TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【仁川】 阪神競馬場 25
【府中】JRA 東京競馬場 57
【馬なり】よしだみほ38【1ハロン劇場】
地方競馬番組議論総合スレッド
今年の4歳は強すぎる世代かもしれないpart14
【競馬場予想家】倉本匠馬【競馬予想GP】
競馬板予想大会【個人戦】その8
金満血統王国第99巻
     藤川京子     
【orz】オッズパーク19【orz】

 ■藤沢逝ってよし! part262


1 :2019/05/05 〜 最終レス :2019/06/07
  _______
    /         \
  /            ヽ
  /   /VVVVVVVVVVVi
  |    |           ノ
  |    | ■■■ ■■
  |    | < ●) <●)
  | ヘ /         ヽ、
 (δ.V::...   .:/(⌒ヽ  ノ
  ゝ:::::::::::...:::i:::::::::::::::::::::::    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \:::::::::::((━━━━)   < クズども、神のスレを汚すな!
     ヽ::::::::::::::::::::::T::::::/   \____________
       \::::::::::::::::::::::ノ

シンコウラブリイ・・・マイルCS
タイキブリザード・・・安田記念
シンコウキング・・・高松宮杯
バブルガムフェロー・・・朝日杯3歳S 天皇賞秋
タイキシャトル・・・安田記念 マイルCS連覇 スプリンターズS (ジャックルマロワ賞)
シンボリインディ・・・NHKマイルカップ
スティンガー・・・阪神3歳牝馬S
ゼンノエルシド・・・マイルCS
シンボリクリスエス・・・天皇賞秋連覇 有馬記念連覇
ダンスインザムード・・・桜花賞 ヴィクトリアマイル
ゼンノロブロイ・・・天皇賞秋 ジャパンカップ 有馬記念
スピルバーグ・・・天皇賞秋
ソウルスターリング・・・阪神JF オークス
サトノアレス・・・朝日杯FS
レイデオロ・・・日本ダービー 天皇賞秋
グランアレグリア・・・桜花賞

前スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1552794454/

2 :
https://i.imgur.com/WaC4afK.jpg

3 :
お糸勺束AA
 __,冖__ ,、  __冖__  / //     ,r――――――― ,,、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /  /              \
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /        ,VVVVVVVVVV
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ      /      "  ノ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /   ■■■ ■■、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /     /   /●)、,.;j/●)
   n     「 |      /      |   -'''" ̄ = -`ヽ、
   ll     || .,ヘ   / |  ,-、  |   ,r':/ ̄''‐-〆_ノ
   ll     ヽ二ノ__  { | / ハ `l/   i::::i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i::l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ ::::::::::::l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'   ::: ;::::|  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l ::::::::::;:::l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !:::::::::::;::|. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l::::::::: ;::l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l:::::::::;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ:::::;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \::ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |

4 :
すれたて乙です。

5 :
えー!

6 :
なんじゃありゃ

7 :
しかも邪魔してない?

8 :
ルメールまた斜行かよ

9 :
まあマーズに負けるのは実力かね

10 :
ルメール直線ひどすぎやろ…

11 :
あーこれはイスラボニータの安田でやっちゃったあれだ

12 :
牝馬路線でよかっただろ
なんでバカなんだろう

13 :
返り討ちされるってなぁ。ガッカリ

14 :
内に進路取ってれば3着以内は確実にあったろ
今日外に回してばっかりだったしイヤな予感あったが

15 :
来年のヴィクトリアマイルを目指すしかないな

16 :
直線、去年のタワロン思い出した・・

17 :
ルメール停止2週になっちゃうとまずいなあ

18 :
慎重に乗りすぎたね
4角先頭に並ぶくらいでも良かったのに

19 :
間隔つめてボロボロ

20 :
揉まれ弱い馬でこの競馬するってルメール酷すぎるわw
秋は有力馬はルメールじゃなくて短期外人でいいよ

21 :
揉まれるとダメだな
早めに先頭に立って押し切る競馬しかできないのかも

22 :
負けるのはともかく馬券外はなぁ
審議で繰り上がりはあるのかw

23 :
やっぱり天栄が仕上げないと駄目だね。
調教師が無能過ぎる。

24 :
ルメール降着あったりするかな?

25 :
最初33.9で速かったのもあるだろうけど
四角で2,3番手にはいないとなあ

26 :
何気にルメールタックル炸裂してるべ

27 :
ルメール審議対象か

28 :
向正面で内田に外側の前入られたのが敗因
状態と仕上げとかは関係ない

29 :
審議対象になってます

30 :
アーモンドアイに乗ってもなんか負けそう

31 :
微妙にまた出負けしたのよな

32 :
いつも抜け出して埒に頼る乗り方ばっかしてるから馬ゴミ駄目なんだろうな

33 :
ほえー

34 :
こんなに乗っているのに
この馬の力を信じられなかったのが敗因だな

35 :
ルメールマークがきついとほんとダメな。

36 :
外にふって進路なかったからタックルってなぁ…

37 :
今日のグラン抜きにしてもぶっちゃけ和雄やノーザンがローテ変えてまでこだわるほど
ルメールって上手くないでしょ
馬に合わせたレースに使って欲しいわ

38 :
競馬板1で
皐月で負けたアドマイヤマーズが勝ったからサートゥルナリア最強とか言ってるのいる

ルメール様はサートゥル騎乗決定だ

39 :
あーやばいコントラ乗れなそう

40 :
イケメン落とした償いどうこうまだ言われ続けんぞ

41 :
降着で5着になったwww

42 :
        ___
      /     \
      |  ,vvvvvvvv)
      |  | ■■ ■
      | /  <・) <・)
      レ(6:. .:/(´ヽ >
       \::::::((━━)  <降着ちくしょー!
         \::::::::::::ノ

43 :
降着w

44 :
降着にもなってしまったか

45 :
最悪すぎる
丸山オークスどうなんだっけ

46 :
コントラはレーンいけるのかね

47 :
ダイタクヘリオスみたいに常に外回って4角先頭じゃなきゃ駄目な馬なのかね

48 :
圧倒人気で降着とか最悪

49 :
>>37
馬より優先される騎手じゃねえよなぁ確かに

50 :
こっちが膠着かよw

51 :
ルメール降着か
もう本当にこの人にこだわる必要ないと思う
ペリエとは違うんだから

52 :
二重の意味でチクショー
カズヲ応援してるけどここまでチクだと逆に笑ってしまうわ

53 :
レーンが当たりで良かったな

54 :
ヨシトミを主戦に迎えよう

55 :
降着かよw
あー不完全燃焼すぎるくやしすぎるわ

56 :
>>54
昔ちょっとだけあったなヨシトミ主戦な時期

57 :
てか、上出来。うん、無事そうだし
また次使えるから
オトコ馬相手によく走ったと思いますよ

58 :
よし、勝春の出番だな。

59 :
コントラチェック丸山?

60 :
コントラは誰が乗るんだ
丸山か?

61 :
レーンじゃないの?

62 :
ルメールは朝日杯と桜花賞で何を勉強シタノカ

63 :
>>56
昔もあったし割りと最近もヨシトミ先生結構乗せてた時期あったねw
ロサギガンティアとか

64 :
レーン上手いから乗って欲しいけど空いてるんかね?

65 :
ルメールはテンパるとチクる性分なんだろうなー
今日2勝もしてもらってもこれだし

66 :
外人乗れないからコントラチックは回避だな

67 :
んもー、ルメール頼りはこうなると一気に脆くなるから危険なんだよなー
オークスどうすんねん

68 :
丸山は騎乗馬居るでしょ、オークス

69 :
横山乗せよう

70 :
>>63
あれ何のためだったんだろう
ダンスファンタジアのリハビリついで?

71 :
>>69
やつは伸びるよ

72 :
なんここのスレ好きだわ
負けても勝ってもあっさりしているw
さすが馬優先主義だなw

73 :
横山武史?
むしろ面白いかもしれない

74 :
コントラは武で忖度逃げでよくね

75 :
やっぱり2戦目ほどじゃないが出負けして少し行かせた分向こう正面で折り合い揺らいだのな
そこに気を遣ってるうちに位置取りが悪くなってタックルになってしまった
こうなるあたりは普通のメンタルの馬じゃないんだな

76 :
ルメールのコメントが出てた

5着グランアレグリア ルメール騎手
「スタートも良くなくてずっとかかっていた。疲れもあったのかリラックスしてなかったです。」

77 :
疲れって調教のしすぎですか?
中3週だから?

78 :
単純に牡馬との混合戦だと力が出せない性格なだけな気がするが
ダンスインザムードみたいにネジがちょっと外れてるぐらいじゃないと混合戦は厳しいんだよ

79 :
天栄仕上げじゃないと話にならないね。

80 :
>>74
ああいう馬は武さんのほうが合いそうだね

81 :
うわあああああああああああああああああああああ
ルメール大惨事裁定

82 :
ルヴォルグ乗れなくなったのかw
出資者散々だなw

83 :
16日間の停止か
影響デカいなw

84 :
ヒロシいない
ルメールいない
カズオが誰乗せてくるの
ほんとたのしみですね

レーン祭りだったら笑う

85 :
コントラは丸ちゃんでいいでしょ

86 :
 __,冖__ ,、  __冖__  / //     ,r――――――― ,,、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /  /              \
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /        ,VVVVVVVVVV
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ      /      "  ノ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /   ■■■ ■■、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /     /   /●)、,.;j/●)
   n     「 |      /      |   -'''" ̄ = -`ヽ、
   ll     || .,ヘ   / |  ,-、  |   ,r':/ ̄''‐-〆_ノ
   ll     ヽ二ノ__  { | / ハ `l/   i::::i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i::l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ ::::::::::::l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'   ::: ;::::|  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l ::::::::::;:::l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !:::::::::::;::|. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l::::::::: ;::l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l:::::::::;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ:::::;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \::ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |

87 :
丸山は既に埋まってるようだ

88 :
コントラチェックはレーン確保できるといいけどね
武はシェーングランツでしょ
てかルヴォルグここまでくると逆に凄いなw

89 :
グランアレグリアもノーザン本丸の馬でなければ
去年のタワロンみたいにやらずかましていたのだろうけど

90 :
しかし大きいところもだけど東京開催でこれだけルメールいないと影響でかいなぁ

91 :
来週のタワロン、元からレーンだったのはなかなかやるなあ

92 :
といってもレーン争奪戦は激しいだろうしなぁ…

93 :
先週の和禿ちくしょーに昨日のちく雹、今日のルメール騎乗停止ちくしょーと散々だなこれは
もう関東リーディングは諦めようぜ

94 :
今年は桜花賞とったからもう、割とどうでもいい。。。とか思ってないよね?

95 :
角居がハゲ頭を真っ赤にして地団駄踏んでそう

96 :
ルメール様、6日間のお休みのようだから、ダービーはだれがあれ乗るのかな?
デムーロに戻るかねえ。

ルメールでないオークスも、ひょっとすると矢作のとこのデムーロの馬がオークス勝つかもしれん・・。

97 :
ルメール、オークスダービーアウト。

98 :
ま、気を取り直して、日曜日は伝統のFG1京王杯SC笑
アレスに、タワロンに、スタぺと豪華三本立て!!w

これはもらったな!!!

99 :
アーモンド安田記念決定
レイデオロは宝塚の可能性が高まった

100 :
朝日杯も凡走したし、もしかして休み明けしか狙えない馬なのか?
間隔がもっと詰まったら脆そうだなあ

101 :
牡馬と一緒に走るのが向いてないんだと思ってる

102 :
やっぱり男馬の強いところとやるのはきつかった
阪神JFとオークスならなあ

103 :
切れる脚持ってないから4角先頭じゃないと勝てないんだよ

104 :
ダイヤモンドビコーの強化版てことかいな

105 :
なるほど。サウジアラビアRC勝ってるから牡馬相手でも力は出せると思ったけど
やっぱGVとGTを一緒に考えちゃダメだね・・・

106 :
コントラはレーンだってね
今さらながらノーザン馬についてはなんも決める権限ないのな

107 :
サートゥルトとコントラはレーンで調整中らしいね。

ひとまずオークスは安心か。

108 :
>>106
本当なら何でベストチョイスで文句言われなきゃならないんだよw

109 :
アドマーズはマイルは鬼だったということか。

ルメール様は人気一本かぶりでマークきつくなるとどうも信頼度がおちる。
まあ相当なプレッシャーなのはわかるが、飛ばすならよその馬で飛ばしてほしいわ。

110 :
>>106
むしろ、NFの馬は調教師は何もしない方が良い。
仕上げは天栄にお任せ、騎手選定もお任せ。
調教師が手を出すと良い結果にはなってない。

111 :
>>104
アーモンド>ジェンティル=ダスカ>ダンムー=アレグリア>ダイヤモンドビコー

112 :
並のG1牝馬なんだから、こんなもの。
名牝クラスならあの朝日杯に負けないよ。

113 :
グランアレグリア秋はどうするのだろう
マイルチャンピオンシップくらいしか適正がある
レースなさそうだけど

114 :
追い比べじゃなくてスピードの絶対値で突き放す競馬が合ってるって前走でよく分かったろうに
わざわざ馬群に入れて併せ馬にしておまけに進路妨害とは、クソ騎乗オブクソ騎乗やなぁ

115 :
グランは定年前にブリーダーズカップか金払って出るペガサスのターフあたりお願いしたい

116 :
>>115
天栄仕上げ出来ないから無理です

117 :
同じフランス人でもやっぱペリエって上手かったな

118 :
>>117
洋禿はそりゃあもう天才よ
ルメールの比じゃないわ
すっとぼけて税金払わなかったのと、体重問題が無ければなぁ

119 :
グランアレグリアはスタートもいまいちで
内田騎手に早めに被され進路もなくなり
散々だった。

2キタとは言えずっと流れが悪い印象で、
来週のルヴォルグ、ヴァンランディや京王杯が不安。

120 :
>>105
牝馬相手でも揉まれたら脆いってことじゃね

121 :
>>118
岡部 ペリエ 大丈夫だった頃のデザーモこの辺は凄かったな

122 :
【NHKマイルカップ補足】
クロノジェネシスの名前を見たとき、馬主が黒田さんか黒川さんで、クロノは冠号
かと思いました。という話は以前に書きました。
ケイデンスコールも初めて見たときは京阪電鉄か京福電鉄が馬主なのかと思いました。
江ノ島電鉄が江ノ電、琴平電鉄が琴電、広島電鉄が広電なのだから、ケイデンでもお
かしくありません。
実際には両馬ともサンデーレーシングの所有馬です。

グランアレグリアは直線でヨレたのも痛かったですが、向正面では引っかかっていまし
た。調教師の仕上げがまずかったのかもしれません。
その藤沢厩舎はルメールを主戦として起用しているので今回の騎乗停止は痛いでしょう。
さしあたって、3頭出しを予定する京王杯SC(F・G2)の手当てをしなければなりません。

【かしわ記念】
前日発売をしていたのでオッズを見たら、馬連の6−10が130円という一本かぶり。
それにしてもこのかぶり! 船橋の驚異です。昔々・・・助けた奈々が・・・連れて行って
くれたのは・・・東証アロ〜ズ!

でも観戦料として6−10を200円買ってみました。最終オッズは160円ぐらいになるんじゃな
いでしょうか。

123 :
京電スコール
黒のジェネシス

124 :
ルヴォルグはミルコに決定
武じゃなくて一安心

125 :
もし勝ったら
ルヴォルグはデムーロでダービーか

126 :
その前に再投票の登録20頭だから、抽選落ちちくしょーの可能性…
中止食らった組の優先とかあるんかね??

127 :
優先あるから除外はない。

128 :
出馬表が一度決まっていて優先は行使しているから消えているよ

129 :
かしわ記念でルメール優勝
なんかルメールにもアンカツされてる気が・・・

130 :
調べたら5日の15頭には優先権あるらしい
まあそうだわな
除外ちくしょーは無くて良かった

131 :
一晩経ったらあっさり立て直すかルメールw
さてローゼスの乗り役をどうするかだがマーズが休んでミルコ空いてるなら頼めないかな
今春リズムが悪かったにせよダービージョッキーだし乗せられるなら

132 :
ランフォは青葉賞のちょっとヨレたの見ても
まだ完全に身が入ってない感じだし
デムーロが動かしすぎると壊れる可能性もあるかな

133 :
調教師
格付けチェック

超一流調教師
 萩原清 国枝栄 木村哲也
 藤原英昭 手塚貴久

一流調教師
 藤沢和雄 中竹和也 友道康夫
 池江泰寿 安田翔伍 野中賢二
 大竹正博 畠山吉宏

普通調教師
 中内田充正 菊沢隆徳 角居勝彦
 平田修 矢作芳人 浅見秀一
 庄野靖志

二流調教師
 高橋義忠 尾関知人

三流調教師
 安田隆行 坂口正則 音無秀孝
 村山明 矢野英一 大久保龍志
 昆貢 橋田満 鮫島一歩
 須貝尚介 森秀行

そっくりさん
 相沢郁 池添兼雄 松永幹夫
 佐藤賢二

134 :
いつ見ても、調教師格付けの基準が納得できない。

135 :
アレグリアは土曜の府中入りで
あの雹や雷雨に怯えてたらしいね
今回はメンタルで負けたようなもの

136 :
ランフォはエタリオウくらいに走ってもらって、秋に期待を持たせる競馬なら上出来な感じだよな

137 :
それただの妄想では?

138 :
ランフォでダービー掲示板はあまりにも楽観的だろ
今年の皐月組は例年よりだいぶ強い

139 :
皐月賞上位5頭が強いのは分かるが、アドマイヤ抜いて4頭、6着以下はランフォでも何とかなるだろ
6着タガノは賞金足りるか微妙だしな

140 :
ランフォは青葉賞は直線よれながらって感じだったけど最後までのびてたし成長著しい感じ
秋以降楽しみなのはもちろんだけどダービーもまともに走れれば結構やれそうと期待しちゃう

141 :
>>138
距離が伸びてどうなるのか不安なのが多くね?

142 :
まだ身体的にも精神的にも幼い状態でダービー出しちゃうと潰れそうな気がするんだけどね
昔の先生だったらそこまで無理しなかったと思うけど

143 :
ルヴォルグに関しては勝てればハリーはダービー出したいだろうな
一口変なの多いのもあるがワラウカドの存亡かなり危ういしw

144 :
両鞍上とも距離が伸びたほうがいいと言い続けてきたしどっしりした精神面からも2400が期待できる

145 :
ワラウカドの一口だけど、ほんとここ、頑張らないとヤバイで。ルヴォルグの下は個人に売ってしまうし、今年デビューの馬も、カズヲのとこに預けたシャルドネゴールドの妹以外満口ならんかったろ。
活躍馬出すのが一番いいのに、いい馬個人に売ってしまうとはなぁ。先を見るより目先の金もわかるけど。

146 :
ランフォとルヴォルグって、どっちが上の扱いなの

147 :
ランフォザローゼスの方でしょ

148 :
ランフォ>ルヴォルグ>ヴァンランディ

149 :
>>145
ロードも似たようなものだし。
走るのはダノン、走らないのはクラブ。

150 :
http://tony1025.blog.fc2.com/

151 :
ソウルスターリング、豊想定なんか
珍しい

152 :
まあリーディング上から見ていって空いてれば乗せるだろう
豊の去年のクラシックはパンクしたマウレアに代打カンタービレ、古馬は引退したスマートレイアーにダイアナヘイローだったから、ちょうど古馬牝馬のお手馬がいない

153 :
現状ソウルは誰が乗っても変わらんし
GTといえ様子見の叩き台でいっそペルシャとセットで杉ちゃん乗せてもよかった

154 :
武豊が乗るならノーチャンス

155 :
武はディープ産駒だったらうまく乗るんだがな
逆にデムーロはディープ産駒でGT勝ちはない

156 :
>>141
いやいや
東京2400向きな走法してる馬が沢山いた
というか今年の皐月賞はラップ解析しても歴代最高クラスが7頭は存在してる
こんなレベルは史上初

157 :
 
この予想外通り買えば負けへんな
http://takumibaken.blog.jp/
 

158 :
青葉賞2着のランフォザローゼス(牡、藤沢和)は福永騎手とのコンビでダービー(G1、芝2400メートル、26日=東京)へ向かう。

https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=2&id=201905080000460&year=2019&month=5&day=8

159 :
うわぁコネ
終わった

160 :
ランフォザローゼス→福永祐一
クラージュゲリエ→Mデムーロ(ルヴォルグ状態次第)

161 :
正直、力が足りないのは分かってるんだし楽観視できるじゃん。

162 :
カズヲ×コネ永とはまた珍しい
主なところでもキングストレイルの天皇賞しか出てこない

163 :
山本が福永好きだからじゃないか

164 :
ソウルもランフォザも正直ノーチャンスだからどうでもええわ
春はとにかくコントラのオークスは落とせない一戦

165 :
福永なら先生でいいんじゃね?
ノーザンだけどクラブ馬じゃないなら。

166 :
普通カズヲからコネ永は乗せないだろうから、馬主の要望でしょ
ブレイキングドーンがダービー絶望で空いたからな

167 :
福永といえばフリーウェイSかな

168 :
有馬記念で山本の馬に乗っていたのは覚えている

169 :
ランフォは窪田と山本の半持ちだろうし
両方の馬によく乗るいっくんってところなんだろう

スターオブペルシャがお杉から蛯名に乗りかわり
先週のアルーシャの乗り方気に入らなかったのは間違いないだろうけど

170 :
ランフォザは大して人気にならないだろうから気楽に乗っていっくんが好騎乗するかもしれんと
密かに期待させてもらおうか

171 :
ソウルの調教、ただ暴走してるだけw
中途半端な位置でかかって惨敗しかない

172 :
>>156
そういうラップ云々はマカヒキ世代の時にいやほど聞いた

173 :
最初は大してすごくなくっても、古馬になって
素晴らしい動きする馬がたくさんいるの

この馬走らないだろうからって
手抜きされちゃ走る馬もダメになっちゃうから・・・

174 :
福永は予想されてたことで驚きはない
利一がミルコを囲い込むのもありえる話で
はじめから武は選択リストに入ってない

175 :
信者が熱望してまサートゥルナーリア来なかった祐一さんが恥ずかしい…

176 :
>>175
ランフォザ青葉賞2着の時点ですでに本番乗り替わり確定

コネ永はブレイキングドーンが権利取れれば最優先だったが、権利取れず

ランフォザ陣営からダービー依頼&承諾

翌日ルメール騎乗停止&サトルはレーンに決定

の流れだから、コネ永にサトルを受ける権利は無い
もしこの流れでランフォザ断ったら出禁

177 :
今週のちくしょータイム

14:35 東京(土)09R ヴァンランディ(レーン)    ちキち
15:45 東京(土)11R サトノアレス(柴山)      ちキちちちちちちちち ※京王杯スプリングC(GII)
15:45 東京(土)11R スターオブペルシャ(蛯名) ちキキちちちキちちち ※京王杯スプリングC(GII)
15:45 東京(土)11R タワーオブロンドン(レーン) キちキキちキちちち ※京王杯スプリングC(GII)
15:00 東京(日)10R ルヴォルグ(デムーロ)   キちち
15:40 東京(日)11R ソウルスターリング(武)   キちキちちちちちちち ※ヴィクトリアマイル(GI)

ルメール騎乗停止で割とバラエティなヤネに。ヴァンランディと京王杯組3頭に期待
0泊2日弾丸ツアーみたいな感じになったルヴォルグは、出るからにはキターで権利を取りたい

以下チラ裏
来週は事情により貼れないかもしれません

178 :

FG1は負けられないな

179 :
キングオブアームズ抹消
古馬になっても去勢してもひ弱な感じは抜けなかったな

180 :
キングオブアームズはまあ窪田馬のランフォを
初のダービー路線乗せたわけだしまあ枠を空けるためには仕方ないな

181 :
実績的にはアレスに外人お願いしたいところだけどなあ

182 :
キングオブアームズは左回りダートに絞って走ってたらもう少しやれたでしょ。レース選択ミスで泣いた馬。

183 :
レーン本格起用最初の週か
しかし同期で揃って共同通信杯走ったピックミータッチがあの後2勝できたのにキンアーはさっぱりだった
米GT馬の母だがどうもサンデーと相性よくないのか他の父でも今ひとつだし

184 :
ソウルは外枠か、故障の休み明けで流石に期待するのは酷だろうな。それよりもう走る気力無い感じだけど

185 :
>>177
いつも乙です。

毎週ちくしょータイムを拝見しては
土日かなり期待していましたががっかり続きなので今週は静かに応援します。
ヴァンランディとルヴォルグは相手関係から期待。
タワーオブロンドンは久しぶりにベストの距離と思われる1400なので馬券を買います。

186 :
ソウルスターリングは気持ちがカチッと入ってればこのメンバーなら楽勝だとは思うんだけどねぇ
ダンムーみたいに復活してくれれば良いけど

187 :
京王杯SC過去5年で〔2.0.2.2〕 とある厩舎の傾向調査【京王杯SC】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00010000-umakeiba-horse

188 :
さすがに今回人気ないがここでソウルからいく材料無いからな実績以外
斤量抑えられるGVぐらいしかあと使ってけるとこもないが立て直しの兆しが見れなけりゃOP特別出走もやむをえまい

189 :
条件戦出ても勝てないよ
マイペースで逃げるならそのまま行っちゃうかもしれないけど

190 :
最終追いは走る気がありそうだったし
ミッキーチャームやアエロリットが早い流れで引っ張れば
頑張れそうな気がするんだけどな

191 :
本当に牝馬は難しいな
ベガも本当はエリ女出せない状態なのに
JRAからの圧で出したらそこからおかしくなったんじゃなかったかな

192 :
エアシャカールの近親であるエアスピネルを
「マカヒキが強すぎる。例年ならダービー馬」とおっしゃった
カジノドライブは菊花賞を勝てたとおっしゃった
モノポライザーは最強だとおっしゃった
武がソウルスターリングはこれ以上ない馬だとおっしゃってるんだぞ
武様を信じろ

193 :
能力はあっても勝ちきれないう今年のFG1,人気と実績はあるけど、今回のレースで勝てるのか?というとちと疑問符が・・

194 :
わざわざ東京まで武豊を呼ばせて
本馬場調教に乗らせるんだから状態面はOKなんだろう

あとは馬自身に走る気があるかどうかだわ

195 :
VMはもう1日考えるとして、京王杯スプリングカップ(F・G1)を。

東京本紙・外山 攻め一直線
【土曜東京11R・京王杯スプリングC】仕上がり万全タワーオブロンドン突き抜ける

過去7勝を誇る藤沢和厩舎が3頭出し。今年の筆頭格はレーン騎乗のタワーオブロンドンだ。

 2歳時には千四で2戦2勝。当該舞台のGU京王杯2歳Sでは、A着カシアスに2馬身差の
圧勝劇を演じている。

 前3走はマイルでKAD着。直線で前が詰まったNHKマイルCは参考外。さらに前2走は
いずれも久々で、余裕残しの体つきだった。

 今回も3カ月ぶりだが、当初の予定だったマイラーズCをパスして、ここまで待機。中間18
本もの時計を積み上げ、仕上がりは文句ない。直前のウッドでも、鞍上を背に力強いフットワー
クを披露してきた。

 ベストの舞台でまたまたブッコ抜きを決める。



見解はおおむね外山記者と同じです。藤沢厩舎は調教が緩い、というのは常識のウソに近いです。
レースを使う週の調教が軽いだけで、1週前にはけっこう強いところをビシっとやっています。
同じ厩舎のサトノアレスが強敵ですが、乗せてきた騎手から勝負度合いを判断し(笑)、タワーを
買います。相手は難しいので単複を。親子丼まであるかも。

196 :
>>195
記者さんも前2走緩かった言ってるやんwww

自分もカズヲが言うほど緩いとは思わんが、まあ本当に緩いときはパドックで「あっ……(察し)」ってなる

197 :
>>183
キングアーサーならやるおに初勝利をプレゼントしたじゃないか!(すっとぼけ)

198 :
キター

199 :
きたー

200 :
きたー

201 :
キター
追えるねこのジョッキー

202 :
キター!
レーン上手いなぁ

203 :
遅生まれだから馬がまだ緩いな
それでもこの段階で2勝できれば十分だろ

204 :
お兄さんより距離持ちそうだし菊花賞狙って欲しいがないか

205 :
タワロン絞れてるw
1400短縮も含めて買える要素だな

206 :
国枝先生が譲ってくれた感じ
出世する馬の2勝目じゃなかった

207 :
レーンはルメール より上。

208 :
秋はマーフィーなんかも来るだろうから別にルメールにこだわらなくてもええんやで

209 :
昨年覇者のムーンクエイクがなんかぐちゃぐちゃらしいんだけどどーすんのかな

210 :
>>207
そらそうよ
ムーアモレイラはもちろん、マフィンやレーンも上やぞ
ただしルメール様は通年乗って頂けるからな

211 :
去年のレイエンダの方がパフォーマンス良かったけど、レーンは上手いな

212 :
レイデオロなんて秋はルメール乗れないなんて言ってるけど、代わりにモレイラ、マーフィーなら最高だろ(笑)

213 :
タワロン高速馬場に対応できるか見ものだな

214 :
藤澤記念はじまるよー♪

215 :
サトノアレスちくしょー

216 :
ちょっと悪い所があったけど藤沢記念なんで無理しちゃったのかね

217 :
発走前にチクショー

218 :
早くもチクw

219 :
もうチクとか

220 :
ゲート前ちくしょー

221 :
はしる前にちくしょーとはw

222 :
きたー

さすがレーン様や

223 :
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

224 :
キター!

225 :
キター

226 :
それでもキター

227 :
キター

228 :
キタ━(゚∀゚)━!

229 :
なんだこのてんとちのさわぎわ

230 :
   ┏━┓    / //   ,r―――――――,,、
┏━┛ ..┗━┓ 〔//  /            \
┗━┓ ..┏━┛   / /      ,VVVVVVVVVV
┏━┛. .┗━┓  /  ,ィ     /         ノ
┗━┓. .┏━┛ 7_//     /   ■■■ ■■、
   ┃. .┃     /       /  /●)、,.;j/●)
   ┗━┛    //      |   -'''" ̄ = -`ヽ、
  ┏━━━┓  / | ,-、   |   ,r':/ ̄''‐-〆_ノ
 ..┃ ┏┓ ..┃ { | / ハ `l/    i::::i    _   `ヽ
 ┃ ┗┛ ..┃   ̄フ.rソ      i::l  r' ,..二''ァ ,ノ
..┃┏━┓ .┃    / { ' ノ ::::::::::::l  /''"´ 〈/ /
.┗┛ ..┃...┃     >  >-'   ::: ;::::|  !    i {
    .┃..┃     \ l   l ::::::::::;:::l |     | !
    ┗┛     トー-.   !:::::::::::;::|. | ,. -、,...、| :l
   ┏┓       ||\/   l::::::::: ;::l i   i  | l
   ┃┃       iヾl.     l:::::::::;: l |  { j {
   ┃┃       {  |.      ゝ:::::;:i' `''''ー‐-' }
   ┗┛      l.. |    ::.   \::ヽ、__    ノ
 ┏┓┏┓┏┓   .|      ::.   `ー-`ニ''ブ
 ┃┃┃┃┃┃,へ l      :.        |
 ┃┃┃┃┃┃  V
 ┗┛┗┛┗┛
 ┏┓┏┓┏┓
 ┗┛┗┛┗┛

231 :
ルメールに拘る必要はない

232 :
これはアレスの分!

233 :
さすがF1

234 :
しかし蛯名は頭ガクガクさせすぎだろ

235 :
やっぱ当たり外人だなレーン
コントラに期待持てる

236 :
なんか嬉しい&#127925;&#128525;&#127925;

237 :
完勝でしたね先生

238 :
これからはルメールじゃなくて短期外人中心でOK

239 :
単勝ありがとう!
来週のコントラも頼むわ!

240 :
秋も来てくれレーンさん

241 :
ゴドルフィンが気に入ってに日本に来る可能性が・・・

242 :
>>241
ゴドルフィンに気に入られたらなおさら海外だろう

243 :
これで賞金の心配する必要なく成長放牧できますね

244 :
>>204
ネット競馬ではサトノエルドールのほうが強いと言われてるよ

245 :
タラレバだが出ていればアレスとのワンツーあったんじゃないかなw

246 :
>>244
さすがに今日に限れば抜かせない競馬のほうが強いわ

247 :
ロンドン速い時計にも対応できたのは大きいね
レーンも上手いしロンドンもやっぱり強いわ

248 :
ネット競馬なんてバカしかいないから弱いでOKや

249 :
安田記念取って今年こそおフランスへ行きましょう

250 :
>>245
アレスは良くてストーミーシーの位置取りだから、今日の競馬で勝ち負けするには上がり32秒前半が必要
頑張ってもスマートオーディンと並んで入線ってところだわ

251 :
先生京王杯SC8勝目って凄いな!
さすがFG1ですねw

252 :
調教師
格付けチェック

超一流調教師
 萩原清 国枝栄 木村哲也
 藤原英昭 手塚貴久

一流調教師
 藤沢和雄 中竹和也 友道康夫
 池江泰寿 安田翔伍 野中賢二
 大竹正博 畠山吉宏

普通調教師
 中内田充正 菊沢隆徳 角居勝彦
 矢作芳人 浅見秀一 庄野靖志

二流調教師
 高橋義忠 尾関知人 平田修

三流調教師
 安田隆行 坂口正則 音無秀孝
 村山明 矢野英一 大久保龍志
 昆貢 橋田満 鮫島一歩
 須貝尚介 森秀行

そっくりさん
 相沢郁 池添兼雄 松永幹夫
 佐藤賢二

253 :
タワーオブロンドン見事。配当も美味しいし最高だ

254 :
GCパドック解説がカズヲ批判w

255 :
タイキブリザードから東芝1400のレコード更新って藤沢厩舎の馬だけでしょ

256 :
>>251
カズヲ引退したら京王杯藤澤和雄記念に改名するべきだわ

257 :
>>256 競輪でありそう

258 :
タワロンは1400だからこそ勝てた気がする・・
1600だと、先週のアレグリア、、去年のマイルカップのタワロンになる気がする。

259 :
久しぶりのキタ〜しかも重賞。
(本番の安田記念は相手が強いだけに)この勝ちは嬉しい。

明日ルヴォルグが勝ってくれれば久々に上々の週末。

260 :
でも今日の結果を見るとさ、
1着は本当にめでたいが、走る前ちくしょーに、ブービーちくしょうと両極端だな。

261 :
タワロン去年英国遠征プランあったけど今年はどうなん?

262 :
>>250
えびななら外回してノーチャンスだったろうけど
柴山だとインからスルスル抜けてくるからチャンスあったと思うよ
まあすべてが仮定になってしまうが

263 :
レーンもまさか初来日でいきなりノーザンのお墨付きと世界のゴドルフィンのめでたい覚えを手にしてしまうとは思わなかったことだろう
日本発の国際派騎手の快進撃始まるかも

264 :
>>255
違うのおらんかったっけ

265 :
>>254
勝馬野口?

266 :
安田記念も乗ってくれるのか?

267 :
1600は距離なげえんだよなぁ

268 :
今帰宅
レコード勝ちしててワロタ

269 :
>>252
これって基準とかあるの?

270 :
1600じゃ戦力外なのは明白すぎるだろ

271 :
本当に1600ダメなのな。
でもかたくなにマイル狙うんだよな。

272 :
サトノアレスくん安田出られないよなあ。エプソムカップでも出す?

273 :
テレ東でダンムー

274 :
>>272
パラダイスSがあるじゃないか

275 :
>>271
かたくなにって他に使えるレースが無いんだから仕方ないやん
どうしても1600がいやならゴドルフィンに頼んで海外遠征しかないんだぞ

276 :
タワロンこそ海外の短距離を走らせてあげたいが
そうなるとサイード・ビン・スルール厩舎に転厩になりそうで怖い

277 :
引退前にもう一回海外G1とって欲しいな

278 :
タワロンは海外遠征でいいんじゃない
去年はNHKで不利受けて遠征やめたところもあるだろうし

279 :
でもキャピタルSの負け方を見ると、
ルメール騎手が言っている様に1600は長い気がするなぁ。
まだ1200の方が良いと思うけど。

280 :
宮杯出て欲しかったわ

281 :
1200の方は、もう種馬いるんでお腹一杯です。
ごどるふいん。

282 :
タワーオブロンドンは誰がどう見てもスプリンターだよな
高松宮を使わなかったのが不思議
多分スプリンターズSも使わないだろうし

283 :
【京王杯スプリングカップ(F・G1)】
タワーオブロンドンがレコード勝ちしました。切れる脚がある訳ではないのですが、1400に
対する適性を感じました。
藤沢調教師はこれで同レース8勝目。将棋のNHK杯は10回優勝すると「名誉NHK杯選手権者」、
王将戦は10期獲得すると「永世王将」の称号が贈られますが、京王杯にも「名誉京王杯」や
「永世京王杯」はないのでしょうか・・・?

朝投票したときはトゥザクラウンが1番人気で、タワーは2番人気だったのに、やはり日本の
競馬ファンはレベルが高いです。
なお、同じ厩舎のサトノアレスは本馬場入場後に競走除外。親子丼の夢はついえました。

次は、どんなG1が来るのでしょうか? 次回のヴィクトリアマイルでお会いしましょう!

284 :
ロンドンこそ距離を求めて今年は海外に行ったらいいわ
7Fがベストだがあっちならスプリントも対応できそうだし
なによりゴドルフィンの一員だから欧州だけでなくオセアニアも選択肢に入れやすい環境

285 :
>>284
その場合は間違いなく海外移籍やろなぁ

286 :
ヴァンランディは休みかよ
菊花賞とか目指す気は本当にないんだな

外国の天然芝で走る馬はいざ知らず
高速ガラパゴスコンクリート芝の
この国では天皇賞秋かつやつより京都のGT勝つステイヤーのほうが種牡馬価値あるのに
(例、マンハッタンカフェ(勝ったGTは長距離のみ)
スズカマンボ(天皇賞春だけがGTだが産駒成績はデュランダルやバブルより上)

287 :
このスレではヤマトダマシイの名前はよく出るけど、他にもトラウマは結構あるよ。

昔、中山芝3200mの時代のブラッドストーンSを勝った後に急死した
メジロティターン産駒の牝馬がいてな。名前思い出せないが。
それ以降、3000m以上のレースは極端に使わなくなったな。

288 :
>>287
キリスパートか
藤沢のその後のアホぶりがら伺えるね

289 :
あらシェルゲーム母父で2勝馬出ちゃったよ
カレンのオーナーは妙にシェルゲーム気に入ってたのか未勝利の牝馬繁殖残したぐらいだし

290 :
ミルコよりルメール
ミルコよりレーン
ノーザンの選択は間違ってない

291 :
>>287
確か、連勝した後の巴賞か何かの時に、地下馬道で倒れて死んだんだっけ。

292 :
ルヴォルグやはり増えてる
ダメだな頭は
たぶんw

293 :
ルヴォルグ権利とって欲しいな
勝負強いデムーロさんならなんとかしてくれるはず

294 :
ちくしょー

295 :
ちくしょー

296 :
さぁお休みだな

297 :
 __,冖__ ,、  __冖__  / //     ,r――――――― ,,、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /  /              \
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /        ,VVVVVVVVVV
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ      /      "  ノ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /   ■■■ ■■、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /     /   /●)、,.;j/●)
   n     「 |      /      |   -'''" ̄ = -`ヽ、
   ll     || .,ヘ   / |  ,-、  |   ,r':/ ̄''‐-〆_ノ
   ll     ヽ二ノ__  { | / ハ `l/   i::::i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i::l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ ::::::::::::l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'   ::: ;::::|  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l ::::::::::;:::l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !:::::::::::;::|. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l::::::::: ;::l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l:::::::::;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ:::::;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \::ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |

298 :
弱すぎる・・・

299 :
デムーロじゃ駄目だわ。

300 :
ちくしょー
これは成長放牧

301 :
ダービー云々じゃないな

302 :
チクショー

303 :
内田は1ヶ月ぐらい騎乗停止だろ。

304 :
絞れてない時点でダメだし
まあ内通った方が有利だもの

305 :
ブヨブヨだもの(笑)

306 :
玉取らないと駄目そうだな

307 :
しかし、酷い仕上げだった。ブヨブヨだもの。

308 :
ワラウカドだけに笑えない・・

309 :
ダービーに行くなら余裕残しで勝てるレベルじゃないとな
単純に力が足りないね

310 :
勝ちはなくなっても最後まで追おうよ
どんな意図あって追わないのか知らないが
携わってる人や馬券買っている人にたいして失礼だよ

311 :
ソウルもブヨブヨ。ひどいな。

312 :
>>311
ゴミアンチはネット競馬でどうぞw

313 :
ごめん。アンチではなく、どう見てもブヨブヨ。

314 :
ちくしょー

これは終わってますわ

315 :
ちくしょーだが頑張った感じがある
レーンはすげえな短期間でGIまで勝っちゃった

316 :
 __,冖__ ,、  __冖__  / //     ,r――――――― ,,、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /  /              \
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /        ,VVVVVVVVVV
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ      /      "  ノ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /   ■■■ ■■、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /     /   /●)、,.;j/●)
   n     「 |      /      |   -'''" ̄ = -`ヽ、
   ll     || .,ヘ   / |  ,-、  |   ,r':/ ̄''‐-〆_ノ
   ll     ヽ二ノ__  { | / ハ `l/   i::::i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i::l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ ::::::::::::l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'   ::: ;::::|  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l ::::::::::;:::l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !:::::::::::;::|. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l::::::::: ;::l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l:::::::::;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ:::::;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \::ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |

317 :
うまくレース運べたけど、もう引退のが良いだろうね。よく頑張ったと思う

318 :
チクショー

319 :
思ったより頑張った

320 :
完全に終わってますな

321 :
安心して来週レーンにコントラ任せられる。
むしろルメールじゃなくてよかったかも

322 :
ソウルは残念だったがレーン上手すぎは好材料

323 :
レーンすげえわ、これはコントラチェックは調整次第で期待できそう

ソウルスターリングは終わったくさいな
フランケル産駒は一度調子崩すと立ち直るのかなり難しいし

324 :
でもアーモンドアイもそうだがやっぱり時計なんて所詮馬場次第だよなw

325 :
もうG1にこだわる馬ではないな
格下相手に立て直していくしかない

326 :
ソウルは頑張ったよ。あんな、ブヨブヨで走れる訳がない。

327 :
お前ら忘れてないか?絶好調のジョッキーの勢いを止める調教師がいることを

328 :
>>323
京都の最終に ミ スエルテ 出てきてたけど、こっちも立ち直ってないね。
掲示板のらんかったや。

329 :
思ったよりも良かったと思うのは俺だけか
もっと惨敗するかと思ったけど

330 :
>>328
ミスエルテはソウル以上に終わってる
新馬重賞連勝して牡馬相手G1で負けてそこから大スランプで抜け出せる気配無いし
ソウルはこれよりはマシなレベルだけどOP特別でも今は厳しいかもしれない

331 :
武のコメント出てた

9着ソウルスターリング・武騎手
「馬の雰囲気も良く、道中の感じも悪くなかったけど、タイムが速過ぎた。でも復調の兆しはあったよ」

332 :
>>329
同感です。
調教の掛かり方や馬体重をみてももっとダメかと思っていました。
地道に立て直して欲しいです。

333 :
とりあえず先行させてみた感じだったが去年と大差なくこんなもんという現状のまま
最悪の止まり方じゃなかったしGTに出さなけりゃいいだけで小銭は拾えそう
去年の使い方にターコイズと愛知杯ぐらい付け加えて繁殖行きでよい

334 :
しかし内の馬の影響あったとはいえ直線早々にミルコがルヴォルグを諦めてしまった印象
道中行きたがってたし手応えなしと判断されたか
当面マイルで使うしかないかな

335 :
ソウルスターリングはペースが流れたのが良かった
スローになった時にどこまで我慢できるかが課題

336 :
調教師
格付けチェック

超一流調教師
 萩原清 国枝栄 木村哲也
 藤原英昭 手塚貴久

一流調教師
 藤沢和雄 中竹和也 友道康夫
 池江泰寿 安田翔伍 野中賢二
 大竹正博 畠山吉宏

普通調教師
 中内田充正 菊沢隆徳 角居勝彦
 矢作芳人 浅見秀一 庄野靖志

二流調教師
 高橋義忠 尾関知人 平田修

三流調教師
 安田隆行 坂口正則 音無秀孝
 村山明 矢野英一 大久保龍志
 昆貢 橋田満 鮫島一歩
 須貝尚介 森秀行

そっくりさん
 相沢郁 池添兼雄 松永幹夫
 佐藤賢二

337 :
ソウルは引退まで1年切ってるし
愛知杯をラストラン目標で小銭稼ぎ頑張れ

338 :
無駄に実績あるぶん牝馬ローカル重賞だとハンデ背負うのがきついやろソウル
56以上背負ったら準オープン馬にも余裕で負けそう

339 :
まぁ近年の走りはアレだが、繁殖としての価値は血統的にも実績的にも申し分無いし
あとは変なレースの使い方せずに無事に牧場に返すことが目標だろ

340 :
小銭稼ぐなら直線短いところの方がいいだろうな

341 :
ソウルちゃん前半800m44.8なのに行きたがってるw

342 :
ソウルよりもレーン様のスゴさが際立つ土日だった
コントラでちくしょー、サートゥルでキターの展開だけは避けてもらいたいがw

343 :
>>342
レーン様大ブレイクだが、確変終わってコントラちくしょーになりそうな悪寒しかない


ソウルは短距離しかないやろなぁ
それかスマイルトゥモロー路線
そういえばあれもオークス馬だったなww
あとはダートとか駄目なんかね?

こういう馬をポツン療法で立ち直らせるのが上手いのが和禿だったんだがな…

344 :
むしろレーン様にはその逆でコントラでキターして期待値を最大にしてからの
ダービーでのちくしょーで盛り上げて欲しいですね

345 :
短期免許初来日1ヶ月でダービー勝っちゃったら事件だわ

346 :
>>345
レーンは母国で調教師がやらかしちゃって実質フリーだから(それで今回たまたま日本の短期取った)、これはマジでゴドルフィンが狙ってそう
ゴドルフィンなら日本にも来てくれるだろうが、BC終了後〜12月だけしか空いてないのが痛い

347 :
さすがにダービーまでブッコ抜く感じはしないが
オークスはいけそうな気がする
完全なる藤澤厩舎ファン目線だが

348 :
コントラチェックは圧勝続きですが
今までに強い相手との対戦が無いことだけが不安。
クロノジェネシスを始めとする桜花賞組と忘れな草賞圧勝のラヴズオンリーユーが相手だから。

349 :
オークス万が一負けたら数年後には世界一のレーン様に恥をかかせた日本の無能厩舎として世界に広まってしまう
それだけは避けないと

350 :
>>349
Rカス

351 :
>>349
お前のその想像が無能

352 :
>>342
早枯れソウルスターリングと豪州の天才レーンを同じ土俵に上げて何がしたいんだ?

353 :
コントラチェックにはもちろん期待したいけどオークスを逃げ切った馬が思い浮かばないんだよなぁ。

354 :
イソノルーブル

355 :
ダイワエルシエーロ

356 :
>>349
さんざんレーンに世話になって負けたらレーンをゴミ扱い?
それは幾ら何でも君を産み落とした君の両親がゴミだろ

357 :
>>356
いや、多分そう言う意味では・・・

358 :
ルーブルとシスターは痺れたレース

359 :
今週の新メンバー

ウインドジャマー 牡 鹿毛 
2017/04/26 (美浦)藤沢和雄
苫小牧市 藤澤昭勝 多田信尊
スピルバーグ×クラウンアスリート(アフリート)

360 :
>>357
どういう意味?

361 :
>>359
そういえばスピルバーグ初年度だったな!
まあカズヲも先が短いから、ロブロイクリスエスのようにあまり面倒みられないのが残念だが…

362 :
>>360
お前がゴミで無能だから失せろって意味

363 :
>>311
ブヨブヨしてなかったじゃん

364 :
>>361
来年辺りに異常なくらいの好成績を残して、
調教師定年延長の例外規定が急遽策定されるのを密かに期待・・・

365 :
>>364
定年前と考えると今でも異常な好成績だと思うけど

366 :
そういえば、北村ヒロシは生きているのか?

367 :
ただ牝馬ばかりになるし勝ち星自体は劇的に増えないだろう

サンデー社台の1歳馬の値段発表されたな
サンデーから入ってくるのは7000万〜8000万のディープ牝馬の中から1頭に
パスティエーラの2018カナロア牝馬の4000万あたりかな
同じカナロア牝馬のハッピーパス2018より値段高いしこっちの方が評価されてそう
去年ブエナビスタがこなかったからその代わりに
モーリス牝馬かデュラメンテの牝馬をもう1頭ぐらい預けてほしいところではあるが

368 :
>>364
今のカズヲの成績で検討されるなら、池江パパや松パク、U爺の段階で検討されているはずだから、それはない
今後あり得るとしたら、よほど調教師のなり手が足りずに困ったり、法律変わって開催日数が増えたり、年金の受給年齢が75歳になったりした場合のみ

369 :
シェーングランツも出るの完全に忘れてた

370 :
>>369
コントラチクショーとアレグリアの陰に隠れているけど、元々は距離延びて良いのはシェーンって言われてたんだよな
ただ2400とはいえ、今の馬場で後ろから行くのがプラスとは思えないので…

あとはコントラシェーンに限らず週末天気が怪しいのがどう出るか
今年のメンバーは重不良どころか稍重すらほとんど走ってない
少なくともリッチダンサー一族は重馬場ド下手

371 :
コントラ一番人気もありうるが結局左回り経験できなかったしこの2走の通り先行して即確勝とは信頼できないかな
ただリッチダンサーは牝駒は幅広く走れて安心感があるから崩れるまでのことはなさそう
シェーンは府中戻ってそろそろ走りごろといきたいとこだが

372 :
2018/05/21(月) 07:54:42
去年書いた内容ですが、平成に入ってからのダービー馬28頭は、例外なく以下の5つの条件のうち1つ以上を満たしていました。

・皐月賞3着以内馬
・弥生賞2着以内馬
・京都新聞杯1着馬
・GT馬
・無敗馬

満たしていました、と過去形で書いたのは昨年のレイデオロが初の例外になってしまったからです。
6つ目の条件に「藤沢厩舎の所属馬」を入れれば今年も使えるかもしれません。

373 :
シェーンはもうどうでもいいよ
たぶんこの先馬券になることもないだろ降級もなくなったし

374 :
シェーンはオークスで期待できるだろ
ダノンなんかは距離厳しそうだし

375 :
流れ悪いし乗り替わりして欲しかったんだがなー
昔勝ったとはいえ世紀が替わって入着一度だけになってるし
まだノリや眉毛のほうがまし

376 :
どの馬も距離不安で控えるだろうしさすがに中団くらいにはポジションつけられるだろシェーン

377 :
レイデオロは宝塚か
なんとか三つ目取れるように頑張って欲しい

378 :
ルメール様宝塚乗ってくださるのか・・

379 :
シェーングランツはどうせスタート上手く出るも
無理矢理後ろに下げてからの大外回りのテンプレクソ騎乗やらかすのだろうしなあw

レイデオロ去年は京都記念とドバイで5000万くらい稼いでいたけど
今年は稼いでないから宝塚いいんじゃない
秋はG1を3連戦するだろうから

380 :
あきはルメール様に乗って頂けないレースは放牧に出しますキリッ

381 :
秋はルメール以上の騎手が来るから

382 :
宝塚の時はレーンいないのか

383 :
>>380
秋は秋で短期外人呼べば良いだろ
春競馬は欧米もトップシーズンだから仕方ないけど、秋はチャンピオンズデー→BCさえ終わればいくらでも来てくれる

384 :
さて今週はレイエンダだが

385 :
今年も宝塚手薄になりそうだし阪神合うからやっぱ使うわな
しかしレイエンダここは短い印象で次の準OPからと一瞬思ったが降格廃止だよなー
叩いておなじみ巴賞になるか

386 :
降級廃止になると下手に買っちゃうと尻すぼみになる馬が増えるんだろうな
良血馬が多い先生のところは大変そうだ

387 :
下手に賞金だけ加算してるランフォ

388 :
本当に重賞2着だけは勘弁してほしいわ

389 :
レイデオロに限らず秋はルメールにこだわらなくて全く問題ないわな

390 :
12日のヴィクトリアマイル(GI・東京芝1600m)で9着のソウルスターリング(牝5、美浦・藤沢和雄厩舎)は、

6月9日に行われるエプソムC(GIII・東京芝1800m)、もしくは7月28日のクイーンS(GIII・札幌芝1800m)を予定している。

391 :
最終週の荒れた東京じゃなくて芝が綺麗な状態の札幌を使うと見た

392 :
遠からずシェーンの下も入るだろうしソウルは来年の繁殖までの時間つぶし出走こなせばいいのよね
この馬の役割はもうレースで勝つことじゃなくてディープの子を無事産むことだし

393 :
>>392
そのディープの仔を産めるかが怪しくなったのがなぁ
このままだとカナロアになりそうな

394 :
>>379
去年の有馬記念も出走馬の中では一番強い競馬してるから
宝塚記念は王者レイデオロらしい競馬で他馬を圧倒して欲しいね

395 :
レイデオロ宝塚ということはフィエールマンは宝塚使わないんやな

ワグネリアンは札幌記念、ブラストワンピースも目黒記念から札幌記念使って凱旋門だし
キセキとかアルアインとかクリンチャーあたりとまた争うことになりそうだな

396 :
コントラチェックの現状は、↓がいい記事です。

【オークス】コントラチェック 凄腕代役レーンで戴冠
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000073-tospoweb-horse

今のところ、逃げたときのほうが良績が出ています。乗り方が難しい馬ですが、レーン
ならなんとかしてくれるかも。

>コレだけ切れる馬は、距離が伸びて案外ってのが多いし

そうっすね。これは確かにあると思います。
まぁ5月の3歳牝馬に2400どんとこいという馬がいるとは思えないので、距離適性の
見極めは難しいです。

397 :
>>395
ブラストやフィエールなど4歳牡馬の動向はどうでも良いよ
そもそも王者レイデオロの敵ではないから

398 :
>>396
こんなやりとり記事中にないけど

399 :
ドバイ二年連続一番人気で二年連続馬券外なったのは日本競馬史上はじめてだなたしかに

400 :
さすが豚
日本史上初ってJRAが馬券売り始めて数年で
海外では1番人気ではないし

401 :
安田記念タワーオブロンドンにレーン乗らないんだな

402 :
殿下よりノーザンを取ったのか

403 :
ノーザンが呼んでるんだから、ノーザン馬優先なのは当たり前。

404 :
タワーオブロンドンレーン神から今年重賞連対なしの田辺とかあんまりにもひどすぎる
ペリエから杉原にのりかわるレベルだろこれ

405 :
田辺かよ
回避していいよ

406 :
他に騎手いただろうと思ったけど禄なのが空いてないな

407 :
競馬ファンのレベルも下がったな

408 :
シェーンはやっぱ遠征で馬体減ったからの放牧だったか
しかし田辺なんか乗せるぐらいならゴドルフィンのお抱えを誰か派遣してもらうべきでは
あるいは安田ではなくゴドルフィンの主戦が乗ってくれるレースに遠征したほうがロンドンはよい

409 :
>>404
レーンが凄すぎるだけで田辺は普通

410 :
田辺は差し馬だと直線で詰まる姿しか
想像できない

411 :
>>407
ファンのレベルが下がったのはPOGとか一口馬主なんかの影響もありそう
ネット競馬とかヤフコメなんて和雄の調整法も理解してないような糞コメントばっかで
見る価値もないしw

412 :
欧州遠征に賛成
安田記念は出ても勝ち目が薄い
変な騎手を乗せて癖がつくのも嫌だしね

413 :
田辺は先行馬乗ってなんぼだからなあ
それこそコントラチクショーみたいなタイプが向いている

414 :
>>417
コントラに田辺をのせるなんてとんでもない!

415 :
2頭とも2枠か(3番コントラ4番シェーン)

416 :
2枠同居www
さすがに雅がこすってくることはないしコントラがハナの流れか
ここから単調に下げるのが今の種無しだからシェーンは喜べない

417 :
コントラは文句なしの枠だけど、シェーンがなあ。外枠がよかったのに。
シェーンに走る前ちくしょーでもしてもらってコントラの勝利に貢献してもらいたいが・・。

418 :
長距離なんて内枠の方がいいに決まっている
直線向いたころには距離適正がない馬から脱落して
ばらけるから追い込めるでしょ

419 :
同枠とかどっちか来そうだな。

420 :
クロノジェネシスがもっといい枠引いてるから机の騎乗次第でこいつに負けそうだな

421 :
問題は雅のジョディーだと思うけどね
スタートが段違いなら絡んでこないと思うけど
コントラ普通の出ぐらいなら押してハナ主張するだろうし
まあそれでもいいのだけどその場合番手でコントラがちゃんと伸びてくれるか

422 :
土曜のアブドラ祭りにだれも触れないってことは土曜の全チクは既定事項みたいなもんか
レイエンダがこの程度とはがっかりだわな

423 :
それでもデザーモ全チク祭とかやってた頃の暗黒ぶりとは隔世の感だから
今は幸せ

424 :
レイエンダにはもう期待していないが
今回負けたら完全に見切っても良いだろう

425 :
今週のちくしょータイム

13:35 東京(土)07R シャドウアイランド(アブドゥラ) ちちキちちちちち
15:45 東京(土)11R レイエンダ(アブドゥラ)      キキキちちち
11:10 新潟(日)04R キングドラゴン(西谷)       ちちちちちちキちちち ※障害
12:20 東京(日)05R サトノフォース(武)        ちちキち
15:00 東京(日)10R ライラックカラー(福永)     キちちちキちキちちち
15:40 東京(日)11R コントラチェック(レーン)     ちキちキキ ※優駿牝馬(GI)
15:40 東京(日)11R シェーングランツ(武)      ちキキちちち ※優駿牝馬(GI)

今週もバラエティなヤネ。ここを大目標にしてきたコントラチェックは
レーンの力でキターなるか。他はシャドウアイランド・サトノあたりに期待

426 :
土曜のアブドゥラ2鞍も興味深い週
そしてやっとソルドラードが帰厩

427 :
>>425
いつも乙です。
(今週も貼って頂いて感謝)

ご指摘の3頭も期待ですが、レイエンダもキターが欲しい週末。

428 :
でもコントラがオークスとったら、ゆかり血統を大事にしてきたからなんかすごく嬉しいかも。頑張ってほしいな。

429 :
>コントラチェックに関しては、やはり前走のフラワーカップが圧巻ですね?

近来まれにみる楽勝でしたね。
重賞での楽勝といえば、すぐに思いつくのはオグリキャップのNZT4歳S,シンボリルドルフ
の日経賞、マックスビューティのローズSですが、むしろシンコウラブリイのラジオたんぱ
賞を思い出しました。

2頭出しの藤沢勢は、シェーングランツも好枠を引きました。親子丼まであるかも。

430 :
http://allgwin.blog.fc2.com/

431 :
アブソルティスモ またゲート落ちた見たいだな。頭が良い何て言ってたけど、馬鹿馬やん(笑)

432 :
アルテミスのハマり具合見ると頭はシェーンのほうが可能性ありそうに思えたり
コントラが時計勝負で押し切ってくれるのがベストなんだが

433 :
>>431
2歳馬はまだ慌てるような時間じゃないで

434 :
6月2日デビュー予定なんだけど

435 :
>>434
知ってるけど新馬戦なんてこれからいくらでもあるんだから数少ない2歳牡馬の期待馬を
無理やりそこに合わせる必要ないでしょ

436 :
ノーザンの一軍馬はクラシックから逆算した一日刻みのローテをノーザン様が決めてるんだから
それを何週間もずらすことが許されるわけないだろ

437 :
他のノーザン馬を含め新馬出てくる順番割り振ってるだろうから
誤算なのは間違いない
飛ばされたらどこに割り振られるか分からんからなあ

438 :
ダメジャーの牡馬にクラシックなんか期待してないんで別に良いです

439 :
 
「馬券師何する者ぞ」
PATの買い目公開して利益800万超えはマジで凄いな

http://baken-shi.blog.jp/
 

440 :
桜花賞の時のように、コントラも2番人気くらいがいいな。
一番人気だとマークされてきついだろうし。

今回は、コントラ軸にして馬連勝負するんでどうか頼みますよ!

(藤沢厩舎スレに出入りするようになって、どうしても人気が出ると肩入れしてしまう・・)

441 :
>>436
そのノーザン様がこの馬のことクラシックじゃなくマイル路線狙いみたいに言ってるの知らないのかw
ローテはノーザンが決めるだろうが焦って兄二頭みたいに怪我で終了したらそれこそアホだな

442 :
もともとティソーナの全弟としか考えていなかったが
マイル路線を公言してるならなおさらどうでもいいな
ゲート難なら今すぐ去勢して来年デビューでいいだろ

443 :
ティソーナもゲート試験受かったのデビューの1週前だったからなあ
この兄弟はゲートのセンス無い

444 :
>JRAはオークス馬にコントラチェックを選んだようです!
>計ったように内枠3番をゲット(笑)

そううまくはイカの欽ちゃん走りでは?
昨日も書いたように、ゼッケン1番がやたらと好走するダービーと違って、オークスは
内枠絶対有利ではありません。

乗り方も難しいのではないでしょうか。調教師も助手も「逃げなくても大丈夫、番手で
も競馬はできる」とコメントしてはいますが。名手レーンをもってしても半信半疑です。

現時点ではクロノジェネシスを中心に考えています。馬場の急変・土曜の朝追いにより
予想を変更することがあるので結論は明日。(競馬ブックかよ)

445 :
コントラチクショーも、グランアレグリアも、自分の型に持ち込めばいいものを、
人気背負うと途端に守りの騎乗するからだめなんだよな、ルメール様

調教助手も、なにもハナ切っていかなくてもと、守りのコメント、ちょっときになる。
やるなら自分の形でハナ切っていけ。たとえ自滅してもそのほうがすがすがしい。

グランアレグリアなんて消化不良だっただろあの乗り方は。

446 :
>>445
コントラチェックは逃げて欲しいですね。

ジョディーが譲らない様な余程のハイペースでない限りその方が納得できますね。
サフラン賞は最速上がりとはいってもレッド辺りの馬に競り負けていますし。

447 :
オークスは藤沢厩舎の親子丼が本線

448 :
あれで3着まで落ちるのか
馬も弱いしアブドゥラも大した事ないな

449 :
シャドウアイランドは惜しかったけど、納得の3着。
アヴドゥラ騎手は追えますね。

450 :
ダートのマイル前後がよさそうだけどなかなか気難しさが目立つのがネック
当面様子見か

451 :
チック症

452 :
チクショー

453 :
ちくしょー!

454 :
チクEND

455 :
レイエンダ終了

456 :
全く駄目だわ。

457 :
これは終わったな

458 :
弱い面もあるがアブドゥラ下手だなあw

459 :
騎手がそつなく乗って直線向いたから普通に伸びるだろうと思ったとこから止まってしまった
ちょっとまずい負け方

460 :
馬体が全然成長していないもん
ただの早熟

461 :
調教甘すぎてスタミナ切れだよ。ノーザンは藤沢に対して甘すぎ。10日競馬を考えた方が良いよ。

462 :
>>458
これで騎手責めるのは酷いわ単純に馬が弱い

463 :
レイエンダより後ろにいて同じコースを通ったショウナンバッハとブレスジャーニーが差してるのにこれはちょっと走りがおかしかった
呼吸器の検査をしておいたほうがいいのでは

464 :
左回りがダメっぽい 北海道で見てみたい

465 :
藤沢厩舎っぽい馬だな

セントライト記念までは普通だったのに
急にダメになった

466 :
これで引退までオープン馬なんだからキツいなレイエンダ
早いとこ南関にでも放出したほうがよさそう

467 :
菊花賞出しておけば良かったのにね
菊花賞回避した意味がまるでない

468 :
>>462
外人オタキモすぎる
田辺とかだったら叩くくせにw

469 :
もともとオープン止まりの馬が
各クラスを勝って行ったに過ぎないんか

470 :
そろそろ玉抜きか

471 :
>>465
セントライトの時点で大したことないって言われてたじゃん
あの時確か坂路二本とかやっててメイチなのに
あの程度でガッカリだったのを覚えてる
シャケトラみたく壊れて終わりを覚悟で頑張るか
まだそれは早くないか

472 :
とりあえず玉抜いてだめなら障害に落とすしかないな
それでもだめなら抹消して高知にでも売りとばすか

473 :
レイデオロ「兄より優れた弟などおらぬ」

474 :
もう重賞級でないの露呈したし次走は巴賞でいいよ

475 :
>>473
お前も一応兄貴居るんやで?

476 :
>>464
レイエンダは去年の夏木立賞を圧勝ですし、左回りとかではない感じがします。
462さんが言っている様にストーンウェアやショウナンバッハにまで先着されるというのは
私も何かがおかしい印象を受けました。
早熟だったのか、喉鳴りか、はたまた・・・

今日は馬体は脾腹も締まって良く見えましたが・・・

477 :
ま、今日勝ちまくると明日のコントラ様が勝てんくなるから、こんなもんでいいんや。多分。

478 :
レイエンダはこのままはさようならでしょ。

479 :
調教師
格付けチェック

超一流調教師
 萩原清 国枝栄 木村哲也
 藤原英昭 手塚貴久

一流調教師
 藤沢和雄 中竹和也 友道康夫
 池江泰寿 安田翔伍 野中賢二
 大竹正博 畠山吉宏

普通調教師
 中内田充正 菊沢隆徳 角居勝彦
 矢作芳人 浅見秀一 庄野靖志

二流調教師
 高橋義忠 尾関知人 平田修
 大久保龍志

三流調教師
 安田隆行 坂口正則 音無秀孝
 村山明 矢野英一 昆貢
 橋田満 鮫島一歩 須貝尚介
 森秀行

480 :
後方待機の競馬がレイエンダに合ってないと思う、兄だってジリ脚なのに
条件戦の時は他馬との力の差で切れ味あるように見えてたけどさ

481 :
レイエンダは単純に馬が終わっちゃった感じでコースとか戦法の問題じゃなさそうな気がする
んでもう厳しいだろうな

482 :
2歳時に怪我したしな

483 :
チクショー

484 :
タケwwwww

485 :
シェーングランツで何度も見たようなクソ騎乗
豊へたすぎてw

486 :
酷い乗り方だな

487 :
差し馬に武豊は厳禁だってあれほど言ったのに

488 :
こんな騎手がレジェンド扱いだからな日本は
そら外人無双なるわ

489 :
うわあこうやってシェーンも負けさせちまう予感が止まらない…

490 :
馬が弱いだけでしょ。

491 :
人気どおりの着順で文句言うって頭おかしいとしかw

492 :
あの調教で馬体重減るかね

493 :
シェーンまた減ってるな

494 :
負けたらまた武ガー。

495 :
スーパー軽め仕上げなのに2頭とも減ってるね

496 :
シェーンは馬の状態的にもうだめ

497 :
コントラは余裕馬体で走ってたから問題なし。シェーンは・・・

498 :
ちくしょー!

499 :
チクショー

500 :
行きていてこそチャンスあり
とかゆー横断幕あった

501 :
社台藤沢武豊

502 :
コントラ性格を考えてどうしても軸にはできんかった

503 :
おいおいのせいで・・・

504 :
 __,冖__ ,、  __冖__  / //     ,r――――――― ,,、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /  /              \
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /        ,VVVVVVVVVV
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ      /      "  ノ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /   ■■■ ■■、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /     /   /●)、,.;j/●)
   n     「 |      /      |   -'''" ̄ = -`ヽ、
   ll     || .,ヘ   / |  ,-、  |   ,r':/ ̄''‐-〆_ノ
   ll     ヽ二ノ__  { | / ハ `l/   i::::i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i::l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ ::::::::::::l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'   ::: ;::::|  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l ::::::::::;:::l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !:::::::::::;::|. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l::::::::: ;::l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l:::::::::;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ:::::;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \::ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |

505 :
 __,冖__ ,、  __冖__  / //     ,r――――――― ,,、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /  /              \
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /        ,VVVVVVVVVV
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ      /      "  ノ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /   ■■■ ■■、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /     /   /●)、,.;j/●)
   n     「 |      /      |   -'''" ̄ = -`ヽ、
   ll     || .,ヘ   / |  ,-、  |   ,r':/ ̄''‐-〆_ノ
   ll     ヽ二ノ__  { | / ハ `l/   i::::i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i::l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ ::::::::::::l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'   ::: ;::::|  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l ::::::::::;:::l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !:::::::::::;::|. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l::::::::: ;::l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l:::::::::;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ:::::;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \::ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |

506 :
ちくしょー

507 :
スタミナ切れたなこりゃ

508 :
 __,冖__ ,、  __冖__  / //     ,r――――――― ,,、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /  /              \
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /        ,VVVVVVVVVV
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ      /      "  ノ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /   ■■■ ■■、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /     /   /●)、,.;j/●)
   n     「 |      /      |   -'''" ̄ = -`ヽ、
   ll     || .,ヘ   / |  ,-、  |   ,r':/ ̄''‐-〆_ノ
   ll     ヽ二ノ__  { | / ハ `l/   i::::i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i::l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ ::::::::::::l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'   ::: ;::::|  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l ::::::::::;:::l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !:::::::::::;::|. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l::::::::: ;::l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l:::::::::;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ:::::;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \::ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |

509 :
チクショー...

510 :
ちくしょー

やっぱり気性的にこの距離は無理だよね
使い分けしないで桜花賞のほうが良かったのに

511 :
NHKマイルもオークスも撃沈w

512 :
ダブルちくしょー

513 :
シェーンの方が先着したくさい

514 :
シェーン脚は使ったな

515 :
これシェーンの方ちゃんと仕上げてればかなりやれてただろw

516 :
シェーンはちゃんと調整できていれば掲示板以上はあったな

517 :
ピタッと止まってしまったから2000までということかな

518 :
 __,冖__ ,、  __冖__  / //     ,r――――――― ,,、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /  /              \
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /        ,VVVVVVVVVV
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ      /      "  ノ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /   ■■■ ■■、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /     /   /●)、,.;j/●)
   n     「 |      /      |   -'''" ̄ = -`ヽ、
   ll     || .,ヘ   / |  ,-、  |   ,r':/ ̄''‐-〆_ノ
   ll     ヽ二ノ__  { | / ハ `l/   i::::i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i::l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ ::::::::::::l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'   ::: ;::::|  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l ::::::::::;:::l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !:::::::::::;::|. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l::::::::: ;::l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l:::::::::;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ:::::;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \::ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |

519 :
使い分け大失敗

520 :
馬は本質的にマイラーだけどノーザンの意向には逆らえんしなあ

521 :
シェーンは移動するたびに大幅に体重減っちゃうから厳しいな

522 :
なんかレース選択での後味の悪さがあるな

523 :
1000m59秒じゃむりだな

524 :
二兎追うものは一兎も得ず再び

525 :
シェーンを桜花賞まで無駄仕上げとかやったのがすべてだな
まともに体重管理も仕上げもできないんだから放牧しとけばいいんだよ

526 :
>>397
去年有馬でブラストに負けてるじゃん
ミスプロ系だから当然だけど

527 :
それにしても最近は凄い時計出まくりだなw

528 :
コントラチェックレーンでも逆噴射したか
これはグランアレグリアも仕上がって無かったな

529 :
シェーンは年内全休でもいいからたっぷり休んで馬体戻してやってくれ…

530 :
そもそもブラストで凱旋門ってことは
勝巳はレイデオロよりブラストのほうが強いと思ってるんだよ

531 :
このタイミングで亀男登場は笑える

532 :
先々週にこの結果を予想できた人が何人いたのやら
最悪だわこの2週間

533 :
フラワーCの後にも書いたけど、こんなローテなら失速して当たり前
東京2400という条件を舐めきってる馬主が全部悪い

534 :
結果論だけどコントラチェックのローテをシェーングランツでやってたら馬券に絡んでたわ

535 :
ノーザンのクラブ馬のローテは和雄にもどうにもならんわな
結果論だがシェーンは桜花賞パスでよかったね

536 :
武豊のワンパターン騎乗は見飽きたよ

537 :
グランをオークス 負けそう
コントラをNHK  負けそう

538 :
いやむしろシェーンは大外ブン回すしたからこそ一瞬見せ場あった方だろ

539 :
まぁコントラを桜花賞使ったら
共倒れの危険性もあったから使い分けは正解か?

540 :
秋華賞はグランもコントラも出してくれよ

541 :
まあマイル上限のグランと1800経験あるコントラではこう使いわけるしかなかった
秋もグランはマイル路線だろう

542 :
シェーングランツちゃんと差し上げとけや雑魚ゴリラが

543 :
もうカズヲちゃん応援するのやめるお・・(。´Д⊂)(。´Д⊂)

544 :
シェーングランツよく走っただろ
距離が持たなかっただけで秋楽しみだわ

545 :
スイートピーでも京都新聞杯でも叩いておけば結果は違った

546 :
コントラチェック9着だったのか 最後流してたしな

547 :
完敗でちくの字も出んし来週に頭切り替えてく
さすがに勝ち負けまでは厳しいが出走馬がいるのはありがたいこと

548 :
コントラに関しては現状右回りの方がいいんじゃないかな
東京大好きなのに一度も走らせてこなかったわけだし
クイーンS→秋華賞ぐらいで

シェーンは山元に馬体重増やすために放牧に出したのに
マイナスで戻ってくる社台仕上げで戻ってきてから調教できてないものw

549 :
これは弱すぎたな

550 :
結果がこうなるとレース選択で文句言う出資会員も多いだろうな
カズオが使うレース決めてるわけじゃないんだろうけどさ

551 :
吉田様に文句いえる会員などいるわけないやろ
ちょっとでも気分をそこねたら二度と走るウマまわしていただけなくなるのに

552 :
リッチダンサー産駒を山程見てきたスレ民はなんとなくこうなるんじゃないかとわかってたやついそう

553 :
降級がなくなったのはきついですね
変に賞金稼いじゃった馬は適当にOPレースで
小銭狙いをしていくようになるんですかね

554 :
DMMがオークス勝つのか
馬は素晴らしいのだがなんか幻滅するわ

555 :
サトノだって変わらないだろう

556 :
パチンコ馬主とAV馬主
職業に貴賤はないからね

557 :
DMMのサンプル動画にはお世話になっています
今日の結果はたいへんすばらしいことです

558 :
ラヴズはレイデオロより強いな
恥かく前に嘘故障引退しろ

559 :
しかしパトロールで見るとシェーンは締まりのないフォームで直線走ってて吹く
ここからまともになっていけるのかどうなのか

560 :
気取らんと普通にローテ組めや

561 :
ノーザンに言え

562 :
>>558
おまえは競馬1でスレ立てて自演してろよ
それがお似合いだよ

563 :
サミット57キロか

564 :
ゴーフォーザサミットの57はブラストワンピースの59を考えると厳しめの印象。
青葉賞の強烈な勝ち方から舞台設定は向くでしょうけど・・・

565 :
この1年まったく馬券にからめてないのに57とかありえんだろゴーフォザ
予想55キロ重くて56キロだとおもってたのに

566 :
ブラピの59はむしろ背負わされたと思うがな
古馬戦では、定量有馬55以外は、ハンデ54の新潟記念以外は連絡みしてないわけだし
58か58.5だと思ってたわ

まあそれを抜きにしてもゴーフォザの57はキツい

567 :
他の近走冴えない重賞勝ち馬が56kgだからゴーフォザサミットも56kgが妥当なんだろうけど、
まだ4歳だからって事なのかねえ?これどう考えても見込まれ過ぎだわな

568 :
G2勝っているんだから57はしょうがないんじゃないか

569 :
昔、関西馬はムカつくから60キロ以上つけろよって思ってたw

570 :
青葉賞勝ちもだが次のダービーでブラストとか上位と着差の少ない走りをしちゃったのも一因かな
それ以降当時の走りに全然戻せてないからたまらない

571 :
>>568
FG1の価値はデカイと言うことか!

572 :
二昔ぐらい前だったらブラスト60kgぐらいだった気もするんだけどな
あまり重いと回避されちゃうししゃーないんだろうけど
ゴーフォーザサミットの57はちっと重いよな、56.5か56ぐらいだろと思うんだが

573 :
優駿次号照哉氏カズオ種で対談ってまじかよw

574 :
>>573
過去に凄かった人特集?
なんか終わったな感がある面子w

575 :
>ひょっとして宮崎あおいもそのうち←なんねぇーよ(笑)

AV女優になる可能性はかなり低いでしょうが、ヘアヌード写真集を出すぐらいならあるかも
しれません。
ただし、よほど金に困った場合のみでしょう。

>この時の騎乗が三男でした(笑)

調べてみると横山武史は・・・
デビュー3年目の20歳。通算73勝なので☆のアンちゃんです。重賞勝ちはまだなし。
特別にもたびたび騎乗しており、アンちゃんのなかでは乗れるほうだとは思いますが、やはり
ダービーという舞台は荷が重すぎるでしょう。なにしろ若き日の福永祐一がキングヘイローで
逃げてしまうレースですから。

>となると、やはり皐月賞上位3頭+京都新聞杯の上位3頭(ほぼ消し)の組合せで取れる?(笑)

昨年、レイデオロが例外となってしまったデータをご紹介しましたが、今年は修正を加えてきました。

■皐月賞3着以内または0秒4以内 
■弥生賞2着以内かつ弥生賞以外の重賞勝ち
■京都新聞杯1着かつ京都新聞杯以外のオープン勝ち
■皐月賞以外のGT馬
■無敗馬

平成のダービー馬30頭はすべて上記のどれかにあてはまります。レイデオロを例外にしないために
「0秒4以内」という条件を加えてきました。
該当馬はサートゥルナーリア、ヴェロックス、ダノンキングリーの3頭。

ダービーを乗り替わりで勝ったのは85年のシリウスシンボリ(岡部⇒加藤)が最後で、テン乗りとな
ると54年のゴールデンウエーブまで遡ります。

576 :
>>559
先んじて騎手代えてくれ
後方2番手から大外ぶんまわしでG1勝てる時代はとっくに終わってる

577 :
>>576
こういうバカが競馬をつまらなくする

578 :
>>576
シェーングランツはハッキリ出来落ちだったと思いますよ。
乗り方云々はあまり関係なかったと思います。
確かにあの日の馬場では良くても3着までだったかも知れませんけど。

579 :
藤沢先生のクラシック史上最低の仕上げだったまであるシェーンでさすがに騎手は責められませんな
敗戦処理をしてもらったし立て直してルメール様か短期の外人様にのっていただければよし

580 :
外目になったが内がごちゃつきそうだしこれでまあいいか
ノリジュニアがどの程度乗るか知らんが隣のリオンリオンが宣言通り逃げるなら目安に追走すりゃいい

581 :
たけしじゃ逃げられないんじゃない
内の浜中が主張したら

582 :
皐月組に比べると正直足りないから普通に回ってくるだけでいいわ
無駄に勝負して秋以降どうにもならないのが一番ダメ

583 :
今週のちくしょータイム

11:40 東京(土)04R シンボリバーグ(上野)   ちちキちちちちちちち ※障害
13:00 東京(土)06R エデリー(丸山)       ちキちち
14:50 東京(日)10R ファストアプローチ(福永) キちちちちちちちちキ
15:40 東京(日)11R ランフォザローゼス(福永) キちちち ※東京優駿(GI)
17:00 東京(日)12R ゴーフォザサミット(石橋)  ちキキちちキちちちち ※目黒記念(GII)

今年もやってきた日本ダービー。何とか潜り込めたランフォザローゼスは、憑き物が落ちた
ヤネで伸び伸びと走ってほしい所。他は、エデリー・ファストアプローチに期待

以下チラ裏
来週は、事情により貼れないかもしれません

584 :
外人にひとつも乗ってもらえないのは悲しいなあ
今週は全チク不可避か

585 :
>>583
いつもありがとうございます。

586 :
相手がだいぶ落ちたしエデリーが1キター確保したい

587 :
>>583
いつも乙です。

ダービーは参加するだけだと想像しますが
先週のオークスの様なこともあるのが競馬。

エデリー・ファストのキタは勿論ですが、
ハンデは重いもののゴーフォザサミットは府中2500で少し期待しています。

588 :
ファストはきついでしょ

589 :
ガチ堀派の石橋が真剣に乗るとはとても思えないんだが
勝ち目がないのにバカみたいに追いまくって馬を壊されない事を祈る

590 :
藤沢の馬が人気薄で穴開けるイメージってあまり湧かない

591 :
>>576
その前にまともに体重維持すら出来ない厩舎から変えた方が良さそうだ

592 :
>>587
秋って
この厩舎じゃ菊花賞出ないだろ

593 :
ダービー四番人気だが
過剰人気すぎではないか?

594 :
チクショー

595 :
>>593
キングカメハメハ×母父ディープ
+エアグル持ちだから過剰人気してんだろ

日本競馬史上
リーディング2番手×母父リーディングサイアーなんて
ニックスであったためしはないのに

596 :
>>579
シャイニンルビーという可哀想な馬がいてだな

597 :
チクショー

598 :
ちくしょー

堀の馬には勝ったが・・・

599 :
ちくしょー!
なんでそんなに後ろからなんだよぉ

600 :
馬鹿馬なんだろ。

601 :
堀の馬なんて基本的に調教師同様過大評価ばっかりなんだからマークしなくていいのにな

602 :
パドックでピョンピョン飛び跳ねてたからなw

603 :
ちょっとダノンを目標にしすぎたなー
うーんもったいない

604 :
今週最有力のエデリーでの取りこぼしは残念…
メンバー的にキタ出来るかと期待していただけに…

605 :
こんなんだから和雄もノーザンもルメールや短期外人にこだわるんだよな

606 :
>>605
こういう外人信者が競馬をつまらなくするんだよなあ
馬があれなのにw

607 :
アブソルティスモはゲート合格したんだね

先生の馬が新馬戦の初週にでてくるってのは嬉しいねー

608 :
去年の開幕週はアレグリアでダノンと伝説の新馬戦だったが、今年はどうなるだろうか

609 :
>>606
外人も当然ミスするが日本人はそれ以下だからそういう評価になるのもしょうがないねw

610 :
やっぱ明日の高温が気になるがローゼスは精神面は安定してるからそこから崩れるのはあまりないかな

611 :
去年勝ってダービーのプレッシャーから開放された福永は怖いよ

612 :
【東京優駿(第86回日本ダービー)(G1)】

ダービーは、将棋でいうと名人のようなものだと思います。
すべてのホースマン(棋士)の憧れである。ただしこれに勝ったからといって即現役最強
とはならない。かつては「唯一絶対の目標」だったが最近は「最高の目標のうちの一つ」
という位置づけ。
長い歴史と伝統があり、ファン以外にも認知度は高い。競馬(将棋)の象徴であり斯界統合
の象徴・・・天皇に通じるところもあります。

さて、データからは皐月賞の上位馬と青葉賞1着馬・京都新聞杯1着馬を買えと教えています。
皐月賞は上位3頭がタイム差なしの入線。4着アドマイヤマーズは回避し、5着クラージュゲリ
エは0秒6差。5着以下の馬の逆転は難しいのでは。

青葉賞・京都新聞杯組は、人気に応えて楽勝するようなら本番でも来る可能性がありますが、
今年はちょっと厳しいと思います。

素直に皐月賞の上位3頭を。ただしサートゥルナーリア絶対とは思えず、ヴェロックスとダノ
ンキングリーにも逆転の可能性はあるでしょう。
6,7,13を馬連BOXで。各500円投入。

613 :
>>609
うわ、反日きちがいか

614 :
センセ、先週の損失分頼むよ。今週はランフォーザローゼスの複勝5000円。
珍しく津曲さんが体調は前走以上ってはっきり体調についてコメントしたからというのもあるが。

615 :
>>611
福永様はキングカメハメハ産駒でGT勝ったことない
ロードカナロアで連外すと言う伝説があるんだぞ

616 :
ファストアプローチの複勝2000円かったでー

617 :
ちくしょー

618 :
頑張った方やな

619 :
牛だな。

620 :
ランフォは緩いかな

621 :
調教師
格付けチェック

超一流調教師
 萩原清 国枝栄 木村哲也
 藤原英昭 手塚貴久

一流調教師
 藤沢和雄 中竹和也 友道康夫
 池江泰寿 安田翔伍 野中賢二
 大竹正博 畠山吉宏

普通調教師
 中内田充正 菊沢隆徳 矢作芳人
 角居勝彦 浅見秀一 庄野靖志

二流調教師
 高橋義忠 尾関知人 平田修
 大久保龍志

三流調教師
 安田隆行 坂口正則 音無秀孝
 村山明 矢野英一 昆貢
 橋田満 鮫島一歩 須貝尚介
 森秀行

そっくりさん
 相沢郁 池添兼雄 松永幹夫
 佐藤賢二

622 :
ランフォはゆるゆる。たぶん引退するまでゆるゆる。

623 :
いつもゆるゆる・・・
5千円返して

624 :
前が止まらない高速馬場だから理想は番手、三番手グループの内目ポジションだな

625 :
故障でもしたか?

626 :
ちくしょ
お金かえちて(^3^)/

627 :
ちくしょースミイしぶといな

628 :
切れないのにあの位置取りではな。

629 :
やっぱ皐月賞組距離伸びてあんまりいいタイプじゃなかった

せめてきっちり仕上げてくれよ
それでも調教しか
悔いが残るわ

630 :
現状の完成度でよく走ったほう
この血統は完成度高くなるのは遅いもの

631 :
桜花賞以降G1いいとこなし

632 :
まだかなり幼いしランフォザは先々は楽しみだと思うわ

633 :
ヴェロサートゥルと同じ勢いで上がって来たときあるかと思ったが

634 :
一瞬伸びかけたんだけどな
おっと思ったけど

635 :
>>630
鉄は熱いうちに打たないといけないのに
若いうちからこんなゆるゆるじゃ古馬でも成長が見込めない

この血統というがなんだかんだでキングカメハメハ×エアグルーヴ一族で古馬GTかったのルーラーしかいない

636 :
ペースがペースだっただけにダメージ残らないと良いけどな
今のランフォにこの競馬は辛い感じがしたけどな

637 :
上手くいけばスピルバーグかな

638 :
TOL安田回避。
スプリント路線へ。

639 :
無能のせいで…

640 :
ゴーフォは左回りは走れるな。

641 :
ゴーフォーザサミット・・・
4角で勝ったかと思うほど手応えが良かったけど
時計を見れば前につけすぎたってことか。

642 :
斤量重いって

643 :
57背負わせたJRAが悪いわw
3歳G2勝っただけの馬なんだから
まあよく走った方じゃない

644 :
ゴーフォがんばったな
左回りのがやっぱりいいね

645 :
完璧に乗ったんだけど力負けだな

646 :
56ならもうちょい着順変わったかなぁ

647 :
サートゥルが天皇賞秋
ルメール騎乗できそうだな

ジャパンカップもルメール騎乗かもしれん

648 :
最終はいっくんの複勝5000円で取り戻せた。
最終は先生の馬買わんで助かった。

649 :
タワロン1600は長い1200は短い

650 :
1600で勝ってないのが物語っているもの。
あと、2年毎年FG1の京王杯勝てばいいさ。

651 :
>>649
ロイヤルアスコットのなんちゃらジュビリー直1200が合うと思うんだが

652 :
>>651
1番合うんだが、そこを目指すくらいなら、そもそも日本には持ってきていない

653 :
先生が定年になったら京王杯を藤澤記念G1にしてもらおう

654 :
先生のやり残したことは
第2の祖国であるUKのG1獲りだと思う

655 :
ロンドンはスプリントを試してみてほしい

656 :
ブラストワンピース弱すぎだろ
あれじゃあ負けたレイデオロまで弱いと思われちゃう

657 :
欧州の短距離G1で一番格式が高いレースって何?

658 :
サートゥがダービー惨敗で国内専念は悲報だなあ
ノーザンのルメール様使い分けでこっちにはハズレ外人をおしつけられるリスクが激増した

659 :
だけど、角居先生はほんと凄いな。
非社台のロジャーバローズってどこの外厩使ったんだろね?

660 :
>>657
スプリントはよく知らないけど、
マイルだと先生がタイキシャトルで制したジャックルマロワ賞のレーティングが一番高かったと思う

661 :
>>659
しがらきって見た

662 :
>>659 ノーザンファームしがらきだよん

663 :
>>657
スプリントならジュライカップとアベイユドロンシャンが2トップ
次いでゴールデンジュビリー
その下にスプリントカップ・キングススタンド・ナンソープ・モーリスドゲスト

だったが、ブリティッシュチャンピオンズデーに1200GIが出来てアベイユドロンシャンが0.5枚程格落ち

アグネスワールドは世界的には大変な名馬、もっと評価されるべき
つまり森禿最強

664 :
でも角居先生の勝利インタビューは、微妙な感じだったなw
ぐりちゃてすこしみたけど。
ま、断然のこは一番人気すっ飛ばしたんだからな。
天理教は凄いなー。藤沢専制も今から信者になればええのにw

665 :
>>663
そのアグネスワールドは日本で種牡馬失敗

この国は短距離馬は成功しづらい

666 :
>>665
アグネスワールドの場合は兄貴が先に失敗したのと、バクシンオー全盛期に当たっちゃったのが痛かった
ヨーロッパやオーストラリアで種牡馬入りしていたら違ったと思う

667 :
アグネスワールドはシャトルで豪州行ってただろ

668 :
今日走れる分は走ったし3着グループと差がなかったから上出来
厩舎スタッフが前を歩きながら促して妙なパドック周回してたしまだ変わっていきそう
関西で走ったことないから菊には神戸からがいいかな
サミットあまり成長してないがバシシューが隣りでモタモタするブラストを見てさっと前に出たのがいい判断だった

669 :
>>661-662
結局ノーザンかい!

670 :
>>638
タワーオブロンドンの路線変更は良いですね。
マイルのOP特別で負けているしルメール騎手もスプリンターって言っていた。

少なくとも安田記念でダノンプレミアムとアーモンドアイに先着できそうな感じはしないので
この辺で1200に一度チャレンジしてみるのも選択肢としてありかと。

671 :
タワーオブロンドン回避はノーザン忖度なの?
これはさすがに馬主が納得しないと思うんだが

672 :
数使えない馬なんだからスプリンターズ目標なら夏に1戦使うで十分だろアホ

673 :
欲を言えばもうひと数頭分前で競馬したかったがダノンの直後に行くにはマイネルの駄馬が邪魔だったし、
出脚が同程度だったヴェロックスかわすのにあまり外を走らせるのもと考えたかな

674 :
菊だったらヴァンランディのほうが見込みありそうな気がするけど

675 :
ただ去年のムーンクエイクのいざ1200走らせてみたら案外ってこともあるし慎重に次走選んだほうがいい
1400にこだわるのもありかと

676 :
>>647
もうサートゥルはレイデオロ以下の評価だろう

677 :
1400のスペシャリストって、春のFG1と阪神カップくらいか。

678 :
今の高速府中は距離適性関係ないだろ
本音は空いてる外人いないのとメンバー的に勝ち目ないからか

679 :
>>674
その2頭で菊を狙って欲しいけど和雄に行く気があるかね?

680 :
今週の新メンバー

デイトナビーチ 牡 栗毛 
2016/03/02 (美浦)藤沢和雄
平取町 坂東牧場 山本英俊
カジノドライヴ×ジェイドアイランド(Jade Hunter)

681 :
レイエンダがリズムがおかしくなりソウルが歯車が狂ったまま治らない現状だと、
カズオ頭を冷やせ欲を出さずまず同世代で着実に磨いていけと提言やむなし
そもそもヴァンランディは経験不足なのと2勝クラスを即卒業できるかだいぶ怪しい

682 :
この厩舎にとっては、神戸新聞杯やセントライト記念が菊花賞の前哨戦じゃなく、若葉ステークスが皐月賞の前哨戦じゃないのと同様に、京王杯は安田記念の前哨戦じゃないんだね。

683 :
FG1をとることに意義があるんだよ笑

684 :
青葉賞と京王杯SCとアル共がF3冠だからね

685 :
他のリーディング上位厩舎と違い
馬のローテーションに癖がありすぎるから、
ここに預ける馬主はその辺理解できないと難しだろうな

勝てそうなダートより、負けるのが目に見えてる芝のレース使ってみたりするし

ここに預けて個人馬主でG1取ったのって
シンコウ
ゼンノ
サトノ
山本位か

686 :
安田記念(G1、芝1600メートル、6月2日=東京)に登録のあるタワーオブロンドン(牡4、藤沢和)は同レースを回避し、6月16日の函館スプリントS(G3、芝1200メートル)に向かう。

藤沢和師は「以前から1200メートルを試したかった」と話した。鞍上はレーン騎手を予定。

687 :
「以前から1200メートルを試したかった」
このコメントは嘘ではないんだろうが本音でもないよな
本気なら高松宮記念使う
安田記念はメンバーが強すぎるからなんて間違っても言えない

688 :
東京マイルだとキャピタルSですら確勝といえないのに安田記念とかギャグにもならんしな
とはいえスプリント向きかといわれると半信半疑やね

689 :
>>687
安田記念はメンバーが強すぎるとは言えない。
おっしゃる通りだと思います。

しかし函館スプリントは良いメンバーが揃いますし
今からでも1200路線で通用するか試すには良い機会かも。

690 :
今回割と早めにレイデオロ帰厩したな

691 :
早めに帰っても上手く仕上げられるのだろうか

692 :
あーそれあかんやつや。

693 :
てかどの馬でも基本的にレースの一ヶ月入厩はいつも通りだよ
そこからは厩舎で調整が定番なのにそれすら知らない奴がこんなにいるのな

694 :
某POGサイト 種牡馬別データまとめ特集
今年のPOGどう狙っていけば良いのか
参考にどうぞ

https://i.imgur.com/nMEw3Ve.jpg
https://i.imgur.com/g7taoHQ.jpg

695 :
>>693
いつもの豚以外にも天栄使ってる厩舎はみんな同じと思ってる浅い知識のにわかアンチも
最近はよく湧くようになったからね

696 :
>>691
仕上げられないと思う
デブらせて終わる

この厩舎宝塚勝ったことないのは
秋あるからとか言ってゆるゆる調教で霜降肉状態にするからだよ

勝つためだったら宝塚1週間前に帰厩するべきだった

697 :
>>696
おい、豚。

レース1週間前に帰厩したらレース出れないだろ。
無知なんだから知ったかぶりするな。

698 :
勝つためだったら宝塚1週間前に帰厩するべきだった

名言頂きました

このバカがまた来たらこの一文を書き込んでやろう

699 :
まあ、天栄にゆっくりいた方が成績がいいような感じが物凄くしますが・・・。

700 :
>>696
つられませんよw

701 :
もう今週から新馬開始する一方で未出走の3歳牡馬けっこういるなー
脚下パンとしてても4歳5歳も詰まってるから戻すに戻せないのがいるんだろうけど

702 :
>>439
ダービーは外したけど目黒記念で170万利益はやっぱり凄いな

 

703 :
開幕週からホリー堀と新馬対決かよ
その2頭いるから現状の想定4頭ってw

704 :
>>703
いきなり2歳有力馬の激突。

最終的には判りませんが必然的に少頭数になりますよね。

705 :
レイデオロではなくティソーナの全弟だから過度の期待はやめよう

706 :
弟ならレイデオロよりティソーナのほうが期待できるだろ
レイエンダはオープン頭うちで玉抜いて成長放牧だろしソルドラードは復帰しても期待薄だし

707 :
いやレイデオロになるかティソーナになるかって話で
そりゃレイデオロになる方がみんな幸せでしょ

708 :
>>681
過大評価のレイエンダ
早熟のソウルスターリング

709 :
ダメジャーなら新馬からフルスロットルで稼がないと
3歳春の時点でティソーナ出来てたら、ダメジャー産駒なら100点満点

710 :
>>699
できる限り長く天栄にいるべきだった
この厩舎で調教すると言う事は
霜降肉になると言う事

711 :
今週は3頭か
少ないのお

712 :
府中だから使えるのはもっと使えばいいのにな

713 :
新馬はミルファームと森禿が小銭のエサに食いついてきて8頭になったかw

714 :
2019年度 社台・サンデー入厩予定馬

サンデー
ステファニーズキトゥンの2018 牝(父ディープインパクト)8000万
パストフォリアの18 牝(父ロードカナロア)4000万
定年近いからもう勝己牝馬しか預けてくれない

社台
キトゥンズダンプリングスの2018 牡(父American Pharoah)8000万
全兄がヅラで5000万だったからこの価格ってことは馬が良いのかな

ちなみにハッピーパスの18(3600万)は弟子の鹿戸予定

715 :
今週のちくしょータイム

11:40 東京(土)04R ドラゴンストーム(上野)    キちちちちちちキちち ※障害
12:20 東京(日)05R アブソルティスモ(ルメール) ※初出走 ダイワメジャーxラドラーダ(シンボリクリスエス)
12:55 東京(日)06R モーベット(ルメール)     ※初出走 オルフェーヴルxアイムユアーズ(ファルブラヴ)

おなじみ?2歳戦スタート週の出走登録。カズオ一族のアブソルティスモは当然だが、
中々の血統なモーベットも負けてはいられない

716 :
>>710
勝つためだったら宝塚1週間前に帰厩するべきだった

お前の名言はいなくなるまで書き込んでやるからな

バカの書き込みはすぐにわかるから
否定してもバレバレだから

717 :
>>716
まあレイデオロは宝塚負けると思うよ
大金かけてもいい

718 :
単細胞バカはレイデオロは負けるしか書き込まないがが
じゃあ勝つのはどの馬なんだよ
それが外れたらさらにボロクソに叩いてやるからな

719 :
>>715
いつも乙です。

なかなかかみ合わない感じの今年ですが、
来年まで希望を持たせて欲しい2頭のデビュー。
オルフェーヴル産駒の後者は少々心配ですが・・・

720 :
アブソルティスモかなり気性が荒いみたいだね。

721 :
まあでもしかし、レイデオロの宝塚記念は、これじゃない感が強いことは確か

722 :
イメージ的には勝つんだがキセキにやられそうな気配もある

723 :
>>717
大金かけよーぜ
おいくら万円?

724 :
梅雨時の宝塚記念、苦戦するだろうな。
霜降言われるけど夏場で輸送中あるからすっきるするとおもけど。冬ならまあ、あれだな笑

725 :
誰もちくしょーしてないw

まああの負けっぷりじゃねえ、これはまた平地に戻すかな

726 :
平地でどうしようもない馬飛ばしてんだから無駄無駄
ジャンプ組も回転速くして5歳から飛ばした方がよくねアルトリウスとかラボーナとか
年寄り入障させて障害ヤネ食わしてくためだけに負けっぱなしでずっと置いといても邪魔なだけ

727 :
>>722
ソウルスターリングも毎日王冠で逃げてダメになった
ドバイで逃げてるからもうダメになってるよ

728 :
>>727
因果関係はない

729 :
完全にオカルトかよw

730 :
>>728
初めて掲示板をはずした
直線であれほどほかの馬に刺されたのも初めて
馬がおかしくなってるよあれは

とくにキングカメハメハ産駒はある日突然大敗して走らなくなる産駒が多い
ローズキングダムといいグレイトパールと言い

大敗したが
とりあえず重賞勝つぐらいに盛り返したのはヤマカツエースぐらいしか知らんわ

731 :
>>730
なんだ独自研究か

732 :
勝つためだったら宝塚1週間前に帰厩するべきだった

という独自研究結果

733 :
ラブリーデイとかヒッタゲ師匠とかタルマエとか大敗後()に勝ってる馬いくらでもいて草

734 :
>>726・729
「勝つためだったら宝塚1週間前に帰厩するべきだった」野郎
このバカは本当に懲りないね
マジで頭イカれてるんだな

735 :
いつから既出走馬の牧場からトレセン入厩が出走の直前でもOKに変更されたんだ。
最近の競馬事情に疎い情弱ジジイだから全然わからない。
全然わからない。いつからだ???
ちなみにカズオがパシリだったルドルフの時代は、牧場から10日前にトレセンに戻すのがギリだったが。

736 :
ソウルから遅れること2世代でフランケルようやく欧州クラシック勝ち産駒出た
あまりギニー戦線で振るわないのは思惑違いなのか

737 :
>>733
そいつらは基本的に勝ったり負けたりしてる連中だからな
若いころから大敗したり買ったりしてるのと

ドバイでいきなり掲示板はずすなんて大崩れしたのとは比較ににならない

厳しい現実を見ることはできないんだな
カサンドラの時代から負けを予想するものは嫌われるが
100%負けると言う事実を受け入れるべきだな

自分の命を懸けてもいいぞ
レイデオロは宝塚で負ける

738 :
>>737
そういうスレ立てて一人でやってて。勝とうが負けようがどうでも良いんだよ…

739 :
>>736 5年待てば国内で付けられた。
10年待てば誰も付けなくなってた。
なんて事が昔もあったな。
ラムタラとかグランディとか

740 :
>>737
「勝つためだったら宝塚1週間前に帰厩するべきだった」野郎

741 :
カズオが秋の天皇賞必勝パターンとして
「宝塚記念1週間前に帰厩させて、真夏は美浦トレセンでじっくり歩かせて汗を出させよう」
と試せってかw

742 :
新馬の馬、豚に見えるね。

743 :
今日の新馬2頭とも3歳春までに稼いでナンボのタイプだよな

744 :
あらら

745 :
ちくしょー

746 :
チクショー...

747 :
ちくしょー
相手が悪かったな

748 :
惨敗w

749 :
これはどちくしょー
秋の東京まで成長放牧だな

750 :
相手が悪かったかもしれんけど勝たないと

751 :
ちくしょー
これはティソーナの弟ですわ

752 :
サリオス強かったな。しゃーない

753 :
所詮ダメジャーって感じだったな

754 :
これぞダイワメジャー産駒

755 :
ちくしょー!
相手が強かったなぁ

756 :
堀に軽く捻られる藤沢。

757 :
上がり勝負しちゃダメだろ
まあまだ緩いのだけど
去年相性良かった対堀の新馬いきなり負けかあ

758 :
まぁまだ緩そうだしレースも流してる感じだったから仕方ないか
勝ちきりたかった所でもあるが

759 :
次は国枝の2着か?

760 :
サリオスは太かったし調整途上な感じしたから秋以降もっと強くなってそう

761 :
モーベットは来年北海道の1200走ってそう

762 :
ちちち

763 :
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

764 :
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
これはびっくり

765 :
キター

766 :
きたああ

767 :
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

768 :
      ,r―――――――,,、
    /            \
  /      ,VVVVVVVVVV
  ,ィ     /         ノ
 /     /   ■■■ ■■、
/       /  /●)、,.;j/●)
/      |   -'''" ̄ = -`ヽ、
| ,-、   |   ,r':/ ̄''‐-〆_ノ
| / ハ `l/    i::::i    _   `ヽ     .┏┓    ┏━━━┓                   ┏┓┏┓┏┓
 フ.rソ      i::l  r' ,..二''ァ ,ノ  ┏━┛┗━┓┃ ┏┓ ┃                    .┃┃┃┃┃┃
{ ' ノ    ::::::::::::l  /''"´ 〈/ /   ┗━┓┏━┛┃ ┗┛ ┃┏━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
>-'      :::: ;::::|  !   .i {    ..┏━┛┗━┓┃┏━┓┃┗━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃┃┃
l      l::::::::::;:::l .|    .| !    ..┗━┓┏━┛┗┛ .┃┃                 ..┗┛┗┛┗┛
 l .    !:::::::::::;::|. |.-、,...、| :l         ┃┃         .┃┃                 .┏┓┏┓┏┓
 |\/   l::::::::: ;::l i   i. | l        ..┗┛         .┗┛                 .┗┛┗┛┗┛
 ヾl.     l:::::::::;: l |   {. l
  .|.      ゝ:::::;:i' `''''ー‐-' .}
  .|   ::.   \::ヽ、__      ノ
  .|      ::.   `ー-`ニ''ブ
  l     :.        |

769 :
キタ
スタート遅かったが
こっちの方が遥に良さそうだわ

770 :
直線で5に前塞がれてちくしょーすると思ったのにw

771 :
阪神大賞典のオルフェをほんの少し彷彿

772 :
キタ〜
出遅れた上に全然走る気がないからヒヤヒヤしました・・・

773 :
さっきのよりよっぽど強いな

774 :
ルドルフの再来はアレだったから、オルフェの再来とは言わないでおこう

775 :
ティソーナ弟は新潟開幕週の未勝利使って新潟2歳とかでいいかな
モーベットはまあ最低限で勝てればいい

776 :
モーベットは最後のキレ凄かったし楽しみだね

777 :
しっかり出来てた相手の流れになっちゃったしアブソルティスモは仕方なかった
やっぱり全兄ティソーナとかなり近いタイプだからどれくらい期待していいかはねえ
モーベットは出負けでかえってリズムを作りやすかったのと伸び出してから集中力があるのがいい

778 :
それでもオルフェの気性難がいつ出てくるか不安だわ

779 :
今週は新馬の2キタが欲しかったですが、まあモーベットが強かったし
アブソルティスモもすぐに勝ち上がれそうな感じなので良かったです。

しかし、バブルガムフェロー、アヴニールマルシェ、ソルドラードの様に
藤澤先生が超強気の新馬は不思議なくらい取りこぼす印象が多い・・・

780 :
アヴは勝っただろ

781 :
キングオブアームズが真っ先に浮かんだ

782 :
インディチャンプと柴山を乗せて東京新聞杯で接戦したサトノアレスはやっぱり強いんだな

783 :
東京新聞杯のどちくしょー印象残ってたからコネから買ったがやりおったw
国枝先生は不運なちくだがマイルは短めだったか

784 :
っていうか種騎乗停止になるんじゃね来週

785 :
>>780
乙です。
その通り、失礼しました。

786 :
>>784
1日だから、エプソムカップは大丈夫。

787 :
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える     
https://pbs.twimg.com/media/D8DEGc_U0AEBRBf.jpg

@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
   
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。
     
簡単に入手できますので是非ご利用下さい    

788 :
先生はダノンの馬預かったことあるの?

789 :
2007~09年くらいにボリクリ産駒のダノン馬が
なんかのG1馬の下で良血扱いされて結局駄馬だった記憶がある

790 :
そういえばダノンゴールドとかいうのがいた記憶があるな

791 :
ダノンマスターズとダノンキャップはいたな

792 :
>>787
ガチだったw

793 :
アレスもロンドンも出ても厳しかったな

794 :
>>793
タワーオブロンドンは府中のマイル戦でグアンチャーレに勝てないくらいなので
仰る通りかと思います。
函館の1200mで新味が出ないかとむしろ期待しています。
サトノアレスも後方からしか競馬が出来ないので
両馬共に出なくて正解だと思います。

来週のレイエンダがルメール様で変わり身がないか少し期待したいです。
(ソウルはVM後の調教で掛かりまくりなので・・・)

795 :
「勝つためだったら宝塚1週間前に帰厩するべきだった」野郎

自分の命を懸けてもいいぞ
レイデオロは宝塚で負ける

しっかり残しておこう

796 :
オスカーホールとキングドラゴンが抹消

797 :
ドラゴンストームとレッドライジェルももういいぞ
しかし東京TCはゲルニカ妙に粘ってるが残しといてももう無理でしょ
あまりカズオに縋るのもどうなの

798 :
ディープ×ヒルダズパッションはどんなもんですか?

799 :
どんなもんって言われてもねえw
多分この世代の牝馬では厩舎で一番走るんじゃない
ステファニーズキトゥンがいまいち順調さ欠いてるから

800 :
>>786
2日でよかったのに
丸山あたり乗せた方が期待できたよ

801 :
ソウルは下手くそ祐一じゃなくて良かった…

802 :
先週のメインレースも覚えてないアホがおるわ

803 :
ソウルはとにかく壊さずに牧場に送りかえすのが絶対目標なんだから当たりの弱い騎手でいいだろ
いまさらG3のひとつ勝っても意味ないしG1で勝ち負けする力はもうないし

804 :
>>803
おっしゃる通りかも知れません。

しかし、3歳秋に古馬混合路線を選択していなければ
もう少しやれたのではと今でも考えてしまいます。

805 :
レイエンダがメイSから思ったより早く使う予定になったがそれだけ目に見える異常はなかったということか
元気なら府中で使えるとこには使っとくわな

806 :
マリームーンの下は芝デビューらしいな

807 :
>>804
毎日王冠で逃げたのがすべての元凶のように思う

つまりルメールのせい

808 :
>>807
なお、因果関係は独自研究

809 :
>>808
じゃあ毎日王冠から勝利無しの原因を説明してみろよ
あれからだろ
暴走して勝てなくなったのは

810 :
フランケルだからしゃーない

811 :
>>806
マリームーンも芝デビューだったよな

まぁ今回はスピルバーグだから、より芝の馬という判断なんだろうが、10月の東京開催ではダートを走ってるかなw

812 :
今週のちくしょータイム

11:40 東京(土)04R スターオブペルシャ(五十嵐) キキちちちキちちちち ※障害
14:00 東京(土)08R サトノフォース(ルメール)   ちちキちち
15:45 東京(土)11R ファストアプローチ(木幡育) ちちちちちちちちキち
15:45 東京(日)11R ソウルスターリング(武)    ちキちちちちちちちち ※エプソムC(GIII)
15:45 東京(日)11R レイエンダ(ルメール)     キキキちちちち ※エプソムC(GIII)

ほのかに全ちく漂う週。サトノフォースの1キタに期待
ソウルスターリングとレイエンダは、どちらかが掲示板に入れば上出来という感じか

813 :
シークレットイアイズ入厩したのか
1回は走るところ見たいな

814 :
レイエンダさすがに前走よりは走れるはずなので改めて期待したい
あとはジャンプ向きとコメントされてたペルシャが如何ほどか

815 :2019/06/07
雨降るから無理だろ勝つのは

函館競馬場
(´・ω・`)知らんがな part34
テスコボーイ系のように50年間続く父系はあるか?
2015年度新種牡馬 Part2
【シップ】芦毛馬応援スレ2【マック】
【必死】伝説の馬券小説part53【クズ】
【船橋法典】JRA 中山競馬場 32
武豊叱咤スレ Part12
▼とるに足らないニュースの為のスレッド813▼
【競馬】今週の複勝予想 【必勝】
--------------------
【まどか☆マギカ】巴マミはマスケット銃可愛い366丁
仕事が辛いオフ
旅チャンネル37
在日は日本で唯一の非常事態宣言を出すテロリスト5
1977年9月9日生まれの佐藤まゆきしね いでひろきしね
声優の交際・結婚疑惑を検証・雑談するスレ part77
音鉄スレ 録音Level 17
享年46 三沢光晴死去から11年いまなお語り継がれる名勝負の数々 [牛丼★]
【デレステ】スターライトステージ★8369
飯能の姫スレ 検索用:ぼっち くづ 便所飯 人生舐め子 駿河台大学中退 偏差値35.0
近藤隆 14
単独スレがないエンタメ新人賞2
【弓場先生】YUBAメソッドスレ41【最高です [無断転載禁止]&#169;3ch.net
【京都の】京都のマジグルメ【ケーキ屋】
賢い奴は都会で暮らし、バカが仕方なく田舎に残る
Inter-universal geometry と ABC予想 29
DPの噂・雑談スレPART130
【コードバン】Alden オールデン 60足目【カーフ】
イスラム教の矛盾点
【なんJ】PZDR部避難所part392
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼