TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【究極のジャンプ漫画】荒野の少年イサム
「やったろうじゃん!!」原秀則
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ239
【シャドウ】桂正和 総合スレッドPart10【レディ】
武井宏之総合 シャーマンキング 他 第58廻
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ39
【永井豪】バイオレンスジャック【連載再現版】
【スタア学園】すぎむらしんいち【右向け左!】
花の慶次 −雲のかなたに−【十九槍目】
岡本倫 総合スレッド(懐) Part10

【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】14回裏


1 :2019/04/28 〜 最終レス :2019/10/28
前スレ
【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】14回表 [無断転載禁止]©2ch.sc
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1493793565/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
1乙。
ところで青葉との再試合の勝ち投手っていちおう谷口ってことになるの?

3 :
>>1
ルール的にはそうなるはず、昔から同じルールなのかは知らんけど

4 :
>>3
ありがとう。やっぱりそうなんだ。
倉橋の「やつの肩で選手権をもぎとった」には違和感ありまくりだったけど、形式的にはそうなるんか。

5 :
最近発売になったちばてつや先生のコミックエッセイの2巻で、あきお先生の思い出が語られていたな。
何でも器用にこなすあきお先生が、自分がマンガを描く段になると恐ろしく不器用になり、七転八倒して
描き上げていたのが、ああやっぱりそうだったんだなあという気がして、ちょっと悲しくも感じた。

6 :
そういうのはイガラシを連想する

7 :
ちばあきお先生自身に、谷口的要素とイガラシ的要素が同居してたって事なのかな

8 :
完璧目指す人だったんだなって痛々しかった
あきお先生が谷口やイガラシとして生き続けてるように感じる
今でも学生野球観てると、キャプテンのキャラクターと重ねて応援してしまう

偶然見かけた大物を狙って、毎日釣りに行って特大のクエを釣り上げる読み切りで、
がんばる場所はスポーツだけじゃないんだよって言われた気がして
運動音痴でプラモしか居場所ない自分うれしかった

9 :
>>2
勝ち投手の条件だがまあ中学ルールは本来七回までなのだがそれはおいといて(笑)
九回ルールの場合

九回の折り返しと言える5イニングのスリーアウト目を取った時点でチームが勝っていて
なおかつそのまま一度も同点に追い付かれず逃げきった場合その投手が勝ち投手の対象になる
逆に言えば試合でチームがセーフティリードしていて5イニング目のツーアウトから投手を交代させれば
その投手が勝ち投手の座をもぎ取ってしまえるある意味くそルールなのである
実際最多勝争いしている際に幾度も行われた姑息ルールだ
まあそれはさておいて五イニングが終わって以降はチームが勝ち越した時点でその相手の最後のアウトを取った投手が勝ち投手になるというルールだ
例えば延長もしくは最終回裏の攻撃で逆転サヨナラもしくはサヨナラ勝ちした場合その回の表の攻撃のスリーアウトを取った投手が勝ち投手扱いになるため
プロの場合必然的に救援投手が勝ち負けに関わるのは当然の話だ
ちなみに負け投手の場合5イニングが終わった時点で勝ち越し点を打たれた投手が暫定的に対象になり
一度もチームが同点もしくは逆転してもらえないまま試合が終われば負け投手確定
5イニング以降はとにかく負け越し点を取られた投手が暫定的に対象になる
もちろん最後のイニングで逆転サヨナラ負け、サヨナラ負けしたら当然対象となる
ただ直接点を取られた投手が必ずしも対象となるわけではなく勝ち越しのランナーを出した投手が対象となる
ランナーをたくさん出して降板した場合次に登板する投手が明らかに不利益になるため
あくまでもその前に投げた投手の責任と見なされても仕方ないわけだ
よくプロ野球の試合でランナーを置いたまま降板させられた投手が不満な顔するのはもし打たれた場合の自責点や負け投手の責任が自分に行き着くのだから当然の話だ
まああくまでも個人的な意見だがその勝ち投手負投手の責任は5イニングが終わった段階ではなく1イニングからにして最初の1イニングを抑えた投手が勝ち投手の権利を持たせるようにしてほしいですね
負け投手の条件は初回に負けこし点を奪われた(もしくはその負け越しのランナーを出した投手が対象になるのだからな
つづく

10 :
つづき
もっともその初回からのルールにしたところで初回でいきなりワンサイドゲームになった場合
さっさと勝ってる試合でエースを降ろして翌日も先発に投げさせる事も可能でタイトル取らせるという意味では
5イニング目のスリーアウト取るだけで勝利投手の権利をぶんどるのと何ら変わらない訳だからどちらもあまりいい気持ちにはなれないだろうね
昔ヤクルトに伊東投手がいてだな、また中日にもなんとかという投手がおってだな
伊東の場合、救援投手なのに何度も追い付かれたりでチームが勝ち越ししてくれて勝ち星かっさらい最多勝のタイトルを獲得した
また中日投手も勝ってる試合の5イニング目のスリーアウトを取るためだけに登板し結局最多勝のタイトルを獲得した事もありいずれも自軍ファンからも批判非難を受ける事となった
もっとも当時の星野監督の言い分は一生で一度しかないかも知れない機会を生かしてあげたいという思いで登板させたと言ってる
まあそうそうある機会ではないし取れる時に取らせる機会を作るのも監督の役割なのかも知れないが
さてキャプテンの場合、あの青葉との再戦だが谷口はチームがサヨナラ勝ちする前の相手のイニングのスリーアウト目を取っているわけだから当然勝ち投手になってるはずだ
あの試合で投手として頑張ったのは谷口ではなくイガラシなのだが
一番長いイニングを投げきった投手が無条件に勝ち投手になると言うルールなら誰も救援投手なんてやんねーよ
たとえ納得できなくてもルール上での勝ち負け、セーブ、ホールドが決まる訳だ
ちなみにセーブの場合大量リードしてる場面での登板ではセーブがつかないルールになっている
たとえその投手が打ち込まれて一点差になったとしてもね
まあ野球はチームスポーツだから特にトーナメントで決める高校野球の場合勝ち負け投手がどうのこうのなんていちいち考えていられない
勝ち投手負け投手の云々は結局プロのタイトルや給料の査定の目安になると思った方がいい
高校野球の場合チームの勝ち負けが全てなのだから
まあ桑田投手の甲子園通算20勝はそれを差し引いても単純にすごいと思うけどな

11 :
解説ありがとう
青葉戦を読んだ頃を思い出した
ほんとに池田とPL全盛だったなー
で、丸井が墨高に落ちたのに動揺して、勉強がんばった読者多かっただろうな

12 :
>>4
隅田中との準決勝で投げてたパラレルがあってもいいと思って読んでた

13 :
本編だと大会後から練習して1ヶ月そこそこで人並み以上の投手に成長する天才努力ぶりだもんなw
つーかそれだと決勝も谷口先発で展開が丸変わりになっちゃうな
松下「おれのでる幕なくなっちゃったじゃねえの」

14 :
ていうか12の言うパラレルって青葉との2試合を全否定するものだよな。
洗い場のコーン…コーン…もなくなるし。やっぱちょっとムリだわ。

15 :
松下って雑魚Pの癖に生意気だよな

16 :
イガラシが「しいていえばピッチャーかなぁ」って言わなかったおかげで首がつながった

17 :
青葉戦でも谷口にアドバイスはしてもギリギリまで隠してたしイガラシはあまりピッチャーやりたくなかったのかもな
試合に出してほしいって言ってたくらいだからテストの時にピッチャーとしてアピールする手もあったんだよな
まあ、スタミナに自信がなかったのかもしれないが

18 :
1年時のイガラシはピッチャーとしては割と自信なさげなんだよね。
予選決勝で谷口に投げてみろって言われたときも、大丈夫かなあとか言ってたし、再戦の前も不安がってた。
それが再試合では疲れを感じても交代を先延ばしにしたり、谷口が負傷してからは体力の限界を超えて投げ続けた。
やっぱ青葉との再戦を前にした谷口の努力に感ずるところがあって、精神的に成長したんだろうね。
青葉相手に8回1/3とほぼ完投に近い投球をしたのが2年時以降の自信になっただろうし。
ただ、井口や近藤を間近で見ているだけに、自分の適性は内野手、と見ているかもね。

19 :
だろうね、2年以降も投手の層が薄いから勝つためには自分が投げないとって感じ
1番は背負ってるけどイガラシ自身、自分がエースだって意識をしている描写とか記憶にないな

20 :
そうだね。近藤が爪剥がしても投げるって言ったとき「それでこそ墨谷の次期エースだ」とかいう台詞があった気がしたけど、確認したら丸井のセリフだったわ。
ピッチャーとしての自分と近藤の関係についてのイガラシの心情は、青葉との延長18回の試合でリリーフしたときの「そこでおまえといっしょに投げるんだ、優勝するためにな!」という独白に尽きると思う。

21 :
あの台詞もそこを踏まえて見るとまた味わいがあるな、投手としてはあくまで近藤とセットだっていう意識はずっとあったろうな
プレボ終盤でイガラシをチーム事情ありきだけど投手としてより野手として使うっていう谷口の構想もその前提だとすんなり納得できるな(投手として使いたいのは山々とも言ってはいるが)

22 :
しかし改めて見ると複数投手制に関しては先進的だな。東実戦や川北戦ですら中山さんとの継投の構想だったし。

23 :
まあ中山さんに1人で投げさせるなんてアレだし…でもそれを差し引いても結果的に複数投手や継投戦略を先取りしてたのは確かかもな
まだ当時はエースありき完投ありきの時代だった印象だし

24 :
イガラシ近藤の二枚看板時代は凄い安定してる
どちらも長所短所あるから使い分け出来て

25 :
青葉も佐野にも勝るとも劣らない×5だったが、佐野って墨二に4失点。江田川に4点取られたのも納得。
その打線をイガラシ近藤は2失点。和合以外全国大会に出たチームもエースが凄くても控えはさほどでもないから、墨二の投手力は突出してたんだな。
そのままだと漫画にならないからイガラシも近藤も削られたが。

26 :
相性が良いにしても近藤から5点も取った北戸打線は群を抜いてるよな

27 :
青葉って、谷口のときに死闘を繰り広げた主要メンバーが
丸井の代でも主力なんだよな
谷口のときはほとんどが2年生だったってことだよな

28 :
そこは半田鈴木現象が…

29 :
この2作品では学年設定がザルで上下関係がおかしく見えるのはよくあるよな、東実でもプロ注目エースに下級生捕手がタメ口利いて暴言吐いて一触即発したし
半田たちの件はもう痛恨としか…

30 :
つまり佐野がタメ口聞いてた中には年上もいたのかもしれない

31 :
社会的な序列も強い弱いで決まる実力主義だからな。川下中>浦上中>明星中のへりくだり方を見てもわかる。

32 :
浦上中なんて他校の無関係なサッカー部に向かって縞パン呼ばわりしたうえ恫喝だもんな
そんなDQN連中がカタギの野球部にしか見えない川下中にはへりくだってしまうという違和感

33 :
>>31-32
あんなのウソw
学校の強さの順列でへりくだったり威張ったりなんてないw

34 :
いや普通にあるわ

35 :
当時の事だからあったかなかったかは正直わからんが、無いなら無いでそれは作者ならではの発想って事になるからある意味で感心する

36 :
>>35
読んでいる側に違和感を抱かせずに、自然な事の様に受け入れさせるのが
あきお先生の描写力の凄いところだな。

37 :
佐野って最初谷口と同い年と思いきや何とか一年年下
なのに谷口に対して上から目線、そもそも佐野にしてみれば谷口は先輩でしょ?
いくら自分がエースで谷口は補欠だからといってそれはねーだろ
ましてや谷口は転校以降すっかり実力をつけ自分に匹敵する実力をつけたのだから
(谷口先輩すごかったです)
の一言位あってもいいんでないの?
かつて同じチームの先輩が類いまれなる努力をしてすこい選手になって敵として相対したのだから
俺が佐野なら態度改めるよ普通

38 :
佐野が谷口に対して上から目線で接する場面あったっけ?
青葉が上から目線なのは選手全員だし、墨谷以外でも地区の学校すべてに対してだし

谷口の墨谷での急成長に関してのスポークスマンは青葉の監督
選手たちは驚愕の表情を浮かべるだけの顔芸要員
感想や賞賛を述べる場面などない

39 :
佐野は大人以外には最低限の敬意も表さないよね、同じ学生なら年上相手だろうが平気でタメ口だし
でもエリート意識が強いとかじゃなく、単に元々そういう性格なんじゃないかと思う

40 :
高校初登板の秋季大会で谷口に手を挙げて挨拶したのは
蹴散らすだけの有象無象からライバルとして認めた風でよかったけどな

41 :
いちおう、中学最後の対決でファウルチップしたとき「さすがだぜ」と言ってたよな(笑)

42 :
かつては同じチームの先輩だったのだからもう少しなんかあってもいいだろう

43 :
監督者である部長が存在を認識してなかったような二軍の補欠だからなぁ
実際谷口の事を知ってた青葉の部員は同じ二軍の補欠っぽい奴らだけだったし一軍は二軍の人間なんて全然興味ないんだろう
日常生活でも交流なんて無かったんだろうな

44 :
同期ならまだ学校でクラスが一緒とか隣とかで知り合う機会もあるかもしれないけど、佐野にとっては何人もいる球拾いの一人に過ぎなかっただろうな。

45 :
しかしその球拾いが自分に匹敵するレベルの選手にまでなったのだから心中穏やかではないだろう

46 :
青葉が最高の環境だと思ってるはずだし、名も知らない球拾いが無名の学校で自分らと互角に戦えるチームを作っただなんて現実、下手したらアイデンティティーが崩壊しそうだな

47 :
でも現実には名門校の2軍の補欠が、地区大会敗退 常連校のキャプテンとなって
チームを全国優勝に導き、その後も強豪校として名をはせる なんて夢のまた夢
結局はファンタジーなんだよなあ

48 :
漫画なんてほぼ全てがファンタジーなんだからそれを言ったら身も蓋もないんだが
むしろそれに当てはまらない漫画を見付けるのが困難だろ

49 :
>>48
タッチの明青、H2の千川等々
部員が30人もいないごく普通の野球部がたった一人のエースの存在で全国制覇した
野球マンガの王道なんだよね

50 :
>>49
まあ、昭和50年代前半までならありえたかな

51 :
>>50
あだち充はそれよりほんのちょっと新しいぞw
ファンタジーっていうか何も知らない読者には
一からチームを組み立てていくほうが面白く読めるからだよ
いきなりプレイボールよりキャプテンを読んだほうがわかりやすいし感情移入できるだろ

52 :
たったひとりの天才投手が全国制覇までいく。
なんてのは、可能性としてありえるだろ。
金足農業の吉田くんがあと一歩で届きそうだったやんか。

53 :
それどころか1人のスターもいない佐賀商や佐賀北の全国制覇なんていう現実のほうがもっと面白い場合もあるからな

54 :
高校野球マンガで一番なめていたのがジャストミートだな
同じ作者の青空ややったろうじゃん(良くも悪くもRマンガで有名)は好意持てるが
エースは監督に暴力ふるいやりたい放題
全員一年生でしかも近所同士でいきなり甲子園優勝
しかも翌年二連覇
面白いマンガではあったが途中から嫌悪感しか感じなかった
しかも最終回は俺の愛する巨人相手に完全試合(笑)
て言うかその試合(日本シリーズ最終戦)西武は主人公の橘除いて投手陣全員食中毒でやむを得ず橘先発って
橘、食堂で毒もっただろ
最悪のゴミだな
まパロディマンガとして見れば腹も立たんが

55 :
>>54
ずいぶん懐の深い人だな
俺は原のマンガは何読んでもムカつくからダメだ

56 :
>>55
俺はちょっとスレチだが冬物語がムカつく

57 :
おれは「部屋へおいでよ」にむかつく

58 :
>>55
さよなら三角とかは?

59 :
俺はサッカーが死ぬほど大嫌いだが原のサッカーマンガは好きだったな

60 :
「キャプテン」も「プレイボール」も
プロ野球なら名場面番組で放映されそうな超ファインプレーがよく出てたよな
ヘッドスライディングキャッチとか外野壁ぎわ回転ジャンピングキャッチとか
よく出てきたのがダイビングキャッチしてそのままベースにグローブタッチしてダブルプレイ

61 :
ベースタッチでダブルプレーなんてのはいくつかあったが(トリプルプレーもあったよな)、
わざわざボールを素手に持ち替えてベースでクロスプレーになって怪我して相手から「そっちが悪い」みたいに言われた人もいましたね

62 :
>>59
谷口に一試合くらいはサッカーの試合をさせても良かったんじゃないかなと思う

63 :
>>61
守備で腰がひけ、ろくにバントもできず、佐々木に
代打を送られた人の悪口はよせよ。

64 :
>>62
いくらサッカーの個人技の飲み込みが早く根性でボールに喰らいつけたとしても試合のチームプレイは全然ちがう
経験を積んでゲーム感を養わないとスペース見つけて飛び込むとかスルーパスに反応するとか全くできないだろう
なによりも、ちば先生がわざわざサッカーの試合なんか描きたくないだろう

65 :
>>64
弟子の高橋はイレブンというサッカーマンガを長年連載していたからもしかしたらあのまま自殺しなかったら
千葉先生もサッカーマンガに手を出していた可能性も考えられる
まあ千葉先生は水島の言い分を信じれば草野球でけっこう活躍していたとか
あくまでもメインは野球だが一応ボクシングマンガも描いていたからサッカーとか他の競技のマンガもそこそこ描いていたとは思うけどね
ただ個人的に言わせてもらえばサッカーマンガて原のフリーキックとさよなら三角以外まともに読んだためしなし
キャプテン翼が世界的に大ヒットしたと聞いて世界にはバカしかいないのかと思った位だ

66 :
>>65
「よしサッカー漫画を描こう」と覚悟を決めて描くのと
サッカーに転向しそうな谷口を野球漫画の1エピソードとして扱うのではモチベーションの高さはまるで違う

「野球が出来なくなりサッカーに光明を見出しそうになったけど、どうしても野球への情熱が捨てきれない」
という事が最大限に共感できたあの展開が一番よかったと思う

67 :
>>66
本物の天才は谷口だと思うね
青葉時代はろくに野球させてもらえず球拾いばかりさせられていた
これではいつまでもへたくそのままで自信すらつくはずはない
しかし人間というのは現金なもので、あれ俺実はけっこうすごいのではと自信ついたとたんに谷口は
自信の塊となった、野手だけにとどまらず松下がダメになったら投手も始めたり
しかも青葉との再戦もすぐ迫って来ているのに
ドンだけ自惚れ屋さんなんですか、他人さんからみたらそんな感じですかね
しかも投手やってる人からみたら侮辱されたようなもんだし
しかし谷口はわずかな期間で投手もこなせるように成長した
つまりど天才なのだ
そんな谷口なら小さい選手が優位とされるサッカーもすぐにものにするだろう
サッカーでもすごい選手になり大活躍するのは間違いない
そうなればプレイボールからイレブンにタイトル変えなければいけないな(笑)
もっとも自ら草野球で活躍し水島先生を驚かせたという千葉先生の事だ
たとえ編集に圧力かけられたとしても谷口に野球させていただろうね
実際問題、谷口は野球を続けたし
ただプレイボール2を見る限り谷口はいまいち活躍していない感じ
高校レベルなら打率四割ホームラン通算50本打てるレベルだと思うのだが
何しろ天才なんでしょ

68 :
>>67
ちょっとなにを言いたいのか主旨がわからない

69 :
>>68
谷口は努力の人というよりは天才の部類です
いくら才能のない人がドンだけ頑張っても知れてますが谷口はそこそこの努力でいきなりチームのトップになり
青葉でもレギュラーはれるレベルにまで成長しました
まさに天才です
そんな谷口ならほとんどのスポーツ何をやらせてもすごい選手になれるだろう
それだけにプレイボール2ではいまいち活躍できていないのが気に入らないですな
コージー先生も甲子園優勝させるプランなら高校時代のイチローくらいに活躍させていただきたいですね
野球なめるなという声もありそうですが所詮マンガですから
キャプテン翼では現実はめちゃくちゃ弱い日本代表をワールドユースとはいえ優勝させているくらいだし
逆に言えばマンガなら何でも可能何ですか
話はそれましたが谷口はあくまでも僕の考えでは天才なんですから
コージー先生もそのあたりを踏まえて欲しいですね

70 :
谷口が努力の人の皮を被った天才みたいな事は前から言われている気がする

71 :
谷口は最初は自分に才能無いと決めつけ頑張ろうともしなかったが
自信つけて以降むしろ自分が頑張れば必ずすごくなると思い時間が無いのに投手の練習も始めた
周囲がいくらダメだろうと最初から決めつけているのに谷口は異にも介さなかった
自惚れてというよりも自信の塊ですな
ま投手としての才能は松下よりも遥かに上とはいえあの再戦決定から再戦までのわずかな時間しかないのに
投手始めるのはすごい事だな
そう考えると谷口は覚醒前と覚醒後ではまるで全く別人だと言える

72 :
プレイボール 谷口のファンタジー
スポ根漫画ではリアリティのある名作と言われるキャプテン/プレイボールだが
「曲がった指で偶然フォークボール」これはありえない

ちば先生は草野球チームではエースで四番だったそうだが、
フォークボールを投げたこともなければ、変化する理屈も知らなかったんじゃないか

73 :
そこまで言ってしまうお前が理屈知らないだろ

回転数     軌道

凄く多い    重力で落ちる度合いが凄く小さい

多い      重力で落ちる度合いが小さい

普通      重力で落ちる度合いは普通     

少ない     重力で落ちる度合いが大きい

凄く少ない   重力で落ちる度合いが凄く大きい (以上ここまで、普通の放物線)

回転がほぼ無い  重力で落ちる度合いが凄く大きい上に、縫い目の位置にすら影響される


比較的上の方をストレート、比較的下の方をフォーク(最下段はナックル)つってるだけだ。
指が曲がってればどうしたって回転数は低くなる。
つまりフォークになる。
明確に二分されるものではないので念のため。投げる投手にすれば
回転数を二分してるい場合も多いだろうが。

回転数が40→35→30→25→20→15→10になるほどに
バックスピンの揚力が減って、
かかる力が重力の割合が増えて普通の放物線になる(見た目、落ちて感じる)、
それだけのことだ。
   

74 :
>>73
カーブやキャッチボール並みのループボールなら投げられるだろうよ

人差し指と親指から無回転で抜いてフォークと呼べる球が投げられるなら
プロでもアマチュアでも、とっくに誰かがやっとるわ
理屈こねる前に自分でやってみりゃいい 出来るものならな

75 :
おいおい…
「そんな指でそもそも投げられるのかどうか。投げられないだろ」と言ってるのか?
そういう意味まで含まれてるようじゃ、要旨がわからなくなるぞ…
物語では谷口の指でもまずそれなりに速度のあるボールは
投げることはできてている。そこは不問の前提でいいのかどうか?

76 :
あとね、チェンジアップだって落ちるんだよ?
ストレートより回転が少ないと、それはもう「ストレートより落ちる」んだから。
まあまずは>>75への返事だな。そこを整理しないと理屈が成立しない。

77 :
正確を期して、>>75の表現に一応補強。

問題視してる谷口の例の投げ方でも、
ストレートほどの速度はなくともフォークレベルの速度のあるボールは投げることは
物語ではできてる(落ちるかどうかは次に置く)。
それ自体が現実には出来ないかどうかは今は不問でいいのか?
まさかそこ自体を「現実には無理」と言ってるのか?

もしそういう意味までこもってるなら、
「フォークが無理」じゃなく、
「速度がある球(フォークレベルの)を投げること自体が無理」と言い直さないと

78 :
>>77
フォークのように空気抵抗によって鋭く落ちる変化球を投げるためには
ある程度の速度のストレートが必要だ と言ってるんだよ
「ループボールみたいなフォーク」しか投げられないピッチャーじゃ現実は滅多打ちされてK.O.だわ

79 :
背番号や学年や試合展開すら適当な漫画で変化球のリアルさを論じてどうする…
ランナーが1人も出てない(はずの)試合で7回が9番から始まるような漫画だぞ

80 :
>>79
それはうっかりミスだろ?
谷口がフォーク投げられるようになるのは意図的に設定したんだし再起のために重要な要素だぞ

81 :
うっかりばかりの漫画で「そこだけ」力入れて超理論的に説得力を持たせるのが不自然だという話だろ
「なんやかんやでフォーク投げられました」でいいんだよ

そこまでリアリティー求めるならろくな処置をせずそれだけ放置していた指で野球やってそもそも大丈夫かとか、大会後手術して「やっと投げられるようになったばかり」のはずの投手が強豪相手に8イニングゼロに抑える投球が可能なのかとか、キリがなくなるわ

82 :
>>81
わかったわかった
つまりアンタはオレと同じ意見なんだろ?

>>72を見てくれよ
>プレイボール 谷口のファンタジー

83 :
野球中継のスーパースロー映像観ると曲がった指でもカーブなら投げられそうだな

84 :
>>81
なんでもうっかりでまとめるのは違う
>>80も言ってるが意図的な展開に対して理由をつけようとしてるだけじゃないか
そうやって楽しむのはこの板じゃよくあることだし無粋なこといいっこなしよ

85 :
それを言うならみんな同じだと思うんだがなあ
「これは正当な指摘」「これは間違った指摘」と個人の主観で勝手に選り分ける方が無粋じゃね?

86 :
ネットカフェでプレイボール全巻置いてあったからちょっと読んできたがやはり千葉先生のプレイボールと
城先生のプレイボール2は別物と見た方がいいかな
城先生のプレイボール2の方が完成度は高いとしてね
ただ比較するとしても千葉先生はすでにこの世にいないのだから比較する事自体ナンセンスだけどな

87 :
まあしょうがない
しょせん昭和の骨とう品
令和の最前線を戦ってる漫画と比較にならない

いっそ1巻から全部リメイクするべきだな

88 :
>>87
どうも新しい作者様が原作に無理解のようだからねぇ
設定を間違えて自分のやりたい話ばかりしているようでは仕方ない
仕事がちと雑すぎるんではないかな
現代の野球知識を昭和に持ち込んで勝つのではまるでラノベだよ

89 :
>>88
一流漫画家の踏み台にしてもらえただけ感謝するべきだな
昭和のあんな底辺骨董品なんて誰も読んでなかったし

90 :
バレバレの煽りやなw
中坊?

91 :
おっ昭和の骨とう品を崇めてる年寄りか
令和じゃ通用しないんだよこんな底辺漫画

92 :
ちばのは現在でも名作扱いだけど、コーじは連載終了で消えて終わりだろ
砂漠の野球部なんて今さら読む奴なんてあんまりいないし

93 :
で、今連載して大人気なのはどっち?
昭和の骨とう品は失せろ

94 :
>>92
俺はキャプテンよりも砂漠の方が好きだ

95 :
ややこしい書き方したが
俺は、俺はキャプテンという作品よりも砂漠の野球部の方が好きだという意味

96 :
>>92
原作者としても活躍していて(グラゼニやノンフィクションだが江川西本は彼が原作者)
それでいて俺はキャプテン、その続編のロクダイ(今休止中)
砂漠野球、そして他人様の借り物だがキャプテン、プレイボールの続編
それだけでも十分名前を残しています
とよたろうのような大人気漫画にごびりつく小判鮫漫画家とは全く違う
下手すればすでに千葉先生を越えているのである

97 :
キャプテンの時も思ったんだけど谷口君て「才能のない者は努力するしか無いんだ」って言うけど
2年で編入してから3年の大会までの短期間で中学ナンバーワンの青葉の選手たちと
互角に渡り合えるくらい上手くなってるじゃない。はっきり言って天才だよね
プレイボール読んでさらに確信した。サッカーボールを蹴ったこともなくてリフティングも
できなかった少年が、ちょっと努力しただけでサッカー部のキャプテンを唸らすプレイをする
谷口君はどんな球技やっても一流になれる天才だよ。何が努力だ

98 :
>>97
内野手とは畑違いのピッチャーもすぐこなしたし
イガラシよりも天才だな

99 :
中学だからじゃね?
高校も甲子園行ってないし谷原にぼろ敗けだし努力の限界かも

100 :
才能あるのは井口かな
あいつプロ行けるだろ


100〜のスレッドの続きを読む
あさきゆめみし 第九十一帖(ワッチョイ付き)
【バツグンに】ジョジョ1部2部117【カワイイぞ】
【臼井儀人】クレヨンしんちゃん【よしいうすと】8
【おれって】サバイバル☆24日目【浮気なのかな!】
スラムダンク総合スレ309【SLAM DUNK】
プラネテス
【60〜70年代】週刊少年ジャンプ【黎明期】
80〜90年代の週刊&増刊サンデー
【松田隆智 原作】拳児 三才歩【藤原芳秀】
【南勝久】なにわ友あれ 北浜5km
--------------------
東京将棋会館移転へ 築40年 老朽化
       
結婚しても子供ができなかったら
ニュージーランドの鉄道
【違法】キックスクーター&キックボード11【逮捕】
【登山キャンプ板】長靴男・人間の世界・論外男【三大狂人】
キングコング西野公論 381
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第136フレーム
ウィークあたまとり Part.6
GSOMIA延長で安倍政権が吹聴する「完全勝利」はやっぱり嘘だった! 韓国の抗議にまともに反論できず、輸出規制解除は既定路線
■DA PUMPスレ162■
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.99【MHW】
機動戦士ドミダム part 89
【ちんちんぶらぶら】田辺三菱製薬31【そーせーじ】
ゆうたの一日 5
【バーチャルYoutuber】にじさんじファンスレ14241【舞元も頑張っている】
チア関連イベント情報88
【速報】全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来週月曜日から 安倍首相が表明 ★11
焼豚ってガチ池沼だから毎日同じ事しか書かないな
日本の汚い女性専用車両
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼