当て馬ポジションのビッチキャラってイメージが定着し過ぎてて凄く釈然としない

343 :
マミの悩みって自称サバサバ系()のオタサーの姫っぽい

344 :
オタサーの姫は別にオタクと仲良くなりたくはないから

345 :
女の子が男と友達として接したい、というとまだいい様な気もするけど、逆だと途端に気持ち悪くなるな

346 :
俺だって女の子とプリキュアやアイカツやウルトラマニアックやCCさくらの話したいんだが?
そんな俺を気持ち悪いとか何様だよ

347 :
エロが売れる?エロ枠だったチェリーティーチャーが売れてなかったしなぁ

348 :
キモそうな男が友達になろうと寄って来たらどう対応するのか見てみたいな
それで全力で否定したらやっぱ男女意識してんじゃんとなるし

349 :
今日1日で500カキコミ超えって凄いな。ジャンプラスレでは新記録なんじゃないか。

しかも盛り上がってる内容の中心が、煽り合いとか売り上げ議論みたいな、漫画の中身と直接関係無い話じゃなく、
「思わせぶりな女子に共感できるか」という、ちゃんと漫画の中身についてのカキコミなのがまた凄い…。

350 :
小学校の頃は男女区別無く友達になれたのにな〜
彼女持ちならセーフだろうって考え分かる
同種で既婚ならセーフだろうってやつもいる

351 :
>>348
それ同性でも拒否るやつ…

352 :
>>316
何年か前にヤンジャンでやってたエロ漫画家漫画思い出した

353 :
青のフラッグは多分多少の波乱はあっても太一と二葉はそのままくっつくんだろうな
トーマと太一がくっつくって言う展開にはならないと思う
ただトーマが太一を好きと知っても存在を許してくれるそういう決着になりそう

354 :
>>348
友達だって中身だけじゃなくて見た目でも選ぶだろ

355 :
むしろマミは悪意なく不和をまき散らすより性質の悪い存在になった気がする

356 :
>>353
そりゃまあトーマと太一がくっつくことはないだろうが、
だからといって太一と二葉がくっつくと確信もできないなあ
何かと後味悪い方に進みがちな作者だし

357 :
誰もくっつかず終わるのではと思ってる

358 :
青フラの話題盛り上がり過ぎだろ
まあ良くも悪くもマミのキャラがインパクト残したってことか、、
てか次回が1ヶ月後て長過ぎだろ

359 :
太一と双葉も微妙だよな
やっぱりなんとなく合わなくて男女だからってうまくいくわけではない的な方向に行きそう

360 :
LGBTがテーマならトーマと太一がくっつかないとLGBT的にはあんま宜しくない気がするんだがなぁ

361 :
>>360
一度同情かなんかでくっついてしまう展開はなくはないかもね
そんなことしたらトーマ切れそうだが

362 :
今後1話冒頭にあったような親友か恋人かどっちをとるかって話になった場合どっちもとらないって選択する可能性はありそう

363 :
>>349
トーマホモバレの時はもっとすごかったし、一番スレが早かったのはほぼ2人で殴り合いしていたエルフの読切の時のはず
猫レンチンと時も酷かったが

364 :
LGBT的にはノーマルへの片思いや失恋は定番というか
あの田亀源五郎も高校の卒業式で告白して玉砕したそうなので
リアルにやるならノンケとゲイがくっつくファンタジーはやらないのでは
というか太一にバレたらトーマの自殺までありそうで怖い

365 :
>>345-346
普段少年ジャンプを読んでるけど実は女子が好むもの(少女漫画や女児アニメ)が好きで
学校で女子とその話題で話したかった少年もいたんだろうなぁ

>>350
俺の小学校の頃は「男子なのに女子と仲良くするんて〜」又は「女子なのに男子と〜」
みたいな偏見が既にあったよ
髪短くてズボンばかり穿いてる女子に「オカマ」って言って虐める男子もいたしね

366 :
>>363
エルフの読み切りというのは
「どうしようもない僕にエルフが降りてきた」の事でしょうか。

興味が沸いたので読んでみましたが、物凄くキツイ作品ですね…
美しかったはずのエルフが衰弱してウンコを垂れ流すようになるとか…

この当時のジャンプラにコメント欄が有ったらどうなっていたのやら…

367 :
>>342
マミはLGBTとは違うだろ
異性との友情とは?って新しいテーマを投げかけた感

368 :
少年漫画では普通にあるんだけどね>男女の友情
異世界で男女数人が混じったパーティで皆仲良く冒険したりバトルする話

現実だと高確率でパーティに内の男女がデキてたり修羅場ってパーティ解散になるんだがw

369 :
マミがダメなのは、性別に関係なく友達になろうとする性質自体よりも、
それを説明なく押し通そうとして自分と違う考えの奴を罵ってしまう幼稚さだよなあ

上手いこと大人の対応すれば、周りに迷惑かけずに自分の欲求も満たされそうなもんだが
勿論相当な気配りが必要だろうけど、少なくともトーマやイタチの欲求よりは達成しやすいだろ

370 :
二葉も夢やイタチさんを優先させそうな気もするんだよねぇ
イタチさんが寄ってこなった時もすぐ追いかけたし
だからこそなんか展開するかと思ったら何事もなくマミちゃんが中心になってあららっと

371 :
異性との真の友情=マミにとっては愛情という線もある
本人が意識しているかそうでなくても、隠れ蓑ということで

だからイタチさんが警戒していた…という伏線にも繋がる

また、これまでの友達は真の友達じゃないってことを認めざる得ないから
そこらの葛藤もあって上手い対応ができないということも考えられる

372 :
少年漫画の男女の関係性で好きなのは幽白の幽助とぼたんだな

373 :
>>369
罵ってないじゃん
屑男には切れてたけど
いやぁ不誠実の極みだわあれで誠実なつもりだから笑える
Twitterにもそういう人結構いてビックリ
二葉もトーマと話すときにナチュラルに輪に入れたんでしょ
あれ、普通の男は出来ないから
女の描く出来る男だからトーマはいれるタイプだけど
よーキーやもんちゃんたちもハブってないでしょ

374 :
幽助とぼたんて仕事がなきゃ会いもしないと思うけど

375 :
マミは別にマイノリティでもないし特別辛い過去もなさそうだけどな
男に対して恋愛(トーマ)と友達(坊主、太一)はキッチリ分かれてるのに、周りが勝手に誤解するのが気に喰わないって話だろう
容姿も相まってというのがあると思うが

376 :
だから良いんじゃん
距離感がちょうど良くて、でも幽助はぼたんを大事な仲間だと思ってるよね

377 :
エルフはここでもかなり反響大きかったな

378 :
男女ってのもあるがたとえ男でも結構抵抗あるよねマミは
リア充界でも特に人格キャラっぽいトーマと比べてマミは差別意識ありそうな見た目だから男同士でもいきなり絡んできたら警戒するわ

379 :
エルフは異世界ものへのアンチテーゼなのかただ単にひねくれてるのか九相図やりたかったのか
読者としては胸糞以外のなにも得るものが無かったからなぁ

380 :
言ってもマミも周りもまだ高校生だしな
そういうの全部悟りきってうまいこと距離とってやってますなんて大人でも難しいんじゃね
間違ってないはずってわがまま通したくてやっぱりうまくいかなくて、感情爆発させるくらいが年相応に子供っぽいかと

381 :
新連載今見たら乳首規制されてるじゃん
最初は見えたのに

382 :
>>308
これ 恋愛感が強すぎる

383 :
リアルだと恋人いるとか既婚者だから下心無いよって油断させて近づいて結局不倫になったりするからな
警戒されるのもしょうがない

384 :
>>383
男の下心でマミちゃん傷ついてて可哀想
あとさぁ、女は別に会いたい嗅ぎたい抱きたいよとか、圧倒的な手触りとか言わないからねぇ
歌詞で恋愛になったときの欲求すら違うことは理解してほしいよね
別に見ても興奮しないし見せても興奮しないし触られても触っても興奮しないんだよね
貴方達とは違うんです
マミちゃんあれ確実に手首引っ張って輪に入れてるでしょ
ケンスケがマミに下心的なものがあると思われたからあんな顔したんだよ
そんなんじゃないのにぃ

385 :
エルフ作者は過去の連載作品でも胸くそ悪いだけで救いのないのを書いてたからな
「こんなクズのためにひどい目に遭うなら生まれてこなければ良かった」→「過去改変で生まれてこないオチにしました」

386 :
エルフの読切おもろかったわ
話題になってなかったらクリックしてなかった

387 :
今週の青フラで一番ショックだったのは次回が1ヶ月後なこと…
月刊化は止めてほしい

388 :
ラブラッシュの人こんなうまかったっけ?

389 :
エルフは勇者パーティーの処理が雑すぎるように感じて鬱に浸れない
ブーメランパンツ野郎先生の新作まだ?

390 :
スレで話題に出てるエルフの読み切りってまだ読める?

391 :
>>387
なんか体調悪いらしいから無理したら青フラがワートリみたいになるぞ

>>389
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156629383557
3月に来たから当分ないんじゃない?
そういや今年の夏の読切は8/1から2週間らしい

転載
>9/4
>ONE PIECE 90 未定
>食戟のソーマ 31 未定
>ぼくたちは勉強ができない 8 未定
>トマトイプーのリコピン 3 未定
>僕のヒーローアカデミア 20 未定
>ROBOT×LASERBEAM 7 未定
>ノアズノーツ 2 未定
>キミを侵略せよ! 1 未定
>ジガ-ZIGA- 2 未定
>紅葉の棋節 1 未定
>呪術廻戦 2 未定
>プラチナエンド 9 未定
>活撃 刀剣乱舞 3 未定
>DEMON TUNE 2 未定
>新テニスの王子様 24 未定
>双星の陰陽師 16 未定
>ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ 12 未定
>ドラゴンボール超 7 未定
>奴隷遊戯 5 未定
>死ノ鳥 1 未定
>食戟のソーマ L’etoile-エトワール- 7 未定
>青のフラッグ 5 未定
>さぐりちゃん探検隊 3 未定
>スギナミ討伐公務員〜異世界勤務の人々〜 2 未定
>忘却バッテリー 1 未定
>薔薇と豚 1 未定
>サマータイムレンダ 3 未定
>ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミアILLEGALS- 5 未定

さぐりちゃん、収録ギリギリになるけど間に合うの?
今までこんなことなかったのに

392 :
>>390
https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325015574

393 :
オトメ神経衰弱コンプは運も必要で難しいな

394 :
>>390
わかりやすいレス乞食ありがとう

395 :
ラブラッシュの人のいま読んだけど、本誌でこれぐらいやってりゃなあ
まあそれで打ち切られたからなりふり構ってないんだろうが

396 :
みんな今月発売のコミック買った?
自分は白鳥と乙女買った。
白鳥は表紙見せる感じで置いてたけど乙女は普通に本棚に入れる感じで2冊しかなかったから探すの時間かかった

397 :
今読んだら乳首消されてるし
0時更新付近に読まないとダメね

398 :
>>392
ありがとう!
ギャグかと思ったら凄く悲しい話だな
ミスミソウの作者がSQで描いた根暗男が異世界に行くがハーレムパーティの中で
酷い扱いを受ける読み切りを思い出したよ・・・

>>394
本当に分からなかっただけなんだらね!///

399 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org1552463.png

誰かこれの規制なし版うpしてくれ頼む

400 :
>>149
木曜って白鳥?

401 :
乳首出てたっけ?

402 :
>>399
乳首見たいなら単行本買えよ
そのための規制なんだろうし

403 :
https://i.imgur.com/52FCQ55.jpg

404 :
>>399
これ更新してから時間が経ったら修正されてるの?

405 :
>>383
妻や彼女のいる男には一線引けは普通の話
マミは普通に面倒くさい女だと思うわ

406 :
>>403
ありがとうございました

>>404
多分ハーレムやダーリンと一緒で8時まで無修正じゃないですかね

407 :
ラブラッシュ好きだったから新連載めっちゃ嬉しいわ
相変わらず可愛い女の子描くなあしかし

408 :
>>399
画像で検索すると出てくるぞ

409 :
>>1
NG推奨あぼんじゃーず
↑糖質ババア ad-
|釣り師 13-
|集団に潜む暴言 ba-
|老害 ホッカル
|不気味な存在 オコジョ牛
害悪度

これテンプレ入りな

410 :
エロコメは実の姉弟かで印象が違うな

411 :
カラーページの既刊紹介でラブラッシュは正式名称なのにエロボットはROBOTなのが気になる
またタイトル誤植か

412 :
うーん
さぐりちゃんついにデレだしたか

413 :
今回のさぐりちゃんは控えめに言って神です

414 :
今日はどれも面白い

415 :
ダンクのシーンも神

416 :
アビレイ1話より面白かったわ
肉々しい

417 :
さぐりちゃん、もっと紡といちゃいちゃしていいんだぜ

418 :
保育はもうそろそろ終わりそうだな

419 :
ザリガニはたかだか空手有段者に負けるぐらい弱いのか
サンレッドの怪人はぶん殴ってきて痛がる素人に「大丈夫ですか」と心配するぐらいには強いのに

420 :
木曜もなかなかなラインナップになってきたな

421 :
もうだめだ
今度から力が欲しいか・・・系の台詞と展開見たら絶対師匠思い出す

422 :
なあんで男と女でケツを拭く方向が違うんですかねえ

423 :
あみちゃんとデイヴあの家でちゃんとやることやってたのか
パパが妨害しそうなイメージあったわ

424 :
白鳥クッソ笑ったわ

425 :
亜美ちゃんはガチでおめでたなのか勘違いオチが待っているのか
迷う

426 :
亜美ちゃん…しっかりやることはやってんだな…

427 :
ペ…
ペラペラ…

亜美ちゃんオメデタか

428 :
シュリンプはエロ無しとか読者舐めすぎだろ、出直して来いや

429 :
アビスレイジ駄目だろう・・・・2話目でコマ丸コピ3度してるし
大声で「あ」って叫んだフォントなんだよそれ・・・・・
そこは手書きで迫力出せよ・・・・

430 :
ゴジラ、バストアップしかねぇ…話も頭に入ってこねぇ…

431 :
てか白鳥本誌に出張ってまじか

432 :
さぐりちゃんのケツがデカすぎる

433 :
幸子かわいいよな

434 :
いい加減さぐりちゃんのブラかパンツ見せてほしい

435 :
保育次あたりで終わりか
お疲れ様


異世界の作者の業が深い

436 :
保育はまぁ描き切ったぽいし次回完か

437 :
アビスレイジ面白いね
ほっとした

438 :
アビスレイジの雑な展開に笑う

439 :
成田やるやん
絵は好きじゃないが見れる部類

440 :
原作が悪いんだろうけどゴジラおもしろくないな
そら映画爆死するわ

441 :
アビスのオカマはトーマや若頭みたいに人気出る…ないだろうな

442 :
さぐりちゃん今週は久し振りに良かったわ

443 :
保育は全然保育のエピソードが印象に残らなかったが
この辺がマイナーな題材扱ってヒットする漫画とwebでひっそりと終わる漫画の違いなんだろうな

444 :
いや、アビスレイジダメだろこれ
何だこれ
凶悪犯多すぎだろ

445 :
盲目の人は画太郎演出で笑わせるのやめろ

446 :
鬼滅熱いな

447 :
アビスレイジええやん
バキみたいな漫画期待してるで

448 :
木曜に連載人集めすぎ 少しは分散して?

449 :
亜美ちゃん今回は勘違いオチじゃないことを祈る

450 :
さぐりちゃんラブコメ展開ええな

451 :
アビスレイジの師匠の安否は不明なのか
監獄でオリバとかゲバルみたいなのが出てきそうだな

452 :
全裸ダンクは反則だわくっそw

453 :
アビスは話は雑だが主人公が強いのでストレスがなくていいな
白鳥は「ふーん」って感じで読んでたらオチで笑った流石だわ
シュリンプはカニとザリガニが可愛く見えてきてから面白い

454 :
やることがあんだよ
に違和感あったけど
覚醒したら僕→俺のオラついたキャラに変貌ってこと?

455 :
>>423
そもそもパパにそういう知識持ってるイメージないね
全部ママ主導のマグロな気がする

456 :
さぐりちゃんいつの間にか廃墟行くようになったのか
安全的にだめだから観光名所マンガになったのかと思ってた

457 :
アビスレイジ 1人1ポイントで100ポイント100人殺せとか無理過ぎる。
そんなクソみたいなルール普通に皆諦めて殺し合いとか起きないと思うんだが・・・

458 :
さぐりちゃんが新連載の姉妹を速攻潰しにきててクソワロタ

459 :
ドブ沼のせいで
とりあえずちゃんと漫画として成立していたらOKってなってしまった

460 :
アビスは一話よりかは読めた
正直、成田はあんまり説明が巧くないし
余計なフォローで自分の首絞めかねないし
下手に説明しようとしないほうがいいわ

461 :
>>347 チェリーティーチャーは本格的エロ投入が遅すぎた
ビーチクは中盤からやっとだし
まぁ、まだ+も黎明期で色々と迷走してた頃だろうし
復活連載あったら売れるんじゃないかな〜

462 :
(;´Д`)ハアハア  アビスレイジ 面白いな

成田のくせにやるじゃないか

463 :
さぐりちゃんは紡が男として当然の反応してていい
また舐めてくれるならそうするよな普通

464 :
>>454
オラついたからもわかるけどドラゴンボールリスペクト
超サイヤ人覚醒直後の悟空かな

465 :
チェリーティーチャー懐かしいな
そういやあの作者何やってんだ結構面白かったのに

466 :
ロボレザも鳥の名前だからバードファイヴ結成できるなと思ってたら
今回黒バスだったw「着せ」だけど

467 :
何だよ…さぐりちゃん結構いいじゃねえか…

468 :
舞台にかぶりついてるカニバズーカがかわいい

469 :
アビスレイジすぐ終わりそう

470 :
わあああああ亜美ちゃんついにきたか
ほんとやることやってたんだな前々から匂わせてたけども

471 :
>>464
ツイッターの呼び名採用したのか!!なるほど

472 :
忘却のこういう番外でキャラ掘りネタ好きだわ

473 :
チャクラだと思ったらチャクだったんだな

474 :
探検部とか余計なもんいらなかったんだよ

475 :
デビルエビ幸子の性格がコロッコロ変わるのがまた可愛い

476 :
白鳥普通に生徒に顔見られてるがいいのか…? 
カツローもいるのにちと無防備すぎる。ここから正体バレに繋がりそう

477 :
(;´Д`)ハアハア  だな 探検部はいらんかったな

478 :
成田ってマッチョグルメの人じゃん
新連載は毎回読む気しないけど読んでみるか

479 :
保育科
本編はほぼラブコメで申し訳程度にしか保育っぽいことしてないのに保育士と対談してて笑う

480 :
アビス細部はダメだけど無理矢理にでも
バトル展開に持って行ったのでこれからが本番だな。
迫力あるバトルシーンと敵と主人公が魅力的なら細部はどうでもいいだろう。

481 :
倉木麻衣をここまで誉めちぎれるのすごいな
外国人にして出すのも手なのかほぅ

482 :
ラブデスター初めて読んでるんだけどさ
若殿が転送された時は制服が消えたのに
他の奴らはなんでいつものままなんだ?

483 :
長い漫画じゃなさそうだなアビス
普通にやって2冊で終わりそうだわ

484 :
あゴメンよく見たら服変わってたわ
忘れてくれ

485 :
あんなオラついてないで済んだけど
白鳥が裸で人前でたの初めてだよな
やばくないか

486 :
亜美ちゃんって何の漫画?

487 :
>>485
着(チャクラ)しながら催眠かけてるから問題ない

488 :
>>461
あれはSQ19から移籍したものだし中盤も何もないだろ

>>471
ああなるほど…

保育は来週か再来週最終回なのにここに来て対談やってびっくりするわ

489 :
>>485
きっとプリキュアみたいなもんだろう

490 :
>>485
白鳥に似てなかったか?って声がナツローに聞こえただろうから、ヤバイな

491 :
さぐりちゃん、体重もそれなりにありそう
嫌いじゃない

492 :
アビスレイジはもう内容雑で且つ既視感の塊だが
まぁあの作者にあんま複雑なこと考えさせるよりいいかもしれない・・

とにかくバトルちゃんとやってくれ
今んとこ顔アップばっかだ

493 :
シュリンプ最初の方「なんだこのクソマンガ…」と思ってまともに読んでなかったけど
読み返したらデビル・エビ・幸子も怪人達も可愛いしのほほんとしてて良いなー
単行本出たら買うわ

忘却はこれロッキン微妙に馬鹿にしてるだろ

494 :
あのライフルよりコメント少ない刀剣は一体誰が読んでいるんだろう…

495 :
保育科は作者が保育科の話をやりたくない感が伝わってきてずっとダメだった

さぐりちゃんはさぐりちゃん以外の女子キャラがマジでいらねぇ
コスプレどうこう言っといて一瞬大した事ないコスプレ出して終わりってやる気あるのか
探検部なんて作らずに家族旅行でも行っときゃ良かったんじゃねぇの

496 :
>>486
俺も何だろうと思ってしらみつぶしにしたらまさかの猫だったわ

497 :
マッチョ
めだかボックスでこんなのあったね

498 :
>>495
逆じゃなかったか?作者は保育漫画を描きたいのに編集に無理やりラブコメ描かされてるってTwitterで愚痴ってたらしいし

499 :
次ロッキン読むとき、今日の忘却思い出しそうだ

500 :
>>496
ありがとう
過去作と猫以外しらみつぶしにしてたけどピンポイントに外してたわ

501 :
>>494
コメントは少ないしここでもまず話題にならないがモネさんより売れてるぞ

502 :
バクマン。のZIGGY ネウロの倉木麻衣 最遊記のB'z(と言うか稲葉浩志)
三大漫画読んでると聴きたくなる歌手
作者の愛が溢れてて良き良き
鼓童なめすぎなんだよ、ボカロageに利用ひてんなカス

503 :
オラつけばバレないんだな
よかった…

504 :
ラブデスターってエニグマの人なんだな
またデスゲームっぽいのやってんのか

505 :
アビス一話微妙だったけど
二話は面白かった
ヤンマガ臭がするけど

506 :
>>498
今なら言える
ぜってー嘘だわ

507 :
ロッキンは暑苦しくて押し付けがましいから嫌いだけど忘却のメガネはワロタ

508 :
これ猫田さんフリだよな
低脂肪かな

509 :
保育読むの辛くなってきた…
白鳥はすかっとしておもしろかった

510 :
今日の異世界は正直好き

511 :
忘却はロッキンユーに喧嘩売ってんのかw

512 :
>>506
ルーキーに残ってるプロトタイプは保育要素強めのだから嘘じゃないと思うよ
https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfEJtGg/FlR8CfEJtGs
https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfEJtGg/FlR8CfEJtHs
https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfEJtGg/FlR8CfEJtIQ
https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfEJtGg/FlR8CfEJtJA
https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfEJtGg/FlR8CfEJtJc

513 :
これは誤植でチャクが正解でいいんだな
https://i.imgur.com/zC7GGkG.jpg

514 :
白鳥の正体バレは
将来味方になった孔雀くんが催眠術で記憶消してくれるから無問題なのだ

515 :
いるよねぇ、イヤホンヘッドホン厨
また、バンド厨とは別の痛さある人種
B'zとかワンオクはこのイヤホンでーバンプとかスピッツはこれでーミスチルはバラードとロックで使い分けてみたいな人
忘却はあれだわ

516 :
亜美ちゃんついにおめでたか・・・

517 :
白鳥はここで売上云々言われてたけど本誌出張ならちゃんと評価されてるみたいでよかったぜ

518 :
編集に期待はされてるけど
売り上げが伴わないと打ち切りじゃね
まあラブデス枠に収まるかもしれないが

519 :
猫田さんさり気なく子猫用フードなのワロタ

520 :
かつて本誌出張も果たした温泉街のメデューサって作品がありましてね

521 :
さすがに2巻で結果出せなかったらよくても4巻までだと思う

カニバズーカも白鳥師匠も猫田さんも可愛くて今日は満足

522 :
シュリンプは細々とこのまま連載して欲しい

523 :
成田は読み切りは興味を引くけど連載になるとアレ?ってタイプか
解説とか見せゴマとかもっとハッタリ効かせてくれないと微妙なホーリーランドになりそう

524 :
アヤのモデルって倉木麻衣なのか?どの辺が?

525 :
かつて本誌出張を果たしたカネナシって作品もありました

526 :
>>519
おもちゃもよく見たら猫じゃらし、ネズミ、魚とネコが好きなものを洗濯ばさみで留めてるだけなのかw

527 :
マッチョグルメだって1話しか面白くなかったし…

528 :
えええ亜美ちゃんデイブとバッコンバッコンからの中出しまで済ませてたの??
マジかよ〜ショック〜

529 :
異世界転生詰まらん上にキモいな今日のは(´・ω・`)

530 :
baって13だっけ?

531 :
>>506
真偽は分からないが以前スクショか何かで見たのは主人公と黒髪ロングのラブコメが変に受けてそればかり求められ保育要素が必要とされなくなったたいな愚痴だった

532 :
アビス壁殴ってる囚人マッチョグルメの主人公じゃね

533 :
となジャンでシンマンGPやってるの気がつかなかった

534 :
亜美ちゃんおめでとうだし、猫田さんの反応もかわいい好き

535 :
アビス作者みたいな芸風って異様に絵がうまい人が多いイメージだが成田は今ひとつ垢が抜けきらんな
いやうまいとは思うんだがな

536 :
>>531
主人公と黒髪ロングのラブコメと、保育要素を両立すればいいだけやん

537 :
白鳥はWJに出張。このまま移籍の可能性もあるな。
しかし「着」とか覚醒とかワンピやハンターじゃないんだぞw

538 :
成田は筋肉描きたいだけでアクションは全然書けないしな
今回でいうと29P目とか酷い
動きと合わさってこその筋肉だと思うが

539 :
うーん今日はシュリンプが1番マシだった

540 :
>>456
検索すると分かるけど
自治体も人集めに利用するくらいのオープンな場所だからセーフなんじゃない?
ガチ廃墟とはちょっと違う

541 :
ロッキンユーとネウロやバクマン。は相性最悪だと思うのー
男は女のバンドも好きになるってバレるし大したことないのもバレるから
SAWAGE☆LIFE聴いてこようっと

542 :
ギョランレンジャーの三日月蹴りが地味に渋い

543 :
>>532
天王寺さん何をやらかしたんだ

544 :
青フラッグ、マミちゃんのアレでかなり話題になってたみたいだな

https://togetter.com/li/1234536

545 :
保育はフレプリ勢とスマプリのウルフルン青山だったが最後まほプリオチかぁ
フレプリはそれぞれ働いてるところはやってたが集まるのはやってなかったし
ふたプリは中学卒業後まででスマプリはYesプリと同じオチなのでまほプリと近いがまほプリと違って数ヶ月〜1年後くらいなので大学生までは行ってなかった
まほプリはTV版も映画版も当時上映中の君の名は。に似てると言われていて
君の名は。自体他からもパクってるが大筋はななついろ★ドロップスのアニメ版+PS2版ユリーシアオチだった
Yesプリのシリ構がアニメ版なな★ドロでも脚本掛け持ちしていたからYesプリ(フローラという同名キャラが出る等)やまほプリが採用するのは自然

だがもっと辿るとなな★ドロPS2版出る1年前に最終回を迎えたいちご100%オチとユリーシアオチやまほプリオチが同じなんだよな
それに他のジャンプ作品も数年後再会オチが多い(ワンピと銀魂は2年後でも引き伸ばしてるが)
なので結局はジャンプの王道展開ということだった保育

だがひよりちゃんの力持ち設定もっと活かして欲しかった
せっかく黄色力持ちほんわか美少女というキャラなのに勿体無い
HUGプリ終わる来年までやって欲しかった
結局後から始まったHUGプリの方が保育シーン多かったな
レギュラーキャラに赤ちゃんだからなぁ

546 :
忘却の「話をしよう…」ってエルシャダイネタか
剣に転生した子左手が右手になってないか

547 :
なんでこんなヘンピな感想スレにアレな人が集まって来るんだよ…

548 :
白鳥英語タイトル初めてだな オラついたときだけ?

549 :
筋肉が好きなだけでアクション描けない人に格闘漫画やらせんなよと言いたい
主人公が脱いだところ以外まったくやる気を感じない

550 :
単にピンポイントでこのネタをパロったのかもしれんが
転生の作者はネタの出遅れ感が凄いな
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/517ZjtYbRcL._SX350_BO1,204,203,200_.jpg

551 :
>>549
だからずっと連載会議落ちていて愚痴ってたじゃん

552 :
もうひと汗かいちゃおうかしらって
倒れて動けない相手とこれ以上何をするんだよ

553 :
アビスは楽しみだけど中身が薄いな
2話が終わった時点で100ページ超えてるし単行本だとすでに半分くらいだよね

554 :
アビスはいまんところイイ感じだとおもうよ
過去のシリアス格闘技系読み切りにはなかった外連味がある

555 :
>>550
デスゲームと同じで定番化したものをいじるって作風だから
ネタとしては出遅れと言われるくらいのものでいいんじゃね

556 :
アビスの話雑過ぎるしバトルも全くスピード感無いな
覚醒白鳥を見習え

557 :
話は復讐ものの王道でキャラも内面造形ともに作画とマッチして良いよ?
バトルが今のところ即堕ち2コマ状態のしかなくて判断しかねるけど
何度も応酬

558 :
何度も応酬するだろうボス戦でバトル描写の真価が問われるね

559 :
(;´Д`)ハアハア  みんな厳しいな ノアズノーツより
アビスレイジのほうが面白かったから 満足したってのに

560 :
成田ってツイッターやらせないほうがいいような

561 :
>>549
筋肉しか書けないから、他の漫画なんて無理でしょ
結局マッチョグルメだって筋肉ネタ描きたいだけだったし

562 :
>>550
推しカプを眺めるただの壁や床ふきマットとかになって眺めていたいってネタは
やおいや百合業界ではだいぶ前からおなじみのネタだね

563 :
この内容でもう100ページ越えてんのかよw

564 :
ノアズノーツよりつまんない漫画探すほうが難しくないですかね

565 :
漫画的誇張はあるが科学ネタでDrストーンがやれてるので
クソみたいな超兵器バトルやめて考古学オンリーで出直してこないとな
考古学+イケメン学者で十分戦えたはすず・・・

566 :
盲目だから明後日の方向を向いて殴り続けるコピペに画太郎を感じつつすまないじゃすまないんだよと殴り続けるトガタを思い出した

567 :
成田はさっさと警察行けよと先週めちゃくちゃ言ってしまって恥ずかしい そういう感じの世界観だったとは

568 :
>>423
何か月か前にデートで夜遅く帰ってた気がするんだけど読み返せないのが辛いね

569 :
>423
猫田日和の世界は結婚したら勝手に子供ができるタイプのやつだと思う

570 :
アビス微妙だわ
セリフで「施設」連呼してるところとか作者は気にならないんだろうか

571 :
専門性以前にキャラ造りも絵もストーリーも演出も負けてるからなあ
絵のオタ臭さくらいしか池沢君がストーンに勝てる要素がねえ

572 :
この孤島の収容所は「凶悪犯罪を犯すかもしれない異分子」を収監してるってこと?
捕まってるのに手に負えないっておかしいからそういうことだよな
でも殺しには長けてるっていうのはどういうことなんだろ…

573 :
アビスおもろいやん
変な部分にケチつけてるやつは成田だからでしょぶっちゃけ

574 :
100人殺したら出所可って
そんな凶悪なヤツ、逆に出しちゃダメだろw

話を壮大にするために100人にしちゃったのかもしれないけど、
世の中にそんなにたくさん凶悪犯いるのか?せめて10人じゃない?

575 :
>>572
とりあえずヤバそうなやつをたくさん集めてその中で頑張ったやつをオカマ独歩の夢の農園に出荷するための施設

576 :
>>574
お前の言う世の中ってどこのこと?

577 :
変なところにケチつける奴はどんな作品にもケチつけるよ
粗探しの為に読んでるようなモン

578 :
>>569
なんかの旅行回でゼックスするのを匂わせる話があったような
猫田さんが気を利かせて出て行ったら迷子になってしまったと二人が大騒ぎする話

579 :
>>575
その設定なんだっけ
脳みそが好物の人外に売り飛ばすために英才教育を施す施設みたいなのがあって
気づいた子供たちがそこから脱出する話
昔読んだ気が

580 :
そう別に設定に関しては割とどうでもいい
そもそも深く考えちゃダメな奴っぽいし
面白い面白くないも個人の感想だから勝手だ…

でも絶対この作品売れないと思うわ

581 :
メイドインアビスと勘違いして買う人も居るかもしれない

582 :
表紙絵ですぐバレてしまう

583 :
白鳥※欄でラストのヴェルタース煽りが結構受けてるけど初っぱなのサンシャイン池崎煽りも笑った

584 :
>>583
ほんとだw担当楽しそうだな

どうでもいいけどペラペラ野郎の髪飾りの雑さジワる

585 :
シンシア・ザ・ミッションのタンクリッカーは強かったけどネタキャラ感が強かったなあ
白鳥面白いのに今回も最寄りの書店で置いてなくて悔しい。ネット通販万歳

586 :
アビスレイジの監獄、あのルールだと自由時間の度に囚人の数が半分以下になりそうなんだけどやっていけてんのかね

587 :
そりゃもうSLAVE GOでバンバン捕獲してるんですよ

588 :
あそこってイオン系列なのか

589 :
成田作品荒削りながら面白い部分もあるけど、売れないことを読者のせいにするのが無理

590 :
一人で皆殺しにしたとして、最低101人。もちろん途中で殺されてる人も何人もRわけで、あそこには常時千人から数千人の凶悪犯がいて、自由時間の度に物凄い勢いで死んでいくわけだ
ソサエティがやってるだろう補充作業の大変さを思うと胸が痛むな……

591 :
ロッキンも忘却もMステ見なさそうという点では一緒かも
以前貼った2011/04/01のB'zMステの時もアラシックとロキノン厨が見てないアピールウザかったからね

592 :
亜美ちゃんオメ!

593 :
100人Rって凄いな
確率論からいったら2の100乗だから

1267650600228229401496703205376

強弱の差はあると思うけど
これだけの人数集めるのは銀河系では無理だね

594 :
ゴジラ誰も読んでない説

595 :
このスレで亜美ちゃんを知らないやつが二人もいるとか正気を疑うレベル
さては犬派だなオメー

596 :
ゴジラはな顔のアップのコマ多すぎるわ背景も白い
肝心の怪獣の作画も雑だし

597 :
ゴジラの最後のページ拍子抜け感がすごい

598 :
お前らまだ焦んな。亜美ちゃんが知り合いの医者からデイブが飼いたがってたイグアナの赤ちゃんを貰うことになったという話かもしれないだろ

599 :
ゴジラは肝心のゴジラが微妙すぎて・・・

600 :
白鳥はなにがペラペラなのか一瞬わからなかったが
それでも笑ってた

601 :
最後の一人になれれば出所って設定にすればよかったかもね
100人Rだと、当然他の奴らも100人殺そうとするわけで…
確実に巨悪犯が世界中から不足する


…おもったんだが実はオカマ独歩って無茶苦茶いい奴なんじゃ…

602 :
なんでそんなところに主人公が連れて行かれたの?

603 :
つまり誰か頭いいやつが囚人に「出所は確率的に無理やで」って言えば一致団結してオカマ終わりってことか

604 :
白鳥の着の真の凄さはそのスピードではなく、あれだけの人数の衣服を瞬時に見分けてちゃんと持ち主に着せる正確さにある

605 :
連載してくと整合性が取れなくなってくるのは仕方ないとは思うが
初っ端からいろいろと雑穴だらけなのはちょっとね
成田くん

606 :
成田は頑張ってくれよホント

607 :
白鳥は担当が各所で売り込もうと頑張ってるのが好感持てるな
心意気を感じる

608 :
100ポイントってのは累計であって1回の自由時間で100人R必要がある訳では無いと思うからそこまで常に大人数を確保しておく必要はないも思うけど、狩りに生き残った囚人がみんな1人ずつ殺してたとしたらそれだけでもう半分になる訳だからやっぱり補充は大変そうだ

609 :
アビスの施設は凶悪犯ももちろんいるんだろうけど、主人公のようにあのオカマに目を付けられた愛玩用の格闘家とかもそれなりにいるのかも

610 :
凶悪犯を蠱毒させて減らし武芸者を見出す神システム

611 :
あの「あっ」は違うフォントか手書きが良かったな
いまいち迫力がないというかなんか間抜け

612 :
ツッコミどころの多いバトル漫画なら、闘将ラーメンマンもいろいろあるけど、ああいう楽しいツッコミどころのある作品のが良い

613 :
白鳥もともと一巻で終わる予定だったのか
親父編までは構想通りとしてもバードファイブとか即興でも勢い全然落ちてないのすげえわ

614 :
忘却隔週なのに番外編とか

615 :
バードファイブ消化した後どうするかな

616 :
誰が賢者で大分鍛えられた
物語の整合性はよっぽどのうんこでなければ気になりません

617 :
ジャンプ王道的にはバードファイブとチーム組んで世界大会とか魔界編とか

618 :
さぐりちゃんのお尻成分を久々に補充できて良かったわ
あとは落下からの顔面騎乗があれば神だったんだけどな
編集にボツにされたのかも

619 :
baの倉木麻衣知らないキッズ感たまんないわー

620 :
賢者は整合性もそうだけど、中身自体もなかったから
他の漫画だったら1ページ内でやる会話を、賢者は4ページぐらいかけてやるスカスカっぷりだったし
途中で長期休載や月1掲載も平気でやるようになってて
シナリオ練り直してまともになったかと思えば
以前とクオリティ何も変わっていないという

621 :
アビスのあの収容所は主人公みたいに巻き込まれた一般人からすればいい迷惑極まりないが、
殺しに慣れてるような凶悪犯を何十人も法で裁かずにこっそり始末してくれてるのかと考えると大多数の無関係な一般人にとっては平和に貢献してくれる施設だったりするのか?

622 :
オカマハゲの施設マジで有能だな
犯罪者じゃない一般人からしたら神だろ

623 :
>>384
こういうとこ、ネトフリの13の理由にも繋がるとこありそう
作者はドラマ見てんのかな

624 :
なんて素敵にデスノート

625 :
>>564
(;´Д`)ハアハア  結構多い みきおの漫画とか ちんぴーすとか 賢者とか Rロとか

626 :
アビスは肝心の格闘部分が格好良く描けてるわけじゃないのが唆られない

627 :
盲目設定あんま生かされなさそう
エコロケで全部見えてるのと変わらんし

628 :
木曜日の連載が濃くなってきたなぁ

629 :
>>627
チチチチ言い出す前からナイフ止めたりしてるしいずれチチチチも言わなくなりそう

630 :
チチをもげ歌いながら戦うようになるな

631 :
さぐりちゃんの今回のロケ地はちょっと行ってみたいと思った
何かどっかのアニメかゲームで、これが元ネタかなって風景を昔見たような気がするが思い出せないな

632 :
>>629
相手が喋れば位置がわかるって説明でてたろ
位置が分かってる相手にチチチする理由が無い

633 :
今見たら早乙女の乳首修正されててワロタ
公開して○○時に消しますとかやってることネットの女神()と変わらないな

634 :
チチチは反響で部屋の全体像を探る感じだな
呼吸音や声で相手の位置は特定できても
部屋の構造を理解できてないと思わぬ障害物に足を取られてピンチになったりするだろうし

635 :
>>632
喋って位置が分かるのとナイフ止めるのって別だと思うんだが

636 :
土倉鉱山跡は去年だったかのテレビに出てた
滋賀のラピュタとして紹介してた気がする

チチチチは嘘喰いの終盤に出てきたあれを思い出す

637 :
いつか相手の位置を知りたくて必死に言葉で煽ったりするんかな?
まあキャラ的に合わなそうだけど

でも喧嘩商売の十兵衛みたいな戦い方も面白いと思うんだよね手段を選ばない系

638 :
かっぴーといい成田といい
作者が気に入らないからって漫画を面白いと素直に誉められない奴多いな〜
アビスレイジの粗探しかできないキモオタ<<<<<<<<<<<<<<20代プロ漫画家成功者リア充成田先生

639 :
アビスレイジのコピペは非情さが出ててむしろいいコピペだと思ったけどな俺は

640 :
よお成田

641 :
違法サイト叩いてたツイ漫画もド正論
あれを理由に成田を叩いてる奴は漫画村愛好者の乞食陰キャと自己紹介してるようなもんだよな

642 :
素直に面白い漫画描いてくれたら素直に褒められるんだけどな
まあ難しいよな

643 :
漫画の面白い面白くないの感想を作者のアンチか否かでくくるのはやめてくれ
俺は別に作者にそんな思い入れもない
その上でアビスレイジは今のところ盛り上がりもないし地味だし奇抜さもないしそこまで面白くないと思ってるんだ

644 :
作風的にあのコピペ連打は悪手だと思うんだけど
あれを効果的だという読者は少数だといいな

645 :
アビスはジャンプラ内じゃ結構面白い方だと思っている
読みやすいし続きも気になる

ちゅまんなすぎてページめくる手が止まるような漫画が多すぎるとも言えるけど

646 :
本誌に載ってたらケンコバがハマるやつや

647 :
数の子イエロー♀はレギュレーション違反じゃないですかね

648 :
今後の展開にもよるけど今のところ連載中の作品の中だと
保育スギナミヨル異世界死の鳥新米ファーレムデスゲどぶ沼
よりは面白いと思う成田

649 :
狭いサイト内で比較した結果の「面白い」は言いたくないな

650 :
汚言症の奴に熱烈擁護されて成田さんかわいそう

651 :
>>649
まあそうだけど
それはクラスの中でだれが可愛いかという話題で女優とかを持ち出す感じで野暮

652 :
まあなんだかんだ読むからここの住人は
ホントにクソつまんないと話題にすら登らなくなる

褒めてる人も単行本買うかは微妙だし、罵倒してるのはもうそういう楽しみ方してる人だから
それが本スレ民

653 :
じゃあ刀剣の話でもするか…

654 :
成田に厳しいよねお前ら

655 :
さぐりちゃんガード固すぎるんだよな
ミニスカで探検しろ

656 :
マッチョグルメの初期はここでも割と好評だったけどな

657 :
>>654
期待の裏返しだと思うよ
読切のファンタジーは結構評判良かったじゃん

658 :
さぐりちゃんの薄い本読みたくなってきた

659 :
マグルメも途中から(というから割と最初から)マッチョとグルメを上手く活かす事が出来なくなってたし

660 :
成田はツイッターでの痛い発言とかあるけど
一応はジャンプラ叩き上げなので基本的には応援したい漫画家
んでまあ2話目は1話目よりは面白かった
相変わらず設定ガバガバとか顔アップ多すぎとかコピペとか色々あるが
続きが楽しみに思えるくらいのワクワク感はもらえた
その点は素直に褒めて応援しようと思った

661 :
成田くんかっぴーほどじゃないが漫画つまらんくせにビッグマウスだからね

662 :
成田のツイッターが痛い発言とか言われてるけど漫画村利用者の割れ厨が漫画村を批判されたからキレただけでしょ
逆恨みみたいなもん

663 :
なんで凶悪犯の中の凶悪犯である100ポイント集めた奴が釈放されるんだよ

664 :
今日のMVPは忘却だな
アキラ先輩と語ってアキラ先輩のうすうすな薄さ白日のもとに晒して欲しいわ
眼鏡VS眼鏡でレディファイッ カーン

665 :
>>662
マジでそういう経緯で叩いてるならいくらなんでも盗人猛々しすぎる話だなw

666 :
>>662
書きたくないもの描かされてるとかミサワみたいな発言してたろ

667 :
かっぴーや成田が売れたらドや顔するんでしょ?
そういうの見たくないから
漫画の批判はしないけど買わない

668 :
>>644
あのコピペは効果的だと思うよ。おまえと意見が違ってすまんのう
おまえは髪の毛をかきむしりながら次の罵倒を考えてみてね

>>663
釈放といったな、あれは嘘だ
…ということで次のステージに進めるとかじゃないの。あの場所はそういう趣旨っぽいから

669 :
ほんとツイッターって読者にも作者にいい影響がない

670 :
成田は空気読めないだけで悪いやつじゃなさそう
かっぴーは空気読めないのではなく自分で読まないだけと思ってドヤってる

671 :
ツイッター辞めたかっぴーは神

672 :
アニメ化直前でツイッター漁られて作家人生断たれた奴もいるからな

673 :
白鳥のツイッターは普通に好感持てる感じ
危なそうなつぶやきは一切してない

674 :
>>663
出所できるって言っても、元の世間に戻れるとは限らないし
ボスのところに送られて愛玩具か好敵手になるだけかもよ

675 :
アビスの『あっ』って大声出すのせっかくの見せ場なのにフォント使うのもったいないな

676 :
ツイッターも私的な内面の吐露ならいくら痛くてもその作家のキャラ付けにもなるが
社会派なつぶやきはその人の身の丈を超えると毒にしかならん

677 :
結局ツイッターでなに言おうが漫画の面白さや売上がすべてよ
オサレ師匠とか
まあアニメ化中止になりそうな某なろう作者みたいに
政治的な発言はご法度だけど

678 :
>>662
漫画村利用してなきゃ噛み付く理由がないよな

679 :
ほんとに価値のあるものならみんな金出す
ってのをわかってないクリエイターは見ててキツい

680 :
だったら読むなよ乞食

681 :
だったら載せんな

682 :
>>547
サバイバルスレは糖質の集会所になってるからここも長くないかも

683 :
青フラのせいで死んだ婆アまで蘇ってきた昨日にくらべれば今日は落ち着いたもんだよ

684 :
>>675
吹き出しと描き文字でもっと迫力出せたよね。
ハンターハンターでウイングが「ズシ!」って叫んでるシーンみたいな。

685 :
大声フォントとマウントコピペは俺もどうかと思う

686 :
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!

687 :
相手を恫喝して黙らせるのはなろう原作コミカライズ界隈でも微妙な流行りを見せてるが
古くはヒカ碁の伊角さんぐらいからの伝統だからな。(適当)

688 :
>>654
むしろ甘い

689 :
>>621
100人殺した奴が出てきちゃうからダメな施設だよw

690 :
>>688
どの辺が?

691 :
どうせ運営のさじ加減で特別ルール追加や
コモドドラゴン放たれるよ

692 :
成田の漫画はこれからだと思う。この状態だと単行本はあまり売れない感じはする。ジャンプラは即打ち切りが少ないからそこそこ続きそうだけど

693 :
白鳥何回読んでもペリィイからのペェ!で笑ってしまう

694 :
釈放じゃなくてオーディションみたいなことをやってるって感じだろうな
生き残ったやつでぶつけ合うんだろ

695 :
100人殺し達成奴はオカマに掘られて結局出れなさそう

696 :
アビスで生き残った連中をイオンの富豪どもが対戦用の奴隷として買っていってもおかしくないな

697 :
飴宮さん可愛いよ飴宮さん
不定期連載なのが辛い

698 :
>>677
中止になりそうどころか、アニメ化中止および既刊の出荷停止を決定
https://news.infoseek.co.jp/article/20180607_yol_oyt1t50062/

699 :
木曜最高だわ。クオリティ高い

700 :
POS売上見てきたけど二日目で落ちるやつ多すぎやろ
とりあえず白鳥はお疲れ、今回も安定して売れてないよ

701 :
結局言いたい事は匿名でしか言えないのよな
左も同じで人権で食ってる様な奴でもない限り言いたい事言えんし

702 :
ワンピース、スラダンあるなかで地獄楽初日22位、二日目29位か。大健闘じゃん

703 :
つーか毎日フリータイムあって一人出るのに100人殺って馬鹿すぎない?
何万人収監されてるんだよw

704 :
あのスラムダンク艦隊一つとしてみたら地獄は10位台ぐらいの勝ちありそう

705 :
そのうち殺した相手のポイント総取り的な説明追加されそう

706 :
時極楽はヒット扱いしていい
さぐりは明らか一巻切りしてるやつがいるな
奴隷白鳥はザコ
ロッキンは数字だけみるとスゲエがまだ様子見
生者はネタ

707 :
サマタイは前よりいいんでないか
2週計1万来そう

708 :
サマタイ意外に良かった

やっぱこうみるとジャンプブランドって強えなー

709 :
誰も突っ込んでないけどバードファイブの二人に着せた服は誰の服だよ

710 :
オカマは軍人っぽいし北斗の拳のゴッドランドみたいなものを作ろうとしてるんだろ

711 :
ただ性別を意識せず友達が欲しかったというマミちゃんの供述に肩入れするとモブ娘3人への見方がかわるの面白いな

712 :
>>707
そこまでは無理だろうけど画太郎が落ちてなければそこそこ増えていると思う
てか地獄楽1巻が100位台って随分順位上がってるな

713 :
地獄楽は本誌でやってたらもっと売れたんじゃね?

714 :
FANTASMAのが好きだった

715 :
>>713
もっとテンポよくやれるなら本誌に載せてもいいわ

716 :
地獄楽→キスデス→レンダ→ロッキン→さぐりちゃん→ヨル→終極→星の王子様→シンマイ→オトメ→奴隷→白鳥

が初日の売上ぽい。見落としてるかも。

717 :
>>709
鋭い

718 :
>>703
1人1日1殺目標にすると1日経つごとに半減するがそれを100回繰り返すと考えると
31桁の凶悪犯が必要になりますね…

719 :
>>714
あれ長谷部さんみたいに記念配信しないのかね
1巻無料はたまにやっていたと思うけど

>>716
一番最後が生者
あと兄薬圏外

白鳥読み直してみたら26人って孔雀とペリーも含めた人数だったのか

720 :
さぐりちゃんはよ脱げ

721 :
兄薬ってポストブーメランパンツだな
一人だけ単価1000以上って笑

722 :
>>706
さぐりちゃんはカラーがピンナップだった為に電子版に移行した可能性も

723 :
さぐりはそろそろ新しいエロコスにチェンジすべき

724 :
>>705
そのシステム何のマンガであったっけ

725 :
最近さぐりちゃんまさぐりたい人が減ったな

726 :
さぐりちゃんと紡のラブコメの波動をもっと感じたい

727 :
そういや小日山本誌に1話掲載するみたいだから1話は月曜日公開っぽい?
2話以降は月曜更新じゃないかもね

728 :
さぐりちゃんがツムに犯されてる薄い本なら読みたい

729 :
>>720
脱がなくてもエロいだろあの身体

730 :
6/4-5 一応プラス勢全部まとめた

 地獄楽    22 → 29
 キスデス   24 → 33
(花晴れ9)  51 → 50
 ロッキン   42 → 67
 レンダ    36 → 77
 ヨルの鍵   62 → 79
 星の王子   68 → 80
(花晴れ8)  110 → 94
 終極     63 → 105
(花晴れ6)  116 → 116
(花晴れ1)  127 → 120
(花晴れ7)  107 → 122
 さぐり    58 → 125
(花晴れ2)  149 → 129
 オトメ    96 → 133
(花晴れ5)  168 → 134
(花晴れ3)  148 → 138
(地獄楽1)  109 → 148
(花晴れ4)  154 → 151
 奴隷     98 → 163
 シンマイ   91 → 182
(ダリフラ2) 174 → 225
 白鳥     117 → 261
(ダリフラ1) 308 → 380
 生者     422 → 圏外
(レンダ1) 442 → 圏外
 兄薬    圏外

731 :
ごめんかなりガタガタになった

732 :
>>722
たぶんそれ正解

733 :
1巻も出てるってやっぱり表紙で売れた感じか

734 :
シンマイ、ドンマイ
白鳥は売上上がらなかったね、無念
生者はもう助からんね
兄薬は最初から死産か

735 :
>>718
だよなw
それか一万人くらい収容されてて毎日欠かさず5000人連れてくるとかでもなきゃ到底回らないよな

736 :
展開面白くなって来たから2巻から購入もあるんじゃないか?
てか終極これ伸びてるのか回りが低調だから高いように見えるのかどっちなんだろう?
kindleもランキングに入っていた時あったし

737 :
>>730
乙です
オトメは安全圏?

738 :
>>730
本誌出張組はこれからどうなるのか。
地獄楽、ロッキン、レンダ辺りは本誌出張これからあるかもね。

739 :
その上凶悪犯なり指名手配犯ではあるけど今回の同室のヤツみたいに対格闘では素人なりがほとんどなわけだろ?

これオカマがわくわくして見るほど面白い見世物か?

740 :
>>737
尼で相当順位高いから電子書店の売り上げ次第かと
本屋にまともに置いてないっぽいし

*18557 *154375 花9
**9851 *163172 花8
**9147 *262631 花1
**8795 *167857 花7
**8768 *169219 花6
**8415 *224246 花2
**7920 *198786 花4
**7651 *186532 花5
**7636 *213707 花3
先週の花晴れ全て7000越えで今週もそれくらい積みそうだから、花晴れ既刊の推移より上なら確実に安全圏だろうね

741 :
>>740
参考資料色々ありがとう

一度打ち切り間近だったとか言われるとドキドキしてしまう

742 :
やっぱりある程度知名度のある雑誌で連載してないと厳しいってことかねぇ

743 :
キスデスなんてこのスレじゃ空気だったのに

744 :
いやあーだこーだ盛り上がっていただろお前ら

745 :
お前ら白鳥に優しいな

746 :
白鳥面白いと思うけど売上これであの順位で推されてるの他の作家から見たら何だそりゃじゃないか

747 :
奴隷続くのかこれ?

748 :
編集が力入れてるシンマイと白鳥は全く売れてないし
確かにあんま見る目はなさそう

749 :
どぶ沼を満場一致で選出する編集だからな…

750 :
+のビュー数は高いが単行本微妙ってのがどう判断されるか

751 :
>>745
正直2巻が1巻より増えてれば嬉しいなと思ってた
1巻週POS圏外だったし

752 :
ギャグマンガなんてそんなもんな気が
無料だから人気あるけど単行本買うまではちょっとっていう典型的な内容

753 :
アプリのプレビュー数稼ぐコンテンツは必要だろうけど
肝心の単行本が売れないのってどう評価されるんだろうね

754 :
ロッキンは二巻以降落ちるだろうな
POSマスターの俺が言うんだから間違いgない

755 :
売上的な部分を貢献する作品は当然いるけど+のビュー数増やす作品もいるしね
両立できる作品がベストだけどそれほど飛びぬけるほどのものは本紙でいいわけだし

756 :
ロッキンは1巻も売れないと思ってたので
2巻がどうなるか全く分からん

757 :
ゴジラの作者は生頼先生のイラストを見て勉強しろ!
何なんだあのゴジラは…

萌え絵等の可愛らしい絵柄は描けるやつはゴロゴロいるが
量感を感じさせる絵を描ける奴が全くいなくなったな…

758 :
インパクトのあるエロとギャグで釣って本当に面白い漫画をアプリ内で読ませる戦法だぞ

なお後者はまだ見つかってない模様

759 :
ロッキン個人的には好きな方だけどここまで売れると思ってなかった
漫画をあまり読んでなかったような層が結構買ってたりするみたいだし
正直どう推移するかこれまでの感覚と違ってよくわからん

760 :
出演料1000円ということは先週の厚切りベーコンもシュリンプ世界の貨幣価値に換算すると2800円くらいと予想できなくもないな

761 :
ヨルが意外に売れてて驚き

762 :
画集だと思えば
個人的にはウルジャンのサウンドホライズンシリーズと同じジャンルだと思う

763 :
ロッキンは同人臭ホモ臭全開なので
それを知らん層には新鮮だったのかもね

764 :
ロッキンはとんかつみたいにサブカル層が食いついているのでは
とんかつもいいジャン低くても売上ボーダー以上だったし

765 :
レンダ3巻は表紙も中身も南雲ターンだろうから更に期待できるかね

766 :
>>760
ちゃんと考えて無かったけど出演料千円って馬鹿にしすぎだな

767 :
保育は保育に絡めたラブコメが面白かったんだけど最近はご都合的に男女ペアが告白するしないが目的になっててラブコメですらなかったからあんまり楽しみじゃなかったか

768 :
今日の更新多すぎて色々読んで最後に残った感想がやっぱりかっぴーの自画像(猫画像?)可愛いなって感想だった

769 :
プラスの打ち切り基準ってなんなんだろな。売れない。閲覧数も少ない。なら当然打ち切りなんだろうけど。
白鳥はこれから出張させる位だからまだ打ち切るつもりなんてないんでしょう。

770 :
成田くんかっぴーまでとは行かないけど仲間内でつるんでるのが目立ってる割に…って感じだったからだんだん厳し目で見られていった説
単行本出したり読み切り何回か載ってるから確実にワナビではないんだけど
ツメアカで篠原先生が漫画仲間となんとかって言ってたのみてちょっとそういもやもやが晴れた
新連載も今のところどうなるか楽しみ

>>696
コンピラシティでランカー云々ってそういう…

771 :
クソ原作と組まされてる漫画は早々に打ち切ってやってほしい
優秀な作画を解放させるためにも

スギナミとかシンマイとかな

772 :
>>769
メデューサ、カネナシを忘れてはならない

773 :
ロッキン1話の時も同じこと書いたけど
ここで感動しろと力業でアピールしてくる作風は結構好きだ
話自体はすげー単純でよくある話だからこの作風が薄まったら終わりだと思ってる

774 :
>>769
普通に四巻くらいで終わると思うけどな
腐ってもジャンプだからシビアだよ

775 :
>>743
ここでの連載とか一回のページ数が物足りないけど
単行本としてのまとめ読みだとあんまり不満ないし
逆を言うとページが足りんから、なかなか単行本にならないってのが欠点だった

776 :
食戟終わったら新米作画ワンチャンあると思ったけどまだ終わらなさそうだな
スキージャンプのやつ評判よくわからんけど
スギナミコロッケがかわいいから、これとは違ってかわいいに振り切ったマスコットキャラが出るやつ描いてほしい

777 :
今回のアビスの良かった点を一つ上げるなら
前回警察を呼んでも無駄だったのが判明した事だな
オカマッチョは日本国から殺し合いokの私設刑務所の運営を認可されてる大物だった

778 :
脚本の人そこまで考えてないと思うよ

779 :
スキージャンプって何のこと言ってるのかと思ったらGIGAのやつか

780 :
成田くんは根本的に勘違いしてる
多分母数500人くらいの中の一人が100人殺せばいいくらいの感覚だろうが
これはいわば負け=死の100人連続勝ち抜きトーナメントだ
100回戦まである大会の第1試合が何人になるか考えたほうがいい
これで優勝できるやつはサノスだよ

まぁおカマがサノスより強いかもしれんが

781 :
なんか埋め込まれてるようでもないしどうやってカウントとってるんだろうな

782 :
ほとんど安価付けてないから流れがわからん

783 :
>>780
で?

784 :
>>769
出落ち漫画をここまで引き伸ばすというジャンプイズムに適応できてるんで
勢いがある限りは続けるんじゃねーかな

785 :
成田の100人殺せばってのは北斗の拳の修羅の国リスペクトだろう
あんま真面目に計算してもしょうがない設定

786 :
全1巻が全3巻以上になったんだ

787 :
倒した相手のポイントを自分に加算できるっていうルールがあれば101人で一応足りる
言われてる通り例え99人殺しても0人の奴に殺されたら振り出しになるわけだから生き残また奴はまさに人類最強

まぁ多分上記のルール適応されると思う

788 :
成田の漫画は決して面白いわけじゃないんだけど、やはり気になってしまうわ
作者の頭がおかしいのが+になってる良い例

789 :
ゴジラいつ面白くなるん?

790 :
ゴジラは映画が2作目が公開中3作目は秋頃
漫画は1作目の中盤かなぁ?
漫画用に再構成出来ずに映画の尺でやってるからダラダラ感がヤバい

791 :
大丈夫、アビスは次の話あたりで強敵に殺されるけど
凄腕の医者が現れて蘇生させてくれる展開だろう
男塾なみに死亡判定がザルかつ蘇生させれば人数の問題は解決する

792 :
ロッキンユーの何がダメって愛が平等じゃないところなんだよね
よく、あれ耐えられるなまぁ、相手がフジファブリックだからだろうけど私なら耐えられん
よく平気だよねぇカリガリファンなんてだいたい茨城県石岡事情にやたら詳しいMUCCファンなのに
とんかつDJは少年漫画してたじゃん
あれは正統派の少年漫画でしょワンピースのが邪道に思えるくらい王道だった

793 :
厚きりベーコンはあの量で安いだろ
見切りで半額になっていたのかな
ベーコンだけ買ってなぜか卵や小麦粉を買わなかったみたいだけどなんでだろうか?

794 :
母数と分母は違う

795 :
>>773
ワンピとかガッシュとか
売れるマンガはそれうまいよな

796 :
シュリンプ最初は有象無象のクソ漫画だと思ってたけどいつの間にか更新が待ち遠しくなってる

797 :
ゴジラってこれ映画のを漫画化してんだよな?映画もこんなギャグかシリアスか分からん演出なのか?

798 :
さすがにシュリンプはコミックス売上コケるわな

799 :
まず単行本出るのだろうか
ちょこちょこ休んでいるからっていうのもあるけど未だに単行本情報来ないし

800 :
たまにちょっとH要素入れても購入までには至らないわな

801 :
シュリンプの作者はチャンピオンクロスで
人外モノのちょっとエッチなマンガ描いてるぞ

802 :
そういや昔はジャンプは専属契約なんて話があったけど今はその辺緩いんかね
それともウェブ漫画だから?

803 :
>>797
基本的に映画のまんまだぞ
この後なんやかんやあるが作戦は実行される

てか映画は映画の尺の中で山場を作るんだから
それをそのまま漫画にしたら漫画としては演出面が弱くなるのは当たり前なんだが
そこら辺があんまり考慮されてる様には見えないんだよなぁ

804 :
ギャグとストーリーものじゃ売り上げの最低ラインが違うからな

805 :
とりあえず俺は出たらシュリンプ買うで

806 :
専属契約って週刊少年ジャンプの話でしょ

807 :
Boichiは他誌でも連載してるし専属契約なんか割と適当でしょ

808 :
シュリンプは人外ゆえに裸を出したりやり放題だな
これが人間だと問題になる
イカ娘は期待していたけどなかったなあ

809 :
白鳥はジャンプラでトップ争うくらい好きなんだが
なんで売れてないんだ
電子書籍はカウントされないの?

810 :
シュリンプ単行本出ても値段設定税込み1000円超えるんだろうな
売り上げ的には値段上げたほうがいいかもしれんが部数はめっちゃ下がると思う

811 :
7割くらい雑魚がいる説

812 :
街コロは1,000円超だっけ。
どれくらい売れたか知らんけど。

813 :
街コロは1巻の時から初版少なかったのか本屋にほぼ置いてなくてなんか悲しくなった

814 :
シュリンプはカニバズーカ(怪人体)のかわいさに気付くと更新が楽しみになる

815 :
白鳥電子でも大して売れてないよ。Kindleランキング見ればお察しというか、ロッキンユーと見比べてみな

816 :
このスレのルール教えて

817 :
俺がルールだ!

818 :
レスバトルして相手からレスが絶えたら1キル
100キル溜まったらワッチョイテンプレ入り

819 :
死んだふりか戦うか選択を選ばれた場合はファイトを選ぶこと

820 :
>>806
ワンパンの村田は週刊少年ジャンプの専属契約切ってとなジャン行ったと言ってたしそれ以来他誌でも描くようになったからよく聞く専属契約はWJのみなんだろうな

821 :
>>764
単行本の帯でミュージシャンに「不二美は昔の僕です!」って言わせてるから
通常の漫画好きとは違う層がいっぱい食い付いてそう

822 :
街コロは応援しようにも、本屋に街コロだけないわあっても高いわで他人に勧めるハードルが高すぎた。あれはかわいそう

823 :
>>816
https://i.imgur.com/rFFiOSt.jpg

824 :
>>822
まあいいジャン結構低くて読んでる人少なそうだったし仕方ないところはある
あの後に新連載にコインばら撒き始めたからその後に連載開始だったらなぁ
もしくはUIが変わる前

825 :
専属契約は基本1年だか半年更新でどちらからでも解除できる
ついこの前加地君が長年結んでた専属契約を切られた
バクマンにもそんな話あったしガモウもデスノート以前に切られたのかもしれない

NEXTスレに居た自称増刊掲載歴有りの新人が言ってた話だけど
増刊に載る時集英社との専属契約を任意で結ぶらしい
断っても別に問題なくて専属契約結ぶと研究費名目で半年で30万円だかもらえるらしい

横田なんかもジャンプに載せつつダンゲロス連載したり
シューダン打ち切り後即ダンゲロスの連載再開したりしてたな

826 :
あと一回……あと一回、俺はレスバ相手より多くレスできるんだ!

827 :
文教堂だと地獄楽が初日からずっと圏内キープ、レンダも圏内入ってきた。
ロッキンはツイッターすごいけどそれに反して圏外だな

828 :
オス子宮売れてないの?

829 :
地獄楽はまあ予想通りだがレンダなかなか耐えてる

830 :
都市伝説、ジャンプの早売りはあるのか配信
https://ssl.twitcasting.tv/icchy8591 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


831 :
>>828
過去ログくらい漁れや

832 :
>>823
もちファイ of 親切!

833 :
都市伝説、ジャンプの早売りはあるのか配信

ttps://ssl.twitcasting.tv/icchy8591 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


834 :
ロッキン重版&このマンガがスゴイコースのような気がしてる。バズは強い

835 :
>>825
専属契約の金額については原哲夫が語ってるな
自称の人の話が本当なら専属契約料は30年以上前からあまり上がってないって事だね


>原哲夫が、2015年6月3日に放送された日本テレビ系の深夜番組にゲスト出演し、『北斗の拳』作画担当の収入事情を告白しました。
『北斗の拳』を連載していた『週刊少年ジャンプ』に専属契約が存在したことにも触れ、その契約金は、毎年50万〜80万円で更新していくとのことでした。

836 :
専属契約料は月5万計算で年に60万くらい
売れっ子やベテランはもう少し上がる
恐らくジャンプラには無い

837 :
>>834
流石にこのマンは無理だろ

普通に面白くないし画力もないし

838 :
約束のネバランでとれるなら
ロッキンでもとれるだろ

839 :
いや専属契約自体は他社や他雑誌にもあるけど
週刊少年ジャンプは連載の条件に専属契約があって
連載中は他社には描けないって話よ

840 :
>>834
初版部数少ないだろうし、重版はあるかもね。

841 :
ロッキンユーがこのまんががすごい?
あの、羅列漫画が?

842 :
親切のヒロシだっけ?
なんか違うような

843 :
ババアの発狂ぶりがみたいからロッキンこのマンガがスゴイに選ばれていいよ

844 :
まぁ、ジャンプラ読んでない人も買いそうではあるよね話題だから
キングダムもアメトークで名前が出てからもともと売れてたのがさらに爆発したみたいだし
でも、普通にはぁ?ってなる内容だけどね
あのねぇ、MUCCやカリガリやネオVファンは腐女子文化オタ文化知ってるから

845 :
ツイッターでバズってる漫画なんて
毎日何個か現れては消えてるからな

846 :
結構推していたし3万刷ってる可能性もあるんじゃないか?>ロッキン

847 :
どっかの育児マンガもバズってなかったですかね?

848 :
ネバランが獲った時点で賞として完全に終わってるわマンスゴ
ロッキンが獲っても何も思わん

849 :
ジャンプラ編集部ってネットの評判に踊らされてる感ある
なにが面白い漫画なのか自分等で判断できてない感じ

850 :
いいジャン信じて心中しろと申すか

851 :
>>846
3万刷ってるならアプリの新刊発売画面でシンマイより上の位置にいるだろうよ。あと3万刷ってるならpos見る限り重版は難しい

852 :
ロッキンより刷られてロッキンより売れなかったシンマイの行方…

853 :
>>851
言われてみれば確かに1巻勢の3番手には持ってこないか

854 :
白鳥プッシュはその典型だな
ここまでやってなんで売れないのか目を白黒させてるんじゃねーか
まあ金出さないにしても白鳥がアプリ自体を開く動機付けになってる奴もいるんだろうが……そのへんもうちょい上手くやれんもんか

855 :
じゃあシンマイはロッキンより刷られてるって事?それはヤバいな

856 :
シンマイは鈴木先生のような感じを狙ったのかねえ
でも主人公のキャラが薄いから失敗してるような

857 :
鈴木先生は、妙な中毒性のある漫画だよな
ついつい長台詞を読みふけってしまうw

858 :
ロッキンユーが本誌に行ったらそれこそ粗が目立って売れなさそう

859 :
今の連載陣のなかで一番可愛いのは
デビルエビ幸子

860 :
シンマイが狙ったのは鬼灯の冷徹とかじゃね

861 :
ニーチェ先生でしょ

862 :
シンマイもスギナミも手堅くまとまってるけどなんつーか熱が伝わって来ないから買ってまで応援したいとは思わんのだよな

863 :
白鳥は最寄駅周辺には置いてなかったから出先で探して買った
インパクトと勢いはあるけどなんとなくで買ってみようとなるマンガではないよね

864 :
売れるマンガはストーリーがメチャメチャ面白いかキャラ萌えかだがシンマイはどぢちも微妙だな
ロッキンは腐がキャラ萌え買いしそうだけど

865 :
シンマイもスギナミも男作者が「
女はこういうの好きなんだろ?w」って狙って描いてるだけだからな

866 :
あみちゃんおめでたと見せかけて新しいペット投入だったりして

867 :
新米も杉並も主人公周りにイライラさせられるのが辛い
主人公持ち上げに説得力というか納得させられる物があれば良いけど

868 :
シンマイで一番気に入らなかったのは新田がアニメの感想をまとめサイトで見るって言ってたとこ

まとめ民かよ

869 :
ニッチなバンド漫画は多いからなぁ
地味な私とヘンなおじさんとか

870 :
ネウロとか最遊記とかグッドモ知ってて、Vが流行ってネオVが流行って、いくえみ先生がバンプの藤くんキャラ化したのに、こんなのヒットすんのかね
まぁ、ここの人たちが倉木麻衣知らないみたいだし、知らない自称腐女子もいるんだろうけど
探したら普通にありそうだよね峰倉先生のB'zBL漫画 だから探さないんだけどね

871 :
ロック好きなやつはキモイって作中で言い切ってたけど
なるほどそのとおりキモいなwwwwwww

872 :
お前らの的確な批評もどき結構面白いよ

873 :
ババアの書き込みは独りよがりすぎるな
こいつだけ何の話してるんだって感じになる

874 :
>>873
統合失調症だから仕方ない

875 :
ロッキンユーは明らかに作画崩れてるところ修正されてるのかな

876 :
ad婆なだけにADHDなのか

877 :
街コロを買った自分はシュリンプも買うことにもう決めている
幸子かわいい
だから単行本が出ないなんて展開は勘弁してほしい

序盤のキャラが定まってない頃のおねショタ風味がなければスライムも買うんだけどね

878 :
13-もそうだけど、ババアとかさっさとNGにしようぜ
ババアキメえとかいうのも、ババアの反応待ちしてるのと変わらんし
「NG入れない事に何か強い拘りがある」とかじゃないならNGスルーしてくれ

879 :
個人的には街コロはあの装丁だからこそ買った
あれが小さいサイズでカラーからモノクロに変更された単行本だったら買わなかったと思う

880 :
亜美ちゃん本当におめでただったら子どもになんて名前を付けるのかすごく気になる

881 :
街コロは出来良かったよな

882 :
オス子宮ってなんだっけ
久しぶりにこのスレ来たから忘れてしまった

883 :
かっぴー先生普通にツイッター続けてるな
結局やめるやめる詐欺かよ

884 :
ジャンプラ自体には関係ない単語

885 :
>>882
ロッキン作者のおそ松ホモ同人
腐女子ってこんなのでシコってんのでググれば画像付き過去ログが出てくる

886 :
>>600
俺はまだわからんので教えてくれ…
ペラペラってなんだ?

887 :
アビスレイジなんですけど、美琴の親父ってあれ1話で死んでんの?

888 :
アビス主人公はそのうち鼓膜破られそう

889 :
堀江さんもメスイキしてるし多少はね

890 :
鼓膜も鍛えてて鋼の鼓膜ですから

891 :
>>885
あー作者関連だったね
サンクス

892 :
ロッキンより今日の忘却の方が音楽を語っているのではないか

893 :
>>886
外国人のペリーは今までアイムペリーとかペリイィとしか喋ってなかった→いきなり「完敗だ…」
まぁちょっとネタとしては弱いと思う

894 :
そうは言うが俺は今、ペリイィとしか喋ってなかった、というフレーズですでに少し笑ってしまった

895 :
かっぴー普通にTwitter続けててワロタ

896 :
アビスの父の生死は2話になればわかるよ!とか擁護されてたけど
完全にスルーされててワロタよね

897 :
バトル漫画はワンパンマンみたいに適当設定にして
ストーリー進行上どうしても説明が必要になった時に
後付けで設定足す方が面白くなりやすい

死んだかどうかは保留にしとく位でOK

898 :
ホーリーランドで主人公の友達シンちゃんがエヴァみたいに片足切断かとやきもきしたよ
(骨折だった)

899 :
>>897
はっきり死んだことにするより生死不明の方が親父が娘奪還に向けて動きだすところとか描けるしな
3年も経っちゃってるけど

900 :
>>895
ネトゲの引退プレイヤーみたいだな

901 :
今日の忘却のオーテカ大好きオーラは好きだわ
ロッキンは糞、好きでもないもん名前出したるなや
あと、何度も訂正してるけどロックバンドそのものを陰キャ扱いして、陽キャバンドはロックじゃないって聴いてないおバンプ理論展開しただけだよ
ロックなんてやってる奴ダサいに決まってるだろってね
SNSで腐るほど見たし、絡まれたわ
君10代?へぇみたいな上から目線のゴミがプッシュすんのがB'zに抜かれたチャゲアスとはっぴいえんど だいたい二つセット
はい、意味不明
B'z批判すればロック!みたいな空気をいまだに引きずってるのが、Mステ不発だったおバンプ系ロキノン厨
テレビで不発だと番組の悪口言い出すからなロキノン様は(笑)誰が買うかよ

902 :
親父が死んでなかったら主人公の行動理由が復讐ってのが微妙になってくるような

903 :
かっぴーは嘘つき

904 :
やれやれ先走りやがって…って再登場するためにスタンバってるよ親父は

905 :
ゴジラはなんでこんな絵が下手な作画を選んだのか

906 :
あと、1時間でゼックス!

907 :
1巻は買おうかな忘却
でもなぁ天神や青フラと並べるのは忍びないなぁ

908 :
>>896
成田がそれは後でって言ってるから意図的に隠してるんだけどな

909 :
アビスはガンダム無双とかセンゴク無双とか
あっち系のほうがむいているだろうな
深いのは無理だから、スティーブンセガールのなんかしらんが
危険地帯でも無双というやつ

でもいきなり坊主のオッサンでてきたから浅く感じる

910 :
>>905
アニメのコミカライズなんてそんなもんやろ
爆死映画だし

911 :
>>909
そもそもあのハゲはラスボスなのか?やだよオカマがラスボスとか…

912 :
みんなマッチョ大好き何だね

913 :
他に見るものねえしな

まあ買わないけど

914 :
バトル漫画で言う四天王の一人パターンじゃねえかな
オカマがラスボスはちょっと嫌だな…

915 :
元が活字媒体ならそれなりに力を入れないと漫画化できないけど
アニメとかゲームだと基本原作の方が労力使ってるしよっぽど漫画担当が優秀じゃないと地雷だよな

916 :
ロッキンまだ売れてると確信するのは早い
二日目でPOSランク20も落としてるし三日目が正念場や
一日や二日良かったからってヒット判定は早計やぞ

917 :
その理屈だと40くらい落としたサマタイの方がやばいから

918 :
サマタイももともと振るわないからな...

919 :
まあサマタイはどう見てもヒット商品じゃないし

920 :
忘れないように栞
>>730

921 :
まあ1巻が1万弱は売れているが2巻だしまともに入荷しているのかね>サマタイ

猫田さん、違うんかい!と思ったがフラグは立っているな

922 :
猫田さんおめでたじゃないんかーい

923 :
ルーキーズの新庄ゴミクズすぎね
なんでこんなキャラだしたんだ
作者センスねえわ
だから打ち切りになるにゃで

924 :
ああ、ついでに氷も入れてくれ

925 :
ポケットの中に指…?

926 :
奴隷、皆の予想通りそういう展開になるか
一応ヒロインとの再会を見ちゃうと似た感じのアビスどうなんのかなて

927 :
生者は関西弁のにいちゃんが
頼もしすぎる

928 :
ハンドスピナーガキよっわw

929 :
まさかの地元金毘羅

930 :
聖者はショウゴを主人公にしたほうがよかっただろ

931 :
霊能力者いいやつすぎない?初登場のときは値段高いとかdisられてたけど仕事人やんけ

932 :
生者の関西弁の子、あまりにもスキルが多すぎて死亡フラグに見える
生者2巻に「ラストまであと一息」と書いてあったけどあと8話も何をやるのだろうか

933 :
幽白のここら辺の話はいろんな意味でスゲェなコイツて思ったなぁ

934 :
初めてモネさん可愛いと思ったわ
ずっとこれでいてくれや

935 :
ネウロは人間の進化云々言い出してからが面白い

936 :
生者は例のグランプリ出身の中では頑張ろうとしてるのは伝わるんだがなぁ

937 :
奴隷、チュートリアルさんがやらかしても、ハンドスピナーさんみたいに尻ペンペンされるのかな

938 :
>>931
ここでも何回も言われてたがむしろ20万でうだうだ言ってる主人公がおかしいからな

939 :
>>937
お子ちゃまだからお尻ペンペンで済んだけど他の人だったらもっとひどいことになりそう

940 :
幽白は武術大会よりもこの辺が一番好きかもしれないわ

941 :
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ゼックスおじさん おしおき されちゃって クソワロタwwww
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

942 :
猫田さんと読者のシンクロ率が凄いな


ソサエティ糞だわ
身内に甘く、客会員には厳しい
けど、社長もう少し惨たらしく死んで欲しかった

943 :
新庄やり過ぎだろ

944 :
モネさんこれでいいわ

945 :
ハチミツ姉妹の姉がとても良い女に思えてきた

946 :
やっぱり蔵馬カッコいいわ

947 :
奴隷続いて欲しいから新刊ポチった

948 :
モネがマシなのはイメチェンしてるからじゃなく、気持ち悪い行動してないからだろう
あのギャル風容姿でもおしっこ我慢とか暴走気味な変態行為してたら気持ち悪い印象変わらんわ

949 :
普段の姿じゃ人前じゃお付き合いできないから溜め込んでしまって暴走
今回だと変装して正体がバレないから堂々とまともなお付き合いできますという流れなんだろうが

そもそも「人前でお付き合いできません」って設定そのものがモネのワガママというか自己満足由来なだけだし
モネがおかしいのが一番悪いとしか言えん

950 :
ホモ村さんの表紙かっこいいな

951 :
異世界のつまらなさがライフル超えた

952 :
幽白このあたりの話は元ネタは筒井康隆なんだよな

953 :
実は異世界結構好きになってる

954 :
オズのポケットは魔法のポケットや

955 :
【電子書籍】少年ジャンプ+ Part373【プラス】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1528386766/

956 :
>>955
乙子宮

957 :
>>955
乙デスター

ギャルモネさんのデザインが若木っぽくてやっぱ弟子なんだなぁと思った

958 :
歴代グランプリ優勝作品
賢者←ニックって誰?
生者←頑張ってはいるけど優勝と言われるとそのレベルではない
どぶ沼←作画手抜き過ぎ

959 :
ロッキン別に売れてようが何だろうが構わんだろ
売れてないのにプッシュされてるとかそういう不公平あるならともかく
なんか関係あんのか?気に入らなきゃ気に入らないってそういえばいいじゃん
自由だろ

960 :
美雪そろそろ鬱陶しくなってきた
いつまで根に持ってんのこいつ

961 :
>>955


幽白の「あ」「ついでに」の流れは間違ってはないんだけど、あの展開の持って行き方は未だに強引すぎる印象がある

962 :
>>955
おつおつ

963 :
>>893
なるほど!
ありがとう優しい人!

964 :
毎日適当に読めて絵も割と可愛いから異世界すきだよ

965 :
>>955
(・x・)乙

966 :
歴代全部のグランプリ作混ぜて投票しても
生者が優勝するとは思う

967 :
ペリカンの人は、どうしても相方の孔雀に目が行ってしまうのと
何より師匠という規格外が強すぎて
日本語ペラペラというギャップ要素が弱くなってしまったと思う

968 :
言われてみればあいつカタコトだったような…と思って読み返してみたけど、そこまで発言してなかったからあれちょっとインパクトないんだよね
フジヤマでもGOGOGOGO!でもいいからもう少ししゃべっておけばよかったのに

969 :
>>968
オチにするには前フリが少なすぎたというか影薄すぎたな

970 :
外人キャラのお前ペラペラやんオチは定番だから
本編が濃すぎた回の締めにはちょうどいい薄さだった

971 :
アメリカンなだけに薄口だったということか

972 :
今回だけでもじっと見つめてくるだけで口を開かず
あまり日本語得意じゃないのかな?って雰囲気はあったし
弱くはあったけどまあ分かったよ

973 :
モネさん可愛く変身してて草
絶対初めからこっちのビジュアルの方が良かったじゃん
勉強出来るけどアホの痴女設定もギャルなら生きたと思うしこっちのビジュアルの方がラブコメっぽい
ワガママな性格もギャルなら許せるし
やっぱ黒髪メガネ三つ編みは本当の意味で真面目じゃないと違和感ある

974 :
>>973
ほんとだ
正直主人公が気持ち悪くてあんま見てなかったけどアレなら可愛い

975 :
ジャンプT結構かっこいいよな
https://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/412782/item/03_412782_large.jpg
https://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/413665/item/00_413665_large.jpg
夏の寝巻きに使いたい

976 :
本人は大真面目なんだけど、他人から見ればズレてるアホだったらまだ可愛げはある
普段の言動からしてあんまり大真面目に見えないんだよね

977 :
ジャンプコラボTシャツはこれが凄くカッコよかった
https://cdn.wimg.jp/item/30477272/4b0a1c23608b2/20180506014603520_500.jpg

978 :
>>977
一枚絵でもさすがだわ

979 :
>>975
https://pbs.twimg.com/media/CYBpnscU0AAgVhE.jpg

堂々と着ればいいじゃん
CロナウドとかメッシがこういうTシャツきてたらかっけえだろ

980 :
>>974
最初は扉絵見てまた新キャラかよ糞かと思ってたけどあの容姿ならずっコケて乳揉まれまくっても違和感ないのでずっとあのままで居て欲しい
ノブは序盤は何でこの痴女と付き合ってるんだと思ってたけど回を追う毎に優柔不断の屑要素が追加されていったからな…この作者はラブコメ下手糞だから原作付けるべきだと思うよ

981 :
>>979
口かと思ったらwwwwwww

982 :
初めてモネさんがエロいと感じたわ

983 :
>>977
アメコミみたいでええやん

984 :
>>976
それもギャルだったらああ勉強できてもギャルだもんねで片付くんだよね…
ラブコメ漫画って結局女の子の見てくれについては記号的な部分あるから黒髪メガネ=恥じらいのある真面目ちゃんを期待するのに単なる痴女とか
まあこの漫画ノブに関わる女総じて容姿変えただけの痴女(ほぼ中身モネ)しか居ないけど

985 :
ここ3日ほどの異世界は嫌いではない

986 :
>>984
> 黒髪メガネ=恥じらいのある真面目ちゃんを期待
まさに自分がそれで
> ノブに関わる女総じて容姿変えただけの痴女(ほぼ中身モネ)しか居ない
納得いく解説ありがとう

987 :
万年発情痴女モネ
2号宣言朝比奈
雌豚開眼副会長

ろくな女がいない…

988 :
異世界は一話目が底でそのあと面白くなってくるし
伊原現象起きてる

989 :
オタクは黒大好きだもんな

990 :
一話見た時点で伊原コースかなと思ったが案の定だった
しかし親切やボマーほどのインパクトは残せなさそう

991 :
ポテンヒットはそこそこ打っているけどホームランはまだって印象
親切の生島級のが来るかどうか

992 :
スーパードクターJinだー!

993 :
遅い

994 :
ネモさんは発情期にタイトル変えろよ

995 :
亜美ちゃん中出しされてないやんけ!まぁこういうオチだとは思ったが…
デイブには生涯体を許さないまま終えてほしい

996 :
>>986
いえいえそんな
この漫画って容姿変えて行動思考同じ女の子量産してるだけだからつまらないんだよね
987が書いてるけど皆してほとんど中身はモネ
個人的には唯一キャラの立ってる(ノブハーレム勢とは行動思考の違う女の子)のデイジーが可愛いと思うんだがほとんど出番無いのが悔やまれる

997 :
安易にエロ展開にさせるために痴女キャラにしたんだろうけど
キャラの掘り下げが薄っぺらい(できない)から何にも魅力でないんだよね

998 :
>>993
すまん寝てた

999 :
許す

1000 :
1000ならアビスが三話で化ける…
といいなぁ

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【桜井のりお】ロロッロ!&僕ヤバ ver.37【チャンピオン】
【最悪の結末】週刊少年チャンピオン724
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ115
【大高忍】オリエント 2鬼目
【附田祐斗】食戟のソーマ 231皿目【佐伯俊】
今週のジャンプ一行感想スレ パート188
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4260
☆今週のジャンプの感想あれこれ★
【瀬尾公治】ヒットマン 10【風夏】
【田畠裕基】ブラッククローバーpage51
--------------------
2018年 相撲板スローガン「宇部豚は荒らし」
【叔父貴】小島一志 231無量大数回【嘘つき】
LINDBERG☆リンドバーグ総合スレ Part.18
【ポケ森】どうぶつの森 ポケットキャンプ 不満・愚痴スレ Part7
ヴィーガンにはなれないけど、牛や豚を食べる必要って全くなくね?
【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ139Q【頼む白濱キャプ】
(ホンダ)本田金属技術2TM
漢字あたまとり その84
てててすと
石橋ハグキ貴明は料理人になるんじゃなかったの?4
ジェーン・ザ・ヴァージン / Jane The Virgin -1
PS2版テイルズオブデスティニーWeb連動関連 2
俺の俺による俺の為のAAスレ
ポツダム宣言は無条件降伏ではない。日本政府は条件付きで降伏した これマジ? [533895477]
2019年12球団ドラフトスレ part49
【タトゥー】パンクな刺青【彫り物】
【A型B型】血液型総合スレ83【O型AB型】
付き合って半年以上〜1年未満part41
【書評】拉致を「密出国」と報じる朝日新聞は今も死んでいる…櫻井よしこが読む『メディアは死んでいた 検証 北朝鮮拉致報道』[6/10]
日本は電子書籍後進国なの?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼