TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
◆特許を取るには◆
イチョウ葉エキス●ナチュラルメディスン●EGB761
どーよ『CLUB BSI』 VOL.3
東京中央経営ってどうよ
エイチ・エス証券 野口氏は本当に自殺?
存在未確認★幻の携帯の充電器がすごいんですって?7
■購買戦略研究所について語るスレ Part10■
零細企業は労働基準法を適用除外にすべき? No.2
岩崎正道さん。
コロちゃんのコロッケ屋!被害者の会。Part3

【ブラック】NAVITIMEってどうよ? 2【オワコン】


1 :
スレがdat落ちしているようなので2スレ目行きます。
NAVITIMEポータルサイトTOP
http://www.navitime.co.jp/
NAVITIME会社概要TOP
http://corporate.navitime.co.jp/
過去スレ
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/venture/1207674909/

2 :
2スレ目www

3 :
>>1

ナビや乗換案内系のアプリやっているITベンチャーってここに限らずお客の立場から
見た製品の品質、従業員の立場から見た待遇や職場環境どっちともあまり良い話を聞かないよな。
Google・Appleが無料で高品質のナビアプリを提供できるから仕方ないだろうけど
老舗大手(昭文社やゼンリン)ですら厳しい状況が窺い知れるのにITベンチャーなんて
尚更ってところだな。

4 :
毎月あれだけ広告出したり大量に人材が入れ替わったり自称福利厚生(笑)と謳った
野菜ジュースとジョアのフリードリンク化
経営環境が厳しいとされる中、どこからそんな金湧いて出てくるのかこの会社の最大の謎。
広告→ネガティブ色の払拭(儲かっているように見せかけ)
大量退職・入社→不穏分子の排除
を上層部は考えているんだろうけど結局、広告屋と人材屋の良いように搾取されているだけじゃねぇか。

5 :
G.W.出かけても至る所で広告見かけるからノイローゼになりそう…
明日からまた現実に戻されるし…orz

6 :
ナビタイムって財務状況どうなの?

7 :
>>6
>>1の会社概要のページ見たけど全然載っていないね。
上場してないとは言えWebサイトで公開すべき最低限の情報を全然載せていないよなここ。

8 :
>>5
なら辞めろks
君みたいな子はいらないから

9 :
前スレの971は、やっぱり何も知らないマヌケだった

10 :
>>6
少しいたから分かるけど、この会社身内の人間にすら財務状況明かさないよ。
四半期始めに社員集めて集会があるものの数字とか使わずにぼかした言い方しか
してこないかそれすらもない時もあったよ。
財務状況も氷山の一角だけど、暗黙の了解でカースト制度みたいな物作って
内容の善し悪しに関わらず、特定の社員間でしか共有されていない情報も結構あると思う。
財務状況明かさなくても>>4に書かれているような金の使われ方目の当たりにしたら
将来性の無さに勘付いて辞めていく人も少なくないよ。

11 :
この会社、勘違い田舎者の成り上がり(予備軍含む)と
ドラえもんでいうスネ夫がまぁ多い事

12 :
>>11
勘違い田舎者もスネ夫も思い当たる奴が何人かいる。
田舎から見ればこんな三流クソベンチャー勤務でも大層立派に見えるんだろうな。
腐っても鯛。

13 :
勘違い田舎者
Facebookで地元の連中に自慢したいのか、
表参道のおしゃれな店で同僚と飲んだとか休日はいつも都内有名スポットに
足を運んでいる投稿をしている奴らな。
東京に○年住んでいりゃそんなの珍しくも有難くも何とも思わない。
スネ夫
仕事できない癖に上へのゴマ擦り欠かさない、下らない○○自慢しだす奴らな。

14 :
この会社の男、草食系にコミュ障に極めつけは女にありがちな性格の悪さした奴が
少なくない。小姑みたいにネチネチしてる奴とか何なん?

15 :
癌は副社長だと思うんだが。
今の携帯サービスの成功体験にしがみついて、
数年遅れた企画センス、90年代のプロトタイプ開発センスで、
贔屓人事や、根拠のない意思決定を、
なんの反省もなく繰り返している。
贔屓社員との雑談と、良いことしか言わない報告会、
儀式に過ぎない期末面談で、
現場感覚を保てているつもりなのが凄い。
Yesマン幹部も、邪魔な企画系女も、
副社長が生み出した存在に思える。
そんな奴と、正面から議論できない自分が情けないよ。

16 :
S子とかマジいらねぇだろ!
あんなのさっさとクビ切って美人で仕事できる若い女とか入れりゃいいのに
あんな給料泥棒でヤリマンのバケモノとか置き続けて誰得?

17 :
>>14
結婚できない、女に相手にされなさそうな奴多いよな。
安月給で中身も最悪で実際にそんなのとくっついたら苦労するのは目に見えているからね。

18 :
>>15
あんなんで15年近く会社としてよくやって来れたなーと思うわ。
>>16
S子ってまだいるのか。相変わらずだな。
あいつ今何してんの?

19 :
カーナビタイムスレがないから作ったわ
NAVITIMEの最上級カーナビ・カーナビタイム part01
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1400925945/

20 :
>>18
幹部職連中相手に枕営業

21 :
>>16
同感。あの人って男に尻尾振って井戸端会議みたいな事しに来ているだけだよね?
やっている事は給料泥棒で他の会社だったら既に追放されていても
おかしくないのに上の人達のお気に入りで居座れるっておかしいだろ。
なんで上はアイツを追い出さないの?幹部連中はアイツに弱みでも握られているの?
それともお察しの通りの裏取引でもやっているの?
>>18
某貴族フロアの某部署

22 :
>>20
ワロタwww

23 :
S子さんて何時頃からこの会社にいるの?
入社してからいつも思っていたけど周りが忙しくしているのにあの人だけ呑気に
男性社員とお喋り(近くで聴いていると殆ど雑談)しかしていないし
ここで叩かれるのも無理ないよね。
昔からあんな感じなの?

24 :
俺、あの人が男漁りみたいな事やっているの見ていつも思うんだけど
この会社に"魅力的な男"なんているか?
ぱっと見イケメンだけど中身(性格など)が最悪なのか草食系とか
女子ウケが悪い男しか思い浮かばないんだけど…。

25 :
>>24
とにかく旦那以外の男であれば誰とでもなりふり構わず絡みたいんでしょ。
そこが気持ち悪いんだけど。
プライベートで夫婦関係上手く行ってないらしいねあの人。

26 :
>>15
>そんな奴と、正面から議論できない自分が情けないよ。
向こう側の人達は特ア三国並に話が通じないでしょ。
情けないと思う以前にそんな連中と対等に話ができると思う事がそもそもの間違い。

27 :
>>25
噂には聞いていたけどやっぱりか・・・
にしてもプライベートのストレスを会社に持ち込んで
ストレス発散しているんじゃねぇよ( ゚Д゚)ヴォケ!!

28 :
S子さんのグループとか見ていて仲良さそうに見ていたのに、
このスレだと何故か嫌われていて社内と2chの評判が180°違ってビックリした。

29 :
>>28
皆、表面上そうしててもS子の取り巻きの中には、
あの人となるべく関わりたくないと言う人も中にはいるから。
結果、S子に耐えられなくてS子と関わりある人の書き込みが
殺到しているのも現在の結果だし、直に迷惑かけられた人は
相当怒っている人もいるだろうね。

30 :
それにしても仕事より若作りに必死な老害連中共も多いなここは。
似合いもしないのに大学生が着るような服とかアクセ真似たり
やり過ぎと思う位、化粧品や香水付けまくっていつも臭せぇー奴とかホント多い。
普段部下に目配りしてないのに都合のいい時だけ上司ヅラして口だけ挟んでくるし
そんな奴らに上から講釈垂れ流されたくないわ。

31 :
>>4
野菜ジュース+ジョア、カステラ、年2回の食事会、社員旅行
上層部はこれで社員を労っているつもりでいるからホントおめでたいよwww
これらには他に外部(特にリクルーター)向けへの話題作りも
込められているから会社として金を削れない思惑もあるらしい。
ウチに限った話じゃないけど、そこそこ以上の規模と財力を手にした
ベンチャーの"なんちゃって福利厚生(笑)"目当てで入るリクルーターが
今時いるのかはかなり疑問だし、話題作りなら仕事で実績を作ろうとせずに
そんな事に金を掛けている会社に将来性なんかない。
アレ福利厚生代行会社と契約するのとどっちがコスパが良いの?

32 :
>>31
実際には野菜ジュースとは名ばかりの糖分を多く含んだ飲料水
あんなの毎日摂取してたら絶対糖尿になるよ。
もしかして病気を発症したらクビ切る為の口実でわざとやっていたりして。>野菜ジュース

33 :
本当に社員の健康に配慮するなら残業禁止の徹底と人並みの時間で仕事させてやれよ。
残業禁止なんか口先だけで実際には残業時間の長い連中に
激甘評価付けて上から気に入られて社内でハバを利かせている始末だぜ。
残業禁止徹底すればそれによって生じるコスト削減や
社員も規則正しい生活の中で仕事すればストレス減るだろ。
ここ見ていると何かしら不満抱えている奴の掃き溜めと化していて哀れだわ。
と言っても無駄だろうな。

34 :
>>33
定時内のあの勤務時間は完全に社畜に合わせた勤務時間だよな。
17時・18時で帰れる友人とか羨ましく思える。

7月キックオフでまた妄想垂れ流すのかな?

35 :
>>34
7月はキックオフ時の妄想垂れ流しに自己満納涼会が待ち構えています。
あとは夏茄子支給日がある。にしてもここ他の会社と比べて給料・茄子支給日
遅いよな?なんで?

36 :
勤務時間や給料日に不満ある奴らは理想の会社(笑)に転職するなり
野菜ジュースも嫌なら飲まなけりゃいいだけなのに。
出世コースから外れた非リア充どもの妬みにしか聞こえないね。

37 :
>>36
>野菜ジュースも嫌なら飲まなけりゃいいだけなのに。
嫌なら飲むなと言う次元じゃなくて健康に気遣うと言っておきながら
逆に健康を害する物に大金はたいて買っている事の方が問題では?
アレ糖分とか果汁高いですよ。社員を糖尿にさせたいの?
しかも経営環境が厳しいのに一向にやめる気ないですよね?

38 :
>>36
>出世コースから外れた非リア充どもの妬みにしか聞こえないね。
なにコイツ?この会社に"出世コース"って上があれだけ詰まっているのに
ガチで言っているの?
部長クラス以上の人間に擦り寄っていればおこぼれが貰えると思っているイタイ人?

39 :
あと、この会社でリア充グループに入ったとしても
サービス残業で仕事優先、腹の探り合いに上のご機嫌取りばかりで
幸せな会社生活は送れないと思う。
逆に人格とかが腐りそう。

40 :


41 :
新入りがどうでもいい粗相を犯した時に鬼の首取ったかのように
騒ぎ立てる連中は例のクソババアの会社の私物化には見事にスルーなんですね

42 :
上で牛耳っている連中とかバブル期に甘い汁吸ってその余韻が忘れられないような
使えない化石ばっかりじゃん。
せめて社内だけでも華やかにしようとしたのが社員旅行、野菜ジュースとジョアの
フリードリンクと高級ホテル・式場での年2回の食事会とか
時代錯誤もいいとこでしょ。
あのババアの私物化は分かり易いし表立っているせいか、よく叩かれているけど
幹部クラス以上の私物化の方がもっと酷いのでは?
自分達に矛先が向かないように、あのババアはスケープゴート目的で適当に
可愛がって踊らせている線もありえそう。

43 :
プレミアムクーポンのどこに商機を見出したんだろ?
大体あの企画出した例の奴ってセンスがあるとは思えないし
実際、グ○ーポン以下のゴミしか配信してないじゃん。
他社ネットサービスでウチに取り入れられそうな物は見境なく真似て
節操ない状態だしそもそも専門性のある人材がいないもんだから
文化祭の模擬店レベルの物しか出来上がらなくてあれでよくお金取れるわと思うわ。

44 :
少し前にここに入って、あまりに上層部と合わなくて身体壊してさっさと辞めた者です。。
昔の急成長期は上にもっとマトモな人っていたの?
今の彼らが事業企画やサービス企画、営業で成功したとは思えないのだが…

45 :
毎日のようにダラダラ残業してソシャゲーで夜更かししてレイト出勤
使うような廃人同然の奴にバカにされたくないわ。
かかわるとクズが移りそう
分かってる?あんたの事だよ!

46 :
>>43
アプリでクーポンと言うところが数年前に流行った時代遅れのビジネスモデルな上に
どことなくポンパレやリクルートを意識してアレをやっているんだろうけど
300円取っておいて他サイトで無料や飲み屋に至っては渋谷や新宿の
繁華街歩けば貰えるようなクーポンばかりなザマだぜ。
所詮ウチの会社の企画ってこの程度のレベル。
文化祭の模擬店(笑)と言われても仕方ない。

47 :
訂正します
>ポンパレやリクルート →×
ポンパレやグルーポン →○

48 :
>>44
昔の上層部にはそういう人もいたらしい。
私の知ってる限りだと2年前にあの人が辞めて
幹部がイエスマン・自己保身に走る人達ばかりで押し固められてから
おかしくなり出した。

49 :
2年前のあの人、って、QAのひと?

50 :
>>48ってカ○○ンさんの事?

51 :
>>50
カ○○ンさんいたよね。懐かしい。
当時の幹部の中では一般社員からの人望が最も厚かったけど
あの人が辞めて精神的に大ダメージ喰らった人も少なくない。
あの人今なにしてるんだろ?
お元気で居てくれれば良いが。

52 :
>>51
懐かしいね〜
あの人、Facebookとか含め色々ググっても見つからないんだよね。
元気でいてくれてるといいなあ。
あと良かった人なら、超昔の人だけど、山○さんとか、かな。

53 :
あの人はここみたいな会社には惜しい人材だったよね。
ここよりマトモな会社でご活躍されているといいですね。

54 :
昔この会社でご活躍されていた方が来ているみたいなので
お聞きしたいのですが、S子さんと言う方は若い男性社員に尻尾振りに
給料泥棒みたいな事しにしか来ていないのに何故追い出されないんでしょうか?
かなり昔からいる方みたいですが昔からあんな感じだったんですか?

55 :
なんかこの会社で「使えない奴」の烙印押されて
辞めていった人の方がうまく行っている気がする。
自分や当時仲良かった同僚の転職先見たけどここより資本やバックや待遇・環境が
きちんとした会社に転職した人を結構見かける。

56 :
>>55
もう何年も昔だけど新卒でここに入って上から使えない奴の烙印押されていました。
今ではここより資本やバック、環境・待遇がきちんとした企業(ちなみにIT系ではない)に
転職できて仕事で充実感を味わえています。
この会社で刷り込まれた常識が転職先では非常識に近い扱いをされて
カルチャーショックを受けたりしたがやっぱりこの会社おかしいと思う。
当時の同期も今どうしてんのかな?

57 :
年末・年度末ほどは多くないだろうが
茄子確保して有給+夏休み消化して7〜8月で
辞めていく奴もそれなりにいるだろうな。

58 :
Yahooが無料のVICS対応カーナビアプリ出したね。
これでこの会社も倒産か。。

59 :
>>57
それまさに俺だわw
8月は休み消化して旅行行ったらこのクソ会社とおさらばして
9月から新しいトコ行くぜ。

60 :
>>48
幹部と言っても"雇われ"の"名ばかり"だらけで
権限なんて持てていないからなあいつら。
トップ2人に逆らわなければ、管理職以上に甘い汁吸える身分にいるから
そりゃーイエスマンだらけになりますわ。
その点あの人は一般社員と上層部双方の言い分を上手く噛み砕いて、
お互いに伝えていたから信頼があったものの、
その分それが重荷になったんだろうねきっと。

61 :
アイ○○さんも悪くなかったなー。
もう知らない人の方が多いかもしれないけど。
まあ、過去の人の話しかすることが無いっていうね…

62 :
昨日、山手線で広告見たんだけど何あれ?
ホンモノのおもちゃカーナビ発売とかワロタwww
5〜6年前のNAVITIMEであんなの企画で上げてたらフルボッコにされてもおかしくないよ。
それだけ企画の人材の質が落ちてるのか、あんな感じで小銭稼ぐしか方法がないのか
いずれにせよ察しがつくけど寒気がした。
おもちゃカーナビも元ネタを知らない人の方がいま多いんだろうな…。

63 :
専門性のある人材が皆無な上に費用対効果考えずに、
じゃんじゃん新事業に手を出している最近の様子見ていると、
あと2〜3年で本当にダメになるかも分からないかもね。
企画もどこかで見た事ある製品・サービスをNAVITIME色に塗り替えて
上に通して承認貰っているだけの能無し連中だらけだし。

64 :
http://adult-affiliate-kyukyoku.com/

65 :
>>63
本当そう思う。今の現状はヤバいと思う。
少子化のこのご時世にカーナビ付きの車のおもちゃの
プロデュースとか何考えてんだろ?
転職するなら今のうちに動き始めた方がいいだろうね。

66 :
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

67 :
>>58
NAVITIMEからYahooに転職した人を知っているんだけど
もしかしてその人が関わっているのかな?

68 :
>>67
それって前スレでヲチられていた
例の嫌われホスト崩れのゴミクズの事か?

69 :
>>68
あのホスト崩れより先に辞めていた上にFB見るまで知らなかったけど
いつの間にYahooに転職してたんだよなアイツ。
友人がYahooに勤めてたんであそこの内情はある程度分かるんだが
「30過ぎたら居るような会社じゃない」と言っていたし、
友人は30前半の内に転職したよ。
何に惹かれて転職したかは知らんが40近くなってあんなトコ行っても
あまり良い事無さそうなんだが。

70 :
副社長は、Yesマン幹部諸共どこかに消えてくれないかな。
誰がどう見ても間違った決定を何度も繰り返すの、やめてくれ。
いない方がマシだ。

71 :
Yahooに転職ねぇ・・
10年前とかだったらまだしも今のYahooはあまりいい噂は聞かないよ。
給料安いらしいし正直ここと変わらない位?
と言うか、同じ板にYahooスレあるけどキモい書き込みばかりだし
ロクな奴いなさそうなんだが。
アイツも奇特な奴だったし、似たような奇特な
お仲間と環境に魅力があるんでない?
俺はあんなトコ羨ましくも転職候補に入れたいとも思わないけど。

72 :
>>69>>71
アイツのFB見たけど、このクソ会社と転職先のオワコンIT企業勤務なのを
自慢気にオープンにしてワロスw
聞いた話だとNAVITIME以前の会社がここより良いとこらしいんだけど
NAVITIME以前の経歴は何故かクローズにしてるのな。
アイツ見てたら分かるけど、どう見ても嘘くさいし、そんな所で勤まってたら
こんなクソ会社見向きもしないし、使い物にならずにロクなキャリア積ませて貰えない内に
追い出されたかのどちらかだろうな。
40歳近くでこのクソ会社とオワコンIT企業にしか相手にされない時点で
アイツの人間性がよく表されているようなもんだね。

73 :
例の車のおもちゃって買う人いるの?
言っちゃ悪いけど年末のボーナスに、子ども(男の子)や甥っ子のいる社員は
現物支給か買わされるハメになりそうで怖い。
妖○ウ○ッチとかプレゼント出来なかったら子どもかわいそう・・・

74 :
カーナビタイム終了のおしらせ
http://corporate.navitime.co.jp/topics/pr/201408/22_2760.html

75 :
>>72
どんな奴なのか知らないけど、自慢目的で
勤務先とか個人情報晒す、おめでたい奴が
今時いるんだな。

76 :
>>65
転職するにも、ここよりきちんとした企業で認められるだけの
スキルを持った人に限るけどね。
そういう人は、すぐに辞めて行くけど。
残るは他に行き場が無いか、あったとしても、
ここ以上にブラックなIT企業しか行き場の無い連中がハバを利かせているし。

77 :
随分前に辞めた者だけど、今どんな事やっているんだろうと
見てみたけど、アレでコンテンツ拡充させているつもりなの?
悪いけど自分が居た時より、迷走に拍車掛かっている
イメージしかない。倒産も近い?

78 :
自転車NAVITIMEがヒットしてから、機能別アプリ乱立させすぎ。
自転車とカーナビ以外、独立してまで出す必要のない物ばかりだろ。
もっと言うなら、カーナビ系も2つもいらないし。
どちらがいらないかは言わなくても分かるよな?

79 :
>>72>>75
ここってプロフに書く程自慢できるような会社?
ここで勤務経験あって実態知った者から言わせて貰うと、
そういう所だとは思えないけど。

80 :
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

81 :
転職エージェントから紹介されて、仕事内容は良さそうだと思ったんですが、
年度の上半期末が近くなっても噂通り、
経営状態とか景気や居心地は良くないのでしょうか?
社長・副社長は噂通り某国共産党並の独裁政権なんですか?

82 :
>>81
それだけ不安要素抱えて払拭できないようだったら、
ヨソ行った方がいいぞー。
と言うか、転職エージェントにきちんと相談した方がいいと思われ。

83 :
こんなクソ会社を紹介するエージェントとかまだいるんだな。

84 :
エージェントが転職者のことを考えてるとでも?w

85 :
>>81
やめときな。こんなトコ。
いつ潰れるかホント分かんないよ。

86 :
>>84
エージェントも結局商売でやっているだけだからね。
しかし、毎月のようにあれだけ人の入れ替わり激しいとか、
人材業界からそこに目を付けられて適当な奴ねじ込んでマージン搾取する為の
カモとしてしか見なされていないんじゃないか、ここ。
採用活動費に幾ら金かけているんかね?

87 :
期間限定動画(すぐ消します)
http://youtu.be/U6URjqgrpIA
http://youtu.be/RXpTkL9zzyQ
http://youtu.be/POziKnYpZqk

88 :
>>72
アイツ、FBの勤務先情報削除したみたいだぞ。
もうヲチられているのに勘付いた?

89 :
>>88
ヲチられだしたのここ1ヶ月くらいだし、アイツ普段からここ見てるって事?
じゃあ燃料投下
あなた、NAVITIME時代の元同僚達から相当恨み買っているよ。

90 :
ブラック企業の管理職や幹部も大変だよね。
どいつもこいつもイエスマン、自己保身に走りすぎ。
知らないところで恨みを買っている、管理職や幹部は少なくないだろうね。

91 :
>>90
イエスマンも板についてしまえば楽なんじゃない? 考えなくていいもんね。
H野M田の2大事業責任者、S木委員長、部長の7割は、
ガラケー時代からの功労人事で地位を得た、老害イエスマン。

92 :
自動運転、ゼンリンが支援 高精度地図の事業化目指す
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG9T44YJG9TTIPE00K.html
こことゼンリンのやっている事を比較すれば、"月とすっぽん"であるかが明確に分かる記事ですね。

93 :
>>90
> 知らないところで恨みを買っている、管理職や幹部は少なくないだろうね。
気に入らない人には粗探しして人事査定でわざと低評価つけて潰している管理職・幹部もいる(た)しね。
会社を去らされた人から恨みを買っていてもおかしくないよ。

94 :
スマパスで使ってるんだけど、何年も前に閉店した店が放置されて載っていたり、
ナビ機能使えば実際のルートから外れてたり間違ったルート案内も少なくないし全然使い物にならん。
メンテとかやってないの?
あうもよくこんないいかげんなアプリ、公式に採用してお金取れるよな。

95 :
会社としての必死感はすごい。
広告見てると必死すぎるのがすこしくどいかな。

96 :
アプリの品質がずさんらしいけど、メンテやれるだけの金と人がいない位詰んでいるって事なのかもな。
先を見据えた技術開発に取り組む同業者もいる中で、この会社にそんな金なんて無いだろうし、
もっと言うなら自動運転が普及したらカーナビなんてお払い箱になる訳だから、会社ごとあぼーんだな。
この会社の場合、自動運転が普及する前にあぼーんになりそうだけど。

97 :
>>96
要らない所に使う金はあるが、必要な所に使う金は無いって表現の方が正しいかも。
車のおもちゃのプロデュースとかしてる場合じゃないんだけどね。

98 :
>>95
バカみたいに昔から広告打ち続けていたけど、急成長期に在職+広告効果による知名度アップで
今の会社の面接受けた時に面接官の食い付きが良かったんで転職に成功したのは旨味だったわ。
こんなクソみたいなアプリより社会的需要の大きいモノを生産している、
組織の規模や資金力もここより大きくて安泰で居心地も良いし。
同業者からは嘲笑されるようなレベルなのに、ここが優秀なプロフェッショナルの集まりだと思っている奴もたまにいるよ。

99 :
転職会議の女性社員(らしき人達?)のレビューで、
「産休・育休の取りやすさ」や「復職や時短勤務で仕事と育児の両立のしやすさ」を
やたら強調した書き込みが気になる。
産休・育休取れる人も、一部の上からのお気に入りの人達だけに限られるのと
元々辞めさせたいと思っていた人には、妊娠を口実に退職に追い込んでマタハラがあったのも事実なんですけど。

100 :
>>99
あそこはポジティブな事書いてあるレビューほど話にしても盛りすぎ、と言うか現実と乖離し過ぎているよ。
前々から関係者が書いているだろうと噂されていたけど、絶対関係者書きに来ているだろあそこ。

101 :
>>94
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。

102 :
>>88
へぇぇぇぇぇ。
あのホスト崩れ()、他人の事はボロクソに批難・嘲笑する癖に、
いざ自分の事書かれたら護りに入るのな。
ふーん。卑怯な奴。

103 :
ここで時々話題に上るクソ男だけど、在職していた当時、副社長にベッタリだったよね。
あの人から見てどうでもいい人と副社長に見せる顔が180度違うのを見て、怖い人だなと感じていた。
そうでもしなきゃあの若さと職務経験で、あのポストに上り詰められないし、普通ならあり得ないんだけどね。

104 :
副社長に気に入られている奴らも、安っすい給料で副社長のいいように使われているだけだしなぁ…。

105 :
あんな無能経営陣でも現状に危機感抱いている自覚はあるみたいだな。
その点は大いに評価するよ。
だが、副業と言う名の現実逃避にばかり逃げ込んでないで、
ちゃんと現実と向き合えよな。

106 :
>>105
副業?

107 :
昔ここにいた部長職レベルひとは900ちょい貰ってたみたいだけど、ここって今は給料安いの?
その人は年度末ボーナスの割合が高すぎるってボヤいてたけど。

108 :
株式会社ナビタイムジャパンに抹殺されたある男の言霊
http://navitime-japan-killed-a-man.blogspot.jp/

魔女は邪悪な心を持つ
http://which-is-witch-is-bitch.blogspot.jp/

新『アニマルズ』考
http://www.avis.ne.jp/~fancysc/column08.html

井〆村・いじめ農場物語
http://www.geocities.jp/izimefarm/

邪悪な阿婆擦れが犬

陰険で卑怯で臆病な権力者共が豚

残りが羊共

彼の空飛ぶ豚は見殺しにされてしまった…

109 :
>>108
マジなやつはやめようや…

110 :
ボーナス出るだけいいじゃん

111 :
出るんだからいいな

112 :
川崎の体重160dの激ブス松井真実(mami kawasakigiants)ブスの癖にわきが臭えんだよ さっさ風呂入って下水のような異臭のブス体肉を洗濯して来い
川崎の体重160dの激ブス松井真実(mami kawasakigiants)ブスの癖にわきが臭えんだよ さっさ風呂入って下水のような異臭のブス体肉を洗濯して来い
川崎の体重160dの激ブス松井真実(mami kawasakigiants)ブスの癖にわきが臭えんだよ さっさ風呂入って下水のような異臭のブス体肉を洗濯して来い
川崎の体重160dの激ブス松井真実(mami kawasakigiants)ブスの癖にわきが臭えんだよ さっさ風呂入って下水のような異臭のブス体肉を洗濯して来い
川崎の体重160dの激ブス松井真実(mami kawasakigiants)ブスの癖にわきが臭えんだよ さっさ風呂入って下水のような異臭のブス体肉を洗濯して来い
川崎の体重160dの激ブス松井真実(mami kawasakigiants)ブスの癖にわきが臭えんだよ さっさ風呂入って下水のような異臭のブス体肉を洗濯して来い
川崎の体重160dの激ブス松井真実(mami kawasakigiants)ブスの癖にわきが臭えんだよ さっさ風呂入って下水のような異臭のブス体肉を洗濯して来い
川崎の体重160dの激ブス松井真実(mami kawasakigiants)ブスの癖にわきが臭えんだよ さっさ風呂入って下水のような異臭のブス体肉を洗濯して来い
川崎の体重160dの激ブス松井真実(mami kawasakigiants)ブスの癖にわきが臭えんだよ さっさ風呂入って下水のような異臭のブス体肉を洗濯して来い
川崎の体重160dの激ブス松井真実(mami kawasakigiants)ブスの癖にわきが臭えんだよ さっさ風呂入って下水のような異臭のブス体肉を洗濯して来い
川崎の体重160dの激ブス松井真実(mami kawasakigiants)ブスの癖にわきが臭えんだよ さっさ風呂入って下水のような異臭のブス体肉を洗濯して来い

113 :
>>103
あの人は社内での自身の地位向上の為に、副社長を利用していた一面はあったよな。
副社長から結構気に入られていて居心地良さそうにしていたのに辞めたのは
・あの人も会社に将来性がないと見切りをつけた
・居心地は良かったものの待遇面(給与)に不満があった
・上記以外で副社長と何らかのトラブルがあり会社を去らざるを得なくなった
の、いずれかか全てが当てはまる感じだろうな。
聞いた話だと転職先もロクな所じゃない上に、ここ同様に将来性のない会社みたいだし
因果応報というか身から出た錆というか、そんな感じだな。

114 :
あの車のおもちゃのどこに商機を見出したのかよく分からないなぁ。
少子化で増税・円安不況で消費が底冷えしている上に、消費者も商品を見る目がシビアになっているのに、
中途半端な物作っても売れる訳ない。
くだらないおもちゃ作る金があるなら他に回せるところあるだろうに。

115 :
>>114
あのおもちゃって実際売れてるの?
あと1ヶ月でクリスマスでそろそろ子供のクリスマスプレゼントとか考える時期になるけど、
売れてなかったら現物支給か買わされるハメになりそう。
特に子供が男の子とか甥っ子のいる社員とかは。
>くだらないおもちゃ作る金があるなら他に回せるところあるだろうに。
同意。

116 :
>>115
あんなのナビタイムは金出してないでしょ。タカラにキャラと名前を貸しただけ。

117 :
>>113
案外あの人なりのステップアップだったりしてw
しかもY社如きでw
本当の意味でステップアップできる人は、40近くなってからあんなトコ行かないよ。
もっと若い内に入社して稼ぎ出してからY社より上か起業のステップに進むよ。

118 :
自分の損得だけで他人を振り回して人間関係ぶち壊してきたんだから、恨まれても文句言えないだろ。
副社長の前でよくネコ被っていたけど、会社も副社長も金蔓のようにしか見てこなかったんだろうな。
この手のITベンチャー企業を好む奴にありがちな、儲かっている時に擦り寄り稼ぎ出して、
旨みがなくなると勢いのある別の企業へと渡り歩くみたいな。

119 :
この会社って出来ない人は退社に追い込まれるって本当ですか?

120 :
>>119 本当です。

121 :
本当なんですね。。
噂で聞いたのですが、使えない人やいらないと判断した人は、3時間面談が入って自主退社に追い込まれるみたいですね。これってマズいような。。

122 :
この会社、再来年度卒の新卒雇える余裕あるの?

123 :
雇う分人切ってるんじゃない?
中途からコスト安い新卒に置き換えてるんでしょ。
この会社は一生働ける会社じゃないと思うよ。

124 :
雇用情勢が上向きに来て、新卒の大手志向回帰や安定志向派がマジョリティを占める
このご時世に、こんな落ち目のベンチャー企業に入るメリットなんか無いよ。
新卒カード使ってこれからこんなトコ入るような人って、お気の毒としか言い様がない。

125 :
>>124
2000年代のITベンチャーブームもとっくにオワコン化しているしな。
今時こんな企業に魅力を感じるのは、物好きな奴しかいないのは同意。
それに今は転職口コミサイトの台頭で先代の人達が内情暴露してくれたおかげで、
間違ってブラック企業に入ってしまう事に、ある程度歯止めをかけられている上に、
IT業界も大手から中小ベンチャーまで例外なく人材不足や奪い合いに陥っているから
採用活動はこれから厳しくなるだろうな。

126 :
追い出された人たち、結構いいところに転職してるよ。
かわいそうなのはあの会社にすがりつかなきゃ生きてけない人たちさ。

127 :
ここってリクルーター(特に地方の情弱大学(院)生)向けに、
安い餌で釣って景気良さそうにハッタリかます手口まだ取ってるの?
最近は安物のブルーライトカット眼鏡も餌に釣っているらしいけど、どうなんだか。

128 :
皿仕上げ

129 :
新卒採用のFBページに書かれている事がツッコミどころ多すぎ。
学生相手に講釈垂れる前に、まずあんた達が現実に向き合ってから言ったらどうだ?

130 :
新卒に内定までに是非このスレを見てもらいたい。

131 :
新卒もかなり辞めてるだろ。

132 :
エージェント経由で転職活動中職歴ありです。
ここ平均勤続年数いくらくらいですか?

133 :
4-5年くらいの気がする

134 :
>>129で紹介されているresponseの記事読んで思った事だが
>車載器型のカーナビを求める市場も成長します。ここ(車載器型市場)をナビタイムとして狙っていきたい。
WNDが大コケしたのに、車載器型ナビ参入ってアテがあるのか?
某自動車メーカーの懐に入れて、他社にも拡大狙っているみたいだけど、
せいぜい数年で見切りをつけられたりしないようにな。

135 :
ナビタイムの社歴以上にカーナビ開発・販売に実績のある自動車メーカー、電機メーカーにしてみれば、
たった一度だけ粗悪品のPNDを出してそれっきりだった会社が車載型ナビ参入とか「舐めてんのか?」と思うレベル。
パートナーを探して最初は話くらいは聞いてもらえるだろうが、レベルが雲泥の差すぎて実際に提携する所があるかは疑問。
それに、過去に某カーナビメーカーのP社と訴訟沙汰のトラブルを起こしているから、
業界からここを良く思わない所もあるくらいだからな。

136 :
もう一部のイエスマン役職者・部下以外でWND時代の事を知る人なんて少ないだろうしね。
事情を知らない現役社員が経営陣にこれから振り回されて、犠牲になるんだろうな。

137 :
http://www.navitime.co.jp/wnd/car/products/

138 :
ここの会社はWNDと海外で失敗してからチャレンジをやめた
悪い意味での安定思考

139 :
WNDとかあったね。
無名中小や中華系EMSの安物より品質が悪い上に、発売後の会社や顧客に対する姿勢も最悪に匹敵するものだったな。
酷評されて買い手が付かないのも当然でしょ。
>>134
車載器型が市場成長するとかあるけど、これも何を根拠に言っているんだろ?

140 :
自社展開している月額有料ナビのポータル事業は明らかに儲かっていない
キャリアが提供するアプリ定額サービスのユーザーに何とか下支えして貰って持ち堪えている状態だが、
この手の層もこの先アテにできるかどうかは分からんよ。

141 :
最近の広告・プレスリリース・メディア向け発言見れば、会社がどういう状況に陥っているか
部外者(元関係者)が見ても察しがつくよ。
元関係者であれば「昔よりヤバくなっている」、「○年前に見切りをつけといて良かった」と言えるだろ。

142 :
>>129
今年から(?)新卒の採用実績校の公表もしてるけど、東大出てまでこんな会社に入る奴とかいるんだな。
イタいとしか思えないけど。

143 :
この会社はいうこと聞く社員しか残らない。
東大卒でも夢のない人材ならぴったりなのかもね

144 :
早慶以上なら名前を書けば入れます

145 :
>>142
あの採用実績校の中にはそのレベルだったら大手一部上場とか受けても余裕だったろうに、何でここに?
と、思うような人もいる。 もう居ない人もいるかもしれないけど。
一方で地方の無名大学なら人材確保で競合と被らないと言う会社の思惑と、
そういう所から東京で就職目指すとなるとウチみたいな中小(ベンチャー)が関の山という現実もある。

146 :
>>126
らしいね。自分もここを追い出された時に散々な目に遭ったけど、
その後巨大既得権益企業の子会社に入れたクチだよ。
人事評価や給料上がって居心地や福利厚生も比べ物にならない位良いし、
転職した事で、ここの人事評価制度や給与査定システムが
いかに腐っているかがよく分かるよ。

ここでしか幅を利かせられない連中も気の毒ではあるが、
いずれ自爆する時が来るだろうからその時が見ものだよ。
あと転職して行き場があるからといって、ここと似たような毛色の
ブラックIT企業しか渡り歩けない例外もいるけどね。

147 :
ここで幅利かせている連中は追い出された方と同じ苦しみと
地獄を一度味わわせた方がいいかもね。
最近の動向見る限りだと2〜3年しか持たないようにしか思えない。

148 :
また近いうちにベテラン切りやるんじゃないんですかねー。コスト削減の為に。
実績どうこうではなく、給料が高くなって来た人は要らないらしいですーからね。

新卒の割合が増えて若々しくなってます!なんて外面良く見せておいてただのコスト削減。
新卒が中途くらい稼ぎ始めたらまたやめさせられるのかな。
あ、その頃には会社もないか。。

149 :
経験の浅い新卒ばかり入れて何ができるって言うんだ?
昔からケチである事で有名だったが、目先の利益に目が眩むような
コスト削減もここまで酷くなっているんだな。

150 :
こんな会社がいいなって思えるのなんて若い時だけだし、大学の同期とか
比較対象がいれば5年後位に年収や役職の有無で後悔する羽目になるだけ。
今のゆとりは縦の人間関係作るの嫌いな奴多いみたいだし、同世代が多くいる
職場で歳が近い奴らと群れたり、この会社特有の安い餌に釣られる
浅い考えの奴しか入社しなさそう。

151 :
フラット化で風通し良くなるとか言ってるけど、役職削減がホンネ
それにどんなに頑張っても上が詰まっているので、役職は付きません。

正直過去の栄光に頼ってる実力のない部長の方々は積極的に消えるべき。
かと言ってここの会社来るようなゆとりに役職付いてもオワリな気がするし。
終わったな

152 :
最近第二新卒を採り始めている。
結局第二新卒はしばらく転職出来ないし、コストも安く済むから格好のエサなんだろうな。

153 :
解雇するにしても法令に則ったやり方でするなら、まだ問題ないだろうけど
自己都合退職で書くように強要して書類書かせたら今日or明日中に出て行け
みたいなやり方は完全に違法だろ。

154 :
レベルの高い人材を求めてる割に、採用活動で詰んでいる
どっかのブラック居酒屋・牛丼屋みたいに
「他に代わりは幾らでもいる。」とかアコギな真似取っているみたいだし、
いずれそういう所みたいに詰むのがオチだろ。

2chや転職系口コミサイトで内情暴露されている上に、ビジネスモデルの
将来性のなさを鑑みて、もうまともな人材は寄り付かないだろ。

155 :
「ナビタイム 評判」
でググればこのページが上の方に出てくる。
入社希望者はここで真実を見て辞めるだろうな。
入社するのはこれくらいの情報も検索できない人材のみ。

156 :
>>150
会社外の周囲の人間と比較して焦るのもあるだろうけど、近い将来妻子持ったり
老後の資産形成とか考えた時に、この会社の給料では喰っていけないと率直に思うよ。
歳喰っている奴らがあの自称・福利厚生の安い餌ではしゃいでいるのを見たら寒気がする。
奴らがアレを振る舞える金がどこから出ているのか考えた事があるのか疑問。

157 :
これ以上この会社に留まるのは、職歴に傷をつけるだけにしかならない。
職歴に傷がつく前に転職しとくなら、今年辺りがラストチャンスになりそう。

158 :
ここ見てると給料高くなってベテラン切りにあった奴が少なくないみたいだけど、
ここで時々話題に上る例のホスト崩れ(笑)も追い出された内の
一人じゃないかと思えてきた。
副社長と評判悪い者同士で組んで互いに利用しまくった挙げ句、
仲間割れとかだったら笑えるんだがw  ざまぁw

159 :
>>156
あの安い餌で浮かれて幅利かせている奴らの中に普通に妻子いる年増も
少なくないけど、安い餌で浮かれている場合じゃねーだろっていつも思う。
あんな安月給で妻子養えているのかだけど、共働き前提なんだろうな。
会社自体が学生ノリでやっている所がある分、ここは学生気分が抜けきらない
いい歳こいたおっさんとババアも少なくないし気持ち悪いわ。
20代後半〜30代前半に結婚とか子供の事考え出した時に奴らを見て、
嫌悪感抱くのも無理ないだろうな。

160 :
>>130
来年の新卒だったらまだ方向転換のしようがあるけど、
今年入社の新卒が今更見たところで方向転換のしようがないよね。

入社と同時に転職見据えた活動と、最低2〜3年は居ないと転職市場から
相手にされないし、1年未満で辞めた新卒も少なくないけど
その後については良い話は聞かない。

これは脅しでも何でもなく実際に入社すれば、このスレで言われている事を
目の当たりにするからな。

161 :
採用ページの社員インタビューの言わされてる感がすごい

162 :
何年も前に無くなった店や駐車場が堂々と載っているのも少なくない。
情報の鮮度を謳っているけど、新店の情報だけほいほい入れて
閉店した店の情報の扱いはスルーされているんじゃないの?
アプリ定額サービスで他のアプリと合わせて使えるとは言え、
使い物にならなけりゃ意味ないんだがな。

163 :
ITリテラシーが低い人がここのサービス使ってるんでしょ?
時がたつにつれ課金してる意味が無いことを知り、皆サービスから離れていくんだろうな。
ま、社内のほとんどの奴は自社サービスにお金払う価値なんか無いと言ってgoogleかyahoo使ってるけどな。

164 :
>>161
あそこに載れてるって事は社内でヒエラルキー高い連中の集まりなんだろうけど、
幾ら上の人達のお気に入りでも切る時は切るからな。
安い給料で文句言わない奴がお気に入りみたいだし、給料高くなってきたら
あいつらも容赦なく追い出されるだろうし、華なのも今だけだろうな。

>>162-163
POIを扱っている某部署があるけど、傍から見ていてあんなシロウト臭丸出しな
やり方で成果上げられているのかかなり疑問。

外部でああいうのが強みな会社とかありそうだし、アウトソーシングした方が
トータルで見て安上がりな気がしなくもないけど…。

165 :
>>164
ご自慢の社員(笑)抱えて「全て自分達で担っています(キリッ」って、
聞こえのいい事言っているけど、外注でお金使いたくないのがホンネ。

給与設定低く設定して更に人件費の安い新卒・第二新卒辺りを主軸に
置いて使いまくって、給料高くなったらクビ切って入れ替えれば済むと
お考えのようだし。

下請けに回していいような仕事まで自社で抱えている分、
業務量過多→勤務の長時間化の負のスパイラルに陥っているが
「ワークライフバランス取れてます。」なんて嘘八百もいいところ。

166 :
ご自慢の社員とやらを抱えているのに、酷評されても文句言えないような
品質しか出せないのもどうかと思うけど。

167 :
インタビュー答えている奴らの中に10年近くいる古株とかもいるけど、
この会社でそれだけいられるのは、ある意味奇跡的だな。
大半は5年も保たない内に辞めていくんだけど、こいつらも時期が来たら
いずれ追い出されるんだろうな。

認められるだけの実力があるのか、この会社にしがみつかないと生きて
行かれない人達なのか…いずれにせよ察しはつくが、
前者は他所でも通用する物なのかかなり疑問だし、こんなクソ会社の
お偉いさんに気に入られた所で誰得な感じだな。

168 :
今この会社で癌な人って誰がいる?

169 :
オマイラもう辞めたなら放っておけよ…

170 :
ゲスいマネばかりしてるからそれだけ恨みを持ってる奴が多いんだろ

171 :
そういえば2chで会社がdisられた時に潰しにかかる関係者らしき奴とかいたけど、
最近現れなくなったな。
「明日は我が身」と実感して潰しにかかる余裕がなくなったか、
実際に追い出される側に回ったら反旗翻してdisる側に回ったかw

172 :
今就業中だが、行きたくない部署はいくつかある

173 :
>>157
冗談抜きで本当に危ないのかもね。この会社。
自分もだけど周囲でも転職画策してる人、結構いるし。

174 :
>>171
>実際に追い出される側に回ったら反旗翻してdisる側に回ったかw

これまで散々潰しにかかってた側の人間が紛れてる可能性もあるってか…
つか、そんな奴に被害者ヅラされたくないけどな。

175 :
alkoo、渋滞、コレクティと要らないアプリ出しすぎ。運用が辛いだけ。

他社アプリのまねしてウケるはずないのになんで経営陣は気づかないんだろ。
本当に馬鹿

176 :
金無いなら社員旅行の類いのイベントとかバラ撒き政策みたいな事とかやめりゃいいのに

177 :
前職(の会社)自慢とか本人が語る輝かしいキャリア(笑)と
この会社で見せている実力や成果が釣り合わないホラ吹きも結構いるよな。

そもそも自慢できるだけの会社や仕事をわざわざ辞めてまで、
何でこんな会社に来たの?って話になるけど。

178 :
転職だと学歴のアドバンテージが消えるからなぁ… 東大は…

179 :
>>177
キャリア自慢して変な見栄張ってる連中って陰で嘲笑されているよ

特に部長級や幹部職クラスの人たちとか、本当に前職で実績上げてきた人たちなの?

180 :
>>175
要らないアプリ出せる金があるんだったら既存のNAVITIMEアプリどうにかしろ
もっと言うなら時刻表アプリとかも要らないだろ。
NAVITIMEアプリと重複してるし。

181 :
どうでもいいが訪日客向けアプリ開発や2020年の東京オリンピック需要を
皮算用している輩がいるみたいだな。

2020年までに自分がこの会社にいられる心配を先にしたらどうだ?
って、その頃にはこの会社ももう無いか。

182 :
>>168
癌な人と言えば、男漁りと無駄話しに来るだけで給料貰っている給料泥棒の
クソババアが個人的には癌的存在だったけど、あのババア今でもいるのか気になる。

183 :
この会社にしがみついている奴ら哀れだよなw
よほど他に行き場がないのかw?

この2〜3年で仕事出来た人たちは出て行ったし、しかもここより良いとこに転職してる。

お先は明るくないし、冗談抜きで危なくなる前に出て行った方が得策なんだがな。

184 :
なんかここ見てるとこの会社に恨み持ってる奴、すげーいるんだなって思っちゃう

経営陣と取り巻きの役職者は辞めさせられたり精神病んだ奴らの怨念が
早かれ遅かれ、回りに回って自分達の所に返ってくるんじゃないかと思う

相手がヒエラルキー弱いからってあまり舐めた真似は取らない方がいいぞ

185 :
普通なら双方とも円満に終わらせたいところを、退職直前に行われる面談で
ありえない事言って不愉快な思いさせて追い出しているんだろ?

自分達が蒔いた種な訳だが、関係が切れた後にネットで恨み言書かれるのも当然だろ。

186 :
この会社って噂通りIT界のワ○ミ、ゼン○ョー、た○の友梨BCなんでしょうか?

187 :
IT界のワ○ミ、ゼン○ョー、た○の友梨ワロスwww
いっそ開き直ってこのレベルのブラック企業を目指してくれwww

188 :
5月にSIMロック解除義務化がスタートして格安キャリアにでも逃げられたら、
三大キャリアのアプリ定額サービスのユーザーをアテに出来なくなるだろうね。オワッタナ。

189 :
前々からずっと思ってたけど、根拠もなくガラケー時代の課金モデルを
未だ採り続けるだの、黙って課金してくれるユーザーがいるとか馬鹿なの?

会社を取り巻く市場環境や消費者意識がここ数年で急変しているのに、
今時そんな消費者がどれだけいると思っているの?

190 :
創立15周年あげ
こんな会社がよく15年ももったなと思うよ

5年後に20周年迎えられるか?
東京オリンピック需要をアテにして存続できるか?

191 :
5年後に存続してるか分からないような会社がオリンピック需要w
5年後に存続できるような事業計画を立てるところから始めた方がよろしいのでは?(笑)

192 :
転職考えている者で、スレ覗いて気になったのが

現職の人よりここ出身の人の方が仕事が出来たり良い所に転職している
傾向があったり、長居できるような会社じゃなさそうなのを察したのですが
実際そのような雰囲気なのでしょうか?

193 :
色々言う人いるけどこの会社で長居しようとかバカな考えさえ持たずに
次のステップに進む為の踏み台程度に留めておけば悪い会社じゃないと思うよ。

と言っても数年前までだったらまかり通っていたけど、
今から入るのは本当にオススメできない。
次の転職適齢期を迎える頃までに会社が持っているか怪しいから。

194 :
>>193
上層部の為に尽くしたのに掌返されて追い出された奴もいるよな
どっちもどっちだけどw

ガラケー時代だったらここでの経験でキャリアに箔がついて
転職成功した奴も多いけど、今はどうなんだろうな?

195 :
CM見なくなったね

196 :
今月で辞めてく人多いね

197 :
>>196
3月だしな

4月以降は14年度以上に悪い方向に向かう気しかしない

198 :
年度が明けても副社長+取り巻きのイエスマン幹部らで
間違った判断下してどんどん悪い方向に向かわせるんだろうな

199 :
>>196-197
今月で退職する人を何人か知っているんだけど、
「この人辞めたら会社が回らないんじゃ。」と
思う人がちらほらいる。

残るは今の市場環境や消費者意識から>>188のような
簡単な会社の将来予測すら立てられない無能や
危機意識皆無な人しかいないし先は暗いな。

200 :
今月、退職全社メール、ありましたっけ?
引退組の煽りでしょうか??

201 :
辞める人がいないのだから、知ってる訳ないですよね。
完全に引退組の煽りですね、暇なんですね笑、ププッ。
或いは新しい会社でも馴染めないから、寂しいのかな?

202 :
悪口書きに来たら、スレがすで悪口でいっぱいだった件(;一_一)
ここ、大々的に海外展開するってでかい顔してふんぞり返ってたんだが、
どの海のそとなんだろうか。。国内さえぱっとしないのに。

あと、時刻表ぐぐるとnavitimeがトップにきてうざい。
時刻表が知りたいだけなのに余分な情報ゴテゴテつけてて、ページロード中レイアウト決まる直前(レンダリング管領直前)に運悪くそれclickしてしまうと「ここから有料だよwwwww」
とか。もうイライラしかしない。

203 :
ここが出しているコンテンツとかYahooやGoogleだったら無料で
使えて品質も良いんでしょ?そりゃそっち使うわ。
飲食店検索も素直にぐるなび、ホットペッパー、食べログ見た方が分かりやすい。

結局、餅は餅屋
同率で有料ならゼンリンとか昭文社の方が使い物になる。

204 :
>>201
と、こんな会社にしがみつくしか生きがいが持てない
視野の狭い現役組が申しております。

205 :


206 :
>>204

義務教育で選択肢がないから止むを得ず行っている訳ではなく、お給料を
もらってお仕事をしにいくのが会社なので、風土や条件に会う人はその会社で
続ければいいんだろうし、キャリアアップしたい人、お給料がもっと欲しい人、経営方針と合わない人など、自分の人生とずれてきているのならば、新しい
環境を探せば良いのだと思います。

在籍しているから視野が狭いというのは短絡的過ぎると思うし、引退して
あなたの視野が広がったのならば、それでいいじゃないですか。
社内の人の視野が狭くなっても、あなたの人生には影響ないですよね。

このようなサイトで朝から夜中まで内部批判して、書き終わった後、
スッキリしているんでしょうか?
逆にモヤっとしませんか?女性ですか?

はっきり言って、引退した人のことなんて、誰も覚えていないし、そんな人の
書き込みを仮に読んだとしても残念ながら充実している人にとっては何も
感じないと思います。

私は会社の方針で突然PJ異動して、最初はかなりイヤイヤやっていましたが、
段々とその仕事を更に極めたくなり、外に出て、いまは小さな会社で色んな
技術やってます。
当時の部長には私の退職は想定外だったと言われました。

でも技術の幅を広げたかったので当時のこの会社では無理でした。今は
詳しく聞いていないので良くわかりません。
ただ、在籍を続けていればグチばかりだったかもしれない、とみなさんの
投稿を読んで思いました。

私はいまでも先輩の送別会などに声を掛けてもらったり、SNSでつながったりは
細々とですが、しています。
就職したことも退職したことも悔いはありません。

207 :
>>206
円満退社した人に成りすまさなくていいよ
しかも平日の昼間に書き込みw

208 :
昼休みに書いただけですよ、なにをしてもひねくれて捉える性格なんですねw
どういう育ちでそのような性格になるんですか?
あなたの人生には全く興味ないので、もう書かないし、このスレも見ません。
さようならー。

209 :
ヤフー乗換ヤバイな。完全にシェア食い込んできてる。

210 :
円満退社した人がこんなとこに来るかなあ?在籍してる人の書き込みですね。
「女性ですか?」っていう一文に見覚えがありますよ。残念ですね。

211 :
円満に終わった人ばかりじゃないからね、この会社
ボロボロにされた挙げ句精神病んで一方的に追い出された側にしてみれば
一生怨みしか残らないからな。

212 :
自分の経験談から綺麗事書いて言論封殺で片付けようとする時点で
上寄りと言うか俗に言う喜び組の人だってバレバレじゃんね

それとも関係者による2chで印象操作ですか?  そんな事してる時点で会社のレベルがお察し・・・

213 :
うまくいってる人が昼休みにこんなとこに書き込みするわけねぇよw
ここ見てる人や書き込むやつはただのバカで、賢明な人はこんなとこに来ないんだからヲチも書き込みももうやめなよ。ここを見て入社やめる人がいたとしても、その人は御社では役に立てない人材だと思うよ。
こんなとこ見てないでしっかり仕事しろよー。解散!

214 :
値下げw

215 :
http://2u.lc/Sfrz

216 :
悪口言いたくないけど、バス停の時刻表ぐぐったらナビタイムのサイトが上位7位くらいまで出てきてすごく不便。
恒例の31日無料です、課金しますか攻撃が始まって肝心の情報が見られない。
SEOがんばってるのかもしれんが、逆効果だと思うがな。本当に迷惑。

217 :
>>209
ヤフー最近頑張っているし実際使いやすいよな
けど、ウチにとっては脅威な訳なんだが…

218 :
資金力や組織の規模の大きいYahooやGoogleと比べる事自体がナンセンスだけど、
あの品質で改善する必要がないとか金取る事だけに目が向いていなかったり
ユーザーからクレームが来ても事なかれ主義で終わらせる体質も問題だよな。

219 :
昔流してたCMのキャッチフレーズで企業・サービス名の認知度はあるものの
お金払ってまで使う人がいない、多くの人が実際使っているのはGoogle、Yahoo、食べログなどの
他社サービスばかりというジレンマに陥っている感じは否めない。

220 :
久々にスレ覗いたら
潰しにかかる現役組  V.S.  内情暴露にかかる引退組
みたいな流れになってたんだな

しかし潰しにかかる人達って文章に特徴ある人が多いから分かりやすいなw
誰が書きに来ているのか察したw

221 :
アプリのプロモーションは再びマス広告に回帰してるからね。事無かれ主義と目先の利益優先でプロモ控えるとどんどん世間から忘れ去られていく。

222 :
中途採用(転職)での異業種採用のすすめ -雇用流動化とイノベーションとダイバーシティ-
http://www.slideshare.net/MANAMANA22/ss-33559330

エンジニア(技術者)は異業種から採用するべき6の理由
https://twitter.com/dfad2_sadas/status/585063446745518080

ITベンチャーが機電系技術者を雇うべき10の理由
https://twitter.com/dfad2_sadas/status/584366747513270273

223 :
経営陣とイエスマン幹部らで繰り返されてきた"ミスリード"による
ツケが出始めてきてるのは言うまでもない

224 :
s原さんが統括部長やってたころの社員でふ。
経営陣に愛想が尽きて転職してホントに良かった。いまは充実した生活と収入。

s原さん、今でも会社にいるのかな? 部長とかやってるん?

225 :
経営陣やイエスマン幹部の存在が目障りでしかない。
彼らが会社の立て直しに真摯に取り組んでいるともそんな実力があるとは思えないし、
経営陣の意向とは違っても立て直しに掛かろうとした人を潰して追い出したりとか酷いにも程がある。
実力の無い部長以上の幹部職は積極的に消えるべき。

226 :
>>225
>実力の無い部長以上の幹部職は積極的に消えるべき。

あの幹部連中が自ら身を引くとか(ヾノ・∀・`)ナイナイ
こんな会社でもまだまだ甘い汁は吸えるから意地でも居座るし、
下から改革しようって輩が出てきたもんなら自分達の地位が脅かされるから
即座に潰しにかかる体勢は変わらんだろ。

身を引く時が来たとしたらそれはこの会社が危ないって証拠だろうが、
身を引いたところで他に行き場があるかはかなり疑問だし
幹部連中自身も内心分かりきっている事だろう。
あったとしてもここより超ブラック企業の雇われ役員が関の山だと思うぞ。

227 :
s原さんは、降格続きで、今はリーダー相当の職。
元統括部長で今も出世コースに残っているのは1人だね。

事業は曲がりなりにも数値評価がされて、
技術系は責任者が総入れ替えに。

結局トップ2人の独裁であることに変わりはないし、遅きに失する感はあるものの、
多少なりとも自浄作用が働いてはいるんじゃないかな。

228 :
先月末であの人がやめた。大丈夫なのかなー

229 :
この会社の内部、裏では結構ギスギスしてるよね。
見せかけだけ印象良く見せたい上の人達も大変だよね。

230 :
>>227
出世コースに残っているのって誰?
黒ぶち眼鏡のメタボとか?

231 :
>>227
>s原さんは、降格続きで、今はリーダー相当の職。

へぇ。S原さんってそんなに降格してるんだ。
よくいられるよね。社内での肩身とか狭くないの?

232 :
そこまで降格させられているとか、いずれトップ2人から
見切りを付けられるのも時間の問題のような気がする。

そうなる前にとっとと次行った方が賢明だろうけど、しがみついている所を見ると行き場が無いのがお察しだな。

233 :
連投ゴメ

実際に追い出されたらどうするんだろ?

234 :
内部からも儲かってないと囁かれているのに
あの人数の規模で高級ホテル借りて15周年パーティー開けるのか不思議

235 :
>>234
人件費のみならず事業面でも極端な投資抑制すれば
年数回の食事会や社員旅行は開けます。
ま、こんな事ばかり続けていればお先真っ暗なのは自明。

悪い意味で浮世離れした経営陣と当時のイエスマン上司達に愛想が尽きて良かったよ。
今はまともな経営感覚のある勝ち組企業で充実した生活や収入と良き上司・同僚に恵まれている。

236 :
5年前くらいの統括部長とか部長陣で、信頼できるスキルやマインドを備えたひとは人は少なかったなあ。。
いまも生き残ってるデキるひとはメタボなサーバー系の人か、超スリム(笑)なアプリの人か、どっちかなのかな。
当時はどちらも副社長からの評価は高かったような気がするけど、いまも生き残ってるのは一人なんだね。。
ナムナム(>人<)

237 :
と、S原さんについての書き込みを今さら見た。。
かつて、S原さんが親族に、
・自分は統括部長
・弟は週刊少年Jンプで連載持ち
ってことで親孝行できてると嬉しく語ったって話を人づてで聞いたけど、今から思うと色々と悲しいね。。
悪い人じゃないんだけどなあ��

238 :
>>237
弟さんてスケッ??ダン??の人?

239 :
>>234
社員同士で懇親会をやる会社はあるものの、
大抵は会社の会議室開放して市販の酒と
ケータリングのオードブルやピザ取ったりして
質素に済ませている所が殆どだしな。

儲かっていると言うか大企業ですら身内のイベントで
高級ホテル借りるとか今時ないよ。

240 :
今いる人達の間でも○○会や社員旅行はやりたくないって人、それなりにいるしな。
勿論トップ2人の耳に入らない所で言っているし、それだけ時代錯誤してるんだよな。

新卒採用のFBページで15周年パーティーの様子も自慢気に公開してるけど、
不景気な世相しか見てこなかった今の新卒世代にアレを見せたところで響くものなんて無いし、
その反動で堅実志向の若者が多い今の時代に、たかが社内行事で派手に金遣っている様子なんか見たら
「何やってんだこの会社?大丈夫か?」って思う人っていると思うけど。

241 :
自演ばれた在日がファビョっててワロスwwwww

起業3年目のIT企業の社長だけど質問ある?
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/venture/1421926532/l50

242 :
>>239
転職先の親睦会の一人当たりの予算
3千円

無難な値段と言えるし、むしろこれ位の予算で開ける会の方が堅苦しくなくてイイ
あれはどう見ても一人当たり万単位の金掛かってるだろ

ちなみにナビタイム以上の組織で且つ利益も弾き出してる会社の話ね

243 :
少し前にこの会社を辞めた者です。
ここはトップ2人の独裁に加えて、一部の贔屓幹部とその部下しか優遇されていない。
既得権益持っている連中の利益と個人的にやりたい分野への投資資金さえ稼げれば
問題ないと考えている会社なので、下の人間が会社にとってプラスになるような事案を
企画で出しても潰されている人もいる。

244 :
>>235>>240
なんだかどうしようもない会社ですね
バブルの頃の価値観や経営センスで止まったような方が
上に立って経営されている会社なんでしょうか?
これで今時よく会社なんか経営できますね

245 :
>>243
>一部の贔屓幹部とその部下しか優遇されていない。

贔屓されているからと言ってクビ斬られない保証はないけどな。
特に上に取り入っているだけで、贔屓される程の
能力や会社に貢献してなくて天狗になっていた奴だと
自分が追い出される側に回された時に初めて
現実を知るパターンも少なくない。
要は副社長からはいずれ見限られる程度にしか
思われていなかった事といいように利用されていただけ。
あと他の一般社員からの心象も良くないので、
追い出されて清々した奴もいる。

上に出ている降格続きの例の人も行く末が心配

246 :
>>243
>既得権益持っている連中の利益と個人的にやりたい分野への投資資金さえ稼げれば

その分野へのノウハウがない所か具体的なプランニングすら立てないで、
下に丸投げしてるだけで当然立ち行く訳がない。
サービスだけスタートさせたら資金投下せずにひっそりと継続or終了
あとは下の責任者に責任なすりつけてオシマイ

ちなみにコンテンツも他社の真似なだけな上に
質も他社に劣るものばかり

247 :
上に出ている降格続きの人って、昔は副社長に気に入られてたんじゃないの?

248 :
降格続きの人、もう先行きが知れてるし仮に手柄を上げたとしても再起は難しいだろうな。
能力的な問題なのか年齢的な問題で転職できないのか知らないけど、
上から見限られる前に次行った方が賢明だろ。

249 :
俺だったら降格が見えた時点でさっさと転職活動するけどな。
転職は役職でハッタリ効かせられる世界だぜ。

って、まあ、あまり器用でもないしキレ者なタイプでも無いよね。。仕方ないんだろな。

250 :
降格続きの人に限らないけど、周囲からの印象の善し悪し、
仕事の出来る・出来ないは別として特に急成長期に会社を支えてきた
部長や幹部クラスが皆無に等しい状況なのは何とも言い難い。

3年前に某幹部だった人が退職されて、幹部がイエスマンで押し固められた
時点で先行きは悪くなると見限った人も当時は多かったし、
まだ残ってる人に聞いたら「今の上層部は信用できない。」とか
「金喰い虫の老害イエスマンしかいない。」と不信感募らせている人もいるらしいね。

251 :
>>250
退職された某幹部ってkさんとかaさんあたり?
y崎さんは3年どころじゃないか。
みんな活躍されてるのかなあ。
俺はその頃やめたけど、それらの元幹部、さっぱりその後の状況知らないや。
ここを卒業して活躍してる人っているのかね?

252 :
>>251
元気でいてくれるといいんだけど、その人達facebookで検索しても引っかからないんだよね。

勝ち組ネット企業や外資系に転職した人を筆頭に、成功してる人は成功してる一方で
ここと似たような系統のブラック企業しか渡り歩けない気の毒な人もいる。

有名になれる位というかfacebookで消息が分からない(SNSに興味ないだけかもしれない)からと言って
不幸だとは限らないけど、幸せにいてくれる事を願うばかりかな。

253 :
ここの転職組の成功してる人ランキング作ったらどんな感じなんだろ。
って、マニアックすぎて誰もわからない名前ばかりになるかw

254 :
最近色んなエージェントの広告でセミナーイベントやると、この会社の名前出ているけど
目的はベテラン斬りによる入れ替えですか?

255 :
>>254
訪日客やオリンピック需要に合わせたりカーナビ出すみたいな事
言ってるらしいし、路線変更する分人も入れ替えるんじゃないの?

特に5年位かそれ以上前に入社して残っていれば年数経った分、
給料も高くなってきてるだろうから古株一掃も兼ねて安い給料で会社の方向性に
付いて来れる人に入れ替えられれば例の経営陣達にとっては都合がいいんじゃないの?

256 :
>>255
カーナビって、アプリじゃなくて据置型はこれから需要出てくるから
ウチも参入するとか意味不明な大口叩いてるアレ?

257 :
据置型のナビ出すって去年の暮れにWebメディアのインタビューで答えてたっけ。

つか、中・低価格帯は勿論の事、高価格帯でも余程購買意欲そそるような
付加価値でも付けない限り、多くはスマホアプリのナビに取られて厳しい状態なのに
これから参入するにはハードルが高い上に儲かるような市場じゃないと思うぞ。

258 :
あの社長の言いたい事って高価格帯と言うか他社で言う「プレミアムナビ」みたいなのを
自社で出したいって事なんだろうか?

あたかも新規参入するかのように言って、5年前に出した例のカーナビは最初から無かった事に
してるみたいだけど5年前に出したカーナビで"発売後の勝負"(販促、後継機の開発、アフターケア)を
投げ出したような会社に造れるような代物じゃないと思うぞ。>プレミアムナビ

開発段階で頓挫するか、もし商品化できたとしても5年前の悪夢を蘇らせるようなオチにしかならないと思うぞ。

259 :
アプリ最新版にしたら糞使いづらくなった

260 :
>>252
勝ち組ネット企業って、ここでホスト呼ばわりされてミッドタウンの
あの会社に転職した、あの人?
外資系に転職した人はともかくとして、あそこは言う程勝ち組企業じゃないだろ。

261 :
>>260
あの人かー。ミッドタウンの某社に転職したのは知ってるけど、
それ程親しくなかったから、その後については知らないや。
あの人の気質から考えるとそこももう辞めて転職してる気も
しなくもないんだけど、まだいるのかなー?

262 :
ホスト、ホストって言ってるけどそこまで言う程でもなく、
あんなのただのチャラ男だろw

しかしまぁ新卒そこそこの若い奴が好みそうな要素のある
ブラック企業ばかり選り好みして渡り歩いている、
四十手前のオッサンと言うのもよくよく考えてみるとイタイな
あの人位の年齢だとそんな会社にいる価値なんか見出せなくなって、
然るべき所で落ち着いている頃だろ

263 :
ナビタイムに登録したら急に迷惑メールの嵐!
今時こんなどこでもあるアプリ金出して、自分のメルアドまで登録した自分がアホや。
大々的に転回するとか言ってる割に管理体制甘すぎ?
こんな簡単にメルアドを流出させて責任取れよ!

264 :
あのチャラ男、気難しい一面があったけど気難しいけど仕事できるクチなら
まだ寛容に見られる所があったけど、そういうタチではない上に
失言も多い&自分の発言に責任が持てない人だって確信に変わった時点で
あの人には不信感しか募らなくなったよ。

そんなんでも当時は副社長のお気に入り…周りでヨイショしてる人達も
大変そうに見えたよ。

なんか、ナビタイムに来る前も転職歴多い上に中には自慢できるような所に
いたらしい(本人から詳しく語らない上にこんな奴の言う事だから本当か
どうかも怪しい)けど、短期間で転職繰り返したり、ここで奴と関わった時の
言動から踏まえたら組織を去らざるを得ない原因をてめぇ自身で
作っているんじゃあないか?  と思ったよ。

265 :
新卒で入って2年ちょっとで辞めた者だけど、すぐに辞めてよかった。
在職中に大学時代の同期や先輩と会ったりして
それぞれの勤務先の待遇と比較した時に、
この会社、昇給や査定の付け方がおかしいと思ってたもん。

実際に転職したら初任給がナビタイムの在職末期の頃以上で、
最初は驚愕したけど昇給も茄子増額も簡単に出来たり
査定も双方納得いく結果を出して貰えて満足している。

後々聞いた話だと上から気に入られない限り、どんなに会社に貢献しても
難癖つけて昇給も査定で高評価も出さないようにして
人件費抑制してるみたいだな。

266 :
最近急にCM打ち出したのは何目的?
単に行楽・帰省でカーナビ需要を取り込みたいのか、
同時期に大々的に採用活動もしてるけど、リクルーター向けに
CM打てる位儲かっているようにハッタリかましてるとか?

267 :
ここって昔に比べて勤務形態改善されてるのかなぁ?

5年前にいたけど、当時遅い時間に来させて遅い時間に
帰させるような勤務時間だったけど、
遅い時間に帰させる分私生活や健康面に影響出てくるし、基本勤務時間+サビ残重ねて
身体壊したりする人も少なくなかったし、これでどうやってWLBやQOL保てと言うんだろ?

経営側にしてみれば使い物にならないと判断されて追い出された被害者も当時少なくなかったんだよね。

268 :
>>267
まぁそれで友人や家族と予定が合わせ辛いと嘆く人もいたからな。

会社から比較的近い駅に住んでて若くて体力あるんで終電まで残業できます、
その分朝遅くして下さいって人向けの会社で、あのワークスタイルは万人受けする物じゃないよ。
それが良いって人もいるんだろうけど、いずれ体壊すハメになるからオススメできない感じだけどな。

269 :
>>268
会社まで一本で出てこられる田都や小田急沿線(しかも世田谷区とか)住みの人とかそれなりに多いけど、
住宅補助無しでここの安い給料でそんな所住めるのかよ? って一瞬思うけど、
最近の傾向から考えるとシェアハウス暮らしも少なくないかもな。

270 :
新卒そこそこの若者が好みそうな手合いの餌ばかり
釣り下げていれば、30過ぎて働けるような
環境でないのが分かるよ。
30過ぎているようなのはそれなりの奴ってことだ。

271 :
ここんとこ大々的に採用活動している一方で今年に入って以降、
辞めていく人も結構いるよな。
古株は早く出て行け! って事なんだろうな。

272 :
古株一掃しているとしたら、降格続きの元幹部の人は大丈夫なのかなー?

それにしても最近になってから急にCMや電車内での広告多杉

273 :
>>272
お盆休みで出かけててTV自体あまり見てなかったけど、
今日から仕事だから昨日は家でゆっくり過ごしながらTV見てたら本当CM多いな。

>>266が言うように転職活動者向けのハッタリなのか?

274 :
ここ受けようとしてたけどヤバそうだね(;´д`)

275 :
続けてすまん、給与や残業はどんな感じなの

276 :
ハッタリってあれだけCMや広告打ててて儲かっていないんですか、この会社?

277 :
>>275
会社のホンネとして>>268辺りのレスを参照したら察してくれ

>>276
もはや儲かっている・儲かっていないの一言で片付けられる次元では無くなっている

顧客と改善を試みる社員の声を無視した結果がこのザマだからな
品質を管理する某部署と上層部がこの会社の癌と見ていい
しかも、その部署は社内一入れ替わりが激しい事で有名

YahooやGoogleのアプリと、ここのアプリの有料コースで1日会員、
もしくはスマパスやスゴ得とかキャリアのアプリ定額サービス入っていれば
それでもいいから比較して使ったら、ここのアプリが使い物にならなかったり
YahooやGoogleアプリが無料で使い物になる品質として好まれているかが分かるよ

278 :
>>277>>275へのレスに補足すると
若い奴は給料が安く済んで都合良く働いてくれる反面、
ある程度歳いってキャリアもある人は給料高くせざるを得ないから
会社のホンネとしてはその手の層はあまりお呼びじゃないって事だ。

入れない事はないけど入ったとしても値切られるだろうから、
それなりにキャリアある人は他所行った方がいいね。

279 :
>>277
ほんとこれw
品質改善しない癖に取るものは取って課金誘導SEOや
広告出稿に掛ける金とエネルギーは欠かさないってんだから、
他社アプリに流出してるのに一向に学習しない会社w

280 :
転職先候補に考えている部外者には分からないかもしれないけど、
今時課金型のナビに需要どころか将来性が無い所とか、
仕事で関わる側に回れば直に分かるよ。

今、新しく人を雇う方向でいるけどその辺の現実を
思い知れば、来年の今頃には入社1年未満か前後くらいの
新入社員の中でも退職者弾き出してると思うぞ。

281 :
今年はシルバーウィークがあるから、そのタイミングで会社を去る人とか出てきそうだな。
今夏のセミナーを通じて応募、内定貰った人たちも古巣の残務整理が済んで
そろそろ入れ替わってもおかしくない頃だろうし。

282 :
大西と菊池に媚びまくっても最後にはゴミのように捨てられる。

283 :
>>282
その二人の犬(笑)のように仕えて人材潰ししまくった
挙げ句、追い出される側に回された奴いたよな?
ざまぁ(笑)って言うか因果応報だよね。

284 :
>>280
ビジネスモデルの面より管理職以上の人達の無能っぷりに失望する人は出てきてもおかしくないかもな。

285 :
アプリ改悪したな。
今いる人達のレベルってどんな感じなの?

286 :
>>285
いつの間にか月額料金も値上げしてるよな(ガラケーの時より高くなってる?)
改悪の上に値上げって使う人いるのか?

287 :
この会社一言で言うと、金持ちが趣味っつーか片手間程度にやっているカフェみたいなんだよな。

288 :
>>287
どーいう意味?

289 :
>>288
採算なんか気にせずにオーナーの好きなように経営しても食っていけるって事だよ。

ナビタイムに当てはめると、トップ2人が採算や会社の成長
なんか気にせずにやりたい事だけやってても痛手はないって事。

特にナンバー2の"俺様がトップダウンで指揮命令出してやるからお前らは黙って従ってればいいんだ"という
ワンマンモラハラ気質は言わずと知れた事だ。

290 :
ここでうまくやっていくつもりなら
ビジネスとかマネージメントとか気にしたら負け
上に媚びて媚びて媚びまくれ!

291 :
媚びまくっても数年で追い出す程度の存在にしか思われないなら媚びる意味ねーだろwww
出世と昇給も無いに等しいし、色々目論むも数年で追い出された奴がどれだけいると思っているんだ?w

媚びて媚びて媚びまくれ?
そんな事に使うエネルギーあったら待遇いい所狙うとか公私生活充実させるとか有意義な事できるだろ
この発想がダメ会社のTHE 社畜そのものだねw

292 :
>>286
改悪前の品質や旧料金でも「如何なものかと」と思う位だったのに、改悪&値上げで更に疑問に拍車が掛かったよな。

293 :
ナビの会社がますます迷走中

294 :
自己愛建が強いんだな

295 :
夏のセミナーラッシュが終わったと思ったら最近のエージェントの広告でまたここの名前見かけるな
ブラックだと言うのが知れ渡り過ぎて思うように人が集まらないのかな〜?

296 :
最近〜これから入る奴らはオリンピック終わったら追い出されるクチだろ
平均勤続年数5年からすりはと

297 :
最近〜これから入る奴らはオリンピック終わったら追い出されるクチだろ
平均勤続年数5年からすると

298 :
t

299 :
漆黒へようこそ

300 :
>>297
そいつらの次の入れ替え期までに会社があるかどうかだな
あとは何がきっかけでブラックだと吊るし上げられるか
分からないご時世だし、この会社もいずれそういうオチで
オワリそうな気がしなくもないんだよね。

301 :
少し前に辞めた者だけど概ね>>289に同意だな
こっちは生活かかっている中で金持ちのお遊びに付き合うのにバカバカしくなって辞めたわ。
転職して今は充実した収入と生活が手に入った。

あの二人がトップで居続ける限り、お遊び感覚経営でも食っていける側と
生活がかかっている側との軋轢は絶えないと思う。

302 :
>>295
中途で入る人なんかいないって事じゃないの?
ビジネスモデルとか成長性で見ても実際入る価値があるような会社とも思えないし。

新卒・第二新卒辺りだとその辺の見聞見識が備わってなかったり、会社側にしてみれば安い給料で
都合良く働いてくれるから聞いた話だと最近は新卒・第二新卒に主軸を置いて採用してるらしいし。

303 :
ある人が謹慎中の話題って触れていいやつ?

304 :
中村式!リスタートアフィリエイト14,800円が1,480円だったからダメ元で試したら月30万稼げた!
残業代で稼ぐよりずっとまし。もっと早くやれば良かった。
http://infooff.ph/cy4p9sZhsUap

305 :
そもそも大西が強く掲げてる持論なんか既に破綻してる訳なんだが。
敢えて課金型を取って特に無料で提供できてる大手ポータル系と比較して
良い意味で差別化できてるところなんて一つも無いんだけど。

ナビタイムの有料コースで使える機能が大手ポータル系なら完全無料で使えますが。

306 :
>>305
事ある毎に方々で例の持論をドヤァ語りなんかしてる画が想像できるんだけど、
今時課金型のスマホナビに魅力を感じないのが一般の反応だと思う。

あまり大口叩き過ぎると会社に矛先が向いてヲチ対象にされて嘲笑されるだけだからやめてほしいけど。

307 :
なんかSC版におもしろい事書いてあったな
謹慎って何やらかしたんだここ?

308 :
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

309 :
>>307
さすがにそれには答えられない
悪口とネガキャンしかないからって調子に乗るなよ

310 :
某転職サイトでの評価が星3を割っているんだな
色んな転職サイトを見たけどネガティブな見方してる人も、
少なくないしブラックである状況がよく物語られているな

311 :
cm長いこと流してる。必死だな・・・・

312 :
要らないアプリをじゃんじゃん出す事で必死さに拍車掛かっていると思うんだが。
方向音痴矯正ゲームって本当に必要なアプリかよ?

金が無いと言いながらゴミみたいなアプリ出すのやめてくれ。
その分運用コストが嵩むだけだし、客に転嫁するようにちゃっかり月額料金も値上げしたよな。

313 :
>>312
値上げしないと社員の給料とゴミアプリの運用費用が稼げないんだよ。察せよ。

314 :
ミスコンテスト|プリンセス
6月25日 · 編集済み ·
≪拡散願≫助けてください!!!!!!!!!!!!!!!!
何者かがウィキペディアを消そうとしています(>_<)(>_<)(>_<)
https://ja.wikipedia.org/w/index.php
「石橋将」の変更履歴 - Wikipedia
差分を表示するには比較したい版のラジオボタンを選択し、エンターキーを押すか、下部のボタンを押します。 凡例: (最新) = 最新版との比較、(前) = 直前の版との比較、m = 細部の編集、日時は個人設定で未設定ならUTC
JA.WIKIPEDIA.ORG

315 :
>>310
https://en-hyouban.com/company/10093722679/kuchikomi/578892/

enの口コミのこの話ってマジなの?
昔から好き嫌いお友達人事制度がある事は関係者の間で有名だったけど、余計拍車掛かってるじゃん。
実際に仕事見てない人が(不当)評価下しているとか、これでよく社員怒らないな。

316 :
本当だよ。

317 :
クソアプリの運用つらいのに
評価されないなんてかわいそう

318 :
>>315
このクソ人事評価制度で会社に見切り付けた人達、意外と良い所に転職してるよ。
かわいそうなのはこんなクソ人事評価制度の下でも会社にしがみつかないと生きていかれない人達だね。
12月になったら会社に愛想尽かすように辞めていく人がまた出てくるんでしょうね。

319 :
人事部長が女の子にちょっかい出す会社でしょ?

320 :
この会社ってやたらハゲが多いよね。
やはり不規則すぎて毛が抜けるのか…。
そんな俺も、仕事気になってこんな時間に目が覚めた…、鬱だ。

321 :
scに人事部長のこと書かれてるぞw

322 :
この数年で人材の質が悪くなってきてるのは気のせいじゃないよな?

323 :
新卒採用の話?

324 :
新卒の力不足な面もあるけどそれだけじゃないと思うけどね

325 :
昨日の夕方に契約させてもらって、そっから仮払いなんだけど
次の日の今日のお昼になっても仮払いされない

作業にリスト入力があって、事前にグーグルスプレッドシートを提示してくれるとの案内だったけどそれもない
いくつか作業上の質問をしてもまったく返信なし

仮契約の夕方から音信普通

3日間の短期集中型の作業のため、早く仮払いなどを完了させたいと思い、
次の日のお昼まで待っても完了しないことから、ガマンできなくなって、直接会社に電話してみた(直接の電話は初めてw)

そしたら、

昨日の夕方からの仮契約で、まだそんなに時間もたってないのに催促の電話はおかしい
(3日間の短期集中型作業の案件なのに、仮払いがこんなに遅かったら納期間に合わないよw)

普通は昨日の夕方前後に仮払いを終わらせるか、
遅れるなら事前に伝えてくれるはずなんだけどな

さらに、直接の取引はクラウドワークスの契約違反とか言われたw
Gmailやチャットワーク・スカイプでも直接のやり取りをするのに、電話の取引はダメだったっけ?
別に金銭的なやり取りをするのではなく、作業上の緊急的な意味での電話連絡だったんだけど

はー、久しぶりにクラウドワークスやってみたら後悔したわw

326 :
>音信普通

音信不通

間違えたはずかしいw

327 :
>>324
新卒に責任転嫁する以前にまともな新人教育ができる体制や人がいない時点でダメかと

変な上司・先輩の下に配属されるとその新人も上司・先輩のダメな所を受け継いで
変な色合いに染まっていっている人も少なくないんだけど

328 :
連投ゴメ

もっとも新人よりその上司・先輩の教育の方が先な気もしなくないけどな

329 :
>>319
要するにセ○ハラしてるって事?

330 :
独裁すぎて誰もやりたいことやれてないだけだろ。

331 :
もうこの会社末期まで堕ちてるよね
クソアプリ乱発したり人材の質の悪さからアプリの品質にまで響いているみたいだし
一部の転職サイトで星5段階中3割れの評価つけられるだけの事はある

332 :
あれ。情報を統合すると、人事部長が女の子に手を出して謹慎中ってこと?!

333 :
どうりで最近人事部長見ないわけか。トラブル起こして消されたな笑

334 :
揉み消し失敗したの?

335 :
へぇぇぇぇぇ。人事部長が女の子に手を出して謹慎ねぇ…。
あれ、謹慎って事はクビ切らずにほとぼりが冷めた頃に何喰わぬ顔で戻す算段だったのかな?
クビ切ったら会社にとってデメリットの大きい人物だったり、
復職するまでに被害者側を排除するとかこの会社ならやりかねなさそうだな。

336 :
あー。こりゃ面白い展開になってきたな。
手出された方も民事で訴え出て会社側と人事部長から1年働かなくても済む位の慰謝料毟り取れたら、
もっと面白い展開になりそう。

337 :
人事部長って例の狸?
それとも今は違う人になっているとか?
だいぶ前に辞めたから分からん

338 :
狸ってまだいるのか?
いつだか人事の面々で撮った写真をFBに載っけてたけど、
そこに狸いなかった気がするけど…。
その時だけたまたまいなかったのか、その当時で退職済み
だったのかは不明だけど…。

339 :
見た目は普通のおっさんだった気がしたけどそんな人だったのか
数年前にインターンで見たときは変な人だと気づかなかった

340 :
ただでさえナビタイムの印象良くないのに、人事部長の
女性問題で炎上とかますますイメージダウンは避けられないかもな・・・

341 :
人事部長の個人情報(FB垢とか)マダー?

342 :
就活の2ch的な「みんしゅう」でも話題にのぼったら新卒採用にも影響出そう

343 :
既に評判悪かったわ

あられさん&#160;6月3日12時37分私も圧迫でした。面接官の方が靴を脱がれたり足を組んだりと、すごい態度でした。

かなさん 6月17日7時22分
人事の態度が非常に不愉快でした・・・
本気で志望している人以外受けない方が良いですね(笑)

ゆゆゆさん 7月23日15時26分
>ああさんへ
ここの人事は人をばかにしすぎてる。

tomohiroさん 7月29日10時22分
人事だけじゃなくて、社長が学生をバカにしてると思いますよ。
これから先のない会社だと感じました。

344 :
253だけどエンジニアとかデザイナーとか現場の人は優しい人しかいなかったのに
まさか人事部長がそんなことになってたなんて残念
そういう変な人に限ってIP開示要求とか出してきそうだからTor+OpenVPN経由で書き込んだ方がよさそう(そこまでする必要ないですかね)

345 :
>>344
>現場の人は優しい人しかいなかったのに

253は現役の人?現場の人にもあまり過信しない方がいいと思う。現場にも変な人がいないとは言い切れないよ。
俺は数年前に退職済みだけど、当時の上司が小姑みたいな性格して他人の粗探しや見下したり、パワハラもあったしで最悪な奴だったよ。
この会社で癌なのは副社長の存在なのは分かるだろうが、そいつは当時副社長にベッタリ取り入っていたが、
悪い見本を崇拝する人は本人もそれなりに変な人なんだよ。

風の噂ではその上司も退職済みと言うのを耳にした。
副社長の権限で追い出されたのかは知らんが。

346 :
どの会社も似たりよったり。
セクハラ、パワハラ、痴漢容疑とか。

現役で自殺者いないだけマシ。

347 :
広告の効果で世間的にある程度名の知れた会社だけど、
ここはそのうちマスコミに吊るし上げられるような事やらかすと思うなー。

348 :
>>346
あんなストレス溜め込ませるような不規則な働き方させられれば、
パワハラとかいじめとか人間関係のいざこざとか絶対あると思う。

渦中の人もセクハラしたくなる程の何かが溜まってたんじゃないの?

349 :
>>346
あんなストレス溜め込ませるような不規則な働き方させられれば、
パワハラとかいじめとか人間関係のいざこざとか絶対あると思う。

渦中の人もセクハラしたくなる程の何かが溜まってたんじゃないの?

350 :
勝手に人事部長がやらかしたことになってるけど本当なのかな?
scの断片的な書き込みをつなげた結果、そういうことになってるけどw
俺はもう離れて久しいけど、中の人からの情報がほしいな〜

351 :
人事部長が理由もなく長い事顔を出していないのは本当っぽいから、何かあるのは間違いないだろ。
説明もなくお偉いさん方が揉み消そうとしたが失敗→2chで炎上(←今ここ)

352 :
その当人、facebookでフレンドなんだが、確かにしばらく更新がないのよね…
なんか聞いてみようかなw

353 :
>>349
人並みな時間で仕事した方がストレス減りそうだし同意。
世の中も"朝活"の動きになってきてる事だし就業時間変えたら? っていつも思う。
1時間くらい始業・終業時間繰り上げても罰は当たらないでしょ。

354 :
そうだね。
8時には出社して終電で帰ろうね。

355 :
エンジニアなのにスーツとかおかしい
エンジニアなのに何で営業まがいのことさせられるんだ

356 :
就業時間の繰り上げがない代わりにフレックス勤務があるけど、正直これもちゃんと機能しているとは言い難い。

朝早く来たくても上長がその時間来るのがしんどい、自分の来れない時間帯に仕事して問題起こされたりでもしたら
面倒だったり、上長様と同じ時間で仕事しないと機嫌損ねる人もいるから、始業時間前の勤務を認めない人もいるんだよね。

てか、何で問題起こす前提で考えられているのかかなり失礼だし、誰の為のフレックスなんだろ?

357 :
そらあれよ

358 :
>>349
色んな転職サイトで人間関係や雰囲気の良さだけがやたらと評価高いけど嘘くせー。
そこだけ売りにできれば収益や会社の成長性なんかどうでもいいみたいだけど、会社として如何なものかとと思う。

359 :
>>353
朝遅めの出社時間を売りにしたい経営陣と夜型生活で
社内で幅を利かせている社畜様方からの反発が強いので、
残念ながら朝型勤務は難しいです。

毎日のように終電まで残業したら明け方近くまで
モンストとかスマホゲーにハマり狂っているとか、廃人だろw

360 :
NAVITIMEを応援して下さい って田舎の潰れかけのバス・鉄道会社みたいなスローガン何あれ?www

客に課金をたかるようなやり口じゃなくて、いい加減どうやったらお金払ってでも満足できるか質で勝負して下さいwww

361 :
GoogleとかYahooが乗り換え案内無料で出してるけど大丈夫なの?
社員とかなんでもないから内情は知らないけど
生き残ってるってことは何かしら収益あるんだね

362 :
例の人前職でも女性問題でクビになったってウワサ。とんだクソ。

363 :
【悲報‼】俺氏、40歳にして年休100日未満の会社から逃亡。
理由:「遅行スパンモデル」54,000円が5,400円で売ってて騙されたと思ってやってみたら月30万稼げたから。
結果:時間ありすぎ趣味充実しすぎで死にそう。
http://infooff.ph/cy4p9sZhsUap

364 :
>>360
ここは応援したくなるような所か?
散々ユーザーに不誠実な対応を取ったり従業員にエグい事している結果が今を物語っているようなもんなんだが。

365 :
>>364が言っているような事散々やってて応援して下さいとかムシがよすぎるにも程があるでしょ

366 :
セクハラひゃっほーい!

367 :
例の人事部長に裏で根回しされて追い出された者だけど、問題起こしたみたいでワロタwww
天罰が下ってくれて積年の怨みが晴れたわw

368 :
役員が資産持ち逃げしそう

369 :
>>359
明け方までスマホゲーなんかにハマり狂っているから
日中頭が働かずにクソアプリしか作れないんですね。

370 :
>>368はそういう兆候があるマジな話?
それとも当てずっぽうに書いているだけ?
前者ならkwsk教えてくれ

371 :
>>361
収益と言える程のものなんてないよ。
ガラケー時代からの一部の固定客と広告見ただけで使うようなITリテラシーの低い人達でギリギリ成り立っているだけ。
後者もマイノリティと化しつつあって使用前にネットで口コミが簡単に拾えるご時世なんだから、いずれ立ち行かなるのがオチ。

372 :
>>370
すまん適当だ
でも乗り換え検索と自治体との連携とその他企業用のソフトだけでずっと生き残れるとは思えない

373 :
企業の店舗案内に載せてる地図もGoogleとか他社APIばかりな訳だし

374 :
人事部長、FBやめた?逃亡?

375 :
人事部長がらみの顛末が書いてあるスレ教えてクレクレ

376 :
GoogleMapは無料なのにわざわざここの契約してる人いるのかね
自転車用はまだ競合無さそうだからいいけど

377 :
今もナビゲーションのポータル事業は採算が取れているのか疑問があるけど、誰かが言っていたようにそのうち
ナビゲーションのポータル事業は廃業して同業他社向けにデータ販売や開発の下請けに特化するんじゃないですかね?

データの調達・開発からASP提供を自前で行えるGoogleやYahooみたいな所に相手にされるかはかなり疑問だけど。

378 :
クソ人事部長まだFBやってるみたいだよw

あのペテン師、嫁も子供もいるのにどんな顔して家いるんだろうな。
このスレ嫁も見てたら面白い

379 :
社内の噂をまとめると

以前からセクハラ

1度役員に注意を受ける

やめられず続ける(去年~今年にかけて8Fで辞めてった女子の理由はこれが原因)

被害者が証拠を集めて法務経由で社長へ報告

即日クビ(この日予定してた内定者懇親会も出席する事なく解雇)

裁判にでもなったら会社の評判が彼1人のせいで無くなる所だったので、良い判断だと思う。

380 :
>>379
まとめありがとう。
自分がいる頃から人事部長はセクハラしてたから、今更感あるけど。
懲戒解雇か。

381 :
>>379
それが妥当な判断だと思うな。良くも悪くもだけど。
いじめ自殺が起きた自治体の教育委員会みたいに加害者擁護、被害者排除や
揉み消しに働かなかっただけマシ。

証拠があるって事は被害者達は人事部長個人をこれからKするつもりなのかな?
人事部長が敗訴しても損害賠償払えるポケットマネーがあるかは疑問だし、
もしそこまでになったら離婚・家庭崩壊だな。

382 :
妻子抱えて年末年始の物要りの時期に懲戒解雇されてどうするんだろうね?例の人。

>>381
>>379に法務を通してとあるから被害者側もその時に弁護士立てているのかもね。
でなきゃ身一人で行った所で門前払い喰らっているだろうし。
さて、この先どうなるか?裁判まで行くか示談を持ち出してくるか?

383 :
俺は今年辞めたけど、あの人事部長やらかしたみたいだな。
おまけに>>360にある無課金ユーザー向けに流してるスローガンも見たけど
一般社員には今の状況を公にせずに実際は相当ヤバいのかも。
>>360の情報とか人事部長のセクハラとか色んな意味で末期感漂っているし、
今年中に脱出しといて良かったと思っているよ。

384 :
>>382
まぁそんなトコだろうね

被害者側が決定的な証拠保持・弁護士を通じて法務に掛け合い

弁護士「このままうやむやにしますと裁判で法人としてのナビタイムもKしますよ。
毅然とした対応をお願いします。」と被害者側弁護士から半ば脅され

人事部長クビ

この先は?

な、ところだろ。

しかし人事部長だけ切ってもトカゲの尻尾切りな訳なんだけどね。
今回は運良く公にされる一歩前まで発展したから会社としても動かざるを得なくなった。
ここには他にも切るべき癌的存在の役員や管理職が多数いる。

385 :
>>382
クリスマスに妻子にプレゼントやケーキ・チキンどころじゃなくなったなw
正月休みに入れば両家の親戚とも会う機会あるだろ?
どのツラ下げて親戚連中に会うんだろうねw?
「セクハラで会社クビになりました。」って言えないよなw

386 :
例の部長さん、最近見かけないと思ったらそういうことだったのか。
セクハラなのか不倫セックスだったのかどっちなんだろう。あの部署はかわいい子多いから、部下だとしたら羨ましいなあ…。

387 :
>>384
>公にされる一歩前まで発展したから会社としても動かざるを得なくなった。

ナビタイムに悪印象しか持っていない者としては、ワ◯ミやた◯の友梨みたいに
吊るし上げられて堕ちていく所が見たかったなー。
しかし、上層連中の保身に関わる問題への対応は相変わらず早いね。

388 :
>>379
人事部長のセクハラが原因で辞めてった女子は一人だけじゃないだろうな。
今回の事態に至るまでの、その間の対応に問題が無いとは言い切れないと思う。
役員も人事部長を多少贔屓目に見てマジ注意と言うより、なぁなぁな感じで
注意してたなら少なからず加害者擁護意識が働いていたって事になるぞ。

389 :
>>387
吊るしが見れなくても、ここで事実が伝えられた事でこの先優秀な人材が入社しなくなる。
→徐々に首が絞まっていく姿が見れるから良いんじゃないか?まぁこの騒動がなくても今すでに首は絞まっているが。

>>388
とりあえず確実に10人は奴が原因で辞めたみたいだぞ。
今からでも遅くないからメディアにでも訴えた方が良いと思う。

390 :
ちなみに奴のfacebook見てみたが流石に役員とは友達切ってたな。
ただ俺とは繋がってるからなんでも見れるが。笑

Facebook友達の中にあいつを嫌いな奴が沢山いることをまだ理解してないんだな。

391 :
来春入社の新卒とか中途で転職考えている人がここ見たらどうなるんだろうね?

392 :
今頃役員連中が箝口令敷いたりクソ人事部長の不祥事を無かった事にしようと必死な様子が目に浮かぶわw
2chに流出して炎上している以上、当分後ろ指指されるのは必至だし、世間のブラック企業に対する視線や
信頼回復とか経営陣が考えている以上に厳しい以前に立て直しが図れるような幹部がいるのか微妙だわな。

393 :
>>391
来春の新卒どころか17卒の新卒向けのセミナーも始まっているしね。
会社に興味持って企業研究する時にこのスレを目にする可能性は大きいだろうし、
一連の書き込みを見た17卒はどう思うのかな?

394 :
社内で気まずくないのかね

395 :
この会社は犯罪も丸め込んで隠す超絶ブラック企業。
クソ役員都合悪い事隠してんじゃねーぞ。

396 :
ここ面白そうな会社と思ってたけど。

セクハラも引くけど、陰湿な書き込みもマジ引くわw
ここの住人たち歪みすぎw
しょーもな。

397 :
今頃あいつは転職難民
http://nikkan-spa.jp/961269

398 :
>>389
会社の顔とも呼べるような部署が率先して会社の評判潰しみたいな事やってたからな。
こういう所から徐々に首が絞まっていくのが理解できないみたいだけど身から出た錆だろ。

399 :
>>396
部外者を装っての火消しですか?関係者さん。
名前欄に「sage」なんて書いて普段2chなんか見てないのバレバレな上、
最後の「しょーもな。」の一文に見覚えがありますよ。
残念ですねw

400 :
https://www.youtube.com/watch?v=I9K_3mMxkc8

401 :
>>396
あ、お前か。誰だかわかったわ笑

402 :
>>396の言ってる事を要約すると、被害者軽視してる事になるんだが。
未だ加害者擁護気質ですか?
本当に社員が書いてるとしたらかなり最悪なんだけど。
文章に特徴あるみたいだから犯人捜ししようと思えばすぐ特定されるだろうね。

403 :
2chで言われてる正論よりセクハラがマシってどゆこと?
被害者を冒涜したり世間の非常識が会社内で常識としてまかり通るような体質だから叩かれるんじゃないの?

404 :
あーあ。まーたやらかしちゃったな。
>>396みたいな書き込み。まともな会社だったら犯人捜しして管理不十分で処分されるに匹敵するんだけどね。
あ、まともな会社じゃないから火消しに掛かった奴は逆に英雄扱いですかw?

405 :
なんなんだろね?都合の悪い書き込みがなされると関係者らしき奴が降臨するけど
文章や口癖に特徴あるから誰なのか察しがつくんだけど。
潰しにきて分かりやすい口癖曝け出す→火に油を注いでっているのは滑稽だな。

406 :
おいおいおい。不祥事起こした傍らで社員旅行行ってるぞここ。
しかもブームにあやかって北陸新幹線で北陸旅行とか、この状況下で随分悠長だねぇw

407 :
>>406
毎年この時期にある恒例行事のアレか。
その調子だと28日に赤坂界隈の某ホテルでやる大忘年会も例年通りやるでしょうね。

社員旅行や大忘年会やれる金があるならセクハラ被害者の子達に慰謝料払ったら?

408 :
>>407
現役社員だけど売上も大して良いとは言えないのに、社員旅行や◯◯会とか会社行事で派手に使える金はどこから湧いて出てるのかホント謎。
何もかも不透明過ぎるわ、この会社。

409 :
>>408
なんだかんだ月額課金制の賜物でしょ。最盛期の仮に半分でも、まあ、中小企業としては十分。

410 :
>>406
中小でも3ケタの人数の社員抱えてる訳だが、その人数で北陸新幹線往復とか幾らかかってるんだろ?

411 :
>>398
だな。人事部も会社の癌になっているのは言うまでもない。

412 :
>>396ってわざわざ身バレと火消しとは程遠い燃料投下してトンズラ状態みたいだけど
何がしたかったんだろうね?ある種の炎上マーケティングで話題作りですか笑

413 :
>>408
同意。会社行事に金遣う前に売り上げや決算を明らかにしてからにしてほしい。
まともな決算報告を聞いた事がない以前に一部の人は実際の売り上げや収益を知ってる訳だが、ツテでその人から
教えて貰ってるけどあまり好ましくない数字だったな。

数字使って具体的に示したら現場からクーデター起こす輩が出てきそうだから決算報告なんてやらないよね?
上層連中が湯水の如く金を遣いまくった挙げ句破滅はある日突然にやってくるんだろうね。

414 :
人事部長のFがセクハラで即日解雇されたにも関わらず何の説明もない。
もみ消したつもりか?浅はかな考えだ。

ちなみにFは暴君で有名だったよな。
セクハラ意外にも首候補に毎日面談入れて「お前は使えない」とか圧迫して無理やり会社辞めさせてたとか。
8Fの女の子は全員Fの顔採用で決めてたとか。
クズの極み。

415 :
人事部長の家は今年クリスマスできてるのかな?
この時期に失業して失業保険入ったとしてもそんな贅沢できる余裕なんてないだろうね。
嫁と子供かわいそう。

416 :
必死で転職活動してるでしょ。
人事系のエージェントにはあなたのこと伝えてあるよ。
しょぼいとこ使ってしょぼい会社にドゾーww

417 :
何このスレ?

弱小ベンチャーで部長って事は、無名の頃の会社に入社するレベルの人材だろ?
本人の家族から見ればいつ潰れても喧嘩してクビになってもおかしくないじゃん。

Yahooに転職した元同僚に、yahooは良くない会社だからってか?
何と比較して言ってるの? Apple ? Google?
まさか、いつ潰れてもおかしくないナビタイムと比較ってか? ないわ・・・
ホスト崩れとか言うやつは、誰と比較して言っている? 当然ご自身はホスト以上にいけめんなのか?
発言から見てキモい奴にしか見えんがww

つーか何このスレ?観てて勃起したわ。

418 :
だめだ、読めば読むほど、イケメンマッチョの俺様のちんこが勃起しすぎて痛てー。

419 :
>>414
クソ役員達もFのクビ斬れば会社に火の粉が被らないだろうと勘違いしている所はあるっぽいよな。
Fをクビに追い込んだ位の証拠握ってる訳だけど、被害者とFのやり取りとは別に被害者と会社側とのやり取りでも証拠取ってあるのも無いとは言い切れないだろうし。
会社側とのやり取りでの証拠も握ってたら、年明けてから会社とF共々提訴されるなんて事もあり得るだろうね。
ま、そこまでに発展したら早ければ来年の今頃か再来年の前半にはこの会社終わってると思うけどな。

420 :
会社って、社員50人超すと、なかなかつぶれないもんだと思うけど、
社員番号一桁〜50番くらいの人に逃げられたり辞めさせたりして、
あの人事部長(笑)に人事任せて、しかもその人がこんなことになったんじゃ、
ベンチャーに一番大事な人財wや風土は育たないよね。
自分は恩を感じてる部分もあるし、あの会社好きだったから、残念だと思うわ。
人事部長(笑)は大嫌いだけどw

421 :
>>417
いやいや自分で「イケメンマッチョの俺様のチ○コガー」なんて逝っちゃうあんたのキモさには負けますってwww

422 :
いっつも思うけど火消しで降臨してくる関係者(らしき)の書き込みって頭の悪い中学生が書いた文みたい。
クソ幹部が直接書きに来てるのか手下の社畜にやらせてるのかどっちでもいいけど、火消しにかかればかかるほど墓穴掘って白い目で見られるだけなんだし。
下品な文で火消しにかかればかかるほど中の人の印象や品格が問われるだけだからやめとけってw
まぁ何がいけないのか振り返れてたら2chの書き込みにいちいち反応せずに今頃会社自体良くできてますよね?

423 :
>>417-418は例のホスト崩れSの書き込みだったりしてw
ここでヲチ対象にされた後、FBの勤務先情報即座に削除してたからここ見てるのは自明だろ
Yahooの環境に飽きて転職したい症候群にでもなったんですかw?
それともあなたの事だからYahooでも敵を作って居づらくなっちゃったんですかw?
まさか古巣(NAVITIME)に戻りたくて構ってほしくてここに来てるのかなw?  ぷぷっwww

424 :
>なんだかんだ月額課金制の賜物でしょ。最盛期の仮に半分でも、まあ、中小企業としては十分。

スマホはガラケーよりサイクルが短くて、約二年で買い替えなんだぜ。
機種変の度に月額解約されてしまうから解約数は急速に伸びるんだって。
一方で開発競争により開発費は上昇する。
は?自転車ナビ? 自転車乗る奴はタダナビに流れるにきまっとるぜw

425 :
あんな不祥事起こしても今日は優雅に大忘年会なんでしょうね(棒)

426 :
>>414
説明がないどころかもっと言うとあんなヘンな奴に人財系管理職()とか
重要なポストを任せていた連中にも問題があるが誰も責任取る気配がない。
説明も誰も責任取らないこのままの状態だと現場から上層部への不信感が強まるだけだろ。
2016年は不信感の増幅からフェードアウトする奴が今年以上に出そうだな。

427 :
>>426
>2016年は不信感の増幅からフェードアウトする奴が今年以上に出そうだな。

フェードアウトされて抜けた分は代わりが幾らでも利くとタカをくくっているつもりの
上層部だが、ここ最近はエージェントに金注ぎ込んでも優秀な人材が捕まえられていないし、
訳アリ系や仕事できない系とかとにかく質の悪い人材しか入ってきてないね。

428 :
中でえげつない事してたり社員のリアルの声がこことか転職サイトの会社の
口コミページみたいな所で外にバレているんだから、優秀な人材とか
他に行き場があって且つ高待遇が見込める人だったら最初からそこに行くし、
ここにいた人だったらとっとと辞めて次行ってるもんな。

429 :
あの人のせいで今年は気分の悪い年越しと年明けを迎える事になったな。
揉み消しやSCの火消しも失敗してるし、年明けても暫くあの人の事は話題に上るんじゃないですかね〜?

430 :
>>315の新人事評価制度の実態暴露消された?
Fの件で揉み消しにかかってる奴らもここ見てるみたいだし、都合の悪い情報に
関する制圧にかかるのは早いし普段の仕事もそれくらい熱を上げろよな。

431 :
おい、ここの離職率と平均年齢いってみろ糞人事!

432 :
クソ人事部長、女性問題で懲戒解雇されたの今回が初めてじゃないみたいだし、嫁も今回ばかりは堪忍袋の緒がキレるんじゃないの?
会社から斬られるばかりじゃなく、嫁から離婚突きつけられるのも時間の問題かもね。

もっと言うとこれまでに悪さしてきた分のツケが回りに回って自分に跳ね返ってきたとしか思えないんだが。
クソ人事部長のみならず、ここで悪さしている関係者たちも悪さしてきた分のツケがそろそろ回ってくるんじゃねぇの?

433 :
>>432
あれれ、謹慎中ってことだったけど、解雇されちゃったの???

434 :
http://i.imgur.com/0AjUVaO.jpg

435 :
434の画像はつまらんが、踏むと不愉快になるのでスルー推奨。

436 :
>>433
初の即日解雇です。

437 :
年始のキックオフでも人事部長の件はスルーするだろうな、クソ役員ども。

438 :
12月は何人ここから去った?
そして年始キックオフでFに関する説明はあった?

439 :
------------------------------------
●起業したい方へ2000万円まで投資します●
------------------------------------

やる気のある方のみ、お願いします。
http://good-hill.xsrv.jp/?id=332ch 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


440 :
アイツが消えた事でセクハラは無くなるだろうけど、
仲間内以外の社内外の人間に舐めた態度取る人事連中の態勢は変わらんだろうな。

441 :
fがいなくなったらここに粘着するやつ減ったなw

442 :
在職していた当時、人事で親しくしていた女性社員が出産で産休を取ったけど
復職する事なく不自然な退職の仕方してるんだよな。
今思うとあの人事部長セクハラどころかマタハラもしてたんじゃないかと思えるよ。
産休で生産性上げられないならクビ切って人事部長好みの若くて可愛い子に入れ替えとかね。
ま、あの人事部長ならそんな事やりかねないだろうなってあくまでも仮説だけど。

443 :
セクハラスケベ人事部長の下半身事情のだらしなさも去る事ながら、
そういえばここって女性でも下半身事情がだらしない人いたよな。
旦那・子供どころか仕事そっちのけで会社で男漁りに興じている声うっさい
クソババアのバケモノw
アイツも陰でかなり嫌われていたけど今もまだいるのかねw?

444 :
アイツの不祥事と揉み消そうとした上層部の対応でここを辞める決心がついたよ。
入社以降、負の部分を散々見せつけられて嫌気が差してきたし、そろそろクビ斬られてもおかしくない
年数と給与水準に達してきたけどこんな会社むしろこっちから願い下げだ!

内部環境は最悪なのにリクルーターに対する外ヅラだけは本当良い。
これからエントリーしようとか考えている奴はよーく考えた方がいいぞ!

445 :
連投すみません

まぁ、春先までには出ていけるように転職活動してるわ。

446 :
>>443
男漁りに興じている声うるさいババアってS子?

447 :
うつ病寸前のワイ、ブラック企業から解雇される。
理由:「ドラゴン・ストラテジーFX」 29,800円が2980円だったから騙されたつもりでやったら月30万ゲット。
取引画面に後光が差して見えたぜ。
http://infooff.ph/cy4p9sZhsUap

448 :
S子さんそんな人じゃないだろ。

449 :
転職画策してる奴ら大丈夫か?
年明けてから中国バブルの崩壊がマジで現実味を帯びてきてるのと、アベノミクスもネタ切れしてるし
マジで中国バブル崩壊したらアベノミクスでどうにかなるってレベルじゃなくなるだろ。

転職するなら早い内がいいかもな。
3月までならここよりマシな所に行ける見込みありそうだけど、それ以降は読めないよな。

450 :
S子が誰かわからない。

451 :
あの人事部長本当にクビになったみたいだな。
しかし、セクハラで懲戒解雇が初犯じゃない上にここに居た時でさえ役員から注意されても止めなかったんなら、ある種の病的な物を感じるな。
本人は自覚がないだろうから次行ってもまた事を繰り返すだろうな。

452 :
S子知らない人がいるって事はあいつももう居ないのか?

453 :
>>451
バレたらクビという覚悟と奥さんと子どもを路頭に迷わせてまで己の欲求を満たしたいというのは、ちょっと異常だわな。
路頭に迷わされる前に嫁から離婚突きつけられそうだけどw

ところでFは方々から怨みを買っているだろうから、現役社員から噂を聞きつけた元関係者まで祝杯を上げた人もいそうだなw

454 :
人事部長の後釜のKもちゃらんぽらんのクズすぎてどうしようもない。
社内で新卒を婚活の相手くらいにしか見てないんじゃないか。

455 :
8Fって可愛い子に囲まれてる上に本当に暇そうでいいよね〜
実際ネットで都合の悪い事が書かれてないかパトロールして掲載元に削除依頼と金払うぐらいの事とか、
ストレス溜まればリストラ対象の奴とか面接に来た人にいびり倒してストレス解消ぐらいの事しかやってなさそうだね

457 :
>>455
俺も思うけど会社の評判下げてるの8Fの連中の仕業のような気がしなくもない。

面接でされた仕打ちをネットに書かれ優秀な人材が集まらなくなる

開発や品質が下がり客が減る

品質とここがブラックである事が口コミで知れ渡り更に客が減る

458 :
セクハラの次は婚活で人材の私物化かよw
下半身がユルいのと女たらししかいないのかよ。この会社w

459 :
そういえばここ、社内恋愛禁止のハズだったけど噂に聞いた通り裏でこそこそやってる人いるんだねー。
恋愛関係までなら裏でこそこそで済むかもしれないけど、入籍までに至ったら年末調整の時期に配偶者がいる事、
会社にバレるかもしれないのにどうするんだろ?

特に男の方なら家庭持ったらここの安い給料で養えない事が自明だから入籍するタイミングで転職もするのかもね。
どちらかが部外者になれば周りからとやかく言われずに済むだろうし。

460 :
今まで社内恋愛→結婚してる人結構いるんだから別に結婚すれば会社にバレたっていいじゃない
バレたくなければそこまでいかないよ

461 :
ナビタイム特有の社内恋愛・結婚に噛みついているのって女性経験値ゼロで
女性に相手されない童貞ブサイクエンジニアか婚期逃して行き遅れたBBAのどっちかが妬んでいるだけだろw
しかも1件は就業時間中であろう時間帯に書き込みがあるし、その時間に社内で携帯使ってた奴を調べ上げ犯人捜しして吊るし上げしたりしてw

462 :
2chに書いているの現役の社員だけとは限らないよ

463 :
つー事は無能で無職の元関係者で見た目もキモい童貞がキ◯ガイのように書き込んでいるのかwww(爆笑)

464 :
>>463
単純に仕事の合間の休憩時間(社外の元関係者も含めて)に携帯弄って書き込んでいるとか考えられんのか?
どこにも特定の誰々が書いているとか書かれてないが、無職の童貞ブサイクとやらが書き込んでいると決めつけたいみたいだけど、お前さんが個人的に見下したいだけだろそれ?
2chに書き込みに来る奴は歪んでいるとかよく言えるわ。中の関係者も性格相当歪んでるみたいだな。

465 :
fのあとのkもだらしないけどな。社内結婚→社内離婚→社内結婚

人事は下半身だらしない人がなるのかな。

466 :
ちょっとでも世間知ってたらこんな所で生涯のパートナーなんか探さねぇよボケw
ここ男女共に世間知らずみたいなのばかり多過ぎ

467 :
>>466
むしろ世間を知らない者同士なりに価値観やフィーリングが合ってくっつくのかもね笑
社外の異性に相手にされるようなスペックを兼ね備えていない奴も少なくないし。

468 :
会社としてどのような方向性へ持っていくかよりも出会いの場としての機能や
大学のイベサー、ヤリサーみたいな事して話題作り出来るかが重要視される会社。
本気で上昇志向がある人は入らない方がいい。

469 :
なあ、ここで社内恋愛や結婚した女子社員に聞きたいんだけど、
絵に描いたような草食系やチャラ男とかうわべだけリア充ぶってる男しか
いない中で、こんな奴らのどこに魅力を感じるのか聞きたいんだけど。

470 :
>>465
IT業界あるあるみたいな感じで言うと、この業界下半身がだらしなかったり
金に汚いイメージしかない。
少し前にどっかのITベンチャーの役員が女を泥酔させて乱◯レ◯プとかあったような…

471 :
乗換案内やナビゲーションでナビタイム使ってるって人、見なくなったよな。
しかも必死に広告に金注ぎ込んでるみたいだけど、金をドブに捨てる結果にしかなってなさそうなんだけど。

472 :
>>471
退職する時に色々あったけど、退職後も応援するような感じでスマパス版のアプリ使ってきたけど、
今ロクな奴が関わっていなさそうなのが目に浮かぶし段々愛想が尽きてきたわ。

まぁ、ぶっちゃけ言うとYahooとかの方が使いやすいんだけどね。

アプリも削除してさようならー。

473 :
取り敢えず。
始発で新青森ー田沢湖で盛岡乗り換え4分はミリだろ

474 :
セクハラや下半身のだらしなさとか乱交Rも最悪だけど、
一部だけ掻い摘んでここで粘着するように悪口書いている奴らの方がもっと最悪だなw

475 :
>>474
腐れ人材達の悪行を庇って悦に浸るおまえさんには負けますってw

476 :
転職つったってこの業界自体が先が見えないよな
転職成功したやつらってどこに転職したわけ?
Googleでもいったの?

477 :
中途クラスの連中には数年前に見限られ、17卒とか現役大学生の連中にも落ち目だと見抜かれるのも時間の問題だろ。
こんな所、これから入るにも残るにも職歴に傷が付くだけにしかならないだろ。

478 :
>>477
新卒向けの求人媒体でも評判悪く書かれている所がある位だから、新卒採用で詰むのも時間の問題だろうな。
一部の連中のせいで評判下げられるような事書かれるのも無理ないんだが、会社潰す気か?

479 :
去年までに転職で辞めてった奴らはその時に見限っといて良かったろうな。
Fのせいで会社の評判に傷が付いた今年以降は転職成功できるかどうか微妙なところだし。

480 :
8〜9年位前にナビタイムに居た者だけど、ここ今そんなに質の悪い人材が入っているの?
あの人がそんな事になってたのも驚きだけど、当時は急成長期だったから採用にもある程度フィルター掛かっていた分、レベルの高い人も多かったけど何だか残念ですね。

481 :
上司の胸、包丁で“刺す” 26歳女「仕事辛かった」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160209-00000009-ann-soci

今日はこんなニュースがあったけど、ここもこ◯したい位恨みを買ってる奴が元関係者も含めてちらほらいるよな。
こういうのは他人事だと思わん方がいいよ。
Fも挙げ句の果てに懲戒解雇で追い出されて、悪さしてきた分が自分に跳ね返ってきてるしな。

482 :
>>481
こんなクソ会社相手に事を起こして人生棒に振る位ならとっとと転職するわ。
とは言え、その内事件が起きてもおかしくない位、裏ではギスギスしてるけどな。
ま、直近である意味事件起こして追い出された奴が約1名いるしなwww

483 :
巷でゲス不倫と叩かれている某国会議員といい、今年は下半身系スキャンダルの当たり年なのかw?
ここもゲス不倫国会議員と同類のチャラ男がゴロゴロいるし、何しに会社来てるんだあいつら?
あんな低レベルチャラ男達に幅利かせたりレベル合わせたりしている会社の姿勢にもイライラするわ(怒)

484 :
上に書かれてることとSCに書かれていることをまとめると、人事部長がセクハラで即日解雇。
後釜の現人事部長が本来禁止されてる社内恋愛を無視して、社内結婚→離婚→再度社内結婚、ってことでしょ。
ホントに終わってるよな。。なんでそんなチャラ男を抜擢してんの?
俺はここのOBだからマジで悲しいんだけど。。まだ在籍してるメンバーがここを見てるなら納得してんのか教えて欲しい。

485 :
特に女子社員はこんなチャラ男達のどこがいいのか、そんなのでも婚活の対象として見てるのかを問いたい

486 :
>>484
俺もOBの立ち場になるけど書き込み内容から推察すると、今は質の悪い人材が大量に入っていたり、
不適格な人選が抜擢されて間違った判断が繰り返されているみたいで今のNAVITIMEの状況は悲しく思う。

どっかで書いてあったけど、昔のように個々人のポテンシャルを見極めて採用するようなやり方じゃなくて
採用担当者のフィーリングで気に入るか気に入らないかという根拠のない理由で採用するもんだから、
昔に比べてクソ人材が紛れ込みやすくなっているとか。

気に入らなければ書類返してお祈りメール返せばいいだけの話なのに、面接直前まで書類なんか見てないって証拠だよな。
いざ面接でイメージと違うとタダで帰さずにいびり倒して人事関係者のストレス発散の道具にしたりするもんだから、
面接に来ただけの人々の間でも評判悪いみたいだし。

487 :
顔で選んでりゃそうなる。

488 :
> なんでそんなチャラ男を抜擢
開発リタイア→管理職失格→やれることがないから研修担当
◎事件◎|
→流れ弾が当たって人事部長に。

権力欲とハラスメントにまみれた前任者よりは、
いい加減でチャラくて小物な現任者の方がマシだとは思う。

そんなことより副社長を消したい。

489 :
あのチャラ男人事部長もすぐに社内の女性関係で問題起こしそう。
つか、社内の女性で結婚・離婚の繰り返しって気まずくないのかよ?

490 :
>>489
役職付いて職権濫用に拍車かかるだけかもしれないね。
今の嫁より可愛い子が面接に来たら顔採用して、
今の嫁と離婚・顔採用した子と再々婚とかやり兼ねないだろうし。

491 :
新しい人事部長って、派遣上がりのあの人?

492 :
>>489
>社内の女性で結婚・離婚の繰り返し

別れられた方もくっついた方も近い関係で会社にいるんだろうけど、
昼ドラとか女性週刊誌の泥沼話みたいな事をリアルでやらかすとか引くわー。
当事者達も心地良くないだろこんなの。

493 :
なんかサイバーエージェントみたいに品の無い会社に堕ちぶれているけど、どうしてこうなった?

494 :
人事って会社の機能を司る大事な部署の一つなのに、前任者のパワハラ・セクハラ暴君といい、
現任のチャラ男といい、正直正念場を迎えている気がする。
人事部内で留まる話じゃなくてマクロレベルで語ると会社全体や先行きに関わってくるところまで来てるし。

495 :
あーあーあーあー
ちょっと目を離した隙に会社を追い出された無能童貞ブサイク達が集ってやらぁ
婚活してる奴らの輪の中に入って社内恋愛したい、辞めなければ良かったってか?
批判してるけど本当は羨ましいんだろ?
ま、残ったとしてもこんなトコで粘着してる仕事できないキモいブサイクなんかどこ行っても相手にされないだろ(爆笑)

496 :
>>495
関係者乙
あれれー?18時10分に投稿してるけど、その時間御社ではまだ就業時間中だよね?
例の如く暇を持て余してネットサーフィンがてら2ch潰しですか?本当に暇なんだね、この会社。
批判しにくる奴らを雑魚扱いしてるけど、こんなクソ会社から離れられて成功してる人達が羨ましいのでは?

497 :
>会社を追い出された無能童貞ブサイク達

で、こういう奴が書きにきてる根拠はどこにあるの?
どんな奴が書いているかなんてスレのどこにも書いていないんだが、
単純に決めつけたいのか、誰も書いていない事が見えてるみたいだが
何かヘンなモノやってねぇか。ここの社員?
この会社セクハラの次は違法ドラッグで逮捕者でも出すのか?

498 :
ここ荒らしに来てんの8Fの奴らだろ絶対

499 :
「ちょっと目を離した隙に」とか言っているけど、そんなにチェックして暇なの?
大抵の会社は2chはじめネットの口コミなんか相手にしていられない位、
目の前の仕事で忙しかったりネットの口コミ内容を指摘されたら相手側が
信じる信じないは別として「関係ない」と言うような対応だよ。

まーでも、エージェントや派遣会社、リクルーターに外面よく都合のいい事だけ
言っててもあちこちで批判されているからには、この会社何かあるんだろうね。

500 :
訳の分からないフィーリング採用でクソ人材紛れ込ませて、会社の評判に傷付けられて人財面で終わってる
だけじゃなくて事業面でも詰んだよな。

個人向けサービス→大手ポータル系が無料で高品質サービスの提供
法人向けサービス→元々法人向けにノウハウがあるITソリューションズなどの方が優位
自治体連携アプリ→財政難の中、そんな事に金出していられない
2020年東京オリンピック需要→4年も先の事を皮算用してる以前に2020年を迎える前に会社が潰れる可能性あり
訪日客(インバウンド)向けアプリ→マイナス金利政策による急激な円高でインバウンド産業の先行きに陰り(←NEW)

どーすんのよこれから?

501 :
>>500
ここ4〜5年くらい底なし沼に浸かりっぱなしの状態だったけど、
自業自得だけどようやく底なし沼の底が見えるくらいに堕ちてきたよな。

会社に恨み持ってる奴らにとっては底なし沼の底に堕ちて祝杯を上げられる日もそう遠くなさそうだな。
俺ももうすぐ出て行く側の立場の人間だから、外野から崩壊を見届けてやるわ。

502 :
SCの書き込み含め、昨年末からの流れをまとめると

元人事部長からのセクハラ被害を被害者の元社員が法務にK

会社側が元人事部長のクビ切りと一般への周知を行わず揉み消そうとした対応に社内外から炎上

一旦収束したものの後任の人事部長を選任する際に不適切な人選が行われた事に再び炎上(←今ここ)

503 :
>>498
ここで会社批判しているのは社内婚活の輪の中に入れてもらえず
俺様のようなイケメンヤリチ◯になり損ねたキモい童貞くん♪

504 :
客に同情買ってユーザー数伸ばそうって営業戦略の時点で終わってる

505 :
>>503
自分で言ってて虚しくならない?

506 :
>>505
ヤリサーみたいな環境に優越感感じてるクズが潰しにかかろうとしてるんだろ?
そんな奴に虚しくなるとか高級な感情がある訳ないじゃんw

507 :
私、女だけど正直ここの男性社員と社内恋愛や結婚なんてしたいと思わないんだけど。
「男としてどうなの?」って言いたいぐらい頼りがいが無かったり、あの人みたいに
平気で不倫・離婚突きつけてきそうな人も少なくない。
女子社員から見ればここで社内恋愛・結婚したいと思ってる人って少数派だよ。

508 :
>>507
女の方が現実的に先々の事まで考える分そうなるわな。
男はその気になっている奴も少なくないから傍から見ていて痛々しいけど。

509 :
社内恋愛はしてないけどここで知り合って結婚したよ
既に退社済みだけど知り合えて良かったよ

510 :
>>504
素直にシンプルで高機能(できれば無料)な仕様にしていれば自然に客が付いてくるのに、
広告枠作っても自社コンテンツへの課金誘導ページをしつこく載せたりクソコンテンツ組み込んでいりゃそうなる。

511 :
>>510
>素直にシンプルで高機能(できれば無料)な仕様

上場すべき時に上場して広告業勤務経験者とか招いて
広告枠の売り込みにも本腰入れてシフトチェンジしていれば、
今頃無料で賄えて客も付いていると思うのは同意。
現に広告収入で無料で賄えている所だってあるんだが、
社長の掲げてる持論なんかとっくに破綻してる訳で。

512 :
もうチャラ男人事部長の事なんかどうでもいい
あんなのほっといてもすぐに何かやらかして自爆するのが
目に見えるし、その時が来たらこき下ろしてやりゃいいだけ。
それより副社長を消したいって書き込みの方が気になる。

513 :
マジレスすると女目的でチャラチャラしてるグループも
いるけど、女性を敵に回す言動も少なくない。
奴らにとっての結婚(再婚)や離婚は携帯の2年縛りで
キャリアを変えるような感覚でしかない。
社内婚活してる人達がみんなこんな人ばかりでは
ないので否定はしないが、女でいたいならこういう
手合いの男を狙うのはやめとけ。

514 :
>>511
バカだな。
上場なんかしてたら一瞬で潰れてるよ。こんな会社。
大したコアもビジョンも経営力も無く、自慢の開発力(笑)はガラケー時代から全く進歩してない、他社では到底通用しないレベル。
おまけに不透明経理とガバガバガバナンス。
非上場だから、こういうクソな面をさらさなくて済んでるんだよ。

515 :
ここ、男女の痴話話とくだらない会社行事自慢(笑)以外に話題ないの?

516 :
>>515
>痴話話とくだらない会社行事自慢(笑)

もうそれしか話題づくりして切り売りできるモノが無いんだろ。
優秀な人材から追い出したり逃げられたりしていれば、
ビジネス面でライバル社と勝負できるような話題づくりはできないもんね(笑)

517 :
会社行事といえば3月に創立記念日にカステラ配布とかやってたな
創立記念日にカステラ配布ってまだやってるの?

518 :
ヤリチンが人事になれるなんてなんて幸せな会社なんだ

519 :
去年誰かさんが不祥事起こした傍らで、自粛せずに社員旅行や大忘年会やっている位だから、カステラに大金注ぎ込むのも朝飯前にやってそう。

もう17卒の就活も始まってる訳だけど、17卒の子たちにくだらない会社行事自慢はひけらかすんだろうね。
いくらゆとりでも今時の大学生があんなしょぼい施策で会社に魅力を感じて入社するかはかなり疑問だけど。

520 :
>>518
人事権の職権濫用で可愛い子は学歴不問で顔採用、セクハラ、肉体関係、社内結婚と離婚の繰り返しでやりたい放題
人事なんて実際そんな事する・しそうな輩ばっかりだからマジで終わってるよ

521 :
人事部なんてキャバクラ部(笑)、フーゾク部(笑)なんて陰で言われてる訳だが
てか、そんなに女に飢えてるならキャバクラでも風俗でも行きゃいいのに、会社で女漁りなんかするなや。
まぁ気軽にキャバクラや風俗に行ける程の給料なんか貰えてない奴がほとんどだからお察しだけど。

522 :
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304295.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304296.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304297.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304298.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304299.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304300.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304301.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304302.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304303.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304304.jpg
違法駐車犯 車庫法違反(懲役3ヶ月以下又は20万円以下の罰金刑)のホームレス自動車たち

523 :
ここ荒れてるね(´д` ;)
4月から入社するんですけど大丈夫なんでしょうかこの会社?

524 :
3年前に居たけど結構女問題は酷かったな。
そもそもこの会社のやつら全員モラルが低すぎる

525 :
DYMが最近起こした不祥事が他人事とは思えないのは俺だけじゃないだろうな

526 :
>>525
タイのビーチリゾートで集団全裸になったってアレか
ウチも性理念が逸脱してる輩がちらほらいるし、今は内部で留まっているけど、そのうち外部の他人様に迷惑かける輩とか出てきそう。
DYMの件の不祥事が対岸の火事とは思えない

527 :
>>525
あそこもココと同じような気質で社員旅行とか会社行事に派手に金遣ってるブラック企業みたいな感じだったね

528 :
>この会社のやつら全員モラルが低すぎる
>外部の他人様に迷惑かける輩

そんな奴とっくに出してるわw
今も居るのか知らないけど、女(男)癖が悪い上に酒が入ると酒癖も悪くなる最悪な奴らとか居たわ。
表参道という場所柄お洒落な店も多い訳だが、店に似つかわしくない下品で他の客の迷惑になるような騒ぎ方されて店員から「他の客の迷惑だから」と何度注意されても辞めない奴とか。
部の会食だから仕方なく付き合いで出たけどマジで他人のフリしたかったわ。
それ以前にそんな奴と酒交わしたくないし。

529 :
婚活グループの中に明らかにヤリ目的、不倫(あわよくば現嫁と離婚→再婚)目的のヤツ紛れ込んでるよな。
そんなのが紛れ込んでる時点で純粋な婚活ができる場じゃないし、ただのヤリサーと変わりない。

530 :
こんな所で婚活するより外部でやった方が確実に幸せになれるよ

531 :
婚活とセッ○ス目的が紙一重になってる時点で引くけど、社内ではそれが当たり前のような考えが根付いているよな。

532 :
最近叩かれている例の部署について言及すると、彼らに人事権がある訳ではないからな。
幹部クラス以上の人達の会社に留めたい人、追い出したい人に関して幹部クラス間でも割れるし、
その調整に出るからストレス溜まるし、その発散の矛先がリストラ候補の奴や面接に来た人に当てつけられるんだよね。
副社長に気に入られている人は素行が悪くても追い出せない不透明人事制度がまかり通っているから、現場からも役に立たないと強い顰蹙を買うのも当然。

533 :
持ってあと3年

534 :
>>532
>副社長に気に入られている人は素行が悪くても追い出せない
>現場からも役に立たないと強い顰蹙を買うのも当然。

素行が悪くても副社長から贔屓にされていれば真面目にやってる優秀な人達から見限られていくのも当然だわ。
副社長に気に入られている奴らも副社長の前では猫被りすぎだけど、副社長は奴らの本性知っているのか?

535 :
近い将来潰れるかもしれないのに婚活にばかり精を出してるとかおめでてー奴らだなwww
結ばれた後にナビタイム以外でどうやって妻子の食い扶持稼ぐかも考えといた方がいいんじゃねぇのw?

536 :
>>534
>副社長に気に入られている奴らも副社長の前では猫被りすぎだけど、副社長は奴らの本性知っているのか?

副社長のいないところで本性むき出しの様子を隠し撮りして匿名で副社長に送り付けたらどう思うか…。
それかYouTubeやTwitterに拡散させたらそれはそれで面白いことになりそうだけどww

537 :
ご祝儀泥棒
社内結婚して離婚とかご祝儀返せクソって感じ

538 :
>>523で質問させて頂いた者ですが、この会社本当に大丈夫なんでしょうか?

539 :
>>538
ここであれこれ聞くより実際に入ってみてから考えたら?
4月入社とか来週だろ?
ナビタイムは合う人には合うし、合わない人は合わない。
合わなかったら合わなかったなりに早々に辞めて中途なり第二新卒で転職していく人とか、ナビタイムでは珍しくないよ。

540 :
福島原発爆発

541 :
https://www.facebook.com/fukushimatakayuki?ref=br_rs

542 :
>>541
友達でも何でもないからFBの中身見れないけど、この人ってナビタイムを追い出された今何してんの?

543 :
・決定事項
離婚
無職
家売却

544 :
スクショ貼ってくれる神おるかの

545 :
>>543
それマジ?  と事実確認したいけどそういうオチになってもおかしくなさそうだよなー
誰かスクショ貼ってくれないかな?

546 :
あの年収帯の人が登録するであろう紹介会社には、セクハラ解雇の件伝わってるらしいね。
だから再就職は難しいんじゃね?

547 :
福●がこれまでに散々してきた事を踏まえると>>543のような目に遭っても文句言えた立場じゃないし、周りも同情しかねるわ。
回りに回って自分の所にはね返ってきたようなもんだろ。

せーぜー職歴不問の底辺職での再就職か失業保険や貯金が底を尽きたらショボい賃貸物件に引っ越してナマポ生活が関の山なんじゃね?

548 :
>>547
バカだな。ショボい賃貸でナマポ生活でも福●には贅沢すぎるくらい。
いっぺんホームレスまで突き落として泥水すすらせないと現実を理解できないだろ。
コイツのせいで人生狂わされた奴と同じように地獄を味わわせるべき。

549 :
>>548
そうだな。むしろホームレスまで堕ちてもおかしくないくらいだよなー。
コイツ今年の年末辺りとか上野公園とか隅田川沿いの高速道路の下辺りで野垂れてるんじゃね?

550 :
皿仕上げ

551 :
あの人、常軌を逸した所があったし再就職できないのとKされた逆恨みに
Kした元女子社員にストーカーとか道連れに無理心中とかしなけりゃいいんだけど。

552 :
セクハラやパワハラが表沙汰になった時にどうなるか分からなかったのかね?
小学生でも分かる事だわ。

553 :
SCにFの事がまた書かれ出しているな
噂によると離婚・無職・マイホーム売却のトリプルコンボは確定らしいww
あいつ本当にいま何してんだろうねw?

554 :
前科者に人並みレベルの行き場がある訳ない

555 :
member@navitime.co.jp

556 :
しっかしなんで人生破滅レベルのオイタするのかね。
俺にはサッパリ分からん。。部下から集団K(笑)されるなんて思いもしてなかったのかな。

ちなみにfacebook見たら、友人と飲みに行ったりラーメン食っててタグ付けされててワラタw
本人の更新はもう随分ご無沙汰な模様。。

557 :
話ぶったぎって悪いけどS原さんてこの会社にまだいるの?
去年辺りスレで話題に上ってた時は、いつ追い出されてもおかしくないって事になってたけど。
F島さんの次はS原さんが危なそうな気がしなくもない。

558 :
S腹事業失敗させてるくせに偉そうにして邪魔だよな。
ただF島の一件に救われた感もあるよな。後任のチャラ男は圧迫して鬱にさせて辞めさせるほど冷酷な事は出来ないだろうし。

559 :
>>558
トップ2人のS原の扱いがよく分かんないよな。
二階級降格で幹部職外されたにも関わらず未だ飼い殺し状態だし。
後任のチャラ男が何もできないならトップ2人の圧迫待ちってところか?

560 :
>>558
俺が入った時にはすでに管理職じゃなかったんだが何やらかしたん?
W○○?昔の海外系?

561 :
ttp://bit.ly/1W2Ew3f

金持ちになって毎日通いたい。

562 :
>>559
普通ならとっくに追い出されていたり自滅しておかしくないのにまだいるよなアイツ。
上層部はS原に弱みでも握られてんの?

563 :
SCでF島の事が出たと思ったらS原の話題にすり替えられているんだが>>557はF島の仕業?

564 :
どこの会社にもF島みたいな奴いるんだね。
ここのケースだと提訴にまで至ったらしい。

<アイシンAW>「不適切関係迫られた」元就活生が提訴
毎日新聞 4月5日 11時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160405-00000047-mai-soci

565 :
S原ってなんであんなに偉そうにしてるんだろうな。
事業のセンスも人望も無いのに。

この会社でマトモな企画系の人材ってほとんどいないよな。昔は他にも数人いたけどみんな辞めちゃったw
S原と合わないって言って辞めたやつも知ってるぞ

566 :
>>564
F島の例も単純にF島だけ追い出せば解決する問題じゃないけどな。
今後の展開によっては被害者側グループがF島と法人としてのナビタイムもKで法的責任を追及…かな?

567 :
地下鉄で見たマイナビのフレッシュマンへのメッセージ広告に名を連ねているのが気持ち悪い。。
韓国人に日本での就職を斡旋するような売国奴企業だろ。

568 :
>>567
国内ではブラックだと浸透し日本人の応募者が離れつつあるから、いずれチョソも採らないと
やっていけないだろうから今のうちにマイナビと仲良くしときたいんだろうw

569 :
つーか現時点で日本人の社員でも問題起こす輩がいるっつーのに韓国人の採用とかやめてくれ
そうせざるを得ない日が来てもおかしくないよな

570 :
日本人従業員は大量リストラ
日本人ほど高い給料払わなくて済むからチョソに大量入れ替え・コストカットで(゚д゚)ウマー

本当にやりそうだから恐い((((;゚Д゚))))

571 :
>>563
>>557を書いた者だけどF島じゃない。
F島さんが追い出されたならS原さんはどうしてんだろうと単純に気になりました。
SC見たらS原さんも悪い意味で相変わらずなんですね。

572 :
新卒君頑張れや

573 :
http://www.matsushitakazuo.com/avmaker/

574 :
>>571
そうだったか。疑ってすまん。
S原は相変わらず偉そうにふんぞり返って無能っぷりを見せつけているだけだよ。

575 :
>>567-570
たまたまそういった会社に広告出しただけでおまえら何目くじら立ててるんだwww?

576 :
ねぇ。S原って事業失敗して幹部職外されて降格続きの癖にこの会社に留まる意味あるの?
もはやアイツを何て呼んだらいいのか分からん。
給料泥棒?金喰い虫?お邪魔虫?寄生虫?

577 :
F島の後任のチャラ男は役立たずだしさっさと副社長直々に潰しにかかってほしい
副社長とS原、社内中で忌み嫌われている者同士で泥仕合でもして勝手にやってくれという感じだよ

578 :
>>574
今なにやってんの?あの人。
かつてペーペーで入ってきた若いやつの部下になってるとかでプライドズタズタなんだろうなーという話は聞いたけど。

579 :
S原さん、無能でも何もしなければいいけど、
会社規模の実害があるんだよね。
WND以降、失敗しかしてないでしょう。
みんな腫れ物のように扱っている。
あれだけの醜態を晒してまだ勤められる図太さだけは認める。

580 :
>>579
>無能でも何もしなければいいけど

それは世間一般では"お荷物"や"置き物"を指すんだけど、
置き物(笑)の維持費の出所や幾らかかっているのかを踏まえてから考えようなw

581 :
>>579
正直、統括部長?だっけ?そんな立場に一瞬とはいえなれたのは運が良かっただけだと思う。
タイミングと部下に恵まれただけだったんじゃないかなあ…

582 :
>>580
S原さんって給料今幾ら位貰ってんの?

583 :
正直ここでやっていけるのって余程適応力が高いかここ辞めたら(追い出されたら)他に行き場のない奴がしがみついているだけだと思う。
4年前に居たけど当時は人間関係もドロドロしてて風通しも居心地も悪かった上に陰湿なパワハラやいじめもあったな。

584 :
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

https://www.youtube.com/watch?v=OdBtHmAC7UA

585 :
そろそろ社員大会か?

586 :
社員大会とかまだやってんの?

587 :
>>583
使い物にならない上に気難しくて人一倍プライドだけが高いクズもあの頃は少なくなかったよな。
おまけに場の雰囲気も掻き乱されるし居心地が悪かったのもあるから、俺はその頃辞めたけど。
あの頃あったパワハラの被害者と加害者ってあの2人だろうな。

588 :
>>587
うん。あの二人で間違いないよ。
先に追い出された被害者の方とは今でも交流あるけど、真の意味での勝ち組企業に転職成功して待遇も居心地も良いと言っていた。
加害者の方もその後辞めてるし、そいつはここで前にイニシャル上がって六本木の某ネット系企業に転職した奴。
ネームバリューはかなりあるから一瞬自慢できそうだけど、実態は待遇も居心地もかなり良くない噂しか聞かない。

589 :
>>588
加害者のあの人の転職先ってあまり良い話聞かないよな。
どうせ普通の会社じゃ務まらないタマなんだし、あの会社があの人みたいにクセのある人達の隔離場所として機能してくれるんだったらそれはそれで良いけど。
潰し合いとか凄そうだし精神衛生に悪い環境みたいだし、俺にはあの会社は羨ましいとは思えないな。

590 :
六本木のネット系企業に転職した人、上層部の神輿に担がれていたのをいい事に調子乗り過ぎだったよな。
自分優位になるように同調圧力を強要してたし、同じ部署の同僚達も腫れ物に触るような扱いだったな。
6年前に一緒に働いていた時に部長に昇格したけど、なんであんなチャラ男が部長なんだよって思った。

591 :
>>590
>なんであんなチャラ男が部長なんだよって思った。

上層部の意向に沿えるように都合のいいように動いてくれるから部長に抜擢されたんだろ
上層部の面々と同僚・部下に対する態度が明らかに違っていたし、上層部の面々と自分の利益の事しか考えない
モラハラ気質もあったから事実周囲の同僚連中からは嫌われていたぞアイツ

592 :
もうこのスレには大ちゃんとか法務のオケちゃんとか愛犬とか知ってる奴はおらんのだろな。。
と、懐かしい名前を出してみたw

593 :
去年新卒で入ったけど、もう辞めたくなってきた。
2chとかで叩かれる理由がなんとなく分かってきた。
年明けに大学時代の同期と同窓会やったけど、一部の同期とか中途クラスの先輩とかで学生気分が抜けない
ガキみたいな奴がウザいし、やっている仕事内容や会社の雰囲気とか話せるような感じじゃないし引け目を感じて転職願望が芽生えてきたよ。
それに去年の例の事件以降、社内の雰囲気がギスギスしているのにも嫌気が差してきた。
第二新卒で今すぐ転職するかあと2〜3年留まってから中途で転職するかマジで悩む。

594 :
>>593
新卒の学生気分抜けないのは会社に問題があるからであって、同期に問題があるとは思わないが、転職考えるのは良いことだと思うよ
時期は転職するときの給料、忍耐評価、技術(?)的に3年はがんばればと思うがね
ベンチャー行くなら話は別だけど

595 :
>>593
マジレスすると第二新卒は新卒で1年ちょっとで逃げられた分の数合わせに採っているところも少なくない。
要はそれだけブラックも多いけど、第二新卒って概念が出始めた頃と比べると最近はそこそこ良さげな企業も
求人に乗り出してきているが、そういう企業は倍率も高いからねぇ。

本当はあと2〜3年留まったら中途で転職するのを奨めたいけど、最近の現状見てるとあと3年持つか分からない
部分も出てきてるから第二新卒で少しでもマシな所に脱出する選択肢もアリかと。

596 :
転職宣言に乗じて会社批判かよ?
2〜3年留まると言わずさっさとやめてくんないかな?
困るんだよね〜。>>593みたいな協調性のないゆとりの子にいられるのって。
ウチはそういう環境がウリになっててその環境に満足してる人達で占められて
いるんだから、会社の方向性に合わせられない奴が一人でも出てくると困るんだよね。

597 :
>>596
いい歳して学生気分が抜け切らずに馴れ合っているおっさん・ババア社員達や
そういう気質にさせている会社より先見の明がある話だと思いますよ。
それよりF島さんの不祥事の説明責任をちゃんと果たしましょうね。関係者さん。

598 :
SCに書いている奴らにも言うが、お前ら連休の最中にも会社批判と例のセクハラエロ狸への粘着はやめないのか?

バカなの?
暇なの?
他にやる事ないの?
友達や恋人いないの(笑)?

ぷぷっwww

599 :
>>596
お、副社長降臨?
会社の成長は経営陣の能力に最終的には左右されるってことをこの会社で心底学びました。
グランドデザインを描けないわ、有能なスタッフに呆れられて去られるわ、無能な経営陣は皆の害悪でしかないなとホント思うわ。。

600 :
>>598
セクハラエロ狸だけじゃなく六本木の某ネット企業に転職した奴とかぼかしてやがるが、Yahooに転職した
ホスト崩れ(笑)への悪口も最近書かれている訳だが

あのセクハラエロ狸とホスト崩れ(笑)もイタい奴らだったけど、そんなに虐げられてきたなら本人達に直接言えばいいのにと思うがね
発言からしてキモい奴らが集まっているとしか思えない(笑)

601 :
おいおい、ネット検閲(笑)しかやっていないような関係者に暇人扱いされちゃったよ。

関係者は連休中も家族サービスや恋人・友人との時間すっぽかしてネット検閲(笑)に忙しいのかな(笑)?

602 :
2chに書きに来ているのは無職ヒキニートの元社員と決めつけたい所があるみたいだからなw

2chに書きに来てるのがそんなのばかりな訳ねぇだろうと
御社の人材に多いタイムマネジメントができない、公私のメリハリがつかない、ネット(スマホ)依存のルーズな奴らと一緒にすんなw
皆、今の生活があって片手間程度にしか覗いてないわ

603 :
SCとは何ぞや?

604 :
yahooとナビタイムならどちらがいいですか?

605 :
先日セミナーに参加して、ここ受けようかと考えていたけどヤバそうだね( ´Д`;)

606 :
社員旅行とかある会社少ないから3年くらい在籍するのもいいかも

607 :
>>606
バカだな。今の50代が20〜30代の時には社員旅行が当たり前の時代だったけど、
今の50代に聞くとその当時から社員旅行なんてやりたくないって声も少なくないぞ。
現にナビタイムでも心の中でやりたくないって思っている奴が少なくないだろ。

608 :
知り合いが勤めてたけど、飲み会とか頻繁にやっているみたいで、サークル活動みたいなノリだった気がする。

609 :
>>605
応募してもキミみたいなのは採らないよ(笑)
足手まといになるだけだし
あ、普通に落とすのも面白くないから面接まで進ませてそこでイジメ抜いて落としてやるのも面白いか(笑)
ま、エントリーだけなら受け付けてやるからしてきなよ(笑)

610 :
飲み会も好きな人はいいけど、あまり飲めない人にとっては迷惑だな。
仲間はずれも多そうな気がする。

611 :
サークルみたいに楽しめる風土がいい人、仕事だけやる事はやって公私を分けたい人
色々だけどこのスレに多いのはどちらの属性の人かは言うまでもないな
飲み会とか業務時間外までプライベートを共にしたい魅力的な人がいるかはかなり疑問だけど

612 :
採用担当者の態度が悪い事は昔から有名だけど、>>609みたいな採用担当がいるから会社の評判が落ちるばかりなんだろうな

613 :
上の連中がロクでもないと下にもロクなのが集まらないのがよく表されている

614 :
ガラス張りの近代的なビルに若い社員同士で和気藹々してる写真でイマドキの会社を装っているが、
牛耳っているのは昭和世代の老害おっさんばかりで実態は昭和の中小企業レベル

615 :
F島の素行不良が明るみに出たの今年の新卒の内定式の後(昨年秋)に発覚したから今年の新卒は後に引けない状態だったんだよな。
上層部は揉み消したつもりでいるけど、2chとかあちこちの人材エージェントに例の不祥事の件はバレてるし、来年の新卒採用にも影響が出そう。。
何か問題が起きたら揉み消しにかかる対応を見れば、良識のある新卒はこの会社を受けるべきかわかるよな。犯罪の被害者になりたくなければ。

616 :
サメの話しよう

617 :
明け方までゲームにのめり込んでレイト使うとかふざけんな!
ゲームやりたきゃ早く仕事片付けて帰れ無能!

618 :
レイト取るのに見合った仕事してればプライベートで何してようが問題ないが、見合った仕事してるのか疑問に思う奴も少なくないからなー

619 :
ルウガルソンは止めた方がいいわ。

620 :
会議やミーティングとは名ばかりの雑談会
1回数十分の立ち話(雑談)×複数回
仕事してるフリしてネットサーフィン

時間内にやる事ができておまへんのやから、そら定時で帰れる訳ありまへんわなぁ

621 :
昔は電車遅延に便乗してカフェで昼頃までサボってから来る奴もいたからな
それだけ杜撰な体質でもあったし、そいつらのせいで電車遅延での遅刻を認めず半休扱いになりかけた時があった

622 :


623 :
>>594-595
>>593です。アドバイスありがとうございます。
第二新卒の求人を見てみましたが>>595さんが言うように、ネットでブラックだと有名な所が目立ちますね。
本当はもう居たくないところですが嫌いな同僚や先輩とは程々に距離を置きつつ、その時間を転職活動に使う事と、あと2〜3年修行のつもりで留まってから中途で転職目指します。

624 :
しかしなんだろね
>>620-621に書かれているような事してもお咎めなしになる人と鬼の首取ったかのように騒ぐ連中のターゲットにされる人の差は?

625 :
>>614
>若い社員同士で和気藹々してる写真

そういえば去年、一昨年の今頃だとFBに新卒採用ページ作って会社行事と同僚同士の仲良しアピール写真(笑)
載っけてて自慢してたけど今年はやらないのかな?
2chで叩かれるからFBに新卒採用ページ作るのやめたとか?

626 :
>>625
写ってる奴が辞めすぎて頻繁に更新しなくちゃいけないのが大変なんだろ

627 :
>>625
写真撮られて晒された人達って普段から仲良いの?
どこの転職サイトの口コミページ見ても社員同士の仲良しアピールに必死wになっている時点で胡散臭さが感じ取れるけど
そんなのを求職者の応募の判断材料に使わせている時点でほぼ100%ブラックだって言っているようなもんだけどね(笑)

628 :
会社紹介に顔出せる人もビジュアル優先で且つ社内カースト上位に入っている人が優先だからな
絵に描いたようなオタク系エンジニアとかは、あらゆる場面でハブられているだろうな

629 :
プータローがアフリカで年商300億円、その驚きの起業術
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/ngg/091500002/?rt=nocnt
年商500億円!今アフリカで超人気の日本企業
トヨタも知名度では足元にも及ばない!?
http://toyokeizai.net/articles/-/80162
100万円が4年で300億円ビジネスに。アフリカで大成功した若き日本人
http://www.dreamgate.gr.jp/news/184
日本の中古車、アフリカで爆発的ブーム
ネット通販で市場開拓の先兵に
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130812/252190/?rt=nocnt
アフリカなどの新興国へ中古車輸出が増えつづけている理由
http://www.cardealpage.co.jp/seminar/archives/39

630 :
>>627
同意。仲良しアピール(笑)の他に書くこと無いのかよオマエラ って見る度に思う。

631 :
>>628
ビジュアル重視?どこが?
8Fの女子とか一部の可愛い子やかっこいい人を除けば、ほとんどが中の上から下の中に格付けされるような大したルックスじゃない人ばかりだろ。
そこに化粧とか髪の毛いじったりファッションで中の中から良くて上の下に補正できてそれっぽく見えるだけだろ。

632 :
本当の意味で高学歴イケメン・美女と呼べるような人は、わざわざこんな三流ネット系ベンチャーなんか来ない
むしろサイバーエージェントに行くだろ
特に早慶だと向こうからお声がかかるって噂もある位だし

633 :
サイバーエージェントねぇ…
ネット系なんて規模の大小問わずどこも悪い意味で似たり寄ったりな所ばかりなんじゃないの?

634 :
>>632
サイバーにいるようなのは一般的に"ケバい"とか"チャラい"って言うもんだぜ
イケメンや美女とかの括りで見るのは違う

635 :
>>590-591
亀で悪いけど、あの人ってこの記事に書いてあるようなある種の病気なんじゃないの?
自分大好きで周囲を振り回してるとかまさしく当てはまっているし。

http://sp.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160428-OYT8T50030.html

636 :
>>632
上位大の連中に落ち目だと見抜かれているのもあるが、会社側も今は下手に上位大からなんて採りたくないだろ。
詭弁で頭が回る分、言う事聞かない奴が出てくる可能性が高くなるし、それだったら田舎の無名大学(俗に言うFランや馬鹿大)から採った方がコントロールしやすい部分があるんだろう。
ここ数年の新卒の採用実績校見れば分かる。

637 :
http://www.matsushitakazuo.com/avmaker/top.html

638 :
>>626
会社紹介に顔出せる人達って社内でそれなりに恵まれたポジションのハズなのに、そういう人達にも逃げられるってどんだけ環境悪いの?

639 :
>>636
本っ当に数年前から年々入ってくる人材のレベルが悪くなった
毎月のように採用活動費に糸目つけずに人を入れ替えているからエージェントからも良い金づるだとナメられているんだろうw
適当な奴ねじ込んでマージン搾取しとけばいいだろうみたいな感じにw

640 :
>>636>>639
7〜8年前に新卒採用が始まったけど、その当時だったら絶対採らないような大学からの採用増えたな。
ナビタイムレベルだったらある意味そんな大学がお似合いなんだけどw

田舎者の大学生にしてみれば東京出てこれてあんな三流中小ベンチャーでも勝ち組の域に入れるんだろ。
家賃と物価の高い東京であんな安い給料しか貰えないんだから、いずれ現実を思い知るハメになるよ。

641 :
age

642 :
17卒の者です。御社の応募を検討していましたがセクハラで懲戒解雇や素行不良とか今年の新卒は後に引けなかったとか、
このスレを遡ったら昨年から荒れ続けているみたいですが、昨年何があったんですか?応募する上で不安に感じます。

643 :
>>642
マジレスすると昨年秋に当時人事部長だったF島さん(仮名)が元社員で部下だった人達から法務を経由して集団Kをされた。
この事件により当時の人事部長によるセクハラ行為が明るみに出た事があり、彼は即日懲戒解雇に至った。
しかし、16卒の新卒にとっては時期が悪かった。
発覚したのが内定式があった頃だったから。
元人事部長の素行不良はずっと前から噂されていたが、そんな人に人事部長という役職を任せていたにも関わらず、
役員以上の連中はこの事実を未だ公表せずに誰も責任を
取らないという隠蔽体質を取り続けたまま。
隠蔽体質も蔓延ったままで元人事部長以外にも問題を起こしかねない人がまだまだ後を絶たない中で、
ゴタゴタに巻き込まれた時に会社がそれ相応の対応をしてくれるか、そんな経営陣の下で働きたいかはよく考えてくれ。

644 :
>>642
やめとけ
ここの経営陣や役員達は自己保身と自分達が甘い汁吸える事しか考えていない

645 :
>>643
あの人って懲戒解雇された噂がエージェントにも広まって転職活動詰んでいるらしいけど、人事関係者が率先して
素行不良で懲戒解雇なんて人材業界にも会社の悪評が広まるのがちょっと考えればすぐに浮かぶ事なのに、
なんであんなしくじりしでかすかね?

646 :
昔この会社を受けた事あったけど、担当者が予定の時間より15分遅刻した上に横柄な態度だったのが印象に残っている。
面接中「お前気に入らないから帰れ!」みたいな素振りも見せられたのに何故か内定が出たのが未だよく分からない。
当然辞退したけど、スレ覗いたらめちゃくちゃ評判悪いしやっぱりロクでもないトコだったんだな。

647 :
>>646
@ソルジャー要員
A上位カースト組のサンドバッグ要員

単純にフィーリングで気に入って採用に至る人もいれば、気に入らないけど何かしら利用価値があって採用に
至る人もいるのがこの会社のよく分からない特徴。
あんたこの会社蹴って正解だよ。入ってたら職歴に傷が付いて心身ボロボロにされてるよ。
ここは利用価値があると見なさせるとボロボロにするまで利用してポイとかいつもの事だから。

648 :
UU数3,000万は凄いと思うけど、その内の何割が課金ユーザーやキャリアの定額サービス経由で来て売上がいくらかについては書かないんだな

649 :
>>648
どうでもいい会社行事やナンチャッテ福利厚生自慢(笑)は進んで載せる癖にそういう事は書かないよねー
新卒や中途求職者にしてみれば売上とかそこから事業の成長性があるかどうか判断するのに重要な情報なんだが

650 :
>>649
数字なんか気にせず会社生活を楽しみたい人だけが来い
いちいち数字を気にするような堅実派は来るなって事だろw

651 :
>>645
今何やってんのあの人?
あんなしくじりしでかせばナビタイムクラスの企業で人事系管理職でステータスを味わうなんて
もう無理なレベルだし、介護とかタクドラとか警備員とか職歴不問な仕事しか行き場が無いんだろうけど。
紹介されたとしてもプライドが邪魔して蹴ってそうだけどねw
誰かあの人のFB見られて今の近況分かる人いないのかな?

652 :
セミナーを受けた段階までだったら良さげな会社だと思ったけど、セミナーで親しくなった社員さんにこっそり耳打ちされて聞きましたよ。
セクハラ隠蔽している事と経営体質も杜撰すぎて東京五輪の時まで会社が持っているか分からないから、
これから入社してくるのはやめとけ、と真顔でその人から止められたのが印象に残った。

653 :
でも中の人からすれば、依然隠蔽体質だとしても、
F島辞めてよかったよ。
あとは副社長と、ついでにS原が消えれば。

654 :
でも隠蔽体質で今度は自分が被害者側に回された時の後先の事はちゃんと考えているの?

655 :
派遣で働いてたけど天国だった
ずっと働けるなら働きたかったね

656 :
後先考えれてたら早々にこんなトコ辞めてるだろ

657 :
先々の事より目先の利益と楽しさだけしか追い求めていない連中だもん
だから会社の金で酒と旨いもの食ったり女目的で居座るようなガキみたいな価値観の老害しか残らなくなる

658 :
そういやヤフーに転職していった輩多いな

659 :
4年前にあの人達がやめて以降、悪い方向に傾くばかりだったから俺も2年前に見限ったけど、このスレ含め悪い話しか聞こえなくなったしヤバイなここ。
2年前に見限っといて正解だったわ。
つか、7月と12月以外にも会食やってんのかよ今。
本当にそんな事ができるだけの儲けがあるのかよ?

660 :
ヤフーに転職していった輩元気かな

661 :
嫌なやつだったけど

662 :
会食は任意参加って謳っておきながら、出席しないと例の二人の機嫌が悪くなるから渋々参加している人もいそう
あんな事に遣う時間と金があるなら社員がワーク・ライフ・バランス取りやすい方向に遣えよ!
言ってる事とやってる事がめちゃくちゃ

663 :
>>662
同意。あの食事会って毎月いくらかかってるんだろう?
酒入ると箸が進まなくなる上に皆おしゃべりに夢中になって食べなくて、結局毎月大量に廃棄されるんだからやめりゃいいのにな。
しかも変な所で見栄っ張りだからそこら辺のチェーン店のピザとか取らずに高級店から取ってるみたいだから、
費用と廃棄ロス量を換算すればとんでもない金額になると思うぞ。

664 :
セレブ(笑)を気取りたい勘違い田舎者(笑)の集まりなだけだろここ

665 :
今フルボッコされているどっかの都知事wみたいにナビタイムと世間一般の企業とは金銭感覚が乖離しているからな

666 :
>>665
財務状況が厳しい中小零細のやっかみと片付けそうだけど、勝ち組大手でも今時食事会すらやったりしない所だってあるんだがな。
三流中小ベンチャーw の癖にw

667 :
犯罪隠蔽して開く会食のメシと酒は美味いか?関係者さん?

668 :
F島(ついでに副社長とS原)さえ追い出せれば隠蔽体質でも問題ない考えでいる時点で、末端にいる奴らもレベルがお察し
セクハラやパワハラの被害に遭った挙げ句、追い出された奴らにとっては溜まったもんじゃないだろうな

669 :
S原はそのうち追い出されてもおかしくないだろうけど、副社長追放は無理ゲーに等しいだろw
副社長が大西の意にそぐわない事でもしない限り

670 :
会社紹介に写ってる奴らの笑顔が嘘くさく見えるのは俺だけか?
ロクな性格の奴いなさそうだし、人間関係も普段すげー仲悪そうだし見えない所ではドロドロな人間関係になってそう…

671 :
>>666
転職先でも会食はあるけどSNSで大々的に自慢とかしないし、その年黒字だったらホテルの立食パーティー、
赤字なら会社の会議室開放で質素に打ち上げ程度だよ。

この手合いの会社は事業云々よりしょうもない事で自慢するの好きだよなー。
しかも会社が黒字か赤字か分からないまま毎月会食三昧はいかがなものかと…。

672 :
>>671
普通はそんな内輪の会社行事なんてSNSで自慢したりしないんだけどな

673 :
>>671-672
新卒か新卒そこそこの若い奴を入れて安く使いたいから、やっすい餌(インセンティブ)のばら撒きに拍車かかるのは仕方ないだろう。
更に業界内の人材難と競合他社との人材の奪い合いにも拍車かかっているし、競合の動向を探ったり
新卒の目に触れやすい媒体でPRして人を採らないといけないんだろ。

674 :
去年あんな事やらかせばどんな餌ばら撒こうがこの会社、来年以降からもう新卒採れないだろ

675 :
>>661
ヤフーに転職していった嫌な奴に心当たりが一人いるんだがw
同僚の前で顰蹙買うような言動とか汚い手を使ってでも上の人間(特に副社長)に気に入られてナビタイム退職末期には部長になったなソイツ。
ナビタイムに入る前もあちこち転々としてたみたいだけど、ナビタイム時代にやってた事から推察すると同僚を敵に回してばかりで居づらくなって逃げてるだけなんじゃないかと思うよ。
ま、ヤフーでナビタイム時代と同じような事して追い出されるハメになったら年齢的に見てもF島みたいに次はないだろうね。

676 :
S原はそんなに悪影響なの?
俺がいた時も全然能力無いと思ってたけど、なんだかんだ、今は降格続きで影響力のない、いちメンバーになってるんじゃないのかな、と。
すっげーダメなタイプの老害になってるん?

677 :
>>676
普通ならとっくに追い出されておかしくないのに、未だ居るのは役職外されたけど利用価値があるから慰留させているか、
上層部がS原に弱みを握られて置かざるを得ないのどちらかなんじゃないかと。

去年の秋にF島のセクハラ発覚以降、炎上、荒れ続けたままだけど、今の会社の状況がどんななのか外からでも察しがつくわ。

678 :
F島の近況が音信不通だけど役員以外のナビタイムメンバーでFB繋がりある奴がここに書いているのに不信感募って距離を置いているとか?

679 :
>>678
2chに書かれても文句言えないような事したのは自分の身から出た錆なのに、奴が不信感募らせるのはお門違い。
不信感募ってるのはこっちが言いたいよ(怒)
介護しか再就職先がないだろって言ってる人もいるみたいだけど、正直あんなゲス狸に介護なんかやって欲しくない。
上司とか利用者の家族の分からない所で利用者に虐待とかやりそうだし、自分の身内が要介護になった時に自分だったらあんなゲス狸に頼みたくないわ。

680 :
>>674
心配要りません。
仮に国内の新卒に見限られたとしても韓国贔屓の某エージェントに頼み込んで韓国から人を雇い入れるでしょう。

681 :
●起業したい方へ2000万円まで投資します●

やる気と情熱のある方のみ、お願いします。
http://good-hill.xsrv.jp/?id=00312

『 グッドエンジェル 』
投資家と起業家のマッチングサービス

682 :
>>680
韓国贔屓のエージェントってマイナビ?

683 :
>仮に国内の新卒に見限られたとしても韓国贔屓の某エージェントに頼み込んで韓国から人を雇い入れるでしょう。

この会社だと本当にやりかねなさそう
本当にそんな事になりそうだから嫌だ

684 :
S原を飼いRメリットがよく分からないんだが何なん?
全社レベルで損害出している癖にS原と合わなくて辞めていく若手も後を絶たないんだが、老害達が気に入らない若手潰しの為に飼い殺してんの?

685 :
>>684
むしろ100パーそうなんじゃないかと
よく解ってんじゃんw

686 :
S原もそうだけど、責任者(笑)や部長(笑)は無能な古参の溜まり場。

687 :
そもそも自動運転車が実用化されたら、カーナビなんて10年後に淘汰され始めるのが予見できるご時世にカーナビが
これからも市場成長の余地があるとか、ビジョン打ち出して大口叩いている時点でヤバいだろここ。

金と人財に恵まれたまともな同業なら10年後20年後を見据えて、徐々にカーナビの開発から引き揚げて自動運転車の開発に経営資源を注いでいるんだがな。
金と人財に恵まれないだけの事をしている要因がはっきりしているナビタイムに到底参入は無理な分野だな。

688 :
>>684
S原も普通の会社ならとっくに追い出されてもおかしくない失態しでかしてるんだけどね。
なんで未だ慰留させているのか真意は分からんが、S原を利用して老害達の地位を脅かす若手潰しの為に慰留させているのは一理あるかもな。。。

689 :
F島さえ追い出せれば隠蔽体質でもいいとか言う奴は自分がトラブルに見舞われても被害者ヅラするなよ!!

690 :
http://www.matsushitakazuo.com/avmaker/top.html

691 :
ここからyahooに転職していった人多いらしいけどツテで転職していっている感じなのか?
あまり良い噂も聞かんけど、そんなに魅力を感じるような所なの?

692 :
>>691
yahooに転職していった奴らほとんど仲間内みたいなもんだよ
しかし、いい歳こいた大人が知り合いがいる所でつるまないと仕事できないとかガキかよw
転職先の会社でも派閥形成して要らんトラブル起こすんじゃねーぞと思う

693 :
つるむ目的で転職するのはイタいが人脈を利用できるのは良いに越した事はないよ
知人がいる所に入って口利きして貰った以上は付き合わなきゃならんけどな
関わりたくない位嫌な奴だったら、そんな所に行くのとソイツを利用する方が悪い

694 :
>>651
自分が今まで人を遣う側の立場で散々人格攻撃もしてたから、自分が遣われる側に回されるのは抵抗示すだろうな。
つか、現実問題仕事選り好みできるような立場じゃないだろアイツ。別れた嫁とガキに慰謝料や養育費も払わないといけないだろ?

695 :
ナビタイムのゲス婚活野郎達(笑)は元気にしてるのか?

696 :
誰のこと?

697 :
そんなゲス野郎達に一目置かれて婚活の輪の中に入れられる女子社員が気の毒

698 :
>>697
「キレイな花に群がる悪い虫」ってああいう事を指すんだろうねw

699 :
社内結婚して不倫だの社内結婚した相手と別れて別の女子社員と社内結婚する良心の呵責が無い事が堂々とできる神経が俺には分からん。

700 :
上の連中も社内恋愛禁止なんて口先だけだし、実際トラブルが起きても見て見ぬふりしてるよな。
上の連中も実際は社内で女遊びを楽しみたい奴もいるから無下に全面禁止なんかできる訳がないし。
トラブル起こした奴が上の連中のお気に入りだと何の処分も下していないしな。

701 :
>>691
実際あんまり良い噂聞かんよなー
そもそもアメリカのヤフーだって身売りが囁かれて、日本だって親会社のソフトバンクがここんところアリババやガンホーの株売却したりインド人副社長と揉めた挙げ句逃げられて不穏な動きを見せているし。
本人がヤフーに転職して幸せかどうかは別として、安易に転職していった輩が気の毒に思うわ。

702 :
ゲス男たちの婚活は男から見ても羨ましいと思える要素がない
同類に見られたら困るだけだし

703 :
と言うか公私混同してるヤツが多過ぎなんだよここ。

仕事よりサークル活動が盛んな面もあるけど、プライベートで関わる人は社外の人の方が気楽でいいよ。
休日まで社内の人との付き合いとか、その中に相性悪い奴もいたり仕事や会社に対する愚痴なんか吐けないから、返って弊害の方が大きいと思うんだけど。

704 :
>>675
君は一体誰のことを言っているんだい?

705 :
概ね>>703の言う通りだよな。
やたら時間外の飲みやサークル活動多かったせいで、元々付き合いのある社外の友人やプライベートの時間が持ち辛かったのが酷だったよ。
それに一見話しやすそうな同僚に見えても上に密告するようなスパイも紛れ込んでいるから、会社や仕事に対する本音なんか言えたもんじゃない。

社内の奴らとの付き合いよりプライベートを取った挙げ句掌返されて村八分、会社の事愚痴ったら事実を
歪曲されて上に密告されてハメられたりガキみたいな事する輩と縁が切れて正解だったよ。

706 :
なんか大変そうだな

707 :
最近ヤフーに転職していった奴元気かな

708 :
8Fの女子狙い丸出しのクズ男が勢揃いなのが笑えるw
見た目"だけ"なら女子ウケがいいだろうが中身は嫁さん貰えるようなスペックじゃないよなwww
8Fの女子だったらわざわざこんな所で婚活しなくても他所でいくらでもいい男見つかるだろうし

709 :
8Fの女子ってどういう意味合いで書かれているの?
社員じゃないから教えてくんでスマン

710 :
俺の記憶では男は理系のコミュ障ブサイクしかいなかったと思うけど、気のせいかな。
女もわざわざ狙いたくなるレベルはいなかったような気がするけど。

711 :
8Fは人事が使っているフロアだから。
特にここ10〜20年くらいで設立・急成長した会社だと人事や広報みたいな会社の顔と呼べるような部門に男女共、容姿端麗な人員配置で固める傾向がある。
客寄せパンダ的な人員配置だが、一方でそういう会社はブラックの典型例と揶揄されているな。

712 :
>>711
ビジュアル重視な人員配置ならなんで権利欲にまみれた醜いタヌキ(笑)みたいな容姿のおっさんが紛れ込んでたんだwww?

713 :
実際、醜いタヌキ(笑)からチャラ男(笑)になって8Fは立て直し図れているの?

714 :
チャラ男の女子社員の私物化もそうだけどチャラ男に取り入るクズ達も大概だよな。。
F島より取り入りやすいのをいい事にチャラ男に取り入って8Fの女子に近付こうとする下心丸出しなのが傍から見ていて分かるわ。。

715 :
インバウンド向けアプリ・・・大丈夫か?

716 :
インバウンドはもう終わりだろ
今、秋葉原や銀座歩いても中国人が減っているのが丸分かりだし、中国も関税引き上げに走って爆買いにストップが
かかっている上に、最近の為替動向見ても今日なんか1円以上も円高に走ってるだろ。

717 :
ほーん

718 :
>>716
課金ナビ以外が中長期的に柱となれるような事業が無さ過ぎなんだよここ。
一時的なブームや特需に便乗した企画ものコンテンツも少なくないし、インバウンドもいずれこうなるんじゃないかと思って見ていたよ。

719 :
>>718
老害達が事業センスない癖に権限ばかり持ってやがって、思いつきレベルであれやりたいこれやりたいって言っては下々に丸投げしてるだけだから、下々にしてみれば鬱憤溜まるだけだろうな。
特に企画とかは老害達に振り回されているだけで大変そう。。。

720 :
いや〜、企画の連中もあり得ないだろ
いくら老害達の言いなり、御用的な役割しか果たしていないとは言え、企画の面々のセンスのなさも呆れるだろ

本気で企画がやりたい人から実態に気付いて逃げられて、さほど企画がやりたいと思えなくてチャラつきたいのばかりが残っていればナビタイムの未来はないとしか思えない

721 :
一方的なトップダウンはするがこちらの意図する話が伝わらない、聞く耳持たない老害達相手にしていれば、鬱憤溜まってある日突然キレるように辞めていくのも分かるわぁ〜

722 :
>>694
バカだな。奴はもう底辺職での再就職も難しい位、社会的死人に堕ちてるようなもんだぞ。
マイホーム売却した金以外で社会的死した奴からこれ以上毟り取れる物なんてもう無いぞ。
再就職目指すより上野公園とか隅田川沿いで生活せざるを得ない心構えを身につけた方がある意味現実的だろw

723 :
女癖悪い奴らはF島の一件で、悪い事はできないとか悪い事したらああいう末路が待ち受けているんだとか抑止効果に
なればいいが、ここに書き込まれる情報見ると自分には関係ない話として高を括ってるんだろうな…。。。

724 :
S原が嫌いで転職した自分としては彼の社内でのダメ話を聞きたい
そしてこのスレをこっそり読んで心底凹んでもらいたいw

ここまでみんなに下に見られてて本人のメンタルは大丈夫なんかね?
実は職場では本人の自尊心が満たされるような仕事は与えられてたりとかするのん?

725 :
S原は気付いてないな。今の老害幹部達のいいように利用されてることに。
老害達にしてみれば自分達の手を汚さずに嫌いな若手を追い出すディフェンス代わりに使えるから、慰留させられているのはそこなんだと。
もしS原が原因で会社が訴訟を起こされたりでもしたら、トカゲの尻尾切りに真っ先に掛けられるのはS原自身だとね。
実際S原の代わりになる奴なんて他にもいる位なんだが。

726 :
夏バテで体調もメンタルも不調な上にムカつく同僚・上司連中に嫌気が差して有給使っちまった
早くこんなとこ出て行きたい

727 :
>>726
普通の病欠以外で会社の○○が嫌だみたいなネガティブな理由で休んだとか、スレに書かない方がいいぞ。
昨日、有給取った奴の中から誰が書いたのか犯人探しに入ってるかもしれんぞ。
上の奴らは本当にこういう事にだけは血眼になるからな。。。

728 :
>>725
>もしS原が原因で会社が訴訟を起こされたりでもしたら、トカゲの尻尾切りに真っ先に掛けられるのはS原自身だとね。

仮に会社の評判に傷が付くような事して、追い出されるハメになったらどうするんだろ?
自力で転職できるタマとは到底思えないし、誰かさんみたいにホームレスコース?

729 :
>>728
売れてるかどうかは分からないけど、弟がジャンプに連載持てている位の漫画家らしいが、自力で転職できなかったら弟の仕事場に転がり込みそうだなw

730 :
>>729
SケットDンスでしょ。とっくの昔に打ち切りになって、今はまともに収入無いはず。
兄弟揃って残念な感じだね…

731 :
>>730
情報サンクス
既に打ち切りか…兄もいつ追い出されてもおかしくない崖っぷちまで来て兄弟揃って残念だな…

732 :
近いうちに辞める予定だから聞きたい事ある人はどうぞ

733 :
>>732
なんで辞めたくなったんですか?

734 :
私もやーめよ

735 :
>>733
本気で関わりたくない同僚・上司が増えたこと
特にF島の一件の時に改めて認識させられたけど、上から下っ端まで、この会社モラルと危機管理意識が無さ過ぎな奴らが多過ぎて絶句した
上から下っ端までこの面々ではいつかまたやらかすだろうと
現時点でも泥舟な上、ブラック企業が許されない風潮とネット社会のご時世では、やらかした事によっては泥舟の沈没も免れないだろうし巻き添え喰らう前に転職を決意したよ

736 :
>>735
昔はお偉方の1人だった開発系メンバーのS木さんやH野さんとかの近況が聞きたい。今も活躍してるのかな。

737 :
>>736
> S木さん
軽く失脚して、小さな事業の責任者。

> H野さん
No.3的ポジションだが、もはや老害。

どちらも相変わらず忠実なYesマン。

738 :
S原以外に老害認定されてる奴らが他にもいるんだったら、そいつらの話とかもっと聞きたい。
どの辺が癌的存在なのか、とか。

739 :
親戚の夫がナビタイムに勤めていて、ナビタイムってなんですか?w
って聞いたら「CMでやってるじゃん有名でしょ!」と親戚に怒られた。
でもホントナビタイムって必要なの?GoogleとかYahooとか使えない頭弱い人が使ってんのかな。

740 :
「ポケモンGO」のおかげで位置情報機能を利用したゲームがにわかに注目されてるが、御社が入り込める余地がありそうな分野だけど、そういった事業計画はないのか?

741 :
>>739
需要が見込めるシーズンに少ししか流していない癖に、CMで有名とか怒られても困るよな。。
どんだけ自意識過剰なんだよソイツ。つか、身内でいたらめんどくさそうなタイプだな。。。

742 :
>>741
おまけに全国放映じゃないしね。ナビタイムのCM。
関東と関西、中京圏でしか流してないって聞いた事あるし、むしろそれ以外の地域で知らないって人も少なくないと思う。

743 :
カッペが東京様に楯突くな
人の多い所で宣伝して商売すんのは当然だろ

744 :
社内にポケモン居た?

745 :
ソフトバンクやau並の出稿力や話題性のあるCMが作れている訳でもないのにドヤ顔www
しかも今時TVCM流せるくらいでドヤ顔www

746 :
最近、ヤフーに転職した奴ウザイ

747 :
ポケモンGOはじめ、位置情報機能を利用したゲームとか前向きに真面目な話をすると、アプリ(特にゲーム性を盛り込んだ)を利用した店舗の集客とかビジネスモデルは生まれると思う。
ただ、ナビタイムの面々を見てれば当面この分野への参入は無理だと思う。
ベンチャーwなのに悪い意味で保守的に走り過ぎだし、この分野が発展途上で採算が取れるのかを考えればお偉方の面々は良い顔しないだろう。
仮に参入するとしたら他所が先にビジネスモデルを生み出して採算が取れると分かったら後発で…
というのはあり得るだろうけど、過去にパクった事業でセンスがなくてコケたのを見れば本家の足元には及ばないお粗末な物になるとしか思えん。

748 :
田舎から出てきた奴らはSNSやLINEで地元の友達にトーキョーライフ(笑)自慢の話題作りが大変そうだな
見栄張って分不相応なトコに住んで家賃に消えたり、服買ったり毎週末お出かけで金がかかる事
他人様に見せられないプライベートではウンコみたいな生活しかしてなさそう

749 :
>見栄張って分不相応なトコに住んで家賃に消えたり

ここも多いけど田舎者は特に世田谷住むのが好きだよなー
ここの稼ぎで田都や小田急沿線の世田谷区なんか住めるようなトコじゃないのに、実際住んだら家賃だけでふっ飛ぶような物件も少なくないのにな

750 :
狛江との市区境辺りなら他の地区と比べて抑え目だけど、それでも世田谷側は高いよ
狛江側に住んで利用する駅は成城学園前ならナンチャッテ世田谷区民(笑)気分は味わえるけどね
しかし、変にプライドが高かったり拘りが強かったりすると意地でも世田谷区に住んで家賃で散財するパターンwww

751 :
ウェザー・サービス倒産は対岸の火事では無いだろうな
特にガラケーでは成功したけどスマホでは功績がパッとしないネットベンチャーなんかだと特に
ナビタイムも数年後に同じような末路を辿りそう

752 :
>>749
世田谷願望なんてまだ可愛い方だろ
軽々しく恵比寿に住みたいとか言い出す勘違いの方がどうかと思うぞw

753 :
【社員の健康を守る!】

ナビタイムジャパンでは、各フロアの冷蔵庫に野菜ジュースやヨーグルトドリンクを常備しており、社員はそれらを自由に飲むことができます。

昨年、ヨーグルトドリンクの種類を変更したのですが、社員から
「家族全員がインフルエンザを発症したが、自分だけ発症しなかった」


久々FB見てワロタ記事
パフォーマンスするよりテメーの稼ぎで嫁と子供に同じ物飲ませてインフルエンザにかからないようにしとけと思うがね。
現に、自分の稼ぎでヨーグルトも買えないくらい給料安いのか?って思われている訳だが。

754 :
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.navitime.nyaito

755 :
>>753に触発されてFB見てみた
タイムライン遡ってたら、数年前にここで名前上がってる他社に転職したハズの奴に似た奴が写っている写真があったんだけどなぁ〜
もう居ない人が写っている写真を使うほど管理が杜撰なのか、この界隈でよくある話だけど奴さんが出戻りしてきたのかなぁ?

756 :
もし出戻りなら見下す感じで見るがね
ソイツ副社長に媚びるだけで、モラハラ・パワハラ気質もあって偉そうにして邪魔だったし
俺はソイツが嫌で転職したが環境も待遇も恵まれた所で、転職先の社会的地位もナビタイムなんかとは比べものにならない位良い所に転職成功したしなw

757 :
先行きが知れてる会社にわざわざ出戻りってバカじゃねーのそいつ?
そんな奴いるの?

758 :
駅構内は歩きスマホ禁止になるよね

759 :
>>757
転職先がナビタイム以上にブラックだったか、思ったほど昇給・昇格が見込めなかったとか使い物にならなかった辺りなんじゃないの?
副社長に媚び売ってたんなら転職失敗した時の保険もかけれていただろうし、こんなトコに出戻りする選択肢しか作れない、世界観しか知れないならレベルはお察しだろ。

760 :
常日頃からスレッドを読んで思っていましたが、ここで会社批判をされている方々は何がしたいんですか?
F島さんの一件や現役メンバーの書き込みに乗じたり会社が公表している情報にいちゃもん付けたり、それで貴方方の気は晴れるのですか?
転職先で順応できてナビタイムという会社が嫌いならスレに来る必要もない位、嫌いな元勤務先の事なんか忘れられるのではないですか?転職先でも馴染めていないから憂さ晴らししているのではないですか?
それにたかがセクハラされた位でKに走った元社員の女子の行動も理解しかねます。
Kを行って会社や残っている仲間の方々の気持ちや生活の事は考えられないのでしょうか?
セクハラされたりナビタイムという会社が嫌で憂さ晴らしに書き込んだり、Kできる程身をボロボロにしなくても早々に辞めれば良いのではないですか?

761 :
>>760
で、どこを縦読みすればいいの?
一行一行長過ぎて探す気になれないんだけど

762 :
>>760
たかがセクハラ?された側の気持ちを考えろ!

763 :
自分達の居心地が確保されれば隠蔽体質でも、モラルや危機管理意識ゼロでもOKとか
言うような連中ばかりだから、所詮こんなもんだろ。

764 :
F島のやった事は社外だったられっきとした犯罪になるんだがな
たかがで済まされる問題ではないよ
F島のセクハラ隠蔽の引き合いに残っているメンバーの生活や自己保身とかだから何?
世間体を気にして隠蔽に走る会社やメンバーの心理や環境を利用した悪質な犯行
外で同じ事してみろよ!速攻でおまわりに突き出されて会社も公表せざるを得ない事だぞ!

765 :
>>760
これあれじゃね?一時「女性ですか?」の一文が特徴的で会社擁護してた奴のカキコじゃないの?
もう2ちゃんに来ないんじゃなかったんすか?

766 :
>>760がガソリンを注ぎに来た結果、SCで貴方様の発言、炎上してますよ。

767 :
犯罪者や犯罪者予備軍が集まって客や世間を舐めきって会社を回した成れの果てが、
>>760みたいに非人道的暴言を吐くってか…
いっぺん本当に潰して現実見させた方がいい奴らばかりだな

768 :
>>767
同意
何でこんな会社が未だ生き残れているのかよく分からない。

769 :
出戻りとかいるのですね

770 :
今ってKDDIから月いくらもらってるの?まだ億単位?

771 :
>>753
昔いた時に野菜ジュースやヨーグルトいらないからレッドブル置いてくれって言う奴もいたな
そういう問題じゃねーわw

772 :
ここの社員クッソ感じ悪い。アプリもダメだし、さっさと潰れてくんねーかな

773 :
アプリに余計な機能詰めすぎ。センスねーんだよな

774 :
これなんだ: 女を好きになることの恐ろしさ;何があったか公開してしまいたい。
https://what-is-this-is-it.blogspot.jp/2015/11/blog-post.html
恋の告白へ使い捨てメールで返事をする
そんな女を好きになってしまった不幸

775 :
自分達の居心地が確保されれば何でもありきな考えで隠蔽に賛成にセクハラされる方やKする方が悪いとか言ったり、今のメンバーは本当にこんな風潮に納得してるの?
俺はOBだけど、本当にこんな腐った風潮になっているんだったらマジで悲しいよ。。。

776 :
>>773
センスの無さと言うと>>754のアプリなんかまさしく象徴されるよな
ネコのつもりなんだろうけど輪郭はどう見てもブタにしか見えません
よくあのキャラデザでリリースしようとか思えたよなー

777 :
>>776
たぶん憶測になると思うけど、制作費用をケチって社内でそこそこ絵が描ける奴に描かせたか外注したとしてもケチって変な所に頼んだとかその辺りなんじゃないの?

778 :
>>777
いやー、仮にケチって安く請け負ってくれる所に外注に出してたとしてもああはならないだろ。
社内でそこそこ絵が描ける奴に描かせて本音ではビミョーなのに、プロジェクト担当者や絵を描いた奴が社内でヒエラルキー高い方で、誰も何も言えずにリリースに至ったんだと思うなー。

外注に出さずに社内のメンバーで全て仕上げる事を綺麗事のように語っているけど、目先の利益優先で外注でお金使いたくないだけ。

779 :
>>772
先行きが知れた落ち目の三流ベンチャーの癖に有頂天になり切って世間を見下している奴とか犯罪者予備軍みたいな奴も少なくないから感じ悪いのは言うまでもない

780 :
>>773>>776
嫌なら使うなとかウチの課金サービスの良さwの分からない愚民どもめ
とか、中の人は思っているんだろうな。

781 :
インターンのレベルはどうなんですか

782 :
且つて自分が社会人としての基本ができていない、副社長に媚びる事しかしてなかった癖に
上から目線で他人様に偉そうに口出して(ちなみに俺はナビタイムのイメージやレベルに合わないから
お似合いなレベルの所に転職してくれ(笑)とか当時言われたが)、ここで社名が挙がっている
某Y社に転職したいちメンバーが、しくじってナビタイムに出戻りしているんじゃないかって噂を聞いて笑ったwww

副社長に媚び売っといてよかったですねー 路頭に迷わずに済みましたねー(棒)
転職先でもゴマ擦りしとけば何とかなるって考えが通用しないトコだったんですかねー?(笑)

私や他の元メンバー達も貴方様から投げかけられた貴重な御言葉は1ミリも参考にしませんでしたが、
ナビタイムやY社以上に良い所に転職して活躍できていますよw

783 :
OB/OGのみなさんの妄想が膨らんでいるようですが、
出戻りはいないですよ。

Fのことは、居なくなってよかったと思っている人がほとんどでは。

784 :
>>783
そうなのか?俺はFが居ようが居なかろうが関係ない人がほとんどだと思っているが。

ただ新卒関連については、まだFの時代のほうがよかった気がする。
研修のカリキュラム、社員の負担、採用のボーダー、色々ひどくなってる。

785 :
>>783
下っ端も上の意向に従順になれるメンツでしか押し固めていないって事だろ
どこかのお友達内閣みたいにwww
本音ではそうではない考えの人も少なくないと思うぞ。

786 :
>>784
Fの時代が良かったって事は後任のチャラ男はダメなの?

787 :
>>786
経営陣の考え方の変化なのか、経費削減()なのか、チャラ男さんの考えなのか
よくわからないがとりあえず悪化したと思ってる

788 :
さすらいの男さん生きててよかった

789 :
7月の中途の入社者が3人らしいけど、今って毎月これ位しか入ってこないの?
全盛期の頃とかは毎月のように二桁いくかいかないかの人数が入れ替わっていたけど。

790 :
>>743
人の多い東京でCM流して情報化の進んだ都会者に何故相手にされないのかよーく考えようねw

791 :
自転車ナビ使いにくすぎ
Googleマップみたくスマホが向いてる方向もアイコンで示せや

792 :
>>789
中途にしてみればもう入る価値のない会社と見做されているんじゃないの?
実際、課金のナビなんてこの先成り立つようなビジネスモデルじゃないし。

ビジネスモデルとして成り立たない上に例の不祥事発覚後に、中途どころか来年の新卒も今年と同じくらいに採れるかなんて微妙だし。
もっと言うなら今、中学・高校ぐらいでスマホ持たせて貰って行動範囲が広がった子達が
わざわざナビタイムを使うとも思えないし、中途のみならず将来の新卒世代にも下に見られていると思うよ。この会社。

793 :
再来年卒の大学生です。
大学の先輩が今年ここに新卒で入って、自分も就活を意識し始めてこのスレ見つけるまではナビタイムにも
興味なくは無かったですが、スレを見つけてから荒れてたり良い話が全然聞こえてこない感じで、
むしろ就職した先輩の事が心配になりました。
実際にこのスレに書かれているような事が本当に起きてるのですか?

794 :
>>793
ここに書かれている事の8割は事実で、残り2割は話を盛っていると割り切って見るべき。

>>793がどの程度で興味を持っているのか、それだけだと具体的なアドバイスのしようがない。
今の段階でナビタイムでやりたい事が明確になっているのか、就活の一環で見るだけ見ておきたいのか、
先輩(知っている人)が就職したからなのか、とか。
先輩の事が心配で自分の就活の事もあるなら、その先輩とやらに直接聞いてみたらどうだ?
再来年の新卒なら今、3年だろうし丁度いま夏休みに入っているんだからよく考えた方がいいぞ。

795 :
>>793
はっきり言うけど、ここは人が定着して育つ環境ではないよ。
新卒が入社2年目にこんな環境に優越感感じて長居するか、危機感感じて転職を意識しだすか分水嶺になるのは毎年のこと。
>>793が仮に新卒で入ってきても、その先輩とやらは既にやめてるか転職を意識しだしてるか無いとは言い切れないよ。

>>794が言うように先輩に話を聞くのはいい事だけど、まだ入社4ヶ月だと社内の事も知れていないだろうから
何とも言えない部分もあるし、先輩が2年目を迎えるタイミング(来春)に改めて話を聞いてみるのも勧めるぞ。

796 :
>>753
野菜ジュースやヨーグルトのフリードリンクってまだやってたんだね
しかも、R-1取っているとか本当にそれだけの利益出てんの?

2年前までいたけど、供給量ケチってまでやり続ける事に疑問を抱いて「金ないならやめればいいのに。」って
思ってたし、好みで飲まない人もいるのに飲む人との間で還元のされ方が不公平だなぁ〜と思ったりもしたよ

797 :
やっぱり新入は向かないのですね

798 :
一つありますが
今は何に、デファクトスタンダードめざしてます

799 :
>>797
向かないと言うより新卒の志向が二極化しているのがあるかと
後先考えずに楽しいノリで仕事したい派と先々の事(キャリアアップや会社の将来性、ライフイベント)や公私の区別を付けたい派とか入社後にギャップを感じる派とか
勿論、後者は数年内にやめて行く

会社側の思惑としては新卒とか新卒そこそこの若手を安く遣いたい思惑があるから、若手クラスが喰いつきそうなエサのばら撒きやパフォーマンスに拍車掛かっているから前者みたいなタイプばかり採用する傾向がある
ただし、その若手達が転職適齢期や中堅クラスまで達した時に会社側からどう思われるかは言わなくても分かるよな?

800 :
チャラ男の体制下で初の新卒採用をやる訳だが正直戦々恐々としている
ポテンシャル無視でチャラ男好みのフィーリング採用や女に至っては顔採用に走りそう。無能ばかり入れそうで恐いんだが…

801 :
age!

802 :
>>800
同意。チャラ男が採用活動に関わる事で不安しかない。。

803 :
ミドルクラスの開発者が少ししか残ってなくて、コア部分を触れる人がもうすぐいなくなるんじゃないか。
そこからどうなるかが楽しみだな。

804 :
>>802
良いんじゃないか?チャラ男がまた失敗した時の3人目の候補を見つけておかないと。

805 :
出戻りはいないのですね。
新卒はやめた方がいい感じになってるのですか

806 :
ミドル〜ベテランクラスの人材流出にチャラ男体制の人事・採用とか先行きは暗いとしか思えない

807 :
Fの時は老害達の牽制にいくらか役立っていた分マシな所もあったけど、Fがいなくなった事で老害達がハバを利かせたり、
あのチャラ男は老害達からしてみればナメられていいように利用されて、最悪ポイされるのがオチでは?

悪いが人事系管理職が務まるタマとは到底思えないし、不適格な人材の入社とかで失態続きで上から目を付けられてもおかしくなさそうなんだが。

808 :
>>803
中堅〜ベテランクラスを若干名残して、そいつらから下々にトップダウンをさせて
下々は新卒・第二新卒・契約・派遣は比率を上げて採用、数年で追い出す前提で
採って出世は見込めないのは変わらないんじゃない?
中途(即戦力)クラスを雇うウエイトは下げるだろうな。
でもこんなアンバランスな人員になったら長い目で見て持つ会社じゃなくなるよな。

809 :
https://youtu.be/qHeyY4ZMdhQ
【ナイスバディ】あの人の少女時代【レア映像】

810 :
副社長はレッテル貼るの好きだよね。
あいつは〜だからダメだ。
それに対し、幹部クラスはそうですよね〜。
気持ち悪い。

811 :
今月でこの会社を去るが、最後に言い残すとしたら
おまえら下半身が欲求不満だからって警察のお世話になるような事はするなよ
誰かさんは定年を迎える前に会社から追い出される事にならないようにせいぜい頑張ってくださいね(棒)

812 :
>>811
今月で去る人は1人

813 :
聞いた話だとナビタイムで自主的にやっているナンチャッテ福利厚生がインフレ化しているみたいだな
R-1ヨーグルト取ったり7月と12月以外にもパーティー三昧とか社員旅行が北陸新幹線で北陸旅行とか本当にそれだけの利益が出てるのか、
出ていなくても社員の給料下げてまで無理矢理開催しているのか?

814 :
>>812
辞めるの1人しかいないのにわざわざ身バレするような事やるかね?
あ、もう関係なくなるのを良い事に本人が最後にボロクソ吐いたか、
今月辞める人を嫌っている人がいて成りすましでハメられたかのどっちかなのか?

815 :
>>813
安い給料で言う事聞いてくれる新卒をたくさん採りたがってるからなー
その手合いの新卒採る為に話題づくりに必死になっている感じは否めない
フリードリンク、毎月パーティー三昧、社員旅行の次はそのうち新卒ホイホイと
パフォーマンスの一環で会社公認のシェアハウスとかやり出しそう

816 :
F島が居なくなって良いこともあれば、悪いこともある。
ストッパーが居ないことで副社長の暴走が始まってる。

817 :
FB見ても分かるけど、ここってKDDIから金せしめて遊んでるイメージしかない
まさかKDDIからせしめた金で社員旅行とか過剰なフリードリンクや
パーティー三昧に注ぎ込んでいる訳じゃないだろうな?

818 :
チャラ男言うてるけど、2人かいてわからない
どっちのK?

819 :
>>816
F島いなくなって良かったって言う奴らは自分達の居心地優先でしか物事考えていないじゃん。
奴がいなくなった事でこういう弊害が生まれる可能性が予見できたにも関わらず、だから危機管理能力が無いとか散々言われている訳だが。
副社長の暴走でトラブルに見舞われても被害者ヅラするのはやめて貰いたいね。
隠蔽に賛成にF島がいなくなって良かったって言ってたのは自分達なんだし。

820 :
ドコモ→ゼンリン
ソフトバンク→ヤフー

ナビや乗換検索に限って言えばドコモとソフトバンクは名パートナーと組めている印象があるが、KDDIは貧乏くじ引かされたようにこんなトコと迷パートナーを組むハメに…
しかも、いち提携先のパートナー企業に金を毟り取られてナメられていると言うね。

821 :
>>816 >>819
副社長なんてF島がいる時からずっと暴走、珍走してるだろ。
それともまた一段とやらかしてるのか?

822 :
>>811
辞めていくやつが書くかよアホ。
このスレ過去にもあったけど本人が書いたように見せかけて辞めていくやつの評判を下げるつもりだろ。
scでも推測されてたけどそんなクソみたいなことやってるからブラックとか言われんだよ。

823 :
>>822
そこそこ以上の良い大学出ているハズの大人がしょうもない理由で特定のメンバーを無視したり仲間外れにしたり、陥し入れたりしてやる事が子供なんだから呆れる。

実際自分の周りにいるアラサーやアラフォーの先輩、上司にもそんな感じの人がいたりする。
今は表向きそいつらに合わせているけれど、あんなアラサーやアラフォーにはなりたくないから、
実際は反面教師として見ていずれ転職と同時に縁切りするつもりでいるわ。

824 :
>>822
と本人が否定。

825 :
>>820
ゼンリンの第一株主ってドコモだったような。
第一株主になっていれば、ドコモから出向で役員とか管理職とか招き入れているだろうし、ドコモの目が行き届いている事でちゃんとしているだろうね。
ゼンリンも課金しなきゃフルサービス使えなかったハズだが、対グーグル、対ヤフーの無料アプリと比較すると厳しい状況はナビタイムと変わらんだろうが
お金取れるだけ納得できるクォリティに仕上げてちゃんと仕事しているゼンリンの方がナビタイムよりマシかw

826 :
ナビタイムに限らないけど、KDDIの協業先ってコンテンツのブランドイメージ的に弱いんだよね。
金だけばら撒いてあとはよろしく…みたいなイメージになっているのが拭えない。
ドコモやソフトバンクは株主や買収で子会社化するなりして親子との連携が強い分、ブランドイメージが強かったりちゃんとしているイメージがあるが、この辺で雲泥の差が出てるよな。

827 :
>>815
会社公認のシェアハウスなんかいらない。
明確なハウスルールとかちゃんと作らないだろうし、利用資格も不明確で特定の人
贔屓に利用させたり、敢えて男女混合形式にして今以上に男女間トラブルを
増幅させるのが目に見えているわ。

828 :
副社長の恥ずかしいページ
http://recruit.navitime.co.jp/development_environment.html

829 :
ボロさえ出さなければKDDIから金せしめて、女子社員といちゃついて美味い酒と食べ物食って遊んでいられるんだから、ナビタイムっておいしい商売してますねw

830 :
>>823
あー、分かる。ガキっつーか大学生で成長が止まってるようなアラサーやアラフォーが多いの。
大学生や新卒そこそこの子がやるようなファッション真似て、中身も若い子のノリで若さを保つ秘訣だと勘違い
しているのも痛々しいし、周囲に俺のやってる事をリスペクトしろ! って押しつけてくるのもウザい。

それ位の歳だと中身も重要視されてくる頃なのに、上からも下の世代からも社会的信用の無さを自ら発信しているようなもんだろ。
わ〜、一番真似したくない若さの保ち方だなぁ〜、と本人の自爆待ちでニヤニヤした目で見てるよ(笑)

831 :
営業職の仕事に転職したけど、お客さんの所に行く時に道や電車の時間や乗り換え調べるのにナビタイムなんて使っていない。
皆、ヤフーのナビや乗り換え案内のアプリ使っている。
まぁ、これが現実だよな。

832 :
https://www.youtube.com/watch?v=a9DF6NvGYnI

833 :
>>831
キミの周りがそうなだけでしょ?ナビタイムの良さが分からない哀れな人達の集まりなんだねw
実際には多くのユーザーさんに支えられて、ヤフーに負けず劣らずですよ。

834 :
>>833
ナビタイムの良さってどこよ?
無料でトータルナビができるヤフーに勝てるところがあるの?
結局はそこがダウンロード数の差でしょうよ

835 :
>>833
転職先で古巣のサービスを勧めていい位なのに>>831って気の利かねぇ奴だなw
だからナビタイムで使い物にならなくて転職したってクチかw?

836 :
ほえー

837 :
>>833-835
社員必死だなw
じゃあ敢えて聞くが、ヤフーに負けず劣らずと言うくらい誇れるなら、就活生どころか何故大半の社員ですら正しいユーザー(会員)数を非公表にしてるのか?

こっちで突っ込める所としては

非現実的な目標設定→会員数が毎月目標に達せずに社内でも恥ずかしくて非公表続き→仮に就活生に正しい数字を提示したら会員数×課金料金で計算されて実態に勘付かれて逃げられる

と言うオチが想定されるから公開しない方針なんじゃないの?

838 :
>>833-835
内情と品質の実態を知っている元関係者にしてみれば、今付き合いのある人に義理でも使って貰いたいと思わないよ。
働いていた当時でも嫌気がさしていた上に、噂で聞いた限り去年のFの騒動とか今のメンバーの最悪っぷりを考えれば応援してまで使う価値なんてない。

839 :
一般的に春より気候が安定する秋の方が新しい事を始めるのにベストなシーズンとされているけど、
転職で夏ボ支給後〜秋口までにこの会社を去れる奴らは賢明な判断ができる奴らだと思う。
秋口から年末まで、くっだらねー会社行事に振り回されてボロボロにされるだけだし、過去に7月〜9月までに
この会社去った奴の中に例の会社行事が嫌でこのタイミングで辞めてった奴を実際に何人か知っているぞw

840 :
>>839
社員旅行と忘年会という名のバカ騒ぎ会かw
皆、表向き社長・副社長に合わせて参加してるだけなのにトップ2人が社内の人気イベントだと勘違いしちゃってるよな。
実際、内心では嫌がっている人も少なくない。

841 :
>>833
たかがいちクソアプリ()の素晴らしさを知らない如きで哀れもクソもあるかよwww

842 :
見込み残業どれくらいなんですか?

843 :
おR

844 :
年収は30歳でどのくらいですか?

845 :
500

846 :
入社年や人によるけど
年俸500-560 + 年度末賞与60-120
くらいか?

847 :
ちんこR

848 :
>>846
そんなに貰えている奴、実際にいるか?

849 :
30で500は盛りすぎな気がする
マネージャーとか役職ありならまだしも

850 :
30でその年収は出来るやつ、ほんの一握りかな。

851 :
>>839-840
社員旅行マジでいらねーよな。
くだらねー余興の為に社員旅行の1ヶ月前位から会議室の争奪戦や連日終電まで練習とかマジで鬼だよ。
そう思うと社員旅行前に退職するメンバーが出てくるのも納得だわ。

852 :
>>851
5年以上前に辞めたことがバレてるよ

853 :
5年前に辞めて未だにこの板に来てんだ。。怨念って怖いね

854 :
社員旅行の芸は5年位前からなくなって新人だけになってるよ。
それはほんと良かった。

今は社員大会の方がダルいな。
経営陣の切り貼り無戦略、事業責任者()のポエム、ただの無能yesマンの技術責任者、
都合の良い数字たち、くだらん受け狙い、
頑張ってますアピール、意識高いアピール、
をさんざん垂れ流されるのが辛い。

855 :
>>853
それだけ当時ここにいた時に何かあったんじゃないの?
一時期、魔女ネタで張り付いていたヘンな奴もいた位だし。

856 :
粘着しているOB/OGもいるようだが、不満がある現役もいるだろ。
文句言いながら何でやめないの?
他に行き場が無かったり、自分の能力に自信がないの?

857 :
>>853
怨念…たぶんあり得るだろうな
俺が居た時でも理不尽な形で会社を去らされた人結構居たし、こういうのって追い出した側はすぐに忘れても追い出された側は延々と粘着し続けるものだからな

858 :
何年か前先輩が入りましたけど
辞退します

859 :
今はどんな気質のメンバーがいるのか知らないけど、俺がいた当時は怨まれても文句言えないような事していたメンバーも少なくなかったからなー。
経営陣や幹部達は言うまでもなくだけど、雇われの社員の中にもサイコパス気質の奴はいたからな。

860 :
みんな、成仏できるよう願ってます

861 :
一時期は弟機が産まれそうにもなったのに、
在庫が余り過ぎて執務室の片隅に山積みに置かれ、
販促物のウエットティッシュは配れないからということで社員に配られたという、
悲しい悲しい君の存在は成仏しても忘れない
Worst Navigation Driver

862 :
両替事業詐欺 入田康夫
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/venture/1466867067/l50
詐欺の舞台SAKURA EXCHANGE
http://sakura-currency-exchange.com/
カモ収集ページ
http://www.bgent.net/view/2020
警察出動事件(渋谷)
http://ikemenhage.blog.jp/archives/65668187.html

863 :
魔女ネタって何?

864 :
>>854
社員大会は年1回な分、まだマシかな。

それよりナビタイムバーの方がうざい。
7月と12月の納涼会と忘年会で十分なのに社員からそんなの毎月毎月開いてくれって要望が出てる訳でもないのに、
上層部の面々の勘違いと自己満足で開いているようなもんだろ。

普段の業務量とか社内のメンバーの付き合いでただでさえ自分の時間が持てていないのに余計なイベント開くなって言いたくなる。
出ないと例の2人の機嫌が悪くなるから渋々出ざるを得ないし。

865 :
ナビタイムバーとはいったい

866 :
>>854
社員旅行の出し物って今はやっていないんだ。
5年前までいたけど、社員旅行や忘年会での営業の連中の出し物が下ネタのオンパレード(裸芸やメンバーの痔ネタとか)ばかりだったのが不愉快だった。
F島のセクハラばかりが批判される訳だが、F島からセクハラ被害を被った女子には申し訳ないが俺は営業の連中の出し物の方が遥かに嫌だった。
下ネタ嫌いな人ってフツーにいると思うんだけど、営業の連中の出し物については皆よく怒らないなって思ったよ。

867 :
>>864
月1-2時間の参加自由の立食くらいで、そんな熱くなるなよ。
良し悪しの悪の方ばかりに目を向けず、機会を活かそうぜ。

868 :
優秀な人が出て行く理由を考えたほうがいいよ、コミュ障の副社長は。

869 :
ここで社内イベントに文句つけている奴らは社内大会も旅行も忘年会も来なくていいよ。いや来るな!(中には辞めてる奴もいるみたいだがな)
お偉いさん方がお前ら社畜を労う為に善意でやってくれているんだ。ありがたい位思っとけ。
善意が分からない奴には敢えてマイナス評価を付けてやるよ。
いずれ追い出される事で嫌いな会社やそのイベントと関わり持たずに済んで万々歳じゃん(笑)

870 :
>>868
ほんとそれ。
CTOとか名乗ってて恥ずかしくないのかね。

他社のCTOと交流して焦って急に開発ツールを入れさせ始めたけど、
小手先、今更感が半端ない。

871 :
猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、
都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。
冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、
江戸時代約260年平和らしく産み貨幣通貨金融機関を導入、1923関東大震災後1930年代226事件1940年代太平洋戦争、1995阪神大震災重軽傷5桁後地下鉄サリン事件、2010年8月から夢多く出生数上げ2011東日本大震災重軽傷4桁、
福島第一原発事故震災避難2011年からテロ時刻は胸痛い2015年6月から夢1年少し、出生率上げ預言邪魔負傷者続出の熊本地震(2016年)重傷3桁怪我4桁、
胸痛く無い2016年6月から戦後平和有難さ知ら無い世代は育た無い妊娠停止命令熱帯移民歓迎義務。
1億総活躍社会良く金融機関9ヶ月以上予定悪い。夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。
配偶者死亡以前姦淫不妊治療は逆子帝王切開切腹、夢の唯一の夫の精子以外は夢無い同性愛者で即死の恐れ、強姦は未熟児、中絶は殺人。妊娠やさしい親に死なれたい?約3500年前旧約聖書十戒「親を敬え」ですね。
小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。
宗教イスラム神アラー出産拒否0600年。キリスト復活0033年イスラム復活教え0600年仏教来世も、信じ無いで、旧約聖書の十戒に従い夢みて永久に永遠に恒久に幸せに。
格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。
「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook等LINE手伝えますか?

出産,金融機関,禁止?日本 Birth,bank,ban?英語

872 :
>>869
関係者さんちーっすwww

873 :
圧迫からの追い出しですね、わかります

874 :
>>867-869
社内イベント嫌がっているの一人や二人じゃないよ。
空気読んだ方がいいよ。

875 :
>>870
経費の無駄遣いさえしてなければ、とうの昔に入れられたハズの開発ツールばかりだもんな。
副社長なりに他社の現実を知って焦りだして入れたとか?

876 :
開発ツールを新しいのに入れても日進月歩の世界だから近い将来、新しいツールが出たとしてちゃんと入れるのかも怪しい。

877 :
>>866
ここの営業と言うか社員全体に高貴な品格を問うだけ無駄
特に営業なんて学生時代からそんなノリで社会人になっても渡れる感覚でいるし、体育会上がりで先輩のコネで就職が決まるから、ある意味世間知らずなのが少なくない
特に、こんな中小に入ってくる営業の人間に人としての品格やリテラシーなんか備わっている訳ない

878 :
>>877
金持ちぶりたい下品な田舎者しかいないんだからそんなの自明だろ

879 :
営業のほうが新卒で社内しか知らない開発者より世間知ってると思うけどなw

880 :
営業から見た開発→客の意向無視で自分達に都合のいい開発しかしない、融通が利かない使えない奴ら
開発から見た営業→論理的に物事を考えられない脳筋達と一緒にされたくない

実際、お互いがこんな感じに見てるだろ?
同じ会社の人間同士、同族嫌悪ってヤツかw

881 :
>>868
そのうち優秀な日本人の人材が寄り付かなくなるんじゃないんですかね?
前にも指摘されていたけど、親会社がアレで韓国人に日本での就職を斡旋させる
マスコミ系の転職エージェントに連名で広告出していた位だし、
日本人の人材が寄り付かなくなったら韓国人でも雇い入れるんじゃないんですかねw?

882 :
>>881
日本人の人材が寄り付かなくなって韓国人を入れざるを得なくなっても別にいいんじゃね?
そこまで至るに自分達がやってきた事が跳ね返って来て、困るのはナビタイムジャパンと言う会社だけだし。
それにナビタイム無くなってもGoogleやYahooがあるから全然困らないと言うのが世間の反応だろう。

883 :
エージェントに紹介されて勧められたけどやめとく事にした
ここに書き込まれる情報と会社のウェブサイトやFBに上がっている写真見ても
どうも居心地悪そうだし、顔を見たらロクな性格の奴いなさそうなので

884 :
なんかもうダメだなー、ここ
早いとこ見限って転職しないとな

885 :
K嶋も相当カスだぞあれ。。。。。。頭の中空っぽで嫁探しばっかりしてる。
あんなんが人材選んでたらまともな人間なんてほとんど来ないわ。。

886 :
ここ、女グセ悪い奴が本当多いよなー
そういうのが集まりやすい気質でもあるのか?

887 :
類はナントカを呼ぶって言うぐらいだしな
F島の女性問題&懲戒解雇があったにも関わらず自制の効かない学習能力がない奴らばかり

888 :
魔女ことIさんも退職してから久しいな

889 :
安価しないけど、イニシャルトークやめたれよ。

890 :
>>886
一度きりの結婚で満足するヤツはクズ
男は浮気でも不倫してでも女との経験人数積め
今の嫁とガキに嫌気が差したらいつでも別れて再婚相手探しに婚活すりゃいいじゃん
別れる時にガキは引き取るな、嫁に押し付けろ。再婚する時に邪魔になるだけだから


ある飲みの席でこんな事を吐くヤツが少なくない事
いくら酒が入っているとは言え、良心の呵責がない事を堂々と吐ける無神経ぶりが信じられないと思った
クズっぷりが伝染りそうで関わりたくない

891 :
金がないとか言いながら経費の無駄遣いばかりする経営陣や幹部は消えてくれないかな?
いない方がマシだ!

892 :
経費にしてるのは税金払いたくないからだよ

893 :
4年後に盛大に20周年(もちろん会社経費で)祝って、オリンピックにあやかる感じで事業で一花咲かせたら計画倒産とかありそう…

894 :
>>893
計画倒産は言い過ぎだろうが今のメンバーの大半はオリンピック終わったら追い出す算段で雇った奴が大半だろうから、退職勧奨出してメンバーチェンジってところかな?
ただ、オリンピック終わった後には必ず不景気が押し寄せるのと今ですら落ち目に陥って、今後ますます厳しくなるだろうからオリンピック前よりは新規メンバーは雇わないってところだろうな。

4年後なんてまだ先の事だとか実際に退職勧奨出てから次の事考えればいいやなんて思わない方がいいよ。
4年後なんてあっという間だぞ。
不景気になってから退職勧奨出されて次の行き場があるか?
今しがみついているメンバーは、よーく考えた方がいいぞ!

895 :
退職勧奨出されても、自己都合しか認められない。
辞めたいなら、心壊される前に次を見つけた方が良いよ。

896 :
オリンピック終わったら次は万博需要ができるかもしれないじゃん

897 :
万博はまだ大阪でやると決まった訳じゃないんだがな
てか、ここの社員って馬鹿しかいないの?
アテもない癖に皮算用する悪い癖もやめたら?

898 :
こんなクソ中小企業がオリンピックや万博で与れる恩恵なんてないよ
勘違いも甚だしい

899 :
>>893
景気動向や経営環境に左右される以前に20周年祝いで無計画に金遣って破産の方がありえそうw
計画倒産ならぬ"無"計画倒産と言うべきかなw

900 :
FBに内定式の様子上げているが、来年も大量に新卒採るみたいだな。
これだけ悪評轟いているのによく入る人いるね。

901 :
>>900
来年の新卒の子達の顔見たけどあまり賢くなさそうな感じの子ばかりだな
って、あのチャラ男が選んで採った時点で期待するだけ無駄か。。。

902 :
>>901
コミュ障顏が多いよな、来年の新卒

903 :
毎年1年以内に離脱する新卒ちゃんも一定数いるし、2年目になると転職意識が高くなる連中が増加しだすのも
毎年の事だから、FBに晒された来年の新卒ちゃん達もいずれブラックな実態に勘付くだろうから、長い目で見ているとは思えない。
3年以内に7割はやめるから、短期間で去る新卒と古株の追い出しも兼ねて、減った分の補填に近年新卒の大量採用に走っているのはそのせい。

904 :
>>901
賢い奴なんか採るとコントロールしづらくなるから雇わないんだよ。

あと、あのチャラ男に優秀な人材を見抜いて雇う力量が無い以前にチャラ男だけの権限で内定なんて出せないと思われ。
結局、経営陣が自分達の都合よく動いてくれる人材ばかり欲しがるから、経営陣にニーズのある人物像のある奴を雇ってくれとチャラ男に丸投げしてるだけだろ。

905 :
>>901
転職サイトの社員の声みたいなページで有益な事が書けずに仲良しアピール(笑)とか社内イベント自慢(笑)とか
似たり寄ったりなどうでもいい情報しか書けなかったり社内で婚活の相手やセクフレ探ししか考えていない人が
既に居座っている時点で、これから入る人も含めて知性の無さはお察しだろwww

906 :
流石にまだ社員じゃない内定者を悪く言うのはやめてやれ
ただここ最近の傾向として、犬になる素質があるやつしか入ってこないイメージだから期待はしていない

907 :
トップ2人の気質と近年入ってくる人達の傾向見てると「なるほどね〜」と思う所も多々ある

908 :
新卒とか入社から5年に満たない人材の比率ばかり上げて、中堅や即戦力、ベテランになり得るような人材が流出、
外部からも中途でそういった人材が寄り付かなくなっているのは、冗談抜きで今後会社の首が絞まるだけだと思うよ。

909 :
>>908
そんな人員比率でここの管理職大変なんじゃないの?

910 :
部長もマネージャーも当たりハズレ大きすぎて中には管理職らしい事している人なんていないのもいる。
都合のいい時だけ部下の仕事に口出したり(良き)上司ヅラして接してくるだけで、ただジャマなだけ。
普段、部下の仕事なんてちゃんと見ていないもんだから人事評価の時に頓珍漢な評価ばかり出して、鬱憤募らせて辞めて行く人も少なくないんだがな。

911 :
そろそろ◯◯も少なくないって文章のクセ直せハゲ

912 :
そうだなうまる
http://blog.livedoor.jp/smkk55/

913 :
>>900
説明会で都合の良い妄想と会社独自の福利厚生とか甘い言葉を真に受けて入社を決めちゃったのが目に浮かぶな。

914 :
>>911
誰だかおれもわかった

915 :
気をつけよう、甘い言葉とナビタイム

916 :
>>894
あんた良い事言うじゃん!
周り見ても社内のメンツで婚活だのサークル活動に浮かれている奴しかいなくて、そういう大事な事考えているの? って常日頃から思っていたよ。

4年後を危惧している事には俺も同意。
景気が安定している今の内に転職して転職先でキャリア積むのは間違っていないと思うぞ。
ただし転職先も2020年を過ぎても生き残れるようなビジネスモデルや財務状況じゃないとダメだけどな。

917 :
副社長は豊洲の土壌以上に汚い事ばかりやってるな

918 :
その副社長を●して豊洲の地中に埋めてやりたい位に怨んでいる奴は結構いるだろ

919 :
その副社長は自分で着る服は全部奥さんが選ぶんだそうな。
自分で選べないのか選ばないのか知らんが、それであのセンスとは。。

920 :
>>906
悪く言うなって言われても新卒のあの面々見れば賢くなさそうと言いたくなったり、入社まであと半年あるのに今から悲壮感が出るのも分かる気がする。。。

921 :
私、、、不安です

922 :
副社長
無能、軽薄、パワハラ、理不尽、虚勢、嫉妬、老害、哀れ

923 :
あの人とうまく仕事するには馬鹿なふりするのが良い
見てごらん、可愛がってるの馬鹿ばっかでしょ?
嫉妬がすごいので、自分よりバカな人しか可愛がらない。

924 :
知人がナビタイムに勤めてて、知人の話だとフリードリンクとか毎月立食やサークル活動が充実して同僚同士の
仲も良くて楽しいとか言っていたけど、このスレでの評判とは乖離しているみたいなんだが実際はどうなんだ?

925 :
>>924
一言で言うとその知人は犬側の人間ってことさ。
犬は犬同士でボール追っかけまわして楽しそうだし、
犬になることに疑問を持った狼は外に出て行ってるだけのこと。
犬は犬であることに幸せを感じ、狼は狼であることに幸せを感じる。
だから知人とここの評価が違うんよ。

926 :
>>925
犬に徹しても良くて入社から3年位しか扱い良くして貰えないでしょ?
それ以降は退職圧力の方が強くなりだして3年以上いられる人は少数派
狼は早い段階で犬に徹してもぞんざいな扱いを受ける結末を察知できるから、早々と転職していくよね

927 :
>>923
副社長に可愛がられているのをいい事に社内で調子ぶっこいている奴らも邪魔だよな。
いずれ給料が上がってくると可愛がって貰えず追い出しにかけられるから、ドン底に落とされた時が見ものだよ。

928 :
>>926
いつの時代の人かわからんが
最近は3年以上勤務は普通にいる。
むしろ3年未満で出て行った人が両手で数えられるぐらいな気がする。
退職者リストみてもどちらかというと仕事が出来て、
ステップアップや犬になってまで働く必要ないと感じて
出て行く狼が多い印象。

929 :
有名大学でもただでさえ新卒のレベルが年々落ちてきてるのに、敢えて
田舎のバカ大から積極的に採用するようになったのは、あの人の地位を
脅かす人がいないだろうという前提と内心見下しつつあの人の都合のいいように
利用できると見越して積極的に採用するようになったんだろうな。

930 :
犬とか狼とかどこの会社も一緒だよ

931 :
>>929
昔いた時に上は東大・京大・筑波出身の人とかいたり、下はマーチ以上が多かった気がするけど今は上位国公私大出身者の人とかいないの?
でも東大・京大・筑波出身の人達は1年経つか経たないかぐらいの短期間で辞めてたけどね。

932 :
従順な中堅は、部長候補合宿と称した踏み絵会に呼ばれる。
そこで副社長への忠誠を誓うと晴れて部長となり、
体制側の人間として、文句を言わず、副社長のしょうもない制度上の作業に追われる下僕となる。
気づくと心も業務も前線から遠ざかり、何もできない社歴だけの人となる。
事業責任者などになれば、経営のコミットごっこに付き合い、都合の良い報告の片棒を担ぐ。
こうなるともう、内向きな仕事と社内政治に明け暮れ、会社にしがみ続けるしかなくなる。
副社長だけでなくそんな部長陣にも幻滅し、人は去っていく。

933 :
新卒の質も毎年落ちてるな。
4辺りから仕事もろくに出来ないのに色恋に走る馬鹿が増えた。

934 :
仕事出来ないのに会社を出会い系代わりに利用して来ている輩とか給料泥棒同然だろ。
出会い目的なら他所でやれよ。

935 :
S原さんとは別の部署だったけど一緒に仕事してた者なんだけど、このスレ見てるとなんか評判悪いのね。
俺はかなりの昔に転職していまは別の会社で活躍してるんだけどさ、採用権あるからなんなら引き抜きの声掛けてみようかな… って、引き抜きとかしたらやっぱり怒られるかな?

936 :
また来たな、愛犬!
口臭治ったか、みんなその匂いに迷惑してたんだぞ。
ブサイク嫁さんとの再婚おつかれ^_^

937 :
よし、あとは1000までテキトーにつぶやいて、このスレ終わらそうぜ。
楽しく社員旅行に行きたいもんな、もんな。

938 :
>>935
あんな嫌われ無能老害を欲しがる物好きがいるとはw
冷やかしだろうけどお前さんの今の勤務先での立ち位置が悪くなるだけだからやめとけw

939 :
今アプリディレクション兼エンジニアをやっていて、過去にサーバサイドの経験もあります。
今の年収は600万で、こちらに転職したいのですがどうでしょうか?
平均年収と残業ってどのくらいですか?

940 :
>>938
ありゃりゃ、そうなんか。。昔は勢いあって嫌いな人じゃなかったんだけどなあ。
老害ってのは、何も生み出さないのに足引っ張るようなことしか言わないってこと?
いまどんな仕事してるんだろ…

941 :
>>940
あの人に黄金期(?)みたいな時期があった方が逆に知りたい。
センスが無い癖に偉そうにしてるだけで、過去に事業失敗させて役職外されたのは事実だしね。

あの人みたいなお荷物を引き取ってくれるならナビタイムとしては大歓迎だけど、転職先でやらかした時に>>940がそれ相応の責任は持てるのか?

942 :
悪いけどあの人、コネとかヘッドハンティングしてまで魅力あるような人材じゃないでしょ。。

そもそも、2回も降格されてたらこの会社でやっていくの無理だし、そこまでダメなら転職(方向転換)しようというのが
普通の感覚だけど、年齢や能力的な問題で転職できない以外にヘンにナビタイムの色に染まって切り替えができない頭になっていそう。

943 :
>>933
色恋がエスカレートし過ぎて慶應の広告研究会みたいに◯姦する馬鹿とか出なけりゃいいな。

944 :
>>939
年齢いくつ?30超えてたらよほどのスキルないととらないよ

945 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161020-00010008-nishinp-soci

この記事見るとあの人がここを去らない理由がなんとなく分かる気がする。
下手に転職して年下上司にでも当たった時の事を考えたら、プライドが許さないだろうね。
ちょっとでも自分が優位に立てる環境にしがみつきたいだけかもな。

946 :
>>945
>>935が仮にヘッドハンティングで声掛けたとしても、S原より年下だったら年下だけで願い下げとかしそう、アイツ。

947 :
S原って今も会社に損害与えるような事しかしてないだろ。
S原のせいで優秀な人に辞められたとか実際にあるんだが。

948 :
副社長を殺して豊洲の地中に埋めてやれとか馬鹿呼ばわりしてるの誰だ?
名乗り出ろ!あ?

949 :
あれ、また社内で怪文書メールとか流れたん?笑
相変わらずだな〜。。

950 :
>>948
お?副社長降臨?
社員から貴方様に対しての本音の声が聞けた気持ちはいかがですか?(笑)

951 :
>>948
副社長本人降臨なのか取り巻きが勝手に擁護してるのかどっちでもいいけど、周りの社員(元社員も含めて)から
どう思われているのかを考えた方がいいですよ。
少なくとも殺されても文句言えないレベルに怨んでいる人達は多いですよ。Kさん。

952 :
あの副社長、相変わらずなんだなw
会社の器は社長の器とか言うけれど、明らかに経営陣が無能だよね、この会社
転職してよーーーーーーーーく分かった。

953 :
>>952
副社長ばかりに原因があるとは思えないけどな。
これだけ感じ悪いメンバーばかり集めて経営も杜撰な会社も早々ないんじゃないの?

954 :
副社長は悪くないよ、ただ、奥さんに毎朝髪型をセットしてもらってるとか、愛妻弁当とか、チョットキモいよね。
女子社員からはかなりドン引きなのを気付いてないのが可哀想。

955 :
>>953
ああ、この会社に限らないけどIT業界って職業差別大好き人間とか自意識過剰な勘違い系とかいるよな。。。
非IT系従事者を一律に見下して、社内外の同業者同士は仲良いかと思いきや同業者同士でも潰し合いとか
同族嫌悪とかあるし、ナンナンダオマエラって感じだよ。。。
ホリエモンと気質や思想が瓜二つ
新卒で入って2年半で脱出したけど、この業界では二度と働きたくないと思った。今は別業界に転職した。

956 :
怨念がすごい
みんな成仏してくんろ

957 :
実際にはIT以外で、こいつらが見下している他業界に行った方が人並みな稼ぎと生活ができるんだけどね
数年で似たり寄ったりなITベンチャーに転職繰り返す連中とかよくいるが、ありゃぁお先真っ暗なパターン

958 :
追い出しに掛けられて転職成功した人達、ITと関係ない所で働いている人もいるよー。私もその内の一人だけど。
世間では大手ホワイトと評判の子会社だけど、ここと比べてヘンに管理されていなくてある程度自分の裁量で
仕事出来たり下からの意見の汲み上げもなされているし、居心地が良いから同僚同士の仲も良い。
福利厚生も一部を除いて親会社と同じように使えたり、選択肢が多いのも大きい。

959 :
と、良い事書いても「どうせ親会社のパシリみたいな仕事ばっかりで箔が付かないだろ。」と僻みしか
言えない人が出てくるだろうけど、そのパシリみたいな仕事でも社内でも親会社の意向でも、自ら考えて動ける
人間を欲している訳なんだが、ここで犬に徹していれば安泰と勘違いしている人達には生涯分からないだろうねw

960 :
>>958
>大手ホワイトと評判の子会社 →×

ホワイトと評判の大手一部上場企業の子会社 →◯

961 :
>>960
成仏できたんだね。良かった!

962 :
これからはクラウド!自動化!機械学習!

とか言い出してるけど、平均的エンジニアとしては3年、CTOとしては6年は遅いんじゃないかな〜〜〜
子飼いの管理職、エンジニアにやらせて成果!!!て言ってるけど、
やってみただけで売上に結びついてない。

老害を自覚してさっさと引退しないと、ますます生き恥を晒しちゃうよ〜
人を見る目も事業センスも無いから、経営者にもなれない。
創業者、ガラケー時代の功労者、金持ち、もうそれで十分でしょう。。。
Yesマン元統括部長を全員引き連れて引退お願いします!

963 :
上の無能さもあるけど、社員の無能さもあるよな。
applewatch聞いたことない奴がいて引いたわ。誰でも拾える情報すらわからない、他の会社じゃゴミ同然のガラパゴス社員だな。

964 :
>>963
それマジ?何しにこの業界入ってきたんだろう?
てか、Apple Watch知らなくてよく入れた方が驚くわ

965 :
何かそんなのがいる時点で採用のボーダーが杜撰になっている噂は本当っぽいな
昔は学歴とか前職のキャリアとかを加味して採用に一定の敷居があったけど、誰でも入れるような会社に落ちたのはOBとして残念。。。。。

966 :
>>963
>他の会社じゃゴミ同然のガラパゴス社員だな。

仕事に関する知識やノウハウが欠如してるのに、こういうタイプに限って
上司へのゴマ擦りばかりが得意でしぶとく生き残るタイプなんだよな。
何がきっかけでクビ切られるか分からない会社だったり、会社自体がいずれ
あぼーんしてもおかしくないんだから戦力外通告出された時に、こういう人達はどうするんだろうね?

967 :
有能な人が転職に成功した話もちらほら聞くけど、結局のところ本人の実力・努力次第に転職前に在籍していた会社のブランド力も問われているところだね。
ここ近年で入ってきた奴らが転職適齢期を迎えた時に成功できるかどうか以前に行き場があるのかかなり疑問。
あと、会社のブランド力は既に落ちて転職に有利になるような箔はもう付けられないだろ。

968 :
会社で嫁やセクフレ探しやらゲーム仲間探してゲームに興じるより他にやる事あるだろ。ここの社員。

969 :
>>966>>967
転職せざるを得なくなったライブイベントが訪れても、転職した元同僚の人脈を利用して転職できるだろうから心配には及ばない
むしろこんな所で怨念撒き散らしている、友達いなさそうな根暗くんの方が転職できるか心配だけど笑

970 :
>>969
人脈って好き嫌いお友達関係で築いた者同士で性懲りも無くここと似たような社風のベンチャーへ転職が関の山でしょw

971 :
>>968
徹夜ゲーする為にわざとレイトに引っかかるように深夜残業してレイト悪用してる奴いるだろ
あれ一部で問題になってるけど、いいかげん取り締まれよと思う

972 :
>>971
上が馬鹿だからどんな仕事をして残業したかで評価しないから、残業した奴一律に甘い評価をつける事と
2日に一度の割合で半日仕事サボれて(勿論その時間はゲーム三昧)一石二鳥と勘違いしてる奴は確かにいる。

そもそも残業抑制と言っておきながら残業を助長するような制度やレイト悪用してる連中に甘い評価ばかり
付ける事が矛盾してるし、もう無くした方がいいよね。あの制度。

973 :
>>972
レイトは良い制度やで。
午前中に面接入れても休み取らなくて良くて、
周りにはちゃんと仕事してるって思われるだろ?
だいぶ重宝させてもらったで。

974 :
>>973
社畜自慢乙

975 :
>>974
コミュ障乙
レイトの時間で外部の面接受けて、
俺は御社から脱出済みだわ

976 :
社員旅行鬱。
知財の部長がまた暴れる君なのかな?副社長は奥さん不在で髪型がキモくなる。
8階のダメ採用担当のA立、早く辞めてください!

977 :
同期で結婚した8階の研修担当がキモい。

978 :
どこの企業スレも書いていること同じ
どこの企業にも文句たれはいる

979 :
>>972
お上が残業抑制を謳って、できるだけ時間内にやる事やって残業があったとしてもコントロールしてる人達に
してみればレイト悪用してる奴らにも、そういう奴らにばかり甘い評価つけている会社にも、
そりゃどっちに対してもムカつきますよね。

980 :
いい歳こいた大人が徹夜でゲーム狂い(しかも仕事の前日に)ってバッカじゃないの?
そんな生活してたら若くして生活習慣病発症とかハゲる社員が後を絶たないのも当然だわ。

981 :
NAVITIMEトラベルってどうなん?

982 :
>>981
旅行計画作成ツールは画期的だけど、あのツールを開発しただけで「じゃあ旅行業に参入しよう!」は疑問。
旅行とか思っている以上に信用が重視される業界だけど、トラブルとか事故が起きた時に、それ相応の対応とか責任持てるの?

983 :
すごいねここ、たった三人でずっとやりとりしてる・・・

984 :
本気で旅行業なんてやろうと思ってないでしょ。
ただの税金対策で投資しただけなんじゃないの?
自分なら旅行はもうちょっとちゃんとした所で申し込むけどね。
ここで申し込む位ならH.I.S.で申し込んだ方がマシなレベル。

985 :
>>982
編集がPCからしかできないってのがねぇ…。
スマホからデータ引き出せるとか言ってるけど、現地での電波やWi-Fiの調子が悪くて引き出せなかったら元も子もないんだが…。

それにあのツールは合う合わないがあると思うよ。
デモ画面見たけど、なんか中学の修学旅行のしおり読まされているみたいで窮屈に感じた。
何でもかんでもデジタルにすればいいってもんじゃないし、るるぶ広げながらメンバー同士でどこ行こうかって
計画練るアナログなやり方の方が個人的には性に合っている。

986 :
ぷっwww今時るるぶなんか買っている情弱がまだいんのかよ?wwwwww
使いたくないならわざわざ書きに来るなよ情弱
使ってもらわなくて結構だよ

987 :
Xperia XZでカーナビタイムのアプリが動かない。
起動直後は起動した場所の現在地を表示するが、ナビゲーション開始ボタンを押してから車を運転しても地図が動かない。
ちゃんとGPSのスイッチをオンにして高精度にしているのに起動して1分位してからGPSのスイッチを入れて下さいという意味の表示が出る。
Androidに標準搭載のGoogleマップのアプリはちゃんと追従してくるのでカーナビタイムのアプリが壊れていると思います。

988 :
O社長の長女と我が家の子供が同じ学校ですよ^_^
幼稚園の頃、いろいろ問題があったなぁ。
ヒステリック奥さん、元気?

989 :
>>986
ここ意見されたら嫌味で言い返す社員、本当多いよなー。
何言い返そうが別に勝手だけど、その分会社生命や自分の生活に影響出る事はいいかげん覚えておいた方がいいぞー。

990 :
>>986
情弱と言うより多様な価値観の問題なんだけどね。
経営陣がアレだと下っ端の腰巾着社畜達も多様な価値観を認める心の狭さが窺えるな。

991 :
>>988
あまり家族の話出すのは感心しないな

992 :
中間管理職の胃が壊れる

993 :
中間管理職の胃が壊れる

994 :
社長の家族までもがヲチ対象になるのかー
何の問題があったのか逆に気になる。
社長夫妻がモンペで>>988含め周りの保護者、子息、先生が被害を被ったとか?

995 :
>>989
この業界でApple Watchすら知らないような人材を入社させてしまう会社の社員に情弱呼ばわりされる筋合いはないな。
情弱呼ばわりされるのはどちらさんかね〜?

996 :
>>986
おたくの情報を詰め込みすぎてごちゃごちゃして使いづらいクソアプリより、るるぶの方が遥かに使いやすいですよ。
設立16年程度の会社が何十年もガイドブックの出版にノウハウある会社のコンテンツに勝てるとでも?
自意識過剰な勘違いもほどほどにねw

997 :
>>986
っていうか情弱が公式の会員数の大半を占めているのに
情弱は来なくて良いとかマジ笑うんだけどw
情弱は様付けしなくちゃいけない相手ですよ?

誰か次スレ頼む

998 :
既出だけど来年もあんなに新卒採るんだね。
既に破たんしているビジネスモデルに縋り付いている会社に入る人がよくいるね?

999 :
>>984
WNDとか変なクーポンビジネスとか過去に失敗させて、ノウハウ無い癖にまた変な事に手を出して、この会社相変わらずだなwww
幼稚園児のおみせやさんごっこじゃないんだからちゃんとやれよwww

1000 :
終わり

1001 :
てすと

1002 :
SC版は1000超えても書けるんだよね
スレ終わらせたがっている連中いるみたいだけど残念でしたねwww

1003 :
SCはカキコ1000に達したらしいな
1000超えてもこっちの本家版もSC版も問題なく書き込めるけどね。

1004 :
エージェントからこの会社おすすめされたって知り合いがいたのでFの話したらドン引きして考え直してたわ

1005 :
昨日の社員旅行の宴会でまたバカップルが誕生しそう。
マジこのノリうんざり。

1006 :
>>1005
だれ?だれ?

1007 :
>>997
NAVITIMEの会員数って今どれ位なの?

1008 :
Apple Watchを知らないとかどーでもいいよね、正直。文句あるなら二ちゃんに書き込んだりしてないで直接言えや! どうせ面と向かっては言えないんだろ(笑)

1009 :
おやおや、三流ベンチャー企業の社畜犬(笑)が正論吐かれて逆ギレですか?www
むしろ燃料投下ですか?

1010 :
F島批判してる奴らの中にF島の事、批判できないような社会的死予備軍の奴が混じってるだろ?
同族嫌悪?
他人には厳しく自分にはとことん甘いよくある気質?

1011 :
電通ですら不祥事発覚したら社内行事の自粛とかで落とし前つけているのに、この会社の場合、不祥事発覚後に
すぐさま隠蔽して社内行事も自粛する事なく平然と開催して電通より悪質だよな。

1012 :
>>998
新卒の離職率が高いんじゃないの?
すぐ辞められるのが常態化しているから、会社が本来欲しい人数に+α上乗せして回せるようにしてるんじゃないの。

>>1004
それが無難でしょ
問題起きた時に隠蔽して揉み消す体質の会社だから最初から近付かないのが精神衛生に良いよ。

1013 :
iモードケータイの製造終了でキャリアとコンテンツ事業者の関係の先行きが見えてきたな。
ガラケーの時みたいにお互いが手を組むメリットがなくなってきたし、キャリアはデータ通信でコンテンツ事業者はOSの提供元から出せば済むようになった。

iモードサービスがすぐ終わる事はないだろうけど、スマホ向けのアプリ定額サービスも堅調だとは思えない。
むしろキャリア側の都合でサービス終了や提携解消になってもおかしくないだろうし、
ここもKDDIから湧いて出てくる金でフリードリンクや社内イベントに金かけてる場合じゃないんだけどねw

1014 :
SCに書かれてる社長一家の事についてkwsk聞きたい
社長の家族の問題って何?

1015 :
>>1008
出た!社員の無知(恥)発言
御社ではApple Watch対応コンテンツ出しているんじゃありませんか!
知らなくても問題ないって、社員としてあるまじき発言じゃない?

1016 :
>>1015
Apple Watch自体が普及率低くて誰が使ってるか分からんサービスの事なんていちいち意識しなくてもいいだろ!
俺が言いたいのはそういう事!
てか、二ちゃんで書いてないでいい加減直接言いにきてみろよ笑

1017 :
何の知識もないのに知らぬ間にプロジェクト管理をやらされてるという
面白いブログがあったw
どこの会社か分からんが、会社もやってる奴もバカだね。
http://delight365.com

1018 :
>>1016
それは客側ならいくらでも吐けるセリフだろうが、サービスを提供する側の人間が言えるような事じゃないだろ!
サービスを提供する側の発言としてどうなんだと言ってるんだよ( ゚Д゚)ヴォケ!!

1019 :
>>1018
ここの社員本当に感じ悪い
いったい社員にどんな教育させてるの?

1020 :
>>1019
上に立つ人間は自分が悪くても絶対に謝っちゃいけない。
何があっても話し合いで折れちゃいけないし、
相手が下の人間であれば尚更強引に通さなくちゃいけない。
教育されてるかは知らんが、部長以上はこういう人が複数人いる印象。

1021 :
OJTを都合のいいように利用した新卒教育も問題あるよな
入社から1ヶ月くらいで目先の仕事手伝わせるより他に時間かけて教えるべき事があると思うが

1022 :
頭と口を使って論理的な問題解決や指導ができず、感情論で解決させる管理職が多いイメージがある。
転職してここの管理職の無能っぷりや器の無さがよく分かった。

1023 :
少し前に「電車のドア横の広告は何故本の広告が多いのか?」みたいな記事の閲覧者のコメント欄に

「ハナから売れそうにない物か胡散臭い商材が多いイメージ。」ってコメントが的を得ている発言でワロタwww

御社の商材も電車のドア横によく広告出していますが、まさに当たっていますねwww

1024 :
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

1025 :
さっさと次の職見つけて活躍してね。どうせここで愚痴言ってる馬鹿はどこ言っても活躍できないから。
活躍してるなら、アピールしてもらっていい?ww

1026 :
>>1025
てか、文句言う癖に辞めない中堅チンカス・マンカスも増えてきていないか?

1027 :
>>1025>>1026
自分達が若い時に散々会社経費貪っていたくせに、子育て世代になって自由に使える時間とお金が無くなったら待遇や福利厚生にメリットがなくなって批判する側に回った奴らか。
早々に転職していった奴らと違って会社の金で遊んで、やるべき時にやる事やって箔も付いていないし、後先考えずに(社内)結婚やセクロスからの子作りに励んだだけで、
年齢的にも次の行き場があるか怪しいだろうから生暖かい目で見てやれよ(笑)

1028 :
Fが追い出されてから1年ほど経つな、早いね。

1029 :
>>1028
いま何やってんのあの人?
友達じゃないからFB見れないんだけど、聞いた話だとFBも更新してなくて消息が分からないらしいけど。
それかFが友達だと思ってFB切らなかった人達がここに書いているのが、あの人なりに堪えたとかかな?

1030 :
電通の一件を引き合いにバッシングしたい輩がいるみたいだけどバカじゃね?
あれはパワハラ+過労自殺で運悪く労基に入られてマスコミに載っちゃったし、あそこは色々大人しくしなくちゃならなくなったが、
ウチみたいな非上場中企業のセクハラ懲戒解雇なんてわざわざ公にする、電通みたいに死人出した訳でもないし社内行事自粛する理由がないだろ。

で、バッシングしたい奴らはウチが好きなように非公表に、自殺者出した訳でもないのに社内行事も通常通り実施した事の何がいけないのか直接言いに来たら?

あ、書いているのが社員じゃなけりゃ南青山のナビタイムジャパン本社まで直接言いに来ていいぞ。
どうせ社員にしろ社員じゃないにしろ面と向かって言えないチキンばっかりなんだろうけど(笑)

1031 :
南青山って事は表参道か外苑前?
表参道ってつい最近JCBも違法残業かなにかで労基入っていたけど、あの界隈見栄とか体裁ばかり
気にした胡散臭いブラック企業ばかりが多いイメージ。
JCBに入ったついでにナビタイムジャパンも労基に入ってもらったら良かったのにね笑

1032 :
労基って意味だとずっと疑問に思ってたんだけど、
ここの残業計算ってアウトじゃないの?
1ヶ月20日として残業代出ないmaxが
20+8+80=240なんだけど、
1日有休とって19×8+88=240も残業代でないよね。
みなし80ってうたってる以上これアウトなんじゃないの?

1033 :
ご無沙汰しております。
社長の家庭のこと、あまりここで書くと、また奥さんが吠えるよね^_^
書いてもいいのかしら?
トヨタがスマホ向けに無料のカーナビをリリースしましたね。
早くこんな弱小会社、潰れて欲しい。
そしたら社長の娘は別の学校に行ってくれるのかしら。
従業員に還元せずに毎年贅沢な海外旅行して、みなさん早く辞めた方がいいわよ??

1034 :
>>1029
ホームレスに堕ちてスマホが持てずFB更新できなくなった
仮に、再就職果たせたとしても自慢できるようなトコじゃなく古巣のメンバーに合わせる顔が無くなった

FB更新しなくなったのはこの辺の理由があり得るんじゃないか?

1035 :
>>1033
ほほお。社員の前では金が無い会社と言いながら経営陣達の利益は真っ先に確保して子供は私立に、毎年海外旅行とは随分良いご身分だな。

社長家族の問題のチクリカキコは面白いけど、>>1033が心配。
子供が同じ学校なら誰が書いたか身バレするのが時間の問題だけど、書いて大丈夫なの?
それとももう社員じゃないから言いたい放題言えるとか?

1036 :
F島の事、まだ批判している人いるみたいだけど、大半の人はあの人が野垂れていようが再就職果たせていようが、どうでもいいとしか思っていないよ。
むしろ今年まであの人の話題が引っ張られただけでも不快なのに、来年もあの人の話題を持ち越すのは不快なだけだからもうやめようぜ。

後任のKさんは色々言われているけれど、なんだかんだで8Fの立て直しに人事内外のメンバーからの支持率も高いし、お手並み拝見しようぜ!

1037 :
>>1036
>後任のKさんは色々言われているけれど、なんだかんだで8Fの立て直しに人事内外のメンバーからの支持率も高い

ボケェ!!社内結婚して、もう別れる気満々で社内で次の嫁探ししてる甲斐性なしクズチャラ男のどこが支持率高いんだ?!
Kに取り入っている奴ら見てみろよ?
社内恋愛・婚活推進させたり8Fの女子を狙おうと、Kを利用しようとしてる同類のゲス男しかいないだろ?

1038 :
FもKも性質が違うだけで女関係で問題起こすところは一緒だよな。
女の敵でもあるけど、男から見ても「男の敵は男」って存在。

1039 :
ナビタイムで活躍する方法を教える

・とにかく頑張ってることを見せる(成果でなくてもよい)
・夜遅くまで残っていると効果的
・副社長に対して従順に、素直風に謙虚風に

たったこれだけで生き残れるよ。簡単でしょう?

1040 :
>>1039
それ、良くも悪くも昔ながらの日本特有のダメリーマンや社畜の典型例じゃん。
時代錯誤もいいとこ。
ナビタイムが天国に思えて転職しなければそんな会社生活でも良いんだろうけど、歳取ってから色々大変になるよ。

ここの奴らが他の会社で使い物にならないとか、良いところに転職できない理由が分かる気がするわ。。。

1041 :
転職成功した成功したって時々聞くけど、転職成功した人達って皆どこに行っているの?
Yahooにでも転職したの?

1042 :
>>1041
ここの連中、ヤフー好きだよねw
この業界居てれば分かるハズだけど、あの会社ももう斜陽なのに何でそんなに人気あるのか逆に聞きたい。

1043 :
>>1042
ナビタイムよりマシ(規模・待遇・環境的な意味で)
グーグルより入りやすい
OB・OGにナビタイム出身者がいる(口利き目当て)
ナビタイム出身者の派閥がある安心感
福利厚生がナビタイムより充実している
etc…

1044 :
無能で小心者でパワハラな副社長が実権を握っている限り、
>>1039 のようなYESマンが評価され、
まともな人が馬鹿らしくなって辞めていく構造は続くね。

YESマンだって、四十代半ばになればS木やH野みたいに老害扱いされるだけなんだけどね。

1045 :
ベンチャーに転職した人は活躍してた人が多い。
yahoo行くような人ってナビタイムで活躍してない人が多い印象。

1046 :
>ナビタイムよりマシ(規模・待遇・環境的な意味で)
親会社が桁外れの負債抱えていてどこがマシ?
>OB・OGにナビタイム出身者がいる(口利き目当て)
>ナビタイム出身者の派閥がある安心感
犬はどこに行っても犬にしかなれねーんだなw
てか、知り合いがいる所じゃないと、群れないと仕事できないとかいい歳した大人の考えじゃないだろw
先に転職していった人を伝って転職先で派閥作って馴れ合う考えの時点で転職の意義を間違えているわ。

1047 :
時々言論封殺に大口叩きにくるYesマンがいるみたいだけど、そいつも大した事ない小物なんだろうな

1048 :
10年程前に企業成長、株式上場、資産価値向上を期待されて持て囃されていたITベンチャーなんてどこも似たり寄ったりな末路を辿っているよ

ナビタイム→競合のフリーアプリにシェア奪われっぱなし
ライブドア→粉飾決算、ホリエモン筆頭に旧経営陣ら逮捕、チョソ系ITに売却
DeNA→ガチャ規制、キュレーションサイト炎上(←New)

1049 :
yahooもクソみたいな奴しかおらんよ
おまえらyahooに幻想抱きすぎ

1050 :
>>1031
JCBに続いて建て替えで一時的に六本木に移転しているお隣さんの音楽レーベルにも労基が入ったらしいですね。
ナビタイムにも労基が入るのはいつになるかね?

1051 :
>>1050
火種の電通が港区だから港区内の会社が軒並み入られている印象。
三田の労基も何もしなければバッシングが来るから躍起になっているんだろ。

1052 :
https://youtu.be/8fPmkq1CkCU
https://youtu.be/PR6r40GbIfk

1053 :
どこの会社も一緒。自分次第だよ

1054 :
>>1050>>1051
どうでもいい中小企業は労基に入られてもマスコミに摘まれる事はないけど、ウチみたいな宣伝で売名して
そこそこの知名度ある会社が労基に入られたらマスコミにリークされる可能性は無いとは言い切れないだろうね。
いっぺん労基に入ってくれた方がいいとは思うんだけど…。

1055 :
>>1023
数年前に辞めたけど、検索スポットランキングとかあのくだらねー広告ってまだやってるんだな。
当時、そんな物に掛けられる金があるなら給料に反映しろよと思ったわ。

1056 :
>>1055
同意。今時誰が使っているか分からないようなコンテンツで本当にそれだけ調べられているのかと思う。

1057 :
大忘年会うぜぇ
って、こういう事を書くとイベント厨のアイツが言論封殺に来るんだろうな

1058 :
>>1057
同感だね。ウマの合うごく一部の親しい人を除けば殆ど時間外(プライベート)まで関わりたくない人の方が多い。

1059 :
>>1055
あのランキングって毎年毎年変わり映えしない内容だと思うんだけど、やる意味あるの?

1060 :
ゲスセクハラ、ゲス不倫、ゲス婚活、ゲス社内恋愛

ゲスの総合商社 ナビタイムジャパン

1061 :
>>1058
ただバカ騒ぎしたいだけの無能しかいないからな。
社会人サークルとかビジネスパーソン向けのオフ会やイベントで知り合った人等の方が刺激を受けて吸収できる事も多い。

1062 :
こんなん呼んできてた。
https://twitter.com/chomado/status/811139778796105728
副社長、最近なんでMSに肩入れしているんだ?

1063 :
>>1059
広告にしなくてもコンテンツに特設ページ開くだけで十分だよねアレ

1064 :
仕事納めあげ
去年の今頃はFのせいで気分の悪い年末年始になって、今年に入ってからもFの件で持ちきりになって気分悪かったな。
来年は良い年にしたいな。

1065 :
本当に良い年にしたいなら、この会社脱出した方が早いよ。
Fの事ばかり批判しているけど、癌なのはFだけじゃないだろ。

1066 :
一番の癌はskikuだろ。

1067 :
>>1065
要するに転職しろって事?
転職活動って具体的に何したらいいか分からないんだけどどうすればいいの?
知っている先輩がyahooに行っているけれどyahooに行ってもいいのかな?

1068 :
>>1067
ヤフーに行ける技術と面接力があるなら行けばいいと思う。
ただ転職の事とかわかってなさそうだから
無難にリクルートやDODAに登録するところからだな

1069 :
>>1067
>転職活動って具体的に何したらいいか分からないんだけどどうすればいいの?
この一文でナビタイム社員の無能っぷりがよく分かるわ。
自分のしたい仕事や会社選びも自分で考えられない奴が転職できるとも、転職できたとしても転職先で仕事ができるとも思えない。
>知っている先輩がyahooに行っているけれどyahooに行ってもいいのかな?
yahooが良ければ勝手に行けば?
>>1067の中で転職について考えてもツテと知り合い同士で犬になって派閥形成とか考えているレベルならロクなもんじゃないけど。

1070 :
>>1068
真面目にアドバイスしてやってんのはいい事だけど、>>1069が言うように絶句させられるような質問を書いてくる奴にヤフーにしろヤフーじゃないにしろ
どこ行っても活躍できないと思うよ。
それ以前に転職できるかが怪しいけど。

1071 :
もうそんなにヤフー好きな人間が多いなら会社ごとヤフーに身売り打診しちゃえよwww

1072 :
ヤフーが好きとかじゃなくてナビゲーションの仕事やりたいんだろう

1073 :
>>1065
F以外のナビタイムの癌
K副社長
既得権得て甘い汁だけ吸っている無能老害幹部複数名(S木、H野など)
幹部職外されたのに未だ会社に寄生している元幹部(S原)
チャラ男人事部長と部下の採用担当
6F・7Fの仕事ができない癖に問題ばかり起こす一般社員多数

1074 :
ジャニーズ事務所の副社長然り副社長ってポジションはどこもロクな奴がいないの?

1075 :
下衆タイム(笑)

1076 :
あの人のセクハラ懲戒解雇を2016年に入っても持ち越してあの人以外の女グセの悪い人達とか、ゲスブームに便乗して最悪の1年だったよ今年は。

1077 :
去年の暮れから転職活動開始して初詣で転職祈願してきた
長くナビタイムにいる方だけど今年限りでこの会社見限る事にした

ここ1〜2年で不愉快な出来事が社内で頻発した
経営陣・幹部の指し示す方針施策に期待が持てず改善の余地が見込めない
一緒に仕事したくないタイプのメンバーが増えた
そもそも落ち着いて仕事に取り組める環境じゃない(他人の仕事の邪魔ばかりするメンバーがいる)

1078 :
今年辺り中堅やベテラン勢がゴッソリ抜けそうな予感がする。
上層部に忠誠を誓っていなくてヘンに会社の色に染まっていない事と他に行き場が見込める人に限られるけど。

1079 :
>>1078
どういう事?詳しく

1080 :
残るのは忠誠心の強いガラパゴス社員だけ。
楽しみだなー。

1081 :
>>1079
近年入ってくる新卒や若手向けに過剰優遇しすぎな施策に良く思っていない中堅やベテランもいるからね。
フリードリンク、社員大会、立食(7月と12月の納涼・忘年会含む)、社員旅行、サークル活動の補助など、
新卒や若手が目を引きそうな施策にかけるコストが年々上がって給料が据え置きにされている事に一部のメンバー間で不満が燻っている。
中堅やベテランともなれば会社の将来も堅実に考えつつ、マイホーム手にしてローンの完済や子どもが大きくなって
塾、習い事、部活、受験で金がかかってくるから年齢や能力に見合った待遇じゃなくなりつつなってきてる。
社内行事やサークル活動に現抜かせる連中と違ってこの辺に堅実になるのは当然と言えば当然だな。

1082 :
連投すみません。
副社長の立ち場になって考えれば、会社があまり知って欲しくない本質を見抜いて反抗心が出てきた
中堅・ベテラン勢と見聞見識が備わっていないが自分の意のままに操りやすい若手や新卒
どっちを贔屓にしたいかはおまえらなら分かるだろ。

1083 :
(1)副社長
2000年代はガッツでいけてたかもしれないが、もうただのオヤジ
CTOの会に行って焦ってテックブランディングなどと言い出すが、ことごとく的外れな邪魔者
特技は、パワハラ、子分巡回、生産性を下げる人事、トップオーダーによる無駄開発
嫌いなものは、自分の理解の範囲を越える人や物
(2)忠誠心だけの部長
昔は忠実な兵隊だったが、もはや勤怠管理と面談と報告会のマシーン
副社長との合宿で、魂を抜かれ忠誠心を試され選抜される
役員面談と忘年会の円卓が生き甲斐
趣味は人事異動の噂話
(3)似非意識高い系
トレンド技術を触るだけで満足し、使いこなせない
偉そうに作り方にはこだわるが、作ったものに意味はない
ファーストリリース後、価値を生む前に別のことを始めるので、運用コストを増やすだけ
OJTと、副社長から頼まれて開く社内勉強会が生き甲斐
(4)ぼやっとした若手
売れない、動かないものを濫造するだけの人数合わせ
旬な会社でもないのに安い給料で釣られた子達
たまにいるできる奴が3年で転職した残り
これらの人種に収斂しそうだったから、辞めました。

1084 :
新卒も中途も年々質が悪くなっている
他の会社じゃお断りされるような低スペコミュ障や前職で何かやらかして追い出されてきたとか訳アリ系しか入ってきていないよな。
幼稚な新卒や若手が増えている分、社員全体の幼稚化も著しいし、こんな奴らに合わせて付き合うのもバカげている。

1085 :
>>1084
今の大学も学生の獲得に必死だったり、ゆとり教育の弊害で幼稚な精神年齢でも大学に行けるご時世になって
いるんだから大学も幼稚化している一面はあるだろ。
大学出た後就職先があるのか怪しいけど、こうして幼稚な新卒でも戦力として欲しがる会社があるなら
ヒキニートや犯罪に走られるよりマシだから一種の社会貢献になっていいんじゃね? と最近思えてきた。
会社にとってプラスになるかマイナスになるかは別だけど、優秀な新卒と幼稚で無能な新卒の居場所が棲み分けできるならアリなんじゃない?

1086 :
>>1081
>年齢や能力に見合った待遇じゃなくなりつつなってきてる。
今、中堅やベテランの奴らだって若い時はチャラチャラしながらただ会社に寄生してた癖に今頃になって文句噴出?
昔から個人の所得に還元させないケチな会社で有名だったんだから転職すべき時に転職しとけよ。
口癖のように金が無いとか言って経費の無駄遣いする方もする方だが過度な期待を持ってダラダラと寄生する方もする方だ。

1087 :
あの副社長の事だからそのうちベテラン・中堅切りに走るかも。
反抗心が出てきたベテラン・中堅を切って自分よりバカな新卒とかを入れれば自分の地位が脅かされる事もなく
内心見下しつつ、あの人にしてみれば安い給料と餌のばら撒きで扱いやすくて安心できる思惑があるだろうし。

1088 :
採用活動で常々思っていたけど、会社所在地の関東より関東圏外での採用活動に意欲的になっているのは気のせいじゃないよな?
会社所在地近辺だとブラックだというのが知れ渡り過ぎて人材が寄り付かなくなっているし、関東以外なら会社の
知名度もブラックだというのも知られていなさそうだから、フリードリンクや豪華な立食wや社員旅行wで
田舎者を騙して釣りやすいから関東以外で説明会や面接やった方が都合が良さそうだねw

1089 :
>>1081
>フリードリンク、社員大会、立食(7月と12月の納涼・忘年会含む)、社員旅行、サークル活動の補助など、
>新卒や若手が目を引きそうな施策にかけるコストが年々上がって給料が据え置きにされている事に一部のメンバー間で不満が燻っている。
ほんと同感。後先考えずに売上が毎年毎年こんな事の為に予算回されているのを考えると腹立ってくる!

1090 :
イベントは、年間1人10万円程度、合計3000万円程度では。
それより、大して使えない新卒を30人も雇ってくる方が困るよ。
採用、給与、教育、諸経費で3億円くらいするだろ。
2,3年目や中途が一人前になっていないし、教えられる中堅は辞めていっているのに、
新人を大量に雇うのは、ほんと何考えてるんだ?

1091 :
クソ人材30人採用で3億円
クソ人材労いの為に3000万円
どっちにしろロクな金の遣い方じゃない事は確か。

1092 :
無料誹謗中傷対策のブッダワークス
http://www.buddha-works.net

1093 :
>>1090
今年の新卒は去年より酷い気しかしない。
チャラ男が人事部長に、採用活動に関わり始めて初の新卒だけど、その時点で期待できるもんじゃないだろ?
これから毎年、年々酷くなりそう…。

1094 :
社歴の長い(5年以上)人達とか新人や2,3年目に対する苛立ちから去年の後半辺りからピリピリしだしている。
そういう人達の不満が爆発するのも時間の問題だな。

1095 :
>>1094
或る部署の新人教育担当の人も言っていたよ
「俺は問題児達の御守りや尻拭いしに会社に来てる訳じゃない」
「新人教育を巡って直属の部長と対立や部長も今の新人達の立ち振る舞いに見て見ぬフリで全く話にならない」
とか、よく愚痴っている
既に転職活動してて何社か受けた内の2社から最終面接のお声が掛かっているからその人は近い内にやめると思う。

1096 :
隣の芝生は青い

1097 :
>>1095
普段、都合の悪い事や面倒な事は部下に丸投げさせている癖に期末査定とか都合のいい時だけ
良き上司ヅラしてくる部長やマネージャーも邪魔だよな。
部下の実績とかよく見ずにエラー評価ばかり出すのも当然だし、優秀な人に愛想尽かされて
辞められるのを何度繰り返したら学習するんだ?

1098 :
カーナビタイムとロードサービスの紐付けなんて需要あるの?

1099 :
ないよ
ロードサービスなんて自動車保険(任意)や車乗りに
特化したクレカに既に附帯されているのが
ザラだし、車持てば任意保険とか当然入るのが
デフォなんだから既に入っていれば入る必要ない
兎に角、ナビゲーションと紐付けしやすい分野で
付加価値を高めてサービスの維持を図りたいん
だろうけど、とてもじゃないけど売上に貢献
できるようなアライアンスの組み方じゃない
旅行にしろロードサービスにしろ素人じみた考えで
ナビゲーションと紐付けしやすそうな分野と安易に
手を組めば組むほど迷走に拍車掛かっているだけ

1100 :
新卒多すぎないか?30人も

1101 :
>>1093
プログラム書けるのか知らんがそれ以外がからっきしダメだね。
入社後の研修でどうにかなるもんじゃない。あんなの採用するなよ

1102 :
ナビの会社が迷走って…w

1103 :
御愁傷様です

1104 :
旦那の兄がナビタイムで働いているんだけど、正月に旦那の実家に帰省して義兄からナビタイムの自慢話を毎年毎年聞かされるのが本当鬱陶しい(−_−#)
GoogleやYahooのアプリで事足りるし、無くても困らないような商売やっている会社の自慢話聞かされても「あっそう!」って片付けられるだけ。
私達夫婦は一部上場大手の某商社で職場結婚して、結婚後も夫婦共稼ぎで待遇や福利厚生も恵まれていますが何か?
でも本当の事を言うと義兄が逆ギレするから、私達からは何も言わず聞いてるフリして聞き流している。
まともに聞いてちやほやしているのは義父母や旦那側の親戚の爺婆とか今時の会社事情が分からない情弱ばかりw

1105 :
>>1100
多いよ。この規模の企業で新卒30人は。

>>1101
仕事に必要な知識がある程度ついてても、ビジネスマナーとかモラルとか
人間性の面で低いのが目立つしな。
この手合いのダメ人材が新卒ばかりに集中しているとは限らないんだけど…。

1106 :
>>1104
脳内一流企業(笑)勤務を気取っていたりTVCM放映歴を誇り(笑)に思って仕事に来ている奴ばかりだから仕方ない。
しかもTVCMはここ1年見た憶えがない。
過去に流していたとしても需要が見込める時期(新生活、連休、行楽シーズンetc)に少ししか流していなかった癖に
かつてのTVCM放映歴を今でもドヤ顔で語る奴もいるしw
テレビ離れが進んでいるご時世だからTVCMは割に合わなくなって撤退したか?

1107 :
>>1099
あれは主従関係がおかしいだろ
JRSが主についてロードサービスを契約すればカーナビタイムが附帯されるならまだしも、ロードサービスも
契約してカーナビタイム、ドラサポのプレミアムコースの料金も払ってじゃ割に合わないに決まっている
若者が車に乗らなくなってクルマ周りの産業も厳しいのにどこに需要を見出したのか理解不能
テレビ離れも進んでCM流しても費用対効果が見込めず、ますます世間から忘れ去られた会社に陥っている

1108 :
社内行事全般と社内恋愛、仲良しアピール、お金があった時に流していたCMしか話題に上らないって…お察しレベルの会社なの?

1109 :
CMといえば、JRや私鉄のトレインチャンネル向けの
CMもナビタイムおじさんの露出が減って段々チープな
作りになってきているよな。
その都度その都度でナビタイムおじさん使って
撮り下ろし映像撮るとお金がかかるんだろうけど。

1110 :
https://goo.gl/FF2zPs

これ本当なの。。?本当だったらショックだよ。

1111 :
>>1109
いやいや、タレント代とか動画代とか安いもんでしょw
あの規模のトレインチャンネルやドア横ポスターが
月額、年額いくらするか調べてみ?
何%元が取れてるんだって話だよ

1112 :
>>1111
ナビタイムおじさんみたいな無名タレント使うにしても、決して安い金額だとは思えない。
代理店が事務所に噛んでいたり代理店と事務所にしてみれば、自分達の儲け分も
取らないと会社として成り立たないからナビタイムおじさんの懐には雀の涙
程度しか入ってこないとか無いとは言い切れないよ。

広告代理店の某D社でクライアントに不適切な請求とか最近色々と
吊るし上げられているけれど、代理店や代理店を取り巻く業界とか色々黒い話が多いよー。
いま表に出てきているのは氷山の一角。

1113 :
やたら荒れているみたいだけど、ここ内輪揉めでもしてんの?
エージェントから紹介されたけどやめた方がいいのか?

1114 :
私もエージェントからおすすめだって紹介された
けど、評判調べている内にセクハラとか他にも色々と問題ありそうで、このスレに辿り着いた…
年が明けても景気や居心地などは良くないのでしょうか?

1115 :
はいはーい♪
悩める転活者がいるみたいなので現役ナビタイム社員が質問にお答えしますよ〜ん♪
ここに書いているのは会社に馴染めない(馴染めなかった)負け犬どもが勝手に遠吠えしているだけだから気にすんな
仲が悪そうとか内輪揉めしてんの?って声もあるけど実際の社内では皆仲良くやれてるよ〜ん♪
ちなみにセクハラをした当事者は既に追放されているから心配しなくていい、むしろソイツがいなくなって平和になったよ〜ん♪
受ける気になったら受ければいいと思うよ
でも、こちとら最近求職者をいびってストレス解消できていないから>>1113>>1114も面接でいびるだけいびって
内定出さないで落としちゃおーーっと♪

1116 :
>>1112
丁寧に言ってもらったところ悪いけど、
トレインチャンネルの動画ならどんな行っても制作費は200万。
一方で電車広告の月額は数千万。
TVCMだと多少話は変わるけど、
トレインチャンネルであれば断然媒体の方が高いはず

>>1113-1114
ここで聞いてもオススメしないとしか出てこないよ。
能力がなくて従順なシモベになることが特技とかならオススメはするが…

1117 :
>>1115
悩んでいる人に言う言動じゃねぇよな
時間帯的に酒飲んで調子に乗ってノリで書いたのかと思うようなレスだな
ここに書かれている事は社内で表に出ない社員の本音や個人の感想が中心です
セクハラで追放されたアイツ以外にも異性間関係がだらしない奴は男女共まだまだいるぞ!
これからもまた何かやらかす奴はでてきそう
しかも人手に困っている癖に面接でいびって雇わないってどういう事?
そんなクソみたいな事ばかりやってるから求職者の間で悪評立ってまともな人が寄り付かなくなっているんだよ!

1118 :
みなし残業時間と離職率を知ればどういう会社かわかる。

1119 :
>>1116
ところがそうでもないよなー。
真剣に会社選びをする人がいる一方で何に魅かれてナビタイムに入ってきたか
分からない奴も一定数いるしな。
特に毎年大量に入って来る新卒とか。
新卒初任給が他社より高めに設定されている事と社内イベントやサークル活動が
盛り上がって楽しそうで入って来る理由もちらほら聞くが、5年後ぐらいに
周囲(社外で付き合いのある奴ら)との現実を思い知れば落ち込むだけ。

1120 :
昇給なんてあって無いような物。
新卒入社時の給料が他社より高くてもその後も給料据え置きにされるなら意味が無い。
上へのゴマ擦りばかりで大した成果も上げていない癖に昇給スピードが早い奴が
いると他の従業員の士気が下がる。

1121 :
>>1113です
>>1115さんのコメントから御社の感じの悪さが垣間見えたので受けるのやめます。他を当たります。
>>1117さん、情報ありがとうございます。

1122 :
現役の皆様、過去の会社業績給は何カ月分だったかお教えいただけますでしょうか?
可能な限り、多くの年度について知りたいです。

1123 :
>>1114ですが私も受けるの辞退します。
理由は>>1121さんと同じです。

1124 :
>>1113
>内輪揉めでもしてんの?
会社の方向性を巡ってもうメンバー間の仲に亀裂が入っているよね。
あの人の事件以降、隠蔽に賛成している犬と襟を正そうとしている連中とで対立している。
前者の方が力関係が強い出来レースになっちゃっているし、例の事件から1年以上経つけど
後者側は次々に潰されて自己都合扱いで辞めさせられている。
今年も会社に都合の悪い連中は次々に追い出されそう。

1125 :
休職後に辞めた者です。
彼の退職を本気で「事件」と捉えているのなら、本当に能天気過ぎて、会社側の思惑通りのストーリーに乗り過ぎてて笑えますね。社長の指示で同調してるのかと思ってた。

確かに副社長の指示で、彼は使えない企画部やQMのリストラをやり過ぎて、恨まれるのはしょうがない事実。
しかし良くも悪くも彼の退職は、経営者のエサにされたよね、あれだけ役員の茶坊主に徹しても、会社を守るためには最後はこんな扱いなのね。

下がり続ける会員ビジネスの業績不振や若手エースの退職の連続、副社長のアホさ加減、ずぶずぶの社内恋愛の目を大きく逸らそうと、2ちゃんの妄想をここぞとばかりに、経営者と顧問弁護士が考えた物語だということに、1年経ってもまだ気がつかないの?

私はもう辞めましたが、神田や表参道の初期の頃が温かみがあってベンチャーぽくて楽しかったなー。

潰れて欲しくはないけど、なんか原点に戻って欲しい。

1126 :
人間関係の濃い社風について行けず体調を崩して最近辞めました
必要とは思えない会議やミーティングの乱立(実態は単なる雑談会)
デスクワーク時にいちいち雑談に来る同期、監視に来る
先輩・上司のせいで仕事の邪魔をされストレスが溜まる
19時以降やる事が無くても残業の同調圧力を掛けられる
半ば強制参加の時間外の社内イベントや勉強会
残業後にも関わらず終電まで飲みに付き合わされる
深夜に帰宅後も同僚とLINEでくだらないやり取りに付き合わされる
土日は社内サークル活動づくめ
連日のようにこんな生活を2年以上も続けていれば体壊すのも当然だよね。
今春に勤続3年を迎えるところでしたがその前に体調を
崩し、3年迎える前にリタイアせざるを得なくなりました。
今は傷病で生活していて医師からは仕事は元気になれば
いつでも始められる、今は体調や生活リズムを立て直す
事を優先して休みなさい。と、転職活動については
ドクターストップを掛けられています。

1127 :
>>1126
いやいや、こんなギスギスした環境や人間関係の中で2年以上耐えられれば良い方だろ。
俺も新卒で入ったけど、公私関係なく同僚同士での付き合い強いられるのに嫌気が差して9ヶ月でドロップアウトしたよ。
話を聞く限りこれ以上いても>>1126の身体・メンタル面が悪くなるばかりだろうから、頑張った分、
神様がご褒美くれた物だと思ってゆっくりした方が良いよ。

1128 :
F島にやらせていた汚い仕事は、
どうせH野あたりに引き継がせているんだろ。
副社長は、返事のデカさだけが自慢みたいな奴や、マシーンのような奴を部長にして、
新たな子分探しに必死。
F島もS木もS原も失脚して、そのほかの事業責任者は面従腹背だからな。

1129 :
>>1122
お手数ですが、ご存知の方お教えいただけないでしょうか。

1130 :
>>1128
ここで副社長の子分になって管理職目指して椅子を確保したい若手なんかいるのか?
ボロボロにされるだけだからやめた方がいいと思うぞ。
それ以前に俺の時は上が詰まっていて出世が見込めそうに無かったから、俺含めて周りの同僚達も早々に撤退したもんだが。

1131 :
常々思っていたけど、新卒30人雇う割に今の若い子が魅力を感じるような会社なのかが疑問なんだけど。
時代に逆行する働き方が推奨されたり提供しているサービス自体が今の若い子が見向きもしない感じだろ。
ついでに言うならば18卒は就活が佳境に、19卒もそろそろ就職を意識してくる頃で就活でトータルナビや
乗換アプリとか当然使うだろうから自分や周りの人達が使っているサービスから企業研究した方がいいよ。
ナビタイムを使っているのかナビタイム以外の競合アプリを使っているのか。
ナビタイム以外を使っているなら何故そこのサービスを使うのか理由を考えれば、今入るべき会社なのか自ずと結果は見えてくるよ。

1132 :
https://goo.gl/RJtxwh
これマジで?やばいな。。

1133 :
>>1131
出会い・婚活目的
社内イベント・サークル活動などナビタイムに寄生する事で得られる道楽目当て
周りのメンバー見渡してごらん?
働き方とか事業の将来性とか堅実な部分を全く考えずに上に書いた事だけしか追い求めていないバカしかいないでしょ?
逆に堅実重視な新人ほどすぐやめて行くし、副社長もこれ位の低スペ人材の方が手なづけて子分作るのに
都合が良いから近年入ってくる人材もこの手合いのバカが目立つでしょ?

1134 :
https://www.youtube.com/watch?v=qOPvEXGT_Kk

1135 :
https://www.youtube.com/watch?v=QEQ_-DBkA28
https://www.youtube.com/watch?v=K1995kdENlM

1136 :
https://www.youtube.com/watch?v=5Ig1FfhqBss
https://www.youtube.com/watch?v=getRc1V4T34

1137 :
新卒は何期生までよかったのかなー
2?

1138 :
あーあー、しばらく見ていない内に年末年始にかけて転職厨、退職厨、批判厨がまーた騒いでいたのかよ
働き方とか会社の将来性とかどーでもいいよね。明確な理由や楽しみがあってナビタイムに入って来てる人達も
いる事だし別にイイジャマイカ。いちいち邪魔される筋合いは無いよ。
働き方とか将来性なんてどこの会社でも問題抱えている事だし、逆にそんなのいちいち気にして会社選びしてる人達の人生が心配。

1139 :
>>1130
しくじって失脚される幹部待ちに期待を寄せているんだろ
チャラ男人事部長のように棚ぼたでポストと椅子が回ってきたように

1140 :
>>1139
今の部長、マネージャー陣や将来の幹部職、部長候補も能力があって抜擢された感じじゃないよね。
いずれにせよ今の老害達が定年とかで世代交代は避けきれないだろうけど、椅子が空く頃に旨味のある会社として維持できているのか疑問。

1141 :
>>1140
世代交代があり得るとしたら10年以上先の事だろうけど、
副社長とその子分達の既得権だけ得て能力の無い連中に
改革や成長なんか期待できない。
今以上に落ちぶれてそうだし、その頃に椅子が空いても
誰もなりたがらないのが普通の感覚。

1142 :
この会社、やる事が総てにおいてダサい
東京生活がさほど長くない田舎者が都会人ヅラして、自分達がトレンド創って発信してますアピールが本当ウザい
社内イベントも昭和の会社でやるような、最近の大手でもやらないような時代遅れな事ばかり

1143 :
あまりにも仕事ができなさすぎな新人達も目に余るけど、
それなりの在籍年数があるのに仕事ができない癖に
態度だけデカい古株達も何なん?

1144 :
菊池新将軍の独裁になってきてるらしいね。
みんな、脱北したら?

1145 :
昔より今の方が将軍様(笑)に仕える事で幸せでいられる、将軍様(笑)に仕えられる素質のある人材ばかり
選り好みして入れてそうだから脱北を試みる人達の方が少数派になって草

1146 :
今からこんな会社に入りたがる新卒連中の気がしれない。
入ってからブラックだと気付いても手遅れだし、
何年かいないと転職に有利な箔がつかないし今入った
ところで転職に有利な箔なんてつけられるのか疑問なんだが。

1147 :
副社長はトランプや橋下と同類の人格障害者

1148 :
>>1146
身の程知らずにGoogle、Yahoo、サイバーエージェント、LINEなど有名IT大手に入りたかったけど妥協した奴
東京で女捕まえて遊び呆けたい大義名分で入ってきた奴
中小ITにしては待遇が良いつもりでいる勘違い系
華やかな世界だと勘違いし、自分もその中に入れてもらいたい身の程知らず
近年入ってくる人種って身の程知らず? 自意識過剰? 勘違い?系が目立つ気がする。

1149 :
>>1148
残業手当が付かない時点で、IT業界の中では明らかに他社より100万円以上、実質年収が低いですよ。

1150 :
年俸には残業代があらかじめ含まれているので、毎日8時間しか働いてない人は目をつけられますよ。
気を付けてネ!

1151 :
副社長の子分って誰のこと?

1152 :
>>1150
過度な長時間労働もいずれ自分の身体を蝕んでいくだけどね。
身体壊して仕事にドクターストップかかって即座に追い出された人を直に知っている。
しかもその人も若いし、若くして長時間労働やメンタルやられて追い出される人は後を絶たないからな、ここ。
明日は我が身かもしれないのによくこんなとこで呑気に働けるなと思うよ。

1153 :
まだそのやり方でやっているんだね。
組合がないんだから、労使協定は結んでいないと思うんだがなあ。
雇用契約書を取り交わしてるからOKと思っているなら、片手落ち。

1154 :
あのコアタイム+フレックスでの基本勤務時間じゃ残業助長しているもんだな。
ラッシュアワーに引っかからないようにとかいらん気遣い、どーでもいいよ。それより人並な時間で仕事させてほしい。
余所の会社やナビタイムより退社時間が早い知人・友人とか見てると羨ましい限り。
ウチらがまだ帰れない時間帯に帰れて、呑みに行ったり買い物に行けるんだからな。

1155 :
>>1154
嫌なら自分の望むスタイルで仕事させてくれる所に転職した方が早いよ。
ここは一部のバカを優遇する為に敢えてズレた方策ばかり
やってバカ達の人気取りのパフォーマンスばかりだから、
あの勤務時間も未来永劫変える気ないでしょ。

1156 :
長時間(過重)労働が祟っているのか、この会社若くして生活習慣病やハゲ多いよね

1157 :
ついにo君がクビ

1158 :
SC含め、働き方について議論しているみたいだけど、マジな話、安っすい給料で人遣いが荒い会社で長く腰を据えて働けるような環境なのかを真剣に考えた方がいいよ。
老後の資金も形成しつつ30歳になって結婚して子供ができた、40歳過ぎて子供の養育に金がかかる頃にノックアウトされたらどうするの?

1159 :
>>1157
あれだけ貢献してくれたのにね

1160 :
結婚や子作りと言うと妻子扶養する能力や甲斐性がない、
妻子設けられる位に自分自身がオトナになりきれていない
癖に結婚だの子供が欲しいだの人並み以上の
ステータスにはこだわりが強いガキ共にイラっとする。
口を開けば
結婚したい
結婚したい
結婚したい
子供が欲しい
子供が欲しい
子供が欲しい
こればっかり言っている気がする

1161 :
>>1159
経営が多様性を求めてない、というか受け入れる器が無い。
特に副社長、「面倒くさい」という一言で人の扱いを変えるし評価する。
会社に貢献してくれた彼も、F島さんと同じくポイ捨て。
会社のために必死に働いても「あいつ面倒くさい」で幕が降りる。
この会社では割り切って働くほうが良いよ。辞めても活躍できるようにスキルは磨いておくこと。

1162 :
O田さんがクビになったね

1163 :
>>1160
同感。家庭持った癖に家族放ったらかしてオフは
同僚とつるむ事優先に考えたり、社内で不倫相手
探しに女漁りに走っている奴いるよな。

1164 :
>>1161
>F島さんと同じくポイ捨て。

問題起こしてそれなりの理由で追い出された人と問題を起こした訳でもないのに経営陣の私情で追い出された人を同列に見るのは違うと思う。

1165 :
昔お世話になった、S 原さんとS木さんが今どうなってるのか知りたいな…。老害っぽさもあったけど、そこそこ嫌いじゃなかった。
あと、Mりサンも。あの人、いまでも活躍してるのかな?

1166 :
>>1161
スキル以外に人脈も構築しておく事も勧めるよ。
社内のちゃらんぽらん達とつるむより、社外の優秀で頼りになる人と付き合っておくといざという時、助かるよ。

1167 :
ボロカスでわろた
エージェントに紹介されたが応募辞めとこう
そもそもここナビタイムとその周辺アプリでいつまで持つのかが疑問
YahooとGoogleで事足りるし周囲でナビタイム使ってる奴を見たこと無い

1168 :
>>1162
経営が多様性を求めてない、というか受け入れる器が無い。
特に副社長、「面倒くさい」という一言で人の扱いを変えるし評価する。
会社に貢献してくれた彼も、F島さんと同じくポイ捨て。
会社のために必死に働いても「あいつ面倒くさい」で幕が降りる。
この会社では割り切って働くほうが良いよ。辞めても活躍できるようにスキルは磨いておくこと。

1169 :
>>1167
自分も1ヶ月前に紹介されたけどここ見てやめました。
明らかに内輪揉めしてるみたいだし、落ち着いて仕事ができる環境じゃなさそうだと思った。

1170 :
http://recruit.navitime.co.jp/workplace/navitimedata.html
求職者に安心して貰って応募数を伸ばしたいのか、こことかで批判されたのを気にしたのかこれまで頑なに非公表だった会員数とかデータを載せ出したな。
公表した・しないの善し悪しは別として、データを見たものの経営側に都合のいい数字として弄ってそうだから100%信用しがたい内容だったな。

1171 :
http://recruit.navitime.co.jp/recruit/
人事メッセージが突っ込みどころありまくりw
>逆に現在が最盛期で今後縮小していく業界や企業もあると思います。
課金ナビの世界や御社の最盛期はもう終わって下降線辿っているでしょ。ある意味、自画自賛?
>通話やメッセージのやり取りは無料が当たり前になりました。
御社の主力事業のナビや電車の時間検索、乗換案内も無料が当たり前になっているんですが。
無料で使えるナビの存在を書いたらナビタイムにお布施(笑)してくれる人がいなくなるだろうから、
都合の悪い事実には一切触れていないね。

1172 :
着せ替えとか、パスサービスとか何が面白いの?やりがいある?

1173 :
>>1171
ほんとだ。ウケるw
無料のナビや乗換エンジンが当たり前な事実とか、これから社会に出てくる学生くん達でも身を持って
知っている上に、無料のナビの存在に触れないとかいくら誤魔化しても無駄だろうに。

1174 :
有料会員数450万人
(ただし携帯キャリアのパス利用、KDDIの死蔵会員を含む)
月間UU数3500万
(ただし無料会員管理していないのでアプリごとブラウザごとの重複カウント、SEOで釣ったWebが大半)
売上は社外秘、利益は社内でさえ秘密、株主構成や役員報酬はアンタッチャブル。
オーナー企業なのをいいことに都合の悪い数値を隠しても、
かえって不信を招いて人は離れていくのですよ。

1175 :
>>1174
有料会員数とかそんな感じにいじっているんじゃないかと思ったよ。
全員プレミアムコースの会員とは思えなかったし、その中に収益の仕組みが異なるキャリアのパス会員も混ぜていると思った。

1176 :
内情が分かる人ならこの会社が公式に出してるデータなんかハナっから信用してないよ
つかさ、あれだけハデに広告費用かけてて国内で流通してる携帯電話数に対して取れた有料会員数が
あんなハナクソレベルの数字しか取れてないとかさ、ふざけんなって話(怒)

1177 :
一番の癌は副社長

1178 :
感情で仕事しないで欲しい

1179 :
産休・育休明けの復職率でも嘘っぱち吐いてるよ。
元々気に入らなかった人には産休を口実に退職に追い込ませたり、育休MAXまで取って保育園
受からなかった人とか産休・育休取得者の中から外して算出してるからねあれ。
今、保育園なんてどこも入るの厳しい中であんな都合の良い数字を出してる時点で疑うべきだし、
取る側もこの会社で復職できるとは限らないんだから、それなりのリスクと対策を考えた方がいいよ。
1歳6ヶ月までに保育園決まる保証なんて今のご時世、難しいんだから。

1180 :
いいところ(休める・楽)もあるけど、すべてが二昔前の発想
変わらない(変われない)ことで長年地位(笑)を死守してきた人達の弊害が誤魔化せないレベルまできている

1181 :
>>1146
実際、現実が分かっていない田舎者ばかり入って来てるんだよな。
大阪、名古屋ぐらいの規模の都市ならまだしも公共交通機関が充実していない地域だとチャリやバイクでの
移動中心とかマイカー持って生活してきたかで徒歩や電車・バスを使って移動する習慣がなかったから無料の
徒歩ナビや乗換エンジンの存在が分からなかったりする。
東京で仕事して生活する際に「ナビタイムって最先端の技術(笑)じゃん!」って勘違いされているけれど、
いつになったらYahooやGoogleの存在に気付いて目が覚めるのかな?

1182 :
>>1180
この15年弱で会社を取りまく経営環境や社会の価値観も当然変わる分、時代に即した
会社にするのが上に昇り詰めている奴らの仕事なのに、全く仕事してないよね、あいつら。

1183 :
本人達はやってるつもりなんだろうけど
社内で威張っても社会では通用しないことに薄々気づいてるらしく、指摘されるとキレるもしくは新人をいびる、副社長にチクる
見ていて哀れだわ
かわいそうな人達

1184 :
例の人の懲戒処分もあって18卒の採用活動が始まる
ところでイメージが悪かったからイメージアップに
採用サイトのリニューアルや情報公開に踏み切ったん
だろうけど、都合のいい数字に改竄や理念ばかり
垂れ流して内情を知る人達から炎上フルボッコされる
ハメになるとかクソワロタ

1185 :
本当にやりがいを感じている人
目立ちたいだけの勘違い新人
人の上に立ちたいだけのアホアホ新卒中堅
何も考えてない人
能無し古株
仕事できる人(→退職へ)

まあいろんな人がいるけど、バランス悪いよな
結局残るのは外で通用しない人材ばかり

1186 :
関係者達はどうせここ見てるでしょ?
Facebookの採用ページに載せた情報でも2chとかで突っつかれて都合が悪くなったら削除してきたのリアルに見てきたんだけど。
今回の炎上でいつまで持つかな〜?
すぐに内容差し替えやサイトクローズとかしたら笑えるwww

1187 :
こんなとこでグチってないで、早く辞めろよ。
みんな仕事できるタイプなんだろ?
辞める勇気はないのか、理系のコミュ障だしな。

1188 :
>>1187
ナビタイムにしがみつく事でしか生きて行けない負け犬乙
悪いけどあんたと違って皆やる事ちゃんとやった上でここに来てるから。
新たに被害者を増やさない為にもね。
あと、現役の社員だけがここ見てるとは限らないからな。

1189 :
膿も出さずにイメージアップだけ図りたいとか会社の都合のいいように事が運ぶとは限らないんだが。
見てる人達はちゃんと見てる事をお忘れなく。

1190 :
来月やめよ

1191 :
会社経費でマッサージチェア9台購入とか相変わらずおめでてーな
こんなふざけた事に金が使われる前に辞めて正解だった

1192 :
得意の交渉術で9台100万円以下に値切らせたのかな?

1193 :
もう金がない金がないってセリフ聞き飽きたよ。
本当に金がないんだったら経営陣達自らが給与カットして子供も公立に通わせるなり、社内イベント
(立食パーティーや社員旅行など)やフリードリンク全廃させてから言って欲しい。
金がないとか言いながらどうして事業に関係の無いマッサージチェアが会社経費ですんなり買えるんだよ?
ふざけんのも大概にしろよ!クソ経営陣ども!

1194 :
品行方正な社員の皆様は2chなんて見ないでそww

1195 :
>>1184
既に先週、18卒の最終選考は終わりましたよ。
面接で惨敗だったので、私はお祈り確定だと思いますが・・・

1196 :
>>1195
最近の傾向だと自己主張が出来ない人を取ってるから
面接失敗はワンちゃん通る可能性がある。
むしろ通ったら行かないほうが良い。

どうでもいい情報だけど面接は4期間ぐらいでやってるから
第4陣とかとかじゃない限りまだやってる

1197 :
>>1179
会社側の肩を持つ訳では無いけど時代が時代なんだから育休取る側もあらゆるケースを想定しないといけないよ。
あの復職率の数字を鵜呑みにして保育園やナビタイムでの復職を皮算用してるようじゃ路頭に迷う可能性も出てくるよ。
復職できたとしても時短がデフォになるし、公立保育園に受からずに私立認可に預ければ時短の稼ぎが保育料で
吹っ飛んだり、そこまでして子供設けて仕事してもコスパもあまり良くないだろ。
稼いでいる男と結婚して子供は幼稚園に、自分は専業主婦かパート勤務でも許してもらえる男とくっついた方が効率的じゃない?
一部で社内結婚に旺盛なグループもいるけどナビタイム男との結婚なんかやめとけ。
稼ぎも良くないしあの副社長の気質を考えれば旦那がいつ戦力外通告を受けるか分からないんだから、時限爆弾抱えながら生活するようなもんだぞ。

1198 :
外界とのズレに気付いて末端の人達から不満が燻っているのが今の現状
改革しない限り部長以上とかここである程度の地位を築いて既得権益得た連中との摩擦は絶えない

1199 :
菊池副社長の基地外暴走が止まらないみたいね。
能力も人格も最低な奴が、下手にやる気だしたらたち悪いよ。
大西社長は、それに気づいてないなら無能、気づいて放置しているなら無責任。
もうその二人の老人経営者の限界に達したのに、
オーナー企業で社外からの監視が無く、
周りにYESマンしか置いてないから、軌道修正は無理。
分かりやすく衰退期。逃げ切れるのはせいぜい旧統括部長くらい。
みなさん、転職活動頑張って。

1200 :
転職エージェントにここオススメされたから受けたけどなんか評判悪いな

1201 :
面接してきたんだけど面接官もなんか小馬鹿にしてくるような感じでここの評判の信憑性が高まってしまった
仮に面接通っても辞退するわ
将来性なさそうだし

1202 :
>>1198
副社長に気に入られている部長以上のYESマンや将来の部長・幹部職候補にしてみれば外界とのズレに
承知してても改革なんかしたら生活とか自分達の都合が悪くなるから今の体制の死守に走るのも頷ける。
>>1201
それが賢明な判断だと思います。
悪い事は言わないから他を受けなさい。
健闘を祈っています。

1203 :
考え方ちょっと変えるだけでNAVITIMEから脱出すれば人生変わるよ。
やるべき事がちゃんとできて会社選ぶ際に見聞見識が備わっている人に限られるけど、環境や待遇、
人間関係が恵まれている所に行ける可能性はNAVITIMEに寄生している雑魚達より高まる。

1204 :
もう何年も前から散々指摘されてきた事を無視し続けてきた結果、崩壊が現実味を帯びてきてるでしょ。
下手したら東京オリンピック前に潰れてもおかしくない状況だし、因果応報だよね。

1205 :
>>1200
転職エージェント的には回転率高くて儲かるからここは超おすすめだろうな。

1206 :
>>1200ですが、通ったら断ろうと思ってたのにナビタイムから不合格通知来ました
なんか負けた気分
しかもフィードバックがボロクソ
面接のとき小馬鹿にされてたような気がしたけど本当にされてた

1207 :
なんか経営的に問題ありそうだよなこの会社。
ふと思ったけど、この会社って監査入ってないの?
入ってたとしてもオーナー側に都合のいい監査法人に
入って貰って、監査結果もブラックボックス化しちゃってるとか?

1208 :
>>1205
人材屋と広告屋のカモにされている事にいつになったら気付くんだろうか?

1209 :
>>1207
それ俺も気になった。
この会社にいた時に監査の存在なんて全然触れられていなかったし、転職先で初めて監査の存在を知った。
法律で定められているからオーナー企業だろうが何だろうが監査が入れないなんて例外はないハズだろうから、この会社の場合実際はどうなのか知らないけど。

1210 :
>>1207
>>1174の内情暴露を見れば自明。
都合のいい数字の羅列しかないって事は実際の売上はヤバいって論理に辿り着く。
しかも年度始めのスローガンでも非現実的な目標数値を掲げているみたいだし。

1211 :
意外と売上だけ微増してるから、経営が慢心するんだよね。
やり方は稚拙ですが。
2020年の売上目標、今年はいくつにするのかね?
1000億、300億ときて、今年あたりは200億に修正ですかね?
経営もコミットメントシート()書いて張り出せよ。

1212 :
経営のコミットメントシートで思い出したんだが
誰かNEXT7()の評価してよ

1213 :
ここはシェアをGoogleマップに取られてるからなぁ
それにauの3GガラケーユーザーがNAVITIMEを使えるのは来年4月(地方に住んでいる方の場合)までだし

1214 :
プレミアムコースを12ヶ月使用×例の公表している会員数で
単純に計算したとして175億円近い売上。
会員数には収益構造の異なるauスマパスやドコモスゴ得などキャリアのパス会員もごちゃまぜにしてて200億円が手に届くような売上や戦略は出せていない。
更に300人の社員の人件費やコンテンツの運営コスト以外に、特に採用活動費や宣伝費、社内行事にかける経費とか
金遣いが派手だから上に書いたような売上で人件費や運営コスト以外で金をじゃぶじゃぶ使っているから将来は暗い。

1215 :
>>1214
だ れ か な
毎日よく書き込みますねー笑

1216 :
新年度からの次の行き場がキマッタから近くやめる予定
一昨年入った初っ端から政情不安や人間関係のいざこざが絶えなかったし、今後も改善される兆候も無い中で3年目を迎えるとか冗談じゃない。
極め付けは先輩連中の本性が垣間見えて愛想が尽きたのも大きい。
態度だけデカくて無能で仕事ができなかったり部下の仕事の邪魔してるだけ。
部下どころかお前らの同期からも嫌われている事にいいかげん気付けよ、人格障害者。

1217 :
部長意外役職無いのに部下とは一体

1218 :
>>1216
君が誰か分かってしまった。

1219 :
>>1218
俺が辞めるとき、俺が書き込んだと思わせる奴がいた。今月辞める者だけどと書いていた。
本当に最低な奴がいる。

1220 :
わたしも3月いっぱいで辞める予定。
4月までいればボーナスもらえるけど
そこまで我慢できなかった。
副社長入れ替えるだけでマシになるのに上場してないから無理ですよね。

1221 :
> 副社長入れ替えるだけでマシになるのに上場してないから無理ですよね。
ほんとそれ。
もはやテロリスト。

1222 :
>>1219
なりすましで辞めた奴・辞める予定の奴の評判を落として楽しんでいる最低な奴が内部にいるな。間違いない。

1223 :
副社長は人としても経営に携わる、人の上に立つ人間として最低最悪だけど、結局のところそれを見て見ぬふりをしてる社長も同罪。
ワンマンだから内部状態も伏せ放題だし。
経営がホントにヤバくなった時にどうするつもり?倒産なんてあっという間だと思うけど。

1224 :
>>1222
ちょっと違う切り口でアプローチしてみると、副社長の前とかでは表向きイエスマンのフリをして内心は
会社に対する不満があって、辞める奴が会社に対する不満を書いた事にしたり転職できる奴に対する
妬み嫉みとかじゃないだろうか?自分もさっさと転職すりゃいいだけの話なのに。
あ、ここで身に付けたやり方が外で通用しないから転職できないのか。

1225 :
社長は体面ばかり気にする、隠蔽、殿様体質だからな。

1226 :
仮に会社が潰れて最も困るのは社長なのに何であんな小物の傍若無人に見て見ぬフリや媚びへつらっているのか理解不能。
副社長に弱みでも握られているの?
会社が潰れても社員のせいにし出す気じゃないだろうね?

1227 :
採用サイトリニューアルは大コケ&炎上で残念でしたね(笑)
この一件を機に18卒には今入るべき会社なのか見極めてくれるのを望む

1228 :
ここ数ヶ月、試しに内部ネタ投下してみたけど、社内の人少ないね。反応できない、もしくはいつの時代の知識で話し合わそうとしてるのか。
S原がどうとか、何年前の話だよーそんな時代にクビになってまだここ来てるのかよw。もうお前を知ってる人は社内に居ないよ。過去にすがらず今に生きろw

1229 :
副社長はいつもバズワードに3年遅れて飛びつくよね。
遅いし、今いるメンバーじゃどうにもならないし、
前提を揃えないまま新たなお題を掲げてもうまくいかないのにね。

1230 :
>>1223
社長も社長で世間知らずのボンボンだもの。社員からはそんな感じに陰口叩かれているし。
副社長とは学生時代からの友人らしいけど、人を見る目もなく公私混同で会社経営に関わらせるとこうも酷くなるもんだ。
既に副社長の支配下に置かれているようなもんだけど、この先副社長の野心がエスカレートすると利害関係で対立や社長を追放して会社の乗っ取りにかかりそう。

1231 :
今日もまた
フロアに響くよ
高笑い

1232 :
>>1229
そうそう、いつも遅い。
でも二番煎じがやり方なんでしょ?ナビタイムの。先進性、チャレンジ求めてないよ

1233 :
こんなクソみたいな最低な会社を守るのに必死な人がいるんだよなぁ。
菊池将軍様の暴君、独裁政権に嫌気が差して3月末までにどれだけの脱北者が出るのか見ものだよ。

1234 :
>>1233
残念ながらたいして辞めない

1235 :
椅子も空かないのに規模や売上にも見合っていないのに毎年使えない新卒を何十人も採用してくるのも困るんだが。
来月以降また余計にストレスが溜まりそう。

1236 :
35過ぎてここにいる人って、どんな人生設計なんだろう?
部長になってゴマすりで生きてる人も、
低い給料でどうでもいい開発をしている人も。

1237 :
嫌なら辞めればいいのにな
今月さらば

1238 :
>>1236
35どころか30前後ぐらいでも危ういよ。
どこでもそうだけどできる奴は30前後ぐらいで頭角表して周囲と差が出てくる。

1239 :
いっつも「人手が足りない」、「デキる人がいない」とか口癖になっている人達はそういう人達に逃げられる原因が自分達にあるって分からないかね?

1240 :
暴君CTO
腰巾着部長
やるべきことを提示しても理解しない(3年後にやりだす)
やらないでいいことをやらされる、余計な干渉をしてくる
緩い新人を大量採用、教育が回らないままゴミを撒き散らす
給与水準が低い、CTOと部長が自己申告と噂話をもとに評価
技術をつまみ食いして遊んでる奴らが高評価

1241 :
>>1238
25〜30ぐらいに何してきたか大事なのは同意。
こんなとこ30前後になったら居られるような会社じゃなくなるのが普通。危機意識が出てこない方がどうかしてる。

1242 :
5年前にいたとある人のケースだと口先だけは「キャリアガー」、「キャリアガー」と叫ぶように意識高い系で
自分が他人の模範になりきれていない癖に他人様のキャリア形成に世話を焼くちゃらんぽらんがいた。
他人様にはハイスペ人材になりきる事を強いていた癖に、自分はちゃらんぽらんでも潜り込める某ネット系ベンチャーにそそくさと転職されたのはどこのどなたでしょうか?
前の会社の事が気になってどうせここ見てるでしょうから敢えて書きますが、他人には厳しく自分にはとことん甘いんですね。だからどこに行っても疎まれるんですよ。
その性格だと今の職場でも居場所なくして転職で人間関係リセットされるのでしょうか?
10年後には誰かさんと一緒で雨風凌ぐ生活もままならない状況になっているとしか私には思えませんが。
ちなみにあなたと違ってあなたに指図されなくても私は滅多に募集のかからないとある老舗大手に中途で潜り込め、待遇や環境に恵まれましたが。

1243 :
>>1242>>1236へのレスね。

1244 :
>>1242
そんな随分と昔にやめた人まで批判の槍玉にあげられるとかこのスレ恐すぎ。
怨念が恐いから成仏してくんろ。
相手が前の会社の事が気になって見てるとかあるけど、自分の事は棚に上げて書き込みですか?

1245 :
口先だけキャリア形成や処世術の意識が高い奴、結構いるけど都合の良いように捉えて勘違いしてる奴らがまぁ多い事。
副社長へのゴマスリばかりがキャリア形成や処世術に繋がるのでしょうか?(笑)

1246 :
副社長と部長陣は平日にゴルフ行ってるそうですね。

1247 :
平日ゴルフくらいでガタガタ言うなや。
そういえば採用担当のAが転職活動してたぞ、爆笑?

1248 :
採用担当が転職活動ってウケるww
でもあいつ、よそでは無理でしょ。
元人事らしいバス営業のハゲは新将軍に嫌われてるから人事に戻れる訳ないしな。
女性部長誕生か?

1249 :
介護休暇も実際どうなるか分からないかも。
社員の平均年齢が若い分、その親も介護が必要な程、歳いってなさそうだから使う人はまだ少ないだろうけど、
もし実際に取得を希望する社員が出た時にどんな対応をするのかが怪しい。
自己都合扱いでお引き取り願う
実績はお得意の数字改ざんマジックで嘘っぱちの高取得率公開
実際はこんな感じの対応になりそう。

1250 :
>>1249
ヨソと肩を並べるようにこんな制度作りました、ありますよ って制度を作った奴らのパフォーマンスで終わらなければいいよな。
制度を作っても実際に活用されなければ意味がないんだが。
ぶっちゃけこの会社にそんな余裕があるとも思えないし、もし取ろうものなら自己都合扱いで追い出しにかけそうなのには同意。

1251 :
みんな勘違いしてる気がしますが、この会社はお金ありますよ。
お金ないなんて、経営陣は言ってないじゃん。
ただし、幹部社員や一部のメンバー以外には高い給料を払うつもりがないだけ。
企業経営ってそういうもんだろ?
ここに来てる現役は理系のコミュ症だから、そういうのはわからないのかもしれませんが。

1252 :
>>1246
みんな働いてるときに遊びですかー
この会社大丈夫??

1253 :
チャラ男人事部長のところはもう政権崩壊が近いのか?(笑)
人事のあるお方が脱北を試みようとしているらしいですねw

1254 :
>>1253
SCでアイツの脱北計画がタレコミされているけど次の仕事決まる前に副社長にBANされそうだよねwww

1255 :
>>1251
>ただし、幹部社員や一部のメンバー以外には高い給料を払うつもりがないだけ。

この一文でナビタイムでやって行く気が失せたわ。
売上高も目標値も年々縮小傾向な上、経営の良し悪しに関係なく特定の奴らから利益せしめて行くボロを出されたらやりがいも夢も無くなった。
転職しよ

1256 :
人に言われて気づく&ここの情報を聞いただけで転職するなら
社畜として幸せな人生を歩んだほうがいいぞ

1257 :
事業、技術、人事、全て副社長に委ねて何一つうまくいっていないけど、
社長は会社が潰れても平気なのかな?

1258 :
足立が転職活動!笑
そんなマインドのやつに新卒採用とかやらせてていいのかよ、新将軍よ!

1259 :
こんな時期に採用担当が転職活動って…大丈夫か人事?

1260 :
人事のリソースという視点で見ると、少し大丈夫ではない。
足立が不在という視点で見ると、全く心から問題ないwwww
仕事できないくせに、態度がデカすぎ。
菊池新将軍、この不義理をなんとかしろよ、タコ!

1261 :
>>1259
元々あんな奴らが人事とか無理があっただろ

1262 :
.netとscでid変えながら自作自演がウザい

1263 :
自作自演のメリットはなに?

1264 :
部長はチャラ男だし採用サイトリニューアルは失敗&炎上するし採用担当はこの時期に転職活動するし、人事どうなってんの?

1265 :
A立の転職活動がリークされて社内で広まっちゃったな
次の行き場が決まる前に副社長に追い出されそうだし、
A立の後任も珍獣見物(笑)的な意味合いであまり期待できなさそうw

1266 :
17卒は16卒以上に貧乏くじ引かされた印象だな。
16卒もF島が関わって追い出されたゴタゴタの後に入ってきて憐れに思ってたけど、17卒は会社全体のゴタゴタや
最初の受け皿になる人事のお家騒動が露呈しちゃった中で研修とか上手く行くのか怪しい。
4月以降どうなるんだろうねー?

1267 :
A立どうこう書いてるのは新卒の◯◯くんかなぁ

1268 :
>>1259>>1264>>1266
まぁそれが今の人事の全てを物語っているよな。
しかも17卒の入社、18卒の採用活動の大事な時に。
都合の良い数字に改ざんしても後々バレる訳だし、採用サイトのリニューアルなんか却ってやらない方が良かったんじゃないかw?

1269 :
結局、会社を牛耳っている連中がひと昔、ふた昔前の価値観やこの会社でしか通用しない常識しか持ち合わせていない老害ばかりだもの。
40過ぎて残っている奴見てごらん?老害と呼べるようなのしかいないでしょ?
今の価値観やヨソの会社事情が分かる30代のメンバーやイマドキ若手達がヨソとのギャップに気付いて老害達の
方針施策に合わせられなくなってきているし、30代のメンバーや若手達の意見を取り入れれば自分達の成功体験が
否定されるから老害達が改革を頑なに拒んでいるのが今の現状。
老害達が社内で会社への批判も含めネガティブな話題を極端に嫌うから、表向き和気藹々とやっている風に見えても
本音では会社やメンバーに対する不満を抱えた社員も少なくないからその歪みがどうしてもこういう場に出ちゃうんだよね〜。

1270 :
>>1269
O西、K池、H野、S木、S原、M田
この辺はもう本当にどうしようもないね。

1271 :
と今月辞める◯くんは言ってます。

1272 :
特定イクナイ

1273 :
これ普通にショックだわ。。
本当なの??
https://goo.gl/RB0asw

1274 :
>>1269
>老害達が社内で会社への批判も含めネガティブな
>話題を極端に嫌うから、表向き和気藹々とやっている
>風に見えても本音では会社やメンバーに対する不満を
>抱えた社員も少なくないからその歪みがどうしても
>こういう場に出ちゃうんだよね〜。
最近だけどTVでネガティブな言葉を発すると笛を鳴らして警告する会社の取り組みが紹介されていたけど、やってる事はナビタイムと紙一重だと思った。
ネガティブな言葉を言わなければ業績が伸びるとは言うけどやり方が明らかに宗教臭いし、「疲れた」とか
生理的現象で発しても仕方ない発言でも警告出していたのは引いた。

1275 :
《社畜共へ》1万2千人の読者が驚愕した、今までになかった「緻密に企画されたビジネス」とは?
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/2yTCU3Vz

1276 :
>>1274
あ、そうそう、補足して言うとしたら
「疲れた」すら言えない風潮の裏を返すと馬車馬のように働けという会社側の思惑が見え隠れする気しかしなかったね、あのケースは。

1277 :
A立って何で今頃になって転職活動しだしたんだろ?
人事が今掻き入れ時なの分かってやってんの?

1278 :
https://industry-co-creation.com/management/10357
リクルートと比べると恥ずかしい組織

1279 :
社長は自分の会社なのに旨味が無くなったら実家の会社の後継ぎとして逃げそう。
実家の会社の経営者としても務まる器なんて到底無いだろうけど。
いざとなったら「お前がナビタイムのトップになれるぞ〜」とか菊池を旨い事煽てて貧乏くじ引かせるように売却させそう。

1280 :
>>1279
菊池になんか売却させたら一瞬にして会社が潰れるよ
その前に脱北者も数多く出るだろうけどw

1281 :
半年会費1500もとっておきながら、全然違う場所に案内してくれるナビタイム。
今月だけで3回もルート指摘クレーム出してるぞ!

1282 :
35:54電波流してやろうかー、強いの

10:40睡眠時音声送信集
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

1283 :
首になったんだから黙ってなよ、O田よ

1284 :
関係ないけど>>1278の副社長の写真目つきヤバくね?

1285 :
へー

1286 :
>>1277
自分の職位を考えずにこの時期に転職活動をする点については無責任だよなアイツ。
アイツどんなところ行こうとしてんだろ?
この時期に転職活動したって次の行き場が決まる頃とか中途半端な時期になるだろうし、ヤツのスペックも鑑みると年中入れ替わりが激しいようなブラックしか無理じゃね?

1287 :
>>1284
いつもでしょ。

1288 :
>>1284
前からそんな感じだけど人格障害者と漂わせるような、ク◯リでもやっているんじゃないかと思わせるような目つきだよな。。

1289 :
>>1278
ACTSというのが研究開発の組織
1週間に1度、例えば「IoTのこういうものを1年かけて作ります」など、そういった取り組みも行っています
育成と評価は部
部長にオファーが来て、部長が頑張って探す、というような努力をしています
開発部長16人で話して決めています

一つも機能してねーだろ
ソラコムやリクルートが呆れてるぞ
テックブランディング()逆効果

1290 :
あっそ

1291 :
http://konkatsu.kir.jp/

1292 :
わたしは足立さん嫌いじゃないけど、怖い。
一年目のとき、突然会議室に同期が全員呼ばれて、
一時間くらい永遠に終わらない怒られ方をした経験がある。
それ以来、足立さんは若手の中では恐れられてる人。
本人は好かれていると思ってそうだけど、それはあり得ない。

1293 :
俺がいた時でも人事って問題ばかり起こしてるイメージしかなかったけど、ここ読んでると今も相変わらずだな。
あとQMも企画も役立たずで問題ばかり起こしてたな。
今はQMや企画って部署名じゃないのかな?

1294 :
比較的最近やめましたが仕事はやりがいがあって同僚は"一部の人達を除けば"恵まれていて楽しかったけど、
一部のクソ野郎達のせいで会社生活をボロボロにされた挙げ句、私が悪者扱いされて辞めさせられたのは本当に許せないのでここに書きます。
私には婚約している彼がいて元々この会社で出会いは求めていませんでしたが、あるメンバーに交際をしつこく
要求され私の仕事の邪魔をしてまで付きまとってくるので元上司にやめさせてくれと頼んだ事が発端でした。

1295 :
元上司は彼に注意をするどころかまともに取り合わずに
「婚約者と別れて◯◯(しつこく付きまとってくるメンバー)と付き合えばいいじゃん。」とか
「お前と◯◯が距離が近くなるように俺がキューピッドになってやろうか?」
などと的外れなアドバイスから始まり断ってから元上司からのパワハラ、セクハラが始まり、終いには
「お前は男を見る目がないな〜w」
「◯◯がかわいそうだな〜」
などと暴言を吐かれたりしました。
また、元上司がそのメンバーに私から相談があった事をチクったらしく、そのメンバーからの嫌がらせもあり二人からの嫌がらせに耐えきれずに退職に至りました。
結婚・生活資金の事や彼との入籍・挙式を控えた中で予定外の失業となりましたが、友人の会社が人手を募集してて友人のサポートもあり幸い転職はスムーズに進みました。
入籍・挙式も予定通り今年中に行えそうでナビタイム時代に仲が良くて来てもらいたい元メンバーには個別に招待するつもりだけど元上司は呼ぶつもりはない。

1296 :
女性の人数が少ないのに特定されるようなことを本人が書くかなぁ?過去のものもそうだけど、事情知ってて本人嵌めようとしてる輩がいそうだね。

1297 :
上司って部長かな?これは引くわ。

1298 :
明るみに出ていないだけで最低なゲス野郎がまだいるのかよ

1299 :
あと10日ほどでこの会社と縁が切れる

1300 :
よかったね、偽物

1301 :
会社寄りらしき人もここ最近、火消しにかかりに
来ているけれどもここまで書かれるには何か
都合の悪い事情でも抱えているんでないの?

1302 :
>>1301
火のない所に煙は立たないって言うしねぇ

1303 :
K嶋とA立は1日も早く失脚しろ!

1304 :
F島がいなくなって良かったと常套句のように言う奴らに聞きたい。
奴がいなくなって人事の中心がここでイニシャルやあだ名が上がりまくっている例の2人になって良くなった事があるのか?
F島の時より混乱や疲弊を招いているだけにしか見えないんだが。どこが良くなったんでしょうか?

1305 :
もうすぐ新卒も入ってくるんだけど、こんな状況で受入、教育、フォローとかほんと大丈夫?

1306 :
4月で2年目を迎えるけど今年中に次の行き先探してやめよ

1307 :
ご自由にどうぞ

1308 :
>>1304
>>1306みたいなのが入って来てるんだからお察しだよな

1309 :
>>1306
俺も4月で2年目を迎える
1年いてスマホナビの世界を深掘りしたらナビタイムのような課金方式じゃ将来性が無い事しか得られなかった。
会社が重視するノリや、ただ騒ぎたい・目立ちたいだけの連中に馴染めない、周りの同期や先輩と価値観が合わないと思った。
このスレの評判を目にして社内の雰囲気がギクシャクしている理由をなんとなく察した。
結論として俺も第二新卒で次の行き先探してやめる方向で考えている。

1310 :
>>1308
何でも新人のせいにしたがる古株コミュ障乙

1311 :
>>1310
おう。じゃー既に転職済み古株の戯言として聞いておけ。
今年中に転職ということは、転職活動の時期には高々1年半だろ?
1年半じゃ大した実績もないのにどうアピールするんだ?
ただただ自分を安売りするだけだろ。
せっかくネームバリューだけはある会社にいるんだから、
ちゃんと実績を作ってそれを利用したほうがいいだろ
それに1年半で辞めるような奴を会社が取りたがるか?
行けたとしてここと職場環境はさほど変わらんよ
ということも含めると今の自分の環境が嫌だからで
転職するのは浅はかなんだよ
それでも転職したいのなら自由にすればいいさ

1312 :
某地方Fランだとナビタイムに新卒で入れれば勝ち組かーw
ビミョーw

1313 :
広告のヘルメットかぶった白人?のおじさん
あれの何なんだろう
何が狙い?
以前から不思議で仕方がない

1314 :
コドライバーな

1315 :
>>1304
自分の利益の事とうざい奴がいなくなって清々した位に考えていない、あの人が消えた事でどんな弊害が生まれるか考えられない連中しかいないから仕方ない。
あの人のやった事は社会的に許されないけど、後任の例の2人は人事職をこなせるようなレベルじゃない事は言わずもなくだがな。
現人事部長も早かれ遅かれ第二のF島のようになるのは時間の問題。
いずれ現人事部長本人とそいつを支持していた取り巻きに皺寄せは来るよ。

1316 :
>>1315
>現人事部長も早かれ遅かれ第二のF島のようになるのは時間の問題。
あのチャラ男、既に社内結婚しておいて今の職位を次の嫁候補を探すのに都合がいいポジションだと勘違いしてるからな。
最低としか言いようがない。

1317 :
菊池将軍は人事の例の2人の職位剥奪してさっさと追い出せよ

1318 :
新卒何十人も採用して、てるみくらぶのような末路を辿らないといいね

1319 :
転職しようとWantedly見てたら、元ここの会社だってことをアピールしてる奴がいたな
すっごく前に辞めた人みたいで俺は初めて聞いた奴だったけど、こんなクソ企業の卒業経験って何かのアピールになるのかね?

1320 :
>>1318
てるみくらぶが破産に至った説明に
「広告出稿費用がかさんで会社の経営が逼迫した。」
と、抜かしていたが広告出稿費用で経営がヤバくなるとか、ナビタイムとかもっとヤバいだろ。
JR・私鉄・メトロ等のドア横ポスターやトレインチャンネル、駅の看板広告とかあの規模にかける広告費用で
新規ユーザーがどれだけ獲得できてると思っているんだよ?
しかも、業績や財務状況、具体的な売上は社内でもブラックボックス化してるし。

1321 :
意外とお金あるんだよー

1322 :
お金があるという根拠は?
オーナー企業なのをいい事に都合の悪い事は隠蔽、業績や売上、財務状況等を非公開にしている会社の「お金がある」という一言が信用できるとでも?
却って不信を招いて勘付く人は早々に人材流出も後を絶たないんですが。

1323 :
>>1322
>オーナー企業なのをいい事に都合の悪い事は隠蔽
てるみもここと似たような社風だったんだろうね。
社員からの経営の口出しはNGだったんだろうなと目に浮かぶ。
粉飾決算、破産手続きが表面化してから騒ぎになったし、取引先も顧客も内定者もヤバい状況を見抜くのは無理があった訳だし。
ま、まともな情報公開していない企業には最初から近寄らない方がいいだろうね。

1324 :
内部留保がどんだけあると思ってる?信じるか信じないかはあなた次第。

1325 :
確か登記上の監査役は社長の奥さんじゃなかったかな。今はもう変わったかもしれないけど。

1326 :
辞めたのに未だに書き込んでる人、気持ち悪い

1327 :
お金があってもただ貯め込んでいるだけで、居心地も悪くてお金以外でこの会社で働きたいと思える魅力性が皆無に等しいよねぇ…

1328 :
>>1327
同意

1329 :
機械学習や自然言語処理で遊んで社内リソースを浪費してた人も、辞めるんだってね。
副社長のお気に入りの一人だったけど、転職のためにノウハウつけて業務経歴整えていただけでした。
周りは察してたけど。

1330 :
今日からまた大量のゴミが入ってくる

1331 :
給料っていいのここ。
初任給高そうだけど。

1332 :
部長になれば、年齢に関係なく年俸1000万。
理系コミュ症は永遠にテイクウヒコウ。

1333 :
院卒2年目とかいくらくらい入るんですか??

1334 :
人によるが年俸390〜410万くらい

1335 :
この会社に入社するメリットはなんですか?
ネガティヴなことばかり書いてありますが。

1336 :
財力の有無は置いておいて、てるみの経営実態見たらナビタイムも他人事とは思えない話
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12886014/

1337 :
初任給が高いけどゴマスリで役職付くか上に気に入られない限り給料据え置きにされる会社
初任給は低いけど昇給制度がしっかりしている、実力次第で昇給可能な会社

ナビタイムの場合はもろ前者だけど後者のような会社だったらナビタイムでの初任給なんか早くて数年で追い越せるよ。
それを踏まえたらどちらが良いかは分かるだろ?

1338 :
ナビタイムさんもワンマンなんでしょうかね

1339 :
サークルなんか入るんじゃなかったとマジで後悔している。。。
サークル内の人間関係が煩わしすぎ

1340 :
>>1339
嫌ならやめればいいじゃん
何でやめないの?

1341 :
自分の意思で行動が変えられないからストレス溜まるんだろうな

1342 :
>>1340
中心で仕切っている先輩が粘着質な性格だから。
やめたとしても狭い社屋の中だから先輩と顔を会わせる度に気まずくなったり、やめた事でネチネチと絡んできそうなのが目に見えている。

1343 :
おいおい、社内のサークルひとつ辞められないんじゃ、
ナビタイムっていうサークルも辞められないし、
これからの人生、いろんな決断できず、ずるずるいくぞ。
習い事始めた、用事が重なって行かなくなるうちに興味が薄れた、
土日に家で開発始めた、料理に凝り始めた、
どうとでも理由作れるだろ〜〜

1344 :
適当な理由つけてやめりゃそれで済む話なんだけどな。
その事でネチネチ絡んできたとしても適当にスルーすればいいだけなのにな。
それはそうと噂で社内サークル・部活もどんな人が中心にいて仕切っているかで雰囲気が良いところと悪いところはあるって聞いたな。
新人に先輩のご機嫌取りや雑用ばかり押し付けたり、女目的で潜り込んでいる似非意識高い系もウザいよ。

1345 :
公私分け隔てなく組織内の人間と交流の場として社内サークルや部活を設けるのも、ひと昔前の発想なんだよね。
今は個人主義な時代な上、SNSで自分と同じ価値観や嗜好の友人や社会人サークルと繋がれたり趣味も多様化しているからね。
組織の枠に囚われない集まりの方が色んな組織や立場の人達が集まるから学べる部分もあるし。
組織内の集まりが悪いとは言わないけれど、逆にプライベートの人間関係に比重を置きすぎるのも良くないから公私バランス良く人間関係を保つのがベスト。

1346 :
2018新卒お祈り勢

1347 :
>>1344
原則任意参加なのに代表の一存で勝手に(半ば)強制参加にしてたり、活動後に飲み屋で欠席裁判開いたり、子供の心を
忘れられずに大人になった連中ばかりだからサークル内の上下や横の繋がりの人間関係でトラブルも頻発してる所もあると聞くね。
会社に入ってまで課外活動で子供じみたトラブルに巻き込まれたくないよ。
強制参加にしてる所だと平日夜に渋々参加した後に会社に戻って残業とか、身内の結婚式と活動日が被った人が
最終的に結婚式に行かせて貰えたけど、その後サークルの先輩から嫌味を言われるようになってあれは可哀想だと思った。
じゃあ、あんた達は自分の親が死んでも通夜や葬式にも出ずにサークル活動に現抜かせるのね? と喉元まで出かかった。

1348 :
>>1346
むしろお祈り出た方が常人の烙印が出たようなもんだからマシ
内定出すのは変人だと分かって敢えて出してるからな

1349 :
あのバカップル、子どもが子ども作りそうな勢いだよ

1350 :
>>1348
そうなんですね。
最終で落とされました。

1351 :
>>1349
誰の事?

1352 :
>>1350
落とされたらむしろいいだろ
副社長の独裁政治の加速、副社長に事業責任者を委ねても何一つ上手くいっていないし、それに起因するかのように雰囲気や人間関係も悪いから今のナビタイムはおすすめしない。

1353 :
バカップルと呼べるようなのが多くて誰の事なのかわからん

1354 :
人間関係がこわすぎここ
自分や相手に配偶者や恋人がいようがお構いなしに不倫や肉体関係を迫る人とか自分の思い通りにならないと
子供みたいにキレたり相手にガキの陰湿ないじめみたいなマネする奴とか極め付けは良好そうに見えても
見えないところでドロドロの派閥争いしているグループとか結構いる。

1355 :
>>1349
デザイン

1356 :
一言でいうと「天井が低い」。
人間性、事業のスケール、サービスの完成度...
これでよく成り立っていると思う。
このような場がある時点で歪みが生まれている証拠だろうけど
総じて井の中の蛙。

1357 :
>>1354
不倫とか肉体関係とかいじめとか派閥争いとかどこの会社も一緒だよ

1358 :
まだ年次的にも社内制度的にもベンチャー枠なのに早くも大企業病に陥ってるんだよ。
だったら大企業に行った方がいいってことはバカでもわかる。

1359 :
不要なものシリーズ。

新将軍、小嶋、足立、増子、関川、笠間夫妻、桐山、
しなこ、ハゲ森田、サザナミ、安井、営業のバカたち、
篠原、とーるさん、理系コミュ症多数!

そういえば、新将軍は、奥さまが髪の毛をセットしてると、
社員旅行でいってた。。

キモ?

1360 :
最初の3名以外はかきこみしてるひとの好き嫌いな気もする。
よくわからないけど、とーるさんだけ、なんで、さん付け?
特定できそうな匂いがしますね。

1361 :
1359 :名無しさん@どっと混む:2017/04/16(日) 21:24:23.21 ID:qGnB5nMHh
不要なものシリーズ。
新将軍、小嶋、足立、増子、関川、笠間夫妻、桐山、
しなこ、ハゲ森田、サザナミ、安井、営業のバカたち、
篠原、とーるさん、理系コミュ症多数!
そういえば、新将軍は、奥さまが髪の毛をセットしてると、
社員旅行でいってた。。
キモ?

1362 :
しなこ嫌いな人って結構いそう

1363 :
名前書くのやめようよ

1364 :
>>1360
徹さんじゃなく「とーるさん」って書くの限られますね。
会社のメールで検索したらある程度特定できますよ。
あと、髪の毛をセットしている発言を聞いた場にいるとかね。

>>1359
不要なものシリーズの末尾におまえの名前も書いてやろうか?

1365 :
>>1361
しなこさんって今何やってんの?
相変わらずクソうるさい声でおしゃべりと男漁り(笑)ばかり?wwwwww

1366 :
>>1365
妖怪みたいなツラしてる癖に男の前だとネコ被って気持ち悪い。
内線で聞けば済む用事とかわざわざ直接聞きに行って他人の仕事の邪魔ばかりしてるよな。

1367 :
>>1365-1366
俺もあのクソババアのそこが嫌い
てか、本人ってあれでネコ被ってるつもりなのw?
ネコ被ってるつもりだろうけど下品な醜態曝け出してんじゃんw
仕事と称してお気に入りのメンバーの所に行くのがワンパターン過ぎてバレバレだしw

1368 :
なんだよ?会社や社内のメンバーに対して鬱憤募らせている者同士で仲違いに牽制のしあいかよ?
鬱憤募らせてしがみ付いている者同士で仲良くやれよ

1369 :
5年前にいて俺もしなこ嫌いだったけど、あのBBA相変わらずなんだな

1370 :
けん制してるのは>>1359で名前出された本人かその中のメンバーの派閥の取り巻きくさいな
>>1364こそ不要なものシリーズ追加に値するんじゃないの?(笑)

1371 :
新将軍様へお願い。
私たち、あなたが来るのが気持ち悪くて耐えられません。
チャラ男いじりとか、本当にウザいです。
将軍と何を話せば良いのかわからないし、少し控えて
もらえませんか?

A立さんはみんな嫌いだけど、とーるさんとH野さんは
好きな8階女子一同より。

1372 :
新卒30人も雇い入れて人手不足だとか使える奴がいないと嘆くとか、ちょっと何言っているのかわかりません。
あ、大量に雇い入れたけど使えない人達でしたっけ?(笑)

1373 :
>>1337
スタートが高くてゴマスリするだけで昇給できるんならその方がいいじゃん。
何が嫌なの?何がいけないの?
ゴマスリ苦手なコミュ障乙笑

1374 :
>人手不足だとか使える奴がいないと嘆く
それ誰が言ったの?人事以外のメンバー?人事関係者?
後者だったら自分達が選民思想で採っておいて無責任極まりない発言なんだが。

1375 :
新卒の3割は3年以内に辞めている統計も明らかになっている訳だが、ナビタイムに照らし合わせると30人入れたとして9〜11人が3年以内に辞める計算になるな。

1376 :
私はそんなに嫌いじゃないんだけど、しなこさんって何で嫌われてるの?

1377 :
簡単な話、松野明美を好きまたはどうでもいいと思えるか
嫌いと思うかでしょ

1378 :
>>1373
ゴマスリしかできない無能ウェーイ系乙

ついでだからこの会社で上手くやる方法(上級者編)を教えてやるよ

副社長の前ではバカなフリをする
副社長へのゴマスリは表面上だけに留める
副社長の見えない所でキャリアアップを図る
頃合いを見計らって掌返しで好条件の他社に脱出

副社長にゴマスリして会社にしがみつくより煩わしくないし、捉え方変えるだけの簡単な事だよ?
ここでゴマスリして昇給狙えばなんて言うようじゃまだまだ甘ちゃんだねw

1379 :
嫌われるのも言うまでもなく給料泥棒だろあのBBA。
誰もあのBBA注意しないし、周りが忙しくしてるのに呑気にクソうるさい声でおしゃべりして他人の仕事の邪魔や
足引っぱるKYだし、用事があるのを口実にお気に入りの男子社員の所で時間潰す事ばかりしてれば周りは良く思わないに決まっている!

1380 :
>>1379
同意。あのBBAが落ちついて自席で仕事している姿を見たことない。
ヨソのフロアに油売りに行ってばっかだよね。

1381 :
いつの時代の話だよ

1382 :
なんか時代外れの話がちょこちょこあがるね
同意する人もおかしいから自演疑惑

1383 :
SNKさんはもういないの?

1384 :
何年前の話してるんだろうか?昔の人の名前挙げられても全然分からない。

1385 :
早々に17卒女子に擦り寄ろうとしている17卒男子や婚活ジジイどもがいるみたいだな

1386 :
学卒後の就職先が恋愛できる最後の砦とでも勘違いしているんだろうな
理系だと尚更だけど学部や院に行っても恋愛してる暇なんて無い上に、一方でAVとかアニメとかエロゲーの
見過ぎやり過ぎで2〜2.5次元の女しか分からないのか知らないけど、演出と現実の恋愛の区別がつかないバカが増えた印象はある。

1387 :
福島姓って変態ハレンチ野郎とかロクなのがいないね

1388 :
Yさんはまだ新卒女子に倦厭されてるのかな

1389 :
>>1387
埼京線で痴漢して線路上逃げた無職でしょ?
でも、追い出された方の福島も同じような事してる気がしなくもないよねwww

1390 :
>>1389
無職が痴漢する為に朝の通勤電車に乗り込んでいる時点で引く。
追い出された例の人もセクハラ"懲戒解雇"が一生ついて回って再就職がムリな上に、ヘンな性欲発散とかしてそう。

1391 :
足立さんはそろそろ転職決まったのかしら?
新将軍様、8階に来ないでいいけど、足立さんだけ取り締まってよ、
取締役なんだからww

1392 :
経営はコンプレックスが多く、本質本質って言いつつ自分は本質と関係ないところに注目しがち、そして地頭が悪い。
これらと反対なことを社員に求める。
無いものを求める。会社が成立するには大事なことだ。

1393 :
人事部長と採用担当は更迭させた方がいいよね。
特に採用担当はここ出て行きたがっているみたいだし、
転職で高望み勘違いしているみたいだから今の
タイミングで戦力外通告出して現実を教えてやったら?

1394 :
ナビはお金使って払うものというプロパガンダと都合のいい情報の羅列しかないコーポレートサイトの炎上騒動って沈静化したの?

1395 :
あかん日本語が変だった
ナビはお金払って使うものというプロパガンダと都合のいい情報の羅列しかないコーポレートサイトの炎上騒動って沈静化したの?

1396 :
>>1393
更迭してほしいのは山々だが、あの二人より人事系管理職が務まりそうな人がいない。
それに副社長が消えない限り残念ながら誰がやっても大して変わらない。

1397 :
勉強になるなあ

1398 :
トイレの個室に長時間籠城する給料泥棒がうぜぇ
本当に本来の目的でトイレに入ってんのかよ?

1399 :
副社長はもう完全にイカれてるな。害悪しかない暴君。脱北するわ。
薄っぺらい開発論や組織論を最近やたらと振りかざしてるけど、
何も生まない仕事を増やしてるだけ。
できる人から辞める一方で、有象無象の若手が増えて、イエスマンが部長や事業責任者に溜まる。
馬鹿馬鹿しくてやってられん。

1400 :
>>1398
毎年何十人も入れて人が増えた分、オフィスのキャパと使い勝手が割に合わなくなってきてる。
お昼のエレベーター待ち、トイレの空き待ちが半端ない。
そんな中で本来の目的で利用しているのか疑わしい、トイレに籠城するKYもいるよな。
それなりに金あるならオフィス環境の改善に使って欲しい。
もっとキャパに見合った使い勝手の良いオフィスに引っ越さなきゃダメなんじゃね?
>>1399
見切り発車で下っ端に意味のない開発を進めさせて、土壇場でリリースできないとお蔵入りになって余計なコストと仕事を増やして金をドブに捨ててばかりだしな。

1401 :
>>1400
>もっとキャパに見合った使い勝手の良いオフィスに引っ越さなきゃダメなんじゃね?
引っ越しどうこうとか何寝惚けた事言ってるんだよ?
まずは人員削減が先だろ。
使えない・素行不良が目立つ奴がどれだけいると思ってんの?
17卒が大量に入ってきた事だし、使い物にならない・素行不良の14・15卒をそろそろリストラしろよ。
人事仕事しろ!

1402 :
おいおい、おまえら、いい加減にしろよ。
辞めたきゃ、辞めろよ。
ところで、社長が家を建てたぞ、みんなの給与削って(笑)

1403 :
一目惚れした服を衝動買いする感覚で採用している。
服とか新しいの買ったら古いのは断捨離するしな。
その要領で使い物にならなかったり素行不良が目立つ14卒や15卒を断捨離してくれよ。

1404 :
1402 :名無しさん@どっと混む:2017/05/09(火) 21:50:31.25 ID:UYMfUTX09
おいおい、おまえら、いい加減にしろよ。
辞めたきゃ、辞めろよ。
ところで、社長が家を建てたぞ、みんなの給与削って(笑)

1405 :
>>1401-1403
使えない、素行不良を理由にメンバーの断捨離するのはいいとして何で14卒と15卒だけ?
14卒以前の新卒や中途にも追い出すべき人はいっぱいいるんだけど。
なんか自分の事を棚に上げている老害が矛先が自分に向かないように、若手をやり玉に上げている気がしなくもないよな。

1406 :
表面上の社内の雰囲気と個々人が抱えている本音が乖離しているのが、このスレで物語られているのが今の現状

1407 :
K嶋が関わって採用した17卒もアテにできない気配なんだけど、F島の政権末期の頃に入ってきた新卒(14卒・15卒)も、
2〜3年も会社にいる癖に一人前に仕事ができないってどうなんだよ。
それに、2〜3年も会社にいたら普通は新人の鑑になるように、教わる側から教える側に回るもんだろ。

1408 :
人事はK嶋含めてただの手先なので、
採用のレベルが低いのは経営のせいでは?
スマホ移行後のビジネスが古臭い、技術的に尖っていない、
拡大していない、安定大企業でもない、350-380万円、開発とデザインしか採らない
これじゃあ高スペック、多様な人材が入ってこないのは仕方ないでしょ〜〜〜
それなら教育していくしかないが、
教育、評価、業務環境も最悪なので育ちもしない。

1409 :
有名人の同級生を紹介する番組で上智卒の人が出てた。
上智と言うとトップ2人も上智のお友達同士だけど、上智卒とは思えない品や器の無さが際立つ。
本当に上智卒なのか?と、逆に言いたい。

1410 :
足立さんの追放まだかしら?
副社長は子分巡回より足立さんを早く追放してほしいんだけど。

1411 :
>>1410
ずっと粘着してるから、よほど恨みたいことされたんですね、可哀想に。

1412 :
大多数の社員にとって人事なんてどうでもいい存在だし
ここまで粘着するような人って…って考えるとどういう人が書き込んでるのか想像できる

1413 :
まず、上智卒がすごい、という発想がやばいだろ。
上智なんて二流大学だし、小さな大学だから世の中に活躍している人なんてほとんどいない。
そして、足立。
彼の人望は相当低いぞ、女子に不人気、自分より下の人間に対する態度が最悪。
服装も最悪。

1414 :
>>1413
そう言うからにはあなたはどこ大出身なの?
上智で二流とか言うからには、それより上なんでしょ?
まさか三流大の理系出身とか言わないよね?w

1415 :
A立さんと絡みあるのって新卒だけでしょ?
逆恨みか、カッコ悪いわw

1416 :
足立の事どうこう言ってる奴って、足立に格下に見られて虐げられている奴か生理的に受け付けない女子のどっちかだろ。

1417 :
それか人事に呼び出されるような人でしょうね

1418 :
http://www.fujisawa-smileshika.jp/entry/

1419 :
>>1413
少なくともクソな社長、副社長と三流以下の大卒の理系コミュ障達よりは活躍できてると思うよ。

1420 :
>>1415
A立の事を疎んでいるのは新卒だけとは限らないんだよなー、これが。
8Fの中にもA立の事を煙たがるような目で見ている人はいますよ。
奴は四面楚歌に陥っている。

1421 :
>>1420
そーそー。A立さんが思っている所とは違い、敵は意外と近くにもいるわよ。

1422 :
上智大学を二流と言った者です。
わたしは国立理系で慶応の理工には落ちたので、上智大学より下かも知れません。
でも私立理系ではないです。

次に足立さん。
8階の女子たちが愚痴ってるのは、いつも聞いてます。
ケータさんのことを馬鹿にしてる感じだけど、どっちもどっち。
ふたりとも引退してほしい。
足立さんが部長を狙っていると聞いて、笑いが停まらなくて寝不足になったよww

足立さん、このスレ見てるんだから反応してよ?
キモっ!!!!

1423 :
書き込みが気持ち悪い

1424 :
SCにあったけど例の人、転職活動中だったハズなのに部長目指してるって、どういう事?意味分からん。

1425 :
転職活動が一転してナビタイム残留で部長狙うとかブレブレだなwww
足立さんが信用ないのは、この辺から来てる気がしなくもないよね。

1426 :
やだなー。自分の人生設計すらままならない人が他人様の人生を左右する人事職って、冗談も大概にしてくれよw

1427 :
愉快犯ってどこかでボロが出てバレるから気をつけなね。

1428 :
いわゆる「タラレバ」でしょ、あの人。
◯◯ができ"たら" or "れば" って言う風に
現実を受け止めない、身の丈に合わない人生設計ばかり考えてるから周りから嘲笑されているんだが。

1429 :
俺も脱北するわ。
副社長と腰巾着のイエスマン役職者、子分の菊池チルドレンの一派で織りなす劇場型会社ごっこに付き合わされるのも、もううんざり。
毎日のように菊池劇場の茶番に振り回されて、ほんとバカバカしい。

1430 :
口先だけの志が高い割に組織力やメンバーのレベルが最低。
社員大会なんか毎年形骸化された単なるパフォーマンスの発表会。
素人目にも分かる非現実的で稚拙な目標や数値の設定。
年度始めに社員大会で発表された目標は年度末になると下方修正して◯◯達成しました、もしくは最初から無かった事にする始末。

1431 :
転職市場に参戦したものの、ヨソでアイツの需要が無い事を思い知って社内で生き残る方法を模索したんでしょうねw
で、その結論がK嶋を降ろして自分が部長になると。
部長目指したい理由が権利欲・支配欲振りかざしたいだけだろうし、それだけの理由で部長になりたいと本気で考えているならおめでたい奴だよw

1432 :
16卒→前人事部長失脚後、ぺーぺーでちゃらんぽらんな新人事部長デビュー
17卒→採用担当が職務放棄寸前
18卒→?
こんな状況下で18卒の採用活動やあの部署は大丈夫?

1433 :
K嶋って女の?部長だったの?出世したんだな。

1434 :
出て行った新卒の人たちって今どんな感じなんですか?
お世話になった人とかの動向が気になってます。

1435 :
>>1433
過去レスちゃんと読み返した?
対象のK嶋は「チャラ男」とか「人事部長のポジションを次の嫁候補探しに利用している」とヲチられているから、女性のK嶋さんは違う。

1436 :
>>1432
てか、新卒の大量採用とかもういいだろ。
毎年毎年ゴミクズしか捕まえてこられないならやらない方がマシだ!
と言っても、もう内定出している18卒とかいるだろうから時すでに遅しだよね。

1437 :
>>1436
ゴミクズをいっぱい入れないと新しい部が作れなくて、
お気に入りを部長に昇格させられないだろ

1438 :
ぶらぶら

1439 :
>>1436
部長候補に挙がっている奴らに近い将来、新しい部署と仕事とそいつらの子分を確保する為の青田刈りで今やっているから。

1440 :
青田刈りじゃなく青田買い ね

1441 :
>>1439
現時点でも社内でやらなくてもいい仕事とか無駄な仕事を作り過ぎなのに、そんな事の為に部門設立や役職作ったり増員とかマジで勘弁。
業務過多
オーバーワーク
見切り発車のプロジェクトや開発→頓挫の頻発
ゴミみたいな仕事をやらせる為にゴミ新卒の大量囲い込み
負のスパイラルに陥っているのが顕著に表れている

1442 :
>>1441
だれかな?
プレミアムフライデーの午後に2chでわざわざ会社批判しているのは?w

1443 :
>>1441
経営は御託を並べてアウトソーシングに否定的だけれども、アウトソーシングで金遣いたくないと捉えられても仕方ないよね。
100%ナビタイム従業員による開発・運営維持を誇りに思う、変なプライドも邪魔してる。
無意味な仕事をやらせる為にゴミ新卒を毎年何十人も雇う諸経費や人件費、品質の低下が危惧されるより、
適材適所でアウトソーシングを活用した方が質の良い働き方ができて、高品質でコストも安いハズだが。

1444 :
>>1443
発想がチープ。そのくせゴミクズを大量にいれた後、
教育やキャリア形成に会社からの後押しもまともに
無く飼い殺しているだけ。
ナビタイム社員による100%開発・運営維持、雇用の貢献、
雇われた側は数年後困るのが目に見えているし、
良かれと思ってやっている事が周りを不幸にしているだけ。

1445 :
>>1404
自分の不満は棚に上げて他人の不満は容認できない、捻くれ者が混じっているみたいだな。
社長が社員の給料ケチって豪邸建てたのが気に食わないなら、ストレートにそう書きゃいいじゃん。
このスレに来てる時点で同じ穴のムジナなんだから仲良くやれよ。

1446 :
>>1445
前にもあったけど、SCで社長をdisっている書き込みで、自分の子供と社長の娘が幼稚園や小学校一緒だったとか
社長の奥さんがヒステリーだの、社長親娘から迷惑を被られたとか、当事者同士でしか知る由もない社長一家の
プライベートを暴露させて非難していた奴いたな。
社長と普段から接点ある人なんて限られてくる上に自分の子供が社長の娘と学校が一緒だったとか親娘から
迷惑を被られたと書いたり、その幼稚園や学校もお金持ちの子息が入るような学校らしいし、
最近のマイホームもそうだけどプライベート暴露から非難している奴、割と特定できそうだよな。
どうやら社長と距離が近い人の中にも社長(場合によっては大多数の社員も)にとっては敵になりうる人がいるっぽいね。

1447 :
>>1446
社長の娘と自分の子供が同級生だとか、幼稚園から私立のエスカレーターに乗せられるほど、社内で経済力のある人なんて限られてくるよな。
年収的に見ると幹部クラス以上の人とか怪しそう。

1448 :
SCって何だよ、SCって

1449 :
金持ちの旦那がいる女社員説。女性は噂好きだからこんなプライベート情報はすぐ広まるよ。8階か9階でしょう。

1450 :
>>1449
>金持ちの旦那がいる女社員
そうだとしたら、結婚後もわざわざこんなショボい所で共働きする必要ある?

1451 :
何人かいるじゃん、旦那が金持ちで共働きなのが。

1452 :
数ヶ月前まで派遣社員として、ここで働いていました
待遇は特段良かった訳ではないけど悪くもない、ただ気になったのが環境。
雰囲気で薄々察していましたが、社員さん同士の人間関係の悪さから四六時中ピリピリしている人、特定の
社員さん同士の掛け合いがギクシャクしていたり、派遣社員の前では都合の悪い面は出さないように頼んだ事だけ
やって貰うスタンスだったらしいですが、都合の悪い事を隠しても雰囲気でバレてます。こちらとしても気を遣ってストレスになります。
居心地が悪かったり仕事内容もキャリア形成に繋がるのか疑問に思う人もおり、契約期間満了に至らずにやめる人も多いという印象でした。

1453 :
>>1445
だな。書いた奴も給料ケチらされたのが気に食わないんだろ?
他人にやめろとか言う前にお前こそ嫌ならやめろよ。

1454 :
A立よ。テメーのクソくだらない野望に周りを巻き込むな!
今のポジションも嫌、(昇進できない限り)ナビタイムにいるのも嫌ならさっさと辞めてください。

1455 :
>>1454
あの出て行く詐欺男、まだやめる気ないんだな
K嶋さんに従う気がないなら足立の方が身を引くのが筋だろ

1456 :
1人粘着してるやつがいるね。
誰だろう

1457 :
まぁーA立さんが嫌いならここ1,2年で入ってきた新卒だろ
前に新卒一年目が転職するって騒いでたしそいつかもな

1458 :
1人反撃してるやつがいるね。
だれかな?w

1459 :
そんなやついるんだ。ウケる。
===
1457 :名無しさん@どっと混む:2017/06/17(土) 10:13:58.12 ID:eW948C0wU
まぁーA立さんが嫌いならここ1,2年で入ってきた新卒だろ
前に新卒一年目が転職するって騒いでたしそいつかもな

1460 :
ここのスレを拝見して新卒採用の選考を辞退させていただきました。
会社の中を事前に知れてよかったです。

1461 :
A立さんの名前を出されると都合の悪い人がいるみたいだね

1462 :
どうも自分が普段いびっている新人の仕業に仕立て上げたいみたいだけど、もっと身近なメンバーからも疎まれているんだけどね。
本当に自分の事が見えていない人なんだね(笑)
そんな人がジョブチェンで一発逆転狙っていたんだからマジで笑えるwwwwww

1463 :
セクハラ三昧のエロ狸おやじ
(再)婚活目的のヤリ◯ンチャラ男
職務放棄寸前の出て行く詐欺男
8Fってなんなの?
珍獣動物園?
見世物小屋?

1464 :
>>1463
滅多にないだろうけど、あの部署に異動しろと辞令が出される位なら辞めた方がマシだわな。
あいつらと同類に見られたらたまったもんじゃない。
人間ヤメロと言われてるようなもんな上に、実際に社会的死させられそうだし。
副社長の代わりに汚い仕事させられても、その分対価が高いとしてもリスクが高すぎだしごめんだわ。

1465 :
エロ狸がまだいると思ってるの?

1466 :
>>1465
んな事分かってるわ!
あそこから社会的死で卒業した事実は事実だろ!

1467 :
>>1461
言われたくないなら自分の言動を振り返ろと思うわ。
そういう機能がぶっ壊れているから誰かを傷つけたり恨みを買われるような事が平然とできるんだろうけど。
その結果が今、社内中から後ろ指指される結果にもなっているんだが。

1468 :
そろそろ次スレ立てる頃だな

1469 :
次スレ立てたとしても会社に批判的な奴ら(特にやめた奴とか)が荒らすだけなのが目に見えているからあんまりイラネ

1470 :
特定企業の単独スレなんてどこもそんなもんだろ
大抵はブラックの実態暴露とかばかりで逆にポジティブや明るい話が書かれているスレなんて見たことない
スレを立てられて困る人とスレがなきゃ暴露話書けずに困る人の双方はいるでしょうけど

1471 :
そうそう、どこ行っても本人次第。ここで文句言ってるバカはどこ行っても役立たずで文句たれ。

1472 :
そうそう、どこ行っても本人次第。ここで文句言ってるバカはどこ行っても役立たずで文句たれ。

1473 :
誰が主に書いてるか分かったけどね。しょーもない奴でがっかり。

1474 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

1475 :
れあああ

優良ベンチャーVanaH
ベ・イ・カ・レ・ン・ト23
【自営最強】アダルト関係の自営業【雇われ底辺】
フィンガーってどうよ?
富良野メロンパン
【 巨額詐欺? L&G 】
シープロド かなり危険だと
零細企業は労働基準法を適用除外にすべき? No.2
【きわ〜めて】仙台の雄!スピーディア!!【5%の】
まいどおおきに食堂4店目
--------------------
FCについて127
【MMD】紳士動画製作者のダベり場22
【まんぷく】岸井ゆきの1.4【愛がなんだ】
パチンコ・パチスロしりとり 1回転目
韓国産業通商資源部 議事録みろや反論したわ嘘付くな日本!反論に反論へ 後北朝鮮リストと除外ないと自白させたわw
【誰得】 北陸〜四国を結ぶ高速バスが登場。 富山〜高知がたったの12時間半
【正論】台湾人「台湾政府は“国民の命”を最優先し、日本政府は“オリンピックの開催”と“経済”を優先した」 [687522345]
【セーフティ】サバゲ板雑談スレ Part21
ちょっと恥ずかしい勘違い思い違い 8
【コロナ速報】新型ウイルス、重症者は50人
【平板電脳】CUBEタブレット【酷比魔方】 7枚目 [無断転載禁止](c)2ch.net
マフィア梶田アンチスレ2
Android用エロアプリ part7
【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】14回裏
IDにB(バスト)が出たらソーマの胸が大きくなるスレ5
TBSドラマ版『この世界の片隅に』にミリオタから突っ込みの嵐!青葉が戦地を勝手に離れ呉に戻っとる! [222398354]
【中村俊輔】ていうかちょっと蹴れない人もいたんで罪悪感というか…でも嬉しい(笑)1282
【良い所】マック堺のスレ【悪い所】 第20プレート
フルキャスト83
東野純直 Part.2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼