TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【TBS水曜】東大王 35問目【知力の壁】
タカさん好き【石橋貴明】
●行列のできる法律相談所その56●
青春高校3年C組 Part.26
【二期生】ラストアイドル★201
5時に夢中! Part110
ナニコレ珍百景 Part14
消えた天才 Part1
【二期生】ラストアイドル★180
岡田晴恵教授(千葉工業大学卒)について語ろう

タモリ倶楽部って日本一面白いよな!81


1 :2019/06/16 〜 最終レス :2019/08/22
毎度おなじみ流浪の番組「タモリ倶楽部」でございます。
テレビ朝日 金曜24:20〜24:50
番組公式 https://www.tv-asahi.co.jp/tamoriclub

<前スレ>
タモリ倶楽部・80
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tv/1552857276/
タモリ倶楽部って日本一面白いよな!79
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tv/1544889000/

<空耳アワーのコーナーについてはこちらで>
タモリ倶楽部・空耳アワー 35曲目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tv/1550974885/

<関連スレ>
タモリ倶楽部「過去の傑作」スレ (懐かしテレビ板)
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/natsutv/1021179301/
タモリ電車倶楽部 9両目 (鉄道総合板)
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/train/1450348578/

<ファンサイト>
空耳アワーアップデート
http://www7a.biglobe.ne.jp/soramimiupdate/
タモリ倶楽部ジャンル別一覧
http://wdesk.net/image/tv-im-tamoriclub-genre.html#mania
空耳アワー研究所@3日目西こ-38a
https://twitter.com/soramimilabo
タモリ倶楽部のへや       △2009/9まで
タモリ倶楽部のBGM研究   △2015/4まで
 
 
(deleted an unsolicited ad)

2 :
<系列局放送日(各曜日深夜)と遅れ日数> 6/16現在
00 金 テレビ朝日(関東・山梨)    23 日 秋田朝日放送
00 金 岩手朝日テレビ.           23 日 鹿児島放送
00 金 山形テレビ            24 月 日本海テレビ(鳥取・島根)
00 金 福島放送              27 木 九州朝日放送(福岡・佐賀)
08 土 瀬戸内海放送(岡山・香川)  35 金 大分朝日放送
11 火 北海道テレビ          36 土 名古屋テレビ(中京).
12 水 静岡朝日テレビ.           42 土 愛媛朝日テレビ.
13 木 青森朝日放送          44 日 新潟テレビ21
13 木 山口朝日放送          57 土 長崎文化放送
15 土 長野朝日放送          64 土 北陸朝日放送(石川)
15 土 熊本朝日放送          85 土 広島ホームテレビ
20 木 東日本放送(宮城).         113土 朝日放送(近畿・徳島)
22 土 琉球朝日放送          放送なし:富山・福井・高知・宮崎

※ 30分より長い局はCMが多いだけで本編は変わらない。
※ EPG抱き合わせの場合、時間変更時の予約録画に注意。
  自動追従はイマイチ信頼できないので時間指定の方が確実。
※ 前々スレからの曜日変更
  土→金 大分朝日放送
  月→日 新潟テレビ21
  日→土 朝日放送

3 :
<最近の放送>
01/04 休止
01/11 セクシーメンズ講座 美尻トレでイケ尻男子になろう!
01/18 萎縮する日本人にお知らせ! カレーうどんは意外にハネない!?
01/25 健康グッズがいつのまにかアダルトグッズに… 苦悩する「電マ」メーカーの本音に迫る!
02/01 休止(サッカー)
02/08 シュールすぎるアート界の新星!? 蔵出し!“浅野画伯”未公開作品
02/15 自作の電子マシーンでガチバトル! 勝ち抜きエレキ合戦!!
02/22 日本発のグローバルグルメ! 新大久保で味わう世界カップ麺紀行
03/01 早大生の早大生による早大生のための! クイズ早大王       ←近畿
03/08 絶品中華を食べつつ国際派タレントを目指そう! 餃子の王将で中国語をマスター!!
03/15 ピーラーVS和牛・水田!! ファンタスティック皮むき5番勝負
03/22 天龍・鬼奴も美声になれる!? 大実験!しゃがれ声ボイトレ
03/29 ハイエンド機材で脳ミソとろっ!? 超ハイクオリティ咀嚼音クイズ   ←広島
04/05 あいみょんの曲作りを勝手にサポート!? 出版社対抗(秘)官能小説プレゼン祭
04/12 ついに夢のリングデビューなるか!? トリプルファイヤー吉田vs新日本プロレス
04/19 山と海50kmの距離を越えて! 青梅と青海間違えすぎ問題
04/26 2025年大阪・関西万博を盛り上げよう! 歴代万博“エモいい話”発表会
05/03 ベストな飲み方inせんべろ居酒屋 常連さんいらっしゃい!
05/10 こんなに曲がってどうするの!? 急カーブレールランド
05/17 方言美女を丸裸! “なまり”ミュージックアカデミー
05/24 共同作業で連帯感炸裂! レッツ!!石積ミュニケーション
05/31 インスタ映えない写真が満載! スマホ街角ハンターズ!!
06/07 本当によだれがダラダラ出ちゃう絶品ダレを開発 新よだれ鶏王決定戦!
06/14 これどうやって結ぶの!? 超難問!スニーカー靴ひもコーデ
06/21 土用の丑の日前夜祭うなぎ養殖プロジェクトin自宅

4 :
6/21
「土用の丑の日前夜祭うなぎ養殖プロジェクトin自宅」

土用の丑の日が近づくと毎年話題になるウナギの価格の高騰!
お店のウナギが高くて食べられないなら自分たちで育てればいい!
そんな人にピッタリなウナギの養殖セットが通販で販売!
みんなでウナギに名前をつけて育てよう!情が移って食べられないかも?

【ゲスト】YOU、グローバー、メイプル超合金

5 :
>>1
スレ立て乙

荒らしに改変されたスレタイとテンプレが元に戻されてるな

6 :
お前らはタモリが好きで、この番組を観てるの?
それとも番組の企画が好きで、この番組を観てるの?

7 :
>>5
日本一面白いよなっていうスレタイもちょっと恥ずかしいけどな

8 :
ちょっとじゃない位恥ずかしいよ

9 :
このスレタイは屋号みたいなもんだからなー。
別になくてもいいけどないと違和感はある。

10 :
本当に番組のことが好きならば、
「日本一面白いよな!」なんて恥ずかしいスレタイにはしない。
これはアンチが番組をバカにして付けたスレタイ。
シンプルに番組名だけのスレッドを誰か立て直して下さい。

11 :
ウザッ

12 :
>>10はいつものガイジなので相手せぬように

13 :
本当に番組のことが好きならば、
「日本一面白いよな!」なんて恥ずかしいスレタイにはしない。
これはアンチが番組をバカにして付けたスレタイ。
シンプルに番組名だけのスレッドを誰か立て直して下さい。

14 :
しつこい奴だな
このスレは代々このスレタイなんだから勝手に変えるなよ

15 :
本当に番組のことが好きならば、
「日本一面白いよな!」なんて恥ずかしいスレタイにはしない。
これはアンチが番組をバカにした、誉め殺しで付けたスレタイ。
シンプルに番組名だけのスレッドを誰か立て直して下さい。

16 :
これが今度の荒らしのネタか

17 :
何でか知らんがたまたまこのスレに寄生してるだけで
番組に何の興味もなければ楽しむ知能もない
そんな 真性の ガイジが構ってもらうために編み出した方法なんだなと思って生温かくスルーすればいいさ

18 :
>>6

タモリ自体は何も面白いことを言わない。
企画が面白いからウケている番組。
タモリ自体は何も面白いことを言わないのに、
番組一本で何百万円ものギャラを出しているのは、本当に経費のムダ。
このプロ意識ゼロの老害ゴミタレントを切って、
浮いた金で有能な作家をたくさん起用して、
面白い企画を考えた方が、番組のためにずっといい。

19 :
あの大きさの稚魚まで育てるのがまず難しいんだろうな

20 :
僕は最近のタモリ倶楽部では全然お腹を抱えて笑った回がないので
「タモリ倶楽部って日本一面白いよな!」っていうスレのタイトルに異論あるし
どうかなと思います。

21 :
また来週食べる口元関係の企画やるのか
スタッフだか作家だかに変○の気○いがいるんじゃねーのか

22 :
新人ADとか1年後には辞めてそうなんだが

23 :
こんかい金かかってるな

24 :
6/28
「つるつる しこしこ 麗しのスキマうどん美人」
対面式カウンターのスキマから見える、美女のうどんを食べている口元で勝手に妄想!トッピングや食べ方で、
その女性の本性が見える!出演美女の中から「スキマうどんクイーン」も決定!タモリも妄想で興奮?!

【MC】タモリ 【ゲスト】六角精児・ケンドーコバヤシ・Creepy Nuts 【ソラミミスト】安齋肇

25 :
お侍ちゃんが三匹育てるのはダメだってのかな

26 :
リスクの分散じゃないかな

27 :
「うなぎ」って映画でも主人公がうなぎ飼ってたな。ちなみに原作は吉村昭さんの「仮釈放」。

28 :
>>24
これ炎上しそうな企画だな

29 :
そんなに興味ない人が生き物飼うっていい結果にならないだろうという心配しかない
うなぎかわいそうだな

30 :
最良の結果は美味しく食されること

31 :
今回の武田さんのイントネーションが安定感がなかった。大丈夫なのかな?

32 :
652名無しでいいとも!@放送中は実況板で2019/05/18(土) 08:38:52.11ID:Asdujbte0

最近つまんねぇからもう打ち切りでいいよ
テレ朝側も定期スポンサーが付かない番組は
さっさと打ち切りにしたいと思ってるよきっと
タモさん今までお疲れした!!
奥さんとゆっくり世界の旅に出て下さい。

33 :
>>27
今年見た
若い頃の哀川翔面白いキャラで出演してたから新鮮だった

34 :
なんか今回、タモさんよりもYOUへの気遣いが強い気がしたな
あとカズレーザーのおかげでグローバーがいらない子と化してて笑った

35 :
さだまさしといい加減和解しろよ。

36 :
>>27
「失楽園」の大ヒットで超売れっ子になった役所広司が次に出た映画がこれ

残念ながら、「失楽園」とはほど遠い地味な映画でそれほどヒットしなかった

37 :
役所広司はその前からとっくに有名だっただろ

38 :
そうなんですw

39 :
>35
小田和正とは和解したの?

40 :
>>39
した

41 :
>>32

同感。
何ひとつ面白いことを言わない老害ゴミタレントに、
高いギャラを払っているなんて、こんなムダは無い。
とっとと番組を打ち切ればいい。
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリは腐るほど金があるのだから、
とっとと引退して、あり余る金で死ぬまで嫁と海外旅行でも行けばいい。
どうせ面白いことなんて言えないのだから、
もう二度と日本に帰ってこず、ずっと海外旅行に行けばいい。

42 :
うなぎ養殖は何やかやで結局
野田岩で特上うな重食べるより金かかると思う

43 :
うなぎ三匹から、うな重だと何人前くらい作れるんだろう
初期費用だけで6万いくらかかって、そこからさらに1,2年?とかかけて育てる間の餌代や光熱費考えたら
果たして一人前いくらのうな重になるのやら

44 :
うな重 うめー! ろーくせんえん

45 :
>>43
3人前

46 :
上手に焼く技術もないとな。
「エッヘヘヘ…蒲焼き、柔らかいっすね」

47 :
うなぎの養殖が本当に出来るんなら
飲食業界が大々的にやって、うなぎが安くなっているはずでしょ

48 :
だから9割以上が養殖物だね。

49 :
人が物食うところって見たくねぇんだよな…
スタッフに変態が居るんだろうけど自分だけの趣味全開にするのやめてくんないかな

50 :
「笑っていいとも」で、何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしているプロ意識ゼロの老害タモリと、
バカな観客が「そうですね!」とかバカなやり取りをしていただろ。
あれを見て電通の奴らはほくそ笑んでいたんだぜ。なぜだか分かるか?
広告代理店の人間からすれば、
何も考えてないバカが多いほど仕事がやりやすいからだ。
そういうバカどもに、
「韓国ドラマが流行ってますよ」「K-POPが流行ってますよ」と宣伝するだけで、
簡単にのせられるからだ。
自分の頭でちゃんとモノを考えていたら、
「そうですね!」とかバカなやり取りは恥ずかしくて絶対に出来ないし、
電通の宣伝にも簡単にはのせられない。
しかしタモリも、「いいとも」の客もバカで何も考えてないから、
「そうですね!」とバカなやり取りを平気でやっていた。
そういうバカが増えるほど、電通の奴らからすれば好都合なのだ。

昔、「テレビが一億総白痴化を進ませている」と言った人間がいたが、
正にその通りなのだ。
バカテレビ局とバカタレントが、
自分の頭でモノを考えることをしないバカな国民を増やしている。
そしてそういうバカどもが、日本を破滅へと向かわせている。
テレビの罪はあまりにも大きい。

51 :
このスレの奴らってなんでタモリのアンチに厳しいの?

52 :
アンチスレじゃないから

53 :
>>50
http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso-twistnews/archives/8828830.html

54 :
基地外は駆除すべきだろ

55 :
下記以外に、陰毛とケツ毛を電気針で永久脱毛することの出来るクリニックがあれば教えて下さい。

■新宿形成外科(東京)
ttps://www.s-keisei.jp/

■横浜ベイクリニック(神奈川)
ttp://www.yokohama-bay.or.jp/

■河合皮フ科医院(大阪)
ttp://www.kawaihifuka.com/

56 :
アマゾンやヤフオクで販売されている家庭用電気針脱毛器
「Clean and Easy Deluxe Home Electrolysis」を使えば、自宅で脱毛が出来る。
成長期の毛を処理すれば、ちゃんと永久脱毛が出来る。
ただし手間がものすごくかかるし疲れる。
クリニックに行って、国家資格を持つプロにしてもらった方がずっと楽だが、
電気針脱毛は料金が高額なので、
お金が無い人は自宅で自分でやった方がずっとお得。

57 :
俺は、家庭用電気針脱毛器
「Clean and Easy Deluxe Home Electrolysis」を使って、
チン毛を脱毛してパイパンにしたぞ。
チン毛が無くなると洗うのが楽で、
また感度が上がるので、セックスもオナニーもとても気持ちがいい。
ただ、100時間近くかかった。
ルーペで拡大して見て気付いたのだが、
チン毛は異常に密集して生えている。
ヒゲと同じくらいの密集度だと思う。
そのため時間が異常にかかった。
でも永久脱毛して本当によかった。
おすすめだよ。

58 :
■チン毛とケツ毛の永久脱毛はメリットしかない

https://n-coozy.com/genital-area-depilation-801

○蒸れにくくなる
○匂いが軽減する
○陰茎(サオ)が大きく見える
○陰茎に陰毛が絡まないので痛くない
○触り心地がスベスベに
○水着からはみ出ないので好感度アップ
○清潔感が増す
○ウンコをした後、毛に絡まないので拭く回数が減る
○ウォシュレット要らずになる
○ムダ毛が無いとセックスの時に密着感が増すので、快感が増す
○オーラルセックス時に女性に喜ばれる

59 :
>>47
養殖というか蓄養(稚魚から育てること)は大々的にやってる
ただ稚魚は捕まえてこないといけないから稚魚が減ると高くなる
卵から育てる完全養殖はまだ実用化されてない

60 :
>>49
アンタが異常なだけ

61 :
>>49
綺麗な女性タレントなら許せるが、
汚いオッサンが、クチャクチャと汚い音を立てて食べている姿は不快だから見たくない。

62 :
>>49
グルメ番組全否定ワロタ

63 :
グルメ番組は人が物を咀嚼するとこにフューチャーしてないだろ

64 :
確かにフューチャーしてないな

65 :
>>63
https://afun7.com/archives/14037.html#i-9
>ただし綴りが似ている「フューチャー(future)」と間違えやすい言葉ですので、
草臭草臭草臭www

66 :
安斎さんは美大の入試の英語で、フューチャーとファニチャーを
勘違いしたまま、延々と答案を書いたそうだ

67 :
 井上陽水の“ひとり暮らし”を温かく見守っている友人がいる。
同じ福岡出身で40年来の親交があるタモリ(73才)だ。

「テレビにほとんど出ない陽水さんですが、タモリさんの番組には必ず出る仲。
『ブラタモリ』の主題歌も陽水さんが書きおろしました」(前出・井上の知人)

 6月中旬にも、都内の大通りでタモリの車にピックアップしてもらう井上の姿があった。
向かった先は、数か月前から予約が埋まるという、天ぷらの名店だ。

「ここはタモリさんの行きつけの店。この日は、タモリさん夫妻と共通の知人ら10人ほどで貸し切りにしたようですよ。
食後にはみんなで記念撮影をして、盛り上がったのだとか」(前出・井上の知人)

https://www.news-postseven.com/wp-content/uploads/2019/06/inoue_yosui_03.jpg
https://www.news-postseven.com/wp-content/uploads/2019/06/tamori_03.jpg
https://news-postseven.kusanagi-cdn.com/wp-content/uploads/2019/06/inoue_yosui_04.jpg
https://news-postseven.kusanagi-cdn.com/wp-content/uploads/2019/06/tamori_01.jpg
https://news-postseven.kusanagi-cdn.com/wp-content/uploads/2019/06/inoue_yosui2.jpg
https://news-postseven.kusanagi-cdn.com/wp-content/uploads/2019/06/inoue_yosui_05.jpg
https://news-postseven.kusanagi-cdn.com/wp-content/uploads/2019/06/tamori_02.jpg
https://news-postseven.kusanagi-cdn.com/wp-content/uploads/2019/06/inoue_yosui_01.jpg
https://www.news-postseven.com/wp-content/uploads/2019/06/inoue_yo

68 :
Mスレでさんざんフィーチャリングフィーチャリング聞かされてきたタモリも>>63には失笑

69 :
>67
普通サングラス掛けて変装するんだけどなw

70 :
ブラタモリ パイロット版
https://www.bilibili.com/video/av53050700/

71 :
>>6

タモリ自体は何も面白いことを言わない。
企画が面白いからウケている番組。
タモリ自体は何も面白いことを言わないのに、
番組一本で何百万円ものギャラを出しているのは、本当に経費のムダ。
このプロ意識ゼロの老害ゴミタレントを切って、
浮いた金で有能な作家をたくさん起用して、
面白い企画を考えた方が、番組のためにずっといい。

72 :
タモリが包丁研いでるだけで見てられる

73 :
【テレビ離れが進む理由】

●YouTubeの動画を流すだけの安易な企画
●テロップ出しまくりで画面がゴチャゴチャ
●「CMのあと、○○が!」とあおっておいて、CM明けに来週の予告編を流す
●韓流、前田敦子等、視聴者が望んでいないタレントのゴリ推し
●モラルなど無く、細木のヤクザババアやキモデブ江原みたいな詐欺師を使ってゼニ儲け
●「いじめを無くそう」と言いながら、ダウンタウン、ヤクザシンスケ、千原ジュニア、宮川大輔、
  みのもんた、テリー伊藤、和田アキ子等、弱者いじめのチンカスDQNタレントを起用
●とんねるず、マチャアキ、ナイナイ、ビビる大木、タモリ等のゴミタレントの下らないコメントに、
  スタッフが「ハッハッハッ」と乾いた嘘笑い

74 :
今週もくだらん
もう終了でいいよ

75 :
海苔バターの女性が出てきたのは意外だったけど、
歯型着いたようなバターの食べかけは映さない配慮はできなかったのかな。

76 :
虎ノ門店かな

77 :
久しぶりに見たらエンディング尻ダンスあんな簡略化してたのか
最低3秒ないと編集で残せないんだが

78 :
昔ならおっぱい出してた所が
ただのうどん食ってる女見るだけとか下らな過ぎて涙でるな
あの歯車を見に行ったり、船の塗料の話をやってたタモリ倶楽部は死んだんだな

79 :
7/5
「潜入!日本のリトルエチオピアin四つ木周辺」

数年前から東京の葛飾区四つ木周辺にエチオピア人が集結しているという。
謎多きエチオピアの名前事情、地元料理、衝撃の暦や時間など…
今夜東京の下町で知られざるアフリカンカルチャーが明らかに!

【ゲスト】三四郎、西野未姫

80 :
真っ先に打ち切りコースですな
アメトーークと共にさようなら

81 :
今年も半分過ぎたけどかろうじて面白かったのは美尻と電マぐらいかな
そりゃ昔だってツマラン回はたくさんあったけど歩留まりはすごく悪くなったな

82 :
番組末期って作家のやっつけ仕事感が露骨

沈む船から逃げ出す事しか考えてないのよ

83 :
やっと末期かw
「令和の12年を振り返る」までがんばろうぜ。

84 :
さすがに今回のは面白くなかったな
出だしから思わず飛ばしたくなるような内容だった
出演者も多すぎる。。

85 :
あのゲスト、少しまえの呂布なんちゃらといいラップ業界から何かゴリ押しの圧力でも受けてるのかよ

86 :
女でも啜るのは
汚らしいから今回はパス

87 :
ラッパーはゴミしかいない
バンドマンは当たりもいるけど

88 :
のりバター衝撃だな…おいおい…大丈夫んかよ…みたいなw

89 :
海苔バターと追い海苔すごかったな
1番以外は衝立越しに顔キツかった

90 :
まりあの名前と体で、うさまりあわかってしまった

91 :
ゲストの
「天カスをかいつまんでメチャメチャ入れる」
の変な日本語に引っかかった

92 :
てかプロデューサー出てこいよ
ぶん殴りたいから、最近面白くないのは
全てプロデューサーの責任!!!!!

93 :
タモリ
「コレ何が主眼の企画なんだよ!」
ケンコバだから見れたけど
露骨な華丸うどんの番宣が痛いなぁ
王将の中国語はまだ許せる番宣だったけどなぁ
しかも素人以下のラップ二人が邪魔

94 :
あえてタモリの好きそうじゃない企画ばっかり並べることで
この番組はまだまだ続くぞというアピールなのではないか

95 :
のりバターて金持ちか!

96 :
>>86
何言ってんだコイツ?

97 :
最近「タモリ倶楽部に出るのが憧れでした!」っていう若手芸人が出ることが多いけど、
そういう回はだいたいつまんなくなるね。
もっとやる気のないゲストでいいんだよ。

98 :
顔出しは1番1択だったな

99 :
>>32

同感。
何ひとつ面白いことを言わない老害ゴミタレントに、
高いギャラを払っているなんて、こんなムダは無い。
とっとと番組を打ち切ればいい。
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリは腐るほど金があるのだから、
とっとと引退して、あり余る金で死ぬまで嫁と海外旅行でも行けばいい。
どうせ面白いことなんて言えないのだから、
もう二度と日本に帰ってこず、ずっと海外旅行に行けばいい。

100 :
今、芸人がタモリと競演できるのってタモリ倶楽部しかないからな
いつ終わるかもわからないし若手芸人にとっては早い者勝ちで出ておきたいだろなw

101 :
>>98
衝立越しで既に2番3番はキツかった

102 :
今回のうどん女の回は救いようがないほどつまらなかったな
咀嚼女の回はまだタモリ倶楽部っぽさが残っていたが今回のは何だよ一体
方言女の回と並んでここ数年でワースト1、2だ

103 :
はなまるうどんの宣伝回
サイゼリヤの間違い探しの回みたいなもん

104 :
今回企画として成り立つギリギリのラインだったが
俺は結構楽しめた

トークにエロ、豆知識や海苔バターなど
色々と小ネタを入れて頑張ってるのが面白い
とはいえ怒る人がいるのも分からなくはないが

105 :
海苔バターで吐きそうになった

106 :
くだらなくてしょーもないアホ企画だったけど、それもまたよし
タモリ倶楽部らしいと言えば非常にらしい内容

107 :
>>106
>タモリ倶楽部らしいと言えば非常にらしい内容
違うな
「タモリ倶楽部らしい企画」をやろうとして、全然らしくないものが出来上がったようにしか見えなかったけど。

108 :
海苔バターの娘前にも来て海苔バター食ってたじゃん
皆忘れたか

109 :
タモリさんに闇営業発覚したらこの番組どうなるの?

110 :
頭の薄さが目立ってきたね

111 :
>>107
やろうとしてたならいいじゃん
肩の力抜けよ
タモリ倶楽部がつまらなかったら死ぬ病気じゃあるまいし

112 :
まぁ37年やってりゃ「らしさ」も人それぞれだよ。
ちなみに自分の場合は>>3

ガキのきき〇〇みたいに
ヒットした企画をシリーズ化する一般的な深夜番組とはまだまだ一線を画してる。
確かに近年つまんなくなった事も実感してるけど、
2019年まで続くとも思っていなかったので
時々面白い回がある事を期待しながらありがたく拝見しているよ。

113 :
>>103
だね。
これを見て、実際に店舗に行くやつは絶対に出るし。

>>108
意味分からん
誰かが、「海苔バターの娘は初出だ!」とか、激怒でもしてるのか?
誰も、そんなことは言ってないだろうに。

114 :
中国語

115 :
>>108
しばらくタモリクラブ見てなかったんで見てなかったんだろう

116 :
古道とか暗渠とか坂道企画やってほしい

117 :
まぁ…1番1択だったなぁ…。
一番服装は地味だったが…。

118 :
「笑っていいとも」で、何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしているプロ意識ゼロの老害タモリと、
バカな観客が「そうですね!」とかバカなやり取りをしていただろ。
あれを見て電通の奴らはほくそ笑んでいたんだぜ。なぜだか分かるか?
広告代理店の人間からすれば、
何も考えてないバカが多いほど仕事がやりやすいからだ。
そういうバカどもに、
「韓国ドラマが流行ってますよ」「K-POPが流行ってますよ」と宣伝するだけで、
簡単にのせられるからだ。
自分の頭でちゃんとモノを考えていたら、
「そうですね!」とかバカなやり取りは恥ずかしくて絶対に出来ないし、
電通の宣伝にも簡単にはのせられない。
しかしタモリも、「いいとも」の客もバカで何も考えてないから、
「そうですね!」とバカなやり取りを平気でやっていた。
そういうバカが増えるほど、電通の奴らからすれば好都合なのだ。

昔、「テレビが一億総白痴化を進ませている」と言った人間がいたが、
正にその通りなのだ。
バカテレビ局とバカタレントが、
自分の頭でモノを考えることをしないバカな国民を増やしている。
そしてそういうバカどもが、日本を破滅へと向かわせている。
テレビの罪はあまりにも大きい。

119 :
「女性を出せばネットは大喜びだろうw」って考えがもう古いんだよ
この時代にさ

120 :
じゃあ次はNHKによく出てくるホモ供集めて同じような企画やるか

121 :
http://hissi.org/read.php/tv/20190701/YmV5eDRKMUEw.html?name=all&thread=all

文体が障害者のそれ

122 :
クレイジージャーニー 25
228 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[]:2019/07/01(月) 14:55:02.07 ID:tdfABqkx0
>>223
キチクレR

123 :
123

124 :
来年3月終了→タモリ引退
ガチでこの流れじゃね?

125 :
引き際は弁えてそうだからそういう事もあるかもな
NHKの仕事に絞るってのもアリかも

126 :
ブラタモやるようになってから、地図とか地形とか暗渠とかやんなくなっちゃったな

127 :
また 各局気象予報士集めて 会談すれ

128 :
>>126
東京トワイライトゾーンみたいな企画が全然なくなっちゃったね。

129 :
先々週のウナギの回、最後だけ見忘れて消しちゃったんだけど
飼育を誰がするという話は結局どうなったの?
誰も飼わないことにしたんだろうとは思うけど

130 :
表向き飼わせてるって事にしといて後は業者任せじゃねぇの?
一年後位までに何回かヤラセの途中経過報告入れて連中の
飯の種にしてやるんだろう

131 :
>>130
そんな感じか
一応飼うってテイなんだね
どうもありがとう

132 :
実際はどうかわかんないけど、素人にはよほどの目印でもなきゃ
あの時のうなぎだってのは判らないからね
適当に成長程度の似た奴を水槽に入れて いまこんなに育ってるんですよ〜
とかやるんじゃないの?

133 :
>>126
ブラタモリ後も北区住宅密集地や横須賀トンネルなど面白かった地域探訪回があったのに、
近年全くやる気がないな

134 :
ブラタモリに対抗してるのかそれとも敵わないと思ってるのか地学ネタ鉄道ネタから逃げてるよな

135 :
タモリもじいさんになったからこっちは出来るだけ移動のない
最初から最後まで座っている企画が良いんだろ
石積みなんかよく頑張ったと思うよ

136 :
>>134
逃げてると言うよりは企画が「巣立った」っつー感じでは。
おあいそチキンレースからのゴチみたいな。

137 :
うなぎは、、一年後にそれを食べる企画で一回潰せるw

138 :
>>6

タモリ自体は何も面白いことを言わない。
企画が面白いからウケている番組。
タモリ自体は何も面白いことを言わないのに、
番組一本で何百万円ものギャラを出しているのは、本当に経費のムダ。
このプロ意識ゼロの老害ゴミタレントを切って、
浮いた金で有能な作家をたくさん起用して、
面白い企画を考えた方が、番組のためにずっといい。

139 :
ブラタモリは「特別扱い」感が鼻に付く
あと、初期シリーズのように東京に特化してほしい
白金でなぜ蜀江坂がでない!!

140 :
ブラタモリのパイロット版のすぐ後ぐらいにタモ江地形倶楽部の三田上水があったと思うけど
ブラタモリ以上に生き生きしてて面白かった
でもその後はタモ江地形倶楽部はあまりやらなくなったね
残念

141 :
三浦半島みたいな奴一年に一度はやって欲しい
あと重機ネタ

142 :
一年後とか年に一度はって期待するほど続かないんじゃないの
もう企画にできるだけ手間と金をかけないように細々と続け
早ければ次の秋か春の改編期で終わりって事もあるかも

143 :
タモリクラブで雨上がり決死隊を見た覚えがないが一度くらい出てそう

144 :
正解は一年後

145 :
>>143
東京で仕事ない時ちょいちょい出てたよ。
覚えてるのはブレアウィッチプロジェクトと辻課長就任の回

146 :
現在国交省事務次官まで上りつめた森さんを再び呼んで道路ネタやって欲しい
あの人のコメント面白かった

147 :
爆笑問題もネプチューンも下積みの頃は出てたよな
海砂利水魚は見た記憶ないけど

148 :
【テレビ離れが進む理由】

●YouTubeの動画を流すだけの安易な企画
●テロップ出しまくりで画面がゴチャゴチャ
●「CMのあと、○○が!」とあおっておいて、CM明けに来週の予告編を流す
●韓流、前田敦子等、視聴者が望んでいないタレントのゴリ推し
●モラルなど無く、細木のヤクザババアやキモデブ江原みたいな詐欺師を使ってゼニ儲け
●「いじめを無くそう」と言いながら、ダウンタウン、ヤクザシンスケ、千原ジュニア、宮川大輔、
  みのもんた、テリー伊藤、和田アキ子等、弱者いじめのチンカスDQNタレントを起用
●とんねるず、マチャアキ、ナイナイ、ビビる大木、タモリ等のゴミタレントの下らないコメントに、
  スタッフが「ハッハッハッ」と乾いた嘘笑い

149 :
>>147
同じハウフルスなのでボキャブラ時代はその辺が良く出てたな。
海砂利もプールでコントする企画にネプや×GUNと一緒に出てた。

150 :
今さら録画したの観たんだがうどん回のゲスト浮いてたな
何であんな「スゲー」しか言わない奴らを呼んだんだ
うるさかった

151 :
たまにハズレがあっても良い
毎回面白かったら、つまんないだろ

152 :
https://i.imgur.com/VwLq70G.jpg

153 :
>>32

同感。
何ひとつ面白いことを言わない老害ゴミタレントに、
高いギャラを払っているなんて、こんなムダは無い。
とっとと番組を打ち切ればいい。
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリは腐るほど金があるのだから、
とっとと引退して、あり余る金で死ぬまで嫁と海外旅行でも行けばいい。
どうせ面白いことなんて言えないのだから、
もう二度と日本に帰ってこず、ずっと海外旅行に行けばいい。

154 :
毎回面白かったらつまんないんじゃなくて
元々タモリみてぇな老害クズ野郎が出てる時点で
チャンネル変えたくなるしつまんない以前に不快&不愉快にしか
思えないんだけど?
よくこんな番組30分も見てられるなーと、お前らの図太い神経が理解できない。

155 :
>>154
そうかそうか
お前様の人生にも何かいいことあるといいな
生きろ

156 :
154のやつって「人寂しくてたまらないひきこもりの心の叫び」ぶりが毎回すごいよな
人生充実してるやつは書くわけないんだから丸分かりなんだけど本人はバレてないと思ってるのかね
それとも分かってても書かずにいれないほど寂しいのか
見ててあわれ

157 :
だから相手したら負けなんですよ

158 :
>>146
最新の酷道ネタを見てみたい。

159 :
http://hissi.org/read.php/tv/20190705/NlozNEVEazUw.html?name=all&thread=all

即入院レベルだろ

160 :
>>159
お前にとやかく言われる筋合いはない
俺は番組視聴者として正しい行動をしているよ!

161 :
面白くないのに何故見るのか

162 :
精神に疾患でもあるんだろ
可哀想にな、一生それに苦しむんだ

163 :
正しい行動w

164 :
これが確信犯というやつか

165 :
タモリの芸風ってキチガイの琴線に触れる何かがあるんじゃね?
今や完全な好々爺風だが
昔やってた芸とかキチガイ風味入ってて今なら放送禁止になりそうなものもありそうだしな

166 :
30年前のタモリ倶楽部は面白かったのに今のタモリ倶楽部は面白くない!って思ってる懐古爺なんじゃね

167 :
30年前ころ 母ちゃん許してー かな…

168 :
>>154

何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害ゴミタレントが好きなバカがゴマンといるから、番組が続いている。

169 :
>>152
https://i.imgur.com/dCvxy74.jpg

170 :
お、所さん

171 :
来週は今週よりはかわいい女子が出るから期待する

エチオピア特集はイマイチだった
やっぱこの番組終わりが近そう

172 :
上原すみれか!
割と好き (*´ω`*)

173 :
内容は面白かったけど他国の食べ物をおしぼり呼ばわりする芸人はムカついたわ

174 :
重機はなんか面白そう

175 :
タモリ倶楽部って日本一面白いよな!78
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tv/1537707644/908

176 :
エチオピア勉強になった。一日の始まりが6時からというのは案外理にかなってるかも。

177 :
暦とかもまあ合理的な考え方だよね
何十日後は何月何日かとかわかりやすい

178 :
カレンダーは古代エジプトのと一緒で、一日の始まりが日の出だった文明は多いらしいから、昔の文化がそのまま継承されてるのかな、と思った

179 :
カレーのようなもの美味しそうだったね 西川史子ならあの手掴みを全力拒否するのかな

180 :
7/12
「工事中でも立ち入り解禁!?イッツ・ア・巨大重機スモールワールド」

世界中のメーカーが精巧に再現した巨大重機の模型が、
本物以上に予約殺到中。
秋葉原のレア重機模型店で、大迫力の重機映像とともに、
巨大重機の世界を堪能!霜降り明星は番組初登場!

【ゲスト】上坂すみれ、霜降り明星

181 :
女のリアクションにいちいちイラついた

182 :
>>176
クリスマスイブにも繋がるね

183 :
来週はテーマ面白そうなのに
ただ騒ぐだけのゲストがダメそうだな

184 :
>>173
あーゆー所が相田の嫌われる所だよな。
だからエチオピアの人の誰からも手渡しでカレーみたいの食べさせてもらえてなかった。

185 :
>>182
誤爆

186 :
>>152
沖縄での日常風景

187 :
>>182
クリスマスイブは日没から一日が始まるからとかだっけ

188 :
>>139
そそ、

すごいですね、タモリさん、
タモリさん、さすがです

こればっかw

189 :
観光課の広報みたいな回はタモリも気のない同意連発だ

190 :
>>188
この番組にも出た三波豊和と違って、
地方編の案内人はNHKの「ブラタモリ」のロケに緊張して
「さすが」を連発してしまう(安易にクイズを出しまくる)人が多いのは確かだね。

でも、小慣れた案内人の場合は
タモリを誉めつつも上手く同調しながら案内するから楽しめるんよ。
「さすが」を気にしすぎるとその辺を見逃してしまうよ。

>>189
タモリも70越えてるからね。
今のタモリ倶楽部に当たり回が減ってしまった様に、
10年早くいいとも辞めてたらブラタモリ地方編も面白くなってたと思う。

191 :
タモさんは耳がいいので形態模写が上手い(寺山修司や、四カ国語麻雀等)

昨日の掛け声なども、すぐに耳コピして、外国人に絶賛されていた。

192 :
あの薄いパンみたいなのが「酸っぱい」というのが、いまいち味の想像がつかん

193 :
関西地方(朝日放送)
7月6日(土)深夜
ピーラーvs和牛・水田
ファンタスティック皮むき5番勝負を
放送予定(テレ朝3月15日放送分)

194 :
最近はタモリのキレが無くなってきたのは感じてるなぁ
歳だからか下ネタへのノリも悪くなってきたし

195 :
出てた女アイドルというにはさしてかわいくないが愛嬌のある顔だったけど誰なんだ?

196 :
>>195
西野未姫

>>79に書いてある
ゲストは毎回予告に書いてあるよ

197 :
>>195
元AKBの西野未姫。まだ20歳。

5年目の西野未姫は本当に可愛かった。
最近見ないなと思ってたらあんな風になっちゃって。
オジサン悲しい。

198 :
え、、あれまだ20なのかよw

どこかのオバサン芸人連れて来たんだと思ってた

199 :
ふ、ふつくしい…

200 :
確かに二十歳には見えん。元AKBってことはずいぶん早く引退したのね。

201 :
「アフリカで唯一植民地化されたことが無い国」っておいおい、イタリアに占領されただろうが。
だからこそローマ五輪でアベベが優勝した際全国民が熱狂したんだぞ。

202 :
>>201
イタリアによる占領は短期間だからそれを植民地化と見做すか、ということじゃねえの
エチオピア人は見做してないから「植民地化されてない」ということにしたんだろう

203 :
四季が無いのかもしれないけど
気温が一定で過ごしやすそうだな
洋服代もかからないし

204 :
エチオピアって最古の皇室があったとこか
タモさんが皇帝の名前出してたけど後になって思い出した

205 :
20歳でしょう?・・・
という事はある種類のスペシャルリストあるいは
人脈というところが開示しない限り
あるいは元AKB、愛嬌のない顔しかないのは老け顔過ぎて
今後売れる訳ないんだよね・・・

206 :
「タモさんはエチオピアというとどういうイメージですか?」とかの質問の前に、
おそらく個々の自己紹介があったのだろう、その中に「アベベさん」がいたので、
「あちらにもいるけど、やっぱりアベベかな。あと、〜」とかになってしまってたね。
これはスタッフのミスかと。

207 :
コージ苑だったかでエチオピアはアフリカ最古のキリスト教国とか載ってたっけ。
これが後にプレステ・ジョアンの伝説へとつながったかなーなんてね

208 :
エチオピア人なんかCiv4でジャージ着てたザラ・ヤコブしか知らんな

209 :
>>200
不祥事で

210 :
エチオピア人は名字がなくて父称があるんだよね
マラソンのアベベはビキラの息子だからアベベ・ビキラだし
ロバはファツマ・ロバだから本当はロバの娘のファツマ

211 :
>>192
番組だから単に「酸っぱい」としか言わなかったのか、「日本人向け」との言葉通りほぼ発酵していなかったのかわからんけど、別の店で食ったときには発酵臭さもかなりあって、「酸っぱ臭くて食べるのがきつい」レベルだった。
炙って水分を飛ばしたものは臭いもなく旨かった(それほど「味」がするものでもないけど)
あとカレー(っぽい煮物)はマジで旨かった。

212 :
最近annのパーソナリティー続いてるな、偶然だろうけど

213 :
>>202
占領されても植民地にはならなかったということかな?日本も戦後占領されたけど植民地とは
言えないような...。まあ今でもそこらじゅうに米軍基地があるから似たようなものか。

214 :
>>207
コージ苑w
チクワ女思い出す

215 :
>アディス・アベベ(英: Addis Abebe、1970年9月5日 - )は、エチオピアの陸上競技選手。
... 姓であるアベベ(Abebe)は「咲き誇る」を意味し、
一方で首都アディスアベバのアババ(AbabaもしくはAbeba)は「花」を意味する。
これらの単語はセム語を起源としている。

216 :
咀嚼音の回に出てた美女はモデルさんか何か?
名前が知りたい。

217 :
エチオピアの気候いいな。

218 :
>>216
番組終盤でまとめて名前も顔も出てなかったか

219 :
>>218
うどんの時は出てたけど咀嚼音の時はなかったような

220 :
あーすまん、かんぜんにうどんの回と勘違いしてた

221 :
次回は8月です

222 :
>>184
おいおい
三四郎の相田さんを皮肉ると三四郎ファンが怒るかもじゃん!
今のオールナイトニッポンについて皆の意見を!★76
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/am/1561297061/
三四郎のオールナイトニッポン Part5
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/am/1561644441/

223 :
>>1>>180
タモリ倶楽部って日本一面白いよな!77
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tv/1534647977/443
タモリ倶楽部って日本一面白いよな!78
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tv/1537707644/30
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tv/1537707644/548
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tv/1537707644/581
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tv/1537707644/908

224 :
梨衣名のこれノーパンだそうな
https://twitter.com/leena31415926/status/1147556813308477440
(deleted an unsolicited ad)

225 :
「笑っていいとも」で、何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしているプロ意識ゼロの老害タモリと、
バカな観客が「そうですね!」とかバカなやり取りをしていただろ。
あれを見て電通の奴らはほくそ笑んでいたんだぜ。なぜだか分かるか?
広告代理店の人間からすれば、
何も考えてないバカが多いほど仕事がやりやすいからだ。
そういうバカどもに、
「韓国ドラマが流行ってますよ」「K-POPが流行ってますよ」と宣伝するだけで、
簡単にのせられるからだ。
自分の頭でちゃんとモノを考えていたら、
「そうですね!」とかバカなやり取りは恥ずかしくて絶対に出来ないし、
電通の宣伝にも簡単にはのせられない。
しかしタモリも、「いいとも」の客もバカで何も考えてないから、
「そうですね!」とバカなやり取りを平気でやっていた。
そういうバカが増えるほど、電通の奴らからすれば好都合なのだ。

昔、「テレビが一億総白痴化を進ませている」と言った人間がいたが、
正にその通りなのだ。
バカテレビ局とバカタレントが、
自分の頭でモノを考えることをしないバカな国民を増やしている。
そしてそういうバカどもが、日本を破滅へと向かわせている。
テレビの罪はあまりにも大きい。

226 :
…という陳腐で薄っぺらい考察をドヤ顔で垂れ流し続ける真性のバカ

227 :
間違えてはいけない、それは唯のコピペ

228 :
D→H→Kカップ!-妹おっぱい…発育中!?

229 :
最近の空耳アワー面白い
今週も期待

230 :
空耳は若手構成作家やディレクターの腕を磨く場でもあり、名を売るチャンス。
そういう連中が一生懸命作っているのを微笑ましく見る、という慈母の視線が大事。

231 :
>>32

同感。
何ひとつ面白いことを言わない老害ゴミタレントに、
高いギャラを払っているなんて、こんなムダは無い。
とっとと番組を打ち切ればいい。
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリは腐るほど金があるのだから、
とっとと引退して、あり余る金で死ぬまで嫁と海外旅行でも行けばいい。
どうせ面白いことなんて言えないのだから、
もう二度と日本に帰ってこず、ずっと海外旅行に行けばいい。

232 :
録りためたうどんとエチオピアを見た
うどんは途中何度も飛ばしたくなるほどつまらなかった
エチオピアはまあ楽しめた

233 :
エチオピア回は明らかにイライラしてる様子の奴がいたからあまり入り込めなかったな
そんなに横浜のイベントおじゃんにされたのが嫌だったのかなって

234 :
今夜は放送ありますか?

235 :
>>180
放送するのね
ゲスト
霜降り明星なら面白そう
重機もカッコいいだろうし
楽しみ

236 :
すみっぺが出るから正座して見る

237 :
また今日もムカつくタモリ見なきゃいけないのか
はぁ辛いな、この前ボロクロに言ったからもう怒るつもりはないが
俺はもうこの番組閉店してもいいと思ってる。

238 :
時計じかけのオレンジみたいに強制的に見させられてるのか?

239 :
ディスプレイの前に居続ける事を、…強要されているんだ!

240 :
もう棺桶に入れよ

241 :
まだか?
実況しながら見ようと起きてるが眠い
普段は録画を土曜日の昼間に見てるからなぁ
あと、何分待たなきゃならぬのだ?

242 :
すみっぺおっぱいおっきぃ!! \(^o^)/

243 :
中途半端過ぎたな
これならトレーラー、トラックのラジコンも見たかったな!

244 :
番組はまあまあだったけど、上坂すみればかり見てた
ラストのプール?が浅過ぎて拍子抜け。。

あと、うなぎは新しい尺埋めだね
やはり番組終了が近そう
うなぎ食って終わったりしてw

245 :
今日もくすりとも笑えなかったな
なんでこんな糞番組を30分も俺は見てるんだろう
やっぱり嫌いなものを見るのも批判の為に必要だから
いつまでもこのスタイルは変えたくないかも
変えたら俺の人生はもっとハッピーになれるかな

246 :
>>245
みんなはこんなおとなになっちゃダメだぞ☆

247 :
録画視聴しようと思ったらゴリ押し明星かよ…一気に見る気失せたわ
空耳見て削除だな同席してませんように…

248 :
ゲストを選べよ
ミニカーでも重機でも、ちょっと詳しい人を呼べばもっと掘り下げられたのに

249 :
重機そのものは良かったけど、ゲストの霜降り明星がいまいち…

250 :
今日のBGMの曲って何?

251 :
>>250
霜降りとタモリが噛み合ってなかったな
特に細いほうがひどかった

252 :
せいやは160cmの上坂より小さいのか

253 :
題材は良かったのに残念だったな
そして次回は約束されたハズレ企画

254 :
模型店店主上の歯が無いのか?

255 :
モノとしての建機好きなタレントってあまり思いつかないな
番組企画で運転資格取得したのは城島・堂本(光)あたりか

256 :
あまりの撮れ高の無さに本編もグダグダ
結果、霜降り明星のウザさだけが残った稀にみるダメ回
霜降り二度目は無いな

257 :
タモリの乗りがよさそうなテーマだったのに、霜降り明星が台無しにした回だったなあ。
霜降り明星はタモリ倶楽部見たことないんだろう。俺も2度目はないと思う。

258 :
芸人の細い方「こんなところに…」
悪気はないのだが語彙と思慮が乏しいせいか、耳障りな事を言う奴がたまにいる。
タモリも妙に引っかかっていたけど、それこそこんなところを本編に使うことないのに。
なにか撮りも編集もテキトーになってきているように思った。

259 :
>>253
空耳まで早回ししてる最中に見たが企画は面白そうだったからマジ残念
ゴリ押し明星使うなよ…
>>256>>257
ならいいけど
ゴリ押ししまくってるじゃん

260 :
ゴリ押しゴミ芸人いらねー
モノマネとか舐めてんのか

261 :
>>245
「批判」が最上位にある人生とは…

262 :
>>259
【せいや】霜降り明星 part12【粗品】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/geinin/1562072121/

263 :
7/19 休止(全英オープンゴルフ)
7/26 ?
8/02 休止(全英女子オープンゴルフ)

264 :
あ、?のままにしちゃった


7/26
役に立たない機械2019

ゲスト:生駒里奈 アルコ&ピース

265 :
>>259
M-1グランプリ 2019Part30
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/geinin/1562556174/867-878

266 :
>>262>>265
何?見ないで済むなら興味ない

267 :
お侍ちゃん出てたんかw
テレ玉のマチコミでしか見たことなかった

268 :
うなぎニュースはよかった

269 :
霜降り明星の、特に粗品の無能さにびっくり。
進行シートに気を取られて、リアクションもできていない。
モノマネを振ったりして爪痕を残そうとした形跡はあるんだが、オールカットになったと見る。
本人は「俺たちは面白い」って思っているんだろうが、ダメだねあれ。

270 :
ライセンスがよく出てたのは7〜8年前か
そこそこハマってたのに呼ばれなくなったな
あれはゴリ押しだったのか

271 :
うなぎって言えば保奈辺茶ちゃんはどうした。ご臨終か?
それから松崎茂を引き継いだ芸人の奴、
水槽って見かけ以上に重いから、あんな樹脂製の引出しケースみたいのに
乗せておくと潰れるぞ。それに水槽本体が歪んで決壊する恐れもある。

272 :
>>260
そのモノマネが妙に上手いというね
そっち方面活かしたほうがよさそうなチームだと思った

273 :
うなぎニュースよかった
空耳アワーもよかった

空耳アワー新作スペシャルも見たい

274 :
タモさんが生暖かい目で見てたりかなり上機嫌なのかめっちゃいじり倒してるのが面白かったのでこういうのも悪くはないと思った

275 :
何年も前から思ってたが若手芸人枠いらん
今回出てたコンビも的外れなボケばっかりでつまらんかった

276 :
まあ確かにタモリ倶楽部で自分のネタねじ込むってちょっと番組わかってなさすぎだったな
いいともがもうないから必死な様子だけは理解できるのだが

277 :
戦車好きだけど町で見れないので変わりに重機好きってそんな奴いるのか

278 :
三四郎は小宮だけあってない

279 :
今週の芸人さんはM-1チャンピオンみたいだけど
まったく面白くなかった
タモリのご機嫌をとることに必死だったな
そんな芸人は二度と出さなくて良い

280 :
問題ばかり起こしている東海地方TV局だがメ〜テレが
なぜか今週のタモリ倶楽部は休み 代わりにローカル番組ねじ込みかと思えば
関東キー制作の「いまだにファンです!」を放送 意味不明

281 :
つまらなかったな
女性は、(本当に戦車の代わりに重機が好きなのか?)って思ったし、
たしか、この番組で過去に披露した、もっと好きなものがあったはず(もう忘れたが)。
霜降りは嫌いじゃないけど、若いときのナイナイがタモさんとやっていた「ジャングルTV!」みたいに
和やかになると思ったら、そうでもなかったわ。

282 :
うーん、舞台ではいいのかもしれん
トーク番組はある程度台本があるにしても反射神経とセンスがいるからなあ
あと1,2回でてその辺修正できればいいんだけど

283 :
霜降りはタモリが一番嫌ってる、爪跡残そうと必死に前に出ようとするが露骨だったな

284 :
>>283
アメトーークロンハーでもうるさいだけだった

285 :
「やる気のある者は去れ!」の人だからな
名言だわ

286 :
「テトラポッド作ってないよ、運んでるだけだから」
珍しくイラっとした感じだったな。

287 :
テロップで、「実際は消波ブロックです」とかわざわざ出してたけど、
それって山口百恵の、「真っ赤な車」と同じことなの?

いちいち民放で、そんなことをする必要性は無いのにな。
たとえ「商品名」だろうと、みんなに認知されている名称で構わないだろと。

288 :
「お前はaikoか!」って言いたくなったわ

289 :
>>287
わざわざ特定メーカーの宣伝する必要性の方がないけどね
誰が得するの?

290 :
クレーンでいま気仙沼で橋を架けているっていうのはこれか
復興もまだまだみたいだな
https://www.kozobutsu-hozen-journal.net/walks/detail.php?id=213&page=1
それと今回ただ一点、重機にどこから乗るのかっていうのは俺も興味あった

291 :
若手芸人は要らない
進行役は堀部くんや飯怩窿Kダルカナルあたりで良いんだよな

292 :
>>290
それでいうと突風や去年の台風みたいな凄いのにも耐えられるもんなのかも誰かタレントに聞いて欲しかった
台風の日とかアーム寝かせたりできるもんなのかな
いくらウェイト載せてて根元が重いといえ、あんな長大なクレーン上げててこんな短いアウトリガーだし
単純に見た目で不安感じるw

293 :
>>287
そりゃまぁわざわざ出す必要性があるからやってるんでしょ。

テトラポッドは特に商標持ってるメーカーがうるさいとか、
視聴者がここぞとばかりに訂正求めてくるとか。
その対応をテロップ一つで解消できるならやっておこうよと。

294 :
重機好きといえば箕輪はるかがいたな

295 :
ブルドーザーやパワーシャベルはともかくあんなでかいクレーンの模型買う奴いるのか?

296 :
>>295
番組内で「メーカーがプロモーションとして作る」と言ってたろ
マニアは欲しいだろうけど

297 :
もっと販売数要るはずのプラモデルの方でも重機プラモってあるよ
これは有名らしい世界最大のエクスカベータで2万くらい
https://d2ev13g7cze5ka.cloudfront.net/rev/rev08813_0.jpg

世界的に広く少なく客はいるんだろう
番組に出てた総ダイキャスト製で少量生産で組み立て完成品のが20万とかきっと十分良心的な値段なんでは

298 :
ネタは面白いが、フリートークはダメなタイプか?

299 :
>>279
ほんと、同意
嫌な感じしかしない

300 :
霜降り全くダメだったな。せいやが結果残そうと必死すぎ。
大阪だとのびのびやってて面白いのに。東京進出はまだ早すぎる。
女のゲストは、売れたいがためにキャラを無理やり付けたのかと
思ってググったら意外にガチだった。

301 :
戦車好き女でガールズパンツァーかはたまたタンク・ガールか

302 :
>>287
三角じゃなかったからテトラポットじゃなかったってことでしょ

303 :
上坂すみれはロシア・ソ連に関心がある上にミリタリー好きでもあるみたいね
大槻ケンヂからもサブカル認定されてるっぽい

それより芸人の方をどうにかしてほしいわ
題材は悪くはなかったけどいかんせん芸人の反応で冷める

304 :
芸人がつまらんつまらんって言ってる奴は……

もっと面白い芸人をキャスティングできるの?

305 :
ちょっと何を言ってるかわからない

306 :
>>304
大丈夫?
病室に帰りな

307 :
来週はクソつまらん予感

308 :
まーた役に立たない機械やるのかよって感じ
早稲田ヨイショして何の意味があるのか

309 :
初めてタモリとからむのがタモリ倶楽部ってのは若手芸人にとっては結構難しいかもね
いいとも亡き今はそれしかないんだけど、タモリの方も若い芸人なんて知らないだろうから絡みかたが分からなそう

310 :
あの教授の衣装がまたオサレになっているかに注目
来週はゴルフみたいだけどな

311 :
あの、芸人たち、ココ覗いてそうな気がする
こういうのすごく気にするタイプと見た
で、ここまでボロクソに叩かれて打ちひしがれてる、とw

楽屋でどう対応しようが勝手だが、映像には持ち込むなよ、

312 :
マギーの初回もひどかった
その後どういう理由か知らないが短期間にちょくちょくタモリ倶楽部に呼ばれ続けて
4回か5回ぐらい空回りを繰り返して
そのうち一応番組ぶち壊しにならない程度の進行はできるようになったが
なんでマギーの訓練に視聴者がつき合わされるんだろうと思った
今回の奴らも訓練ならよそでやってほしい

313 :
>>308
役に立たない機械、ってのは頭の良さが如実に出る

で、あとは言わないw

ま、大学対抗でやってみたらいいかもな

314 :
>>309
和牛良かったじゃん
良いイメージなかったけどタモリ倶楽部以降見られるようになったわ

315 :
和牛は、霜降りみたいにガツガツしていない、ガンガン前に来る様なタイプじゃなかったよね

316 :
霜降りって中卒?
やっぱ教養のない奴のトークはつまらん

317 :
霜降り明星は「自分たちは面白い」と思ってるとこが致命的。
このスレのぞいているかどうかは知らんが、毎回挟んでいたであろう「お礼のモノマネ」が
みんなカットされていれば、オンエア見てさすがに落ち込むだろう。

318 :
>>317
こんだけゴリ押されたら勘違いもしちゃうんだろうけど
さっさと消えて欲しい

319 :
スレ伸びたなあ

上原のおっぱいだけ眺めて消したよw
ガルパンに出てたか知らんが、戦車と重機は違うものだろう
こじつけただけなのはすぐ判ったし、「すごーい」しかコメントしてなかったw

320 :
ハリセンボン・箕輪はるかは“重機”オタク | ORICON NEWS
https://www.youtube.com/watch?v=fL8r0Tl2ID0

ちょっと初めから見たいけど、ないな。

321 :
戦車のラジコンは昔持ってたけど重機のラジコンも面白そう。でも高そう。

322 :
>>319
まぁあの娘は重機にはほぼ興味ないだろうけど
書かれた台本通りに喋っただけだよね。
タモリ倶楽部のオープニングお決まりの導入部。

だからと言って「台本変えていですか?」とも言えんだろうし。

そういう所にまで突っ込みが入るんだから面倒な商売だ。

323 :
今回は神回。

324 :
>>267
今後も出るチャンスを逃してたよ。
(うなぎの飼育をあきらめたので、今後のうなぎニュースには出ないのだろう)

325 :
あのレアなやつを水にいれさしてくれるとか気前のいいマスターやったな

326 :
むかし特殊車両の回ではパラダイス山元と山田太一、
クレーン学校の回では浅草キッドとラルクのKenが出ていたんだな。
前者は二人ともたいへん特殊車両に知識も興味も持っていたし、
後者は本物のクレーンを動かしてみせたので、それぞれかなり面白かったが
今回はタモリヨイショで目立とうとする芸人とテーマに興味のないタレントで
盛り上がりようもなかった。テーマ自体は興味深いものだったのに。

327 :
>>313
何年か前の、走らないミニ四駆を作ったのが中国人留学生だったとき
日本オワタ、って真剣に感じた。

328 :
https://jp.techcrunch.com/2018/05/24/engadget-mamorio-fuda/
東京03が出て自転車を捜す内容ってタモリ倶楽部でしたっけ? こんな商品だったような気がする うちさまかな?

329 :
ゲーニン(笑)も一生懸命絡もうとしてたけど全然面白くなかったな
でもどっから乗るのか?って問いは俺は重要だと思った

330 :
>>316
いちおう、学力はあるんだけどねえ…。
ここのヤツらよりもね。

この番組には合わなかったか。
まだ若いし(両方とも26歳)、まあこれも経験だと思って精進せえ。

331 :
じゃあタモリ自体面白いか?といえば別に面白いことなんてしやしない
問題は霜降りが番組を盛り上げようとしたこと
つまらないものを面白くしようとするなど、一番つまらなさを際立たせて悪手なんだよ
タモリにお笑いを仕掛けるんじゃない

最初怒られたけど
どこから乗るんですか?の被せとかなかなかやったけどな
あと一回水底を確認するボケ
猫の真似
ネタは面白い
ただいらんかったなー
タモリなんてくさしてもフォローしやしないんだからお笑いやろうとするなど

332 :
つーかちゃんと題材に興味あるやつ呼べよと

333 :
焦点が重機なのか重機模型なのか重機模型専門店なのかがぼやけてたと思う

334 :
>>333
そこが残念
まぁ俺は前々からこの番組でバックホーなど演者が操作する場面見たいなと思う側なので今後も待つ
実機で無人重機などもそれなりの昔から存在してるだろうしタモリ倶楽部で見てみたいなー

335 :
https://i.imgur.com/FjIqfFn.jpg

336 :
重機ネタ、城島リーダを呼んで欲しかった

337 :
学力があるから面白いとかどんな理論なんだかさっぱり解らん
お笑いが好きなのか何なのか知らんが無理な擁護は気持ち悪い

338 :
久々に面白かったのに芸人がゴミだった
来週も平子が足引っ張らないか気になるわ
昔はもっとマシな芸人使ってたぞ、最近安いのしか呼ばなくなってないか?

KEN KRAFTって移転して営業してたんだな
前にラジ館にあった頃は覗いて10まんえん〜〜とか思いつつ
見せてもらってたけど
流石にちょっと秋葉原の中心から位置が外れてるので
こんな所にあるとは知らなかった

339 :
>>271
これ本当にシャレにならんぞ。あの水槽は水量60リットルぐらいだと思うけど、
それが部屋のなかで壊れたら? 床上、床下、下の階水だらけ。
アパートやマンションなら大家さんへの弁償、下の階の人への弁償、賃貸ならすぐ出て行ってくれ。
俺直接じゃないけど聞いて知っているもの。
水槽もちゃんと置けばまず壊れないけれど、あの置き方はちょっとヤバいと見える。

340 :
テレビ的にいいんだよ

341 :
>>320
自分はこれ見たけど、面白かったよ。
だからできたら今回呼んでほしかった。
語りまくると思う。

342 :
>>32

同感。
何ひとつ面白いことを言わない老害ゴミタレントに、
高いギャラを払っているなんて、こんなムダは無い。
とっとと番組を打ち切ればいい。
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリは腐るほど金があるのだから、
とっとと引退して、あり余る金で死ぬまで嫁と海外旅行でも行けばいい。
どうせ面白いことなんて言えないのだから、
もう二度と日本に帰ってこず、ずっと海外旅行に行けばいい。

343 :
>>337
頭悪そー中卒かっていうカキコがあったから
wikiで調べて大学卒業ないし中退だから
学力あるんじゃないのっていう反論なんだろ

だが、その程度の学歴で学力あるとか言われても、
ってとこかとw

344 :
>>338
えっ あそこって秋葉原だったのか 冒頭見てなかった
霜降りが「こんなところに」つってるくらいだからてっきりどこか東京でもマイナーめな立地と思って見てた
ストビューで確認したけど神田秋葉原のここで立派に店構えてるのに
こんなところ呼ばわりされたら店主もそりゃカチンとくるわ

345 :
万世橋を渡ったあの辺はオフィスビルが多くて小売りのお店がなく人通りが少ない場所だから
こんなところって言いたくなるのもわかる
秋葉原と言うより須田町、秋葉原ではないな

346 :
店に押しかける側が「こんな所」なんて言う必要はまったくないな
本音が出たんだろうが
言葉を選べない奴

347 :
やっとタモリさんに会えた。の後に最後の一人とか付け加えてたのも?だった。
まぁどこまで台本かアドリブか知らんけど。

最近出てきた若手で言えば草薙がまだ残ってるだろ。
さっさとタモリにぶつけてくれ。

348 :
トリプルファイアー感のある草薙は気に入られそうだな

349 :
>>347
「最後の一人」ってのは、自分たちがその最後の、じゃなく(第一その解釈なら、二人って言うはずだろうが)
こいつら自身が名が売れて(売れてるのか?)、いろんなあこがれの先輩芸人たちに会えたが、なかなか
会えなかったタモリには最後ようやく会えた、ってこと
その程度が理解できないでどうする

奴らにとっては神様に会えたみたいなニュアンスだったんだろうし、実際にも番組中で大したことない発言にも、
タモリの知識がすごいとかの連発、最近ヨイショなれしてきたタモリすら苦笑いしてた

偏った知識、無駄な教養を愉しむ番組なのに、知性も教養もなく、勢いだけで芸をねじ込む奴らのおかげで台無し

サカリのついた猫が完成度高いとして、なんでネタ見せをなぜ今ココで、ってこと、全然関連ないだろ
女タレすら苛ついてたのが丸わかり

また、関連があったとしても、水中重機のデモのとこで、ここでダイバーが…とかってドンドコ山口が
やりそうな細かネタの真似だが、観てる側では、水深もっとあったほうが…とか、でも大事な売り物を
水に浸していいのか…とかワクテカで盛り上がってる所に邪魔でしかない、そのあたりの配慮のなさ

要するに視聴者とか共演者の笑いを取るとかじゃなく、権威に媚びて自分たちの名前を売りたい
仕事もらいたいっていう、そのゲスな根性が丸見えなんだ

「最後の一人」の発言でも噛み気味だったのは、おそらく、そうやってタモリを最高の位置に置くと、
関西芸人の大御所に今後会う時に整合性が取れなくなるがそれでもいいか?という迷いが
でたのだろう、そういう、さもしさすら透けて見えるところが芸人として決定的にダメ

二 度 と 出 す な よ
てか、吉本の芸人でこの番組盛り上げたやつみたことない、むしろホンコンとかみたいに、
しぼませるのばっか

吉本枠をはずせ

350 :
霜降り明星よりバカタモリをなんとかしろよ
こいつが一番つまんねーんだよ俺は!!!!!
霜降り明星はまだ若いしこれからだからな、2人は良い。

351 :
出たての若手に番組出てネタやるなって結局なんで呼ぶの?って話にしかならないわな
全く知識ない粗品がプレゼンターみたいになってカンペ読まされてるのも意味不明
タモリと共演する機会もはやここしかないからねじ込まれるのでは?
女がなんも知らんなら男の方は文化人にするとかバランス取ってほしい

352 :
あとせいやの嘘くさい明るいリアクションはタモリに一番合わないやつ
うわータモリさんすげーとか
あれってひねくれ者からするとうんざりする

353 :
タモリ倶楽部はタモリへの接待番組だと思っていたが
若手芸人の初体験番組になり下がってしまった

354 :
ゲストが酷すぎて、初めてこのスレッドに来たら言いたいことはだいたい出てた

355 :
>>349
ありがとう。

356 :
>>350
他の番組でやれよ
俺はタモさんと空耳目当てで見ている
ゴリ押し明星は二度と呼ばないで欲しい

357 :
今回で言えばタモリと重機模型と模型屋のおっちゃんを見る番組なのに
いつから芸人売り込み番組になったんだ

編集もネタなんか全部カットすればいいのに
吉本との契約で1回ネタ見せすることになってんのか
さすがに反社の金をテレビ局にばらまく装置だから吉本の汚染力は強いな

358 :
どの番組のスレでも霜降りが出てくるとやたら怒り出すやつがいるな
そんなに嫌われてんのか

359 :
和牛ってやつらは自身の特技に合わせた回に呼ばれて、淡々と作業してたよな
あれと比べちゃうと霜降りってのはひたすら邪魔でw

360 :
霜降り明星はM-1優勝こそ特に何も思わなかったが
その後に元いじめられっ子がこんなになった!的な持ち上げられ方してて「ん?」となったな
そして今回のタモリ倶楽部で久しぶりにしげしげと眺めてみたら
ボケのほうがKY連発のツッコミも大したこと言えずでガッカリしたって感じ

361 :
一生懸命生きない奴は人間の屑だろ
それがタモリには見えないから俺はタモリが嫌いなんだよ。

362 :
>>357
>編集もネタなんか全部カットすればいいのに
いや、一回やって残りはカットの方がキツイでしょ
視聴者にもカットされたのが丸わかりだし。

363 :
>>361
それでいいからタモリ倶楽部見るのやめたら?
不買運動とか言って航空チケット破ったりスーパードライやポカリをバケツに入れるあっちの人そっくりだね

364 :
この番組って、基本のコンセプトが努力の否定だよ
やる気の有るヤツは去れ!なんで

お上から禁止されようが廻りから非難されようが、やりたいことやってる
変なヤツを紹介していじる、そこが面白いのであって

だから文部科学省初等教育課とか朝日新聞とかが喜びそうなものとは対極にある

一生懸命やってるから大目に見て、みんなで手を繋いで頑張ろ、

みたいのは沢山あるはずなんで、そっちを観たらハッピイになれるのではないかな?w

てか、お笑いって、一生懸命やってると義理で笑ってあげないといけないものだったんかい
確かによしもと芸人ってその傾向はあるな

365 :
長文でめんどくさいが、言いたいことはわかる。

「ギャラ500円でもいいから、芸を磨くためにがんばる」なんて、時代遅れ。
「6000人いる所属タレントから年に2〜3組出てくればいい」っていう人材育成して
残りの売れないタレントの人生を破壊することが正しいとは思わないもんな。

366 :
楽して生きてきた奴が嫌い
現在進行形の人間もそうだ、男の稼ぎで食べてる
専業主婦とかな、俺から見たらそういう人間も
そういう価値観でしか見れない訳だ。

367 :
>>366
少しだけ相手してやろう、

なるほど向上心とかが大事、それはいい
(ただ専業主婦をdisってはダメだぞ、あれはあれで結構大変な仕事)

タモリも実は負けず嫌いで努力家ってのは知られている
一世を風靡した数々のネタも、研究と努力によるものだろうし
ドラマとかで上手く演じられなくて涙を流してたとか

ただ、タモリはそういう努力を「売り物にする」のが
嫌いなんだな、
努力して実らない時もある、ってか人生実らないときが多い訳だが、
その時に、努力したからいいんじゃないか、って方がよほど
人生を舐めてんじゃないのか、ちがうかな

努力したから、失敗してもいいことになると、結局、
誰でも褒めるべきことになる、これ偽善だろ
文科省とか朝日新聞の言ってることの気持ち悪さの本質はココだ

誰でも楽はしたい、しかし楽をしては生きてはいけない、
だからこそ、娯楽ぐらいは、やる気のないところを
見たいんだよw

368 :
「やる気の〜去れ」っていうコンセプトは分かるけど、

「役に立たない道具コンテスト!」とかって、
みんなチームがやる気を持って、一生懸命に努力して知恵をだして考えてると思うけど?
それはいいの?

369 :
例えば猫の真似とか
動物の形態模写はタモリ好きだから受けると思ってわざと入れてきたんだろ
ただそういう風にタモリに受けたい一心で周り見えてなくて
ボケの質はともかく種類的に番組のテーマと乖離してたからタモリが煙たがった
それだけ

ツッコミの方は察して、せいやは薄っぺらいみたいなこと言って距離とってそこはタモリの賛同を得てたけど
粗品自体も全く重機のこと知らんという状態でカバーしきれなかった

他の場所で猫の真似とかやったらタモリは好きだったとは思う
結局重機の話自体があんまり面白くならなかった
ショベルカー動かすときもあんまうまくいかなくて中途半端に土溢れて
最後の水が浅くてしょぼいとかも残念
重さを見てんのに軽々しく持ち上げる女もわけわからん
模型の凄さあんまり伝わらなかった

370 :
>>368
>みんなチームがやる気を持って、一生懸命に努力して知恵をだして考えてると思うけど?
お前、何にもわかってないなw

371 :
それだけか。
なら、犬のフン以下のレスだな

372 :
>>368
何回もやってるけど見たことないのかよ
個々の学生が適当に思いついて作った役に立たない道具だぞ
わりとクオリティ高かったのは中国人留学生が作った進まないミニ四駆くらい
あれも回路逆にするだけだと思うけど

373 :
タモリの言う「やる気のあるものは去れ」
っつーのは、やる気のある奴ってのは物事の中心しか見てないので、
その周りに落ちている面白いものを見落としがち。という意味ね。

そういう意味では「役に立たない道具コンテスト!」
っつーのはその周りに落ちているものを追求する「らしい」企画だと思うが。

ついでにその企画に関して言えば、昔の怪談話やビデオ大賞みたいに
スタッフが楽して尺を稼げる一服企画になってるな。

374 :
http://hissi.org/read.php/tv/20190715/UFh3QjhJQXkw.html?name=all&thread=all

375 :
>>358
霜降り明星がM-1優勝したことで優勝を逃した某コンビのファンが叩きたがってるのかな?

376 :
霜降り和牛

377 :
>>375
残念コント漫才興味なし
発狂して妄言吐くのやめような

378 :
>>377

http://hissi.org/read.php/tv/20190712/bjRQU1V1WlAw.html?thread=all

http://hissi.org/read.php/tv/20190713/eDFRbXVlWWww.html?thread=all

http://hissi.org/read.php/tv/20190714/SHNvNVBtZ08w.html?thread=all

http://hissi.org/read.php/tv/20190715/TlNnbE1OQWUw.html?thread=all

379 :
ゴリ押し信者発狂(笑)
わざわざ携帯からってダサすぎる

380 :
>>378
どうした?

381 :
な、俺が>>361>>366で言った事正論だろ!
とにかく世代交代しろやテレビ界も。

382 :
日本語で

383 :
>>381
みんな普段、一生懸命生きているから、テレビではまるで真面目にやっていないようで
結果を出している人に憧れるんだよ。
もちろん、タモリが裏で努力していることはわかっている。
子供部屋おじさんにとっては、自分みたいにいい加減に見える人が嫌いだろうが。

384 :
やる気のあるやつは去れって働き者のバカは殺せみたいなものだろう。
かってに変なことされたら困る、言われたことをやってりゃいいってことだろうしな

385 :
タモリ倶楽部は乗り物のみ見たいわな
電車、大型トラック、トレーラー

386 :
作業用の台車とかターレも

387 :
やる気のある者(無駄に張り切るスタッフ)は去れ!って意味だよ
本番撮影時のもの

388 :
今回は重機じゃなくて重機模型だったんだよな
そこが上坂ちょっとハマらなかった
誰がハマるかと言ったらハマる奴いない感じではあるけど

389 :
一番最後の水底確認とかやってたのは面白くはなかったけど
水深も大して深くないプールを直進させるだけのシーンを2回もやらせるスタッフが悪いとは思った

まあでも霜降り明星はもうタモリ倶楽部では見たくはないかな

390 :
タモリ倶楽部という番組・重機という企画内容・出てくれてる社長さん
そのどれにも全く興味も敬意も感じられなかったのがすごい感じ悪かったね

売れる事とタモさんのおメガネにかなう事にしか目がいってない
ほんとにタモリ倶楽部見たことないのかも

391 :
>>390
> 売れる事とタモさんのおメガネにかなう事にしか目がいってない
だから「こんなところ」なんて言葉がでてくる
勤め人なら一発で取引先をしくじりかねない言葉

392 :
なんかな、
自分たちが有名になった、大物と絡めるぐらいになったっていう慢心とともに
それに対して、素人とか後輩芸人への尊大さが、すごーーくよく分かる映像だった

店主への雑な扱いにそれが現れてるんだよ

単に面白くなかっただけじゃなくて、積極的に不愉快だったというのが一番合ってるな
職場で高卒のやつが部下もって急に威張りだすのを見るのに似てるなw

今時M1王者なんて、価値ゼロだから、
こいつらについて、自分を含め今回初見だった人多かったはず

てかこの番組以外でもいろんなとこでやらかしてるみたいだがw

393 :
>>392
長い文でうざいし例えが下手くそすぎて自己満書き込みやめなよ
おじいちゃん

394 :
>>393
カキタレか…w

395 :
タモさんが病気にでもなりゃ終わるんだろうけど
安斎さんに支障が出たらどうなんだろ
それを機会に終了があるかな

396 :
別にその2人要らない 
空耳はマンネリ、いつ終わってもいい
タモリを観たい人もいるもかもだが、基本、テーマが面白いから観てる
なので、アナでもタレントでも落ち着いた常識人がいたら、あとはなんとかなる

397 :
>>395
安斎さんに何かあったら盟友のMJがいるから大丈夫
代打MJの空耳はちょっと見てみたい

398 :
水に潜る模型は本物はエンジンだから円筒でシュノーケルだろうけど模型はモーターだろうからシュノーケルいらずだろうしな

399 :
↑「だろうけど」「だろうから」「だろうしな」日本語下手な子?

400 :
400

401 :
霜降り明星うざ
もう2度ゲストに呼ぶのやめてほしい

402 :
うん

403 :
粗品はツッコミがきつすぎた
そうですか?
ぐらいでよかったのに

404 :
タモリと霜降り明星は合わないだろうと思ってたが案の定
つうか自分達が出させてもらう番組くらい事前に調べとけ

405 :
もう霜降り明星ネタはいいじゃん
そんなに霜降り叩きたいの?
【せいや】霜降り明星 part12【粗品】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/geinin/1562072121/

406 :
>>396
自己満足書き込み
変なの
意味不明だよ貴方

407 :
>>405
誘導するならアンチスレにしとけ
来週まではしょうがない

408 :
https://i.imgur.com/L6nVqUj.jpg
https://i.imgur.com/DIETSjP.jpg
https://i.imgur.com/CxAVVRp.jpg

409 :
そろそろ電車でGO!アソブ回を見たいな

410 :
やっと今週分みて書き込みにきたら思ってた内容だいたい書き込まれててワロタわww
霜降り別に嫌いじゃないけどタモリ倶楽部とは相性悪かったな
まだ若いから仕方ない気もするが
最近の吉本若手枠だった和牛かまいたちはさすがというか
自分を売り込むより番組のテイストにきちんと合わせつつ進行とコメントして邪魔してなかった
芸歴の差がでたな

411 :
>>410
和牛は特にM-1優勝逃したコンビだから面白い

412 :
へーこんな世界があるんだっていう関心を少しでもいいから示すキャパがあるか
ほんこんみたいにその日のテーマに興味ゼロでも当たり障りなく進行する技術があるか
どっちもないと無惨

413 :
ほんこん見なくなったな
ありがたい

414 :
進行担当は紹介される重機の名前くらい事前にチェックしとけ
カンペのせいにすんな
憧れの人の番組なんだろ

415 :
>>413
なんで?

416 :
ほんこん、堀部、タカさんは定期的に進行やってほしい

417 :
>>416
その辺のベテランに払うギャラがなくなってるのかもな

418 :
>>416
いらんよ

419 :
>>417
無理にでもゲーニン()使う様になってるから製作費食われてるのかな?

420 :
製作者としてはもうできるだけ金も手間もかけずに
このままフェードアウトという態勢では

421 :
>>416
確かにベテラン枠の回も見たい

422 :
>>416
ガダルカナル・タカは人を馬鹿にしがちでゲストと企画を選ぶのでいらない

423 :
ほんこんは副業の飲食店が本業になったからテレビには出ないだろ

424 :
>>423
旅猿に出演したとき面白かったなw

425 :
安齋さんが出られなくなるなら、同じ文化人枠のリリー・フランキーさんを出してほしい

NHKの朝ドラ、大河ドラマにも出るほどの売れっ子だし

426 :
芸人じゃなくて文化人呼んでほしいわ

427 :
なんか安齋さん痩せた?
まさか病気じゃないよね

428 :
>>427
結構なお歳じゃなかったっけ
いつまでも若い感じの人だけど

429 :
>>32

同感。
何ひとつ面白いことを言わない老害ゴミタレントに、
高いギャラを払っているなんて、こんなムダは無い。
とっとと番組を打ち切ればいい。
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリは腐るほど金があるのだから、
とっとと引退して、あり余る金で死ぬまで嫁と海外旅行でも行けばいい。
どうせ面白いことなんて言えないのだから、
もう二度と日本に帰ってこず、ずっと海外旅行に行けばいい。

430 :
>>428
今年誕生日来ると66歳だからな

今年の満年齢
タモリ(74)
安斎肇(66)
みうらじゅん(61)

431 :
タモリ倶楽部はDVD、ブルーレイ化されてますか?

432 :
アマゾンのサイトで調べれば?

433 :
音響機器の会社訪問回で劇団ひとりが作業中の社員に
「そんな事して楽しいですか?」みたいな事言ったのは
さすがに失礼だろと思った

434 :
新顔は歓迎派
芸人作家ミュージシャン俳優どんどん出てハマった人が残ればそれでいい

435 :
>>431
バカタモリの番組なんかDVD化する価値ねーだろ
全部ゴミレベルのつまらなさだし
>>416
努力もしねーで楽して金儲けてるバカタモリのが
毎回必要ねーんだよ、秋からバカタモリだけ降ろして
番組名も「倶楽部」にしろよ、バカタモリなんか見てると
イライラしてくるしストレスも溜まるし糞ウゼーんだよ
俺の生活にも支障が出ちまうんだよ。ふざけんな馬鹿野郎!!!!!

436 :
熱く語ってタモリのファンなのね↑のヤツ

437 :
>>434
このコンビも良いよね
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/am/1561644441/

438 :
「タモリ倶楽部に限って」のホンコンの仕事ぶりはとても良かったと思うな
面識ない年下や年上の一般人出演者に対してもすげー馴れ馴れしいツッコミするんだけど
でも本当に失礼になるラインは超えないんだよね
今回みたいな若手芸人とかと違ってちゃんと人様への敬意は感じられるから不快さなく見れる

他の番組で目下の者しかいない時とかはホンコンはほんと横柄で嫌いだけど
タモリ倶楽部においては目上のタモさんもいるし基本ヘコヘコして動いてるからよい感じだった

439 :
ほんこんは「大阪環状線」の回での進行役が良かったな

大阪のヤバい地域についても、さらっとギャグ混じりに紹介して笑いをとるなど
うまい紹介の仕方をしてた

440 :
タモリクラブのホンコンは合ってる気がしたんだ。地味ぽさとブサイクオッサンぽさがマッチ。
イケイケな若手は合わないカンジダろうしな…

441 :
風俗板住民かな?

442 :
>>437
三四郎の2回目の入り方良かった
ああいう詰め方もあるんだなと
オードリーとかほんこんさんみたいに興味ない鉄道にも対応して欲しい

443 :
あと何回タモリ倶楽部があるか

444 :
電車でGO!やってほしいよな

445 :
>>443
ウナギを1年間育てて蒲焼きにして食べるまで。
育てた人が大反対してウナギは蒲焼きにならず
そのまま生き延びることになると思うけど。

446 :
内容やゲストによって見る観ないはあるけど、あの緩い感じの番組は好きだな。

447 :
今夜は放送無し?

448 :
今週はなし
ない週は「バカリズムの30分ワンカット紀行」を録画する。

449 :
ウナギを育ててるつもりだったに
育ってみたらウツボだったってな
ことにならんかな

450 :
でもウツボって旨いらしいな。お造りとか干物とか唐揚げとかたたきなんかも

451 :
ウツボは獰猛なんで素人が飼うのは危険なんじゃね
タコの足を回転してねじ切る映像見たことある

452 :
次回は何度目かの糞企画か…

453 :
宮迫が出た回って過去に何回ある?

454 :
>>6

タモリ自体は何も面白いことを言わない。
企画が面白いからウケている番組。
タモリ自体は何も面白いことを言わないのに、
番組一本で何百万円ものギャラを出しているのは、本当に経費のムダ。
このプロ意識ゼロの老害ゴミタレントを切って、
浮いた金で有能な作家をたくさん起用して、
面白い企画を考えた方が、番組のためにずっといい。

455 :
今夜はオープンゴルフ中継で無しかよ
クソが
テレ朝は深夜番組面白いのにゴルフやらテニスやら卓球やらやり過ぎ

456 :
7/26
「早稲田の英知を無駄使い!役に立たない機械2019」

タモリ倶楽部恒例企画が今年も開催!
早稲田大学創造理工学部建築学科の課題「役に立たない機械」を番組で大発表。
今回も歴代の作品を超える、役立たずな機械たちが勢揃い!

【ゲスト】アルコ&ピース、生駒里奈、箕輪厚介

※箕輪厚介は幻冬舎の編集者、実業家。

457 :
また箕輪かよ
早稲田枠はトリプルファイヤー吉田と市川紗椰だけにしてくれ

458 :
本編見ないからどうでもいい

459 :
>>445
大反対するかな…

460 :
箕輪は地上波に出してはいけない御尊顔

461 :
>>460

今回の放火のニュースを聞いて、何の罪もないこの顔が浮かんだもんなあ

462 :
>460
はるかの方もなかなか
つか早大王の時ひとりじゃなくてはるか出しても良かったんじゃ?w
スケジュールが合わなかったか

463 :
>>462


464 :
>>463
ハリセンボンのはるかじゃない?

465 :
電車でGO!現行機を紹介してほしい
早く

466 :
このスレを偉い人が見てるわけ無いだろうけど、何々を見たい!と書き続けたら実るかな?
マーフィーの・・
本は昔愛読しましたが
重機とラジコン企画は軽く見れたし
本音はYouTubeで時々見てますが重機やトラックなどのラジコンを使って本格的に遊んでる人たちを紹介してほしいがね

467 :
にゃーごや弁が出とるがね

468 :
早稲田回は期待値がものすごく低いだけに
意外と面白く感じるかも

469 :
>>468
でも、今どきの学生に、走らないミニ四駆を越える役に立たない機械が思いつくかどうか

470 :
役に立たない機械の何がつまらないかって教授の自画自賛が見てらんない
あんなに自画自賛されたらタモリもお世辞言うしかないだろ

471 :
役に立たない機械シリーズの見どころはあの先生だわ。
初回はどこにでもいるような大学教師らしいドブネズミルックだったけど、
2回目3回目……と番組衣装スタッフのアドバイスなのか本人の勘違いなのか、
だんだんオサレ系な服装(眼鏡も)になっていったところ。
次回どういういでたちで登場するか、それのみが見どころ。

472 :
もしかしてまた2回に分けてやるの?

473 :
もういいよあれ
全然面白くない上に制作者のどうだいこれ?ってとこが鼻につく

474 :
空耳だけ見る

475 :
ホンコンはネトウヨ化しちゃった。

476 :
やっとわかったわ
眠いの我慢してリアルタイム視聴したから霜降り明星の残念な部分気付かなかった
録画したのを見たらM-1チャンピオンをアピール、モノマネは不要だったかな
こんな〜って言い方も

477 :
バカタモリも吉本入って闇営業してりゃ
今頃宮迫と亮と並んで号泣会見してメシウマだったのなー
チッ、クソ

478 :
>>477

何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリは、何十年間と、
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしてきたから、
金は腐るほどある。
だから闇営業なんてする必要は無い。

479 :
>>450
高知行った時唐揚げで食った
酒が進むやつだね

480 :
「笑っていいとも」で、何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしているプロ意識ゼロの老害タモリと、
バカな観客が「そうですね!」とかバカなやり取りをしていただろ。
あれを見て電通の奴らはほくそ笑んでいたんだぜ。なぜだか分かるか?
広告代理店の人間からすれば、
何も考えてないバカが多いほど仕事がやりやすいからだ。
そういうバカどもに、
「韓国ドラマが流行ってますよ」「K-POPが流行ってますよ」と宣伝するだけで、
簡単にのせられるからだ。
自分の頭でちゃんとモノを考えていたら、
「そうですね!」とかバカなやり取りは恥ずかしくて絶対に出来ないし、
電通の宣伝にも簡単にはのせられない。
しかしタモリも、「いいとも」の客もバカで何も考えてないから、
「そうですね!」とバカなやり取りを平気でやっていた。
そういうバカが増えるほど、電通の奴らからすれば好都合なのだ。

昔、「テレビが一億総白痴化を進ませている」と言った人間がいたが、
正にその通りなのだ。
バカテレビ局とバカタレントが、
自分の頭でモノを考えることをしないバカな国民を増やしている。
そしてそういうバカどもが、日本を破滅へと向かわせている。
テレビの罪はあまりにも大きい。

481 :
>>478
てめぇにそんな事言われる筋合いねぇんだよ!!!!!!
金が沢山あるとかそんな事糞どうでもいい、とにかく俺は
金曜の深夜0時20分〜0時50分にあのグラサン面を見たくない!!!!!!
バカタモリなんかユーチューバーになってファンだけ見れる場に移動したら良い!
元SMAPの草g剛みたいに。

482 :
テレ朝しか映らないの?

483 :
そのうちテレ朝にガソリン持って火点けに行きそうだな、コイツ
精神がもうボーダーライン越えてる

484 :
>>483
その表現は不謹慎だ。

485 :
電車も含む乗り物企画のとき面白いなと思う派なのでスレタイのような日本一面白いとまでは思ってないニワカファンです
ラジコンも大歓迎
そろそろオール二階建て新幹線Max特集を見たいなー

486 :
東京の路地裏探検希望

487 :
役に立たない機械か テレビ映えを意識せず大まじめにやってみましたけどこんなんなっちゃいましたってのを期待

488 :
でも実際にオンエアされるのは単なる悪ふざけ

489 :
なんでアルピーなんだよ

490 :
最近映画ネタやんないね。
タモリが興味ないのかな?
「懐かシネマ」とか「配給会社対抗宣伝合戦」とかあったのにな。
お盆や正月シーズンに合わせた宣伝合戦、楽しみだったんだけどなぁ。

491 :
オーケストラの特定の楽器奏者だけ集めるとか面白かったな
今のスタッフには興味ないネタかも知れんがまたやって欲しいと思ってるわ

492 :
夏休みだから自作ものやって欲しい

493 :
日本一面白いの?

494 :
日本一面白いのだ。

495 :
なんですって?

496 :
何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、プロ意識ゼロの老害タモリこそ、
日本一面白いゴミタレント。

497 :
眠くなってきた
何時から放送さ

498 :
眠いからテレビ消したまんま

499 :
こんなくだらない課題出して、やって、喜んでるの、早稲田って?

500 :
「STAP細胞はあります」に学位出した大学だからねぇ。

501 :
「ありまぁぁぁす」

502 :
来週のツルピカハゲ丸はおもしろそう

503 :
乃木坂大好き女子の方が乃木坂より可愛かったな

504 :
えー下らない機械おもしろいじゃん
なんでも裸にみえる定規とか良く覚えてる
平子が余計なウンチク垂れてタモさんに怒られてたな

来週はハゲか

505 :
あの女なに?46とか48とかそれ系?あんなのでアイドルやってんの?
企画以前にないわ

506 :
教授良いシャツ着てたな 回を追うごとに存在感が無くなってきてるけれど

507 :
先生のコメントが一番ダメだったな。
役に立たない機械は、あの先生のマスターベーションにすぎない。
何で5回も続いてるのかよく分からない、くだらない企画。

アルコ&ピースは悪くなかったと思う。

508 :
>>507
スタッフが楽だから。
この時期はそういう企画が入りやすい。

509 :
ぼくちゃんこんなに捌けまーす、と無用な振りをする芸人っているよね

510 :
タモリ一瞬マジ切れしてたな

511 :
本を積み立てるやつは普通に欲しかったわ

512 :
まず大前提としては、「役に立たない機械」なのでしょ?

でも、役に立「ちゃってる」じゃんか。
(例えば、寂しさを紛らわす、秒針だけの音を聞いて思いを馳せる、小さい円を
たくさん書ける、本をきちんと閉じておける、などね)
なので、本来の主旨がブレている

513 :
そこは俺も全く同意見だな

514 :
後ろの▼が気になって仕方なかった。

515 :
面白い

516 :
ゴミ企画

517 :
結局、純粋に役に立たないものを作るってすごく難しいんだと思った
作られた時点で人間は何かしらの役割を見つけちゃうし

518 :
来年3月で番組終了だってよ。

519 :
>>518
公式発表が出ないうちはガセの可能性も変更の可能性もあるので何とも

520 :
今回の特集は娯楽としてのホビー・マインドや向学心は擽らないけど
「不便は暮らしを豊かにする」って概念を研究実践している学者集団が
存在し、昨夜の先生はその入り口を学生らに提示しバーチャル処理や
効率重視が当然の時代に視点や常識の角度を違えた「触感や実体」を
体験させ更に高度な発想を引き出そうとしているのでオナニーでは無い

https://www.sankei.com/west/news/141204/wst1412040002-n1.html

この団体の事務局を某法人団体職員の我が妻が取り仕切っていて面白いそうだ

521 :
ん?
「本をきれいに螺旋状に並べるための木片」なのでしょ?
だったら、じゅうにぶんに必要な道具でしょう。

ゲストも、「本屋さんで螺旋状に並べるケースがあるが、これがあれば楽ですね」とまで言って
「絶賛」していたしさ
「不便」の真逆の道具でしょう。

522 :
この企画なんかいまいち
金がない学生だからかもね
なんかせこすぎる
小学生の夏休み工作程度

社会人にやらせたらおもしろそうだけど
トヨタの技術陣とか
テレビに出れるなら、自腹が切れるだろうし

523 :
>>520
工作員R

524 :
>>523
同感
一流大学でこんなくだらん課題出すのはどうかしてる
こんなもんが成績の一部なんだろ?
理由付けなんかどうとでもできるわな

525 :
大学の建築学科の課題なら、(地域の)役に立つものを作れ、だよなあ
いい大人が逆張りして喜んでるのはやはりマスターベーションでしかない

526 :
まぁしかし無意味を追求する事が本旨の当板組には元々
「刹那な娯楽を求める視聴者層」は対象で無かったのよ

つまりこの番組自体に全く意味など無く、黎明期の
自身のラジオ番組ののスタッフに「頑張る奴は去れ」と
説教したタモリの基本理念を理解しないバカが蔓延る
時代になったのはあんまり嬉しく無いね

527 :
やる気のある者は去れ だろ。

528 :
今回はタモリが平子に席を変えさせられたりその建築蘊蓄に切れたり
案外面白かった。課題はあいかわらず大した事なかったけど。
あとブックカバーはわざわざ作ったんだな、タモリ倶楽部マークが
入っていた。あれはちょっと欲しいけど自分でも作れそう。

529 :
あえて良かった点
ゲストが全員ゴミだけだったってこと
当たり回に出てたら台無しにされるからな

530 :
ファンがキチガイばっかなんだっけ?

531 :
ヘッドホン好きだったけどな

532 :
>>525
しかもあの教授様のツボに入るかどうかが評価の全てってのがなぁ、嫌いな生徒の作品だと絶対評価しなさそう
まぁ大学のゼミなんてそんなもんなんなのは分かってるけどさ

533 :
数年前だけど電車の運転シミュレーションシステムのすごいの作った男の子いたでしょ?
ああいうニッチだけどすごくハマってるものを素人がタモリにプレゼンする方が好きだな
進行は目立ちたいだけの芸人じゃなくて落ち着いて進行が出来る人を一人、ゲストも博識な人を一人

最近はマニアでもないゲストたくさん出してタレント売り込み番組みたいになってきてるのがほんと残念

534 :
>>514
ゲストの元アイドルより目立ってたな。

535 :
「笑っていいとも」で、何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしているプロ意識ゼロの老害タモリと、
バカな観客が「そうですね!」とかバカなやり取りをしていただろ。
あれを見て電通の奴らはほくそ笑んでいたんだぜ。なぜだか分かるか?
広告代理店の人間からすれば、
何も考えてないバカが多いほど仕事がやりやすいからだ。
そういうバカどもに、
「韓国ドラマが流行ってますよ」「K-POPが流行ってますよ」と宣伝するだけで、
簡単にのせられるからだ。
自分の頭でちゃんとモノを考えていたら、
「そうですね!」とかバカなやり取りは恥ずかしくて絶対に出来ないし、
電通の宣伝にも簡単にはのせられない。
しかしタモリも、「いいとも」の客もバカで何も考えてないから、
「そうですね!」とバカなやり取りを平気でやっていた。
そういうバカが増えるほど、電通の奴らからすれば好都合なのだ。

昔、「テレビが一億総白痴化を進ませている」と言った人間がいたが、
正にその通りなのだ。
バカテレビ局とバカタレントが、
自分の頭でモノを考えることをしないバカな国民を増やしている。
そしてそういうバカどもが、日本を破滅へと向かわせている。
テレビの罪はあまりにも大きい。

536 :
>>533
自作鉄の回よかったよな
あと電子工作対決の回でやったVVVF扇風機の方がタモリが喜ぶ役に立たない機械だと思う

537 :
>>531
生駒と学生の繋ぐの邪魔するタモリ楽しそうだったなw

538 :
>>521
教授の評価がカットされてる?からそうなるんだろうけど、
別に優秀作品の発表の場ではないからね。

0点もあれば100点もある。
エロ定規の第1回からあるノリ。

539 :
走らないミニ四駆を越えるものは結局なかった気がする

540 :
トイレットペーパーのはいい線行ってたと思う

541 :
コンペやプレゼンに無縁のヤツにはつまらない企画だろうな

542 :
「意味のない道具を作ってきて発表してください」っていう「コンペ」・「プレゼン」で、

「意味のある道具を作ってきて発表しちゃった」というのが今回の(多くの学生がおかした)顛末だよね。要するにさ。
(コンペ「自体」が成立してないという。「お帰りください…」と言われて終わりかねえ)

543 :
>>541
そんな庇い方しか出来ないなら黙ってろよ

お前は何が良かったのかを書き込んでくれ

544 :
第一回のグラビア定規はすごかった
趣旨と違って役に立ってるんだけど
そんなの関係ない破壊力

545 :
>>536
あれのクオリティもすごいけど、鉄道好きには楽しめるものだから役に立たないとは言えないと思う

546 :
>>531
イヤホンね

それにしても頭の固い奴多いね

547 :
早稲田がうんこだってのを世に知らしめた課題

あ、博士号剥奪された女も早稲田だったな確か

548 :
理工学部と創造理工学部は何が違うの

549 :
バカタモリが居る時点で企画が面白くもないのに
笑える訳がない。

550 :
なんで35年以上続けられるんだろうか!!(激昂)

551 :
一応機械なんだからモーター使ってるとかカラクリがあるものが出てくるとワクワクするんだが…
スノードームなんか論外だったわ。しかも女がドヤ顔で紹介しててイラつくしこんなレベルの低さなら出てこなくていい

552 :
35年も粘着してるってもうかなりの年だろうに
50代とか60代でしょ?
テレビ卒業したらどうかな

553 :
激昂して血管切れて人生も卒業すべきだな

554 :
変なもの作ってそのプレゼン能力が問われる企画であればまだ納得できるのだが
担当教授のコメントを聞く限りにおいて好き嫌いが反映されすぎのような
評価の客観性が担保できていないのが問題
建築・土木が理系仲間に入れてもらえないのがこれでよくわかる

555 :
>>549

いや、企画は面白いよ。
ただ、何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリが面白くない。

この番組は 企画が面白いからウケている番組。
タモリ自体は何も面白いことを言わないのに、
番組一本で何百万円ものギャラを出しているのは、本当に経費のムダ。
このプロ意識ゼロの老害ゴミタレントを切って、
浮いた金で有能な作家をたくさん起用して、
面白い企画を考えた方が、番組のためにずっといい。

556 :
https://i.imgur.com/6qLQCwJ.jpg


https://i.imgur.com/Ioh4i6T.jpg

557 :
トイレットペーパーのはタミヤのモータとギヤボックスを買った時に最初に遊んだやつ
小2のオレと同じw

558 :
役に立たない機械アンチ君の粘着ぶり異常過ぎるだろ
全然関係ない回の時にも書き込んでたしな
私怨なのかはたまた想像力が絶望的に欠如して楽しめないのかな?
案外コピペガイジの自演かそのお仲間かもな

559 :
お前らもううなぎニュースのこと覚えてないんだろうな

560 :
>>558
最近多いのが色んな番組に対し勝手なイメージを強く持ち過ぎ
捨て回や少し芯を外した企画に対しオノレ如きがどの分際で
そこまで言うの?みたいに自論強弁バカがここにも若干名居るのよ

だからピンポイントな変態的アンチって事でなく、何に対しても
ケチ付けるネタを探し続ける「心が歪んだクズ」が増えたと言える

嘆きべきは何者でもない若輩に尊大なバカが多い事だよ

561 :
来週のスキンヘッド回絶対おもろいわ
小峠は内さまでバリカンしてるって言ってたな

562 :
ゲストが多すぎて質が下がる

563 :
アルピーって何が面白いのかさっぱり分からないのに露出多い印象
まさか平子が震災被災地のいわき出身ってわけでもないだろうがちょっと不思議

564 :
スレの評判悪いから構えて見たけど面白かった
時計・イヤホン・ドミノはいいと思った
乃木坂ファンがかわいいのと▼とタモリのノリが良かったのとダレるところが無かった

565 :
>>564
書き込みの理屈が無理やりっぽいのを見るに
一人が自演しながら書き込んでる可能性がある
俺も素直に面白く見れたんだがなあ

566 :
タモリさんのあの曲が受けた しりあがり寿さんのアフリカ
https://www.asahi.com/and_travel/20190726/119743/

タモリさんの曲『ソバヤ』が大ウケ?!
仕事仲間たちと行ったアフリカ旅行

「最初は外で、かがり火をたいて、みんなで火を囲んで夕食を食べていたのですが、途中、雨が降ってきたので、村で一番大きな家に全員で飛び込みました。
20〜30人はいましたよ。明かりは懐中電灯しかありませんでした。

そこで日本チームはよさこい節を披露したのですが、これが受けませんでした。
これはだめだと思い、タモリさんの『ソバヤ』(アフリカ民族音楽風の曲)を歌ったら、これが大受けしました。
すると、今度は、お返しに、ウガンダの人たちが現地の踊りを披露してくれたんです」

567 :
役に立たない機械ってのは、すでに確立しているコンセプトで、
つまり、役に立つとは何かということを学ばせるにはいい教材なのだが、
なにしろ、毎回出てくるのに、そしておそらく「テレビに出れる」っていうことが
伝わっているからか、やたら出たがり風が増えてはいるのに、クオリティの低さが残念過ぎる

そもそも、このセンセイ自身が、専門が何かだが
(建築学科の教授だったとしても建築が専門とは限らない)

機械工学とかの学科の学生私道を受けて作れば、役に立たない「機械」も
もう少しマシにはなろうかと思う

建築学科の学生で、だからフリには、「好きな建築物」とか出てくる
少しでも建築やったことがある人間なら知ってるが、
建築家の建てた家は、窓が思いっきり大きくて外から丸見えとか、
その逆に、申し訳程度しかなくて年中電灯が必要な家、トイレに行くにも
嵩が必要とか、いろいろ「不便で使いにくい家」を作りたがるってのがある

だから、「役に立たない家」を敢えて作らせたら少しは見られた企画だったのでは、
と思うのだが
実際に建てるのは費用的に難しくても、CGで再現とか模型ぐらいはお手の物ではないのか

あとは、ビフォーアフターの逆、つまり、さらに使いづらい家に改造するプランを提案とか

そういう企画じゃないなら、建築学科に機械を作らせるな

本の定規は役に立っちゃうし、スノーボールは機械ですらない、テレビによく出したな、
っていうレベル
他のも、小学生の夏休みの工作か、っていう
学生だから大学だからって許される最低限があろう

568 :
アルピーは嫌われキャラで生きていけばいいじゃん
ル・コルビュジエ等、建築のことにしろ、とくにヘンなことを言ってないのに嫌われるという、
ある意味で特殊な能力をもってるのだから

569 :
タモリの前で知識自慢やってはいけない
タモリが一番詳しいってことにしないと

570 :
それはブラタモリの話だろ。

571 :
タモリはもう引退間際なんだから嫌われたって良いんじゃないの

572 :
>>570
タモリより知識が劣る案内人なんて案内人の意味ないだろ
まさか女子アナがタモリの前で知識自慢するってか?

573 :
玉袋筋太郎の番組で中華屋の親父がウチはキャノンボールクラゲ使ってますって自慢してるの見て吹いた

574 :
笠井アナは鉄だから今後タモリ倶楽部に出るかも

笠井信輔アナがフジ退社、フリーへ「神のみぞ知る」
ttps://www.nikkansports.com/entertainment/news/201907300000108.html

575 :
>>32

同感。
何ひとつ面白いことを言わない老害ゴミタレントに、
高いギャラを払っているなんて、こんなムダは無い。
とっとと番組を打ち切ればいい。
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリは腐るほど金があるのだから、
とっとと引退して、あり余る金で死ぬまで嫁と海外旅行でも行けばいい。
どうせ面白いことなんて言えないのだから、
もう二度と日本に帰ってこず、ずっと海外旅行に行けばいい。

576 :
>>32

同感。
何ひとつ面白いことを言わない老害ゴミタレントに、
高いギャラを払っているなんて、こんなムダは無い。
とっとと番組を打ち切ればいい。
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリは腐るほど金があるのだから、
とっとと引退して、あり余る金で死ぬまで嫁と海外旅行でも行けばいい。
どうせ面白いことなんて言えないのだから、
もう二度と日本に帰ってこず、ずっと海外旅行に行けばいい。

577 :
>>576
成功した人への僻み、妬みは見苦しいよ。
自分のみじめさが増すだけ。

578 :
成功しているから妬んでいるのではない。
何ひとつ面白いことを言わないのに、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
そのプロ意識の無さに腹を立てている。

579 :
なんか、あぽ〜んしている基地外と会話している変なのが登場

580 :
>>578
あなたが面白いと思う人は誰ですか?

581 :
>>580
たぶん、松本人志。

582 :
>>580
そいつは何が面白いかどうかとかでなく何十年も前から誰も触らない
「不動のプラットフォーム」に対する憎しみでネガレス打ってると思うな

若い奴は良し悪し抜きに既存を踏襲する生物的本能が作動するが昨今の
芸能ベテランは健全な老人が多く、同時に視聴者の最多数も同年代なので
若年の趣味嗜好は蔑ろにされTVの世界はあと20〜30年、今のまま糞詰まった
状況が堅持される事が予想されちゃっているからそりゃ苛つくよね

タモリ・タケシは80年代当初に完成された民放TVを基点に発信される
娯楽文化のシンボルだから芯喰わない世代には目障りでしかないんだよ

583 :
>>580
こう言う奴はえてして自分の好きなものは貶されたくないから、何も答えないだろう
自分から一方的に貶したいだけ

584 :
【テレビ離れが進む理由】

●YouTubeの動画を流すだけの安易な企画
●テロップ出しまくりで画面がゴチャゴチャ
●「CMのあと、○○が!」とあおっておいて、CM明けに来週の予告編を流す
●韓流、前田敦子等、視聴者が望んでいないタレントのゴリ推し
●モラルなど無く、細木のヤクザババアやキモデブ江原みたいな詐欺師を使ってゼニ儲け
●「いじめを無くそう」と言いながら、ダウンタウン、ヤクザシンスケ、千原ジュニア、宮川大輔、
  みのもんた、テリー伊藤、和田アキ子等、弱者いじめのチンカスDQNタレントを起用
●とんねるず、マチャアキ、ナイナイ、ビビる大木、タモリ等のゴミタレントの下らないコメントに、
  スタッフが「ハッハッハッ」と乾いた嘘笑い

585 :
>>582
日本語書けや

586 :
早く大型トラック、トレーラーのラジコン紹介の回を見たいですな!

587 :
「笑っていいとも」で、何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしているプロ意識ゼロの老害タモリと、
バカな観客が「そうですね!」とかバカなやり取りをしていただろ。
あれを見て電通の奴らはほくそ笑んでいたんだぜ。なぜだか分かるか?
広告代理店の人間からすれば、
何も考えてないバカが多いほど仕事がやりやすいからだ。
そういうバカどもに、
「韓国ドラマが流行ってますよ」「K-POPが流行ってますよ」と宣伝するだけで、
簡単にのせられるからだ。
自分の頭でちゃんとモノを考えていたら、
「そうですね!」とかバカなやり取りは恥ずかしくて絶対に出来ないし、
電通の宣伝にも簡単にはのせられない。
しかしタモリも、「いいとも」の客もバカで何も考えてないから、
「そうですね!」とバカなやり取りを平気でやっていた。
そういうバカが増えるほど、電通の奴らからすれば好都合なのだ。

昔、「テレビが一億総白痴化を進ませている」と言った人間がいたが、
正にその通りなのだ。
バカテレビ局とバカタレントが、
自分の頭でモノを考えることをしないバカな国民を増やしている。
そしてそういうバカどもが、日本を破滅へと向かわせている。
テレビの罪はあまりにも大きい。

588 :
>>4
福岡は今この内容が放送された
ウナギって個人で飼育できるんだな
それにしても福岡の放送はかなり遅れてるな・・・

589 :
早々に飼育離脱したバカな無能ゲーニンって何の為に出て来たんだろうな?
ああいう繋ぎするとこまで想定のうちだったんだろうか

590 :
奥さんがウナギとか駄目というのは分からない訳はないものな
それを承知で最初とリタイア時、とにかく二回はタモリ倶楽部に顔を出せるという
計算の上だったんじゃないか

591 :
お侍ちゃんみたいな三流芸人ほどなぜか結婚してるんだよな

592 :
>>574
元フジテレアナをありがたがって使うってのは、何年前の話だよ
しかも、面白くもないし芸があるわけでもない
でてくるな、

593 :
え?いちにちなかやまみち が何ですって?

594 :
笠井はしゃべり上手いし、鉄で映画も詳しいから
下手な芸人より面白いと思うけどね

595 :
今夜は放送ありますか?

596 :
ありません><

597 :
来週から熱闘甲子園の影響で30分遅れ?

598 :
金を出している視聴者のオナニーのジャマをしている、
プロ意識ゼロのゴミ監督、ゴミスタッフ、ゴミ男優どもは、一匹残らずR!


【AVでイラッとくる瞬間】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1562164943/l50

【AVメーカーが勘違いしていること】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1388751054/l50

【AVのカメラ・撮影方について語り合おう】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1513248415/l50

【女優をちゃんと全裸にしろよ!】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1340573725/l50

【女優の陰毛を綺麗に整えるな!】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1416071420/l50

【この男優が出ているAVは買わない!】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1524147092/l50

【こいつが出てくると】大島丈【全てが台無し!】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1553407401/l50

599 :
>>594
関係者なのかしらんが、しつこいな

この番組の本質は、フジ全盛の頃の雰囲気とは真逆
その「栄光」をひきずったままの笠井なんぞは異質の極地

600 :
>>245-279
霜降り明星も必死に頑張ってたじゃないか!

601 :
>>600
>>247だけど
ゴリ押し明星の時点で見る価値ないのはわかってるので空耳と予告見て消したよ

602 :
>>600
>必死に頑張ってた

まさにタモリ倶楽部の対極

603 :
結局、▼はどうだったのヨォ〜っっ!!!

604 :
8/9

「奥深きスキンヘッドお手入れ完全公開!我らつるピカ天国!」

ライムスター宇多丸&吉田メタル&バイきんぐ小峠のスキンヘッド日本代表が
スキンヘッドあるある&知られざる苦労を完全公開!
スキンヘッドを手掛けて37年の理容室でそのお手入れを学習!
バイきんぐ小峠は実はスキンヘッドでは無かった!?
まさかの疑惑発覚!小峠、真のスキンヘッドに!

【ゲスト】ライムスター宇多丸、吉田メタル、小峠英二

605 :
今録画観たぜ。感想な

・ゲストの元何とか坂より後の渡辺謙の娘に似た子のが美人でエロかった
・ゲストの作家のなんとか、全然喋ってねえよな今回
・ゲストの芸人の片方が鼻についた

最近大学対抗企画全然やらないよな?どうした?

606 :
>>605
早稲田が一番だから大学ものは早稲田しか出しません

607 :
>>606
えー

608 :
杏に似た子なんていたか?

609 :
後ろのトライアングル

610 :
なぎら健壱や井筒監督が出なくなったのは
何か理由があるんだよね、竹山とか東京03が
ポジとしては引き継いだ感じなのかな

611 :
出ないよなそういえば

タカも久しく

612 :
それに代わる安定感のある人物が居ないのがなんとも…

613 :
理由っつーかその辺は年取りすぎてるからもういらんのだろ。
タカも還暦越えてるし。今出ても不安定だわ。

ハマってもハマらなくてもいいから
絡んだ事のない若手と絡んでくれた方がまだいいかな。

614 :
場も読まず自分らをグイグイ出してくるようなのなら要らん
面白くもないネタやら楽器引き出したり歌い出すのはどっか行け

615 :
女性枠でいうと
一応女性扱いの能町みね子もでなくなったなあ まあ多少頭がおかしくなったからしかたないけど
大宮エリーもでなくなった

616 :
作家の世代が若返れば添え物ゲストのメンツ(世代)が
自然と若年向けカルチャーの中から選定するのは必然

617 :
霜降りとか言うのも酷かったな
タモリは芸人じゃないんだからこんな奴等に合わす必要わない

618 :
>>599
自分と異なる意見の持ち主が信じられず
関係者と思い込まないと納得出来ない人?

病院行けwww

619 :
>>6

タモリ自体は何も面白いことを言わない。
企画が面白いからウケている番組。
タモリ自体は何も面白いことを言わないのに、
番組一本で何百万円ものギャラを出しているのは、本当に経費のムダ。
このプロ意識ゼロの老害ゴミタレントを切って、
浮いた金で有能な作家をたくさん起用して、
面白い企画を考えた方が、番組のためにずっといい。

620 :
黙れキチガイ

621 :
お侍ちゃん、うなぎの件でポンコツだなぁと思ってたけど、
さっきの中居の番組みたらちょっとかわいそうになった

622 :
>>621
お侍ちゃんいい大出だっけと検索したら謎の難病で激痛で眠れず体重15kg減とかで笑った

623 :
>>615
能町は元々おかしかったぞ
カマホモは害悪、ハッキリわかんだね

624 :
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/a/4/a41aa562.jpg

625 :
ウナギ途中で断念した奴は2度と見たくないから他の番組にも出てくんなよ
クッソつまらなくて存在する意味すら分からん

626 :
>>625
お前の存在意義よりマシだよ

627 :
>>32

同感。
何ひとつ面白いことを言わない老害ゴミタレントに、
高いギャラを払っているなんて、こんなムダは無い。
とっとと番組を打ち切ればいい。
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリは腐るほど金があるのだから、
とっとと引退して、あり余る金で死ぬまで嫁と海外旅行でも行けばいい。
どうせ面白いことなんて言えないのだから、
もう二度と日本に帰ってこず、ずっと海外旅行に行けばいい。

628 :
新幹線Maxをネタに一度は見たいお
新幹線は嫌いなんですか?
Maxこそ私は好きでし

629 :
元なんとか坂

この必死さがいいよね

630 :
あいやー!
芸スポ速報+にタモリ倶楽部ネタでスレ立ってますやん
見てきましたね?

631 :
過疎スレ

632 :
【女優が美人でも萎えるAV】

○女優が偽乳
○女優が刺青、ヘソピアスをしている
○女優の爪が長く尖っていて、変な色のマニキュアをしている
○女優が黒目を大きく見せるコンタクトをしている(整形同様とても不自然)
○女優にリストカットの痕がある
○美人だけどタバコのヤニで歯が汚い
○服を着てるトークシーンの次のカットで全裸になっている(脱いでいく姿がエロイのだから、そこはちゃんと映せ!)
○女優がパンツをはいたままで、パンツをずらして挿入している。(モザイクがかかると疑似本番のように見える)
○照明が明るすぎる(明るすぎるとエロさが半減する)
○カメラマンの鼻息、カラスの鳴き声、DQNバイクの音が収録されている
○バイブシーンが長い。またバイブの音がうるさい
○本番中にストロボをたいて写真撮影をしている(ストロボをたくと画面が真っ白になり、シャッター音がとても耳障り)
○監督が喋りすぎる
○TOHJIROの低い声を聞くと一気に萎える
○男優の体に刺青がある
○男優の顔や尻のアップが多い
○加藤鷹や田渕正浩や武藤のび太やゴールドマンのように、喋り声や喘ぎ声がうるさい男優が出ている
○島袋浩や平本一穂やピエール剣やジャンク斎藤のように、下らないことをペラペラ喋る男優が出ている
○女優よりも目立つアクの強い男優が出ている
○ヒゲを生やした男優が出ている(キスシーンやクンニシーンでヒゲがアップで映ると萎える)
○毛深い男優が出ている(毛深い男優が映ると画面が汚くなる)
○キモデブ男優が出ている(「キモデブのくせに綺麗な女優とカラミやがって!」と腹が立つ)
○射精時に「アーッ!」とうるさい男優が出ている
○モデルの頭を画面右上、足を画面左下と、画面対角線に収めて撮影されている
 (画面に映る部分を多くするため、このような手法で撮影しているのだろうが、観ていてイライラする。)
○ドラマ仕立てなのだが、監督の一人よがりで、とても稚拙なストーリーになっている。(例:安達かおる・清水大敬・井口昇)

633 :
一日1回皮膚を削り取る
電気シェーバーならまだしも、カミソリだと相当体に悪い行為

634 :
秋で打ち切りおめでとう。タモさんお疲れした!

635 :
そーなの!?

636 :
8/16
「〜キッズから大人まで〜月刊『幼稚園』神ふろくの光と影」

月刊幼稚園が大ヒット!
その要因は回転寿司つかみやメダル落とし、ガシャポンゲーム等の神ふろく!
そのモーターやゼンマイ付き神ふろくの、
大人でも組み立てるのが大変なクオリティーの凄さ!
小さな子供がいるマキシマムザホルモンのナヲや麒麟・川島も感動の付録が続々!
そんな付録担当者はなんとたった1名!その神ふろく誕生までの秘話と失敗の光と影

【ゲスト】川島明(麒麟)、ナヲ(マキシマムザホルモン)、加藤諒

637 :
今週面白かった
小峠の前の髪型でも一般的にはスキンヘッドだと思うがw

638 :
微差にこだわるところが面白かった

639 :
自分は小峠氏と同じだわ
電気カミソリ派(っても自分は1週間に1回)
フィリップスの丸型が好み
っていうか四角い電気カミソリは無理
でもジレットの奴買ってみようかな
自分の場合スキンヘッドとは言ってない、シェイブドヘッドって言ってる
理髪店もシェイブドヘッド○○○○円って書いてあったね

640 :
今週の本編面白かったわー
空耳は微妙だったしゴリ押し明星出すなよって感じだが
ホルモンの相性不安だがダイスケはんいなきゃ平気かな?

641 :
>>639
俺も頭剃ってるハゲスキンだけどさ、電気シェーバーだとスッキリしなくてさ
1日おきに風呂でカミソリ使って剃ってるよ

642 :
>>639
小峠のビフォーアフター視覚的に大差なかったし手間増やさないでもいいんじゃね?

643 :
ハゲスキン多いなw

644 :
ただのハゲだと様になんないからなw
ヒゲでも毎日剃るのめんどくさいのに頭全体は大変だと思うわ

645 :
「Take on Me」は、巣鴨地蔵通りの映像で、「パンツ千円」ってやってたよな

646 :
昔だと
杉作J太郎、サンプラザ中野、井手らっきょが出てたんだろうな

647 :
>>646
杉作J太郎がスキンヘッドのことあったっけ?

648 :
>>645
a-ha 版はどうなんだろね

649 :
小峠が1mm残しってのが笑えたな。ビジネス呼ばわりされて。
20だとふさふさで24でハゲるどんな強いストレスがあったんだろう。

650 :
ビジネススキンヘッドって、ビジネス歌下手以来聞いたわ、ビジネス○○

651 :
スタッフここ読んでるはずなのに、
あそこまで評判悪かった明星を出すかな

わざとなんだろうけど
すごく感じ悪い

652 :
バカタモリの面なんかもう見たくねーんだよボケ!
なんで今週もゴルフにしねーんだよ!ふざけんなこの野郎!
先週はクズタモリが見れずに済んだからそのまま寝れたのに
またイライラしちまったじゃねーかよ!
まぁでもこんなにレスが少ないって事はもう番組自体もバカタモリも
オワコン化してるって事だからな。早く引退してくれ!
グラサン面が見れずに済むからよ。頼むぞ上層部よ!

653 :
>スタッフここ読んでるはずなのに
何その決めつけ、キモ

654 :
難病で、ウナギ飼育どころか、仕事できなくなったらおもしろいかもね
たしか、妻子もいるはず。まだ小さい子なのに。

655 :
>>653

俺だけが感じてるのかもしれんがこのスレだけじゃなくて板全体にスタッフがここ見てるのなんて常識だろみたいなこと言うやつが少なくないので怖い

656 :
スキンヘッド、つまんねーー!
小峠って本当のスキンヘッドじゃないよね
から始まった企画のような感じがした
くだらない企画をなんのひねりもせず
つまらないまま垂れ流しにしたような企画

657 :
頭髪関連企画は安斎さんの断髪式と高橋克実の美容院が抜群に面白かったからなー

658 :
ある根拠があって、見てるだろうに…と書いたんだが

異常に反発するのは何かイタイ所を突かれたとかなんだろうか

いずれにせよ、減感作療法的に出し続けるのは、逆効果以外の何物でもない、
と忠告しておく

659 :
中途半端なスキンヘッドのタモリに失礼だわ!

660 :
>>655
少なくないの?
>>658
どっちも妄言に見えるけどね

661 :
>>657
克巳の美容院の回はゲラゲラ笑った!

662 :
俺は30年もニートだけどバカタモリぐらい嫌いな芸能人は他に居ない

663 :
スタッフがわざわざ便所の落書きを参考にしてると信じる2ちゃん脳

664 :
>>662
ニートって35歳までなんやでお爺ちゃん

665 :
タモリ「ローマ法王みたい」

年齢的に頻度は減ったがタモリのこういうボケがでるから見続けてるわ。
宇多丸の突っ込みが間違っていたのが残念。

666 :
後頭部とかは一人でどうやって剃るのだろう・・・

667 :
T字の剃刀で1人で剃ってたわw
やっぱ5枚刃が滑らかによく剃れる
耳の周りが剃りにくいのはあるあるw

668 :
自分はスキンヘッドまでいかない坊主頭だがバリカン一つでできるので経済的。
洗うのも石鹸だし夏は涼しいのでもう一生これで行くわ。

669 :
ある1人も言ってたけど、「サラリーマン役できねえじゃん」というように、
IT企業の内勤社員ならなんにも関係ないが、外回りだとアウト
スキンヘッドじゃなく、逆に、周りを生やさないといけなくなる。(それか、バーコード頭にするか)

670 :
ウィッグ編もやってほしいな

671 :
髭剃っててもt字はあまり好きになれない
顔そり用の安全ガード付きのカミソリが好きだ
一時期スキンヘッドにしてた時もそれでいけた
禿げたわけじゃないので今はソフモヒだけどね

672 :
確かにフィリップスは広い面を程々に剃るのに適していると思っていた

673 :
面白かった。

674 :
頭って面積広いんだよね
5分ぐらいで剃るって言ってたけど
相当慣れてないと
あと皮膚が弱くて気をつけて剃らないといけない人は無理だし

675 :
タモリって小峠好きだよな
福岡出身だから役得だな

676 :
スキンヘッドって難しいんだね
俺はやめたわ

677 :
>>676
小峠みたいにビジネススキンでいいじゃん

678 :
施術後を近接カメラで見たかった

679 :
>>677
確かに毎日のように剃るのは面倒だし難しそうだ。いずれにしても会社員には無理だけど
私みたいな薄毛の人間には小峠みたいなのでよさそう。

680 :
宇田丸と小峠の相性いい感じだったな
面白い企画だった

681 :
>>635
来春だろうなガチなら、もう空耳もかなりマンネリしてるし
あり得そう。
アメトーークとロンハーも秋改善だけ乗り越えただけだからそろそろだろうし

682 :
素人のくせに知ったかぶって↑こういうこと書くのを
なぜ恥ずかしいと思わないでいられるんだろう

683 :
坊さんやってる友人も温泉とか行くとそこで剃刀で剃ってたな

684 :
タモさんの芸人いじりが好きなので楽しかった
ただ、少しカットされていたのが悲しかった…。(バイクの箇所のあたりで)

685 :
>>676
毎日の髭剃りすら面倒な人には向かないよなw

686 :
永久脱毛って出来ないのかね?

687 :
>>686
できなかないだろうけどすごい金掛かりそう

688 :
Vゾーン、Iゾーン、Oゾーン
頭は何ゾーン?

689 :
Hゾーン (headね)

690 :
4オクターブ

691 :
録画見たけどかなり面白かった
小峠が受けていたアレ凄い気持ち良さそうだったなー

692 :
次はチン毛の剃り方もやって欲しい

693 :
タマ袋にカミソリ当てて剃ってるAV男優ツルツル

694 :
うーん手間がかかるんだなあ
2週に一回風呂場でチョキチョキで間に合う俺にはとても無理だ

695 :
今までシックしか使った事ないから
今度ジレットも試してみようかな・・・

696 :
今の髭剃りって5枚刃なんてあるんだ。2枚刃しか知らなかったから驚いた。

697 :
シック3がいいやな。

698 :
>>696
5枚刃は10年以上前からあるぞ
刃が振動してより深剃りできるのもある

699 :
下記以外に、
陰毛とケツ毛を電気針で永久脱毛することの出来るクリニックがあれば教えて下さい。

■新宿形成外科(東京)
ttps://www.s-keisei.jp/

■河合皮フ科医院(大阪)
ttp://www.kawaihifuka.com/

700 :
アマゾンやヤフオクで販売されている家庭用電気針脱毛器
「Clean and Easy Deluxe Home Electrolysis」を使えば、自宅で脱毛が出来る。
成長期の毛を処理すれば、ちゃんと永久脱毛が出来る。
ただし手間がものすごくかかるし疲れる。
クリニックに行って、国家資格を持つプロにしてもらった方がずっと楽だが、
電気針脱毛は料金が高額なので、
お金が無い人は自宅で自分でやった方がずっとお得。

701 :
俺は、家庭用電気針脱毛器
「Clean and Easy Deluxe Home Electrolysis」を使って、
チン毛を脱毛してパイパンにしたぞ。
チン毛が無くなると洗うのが楽で、
また感度が上がるので、セックスもオナニーもとても気持ちがいい。
ただ、100時間近くかかった。
ルーペで拡大して見て気付いたのだが、
チン毛は異常に密集して生えている。
ヒゲと同じくらいの密集度だと思う。
そのため時間が異常にかかった。
でも永久脱毛して本当によかった。
おすすめだよ。

702 :
■チン毛とケツ毛の永久脱毛はメリットしかない

https://n-coozy.com/genital-area-depilation-801

○蒸れにくくなる
○匂いが軽減する
○陰茎(サオ)が大きく見える
○陰茎に陰毛が絡まないので痛くない
○触り心地がスベスベに
○水着からはみ出ないので好感度アップ
○清潔感が増す
○ウンコをした後、毛に絡まないので拭く回数が減る
○ウォシュレット要らずになる
○ムダ毛が無いとセックスの時に密着感が増すので、快感が増す
○オーラルセックス時に女性に喜ばれる

703 :
今回のドサクサで少しでも話題に乗ろうと必死な2匹のコピペガイジ
残念ながらてめえらガチホモの剃毛と似て非なるもんだから

704 :
久しぶりに面白かったわ
昔みたいで

705 :
ずいぶん前に高橋克実と美容院に行く回があったような・・・

706 :
スキンヘッドって夏は涼しそうだけど実際は暑いんだね。

707 :
実話BUNKAタブー編集部@BUNKA_taboo
「シューマイじゃなくてシウマイ」だとか、シウマイ弁当の食べる順番(笑)とか、崎陽軒が好きなカルチャーな人の、いまだにタモリ倶楽部を有難がって見てそうなサブカルセンス本当に寒いです。
ぶっちゃけあんな焼売たいして美味しくないでしょ。味の素の冷凍食品の方が温かい分まだ美味しいですよ。
https://pbs.twimg.com/media/EB6S6SXXkAAAUki.jpg
https://twitter.com/bunka_taboo/status/1161527286761435139
(deleted an unsolicited ad)

708 :
必死になって二つのスレを同時ageするだけの人生

709 :
>>652

残念ながら、何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、プロ意識ゼロの老害タモリは、
これからもテレビに出続けるよ。
そして何ひとつ面白いことを言わないのに、
番組一本で何百万円ものギャラを手にする人生を送り続けるよ。

710 :
くせ毛で悩まされてるから心底坊主にしてみたいと思った

711 :
出家しろ

712 :
>>706
俺一時期短く刈り上げてたけどジリジリと暑い
髪の毛あるとそこに断熱層ができるようでぜんぜん違う

713 :
自営業の人はハゲてきたら坊主とかスキンとかできるけど、サラリーマンはそうはいかないもんな
ハゲてもその頭でセットしなきゃならんのも残酷だ

714 :
職種によるんじゃね
おれもサラリーマンだがスキンヘッドの人は時々職場で見る

715 :
>>712
髪の毛が屋根の茅葺きと同じ効果を発揮してるんだろうな

716 :
午前中床屋に行って坊主にしてきた。なんと快適なことか

717 :
BGMのダジャレの正解を載せてるサイトってないのかな?

718 :
最近はこのスレでもそういう検証する人も見なくなったね

719 :
>>717
気になるのがあったらここで聞けば?
大抵答え出るよ

720 :
実況みてた方が早いんじゃない?

721 :
>>707
100%逆張り乞食のクズどもが何を言ってもねえ・・・

722 :
>>719-720
ありがとう。
たまにものすごく気になるやつがあるんだよね。

723 :
【女優が美人でも萎えるAV】

○女優が偽乳
○女優が刺青、ヘソピアスをしている
○女優の爪が長く尖っていて、変な色のマニキュアをしている
○女優が黒目を大きく見せるコンタクトをしている(整形同様とても不自然)
○女優にリストカットの痕がある
○美人だけどタバコのヤニで歯が汚い
○服を着てるトークシーンの次のカットで全裸になっている(脱いでいく姿がエロイのだから、そこはちゃんと映せ!)
○女優がパンツをはいたままで、パンツをずらして挿入している。(モザイクがかかると疑似本番のように見える)
○照明が明るすぎる(明るすぎるとエロさが半減する)
○カメラマンの鼻息、カラスの鳴き声、DQNバイクの音が収録されている
○バイブシーンが長い。またバイブの音がうるさい
○本番中にストロボをたいて写真撮影をしている(ストロボをたくと画面が真っ白になり、シャッター音がとても耳障り)
○監督が喋りすぎる
○TOHJIROの低い声を聞くと一気に萎える
○男優の体に刺青がある
○男優の顔や尻のアップが多い
○加藤鷹や田渕正浩や武藤のび太やゴールドマンのように、喋り声や喘ぎ声がうるさい男優が出ている
○島袋浩や平本一穂やピエール剣やジャンク斎藤のように、下らないことをペラペラ喋る男優が出ている
○女優よりも目立つアクの強い男優が出ている
○ヒゲを生やした男優が出ている(キスシーンやクンニシーンでヒゲがアップで映ると萎える)
○毛深い男優が出ている(毛深い男優が映ると画面が汚くなる)
○キモデブ男優が出ている(「キモデブのくせに綺麗な女優とカラミやがって!」と腹が立つ)
○射精時に「アーッ!」とうるさい男優が出ている
○モデルの頭を画面右上、足を画面左下と、画面対角線に収めて撮影されている
 (画面に映る部分を多くするため、このような手法で撮影しているのだろうが、観ていてイライラする。)
○ドラマ仕立てなのだが、監督の一人よがりで、とても稚拙なストーリーになっている。(例:安達かおる・清水大敬・井口昇)

724 :
>>705
そっちの方が面白かったね

725 :
こんなの残ってたんだ。
https://www.youtube.com/watch?v=NPXlwdf3bI0

726 :
高橋克実ものは外れ無しだからしゃーない

727 :
何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組みたいに、
出演者の下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ!」と、
乾いた嘘笑いをしているのもウザイが、
バカな女の観客の、「エーッ!」「オーッ!」という、
わざとらしい歓声もウザイ。
こんなクソ演出ばかりしているから、
ますますテレビ離れが進んでいることに気付いていない、
低能テレビ業界人ども。

728 :
バカタモリふざけんな!!また今日も出てるのかよ!!!

729 :
キッズから大人まで 月間「幼稚園」神ふろくの光と影
ここでの曲はカントリーロードなんだけど、これはどこにどう掛けたダジャレ何だろう?

730 :
雑誌の付録って紙以外ダメかと思ってたけど今はモーターやプラスチックもOKなのね。

731 :
>>729
誰が歌ってた?

732 :
今回すげーな
ゲスト三人がゴリゴリモアイじゃねーか

733 :
台湾の獅子舞と言わなくなったけど、トルコ風呂みたいに抗議があったのか、
それとも慮っての自主規制か。

734 :
右端に居た男キモいし食品サンプルの話とかしなくていいから

735 :
不倫野郎バカタモリはいつまで呑気にテレビに出てるの?
若手に席や枠を譲ってあげたいっていう気持ちがこいつには一切ないのな
バカタモリよりはまだマシだけどビートたけしや明石家さんまも早く若手の芸人さん達に
枠を譲らないと世代交代できなくなるぞ?
霜降りなんとかさんやミキさんとかに未来を与えてやれよ。

736 :
8/23
「自腹で食べる!?食べない!?ドケチ芸人VS高級食品PR5番勝負」

○千円のツナ缶、バナナ、1万円超のふりかけ等の
超美味高級食品を食べたい人が挙手&自腹割り勘ゲーム。
つまり5千円の食品を5人が手を挙げれば1人千円で食べられるが
1人なら全部自腹でお支払いのチキンレース。
1人でお支払い、またそれを怖がって1人だけ食べられないなど、
ゲームは盛り上がり一同大興奮!
果たしてお得に高級プレミアム食品を食べられるのは誰か?

【ゲスト】オアシズ、鈴木浩介、ハマ・オカモト、野上慎平アナ

737 :
もう、うるさいだけのゲストはいいから

738 :
ホルモンいらねー

739 :
>>731
ジョン デンバー

740 :
テレビにまったく出ないミュージシャンや文化人がタモリ倶楽部にはなぜか出る 呂府カルマ やナオ とか

741 :
>>739
ありがとう。
かなりの難問だね。
わからん。

742 :
ナヲだけならまだ見れたわ
ダイスケはんが原因だったのか?

743 :
NHKプロフェッショナルのテーマ曲をBGMに使うのは安直すぎだと思った。
ダジャレが思い浮かばなかったか?

744 :
むしろ使わなかったらパロディに気づかれないから

745 :
むしろそのテーマ曲を知らないほどだしな

746 :
ホルモンはドブスのくせにでしゃばりすぎ

747 :
つまらなすぎて、書き込むの忘れていたw
というか、どんだけ、売上が悪くても、サラリーマンは退社は無く、
せいぜい「めばえ」に部署替えされるぐらいなのでいいよなあ、と思ってしまった。

>>730
だから?何?

748 :
忘れてたままで良かったのに

749 :
>>747
だから?何?

750 :
バカタモリウザイからぶん殴る事にした
もう俺の目の前からホント消えてくれ!R!

751 :
ホルモンの女て知らなかったが今週は5時夢にこれにと二度も見た…
ホルモン女推しが始まったのか

752 :
犯行声明キタ

753 :
>>750
アウト

754 :
バカ笑いのホルモンはいまだに空耳で嫌悪感残ってるからあまり見たくないな
前に女ピンで出たときも今回も、男がいないとまだマシだなとは思ったけどやはりいらん
すくなくとも男の方はもう絶対勘弁だわ

今回はふろくの男の人が物腰柔くて気の良い御仁だったことが一番良いところで救いだった
ぞんざいな事いわれても上向いて大笑いするぐらいの対応してくれてたから普通に見れたな

755 :
すげーな。
セブン銀行のATMは知ってたが、その他も凄いな。

756 :
>>730
確か鉄道で輸送してた頃の国鉄の制度が元でながらく紙オンリーだったけど20年ほど前に緩和でOKになったそうな
でも今回の人が言う通り、そこらの付録はただの安っぽい既製品になっちゃっただけでもあるのよね
昔の紙製だった少女漫画のふろくとか
作家がタダ働き同然でふろく専用に描き下ろしイラスト描いてるのが当然で今観ると逆にすげー贅沢

757 :
ATMとか寿司とか企業とコラボしてた小学舘は広告費貰ってるんだろうか?
貰ってる場合は企業ありきで企画を発案なのか
企画ありきで企業に広告持ちかけるのか
どっち何だろう?
その辺も掘り下げて欲しかった

758 :
付録担当者の笑いっぷりがよかった

759 :
付録担当者本人が再現ドラマとか笑える。
専用モーターがよく見えなかったがなんかかっこよくデザインされてるか

760 :
>>754
ホルモン好きでも空耳は地獄だった

761 :
>>757

今回のネタ、NHKの突撃カネオくんでも取り上げてたけど
そこで企業側から企画を持ちかけられることもあるって言ってた
くら寿司とのコラボが成功したことで企業も興味持ってるみたいだね

762 :
もう何をしても全然面白くない……涙出る……
俺は鬱病なのかもしれないな……社会復帰しようかな

763 :
>>761
なるほど
あの付録担当者かなりやり手だね

今回は往年の雰囲気が戻った感あったね

764 :
「やり手」ならば、
もっと早くに、企業と絡むべきだったのでは?
からみはじめたのって、昨年からでしょ?

十何年、会社側は我慢してきたんだよと。

765 :
>>757
そんなの必要ない。そういう企画は他の番組がやればいい。
上っ面だけ撫でて、どうでもいいとこだけを追求すればいいんだよ。

766 :
裏を返せば、むしろそこが気になった。

というのは、すでにいろんな番組(上記のNHKや、あさチャン、ZIP、など)で取り上げられてる
話題(企業とのコラボ付録で売り上げが復活した)なのに、
今さらこんなのをタモリ倶楽部で取り上げるとは、「らしくない」と思ってしまった。
ましてや、とくに「らしい」いじり方もなかったしさ。それこそ、まさに表層面だけだった。
スタッフが若い人なのかな? 他の番組を見て、そのままやっちゃった。

767 :
最近はよそでバズったネタをそのまま持ってくるの増えてる

768 :
>>733
タモリは昔堀部にも台湾の二枚目と言っていた
人をからかう・ちょっと馬鹿にする形容として台湾という観念がある
台湾を見下しているのだろう

769 :
いま霜降り明星の重機回を録画で観たんだが、史上稀に見るダメゲストだったな
タモリに会えるということで舞い上がってたんだろうが、番組のことを全く理解してない
ネタは面白いのに台無しだ、上坂すみれだけでよかった

スレ読み返すとほとんどの人がそう書いてて笑ったが

770 :
>>392の指摘は正しいかもな
へりくだってるようでいて、慢心が感じられる
あちこちでちやほやされてて、面白いですねー!とか言われすぎたんだろうな
俺はほとんど知らなかったが

771 :
>>756
へぇー、鉄道輸送と関係あったのか
書籍郵便としての取り扱い上のことかと思ってた

772 :
あくまで「書籍」だから紙以外はNGだったというわけね。

773 :
ブラタモリもチコちゃんもつまらねぇ
俺は言いたいことを言うよ
同調圧力には負けない

774 :
>>773
じゃあ見るなよ
お前の感想なんて本当にどうでもいい

775 :
見ないと判断できないなだろ知恵遅れ
Rよ基地外
知恵遅れはRよ

776 :
>>775
お前がRや

777 :
>>51
たぶんだけどみんなタモリさんが好きでタモリ倶楽部見てるようなもんだから
Mステだってタモリさんが出てるとこだけ見てる

778 :
好きというほどでもないけどアンチなんて不快でしかない

779 :
批判したいがために番組を見るという行為が本気で理解できないんだけど

780 :
咀嚼能力

781 :
ここで悪口いってるやつなんてアンチというよりただの荒らしだからな

782 :
>>768
見下すというよりも当時のアジアの芸能界が洗練されてなかったのが大きいと思う
あっちじゃ大スターだったのに日本にスタントマンまがいの出稼ぎしに来て
ウンナンの番組で事故って死んだ人もいたはず

あと野球だと「台湾の○○」は高確率で失敗しているというのもある

783 :
>>735

残念ながら、何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、プロ意識ゼロの老害タモリは、
これからもテレビに出続けるよ。
そして何ひとつ面白いことを言わないのに、
番組一本で何百万円ものギャラを手にする楽な人生を送り続けるよ。

784 :
今回はナオが出過ぎてた
かと言って獅子舞除けばあのウザキモ眉毛だけだったしミスキャストだったな

785 :
何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組みたいに、
出演者の下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ!」と、
乾いた嘘笑いをしているのもウザイが、
バカな女の観客の、「エーッ!」「オーッ!」という、
わざとらしい歓声もウザイ。
こんなクソ演出ばかりしているから、
ますますテレビ離れが進んでいることに気付いていない、
低能テレビ業界人ども。

786 :
桂歌丸師匠は亡くなった時言うほど
世間から注目はされなかったけど
タモリさんが亡くなったら老若男女誰もが
驚きそう。衝撃度は圧倒的に違うと思う。

787 :
舞台がメインの落語家とテレビタレントを比較すること自体無理があるだろ

788 :
何十年も毎週笑点やってりゃテレビタレントと
知名度変わらんよ

789 :
桂歌丸は笑点周りでは惜しむ声があったけど、落語ファンは意外なほど淡々としてたじゃん。
あれが評価だよ。古今亭志ん朝の死とは大違いだった。

「いいともの消えた日本のお昼は考えられない」って言ってた人がいたけど、今だって
その混乱を引きずっている。
タモリはそういう人だよ。

790 :
ジャンルが違うから比べられてもなあ
志ん朝との比較なら意味があるけどな

>>788
週1回しかテレビのレギュラーがない人とタモリを比べるのは意味ない

791 :
俺は歌丸は落語においては相当の実力者だったと思うが、テレビではほぼそういう側面に触れられなかったと思う
不世出の天才である志ん朝に比べたらそりゃあね、だけどな
でも志ん朝にしたところで結局落語愛好者の中での評価だしな
ついでに言うと志ん朝の方がテレビによる浸透度は高かった

ちなみに笑点の司会者としての歌丸は俺はまったく評価してない
三平時代、先代円楽時代とは違うバラエティ路線を押し進めて劣化させただけの存在だと思う

>>788
バーカ

>>790
だよな

792 :

ジジーが必死でキモっ 笑

793 :
>>791
次第にスレチになっていくが、自分は歌丸を評価しない。
歌丸は、落語でどんな話をしても歌丸でしかなかった。
役になりきれない木村拓哉みたいなもん。
志ん朝は小僧をやってる時は小僧に、ご隠居やってる時はご隠居に化けた。
小さんもそんな感じだった。

さらにいうと、笑点の司会者では三波伸介がダントツに上手だった。
それに比べりゃ先代円楽も歌丸もカスみたいなもん。
三平は間違いだぞ。

794 :
何名かが妙に必死だね(苦笑)

気にすべき事、他にないのか?

795 :
家柄だけで実力度外視の出世が当たり前の落語の世界には反吐が出る。

796 :
カネと家柄でアイドル食った奴が平気で高座に出てんだもんな

797 :
>>793
ごめん、「三平」は素で間違えた。三波伸介のつもりで書きました
まあ、噺家の評価はそれぞれだよね。俺は人情噺では歌丸の噺を聞いて「素晴らしい」と思ったことがしばしば
まあ志ん朝の方は天才だけどな

まいずれにしても、歌丸を下げるつもりでタモリを持ち出すのは間違ってるだろう

798 :
さすがに歌丸師匠と比べるのは違うよな
せめてさんまかたけしとか

799 :2019/08/22
タモリの芸は継承されません

くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館 Part2
♪♭ミュージックステーション♪♭ 244
アメトーーク!Part273
プレバト 13 ワッチョイ あり
【BS-TBS】町中華で飲ろうぜ【月曜夜11時】 part3
東京フレンドパーク2を語ろう・・・その18
オールスター後夜祭 2夜目 ワッチョイなし
【HTB】水曜どうでしょう【第260夜】ワッチョイ あり
◆視聴率情報提供専用スレ3271◆新設
超逆境クイズバトル!!99人の壁Part5
--------------------
サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.335
【メルカリ】フリマやってる奥様 その56【ラクマその他】
【公共放送】NHKが番組で異例の放送「きちんと受信料を払っている人たちが不公平感を感じるから未払いの人もさっさと払ってね」★4
【テニス】錦織圭、3時間超えも2回戦敗退 ロジャースカップ
ミッドサマー part4
教員にも残業手当をつけるべき
東京から神戸出張所へ左遷させられ、山陽電鉄がショボすぎて驚いた
喜多嶋、ゼノコンプ等のネームドKPD、英一郎事件後何故か消える
【おかあさんがいっしょ】木村和昭【ニッポンのワカ奥さま】
外国人アナリスト「ジャップは『日本経済は凄い』という妄想の世界に生きている」 [488887396]
【オリジナル】異界の迷子と楽園の民
☆アニメ板 自治スレ★ 72
ドリームスフィア 進化1回目
パチ屋のバイト始めたんやけど
楽しいムーミン一家part15
男なんて突く機械でしょ
智弁和歌山応援スレ333
【PS3】DARKSOULS II ダークソウル2 改善要求スレ2
コンピュータなるものが、日本原産だとしたら
【X-i/Xing】ビズインターナショナル27【関係者逮捕】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼