TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
BE BLUES!〜青になれ〜 第59節 【田中モトユキ】
【鈴木央】七つの大罪ネタバレスレ31 【マガジン】
【戸塚慶文】アンデッドアンラック 4不運目
【椎橋寛】神緒ゆいは髪を結い ネタバレスレ1
【中村充志】AGRAVITY BOYS 第3の手
【瀬尾公治】風夏58【マガジン】
【尼サクラレビュー】約束のネバーランド52【掲載順操作】
【本スレ】HUNTER×HUNTER Part1513
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ163
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ133

【池沢春人】ノアズノーツ 3


1 :2018/03/12 〜 最終レス :2018/07/06
週刊少年ジャンプ15号(3月12日発売)より連載開始
「クロガネ」「ものの歩」の池沢春人最新作

・公式発売日以前のネタバレは禁止。バレの話題はネタバレスレで。
・アンチレスはアンチスレで。声の大きい荒らしはスルー。
・次スレは>>950がスレ立して下さい。(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可)
・ワッチョイは完全に禁止します。

週刊少年ジャンプ(作品紹介)
http://www.shonenjump.com/j/rensai/noahs.html

前スレ
【池沢春人】ノアズノーツ 2
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1520303327/

2 :
             |           /        >>1
  処 処 兄 ど  |           .|   頭    .あ
  す す .ち .う  |           .|   高    .い
  ? ?  ゃ .す  .l    , - ― ――.|   .く    ..つ
       ん る  ノ   .|       .|   な    ..・
\         /    |        |   い     ・
  .\      ,/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   ?    .・
.. /  .` ― 、 ノ     /          \
. |   | .| )/     /  ――-―-    \

3 :
. |ー ' |` |       l   ̄  ̄`´ ̄ ̄     ` ―   , -―
. |   l |       |,,--- 、     ,,---- 、     .)/ //
=l   l |==-    .|                  ////
. ! _  └ ―― -  | ⌒        ⌒         ////
/           l< ● >.i     < ● > '_-=    ///
|______ __| ― ' /     `、     `    ///
' 三         |    i     \   ̄         //
 三       i .|    l       `          //
. = ー ‐-    -.|    |     ` 、           /
. =  -==・-`  i  |    !  _ - ノ`
=     ´   .| .|  i! ` ̄      \
         .| .|  .‘ -======--  ’
          l . |     `⌒ ´
       ι_  ! !       卅
          ̄’,,,,` 、    ”
     ''''' --==-  l `、             _,    ./
|         ≡   ノ  ` 、         ,  ̄   /

4 :
>>1


5 :
>>1
乙マスター

6 :
ノアズオーツ

7 :
ジョジョ2部+インディジョーンズか

半年もてば御の字かな

8 :
“長い”冒険のおハナシって願望が漏れすぎててワロタ

9 :
ヒロインの助手がアホの子すぎて笑えるwwwww

10 :
ジャンプであのレイディアントシルバーガンが新連載と聞いてとんできますた!!

11 :
諸君 私は考古学が好きだ

12 :
最初さっむツマンネーと思いながら読んでたけど、途中から面白そうな気がしてきた漫画だったわ
どう転ぶかなこれ

13 :
ミライっ!膣内(なか)に射精(だ)すぞっ!

14 :
池沢は好きじゃないけど1話良かったよ

15 :
まぁ普通に良い1話だった

16 :
ラインバレルじゃん

17 :
これ絶対俺たちの冒険はこれからだで終わるやつやん

18 :
話はともかくキャラがアホすぎて共感できない

19 :
ヒロイン可愛いな。

20 :
ああこれものの歩の作者か

21 :
古代人?というのか核シェルターみたいなので生き残ったやつらがずっと文明栄えさせてて欲しいわ

22 :
ノアズノーツは悪い漫画ではないと思う

ノアと未来の「歴史は役に立つのか?」の問答にこの漫画の本質がある

「実用技術」や「利便性」にばかり目を奪われて純粋な学問や歴史に関心を払わない現代人の態度を痛烈に批判していると思う
技術や利便性をもたらす純粋科学、それを発展させてきた文明の原理に対する忘恩は文明の崩壊に繋がると
オルテガ『大衆の反逆』で指摘されている

それを物凄く直接的で子供にも分かりやすい形で示したのが「2022年に人類滅亡」(を阻止するために歴史を学ぶ)=歴史を蔑ろにする文明に未来はない
ということなのではないかと

また、歴史ループを阻止というテーマは
「歴史は繰り返す」=歴史法則に基づいた唯物史観を主人公たちが打ち破ることで左翼思想を否定したいのではないかと予想している
池沢先生は保守主義的な思想の持ち主だと思う

23 :
キャラが致命的に魅力無いわ

24 :
地下世界や歴史ループ
リンダキューブを思い出す

25 :
>>22
何だこのキチガイ(´・ω・`;)

26 :
もう3スレ目かよwww

27 :
三度目の正直になるといいな

28 :
とりあえず歴史教員としては
主人公ageるために先生に「歴史を勉強すればテストの点が上がる」って言わせるのがすごい引っ掛かったわ

29 :
>>28
先生なんてピンキリだろ
暗殺教室にだってクソ教師はいっぱいいたし

30 :
教師なんて、オルテガが指摘するところの「専門家」の典型だからな。
無論、例外はいるが

ノアズに出てきた歴史教師は一般的な教師像として決して間違ってないだろ

31 :
ヒロイン可愛い
めっちゃタイプ

32 :
>>29
そうじゃなくて
後の主人公に正論吐かせるために
言わせてる感がすごいということ

33 :
すいません、俺バカだからいまいち分からなくて…
十万年前に人類が絶滅した!なら今いる人類は何なんですかね
十万年前の絶滅の後に現れた新人類?

34 :
第一話読んだ印象としては、学研の学習マンガかな…

35 :
>>33
我々新人類はどこから来たのか?
て問い掛けも有ったから今後にやんでないか

36 :
Twitterでは人気
ttps://twitter.com/FUNDOSHIMASK/status/973218946055720961

37 :
さすがにそれなりにこなれた感じなんだよね
詰め込まれてるわりには読みやすい
ノアのキャラも不快キャラとは紙一重だけどバカっぽいから薄まってて今のところはセーフ
これから次第だな

38 :
アンチループもの新しいやろ?っていうその前提がもう臭くてキツイ
こういう突飛な設定だけを優先した漫画はとにかくキャラに魅力がない

39 :
>>37
もう銃突きつけたり崖に突き落としたりする時点で充分不快キャラではないだろうか

40 :
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1520868827/-100

はいワッチョイスレ

ここで書き込んでる奴は自演オナニーするしか能のないシコザルの屑な
罵詈雑言吐いてた作者以下の存在だということに気付けカス

41 :
>>40
そんな言い方で人がついてくるとでも

42 :
>>40
スレタイのダサさはどうにかしてほしい

43 :
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1520752302/l50

はいアンチスレ
こっちでいくらでも自演オナニーしとけや

>>41
漫画村使ってるお前らみたいな屑に普通に言って聞くのか?
作者にとってもファンにとってもお前らみたいな自演しかできない屑は価値ねーんだよ

44 :
ここで書き込み続けるのは「自分はワッチョイに書き込めない自演荒らし」と認めてるもんだからな
つまり自分から荒らし宣言して自演して必死に嫌がらせしてるんだと言ってるのと一緒
それが嫌ならワッチョイスレかアンチスレに移行してくれ
まーお前らみたいな自演オナニー野郎はあーだこーだ理屈付けてここに引きこもるんだろうけど

45 :
>>37
最近は読者も作者も不快かどうかしか気にせんのか
バカ過ぎて茶番臭いんだよ
材料を不味くしない事より美味くする事を考えて欲しい

46 :
>>32
同意
クソ教師でも正論くらい普通吐けるよ
主人公の言葉を強く魅せる為にも教師の言葉は「正しいんだけどちょっと薄っぺらいよね」くらいにするべきだと思う
ちょっとどころじゃなかった

47 :
>>46
現代において教師という職に携わっている者の低劣さを示すために必要な描写だったと思うぞ
学問の価値の尺度が「役に立つか」しかない現代人へのカウンターがこの漫画のテーマだから

48 :
>>44
オメーは自分でスレ立ててから物言えや

49 :
>>47
見え見え過ぎるんだよ
小学生を論破してイキってるの見てもかっこいいとは思えんだろ
あと主人公とのやり取り立派に「役に立つの?」→「立つとも」になってるんだが

50 :
ストーンのコハクもだけどケツがエロイな
勉強が嫌いなら高校へ行かず16歳で結婚すればいいんじゃないか
ビッチっぽいけど料理が得意とか家庭的な点も良いな

51 :
GW頃にはバトル漫画になりそうな予感がする

52 :
割とわかりやすくて面白かったわ
ドクターストーンより楽に読めるな

53 :
設定と展開は面白い
十分ワクワクした

あとこの作者に足りないのは、説得力と好感度
剣道も将棋も、その2点がダメだった(そして状況はよくある話だから全くダメだった)
しかし今回は世界観やストーリーで勝負できるぞ!

頭の固い学歴重視な教師、ただし生徒想いでいざとなったら守ろうとしてくれる
天才型の学者、銃を突きつけ乱暴な登場、ヒロインを蹴落とす
この対比でよかったと思う
なんで教師は逃げちゃうかなー教師を屑にしたからって主人公の好感度は上がらんのだぜ?

54 :
冒険ものは他にライバルいないからスタートダッシュに成功すればいけんじゃね

55 :
廃墟になった横浜は好かったけどもっとディテールを見たかったもんだ
横浜以外も見たいもんだな東京は最後に取っとくとしても

56 :
「長い冒険のおハナシ」って、打ち切り常連作家さんがそんな事書いて大丈夫なの?!

57 :
池沢の絵はなかなか安定してて見やすいな
一話だからかもしれんが

58 :
>>56
永遠に完結しないから問題なし!!

59 :
ダブルアーツを思い出すな

60 :
>>39
その位ぶっ飛んでる描写だと、創作だって割り切れるからセーフ

地味に現実にいそうな不快キャラ描写が一番反感買うと思う
(ゴーレムの学者みたいな)

61 :
ちん

62 :
>>56
それ割と打ち切り作家の常套句だから
打ち切り作品の冒頭には割と大冒険の幕開け多い

63 :
ラスボスはジョカ

64 :
落とすのをセーフにするかは結構人によって別れそう

鉄鍋のジャンみたいに不快なら不快で突き抜けた魅力があればいいんだと思う
あれは美味の為なら麻薬使っても飼い犬捌いても生き血を使ってもオールオッケー
味に信念を持つ主人公が次に何をするのかの面白さがあった

65 :
>>64
性格悪い=不快って思われがちだけど、そうでもないんだよな
ジャンって身内には甘いし、弱者に意外と優しい一面あったりと演出上では割といい奴的な雰囲気出してる

66 :
1話めのジャンでそこまでわからんやろ

67 :
ジャンって2話目だかで大人数料理作れなくて泣くエピソードなかったっけ
小此木に対しては1話からそこまで酷くなかったような気もするし

まぁキャラ造詣とかより
地下に埋まってる遺跡←なんでもっとしっかり調査しないの。機密にするくらいなら予算かけろよ。
現状では作れないディンプルキー←同じループしてて後4年なのに開けられないディンプルキー?
主人公←このペラペラぶりで機密?
このノリの話でキモとなる部分が一話で既にガバガバってこれもう無理じゃね?

68 :
今さら読んだけど面白いね
ただものの歩も一話時点では絶対中堅くらいにはなるだろうと思ってたからしばらく様子見
教授はまだよくあるただのエキセントリックキャラの範疇から抜けきれてないけど
話の語り手として未来のキャラはよくできてたと思う

69 :
とにかく叩きたいから意味不明な難癖つけるだけの頭の悪いアンチしかいないな

70 :
教授はヘルシングで似たような人を見た気がするな
ものの歩は惜しい漫画をなくした、1歩間違えれば看板だった

71 :
個人的にものの歩ほど評価が急降下した漫画はないな
十歩出るまでは絶対ヒットしてアニメ化すると思ってた

72 :
惜しいマンガの屍を踏み越えてこれか…
http://imgur.com/AcSyyxw.jpg

73 :
アンチってものの歩の頃から知性を感じないクソコラ好きよな

74 :
何この知的なレスw
俺はアンチじゃない、愛好家だw

75 :
せっかくなのでアイデア出し
真面目な歴史学者が真面目に歴史ループを研究したとすると

北極星の位置が文献とずれている
海岸線がおかしい(海の偽造がどこまでできるかにもよるが)
地球の直径が増えたことで景色が文献とずれる(なんで富士見市から富士が見えない?とか)
ジオイド測る
火山が変

ほかにも色々ありそうだな、おもろい

76 :
>>75
うっ うっ 特に面白くないっす…

77 :
>>67
・4年後の鍵が現代技術で開けられない
・10万年経っても原型をとどめている地下都市
・10万年経っても生きている電気系統

これらから推測するに、今から4年の間に技術革命があったんでねーの?
人類滅亡の原因もその辺にある気がする

重要っぽい鍵を、ロクな準備も無しに素人JKと開けたのは俺も疑問だが、まあ1話目だし整合性より絵のインパクトを取ったんだろう
少年マンガとしては正解だと思うわ

78 :


79 :
ヒロインはクロガネのヒロインとものの歩のヒロインを足して割ったようなデザインだな

80 :
どこにクロガネヒロイン要素が?

81 :
ライバルの同業者か地底人を出して、早くバトル展開にしないと

82 :
人間の歴史なんて基本ループなのに
今更漫画にするなんて
文明発生発展衰退の繰り返し
どこに謎があるの

83 :
ちんちんちん

84 :
そういうこと言ってんじゃないだろ

85 :
ループするならほっとけばいい
ループしてるって事は解決できないって伏線だから

86 :
>>80
体型

87 :
>>8
LINEとかの2行書いたら長文扱いされるレベルの"長い"説

88 :
舞台がみなとみらいでヒロインが未来だしスターシステムでみなとちゃん登場でダブルヒロインあるで

89 :
脱糞

90 :
>>67
そういう事だな
性格の善し悪しよりも印象の善し悪しなんだよな
ジャンは性格最悪だけど、読者に不快に思われるような描写避けてるというか、
むしろ読者に同調されやすい感じなんだよ
俺はムカつかなかったけど、ヒロトや信歩が嫌われたのも多分それ
性格は良くても読者に同調されるかは別

91 :
>>77
池沢君、その解釈をご都合主義って言うんやで

92 :
2chに作者降臨という妄想楽しい?

93 :
キャラ造形も話の見せ方も、なんか教本通り。お手本を上手になぞった感じ
そのせいで型破りなキャラクター、破天荒な世界観設定を持ってるのに
作品そのものはやたら型にはまった印象を受けてしまう
演出面では完全に凡庸だから、筋書きの面白さで魅せてくしかないだろうな

94 :
>>64
JK抱えて飛び降りるとかだったら格好良かったと思うんだけどね
ってか突き落としたのもあれだけど銃口突きつけたのも酷いと思う
1話の時点でこれだと今後もJKに無茶な事するシーン出てくるだろうしそうなると読むの辛いな

95 :
弥子「せやな」
てっしー「せやせや」

96 :
ほら漫画のギャグパートは死なないから

97 :
口に重厚を突っ込むのはRのメタファー

98 :
98

99 :
99

100 :
100

101 :
お、新しい荒らし方

102 :
アンチ荒らしは無視でよろ

103 :
そのうち動物とか捕まえ出すんだろ?
アニメ化したら声は高山みなみだな


しかしこのガイジ、何かしら他所から徴用せんと話作れんのか?
剣道も霊がつくとかやらかしてたやろ

104 :
徴用?

105 :
早くライバルと敵を出してバトル展開にしないとまた打ち切りになるぞ
同じジャンル?の石だって科学回よりバトル回の方がアンケートいいらしいし

106 :
BOZEBEATS「せやな」

107 :
坊主vsノアの突き抜け漫画決戦

108 :
少なくともTwitterでは評判かなりいいけどなノアズノーツ

109 :
ツイッターはステマ

110 :
2chは正しい意見!とか思ってるタイプ?

111 :
111

112 :
             |           /        >>1
  処 処 兄 ど  |           .|   頭    .あ
  す す .ち .う  |           .|   高    .い
  ? ?  ゃ .す  .l    , - ― ――.|   .く    ..つ
       ん る  ノ   .|       .|   な    ..・
\         /    |        |   い     ・
  .\      ,/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   ?    .・
.. /  .` ― 、 ノ     /          \

113 :
|   | .| )/     /  ――-―-    \
. |ー ' |` |       l   ̄  ̄`´ ̄ ̄     ` ―   , -―
. |   l |       |,,--- 、     ,,---- 、     .)/ //
=l   l |==-    .|                  ////
. ! _  └ ―― -  | ⌒        ⌒         ////
/           l< ● >.i     < ● > '_-=    ///
|______ __| ― ' /     `、     `    ///
' 三         |    i     \   ̄         //
 三       i .|    l       `          //
. = ー ‐-    -.|    |     ` 、           /
. =  -==・-`  i  |    !  _ - ノ`
=     ´   .| .|  i! ` ̄      \
         .| .|  .‘ -======--  ’
          l . |     `⌒ ´
       ι_  ! !       卅
          ̄’,,,,` 、    ”
     ''''' --==-  l `、             _,    ./
|         ≡   ノ  ` 、         ,  ̄   /

114 :
>>108
基本Twitterは炎上でもしない限り
漫画感想については否定より肯定の多いツール

115 :
もう1つのスレと同じ話してるな

116 :
荒らしスレの話題は禁止

117 :
>>40
巣に帰れワッチョイ厨
住人が正統な次スレとしてここを立てたのが気に入らなくて
勝手にワッチョイありで重複スレを立てたのはお前だろ

118 :
>>28
勉強がテストでいい点を取るためにするんだと
本気で思ってる底辺以外はあのセリフに違和感を覚えるよな
あんなアホが教師でいられるのはアカが強い地域の日教組関係ぐらいだろ
>>46に同意

119 :
教師なんてピンキリに決まっとるやん
つーか作者の高校はお前より偏差値高いんじゃないの

120 :
>>119
ねえよガイジw
キリでもテストの点になるだろはあり得ない
あのセリフに違和感を覚えないお前がその底辺なんだろ

121 :
0点とって悪びれないギャルに懇切丁寧に説明するかってえとな
あと池沢が卒業した高校って偏差値70超えやで

122 :
>>120
何を根拠に無いと言ってるのか
ミライの通ってる学校のレベルもわからないのに

123 :
悪くない1話だった
2話以降だな大事なのは

124 :
まあ、悪くない一話目なんじゃね。
ゴレハのせいで感覚麻痺してるかもしれんけど。

少なくとも呪術なんちゃらよりは興味をそそるよ。

125 :
http://i.imgur.com/DImzHds.jpg

126 :
>>119
ピンキリとかそういう問題じゃないと思うが
偏差値低い学校ではそういう事言うと思ってるのか

127 :
そりゃ言うだろ
つーか進学校ですら点数至上主義はいるし

128 :
何かに似てると思ったらこれ脳?ネウロじゃね?
美味く毎回凄い怪人出してりゃ人気出ると思う

129 :
一話目がクライマックスな感じ
終着点を明示してしまったから
読者はそこへの到達を意識する
だから展開が遅ければ焦れるし
毎回インパクトを与えなければ
読者は離れていってしまうのよ
余程のドラスティックな展開が
ない限り短期もしくは中期での
打ち切り終了は必然だと思うよ

130 :
ワンピース「せやな」
ナルト「せやせや」
ヒロアカ「一理ある」

131 :
ヒロアカおわこんやん

132 :
>>129
むしろ終着点を明示した方がストーリーに引き込まれるから良いと思うがなぁ
「コイツら何が目的で今は何やってんの?」って読者に思われたらそれこそ打ち切り一直線よ

133 :
打ち切りとは関係ないしギャーギャー言ってるの2chだけやん

134 :
>>127
詭弁くらい言うわ大人なんだから

135 :
四ツ谷先輩…ボソッ

136 :
未来は要らない子

137 :
>>131
そのオワコン以下の漫画でほとんど埋まってるジャンプってやばくね?

138 :
>>129
ワンピ全否定してて草

139 :
老害ははよ抜けて

140 :
老害…銀魂とハンタのことですか?タイマン限定みたいな所あるノブナガさんは見せ場ありますよね?

141 :
>>138
ルフィの目的ってなんだったっけ?笑

142 :
パンツの柄を考えなくて済むから書かないのはある意味正解ではあるのかな

143 :
教授に私ぱんつはいてますアピールしてるけど読者にはノーパンだとバレバレな未来ちゃん

144 :
人気出て長期連載が見込めるようになったら
もう一回滅びて3周目すればいい

145 :
池沢君の偏差値高いって言うけどさ
偏差値高いのに例の発言の影響を予想できないって
何の役にも立たないことの証明でしかないよな

146 :
この作品矛盾点多すぎてやばいだろうな

147 :
>>145
わかったわかったお前の偏差値が低くてもバカにしないから

148 :
研究したらループしない未来になったとか
過去が書き換わったとか夢オチとか
トンデモ展開してほしいね
3アウトになる前に

149 :
>>145
何が何に役立たないとどう証明されたの?

150 :
>>149
池沢くんがジャンプの役に立たないと
2アウトとノアズアークで

151 :
社会の役に立たない奴が何か言うとる

152 :
>>150
偏差値はどこに行った? 偏差値は何か関係していたのか?

153 :
誰もかいていないのだが、アストラと被ってないか?

154 :
>>153
アストラと被るくらいの部分は他の作品でもごまんとある
というかループもの自体が神話レベルからある使い降るされたネタやで

155 :
うりならまんせー

156 :
連載経験あり作家だけあって、話の密度は詰まっていたと思う。
そこそこ・・・かな、2話次第か。

157 :
次回、宇宙人がせめてきたぞっ説でも驚かない漫画。

158 :
本スレ分裂感謝!
2話目がまだなのにアンチスレが逆転!!
池澤漫画のメインはやっぱりアンチスレだよね!!!

159 :
うんこ

160 :
ツバメノートディスるわけじゃないけど耐久1000年程でかつ気温と湿度調整しないといけない製品なのに野ざらしとかおかしい
10万年前で生物ぞろぞろしててガラクタが風化しないのも色々きつい
監修つけた方がいいんじゃないか

161 :
科学監修:くられ(オーバーワーク)

162 :
色んな知識が出てきてテンション下げずに行ったね
2話も面白かった!

163 :
>>162
やめとけ
給料安いんだろ?

164 :
>>162
いろんな知識(出まかせ)

165 :
ちなみにフールズ中性紙は存在するので安い批判はやめとけよ

166 :
ちなみにフールズ中性紙は存在するので安い批判はやめとけよ

167 :
フルーズ中性紙は存在するが環境整えても1万年、整えないと1000年怪しいのにあの環境で10万年保つわけねーだろ
半端に実在のもの出してるのがタチわりーんだよ

168 :
つられて書いたが中性紙フルースやな

169 :
鉄筋コンクリートが残ってるのに環境が悪い?

170 :
面白かったぞ。贈り物だ。

  奴隷民族への手紙

宣伝文句。「預言書。奴隷民族日本男児への励まし」

あらすじ。
西暦1945年から1951年までは占領時代である。
首都東京の女はアメリカ兵に二万人強姦されているし、
日本男児は売春婦をぜんぶ取り上げられて、日本の売春婦はアメリカ兵が抱いていた。
独立できたのは吉田茂のおかげである。

本文。
、ユダヤ民族とは、エジプトで1000年間奴隷をやっていた民族で、
エジプトの奴隷からの解放をエクソダスという。
その指導者はモーセであり、ユダヤ民族は、その復讐心で世界を統べていた。

1000年間奴隷だった民族が世界を統べたこともあるんだから、
黒人の奴隷も希望をもってがんばれよ。

アメリカの白人とは、もともと大英帝国の奴隷であり、
イギリス貴族のお茶会のために人生をぶっつぶされる民族だった。
アメリカの白人は奴隷出身なんだから、アメリカの白人至上主義には要注意だ。
復讐心からユダヤ民族のように世界を統べるかもしれない。

そんな感じだから、アメリカの黒人も希望をもってがんばれよ。

171 :
一度海に沈んでから洞窟になったのに環境が良いとでも?

172 :
>>169
どういう条件なら鉄筋コンクリートとガラスとetcが10万年もつんだ

173 :
せっかくの知識提供漫画もデマだと読者の肥やしにならんし、ソースまともなのを出すか考古学バトル漫画とかにして完全娯楽に振り切るかどっちかにしてほしい

174 :
現代とかわらない世界で暮らしてる主人公たちが
エレベーターの制御盤をみてそれがよくわからないとか

作者はバカなのかな? 

175 :
どりるちんちん

176 :
神武天皇の男系子孫は、熊野大社の神主家であり、
「神家」と書いて(かみけ)と読み、神主の名前は、神家悪魔という。
八百万の神としか生殖しない一族で、ラオウみたいな男であり、
天皇家の男ケンシロウより強い。

ワンピースでは、Dの一族モンキー・D・ルフィを迎え撃つカイドウである。
ワノ国の鬼ヶ島で待ってるようだ。

「神家悪魔」(かみけあくま)のあだ名は代々、「クマ」であり、
熊本出身の藤原氏である尾田栄一郎の漫画も気に入っているらしい。

しかし、真名を知られることは操られることを意味して、
日本でいちばん偉い人の名前を書いちゃっていいのかなあ?

「神家悪魔」、誰でも思いつくだろうが、果たして、この四文字熟語を書くことのできた日本人がいるだろうか。
おれは、マジで厄年のご褒美の隙をついて熊野大社を秘かに調べるまで見たことがなかった。
「神家悪魔」が修験道の修験者が必死に探している御神体であり、八百万の一柱。

縄文の大王家である「神家悪魔」と、女王卑弥呼の女系子孫である「斎藤さやか」とどっちが日本でいちばん偉いのか悩んでるけど、
遺伝子調査の結果、「斎藤さやか」より「神家悪魔」の方が正統なる日本の大王家と判明した。
中国国家機密「天」の「間術」を伝える日本古神道の開祖「日巫女」より、
日本人と交配生殖実験をくり返してきた「神家悪魔」の方がよっぽどか強く優しく賢いからである。

これにて、日本の王位継承戦争は終わった。
問題は、飾りの大王だった天皇家をどうするかだったが、はっきりいってどうでもよすぎてみんな迷ってる。
「夢の神」とかいっても、実際にそこで重要なのは、天皇家ではなく、脳科学者とその端末操作係だからである。

まあ、おれはこれくらいには日本国家機密を知っていたんだよ。
わかったかね、みなさん。
おれの記憶、知りたかったでしょ。
知ってから死にたかったでしょ、日本人なら。
ぼくが情報をもらしたおかげだ。
感謝してくれよ、ぼくに。

177 :
ヒロインで萌えないなんて未来人の女ってブスが多いの?w

178 :
漫画なのに、字が多い。

179 :
ハンタ「せやな」

180 :
うほっ

181 :
タグ
池沢パンツはまだか?

早いうちに投入しとかんと
早期打ち切りになるで

182 :
>>172
ある日地球全体をふしぎな光線が包んでうんぬん

183 :
>>172
ガラスはあったっけ

184 :
うんこ

185 :
うーむいきなりの巨大フクロウはどうなんだろう、いきなり話がファンタジーに吹っ飛んだ
気分だ

186 :
宮崎駿のオマージュ?

187 :
ていうかツバメノートって実在するんか。
てっきり一万年も残るノートなんかあるわけないしクロガネのヒロインの名前使って遊んでるんだと思ってたわ。すまんかったな

188 :
ジャンプ三大ノート ドリムノート、デスノート、あと1つは?

189 :
>>188
ティア・ノート・ヨーコ

190 :
たった四年後で技術力がすごくなったんじゃないかとか先週言ってたっけ?

191 :
>>185
進化の範疇ならSFだな
別にフクロウが魔法使ったわけじゃないし

192 :
SFってサイエンスフィクションだからなぁ
荒唐無稽にいかに科学的こじつけで説得力持たせるかが醍醐味だったりするんだけど

193 :
でもマジレスすると梟がそのまま巨大化したら飛べないよね
頭だけで何キロあるんだ

194 :
今週もパンツ履いてない!
ずっと地下で冒険するのかと思ったら地上にも戻るのね
未来ちゃん基本赤面してるから先生に対してのリアクションがわかりにくいね

195 :
埋め立て地の基礎とかがグチャグチャになって水没してるのに
最後はビルが都市状態になって林立するのなんで?
https://i.imgur.com/XybJ2ko.jpg

196 :
横浜たそがれ

197 :
>>192
説得力がないんだわ。ストーンはある。
巨大フクロウが飛ぶのは駄目ならSFどころか漫画かけなくなるがツバメノートはもっとどうにか出来ただろ。野ざらしは流石に

198 :
字が多い

199 :
ずっと夜だからフクロウが進化したって割に光バクテリアで植物もっさもさ、太陽光発電できてるからな
明るいのが暗いのかどっちよ

200 :
>>199
「夜」と「真っ暗闇」は違う

完全な闇だったら目は退化して消えてなくなる
だからフクロウも目じゃなくてソナー機能とか
赤外線が見えるとかそういう方向に進化するはず

201 :
エネルギー源や栄養源については今後の説明が待たれるな
発光するバクテリアだけでは解決になってないどころか矛盾が生じている

202 :
発光バクテリアが外でいう都会の夜程度の光量を水と酸素さえあれば常に安定供給出来るとしても、日光がないと植物があまり育たなくて必然動物の餌も減るから、
フクロウが仮に生態系の頂点に君臨したとしてもサイズは変わらないかむしろ小さくなると思う。

203 :
そもそも10万年も外からのエネルギー供給なしで生態系が維持されるわけ無いだろうしな
仮死状態な近い菌類しかいないとかならともかく
巨大なフクロウとか明らかに無理
どういう答えを持ってくるのやら

204 :
光合成が成立するくらいの光量なら「夜」なんてレベルじゃないし、栄養豊富なおかげもあって生態系成立してるって言ってるじゃん

205 :
褐草みたいに低光量で光合成できるように進化したんじゃないの

206 :
光合成が成立するレベルの光量なら夜目が強みのフクロウが君臨するのがおかしい

207 :
辻褄を合わせようとして突っ込みどころを増やす作風は変わってねぇな…
https://imgur.com/n0rakNH.jpg

208 :
>>206
深海でも光合成は行われてるからなあ

209 :
>>207
グラサン外さない理由ってあるん?

210 :
グラサンって半分オシャレでつけるもんやぞ

211 :
池沢君スレって池沢君ばりに適当な知識で擁護する奴多いよね
同属嫌悪ではなく同属ゆえの共感なのだろうか

212 :
ちんちん

213 :
>>207
今さらだけど毎日が夜なら植物の呼吸は
二酸化炭素 吸入→酸素 排出 より
酸素 吸入→二酸化炭素 排出のが強いんだよなぁ
なんで動物は酸欠にならないんだ?

214 :
>>211
池沢アンチは本スレで露出狂プレイ好きよね

215 :
>>213
洞窟が気密されてるわけじゃないからだろ

216 :
>>215
え、それだとあの洞窟って海抜より低いはずだから空気が逃げて遺跡が海に沈むんじゃ

217 :
監修付けなかったツケが2話目にして噴出してますね…

218 :
>>216
遺跡のどこかが海に接続していた場合はそうなるかも知れないな…
と言うか10万年エレベーターがストロー的な役割を果して(空気が抜けて)
海に接続していた場合は遺跡は水没していただろう

つまり遺跡は海に接続していない
Q.E.D

219 :
>>216
海抜マイナスの土地だってあるんだけども

220 :
>>216
海岸の地下数百メートルってところだから、普通なら直接穴とかで繋がらなくとも海水か地下水が染み出してくると思う

221 :
海水がしみるような土壌じゃ植物の生育には向かないし、周りの海水に冷やされてクッソ寒いよ
光バクテリアの光じゃ熱が出ないから暖まらないし
少なくとも蛇は暮らしていけない

222 :
奇跡的に色々なバランスがとれて薄暗い程度(フクロウが他生物より優位に立てるような)の光量があって、それで植物が食物連鎖の底辺を保持できるくらいに繁殖出来たとして、
フクロウが生態系の頂点に達したとしても、体型的には成人の人間を軽々と掴みながら飛べる程に巨大化するのはナンセンスだけどな

223 :
何が生態系の頂点に立てば納得できるんだろう
https://imgur.com/a/dcfho

224 :
地下洞窟だからノートもびしょ濡れのはず
遺跡の保存状態最悪だろ
でも濡れてる描写が一切ないからその状況証拠から考えると
エレベーターを作動させたことがキッカケで地下洞窟の遺跡が突如出現したか
もしくはエレベーターが別世界にワープするための出入り口として機能している

225 :
3作目なのに一番打ち切り臭がすごいな
最後なんだから自分がやりたいもので勝負した方が良かったのに

226 :
自分の好きなものを詰め込んだって言ってたじゃん

227 :
>>223
そもそも日光のない閉鎖空間で10万年も生態系が維持されてたところからだろ
その理由や仕組みがはっきりしない限り何が頂点にふさわしいかなんて議論できない

228 :
2話目にして早くもムチャクチャだなあ
やっぱりイケザワールドだったか
もうこいつジャンプ本誌で書かすなよ

229 :
アンチキモーイ

230 :
下手に学問要素をつけるからこうなる
ダブルアーツの作者の読み切りみたいなことになってるじゃん

231 :
あれほど評判悪くない

232 :
>>231
お楽しみはこれからだ

233 :
そういうのはアンチスレでわめいてくれ

234 :
考証警察の取り締まりは年々厳しくなってるからな
もう科学漫画なんかそうそう書けない

235 :
>>233
ここまだアンチスレ化してなかったのか

236 :
頭が悪いとわからないだろうな

237 :
>>236
あんまり他人見下してると池沢くんになっちゃうよ

238 :
アンチスレ住人のことやな

239 :
>>234
面白ければ考証なんてどうでもいい
面白ければだが

240 :
>>239
そういう建前はいらないです

241 :
矛盾するの覚悟でわざと考古学選んだのはアンチ利用して炎上狙ってるんじゃないの?

242 :
2chのアンチにそんな価値無いよ
自分を過剰評価し過ぎ

243 :
ツッコミどころが多いのが特徴の漫画だろ?
今のところ。多分これからも。
突っ込んだらアンチ、とか言ってたらアンチスレにみんな行くことになるな

244 :
まあ今の漫画って
ツッコミどころをネタにするか
伏線探すしか楽しみどころないしな

245 :
エウレカみたいに10万年毎に星の外殻ができて表面で生活してた生物、文明が地下に埋もれたんちゃうんか

246 :
むほ

247 :
>>165
擁護かと思ったらフールズで草

248 :
え? え? え?

249 :
体目当てで生徒にしたよね?

250 :
ドラゴンうんこマンリサイクルされないかなあ

251 :
ドクターストーンが好調な以上何言っても負け犬の遠吠え

252 :
やばいわね…
https://imgur.com/eUSry9T.jpg

253 :
ちょまてよ

254 :
>>252
自己紹介してるけど博士の知り合いかよw

255 :
こりゃ爆笑
初期のジョジョを思い出す

256 :
>>240
今週の刃牙は石炭を滅茶苦茶強く握るとダイヤモンドになる、みたいなアホな話だったが
まあいつも通りだしつっこむだけ野暮という空気になってる

257 :
インターネット普及以前からやってるような漫画はそれで許される
今新連載でそれやったらフルボッコだろ

258 :
まさか全員がインターネット以前からの読者とでも

259 :
刃牙のあれ(石炭握りつぶしてダイヤモンド)はスーパーマンから続くテンプレ演出でもあるので

260 :
刃牙はもう長寿漫画だしあの世界はああいうもんだっていう積み重ねがあるから

261 :
阿呆

262 :
>>1
乙なのです

263 :
この一年ちょいで大当りした新連載はぬら孫くらいか・・・
おれ・・・このネームが没になったらアフタヌーンいくんだ・・・

264 :
昨日はノアズノーツスレノーレスオフにご参加いただき誠にありがとうございました。

265 :
どうした頭がついに狂ったのか

266 :
未来ちゃんで抜いた人居る?

267 :
おお〜「敵」が出てきた!
探索だけでは続かないか、さすがに
こいつらは自分達だけが生き残るのが目的とか?

268 :
インディー・ジョーンズ的な展開を楽しむ漫画なんだな

269 :
「タケダは特殊な訓練を受けています」に笑ったwww

270 :
早々に敵対組織を出してきたのは英断
このまま二人でダラダラやってるよりずっと良い

ただ相変わらず文字多すぎて読むの疲れるわw
もっと絵で魅せるってことやってくれ

271 :
スケール感あるし新連載の中じゃ一番いいかな

272 :
テンプルナイツ出てきたなw

273 :
ジャンプの新連載、クソ面白いのばっかりだ。
「呪術廻覧」これは、四本の腕の「宿儺」をめぐる話なのだが、
空想科学小説家で四本の腕が意味するものを知らないものはいない。
人類が宇宙人へ送った手紙に描いてあるのはダ・ヴィンチのヒトの解剖図。
そのヒトの解剖図は、腕が四本あるのだ。
つまり、宇宙人が人類の手紙を受け取って会いに来るのは、我々人類ではない。
四本の腕のヒトだ。

「ノアズノート」これは超面白い。「未来遺物」。この日本語を読んだけでは何か意味が分からない。
「聖遺物」を超える大切なもの。「未来遺物」だ。

274 :
未来遺物ってたしかにリープ臭い呼び方だな

275 :
遺物で能力バトルというんだからちょっと現代兵器に毛が生えたレベルだとダメだよな
完全にファンタジーに振り切ってこの4年の間にとんでもない天才が出てきてありえない超兵器を開発してたくらいじゃないと

276 :
ヒロインJKが遺物で天才になります

277 :
せめて異世界物語にすればよかったのに。
現代地球じゃ無理が出すぎる。

278 :
異世界だと考古学にならんわな

279 :
展開早くて驚いたぜ

280 :
ヒロインの飯食う顔がいちいちエロいw

281 :
3話にして絶望的につまらない

282 :
イタリアグルメの販売価格表示は何でなんだぜ?

283 :
相変わらず小ネタが滑りっぱなしな感じだが
中途半端な科学漫画じゃなくて不思議道具バトルな流れなら色々許容して読んでいけそう

284 :
糞マンガ的にもヒロアカってライバルに話題とられてパッとしないなノアズアーク

285 :
ヒロアカアンチさんチーッス

286 :
ヒロアカスレは大分居心地悪い

287 :
アクタとノアとジガで三強だと思う

で人間力_でアクタージュが残りそう

288 :
>>286
クソをクソって自由に言える空気って大切だよ

289 :
アンチスレでやれないバカが何か言うとる

290 :
>>289
ノアズアーツの良いとこって何よ?
アイマスパクリのヒロイン?

291 :
>>290
キモオタコンテンツわからないわ

292 :
オタコンテンツから引っ張ってきたら無知な馬鹿は釣れるんだな
ジャンプしか読んでないのにジャンプ漫画ってだけで他を見下してる奴とか池沢くんにコロッと騙される

293 :
>>290
ライバル新連載のレベルが高くない事

294 :
緊急報告!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

日本最高権力者から意見が出ました。
中国の13億人全員の顔認証システム「天網」に対抗する
日本の全日本人の顔認証システムの名前は「和魂(にぎたま)」です。決定します。

295 :
>>292
キモオタはちょっと黙ってて

296 :
>>288
大概それだけで済んでない

297 :
クソって言いたいのは作者の過去の発言だもんな

298 :
焦点はいつ敵の腕が増えるかだろ――…

299 :
>>296
クソで済まないマンガ家なんだから
感想がクソで止まるわけがない
ノアズアークは今のところ箸にも棒にもかからないただのつまらないマンガだが

300 :
アンチスレでやってくれ

301 :
この本スレも過疎ってるから近いうちに統合されて池沢くんヲチスレになると思う

302 :
もはやヲチであることを隠さなくなった粘着アンチきんもー☆

303 :
なんかプロット変わったかと思うほど展開早めてきたな
俺は古代モンスター退治で5話くらい消費すると思ってた

304 :
そんなチンタラやられても困るがテンプレナイツはキャラデザ含めて無いわと思った

305 :
そう?結構好きよイケメンだし
主人公といい一昔前の懐かしい何かを感じるキャラデザね

306 :
ノアズビーツとかノアズハーツとかよく見るんだが、
題名も覚えてもらえないノアズアーツっていったい…

307 :
>>306
え?ノアタージュじゃないの?

308 :
お前ら何言ってんだwwwノアズプランだろw

309 :
わーおもしろーい

310 :
>>309
ノアズアークに失礼だよな

311 :
池沼先生のオリジナリティに震えろ
https://i.imgur.com/WXNm1EG.jpg
https://i.imgur.com/ORRzdHN.jpg
https://i.imgur.com/Hxj8Ub7.jpg

312 :
そもそもモンストのそのキャラからしてオリジナリティを感じない

313 :
>>311
さすがにこれは言いがかりでは

314 :
ワッチョイスレでもドヤ顔で貼ってたぞ
バカだから学ばないんだろう

315 :
>>313
パクったのはアイマスだっけ

316 :
バカは黙ってろよ

317 :
>>316
読んでないのか?
1話の巻末作者コメントで「好きなもの沢山詰め込んだ」って言ってたから
「好きなもの」の中にアイマスやパズドラがあったんだろう

318 :
>>316
しかし
>バカだから学ばないんだろう
とか
池沢くんのこと嫌いなの?

319 :
>>317
キモヲタの基準で語るのはやめてくれないかな

320 :
>>319
また池沢くんに石投げてる
ノアズチープの良いところ語れよ

321 :
ちなみにノアズピークは連載前

322 :
変なのがイキッてる

323 :
ID:IMcI2mUd
夕方からずっと張り付いて言ってることは「作者を誉めないレスは要らない」だけって
本人かよ気色悪い

324 :
2chの作者認定ってバカの証明よな

325 :
ノアズプランならこんな感じか?まだ3話だし
https://imgur.com/D83ZZ83.jpg

326 :
>>324
通じなかったか?
お前は池沢くんみたいに馬鹿だなって言ってるんだよ

327 :
>>325
カメラ目線ww

328 :
>>326
通じなかったか?
お前は誇大妄想のバカだと言ってるんだよ

329 :
アンチはアンチスレでオナってくれ

330 :
ID:IMcI2mUd
こいつガチの馬鹿だ

331 :
>>329
語るところもないつまらないだけの糞マンガだから困る

332 :
アンチスレがアホほど伸びてるんだがそれは
大人しく向こう行けよ

333 :
正確には本スレが乱立荒らしされたんで速度が分散されてる

334 :
>>333
嘘だあ
乱立ってほど立っても伸びてもいねえじゃん

335 :
>>334
> 乱立ってほど立っても→5〜6も有れば乱立だろが

伸びてもいねえじゃん→分散されてるからだよ

336 :
>>335
今ざっと見たら全部合わせて多目に見ても1,000レスいかない程度みたいだが
作者が過去のバカな発言で注目されてるだけで、この漫画自体は普通に打ち切りありえるつまらないだけのクソ漫画だろ
話題にもなってない

337 :
すげえほとんど主観だ

338 :
dyfdjgf

339 :
主観でもいいけど宗教は要らない

340 :
分散レス足してもそんなに数ないんだよなあ
すぐにバレる嘘をなぜつくのか

341 :
>>340
(主観だと)スレ伸びてる
(主観だと)人気

342 :
アンチスレの伸びがキチガイじみてるだけで
ワッチョイ本スレだけでもジャンプ作品本スレでも真ん中レベルなんだけどな
そもそもニートじゃないからアンチスレの奴らみたいに1日中は無理だわ

343 :
>>342
このスレ見ても半分くらい煽りとそれに反発してるレスだけで
作品自体の感想ほとんど無いぞ

344 :
ワッチョイ本スレという日本語が読めなかったのか
ゴメンなお前のIQに合わせなくて

345 :
その本スレとやらもまともに漫画を語ってるレスがどれだけあるか…

346 :
今回で謎解きよりバトル漫画に路線がいきそうだ

347 :
>>344
頭池沢くんイキッテるなあ

348 :
漫画村読者のアンチが何か言ってる

349 :
>>348
要らないのにジャンプ買ったら載ってるから読んでるんだよ
ファンはコミックス出たらちゃんと買うんだよね?

350 :
前作前々作とそこそこ売れてるからな
1巻の印税でアンチの年収ぐらいには

351 :
信者のレスがしみじみと頭池沢くんで笑う

352 :
面白いとかどうかじゃなくて売れただの収入あるだのなんで作者視点なんだ

353 :
>>349に対する回答やろ義務教育レベルの国語能力で考えて

354 :
>>353
それでこの漫画どこが面白いの?

355 :
ヒロインと深く考えなければ楽しめるエンタメなとこ

356 :
ヒロイン頭もビジュアルも劣化コピーだしなあ

357 :
またキモヲタコンテンツのパクり論かよ

358 :
>>355
少しでも頭使ったら楽しめないのは信者も認めるんだw

359 :
本スレで「信者」と煽るアンチのキモさよ

360 :
作品好きなら信者扱いされても「だから何?」って感じだけどね
池沢くん信者扱いされたらそいつぶっ殺したくなるけど

361 :
頭の中で勝手にストーリー作ってる妄想殺人鬼

362 :
>>357
それじゃ再起を賭けてキモオタコンテンツからパクった池山先生が馬鹿みたいじゃないか

363 :
池山先生とやらの話はよそでやれよバカ

364 :
>>363
ごめん、池沼先生だった

365 :
引っ込みがつかなくて誤魔化すのダッセ

366 :
テンプレだよな
テンプル出したら打ち切り

367 :
styfuykytduyfk

368 :
俺らの池沢くんからヒロアカ作者みたいなニオイがして来たな

369 :
それ三度目の正直で大当たりするってことかよ

370 :
ああ、ヒロアカ面白いって層がノアズアーク誉めてるのか

371 :
ジャンプ読者だと多数派だな

372 :
やっぱり叩いてるのヒロアンなんだなw
ジャンプの看板で世間じゃ人気マンガだよ?アニメも成功して海外人気も高い
嫌いなくせにアホみたいに読み込んであら探しして2ちゃんのスレでシコシコ叩きしてるヒロアン惨めすぎwww

373 :
池沢くんのスレならヒロアカも叩けると思ったんだろうなヒロアンwww
巣以外じゃ異常者扱いで相手にされないもんなwwwww

374 :
>>371
またまた御冗談を

375 :
三億円あったら住宅ローン返して
こないた売りに出た隣地買って
娘の留学希望を叶えてあげて
父母に毎年人間ドックと脳ドック受けさせてやりたい

夢が広がるな

376 :
>>374
ねらー脳にはわからないと思うけどヒロアカは人気作品やぞ

377 :
>>376
またまた御冗談を

378 :
ヒロアカは編集部によって演出された看板だから

379 :
池沢アンチ、遂にヒロアカは不人気作品だと捏造
漫画村読むようなやつはこんなのばっかり

380 :
>>379
池沢くん誉めてるのはヒロアカも誉めてるとはやっぱりなって感じの僕!

381 :
ヒロアカ並の人気になるなら何の文句も無いな
アンチなんて虫が鳴いてるようなもんだ

382 :
アンチ「イケザワガー、イケザワガー」

383 :
大前提の2,022年ループ理論がもう崩壊したぞ

384 :
weafdsgsgfhf

385 :
世界が滅亡した日(滅亡していないかもしれない)に
それに関わる何か(関係ないものかもしれない)を書き記したタイムカプセルをローマまで取りに行く

重要なのは中身(宣教師が手に入れた時点で失われていたかもしれない)で
生前大切にしていたもの(タイムカプセルの中身が含まれるとは限らない)が遺体と一緒に埋葬されているから
それを取りに行く

いくらなんでもあやふやすぎない?

386 :
>>385
それでも現状一番有力な手がかりなんだから
行動するのは間違ってはいないだろ

387 :
というより、人類滅亡かかってるなら
もっと大人数で対策しなきゃ
こんな規模の人間動いたってなにもならん

388 :
retyuryttj

389 :
>>387
オカルト乙って思われてんじゃね

390 :
>>386
有力?
横浜を地道に調査した方がまだましさ

それにメタな話になるが漫画的な期待感の話もある

391 :
iuukyutyrestrjtfk

392 :
https://i.imgur.com/4bUpaxN.jpg
ノアズノーツっぽく書いてあるけど、デレマスだよなこれ

393 :
くらげ先生が監修してれば・・

394 :
急激に面白くなってきたな。これは池沢先生、ついに3作目で覚醒したか??

395 :
>>394
池沢くん先生の漫画は破綻はじめてからが面白い

396 :
学者は頭がいいからな って台詞はいっぱい使っていきたい

397 :
天然キャラのセリフにマジレスとか

398 :
>>489
横浜みなとみらい遺跡とか言うほぼ万人を説得し得るであろう物証

399 :
失礼。
>>389 宛ね

400 :
489のカキコに期待

401 :
>>489までこの漫画息してるかな?

402 :
ヒロアンは最近いろんなスレに湧いてるな
IDだけだと大勢のヒロアンガイジが一斉に来てるみたいに見えるけど
明らかに関係ないスレにまで来るガイジがこんなに大勢いるってのがどうにも腑に落ちない

403 :
sgfcvfghfjh

404 :
今週は普通に面白かったな

405 :
trdhjdtysjhdg

406 :
普通に面白いって本当に面白いって思ってる人の言葉じゃないよねw

407 :
アンチのイチャモン乙

408 :
hdjhfhjdykfhj,

409 :
jyhtrthrjd

410 :
werterstdfyuytu

411 :
argtdfgshdjhgj

412 :
stdyfgjudffkj

413 :
iyukjtryhg

414 :
ノーツの予想であれこれ話してると思ったらこんな感じなのかここ

415 :
女子供は使えないってヒントでてることから、未来のTENGAかな?

416 :
たぶん、未来のTENGAには温める機能がついていて、古くなってその機能が暴走してああなってるんだ!

417 :
tjyhrthg

418 :
>>414
アンチスレの方が伸びてるしつまりはそういうことだ

419 :
スレの伸びで作品の評価が決まるというねらー脳

420 :
>>419
他人がどう思うかじゃない
自分の感想が全てであって
ノアズアークは糞だよ

421 :
おまそう

422 :
jyhgdhgfj

423 :
「俺にいい仮説がある」
そういうと突然逃げ出す教授
モネは一瞬呆然とするがそれならとJKを追おうとする、そこに銃撃
振り返るとにやけ顔を見せすぐに物陰に隠れる教授
「うっとうしいな、まあノーツもここにはないことだし」
モネはゴン太ファイヤーを放つ、だがそれが教授の狙いだった
グングニルの正体は未来ライター、だが燃料は持つはずがないならなぜ使えるか?
空気を吸い込み燃料にしているのだろう最初のゴン太フャイヤーの直前に感じた違和感、地下墳墓にあるまじき空気の流れがそれを肯定する
ならば吸気の際に異物を投げ込めば・・・
教授の狙い通り吸気口を詰まらせなぜか爆発するグングニル(ボディにGungniの表記あり)
一方JKはマフィアと鉢合わせしていた
こうかな

424 :
馬鹿は消えろ

425 :
styjuyu

426 :
erytsyruy

427 :
kdjhsthjdhg

428 :
hsgha

429 :
tukyjydts

430 :
kjgfhnfhno

431 :
dfghfkygkuh

432 :
脱糞

433 :
kuttyertretrjd

434 :
wteyrrteywrue

435 :
日本の重大発明は、
・プラスチック
・立体映写機
である。

日本の高度成長期は、プラスチックが1960年代に発明されてから始まる。

436 :
ああ、おれの人生本当につまらないぜ。

二十六歳でエッチして、女の口説き方を覚えたおれからそのやり方と集めた女を奪ったのは、
尾田栄一郎と黒ひげだからだ。

尾田栄一郎は、発明品の歴史を調べていて、日本の発明品は「プラスチック」だということを教えることで、
インターネット普及隊のおれが女にモテまくるところをその記憶も記録も奪っていった。

黒ひげマーシャル・D・ティーチは、真面目な女の悪さを見つけてどれだけ悪いかを理解するまで説得して、
挿入されてもしかたないくらい説得してから犯すと、和姦になる上におねだりセックスして、
やるのが無理になるまで犯されつづけてくれるという口説きノウハウを記憶と記録を奪っていった。

この二人は、漫画以外に取り柄がない。

437 :
もともとは黒ひげ(ノアズノーツの作者のはず)も尾田も本当にいいやつだった。
がんばり屋だし、歴史も戦闘もめっちゃうまい。
だが、この二人ですら、簡単に処刑されてしまうほどに、
現代の真の世界征服戦争は超賢いんだ。
子供たちがついてこれるか心配だ。

438 :
子供たちの教育には、活字より漫画が絶対に良い。
だから、漫画のうまいこの二人は許される。

439 :
ikyujththrjyt

440 :
uiyytuytejj

441 :
tyutyerwtrejt

442 :
strsethydjj

443 :
あの娘、ちゃんとブラしてたのか。

444 :
444

445 :
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  池沢春人 ADHD仮説・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

446 :
jythrrthreyr

447 :
rstdgytatt

448 :
tjsthtjyd

449 :
tyuitutyerytj

450 :
AAX

451 :
古生物学者の登場とはな。
人類周回説では、これはとても重要だ。

ヒトはひと世代で30憶塩基対のうち45個が突然変異する。
ヒトの遺伝子なんて簡単に突然変異するんだ。

もし、人類が周回しているなら、人の遺伝子が進化したまま周回しているのか、
それとも、遺伝子がリセットされてるのか重要だ。どちらかで世界の真実はひっくり返る。

そして、古生物学者なら知っているだろう。
人類だけでなく、動物、植物、単細胞生物、古細菌、あとなんとか、さらにはウィルス、
それらすべての「共通祖先」まで現代ですでにさかのぼれることに。
これらが海底の熱水孔で生まれたことはほぼ確実だ。

そして、人類周回説を提唱する古生物学者なら、最初の周回の共通祖先は、神に至る可能性がある。

452 :
三浦の水着はよ

453 :
rstheragq

454 :
dfsdgdgafd

455 :
thrsatesg

456 :
uwyrtreatrwjer

457 :
なんでこの荒らしはID無いの?
あちこち荒らしてるけどなんとかならんの?

458 :
浪人の設定で無しにできる
自分の立てたスレageて
他人のsageてるスレが落ちるよう
セコい真似してる
磯兵衛AAのスレはみんなコイツの自演スレだから気をつけな

459 :
日本語でおk

460 :
utyrtsjst

461 :
は?いちおつ

462 :
rutydjkf

463 :
萌え

464 :2018/07/06
ああ

ジャンプルーキー!part63
【椎橋寛】神緒ゆいは髪を結い 7
【池沢春人】ノアズノーツアンチスレ20【犬笛翻訳機】
【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない 問146
【馬上鷹将】オレゴラッソ 6ゴラッソ目
【目指せ】スクールオブジャンプ【投稿戦士】
【春場ねぎ】五等分の花嫁 考察スレ 11等分目
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3173
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2749
【土星フジコ】CHRONO MA:GIAクロノマギア 時の召還者と白刃の花嫁
--------------------
leccaたん、大好き!
【まだまだ嫁】子供の結婚を語るスレ1【とうとう姑】
とある魔術の禁書目録III 429冊目
乙女ゲーをプレイして少数派だなと思うとき その5
【筆記は通るが】公務員を諦めた奴集合【面接がダメ】
実況 ◆ TBSテレビ 30451
越田を完全論破するスレ
ニダーに同居されてるモナー5
お茶・コーヒーを飲まなかったら生きていけない人
カラオケ歌広場 6
アデコ総合スレ2
エタは何故自演するのか?
【Rank0.175↑】グランブルーファンタジースレ1100
台湾を代表する銘菓鳳梨酥 好吃!
世界史クイズ
俺の人生終わってるワロタwww
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7634【アップランド】
鉄骨ってどうしてd単価@第18節
【キチガイ】クレーム、クレーマー【モンスター】
F90 A to Z PROJECTについて
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼