TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
広島県運転免許センター
宮城のデコトラ
☆【最強】☆4tについて☆2回戦【最悪】☆
【三菱】スーパーグレート【ふそう】その3
リミッター解除について
大特二種・けん引二種いらねえんじゃねえの?2
宮城のデコトラ
大型車・特殊車両板の名無しを決めるスレ
バスにもリミッター導入するべきと思う数→
大阪のダンプ姫
852 :
>>851
社史だとかなり細かい沿革や試作機械のことまで書いてあるんで読んでみたいんですけどね。
ただ、三菱重工のような企業だとそれも難しいのかもしれませんが・・・・
大企業だと事業部ごとに社史を作ってる企業もあるそうなので、
明石工場単独の社史ってあったら見てみたいですねw
伊藤忠建機を調べてみたんですが、資本金が46億あって、立派な企業じゃないですか。
HPを見ると、機械の輸出入や海外プロジェクトも行っているようですが、
そうなると伊藤忠商事本体の機械部との事業の明確な差がよく分かりませんね。
お互いにうまく分担しているんでしょうかね?
デマーグのCC8800という機械に、IHIのロゴが入っていて疑問だったんですがそういうことでしたか。
IHIはあくまでも代理店であって、IHIがCC8800を作ってるわけじゃないですよね?
川崎の場合は、元々は旧川崎重工に合併された川崎車両という車両メーカーが、
車両以外の事業の多角化のために建設機械を始めたようですので、川崎としてあまり力が入らなかったんでしょうかね?
それでも、川崎車両は建設機械の参入には比較的後発だったようなので、今でもよく検討していると思います。
IHIの場合は、米国コーリングと提携して、石川島コーリングという専門の製造会社を設立しましたから、相当な力を入れていたようですけどね。
この石川島コーリングは設立が1952年とありますので、大手直属の専門メーカーとしては本当に最初じゃないですか?
それでも時代の波にうまく乗れないと落ちぶれてしまうものなんですよね。
その点、小松は他社の技術を飲み込んで、時代の波に乗る力に溢れているんだと思いますね。
自分がいる企業といえど、すぐに目に出来るのはここ20年くらいのカタログですかね。
それも割りとロングセラーだったような機械のカタログ。
自分は祖父が農家でしたので、農機関係の古いカタログなら祖父家に沢山ありますよ。
佐藤造機とかw
この業界や企業、機械の歴史を調べていくと、
それなりの機械関係のメーカーなら、本当に1度は建設機械を作ったことがあるみたいですね。
日立製作所が戦前からやっているんですから、東芝なんかもやっててもおかしくはないと思うんですけどね。
特に東芝は東芝機械という名門の機械メーカーを傘下に持ってますから、建設機械をやっていてもいいと思うんですけどね。
土工機械史を見ると、今ではどこの企業だか分からない企業が黎明期に出てきていて調べてみたくなります。
羽田精機、夕張製作所、金剛製作所、相模工業、旭建機、呉造船などなど。


神戸の海コン極悪会社は
給水車
<駿州>静岡デコトラ事情<遠州>
もしHONDAが大型車だしたらどうする?
☆秋田のデコトラ雑談★
大型二種免許を取ろう(試験場取得者向け)
こんな農業機械はいやだ
【日野トラック】プロファイアとレンジャー
架装会社はどこが良い?
●●●●FD830●●●●
--------------------
運動部・体育会は右翼・軍国主義の温床
大生民の拡張
ブックメイキング ワールドカップ専用スレ
☆国境越え☆
【自己愛性人格障害】統合失調症(旧精神分裂病)雑談スレ★25ワッチョイ【陰湿粘着コテ達アル中ナマポ】
【国鉄】鉄道しりとり【JNR】
削れば当たる?スクラッチ 51枚目
いろいろな画面効果
実家暮らしのパサライトなんだが
雑談 怪盗キッド回
【芸能】桜を見る会と芸能人、ぼやく出席者と断って株あげた人々
中島みゆきのオールナイトニッポン第6回
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part33】idなし
今週の政界訃報案内14
実家暮らしの友人との温度差に悩む人
【京楽】必殺仕置人Part8
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6760
【オリジン】 中華東秀5号店 【イオングループ】
  必ず常備されている調味料  
[三國無双]捏造カプで妄想してる人って…
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼