TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
BSD板が欲しい香具師の数→
BSDって死滅しちゃうの?
オープンソース版Solarisに前もって文句を言うスレ
NETRA T1の設定
Internet Mail System 総合スレ 3
参考になる書籍part2
今時、lpr 使ってる馬鹿って・・・プププ
FreeBSD?OpenBSD?NetBSD
C shell 撲滅委員会
OpenLDAP

emacs-w3m (Part 2)


1 :05/01/15 〜 最終レス :2018/05/22
Emacsen 上で動く web ブラウザ、emacs-w3m スレッド Part 2 です。
* emacs-w3m
http://emacs-w3m.namazu.org/
* 前スレ w3m.elってどうよ?
http://pc5.2ch.sc/test/read.cgi/unix/1013710106/
* 動かないんですけど。
http://www.jpl.org/elips/BUGS-ja.html

2 :
乙。shimbun最高。

3 :
w3m-toggle-imline-imagesやると、順番に画像を取得してるみたいですが、
これって
複数スレッドで取得って出来ないもんですかねぇ。。

4 :
         ヘ  o ,    ── /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ── /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )    <ヨン様が華麗に4get!
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i




5 :
>>3
w3m-process-max だけ同時に取得しにいってるはず。
画像取得中にプロセスを見るといくつも w3m が動いていない?

6 :
くだ質とマルチなのですが、回答がなかったので。
・emacs-w3mはベーシック認証には対応していないのでしょうか。
・javascriptには対応していないのでしょうか。

7 :
・してる
・してない

8 :
外部ブラウザで見る(M) がうまくいきません。
環境は WinXP + cygwin + Meadow です。
cygwin上のw3mでは、Internet Explorerを外部ブラウザに指定し、Mキーが効いています。
しかしemacs-w3mではうまくいかないす。<Browsing http://....> と出て、何も起きま
せん。*Message*バッファにはエラーも何もでません。基本的なことな気がしますが、誰
か助けてください〜

9 :
最近 21.3.50 の cvs HEAD に乗り換えたのだけど、
X上で使っている時に文字入力をしていると、
カーソルのあった位置が黒く染まったままになってしまいます。
スペースを空けただけでもそうなります。
emacs -q で起動してもそうなるので、設定の問題では無いと思うのですが。。
何か情報無いでしょうか?
環境: Vine Linux 3.1

10 :
誤爆すまそん

11 :
うーん、basic認証駄目ぽ。
何か設定要る?
w3m-async-exec t
でも駄目ぽ。

12 :
なーんにも設定してないけど、普通にミニバッファにユーザー名とパスワードの入力のプロンプト(?)が出るよ。

13 :
自己レスです。
~/.w3m/config 内の
extbrowser c:/Program\ Files/Internet\ Explorer/IEXPLORE.EXE

extbrowser "c:/Program Files/Internet Explorer/IEXPLORE.EXE"
と変えたらMが効くようになりました。
文字列のパースがw3mとemacs-w3mで違っていたようです

14 :
>>8
・w3m-content-type-alist が正しいか?
(nth 2 (assoc (w3m-content-type "http://emacs-w3m.namazu.org/")
w3m-content-type-alist))
=> w3m-w32-browser-with-fiber が期待される。
・w3m-w32-browser-with-fiber は正常に動作するか?
(w3m-w32-browser-with-fiber "http://emacs-w3m.namazu.org/")
=> 外部ブラウザに表示されるはず。

15 :
>>14
ありゃ殆んど同時カキコミですね。ありがとうございます

16 :
Emacs 21.3.50 で、(require 'jisx0213) をロードすると、
nnshimbun+slashdot-jp:story にアクセスできないんですけど、
そういうもんですか?

17 :
てめーはMLも読んでないんか

18 :
>>17
検索してみたけどみつかりまへん

19 :
*.pacはw3mのproxyの設定に使えますか?

20 :
>>19
日本語でおねがい

21 :
IE とかネスケで使えるプロキシ自動設定用ファイルの事と思われ。

22 :
>20
すいません>21さんのおっしゃるものです。

23 :
>>19
JavaScriptで書かれているので、w3mでは自動設定に対応していない
と思います。ファイルの中身を読んで手動で設定する事になるかと。

24 :
>23
そうですか。ありがとう御座います...

25 :
`(w ?'ってどういう意味ですか?

26 :
大きな画像を表示したとき、画像がblinkして、うっとおしいんですが、
これは回避策はあるんでしょうか。

27 :
自分も画像絡みの質問です。
w3m-view-imageはdisplayでファイルを開こうとしますが
これを変更する方法を教えてください。
環境変数 $VIEWER みたいのがあるんでしょうか?
cygwin上で使っているのでcygpathを通してから
windows上のビューアに渡したいです。

28 :
>>27
w3m-image-viewer かな?

29 :
最近sb-airs.elが修正されましたが、
同じような問題をsb-m17n.elも持っている
ような気がします。
# 指摘しかできませんが……

30 :
http://www3.kcn.ne.jp/~a400lbs/
ピカドンで〜すZ (ドラゴンボー○Z OP チャラ○っちゃら)
  光るキノコ 突き抜け フライ・トゥ・ヘル
  身体中に ひろがるケロイド
  顔を消された 男が怒って
  心臓 爆発させる
  溶けた 身体の中に 回虫がいたら
  縄跳び 仕込みたいね
  ピカ ヒロシマ 命あっても
  身体は ケロイドだった
  ピカ ヒロシマ 胸がドキドキするほど
  騒ぐ ガイガー管
  ピカ ヒロシマ 頭ツルツルの方が
  ひどい 後遺症
  ピカ ヒロシマ 核のウラニウム反応で
  この世 バイバイ バイバイ バイ
  「スパーキング!」

31 :
bookmarkを手で書きかえて、グループを入れ子にしていますが、これをoutline-modeのように
折り畳んで表示させることは出来ますでしょうか?


32 :
emacs-w3mって使えね。
大体、今でも italic とか H1-6 タグ認識できねーんだもんなw
腐ってる。捨てろ捨てろ。

33 :
>>32 さん、hack よろしく

34 :
てか、外部プログラムなんかに頼ってるから面倒になんだよ。
普通にelispで(semanticとか使って) html パースした方がよっぽどいいプログラム
ができるだろーになwww
頭悪すぎ

35 :
>>34 さん、hack よろしく

36 :


>>34
それじゃ、非同期動作ができん。足洗って出直してこい

37 :
>>36
そこだけCで書けばよし。

38 :
>>37
頼もしい方ですね。

39 :
>>36
ELisp 単体でも非同期な動作はできるよ、面倒なだけで。
modeline の時計とか、 fontlock の lazy-lock とか。

40 :
>>34
是非 Emacs/W3 を使いものになるようにして下さい!

41 :
質問です。
wget -r -l 2 http://hoge/
などで、2つ目のdepthは、*.<img src=*> のみを取得したい場合、はどんな引数を指定
すればいいでしょうか?

42 :
スレ違いだし、質問も微妙に意味不明。
多分wgetではできない。他のコマンドと併用しれ。

43 :
>>41
連番のH画像を一気にダウンロードする
http://pc5.2ch.sc/test/read.cgi/unix/979106537/

44 :
shimbunがうまくかけん (lisp初心者)
infoと一番にてるのはどのsb?

45 :
うおー分ってきた
しかし[1 <text/html; SHIFT_JIS (7bit)>]が強制的につけられてしまう
articleのhtml部のコーディングをどう指定するかだれか教えてけろ

46 :
w3mは本気で捨ててもいいと思った

47 :
>46
詳しく

48 :
content-typeの設定って、どうすればいいのでしょうか。
*.phpなども開けるようにしたいのですが。

49 :
>>47
www.google.com をホームページにして M-x w3m すると
速攻文字化けしてた

50 :
>>49
LANG=C厨?

51 :
>>50
ちゃうちゃう。日本語にまざって中国語とか \200 みたいな文字とか
があって、見難かった。それに、他の誰かが前スレで
> 「“」 や「”」や「’」が 「?」 で表示されてしまうのですが、どうすれば
> これらの文字をそのまま表示させることができますか?
って言ってたけど、これと同じような症状におちいる。
これぐらいはなんとかしてほしいと思った。

52 :
なんだ、 w3m を使わない画期的な方法を考えついた、とかそういう話かと期待してたのに。

53 :
>>52
うっさいわー!

54 :
>>51
> 日本語にまざって中国語とか \200 みたいな文字とか
http://www.google.com/ にそんな文字含まれてるの?

55 :
もっと詳しく報告せんかい

56 :
情報小出し厨の相手なんかすることないよ。

57 :
>>51
スクリーンショットをウプしる!

58 :
>>51
(setq w3m-output-coding-system 'iso-2022-7bit-ss2)
(setq w3m-input-coding-system 'iso-2022-7bit-ss2)
ではだめ?

59 :
>>57
コレがスクリーンショット。
http://paw.s2.x-beat.com/up/img/6387.png
ひどいっしょ?
あとなんで
(setq w3m-fill-column 80)
してるのに、コラムが 80 以上 (116 とか) になるわけ?
おかしすぎ。
それに w3m-goto-url してどっかのページ開こうとしても、
Reading from .... ( なんとか C-c C-k ... )
ってなってそのままw3mが固まることがほとんどなんだけど (ちなみにネットコネクションは完璧ね)。
それに、例えページを開けたとしても、動作遅すぎ。
どうやったらこんなに動作を遅くすることができるのかと感心する。
タグはいまだに初歩的なのすら認識できてない。
フレームなんかは対応できそうなのに、それもダメ。
これじゃとても実用的とは思えない。
これで捨てようと思ったわけよ。
まったく使えん。意味なし。
-------
w3m-version
=> "w3m/0.4.2+cvs-1.890-m17n"

60 :
よし、俺も使うのやーめた

61 :
>>59
前に w3m の方が古くてそんな感じに表示が
おかしかったことがあったけどそういうわけ
ではないですよね。

62 :
>>59
全体的にバージョンが古いことは判った。

63 :
あ、w3m-version は w3m のバージョンか。
古いすね。

64 :
>>59
動作が遅いのは同感だが navi2ch なども遅いし、
elisp で処理すると、こんなものかと思ってた。
emacs-w3m の利点は軽さでないと思ってるので無問題。
それ以外の愚痴の原因は、たぶんアンタに色々足りないものがあるからだろな。

65 :
なんだ、この何かに対して憤ってるような文章は。

66 :
>>59 にだけ起きてる現象なのに、なにを一人で息巻いてるんだか

67 :
>>ALL
w3m を cygwin+win2000系用にビルドされたバイナリくれ。
自分でやるの面倒。

68 :
一つ確実に言えることがある:それは w3m と emacs-w3m は糞だという事だ。

69 :
糞と知りつつ w3m と emacs-w3m を使い続ける >>68 も糞なわけだが。

70 :
>>69
いや、マジでつかってない

71 :
elinks が日本語に対応してくれればいいんだけど、
コードみたらシングルバイト決め打ちだった。

72 :
スレ違いだけど,古いぼろマシン(PentiumMMX? 64MB)に,Emacs-W3 を
インストールしてみた.よく「遅い」と言われるけど,我慢するつもりだった.
...本当に遅かった.下のページの表示に,5分ぐらいかかった.
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/books/bokusen/senno1.html
皆が Emacs-W3 を使わない理由,emacs-w3m が生まれた理由が,よくわかり
ました.

73 :
sb-yahoo.el使えてる?

74 :
>>73
今ML で話題にあがっている


75 :
w3m-elをDebianのリングサーバーからapt-get installしました
ところ、emacs20とemacs21はいいんですけど、xemacs21-mule-
canna-wnnで、http://www.google.ne.jpを開くと激しく文字化け
しました。

76 :
そうですか。

77 :
>>75
BTS してください。

78 :
w3mとemacs-w3m のキーバインドって微妙に異なてて
覚えるのマンドクセ。

79 :
素のw3mは、つかわねーというポリシーを掲げたら、
ちょっとした違いは気にしなくなったよ。

80 :
覚えようとする心構えがすばらしい
俺はすぐヘルプ

81 :
基本的なコマンドはノートにメモった。使う時引っ張り出す。

82 :
ていうかあれだな、 'H' でヘルプが出ないのが痛い。

83 :
C-h m

84 :
隣の人に聞くと教えてくれる

85 :
>>84 となりの人に座布団一枚あげて。

86 :
>>85
痔対策に、穴の空いたやつ。

87 :
>>86 ボラギノールもつけてやれ。

88 :
shimbunを使っていて、気づいたのですが画像が取得されないときが
あります。
どんな画像かというと、htmlページと同時でないと取得できない画像です。
具体的にいうと、w3mでインライン画像表示をOFFにしておいて、
対象画像をIで外部表示させようとすると、
アクセス・パーミッションエラーとなる様なやつです。

89 :
>>88
ここでいっても無駄
今リリース前の総チェックやっているから、MLで情報提供すべし

90 :
nero.elってemacs-w3mより速いとか言ってますが
lynxでdumpさせてるだけなのでしょうか?

91 :
そのようです

92 :
w3m-fill-column を設定してあったとしても http://... がラインの途中で切れ
るのはおかしいと思う。(普通に \M-q しても切れないし。)
参考:
Genetic testing has shown that humans and chimpanzees have most of their DNA in
common. In a study of 90,000 base pairs, Wayne State University's Morris
Goodman found humans and chimpanzees share 99.4% of their DNA. [2] (http://
www.freep.com/news/nw/chimp20_20030520.htm) [3] (http://www.reasons.org/
resources/apologetics/humans_chimps_same_genus.shtml).

93 :
emacs-w3mでexcite翻訳を叩くようなコマンド、どなたか作っていらっしゃいませんか。

94 :
>>93
excite じゃないけど、emacs-w3m alc.co.jp でググってみるとか。
おとなしく lookup でも入れることを勧めるがね。

95 :
>>94
> おとなしく lookup でも入れることを勧めるがね。
>>93は文章翻訳がやりたいんじゃないかな。俺は screen 経由で w3m を直接
叩いてる。

96 :
Formatting: その他 ...
>> Error: (error "@nifty is not handled by texinfo")
>> point at
>> http://bbs.com.nifty.com/mes/, フォーラム@nifty}
>>
>> nifty-forum.fphys12 nifty-forum.fphys13 nifty-foru
gmake[1]: *** [emacs-w3m-ja.info] Error 1

97 :
>>96
@@ -5161,7 +5161,7 @@
-@item @uref{http://bbs.com.nifty.com/mes/, フォーラム@nifty}
+@item @uref{http://bbs.com.nifty.com/mes/, フォーラム@@nifty}

98 :

              emacs-w3m はあまり使えんな

99 :
zenoはまったく使えない
使うつもりはない
使ってはいけない

100 :
http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/unix/1106152504/799
From: [799] Zeno ◆5nZQbNmQPs <>
Date: 2005/04/05(火) 16:07:42

             Navich スレはどこにあるのだ?

101 :

Re:>99
                 それはお前だ。

102 :
>>101
おい。キチガイ。国に帰りな。

103 :
Reply-to:>>102
> >>101
> おい。キチガイ。国に帰りな。
それはお前だ
----------------
Contact: <Zeno@bogus.example.com>
"Self" is that which is in the process of becoming... --Zeno ◆5nZQbNmQPs

104 :
>>103
Note that RFC1036bis says that a signature should be preceded by the
three characters `-- ' on a line by themselves. This is to make it
easier for the recipient to automatically recognize and process the
signature. So don't remove those characters, even though you might feel
that they ruin your beautiful design, like, totally.

105 :
Reply-to:>>104
> >>103
> Note that RFC1036bis says that a signature should be preceded by the
> three characters `-- ' on a line by themselves. This is to make it
> easier for the recipient to automatically recognize and process the
> signature. So don't remove those characters, even though you might feel
> that they ruin your beautiful design, like, totally.
"-- " だけでは文の区切りとして見た目が悪い故に、吾は吾の
signature delimiter を使用させてもらう。吾の signature delimiter は
"---------------- "
だ。しかしながら、注意はありがたくうけとろう。
----------------
Contact: <Zeno@bogus.example.com>
"Self" is that which is in the process of becoming... --Zeno ◆5nZQbNmQPs

106 :
スルーせずおうむ返しをすることが多いのは何でだろう
他人を見下し道具扱いしているはずなのに情報交換を求める、
その差別意識の中途半端が不思議だね
どこの誰のこととは言わないが。

107 :
>>105
> "---------------- "
なっていないけど。ププ

108 :
放置しろってば。

109 :
使ってないメルアドかくな

110 :
Reply-to:>>106
               トリップつけてみなさい
Reply-to:>>107
                   変えた
Reply-to:>>109
> 使ってないメルアドかくな
            メールアドレスを載せるのを止めた。
   吾の本物のメールアドレスを載せるか否かはその要望の多さで決定される。
____________
"Self" is that which is in the process of becoming... --Zeno
Today's Lucky Number: 387

111 :
>>110
どうせhotmailだろ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

112 :


         ま た マ ン 糞 エ ロ テ ィ カ ン か ?


113 :
なんか変なやつきちゃったな。なにこのZenoって

114 :
そうやって構ってるから喜んで居付いちゃってるんだろうに

115 :

Reply-to:>>111
        hotmail ではないが、それでも別にいいとは思っている
Reply-to:>>113
              吾は Zeno of Elea である
____________
If T is consistent, T !|- G_T.

116 :
なんだそのsignature

117 :
Reply-to:>>116
> なんだそのsignature
          Go''del's First Incompleteness Theorem.

____________
If T is consistent, T !|- G_T.
if T is ω-consistent, T !|- ¬G_T.

118 :
>>117
RFC1036bis は、署名はその前に `-- ' の3文字だけの行があるべきであると言っ
ている事に注意して下さい。これは受け手が自動的に署名を認識して、処理を
する事を簡単にするためです。ですから、あなたの美しいデザインをそれが、
あの、完全に破壊していると感じてもそれらの文字を取り除かないでください。
署名は4行より多くなるべきでは無いと言う事も注意して下さい。ASCII の絵を
入れる事は、皆にあなたが馬鹿で何も重要な事は言わないという事を信じさせ
るための効果的な方法です。

119 :
ほんの数行の本文だけで、決して「馬鹿で何も重要なことは言わない」
香具師であることを他人に確信させられる天才も、この世界にはいるようだが。

120 :
mew-shimbun 使い始めたのだけど、
info にあるとおり設定しても
「Gg 」で移動先のフォルダが選択できない
.mew-folder-alist に自動的には登録されない模様。
これって既知?



121 :
>>120
mew-distには流れてないけど、開発担当者には既知。
とりあえず、1Z 押してみそ。

122 :
>>120
直した。
そういうのが大丈夫なように作ったつもりだっただけど、最初から動い
ていなかった。

123 :
wsb-yahoo.el で、写真付の記事が取得できないみたいだけれど…

124 :
ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ
http://192.168.1.2/
http://192.168.1.2/~ss.jpg
http://SONY-VAIO/
http://SONY-VAIO/~ss.jpg

125 :
wは、いらんかった。

126 :
              emacs-w3m は人気がないな。
             今何かしないと滅亡していくぞ。
____________
If T is consistent, T !|- G_T.
If T is ω-consistent, T !|- ¬G_T.

127 :
sb-yomiuri.el の政治面と国際面で
shimbun-yomiuri-content-start と
shimbun-yomiuri-content-end が破綻したっぽい

128 :
>> 122
かなーり返事遅くなりましたが,
手元の環境で無事動作することを確認できました
ご対応ありがとうございます
>> 121
1Z はすっかり忘れていて,手でalist追加したりしていました.
情報感謝です

129 :
Meadowで動かそうとしても動かん
誰か動かしてる人いる?

130 :

Install w3m command in `exec-path' or set `w3m-command' variable correctly
って言われるんだけど

131 :
>>130
w3m.exeのある場所にpathが通ってないんでしょ。

132 :
画像のインライン表示はできてないけど、他は普通に使えてるよ

133 :
ごめん
普通にミスってた、、
w3mいれなきゃならんのだね・・
そりゃ、エンジンがなかったら動かんわな・・
ほんっとごめん
親切にありがとう
ってか、cygwinいれてないから
windows用のバイナリが作れん
探しても配布してると込みつからないし
配布してるところ知らない?
もしくは、バイナリをアップってくれたらうれしい・・

134 :
ここにあるけれど w3m.exe だけで動くものじゃないから。。
ttp://cygwin-je.sourceforge.jp/cygwin_je/release/
このあたりが必要かな。
/bin/cygwin1.dll
/bin/cygcrypto-0.9.7.dll
/bin/cygintl-2.dll
/bin/cygiconv-2.dll
/bin/cygssl-0.9.7.dll
それぞれがどのパッケージに入ってるかはここで検索して。
ttp://cygwin.com/packages/

135 :
mingw32でコンパイルできるようにして

136 :
http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/software/1100218426/
ここでも話題になってるね
だれか作らんかね?

137 :
w3mの話しはこっちへ
w3m その6
http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/unix/1106393065/l50

138 :
>>123
> sb-yahoo.el で、写真付の記事が取得できないみたいだけれど…
この件…ってここでいっても、どうにもならないか捨てアドとってMLに流すか…

139 :
emacsenよりvixenがイイ

140 :
望遠鏡か

141 :
ヒロシです。
transient-mark-mode が on の状態で、アンカー上の文字を C-SPC で mark
して、M-w で copy しようとおもってもうまくいかないとです。
Emacs は CVS HEAD です。。。

142 :
ヒロシかよ!

143 :
>>142
ヒロシです。
なんか嫌われているみたいぽです。。。

144 :
sb-linux-ja.el が
> (luna-define-method shimbun-clear-contents :around ((shimbun shimbun-linux-ja)
> header)
> (when (luna-call-next-method)
> (shimbun-remove-tags "<SCRIPT" "</SCRIPT>")
> (shimbun-remove-tags "<NOSCRIPT" "</NOSCRIPT>")
> (shimbun-remove-tags "<table [^<>]* summary=\"title\">" "</table>")
> (shimbun-remove-tags "<div[^<>]*><img src=\"/images/separate-dots.png\""
> "</div>")
> (shimbun-remove-tags "<a href=\"/print.pl\\?" "</a>")
> t))
…の様になっていて、luna-call-next-method が nil 返して、shimbun-remove-tags してくれない。
sb-linux-ja.el も shimbun-remove-tags されていない様(w3m-view-source で確認)。
これはこういうモノなの?
emacs-w3m 1.4.4

145 :
customize-groupって日本語のせつめいないの?

146 :
すみませんが,質問です.
どうしてもインストールがうまく行きません.
http://www.debian.org/devel/debian-installer/ から i386 netinst CD
をダウンロードし,標準的なインストールを行うと,emacs21 と w3m が
インストールされました.これらは問題なく動いています.
次に,emacs-w3m のインストールイメージをダウンロードし,
ユーザのホームディレクトリに置き, tar xvfz emacs-w3m-1.4.4.tar.gz
で展開しました.
home に作成されたフォルダ emacs-w3m-1.4.4 に移動し,
./configure (一般ユーザ権限)
make (一般ユーザ権限)
make install (root権限)
これらも,問題無く終了したと思います.
しかし,.emacs に (require 'w3m-load) を加えて 起動すると,
以下のエラーが出るのです.
Error in init file: File error: "Cannot open load file", "w3m-load"
下らない質問ですみませんが,何方かアドバイスを頂けないでしょうか?

147 :
>>146
Debian なら apt-get install w3m-el すればいいだけ。
むしろなぜわざわざソースからインストールしようとしているんだ?

148 :
>>147
うわー,知りませんでした!ソースからしかインストールできないと
思っていました.
今からやりなおせるかなあ...

149 :
>>148
make what-where すれば何がどこにインストールされたか出てくるので、
あとは手で削除すれば良いかと。
せっかく Debian 入れたのだから、apt の使い方は習熟した方がいいですよ。

150 :
>>149
ありがとうございます.実は,ソースからインストール(失敗)したものを
そのままにして,apt-get install w3m-el をやってしまいました.
すると,あっさり動いてしまいました.
あまり良いことではありませんが,とりあえず,このまま使ってみます.
いろいろお世話になりました.

151 :
すみません,UTF-8 のページが化けてしまうので,
http://www.bookshelf.jp/texi/emacs-w3m/emacs-w3m-ja_2.html
下のページを見て, Mule-UCS をインストールしようと思ったのですが,
apt-get install mule-ucs
を実行したところ,CPU を95%ほど使ったまま終了しなくなってしまいます.
どうしたら良いでしょう?
Pentium 100 ぐらいのマシンで,物理メモリは 64MB しか積んでいないのが
悪いのかもしれません.

152 :
追伸,現在の画面の状態です.このまま20分ほど反応がありません.
mule-ucs (0.84.999+0.20030620-9) を設定しています ...
install/mule-ucs: Byte-compiling for emacs21 ...This will take a while ...

153 :
自己フォローです.
何と,時間がかかっていただけでした.30分後に,コマンドプロンプトに戻り
ました.UTF-8 のページも表示できるようになりました.
その代わり,emacs の起動に1分もかかるようになってしまいました.通常の
w3m から emacs を呼び出すたびに 1分かかるのです.まいりました.
なお,emacs-w3m からだと,このスレッド に書き込めません.
「datが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ。」
というエラーページが表示されます.ですのでこれは w3m から書き込んで
おります.
どうもうまく行きません.やはりソースからインストール(失敗)したのが
まずかったかもしれません.

154 :
> なお,emacs-w3m からだと,このスレッド に書き込めません.
置かれてる状況もやろうとしてることもわかってまへんが、navi2ch使わんの?

155 :
navi2ch 使え

156 :
>>154-155
アドバイス,ありがとうございます.
ですが,私は初心者なので,あまり手を広げるのもどうかと思います.
とりあえず,emacs-w3m をまともに動かすことに専念したいのです.
あと,http://makimo.to:8000/ を利用したいという理由もあります.
なお,Debian の再インストールをしてしまいましたが,やはり 2ch には
書き込めません.
(setq w3m-use-cookies t)
を設定しましたが,同じです.弱りました...
皆さんは問題無く,2ch に書き込めているのですよね?

157 :
他の掲示板に書き込めるかどうか,試してみました.
○スラッシュドット・ジャパン
○はてなDiary
○Teacup
△mixi(改行が無視される)
ほとんどの掲示板では,問題無く書き込みができます.
今のところ,全く書き込めないのは 2ちゃんねるのみです.弱りました...

158 :
くだくだ書き込みつづけてすみません.まとめますと,
「2ちゃんに書き込めません.何が原因か,ご意見のある方はおられませんか?」
・マシンは Pentium 166MHz(だったと思う),メモリ64MB,HDD8.5GB.
・OS は Debian serge のリリース候補3の netinst CD イメージから.
・同時にインストールしたのは,
 「Webサーバ,プリンタサーバ,ファイルサーバ,SQLデータベース」など.
 「デスクトップ環境」はインストールしていない.
・GNU Emacs 21.4.1, w3m version w3m/0.5.1
・apt-get で wem-el, mule-ucs, screen をインストール.
(Screen version 4.00.02 (FAU) 5-Dec-03)
・クライアントは PuTTY Release 0.56-jp 20041027 on Windows98(無印)
・.emacs は
(set-keyboard-coding-system 'euc-japan-unix)
(setq w3m-use-cookies t)
・2ちゃんねる以外には,したらば,いちごびびえす,スラッシュドット・ジャパン
 teacup,mixi,どこにでも書き込める.

159 :
追加:
・このスレに書き込んだ時のエラーページ
------------------------------------------------
Location: http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/unix/test/bbs.cgi
無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■
datが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ。
read.cgi ver 05.0.0.22 2005/04/05
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)
-----------------------------------------------
なお,書き込み時の2ちゃんからの警告文は表示されません.そのことから,
cookie あたりが原因だろうか,と思ったりしております.
どなたか,よろしくお願い致します.

160 :
か え れ

161 :
追加:
あと、ν速とかに書き込むときには>>159の警告が出たり出なかったりします
なぜでしょうか?

162 :
>>161 は私ではありません.
しかし,2ch のクッキー周りには,よくわからない現象があるらしいことを
教えていただいたことには感謝します.
ここから先は,このスレよりも 2ch 運営板辺りで聞くのが正解なのでしょうか.
ご迷惑をおかけしてすみませんでした.

163 :
デブ厨はデブスレへ行けばいいと思うんだ。

164 :
sb-yomiuri.el 使えなくなってますか?

165 :
リニューアルの影響?

166 :
(require 'shimbun)
(require 'sb-rss)
(require 'md5)
(luna-define-class shimbun-rfc (shimbun-rss) ())
(defvar shimbun-rfc-url "http://rfc.x42.com/")
(defvar shimbun-rfc-groups '("latest"))
(defvar shimbun-rfc-from-address "nobody@rfc.x42.com")
(defvar shimbun-rfc-content-start "<BODY[^<>]*>")
(defvar shimbun-rfc-content-end "</BODY>")
(luna-define-method shimbun-index-url ((shimbun shimbun-rfc))
"http://rfc.x42.com/rss/rfc.rss")
(luna-define-method shimbun-rss-build-message-id ((shimbun shimbun-rfc)
url date)
(concat "<" (md5 (concat url)) "@rfc.x42.com>"))
(provide 'sb-rfc)
こんなんで良いの?

167 :
http://usembassy.state.gov/posts/ja3/wwwh3elecword.html のサイトを emacs-w3m で
表示すると
|                      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━     福岡領事館管轄地区
|    福岡米国領事館           政治用語集                                      ? 九州・山口について
| ? 領事館                ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| ? アメリカン・センター         党員集会(Caucus)                                   ? 九州・米国関連団体
のようになってしまいます。
これを
|    福岡米国領事館          
| ? 領事館              
| ? アメリカン・センター       
|
| ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| 政治用語集                                  
|   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|   党員集会(Caucus)                              
|
|      福岡領事館管轄地区
|     ? 九州・山口について
|      ? 九州・米国関連団体
みたいに表示したいのですが、どうすればいいですか?

168 :
Wanderlustでemacs-w3m使っているんだけど、
htmlメールのリンク先の画像を表示する方法
ありますか?
マルチパートとかメールに入ってる画像は
ちゃんと表示されるんだけど、外部の画像
が表示できなくて(´・ω・`)ショボーン

169 :
画像の上で C-u t. 全部一度に表示させるなら C-u T.

170 :
>>169
レスありがとです。うまく表示できました。
このC-u t, C-u Tと言うのは具体的にはどのコマンドを
実行しているのでしょか?
実行時にunsecure云々と表示されるみたいですが、
メール表示時にこの処理を自動実行させることはできる
のでしょか?

171 :
そりゃやればできるだろうけどなぜunsecureなのか理解できてないとなぁ。

172 :
事故解決しました。safeなURLを定義してやればいいのですね。
(setq mime-w3m-safe-url-regexp "http\\:\\/\\/\\(.*\\.rakuten\\.co\\.jp\\/.*\\|.*\.jj-navi\.com\/.*\\)$")
しかし更に困ったことが…
楽天とかメール中の画像数が非常に多い場合、
上の方の画像しか画像を取ってきてくれず、
メールの下の方の画像はリンクとしてしか表示
されないです。
取ってくる画像についてなんかしらのsizeもし
くは数制限が行なわれているみたいなんですが、
どこで制御されているのでしょか?
emacs-w3m infoみてもわからなかったです。
見当違いのとこ探してるでしょか?

173 :
ttp://secunia.com/advisories/15533/
今日の Emacs だと落ちないかい?

174 :
今見ているページを画像ごとローカルに保存するような
コマンドはありませんか?
img タグを賢く変換してくれればなお嬉しいけど。
例えば、<img src="http://.../image/i.jpg">とかを
<img src="./image/i.jpg">に変換するとか


175 :
>>174
emacs-w3m に関係ない。

176 :
そんぐらい自分でやれ

177 :
Reply-to:>>174
> 今見ているページを画像ごとローカルに保存するような
> コマンドはありませんか?
           wget を使用しておけ。例えばコマンド
       wget --convert-links --mirror -np -nH $current-page
            を Eshell に食わせることができる。
________________________________________________________
セオドア・カジンスキー 「産業社会とその未来」 (aka. マニフェスト) の抜粋
http://www.cnn.com/US/9509/unabomber/09-19/am/excerpt.html

178 :
>>177
をを、wget に --convert-links --mirror とかのオプションが
あるとは知りませんでした。ちょっと調べてみます、
情報どうもありがとうございました!

179 :
気狂いに礼を言う気狂い

180 :
1 hidden message なおれは勝ち組

181 :
emacs22 で、(display-time-mode 1) して w3m-weather したら落ちね?

182 :
>>181 んなことない。

183 :
sb-wired.el 使えなくね?

184 :
(w3m-search "kokugo" "大和") とかつけなくね?

185 :
--- w3m-search.el19 Jul 2005 22:42:26 +09001.44
+++ w3m-search.el01 Aug 2005 10:50:14 +0900
@@ -109,7 +109,7 @@
"http://www.technorati.com/tag/%s"
utf-8)
("goo-ja"
- "http://www.goo.ne.jp/default.asp?MT=%s"
+ "http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%s"
euc-japan)
("excite-ja"
"http://www.excite.co.jp/search.gw?target=combined&look=excite_jp\
@@ -138,12 +138,12 @@
&type=Case+Insensitive+Substring+Match&order=host&server=archie1.iij.ad.jp\
&hits=95&nice=Nice")
("waei"
- "http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%s&sw=1"
+ "http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%s&kind=je"
euc-japan)
("eiwa"
- "http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%s&sw=0")
+ "http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%s&kind=ej")
("kokugo"
- "http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%s&sw=2"
+ "http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%s&kind=jn"
euc-japan)
("eiei"
"http://www.dictionary.com/cgi-bin/dict.pl?term=%s&r=67")

186 :
emacs-w3m で Basic 認証されたページに SSL アクセスしたとき,
ユーザ名とパスワードを尋ねるプロンプトが現れず,
裏で w3m が動いたまま返ってこないのですが,私だけでしょうか?
環境はCVS 版の Emacs 22.0.50 と emacs-w3m,w3m 0.5.1 です.

187 :
>>186
私の元でも同様でした。
確認に利用したホストは SSL アクセスした時に警告が表示されるのですが、
w3m-process-filter を見ると警告が出る場合は正常に動作しなさそうです。
186さんの元では警告は出ていますか?

188 :
>>187
警告とは
Bad cert ident localhost from ***.***: accept? (y or n)
のことでしょうか?
だとしたら出ています.

189 :
>>188
それのことです。
修正を CVS にコミットしましたので、よろしければお試しください。

190 :
>>189
無事に見ることができました.
ありがとうございます.
パスワードを打ち間違えると
何の反応もないのが気持ち悪いですが…

191 :
>>190
修正しました。
確認 & 報告ありがとうございました。

192 :
どなたか教えていただけないでしょうか?
emacs-w3m 使用中に T を入力すると画像の表示が途中でとまり、
error in process sentinel: Symbol's function definition is void: move-to-column-strictly
とメッセージが出ます。
実際 rect.el には move-to-column-force という関数はあっても
move-to-column-strictly という関数はありません。
w3m-om.el を色々と編集しては試しているのですが出来ません。
見当違いのことをやってますかね。
w3m: 0.4.1 素では画像表示できます。
emacs: 20.7.2
emacs-w3m: 1.4.4
bitmap-mule: 8.5 emacsでxbmファイルはみれます。
$ uname -a
SunOS hostname 5.9 Generic_118559-11 i86pc i386
rootユーザにはなれません。emacs以外はローカルにインストールしています。

193 :
>>192
emacs20 では w3m-om.el は使われないはず。
Mule-2.3 でコンパイルしたものを使っていたりしない?

194 :
>>193
./configure --prefix=$HOME --with-emacs=emacs20
でw3m-om.elもインストールされますけど、
これはインストールされるだけでw3m.elから呼び出されず
使用されないという事でしょうか?
しかしw3m-om.elを色々と編集すると、errorのメッセージ内容に
変化があります。
errorは>>192の通りですが
では、何が問題なのでしょうか?

195 :
>>194
emacs-w3m の bug かも。
> ./configure --prefix=$HOME --with-emacs=emacs20
> でw3m-om.elもインストールされますけど、
> これはインストールされるだけでw3m.elから呼び出されず
> 使用されないという事でしょうか?
本来はその通りです。
しかし、w3m-bitmap で (autoload 'move-to-column-force "w3m-om") などと
やっているので、w3m-om が読まれちゃっているのかもしれません。
この行をコメントアウトするとどうでしょう。

196 :
>>192
bytecompile されていない w3m-bitmap が使われているという事はないですか?
> (autoload 'move-to-column-force "w3m-om")
の行は eval-when-compile で囲まれているので、bytecompile されていれば実行時に
は読まれないはずです。
一番ありそうなケースとしては、
autoload で定義されてる rect の move-to-column-force が評価される前に
w3m-bitmap の *ソース* を評価した為、w3m-om の move-to-column-force が使わ
れた。
じゃないでしょうか?
単純に move-to-column-force を rect のもので再定義しても直ると思います。
といいつつ eval-when-compile はあんまりよく判ってないんで、間違ってたらごめん
なさいです。

197 :
make installしてないんじゃねーの

198 :
>>195
それで表示されるようになりました。
ありがとうございます。
>>196
まだ確認、試してないので後でもう一度レスします。すみません
うーん、でもREADMEにはmake install後w3m-bitmapにbytecompileが
別途に必要などということは書いてないですよね。
みなさんもそのような作業はしてないですよね?!
>>197
いや、それはさすがに無いですよ

199 :
emacs-w3mで、リンクのurlをコピーはどうやったらできますか?

200 :
リンクの上で u

201 :
すいません、uって表示するだけでコピーしてないと思い込んでました。
吊ってきます…

202 :
>>196
> bytecompile されていない w3m-bitmap が使われているという事はないですか?
> > (autoload 'move-to-column-force "w3m-om")
> の行は eval-when-compile で囲まれているので、bytecompile されていれば実行時に
> は読まれないはずです。
その通りでした、どうもです。
make install後にbytecompileが別途必要なんですねー

203 :
>>202
> make install後にbytecompileが別途必要なんですねー
make 時に bitmap.el(c) に load-path が通ってないだけじゃないの?
そうであれば、configure 時に --with-addpath で指定が必要。

204 :
emacs20ではオプション-nwを付けるとインライン画像は
表示できないのでしょうか?
オプション-nwを付けなければインライン画像は
表示できています。
というより-nw付きではxbmファイルが表示できません。

205 :
Emacsを21.3から22.0にしたらshimbunが動かなくなりましたがいちだけなんでしょうか?
いろいろためして結局
/usr/local/share/emacs/21.3.50/site-lisp/emu/の中身を全部
/usr/local/share/emacs/22.0.50/site-lisp/にコピーしてemacs-w3mを再コンパイルして
動くようになってますが、本人は何も意味がわかっていないのでこれでいいのかどうか…。
えらい人おねがいします。

206 :
>>205
apelを入れ直せば?

207 :
apelを再インストールしてload-pathに 22.0.50/site-lisp/emu/を加えて
うまくいきました。
ただ、22.0.50/site-lisp/にemuの中身をおいておかないとshimbunのmakeは
うまくいかないみたいです。

208 :
>207
MakefileにADDITIONAL_PATHというのがあってそれにemuのを入れると
うまくできまひた

209 :
そんなその場しのぎじゃなくてちゃんとまともな環境作ったほうがいいよ

210 :
>>202
> make install後にbytecompileが別途必要なんですねー
だいぶ前の話へのレスになるけど、理由がわかったよ。
rev. 1.2519 (2005-05-10) で emacs20 のサポート打ち切りがらみで w3m-bitmap が削
除されてた。
今日半年ぶりくらいに cvs up したら削除されてるとかってメッセージが出てて気付いた。
だから bytecompile されなかったんじゃないかな。


211 :
これって一度読み込んだ画像とかローカルにキャッシュされないの?

212 :
rpm版ってある?

213 :
shimbun で mytown.asahi.com 見えなくなってません?

214 :
mlで言えよ

215 :
ココでいいじゃん。どうせ ML の連中もみんな shimbun でココ読んでんだろ。

216 :
屑。

217 :
朝日のmytownが…って既出か

218 :
(-@∀@)

219 :
現状のemacs-w3mは遅い。
だが、Lispでの処理の一部をw3m側でやってしまえばはるかに高速化できると思う。

220 :
具体的にどの処理か言わんと意味ないぞそれ。

221 :
わかるでしょ?w3m-fontifyだよ。

222 :
おはようございます
現在の開発状況はどうなのでしょうか?

223 :
shimbun/sb-asahi.el はちょっと前に修正されたみたいだけど
>>213 >>217 あたりの sb-asahi-mytown.el は手付かずなのね……。

224 :
shimbun/it-media.el で古い記事取得してくるのは仕様?

225 :
>>224
cacheが悪さをしていたりして?

226 :
あげ

227 :
>>225-226
はぁ?

228 :
sb-f1fan.elでsummaryだけ更新して記事は常に古いのはなぜ?
s:allしても更新されないしなんなんだ一体。

229 :
shimbunの不具合が >>213- あたりから色々ありそうだけど
報告も修正もされてない感じ?

230 :
shinbunじゃなくてshimbunなんだね

231 :
JR新橋駅が Shinbashi Station じゃなくて Shimbashi Station なのと似たような事かと。

232 :
たしかbやpの前の「ん」はmと綴るんだったな

233 :
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

234 :
shimbun-*.el 修正まだかなー

235 :
そもそも開発すすんどるのかね

236 :
ITmediaの複数ページ記事がマルチパートにならんな。
どこか変わったのか?

237 :
japan times が 2/1 からお亡くなりになったような気がする。
というか ibm-dev が去年の夏頃から一回も取得に成功しないんだが。

238 :
(shimbun-asahi-group-table): Remove kansai.horiekenichi
ホリエモンなんかどうでもいいから、他の修整キボン。

239 :
w3m のバグなのか、 emacs-w3m のバグなのか良くわからないけど、
こっちに投下。
emacs -batch で起動中に shimbun の巡回を行うと、
画像が正常に取得されない時がある。
正常に取得されなかった画像は display で開くと以下のメッセージが出る。
display: Corrupt JPEG data: premature end of data segment `hoge.jpg'.
jpg データの終わりの部分が一部取得されていない模様。
# -batch で巡回させるのが間違ってるかもしれんが。
環境
GNU Emacs 22.0.50.1
emacs-w3m-version => "1.4.4"

240 :
>>239
ageとこうな。
俺にはわからんが。

241 :
と、言いつつ上げ忘れた。

242 :
>>239
> GNU Emacs 22.0.50.1
> emacs-w3m-version => "1.4.4"
古くね? CVS 版の Emacs は CVS 版じゃないとサポートしないんじゃなかったっけ?

243 :
>>242
とりあえず "1.4.87" まで上げてみました。
結果は後ほど。

244 :
>>243
の環境でも同じ現象が発生。
w3m の ver が w3m version w3m/0.5.1+cvs-1.946
なのだが、こちらも最新まで上げるべきだろうか…

245 :
解決した。
cron の中で回すと画像の取得に失敗するらしい。
何故だ!

246 :
日頃の行いかのぉ〜。

247 :
実行ファイルのパスの関係か?

248 :
>>247
パスが変わるからって取得に失敗するのか?
環境変数の違いってのはあるかもねぇ。

249 :
ウンコはスルー

250 :
現状ではリンクが非常に多いHTMLをfontifyすると10秒単位で待たされる。
w3m-fontifyをw3m-process-filter内に移すと快適になれるのだろうか?

251 :
fonfifyが遅すぎ
中間形式のhalf-dumpをparseするのをやめて、
w3m側に-dump-elispオプションを用意してEmacsLispを吐かせると速くなると思うぜ
この前profileとってみたらw3m-fontify-anchors, w3m-fontify-formsに時間とられてた


252 :
あるいはhalf-dump→elispへ変換するC言語のフィルターを導入するか

253 :
じゃあ作って(はぁと)

254 :
いやです

255 :
w3m や Lynx では、インフォシーク(ttp://www.infoseek.co.jp/)ではログインに失敗してしまうのですが、
どうしてでしょうか?

256 :
スレ違い

257 :
text-area って auto-fill っていうか折り返しできないの?

258 :
nikkansports.com の構造が変わって
shimbun が使えなくなってる?

259 :
新聞よりもxmlに変換したほうが汎用性があっていいと思うのだが

260 :
XMLは、正直言ってヤなんだけど、広く使われてるって
現実があるからなあ。汎用性は確かにあるだろうね。
でも、個人的には、悪貨が幅を利かせてる典型例だと思うよ。
できれば止めた方がよくない?

261 :
>>259
html からわざわざ xml にしてもそれほど汎用性が上がるとも思えないのだが。

262 :
xmlにすればRSSリーダとかでも読めるでしょ?
xmlというかrss。

263 :
>>262
利点ってそれだけ?

264 :
RSS 化したいならどっかよそでやってよ。

265 :
これはバグかな?
tramp が起動しちゃうんだが。
> Checking new news on impress for bb...done
> Reading http://bb.watch.impress.co.jp/cda/items/13270.html...
> Reading http://bb.watch.impress.co.jp/cda/items/13270.html...done
> shimbun: Make contents...
> ...略...
> Reading http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2006/03/20/ki10021-s.jpg...done
> tramp: Opening connection at C using ssh...
> tramp: Waiting for prompts from remote shell
> tramp: Waiting 60s for prompt from remote shell
> tramp: Permission denied by remote host.
> Login failed

266 :
これのせいか。。
<A href="http://bb.watch.impress.co.jp/static/img/items/060322/orbitmp.avi">
<IMG src="file:///C:/Documents and Settings/murama-k.IMPRESSGROUP/
Local Settings/Temporary Internet Files/Content.IE5/2XQ18RE3/ki10030[1].jpg"
width="200" height="150" border="0"></A>

267 :
mew で shimbun がうまく動かなくなりますた。

268 :
>>267
誘導されて来るのはいいが、どのもジュールで動かないのか位は書こうな坊や。

269 :
対象サイトのデザイン変更が原因とかそんなくだらん理由じゃないだろうな?

270 :
Gg とかが出来ませんです。
emacs-w3m を ./configure && make しなおすと
In mew-shimbun-goto-folder:
mew-shimbun.el:359:30:Warning: mew-expand-folder called with 2 arguments, but
accepts only 1
In mew-shimbun-retrieve-article:
mew-shimbun.el:505:33:Warning: mew-expand-folder called with 2 arguments, but
accepts only 1
In mew-shimbun-re-retrieve-article:
mew-shimbun.el:666:29:Warning: mew-expand-folder called with 2 arguments, but
accepts only 1
In mew-shimbun-expire:
mew-shimbun.el:794:32:Warning: mew-expand-folder called with 2 arguments, but
accepts only 1
とか、言われますた。
emacs-version
"22.0.50.2"
mew-version
"Mew version 4.2.54"
emacs-w3m-version
"1.4.90"
です。

271 :
訂正。Gg ではなく GG とかが出来ませんです。

272 :
ああ、動かないモジュールがあるんじゃなくて、 shimbum 自体動かないのな。
(setq debug-on-error t)
で GG すると何て出るの?
mew-expand-folder のオプショナル引数って無くなったんだっけ?
んなわけないよな。

273 :
自分で問題解決できないんなら安定版使えよ

274 :
asahi.comリニューアルですか。
切り出すのが面倒そうなHTMLですな。


275 :
>>258 もそうだけど (と言うか同じ企業グループか)
shimbun の更新が大変そうだってのもあるし
対象サイトがリニューアルされても shimbun 全然
更新してくれないってのもあるね…w

276 :
>>275
適当に直してからCVSを見に行ったら既に直ってましたよ…
先に見にいくべきだったな。
ただstableから結構変わっているようで、そのまま持ってこれませんでしたが。
ちうかそろそろ新バージョンを出してほしい。

277 :
>>276
asahi は直ってるけど nikkansports は全然かw

278 :
新聞なんかじゃなくてhtmldiffで読んでほうがよくね?
あれならデザイン変更されても追加部分のみひっぱってくれるから。

279 :
diffなんか取ってどうするんだ

280 :
diffで追加された部分、それすなわち新しい記事へのリンクじゃないか。
同時にゴミもまざることがあるけど。
デザイン変更ごとに新聞を書き換える手間より、
多少ゴミがまじっていても新しい記事へのリンクをとるのが楽じゃないのか?

281 :
なぜ新聞を使いたいのか考えたまえ
要は新しい記事を手早く読みたいんだろ?

282 :
わかると思うが、diffをとるのは記事indexページだ

283 :
shimbun モジュールなんて書き換える手間ほとんど無いじゃん。
後からいちいちごみ取り除くより初めに手間かけたほうが建設的だと思うんだが。

284 :
>>283
んじゃ是非よろしく。
何ヶ月も見られないままになってる shimbun あるよね。

285 :
> 何ヶ月も見られないままになってる shimbun あるよね。
新聞なんだからデザイン変更されたらすぐに対応しないと意味ないでしょ。
対応されないまま放置されてたら新聞としての意味がなくなる。
htmldiff処理して1枚のHTMLにまとめてブラウザで見ればゴミはスルーするだけでいい。
そのほうが現実的だ、まちがいなく。

286 :
>>285
なら今すぐ対応してくれ。

287 :
いやです。新聞なんかよりhtmldiffの方が現実的。

288 :
>>284
いや、ちゃんと自分が見る奴は対応して公開してるから。
適当にぐぐって探してくれ。

289 :
>>272
Mew5 ではオプショナル引数が無くなってるみたいです。

290 :
GnusRSSつこてる香具師おる?新聞とも関係あるみたいだし。

291 :
>>290
nnrss のこと? それなら使ってるけど。

292 :
>>289
えー。無くなってるのか。

293 :
そういう非互換はpluginをつくる人にはいい迷惑

294 :
今度は CNN-jp か

295 :
zdnet-jp もお亡くなりに。

296 :
スポーツ新聞は全然見直さずに
四月の恒例新聞修正完了宣言の悪寒

297 :
だから何

298 :
ML 見る感じだと zdnet とか修正してコミットしているようなんだけど、
view-cvs で見るかぎりだと反映されてないんだが、
どういうことですか?

299 :
みんな、頑張ろう!!

300 :
google 検索の lr=lang_ja いらないんだけど
全部再定義しなおすしかない?

301 :
view cvs の shimbun 関係が更新されてた。

302 :
>>301
日刊スポーツまだー

303 :
sb-rss.el の仕様変更に伴なって、rss 系は全部アップデートか。
正直、RSS/Atom も普及してきたし、Emacs 上でまともな RSS リーダがあれば
無理に shimbun で読む必要もないんだよな…。

304 :
shimbun は登録・削除が面倒だからな

305 :
接続してるようなアイコンが、モードラインに出ていますが、これって切断状態(オフライン)
に出来るってことでしょうか。M-x offline とかでも出てきませんでした。

306 :
>>305
emacs-w3m/icons ディレクトリ下の state-00.xpm から state-11.xpm で
緑色/黄色が画像なし/あり、中央の赤ラインがSSL認証あり/なしの区別だったはず。
spinner.gif がアクセス中を示す。
で、問題の online/offline はなかったんじゃないかと思う。

307 :
>>305
くだ質でスルーされた人ですか?
offline モードはないから間に串を入れてなんとかしてください。

308 :
>>306-307
すみません、ありがとうございました。

309 :
すみませんが、質問です。
emacs-w3mで2chに書き込みができません。
どなたか設定方法をご存知のかた、お教えいただけないでしょうか?

310 :
オフラインモードって欲しくないですか?
wgetでローカルに取っておいたhtmlをwgetで見るときに、あまりimgを外部に見に行って欲しくないので。

311 :
>>310
>>307
wwwoffle とかを使えばいいんじゃないの?

312 :
スラドのコメントまたshimbunで読めるようにならんかなあ

313 :
shimbun にこだわらなくても、plagger を使えばいいじゃない。

314 :
いあここemacs-w3mのスレだから。。。

315 :
>>313
そこは「それ plagger で(ry」

316 :
utf-8環境で使っております。mule-ucsではなく、emacs22を使っています。
w3m-namazuで検索した結果、下のように化けてしまいます。
罎?膣∝?????
?????????????????°: [ 日本語: 2684 ]
罎?膣√??????????????????? 2684 ??????????吾??荀???ゃ???????障????????
これ以外は文字化けは発生しておりません。
(setq w3m-namazu-input-coding-system 'euc-japan)
(setq w3m-namazu-output-coding-system 'euc-japan)
と設定しているのですが、何が原因なのでしょうか?

317 :
>>316
たぶん、私と似たような症状だと思うんだけど…。
w3m-search-engine-alist を見てもらえると、解かると思うんだけど、
検索に使うURLに、日本語の文字コード指定が含まれているのを使うと、
うまくいくと思うんだ。
google で言えば、google, google-ja, google-en と、3種類あって、
w3m-language の値で そのうちの2種類が選択され、
google の値で呼ばれるデフォルトが決まる。
ただ、今までは、使い分けなくてもそのまま検索できていた気がするから、
なにか、別の根本的な原因(変更点)があると思うんだけど、
それは、わかんね。

# つまり、C-u S で、検索エンジンの指定をして、試してみてねと言うこと。

318 :
>>316
ごめん、自分に最近起こったw3m-searchの文字化けと、勘違いしました。
namazuの文字が、目に入らなかった。

319 :
>>318
いえいえ気になさらずに。
何か、茶筅をipadicをutf-8にしたらいけそうな気がするんだけど、
また、試してみます。

320 :
>>317
mule-ucs 使ってると w3m-search で
google-en だと日本語文字化け
google だと日本語のページを検索がチェックされる
日本語文字化けせずにウェブ全体から検索がデフォがいいのに
自分で設定しろってことなの?

321 :
それぐらいすればいいじゃん

322 :
それぐらいできなくて、Emacs使うなよ。

323 :
>>322
暴言吐くだけなら、来るなよ。

324 :
>>323
age るだけなら来るなyp

325 :
どうして、Emacs使いは、こういう些細なことに目くじら立てるかねぇ。

326 :
やっぱりhtmlメールをwanderlust & emacs-w3mで書くのは無理ですよねぇ。

327 :
>>326
無理じゃないけど、書くなら emacs-wiki の方がいいんじゃ。

328 :
emacs-w3m 経由で wanderlust から web mail を書きたいってことのような気
がしないでもなかったり。

329 :
>>327
emacs-wiki-modeでhtmlメール書けるの?

330 :
Wiki 記法で書く
publish して HTML ファイルに変換
emacs-w3m で開いて preview
M-x w3m-mail でメール編集
で, Wanderlust だろうが Mew だろうが Gnus だろうが VM だろうがお好きな
MUA で HTML メールに出来る.

331 :
emacs-wiki は全然関係なくて、肝は w3m-mail ってことか。

332 :
とは言え、formatted なメールを書く為にタグをガリガリ書くのも労力に見合
わない気がするので、何らかの簡単に書ける手段は必要でしょう。
それが、emacs-wiki である必要はないけど。

333 :
質問
- Windows XP
- CYGWIN
- emacs w32 <GNU Emacs 22.0.90.1 (i386-mingw-nt5.1.2600) of 2006-11-08 on W2ONE>
- w3m/0.4.2
- emacs-w3m-1.4.4
上記の環境で以下を実行すると上手く動きません。(URL エンコードは、してあります。)
(w3m-goto-url "group:http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5017.t&d=t&
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8002.t&d=t&
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5010.t&d=t&
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5563.t&d=t&
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5016.t&d=t&
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8308.t&d=t&
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4953&d=t&k=c3&h=on&z=m")
同時に複数ページを表示したいので、上記の様なことをやってますが、
最初の2つのタブのページが表示され残りは、ページをロードする
ところで止って、CPU を食いまくります。kill-buffer しても殺せません。
何か対処する方法があれば教えてください。

334 :
Emacs が CVS Head なのに、何故か w3m のバージョンが古い件に付いて。

335 :
そもそも emacs-w3m って group プロトコルサポートしてるの?
(dolist (url urls)
(w3m-goto-url-new-session url))
とかしたほうがいいと思うが。

336 :
>>335
いやー、Debian では、うまくいってたのよねん。
とにかく w3m-goto-url-new-session 試してみるよ。サンクス。

337 :
こんな感じで試してみたけど、変わらないな。いくつかのページは、割とすぐ表示されるけど、残りはずーっと表示されないで、CPU 100% で回り続けるって感じ。
(defun test ()
(interactive)
(dolist (url '("http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5017.t&d=t"
"http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8002.t&d=t"
"http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5010.t&d=t"
"http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5563.t&d=t"
"http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5016.t&d=t"
"http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8308.t&d=t"
"http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4953&d=t&k=c3&h=on&z=m"))
(w3m-goto-url-new-session url)))
これを試したマシンはスペック的に悪くないから、マシンのせいではないと思うが、、、
誰かおせーて。

338 :
>>337
うちは全部表示された。
大体、 `いくつか' とかじゃなくて、どのページが表示されないとか書かないと、
誰も答えてくれないぞ。

339 :
うちでも全部表示された。
日頃の行いが悪いんじゃねーの?

340 :
w3m-view-this-url-new-session で連続して開くと
タブの文字が赤いまま止まるときがある。
閉じて開き直せばいいのであまり気にしてないが。

341 :
>>338
どのページが表示されるか、されないかは、ランダムなんだよね。今日やったら、以下のページ以外ぜんぜんだめ。(上の人がいっているような、タブが赤字のまま)
(http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5010.t&d=t
やっぱ環境のせいかな。(XP + emacs w32) こまつたのー。(T T


342 :
cygwin の process 周りの話だったりしないのかね。
>>338,339 は Win 環境?

343 :
>>340 は Meadow+Cygwin/w3m です

344 :
>>342
> >>338,339 は Win 環境?
338 は linux/emacs22

345 :
>>342
> cygwin の process 周りの話だったりしないのかね。
> >>338,339 は Win 環境?
339 も Linux/emacs22
Meadowなスレで尋ねてみるのはどう?

346 :
Meadow スレに投げてきました。いろいろありがとうございました。

347 :
Meadow3 & emacs-w3m &Wanderlustでhtmlメールを見ると、丸数字が
豆腐になる。textメールだと問題ないんだけど。

348 :
やっぱり、emacs-w3mで丸数字対策はなし?

349 :
izonmoji-mode 使えば?

350 :
>>347
手元では問題無く表示できてます。
w3m-input-coding-system が utf-8 だとしたら、UTF-8 への変換で
しくっているんじゃないかな?
ttp://nijino.homelinux.net/emacs/jisx0208ex.html

351 :
>349
導入してますが、変わらず。
>350
調べてみます。

352 :
やはり、un-jis0208exや、izonmoji-modeを使っても、丸数字が出ない。

353 :
emacs-w3mを使ってUNIX板
http://pc8.2ch.sc/unix/を表示すると、
スレッドを囲んでいる外側の枠がずれてしまいます。
w3mではきちんと表示できています。
emacsの設定で直るでしょうか。
お願いします。

354 :
[書き込む]がある行だけ、一文字分ずれてるけど、ほかは大丈夫。

355 :
>>354
私の所は反対です。
書き込むの欄だけは揃っています。
文字のない行と半角文字だけの行も揃っているように見えます。
他がずれているんです。

356 :
>>353
環境が分からないので勘で答えると、
(setq w3m-input-coding-system 'iso-2022-7bit-ss2
w3m-output-coding-system 'iso-2022-7bit-ss2)
代わりに UTF-8 のページなどが化けるかも。

357 :
>>353
どこもずれない。
多分 emacs のフォントの設定が悪いよ。

358 :
(set-default-font "-Misc-Fixed-Medium-R-SemiCondensed--13-120-75-75-C-60-ISO8859-1")
.emacsに上のように等幅のフォントを設定して、
>>354さんと同じ表示にできました。
でも、フォントの感じが気に入りません。
geditのようにくっきりと見やすいフォントにするには、
どう変更したらいいですかぁ。
環境
Fefora Core 5
emacs-21.4-14
w3m-0.5.1-12.2.1
emacs-w3m-1.4.4

359 :
>>358
edora スレで聞けば?
ということで向こうで待ってるね。

360 :
ttp://myblast.blogtribe.org/entry-8f96a5cf1bc60b715fd4cc6ab4db03be.html
取り消し線が長くて怖いです。

361 :
やっぱり、丸数字の含むHPは文字化けするね。

362 :
>>361
いいえ。

363 :
>>362
え?自分は豆腐になりますが、何か設定がいるんですか?

364 :
mule-ucs使ってても、(setq w3m-use-mule-ucs t) しても駄目なんですが。
ちなみに、mule-ucsは最新版で、w3mもCVSのものです。
emacsは、Meadow3最新版です。

365 :
>>364
どちらかでいけると思う。
(a) (setq w3m-input-coding-system 'iso-2022-7bit-ss
w3m-output-coding-system 'iso-2022-7bit-ss)
(b) un-jisx0208ex をロードする。

366 :
>>365
どうもです。
> >>364
> どちらかでいけると思う。
> (a) (setq w3m-input-coding-system 'iso-2022-7bit-ss
> w3m-output-coding-system 'iso-2022-7bit-ss)
OutLook Express 6で自分にHTMLメール出して、Wanderlust(Meadow3)で受信したら、
HTMLソースがそのまま表示されてしまいますた。以下がそれです。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML><HEAD>
<META http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=iso-2022-jp">
<META content="MSHTML 6.00.5730.11" name=GENERATOR>
<STYLE></STYLE>
</HEAD>
<BODY bgColor=#ffffff>
<DIV><FONT face="MS UI Gothic" color=#ff0000 size=5>わっほい!</FONT></DIV>
<DIV><FONT face="MS UI Gothic" color=#ff0000></FONT> </DIV>
<DIV><FONT face="MS UI Gothic" size=2>HTMLメールだよ!!</FONT></DIV>
<DIV><FONT face="MS UI Gothic" size=2></FONT> </DIV>
<DIV><FONT face="MS UI Gothic" size=2>@これが</FONT></DIV>
<DIV><FONT face="MS UI Gothic" size=2>A丸数字</FONT></DIV>
<DIV><FONT face="MS UI Gothic" size=2>Bだよ</FONT></DIV>
<DIV><FONT face="MS UI Gothic" size=2></FONT> </DIV>
<DIV><FONT face="MS UI Gothic" size=2>どうなもんなんだか。</FONT></DIV>
<DIV><FONT face="MS UI Gothic" size=2></FONT> </DIV></BODY></HTML>
> (b) un-jisx0208ex をロードする。
これもやってみましたが、豆腐のままで変わりませんでした。


367 :
>>366
> > (b) un-jisx0208ex をロードする。
> これもやってみましたが、豆腐のままで変わりませんでした。
豆腐にカーソルを合わせて C-u C-x = を叩いて表示される character や charset、
display はどうなってますか?

368 :
>>367
> >>366
> > > (b) un-jisx0208ex をロードする。
> > これもやってみましたが、豆腐のままで変わりませんでした。
>
> 豆腐にカーソルを合わせて C-u C-x = を叩いて表示される character や charset、
> display はどうなってますか?
すみません、ご厄介になります。
@が、
character: 溜。 (136865, #o413241, #x216a1)
charset: japanese-jisx0213-1 (JISX0213 Plane 1 (Japanese))
code point: #x2D #x21
syntax: w which means: word
buffer code: #x97 #xAD #xA1
file code: not encodable by coding system utf-8-unix
display: no font available
になってます。確かにフォントが無いって言ってますね。
でも、モナーフォントも入ってて、navi2chの顔文字で使っている丸数字は見えるのですが。

369 :
>>368
JIS X 0208 にデコードされることを期待しているですが、JIS X 0213 に
デコードされてますね。
jisx0213 のロードは un-jisx0208ex の前になっていますか?

370 :
>>369
> >>368
> JIS X 0208 にデコードされることを期待しているですが、JIS X 0213 に
> デコードされてますね。
> jisx0213 のロードは un-jisx0208ex の前になっていますか?
>
ありがとうございます。
はい、なっています。以下の順番で~/.emacs です。
(require 'un-define)
;; (setq bitmap-alterable-charset 'tibetan-1-column)
(require 'jisx0213)
(require 'un-jisx0208ex)

371 :
FC5, jfbterm, emasc, uim-el, w3m-el, から記念まきこ
なんで白黒になっちゃうの〜?

372 :
やっとカラーになった、、、、TERM=vt100にしてたからですた。
デフォのTERM=jfbtermに戻したらおk。でもこれだと、sudo vi
した時に画面がおかしくなっちゃうんだよな。ま、いいけど。
後は、罫線がおかしい。例えば、
http://pc10.2ch.sc/unix/
ここの枠の横線が本来の半分くらいの長さになってしまう。
どなたか対処方教えてください。

373 :
>>371
> emasc
GNU Emasc!!

374 :
ん?スペルが間違ってる?GNUを付けろ?

375 :
みずほダイレクト使えたお。ユーザエージェント詐称で。
ログアウトだけできないので、そこはソースを表示して直接
ジャンプ。まぁ、バッファ削除でもいいかとは思う。

376 :
sb-impress.elがCVS最新のものにしたら
gameもavも記事更新されなくなった。なんで?
ちなみにwanderlust

377 :
誰か >>372 を教えてにゃん!

378 :
>>377
どれが枠の横線なのかわからない

379 :
>>378
えと、
http://pc10.2ch.sc/unix/
ここのUNIX@2ch掲示板と書かれたタイトルとか、広告とか、板一覧とかの周りを
四角く線で囲ってありますよね。これが、emacs-w3mで見ると四角の上側の線と
下側の線がだいたい四角の半分位の所までの長さしかないんです。

380 :
>>379
jfbterm の font の設定がおかしいんじゃないの?
漏れも jfbterm + emacs 22.0.93 で使ってるけど、きちんと描画されている。

381 :
fontがおかしいのかぁ、、、、ふぉんと?

382 :
あーうんこうんこ。少し進みまいた。LANG=ja_JP.euc-jpにすると
正常に表示されるのですが、LANG=ja_JP.UTF-8だとだめだす。
/etc/jfbterm.confを見てみると、
+fontset: iso10646.1,pcf,U,/usr/share/fonts/jfbterm/b16.pcf.gz
encoding.UTF-8 : UTF-8,iso10646.1
こんな行があります。このb16とかいうフォントと相性が悪いんです
かねぇ、、、、。もうつかりまんた。

383 :
sb-sankei 死んだかな。
正直無限ループで止まるのは勘弁してほしい。

384 :
CVS版だと、antennaに新しいエントリが足せない?

385 :
>>376
うーん、どうも、RSSがだめなのかね。
以前のHTML内から直取りのバージョンに戻したけど、原因がわからねー。
自分だけの問題ですか?

386 :
>>385
うちも同じ

387 :
Meadowでemacs-w3mを使っています.
(setq max-mini-window-height 3) とした状態で,
上下に2分割したウィンドウの下のウィンドウでemasc-w3mを開き,
長いURLのリンクにカーソルを合わせると,
ミニバッファが2行になってURLが表示されます.
そのまま,w3m-view-this-url-new-session で新規タブを開くと,
リンク先が表示されて,ミニバッファは2行のまま
Fontifying...done と表示されます.
次にカーソル移動などをすると,ミニバッファは1行になりますが,
このとき分割した上のウィンドウのモードラインも下がり,
emacs-w3mを開いている下のウィンドウがだんだん狭くなってしまいます.
ウィンドウの高さが変わらないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

388 :
>>387
スレ違い。

389 :
Meadowスレいってきます

390 :

emacs-w3m-1.4.4 を使ってみたけが、これは酷いな.
これだったら html ソースを読んだ方がまだマシだ
なぜこんなもの専用のスレッドが立っているのだ?

391 :
ヒント:馬鹿には使えない

392 :
どう酷いの具体的にいってくれれば
これからの改良につながるかもしれないのに

393 :
ibm-dev ってみんなちゃんと取得できてる?
時々 CVS 版に上げながら試してるけどここ一年くらい取得できた試しが無い。

394 :
手元のファイルを読むと
error in process sentinel: BASE must have a scheme part: /Users/nanasi/public_html/bookmark/index.html

このエラーが出るのですが、原因はなんでしょうか?

395 :
w3mで読んでみたら?

396 :
最近 emacs-w3m の新バージョンが
なかなかリリースされないね。

397 :
Eugene OleinikのXーfaceがww

398 :
  ∩___∩
   | ノ     ヽ
  /  ●   ● | 呼んだかクマ──!!
  |    ( _●_) ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __ ヽノ /´>  )
(___)   / (_/

399 :
w3m の local cgi はサポートされてないでしょうか。

400 :
PHP で書かれている2chブラウザの p2 を emacs-w3m で使おうとすると、スクリプトが解釈されず
Input 's content type (default Download):
とミニバッファに出るのですが、解決方法がお分かりの方ご教授下さいませ…

401 :
んなーこたない

402 :
>>400ですが、うまくいきました…すいません

403 :
sb-slashdot-jp.el
って、壊れてないですかねぇ…。最新CVS。

404 :
>>403
だから?

405 :
>>404
直してちょ。

406 :
ついでにコメントもスレッド表示されるように戻してくれえぇ

407 :
読まなくていいよ

408 :
>>403
壊れてるってlinuxセクション見れないってことですか?
>>406
(setq shimbun-slashdot-jp-comment-arguments '((threshold . 1) (mode . thread) (commentsort . 0)))
で、どうでしょうか。

409 :

普通に FireFox で読めよ

410 :
w3m-searchでgoogle scholarが使えるといいなあ。
いいなあ。
いいなあ。
すてきだなあ。

411 :
>>410
こんな感じ?
(add-to-list 'w3m-search-engine-alist (list "google scholar" "http://scholar.google.com/scholar?q=%s&hl=ja&ie=utf-8&lr=" 'utf-8))

412 :
かなり古いCVS版を使用していたのですが、先ほど最新版CVSにあげてみました。
そして、README.jaを読んでみると ./configure すると書いてあったので、
./configure を行ってみたのですが、コマンドが無いといわれました。
ファイルとしては configure.in というファイルしかありません。
どのようにすればビルドできますか?

413 :
>>412
autoconf

414 :
>>411
ありがとうございます!引けるとこまではいきましたが、
目的のbibtexエントリをひきだすまでは
cookieの設定とかでいろいろありそうなので、
現在研究中です。

415 :
>>414
そこまでしたいならPerlで書いたほうがいいんじゃない?
どうしてもEmacsがいいならshimbun使うとかかな…

416 :
emacs-w3mから外部ブラウザの割り当て方が解からないです。
browse-url function w3m-browse urlで割り当てているのですがここに
firefoxを起動させるような事を書くとemacs-w3mが起動せずfirefoxを
起動させようとします...
browse-at-pointでemacs-w3mで開かずにfirefoxで開こうとする
 
基本は今のままemacs-w3mで、w3m-view-url-ext..Mでfirefoxを新規タ
ブで開く事をしようとして...出来ません。
xyzzy www-modeと同じぐらいにしたいです...
w3m上ではMでfirefoxは上がりますが、emacs-w3mから上がらないです。
browse-urlは少し古いですがなんとかしたいです。
browse-urlを22.Xから持ってきたら機能しなかった...
21.02のcygwin pacageです。古い物で機能させるにはどう書けば
解決したいので教えて下さい。お願いします(><

417 :
>>416
行頭にスペース置く奴は池沼が多いんだけど、
まぁ答えてやるか。
w3m-content-type-alist

418 :
スペースはブラウザの関係だろ、たぶん

419 :
解決しますた。スレ汚ししまぬ。cywinだから(鬱
fiberが無かった。入れても機能不全。
cygstartがあるじゃかいか...cygpathとかしか目がいかんかったわ。
cygtools使えばいいのねん。

420 :
shimbun-slashdot-jpがwanderlustでエラーになるのですが。

421 :
>>420
なんで?

422 :
>>421
> >>420
> なんで?
わからない。

423 :
さっきチャット行ったでしょ?
メシ食ってたからいなかった、ごめん。
from るびきち
そのメーリングリストの管理人にメールを出してみるのはどう?
メールは来ることは来るんでしょ?
チャット、俺のところでやらないかい?
めちゃくちゃ軽いから!!
昼間から夕方あたりはいると思う。
誰もいなくても3分くらい待ってれば俺がかけつけられるよ。
誰かが俺のチャットに入ってきたらそれがわかるんだ★
何時ごろ都合がいいかメールかカキコで教えてくれればもっと嬉しいな♪
from るびきち
メールめちゃくちゃ来るよ。
メーリングリストは6箇所くらい入っているしね。
おもしろそうなメーリングリストってどんなとこ?
あっ、リレードラマのカキコありがと★
またね〜♪チャットもする?
from るびきち
おひさー!!
メール来すぎてたんだ。
友達からが多いの?
俺は一日できなかったらやばいくらいメール来る。
しかもいらんメールばかり(^^;;
from るびきち
みくちゃんいる??
最近どうしてるんだろう・・・。
from るびきち

424 :
紹介文は
「自作ゲーム多数。ゲームキャラによるリレードラマがあったりする。
ゲーム好きなら絶対遊びに来てね!!」
でお願いね。
みくのコメント入れた方がいいかも〜♪
バトラーやればトップページにのってホームページ宣伝できるよ。
いろいろ感想聞かせてね。
from るびきち
タイトルは「るびきちのカラクリ部屋」にしてね。
本当は「Rubikitch.love?(Ruby) == true」なんだけど、なにがなんだかでしょ(笑)
むしろカラクリ部屋の方に愛着わいてきた。
みくのページのタイトル、希望のがあったら教えてね。
あはは、リレードラマに参加してみて。
掲示板にも来てくれると嬉しいナ。
まったね〜
from るびきち
マリオが「ピーチ姫〜、助けて〜」って言うんだもの(笑)
それの後ヨッシーの卵が食べられちゃうし。
テイルズの方はすごい話が進んでいるよ。
今見てみるとびびった(笑)
あっ、相互リンクしません?
俺の方はリンク貼ったからね。
タイトルは何がいい?
とりあえず「みくのページ」としたんだけど(^^;;
from るびきち

425 :
なんかストーリーがはちゃめちゃになってるよ。
これがリレードラマのおもしろいところなんだけど(笑)
見て、そして書いてね。
おっ、画像貼り付けられるんだ!!
from るびきち
マリオのリレードラマできたよ!!
昨日の夜できたばっかりなんだけど、まだ誰も書いてくれないや。
だからガンガン書いちゃってね。
連続して書くのもアリだし。
キャラは日がたつにつれて増えるはず(笑)
94通かぁ、何日分なんだ?!
大変そう。
じゃぁ、まってるよ。
from るびきち
スーパーマリオリレードラマ作るまでもうちょっと待っててね。
もしかしたら今日作るかもだけど。
できたら教えるね。
ぜひとも参加してほしいな☆
俺も昔を思い出してどんどん書いちゃうから(笑)
from るびきち

426 :

マリオストーリーってのはいつでたのかな?
マリオワールド以来追いかけられないし(^^;;
でも、昔話とかならたくさんしちゃうぞー★
そういやおれのサイトに「テイルズリレードラマ」ってのがあるんだけどね。
それのスーパーマリオ版を作ろうかと思ってるの。
自分がキャラになりきってせりふを書いていくやつなんだ。
とりあえず、マリオ、ルイージ、ピーチ姫、キノピオ、ヨッシー、大魔王クッパを出すよ。
遊んでみたい??(笑)
また遊びに来てね〜〜(^.^/)))~~~bye!!
from るびきち
マリオファンなんだ!!
俺はみくが生まれる前によくやってたよ★
なつかしいなぁ〜
まあ俺はスーパーマリオワールド@マリオ4(スーファミ)までしかやってないけどね。
でも1〜4まで全クリしたよん。
バトラーやってみた?
ホームページ同士が戦うの(笑)
from るびきち
ネットをさまよってたら来ちゃいました。
ゲームすきなんだね!!
おれも大好きだよ。
ゲーセンよく行くし。
俺のホームページにはいろいろゲーム置いてるよ。
バトラーとかリレードラマとか。
気に入ってくれるかな?
またカキコするね〜
from るびきち

427 :
はろ〜 るびきち HomePage[返信][削除]
mp3かあ、アイコンは音楽ファイルのアイコンになってる?
それなら大丈夫なんじゃないかな。
あ、プロパティを開けばわかるかも。
チャットで待ってるね〜
やほ〜♪ るびきち HomePage[返信][削除]
んじゃあいつものところに書くねっ。
怪しい添付があったらすべてウィルスとみてもいいと思うよ。
pif, scr, exe, com, batあたりはすべて実行ファイルだから。
あと、拡張子を隠してたらだめ!
隠してたら普通のファイル(mp3とか)と自分が誤認してしまうし。
ソフトはフリーなものがあると思うんだけどね。
vectorあたりで検索かけてもいいかも。
またバトラ〜&チャットにきてね(^.^)/~~~
ういっす るびきち HomePage[返信][削除]
久々に遊びに来てくれてありがと。
うまく駆除できた?

428 :
ういっす るびきち HomePage[返信][削除]
おめでとう〜〜♪
そうそう、国内でなかなか難民と認定されないで困っている人とかいるもんね。
本当にかわいそう。
報復よりも先にしないといけないのに。
報復のために資金を渡すくらいだったらその人達を助けてほしいよね。
テロ対策法案に見えるように、その気になったら法律だって曲げられるって思った。
新法について議論している暇があったら人助けでもしろよって言いたくなったね。
まあこれは政治経済・法律について何もわかっていない馬鹿の意見ではあるけど。
Re:ういっす るびきち HomePage[削除]
いや、俺のことです(^-^ < 何もわかってない
頭の中はプログラムだらけなんで(笑)。
論文書かないといけないからしょうがないんだけど。
納得いかないこと、本当に多過ぎるよ。
パソコン関係でもやたらありすぎ。
なんか嫌な予感がしてきたよ。
その気になったら法律曲げられるんだったら、憲法第九条も曲げられそう…。
これで戦争も許可してしまったら……。考えるだけでぞっとする。
Re:>るびきち るびきち HomePage[削除]
「ルビーの剣」は攻撃力は256なんで桁違い。
二番目に強いのが攻撃力20くらいだから。
「北斗のメモリアル」はときメモの歌をバックに北斗の映像が流れてくるというやつ。
歌詞もめちゃくちゃeditしているし、あれより笑えるものはない。
「お前はもう惚れている」……そんな秘孔あるかな……。
ありそう。

429 :
ちわ♪ るびきち HomePage[返信][削除]
ムキになってたね〜(笑)。
ちゃんとログに残っているんで。
ついに出ましたか「ルビーの剣」。
ダメージいくらくらい与えたん?
それにしてもあの攻撃力で勝ってしまうとはちょっとすごい。
せりふはおもしろいよね。
小説好きの友達が考えてくれたものだけど。
そうそう、今度バトラーでチャットしよう(爆ぅ)
いちお書いてみた(笑) るびきち HomePage[返信][削除]
ちょっと遅かった(^^;;
最近はおもしろいサイトで笑いまくり♪
MADビデオ・音声収集にはまっている。
見てていきなりふきだしてしまうこともあるからね。
単純におもしろい!ってのがいいね。
バトラーチャットは……しばらく待っていたらそうなるかも。
夜はパソコンの前にいることが多いからしゃべれると思うよ。
ってか「きまぐれナルままに」ってうまい名前だと思ふよ!!
今まで見たなかで1、2を争うほどに印象深い名前だから。
「ナル」を強調して言うのがポイントだろう、たぶん。

430 :
すまん、このきもい「るびきち」ってなにもの?

431 :
つか、ここにこんなの貼るやつも…

432 :

るびきちがーぃ るびきちがーい
イケメンww
http://enya-mp3.tripod.com

433 :
るびきち名義でナンパしてたのって大分前じゃないのか?
今は HNるぅ☆ だったと思うぞ。ナンパ用は

434 :
あの顔でナンパできるの?
あー、口先だけだったら、行けるか。

435 :
よそでやれ。

436 :
>>435 るびきちの文句は、るびきちに言え!

437 :
るねきちの仲間 ?

438 :
N本 バカkitty (早稲田卒)
に仲間がいるとは驚きだね

439 :
やほ〜♪ 投稿者:るびきち
深夜にみきと同い歳の6年生の子とチャットしたよ。
すっごい明るい子だった!!
http://www.ruby-lang.org/~rubikitch/
うん。 投稿者:るびきち
待ってるね♪
はやく見たいなぁ〜
http://www.ruby-lang.org/~rubikitch/
ちわ♪ 投稿者:るびきち 投稿日:2001年12月12日(水)13時23分13秒
うん、いつか会えるよ♪
時間があったらいつでもチャットに来てね。
もしかしたら乱入してくれるかもだし。
http://www.ruby-lang.org/~rubikitch/

440 :
るびきちはいいから、とっとと1.4.5を出してくれ。

441 :
cvs でチェックアウトしてるから、どうでもいい。<リリース

442 :
shimbunを毎日使わせて頂いて、重宝しております。
ところで、ニュース記事内のjpg画像などはどこに保管されるのでしょうか。
MUA: wl-beta
Emacs: emacs:22.1


443 :
>>442
メールのファイル内しかないだろ

444 :
>>443
> >>442
> メールのファイル内しかないだろ
それって、エンコードされて埋め込まれてるって事?

445 :
mimeでエンコードされてました。スマソ。

446 :
もう夏休みってことかい?

447 :
全角ハイフンが含まれている記事だと,取得後に全角ハイフンが
変な文字に置換されてないかい?
半角の,見た目は普通のハイフンより長めの何かに.

448 :
サンプルとしてこのページで試すといいです.
asahi.edu
ttp://www.asahi.com/edu/news/TKY200709120380.html
ここ以外にも該当記事は結構あります.

449 :
>>448
「(4)世界の数遊び――」のとこ?
これ、ハイフンじゃなくてダッシュだよ。
この辺の話かな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5_%28%E8%A8%98%E5%8F%B7%29#.E5.85.A8.E8.A7.92.E3.83.80.E3.83.83.E3.82.B7.E3.83.A5.E3.81.AE.E3.83.9E.E3.83.83.E3.83.94.E3.83.B3.E3.82.B0.E5.95.8F.E9.A1.8C

450 :
何か今のCVS先端、新聞の処理おかしくない?
10/1付けのに戻した。

451 :
どのshimbunかわからんが、毎日、日経、産経じゃないなら関係ありそうなのはこれくらいか?
* shimbun.el (shimbun-header-insert-and-buffer-string): Make MIME
charset default to the one that detect-mime-charset-region determines;
use encode-mime-charset-string.
shimbun.el の shimbun-header-insert-and-buffer-string の
(unless charset
(setq charset (upcase (symbol-name (detect-mime-charset-region
(point-min) (point-max))))))
の前後に
(message "charset %s" charset)
としてみたら原因わかるかも?

452 :
sb-sankei.elまだ直らないの?

453 :
まだー?
xmlのエラーっぽいの吐いてるけど。

454 :
メンテナに伝わらなきゃ治るわけない罠

455 :
w3mの実行ファイルというのはどこになるのでしょうか。
というか、M-x w3m と打つと、何が実行されるのでしょうか。
はじめてインストールしましたが、起動しようとすると
exec-pathが通っていないというメッセージ。そこで、実行パスを
w3mのディレクトリ(site-lispの下)に通したのですが、今度は
Searching for program :invalid arugument パス名
と出ました。
必要なファイルはそろっていると(多分)思うのですが、
起動してくれません。
質問からわかるようにemacs初心者です。
よろしくお願いします。

456 :
インストールした時マニュアル読んだ?
読んでないなら今から
http://emacs-w3m.namazu.org/
ここ全部読んで。

457 :
M-x customize-group w3m
でcommandを検索。

458 :
アンカーの上で RET すると、そのページへアクセスして、
アクセス先からは B で戻ってこれますが、
#name のアンカー上で RET すると、
バッファ上でポイントを移動するだけなので、
B しても元の位置へ戻れないですよね。
こういう場合、どのようにして戻ればいいのでしょうか。
具体的な例として、emacs-w3m で 2ch を閲覧していて、
アンカー先に行って戻ってくるときなどです。
;; navi2ch でいうと l の動作が求めている挙動に近いです

459 :
adviceをつけて、ジャンプ元をスタックにpush、
lしたらpopしてgoto-charでいいのでは?

460 :
>>459
なるほど、現時点では実装されていないのですね…。
w3m-view-url にアドバイスをするのは考えたんですが、
通常のページアクセスと処理を切り分けているところが難しすぎて、
どうにもこうにも手が出そうにありませんでした。
難しいことやっているんですね。

461 :
blogみたいなコメント入力する場所がいろいろある場合
下の小さい場所でしか入力できないのが不便

462 :
下の小さい場所とは?

463 :
ミニバッファの事?

464 :
emacs-w3mとターミナル上のw3mとでは操作キーというかコマンドが
ちがってきますか? ターミナル上でのw3mのとおりに操作しても
emacs-w3mでは動作してくれないんですが、これはどういうことでしょう?

465 :
そういうことさ

466 :
体をemacs-w3mのキーバインドに合わせてしまえばいいじゃん。

467 :
shell mode で w3m 動かせば良いとちゃうん?

468 :
Emacsに吸収されるコマンドもあるから無理でしょ。
そういう話じゃないの?
あと、emacs上のshellはそんなにりこうじゃないよ。

469 :
>>468
> あと、emacs上のshellはそんなにりこうじゃないよ。
w3m位なら画像表示以外問題無く動くでしょ?
というか、そろそろ shimbun を捨てたい気分。
読めないのは構わんけど、無限ループで戻ってこないのがイライラする。

470 :
イライラワロス

471 :
shimbunって、mixi.elから引数1つしか渡せないらしいね。
多数のトピックがあるコミュを設定すると、6万件のレスがあるところだと
msgidを作成するのに8hぐらいかかる orz。

472 :
index-range設定しろヴぉけ

473 :
>>472
でも、その index-range ってmixiのコミュみたいなスレッドを意識して使えない。
ヴォケとは何だカス。

474 :
mixiで暴れてる人?

475 :
mixiで怖い人?

476 :
>>473
遠回しに文句ばかり言ってて何をどうしたいのかが全然伝わってこねー

477 :
ブーブー

478 :
テキストサイトとかだと折り返してくれたほうが見やすいので
どうしたら画面端で折り返して表示されるか教えていただけませんか?
調べたら
(setq truncate-lines t)
(setq w3m-fill-column -1)
とかがそれっぽいかと思ったけど違って手詰まりなんです
ちなみにx window で使ってます

479 :
>>478
> (setq w3m-fill-column -1)
アタリだと思うけど?

480 :
色を消し、モノクロで使いたいのですが
なにか変数はありますでしょうか?

481 :
(font-lock-mode -1)

482 :

lead2amazon
http://lead.to/amazon/jp/
にアクセスしてbibtexのデータを一発でとってきたいですー。
どなたかおねがいします。
M-x w3m-amazon-get-bibtex-data [ret] 本の題名 [ret]
とかそういう感じで


483 :
別にw3mじゃなくてもいいじゃん。

484 :
まあそうなんですけどね。

485 :
> 481
情報ありがとうございます。
.emacsに以下を入れました。
(font-lock-mode -1)
(global-font-lock-mode -1)
しかし、w3mの色は付いたままです。
(.emacsの色やscratchバッファの色などは消えました)
ちなみにMeadow 3Dev最新版です。

486 :
書こうとしたら>>458に同じ質問があったんだけど
この動きってみんな不便じゃないの?
それともオレが知らん方法があるのかな
たとえばhttp://www.bookshelf.jp/soft/meadow_31.html#SEC436
を見ていて「上端」のところでRETしたあと
元の場所に戻りたいときはどうしてる?
さっき見ていた文字列を適当に検索したらいいんだろうけど
それってなんか違うような気がして

487 :
>>486
一回だけだったら C-cC-v でいけるみたい。
advice をかけるなら w3m-search-name-anchor にかければよさそう。
w3m-history を使わせてもらって、
w3m-history-plist-put, w3m-history-plist-get あたりで位置情報の保存/再生をすれ
ばいいんじゃないかな。

488 :
>>487
C-cC-v は w3m-history-restore-position なんだから、
w3m-history-store/restore-position をいじればいいんでね?

489 :
>>488
w3m-history-restore-position は name anchor への遷移以外でも保存してるからやめ
た方がいいと思った。

490 :
とりあえずアンカーも記憶するようにしてみた。
いや、変更してもらった。
ここにアドレス載せても良いそうなので、載せる。
http://eigyr.dip.jp/diary/200712.html#%E5%8D%81%E4%BA%8C%E6%9C%88

491 :
>>487->>490
すっごいありがとう
勉強にもなったし
OKANOさんにもありがとう

492 :
>>478
>>479
いまさらですが解決しました、半角と全角で横幅が違うのが原因でした

493 :
今日、cvsをupdateして、wlのshimbun(sb-miximixi)フォルダーを見たらエラーが出た。
Wrong type argument: number-or-marker-p, #<hash-table 'equal nil 0/65 0x9729938>
これって漏れだけかな。
環境は、Debian-lennyで、emacs22でつ。
$ cvs update -D2007-10-01
でようやく見れるようになった。

494 :
shimbunはまともに動くことを期待しない方がいい。

495 :
firefox があるこの時代の (emacs-)w3m の存在意義を200字以内に書け。

496 :
>>495
emacsの中で動く。

497 :
文章書いててちょっと調べ物したい時とかに手軽に利用できる。
キーボード操作しやすいし。
Fx にも H-a-H とか Firemacs とかあるから後者は長所にならないか。

498 :
>>493
今日、cvs updateしたら、直ってた。
でも、mule-ucsの設定してなかったから、そのせいだったのかも。

499 :
来年は1.5がリリースされますように

500 :
>>495
Firefoxは重い。
コピーペーストの連係がめんどくさい。

501 :
今年はjs対応が目玉らしいね。
頑張れ、中の人!

502 :
>>495
emacsとの連携の良さだろう
そりゃfirefoxのほうがいい場面はfirefox使うし
使い分けだろ

503 :
emacs23.0.60とemacs-w3mのcvsのをutf-8環境で使ってるんですが
migemoといっしょに使うと、というかisearch-forwardとかにdefadviceすると表示が壊れます
内容としてはlinkを入力可能エリアが侵食したりブックマークの・が・・・・・・・・・になったりします
この環境でまともに使えてる人いますか?
同じような設定でもemacs22と安定版emacs-w3mなら問題ないようです

504 :
自己解決しました
w3m-type-aheadってのが原因だったようです
これをloadしないようにすれば正常に表示されるようになりました

505 :
TEXファイルの中に図をいれるにはどうすればいいですか?

506 :
T図E図X図フ図ァ図イ図ル
いつもより多めに入れてあげたんで
texスレで聞いてください。

507 :
突然ですが、質問。
1. muse-mode のシンタックスで、HTML メールを書けるようにするとかいう計画ありますか?
2. 色つきで表示する方法ってありますか?

508 :
>>501
なにそれ
JavaScriptが動くようになるってこと?

509 :
>>507
突然ですが頭大丈夫ですか?

510 :
1.5はそろそろ出そう?

511 :
>> 508
誤爆でした。すんまそん。

512 :
emacs 21.2.1
emacs-w3m 1.4.4
です。
ユーザー・パスワードを入力するサイトで、
(fset 'hoge "\C-muser\C-m\C-i\C-mpass\C-m")
てな感じでキーボードマクロで入力してます。
(セキュリティはとりあえず置いといて)
たまにユーザー名が残ってることがあって、その時は上記マクロを
使うと当然ユーザー名がだぶってログインできません。
だからと言って、一旦消すためにC-kを足すと、
(fset 'hoge "\C-m\C-kuser\C-m\C-i\C-mpass\C-m")
今度はユーザー名が残ってない時に"End of buffer"で
キーボードマクロが中断してしまいます。
ユーザー名が残っている、いない両方の場合にうまく入力するには
どうすればいいでしょうか?

513 :
もう1回検索したら情報が見つかりましたが、
入力したパスワードがおかしくなってるのか、ログインできません
ttp://osdir.com/ml/emacs.w3m/2005-02/msg00056.html
手で入力するとログインできるので、パスワードそのものは合ってるはずですが
試行錯誤中です

514 :
パスワードの問題ではなくて、私が使いたいページではフォームの
サブミットではなく、ボタンのクリックが必要なだけでした
(w3m-submit-form)

(fset 'presslogin "\C-m")
(execute-kbd-macro 'presslogin)

515 :
連投すみません。execute-kbd-macroは文字列をそのまま指定できるので
1行でいいですね
(execute-kbd-macro "\C-m")

516 :
Oコマンドで設定パネルが出てこないのですが、
他に表示の仕方はありますか?

517 :
js対応してくれないかな。

518 :
>>517 muri

519 :
>>518
諦めちゃダメだ

520 :
Emacsの開発に携わったことのあるJames Gosling氏の発言
あー、Emacsね。あれは1978年頃のアイデアとしてはとても素晴らしいものだったよ。
何年前になるかな?30年前?みんな、もういい加減使うのをやめたらどうだ。
30年前と言えば、ムーアの法則が少なくとも15回は適用できることになる。
2の15乗倍ものCPU性能があれば、もっと違うやり方ができるはずだ。
NetBeansを試してみることを強く勧めるね。
セマンティックスをリアルタイムで解釈してくれるプラットフォームを使い、キーストロークを逐次分析させることで、素晴らしい魔法のようなことができるようになるんだよ。
だから、Emacsのことなど忘れてしまった方がいい。
もうテレタイプなんて使っていないんだろう--それってあまり頭の良いことじゃない。
とにかくEmacsを使うのはやめた方がいい。
http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20370436,00.htm

521 :
この時期恒例のshimbunレイアウト変更対応はいつ頃ですかねえ。
しばらくそのままなら自分でやるんだが。

522 :
はやくリリース版出してほしい。
毎回、CVSから取るのが面倒になってきた。

523 :
>>516
自分も初心者で、オプション設定パネルがあるかどうか、よくわからなかったので、
適当な関数を作ってオプションを指定しています


524 :
o は w3m じゃねの?

525 :
>jsに対応
スペックが許すならfirefox+vimperatorをMOZREPLで操作するようにした方がいいかもしれないな

526 :
2008年6月10日午後3時5分、emacs-w3mの開発者の土屋雅稔さんがお亡くなりになりました。
死因の特定はご家族の意向で公表されておりません。。。

527 :
え、うそ?ソースは?

528 :
自分が一番最後に受け取ったtsuchiyaさんからのメールは6/16付けなわけだが。

529 :
俺はまず、死因の特定は公表しない、という日本語がわからん。

530 :
emacs-w3mでtwitterの投稿をしようとすると、「BUTTON: update」とだけ出てsubmitしてくれないです。
コンソールでw3mを使うと「投稿する」のリンクが出てくるのですが。
これって、どこの変数をいじればいいのでしょうか。

531 :
>>530
> emacs-w3mでtwitterの投稿をしようとすると、「BUTTON: update」とだけ出てsubmitしてくれないです。
> コンソールでw3mを使うと「投稿する」のリンクが出てくるのですが。
> これって、どこの変数をいじればいいのでしょうか。
w3m-submit-formでいけました。いってくる。

532 :
emacs-w3mって不要タグの除去とかelispでやってるんですね(w3m-fontify*)
細分化されたメモリ確保でGC発生しまくりで凄く効率が悪い気がします。
perlか何かでemacsで認識できる書式付き文字列を生成してそいつからemacsのバッファにゲロらせるようにしただけで大分速くなりそうですね。
解析が多パスなんで、それを1パスでやらせるようにすると言うのもありますが、それはもっと面倒そうです。

533 :
俺はfilter関連はprivoxyに任せるようにした。
ついでにpipelineが効くproxyもかませてそれなりに高速で快適。

534 :
w3m にある MOVE_LINK_LIST のような機能があれば便利だと思うのですが、
もしかして、すでにありますか?
ミニバッファを使ってアンカーを並べる wthreem-type-ahead.el の 1.30 バージョン が
似たような感じなのですが、
アンカーを選ぶのにインクリメンタルサーチをしなければなりません。
これを、↑↓でアンカーを選べるようにすると、かなり近いと思います。

535 :
anything.elとmigemoを使って似たようなの作ったよ

536 :
>>535
ありがとうございます。
いま、wthreem-type-ahead.el をいじってみているのですが、ちょっと難儀なところが…
これを機会に、anything.el の勉強してみます。

537 :
(progn
(with-current-buffer (get-buffer-create "*anythign-c-w3m-anchor*")
(erase-buffer)
(insert (shell-command-to-string (format "echo '%s'|base64 -d|gzip -d"
"H4sIAHRdpUgCA51VwXLjIAy99ys0vhTPLJmd6bV73t9YArLNFIMLOG7+vsLUaycliXe5mZGenp4e
MvP4PmqP8CzsOXbatvUTE0rxzrk3eJ5eem6cyJ9P8PcwI/qjEsDqzSVdD9619uKKLhU2o4UFn0ue
UFuMXFjZOR+uUeakSceOy9F7tJEfx6ZBv4G4uP+WTOlBnJDjBwUG7WwhgmJaFx2XnfDE22mC67Wt
63KscW6AxAkGjyf4BT+LcflMnTYI7DXHZvAbwMtR7ks8oo7x/R8yt5olXVNTFj8Wde9mTx1SwTk6
kK4GOXEY0Mdz0sW2uFDITsiIPJBl0Eq8z0s6Y1BGYNLZsK8DlufJw3gM0ROhvY1nknuj/7vfnRWW
saVz/Rbm4W6eQnCjl8jXat9K/GHMih7hAJWoSgyYFFZpJSIGCrr9zIq5vYiyo7QfzOhAw9INsObo
RquGdSXwPA0+B/P5Zfa6xd7tlfwx0t7ZLXtH1qTlBmvtexAxorcgS/rPGEJG2gnUNGPVb3oukAWq
HnA4rNWHPY1v9stQ58d50jhxohn46E39yE9f7BJCBYedCl2olOpuWZQ9ebWfVy8WFzNZG32S8FRY
AMwgmYit457tTRt+dtc939+a1fJXKtLWFvkbniHB9E4heWGAqqk2httUuAKweh7BJ6F/Je0CBwAA")))
(display-buffer (current-buffer))))
どぞー(要anything.el)
上の式を評価したらコードがでてくる筈なんで(要base64, gzip)そいつを保存して
w3m起動前に読みこんでやればw3m-modeでfキーを押せばそれっぽいのがでてくる筈
anything-migemo.elがあればmigemoで絞れるから日本語ページでさらに便利になる
少なくともwthreem-type-ahead.elよりは使い勝手はいいと思う

538 :
(require 'anything)
(require 'anything-migemo nil t)
(defun anything-c-w3m-get-anchors ()
(with-current-buffer anything-current-buffer (save-excursion
(goto-char (point-min))
(loop while (w3m-goto-next-anchor)
when (next-single-property-change (point) 'w3m-anchor-sequence)
collect (cons
(buffer-substring (point) (next-single-property-change (point) 'w3m-anchor-sequence))
(point))))))
(defvar anything-c-source-w3m-anchor
`((name . "a")
(candidates . anything-c-w3m-get-anchors)
(match . ,(list (if (fboundp 'anything-string-match-with-migemo)
'anything-string-match-with-migemo
(lambda (c) (string-match anything-pattern c)))))
(action . (("Goto anchor" . (lambda (p) (goto-char p) (w3m-view-this-url)))
("Goto char" . (lambda (p) (goto-char p)))))))
(defun anything-w3m-anchor ()
(interactive)
(let ((anything-sources (list (if (and (fboundp 'anything-string-match-with-migemo))
(cons (cons 'match '(anything-string-match-with-migemo))
(remove-if (lambda (e) (eq 'match (car e))) anything-c-source-w3m-anchor))
anything-c-source-w3m-anchor)))) (anything)))
;; (define-key w3m-mode-map "f" 'anything-w3m-anchor)
やっぱ面倒だからこれで

539 :
>>537-538
早速、設定しました!
元々、インストールしていたのが古いバージョンの anything.el だったので、
最初、うまくいかなくてアタフタしましたが、
最新の anything.el をインストールしたところ、ばっちり動作しました。
このコードを参考にすると、自分でも、anything.el の使い方がちょっとわかるような気が…
どうもありがとうございました。

540 :
>>526
ほんとに?
そういう話はソースつきで頼む

541 :
信じる要素ないだろ。
ほれ。
http://emacs-w3m.namazu.org/ml/msg10202.html

542 :
>>541
トン
>>526
R

543 :
ずっと前からshimbunでスラドが読めなくなったままだ…

544 :
いつものことだ。
つーか、取得後にhtmlをいじるのやめればもっと保守楽になると思うんだけどな。
広告とかが入るのがそんなに気に入らないんだろうか。

545 :
puttyからsolaris x86に64bitでmakeしたemacs-22.3使ってるんだけど、
emacs-w3mの文字化けで苦しんでます。
w3m単体でgoogle検索欄に@っていれると検索前のテキストボックスも
検索後のテキストボックスに入ってる文字もちゃんと@ってなってるのに
emacs-w3mを使うと検索前のテキストボックスにはちゃんと@って入ってる
けど検索後のテキストボックスには?とか入ってる。しかも検索結果も化け化け。
っていうかマルチバイトの記号がほぼ??とかに文字化けてしてますね。。。
素のw3mは検索結果も全く文字化けしてない。。。
試したのは、
1. without mule-ucs + izonmoji-mode
2. mule-ucs + izonmoji-mode
3. ucsなし + izonmoji-modeなし
の3パターン
izonmoji-modeつかうと??になってる。なお悪い状態になってるような感じ。
いつもは3のパターンでemacsを使ってて、普通のテキストに@って入れる
こともできるしまた開いて読むこともできる。
もう何が何だかわかりません。誰か助けて。。。

546 :
>>545
Mule-UCS なし、izonmoji-mode なしで subst-jisx0208ex.el をロードするとどう?
utf-translate-cjk-unicode-range の設定も必要かも。

547 :
>>546
すばらしいです!
まだgoogleのトップページでその他の横が?になってますが、そのほかの文字化けは
すべて解消しているように見えます。
(ちなみにgoogleのトップページのその他の横はw3mで見ると>>こんな記号でした)
ちょっと欲を出してjisx0213も一応入れておこうかな。。。と思い最終的に下記のような
設定になりました。
(eval-after-load "subst-jis" '(load "jisx0213-coding"))
(eval-after-load "jisx0213-coding" '(load "subst-jisx0208ex"))
+
utf-translate-cjk-unicode-rangeの設定
ありがとうございました。

548 :
subst-jisってUTF-8を使うときに呼び出されるんですね。。。 恥ずかしい。 jisx0213-codingは、普通にロードしておきます。。。

549 :
>>547
» は latin-iso8859-1 で表示するようなので、それを扱えない
terminal-coding-system (iso-2022-jp や euc-jp など)になっているとか?

550 :
>>549
はい。euc-jpになっています。
この»マークはあまり気にしてないので現状で大満足です。

551 :
sb-sankei.elって動いてる?

552 :
png32:- ってファイルができちゃうことがない?

553 :
uim-elをつかって日本語入力しているのですがgoogleなどのサイトでの
検索ボックスで日本語を入力しようとすると日本語入力ができないです。
buffer-readonlyとかがでてCtrl+\が機能しないのです。
どのような設定をすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

554 :
>>553
検索ボックスんとこで RET してないとか?

555 :
>>551
見えました。中の人ありがとう!

556 :
>>553
えーと、.foldersに @sb-sankei.pointsとか記述した状態で M-x wlで起動させると
エラーになります(;´∀`)。。

557 :
w3m-namazu で たとえば 「ddskk インストール」を検索すると
・ /var/cache/wwwoffle/search/namazu/db-main/: { [ ddskk+: 0 ] [ インストール: 7196 ] :: 0 }
となってしまいます。
"ddskk+インストール" を namazu に渡してもダメみたいです。
"+" を取り除く wrapper シェルスクリプトを w3m-namazu-command に指定すると
・ /var/cache/wwwoffle/search/namazu/db-main/: [ ddskk: 89 ] [ インストール: 7196 ] [ 合計: 37 ]
このように、検索できるようになりました。

558 :
すみませんが、質問です。
emacs-w3mの表示がよく崩れて、頻繁に C-l を押しております。
素のw3mでもときどき崩れるので、仕方ないのかもしれませんが、
emacs-w3mの方が崩れがひどいように思います。
もし何か対策があったら、お教えいただけないでしょうか?
こちらの環境は二つありますが、いずれもPuTTY 0.60経由で利用しています。
emacs -nw ということです。
一つ目の環境。
emacs-w3m-1.4.4
GNU Emacs 22.2.1 (i386-redhat-linux-gnu, GTK+ Version 2.12.9) of 2008-05-24 on xenbuilder4.fedora.phx.redhat.com
(記号などについて utf-translate-cjk-set-unicode-range の設定済み)
w3m version w3m/0.5.2, options lang=en,m17n,image,color,ansi-color,mouse,gpm,menu,cookie,ssl,ssl-verify,external-uri-loader,w3mmailer,nntp,gopher,ipv6,alarm,mark
(Fedora 10 で yum installしただけ)
screen-4.0.3.tar.gz に以下のパッチ
http://www.dekaino.net/screen/01install.html
Fedora 10
二つ目の環境。
emacs-w3m-1.4.4
GNU Emacs 22.1.1 (i686-redhat-linux-gnu) of 2007-08-24 on monk.karan.org
(記号などについて utf-translate-cjk-set-unicode-range の設定済み)
w3m version w3m/0.5.1+cvs-1.946, options lang=en,m17n,image,color,ansi-color,mouse,gpm,menu,cookie,ssl,ssl-verify,external-uri-loader,w3mmailer,nntp,gopher,ipv6,alarm,mark
(Cent OS 5.2 で yum installしただけ)
screen-4.0.3.tar.gz に以下のパッチ
http://www.dekaino.net/screen/01install.html
Cent OS 5.2

559 :
(setq w3m-use-symbol nil) してみたらどう?

560 :
>>559
すごく改善されました。ありがとうございます!
これでPHPマニュアルが読みやすくなりました。
罫線がマイナスになってしまったりしますが、実用上は問題ありません。

561 :
w3m の SAVE と同じように、
バッファに表示しているファイルを htmlファイルとして保存するにはどうしたらよいですか?
ソースを表示して write-file するしかないのでしょうか?

562 :
wget 入れれば d c でいけるけど。

563 :
>>562
ありがとうございました。
w3m-print-current-url で、URLを kill-ring に入れておいて、
w3m-download でそのURLをペーストするのですね。
Emacs-w3m は、ページのキャッシュを保存しておくようにはなっていない???

564 :
>>563 つづき
まちがえました。
w3m-wget のことだったのですね。

565 :
ソース表示して保存してたわ

566 :
ntemacs(unicode-2-base)で使ってると。
error in process sentinel: Creating pipe: no error
ってたまに出るのは俺だけ?

567 :
javascript入りのホームページもみたいです

568 :
>>567
これが問題解決の糸口になるかも。
MOONGIFT: ⊇ Emacsで動作するJavaScriptインタプリタ「Ejacs」:オープンソースを毎日紹介
http://www.moongift.jp/2009/01/ejacs/

569 :
リンクに番号併記して
表示できる
設定項目は無いですか?

570 :
M-x w3m
適当なホームページ開く
emacsが固まる
何か他のアプリが衝突してるんだろうか


571 :
環境、CentOS5.2です
apelのインストールの際にmake installでエラーが出て、止まってしまってしまいました
rootでmake installとしてもよいのでしょうか?
sudo make install PREFIX=/root/hoge/elisp/としたら、成功しました
・・・と思ったら、解決しちゃうかも
非rootでもmake install PREFIX=/home/taro/hoge/elisp/で成功するのか
foo_elisp/を作って、フォルダの権限taroのパッケージ入れるフォルダを作っても
セキュリティ的に大丈夫なのかな
emacs-w3m関連のこれを入れておくと幸せになれるよというのもfoo_elisp/も、とりあえず、そこに

572 :
失礼
CentOSではなく、Fedora10です

573 :
セキュリティが気になるなら 600 にしとけば root 以外からは書きかえられんだろ、多分

574 :
はいはい、apel自体で失敗しましたよ
いろいろと経て、サードパーティ関係をyumで入れちゃったけど
すべきことは、わかるけど、具現化できなかった
息抜きにelisp勉強しよう

575 :
.emacsファイルにautoloadの項目を入れたら、emacs-w3mが動くようになりました
infoは、うまくインストールできなかったみたいだけど
インストール関連のドキュメント、糞ですね
あと素のw3mのキーバインドを異なることが多くて、ひどいなあと思いました
ドキュメントの最初のほうに特徴として入れて欲しいかも
emacs-w3mのキーバインドを完全に身につけると、素のw3mは、使いにくくなりそう

576 :
>>575
ですねー

577 :
emacs-w3m のキーバインドは、w3m と同じになるように全面改装して使ってるよ
そもそも w3m のキーバインドも大改造しちゃっているけれど

578 :
個人的には、標準のままか、準標準ぐらいの設定で使いたいんですよね
素のw3m likeのキーバインドモードって一緒に同封されていないんですかね?
インストール関連のつまずきは、わたしがemacsについて知らな過ぎるからですね
反省しています
今、infoを読んで、勉強しています

579 :
基本的に、 Emacs ってのは標準設定で使うようなソフトウェアじゃないよ。
むしろ、デフォルトじゃ使いものにならない、なんてよく言われるくらい。

580 :
emacsがデフォルトじゃイマイチ使いにくいってのと、
w3mを使っていた人にとってemacs-w3mが使いにくい
キーバインドになっているってのは、
独立した問題だと思うけど。

581 :
text 最強ブラウザ for emacsとかに名前を変えようぜ
text "SAIKYO" broswer

582 :
>>577
そもそもなんでデフォでlynx-likeなキーバインドになってんだろうね

583 :
つうか、Emacs自体に誰か組み込んでよ。

584 :
なんで?

585 :
emacs lispでHTML pretty printer(怖
CでHTMLry(怖
まだyiにブラウザプラグインが付く方が見込あるな

586 :
>>585
> emacs lispでHTML pretty printer(怖
w3を馬鹿にするのか?

587 :
(eval-after-load "w3m-search"
'(progn
(add-to-list 'w3m-search-engine-alist
'("Eroge RSS Checker"
"http://kiisu.jpn.org/search.php?type=title&word=%s&search=サイト内検索"
utf-8))
(add-to-list 'w3m-uri-replace-alist
'("\\`er:" w3m-search-uri-replace "Eroge RSS Checker"))
(add-to-list 'w3m-search-engine-alist
'("Getchu.com"
"http://www.getchu.com/php/search.phtml?search_keyword=%s&genre=all&check_key_dtl=1&submit=検索"
nil))
(add-to-list 'w3m-uri-replace-alist
'("\\`get:" w3m-search-uri-replace "Getchu.com"))
(add-to-list 'w3m-search-engine-alist
'("Galge.com"
"http://search2.galge.com/search.php?vm=1&key2=%s&sdata=0"
nil))
(add-to-list 'w3m-uri-replace-alist
'("\\`gal:" w3m-search-uri-replace "Galge.com"))
))

588 :
俺は通りすがりのvi使いなんだがこのあいだ納入期限近くで
焦っていたemacs使いが客先でデバッgグをしていた
相当せかされていたらしく「これを修正しますから少し端末お借りします」
というとログインして自慢のemacsを起動するコマンドを叩いたが
emacs: Command not found と出る始末「え?あ?emacsないの?」
とか言っていたらしいがもうだめ
顧客は「emacsなんて重いエディタなんて使ってませんよ本当に納期間に合うんですか?」
とか更にプレッシャーをかけてきてそのemacs使いはたじたじになっていた
俺は謙虚に「それなら私がやりましょうか?」というと「vi使いはだまってろ俺でもviくらい使えるわ」
とか言っていたがそいつがviで文字入力するたびに「プ・・・プ・ププ」とビープ音が
なっていてそいつがviを使いこなせているかどうかは周りの人はすぐに分かったようだった
殆どの人は呆れが鬼なっていたところに「俺がやるよ」と言うと
「勝ったと思うなよ・・・・」と囁いてきたので「もう勝負ついてるから」と返すと
emacs使いは両手をキーボードに叩きつけて悔しがっていた
これがemacs偏狭者のアワレな末路

589 :
スレ違いだな
vi使い→IE使いで頼むw

590 :
というよりこうかな
emacs→emacs-w3m
vi→w3m

591 :
w3m-fill-column を動的に設定したいのですが、フックではできませんでした。
どの関数にアドバイスすればよいのか分かりませんか。
具体的には、w3m-fill-column を (window-width) 以下かつ 132 以下に設定し
たいです。
お願いします。

592 :
>>589
恥知らずなemacs使いがいた!
ttp://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1227274669/l50

593 :
Ubuntu 8.04 LTS のapt-getでw3m-el-snapshotを入れたら、gmail, twitterがログインできるようになった。
うほほ。
中の人、さんくす。

594 :
emacs -nw + M-x w3m
だとなぜか画像表示が無理だと言われてしまう。

595 :
リンクのないところで g(w3m-goto-url) を押したとき、ミニバッファに現在
の URL が挿入されてしまいます。
それをいちいち消すのが面倒なのですが、現在の URL が挿入されないように
するにはどうしたらよいでしょうか。
ご存じの方がおられましたら、教えてください。よろしくお願いします。

596 :
shimbunでasahiとcnn落ちてこなくなってない?
shimbunでしか見て無いからサイト見ても変わったか分からないw

597 :
今やったら落ちてきました。ごめんなさい。

598 :
落ちてくるって?

599 :
>>595
これ、消すの面倒くさいよね。
C-k で消えるけど、kill-ring に、入っちゃうし。
で、もっとよい方法が有るかもしれないけど、こうやって対処してる。
(defun w3m-goto-url-empty (url)
""
(interactive (list (w3m-input-url nil "" nil nil t)))
(w3m-goto-url url))
(define-key w3m-mode-map "g" 'w3m-goto-url-empty)
(define-key w3m-mode-map "G" 'w3m-goto-url)

600 :
>>599
対処法を教えてくれて、どうもありがとうございます。
g を押したときにミニバッファに何も表示されないことを確認しました。
従来の動作は G を押したときになされるようにしてあるのですね。
G から新しいセッション(タブ)を開く機能はほとんど使ってないので、特に問題はなさそうです。
これでまたひとつ快適になりました。

601 :
最近、update無いですねぇ。。

602 :
ubuntu10.04なんですが、w3m-img入れても端末上で画像表示しないのですが、何か設定とかあるのでしょうか?

603 :
違う端末を試してみるくらいでないかと。
ただのw3mスレってなかったっけ?

604 :
>>601
元のw3mからして2年近く更新なしですから(githubで独自にやってる人もいるけど)
>>603
まだこの板にあるよ

605 :
>>602
~/.emacs-w3m

(setq w3m-default-display-inline-images t)
と記述しても表示されませんか?
もしくはw3mを起動させたあとで
Shift + t
で表示/非表示モードに変わりませんか?

606 :
emacs-w3m は emacs の機能で画像を表示しているので、
-nw だと w3m-img を使ってもムリ。

607 :
Wikipediaの目次が No such anchor になる。
例えば http://ja.wikipedia.org/wiki/W3m の「1 特徴」をクリックしてもジャンプしない。
俺だけ?

608 :
>>608
自分もなる。
Debian sid
emacs-w3m-version "1.4.400"
w3m-version "w3m/0.5.2+cvs-1.1039"
emacs-version "23.2.1"
もしかしたら、w3m-filter が悪さしてるかもしれないけど、未確認。

609 :
去年の年末に直っている。直っているというか、HTML Ver.5 に少しず
つ対応している、という感じかな。
2010-12-28 省略
* w3m.el (w3m-rendering-half-dump): Add name anchors that w3m can
handle ([emacs-w3m:11153]).

610 :
MLもここも本家w3mの新バージョンリリースに対し完全無反応なのが笑った

611 :
本家の話は本家のスレでするよ。

612 :
(add-to-list 'w3m-compatible-encoding-alist '(shift_jis . cp932))
とやると、丸数字やらが表示されるようになるのはいいんだけど、
なぜか平仮名の「あ」が化けるようになる。
w3m-charset-coding-system-alist の方で調整するとどちらも表示される。
使ってはいけない変数なのだろうか?

613 :
emacs23.3とかでも使えます?

614 :
使えますよ

615 :
情報ありがとうございます。
早速emacs23.3に入れて使いました。

616 :
やっとemacs23.4に入れれた
長かった・・・

617 :
23.5インストールした

618 :
検索ボタンのないサイトで
firefox上だとテキストボックッスに文字を入力してリターンすると自動検索するようになってる場合
w3m.elではどのキーがリターンの代わりになってるのでしょうか

619 :
http://docs.racket-lang.org/
具体的にはここの検索がw3m.elから使いたいです

620 :
自己解決
onclick returnはw3mで無理なんですね

621 :
sb-opml-rss.el というのを書いて、opmlでshimbunを使えるようにしたいと思っています。
ソース(書きかけ)こちらにあげました。
http://d.hatena.ne.jp/lightcyan/20120304/1330875468
お聞きしたい事として、**付けた、
コンストラクタで1に初期化したかったが使い方が分からないのでこうした。
(これはダメならダメでこのままでもいいかと思っています)

関数化したいが、何か他のファイルを弄る必要あり?
(これは今はopmlの中のフィードを5個しか処理しないこと言うことなので、このままではちょっと悲しいです)
について良い考えがあれば教えていただきたいと思っています。
よろしくお願いします。

622 :
>>618
フォームのサブミットなら「フォーム上でC-c C-c」押せば出来るけど、
このサイト自体がjavascriptな感じで無理みたいだね...
Emacs上で一番見たいサイトがリファレンスサイトだと言うのに。

623 :
browse-url-elinks
でjavascriptのあるサイトもなんとかなるかも?

624 :
javascriptを実行してくれるproxyとかあればいいのに

625 :
Meadowでget-buffer-createしたバッファに
while回しながら見つけたファイルの名前と中身を
insertしようと
(if (file-exists-p filename)
(progn
(insert filename)
(insert-file-contents filename))
)
と書きましたが、書き込みがバッファされているようで、先にファイルの中身が
全部インサートされて後から(insert file)の結果がまとめてインサートされているようです。
(insert filename)
(sit-for 0)
(insert-file-contents filename))
とかやれば、そこでフラッシュされるかなと思ったのですが、
それもダメでした。何かいい方法はないでしょうか。

626 :
誤爆…

627 :
brewでw3m落とすとコケる・・・。
パーミッションの関係っぽいけど。

628 :
今開いてるhtmlをw3mから閲覧する方法がわからないです

629 :
(w3m-find-file (buffer-file-name))

630 :
shimbunってもうメンテされないの?

631 :
メンテしていいよ。

632 :
自分が使う分はメンテしてるんだけど、あくまで自分用ってレベルでしかないんだよね。
emacs-w3m MLではもうshimbunの話題基本無視するみたいだし、最新版がどっかにあると
うれしいんだけど、勝手にやれって感じかな?

633 :
MLは匿名で投稿すると冷たい感じみたいだし、ちゃんと確認してないので、
ここに書くけど、w3m.el の w3m-data-retrieve の
(base64-decode-string data-string))
の行で、data-stringに"%2b%2D%3d"→"/+="が入ってる事があって、
(base64-decode-string (urldecode-string data-string)))
に書き換えたら、とりあえず w3m-data-retrieve: Invalid base64 data
のエラーは出なくなった。ただしどこが問題起こしてて、
直ったのかどうかとかよく分からない…あとurldecode-stringも
w3m-url-decode-stringとかを使ったほうがいいのかも。

634 :
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/unix/1185784998/503-506
から誘導されてきますた。
誰か教えてくだちゃい。
Firefoxからは普通にカキコは出来ますが
emacs23 + w3m で2chに書き込もうとすると
下記のようなエラーメッセージが出てきて
カキコが出来ないだよ。
>2ちゃんねる error 3132
>
>error 3132 番のメッセージはなににすればいい?
どうすればカキコが出来るようになるか、わかるヤシが
教えてくれたならば、ありがd。
ちなみにグーグル先生で調べたら
yahoo知恵袋にアタって、そこでもわからないみたい。

635 :
>634
元のスレに送り返すようですまんが、w3mで書き込みはできる?

636 :
普通に書き込めるよ

637 :
>636
うーむ こちらは
Emacs 23.0.50.1 + w3m 0.5.2 + emacs-w3m 1.4.325
で書き込めてる
普段は自鯖でrep2 1.8.13も使ってるけど、直接書き込んでみる
忍法帖云々と出るのか rep2では出ないんだけど

638 :
emacs23 23.4+1-4.1
w3m 0.5.3-9
w3m-el 1.4.517+0.20130704-2
同じエラーになった
emacs-w3mが新しいとダメとか

639 :
ところで、ここにカキコしている、おまいらにアンケートだ。
AAがボケないためにも、フォント設定はWindows用のTrueTypeで
2chを見てたりしているの?
ちなみに俺はDebianのデフォルトのまま。

640 :
CUIで作業してる時のちょっとした調べ物に
emacs-w3mを使おうと思ったのだけど、キーバインドを覚えられない。
マウス使えば何とかなるけどマウス使うならX立ち上げてchromiumでも使う。

641 :
ニュースサイト、具体的にはnhk worldのニュースの右端が$$と省略されてしまうのですが
これを省略させないようにするにはどうしたら良いのでしょうか
モニター的にまだまだ幅に余裕があっても、一定のところ以上は省略してしまいます。

642 :
一年半も書き込みないし>>632 とかもう3年半前なのね
sb-sankei以外は手を入れてとりあえず主要五紙の主な記事は読めるようにしているけど
有料記事とか増えてやる気が出ないとか著作権的にグレーになってきてるとかあるのかな
flim縛りが嫌われるのかもしれないけどgnusで主要五紙をざっと読めるというのは便利だし
誰かちゃんとメンテしてくれるとありがたいなぁ
apel/flimとかはメンテされているのかな?

643 :
やっぱ反応無いからあげてみるかな
nnrssとかnewstickerとかではリンク先の本文だけを表示できないからShimbunは優れてると思うんだけど代替何かあるのかな?
nikkangendaiとかkyoko-np、yoshirinは更新されてるけど主要紙が追従されないのはなんでだろ

# shimbun好きの人のためのスレでも作れば話がはずむのだろうか

644 :
ここのところ対応している開発者はほぼ一人だしshimbun以外の部分の修正ばかり
だからなあ。かくいう自分もshimbunはながらく使っていない。

645 :
スクレイピングはサイトの変更についていくのが大変よね
泥臭くてあんまりいい仕組みではないよ

追従は実際使っている人がどんどん手を動かすしかないと思う

646 :
結局余計なものを見るのがいやならちまちまやるしかないのかな、変更も頻繁にあるわけではないし

使っている人がどれくらいいるのか、使わなくなった人は今何を使っているのか知りたいというのもあるし
今回普段見ることがないカテゴリの記事を見てみたらちゃんと表示されないものがあったし
情報共有できる場があれば、ここがもう少し機能してれば、とは思う

647 :
ニュースサイトの新着記事とかは
最近はTwitterでだいたい事足りちゃうな

648 :
ニュースを知りたいというときにはTwitterでもよいけど
新聞を読みたいというときはTwitterでは物足りないんで代わりにはならないかな

649 :
あきらめて普通のWebブラウザで見てるなあ。

650 :
まぁ、そうなっちゃうから今のありさまなんだろうけど
shimbunでちゃんと読めれば使う人はいるのだろうか
あきらめる、じゃなくてブラウザでとかTwitterでの方がいいという人の方が多いのかなぁ

651 :
Emacs新参だけど、もうほぼ死んでる古い機能?だと思ってたわ
設定コピペするのに色んなブログ覗いても
shimbunのこと書いてる人は見たことないから

「これがいいよ!便利だよ!」っていう熱いアピールにどこかで
当たらないと、なかなか実際調べてみるまではいかない

652 :
実際ほぼ死んでるよ

653 :
>>651
設定といってもgnusを使っていればGroupバッファでM-x gnus-group-make-shimbun-groupするだけだから
今は選択してもまともに読めないものが多々あるけど

>>652
華々しい復活は望むべくも無いけど何とか延命だけはしてもらいたいなぁ

654 :
他人任せじゃダメよ

655 :
ここで探り入れても食いつく人いないし、もうだめっぽいね

656 :
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

FLQ4JJWOQJ

657 :
☆ 日本の、改憲をしましょう。現在、衆議員と参議院の両院で、
改憲議員が3分の2を超えております。『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。国会の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

658 :2018/05/22
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

B5F6B

UNIXER応援スレッド
連番のH画像/動画を一気にダウンロードする6
シェルスクリプト総合 その24
グラフソフト
【AntiVirus】 アンチウィルスソフト総合スレ
sync sync sync halt
tcpdumpを用いて他人の通信を盗聴したら犯罪
(´_ゝ`)流石だよな、俺ら(´lt;_` )流石に2
性善説のUNIXサーバVI
ここだけ20年時代が遅れているスレ
--------------------
みさ先輩が「話を聞こうか。」と言って何でも話を聞いてくれるスレ85
dヲタによるダイエットスレ 6
BAKUMATSU 新撰組その1
野菜一日これ一杯vsコップ1杯で1日分の野菜
日本共産党さん、かつてダムの破壊工作を試みていたテロリスト集団だった
【天王寺動物園】記録保管庫【バロン】
チラシの裏@同人板1355枚目
サイバース族を語るスレ◀LINK-11▶
■■■久留米情報システム■■■
【冥王公認】 ゆるせぽね【ミズホ】 Part3
日本の鉄道は世界一
APS-Cこそがベストバランス Part.2
【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】16
【芸能】ロックバンド 175R・SHOGO「凶悪事件=タトゥーはやめて」「時代遅れ。他国じゃ警察官だってタトゥー入ってる」と訴える★5
【板橋中央医科】新松戸中央総合病院【IMS】2
【ジャズの神】ルイ・アームストロング
宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレpart.332
【スペンサー銃】八重の桜の分析【綾瀬はるか】102
●24●じゃんけんちゃん●24● ワラウ (旧Warau.JP)
【討論】ハードとソフトどっちが体にいいのか
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼