TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【気象病】低気圧がダメな人 60【季節病】
精神科デイケアライフのスレ その2
アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ24
A型事業所・A型作業所 Part107 【ワ有り
発達障害者の悩み part16
毒親育ちが語り合うスレ 114(ワッチョイあり)
自己愛性人格障害者が絶対にやらなさそうなこと★2
カフェイン耐性でベンゾ作動薬を無限利用または離脱
対人恐怖 人見知り コミュ障の改善スレ31 (森田NG)
愛知豊明の松田武敏とナマラ自己愛性人格障害で苦しむ

【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ25【生活改善】


1 :2019/02/16 〜 最終レス :2019/10/30
!extend:on:vvvvv:1000:512

!extend:on:vvvvv:1000:512 を!から本文一行目にコピペして下さい

ここは前向きに生活の改善方法を探って行くスレです。
自省より、問題を出し合って、一緒に悩んで、工夫していこう

工夫の話でなくADHD全般の雑談や愚痴がしたい方は本スレの方へ
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part174【総合】

・sage進行
・暴言禁止
・荒らしはスルー(レスも付けない)
・次スレは>>970が立てましょう
>>975>>980は次スレ立ってるか見に行きましょう
 ADHD民相互チェック大事

↓スレのwi kiができました。感謝!
http://adhd-lifehack.memo.wi
ki/lite/

前スレ
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ24【生活改善】


!extend:on:vvvvv:1000:512 を!から本文一行目にコピペして下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1

3 :
>>1
乙乙

4 :
いち乙

5 :
少し昔の本なので既出ならスマン
池田暁子さんって人の「1日が見えて楽になる!時間整理術!」って本がまさにこのスレの集大成のような内容だった
ライフハック部分ももちろん役に立つけど時間を浪費してるときの考え方がまさにAdhdだった(作者さん自体は公言してないのであくまで感想)
一つ一つ書き出してると切り無いのでぜひ読んでほしい
アマゾンアンリミテッド入ってる人なら追加料金無しで読める

6 :
PT-P710BTって使えるかな?一人暮らしで税金とかの紙分けの片付けで今、苦労してるしフォルダ分けとかにできそう

7 :
何となく動けなくて周りが散らかってるとき、
頭の中で100まで数えながら片付けると余計な考えが浮かばずノリノリで出来る

8 :
1さんおつです


池田さんの著書、自分も読んだ
努力して生きやすい暮らし方模索してるところに勇気もらったわ
片付け本もこのスレ向きの内容だったよ

9 :
>>5
ありがと
便秘ぎみなので本屋に行くからついでに見てみる

10 :
control + Z で部屋の散らかり元どおりになればいいのにとか
control + M でメイク完了すればいいのにとか思ってる

11 :
>>5
今日図書館で借りてきた
これいいね!
明日からいろいろ試してみたい
ご紹介ありがとう

12 :
大型ブックカフェに行って検索したけど在庫切れだった
図書館そのうち行こう

去年から気になってた「アウトプット大全」買ってきた
考え方の悪いクセが直せそうな希望を見た気がした
また最後まで読んだらどうだったか書きにくるね

13 :
工夫していること
あんまり思い出せなかった

日常生活
・洗顔料やボディーソープは泡で出るタイプ使用
・メイク落としはクリームタイプが理想だけど気力がなくて落とせない時のためにシートタイプも常備
・服、靴、アクセサリーの組み合わせを数パターンあらかじめ決めておく(いわゆる制服化)

先送りしがち
・「やりたくないけどやらなければいけない」という葛藤が起こる時、何がイヤなんだろうと冷静に分析するクセをつける

忘れっぽい
・自分一人のLINEグループを作ってメモ帳にする
・外出時に忘れやすいものは玄関内側に吊るしたウォールポケットを定位置にする(鍵やポケットティッシュマスクなど)
・「ああそうだアレやらなきゃ」と思い出したことは、忘れる前に今すぐやるクセを付ける(今すぐが難しい場合は手帳にメモを取る)

過集中になりがち
・何かに夢中になっていると夕飯づくりが遅れるので、毎日16時に「いざ進めやキッチン」というメッセージ付きでアラームが鳴るようにセット
・無意識にトイレ我慢しすぎて膀胱炎になりかけるので、何か夢中になりそうなことをやる時はトイレを済ませてから&更に2時間後にアラームセット

14 :
>>13


歯磨きをするときは、歯間ブラシ、洗顔、観葉植物への水やりなど流れを仕組み化(順番も含める)
マインドフルネス(何も考えない時間を作る)
テレビを見だすと止まらなくなるので電源は入れない
玄関に毎日持っていくものリストを貼る(自分の場合は仕事グッズ)

昼(仕事)
人の動きや物音が気になるので良い席を確保
最低限のto do リストだけ作り、他に発生した突発的な仕事や上司からの依頼に即対応できるよう余裕を持っておく
この仕事にはどれくらいの時間がかかるのかを、それぞれストップウォッチで測定しておくと効率が上がる


マインドフルネス(何も考えない時間を作る)
7時のニュースが始まったらお湯を沸かす
夜寝る前に明日着る服をドアに掛けておく
考えてどうにかなる疾患ではないので、やることがあっても疲れたらさっさと寝る(考えても無駄)

その他
物を極力持たない。電化製品は集約して多機能の物を使う
全てのもの(鞄の中含む)に定位置を決める→一度定まったら写真を撮ってその近辺に貼っておく
どうしても頑張るときはコーヒーを飲む
(普段カフェイン断ちをしていると、効果絶大)
1週間過ごして、できなかったことや、疲れて部屋がぐちゃぐちゃになることもあるが、土日でリセットする(Evernoteに記録したものを消していく感じ)
たまに人に来てもらうと綺麗な部屋をキープできる

本当はこの倍くらいあるけど
メインはこれくらいかな
上記をやることで自己肯定感が高まるし
できないこともあるけど、疾患のせいにせずに
まずはできることをやって自分を褒めてあげることも大切かな

15 :
とことん自分を信用しない。

何か動こうとすると、まず絶対に間違える。今も間違っているはず、と言い聞かせる。
人と喋らざるを得なくなったら、まず自分の言葉全部が嫌われるという前提で
最低限の言葉しか使わない。
笑わない。どうやらASDのわらいはただ気持ち悪いだけらしい。

これでとりあえず嫌われはしない。しかし、仕事はできないし、人が離れていくおまけつき。
コミュニケーション取ろう、しごと頑張ろうとすればするほど嫌われるんだから、
同じ嫌われるなら人格否定されず、周囲も不幸にならないように引きこもるのが一番なんだよね。
引きこもりの人はその辺を動物的勘で嗅ぎ取って実行しているにちがいない。

16 :
>>14
すごいな
これだけ出来たら普通の人超えてるレベルだと思う

>>15
ASD入ってるのでよく分かる
自分の場合は目か口のどちらかが笑ってないので不自然
声だけ作り笑い出来るのならマスクかごつめのメガネかけるの手だよ
表情出にくいの当たり前なのである程度不自然さが緩和されたように見える
ただ両方かけるとちょっと不審だしメガネ曇るしなのでどちらかのほうがいい

17 :
>>16
笑顔が気持ち悪いって、ものすごく傷つくよね。最大限の努力・工夫で気持ち悪いと言われた日ニャア、開き直るしかなジャンか
プライベートは能面でいいわけだから、仕事の時にどうするかな

18 :
表情作りなら口角を上げるのも手
ポイントは口に力を入れるのではなく頬全体を少し上げる感じにすると上手く行くよ
そうすると不機嫌そうにあまり見えないので誤解されることが少なくなった
表情筋のトレーニングなのだと割り切ってやると精神的負担が少ない

19 :
顔の筋肉使って表情作るんだけど、嫁に言わせりゃあ、目が笑ってないらしい・・・目をどうやって笑わせればいいんだ?

20 :
笑顔作るならハリウッドスマイルってのが人気らしい
簡単に言うと上の歯だけ見せて笑うときれいに笑ったように見えるってやり方
確かにやってみると簡単に目元まで笑ってるように見えるよ
下の歯は見せないのが最重要
歯がきれいじゃないと効果減なのが難点

21 :
うちの会社の本社はASDの割合が少し多いような気がする
みんなに憧れる部署なんだけど、他の人に負けない
スキルを身に付けてる人が多いから周りから人が寄ってくるよ

それか自己紹介で、自分はこんなやつですって言って
いじられキャラに徹するか。これもそのあと急成長したら
みんな一緒に喜んでくれるはずだよ

と、何冊か本買ってみたら?ここより情報量多いよ
とは言いながら、自分も上にある表情をさっきから練習してるけど笑

22 :
自分が最近やってる掃除方法
とりあえず10回だけ掃除に関する行動をとる
(ゴミ◯個捨てる、本◯冊片付ける、服◯着洗濯機に入れる とかで合計10になるよう行動)
終わったらその日はもう何もしないし終わった時点でご褒美に好きなことをする
次の日また10回行動する で部屋の状況悪化は防げている気がするわ

23 :
千葉県発達障害当事者の会(CHT会)
http://cht.wpblog.jp/

24 :
>>23
会の名前がキツいね。。

25 :
掃除について
たまに家政婦サービスに頼むのも手だと思う
高いけど後ろにくっついてノウハウも学べるし
長期的にはメリットが大きい
プロがやる順番、使うアイテムを一連の流れとして
システマチックに記録して、週に一度それをなぞるだけで
綺麗な部屋が保てる。モチベーション湧かなければ
自宅訪問や、テレビ電話してもらう相手を探す

to doについて
我々はやろうと思ってることが多過ぎる割に
実行に移すことが苦手で処理しきれなくなることが多い
このことはストレスになるので、実現不可能な項目は
消す。残ったものは毎日目にできる場所にカレンダーを
置き、転記。終わったら取り消し線を引いていく
できたことが積み重なり、達成感を味わえる
蛇足だけど、自分は英語学習、読書、掃除、運動、買い物
クリーニングなど、仕事とは別のことを記録している
もちろん今後の夢など、重要なto doもあり
数年後のカレンダーに書いている事柄もある
思考なんてコロコロ変わる。大事なのは見える化だと思う

26 :
カレンダーや手帳メモ帳は、低スペックPC(ADHD)にとっての外付けHDDだからね
やるべきことを付箋に書いて優先順位に並べかえて手帳の当日のページに貼ってた
付箋なら割り込ませたい用事があっても書き直さずに並べかえるだけで済む
主婦になってからはカレンダー付きのシンプルな家計簿を使ってる

27 :
スマホとネットはドコモでひとまとめ
電気とガスもひとまとめ
そんな感じで契約や請求をシンプル化するようにしてる

取説は、取説専用ファイルをキッチン家電用とその他家電用に分けて用意して、何か買ったらすぐ入れるようにしてる
日付かいてレシート貼るのを忘れないようにしてる

保存食は手の届く見える場所で管理

28 :
心療内科とその処方箋は医療費のお知らせに載らないから保管しとかないとな

29 :
先延ばしの不安と恐怖と焦燥感から逃げるのが得意すぎてやばいスパイラル。
精神を落ち着けることはとくいだけど
テンション上げられない状態。

程よく落ち着く方法じゃなくて
がーーっと熱くなる方法を学ぶ必要がある気がしてる。

30 :
>>29
熱くなれば動けるに違いないという妄想をまず捨てるべき
過集中に入ればなんとかなるというのも同じく
そういうのって大体「やり始めてから」やってくる

31 :
やり始めても全然集中できないよ!集中できないからめちゃくちゃなものを提出して怒られるよ!

32 :
例えば勉強する時だけど
開始10分くらいでテキスト1冊全体に目を通す
もちろん内容は理解できない、文字を追うだけ
これやっとくと1回目を通した文字だから読むのが少し楽になる上に集中しやすい

33 :
>>28
普通にのってるよ。

34 :
本が好きなのに買っても途中で飽きて放置する上に棄てられない溜め込み癖に困るから、
なるべく買わずにhontoで無料お試し版や青空文庫を読むようにしてる

久々にこれなら買っても良いなと思った本が、ADHD向けとは明記されていないけどADHD向けだと思った
タイプ別の対策というか行動療法も紹介されているから、人によると思うけど参考までに貼っとくね

【無料小冊子】図解版 「あとでやろう」と考えて「いつまでも」しない人へ
ttps://honto.jp/ebook/pd_28772491.html?cid=is_eb_freepop_bu_04

35 :
>>31
超うろ覚えなんだけど、最近「みかづき」というタイトルの塾経営者が主役のNHKドラマの中で、
落ち着きがなく授業に集中できず動き回る男の子に対して、先生は相撲をとって遊んでから授業に引き込ませてた
神経をクールダウンさせるために相撲で発散させてあげたんだ、みたいなことを言っていた
神経をクールダウンって一人だとどうしたら良いんだろうね

36 :
私は勉強する時は大きな図書館のデスク借りてたな
部屋にいるとマンガやらゲームやら菓子やら誘惑が多すぎるし兄弟うるさいし、何故かウチの前に停まるわらび餅と焼き芋の販売車の音うるさいし、とにかく気が散ってダメだった

37 :
Kindle端末に未読の本が300冊ほど入ってるわ
10〜120円セールやってると少しタイトルを知ってる程度の作品でもポチっちゃうんだよね

38 :
>>37
アンリミ入ってる?
入ってるとかなりの数月額料金で見れるしよほど惹かれないと買う気無くなるよ
入っててすでにそれならすまん

39 :
>>36
個人勉強スペースのある図書館いいよね

40 :
休日なんもできない
やりたいことはたくさんあるのに、
アレとアレとアレやりたいアレもやらなきゃ……アレは何からやろう、アレはどうやろう、アレやる前にソレ見なきゃだめなのかな
みたいなことで頭がいっぱいの状態になり、かろうじて寝っ転がってスマホいじるだけでやりたいこと何一つできず休日が終わって虚しい
ちなみに>>37と同じで最近電子書籍デビューしたらつい色んな本ポンポン買ってしまい、でも読み始めるタイミングが掴めず大量に積んでる(Unlimited加入済)

41 :
ごちゃついて収拾つかんなら一度リセットしてみ

42 :
>>40
とりあえず、
・やるべきこと
・やったほうがいいこと
・やらなくても困らないけどやりたいこと
に分けて書き出したら?期限とか書き足して

頭の中に置きっぱなしだと整理つかないけど
見えるように書き出せば意外と優先順位つけられるよ
終わったものから打ち消し線を引いて消していけば達成感も得られる

43 :
>>42
ありがとう書き出してみたら思ってたよりやろうとしてたことが多すぎた
期限とか見て少しづつやろうと思う

44 :
先延ばし地獄の最終ステージナウ
さっきまパニックアタックだった
しぬ

45 :
女性限定
どうしても生理前は先延ばしきつくなる
し精神的にも眠気的にもつらい
生理前にはあまり予定を入れないようにしてはいるものの日付が決まってる資格試験などはキツい…
今まではタスクなんて守れないから思いついたらすぐやるだけ!と軽視してたけど
もう少し月単位での予定の考え方を見直す必要がありそうだ

46 :
>>44
>>45
ここ生活工夫のスレなんだけど

47 :
〇〇したい、しなくちゃいけないな系も今まであったでしょ

48 :
>>33
処方箋の薬代は載ってた
けど受診してるクリニックの診療は一切載ってないんだなこれが…あれ?

49 :
読書や勉強を屋外で行うこと
資格試験の会場が私立学校で庭が広かったのでベンチで勉強してたけど家より遥かに集中できた
いつもそこに行けるわけじゃないから場所探しが難点ではある

50 :
>>48
会社で違うのかな?

51 :
>>49
目的のもの(勉強道具や仕事の材料など)以外の横道のもとが無いことと
適度な雑音が良いんだろうと思ってる

52 :
>>51
もちろんそれはある
それプラスそこに行くまでの運動で血行が良くなって頭に血が巡ってるのと
庭園だったので景色見てるだけでも癒やされる、空気がいいというのもあるね

53 :
スレ違いかもしれないので不快なら読み飛ばしてくれ
adhd版今日やれたことを書くスレって需要あるかな
うつだけどやれたことスレがあるのは知ってるがより重症向けという感じがする
ここに書いてあることや各タスクを実践した記録や報告としてスレがあってもいいんじゃないかと思ってるがどうだろう

54 :
良いアイディアだね
リアルだとやれたことを見てくれる人ってのがなかなか貴重だったりするし
ポジティブな書き込みをするだけでも自己評価を高められる意義がある

55 :
今日やれたことを書くスレADHD版
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1552295988/

>>54
ありがとう
皆さんもスレ立てしてきたので良かったら使ってください

56 :
やっぱ朝起きて夜寝るの大事だわ。

57 :
買い出しと晩御飯の準備できた!

58 :
>>57
スレ間違えたスマソorz

59 :
>>57
ワロタ
どんまい

60 :
過去出てたかもだけど確定申告ソフトを使うとむちゃくちゃ楽だ
自分が使ったのはfreeeってやつ
月額980円だけど今月だけ使えばいいんだから980円で済む
確定申告ってやったこと無かったから凄くハードル高そうに見えたけどそんなことなかった

61 :
>>60
実家暮らしで親と共に医療費控除受けたいんだけど俺の医療費のお知らせ+9月から12月分を明細書に書き写さなきゃいけないのが非常に億劫で終わらない…

62 :
今やれば、今終わる

未来の自分を信用しないw
先送り、かんにんどすえ

63 :
>>61
医療費はめんどいねw
ただ戻ってくる額がそれなりだから割のいいバイトと思うと割と苦にならないよ
自分はギリ10万行かないので悲しくも対象外だ
回し者みたいで嫌だがソフト使えばスマホからでも出来るよ
同じ病院は内容まとめられるからよっぽどいろいろ行ってない限りは意外とすぐ済むと思う

64 :
>>60
これと少し関連してるけど最近のソフト、アプリの進化は凄いな
0〜1000円(月額もあり)でまず満足できるものが手に入るからすごい
最近のおすすめは
reraxio ホワイトノイズ作成アプリ
集中したいときや睡眠前にいい 無料

iknow 英語学習アプリ(無料〜年間9000円)今までで一番コスパのいい英語アプリと感じた 絵や効果音の使い方が絶妙

自分の住んでる市のアプリ
ゴミ捨て日通知が有能(もちろん自治体によって違う)

65 :
医療費控除は税務署に行けば係員がパソコンの画面見ながら教えてくれるよ。
書類とハンコだけもって行けば大丈夫だよ

66 :
確定申告や決算は経費の領収書(レシート)整理の時点で軽く死亡する

67 :
ホント領収証類は日頃から整理しないと駄目だね
とりあえず封筒に用途別に書類分けることにしたわ
数が少ないからこれでもいいわ

68 :
寝る時間になったらとにかく目を閉じて開けないようにすることで
睡眠時間を安定させる作戦が
少し成功して数日間は気持ちよく過ごせるんだけど
毎日寝る時間が30分遅くなる現象が発生して昼夜逆転の魔の手が忍び寄ってくる。

69 :
体内時計は25時間弱だからね、ズレていきます
それを朝にお日様を浴びることで修正・リセットするとかしないとか

70 :
毎日決まった時間に決まったことをすれば、概日リズムのズレは防げる
習慣って大事よ

71 :
ほんそれな

72 :
またいい本を発見した
人生が整う家事の習慣って本
家事の困り事ごとに解決法が書いてあり家事下手にもわかりやすい
よくある時短本の「んなことできたらこの本買ってないわ」みたいな非現実的アドバイスがなくて良い
アマゾンアンリミテッドでも読める

73 :
>>72
図書館で検索、予約したよ〜
読んでみますね

74 :
>>72
邪道かもしれないけど
その本で学んだことをここで少し発表してみてほしい。
そうすることで自分の中での理解度も高まるし
ここにいる人も得する。

75 :
>>72
ブックパス読み放題にもあった!読んでみるよありがとう

76 :
>>72
Kindleで9割引の198円だったから買ってみました

77 :
>>74
テクニックが100個以上あるし書ききれん
アマゾンでレビュー見てみればいいと思うが
大まかに言えば家事の見える化でいらない家事を削減したり忘れるのを防いだりできる、また家族の助けも得やすいというのがある
正直人におすすめするのにまとめるのもそれなりに時間のかかる作業だということは頭の隅に入れといてほしい
クレクレ君はどうかと思う

78 :
>>72
そんなにまとまってるなら見てみようかな

79 :
>>74
実際に本を読んでみた方がいいと思う
まとまっていて読みやすいし、今ならKindle版が安く手に入る

80 :
お前らがおすすめするから職場の図書館に行ってみた結果
全く関係ない本借りてきてしまったじゃねーか!
いいかげんにしろ!

81 :
>>65
終わった終わってないけど終わった
ただのサラリーマンだから医療費控除だけだし来年にやればいいかな…

82 :
>>81
医療費控除はいつ行ってもいいだよ。
体調が良いときに行けば良い

83 :
このスレは荒らしのスルースキルが高くて素晴らしいw

先に挙げた池田さんの本に書いてある一日の行動を書き出すのをやったら実にネットばかりしてるw
家事とかはもちろんやってるがやりたい勉強が出来てないのでスマホの電源切ってネットに使ってた無駄な時間を少し減らそうと思う

84 :
自分も1日ログ取ってネット時間に愕然となる
あとネットしながらのタバコ消費やコーヒー飲み物消費もヤバイ
試しにネット見ずテレビも見ずなにもせずタバコ一本に集中したら
吸い終えるまでめっちゃ長く感じた
コーヒーも何もせず飲むと長く感じた
反対に時間がすごくかかると思ってすぐ明日にのばそう…と思ってるものが
それだけに集中したら2時間で終わることもある
時間感覚が甘いというかおかしいとこあるからひとつずつ思い込み直していきたいな

85 :
人生が整う 家事の習慣 Kindle版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07C3LGJ8N/

このジャンルで売上一位、アマプラ会員は無料 :)
図書館の予約消しておこう

86 :
人生が整う家事本から
掃除は拭き掃除を最初に、掃除機は後
拭き掃除は掃除シートでってのやってる
うちは絨毯ないので拭き掃除が一番効果的なのが分かった
それ発展させて掃除シートを足で拭くってのやってるw(行儀悪いが)
わざわざかがまないで済むから気軽にできるし力も入れられるので結構便利
フローリングワイパーだと隅が拭きづらかったりで使ってないんだけどこれなら楽ちん
何気に運動にもなり何倍も得だわ

87 :
連投すまん
ユンケルスパークDCF(ノンカフェイン)が気合入れ用ドリンクとして有能
1本丸ごと飲む必要もない(もちろん人による)ので経済的
慣れないことする前に飲むとやる気湧いてくるよ
ノンカフェインだけど飲み過ぎは気をつけて

88 :
整う家事本、個人的にはそこまで目新しい情報はなかったなー

自分のおすすめ工夫は、風呂場とシンクの排水口の蓋を取り払ってしまう&排水口のゴミ受けが深ければ浅いものに変えること
見えないと溜めがちだし、家族も自分が使ったあとの風呂場の髪の毛捨ててくれてる

あと、水回りのカゴ系はすぐヌメヌメするし洗うのも面倒だから、シンク付属のスポンジ用カゴは外した
そして干す場所が必要だけど水切りカゴ→水切りマット(我が家は洗い替え三枚あり)に変えて、毎日洗濯の時に一緒に洗っちゃってる
カゴ掃除ないだけでマジ快適

89 :
>>88
まああの本は普段からキレイにしてる人にはあまり関係ないかも
蓋取るのいいね
匂いが上がってこないかどうか検証してみよう

スレタイは財布を薄くシンプルなのに変えたこと
前の財布は装飾ベルトみたいなの付いてて超邪魔だし取り出すとき引っかかって仕方なかった
なのでできるだけシンプルなのに変えたら便利なことこの上ない
むしろなんであんな財布使ってたんだろうな…

90 :
" 普段からキレイにしてる人" が買う本か?

そんな人は、あの本のターゲットじゃない
想定読者じゃない

91 :
>>90

89は
>普段からキレイにしてる人にはあまり関係ない
と書いてる

92 :
最近学び直しで数学やってるんだがどうにも計算ミスが多かった
そこであえてランク下げた単純な計算問題集をやってミスの原因探ってたら、中1レベルの実に単純な計算法を理解しきってなかったことに気がついたw

adhdだからミス多いんだろうか…って思ってたが単なる理解不足だった
学習塾のブログ見てみてもテストのミスが多い人は基礎の理解が足りてないことが圧倒的に多いとの記事もある

要は何が言いたいかというと特性のせいにして深く考えてないことも掘り下げると理由がある可能性があるってことが言いたかった

93 :
>>92
計算おつおめ!
出来ないってだけで思考停止してる事多いわ
参考になった、ありがとう

94 :
>>93
ありがとう元気でた
一応計算ミスについて補足すると
ミスは暗算ミスと理解不足に大別されるらしい
2桁の掛け算や四則演算の順番とか移項の仕方を間違えて覚えているパターンは驚くほど多いそうだ
こういうとこで躓いたまま放っておいて身の程に合わない問題に手を付けた結果「自分は文系」と思いこんでしまうパターンが多いらしい
資格試験や就職試験なんかだと電卓禁止なので意外と今の時代でも計算力が求められることはある
若干脱線すまん

95 :
理科が得意だったのに数学がダメなばかりに理系に行けなかった
ADHD発覚は高専にいる間だったけれど、幼少時に気づいてそれに応じた教育を受けていたら、また違った道もあったのかも

俺の場合はテストの点数は高かったから見過ごされたけれど、性格の傾向などから発達障害に気づいてあげられる親御さんが増えてほしいわ

96 :
>>95
生物やバイオには数学が苦手な人結構多い印象だけど
都の衛生研究所の知人にも、高校生の時に理系に行きたいと言ったら
担任に超絶びっくりされたという人いるよ

97 :
>>96
92だがまさに生物系大学に行きたいんだが数学苦手な上に二次試験が数学3まで求められる鬼畜範囲でどうしようか悩んでるわ
これだけでは何なので一応計算力高めるオススメ練習本紹介
単なる脳トレとしてもかなりおすすめ
脳にターボかかる感覚あるよ
計算力トレーニング 桐書房 @1400
難易度は色々あるっぽい

98 :
2つカバンを使っていて財布はひとつ
財布をしょっちゅう入れ忘れてしまう
財布は2つに分けたくない
どうしたらいいかな
カバンをひとつにするしかない?

99 :
財布と家の鍵を紐つけると、外出時に忘れることはなさそうだけれど

あとは、時間にゆとりを持って行動すること
玄関に忘れ物履歴を書き出して貼るというのもどうだろう

100 :
>>98
使うバッグは前夜に決めておいてインしておいたら

101 :
ありがとう
片方はちょっとコンビニに行く小さいバッグで、片方が通院や外出などのしっかりしたバッグなんだ
鍵と紐付けして隣に吊せるようにしておくのもいいなと思った

頂いた意見を転じてコンビニ行きのバッグを透明のビニール素材のものにしたら忘れないんじゃないだろうかとも思ったよ

102 :
>>98
単なる買い物用ならエコバッグにするの良いよ
エコバッグなら何も入ってなきゃほんとにただの袋だから流石に重さとかで財布入ってないのわかるよ
鍵とかは財布に入れると良い

103 :
トランポリン運動おすすめ
家庭用の折り畳めるトランポリンが最近ダイエット用として売ってるのでそれ使ってる
まず発達の人は得てして体幹が弱いのでこの上で体操するだけでもかなり鍛えられる(発達児の療育にも使われてるらしい)
体幹を鍛えるのは良い姿勢を保つのや腰痛防止にもなる
自分はこの上でボクササイズやったり普通に椅子として使ったり使いみちはいろいろ
なんといってもアパートでも下の階を気にせず運動できるのもメリット大きい

104 :
ぴょんぴょん跳ねるんじゃなくて上で体操するの?

105 :
>>104
もちろん跳ねる運動もするけど体操もトランポリン上でやるよ

106 :
池田さんの時間整理術よりやったことを時間別に書き出すのが時間の見える化になっていいわ
自分のやり方はただのレポートパッド(罫線だけ引いたでかいメモ帳みたいなの)に
起きた時間が7時なら7から書いて8、9…24、1みたいに寝るまでの時間を一行ずつ書いていく
そこにやったことを大まかでいいので書く
いつもやることは〜セットと簡略化する
すると空白の時間が出るわ出るわ…要はその時間はネットとかの空費した時間ということになって分かりやすい
自分の場合8時間位ネットしてる日もザラだわ…対策しないと

107 :
総合スレに書いたあとにこのスレの存在に気がついたのでこっちにも

大人のADHDパーフェクトガイドって本読んでるんだけど、これ凄い
ADHD必見の書だと思う
作業中は脱線しないように目の前のディスプレイの電源落とす程度のことも気づけなかったけど、この本のおかげで気づけた
意識的に改善を促すような事が書いてある
あと、ToDolistの使い方とかも書いてる。これにポモドーロ・テクニック組み合わせたら最強だと思う
ステマというかもはやダイレクトマーティングだけど、症状改善したかったらぜひ読んで

108 :
本当にADHDなの?って疑われるくらいキッチンだけは完璧に近いくらい綺麗にできる。
いままでのお家はキッチン独立してなかったから、全然片付けできなかったんだけど、今のお家は独立したキッチンだから私の中でキッチンとリビング仕分け?区別?がしやすい。
キッチンに入ったら、その空間から出ずに料理や片付けにすごく集中できる。
効率よく使えるように、半年くらいかけて気づいたら場所変えるみたいなの続けて、今最高の状態!
その調子でリビングは引出しタイプの家具置いて、何でもかんでもそこに入れて、普段はリモコンとティッシュだけしか出てない状態にしてる。
引出しの中は、そりゃもうごちゃごちゃですけど…
急なお客様でも何とか、取り繕えてます!

109 :
>>108
ASDの良いとことADHDの良いとこが発揮されてるのかなーって思った
きれいなキッチンいいなー
使い勝手いいように時間かけて整頓しても、一週間くらいで元通りになってしまうよ

110 :
>>109
キッチンのものって、キッチンでしか使わないので、その狭い空間の中でしか移動がないのと、その空間から出ないので片付けに迷いがないんです。
あとあんまり食器を持たないようにしてます。
食器下げるの忘れると最悪なパターンになるので、食後は主人が必ず下げてくれます。



リビングに置くものとかって、あっちこっちで使うのでリビングで置き場所を決めても、べつの部屋で使うと広がって行ってしまうんですよね…
次の課題はリビングの引出しの整理
その次はストック棚の整理
そんでもってクローゼットの整理←こいつは何回チャレンジしても山積みになってしまう。着たい服がみつからない
焦らずゆっくり時間を掛けて、自分のできるベストを探します。あれもこれもだと頭の整理が追いつかない

111 :
料理とかの台所仕事が嫌いというか興味がないからキッチンの整理なんて絶対無理だ…
食事作るのも片付けるのもめんどいし食べるのもかったるい
食全体に興味がない
理想は白ご飯オンリーで空腹だけ満たして栄養はサプリで摂りたい
体にわるそうだからしないけど

112 :
私も料理好きなんで独立キッチンになり片付いてキレイになった
でも年を重ねる毎に荒れて行って今は見るも無残w
色々しっかり考えてる>>110さん素敵、見習いたい

先日買ったどんこ椎茸が行方不明……あかん

113 :
掛ふとん重くしたらすごく落ち着く。

子供の頃から重い布団がすきだったけど
ここ最近はありあわせの軽い布団で過ごしてた。

ひょんなことから敷き布団が足りなくなって、敷き布団をかぶって寝てみたんだけど
すごい気持ちよく眠れた。

調べてみたら、自閉症とかadhdの感覚過敏持ちの人は重い布団が好きな人多いみたいね。

114 :
>>113
私も小さい時から重みのあるお布団でないと眠れなくて
真夏でもお布団かぶって寝てます。
これもそーだったのか!

115 :
>>113
発達障害の人は眠りが浅い傾向にある→寝相が悪い→重い布団のが安定するってのはあるかもな
ただアスペの作家で逆に重いのから軽い布団にしたら眠れたってのもあるので睡眠の質によるところが多そうだ
自分も寝相悪いので軽すぎるのは安定しないわ

116 :
眠りネタついでに昼寝のうまい切り上げ方というか寝すぎないコツ、昼間眠くならないコツみたいなのないか?
基本睡眠浅くて昼飯食うと鬼のような眠気来るのがキツい
もしスレチなら他行くわ

117 :
>>115
それもあるかもしれないけど
重い布団は入った瞬間落ち着く。
「結果として寝返りが減って安眠」と言うより
「重い布団=心地よい」ってのが多きいきがする。

つうか、ハンモックのゆらゆらがすきだったり
狭くて暗い物置におかれた狭いソファーに丸まって寝るのが好きだし
仕事中とかまともに座ってるのが苦手なんだけど
ぐぐってみたらそういう人用の椅子とかソファーとかもあるのね。
diyでつくってみようかな。

118 :
>>113-114
私はあまりに重い綿布団はあまり好きでないけれど、羽毛布団の上に毛布をかけるとか
羽毛の夏掛けの上にタオルケットを乗せるくらいの重みは好きだわ

119 :
>>116
お昼ご飯で糖質制限をしてみてはどうでしょう

120 :
油をたくさん取ると眠くなるらしいね。
自分もオリーブオイルとか好きでがんがん食べてたけど
減らしたらたしかに眠気なくなった。
朝や昼は油減らして
夜取るようにすれば良いのかも。

121 :
>>116
コンサータで解決するけど元々眠り浅い人なら余計夜眠れない可能性もあるしなあ…
薬以外なら昼にカフェイン飲料飲んですぐ昼寝するくらいかな
カフェイン効く頃に飲まないよりはスッキリ起きれるよ

122 :
>>116だけどみんなありがとう
まあ昼飯少なくするのがオーソドックスだよね
カフェインは依存になってるので一瞬覚めたあと余計眠くなるんだ…勧めてくれた人すまんね

昼飯カロリーメイトだけのときが死ぬほど腹減る代わり一番調子良かったからそれに戻すかな

123 :
診断を受けるまですごく時間がかかるので、とりあえず何でもいいので改善できるようにとサプリメントを考えてるんですけど、不注意タイプとワーキングメモリ不足の場合何を飲むのがいいと思いますか?
DMAEとレシチンは注文しました。

124 :
サプリスレやスマドラスレ行ったほうがいい
その手の話題は発達ズレでは荒れがち

125 :
>>124
そうなんですか

126 :
>>123 診断されたらいいけど、されない人は大変だよな

ストラテラが輸入規制されたからな なぜ障害者の立場で考えられないんだろうな
サプリより瞑想の方がいいかと ただで出来るし 
それと瞑想やったら運動もやった方がいいよ

127 :
>>123
一応誘導した上で答えるけど自分にはどちらも効果なかったね
栄養についての本を読んで足りない栄養素を補う程度で充分だよ
よっぽど早寝早起きと体操やヨガのが効果あった
藁にもすがりたいのは分かるがまずは一般的な健康ってどんなものか知識をつけてから次に進めばいい
不安な状態のときに健康療法にはまるとろくでもないものを信じてしまうからやらない方がいい

128 :
じゃあもうダメですね
死ぬしかない
もう先はない

129 :
そうだね

130 :
愚痴は本スレかチラ裏へ
何故みんなスレチすんのか

131 :
春休みだからか知らんが最近スレタイの読めないアスペが各スレウロウロしてる
ワ無しに至っては半壊滅状態だ
まともに触ったらいかん

132 :
本スレで愚痴られても困るけどね

133 :
私の中でうっとり計画というものを進めてます!
初めはトイレ(空間が1番狭い)ところから始めました。
ルール@毎日掃除する
A綺麗になったら、うっとりする
Bうっとりした後、自分を褒める
C14日継続できたら、ほかの空間を増やす
D継続できなかったら、カウントしなおし

上記のルールを2年続けて、トイレ→お風呂→脱衣所→キッチン→自室→クローゼット(トライ中)ここまで習慣つけれるようになった!
もちろん、全然ダメな時があって最初のトイレすらできない日が続く時もある。
そん時は電池切れたかー!くらいで凹まないようにする。
綺麗になった時のうっとり感を味わいたいのと、継続できた時の達成感たるや、ジーンとします。

とにかく自惚れする事を一番大事にしてみて!!

134 :
独創的だなw自分を褒めるのはすごくいいと思うよ
2年も続いてるなら立派にもう生活の一部だろう

135 :
地味だけど続けてるというか続けざるを得ないこととして朝に多く水分を取ることを心がけてる
朝が弱かったんだけど起立性低血圧だからじゃね?って思い立って調べると起きがけに水分を取るといいとあるのでやってみたら目覚めてからスタートがかかるのが早い
自分は水分切らすと調子悪いみたいなのでなるべく水分は常に取るようにしてる

136 :
>>135
情報ありがとう
そーいえば自分はいつも乾燥しまくりだ
水なら全然金かからない!!すげー!!

137 :
ライフログとって1日の時間の使い方を見直したいけど、アンドロイドで音声入力できるいいアプリないかな。

iPhoneならtodayeeでEvernoteにするのが良さそうだけど。

138 :
アンドロイドなら文字入力できるアプリであればマイク機能で音声入力できるが…多分そういうことでは無いんだろうね
アンドロイドだと結局なんの音声入力使っても大元の聞き取り機能はグーグルのマイク機能使ってるから(自分の知ってる限りは)大差はないかもしれないね

音声入力で検索すれば色々出てくるよ
voiceってのとかEDvoiceってのとかね
アンドロイドアプリはスマホとの相性が機種によって違いすぎるので試してみてくれとしか言えない
あまり役に立たなくてすまん

139 :
少し前、図書館の本を持ち歩いているのを忘れて大雨でヨレヨレに
してしまい、弁償したいと言いに行ったことがある
普段は図書館の本は気をつけてぬれないように袋に入れたりしているんだけど、
3つぐらい他のこまごました用事を入れてたらすっかり忘れてた
図書館の別の階の市民センター?の人にどうしても帰らねばいけないので
ゴミ袋を一枚くれませんかとか言ったこともある
忘れっぽくて散らかりやすいので
ゴミ袋を自分のカバンに入れてるのも忘れたり、使った後に補充しなかったりする
なので図書館で大雨が急に降り出した日は借りたのを返して帰る、とかを身に付けたい

140 :
>>139
スマホなどのリマインダー機能使ったらいいよ

自分も仕事関連の郵便出そうとカバンに入れたまま忘れる
リマインダーで防止しようとしてるがリマインダー自体を忘れるがち
あと肝心のスマホを家に忘れるとかな
何事も習慣にしないとなぁ

141 :
>>139
推測だが物事を深く考えすぎてしまう癖はないかな?
その案件ならエコバッグなどを複数入れておくことで解決できると思う
または本数冊余裕で入るような耐水性のリュックに買い換えれば袋すら必要ないよ

142 :
ライフログにはスマートウォッチ/活動量計おすすめぞ
一定時間ごとにスマホを開いて云々が面倒に感じるタイプは特に

Fitbit Charge3が入門機としてはおすすめだが、運動以外にもログを取ろうと
思ったら若干機能に不足があるので
金があるならガーミンやApple watch等の三万超えの機種のほうが良いかも

143 :
ここに書いたの忘れたのかもしれないけど質問して回答来てもお礼もしない人増えたな
というかそもそも論で質問はありなのか?ってのもある
質問なら総合スレでいい気がするし
このまま質問に回答してもお礼なしなら律儀に答える必要ないかもな

144 :
ほほ〜と思ってfitbitググったらたかっ!
無職には買えぬ

145 :
ガーミンもfitbitも基本運動する人向けだな
まずそれだけ運動する習慣をつけるのが大変だな
自分はあえて遠くのスーパーに歩いていく(往復2km?)ぐらいしかありませんわ
後はトランポリン運動は一応室内でできるから続いてる
ウォーキングとか続けるコツあれば聞きたい

146 :
犬飼ったら否が応でも散歩に行くよ
運動量高い犬種なら速歩〜ジョギング必須

147 :
安易に奨めるべきではないと

配達バイトで炎天下の屋外繋ぎっぱの犬たち見たり 
うつで自分ちの犬たちの散歩回数が激減したオレは思う

148 :
>>146-147
犬は飼いたいけどすでに猫等のペットいるしね
考えてくれてありがとう

149 :
>>145
電車通勤しているならエレベーターエスカレータの類を一切使わないと
心に決めると結構運動量が増えるよ、塵も積もればで

150 :
>>149
通勤では使わないけど毎週乗るので電車乗るときはそうしてみる
ありがとう

151 :
集中力持続しなくて持続方法探してたけど最近はそんなにさせなくてもいいんじゃ?って思い始めてきた
あくまで個人の考えね
自分の場合5分ー10分くらいしか持たないとき多いんだけど、集中力もたせる方にエネルギーさくよりその5分を連発させることのほうが簡単なのに気がついた
なにかやりながらだと集中力連発できる
もちろんずっと集中してる人より劣るのは承知だけど何もやらないより遥かにまし

152 :
つ ポモドーロテクニック

153 :
後は大人のADHDパーフェクトガイド

154 :
>>152
25分集中力続くなんてすごいと思いましたw自分はもっとゆるいのが向いてるかな〜定形すげぇ

155 :
俺は昼寝を取り入れてる
横になって休憩した後は集中のレベルが違うのを実感できる

156 :
ポモドーロの25分て最初から集中じゃないよ
とにかく手をつけて続ける
過集中でヒートする前に休憩いれて疲れないようにする
やかんでいうと沸騰させすぎないみたいなテクだと思ってる

過集中状態こそ集中と思いがちだけど
ネット1時間見てるような時間も普通に集中といえるから

157 :
>>156
そうか最初はできる限りでいいんだね
10分くらいから始めようかな

158 :
ライフログアプリを探している137です。

>>138
ありがとうございます。
まあやってることを記録さえすればいいので、音声入力として探してみます。

>>142
自営の事務仕事と仕事のための移動、プライベートの細々とした作業にかけた時間の記録や整理目的なので、ちょっと用途が違うかなと思いますが、
スマートウォッチのことが知れて良かったです。

159 :
https://anond.hatelabo.jp/20180206101330
>活字を読んだ際に訪れる決定的な拒否感は、脳に対する血流が急激に増えることに由来しているのである。

この人は読書について話しているが、それに限らず
やろうとしたことに急に拒否感が襲い掛かってくるのはこれのせいではないか

160 :
>>159
有益な情報をありがとうございます。
長文苦手なんですけど、文章も読みやすく参考になりました。

161 :
>>159
リンク先の人の療法の是非はともかく
活動期と白痴期あるのにあるあるってなってしまったw
活動期にやってたことすべて無駄にゼロになってしまったって結構凹むんよね
それで何か始めるときは最初に「1ヶ月」「2週間」「3日」「10回」と期間や回数決めるようにした
終わったら契約更新するかどうか決めると少しマシになった

リセット癖あって仕事も人間関係も手帳もすぐ1から仕切りなおしって思ってしまってたけど
年とってくると今から0にリセットするのはヤバイてなってきて
なんでも0か100かの思考変えようとしている

162 :
活動期白痴期(言い方はともかく)って躁鬱の症状かと
もしそうなら先にそちらの治療を優先したほうが良いのでは

163 :
白痴w
すっごい久々に見たわこの言葉、懐かしささえおぼえる

164 :
>>162
こういう奴嫌いだな

165 :
生活工夫を披露するスレで上から助言したがる人は嫌われるわな

166 :
>>164
その口調他で見たことありますがね…よく絡んでくる方ですかね?
2次障害があるならそちらから治すというのは基本的な治療方法かと思っていましたが、そうでない場合もあったようですね 失礼しました

167 :
>活字を読んだ際に訪れる決定的な拒否感は、脳に対する血流が急激に増えることに由来しているのである。

興味深い記事だったけど、こう断言する根拠は自身の体感のみなのかな?脳に血流を意識したこと皆無だからSF的で面白かった
しかも音読ではなく黙読に血流効果を確信してるんだね

168 :
>>159
説明下手で伝わるか分からないけど、3馬力いる作業に1馬力分の血しかない…ということなら処理できないと判断した脳が拒否反応を示すのも解せるかも
血流が急激に増えてくれるなら、拒否感情よりもやる気がみなぎるような気がしてしまうんだけど、どうだろう

169 :
>>166
俺もそう思う
あんま気にせんで良いと思う

170 :
>>168
自分も同じ疑問を持った
このブログの話はそろそろお終いでいいと思う
あくまで一個人のブログだし、運動なとで血流が増えたほうがいいがただし急に増えるのはダメ?と言いたいのかいまいち理解しきれてないが、ちょっと特殊な考えだから信じる人は信じればよいんじやない

171 :
ここ最近散歩やサイクリングを習慣にしてるけど明らかに調子がいい
勉強毎日やってるけど集中具合が違う
昼も公園で食べたりフードコートにすると気分がいいよ
あくまで自分の場合だけど有酸素運動と気分転換は必須のようだ

172 :
そうだな
切り替えていくか

最近は家に大きめのホワイトボード設置して中〜長期のタスク管理してる
付箋も併用して時系列でまとめてる
短期のタスクは書ききれないのと全部書いても把握できないんでスマホで管理

173 :
>>172
中〜長期ってどのくらいの期間なの?あとよくある風景化は起きないのかな
起きないのだとしたらなんかコツある?色々質問してすまん

174 :
>>173
風景化は多少はあるけど今のところ支障はないかな
中〜長期のタスクなんでたまに思い出して見返すくらいで十分
時系列は大まかに月〜年単位で、日とか週のタスクはいちいち書かない感じ
把握できる範囲に収めるバランス感覚が大事かなという気がする

175 :
今日、大切な会議を失念していた。
スケジュールに書いていたのに!

これから朝起きたときに、1日のスケジュールをうちの猫に説明することにした。

176 :
>>175
猫ちゃん重要な役割を担うんですねw
わたしもよく、猫にここにコレ置いたから!覚えててね!とか話しかけてますよー

177 :
本当忘れ物が多い
同時に二つの事が出来ない
複雑な説明がわからない

玄関には持ち物のリストは張ってある
何か張り紙してる?

178 :
自分ADHDだけど、不安障害とか強迫性障害あるからか忘れ物は少ない
ただそれだけやってるのに0じゃないんだけどね

179 :
>>177
夜に翌日の持ち物リストアップしてバッグに入れたものだけ打ち消し線を付けてる
翌朝に水筒や弁当を入れて、すべて打ち消されたのを確認してから出掛ける

不注意型で子どものころは忘れ物ばかりだったけど、>>178と同じく不安障害と強迫性障害があるせいか異常に神経質で今は忘れ物ほぼしない
持ち物はバッグから出したまま放置しないよう気を付けて、財布は買い換えても必ず斜めがけできるものにしてる
たまにスマホを駅のトイレに置き忘れてしまうのが悩み…orz

180 :
>>174
詳しくありがとう!
そのくらいの頻度なら背景化しても大した問題ないね

181 :
>>179
自分もスマホだけはとにかく気をつけてる
お金かければ取り戻せることだけじゃないしね
例えば出先でポケットに入れたときは小さくポケットに対して指差し確認するか上から手で叩いて感触を確かめるようにしてる
視覚だけで足りない場合は触覚などの他の感覚を使い全身で忘れないようにすると少しマシになってるよ
しかしこのスレは本当にいいね
荒らさないし荒れても構わないし奇跡のようなスレだと思う

182 :
>>179
何故スマホを駅のトイレに……?

根本の部分から見直して予防線張って行くといいよね
私はスマホにストラップ付けてカバンから離れないようにしてる

183 :
ケータイはズボンの尻ポケット定位置だと、トイレでズボンおろすときにポチャンしちゃう恐れあるから(何度かやらかした)
いったんペーパー上などにケータイ避難させておく→そのまま忘れていく

184 :
すぐ何でもメモがわりに写真を撮るから、バッグに入れちゃうとパッと起動できなくてイライラしてしまうんだ
冬ならアウターのポケットに入れられるから、夏に置き去りにしやすい
書いてて気づいたけど、トイレに入った時だけバッグに入れれば良いのか…
なんかありがとう

185 :
>>182
個室に入ると落とさないように
棚に置いたりするよね
必ず個室から出る前に振り向いて確認する

186 :
>>166
最近は>>159>>164以外書き込んでいないので、誰と勘違いしているのかわからん

お前が嫌いなのは、俺が以前レスしていたときに
「それは○○だ」「それは××だ」と必ず頭ごなしに決め付けてくる奴と似ている、とうかそのものだからだ
テンプレに則って相互チェックとして指摘したぞ

187 :
タモリ倶楽部で最近やってたボイトレがいい感じ
ミニーpってトレーナーの方法で公式アプリもあるらしいがそこまではやってない
あの天龍源一郎のガラガラ声を聞き取れるほどに改善させてたので効果は凄い
簡単に方法をまとめると
・肩甲骨を回して肩周りを柔らかくする
・発声時は指が3本入るほど開ける
・上記をやりながら低音〜高音の「あ」を発声して声帯を若返らせるというもの
ボイトレアプリは公式のでなくとも無料ので十分
声質がコンプレックスなので続けようと思う
数日しかやってないけど声はだいぶ発声しやすくなった感がある
詳しくはググってみて

188 :
勘違いしといて別人だとわかったらあからさまに無視し始めるの引くわ

189 :
無かったことにw

でも理由なくストレートに嫌いと言われたら、勘違い関係なく敵視するもんだと思うよ
言い方あると思う
多分ASD傾向あるから162の何が悪かったのか理解できないんだと思う
スルーしよう

190 :
>>166時点では俺の暴言にも穏やかそうだったので、
話の通じる余地があるかと思い説明を試みたが、
そんなものなかったな、この態度では
以上終わり

191 :
ASDの問診検査で標準より「拘りがない」、つまりASD傾向なしと書かれたのを渡されたけど、
それって発達障害ではレアなのかな。

発達障害のなかでもマイノリティってどんだけマイノリティなんだ。

192 :
ごめん。生活工夫スレだったな。スレ違いだ。

193 :
昨日の流れ蒸し返そうとしてる人たちやめてくんねえかな
みんな言いたいこと我慢して生活工夫の流れに戻そうとしてるの分からんのか

194 :
恐らくワ無しから荒したくて仕方がないのがこっちに移転してこようとしてていい迷惑
ワ無し覗けば分かるだろうけどマジで会話成り立たないぞ
まあNGで姿すら見えませんがね

195 :
>>193
ん??
はくちの話?

196 :
3dad-fBaP = 7d02-9icm

http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1554310718/332

332 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 7d02-9icm)[sage] 投稿日:2019/04/09(火) 23:12:16.61 ID:6xzQSIqy0
ワッチョイって便利すぎるなあ

334 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 229f-5H01)[sage] 投稿日:2019/04/09(火) 23:16:14.38 ID:YGNPURMb0
>>332
それなんだよ?

339 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 3dad-fBaP)[] 投稿日:2019/04/10(水) 00:08:41.09 ID:LaoLDrx80
>>334
名前欄にワッチョイ 02ad-BZhkって書いてるやろ
これは使ってる回線とかブラウザから毎週ランダムに変わるんだ
余程の偶然がなければ被らないからNGネーム登録するのに大変便利

197 :
>>195
そうだよ

>>196
別人だぞ

198 :
とりあえずね、朝ウォーキングしてみたらその日1日は脳が低下または熱がこもってショートする事もなく、普段なら先送りしてしまう事もささっと済ませれたよ。
ちなみに走ると体力全部持ってかれて何もできなかった。
朝日を浴びるのと、運動する事で血液の循環が良くなって体の隅々まで行き渡ってるのかな?
今日は雨だから、ベランダで筋トレする!

あとね、きっと鬱を併発してる人が多いと思うからビタミンdもおススメ!
夜もぐっすり眠れて、ここ最近はステキな日々過ごせてるよ

199 :
>>198
いいことだね頑張れ〜
あいにくこちらはみぞれで外に出られそうにもないからトランポリンエクササイズで代替するわ

200 :
>>198
おお、何かいいね
文章からもポジティブな感じが溢れててぐっときた
明日晴れたら早速ウォーキングするよ

201 :
やはり足を引っ貼り合うようなスレなんか見ててもどうしようもないしな 明るいスレがいいよ
生活工夫というかQOL向上ネタかな?定期的に歯科検診受けることにしてる
自分で言うのも何だけど歯に関しては結構気を使ってるがそれでも3ヶ月経つと虫歯出来てしまうね…自分では全く気がつけないレベルだけど
もちろんクリーニングも同時にしてもらえるし口臭予防にもなる
歯がキレイだと結構イメージ違うよ
欧米人が歯にお金かける理由がなんとなく分かったわ

202 :
わかる
見た目と健康にも影響してくるし、歯は意外と大切なパーツ

カフェイン中毒で紅茶コーヒーやめられないから、歯に茶しぶがすぐつくw
ハイターするわけにもいかないので定期的にクリーニングに通ってる

203 :
>>202
ハイターやりたいwすげー分かる
一応ちょっとだけなら激落ち君でこするという手があるけど歯痛めるしね
ステイン無いと歯を見せたくて笑顔になることが増えるというのが一番の効果かな

204 :
fitbit、ガーミン使って今はHUAWEIのバンド使ってる
歩数と睡眠の深さに心拍数

値段数分の一で、精度数倍w

205 :
>>204
ウェアラブルも日進月歩やね〜
6000円位で結構なもの買えるんだな

206 :
HUAWEIのバンドぐぐってみた
安くていいねー
しかしいっぱいあって何が何だか…どれがいいんや?

207 :
スマートウォッチでスレタイ検索するといくつかあるな

【スポーツ】スマートウォッチ総合【ビジネス用】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/dgoods/1517019246/

スマートウォッチ総合正式スレ part14 ワッチョイ無 [無断転載禁止]©2ch.sc
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/watch/1501416545/

208 :
気がつけば喉がカラカラで死にそうになる事多いから、アラームでこまめに水分を取るようにしてる。
血液がドロっとして、体が重い感じが解消された気がする。
それにより、脳もなかなか調子良さげ!

209 :
>>208
以前水分補給について書いたものだけどマジ大事だよね
冬でも脱水症状で救急搬送される人いるぐらいだし年間通して飲む癖をつけたほうがいい

210 :
薬によっては喉かわくからね

211 :
人によるけど…笑える系動画、ゆっくり解説系をつべでストックしといて勉強中とかに流すようにしてる
理由は楽しいこととセットにすることによって行動のハードルを下げる、単純にストレス解消などがある
動画の種類と音量気にすれば意外と集中出来るよ
少なくとも何もしないより遥かにマシ
巡回系のソシャゲと併用したりもする

212 :
スマホのメモ帳に1日の時間の流れをテンプレに用意しておき、
出来たことをその都度メモしていくのを続けてるんだけど。
ユーザー辞書に、Vサインのニコニコ顔文字を、読み「できた」で登録しました。
小さなことだけど、〜〜できた、と書くとニコッとVサイン出てきて嬉しいよ。

213 :
>>212
メモを書くときにその時の感情を一緒に書くのいいよね
忘れにくさにも繋がる
自分は勉強の自己採点のときに満点だと「やったね!」とか書いたりしてるよw
学生時代も良い点取るとえらい!とか書いてくれる先生いたけどいい思い出として未だに残ってるもんね
感情の力は侮れない

214 :
私も手帳に1行日記みたいなの付けてる
付けるの忘れる時もあるけど、振り返りができるから次はこうしよう、みたいに改善マニュアル化してる

215 :
長々と書くより一行、二行のがいいのか。
どうも頭の中ごちゃごちゃしてついつい長く反省やら後悔みたいなの書いちゃう

216 :
自然に歩くと内股になってしまう。
姿勢が常におかしい
ボールを投げたりするのがうまくできない。

ものすごい軽い脳性麻痺のようなものに思える

こういうのってストレッチとかでかいぜんできるのかな

217 :
>>216
協調性運動障害では?発達障害の人はかなりの確率で持ってるらしいよ
自分も球技は大嫌いだったな…
あと体幹が弱いことも多い
バランスボールやトランポリンなどバランスを取らなきゃいけない系の運動器具やストレッチがいいと思う
球技は初心者向け動画とか見てコツをつかめばいくらか違うかもね
それ以前に体力なさ過ぎる可能性もあるのでできることから始めたらいいよ

218 :
体幹ってなんなん?
よくわかんないけどそんな感じ
自分が写ってる写真見ると
体の芯が無いというかずれてるというか
なんか変なんだよね。

219 :
>>218
YouTubeで検索 >> 体幹トレーニング

220 :
バランスボール椅子代わりに使うと体幹にいいと思う
場所とるけどね

221 :
>>216
ピラティス何度か通ったけど続かず、今はDVDで10分ピラティスしてる。

あと事故で骨折して入院中リハビリしたら、折った足だけ真っ直ぐになった。ビックリ。

222 :
体幹ぐらいググったらというのは100歩譲って置いとくとしてもお礼くらい言おうよ…
そもそも質問スレではないんだけど困ってるんだろうと思い回答するとこんなん多いし嫌になってくるわ

223 :
水分を意識的に取るのは大事だね
自分は一日2L水出しのほうじ茶飲むようにしてる

224 :
>>216
つかこいつ風俗とかヘルスとかダラダラ長文連投マルチしまくってるやつじゃね?文体が似すぎ
NGにして相手にすんな
要領得ない質問はこういうのの可能性あるから基本相手にしなくていいと思う そもそも工夫スレなわけだし

225 :
>>224
ファッ!?! 

226 :
>>222
あらら…って思ってスルーしてるけど、気持ちはわかるわ

>>223
私も水分補給に水とほうじ茶を飲むようにしてるよ
去年熱中症になり掛けて、利尿作用なくてカフェインなしの飲み物探して、麦茶とほうじ茶に行き着いたw
麦茶は夏場の冷たい飲み物のイメージあったけど、あったかいのも美味しい

227 :
>>223
水分や食事を摂るって事さえ先延ばししてしまう時ありますよね、休みの日とか気が遠くなってから飲まず食わずに気付いたり。
私も最近は意識的に喉乾いてなくても水分摂るようにしてます。

228 :
>>226
玄米茶もカフェインなしですよ〜

229 :
飲み物なんて一日500mlを飲めるか飲めないかだよ……1lは摂ったほうがいいのかな

230 :
カフェイン無しだと他にも

炭酸水(無糖)間食したりジュース飲みたいけどカロリーが…ってときにいい
夜だとノンアルコールカクテルでノンカロリーのも気分転換にいいよ

カモミールティーやミントティー等のハーブティー
リラックス効果あり 買ってもいいけどベランダで案外簡単に栽培可能で安上がり ミントの葉を炭酸水に入れると美味い

ホットミルク
軽い食事代わりになるし栄養価は言うまでもない

231 :
自分が通ってる内科は
「利尿作用があっても飲まないよりはマシ、コーヒーやお茶でもいいので水分摂って下さい」って言ってた
コーヒーがぶ飲みなんかは話が別だろうけど

量が飲めない人は頻度ふやすといいよ、ゼリーも味噌汁もおかゆもキュウリも水分だ
あと可能なら「目の前に飲み物置いておく」のも効果的

232 :
机の横の上にコップ、机の横に2Lのお茶の容器おいてる
いつでも飲めるようにしとかないと続かないよ
水分不足になると思考能力も下がるし、心拍数も上がるから良いこと無い

233 :
>>228
香ばしくて美味しいよね

>>230
ハーブティーと炭酸水良いね
これから暑くなるから炭酸水にレモンとミントいれたら美味しく飲めそうw

234 :
ペリエ!

235 :
成城石井で売ってるミントルイボスティーが好き
でもお湯で入れる茶は熱すぎたり冷ましすぎたりして飲みどころが難しい

236 :
長文失礼
良著紹介 と言っても有名なので知ってる人多いだろうけど

友だち幻想 人と人の〈つながり〉を考える (菅野仁著) という本 
新書で数時間もあれば読破可能
人間関係に悩んでいる、疲れている人におすすめ
特に人との距離感を掴むのが下手な人は読んだほうがいいと思う
念の為書いとくけど具体的にこうしなさいというライフハック本ではないので注意

超要約すると「知り合い全員と仲良くなんかなれないしその必要もない、ただし大人として不快にさせない程度の関係は保ちなさい」ということだった
そんなの当たり前だろ、と言われるかもしれないがこの板を見てるだけでもそれが出来ない大人がどれだけいるかお分かりだと思うw
昨今の「絆」とか「繋がり」だとかをゴリ押す風潮に疲れていたらオススメしたい 少し気が楽になる生き方の本だと言える
発達障害の人は特に人間関係に疲れやすいけど、障害のせいだけじゃなく学校教育にも少なからず問題があってそれをずっと引きずってたりする可能性があるので気になる人は読んでほしい

237 :
人を不快にさせることにかけては天才的な02-が何言ってんだ
この板にあるお前のレス控えめに見て狂ってるから
大体お前、ADHDじゃなくてアスペやんけ

238 :
>>236
図書館で検索したら、予約が殺到してたw
しばらくは読めない感じだった
この本は、身銭を切って買うかな?

紹介ありがとね^^

239 :
>>236
頭ではわかっていても、他の人とプライベートで遊び行ったりする仲にあまりなれなくて(仕事上の上辺の付き合いだけ)自分コミュ症だから……ってどんどん人付き合いに自信失くしてたから
その本すごく良さそう、早速電子版買った

240 :
興味ある人がいるようで嬉しいわ
この本は確か国語の教科書にものってた気がする
そんだけロングセラーかつ名著
繰り返すけど「〜と聞かれたときには?」「〜と答えましょう」みたいな一問一答本ではないから注意
もっともそんな面接対策みたいなの読んでも実生活では大半使えないけど
学生向けなのでタイトルに友達と付いているけど大人でも読んだほうがいいと思った

241 :
今年30になるんだけど、
まわりが体力の低下や容姿の劣化を嘆く人が多い中、

疲れやすいのが普通で
徹夜とか作業効率悪くなるだけだから元々しないし、
むしろ薬飲み出して昔よりできることがふえてるくらいだし、
容姿は元々良くないから
化粧が上手くなってるのと
薬のおかげで日々のスキンケアとか、病院に頼るとかができてるから
年齢の劣化は自分の顔に愛着がわいててそんなに気にならない。


なんか変に落ち込むことなくてちょっとラッキーかも。と思ってるw

242 :
>>241
それ工夫とちゃうし

243 :
菅野氏の友だち幻想、少し前(ここ1年以内)に何かで紹介されて
結構有名になっていた本だと思うから図書館では順番待ち長そうだね

244 :
>>241
子持ち40歳超えの漫画家さん 東村 アキコ先生が言うてはったわ

「日進月歩の化粧品をなめたらあかんで〜」ってw

245 :
>>244
触らないほうがいい人だよ〜

246 :
>>245
山田玲司氏とのニコ生でのからみが面白いから、それでいいの

247 :
会話が噛み合ってないw

248 :
そもそも>>236がスレチ気味
生き方とか心構えみたいな話は本スレでやって欲しい

249 :
独りよがり自治厨が住み着いちゃった結果ほとんどチラ裏になったワ無しの二の舞でもしたいのかね
そう言うならこれより遥かに有用なこと教えてよ きっと何かあるんだよね?

250 :
今日ではお前自身がその一人よがりな自治厨になってることに気づけよ
NGだワッチョイ便利だお礼言えだ足を引っ貼り合うようなスレは嫌だと、自分のことばっか

251 :
皆さん気にせずに生活工夫書いていってね
こういうのにいちいちかまった結果がワ無しだから
それなりに良スレだったのにもうまともな書き込みほぼ無くなっちゃったからね…

252 :
>>251
前から散々ワ無しスレをサゲまくってる約一名、空気読めてなさすぎ
スレが思い通りにならないからってずっとネチネチ文句垂れてるだけのアスペ

皆直接はあまり言ってこなかったが、一番迷惑でウザがられててスレの雰囲気を悪くさせてるのは自分の方なのだということ、
そろそろ自覚してASDスレにお引き取り頂きたい

253 :
ADHDがASDの被害にあうとか地獄でワロタ
定型の気持ちが分かったわ

254 :
ワ無しなんとかさんって人を下げる以外には自分の日記しか書いてないねwwテレビの感想とか
それでも役に立つ人には立つんだろうから
去るか人の悪口はきっぱりやめるかにしないとね…

255 :
>>254
一体この人は何を言っているんだ?テレビの感想?誰の何と勘違いしてるのか…
ここまで全く何を言っているのかわからない人も初めてだ
もう触るの最後にするがここ生活工夫のスレだからね

256 :
個人的には、人間関係の書籍情報は生活工夫だと思うよ。

257 :
>>255
相手しないで黙ってNG入れる

それも生活工夫・知恵だと思いませんか?

258 :
>>257
とっくにNGにはしているけど昨今の荒らしまとめて相手しないようにするよ、一応これで相手するのは最後とは書いてあるのだけどね

259 :
絶対また黙ってられなくて自分こそが正義!みたいな顔して文句垂れに来るに100ジンバブエドル
もう神経質すぎてNGだらけでスレごと何も見えなくなってるのがご不満なんじゃないの?
ウザがられてる自覚も持てない情報クレクレの自治厨ジャイアニズムASDちゃん
存在自体が場違いなんだからASDスレから出てこなけりゃ良いだけなのにな
というか2ch自体に向いてないよこの手の人は…w

260 :
彼に不満がある者はそれなりにいそうだし、
ASDはレス禁止の新しいスレを立てないか?

261 :
禁止しても自覚がないのがASDだからなぁ……
リアルでASDと付き合う最良の方法は徹底的に無視して関わらない事
ネットでも黙ってNGするしかないよ

262 :
このスレって本当に25も続いてるの?
偶々立った頃に巡回に入れたようで見させて貰ってたけど
いま読み返したら一人の人が自演してるだけだし、おそらくその人の監視役みたいな人も一人住み着いてる感じがする
1ヶ月以上見てしまった…

263 :
集中力アップ&間食防止のために最近ガム噛んでる

264 :
>>260
「彼」とはあの会話不能の人のこと?それとも自分のこと?いないほうがいいと言うなら潔く消えるよ
と言ってもここ最近のネタの半分以上は自分が投下してるんだけどね
正直ネタも尽きてきたしマナー以前の人も増えたしでいる意味疑問っちゃ疑問だったわ
ネタ投下しても無視か文句も少なくないし「待ち」の人は批評するだけだし気が楽でいいですな
上から目線で批評されるためにやってるんじゃないし自分の為だけにライフハックすることにしますわ アスペと々スレにいるとか死んでも嫌

265 :
ご覧頂き有難う御座います!目を通して頂き光栄です!
精神疾患者によるLINEグループを運営しております!

規模は90名です!
とっても楽しい雰囲気で『こんな場所があって良かった』や『ここを作ってくれてありがとう』など、嬉しい声を頂いております!
そういった感謝の言葉をモチベーションに、運営させて頂いております!

もちろん真面目な話も出来るようなメンバーさんもいらっしゃるので、色々な悩みも
相談出来る雰囲気も、しっかり御座います( ´∀`)bグッ!

管理人 男性2名 女性2名
4名在籍しており、あなたをしっかりと全力でサポート&ケア致します!


※18歳未満参加不可

なお、女性が不快に感じる事は徹底的に排除しております!(出会い厨撲滅)

深夜、明朝問わず24時間応募メッセージをお待ちしております!


LINE ID coral91reef
LINE追加URL https://line.me/ti/p/fVHRBwEpyS


忙しい中最後まで目を通して頂き、誠に有難う御座いますm(_ _)m

266 :
>>264
なんかこっちまで辛くなってきたよ
なぜ叩かれているか本当にわからないんだよな?
根本が治らないのは仕方ないとして、どうして怒らせたか理由を学習してそういう言動を避けるとかも無理なのか?

267 :
フリーランスで毎日することが違うんだけど、スマホのアラームが助かってる。

いつも音声で設定してるけど、アラーム設定ですること(メモ)まで一緒に音声入力できるアプリとかないかな。

268 :
この人と同じように使ってるけど、Googleの検索窓のマイクボタンをタップするだけでアラーム設定はできるけど、
そこにすることメモしたり、削除したりが手入力で面倒なんだよね。
https://moori.musyozoku.com/post-3729/

269 :
オッケーグーグルで全部解決しそうだしそうさせてる

270 :
>>254
>>259とかがお咎めなしなのに
>>266がなんで攻撃されてんのかアホの俺には分からん
健常なら理解できるんだろうか?
いじめしつつ生活工夫話し合うってシュールなスレだなあ
かわいそうとか書きつつ攻撃できるその人格障害を直してきてから工夫書いたら

271 :
>>270

どのコメもさっぱりわからんし、どうでもいい感じ

272 :
>>270
かわいそうなんてその三つの安価の誰も言ってないし、
>>266の俺は別に攻撃されてないしで何を言ってるかわからん

273 :
スレ主気取りで私物化して愚痴ってるの発見↓
やっぱりKY杉だし頭おかしいな
自分の気に入るようにコトが運ばないと唾吐いて悪口撒き散らさずに居られないマジキチ
これで2ch辞められるんなら結果オーライだろうが、まあ辞められないんだろうなぁ…

今日やれたことを書くスレADHD版 ・
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1552295988/
253 名前:1 [sage] :2019/04/21(日) 00:35:24.47 ID:vlDN19XN
スレチ覚悟の上だけど愚痴
このスレ作ったものだけど前身となるスレ上でひどい粘着受けた上にスレからは排斥されましたわ

工夫スレとこのスレのマッチポンプ狙ってこのスレ作ったんだけどなんか馬鹿みたいやね
というわけでもし仮にこのスレ続くなら適当にスレルール改変とか行ってってください
あと工夫スレとかいうスレはロムだけにしといたほうが無難です
工夫書くと粘着攻撃するのがいますし誰も助けてくれませんわ
あーあほらし

274 :
>>270
言ってるあんたが一番人格障害くさいと暗に言われてるのがまだ分からんかねw
なんぼ言われてもブーメラン刺さってるのが自分で理解できんのは病気やぞ

275 :
×>>266がなんで攻撃されてんのか
⚪︎>>266になんで攻撃されてんのか
こうかな

>>270
変な奴に絡まれたのは同情するけど、分かる人には分かるんだから自信を持ってスルーの精神が大事
あと対立的な話題が荒れやすいってのは理解しといた方がいい
その辺さえ気を付ければ大丈夫だと思うよ

276 :
初めてきた。

メモには必ずチェックボックスとタイムリミットを書いておく。
テンプレート作って印刷してメモにしてる。
どうせメモ買っても失踪したりこんにちわしたりを繰り返すだけだから、探すより印刷するほうがが早い

277 :
ToDoリストはPCとスマホ連動でやってる
便利便利

ぴこーん!と通知してくれるし
かわいい秘書みたいな感じ

278 :
財布定期鍵は紐を付けてバッグに固定してなくさないようにしてるけど
駄菓子屋に売ってた箱から紐が出ててお菓子が繋がってるあれみたいだとも思う

279 :
Google keepでメモを職場PCと個人PCとスマホで共有させてたけど職場がGoogle keepをブロックしやがった(´Д⊂ヽ

280 :
>>279
これでどうだ
https://simplenote.com/

281 :
>>280
シンプルノート、いいよね。自分も使ってる。

282 :
ベッドにいてはいけない って本読んだけど睡眠障害持ってるADHDに良いと思うよ
以上ダイマでした

283 :
スマートフォンの手帳型ケースに現金を少し忍ばせている
銀行でお金下ろすの忘れて、クレジットカードとか使えないお店で支払いの時に財布開いて何度焦ったことか…

284 :
なんにもかも自分の都合のいいようにした結果その方以外誰も書き込みませんが…例の方はどう考えているやら
そりゃそうだ、次は自分が粘着されるかもって考えたら書き込めないよね
結局こっち閑散とさせてワ無しゴリ押しがしたいのかな?
まあどちらも使いませんのでもう結構ですがスレの私物化なんとやら騒いでたやつが聞いて呆れますわ
もし悩んでここに来た方は2ch以外に優秀な本やコミュニティがたくさんありますからそちらを参照しましょう
そのほうが何千倍も役に立ちますよ

285 :
>>284
>結局こっち閑散とさせてワ無しゴリ押しがしたいのかな?

いやワッチョイ02-の奴にそんな複雑な戦略性など皆無だろうよw

まあADHD関連スレでは以前から何度となく繰り返されてきた流れだよ
無自覚な自己愛性ジャイアンがスレを気に入らず、思い通りに操縦しようとして住民を蹴散らし余計に質が下がるという現象な

面白いことにこれはワッチョイ入りスレの方が顕著だったりするね
ワッチョイがあることで自意識過剰な自己愛性にとっては逆に存在アピール、自己主張がしやすい場になっちゃうからかも

286 :
ちなみにADHDとの併発が多いという別な病気のスレでも時々こんな事になってる↓
本人だけは大正義発揮してるつもりで、実際には最も嫌われる存在というのは何処でも変わらんよね

844 名前:病弱名無しさん [sage] :2019/05/05(日) 03:45:07.57 ID:lF0VpJE40
何を期待してんだよって何も期待してないからお前なんかに、2chでも2chでもどっちでもいいけどさ
こう自分の書き込みに何か価値があるかのようなスタンスがクソうざいわ自己評価が高すぎるんだよ
なんで皆がフラットな立場で書き込んでいるのか理解出来ないのが悲しい

846 名前:病弱名無しさん [sage] :2019/05/05(日) 08:33:54.59 ID:5p8Ja6KV0
>>844
自己評価が高いのはお前。他人の書き込みを受け入れられないなら出てけ
そもそも誰が書き込みしてもいいのが2chだし、お前が人のスタンスを否定できる道理はない

287 :
>>285
あなたがレスしてる>>284がその02-だと思うが
このオッペケは彼のスマホだろう
あとは、02-が言ってるいつも絡んで来てる「例の人」ってあなたかな?合ってる?

288 :
>>286
ついでに地雷かも知れんが、
その二つのIDがこの02-と関係あるって根拠は何?

289 :
コミュニティの一生
or
障害者の敵は(別の)障害者

290 :
賃貸オーナーを目指すと良いよ

上手くすれば孫子の代まで不労所得で安楽に、他の障害者を食い物にして暮らせてブラックに生活保護費で飯が食える

291 :
賃貸オーナーなんて捨てるほど金余ってるやつ同士のババ抜きだよ
将来的には人口減少で借り手がいなくなって、赤字で手放そうにも買値もつかないだけ

292 :
食洗機は神

自分は食器洗いが思いのほか負担だったらしい


頭を空にして没頭できるから好きな作業だったのだけど、
その他に使う時間と気力を削っていたようだ。

キッチン周りも少しずつ整理出来るようになってきた

293 :
深夜の安い電気で洗ってる。
熱い排水対策に、ホースを45Lペールに入れて階下の亡くなった人に迷惑掛けないようにしてる

294 :
なんだかじわじわ怖いんだけど

295 :
文脈も内容も、わけわかんないしね…
何故か何度も読み直してしまうし、こわいね

296 :
電気料金が深夜は安いから食洗機は深夜に稼働してるという意味ならわかるんだ
排水が熱いからお湯のまま流さないようにゴミバケツにプールしておくというのもわかる
だけどお湯のまま流すと迷惑を被る階下の亡くなった人って、なに?

297 :
エレクトリックウォッシュとかいう新技術かと思った

298 :
>>296
万が一幽霊が存在したら、自分のせいで夜静かに眠れないかもしれない

299 :
説明がちと足りないか。
焼きそばのお湯捨てたら、シンクがベコンってなったり、耐熱低い配管はカンカンなってうるさいし塩ビを傷める可能性も高い。
同じ事が食洗機で起こるわけだから、対策してる。
誰もいないはずだけど、時々下から歩くような音がするんだ…

300 :
いろんな人間がいるもんだね
自分は生きてる人間の方がずっと怖いよ

301 :
>>299
焼きそばの湯くらいじゃ配管痛まないよ
お湯に含まれる油の方が悪い

302 :
>>299
やっぱり怖いやんw

303 :
食洗機より割り箸と皿にラップのがラクチンかと。

304 :
割り箸 プラスチックスプーン・フォーク 紙皿(サイズ形態違いあり) 紙コップ 通販で定期購入してる
食器を使う生活に戻りたいけど

305 :
小さい鍋or小さいフライパン+鍋敷、が便利だよ。調理したらそのまま食卓に置いて食事できる。

結婚したけど、二人生活でも同じようにしてる。取り皿を2つにしただけ。
旦那には悪いけど。

306 :
あんまりモロにフライパンや鍋のまま食卓に出て来ると、パック入り惣菜がそのまま並ぶのに似て流石にわびしくなるから
家族のいる人は取っ手の取れるタイプを選んだ方が良いかもね

307 :
南欧風の可愛いフライパンや、鍋もみためがいい土鍋なら。
あと、鍋敷も可愛いもの使うといいよ。

308 :
取り皿とか、取り分けるお玉も今時のデザイン性のあるものを使えばいい。

あと男厨とかそれ系のは、女でも参考になる。
一品で、焼く、煮る、とかね。

309 :
そのまま食卓に出してもおkなデザイン鍋やパンは色々あるよね

うちは鍋や大皿に出して各自取り分けて…とやると夫がほぼ全部食べてまうわ
それで何度も喧嘩になって大皿やめて各自の皿に盛るようになり、
色々めんどくなってワンプレートになったわ いいぞこれ洗い物ラクチン
異論は認めるw

310 :
薬を飲みだしてから体臭がきつくなった方、体臭の対策をした方はいますか?
オススメの対策あれば教えてください。

ADHDと診断され薬を増やしている最中で、ワキガっぽい匂いがだんだんきつくなっていて、職場の割とはっきり物を言う人に指摘されました。
人に指摘されるほどの匂いになっていたんだとショックと申し訳なさあります。
今まで無臭の方だったので、この匂いに対して脇スプレーなどだけで対抗できるのか全然分からず…

311 :
>>310
薬で体臭変わるんだ!

とりあえず今何も使っていないなら、デオナチュレのシリーズはどうだろう。
ロールオンタイプは脇用に便利です。

自分でも匂いがわかるくらいなら、
クリームタイプも購入して足も対策してもよいかも?
1度買えばなかなか無くならないし良いものですよ。
これから夏場が来るから、
気をつけて損はしないと思う。

口臭はデンティスって歯磨き粉がおすすめ。
朝とか人に会う前に使っています。
虫歯予防の効果は薄いので夜は虫歯予防用などに使い分けたら良いと思います。


でも本当に匂いがでてるのか、
もし気を置けない友達がいるならはっきり聞いてみてはどうかな〜
その人の言い方がきついだけかも。

312 :
ちゃんと読まずに口臭まで書いてしまった。
いらない情報だったらスルーしてくださいね。

Amazonのアドレス貼れなかったのでお悩みならぜひ探してみてください。
わたしは普通に汗かくと若干ワキガっぽいので、本当に助かっています。笑

313 :
>>310
獣臭い、犬小屋の敷物みたいな匂いが体からしたな。
胃腸薬ガスモスチン?だっけ飲んでいたらしなくなったけど、胃腸薬のせいかそういう時期だったのかわからない。

314 :
胃に負担がかかってるのかもしれないですね。
案外体臭というものは腸内環境整えるだけで、効果あります

315 :
>>310
私もコンサータ飲み始めてから脇汗凄いよ
毎朝デオナチュレのクリームタイプ使ってるけど
とにかく汗の量が半端ないから拭き取りシートとAg+のスプレーも適時併用
これからの季節は汗脇パッドも必須

あと、臭いについては衣服が汗で湿ることによる戻り臭も関係あるから
よく着る服や下着をたまにハイターに浸けたり日光に当てたりするのも大事

316 :
化繊と混ざってワキガ臭悪化してることもあるよ
天然素材が一番臭わない
綿シャツとか着てて指摘されたならどうしようもないけど…

317 :
>311 >313 >314 >315
皆さまありがとうございます。
310です。
ロールオンタイプ買いました、お昼にウェットシートで拭うなど工夫します。化繊もなるべく避けます。
医師に胃腸薬の件、相談してみます。

私もコンサータ服用が起因です。酸っぱい?アンモニア?みたいな匂いと言われました。

ストレスと疲労もあるかもです、服用前にも過度の緊張時や疲れた時に本人のみ気づくレベルでしたが、今の匂い薄くした匂い出る時ありました。

その方の言い方がキツイのはあるかもです、色々な事に神経質目な方で、大雑把な私のことはあまり好きではないようなので…

ここまで出来ないと神経質な人には嫌に思われてたのだな、と良い勉強になっています。

318 :
>>317
匂いは体質で誰にでもある事だし、
仕事出来てるかには直接関係ないこと。
ちゃんと自分で気をつけて対策しようと努力してるのだから
嫌われて当然なんて思わないで。
なかなか難しいかもしれないけど、
あまり気にせずにね。

319 :
>>317
上の読んでてぴんとこなかったけど、
ストラテラでアンモニアの匂いなら私もあるよ
私の場合は口臭だったけど

ちなみに幼なじみにワキガがいるから違いははっきりわかるけど、
ワキガのにおいとは全く別だよ

原因は恐らく肝臓だと思う
アンモニアっていうのは有害物質で、ふだん、肝臓でたんぱく質を分解する時にアンモニアが生まれるんだけど、
ほんとなら肝臓の中でそのまま無害な尿素になるので問題ないんだよね
でも肝機能が低下してるとそれがうまく分解されなくて、
分解されなかったアンモニアの一部が血液中から汗になって、アンモニア臭が出るんだって

ストラテラってかなり肝臓に負担かける薬だから、肝機能が低下してるんじゃないかな
飲み始めてそんなにたってないなら一時的なものかもしれないけど、
あんまり酷いようなら病院で血液検査してもらいなよ

320 :
ちなみに、ご自身で書いてたように、疲れてたりストレスでも同じように肝機能は低下するから、薬とのダブルコンボかもしれないね

321 :
生活の工夫か
スマホのリマインダーをPCと同期していつでも視界に入るようにする
とにかくメモを取りまくる
前の晩に必要なものはカバンに入れておく

322 :
kindleを映像メモ帳に

323 :
>>322
ん?どうするの?

324 :
>>323
冷蔵庫の中とか日用品のストックなんかに変化がある度写真撮って、似非フォトフレームとして同じ写真を表示し続けたり、スライドショー

とにかく可視化

325 :
写真で残すのすごく自分に向いてて、ぱっと見えない部分の収納とか写真撮ってるけど
その写真を整理しておくのが出来なかったり、変化があった後を撮りわすれてしまうんだよね
服も全部撮ろうと思ってるけど、ついつい先延ばしにしてしまう

326 :
部屋をカメラで撮ると肉眼で見るよりどこを片付けるかよくわかる気がする

いつも掃除しなきゃなーと思いつづけて放置して
ある日なんとなく片付けだしてそのまま大掃除に発展してやりとげた!て感じになるんだけど
これその時は達成感あるものの
頭の中に「掃除は長時間かけてやりとげる一大仕事」って感覚が刷り込まれて
次からちょっと片付けるというのが億劫でとりかかるハードル上げてる気がする
毎日同じ時間に同じ掃除するのは無理だけど
思いついたらタイマーで15分なり30分なり短時間で少しずつやるほうがよいのかも

327 :
>>326
これわかる
0か100か思考だから毎日少しずつってのが苦手なんだけど20でいいから毎日やるようにしたらいいんだよね
今大掃除してめちゃくちゃ綺麗だから維持するように頑張る

328 :
わかりみありすぎ!

時間の感覚の取り方が普通の人より、すべてにおいて多い。
買い物も1日掛で計算して、億劫になる。
でも頑張って、行ってみたら2.30分で済むんだよね。
それに気づいてからは、結構1日の予定を組み込めるようになったし、小さな区割りして掃除続けたら部屋の綺麗が持続できてる。

329 :
一方で時間の見積もりが甘くて大抵のことに想定の3倍かかるってのもあるからなあ

330 :
時間多く見積もったのにあと1時間あと1日足りないとかあるね
朝の10時から始めて昼くらいまで調子いいから
これ14時くらいに終わるんじゃない?と昼頃に思うわけだが
昼から集中力ガタ落ちで18時になっても終わらないとかね…
脳内で見積もらないで実際やってみてその実績で見積もらないといけないんだよな

331 :
>>330
その実績も、過集中や注意散漫でバラバラだから全く当てにならないという…

332 :
そして一番速くできた回の記憶だけ残っているという…

333 :
同じ仕事を15分でやれるときもあれば一時間かかっても終わらないこともあるのに

「この仕事、どれくらいでできる?」

こ、こっちが聞きたい

334 :
>>332
あるあるw
そこが強い快感体験であり基準になってしまいがちで、結果自分に甘くなり失敗しやすい

>>333
ADHDに「いつ終わる?」と予測の話を振るのはNG
「XXまでに終わらせて」と早め設定で、やや強制的にでも期限を明確に区切っていった方が良い
これは仕事以外でもなんでもそう

335 :
>>334
むしろ、上司がそれで味をしめるから悲劇が起こる。
だから、自分は決して100%の力は見せないし65%くらいを維持して期待も失望も排除してる。
ペース管理している状態を全力だと思わせるよう日々気をつけている。
そうしないと、際限なく配分して先輩みたいに頑張っても上がらない給料に心乱されるのは学習している。
相応の報酬がないなら省エネで、あるなら80%の俺を見せてやろう!

336 :
やっぱり15分刻みで仕事をするべきだろうな。
学生時代はそれで成功してたけど、仕事なんて15分分割なんてできないと思ってた。

337 :
やる気を出してエンジンかかるのに15分要するよ

338 :
>>332
わかりすぎて辛い

339 :
>>335
なんか凄い有能そう

340 :
>>339
うん有能そう

定型のすごい優秀な友人で、いつもどこでも80%の出力でしか
生きてきてないでしょという人がいるわ
80%で十分優秀なんだよね

341 :
>>335
戸愚呂みたいな台詞だなと思った

342 :
並だよ
ただ単に搦め手が得意なだけ
化学や物理の力を応用して、他人より楽して仕事(製造業です。)の速度と質を稼いで地力のなさを誤魔化しているだけ。
コンサータなどがなかったら無能も無能だし、ワーキングメモリーのなさが知的障害者に劣るとも勝らぬレベルだから、取り繕うのに疲れ、毎日精神はヘロヘロヘロインだよ…

343 :
ティッシュ買うの止めて、水に濡れても破けにくいトイレットペーパーに統一した。
同じ部屋に箱ティッシュが4つあったが、トイレットペーパーにしたら場所が固定されるのもあるが、同じようになってもトイレに連行すれば重複分はすぐ無くなる。
欠点は見た目だが、何人も入れないので自分は問題ない。

抗うつ薬を副作用軽いのにしたら花粉症が治まらない…

344 :
14:55まで放送中↓

ごごナマ公式
https://www4.nhk.or.jp/gogonama/
6月12日水曜 NHK総合1 午後2時05分〜 午後2時55分
ごごナマ「発達障害 子と親と祖父母で考える」
https://www4.nhk.or.jp/gogonama/x/2019-06-12/21/20907/2710204/
反響に応えて「発達障害」第3弾。
本人はどんな気持ちでどんな苦手と向き合っているのか。私たちはどう理解し、接したらよいのか。
みなさんからの悩みを、専門医と当事者の母が受け止め、苦手と向き合う工夫やサポートを考える。
●子と親と祖父母で、苦手と向き合うために。●子どもの診断がきっかけで、親も診断を受けるケースが。
●パソコン活用で学習障害と向き合う。●保育園・幼稚園の工夫、実践。●相談窓口、支援団体。

345 :
発達障害のadhdと診断されたんだが。 ・
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1560410561/
1 名前:名無しさん@涙目です。(光)[ニダ] :2019/06/13(木) 16:22:41.13 ID:4Y8Yjaj60● BE:151915507-2BP(2000)
http://img.2ch.sc/ico/tarako2.gif
ADHDの診断を受け起業 米青年が編み出した「能力を生かす方法」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16454994/
ADHDの診断を受けて起業した米青年が、能力を生かす方法を綴っている
強引に優先順位をつける、小さな勝利から始める、コーチを雇う、など
成功を目指すADHDの人には、楽しめる仕事をすることが必須要件になるそう

346 :
自炊がどうしても続かないんだよなぁ

347 :
材料全部届けてくれて混ぜるだけ、炒めるだけみたいなキットは無駄を出さなくて済んで凄く良さそうなんだけど
家族が留守にするときなんかにコープのやつを試しに一週間くらいやってみようと思ったら
システムが相変わらず独特のめんどくささを残しててかなり萎えたw
使いたい週の前々週くらいまでが締め切りという鈍重さだし、土日休みだしw
申し込むのに地域の担当者を介さなきゃいけないというのもハードル高い
何度かやろうとはしてるんだけど毎回何となくタイミング逃しちゃってる
今どきまだこんな鈍臭い使えないシステムなのかよ…と正直呆れてしまう
上の人はもうちょっと考えて欲しい

348 :
>>347
コープもいくつかあるけれどパルシステムは今はネット申し込みができるよ
初回に地域の担当者が訪ねてくるのは変わっていないし、地域で配達曜日が
決まってしまっているけれど

毎週火曜が配達曜日なら申し込み締め切りは前週水曜の昼12:30です
平日配達だけど置き配達だから不便は感じていない
うちはこれがあるからかろうじて週に1、2回だけは料理できてます

349 :
でもさ、かなり高くね?
赤い袋の唐揚げ10袋くらい安いとき買って、それが飯になったりする。
あれはうまい。

350 :
刻みタマネギとかネギとか冷凍野菜愛用してる
あとインスタントの味噌汁
割高だなと思うけど器に味噌汁と冷凍ネギと乾燥ワカメいれるだけで一品になるし
米食べる前に味噌汁飲めばご飯の量も減らせる

351 :
どーしても土日ゴロゴロして潰しちゃうんだけど、みんななにか工夫してる?

352 :
ADHDは脳のリソース食いなのを自覚するところから
リソースを食わせずに動ける工夫を仕込みまくる
頭が動かないときにやることを決めておくのもいい
俺はゴミ捨てとか食洗機ぶん回すとかジム行くとかを入れる

353 :
>>351
洗濯だけは土日にしか出来ないからやってる
あとは通院日を土曜日にして外出するようにしてるよ
それ以外はずっと海外ドラマ見てるからradiko聴いてる

354 :
過去スレでも散々議論になったと思うけど、やっぱりデジタル中心は思考が纏まらないな。
手を動かすのは大変だけど方眼ノートに書いて進めて、PCスマホは単なるデジタル化作業とするのが良さそう。デジタル画面で纏まらないまま作業していると直ぐにネットサーフィンしてしまう。

355 :
私の場合はメモがあっちこち複数のノートにあって一元化出来ません

356 :
私もあちこちタイプだったので、いまは一冊になんでも書いてる
引き出しと同じでそこ探せば見つけたいものはあるはず、って感じで
パスワードやら、今度読もうと思ってる本、テレビで見た行きたいお店など
落としたら恥ずかしい

357 :
私はお気に入りのシステム手帳に月間スケジュール、綴じ手帳にライフログで落ち着いた
システム手帳にはネットでダウンロードした路線図を挟んだりして年単位で持ち越せる
システム手帳はほしいと思ったブランド物を買ったら、きちんと予定を書き込むようになった
ただあまり挟みたくないため細かい予定やライフラグは綴じ手帳だけど
職場にスマホが持ち込めないため、どうしてもアナログの手帳になる

358 :
システム手帳は重さで断念したんよな
今は薄いマンスリー手帳とノート
バレットジャーナル式でノートにtodoとメモ書いてる
後からも使うリストやデータはノート見ながらPCにまとめて(随時追加)
持ち歩きたいものなら縮小プリントしてマンスリー手帳のほうに挟む
一時的なメモを付箋に書き散らしたりするけどこれもノートに貼り付けていくので必要メモはなくなることなくなった

物を考えるときもなるべく手書きになったよ
キーボードあると速くて便利なんだけどコピペが簡単なせいか
思考が余計にとっ散らかるようになってしまった
今はPCは主にウェブの情報集めの場所になってる
情報もコピペして収集しただけで何か身についた気がして安心してたけど
特に重要だなと思うものは手書きでノートに写しながら考えるようにしている

359 :
スマホのアプリで一元化しないで、やれてるのはすごい。

360 :
ネットで遊んじゃうなら、通信を不許可にする。
激安スマホを通話専用にしていたが、メモに格下げした。
なお、入力するんじゃなく紙に書いたのを写真にしたり録音して活用
紙は寅さんみたいなもんだ、吉良の親父じゃないけど、写真に閉じ込めとかないと旅に出る。

361 :
パソコンが普及した時は便利だと思っていたけど
ネットやるのが面白くて依存性レベルになって
スマホ使うようになったらそっちメインになり
タブレット端末使い始めたら
そーいやパソコン最後いつ使ったっけ?という凝り性の飽き性繰り返し

アナログが1番マシだと気付き手帳やノートメインに手書きしてる
スマホにも予定と時間入力して使うけど
メモ術や手帳の使い方見本みたいにキレイに飾らないで
汚くても自分で理解できる書き込みや分類でいいやと使い始めたら
とりあえず続くようになった

後でみかえすと文字がキレイな日と雑な日の落差が凄すぎ
体調も大体それで把握できるぐらい

見本でみかける手帳やメモの文字は統一感あるしデコって可愛らしくしてあるし
普通の人はこれが当たり前にやれるんだから凄いと思う

362 :
ただ生きていた時は検査終わって診断でADHDといわれ
怪我で病院入院や通院で薬処方
本当はダメなんだけど大雑把に薬飲んでいた
夜寝る前だけは忘れなければOKみたいな感覚

手帳など必要になったのは癌がみつかったから
ガーゼ交換の時間記入したり
薬飲んだ時間記入したり
記憶曖昧が多くて大雑把ではよくないと反省
あと痛み止めの薬が麻薬成分あるものも追加になり(1日に使う回数厳守)
貼るタイプの痛み止め使うから
使い終えた後返却が義務なので間違って捨てないようにする為というのも理由

1番向いてない事やらなくてはいけない
大雑把でなんとかやれてた頃が懐かしいや

363 :
>>346
エンシュア
メイバランス

364 :
生活工夫ではないけど
うっかりミスが人より多かった
診断確定後の今も多い

1番命の危機だったのは全身大火傷で救急車搬送され1ヶ月くらい集中治療室いた時かな

あれ以降、極力火を使わないようにしてるし
offにしないといけない家電は最小限にしてる
近所の新築の火事の原因がコンセントの埃や漏電と聞いてこまめにそこだけは掃除するようになった
寒さは防寒服などで凌げたけど真夏のクーラーや扇風機無しは一歩間違えると熱中症で死ぬから対策考えないと
今年も使わず乗り切れたらいいんだけどね

365 :
>>363
完全食ってのもあるよね

366 :
>>364
うちも結局また一年片付かずだよ
今ちょっと身体が少し不自由だから仕方ない部分もあるけど
エアコンない隣の部屋(倉庫状態)と
効きの悪い古エアコンの一部屋(発熱家電多すぎ&断熱性最悪)でまた何とかするしかない
スポットクーラーとか窓エアコンぐらい入れたいけど今年も無理だろうな
いつも寝落ちが多いからうっかり死にそうなのが怖いわw
トイレ行くとすごい尿が濃くなってること多かったし
枕元にすぐ飲める飲み物くらいは置いとかないとな…小さい冷温庫でも買うかな

367 :
どーも手帳がうまく使えんのだけど、スマートウォッチってどうかな?使ってる人おる?

368 :
>>367
2年使ってる
スマホ依存なくせにすぐあっちこっちおいて電話に出ない、返事が遅いと怒られてからつけるようになった
どうしても外せない用事や服薬時間にアラームを鳴るようにしてるのは便利
でもちょっと蒸れる

369 :
スマートウォッチに多用されてるシリコンバンドは乾燥した欧米なら気にならないんだろうな
アジア向けに蒸れない洗える通気性の良い素材のバンドが当たり前になるといいな

370 :
手首に付けず、ネクタイみたいに頭に巻ければ蒸れないんじゃね?

371 :
生活工夫スレ的なネタを並べてみる
個人的な考え方も多く含まれる
合う人は参考にしてくれれば良い
試しに口に入れてみて、合わないなら( ゚д゚)、ペッしてくれてもいい

[睡眠時間を管理する]
付けっぱに出来る睡眠計を使い睡眠時間を管理する
睡眠時間と活動量はトレードオフ
つまり活動の量が多すぎるから減らせって話な
スマホゲーとアニメとYoutubeを全部見るのをやめようって話
どうにかして取捨選択を目指すこと
ちなみにアップルウォッチは電池持ちが悪いのでNG

[効率よく衣服を取り扱う]
乾燥機能付き洗濯機は必須
服のタグに表記されてる制限はクレーム対策なので
もうちょっと無理が効いて洗えたりすることは多い
簡単に痛むようならそれはADHD向きじゃないので使い捨てにしよう
工夫してるとファストファッションがADHD向きだと気付くことになる
ファストファッションを使った着回し特集とか、ムック出てるから一度は買ってみよう
あと、似合う服より服に似合う身体を作る方が多分ラク
もし余裕なら意識して身体を作っていくといい
体力があると精神的な踏ん張りが効く場合が多いしな

372 :
[家電に頼る]
食洗機はいいぞ
電動バスブラシはいいぞ
自動調理機能付きの電気鍋はいいぞ
以下家電のオススメが続く

[ あ き ら め る ]
これ一番大きい気がする
ADHDは何においても諦めが悪い
ヒト・コト・モノ、そのいずれにおいてもだ
既に終わってることに気付け
区切りを付けて、次を始めよう

373 :
久々に来たから、ワッチョイ付きこっちだったのね
ADHDは自分語り始まると長いから大変だ

とりあえず、スマホをぼんやり眺めてる時間はとにかく減らした方がいいね
スクリーンタイムで制限つけて1日2時間以内にしたら、明らかに脳のぼんやり感が減った
このぼんやり感は定型でも起きることらしいので、普段からぼーっとしがちなADHDは言わずもがな

ただ一つ心配なのは、退屈に弱い我々ADHDがいつまでスマホ制限に耐えられるか、ということだが…

374 :
あと、人と健全にコミュニケーション取れる環境ってすごく大事とも思った
ADHDって心を開いてコミュニケーションできる場所が少ないだろうから、趣味などがないならボランティアとかオススメ
社会的意義があるので自己肯定感も得られるし、善意でやることなので多少無能でも文句を言われることはないし、社会との、人との健全な繋がりを感じられるので前向きになれる

結構脳がスッキリするよ

375 :
確かに私も自分の趣味の延長でのボランティア活動してるわ
楽しいと色々抱え込み過ぎてとっちらかってるけど

376 :
なるほど
ボランティアとは少し違うかもだけど、子供の学校の役員やってるよ
あまり難しいことはないけど、行く機会が多いやつ
とても面倒と思うけど、感謝されるし何か予定が入ってるとほかの動きも良くなる気がする

377 :
>>372
ライオンのカルシウム無効化洗浄とかいう謳い文句の風呂洗剤衝動買いしたが、ダメだった。
カルシウムよりナトリウムどうにかせにゃな…
やっぱり物理で殴るのが一番だわ

378 :
目覚ましアプリで眠りの浅い時に叩き起こされたら、マジで起きられるようになった。
早めにかけて、起きたら速攻で寝る前に用意しておいたコンサータ飲んで寝てる。

379 :
>>378
アプリ良いよね
もっとおすすめなのは、体内時計に合わせた起床
寝る前に◯◯時に起きる!って強く念じると起きられるようになってくるし、自然に起きると眠気がかなり抑えられる

寝る1時間前にスマホやPCを見ない、ベッドの上では寝る以外のことを一切しない、と言うことを守ると入眠もスムーズで自然になっていくからオススメ
なお遺伝子的に夜型の人には通用しないかもだけど

380 :
あとは寝る前にCBTをやるとオススメだけど…今はいいアプリないのかな
スマホか紙のメモにでも、その日感じた気持ちを書き出すと胸もモヤモヤがなくなってよく寝られるようになるよ

381 :
サプリ飲んだら12時間睡眠のロングスリーパーから7時間睡眠になったから助かる

382 :
またそういう怪しい話を

383 :
>>381
なんてサプリ?

384 :
生活じゃないけど、仕事で同じように工夫したらめっちゃ楽になってたくさんサボれるようになった。
コンサータ使う上で重要・パフォーマンス維持に効果的な小休止の時間確保できるためか、今は限定的な場面で定型を凌駕することすら出来る。
だからか、田舎底辺だけど月額で6000円くらい昇給してた。

今日休みなんで、ちょっと神社にお参りしてくる

385 :
開始するまでがとにかくダメ
「何時からやる」「何分やる」これがあるともうダメ
始めさえすればそれほど苦痛ではないと理解しててもダメ
その時間までずっと面倒くせぇなしか頭にないし時間になったら15分後からにしようと伸ばす
この時間に対する面倒くせぇなという気持ちがタスク自体を苦手にする
運動とか片付けとか開始時間もやる時間も決めずに始めて
始めて少したってから5分とか10分とか決めるとできるんで何も考えず飛び出すようにしてる
即はじめられるように持ち物や道具セットはかためてある

これがいわゆる「1分だけやってみる」ていうテクニックなんだなと思うけど
「1分だけやってみよう」と言われると1分面倒くせぇな!となるw

386 :
>>385
めちゃくちゃわかる

387 :
>>385
>その時間までずっと面倒くせぇなしか頭にないし時間になったら15分後からにしようと伸ばす
>この時間に対する面倒くせぇなという気持ちがタスク自体を苦手にする

これ子供が今こんな感じ、ダラダラ先延ばし続けて1日が融けて終わる
怒り通り越してかわいそうになるくらいなんだけど、私も子供の頃はこうだったのかなあ?と
思ってもそんな記憶はないんだよね

今は私は行き当たりばったりでしか物事を行わないでいると、タスクが質も量も種類も
多すぎて絶対に終わらないからなんとか開始時間を決めるとか順番を決めて対処してるけど

388 :
仕事の始まりにいらない書類の裏にやること書いてそれを一つずつ潰すのはやってるかな
パソコンやスマホでTODO潰すよりペンでピッと消した方がモチベーション上がりやすい

389 :
程度は人によるだろうけど、めんどくせー、はホントにやる気をそぐ。

何か取りかかるときは楽しいこととセットでないと。片付けするときは音楽、デスクワークはコーヒーか菓子など。

390 :
>>387
子供さん、ご褒美を設定することを覚えたらいいかも
そもそもやっても上手くできない無力感とか、ネガティブな感情が大きいとやる気なくなるし
ADHD系の子ってそれに囚われやすくなるみたいなんだよね。もちろん人によるとは思うんだけと。

もしやりたいことはポンポンできるタイプの子なら、提案してみてはどうかな。

これを10分やったら○○していい、
とか、そのまま1時間続けれたら○○しようね、とか。
自分は小学生なとき、これをうまく提案してくれる教師
(こっそり飴をくれていた)の授業は厳しかったわりに好きだった。

391 :
わかりすぎる
最近読んだ本に「やる気はやり始めてからでないと出ない」とあった
自転車の漕ぎ始めは力がいるけど二、三回転目してしまえば楽に進むのと同じと
その漕ぎ始めに行くまでがね、先延ばし癖が強いゆえになかなか腰が上がらない

392 :
既に外に出て他人と一緒に忙しく動いてるときは
何時から何々するというのもそれほど苦痛ではないんよね
一度腰を落ち着けてしまうとあらゆる予定が面倒くさくなる
先延ばししてる内容が「苦手なこと」ならわかるけど苦手でなくても面倒くせぇとなる
今面倒くせぇと思った気持ちのせいで内容まで面倒くさくなってる
今の感情が先のことまですべて支配してる、ってことまでは理解できるんだけど
なぜそんなに面倒くせぇという気持ちになるのかがわからない
時間が来たら強制的に今のゾーンからでなきゃならないと脳が思うことがダメなのか

なんにせよ動くときに脳の快不快判断回路を切る工夫が大事だと思う
俺の場合何も考えず飛び出す、がそれになる
タイマーかけて時間が来て音がなったら動く!はダメだが音が鳴る前に止めて動くのはまだいける

393 :
>>391
例え話に乗るけど
自転車を裏庭から出すのが面倒なんで出掛けない

表に出して鍵面倒くせーって置いといたら盗まれた

394 :
>>392
>既に外に出て他人と一緒に忙しく動いてるとき

これはその他の人がトリガーになってくれるからね
子供の場合は親がトリガーと認識してもらえないところに問題があるわ

395 :
>>390
ご褒美方式続かないんですよね
ご褒美を先にとってしまう/とってしまおうとしてとれないと更にやる気マイナスでgdgd

396 :
ADHDにご褒美を用意してうまく行ったという話は聞いたことがない
これは定型向けライフハックで俺たちには通用しない

397 :
>>392でタイマーの話をした者だけど
出かけなきゃとか電話かけなきゃと思って
0時になったらやろう→10分になったらやろう→20分になったらやろうと伸ばして
完全に固まってしまうのだが
→30分になったらやろうと思ってから27分くらいでウワアアアアアアと始めると動けたりする
30分まで待つと40分になってからやろうになるのだ

398 :
ご褒美ではなく対価ならわかるんよね
月給より日給のが動けるっていうやつ
ご褒美は対価に似てるけど対価ではない
子供なら毎日できたことを記録していって記録眺める達成感のほうがいいと思う

399 :
>>397
わかりすぎてワロタw

400 :
ご褒美は肯定感を与えることで次からも同じ行動を促すためにやるのであって
単純にご褒美のために◯◯させるってやり方だと下手するとご褒美がないと出来ない子になっちゃうよ
上手に肯定感を与えればそのうち報酬がなくても出来るようになる

401 :
休日とかに何もしないで家にいるとなんかやらないと誰かと話さないといけないって衝動にかられて行動して余計な買い物とかしてしまう
友達がいない劣等感とかミスばかりする自分が嫌いだからそんなことにストレス発散しちゃうのかな

402 :
自己否定型になっちゃうよねー
こんな自分じゃダメだ、もっと頑張らないと!って。
しんどいよねー

あとなにかをするにあたって、必ずしなければならないって考えてしまって、腰がだんだん重くなる。
何も考えずに、あ、あれしよ!ってスッと動ける日はびっくりするくらいなんでもスイスイできるのに、手が止まってしなければならない思考が出た途端、上にも出てるが先延ばし先延ばしになって、できなかったりして、また自己否定してしまう。

ほんと、辛いよねー

403 :
昔から追い込まれないと何もしないのだがはちまきをするとやる気が出たので一人の時は良くはちまきをしてる

404 :
社会人が普通に職場でつけれるはちまき的な物は無いかな?

405 :
何をするにも期限内に手をつけることさえできず、
先延ばしのせいで人生の大切な時期に失敗ばかりしてきたけど
最近気がついたのはうぉぉーって叫ぶくらいの気持ちで半ばヤケクソ気味にいくと行動しやすくなる

406 :
>>404
ネクタイがそれにあたるのでは
締め付け感がほしいのならリストバンドや靴下なんかで工夫すると良いかもね

407 :
どっちが本スレだよ?


wemoって商品がむっちゃ便利なんだが
使ってる人居ないの?
https://i.imgur.com/b9Zpgun.jpg
https://i.imgur.com/88V7bWR.jpg
https://i.imgur.com/0aLsItU.jpg
https://i.imgur.com/LRR2baa.jpg

408 :
便利かもしれんが恥ずかしくないかこれ

409 :
>>407
あーこれ前どこかのテレビで介護士に大人気とやってたやつかな
試してみたいと思ったけど痒くなったりあせもが出そうでちょっと戸惑っている

410 :
>>408
街を出歩くときは鞄のショルダーに巻いてるよ

411 :
>>409
夏は蒸れるってレビュー書いてる人もいるよ

412 :
自分はIDケースの紐に大きめの単語帳を一緒に吊り下げてるよ

413 :
>>409
ええー
介護士だけどしょっちゅう手を洗うからじゃまそうだしオムツ交換でウ◯コが着きそうで嫌だわ〜

414 :
しばらく使ってたけど水性だとすぐ滲むんだよね
手を洗ったり汗をかいたりはもちろん、袖で擦れるだけでもうだめ
油性だと逆に落ちなすぎて不便だから結局使わなくなった
タスクを可視化するって意味で利点はあるんだけどね

415 :
もうちょっとで何か掴めそう

416 :
>>414
除光液つかえば?油性ペン一発で落ちるよ

417 :
>>414
ティッシュを上に敷いて漂白剤かけたら落ちる

418 :
ADHDはAIと相性いいね
スマートスピーカーはgoogleよりAmazonがいい。googleはリマインダーの読み上げないのきつい
今はスマートウォッチ探してるけどどれがいいかな
ルンバも良さそう

419 :
>>407
知将じゃん

420 :
スマートウォッチは数日電池が持つものがいいぞ
電池切れを気にするようだと生活の面倒がひとつ増える

421 :
流れから逸れるけど
商品の紹介画像みて思ったより字が雑でなんか安心した

普通の人って何かしながらでも
整った美文字当たり前にスラスラ書いてるのみて
両立で仕事こなしながらキレイな読みやすい文字が一般的なのかと落ち込んでいた
子供のような文字書く人いるんだね
安心したよ

422 :
手首用の付箋で使い切りのあったから、汚れが嫌だったらそれもありかも?
スマートウォッチ欲しいけど、自宅に戻ったら時計や指輪いっさい外したいタイプだから、付けっ放しがストレスになりそうで踏み切れない

423 :
文字盤が時計っぽいのじゃなくて、細いのにすればいいんんじゃないかな

424 :
>>423
Amazonで色々見てたらすごい時間たってた
欲しいと思ったら調べたりはすぐして没頭するのに、やらなくちゃいけないことは先延ばしだ
そして3千円程度のにするか2万くらいのにするか悩んで買わずに終わった

425 :
ワッチョイ無し版の新スレ

【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ26【改善/ワ無】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1562174066/

426 :
>>424
睡眠計と心拍計以外要らない
そして睡眠計も精度は天井低くて下はハズレ
消去法で買うものは決まってくる
結局、体調管理がしたいんじゃなくて玩具気分で選んじゃうんじゃねえの

427 :
全てにおいて、自分がワクワクできるかどうかが行動の基準になっちゃってる
それがADHDだからなー

428 :
>>424
わかりみがすごい

そしてどっちを買っても後悔するのだ

429 :
『その日にやる事を過剰書きにして手帳等に書き出し、やったら消していく。』、これをやる事でやる事を忘れるって事が減ったし、

430 :
>>429
途中送信してしまった、以下続き。

何より、『○○がキチンと出来た。』という達成感を味わえるので充実感も味わえる。何より、1日のスケジュールも考えるからパズルのように組み合わせていくのが本当に面白い。

431 :
私もそれやってます!
起きた時間からスケジュール書いてる
0630起床→化粧→洗濯まわす
0700朝ごはん作る食べる→洗濯干す
0730仕事へ行く...など細かく書き出してる

432 :
メモ帳に30分毎の時刻を書いたテンプレを用意してタスク記録かつ行動ログにしてるわ

433 :
自分もやってる
1日のタスクたくさん書くと出来なかったときに凹むしやる順番が混乱するから
絶対やること+αを午前・午後・夕方・夜と大体分けて書いてる
そこに書いてないこともやったら書き足してチェック■にして横線で消す
朝のルーチンは「□朝ルーチン」で順番完璧に決めてあるので何も考えずにやる

>>432みたいな24時間×1週間のテンプレ用意してて行動したらメモしていく
常にこの紙見ることで今の時間に意識を戻すため
起きてから何時間以降は予定入れても何もできないと把握して
朝1日のタスク決めるときにその時間に赤線引いて
それ以降はしんどそうな予定やタスクは入れない厳守

434 :
A4の紙透明の挟みに小さい伏せんをつけてタスク管理してる。
それに、スマホのスケジュールとアラームも活用してる。

朝、Googleカレンダーの今日の予定メールが来るのはいいね。
スケジュールとかつい見ないから。

待ち受け画面にウィジェットにして今日のスケジュールが目に入るようにしてる。



…それでも抜けがあるし、アポ忘れたりするけど。
しかも朝のタスクスケジュール作りにすげー時間かかるし。はぁ。

435 :
ToDoリストがあなたの生産性を破壊する
gigazine.net/news/20190710-to-do-lists-stressful-burden/

「やることリスト」の逆、「やらないことリスト」の重要性
gigazine.net/news/20150412-forget-to-do-list/

436 :
>>435
それなりにいいこと書いてるけどこのスレの大半は生産性より社会についてくためにtodo必須だからなぁ

自分は仕事関連の予定は手帳に
見たいテレビなんかの確定してないがメモっておきたい予定はGカレンダーに書いてる
プライベート予定でも確定したものは手帳に書く
そして1日のtodoは朝ノートに書く
予定全部一緒に書くと「絶対予定」と「できたらいいな予定」が頭の中でごっちゃになるからだ
一応頭の中で重要度はわかってるつもりでも、目に入るとそっち始めてしまったりする

スマホリマインダ来てもスルーしてしまうからほとんど使ってないや

437 :
>>433
継続出来る?
自分もやったことあるけど思いついた当日位ははかどったけど続けるのは難しかった。

438 :
どうすればいいかわかった

439 :
>>434
ちょっと落ち着いて
意味は読めるけど

440 :
>>437
継続てどっちのこと?
ノートにタスク書くこと?24時間テンプレにログかくこと?
ノートのほうは体調により書けない時期もあるけどもう何年もやってるよ

24時間ログのほうは今年の頭からやってる
バーチカル手帳買って使い方模索するために練習に…と思って始めたんだけど
手帳開くより紙1枚机の上にあるほうが楽だし雑でもいいので気が楽でそのまま書いてる
睡眠時間が不規則なりがちなんでまずは睡眠時間ログとって
そこから眠くなるだろう時間計算して赤線引いて
あとは日中何かするときに「筋トレ」「歩く」「飯」「風呂」「仕事」って簡単ログ書き込むだけ
アホみたいにネットしてるときもあるんでそういうのも書き込みつつ落ち込む
ログ取ってると自分の頭が回る時間が短いのがわかるからこの時間はなるべく無駄にしない

アプリでログとってみたこともあるんだけど
あれその場でポンてデータ入れて全体眺めるのは別タブでみたいな感じなのが多くて
自分はそれじゃ意味ないのでやめてしまった
書き込みながら視覚的に何時間やってたとかあと何時間使えるとか把握するためにやってるから

441 :
上のみたいに似たような事やってるけど、最初はノートやスケジュール帳に箇条書きで、今やるべき事を書く。書き終わったら、それを実行する。慣れたら色々アレンジしていくってやってるのよ。最初からアレンジしまくると、それだけで負担になって継続しなくなる・・・

442 :
自分に合うやりかた見つけるのが大事だね
そして実際運用してみないとどこ改善したらいいかわからない

最初は持ち歩きやすい小さいメモ帳使ってたけど、その日はいいが翌日以降メモ見ても
なんのメモかいつのメモかわからない…みたいなの多くて
今は1日のtodo+メモにB6の綴じノート使ってる
自分にとっては日付と時系列がメモの最大ポイントだな

443 :
>>440
>手帳開くより

さりげなく書かれているけれど、
私も、手帳をバッグから出して開くステップがものすごく面倒くさいんだと
今気づいたわ・・・
ゆとりがある時はそうして手帳を開いて書き込むことが大好きなんだけどね
だから白紙のページとそれなりに書き込まれたページと、差が激しいよ自分の手帳は

444 :
やらない事を決めるのが大事、とはADHDの勝間和代姐も言ってる。

ADHDだとあれもこれも、思いのまま気になるから定型と同じく、いやそれ以上に大事かと思う。

445 :
定型さんだと自分のキャパを超えてると思う時点でそれほどあれこれ
やりたいと強く思わないのかもしれないよね
それはとても羨ましい
一度興味を持ったことを故意に諦めて捨てることがまたえらく辛いもんね

446 :
お前らもウェブブラウザのタブを多く開いてるの?
https://i.imgur.com/qxbzRin.jpg
https://i.imgur.com/n7VOxSJ.png
https://i.imgur.com/234Bos4.png

447 :
ウェブブラウザのタブが足りなくなって
今は用途別にウェブブラウザを使い分けようとしてる
https://i.imgur.com/WCrKH5I.jpg

448 :
むしろ、用済みもまだ見たいのも半ば無差別に閉じまくって、必要なのを履歴から探すハメになる。
PCならマルチディスプレイで快適だが、モバイルは複数端末並べてる。
メモリ2GBの安スマフォでタブドミノはキツいぜ…

449 :
30前後のタブを開いてるわ
その1/3は読みかけのWeb小説だけど

スRニルってブラウザなら、もし落ちても開いていたページを復元してくれるので便利
UIも多くのタブを使いやすいので、もっぱらWeb小説用として使ってる
主にChromeを使ってるけど、後で読もうと置いといたタブがたまに丸ごと消えるので油断できない

450 :
>>446
ありまくり
タブブラウザが出てくる前はウィンドウ多すぎでPC重くなったり落ちたりしてた
職場で仲良かった軽度アスペっぽい人はページ見終わったら毎回きっちり閉じるので
なんでいちいち終了させるんすかwってツッコミ入れたりしてたけど
むしろ自分の方が変なのだと後で気付いた

今PCで主に使ってるのはFirefoxだけどこれもタブ復元機能がある
サブでChrome、IE
iPhoneでは写真と動画詰め込み過ぎで余計なアプリ削らないといけないぐらいだから
デフォルトのSafariしか使ってない
初期は8画面までしか保持できなくて全然足りてなかったけど今は問題ない

451 :
>>443
そういう場合は持ち歩きできるA6くらいの小さいリングノートが便利
使っているところを開いたままにできるのですぐ書ける
筆記具は必要だが

452 :
>>451
ありがとう
だけど「ただのメモ帳」はつまらな過ぎてダメだったのよ〜

453 :
>>450
メモリ128Mの頃からPC使ってる自分は、そのつど閉じるのが体に染み着いてるから、それはないけど

現実世界で言う、使い終わったらしまう理論と似てるよね
しょっちゅう使うものなら、出しっぱなしの方がアクセスいいのに、何でいちいちしまうの?w
って若い頃は私も思ってたよ

454 :
ブックマークはほぼ利用してないがとっ散らかってて
デスクトップはアイコンで埋め尽くされてる。
整頓したくてもできない

455 :
今NHKで前頭葉を磁気治療器で治療する鬱病治療が放送してるが
発達も前頭葉関係してるし発達に効果ないかな?

うつ病患者が100万人を超える日本。最大の課題は、抗うつ薬が効かず再発を繰り返す患者の急増だ。
こうしたなか、ことし6月から再発を防ぐための新たな治療法が保険診療に加わった。
うつ病で低下した脳の働きを改善する治療法「TMS:経頭蓋(けいとうがい)磁気刺激」だ。
アメリカでは抗うつ薬が効かない患者の3割〜4割に改善効果が認められ、日本でも社会復帰を後押しする治療法として注目されている。
さらに、うつ病の復職や再就職を支援する新たな取り組みも去年からスタート。
うつ病患者の“医療”と“雇用”の最新状況に迫る。

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4309/index.html

456 :
>>454
デスクトップはアイコンで埋まって用をなさなくなったのでとっくに非表示にして
必要な時はエクスプローラでデスクトップ開いてるよ
むしろそっちで管理した方が把握もしやすい

ブックマークは検索機能の進化で重要性が激減してしまってるけど
移転や消滅しちゃった古いサイトのアドレスなどはやっぱりブクマ頼りになるし
たまに検索で出てこないやつもあるしでw
出番が完全に無くなるってことはないんだよね
でもブラウザ側も便利になっててブクマ内の検索などもできるようになってるから
もう整理などに余計な時間は掛けず、覚えておきたい物はどんどん追加しちゃってるな

457 :
>>455
これ結構前からやってるけど保険きかなくてクソ高いのが難点だったような

458 :
>>455
あゴメン、保険適応になったって話なんだね
一回何万とかの世界だったから普及してきたら受けてみたいな

459 :
>>458
マジか情報ありがとう

460 :
chrome使ってるけどブクマ増やしすぎると重くなるんよね
整頓したいけどそのサイトのトップだけブクマしてもあんまり意味なくて
その記事のページにブクマしたくて
すると1つのサイトでブクマいっぱいとかになってしまう
記事だけエバーノートとかに保存してブクマ消したりすんだけど保存すると見ないんだなこれが…

461 :
Chromeなら拡張機能のOne Tabとか開いてるタブ丸ごと保存したり一括で開ける系のヤツが便利だよ

462 :
>>456
ブックマークとかツールバーに配置してある見える範囲のサイトしか使わんし
もう一度行きたいサイトはGoogleから検索しちゃうからいいや

最近のブラウザってシャットダウンしてももっかい電源入れても開いてたページ表示してくれて便利やなー

463 :
初めてこのスレに来た。
やる事、やった事直ぐ忘れるし、部屋片づけようとしても何から手を付けていいか考えている内に頭沸騰して知恵熱みたいになるし、
車で出かけたら駐車場で自分の車見失って1時間2時間平気でさ迷うし、階段降りている時に次に動かす足どれか分からなく
なって落ちたりするし、あちこち破綻して社会人として崩壊するのを何とか外面だけでもましにしようと全エネルギーつぎ込んでる。
家の中はボロボロ。
知能テストみたいなのを40歳くらいの時にやって、能力激しく凸凹でADHDと診断された。凸は理数系、凹は言語?
人の話しているのが音としてすり抜けて言葉として認識できない。

こんなのを皆頑張って経験で克服してるの、凄すぎる。

464 :
>>452
スマホ中毒なら、待ち受け画面(ホーム画面というんだっけ)に張り付けるのがいいよ。

>>463
薬飲んでないの?

465 :
>>464
鬱と睡眠の薬は飲んでますが、ADHD用は飲んでるのか分かりません。
サインバルタ、サイレース、レメロン、ロゼレム、最近眠れなくてテトラミド追加されました。

466 :
>>463
部屋片付けるなら、空間的に上から段々下がるように片付けるとか、服から片付けるとか、順番手順を決めてるな。

車の見失いとか、それ系(日常的なぐちゃぐちゃや紛失、ミス)は自分はストラテラの薬が劇的に効いた。

うつ病とかでもADHDと同じ症状、テスト結果になる場合もあるけど、ADHDの診断貰ってるの?
診断済みなら服薬してるよね。

467 :
>>465
うつ病なら、もしADHDがあってもそちらを治すことから始めるのが早いみたいだけどね。
中には平行して治療する人もいるけど。

物心ついたときからそんな感じ?
自分は幼稚園から小学生の頃が一番ひどかった。

468 :
>>466
診断は貰ってて、何とか創意工夫で乗り切ろうという方針です。
他の内臓疾患が酷いので、薬を増やさない方が良いということだと思います。
部屋の片づけ、丸一日殆ど変わらなくて、やってて本当に泣きたくなる。買ったものが見つからず、どうしても必要で
再度買うのも凹みます。

>>467
何やっても物凄く遅いのは物心ついた頃からですが、当時はミスが無かったです。全部0から考えて論理でカバーして
テストもミス無しみたいな。小4に頭が追い付かなくなったのを覚えています。以降はどんどん歪に。
忘れが酷くなったのは20代半ばから。

469 :
>>465
なんか多剤処方になってきてるね
同じ薬が重複しすぎで保険引っかかりそうなレベル
そこまで行くと薬の副作用消すためにどんどん追加で余計にめちゃくちゃになるよ
一度処方を整理して減らしてもらっては?

この薬の出し方だとおそらく医者も無能気味で
正直どうしたらいいか分からなくなってると思う
まともな医者ならこんなに重ねて薬を出しまくらない
鬱も睡眠も本来ならそれぞれ一種類ずつだけで切り替えていくものなんで
たぶん医者変えるか転院した方いいような気がするなあ
ADHDには効果ない薬ばかりにもなってるしね

470 :
>>465
サインバルタ(デュロキセチン)→SNRI系抗うつ剤
サイレース(フルニトラゼパム)→ ベンゾジアゼピン系睡眠導入剤
レメロン(ミルタザピン)→ 四環系抗うつ薬
ロゼレム(ラメルテオン)→メラトニン類似作用=眠剤と同等
テトラミド(ミアンセリン)→ 四環系抗うつ薬

記憶あやふやなのもあったから改めて書き出してみたが
本当にめちゃくちゃな処方だなこれ
保険的にもやばいんじゃないのか?
四環系抗うつ薬が二種類にSNRIって意味不明
普通こんな出し方しないしこれだけでも多すぎだし
テトラミドは抗うつ剤であって眠剤ではないんだがなぁ…
この医者本当にやめた方がいいよ
たぶん副作用で余計に調子悪くなってるはず

471 :
>>469
昨年くらいから眠れなくて増えていきました。これでも眠れません。レメロン以外は最小量です。
過去に試した薬が山程あるので、切り替える薬が無いんだと思います。鬱は長いので。。。
元々一旦リセットして、レメロンとサインバルタだけだったのですが、頓服として増えてしまいました。
減らしたいといえば減らしてくれるとは思いますが、今がましな方なので減らすのも増やすのも慎重にはなっています。
引っ越し多くて(関東行ったり関西行ったりその他行ったり)、今の医者も探すのに苦労したので、何とか今のまま、自分の
希望を伝えていきたいのですが、まずは睡眠を何とかしないときついというところです。頭脳労働なので、睡眠不足だと
仕事成果0になります。
これとは別に、内臓疾患で医療費が25kくらい、毎月掛かっています。

472 :
>>470
かなり田舎で、越してきたばかりで土地勘も無く、市内にはメンタルの病院が無く、車で50km先まで通院しています。

473 :
工夫スレなんだからさぁ…

474 :
退職してからストラテラ飲むのを止めて約2ヶ月。久しぶりに飲み始めたいけど夕飯後にするか、それとも朝食後にするか、迷う・・・

475 :
テトラミドは自分も眠剤として試したことあるよ
そういう使い方が元々ある薬

476 :
>>468
>買ったものが見つからず、どうしても必要で再度買う

わかるわーー
どーしてどうしても必要なものに限って無くなるんだろうねー凹むよね

477 :
>>469
胴囲
>>471
今時でもこんな酷い処方するお医者いるんだね、薬局の薬剤師も無能すぎるわ
どう考えても薬で不調きたすレベルだと思うし内臓疾患の原因になってるんじゃないかな
スレ違いだけどちょっとお医者変わった方がいいかも

478 :
>>468
そうなんだ。
自分は小学、中学、高校、大学、三十、四十、五十とミスも日常生活もマシになった。
経験や学習、何より携帯やスマホが出て来て、生活も仕事も楽になったな。

何が違うんだろうな。
二次障害のほうが重いんじゃないのかな。わからないけど。

479 :
>>478
二次障害のうつ病が悪化すると、それまでできていたリマインダーや創意工夫が全然できなくなってしまったよ。
今は介護される感じ。

480 :
俺は逆に鬱が良くなってからADHDに対処できるようになった感じあるわ
対処できてない部分も一部あるけど気にしない

481 :
双子なんだけど自分はADHDの診断を受けてます。弟の方はどうかは分からないもののそれらしき兆候はあるらしいです
自分の場合物をよく無くす→新しい物を買う(予備用を買う)のパターンで物が溢れて汚部屋化してさらに物が見つからないという悪循環

それに比べ弟は極力物を持たない買わないとにかく要らない物は捨てるというパターン。まるでホテルみたな部屋で物がなく物はいつも定位置に
探すのは時間も浪費するしイライラするから嫌だという事

自分も見習って今ひたすら断捨離してみた所なるほど物が少ないと無くしにくい探しやすい。楽でいいですね
長文失礼しました

482 :
ひたすら断捨離できたあなたを尊敬するわ
弟さんとは二卵性ですか?

483 :
生活工夫のスレなんで程々にね

484 :
fire7 とHD8買った
アレクサいいな。

485 :
酷めの聴覚過敏なんだけど、バレにくいちっさいイヤホンないかな。

486 :
開くpcバッグがADHDに向いているというか使いやすいと話に聞いて調べたけどちょっとお高い
外側内側にメッシュのポケットにキーホルダー留め金付き多数ポケットのあるバックとか探しているけどなかなか見つからないなぁ

487 :
>>486
ポケットいっぱいのバック使ってた
やっぱりADHDだからかな

488 :
>>486
尼で売ってる3980円のは?レビューめっちゃあるやつ

489 :
>>486
女性?
カナナの仕事リュックは結構使いやすい気がしてる
エースの中の1ブランド
488さんが書いてくれてるのよりだいぶお高いけれど

490 :
他人から見て頭よく見える人っていうのは、IQに関わらずとにかくレスポンスが早いらしい
あと、「たぶん〜だと思います…」とか語尾を曖昧にしない

難しいな…

491 :
即答は出来る人に見えるが、実際に賢い人や専門家は断言を避ける
浅はかな人々に評価されてもあんま意味がないと思うがどうだろうね

492 :
俺も何でも即答や断言する人は頭の回転は早いと思うけどまた別だと思う
俺の考える頭いい人はものごと、特に感情が関わるものには正解がないことを知っているから会話に必ず逃げ道を作っておくんじゃないかな。

493 :
>>490
自分も〜だと思いますとよく言ってしまう
〜ですという言い切り断言型じゃないと説得力に欠けてしまうからここぞという時はしっかり言い切りたいね

494 :
>>490
やたらすぐ言い切る奴にはバカや自己愛系も多いから頭良いとは言えないし、
そう見られないとも思うよ
若い奴ほど自信たっぷりに言い切る奴の方が凄いと見えるかもしれないけど
それって単なる自信過剰や傲慢さ、自己顕示欲の表れということもあるし

健全に成熟した大人や学者とかだったらものごとに絶対はそう無いというのを知ってるし
自らは常に未熟で発展途上であるという謙虚な自覚も備わってる
安易に言い切る危険性もよく知っているから、広い逃げ道や可能性を残した言い方になる

レスポンス早いのもADHDだと早とちりで恥をかく場面が多いわけで
なんでも素早く言い切るのが良いことだとは言えない
若者からすると一見カッコよくは見えるかもしれないけど
大人からすると子供っぽい思慮の浅い行動にしか見えないことも多々ある

貴方が「他人からもっと頭良い人間だと見られたい」願望や自分に自信がないこと、
その方面のコンプレックスに囚われてるのはよく分かったけど
目標とするのがそれだと底の浅い人間にしかならないと思う
自分の今のコンプレックスはこれなんだなあと突き放して観察する程度にとどめて
実際の目標はもっと別なところに置いた方が良いんじゃないかな

495 :
>>494
文章みたら賢いと思うけど長文なところでやっぱADHDなんだよなぁと思ってしまう
拡げた風呂敷をうまく畳んでるのは見事だと思うけど

496 :
判断可能かどうかの判断を下してるだけであって
別に断言を避けてるわけじゃない

497 :
レスポンスは早いし、何でも早いというか早すぎる。
ゆっくり話す奴だとイライラする。


それって、自分の短期記憶のなさが原因だと最近気がついたわ。

498 :
鼻毛がドバッと出て100均の鼻毛切りをまた買った。
財布の中へ入れとこうと思う
無くさない定位置を決めるのが大変だったんだけど、針も
財布内に決めてから無くさないなと気づいた

499 :
>>498
小銭は小銭入れで持っておいて札入れについている小銭入れは小さな物入れとして使うとか良いかもしれないね

500 :
先日バッグの話題があがっていたけど今は安くて開口部は大きく複数あったり色々ポケットが付いていたりするバッグやリュックがあるんだね
アマゾンで色々吟味して注文したリュックが届いたけど色々ついていてホント満足してる
片付け下手な人にはお勧めだよ

501 :
>>498
そのうち財布が何でも入れになってしまわないよう注意だね

502 :
良く財布やスマホを置き忘れる。割とやばい。何回か置き引きもされてる。
ガラケーの時は首に下げてて安心だったんだけど。。。

503 :
>>502
長いストラップ付けるのが鉄板対策
財布はカバンに紐付けする

504 :
>>502
FINDORBIT使ってみたら?
高いけどなくすよりはマシ

505 :
>>502
上の二人と同じ。
自分もリール式ストラップで紐付けしてる。

506 :
ADHDのための片付け力に、失くしやすい物は物理的に紐付けがいいと書かれていたよ
電子的な便利道具はお勧めしないとか

507 :
電子的なツールはあくまで予備、本当にやっちまった時のための二次的な保険だよ
それだけだと意識から抜けたり気づかないうちに落とすリスクは防げないから
意識に働きかける方法と物理的な保護対策のほうを先にやっとくべき

ストラップ等で目立たせるのは意識に働きかける意味でも有効
本体が埋もれたり隠れててもストラップがはみ出して視界に入る事で
意識から抜けにくくなり見つけやすくもなる
カバンにフック等で引っ掛けるのもやりやすくなるし
非防水の携帯をトイレに落とした時も長いストラップ付けてたおかげで
とっさにすぐ引き揚げられて故障させないで済んだということもある

つけるならなるべく色や形が派手で目立つものの方がいい
これは傘にも使えるテクニックだよ

508 :
移動中は見えない所に物を置くのはダメだね。新幹線やバスで頭上の物入れにお土産置いて何度わすれたか
後電車に横に何となく財布や小物を置いていくとこれまた忘れる。物は膝の上か足の間や脛の部分に置いて対応している

509 :
所で皆さんは暑さには強い?
自分はめっぽう弱くて30度以上の場所に10〜20分とかいると前頭葉がグチャグチャになるというかほとんと思考停止+短気になるんだよね
上記の約束事を忘れて物を横に起きまくり財布にスマホに荷物と忘れまくるという悪癖?があって本当に困ってる
ADHDに関係なく暑さに弱いだけなのかな

510 :
バッグ類は身体に触れさせとくのが基本だね
それと複数持たずになるべく一つにまとめるのも
どんなに荷物あっても網棚には絶対置かないのと
席立つ時は必ず振り返って見るルール設けてる

511 :
>>509
ADHDとは直接関係ないだろうけどクソ弱いよ
運動苦手でほとんど動かないせいもあるかな
暑いだけで頭が働かなくなって難しいことは全然考えられなくなるし
冬も苦手だけど方が頭が働く分まだ全然マシ
夏だけ毎年早送りですっ飛ばしたくなる

しょうがないから生活上の事はなるべく簡略化して無理はしないようにして
食事も倒れない程度に食べてりゃヨシということでかなり適当に済ませてる
(タンパク質と水分補給を兼ねて牛乳やヨーグルトを活用)
夏はただでさえ持ち物増えるから、ほかの私物は思い切って減らすことが大事かな

512 :
>>502
私はiPhoneを使ってるんだけど通常は30秒でロックする設定、
子供に渡すときは、アクセスガイドを起動するようしてる
これで置き忘れても被害が少なくなった
(アクセスガイド:起動してるアプリから、パスコード入れないと離れられなくする設定)
https://i.imgur.com/zpXAOAB.jpg
https://i.imgur.com/fCFgwuJ.jpg
https://i.imgur.com/zFu32dA.jpg

財布はなるべく早く所定の位置に放り込んでる
手提げバッグを使っていたときは手提げごと置き去りにしたことがあるので、現在は背面ポケット付きのリュックサックを使用していて、放り込めるよう背面ポケットのチャックは開けっ放しにしている

513 :
>>509
自分の場合は暑い日、熱い風呂、サウナは全部パニックになる
頭があつくなるのが、きもちわるくてしょうがない

514 :
>>501
吟味しても2つに増えてるもんね、半年ぐらいやってみて
また検討する
>>499
入れ物2つになるのは迷うけど合う人いるだろうからレスありがとだおー
ペンが無い場合はいくつかある別のペンを使うけど鼻毛がめっちゃ出た時1つだけのハサミがどこにもないのには困った。

515 :
恥ずかしながらアラフォーなのに貯金ができません
低所得で5000円程度の貯金も楽ではなく口座残高ばかり考えてしまう
老後や大きな支払いに備えなければと頭では分かっているのに
数百万じゃ老後資金にはとても足りないどうせ無駄なんだという考えが消えません
定期もすぐ解約するし保険は未納になってしまい自分の考えと行動がコントロールできません

516 :
>>503-505
鞄持ち歩かず、財布もスマホもジーンズのポケットに入れてるので、トイレ個室や何かしらイレギュラーで肌身から離した後、
すっかり忘れる感じですね。家の中で見つからない!!ってのも良くありますが、被害は時間だけなのでギリギリ我慢出来ます。
置き引きはトイレ個室で2回程やらかしました。

517 :
>>515
本当に低所得なら仕方ない
毎月貯金に回す適正額ってのは収入に比例してスライドしていくものだし
無駄を洗い出して削ってあとは収入アップを頑張るしかないよ

518 :
>>516
流行り?の薄い財布とかはどうかな
それならトイレの時に邪魔で取り出すとか無さげだけど
もしくは腰につけるポシェットを使うとか
おしゃれな正方形の革製小型メンズポシェットとかちょうどスマホ+財布も入って邪魔にならないからオススメだよ

519 :
前から話題の「wemo」。腕に巻くだけじゃなくて、色々あるんだな。
自分はスマホのケースに差し込むタイプを使ってるけど、スマホケースそのものにするのが効率的な気がする。

https://www.wemo.tokyo/

520 :
>>518
腰に付けるポシェット良いですね。ちょっと探してみます。

521 :
>>519
長財布の内側に附箋貼るのが最強だと思う

522 :
>>518
ちょうど今サコッシュを使ってるよ
それもメッシュで透ける奴を使ってる。透けた方が見える化で分かりやすいから
https://i.imgur.com/0Ld2wd1.jpg
https://i.imgur.com/WTIjNi0.jpg
https://i.imgur.com/GSLFn9f.jpg

>>516
あと俺は忘れやすかったが
外では忘れ物しなくなったよ
トイレや飲食店など出る時に必ずチェックするように癖付けた

523 :
>>519
wemoの貼るタイプっての欲しいがなかなか商品化しないね

524 :
HIITトレーニングをしてると脳の血流が活性化して夕方過ぎのコンサータ由来の気だるさが少しマシになる
日中の体力が上がってるバテにくくなってるのもあるのかな
息が上がるくらいの運動はADHDには必須レベルのライフハックとはわかってはいるものの、無機質な運動習慣って続かないんだよなぁ

楽しい運動の趣味を見つければいいんだろうけど協調運動障害も持ってるからあまりないんだよなぁ…

525 :
でもこの脳のスッキリ感を味わうと、運動したほうがいいなって毎回思う
ADHD同士で集まれる運動のクラブとかあればいいのにね
下手くそ同士ならテニスとかも楽しめるだろうし

526 :
https://imgur.com/a/Va0M6kV

わかりづらいんだが、ロフトに55kg耐過重のつっぱりぼうを二本つけ、クローゼットにしてる
手前はかわかして、たまってきたら、奥に押し込みそのままクローゼットがわりに
奥は使う頻度の高いビジネスシャツ等をとりやすいところにおいておく。使わないものは奥にいくのでクローゼットになる
また手前には籠がみっつ置いてあり、タオル、くつしたパンツハンカチ、部屋着を放り込めるようになってる

かなりらくだぞ

527 :
>>526
自分がやってるのとよく似てる
しっかりしたの買って抜かりなく設置しないと落ちたときが悲惨だけどなw
壁の材質も重要

528 :
>>523
プラステックに貼って、スマホの手帳カバーに差し込むタイプを使ってる。

529 :
何か考える時にみんな紙使ってる?
マインドマップっていう、考えるべき課題をまず書いて、そこからどんどん色々枝分かれさせて思考していくやり方がすごく効果的だからオススメ
ググったら出てクラブ奴みたいにカラフルでデザイン性が高い必要はないよ

ワーキングメモリーに難がある人でも思考の道程を記録できるので、論理の飛躍や見落としが少なくなるし、
疑問点や課題がどんどん出てくるし、その疑問点を人に聞きやすくなる

530 :
マインドマップやってみたけど自分はノートに箇条書きのが向いてたかなぁ
右ページだけ使って左は空けといて後から追加で書いたり要点まとめたりする
マインドマップは単語とか短い文字で膨らませていくけど
同時に書き込みたい文章多くて紙が足りなくなるんよね
紙足りなくなるかも…と思いながら書くよりノートでガーッと書いてくほうが安心

ひとつのことを掘り下げて考えたいときはマンダラ使うことはある
9マスのやつね
枠作って何が何でも8個それについて考える
さらにそのうち1個から何が何でも8個考える…てやつ

531 :
何か一つのことをやってると過集中し過ぎて時間が飛んでるのをどうにかしたい

532 :
マインドマップ以前から書いてみたいと思って広い紙を買ったりしたけどいつもの引き伸ばし癖で書いてないなぁ
誰も見るわけでもないし何でもいいからとにかく試しに書いてみようかな

533 :
紙を用意してペンを持つ
これのハードル結構高い

534 :
黒板をチョークで擦る音と鉛筆で紙を擦る音が嫌いだった

535 :
>>374
なるほど長いな

536 :
ヨシキみたいなホストがおススメしてたんだけど
よくあるA4サイズの裏紙を縦に二つ折り、それを四つ折りにして1/8にする
それをメモ帳代わりにするってのをやってみてる
適当な裏紙やティッシュの箱とかにすぐメモってどこやった?ってなるけど、これにしてからポイとおいても目につく
ホストはオサレな革のカバーつけてたけどそんなのは必要ないので、八つ折りの裏紙にボールペン引っ掛けてる

537 :
衝動買いは100円ショップが安上がりでいいね。安いから捨てる気になればいつでも捨てられる
1つ買ったら同じようなものは1つできれば2つ捨てて減らして一歩下がって二歩進む戦法で物も大分減ってきた

538 :
>>536
八つ折りに皮のカバーをつけるってどうやるんだろ??

539 :
>>538
アブラサスというメーカーの薄いメモ帳ってやつでした
Amazonにある
そしてヨシキ似ホストはRolandって人だった
たまたまYouTubeでおすすめ動画が上がってきて、ミニマリスト生活を紹介しててモチ上がったのでした

540 :
>>539
ADHDの人でも使いやすい開くPcバッグや開くPcリュックで聞くメーカーだね
高いけど使いやすい物ばかりだから注目してる

541 :
wemoのこのタイプ使ってる。
二枚目の画像のように、スマホケースに差し込んでる。
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000004.000030171.html

542 :
スマホケースそのものになるタイプも良さそうだけど、自分は電話しながらメモることが多いからダメだろうな。

https://dime.jp/genre/563187/?amp=1

543 :
>>532
個人的にはA4でも十分だと思うけどね
二枚三枚使えばいいし
思考の道程を記録できて見返せるっていうのは、ADHDのワーキングメモリー負荷を軽減できるという意味でも特性に合ってると思う

544 :
指だけでメモできる、スマホケースにつけられる電子メモない?

ペンをとる一手間(ケースに着けても)がハードルだわ。

545 :
>>544
手書き入力できるアプリを探してみたら?

546 :
アプリだと起動する一手間が…

ペンを取る一手間も、アプリ起動の一手間も嫌だな。
スマホケースに張り付けてるメモに指でそのまま書けたら「0手間」なんだけどな。

547 :
ホーム画面にひらいたままにしておける手書きアプリてないのかな?
電子メモも結局起動はさせないといけないでしょ

548 :
そうか。起動が一手間だね。

スマホでの電話中にメモすることが多いから、スマホのアプリだと使いにくいんだ。

549 :
あったと思ったら廃盤だった。
もともと一般向け販売はしてなかったみたいだし。便利じゃなかったのかな。

メモってアナログだとペンを持つのが面倒で。デジタルだと起動が面倒だったり、スマホを使いながらが面倒なんだけどな。

https://www.yamagen-net.com/tumemo/

550 :
それ昔ノベルティでもらったことある
正直書き心地とか書いた情報の残り方はあまり良くないよ
同じ商品名かは分からないけど昔ハンズで売ってるの見たよ探してみて

551 :
スピーカーにしてGalaxyNoteとかはだめか

552 :
お願い!ランキングで時々やってるブンボーグ009だっけ、
最新の人気ツール情報が良くまとめられてるのでチラチラ見てるけど
先日はスマフォに取り込めるデジタルメモみたいのが紹介されてたと思う
ただ自分は絶対使わんなあと思って気に留めてなかった…スマン
ペンを使う方式だったとは思うので要望には沿ってないかも

553 :
ちゃんとしたメモじゃなく、携帯に電話でアポ入ったときや、面談中のちょっとしたメモ(日付と時間程度)でいいんだけどな。

外回りの営業の人とかどうしてる?

ペンも起動も必要ないメモ…ないんだよね。

554 :
https://i.imgur.com/0cosiqY.jpg
バッテリーにメモるとか
出すのが手間か

電子メモパッド一体型ケース は必ずペンが付いてる

これは横浜ワールドポーターズのハムリーズで試したら指でもかけないことはないけど厳しかった
虹色の土台に黒いジェルを入れたフィルムが乗ってる
https://i.imgur.com/ZaHiBzZ.jpg

子供の頃こういうソフビっぽいお絵かきボードに爪で引っ掻いて遊んだなって思って探してみたけどダイソーのは廃盤になってるそう
https://i.imgur.com/xbxTIYj.jpg

なかなかないねぇ

555 :
https://youtu.be/NeyhIHdk4mc?t=265
キングジムのブギーボードという電子タブレットは爪でも書けるみたい
他社の電子タブレットはどうなのかな

556 :
>>555
おおっ!4.5インチとかもあるし、指でかけるみたいだね。
素晴らしい!ありがとう。


短期記憶がない、何か別の話題に移ったらアポの話題自体吹っ飛ぶ。だから、ちょっとした脳みその外部メモリーが欲しかったんだよね。

557 :
>>556
デモ品さわったことあるけど
細かい文字が書けなくてやめたよ

558 :
便利そうなのがいろいろ出てるんだね
見て回るだけで楽しくなってきて今の困ってる状況を一瞬忘れそう
そしてその一瞬を取り戻すのに膨大な時間が…

559 :
今日診断されたんだが
ストラテラってリスペリドンとの飲み合わせは大丈夫?
アモバンとか睡眠薬も飲んでるんだが

560 :
医者か薬剤師に聞いた方が確実

561 :
なるほど!
今薬局だから聞いて見るナッシー!

562 :
>>559
スレタイ嫁…

ストラテラ(アトモキセチン)part17
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1562285563/
ストラテラ(アトモキセチン) Part 1 【ワッチョイ有】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1561862288/

563 :
カッター買って見当たらなくなって、再度買ったけどまた見当たらなくなって、心折れそうになっている。。。

564 :
>>563
場所決めて戻す習慣を根気よく意識して付けていくしかない
ADHDにとっては戻しやすさも重要なので試行錯誤してみるべし

565 :
当たり前のことかもだけど
整理整頓の本でよく使うものは
ここに置こう!って決めるより
いつも気が付いたらここに置いてるなぁ...って
所に置き場を作るのが良いと書いてあって
成る程ってなった
自分が本当に戻しやすい場所じゃないと
結局そこに置いてしまうとか

566 :
>>564-565
いつも同じところに置いていたんだけど、イレギュラーで開梱作業が連発して、そのまま不明に。。
高いものじゃないし、もう一回買うことにする。。

567 :
ADHDって外出るとき常に忘れ物する、せっかち、これは不安からか。

568 :
>>567
衝動性と不注意からだよ

569 :
>>568
明日診察で言ってみるわ

570 :
玄関を閉めて出かけてから30秒後に忘れ物に気づき絶対に戻る
もう家族もわかってる

571 :
出かけて10秒以内に気づかなかったら定期券忘れたとかでない限りそのまま行っちゃうわ
戻るの面倒くさい

572 :
靴はいてから、窓の戸締まり気になったりする

573 :
今日、診察で全部言ってみるわ。

病名は双極性障害だけど、

574 :
ダイエットでプロテイン飲み始めたんだけど、
タンパク質がセロトニンの原料になるらしく
夜飲んで朝起きたらいつもよりやる気とほんのり多幸感ある。
元々かなりタンパク質不足してる体質なのもありそう。
コンサータとかほどじゃないけど、
やる気欲しいって人に良いかも。

575 :
>>574
せっかくだから運動もしよう

576 :
>>574
自分はずっと昔からうつ傾向あったんだけど
タンパク質の重要性を認識して積極的に摂るようになったら
確かにいつの間にか良くなってる気がするな
風呂が面倒でなかなか入れないとかの部分は相変わらずだけど
うつ特有の気分の落ち込みを実感することがほとんど無くなって来てるような
夏の割には食欲あるし活動的な時間帯もある

577 :
家事する時とか音楽聴いてると不思議なほど集中出来る

578 :
わかる
平成仮面ライダーベストアルバム垂れ流しながら掃除したり洗濯干したりするわ

579 :
勉強の時何度も見たYouTubeのご飯食べる動画とかを流してると集中できる
初めての動画とか騒がしい動画は無理

580 :
マルチタスク処理できない脳だから、音楽聞くというタスクに脳を使ってしまい他に気が回らなくなって、かえって気構えなくできてしまうのかもしれない

581 :
作業中はゲーム音楽よく聴いてるわ
RPGやネトゲのフィールド音楽や街の音楽が特にいいな
あれってずっと聞いてても疲れないように作ってるはず

582 :
ASD→BGMや雑音を嫌う、聴覚過敏が多い
ADHD→BGMがむしろやる気スイッチになる
静かすぎると落ち着かない

と思ったけど
ASD系の親友は逆に音楽中毒みたいな奴で(実際に音大系列へ進学してる)
若い頃は自分と会って遊ぶ時でもイヤフォンで好きな音楽聴きっぱなしだったりして
「それ失礼だから止めなよ」って言っても何が悪いの?って態度だったし
一緒にゲームする時でもゲーム音が聞こえないぐらいにCDでお気に入りの爆音曲かぶせて聴くような奴だったから
一概に言えないところはあるなw

583 :
>>570
あるあるwwいつもそうww

584 :
子機4つのキーファインダーをよく忘れるものに付けてる
出かける前に上から順番に押して持ってるか確認してる
・財布
・携帯
・家の鍵
・車の鍵


まぁメガネとかハンカチとかの小物は忘れるんですけどね

585 :
>>584
かご(5)書いておいてかごに必要な小物入れておくとか

586 :
>>585
5は入れておく小物の数でかごにリストを貼っておく

587 :
入れ替えた時の忘れ物が不安だからよほどの事がない限り決まった鞄しか持てないよ

588 :
玄関に張り紙している

589 :
気の進まない単調な作業をやるときには
YMOのファーストアルバム流してる
よく知っている音楽なので気にならないのと
あのピコピコ電子音が自分を感情のないロボットにさせて
食器洗いや洗濯物畳み、ゴミ捨てがテキパキはかどる

590 :
バッグインバッグ使っていつも持ち歩くものはそれに入れてる
バッグ変えたい時も楽だしコンビニ程度ならそれだけ持っていくこともできる

591 :
縦長リュックにバッグインバッグ入れてたけど使いにくくて結局やめちゃったわ
持ち手ついてるやつだと便利そう

592 :
日常生活では、料理作る時手際が悪すぎていちいち落ち込んでたけど、落ち込まないようにしてみた。

593 :
>>581
車の運転から勉強まで昔好きだったゲーム音楽を聞くようになった
1番集中できるし落ち着く
戦闘BGMとかはテンション上げやすいので過集中での作業にはもって来い
この状態で肩なんて叩かれた日には飛び上がるほどびっくりするけど

594 :
報酬系?長期目標に努力が苦手です
目標に対して頑張る為の方法があったら教えてください
夢を具体的に想像してスマホのメモに残してみたりはしてますがモチベーションが上がりません

595 :
>>594
目標達成までの期間から逆算して細切れに課題を設定してひとつずつこなしていくのが基本だと思う
スケジュール管理のためのツールは人それぞれ合うものが違うだろうけど
自分はアナログノートに手書きしていくのを推奨

596 :
>>594
これやってみたら
https://www.google.com/amp/s/mtame.jp/column/Ohtani_Shohei%3fmode=amp

597 :
checklist∞ってアプリが便利

598 :
先週2回も財布置き忘れやった。置き引きされなくて助かったけど、怖い。。

599 :
>>598
リールキーホルダーおすすめ
あと二つ折り財布はケツポケから落ちない

600 :
>>595
遅れてすみません
ありがとうございます!
細切れに目標を作ります
アナログノートの方がパッと見えやすいし買ってみます
>>596
ありがとうございます
一目で色々な目標見えるし
モチベーションに繋がりそうです
やってみます

601 :
>>597
ありがとうございます
チェックリストを
今ダウンロードしました
使ってみます

602 :
>>600
ただ欠点はアナログノートを持ち歩き忘れるADHDあるあるがあるで
スマホなら高確率で持ち歩いてるからスマホアプリもよいよ
俺はパソコン前の仕事は手書きメモ、それ以外なら全部Googleカレンダーにしてる

603 :
メモ取っててリマインドされても仕事に手を付けられない

604 :
>>599
財布をポケットに入れる習慣は無いな

605 :
ADHDなんだろうなっていう先輩がいるんだけど、モノ紛失防止に色んなもの体に付けたりしてるわ
財布は財布以上にでかいマスコット(ぬいぐるみ?)を付けて目立たせてるし、家の鍵とか色々なものを首から下げている
だらしない変人キャラとして有名なんだけどものは無くさずにすんでるぽい

606 :
>>604
習慣がないからなくしてんじゃん
必ず持ってるもの、例えばポーチでもサコッシュでもなんでもいいけど、それとリールで繋いだらどう、

607 :
>>606
ごめんごめん、横からレスだったのよ、すみません
男性はポケットに物を入れる習慣がある人多いんだね
私は日常のバッグを変えない派です
バッグは毎日やたらと重いけど

608 :
>>607
そういうことじゃなくて、無くさないコツの話ししてんのに習慣じゃないとか見当違いなこと言ってるってこと
要は常備してるものと常に繋げとけってことね

609 :
締め切りある仕事について10年
あらゆる人にあきれられて謝ってるときのバクバクした気持ちしか思い出せないくらい

工夫といえるかどうかわからないけど
あらゆる締め切りも約束時間も先制攻撃かけるしかないと思った
締め切りにあわせようと思った時点でもう負けてる
そしてあと1日とかになってもうダメかも…となったら早々に
自分はもう最低のクズだから!と開き直るのがよいと思った
怯えてまったく動けなくなるよりマシ

610 :
上に出てた音楽をかけながらだと集中できるのと似た原理かもしれないけど、ガムを口に含んでいると集中できる
噛んでなくてもいい

611 :
>>609
結局迷惑はかけるってこと?

612 :
わかる
音楽はうるさいかなぁ、と思いつつも実際流してみると
すっごい捗るw雑念が消えるというか、集中できる
急に疲れが出るけどww
上で出てたゲーム音楽なんてあるんだね!聞いてみる!
ガムも雑念消える、集中できる
噛む事で脳の血流が良くなるのか、噛むリズムがいいのか

1時間くらい同じガム噛んでるわ

613 :
わたしは発達障害の女の子
障害者だから

勉強できない
運動できない
音楽苦手
ダンス苦手下手くそ
歌下手くそ
なんにもできない不器用馬鹿

働けばうざがられ(足でまとい)
無職ならゴミ
人間関係築けないいつもぼっち
友達恋人作れない
ひきこもり

できる仕事は
ストリップ踊り子
デリヘルホテヘル
単純作業
撮影会モデル

やりたいこともできることもなんにもないし
人間と関わるのがそもそもダメな
なんにもできない障害者
それが発達障害

614 :
ガムわかるんだけど、集中すると噛みっぱなしになっていつの間にか口の中で分解しちゃうのが気持ち悪くて困る

615 :
>>599
二つ折りなんだけど、トイレの個室行く時はポケットから出し、そのまま置いてくるパターンが頻発してます。
ここで教えて戴いた首から下げるバッグも導入してみたけど、未だ慣れなくて。長財布と二つ折り、スマホにガラケーで
重くてしんどい。

616 :
>>615
ポケットから出すのであれば「必ずかばんにいれる」など決まったルールを作ってそれ以外のイレギュラーを許さない(すぐ戻すから机の上、など)
とするべき
それか最初からかばんに入れる、ポケットに入れないで徹底して、かばんと財布をリールで繋ぐ
こっちの方が例外が発生しにくいからいいかも

617 :
>>614
クロレッツおすすめ
分解全然しない

618 :
>>616
鞄を持ち歩いていないので、導入した首下げで習慣化するつもりです。今までは全部ジーンズに突っ込んでました。

619 :
>>618
二つ折りならズボンおろしても落とさないんだけどなぁ
まあ気になるからポケットから出したいのはわからんでもないけど
首から下げるのもいいね
サコッシュバッグとかもコンパクトでよい

620 :
自分はお財布鍵など必要最低限大事なものしか入れていないサコッシュ置き忘れして、習慣になるまでが難しいと感じている
ルール化大事ですね、次に移るときの振り返り確認を身に付けたい

621 :
>>613
おまえは発達じゃなくて統失だから
ここにくるな、出来れば死んでくれ

622 :
>>615
片面がビニールでスマホ触れるウェストポーチが千円くらいで売ってる
スマホと小さい財布とカギくらいなら入る

ダサいので強くは勧めないけど
私は首から下げるよりは腰に巻く方が楽なんで一応書いてみた

623 :
ユニクロのウエストポーチが長財布入るサイズでショルダーにも出来てシンプルで視界ノイズにもならなくて自分にはすごく使い勝手が良かった

624 :
外でるとき、やばい

625 :
>>608
見当違いではないでしょ
常備しているものに繋いでおくor常備する場所から離さないって点は
何も否定していないよ

626 :
>>620
サコッシュを身体から離さなきゃいいよ
そのための邪魔にならない小さなポーチとして使ってる

627 :
>>625
や、いいですよ

628 :
音楽聴きながら片付けすると良いって聞いたからやってみたら滅茶苦茶効果あった
視界と自分の手だけに意識が行く様な不思議な感じだった
雑念が消えるのかな

629 :
>>628
にんにくと言いながらものを探すのと同じじゃないかな

630 :
>>628
雑念消えるよねー

631 :
>>589
私も好きよ、年代同じかなw
ノリながら動けるよね、小走りで部屋移動したり

あと何故か怖い話とか聴きながらやるとはかどる

632 :
あまりに鍵を見失うので、鞄にリール付きホルダーでくっつけたら
見失なう事は無くなったが、閉じ込めは時々やってしまうなあ。
出かける時はいいが、ゴミ出しとか鞄持たないチョイ出のときにやらかす。

633 :
>>629
初めて聞いた!
今度物を探すときやってみる

634 :
>>633
「ここはもう探した」「ここには置かないはず」といった先入観が消えてそういうとこも探すから見つかりやすくなるんだってさ

635 :
>>589
YMOもだけど、テクノ系ダンス系は片付けや作業系にはいいな。
デスクワークには環境音楽かクラシック。
リラックスして作業したいときは軽めのジャズとか。

無料アプリのTuneIn Radioでラジオ使ってる。

636 :
>>632
tileってアイテムオススメだよ
失くしても鳴らせるのと、最後に落とした位置を拾えるので、外にあるのか家にあるのかだけでも心理的に全然違う

637 :
外出(買い物)しなくちゃいけないのに9時に出ると決めてまだ出ていません
みんなはどうしてますか?

638 :
ペットボトル回収機でポイント貯めたくてペットボトルを持ち込む目的もあったんだけど、そのカードが見つからなくて心が折れてる
今日は卵が特売日だからペットボトルは諦めてせめて卵だけでもって思うんだけど、もう卵ないかな…とか外暑そう…とかペットボトル片付かない…また違う日にペットボトル持って行かなきゃ…そもそもカード何処にあるんだろ…って考えると悲しくなる
予定変更が苦手なのもある

出掛けるまではゲームしない(やりすぎてしまうから)って決めてるから大好きなゲームも出来ないまま午後になってしまった
1日を無駄にしたようですごく悲しいのにまだ出発する気になれません…

639 :
元々、外出はかなり苦手なタイプです

640 :
>>638
そのこだわりや予定変更苦手なのはASD併発かもね
ペットボトルもカードも諦めて買い物行けば幸せになれるよ

641 :
>>638
ペットボトルは諦める
または
カードを再発行する

自分なら二択になるかな

ちなみに卵は高くても4個入りか多くて6個入りしか買ってない
10個もあっても使い切らない

642 :
>>640-641
レスありがとうございます
自分でもASDだと思います
ペットボトルを諦めて買い物行ってきました。卵はもう売り切れてました
買い物帰りにコンビニに寄る予定だったのに卵がないことでパニックになりコンビニに寄ることを忘れ、そのまま帰ってきてしまいました…ダメですね…生理前は特に酷いです

643 :
>>642
私もクリーニング取りに行くためにわざわざ車で近くのスーパー行ったのに、そのまま帰ってきてしまった…
そしてスーパーで4000円しかないのに4500円になってしまい、カードで払って、肝心の醤油を買うの忘れて今途方に暮れてる
何やってんだろ

644 :
>>643
忘れることがわかってるねんから記憶に頼るのやめるしかないで

645 :
忘れることがわかってるから、ラインの使ってないトークルームにやることや買うものメモバンバン投げてる

私も以前ペットボトル回収機利用してたけど、
それで一度ナナコを定位置以外に突っ込んで買い物の時見つからず現金払いしたから、ペットボトル回収機利用を封印してる
次に利用再開するのはキーホルダー式ナナコを入手した時かな。と思っている

646 :
>>645
自分も!自分だけのグループ作って気になったことは何でもかんでもメモしてます
それでも開くの面倒だから絶対しなきゃというのはスマホさわってすぐ見えるようにメモのウィジットに書いとく

647 :
そのメモすることですら忘れる時がある…
メモしなきゃーって思ってスマホ探しに行く途中で目に入った物に気を取られる、或いはロック解除した時の開きっぱなしの画面に気を取られる…など

648 :
買い物した物を袋に詰めるのに夢中になって財布忘れるというのもしょっちゅうあるしダメ人間すぎて凹む…

649 :
工夫と努力が圧倒的に足りてないな

650 :
財布と鍵は自分なりに鞄に紐付けが最強だと思う
見た目は微妙だけどスマホはネックストラップが一番安心出来る

651 :
袋詰めに夢中で財布わすれるって状況がよくわからん
そもそも財布って金払ったその手で仕舞わないか??
鞄も何も持たず財布単体で持ち歩いてるならそこから見直す
鞄が苦手ならお財布ポーチや財布に紐付けてベルトループに繋げるなど
身体から離れないようにする

652 :
自分も自分だけのライングループ使ってる
PC版も入れてるから自宅でPCから入れてスマホから見たり逆だったり
スクショ撮ってグループに投げ込んだりしてるわ
グーグルkeepとかでもいいんだけどラインのが見る頻度多いし

653 :
>>651
袋に詰めなきゃと思うと財布を何処かに置き去りにする(カバンに入れるのを忘れる)感じかな
お金払った直後、もう財布のことは忘れて次の動作で頭がいっぱいになるから財布の記憶はそこで途切れる(よって、財布忘れた!と気づくのではなく周囲の人に言われて初めて気づく)
財布を紐で付けることにします

654 :
>>653
頭が一杯になるのを回避する習慣付けしたほうがいいよ
繰り返せば慣れられる

655 :
プロテイン飲みだしたって書いた者だけど、
プロテイン飲み出して明らかに疲れにくくなったよ。タンパク質すげえ。

デメリットとメリット両方あるから、そこは調べてもらって、
栄養管理できる人にはとくにおすすめです!

656 :
買い物したら、買い物したものも財布も忘れるから気持ちはわかるなー

657 :
頭がいっぱいになるのを回避する方法とは…

658 :
>>657
薬が一番効いた。
次に音楽かな。

659 :
>>657
思いついたことを着手する前に、してる最中のことがないか意識するくせをつける
それしかないよ

660 :
購入した物の中で「家に帰ったら取り出してカバンに入れよう」と思っているものは出先で開封してカバンに入れちゃう
イオンでペン買ったらフードコートのイス借りて荷物整理だとか

要冷蔵品は要冷蔵品だけでまとめて袋に入れる

帰宅して荷物下ろす位置を決めておく
手を洗ったりしてしばらく忘れても何かの弾みで思い出した時にそこを見ればあるので安心
あちこち置いてしまうと見つからなくて同じ物複数買ってしまう

661 :
>>660
あとでやろうは絶対忘れると思っていいよな
すぐやるから、と思ってても数秒以内じゃないなら(五分後とかでも)メモをとる、とかでもかなり改善するね

これの次にやる、なんて思考は今やってることが終わったら忘れてるか、今どきやってることを中断してそっちを始めるか(中断してる方は再開しない)だしな

662 :
>>654
> 頭がいっぱいになるのを回避する習慣づけした方がいいよ

無理じゃない?そもそも注意力が欠如する障害なんだし
頭がいっぱいになっても忘れない状況にしなきゃならないよ

663 :
>>662
どっちかだけじゃなくどっちもやりゃいいやん
無理と思ってやらないのは自由だよ

664 :
>>659
買い物の場合は、次のことが自分だけのペースで行うことではないからじゃないかな
スーパーでの袋詰めの必要な買い物とレジでの行動を想像してるけど
次の人が来るからお財布をバッグにしまう前に後ろから追い立てられると感じるのかと

マイバッグをカゴ型エコバッグにして、清算済みカゴにセットしてもらうといいかも

665 :
>>664の最後の行は>>653あてのほうがよかったですね

666 :
>>664
追い立てられてる気がするなんて言い訳で結局いますべきこと(かばんorケツポケットに財布をしまう)から次の行動(かごの商品を袋に詰める)に注意が移ってるだけだよ
たったそれだけのことなんだから意識する(必ずこれをやってから次のことをする)くせをつけるだけで改善はする

667 :
>>666
あなたもねえ
人から、頑なって言われない?

668 :
>>667
いままでもレッテル貼りして逃避してきたんだろうな
言い方から滲み出てる
そんなだからいつまでもよくなんないんだよ

669 :
合う合わないは誰にでもあるからそれは仕方ないけど人の案の駄目出しだけをするんじゃなくて違う案出そう

そういう障害ではあるけど考え方や取り組み方変えることで良くなることはいっぱいあるし、日常の生活習慣は忘れず出来てるなら訓練次第では出来る可能性あると思うよ

670 :
集中がとっ散らかると表現したら良いかわかりませんが、店内のガヤガヤで物事に集中ができません
カゴ型エコバッグはなんで思いつかなかったんだろう…これにしてみます
荒れさせてすみません

671 :
カートに自分のカバンや買った物掛けたまんま、カート置き場に置いた事
1回や2回じゃない

672 :
>>670
ガヤガヤ苦手ならイヤホンでなんか聴いてるとかどうよ?集中めっちゃしやすくなるよ

673 :
>>664
そのエコバッグを毎度持って行くの忘れるし
使った後はそのまま放置してるので探すのがめんどうで
エコバッグやめてしまったなぁ

674 :
>>671
以前はしょっちゅうやらかしてた
一度、娘のアリススタジオ写真をカートに掛けたみ忘れて帰宅
慌ててモールに連絡して翌日取りに行って以来、カートを返却した後にチェックする癖がついた
ものすごいショックだったおかげで脳に染み込んだみたい

675 :
ショック療法あるよね
昔はよく買ったものを買い物途中でなくしたり電車に置いてきたりしてたけど
一度限定のCDとか本とか大事な買い物まるごと紛失してショック過ぎて寝込んだw
それ以来買い物はどんな時も必ず大きな肩掛けカバン持参で肌身離さず身につけるように
買い物に向かう姿勢からして変わったよ

676 :
>>675
肩掛けカバンよいな
視界にはいる側にあるからリュックより意識しやすい

677 :
>>669
まぁその通りだよな
でもなんかさ、これは間違いないとかグイグイ押し付けてくるのは嫌なんだよね
あどばいす程度なら参考にするけど丸め込もうとされると嫌なになる
そんな程度だったら、面倒だけど思い付いたときにすぐメモにかく、声だして復唱する、他人にチェックしてもらう、習慣になるまでつづけるとかいくらでも出る
実際それができない人もいるのに
それは甘えだからやれとかもう相手の気持ち丸無視だろ
アスペならしょうがないけど

678 :
>>677
こういうとこ向いてないよ

679 :
>>678
どして?

680 :
>>672
何か聴いているとそちらに集中がいってしまって私の場合ダメなんです
ちなみにノイズキャンセルは、耳管開放症なのもあってあの独特の音が苦手なので使えないです…

681 :
>>680
雨とか波の音とかそんなのがいいっていうよな

682 :
>>677
習慣づけ出来れば一番だけどそれが出来なくても大丈夫なようにというのが財布紐付けとかの意見じゃないかな
忘れても大丈夫な状態を予め作るのも工夫の1つだと思う
自分に合わない意見はスルーすればいいんだよ
人の数だけ意見は違うから全ては気にしなくていい

683 :
カートに掛けていた事悪れてそのまま車で帰宅して、お風呂入って、さぁ寝ようって思ったら店から電話で、財布入りのカバン忘れてますよ!!って言うのが、一番ショックだったな…4時間くらいたってたし、そこまで気づかないのが自分でも怖かった

684 :
>>682
念のために言っておくけど工夫を否定してるわけじゃないぞ
必要だと思うし

685 :
>>682
念のために言っておくけど工夫を否定してるわけじゃないぞ
必要だと思うし

686 :
ごめんな、なんか連投になってもうた

687 :
>>668
あなたは人のダメ出ししてるだけだもの、それこそ言い方から滲み出てるよ

>>670
詰め替えの手数って結構負担なんですよね、うまくいきますように

688 :
>>687
あれがダメ出しに見えるとかちょっと追い込まれすぎてるよ
深呼吸して、世間はそんなに君を馬鹿にしてないから
リラックスやで

689 :
既出かもだけど腕時計おすすめ
俺をかなり追い立ててくれる

寝てるあいだもつけておけば、起床してすぐにON!な気分に

690 :
常時つけっぱならスマウォがおすすめですよ

私は数日でスルー耐性ついてただの腕輪になってしまったけど
あとあれ常時付けてると肩凝りするんだよね〜

691 :
時計ある生活に免疫ないだけじゃねえのか

692 :
>>690
ちゃんと時計は選んだ?
adhdに最適なものを見つけたからよかったら試してみてね。
https://reguno.jp/lineup/solar/km1-415-13.html

@ぜんぶアラビア数字・・・adhdは具体的な数字で動く

A曜日も表示・・・adhdは曜日を自覚すると動く

Bソーラー・・・電池交換とかadhdはしない

C非電波・・・5分進めるぐらいがadhdにはちょうどいい

C夜光塗料・・・adhdは起床時が勝負

Dチタンで軽い・・・肩こり防止

E1.3k円・・・我々の収入は低い

693 :
>>692
概ね同意だけど防水のがよいよ
なにかするときに外した→忘れたがあるから極力外さなくていい頑丈なG-SHOCKとかは適してると思う

694 :
文字盤ごちゃごちゃしてると視界ノイズになりやすい&重い時計が苦手な自分はチプカシ一択
自分に合う時計が見つかるといいね

695 :
>>692
時計は頻繁にチェックするしアラームも鳴らすんだが身体が動かんのだ
すまん、クズ過ぎるな自分

696 :
腕時計ならF-91w一択だな

697 :
>>692

ん?

シンプルでいいじゃん!と思ったんだけど、

何となく1300円で買えそうには思えないのだが・・・

うちには18000円+税と書いてあるように見えた

698 :
>>697
13k円の間違いやった・・・

699 :
>>696
1000円しないから財布にやさしいし
薄いから煩わしさが少ないんだよね
同じ傾向の小学生の子にさせてて
ずっと遊んでしまうので帰宅させたい時間に
アラームならしてる

傘、ボール、自転車、ランドセル
あらゆる物を忘れてくるのでとにかく
記名と電話番号を書いてる
電話番号を書いてると連絡して下さる方が多くて
世の中の人に助けられてる

700 :
>>693
W.R.10barって書いてあるから10気圧防水じゃないの

701 :
>>700
いや、適してる時計の条件、に防水の記載がないって意味ね

702 :
>>692
自分は5分とか進ませてると、実は進んでて余裕あるんだよね、今本当は何時だっけ?と携帯みちゃってダメだ
家中の時計を進めてたけど、いまはジャストにしてる

703 :
造影剤とMRIが、以前キャンセルしちゃった事もあったけど
今回は工夫してできたおー!!造影剤は自分はなんも副作用なくてワロタ。

MRIは口も笑顔にしちゃだめで、動きたくて仕方がなかった
閉所恐怖の人はミニタオルで目をおおえる、とはじめて教えてくれた人がいて、
そしたら全然閉所感がなくて、どこのMRIでもタオルかけれると一言伝えるか書くかしてくれてたらと思った

半分まで来たら一言声かけてくれたら、短く感じて頑張れそうなのですが
いいですか?とも聞けて、3つ撮るので3回、1つずつ終わるごとに声かけますと言ってくれた(嬉し泣き)
たくさん怖がり、検査前にオタオタし着替えもオタオタし物をこぼし、何かと
要望言って申し訳なかった、、無事に今回は、開始前に大声も出さずにできた
閉所恐怖で多動でMRI大変な方で、まだ試してない方いたら
タオルとヘッドホン最大音量と、撮影1つ終わるごとに一言声かけて欲しいと言うのをやってみてほしいです
頭のすぐ近くを覆うカバーにも機械が組み込まれてて、そのカバーなしで検査は
できないらしい。。最初それなしでできないか、数回頼み込んでしまった

704 :
片付けの工夫で、
床に物を置かないようにすると私は部屋がきれいになった

床に物を置かない
→床にあったもの(服だの本だのよくわからんゴミだの)がとりあえずベッドの上とか机とかに行く
→机を使おうとすると物でゴッチャになってて使えない、でも床に落とすわけにはいかないから仕方なく片付ける、全部の場所を決めてるわけじゃないけど棚が1つしかないから大抵全部そこにいくし、服はタンスに入る。いらないと思ったらゴミ箱に行く
→ベッドも同じ感じで、寝れる場所が無くなるから仕方なく片付けることになる
→結果床に散らばってたものがひとまず全部なくなって棚の中とかに入るから、なんとなく綺麗にみえる。
棚が整頓されてるわけじゃないから次はそこ直せて行けたらいいな〜

705 :
もうちょっと落ち着いて書けないの?

706 :
逆にスレタイ読めないのか

707 :
工夫は、MRIの受け方のコツ というところかしらね

708 :
MRIはやったことないけど参考にするよw
造影剤で心臓のCT受けた時に、身体を固定され息が浅くなる感じになるし、点滴で心臓の鼓動を少なくする(造影しやすくするため)けど緊張と怖さであまり脈下がらないわねぇ、と言われた
動けない!って想像するとパニクる

709 :
たしかにMRIは怖い
じっとしてられない系のADHDには、歯医者、美容室とならぶ鬼門

710 :
追記です
歯医者が苦手すぎるんだがいかなければいけない
歯医者の我慢のしかたのコツとかないかな?
最悪笑気ガス使おうと思ってる

711 :
>>710
歯医者って全く痛くないけど昔のひと?

712 :
治療内容による
悪いほど痛くなる
つまるところ、できるだけちゃんと歯を磨きつつ少し異常を感じたらこまめに歯医者にいこう

713 :
自分はMRIとか歯医者ではよく寝ちゃうな
むしろみんなはよく寝ないで起きてられるなと

714 :
確かに今はいたくないんだけどさ、親知らずとかあっさり抜けたよ
ただ、痛いんじゃなくて、感覚過敏で削られて脳みそにつながる振動と音でぱにっくになるの
あたまをうごかせないのもいや

715 :
>>712
そういうことか、それは大変だね
歯間膜剥がれる振動とか最悪だからね
笑気麻酔は保険適用できるからいいかも

716 :
MRIは何度かやったけどリズムと音が変わるのが面白くてそのリズムや音に合った曲を頭に浮かべてノリノリになったことがある
頭部だけで時間短いからってのもあったかも
目だけは絶対あけないようにしてるけどまあ、うるさいよね

717 :
>>713
わかる
MRIの時は、閉所嫌いなのにぐっすりだった
独特のゴウンゴウンという音が逆に眠くなったみたい

いつもの「何かやらなきゃ」という焦りがないからかな
あの中に入ったらもう身を任せるしかないし

718 :
いきなり話飛ぶけど電子メモパットお薦めです
ポケットに入るし100均でスタンド買って置くことも、やろうと思えば壁掛けも出来る
何といっても電源入れなくてもアプリ立ち上げなくてもいきなり見たり書いたりできるのがかなり助かる
自分は項目多いと書かなくなるのでとりま3項目までにしてる
メモ帳は余裕で挫折してたけどこれはいけそう

719 :
>>718
2,000円くらいで買えるんですね!
いろんな種類あるけどどれがいいんだろう…付いてた方がいい他の機能とかありますか?

720 :
>>719
いまのところどれも同じです
筆圧で電子の配列を乱すことで透過率を下げて文字を書くので全消しボタンを押すとき以外は電気はまったく使わないです

弱点は細かい文字が苦手ということと部分的に消すことが出来ないことです(出来るのもありがすが価格が跳ね上がります)

サイズはポケットサイズとB5くらいのがあるのでその人の用途に合わせてになると思います

721 :
>>719
ブギーボードは圧力でかくものだから出先でメモして家で見るとかは向いてないからね、一応

722 :
>>718
ちょっとキツイかもしれないけど、定型目線で言わせてもらうと
あなたのレスの2行目からはメモ帳でもできることなんじゃないかな
それが何でメモ帳は余裕で挫折して、電子メモパットならいけるって思っちゃうのかがわからない

ここら辺が取捨選択のできないADHDっぽい
それに対してすぐに>>719みたいなレスがついてしまうのも

こういうのでも、逆にどんどんいらない物とか中途半端に使えない物で
あふれ返ってしまうんだろうと思う、いわゆる汚部屋化
物欲に対する自制の効かなさもあるだろうけど

723 :
重い腰を上げてあれこれ捨てようと思ってるんだけど
なかなか取捨選択出来ないのってADHDだからなの??
服が多いんだけどやっぱり着るかも…いや着ないかも…思い出が…
って全然進まねーわ
亡くなった愛犬グッズも捨てられないし執着なのかなぁこれ
ASD入ってるのかも??なんて思ったり

724 :
>>723
あとで決めようと思って忘れる、片付けをしようと思ってたことを忘れる、はADHD
やっぱ着るかもは優柔不断

725 :
やりたいことしかやりたくない訳ですよ僕ら
重い腰を上げてなんて もうそこでやりたくないんですよ

726 :
「ときめく物」以外は捨てるのがコツらしいよ

727 :
>>725
という強い思い込みで自分を閉じ込めるのはイクナイ

728 :
>>723
ADHDは判断を迫られるのが苦手とは言われていたと思う
大事な思い出なら写真に撮って可愛くアルバムにして供養すれば良いと友だちに言われてからハッとして、物が少しずつ手離せるようになってきたよ

もうアラフォーなのに恥ずかしながらウェディング小物だけでなく幼稚園や高校の制服まで取ってあった…
日記だけで押し入れ潰れてたこともあったけど、大切な日の分だけ写真に撮って捨てられたよ

729 :
私たち、しまいこんで目に見えないものは無かったものになってしまう(忘れてしまう)から、大事な物を手離したら脳みそからも失くなってしまいそうで思い出を失うのが恐いのかもしれない

730 :
>>722
そこら辺は購入時にすでに考えてます
メモなら言われるまでもなく何回もチャレンジして挫折しています
ここにいる人たちはほぼそうでしょう

今回うまく行ってる理由は私も解りません、強いて言えば相性が良いのでしょう。

逆にお伺いしますが何故あなたからみて不要なものが多数市販されているのだと思います?

あと、私は注意欠陥の認定は受けていますが取捨選択も片付けも普通にできます
定型目線は結構ですが、あなたの枠に嵌めるような物言いはやめてくれませんか
ADHDにも個体差はちゃんとあるので

731 :
定型さんはスレチだよね?

堂々と定型宣言して長文投下する空気の読めない衝動性を発揮してるあたり素質あると思うけど、ご本人も心当たりあるから来てるんじゃないの?

732 :
どちらかといえば人格障害あるあるだなw

定型目線とやらが役に立たないから障害だと理解する能力がないようだw

733 :
>>729
スマホで撮って、クラウドに保存したらしっかり思い出として残るよ
断捨離の一歩目になれたらいいね

734 :
>>730
そいつ定型目線という妄想に取り憑かれた障害者やから真剣に相手したらあかんよ
何度も論破されては消えほとぼりが冷めたらまたくる真正の基地外

735 :
片付けは、明らかに要らないものから捨てると調子がつくそうで
私は賞味期限切れとかカスカスのペンとか捨てるところから始めた
今、結構スッキリした部屋になってる

736 :
最近メルカリを始めていらないものどんどん出品してる
結構売れて楽しい

737 :
>>734
極端な定型正論パラノイアさんだよね
理想論なんて理屈だけではみんなわかっているわけで、それでも身体(脳を含む)のほうが
動かないから、なんとか動かしたいとアイデア出し合っているのがここだものね

電子メモパッドならいける!というのは私の場合はあんまりない
ブギーボードは別の用途で愛用しているけれど、
必要なメモでも書いたことがボタン1つで消えてしまうから、
ページをめくっていけない&部分的に残せないのは用途限定になってる
部分的に消せる機種も持っているけれど、部分消去機能は実用にたえるレベルじゃないよ

738 :
クラウド保存て場所とらないし災害のときなんかにありがたいけど
そのクラウドサービス終わる可能性もあるから気をつけて
クラウド終了予告に気づかないとか気づいても移動させるのメンドクセになるとか
まあいろいろある…

739 :
約20年くらいの間に沸いては消えたネットサービス色々使ってると、痛い目みた経験ある人も多いはず
Yahooみたいな大企業や大手でも全く信用はできんからな…
どこのサービス使ってても結局最後は自分で処理する羽目になる
何でもそうだが突然無くなったり、移動が面倒で最終的に消されても諦めのつくもの限定にしとくべきだろうなと

>>722は断捨離ミニマリズムに取り憑かれた人か、家族が片付かないタイプで嫌気さしてる人なのかな
当事者同士でも妙に攻撃的になってしまう人って居るんだよね

740 :
AndroidユーザーだからクラウドはほぼほぼGoogle関係だわ
Googleがサービス終了するとかよほどじゃなきゃないと思ってる

741 :
Googleは一番有能なエンジンサイトだから無くならないよ、昔は壊滅的だったYahoo!検索にも提供してたくらいだし
Gメールもlivedoorメールに機能提供してたよね
Googleマップがゼンリン離れてから怪しいけど、Googleカレンダー含めて仕事に使ってるし、もうGoogle関係の機能ないと生きていけない

742 :
>>739
hotmailが無くなったのは衝撃だったな

743 :
>>741
依存度高すぎて、Googleなくなったら生きていける気せんわ

744 :
便利だよなー

745 :
長年ノートアプリはOneNoteとEvernoteを用途で使い分けてるけど、Googleからノートアプリ出るなら引っ越すかもしれない

746 :
Googleは不人気サービスは即終了するから、そこだけは気をつけてね

747 :
不人気サービスは元から使ってない
Google+とか何だったんだろう
スレタイは便利さを感じるものにしか手を出さない気がするよ

748 :
サービスなくならなくても
無料枠で使ってたものが課金になったりするからなぁ
あとエロ動画や肌色多め画像収集してるとエロと判断されて突然アカ凍結されたりする
グーグルは中身筒抜けだね
問題はその基準がはっきりしないてこと
自分の赤ちゃんの裸写真や嫁の水着写真でもバンされる可能性ある

749 :
そういうのをクラウドに上げるって神経が理解できない

750 :
筒抜けとか以前の問題だよな

751 :
エロをクラウドに上げることの是非の話してんじゃないよ
非公開でも自分が描いたものであっても
エロではない肌色多め衣装のゲーム絵であってもバンされる可能性があるってことだよ
エロ以外でもクラウド側が追加した基準で機械的に凍結されたりする可能性あるってこと

752 :
一度クラウドを使い始めると「これはクラウドにこれはローカルだけに」って事しないで
全部クラウドにしちゃうからねえ
手間のかからない方法で二重化とかは考えた方がいいのかもね

753 :
クラウドは複数利用が基本
BANされそうなものは暗号化してからうp
大事なデータはこれに加えてBDかDVDに焼いておく

754 :
自制心が欲しい!!

755 :
>>749
>>750
家族や身近な人物はローカル保存しかしないわ

756 :
HDDに保存してたら壊れた…

757 :
ローカルでもクラウドでも何でもいいけどバックアップは複数取った方が絶対いい

758 :
ハローき

759 :
Googleドライブとかだったらローカルのコピーがクラウドに保存されるんだから希望に即してんじゃね
ドロップボックスとかもそうだし

760 :
>>730
なぜか続くあるある、すごいわかる
定型が「こうしちゃえばいいじゃん」「簡単じゃん」と言うことがなぜかできないんだよね…

例えば、自分は会社の顧客管理ソフトがどうしても使えなくて、
手書きの付箋にやることを書き出したりしたけど、何度やっても続かなくて
結局エクセルで顧客それぞれの自前の管理名簿作って、進捗状況を管理してる

きっちりできてるとは言い難いけど、管理が苦痛じゃなくなってかなり楽になった

できないことには理由があると思うんだけど、それが何なのか理解できてない
思考を伴う手数が多いからかな…

761 :
GoogleやAmazonには皆さんの性癖やあんな趣味も筒抜けにございます。

762 :
画だけかな?
機械的にロボット走らせるだけみたいな走査だと思うけど
エロ小説とかどうなんだろ
あとボイスだけとかも

763 :
デジタルデータは全部見られる可能性があると思っておいた方がいい

764 :
abrAsusのひらくPCかばんってどうなの?
ADHD向けらしいけど

765 :
>>764
初めて知った。
このブランド面白いな。
リアルレザーだからそれなりの価格だけど。
https://superclassic.jp/

766 :
もしも自分と似たこだわりある方いたら、図書館レファレンスが良いかも・・・と思いカキコです
不安があったり網膜裂孔があったりして、具体的にこんな本はないかと尋ねたら
10日ぐらいで必ず、資料を詳しく調べた返事が返ってくる
メンタルや難病についてこういう本を読んだが似た本はないかとかも聞ける。
自分以外の方が感情をまじえず、無料で、
必要な事を調べてくださる所があることにびっくりした

自分が最近知ったので・・・嬉しさもあって書き込みました。

767 :
↓今日午前のがアンコール放送の再放送

あしたも晴れ!人生レシピ
Eテレ 毎週金曜 午後8時 | 再放送 毎週金曜 午前11時
https://www4.nhk.or.jp/jinsei-recipe/x/2019-10-04/31/4579/1481366/
10月4日金曜 NHKEテレ1 午前11時00分〜 午前11時45分
あしたも晴れ!人生レシピ「スッキリ暮らしたい!収納最前線」

今回はアンコール放送。“収納”に関するアイデアがさまざまな分野で生まれている。
住宅業界では自転車やベビーカーなど外で使う物を玄関に収納する広い土間玄関。
壁一面を棚にした壁面収納や、移動家具を使った自在な部屋作り。
ある家具メーカーが開発した驚きの“すき間家具”。衣替えをしなくてすむ衣類の収納など
主婦としてあらゆる収納術を試したという達人がたどりついた目からウロコの収納術など、収納の最前線をリポート!

【ゲスト】虻川美穂子,【講師】収納カウンセラ-…飯田久恵,【司会】賀来千香子,高市佳明,【語り】北大輔

768 :
勤怠処理ミスしまくった上での社員証紛失・・・

マジで明日会社行きたくない・・・

769 :
>>768
でも行かず明後日の方がもっと辛いんよね
勇気を出してね

770 :
俺も設計というミスしちゃいけない仕事で毎日ミスしまくってる
明らかに向いてないから辞めたいけど向いてる仕事があるのかもわからない…
みんななんの仕事してるの?

771 :
訊かれて答えるなら教職

772 :
設計は面白そうだしやり甲斐ありそうだけど

773 :
ウェブデザイン

774 :
占い師

775 :
その仕事に就けたのは向いてる要素があってのことだと思うので応援の気持ちがある
でも向いてるか?っていうのは、本人がどう実感するかが大きそうだもんね・・・
自分は絵と習字の習い事してる

776 :
おばんよ

777 :


778 :
切り番ゲットしたわよ

ひゃっほ➰

779 :
設計の人です
工学部だから製造業しか見えてなかったけどやっぱ色々な職の人がいるんだなぁ

設計は納期守れ、品質守れ、コスト下げろで設計図面が少しでも破綻すると製品にならない
そもそも設計してる時間より客先や工場と調整してる時間がほとんど
計画立てられない&計画通り行かない自分にはとても辛い

ただ設計したものが実際に製品になったのを見た時は嬉しいね
プロジェクトが数年単位じゃなくて短期間なら良いのかもしれないな

吐き出したらちょっと見えてきた気がするよ
ありがとう

780 :
>>770
勝間和代はそれで会計士を即辞めして今の成功があるみたいだ。

けど、辞めるのは簡単でも向いてる仕事がなぁ

781 :
キリ番おめです

・・・ここ2週間で2度も、駅ホームのベンチにバッグが置いてあって
以前は触るのもいけない事と感じ放って置いてたけど
だんだん、盗まれるとしたら超嫌・・・的な意識が出てきて今回は2度とも
駅員さんに、どこそこのホームのベンチにありました、と渡してきた
滅多に遭遇しないのでオロロして周囲にあなたのですか??違うなら駅員さんへ
持ってきますーと言いまくって変な多動な動きしていたけど、無事に駅員の所まで
持っていけて良かったと思う 忘れた方注意欠陥だったのかな 駅員さんに尋ねてくれると良いのだけど・・・

782 :
>>781
そういうのは駅員さんに「伝える」だけでいいよ
触った時点で何か盗んだんじゃないかと疑われる

783 :
>>782
思いつかなかった、レスあり。触らないほうが良かったのか・・・
今度忘れ物あったら駅員さんに
持ってくほうがいいのか置いといたほうがいいのか聞いてみる。
一応、危険物な可能性もありますもんね。

784 :
>>783
持っていくとかじゃなくて、落とし物があると伝えた時点で役目は終わりだよ
お客が触る要素はない

785 :
駅や道端の落とし物
自分で届けてもいいと思うし昔からそうしてると思う
昨今は危険物に気をつけなきゃだけど

786 :
>>785
どう気をつけるの?
参考にしたい

787 :
よく触れるな

テロ関係の置き物なら被害を受けるし
忘れ物なら盗んだと誤解を受けるし
何も良いこと無いから口で伝えるだけで良いって言ってるのに

好い人ぶってると痛い目みるよ

788 :
占有離脱物なら届ければお礼を要求する権利があるからだな

789 :
がめついな

790 :
ADHD/ADD特有の天然お人好しなんだと思うわ

791 :
いい人ぶる→褒められたい評価されたいという飢え
謝礼に期待→何でも貰わなきゃ損という飢え

どっちにしても自分のためにやってる

792 :
人間は突き詰めたら自分のためにしか動かないからな

793 :
「他人のため」「社会のため」などのつもりになってるだけ
評価されたい、感謝されたい、自分の気が済まない、満足や納得したい、利益を得たい、損害を避けたい

突き詰めたらそんなもんだ

794 :
どうかしら
ADHD/ADDにそんな損得計算ができる脳味噌入ってるかしら?

795 :
損得勘定がなくても、究極はやりたいからやる、やりたくないからやらない、やりたいけどリスクを考えてやらない、やりたくないけどリスクを考えてやる

しかないけどね

796 :
損得よりやりたいかやりたくないかっていうことが最大の動機

損するからやりたくない
損してもいいから絶対にやりたい
得するからやりたい
得するけど絶対に嫌だからやりたくない

実は損得勘定が出来る出来ないは関係ないよ
やりたいかやりたくないかという自分の欲求

797 :
過集中ぽいね

798 :
40歳になったひとどう?
加齢で過集中もうすれ
気力もなくなってある意味落ち着いてきたわ俺

799 :
アラフィフだけど、昨年過集中で半年程壊れてた。SNS絡みだったので、関連人脈全部切って視界に入らないようにして
やっと落ち着いてきた。
お酒1滴も飲まないのにその半年だけ意識飛ばす為にストロング系毎日2Lとか流し込んでた・・・

で、気持ちよく仕事に過集中。エンジニアなので都合がいい。

800 :
>>793
スレタイは目先の欲望に忠実
健常者は先のことまで考えられる
それだけ

801 :
>>796
そうだね
欲求が分かりやすくて稚拙

802 :
42でストラテラ飲んでるけど、たまに過集中暴発する
これ以上薬増やしたくないから工夫で抑えないとな

803 :
>>799
そろそろ無理したら死ぬことも考えとけよ

804 :
私は届けるなあ…782さんと同じく、告げるだけでいいという発想がなかった
通路にボン!と財布が落ちていた時もすかさず拾って側の窓口の駅員さんに届けたわ
鞄とかになると大きさもあるから告げるだけにするかもしれないけどね

SCのお手洗いに置き忘れられた傘なんかも、ビニール傘なら放置する
かもしれないけれどそこそこ値段しそうな傘なら近くのお店に届けてる
傘の場合は自分が置き忘れて盗られてしまい悲しかったことが何度かあったからかな

805 :
>>799
同じく昨年から人間関係の過集中で壊れてた。
やっぱり
>関連人脈全部切って視界に入らないように
しないと落ち着かないか...いまだに思い出してムカつく
ストロング系の飲み方もほぼ同じ
次の過集中の対象を見つけるのが難しいなぁ

忘れ物落とし物は一切関わらない

806 :
>>804
遠くで見てて、拾って移動するのを待ってから窃盗だと脅すケースもあるみたいだよ
あと動かしたら動作する危険物とかもあるみたいだし簡単に善悪では語れない部分ではあるね
駅員に言うだけでいい、ではなく駅員に言うだけが最善、な時代ってことなんだよね

807 :
落し物一つにも様々な考慮があるのだな・・・

808 :
>>804同じ届ける人いたーレスあり。
今回急に落し物に2つ遭遇して対応に迷ってたので
落し物について書いてくれた方ありがとう

809 :
よくトラブルになってるのに

810 :
>>798
好きなことを仕事にして過集中で上手いこと回してきたのに
40過ぎから気力減退で好奇心も薄れ、仕事も上手くこなせなくなってきてる
落ち着いたけど無能の人になってるわ

811 :
あれ、ここ生活工夫スレだった
すまん

812 :
食事が苦手な人いますか?
うっかり食事忘れるって話を聞いたのでちょっと聞いてみます。ADHD関係無いよって話だったらすみません。

空腹=食事に結びつかないのか、食事忘れる事が多いです。
口寂しい時に食事する感じで、空腹は自分の中で腹痛みたいな感覚なのか無意識に耐えてしまうか空腹だと気が付かない(というかそうなると口にものを入れたくない)
もちろんちゃんとお腹減った!ご飯!って結びつく時もあるんですが…。

タイマーセットして忘れないようにしても、今空腹だけど口に物を入れたくない…むりやり食べる…みたいなのが多いのでとても困ってます。
食べれる時は食べるので拒食という訳でも、激痩せしてる訳でもないですが、絶対不健康なのでなんとかしたい…。
もしなにか対策してる人いれば聞きたいです。

813 :
>>812
二次障害っぽいな
親子問題があったりしない?
ADHDそのものの症状とは明らかに違うよね
ASDの感覚鈍麻か、自覚の薄い拒食傾向か、解離性障害の方面にも似てる気がする
無意識になるべく食べてはいけないみたいな抑圧が発動しちゃってない?
親から厳しく叱責されたり、食に関して嫌な思い出があったりしない?

814 :
ちょっと違うかもしれないけど感覚分かる
子供の頃は食というものに全く興味がなくて親からアレコレ言われほぼ義務感だけで食事してた
大人になるに連れ好きな食べ物が少しずつ増えてきて少しずつ義務感減ってきたよ

私らは興味ないことはとことん興味ないし頭からすっぽり抜け落ちるから食に興味が持てないとそんな人も居るんじゃないかな

815 :
>>812
子どもの時はそうだった
食べる意味が見いだせなくてトースト1枚に2時間くらいかかってた
でも大人になるにつれて美味しさを感じるようになって食欲を覚えたよ
だけど好きなことに夢中になってる時は過集中で2〜3食を抜いても平気
ASDの気質もあるから、どっち由来なのかは分からない

816 :
食べれば美味しいなと思ったり、アレ食べたい!と思うこともあるけど
食の喜びよりも食べることが面倒な方が勝るなぁ
サプリとか完全栄養食的なもので済ませられて、栄養面も問題なくお腹が減らなければ良いのになぁといつも思うよ
とりあえずなんか食わないといかんなぁと思って食べてるけど、一人暮らしの頃は腹減っても面倒すぎて食べない日も多々あった

817 :
いつまで食欲ない自慢続くん

818 :
ADHDは欲望に忠実なところあるから、食事を合理的にサプリで済ませるとかはメンタリストダイゴみたいなASDタイプだと思う

819 :
>>812
ノシ いるよー
食べるの忘れるし空腹をあまり感じない
犬がドッグフードと水で健康に生きていけるように
人間もカロリーメイトと水で健康に生きていけるのならそうしたい
摂食障害ではない
医者から3食摂るよう指導されてるので07:00、12:00、19:00に食べるのが仕事だと思ってやってる

820 :
>>812
>絶対不健康なのでなんとかしたい

この思い込みをなくしたらいいよ
何より不健康なのは食べないことだからね
むりやりでも食べれるんだからヨシとしましょうよ
素朴な疑問だけど、好きな食べ物もないの?偏食家?

821 :
>>808
803ですー
805さんが書いてくれたような怖いケースもあるようだし
(すぐ側の店員や駅員に速攻届ければ、そんな言いがかりは言いがかりだと
返せると思うけど、無駄なトラブルは損だものね)
子供がそそっかしくて色々考え無しの無防備に見えてイライラすることが
少なく無いんだけど、私らの「落し物を見つけたら拾って届ける」なんてのも
無防備な振る舞いなのかもね
なるほどと思ったので今後は気をつけるわ

822 :
落し物を届けるのは本来いい事のはずなのにね
世知辛いよほんと

823 :
世知辛いというか時代が進んで犯罪が多様化しただけだよ

824 :
ADHD/ADDでも程度があって池沼レベルもいるのだとわかりました

825 :
>>824
お薬の効果が出てきたんだね

826 :
811です。
皆さんありがとうございます…!!
まとめてのお返事になっちゃうのですが、同じ方たくさんいらっしゃってびっくりしました。
確かに元々好きな食べ物や、今すごく○○食べたい気分…!!みたいに興味がわくものはスっと食べれます。
ご飯食べなきゃ…って思うと嫌だとかめんどくささとかが出ちゃうけど、好きな○○を食べるぞ!作るぞ!ってなるべく具体的に考えてみます、その気にさせるというか。
あと親子間は普通というか良い方かと。
食べてはいけないとか、食に関する嫌な思い出は…昔から朝昼に食事すると食後に眠くなるので、困ってた時期はありました。(薬のおかげか今は割と落ち着いてます)
そして変なこだわりがありますが、よっぽどな偏食家では無いと思います…一応食べれてはいますし、もうちょっと気楽に考えてみますね。
文章盛り沢山になっちゃってすみません…。

827 :
>>825
なにその上から目線

828 :
>>827
自分を客観的に見れないのか

829 :
風呂入るのが苦手、なんかすごい重労働に感じてしまって面倒だし疲れて仕事から帰ってきた時とかほんとに入りたくない
実際時間かかる(一時間はかかる)し、頭洗って身体洗ってとやることも多いし億劫
客観性が乏しいから1日2日くらい入らなくても他人からわからんだろと思ってしまう(実際臭いだろうからなんとか入るけど)
次の日休みで引きこもる時は喜んで入らない
普通の人からしたら不潔だと引かれるけど逆になんでみんな当たり前の用に毎日入れるの?どうしたら億劫じゃなくなるんだろう

830 :
女性でロン毛だけどシャワーだけなら10分で済むわw
何で一時間もかかるの?そこを見直してみては?
なんかものすごく丁寧にやってるのでは

いや10分でも億劫だけどね
自分の場合入るまでの葛藤が長いよ先送り癖で
入っちゃえばこっちのもんだけど

831 :
うちの夫はADHDじゃないけど、お風呂面倒臭がるよ
ADHDだからというわけじゃないと思う
むしろ1時間も毎回入る入り方が強迫神経症っぽくない?

832 :
お風呂全部で1時間かかるよー
美しさを維持する為だから億劫じゃないわ

>>828
w

833 :
>>829
昔は入れてて最近そうなってるならうつ気味で余裕ない状態なのかもよ

自分も学生時代くらいまでは長風呂派だったけど、今は全く駄目でシャワーすらまんどい
もう一生入らずに済むならそうしたいwwというぐらいに面倒くさくなってる
自分の場合は鬱を通り越してセルフネグレクトの域まで行っちゃってるからなあ

834 :
・帰ったら休憩などを入れずに風呂場へ直行する
・髪はなるべく短くする
・湯船に入るときはスマフォ持ち込んだり入浴剤に凝るなどして楽しみの要素を作る
・鬱っぽく無気力な時は無理をしない、入れない自分を強く責めない
(それと同時にタスク過多になってないか生活全般を見直す)
・ドライシャンプーや汗拭きシートなども活用する
・入っても身体は洗わず本当にシャワーのみで汗流すだけとか、
ボディソープを手でざっと伸ばしてシャワーで流すだけにするなど
自分の中で簡略化パターンをいくつか作って許可する
(絶対フルコースで!という思い込みの枷を外す、完璧主義や貧乏性から自由になる)


白髪が酷くなって染めサイクルが崩壊してからはバリカンで丸坊主+必要な時にヅラ、
という生活も試してみたけど
これはこれで面倒な部分もあると分かったので微妙かも(洗う時だけはアホほど楽)
恋愛をちょっとでも意識したらやっぱり普通に伸ばそうや、となって今は伸ばし中
会社勤めの予定は無いので白髪は金髪や派手髪で隠すつもり
試しに強めのブリーチだけやってみたらなかなかいい感じになった

835 :
>>831
お風呂はいるのめんどくさいな
はあるけど
お風呂はいるのめんどくさかったな
はない

俺はこの名言を知って風呂に入る気力を湧き起こせるようになったよ

836 :
>>829
自分も帰宅後は疲れてて無理、超朝型人間なので朝にシャワー浴びてる
髪(ロングヘア)と体洗って30分+着替えて一息つくのに20分+ドライヤー10分の計1時間

837 :
髪がストレートロングの時は1時間弱かかってたな
>>830は頭ちゃんと洗えてるのか心配
そんな短時間で済ませられるなんて、シャンプー泡立てずに液体直接なでつけて、すすぎも適当でシャンプー残りしていて、トリートメントコンディショナーも省略して、ドライヤー使わず自然乾燥させてるような気がしてならない…

838 :
>>834
その箇条書き私も同じ
風呂以外の生活でも簡略パターンいろいろ用意しておくと、いざというときパニックになったり全て投げ出したりせずに淡々とこなせるよね

839 :
>>829ですありがとう
鬱っぽいのもありますね
あと風呂にスマホ持ち込んでてそれで湯船から出れずに逆に長時間になって面倒になる原因なのかも……
そこまで気を使ってるわけじゃないけど着替えたり髪乾かしたりするの全部含めて一時間くらいかかるんで、その時間で他のことしたくなってしまう
面倒くさい時用に簡易コース作るの良さそう、入らないより全然いいし

840 :
>>839
調子悪い時ほど湯船から出にくくなるのはあるあるだよね
冬場の寝床から出にくいのと同じことで
自分も以前は持ち込みやってたけど、湯船から出るのが凄く億劫になってるなと感じてからはやめてる
パッと上がって次の行動に移れるかは一つのバロメーターになってると思う

ADHDがあるとつい貧乏性みたいのが手伝って一気に全部やっちゃおうとするし
やるかやらないかの両極端にもなりがちだろうけど、そこは思い切って削ぎ落として
白か黒かだけじゃなくその中間も選択肢に入れて行くようにする
勝間和代の「やらないことを決めるのが大事」というのはそういう事でもあるんじゃないかなと

841 :
>>837
同じ心配をASDの友人と旅行した時に受けたw
10分は湯船も浸からず着替えやドライヤーも含めないシャワーだけの時間
シャンプーもちゃんと流してるしトリートメントもしてるよ
でもシャンプー1回だし洗い方も雑かも

ASDの友人はシャンプー3回して身体の洗い方にもこだわりのルーチンがあるらしい
シャワーだけなのにめちゃくちゃ長くてこっちも逆に心配になったw
風呂上がりのケアも一度見てたけど入念ですごかった……私には絶対真似出来ない!
いつもいい匂いのするキレイなお姉さんだし面倒がりでおっさんな私とは雲泥の差

842 :
シャンプー後のドライヤーがどうしても面倒くさくて髪洗いたくない
だからドライヤーしなくていいからとにかく洗おうって思って、実際そうしてる
自然感想だけど臭いよりマシだし
髪や頭皮にダメージあるんだろうけど洗わないよりマシ
洗わないとほんとに洗わないからな…

843 :
>>842
扇風機浴びながらゲームなりテレビ鑑賞なりしてたらすっきり乾くよ

844 :
>>843
夏はそれしてるんだけど、今は寒くてね…

845 :
>>844
暖房いれて扇風機でいいやん

846 :
みんな髪の毛いたんでそう

847 :
乾かすのめんどくさい人は根元だけでも乾かすといいよ
ドライヤーはワット数の高い大風量のもので

多毛剛毛癖毛と言う三重苦
面倒な時はまとめ髪、いつも面倒なんでほぼ毎日まとめ髪

848 :
>>841
ASDの友人と旅行した時の話きいたことある

849 :
>>848
二度目だったらごめんw
書いたこと忘れてしまうんで以降控えるね

850 :
ドライヤーなんてしたことないけど髪の毛はよくサラサラだと褒められるからたぶんドライヤーしない方が痛まないんじゃないかなぁーと思ったり
シャワーすら面倒で休日は浴びてない…

851 :
鬱のせいなのか先延ばし癖の強いADHDのせいなのか全然判断つかないけどどうやったら分かるんだろう

852 :
>>850
原理的には髪は濡れるとキューティクルが開くから濡れたまま放置はよろしくない
そのまま寝ると布団などに擦れてより傷みやすくなるしね
あと濡れたままだと雑菌が繁殖しやすく頭皮が臭う原因にもなるから
せめて地肌だけでも乾かせとか言われてる

こう言うどうでもいい雑学ADHDは好きだよね〜
ほんで得意気に語り出して引かれるところまでがセット

853 :
>>851
原因からの根治が無理な以上必要なのは原因究明ではなく対策

854 :
>>852
あるある

855 :
>>853
ADHDが原因なら対策を考えれば良いけど鬱が原因なら治療があるかなと思って
病院でも先生もどっちだろ〜って悩んでたけど

856 :
>>851
スマホやパソコンなどの液晶から離れて生活するのが一番いいんだけどな

857 :
>>855
そうやって対策することを先延ばしにしてればいいよ

858 :
>>857
自分なりに対策は考えたり調べたりしてしてるつもり…うまくいってないけど

859 :
>>851
概ね中高生ぐらいまでの頃は普通に出来てたことなのかどうか、が大雑把な目安になるんじゃないかな

発達障害が原因のものは基本的に子供時代から問題が起きてる
例えば先延ばし癖だと宿題や課題提出、言いつけられてた手伝いなどをやらなくてたびたび問題になってたり
学校の書類を極限まで溜め込む、重要な手続きを先送りするなんてのもあるよね

後天的な二次障害だともう少し大きくなってからか、成人後に変化が出てきてることが多い
以前は出来てた→出来なくなってきたということなら通常は二次を疑うよ

鬱だと生き物としての生存に絶対必須ではないこと、後回しでも良いようなことから出来なくなって行くことが多い
すなわち入浴などの身だしなみ全般、片付け、支払い関係、趣味娯楽など
無気力度合いが強くなってくると食事や排泄面にまで影響が出て来たりする

鬱など気分障害の非常に厄介なところは病識を持ちにくいという部分
特に軽度〜中等度くらいまでの段階だと自分ではなかなか気づけないというのがある

860 :
>>852
学生時代、(難しい)漢字の読み書きと雑学は「私さんに聞け」っていう感じでみんなに重宝されてたのはADHDの特性だったのか
確かに語り出すと止まらない感じはあるわ>>迷惑

861 :
>>852
>こう言うどうでもいい雑学ADHDは好きだよね〜
>ほんで得意気に語り出して引かれるところまでがセット

>>860
いやこれむしろASDの方の症状だよ…
XXハカセみたいのが典型

862 :
ADHDは好奇心旺盛で調べるけどすぐ飽きるから知識が広く浅く
一方ASDはとことん調べ尽くすから博士と呼ばれたりするくらい知識が深いと聞くよ
まぁみんながみんなこの限りではないから1つの例として見てね

あとADHDは衝動性から得意なことを喋りまくって止まらないこともあるから
それを喋り倒して周りが見れないのはASDでは?と勘違いされることもあるね
この傾向は衝動性が余りないADDには理解不能かもしれない

863 :
>>856
ネット依存し過ぎてるからなぁ…やっぱ画面から離れるべきなんだな

>>859
なるほど…
小学校高学年くらいから鬱っぽくなっててその頃はお風呂に何日も入れなかったりしてたんだけど今だに入れない
小学生って結構小さい頃からの部類に入りそうだし鬱とは関係なしにADHDのせいで入れないのかなぁ
宿題や課題試験勉強の先延ばしは昔からあるから先延ばしの癖もあるし

歯磨きや着替えトイレやシャワーを休日の時だけできないな
食事も面倒な時は1日くらいならとらない


あと自分ASD傾向アリのADHDだけど自分も雑学は好きだな
豆知識みたいなの多いねってよく言われる

864 :
>>830
洗髪は15分かかるよ、
3分とかす、予洗いに4分、ノンプーで3分、すすぎ4分、絞って結わくのに1分ってとこ
身体は全身浴びるのに1分、洗うのに3分、ゆすぎに2分、クレンジングは2分かな
湯温の調節にいくらかかかるし、20分以上かかるな

ロングで10分とか無理よー、尊敬するわ、どうやってるの?

865 :
>>836
同じ
私も基本朝シャワー派になっちゃった
そのひと息つくところでメイクしてる

866 :
風呂(シャワー)入りたい・入らないとだけど億劫な時は
昔聞いた「入って後悔した風呂はない」って言葉を思い出して入る

867 :
>>866
素晴らしい
確かに入れば「極楽♪極楽♪」
という気分になる

868 :
>>866
他にもいたんだ嬉しい

869 :
体洗ったりするの面倒すぎてタモリ式入浴法になった
実際タモリ式でなにも困ってない

870 :
>>867
ほんと入りさえすれば極楽
誰が言い出したかは定かでないようだけどもう格言だと思う

>>868
同じく仲間いたの嬉しいw

871 :
>>866
水を差すようで悪いけど
それが言えるのはまだ一応軽度の部類なんだと思う
本当に重症だと湯船からなかなか上がれず、長風呂になりすぎて後悔することもあるからね

872 :
お風呂チクチクするからつかれないわ
一度シャワー浴び始めると1時間くらい浴びてるけど

873 :
シャワーどわ

874 :
シャワーしか無理になってて
湯船に浸かれないでいる

875 :
部屋の風呂に入るのはすごく抵抗あるのだが
なぜかスーパー銭湯は自分から行く気になって
この頃週3回くらいのペースで通ってる

876 :
スーパー銭湯が通えるくらい近所にあるのが羨ましい
銭湯いいよね
準備もいらないし風呂掃除もしなくていいし極楽や〜
ただ行くのも帰るのもめっちゃダルい

>>871
何が重症なの?

877 :
タモリ式か
汗かいてすぐにお湯シャワーできれば、汗だけの汚れなら確かにすっきり落ちるね
ジムでのシャワーではお湯だけでもすっきりするし
でもタモリはワキガ体質じゃないんだろうなー

878 :
>>876
ササに構わないほうがいいかも

879 :
>>829
髪はドライシャンプー(ラッシュのドライミーを愛用)なら、シャワーなんて1、2分(石鹸使わない)で済むよ。

あとは、何日おきか髪にお湯通したり(湯シャン)、一ヶ月に一回ぐらい体に石鹸使ったり。
親友にも旦那にも臭くないと驚かれてる。

880 :
>>876
ADHDが、じゃないかな
俺も風呂浸かりながら漫画読んでたら気付いたら五時間とかたってることある

881 :
>>876
二次の精神疾患の話
そもそもこれは鬱の影響なのかどうかって話で始まってるよ>>851

882 :
>>877
異臭の原因は汗の占める割合が高いもんね
ワキガ体質だと甘いことも言ってられんけど

883 :
入浴・外出・出先からの帰宅に膨大なエネルギー要るわ
脳内のスイッチが入るまで動けない

884 :
>>881
>>851だけど先日また診察を受けて、先生はうつ状態と判断したみたい。
一度今飲んでいる薬をやめてようすをみることになった。

885 :2019/10/30
>>883

王道だけど、やる気カウントダウンでもだめ?
https://swingroot.com/5second-rule/

IQ90以下の底辺発達障害者 14
【合法】医薬品個人輸入代行#49【未認可】
【気象病】低気圧がダメな人66【季節病】
メンヘラで生活保護 36
3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 16揺目
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 72
精神障害者5人組制度導入の提言
気分変調性障害(気分変調症)のスレッド12
グループホーム その7
【厚生のみ】障害年金 208【基礎は基礎スレへ】
--------------------
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part876【WTA】
【WHO・報道官】新型コロナの起源は動物の可能性大、研究所説を否定「研究所で操作や創出されたものではない」[4/23]
どんなにswitchが売れても一流サードは最新作は出さない
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★29
ドイツの正常なプログレを語ろう
【SAY-LA】READY TO KISS part17【HOT DOG CAT】
【世界の最低賃金の時給】米国1500円、ドイツ1200円、英国1100円、フランス1300円、日本870円 [799056758]
【芸能】バレー日本、24年ぶり6勝目 男子W杯、エジプト破る
次回の戦闘メカザブングル ラグよ帰れ!我がプラモスレ
競輪選手21人ノロウイルス食中毒 和歌山
Pioneer BDドライブ総合 Part17
不人気楽天Rで1000を目指すスレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ200
生田絵梨花 センター回数1回←これ
【気象】台風20号上陸へ めったにない大雨か あす23日午後から24日にかけて四国から近畿に上陸の恐れ
真珠湾攻撃 - みごとにひっかけられたアホな日本2
【家庭と】子持ち同人者の集うスレ【趣味】10
14歳の女の子です。今起きたんですが、下腹部に違和感が・・・
にゃんこ大戦争解析【10匹目】
公務員やめたい人 pant53
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼