TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
東京都内観光 その60
【客引】鎌倉スレ22【バイアス】
島根への旅!! Part22
ID テストスレ
【金がなくても】かんぽの宿【旅がしたい】
波照間島へ行くぞ!15
【美濃】岐阜県観光情報4【飛騨】
静岡県熱海市初島
【空き家】駅前が寂れてしまった駅【空き地】
[尾張]愛知県を語るスレ[三河]

台風接近沖縄旅行の愚痴スレ27


1 :2018/08/07 〜 最終レス :
愚痴れ! ウサー

前スレ
台風接近沖縄旅行の愚痴スレ26
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1530508007/

2 :
>1
乙です
台風心配ですね。

3 :
>>1
乙です

4 :
盆休み直撃コースかも
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1818.gif

5 :
明日、羽田に帰れますか?

6 :
何時?

7 :
今年の盆天気悪そうだな

8 :
◆沖縄の天気予報は当たらない!?沖縄の天気の特徴


○沖縄県民は天気予報をあまり当てにしていない

沖縄…1日に何度も天気が変わる事が珍しくありません!沖縄には、
短時間に大雨が降るスコールがあるので、天気予報で「晴れ」って言ってても、
いつ「ザー!!!」っとくるかわからないんです。

逆に天気予報が「曇り」とか「雨」でも、かんかんに晴れてますけど!?
みたいな日も全然珍しくありません。
よって、沖縄県民は天気予報をあまり当てにしていませんし、外れても気にしません。

https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1486594876/398-405

9 :
ヨーロッパ12日沖縄に台風来る予想に変わってるぞ

10 :
>>8
それは台風とか熱帯低気圧とか関係ない時だろ

11 :
★2018/08/01 気温

最高30℃ 沖縄

最高33℃ 札幌

最高35℃ 東京

最高38℃ 愛知

最高35℃ 大阪

最高35℃ 福岡


韓国でも猛暑 ソウルで観測史上最高39.4度
https://mainichi.jp/articles/20180802/k00/00m/030/027000c

12 :
★夏は北海道より気温が低い沖縄県

夏は毎年、北海道各地で、沖縄より気温が高くなることも珍しくありません。
(過去最高気温においても、北海道の各地で沖縄の過去最高気温を超えています。)


★歴代最高気温 東京:39.5℃ > 大阪:39.1℃ > 札幌:36.2℃ > 沖縄:35.6℃
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1486594876/11-20

13 :
このせいなのね
http://i.imgur.com/GnuaIwl.jpg

14 :
>>7
今年の盆は楽しめそうだな。
テレビで空港で足止め食らったバカども見ながらクーラーの効いた涼しい部屋で美味しい酒飲めそう

15 :
はじめまして
シンデレラと申します
おかまおなべ板のまんおじ(Rおじさん。ペニス切り落とし金玉除去し膣を作るも性転換はしないでおじさんのままでRを作った変態)
スレから来ました。
趣味は女装と人の不幸を愉しむことです
どうぞよろしくお願いします。

16 :
仲間くんか?
風俗はまだやってんの?
巣に帰りな

17 :
11日からの人いる?
12日直撃だったらキャンセル出来ないよなぁ

18 :
13日マルエーフェリーで鹿児島→沖縄 の予定だけど、無理かな??
夏休み旅行のメインだから、フェリーでないなら旅行中止だ、

19 :
>>18
出たとしても時化ているでしょうね

20 :
最新

ECMWF
11日本島直撃 15日本島南

GFS
12日本島北 15日本島直撃

GEM
12日本島接近 その後16日まで停滞

NAV
11日本島直撃 13日本島直撃

ICON
11日本島東

JMA 気象庁
11日本島直撃

21 :
18wがいつまでたっても北上する気配が無いんだけどどうなんだろねー
行くのも困難なら行っても困難待ち受ける旅か
あるいは全て直前でって言う博打的なところがあるスリルがちょっと

22 :
熱帯低気圧のまま近づきそうだけど
台風になってもそんな威力はないと思う
でも熱帯低気圧連発しそうなのと
低気圧が張り出すから10日から16日あたりまで天気がぐずつきそうな

23 :
    ∩ ∩ 台風13号 970hPa 時速15kmに減速したでー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

24 :
    ∩ ∩ 台風14号の卵 996hPa そろそろ誕生やでー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

25 :
19
11日沖縄発の折り返し便だから、11日発が欠航だと13日便も欠航
ほぼ諦めて、

26 :
18W 米軍少し沖縄寄りになってきた
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1818.gif
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/18W_gefs_18z.png

次の96Wがどうなるか
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/96W_tracks_18z.png

気象庁の週間天気も少しずつ悪く変えてるけど
相変わらずA予想の意味ないな

27 :
14号ヤギ発生
これすごいな
https://i.imgur.com/kjXwb4l.gif

28 :
>>27
こんなん見てもなにがすごいのかさっぱりわからん
皆わかるのか?

29 :
    ∩ ∩ 台風14号 994hPa 停滞してまっせー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

30 :
ミス沖縄「京都、沖縄より暑い」 物産展PRで訪問
2018年08月07日

ミス沖縄2018コバルトブルーの宮平かなさん(25)が7日、「大沖縄展」
(8〜20日、京都市下京区・ジェイアール京都伊勢丹)のPRのため京都新聞社を訪れた。

宮平さんは「京都の夏は、沖縄以上に暑いですね」と驚いた様子で、
「沖縄で人気のフルーツたっぷりのかき氷など、おいしいもの食べて
沖縄を感じてください」と笑顔で話した。
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180807000107

31 :
●沖縄で毎日、暑い中、猛練習をしている春夏連覇のエースが関西は暑いと断言

○関西より関東のほうが気温が高い > 沖縄で雨合羽を着たときと似た暑さ = 関西の暑さ


雨合羽を着ての練習。甲子園出場が決まると、沖縄の太陽の下、
ユニホームの下に冬場の練習で着る“Vジャン”と
同じぐらいの厚さの雨合羽を着こんで練習をした。

「暑かったです(笑)。大阪に来たときの第一印象が
むしむしした暑さだったんですけど、雨合羽を着たときと似た暑さでした」(島袋)
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201008160001-spnavi

32 :
11日この通りに来たら午後からは飛ばないかな
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1814-00.png

33 :
13日から沖縄なんだけどこれ大丈夫なんか?

34 :
11日午後那覇着
直ぐに宮古発ちーん
もう欠航でいいよ行く場所変えたい

35 :
天気図見てると全く予想ができないね。

ただ言えることは、台風は遠くにあっても海はうねるからマリンスポーツは厳しいかも

36 :
離島航路もすぐ欠航する

37 :
この程なら、欠航しないでしょ

ヤギが通過した後の方が天気が不安定になる予報
15日以降

先島諸島はあんまり影響ないよ

素人がいろんなモデルみて、適当に言ってるだけだけどw

38 :
>>33
俺も一緒。
半年、これを楽しみに頑張って来たのに。
台風ぶち当たってもいいから、飛びたい。
沖縄に行きたい!

39 :
台風自体は大した事ないけど接近すると飛ぶかどうかは分からないが
週間天気図や降水量見ると14号だけのせいじゃなくてしばらく天気は悪そう
まあこれは数日前から予想されてたけど

ウェザーニュースだと11〜18日までは天気が悪い
宮古島は10日から天気崩れ14日〜18日まで雨


https://i.imgur.com/lygsM1e.jpg

https://i.imgur.com/oG7BdGa.jpg

40 :
こんなぐちゃぐちゃの気圧配置から10日先の天気は絶対予想できないよ。当たらないと断言できる

41 :
お前ら素人よりはプロの方が信用出来るよ
盆は来ないとか言ってたくせに
14号も結局4日も前の予想通りじゃねーか

42 :
いっそ欠航してキャンセル無料なってくれよ

43 :
今週末、14号直撃じゃん
ばんざーい!ばんざーい!ばんざーい!
祭りだわっしょい
メシウマ
サケウマー!

44 :
11日出発が一番多いんだろうな

45 :
>>38
お互い行けるといいな!
11に通り過ぎてしまってプラス台風一過で晴れてくれれば最高だなw

46 :
沖縄の方が涼しい…興南球児汗だく リフレッシュは氷水
2018年8月8日

「沖縄より暑いなんて」。1日にあった甲子園見学。仲村匠平主将は
「たった15分でこんなにぐしょぐしょになるとは」と汗を拭った。

今夏は各地で過去最高気温を更新した。だが沖縄の気温は平年並み。
7月の平均気温は那覇市の28・3度に対し、大阪市は29・5度。
沖縄が平年より0・6度低く、大阪が2・1度高いため逆転した。
7月の最高気温も那覇の33・1度に対し、大阪は38度だった。

開会式があった8月5日の大阪の最高気温も36・8度まで上がったが、
那覇はそれより低い32・3度。我喜屋優監督(68)が「避暑地」と言うほど、
沖縄の方が涼しくなっていた。

興南はこれまでも夏に向けた暑さ対策をしてきた。練習中は常に練習着の下に
長袖のシャツを着用。春先には雨ガッパを着込んで暑さに慣れてきた。
練習中の水分補給にも気を配る。
https://www.asahi.com/articles/ASL846679L84TIPE01K.html

47 :
11日那覇港発のマルエーフェリーが欠航になると夏休みの計画が全部狂う。
予想通りだと100%欠航。9日までに欠航が決まればホテル、JRのキャンセル料も大したことないけど、
やっぱり直前じゃないと欠航決まらないだろうね。
2か月前から計画・予約してたのに、ふざけるな」

48 :
おがさわら丸は台風に突撃してるし大丈夫じゃないの?

49 :
>>47
ワロスw

50 :
>>47
沖縄でJR?

51 :
「避暑地」沖縄で夏休み=鮫島弘樹 /愛知
https://mainichi.jp/articles/20180808/ddl/k23/070/213000c


2100年の天気予報 東京43.6度で沖縄は「避暑地」になる

暑い、暑すぎる。東京都内では観測史上初の40度超えとなり、埼玉県熊谷市は41.1度と
全国の観測史上最高温度を記録した。このまま年々暑くなっていったらどうなってしまうのか──。

そんな疑問の答えとなる「未来の天気予報」を、環境省が作成していた。

〈2100年、未来の夏の天気予報をお伝えします。今日も全国的に猛烈な暑さとなりました。
最高気温は高知県四万十市で44.9度、名古屋で43.9度、東京でも43.6度と記録的な暑さとなっています。
この暑さの影響で、今日までに全国で12万人が熱中症で病院に運ばれています〉
https://www.news-postseven.com/archives/20180730_729625.html

52 :
今年は本当に7、8月にしなくて良かった
毎週のように台風来てるじゃん

53 :
お盆に旅行(国内、海外問わず)に行く奴は
バカ、マヌケ、アホ。

54 :
11日出発組は撃沈か.....

その日が一番人多いと思うけど、なんでその日なんだぁー!!
半年前から予約してたのに!

55 :
こいつがフラグ立てたからじゃね?

936 列島縦断名無しさん 2018/08/03(金) 22:29:31.23 ID:PqMYqVpt
台風14号が12日辺りに沖縄方面だけど
お盆休みはなぜか天気いいから消えるだろうな

56 :
でもキャンセル料かからないからそっちの方がいいんじゃないの?
天気悪い時に行ってもしょうがないし

57 :
風速10m程度でなんで欠航すんだよ…

58 :
>>54
11日組はキャンセル料無料または振り替えだから仕切り直し出来て良いじゃん。

こっちなんてケチって安い10日夜便にしたから、キャンセルの可能性も無いよーw
結局高く付いたわorz

59 :
    ∩ ∩ 台風13号 975hPa 犬吠埼は見よ立てりー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

60 :
>>58
お盆休みはキャンセル出来ないわけだ

61 :
11日12日組ワンチャンある?

62 :
期待ハズレのショボい台風やなー
騒いでるのはテレビ局の現地レポーターだけw
時折、強い風がーってw
風も大した事無いし、雨も大した事無いし、なんかガッカリ

63 :
14号は今週末から来週の中頃まで沖縄本島付近で不規則な動きで停滞しそう

64 :
朝から飛んでる!やったー!姉&母良かったなぁ〜
14の動きも計画では行動に問題無いし良かった良かった

さ、安心したし俺は今夏は家でガンプラ作ろーっとw

65 :
>>60
なるほど。こちらも同じです。お互いツライねw

66 :
ふー無事に駅まで送って来た。
JAL順調で良かった。
昨晩のニュースで見たけど、今日の欠航かもな便はJALは6便の予定で他の航空会社はもっと止める予定なの多かったけど、航空機の機種とかにもよるのかな?!それとも会社の判断がまちまち?

67 :
>>66
お疲れ〜

もちろん各航空会社の判断基準には差があると思うけど、機種やパイロットの腕前の差よりも、その後の機材繰りの影響を最小限に留めるような判断が大きいと思う。

羽田〜那覇路線は大型機による運行が殆どだから、札幌大阪福岡といった幹線に大きな穴を開けないように那覇行きを飛ばすか見送るか判断してると思う。

68 :
14日にまた来る予想多いな

69 :
台風じゃなくて13日から低気圧が流れ込んで来る
http://i.imgur.com/wJBRg6c.gif

70 :
4日から今日まで宮古島の俺、大勝利!

71 :
11に沖縄入り予定の人たち悲惨だな

72 :
なんでわざわざ夏休みのトップシーズンに台風来るの?
冬とか海泳げない時期に台風きとけよ。
沖縄ってアホだな。

73 :
標準的なお盆休みの奴ら、涙目なんだろうなw
ざまぁ

74 :
人間性でるね

75 :
11日キャンセル無料の人の方がいいんじゃないかな
https://i.imgur.com/50BmcmN.jpg

76 :
安心しろ情弱ども

前回の台風も弱すぎて沖縄では珍しく晴れが多かったが
今回はさらに弱い、このレベルは飛行機も飛ぶし交通機関も普通になる
ただの少し強い風程度だ
前回も台風なのに晴れだったから今回も晴れ



台風第14号 (ヤギ)

<11日09時の予報>
強さ -
存在地域 南大東島の北北西約100km
予報円の中心 北緯 26度35分(26.6度)
 東経 130度50分(130.8度)
進行方向、速さ 北北西 15km/h(9kt)
中心気圧 994hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
予報円の半径 180km(95NM)


<12日09時の予報>
強さ -
存在地域 東シナ海
予報円の中心 北緯 29度10分(29.2度)
 東経 126度05分(126.1度)
進行方向、速さ 西北西 20km/h(12kt)
中心気圧 990hPa
中心付近の最大風速 20m/s(40kt)
最大瞬間風速 30m/s(60kt)
予報円の半径 260km(140NM)

77 :
もはや台風という名前をつけるのがギャグレベル
沖縄本島に直撃でも、ただのちょっと強い風程度だ
暑さが苦手な人には恵みの風


台風第14号 (ヤギ)

2018年8月11日

中心気圧 994hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)

78 :
風速25m/sだと飛行機着陸できないな

79 :
この弱い台風のレベルでは飛行機は普通に飛ぶし
モノレールも通常運行、休日になることはなく、普段の旅行と変わらない

天気予報が雨でも普通に晴れになり、ダムの貯水率も回復しないだろう
前回は台風直撃なのに風も強くなく晴れて太陽が出ているたので間違いない
今回は更に弱い

80 :
およそ風速18mを越えると運航は厳しくなります。
台風の位置する方角や滑走路の状態、長さ、機体重量、機種など様々な条件があります。

出典
飛行機が台風で欠航する時はどの程度の場合でしょうか? - Yahoo!知恵袋

81 :
>>76
適当な事言うなよ

7月の10号は最大風速が25m/sだったが
沖縄本島離島45便欠航して
21日から3日間天気悪かったよ

82 :
台風ナメてるやつ大杉

83 :
前回の大した事ないがない晴れだった台風10号

沖縄本島・台風10号
予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
沖縄本島地方    25メートル(35メート)


今回の強い風(台風ヤギ?)
2018年8月11日
中心気圧 994hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)


晴れの台風10号 25m > 今回の台風14号ヤギ 18m


今回の台風で騒いでいる奴は完全に馬鹿

84 :
沖縄は全国と違って台風では死者はでないからな
沖縄の戦争や人災なら過去に被害はあるけど
災害ではほとんど亡くならない、だから災害の予算は国から貰えない

85 :
>>81
普通に晴れだったし、ダムの貯水率でも回復していないのは証明済み

台風直撃なのに、わざとマスコミが騒いで客が少ない沖縄本島離島のたった45便が欠航程度
普通に飛べていなのに規則で欠航

主力の客が多い関東-那覇、関西-那覇、全国-那覇は欠航しなかった
ここが欠航したら230便以上が欠航になるからな

今回の台風は台風ではない、完全にやや強い風程度だ

86 :
>>83
最大瞬間風速で判断するからさ

87 :
>>85
その直撃の日から晴れたという記録持って来てくれよ

88 :
>>81
あれは中心域60mとかだったでしょ?
それで、20mくらいしか吹かなかったからしょぼってなったんたよ

今回のはそもそも奄美より上を通過する可能性高いから風速7.8mだぞ…

こんな程度で欠航とかありえないわ

89 :
>>85
ANA 21日の羽田 那覇は12時まで欠航してるんだが

90 :
ホントかよ
バンコクに進路変更しようと思ってるんだが

91 :
>>85

11日出発組ですが、期待して良いですか?
もし飛んだら神と呼ばせてください

92 :
沖縄の天気予報は当たらない

台風10号・風速25メートル(最大35)沖縄本島直撃の日は
天気予報で降水確率80%だったが
晴れか曇りだったのを那覇で確認


SNSは
>リウボウ旅行サービス
>台風10号 いつの間にやら通りすぎていました〜 雨風も弱く良かったですね


台風10号 最接近中の沖縄うるま市ですが…非常に平穏な朝、曇り空ですが
薄っすら日差しもあります? 弱い台風で良かったです。
https://twitter.com/m_kobashi/status/1020459126344695808


ダムの貯水率
https://www.eb.pref.okinawa.jp/kassui/
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

93 :
>>92
21日の那覇は雨
https://i.imgur.com/EqZjPKJ.jpg

と、思ったらこいついつものコピペ野郎か

94 :
>>93
バカかお前
沖縄の天気予報は当たらない

95 :
前回、前々回の台風のときに沖縄旅行に来た人は勝ち組だった

今回も勝ち組で間違いないよ

96 :
>>94
予報じゃなくて次の日に更新される過去の結果なんだが
普通分かるだろ嘘つきが
アホなの?

97 :
>>95
おいおい前々回の7号の時は一週間雨だったぞ
そもそも7月はピーカンが6日間しかなかった

98 :
なんで8月4日から行かなかったんだよ
宮古と那覇に滞在したが天気最高だったぞ!

99 :
台風より厄介なのは13日からの低気圧
これのせいで16日までは雨や曇になる

https://i.imgur.com/pJc73cA.jpg

100 :
みんな大丈夫だって!頑張れ!

101 :
フジテレビで今次の台風も発生する恐れがあり8月いっぱいは多いだとさ

102 :
二倍以上するお盆価格を払って台風の沖縄か…

103 :
台風過ぎた直後の12日じゃあ慶良間行きの船は欠航かなあ

104 :
俺らが頑張っても糞にもならんがw
高気圧に頑張ってもらわないと
でも来週いっぱいは沖縄には高気圧がほぼ無いのが

105 :
テレビで羽田から今日那覇行く奴インタビューされて
泳ぎまーすってはしゃいでたが台風来ると聞かされて
え!台風来るんですか?ってのが何人かいたが
こいつら何も見ずに来てんのかよ
さすが盆なんかに行く奴は馬鹿が多いわ

106 :
>>100
いってしまえば、いがいと大丈夫なことおおいよな

11日は11時から奥武山公園で県民大会あるから、沖縄県民の気分になれるぞ
参加費無料だ

107 :
>>106
それ台風来てもやんのかw?

108 :
米軍沖縄寄りになってきた
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1818.gif

109 :
JMAも沖縄寄りになってるわ
気象庁ページの台風情報じゃ見れないけど

110 :
    ∩ ∩ 台風14号 故・翁長さんの葬儀に行くわー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

111 :
遅レスですが
>>67
各航空会社の判断基準が分かると、こういう時選ぶ基準になっていいんだけど
まぁ表立ってうちは少々な荒天候でも飛びます!なんて言えないだろうけど、こういう時に各社の反応を見ておくのはのちのために良いかもね。

何はともあれ無事着いて良かった
元々ホテル滞在メインで夏休み中ずっと家で父親と一緒に居ないで済むんでそれだけで十分だろなーw ハハ&姉

112 :
しかしこの14号、本当に北上するのかねぇ?!
発生時から元気なく迷走してる感じで、衛星画像だけ見るとちゃんと台風してる感じだけど勢力ないし、、、

113 :
実際に来て悪天候になるかどうかより
悪天候になりそうでおまえらがやきもきして
狼狽するのが面白いわけで

114 :
>>113

あんまりひどい事言わないでくださいなw


航空会社から、キャンセルもできるよーメール来たよ

どうしようかなー
直前までわかんないからな
皆さんならどうします?当日欠航わかるまで待ちますか?

その場合ホテルのキャンセル料が痛い....

115 :
>>114
ホテルキャンセル料取らないんじゃない?聞いてみた?

116 :
>>114
行けるか行けないか、直前まで不確定な予定を抱えるなんてストレスでしかないだろ。

117 :
ANA11日はキャンセル料いらないって来た
台風過ぎても天気も悪そうだし今回はキャンセルするわ
7月中の沖縄からしてなんか今年は不安だったし金勿体無いんで10月に変更だ

118 :
>>115

まだ聞いてない!
規定通りのキャンセル料取るのかと思ってたよ 聞いてみるありがとう

>>116

そうだよねー バサっと決めてやめようかなぁ
しかし他に行ける時も無いのよ
次回の長期旅行は年末年始

119 :
キャンセルすっか、
ホテルキャンセル料、請求来たら払えばいいよね
たぶん請求来ないよね、来たら逆ギレしちゃいそう

120 :
>>118
沖縄は逃げないから安心しろ
天気が悪い沖縄なんて糞だからな

あと今回、本島なんかを計画していたなら離島に行き先を変更できるチャンスだ

121 :
JALは飛ぶのかな

122 :
気象庁もほぼ直撃に変わったな
飛ぶのかこれ
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1814-00.png

123 :
行けても 帰りが15号の影響とかでそう....

124 :
15号候補がHighになりました

7月の沖縄接近数は4回
8月の沖縄接近数は14号で2回

ほぼ毎週接近されてます

台風シーズンに行くのは馬鹿だと身を持って知りました

125 :
14日

GFS
http://i.imgur.com/8BfyPeM.jpg

GEM
http://i.imgur.com/otmOYxN.jpg

NAV
http://i.imgur.com/7llbTT6.jpg

WW3
http://i.imgur.com/x4WgV7W.jpg

126 :
やめた
高い金払って糞どんより空と海見てられるか
さっさと欠航発表しろよJAL

127 :
>>124
96w?

先島諸島あたりにいきそうなのはヤギの南じゃないの?

128 :
JAL那覇11日条件付き早くだせ〜

129 :
ANAにしときゃ良かった失敗した

130 :
超低気圧が襲うから意外と楽しいかもしれないよ
行ってごらん

131 :
米軍とうとう本島直撃に
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1818.gif 更新

132 :
宮古島は大丈夫かな

133 :
11日の座席指定みると、チラホラキャンセル出てるね
あーどーしよー

134 :
>>131
今更だけどこれって米時間だっけ?プラス12時間が日本時間かな?
何はともあれ今日1日晴れれば御の字
那覇空港晴れてるなぁ

135 :
ざまぁ

136 :
沖縄に、泳ぎに行くのか?
雲の方が涼しいし良いじゃん

137 :
14号は弱く小さい台風

要は暴風雨圏(赤い円)に入るか入らないか 赤い円の中は暴風で危険 飛行機飛べない

黄色い円の中なら風は弱い飛行機は飛ぶかもしれない

138 :
暴風域はないから欠航はほとんどないから
安心して旅行楽しんできな

139 :
>>134
末尾のZが世界標準時(グリニッジ標準時)だから、+9時間でいいよ。

140 :
次は14日か15日に15号が
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/97W_tracks_12z.png

141 :
ウェザーニュースもtenkiも週間予報悲惨な事になってるな
tenkiは昨日まで強気だったのに
気象庁もいつもの後追いするだろうけど
JAL組は条件出ないだろうから行くしかないな

142 :
離島も殆ど天気悪いじゃねーか
明日石垣なのに

143 :
明日出発キャンセルする人いる?

144 :
16号も来るじゃないか
盆組散々だな

145 :
>>144

どこにもそんな情報ないぞ

ソースは?

146 :
>>145
>>140これ15号じゃなくて16号
貼った人勘違いしてる

147 :
アメリカの予報に次の来てるよ
盆は毎年天気いいのにな

148 :
>>125
これも16号

149 :
悩む
http://i.imgur.com/xRkQu0I.jpg

150 :
>>149
そうなんだよ。せめて14日も晴れなら行くんだが、13日だけはキツいなぁ

151 :
その新しい台風?
16号?はいつ沖縄直撃する予想なの?

152 :
ホテルも電話でキャンセル料いらないと言われたんでキャンセルしたよ
さすがにこの週間予報で賭けるのは金額的に…
次来る台風で帰れなくなるかもしれないってのが決定的に

153 :
>>151
予想では14日が圧倒的に多いが15日の可能性も

154 :
>>153

ありがとう 15日に東京戻る可能性だから、やっぱ微妙かもね
もしよければその詳細貼ってもらってもよい?

155 :
>>154
もう貼ってくれてるよ
>>125
>>140

156 :
台風直撃で飛行機が欠航で旅行中止。
もしくは飛んでもとんでもないところにダイバートで旅行は計画が大崩れでめちゃめちゃ。

157 :
弱い台風の時に機材で欠航なったり鹿児島空港に降りた経験したから怖い

158 :
明日からの久米島、全額返金でキャンセル

159 :
今キャンセルして海外予約したぜ

160 :
>>156
今日はドンペリで乾杯と行きますか。

161 :
>>159
そんなに肥溜めの国が好きなんか?

162 :
メシウマ

163 :
なんで、今週前半からいかなかったの?
バカなの?? 天気最高だったよ???
え??

164 :
これって俺より上手の悔しがらせ方だなw

165 :
    ∩ ∩ 台風14号 992hPa 沖縄のウサさんは逃げときやー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

166 :
11日雨の中着陸

スーツケースが出て来るのにかなり時間がかかる

レンタカー送迎バスが満席で待つ

店に着くと手続き待ちの人ゴミで座る所もない

やっと借りて暗い空の元で出発
食事でもするかとエンダーで並ぶ

雨なので観光もままならずホテルにチェックイン
これまたフロントへの行列に並ぶ

部屋に入るとガキのオヨゴー!オヨゴー!コール
泳げるわけねーだろとイラつくも説得

朝 朝食のビュッフェに大行列
一時間待ち

空は暗く気温も低い しかし意地で灰色の海で泳ぐ

そして16号

帰れない or ホテル缶詰 あちこち大騒ぎ

楽しい盆の旅行

167 :
そして盆明けには溜まった仕事で深夜まで残業
サービス業ならてぐすね引いて待ってたゴミ客にいびられ。。。w

168 :
まるで社畜の奴隷行脚w
ゴクロウサン

169 :
11日は全便欠航しそうだね

170 :
こうした夏を何度かやり過ごし、やっと自分の時間が持てると思った頃には
すでに身体はボロボロ。
老いぼれて老眼、腰痛、頻尿、高血圧、動脈硬化、脂肪肝
肝硬変、肝不全、ネフローゼ、腎不全で透析で旅行にも気ままに行けない身体になり
後悔しまくりであの世へ「旅立つ」…

171 :
>>170

なんかお盆に恨みでもあるのかw
w

172 :
>>171
いや。
ただ人の不幸が好きなだけ
俺をもっと知りたかったらここを覗いてくれ
シンデレラとまんおじナイト
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1533390478/l50
(注:まんおじとはRおじさんの略。金玉抜いてペニス切り落として膣を作るも性転換はもちろん
女装もせず男の姿で男の生活をするまさに奇特な人種)

173 :
>>172
その歪んだ性格は普通じゃ形成されないな
よほど不幸な境遇なんだろう
親から愛情を注いでもらえなかったとか

174 :
>>173
いや。
俺はただ、オートガイネフィリア(自己女性化愛好症)という病気に罹っているだけ。

175 :
オートガイネフィリア(Autogynephilia)とは、男性が自身を女性だと思うことにより性的興奮するパラフィリアの一種[1]。

1989年にカナダの性科学者レイ・ブランシャール(en:Ray Blanchard)によって定義された

176 :
語源はギリシャ語のαὐτός(自分), γυνή(女性), φιλία(愛)、すなわち「女性としての自分を愛する」という意味である。日本語では「自己女性化愛好症」、「自己女性化偏愛性倒錯症」などで、定訳はまだない。

177 :
ただのキチガイwww
気持ち悪い人ですねwww

178 :
>>177
LBGTの差別反対!断固として反対する!

179 :
>>177
おまえは杉田水脈か?

180 :
おまえら!喜べ!

台風14号は10日、沖縄・南大東島の南海上を北上した。

 11日明け方に勢力を維持しながら大東島地方に近づき、同日夜に沖縄本島付近にかなり接近する見通し。気象庁は沖縄と奄美では強風や高波、雷を伴う激しい雨に注意するよう呼び掛けた。

 14号は10日午後6時、南大東島の南約330キロの海上でほぼ停滞した。中心気圧は992ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートル。南東側390キロ以内と北西側220キロ以内が風速15メートル以上の強風域。

 沖縄本島の11日午後6時までの24時間予想雨量は、多い所で100ミリ。沖縄、奄美地方では11日にかけて最大瞬間風速は30メートル、波の高さは5メートルとなる見込み。 

181 :
>>180

ん?どっちの喜べ?

182 :
ニューハーフヘルスはやめたんか?

183 :
JAL組みはキャンセル出来ないな
14号と16号のリポート頼むよ
こっちは安全地でライブカメラで天気とか見守ってやるからな

184 :
おるかーー?

170 列島縦断名無しさん sage 2018/07/05(木) 22:00:16.94 ID:CfOVaGRM
3連休とお盆休みは避ける台風

297 列島縦断名無しさん sage 2018/07/11(水) 11:02:08.67 ID:KYtdV13Y
海の日の3連休とお盆休みは台風こないイメージ

936 列島縦断名無しさん sage 2018/08/03(金) 22:29:31.23 ID:PqMYqVpt
台風14号が12日辺りに沖縄方面だけど
お盆休みはなぜか天気いいから消えるだろうな

969 列島縦断名無しさん 2018/08/05(日) 23:50:30.31 ID:Eh5me4ve
夏の沖縄一人旅
いくらなんでも切なすぎるやろw

なんて言ってるうちに東日本に台風13号が接近
12号も当初は同じような予想進路だったけど、何故か西に進路を変えたけど、今回は予想が当たるのかな?
いずれにしてもお盆組はギリセーフっぽいね

185 :
JALいまさらあああああー

186 :
11日組は大丈夫っぽいな
着いたら台風だけど、昼までの 出発便なら欠航なさそう

夜上陸みたいだし

今のところ欠航情報ないみたい

187 :
ヨーロッパの予報だと、16号も日本上陸の恐れはないみたい。

全然用意してなかったので、急いでパッキングしたよ

188 :
>> 170
沖縄に一度も行けないまま
直腸癌になってしまった。

189 :
この糞条件でキャンセルしない奴いるんだw
盆に行くだけあってアホだな

190 :
>>166
同じ思いした事あります。
何とも言えない気持ちになるよ。
少しでも良い旅になりますように。
心から。

191 :
行ったらどっちにしろ楽しいから楽しんできてよ

天候もいがいとなんとかなるさ

マンゴー食いたい

192 :
>>189

とか言って お盆に予定あるの??ww

193 :
スリリングなフライト
本格的な嵐
何処に行っても吹き続ける強風
時化で荒れ濁った海
帰る間際の澄み渡る空

何かの修行か罰ゲームだな

194 :
那覇空港まだ青空出てる
今日半日遊べるなら御の字だろうなぁ
って今日の予定は何だろう
帰ってきてから旅の思い出聞くまでちょっと楽しみ。
今晩には通過して明日はさっぱり晴れ渡り〜なのかな?!

195 :
本部は風が凄い。
これで飛行機飛べるのか?

196 :
コンビニの商品無くなった画像upはよw
飯うまぁ〜〜〜

197 :
石垣島は今のところ快晴、波はやや高いものの、各種マリンツアーも開催されている。

198 :
那覇空港曇ってる

199 :
台風に脅えて過ごす余暇w
最悪じゃんwwwww お盆休みで沖縄行くヤツらザマァwwwwwwwwwwww

200 :
台風の影響
これ風速15mも無理やん

https://i.imgur.com/LaDIU3V.jpg

201 :
そりゃ接近するの21時だしな
気象庁も天気段々と改悪してきてんな
ピーカンが1日もない沖縄の盆休みって初めて見たかも

202 :
米軍出たけどコースによっては16号で帰れなくなりそう

203 :
月火は晴れじゃないの?

204 :
晴れ時々曇から曇時々晴れに変った

205 :
16号(仮)
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1918.gif

206 :
那覇とか至る所で雨降ってるじゃん

207 :
    ∩ ∩ 台風14号 992hPa もうすぐ沖縄、メェー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

208 :
その後16
最悪のお盆w

209 :
【朗報】 台風の影響なしで中止なし 沖縄県民大会 7万人

米軍普天間飛行場の県内移設に伴う名護市辺野古の埋め立て阻止に向けた
「土砂投入を許さない!ジュゴン・サンゴを守り、辺野古新基地建設断念を求める8・11県民大会」、
那覇市の奥武山公園内で開かれた。主催者発表で7万人が参加した。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-780103.html

「土砂投入を許さない」 県民大会始まる 翁長知事、生前残したあいさつを読み上げ
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-780115.html


全国20以上の地域で県民大会連帯の集い
東京・池袋には2800人

集まりでは首都圏のほか、北海道・帯広から東北、中部、東海、関西、福岡など
全国20以上の地域でも県民大会に連帯する集まりがもたれたことが報告された。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-780384.html

210 :
ウェザーニュースも気象庁も悪くなってるじゃん

平成30年8月11日16時35分 沖縄気象台発表 予報期間 8月12日から8月18日まで

向こう一週間は、台風第14号や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多い でしょう。

なお、12日にかけて、台風の影響で沖縄地方では荒れた天気となり、海 上はしける所がある見込みです。
最高気温は平年並で、最低気温は平年より高いでしょう。  
降水量は、平年より多い見込みです。

211 :
>>210
待ってたました!
そんな朗報を!

212 :
【朗報】台風14号の影響なしで中止なし 沖縄県民大会 3万人予定が7万人

米軍普天間飛行場の県内移設に伴う名護市辺野古の埋め立て阻止に向けた
「土砂投入を許さない!ジュゴン・サンゴを守り、辺野古新基地建設断念を求める8・11県民大会」、
那覇市の奥武山公園内で開かれた。主催者発表で7万人が参加した。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-780115.html


沖縄県民大会
http://www.qab.co.jp/news/20180811105364.html


全国20以上の地域で県民大会連帯の集い「翁長さんの遺志を継ぐ」
東京・池袋には2800人

集まりでは首都圏のほか、北海道・帯広から東北、中部、東海、関西、福岡など
全国20以上の地域でも県民大会に連帯する集まりがもたれたことが報告された。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-780384.html

213 :
おい!
荒天の沖縄のライブ映像はよ!
酒のアテににすっからよ
今日は美味しい酒が飲めそうだ

214 :
台風の影響ほぼなし、風は普通(完全に台風でない)、曇と小雨で雨が降らない時間が多い
18:10 現在 晴れ

琉球新報ライブカメラ
https://youtu.be/S406C10M_xc

215 :
18:10 現在 晴れ

那覇の国際通り前

完全に道路は雨で濡れていないし、誰も傘もさしてはいない

完全に台風ではなく、ただの曇の天気で普通

アンチ涙目でありがとうございます

216 :
前々回、前回、今回の台風のときに沖縄旅行に来た人は完全に勝ち組み

217 :
月曜日まで波が3メートルだから離島船便もマリンスポーツもダメだね

218 :
今の沖縄は涼して最高
夏の避暑地

219 :
沖縄料理うめ~
来てよかった♡

220 :
>>219
何が美味いっすか?
あまり好きなの無いんすけど…

221 :
盆前の一週間は完璧な晴天だったのに
11〜18日の盆休みは…

かわいそう

https://i.imgur.com/jxCT1Rk.png

222 :
信頼度Cはほとんど当てにならんよ

223 :
>>215
風も雨も来てるじゃないですかw

224 :
https://i.imgur.com/V0Kf8Le.jpg

225 :
>>222
気象庁や他サイトも書いてるように一週間は低気圧が張るから快晴は難しいかと
さっき発生した15号のコース次第で更にどうなるか

226 :
>>221
ピーカン続きからピッタリ盆から崩れててワロタ

227 :
>>221
記録は晴れでも、珍しく夏にPM2.5が中国から大量に飛んできたのでぼんやり霞んだ天気だったぞ。

228 :
>>223
涙ふけや負け犬

国際通り前は全国の台風ニュースでよく使われる場所
観光客が一番多い場所

そこで曇りで雨なし 道路は普通に乾いているから降水量はほぼなし
原付バイクもかっぱ無しで普通に運転を確認済み

229 :
全国台風ニュースの映像でよく使われる国際通り前
沖縄で観光客が最も多い場所

琉球新報ライブカメラ
https://youtu.be/S406C10M_xc

230 :
そういうのやめてくれ
これから盆終わるまで降ったりしたらそれでからかわれる

231 :
気象庁の天気予報で今日の台風の那覇は降水確率80パーセントだった
曇りでほとんど雨が降らなかった
リアルタイムの台風でも天気予報が外れるのが沖縄

232 :
それと那覇は17時時点は降ってた

233 :
>>231
せっかくの盆にどんよりでいいんかw
先週行けば楽しめたのに

234 :
今日は台風なのに那覇は少しか降っていない
道路が雨が降ってないぐらい乾いているし、誰も傘もささないから

当たり前だがバス、モノレール、学校、公共施設は休日なし

リアルでも確認済みだが、ライブカメラで見れるから
もう捏造はできない

台風で中止なしの沖縄県民大会で7万人も集まるかよ バカ

235 :
沖縄は全国1、天気予報が当たらない
当日の雨予報でも晴れや曇りが多い
沖縄の天気は運なので天気予報で騒ぐことは無駄なこと

236 :
>>234
馬鹿なお前に雨雲は常に動いてるって事を教えてやるよ

https://i.imgur.com/4PFYvxH.png

お前那覇に居るのか?
昼から夕方は那覇天気どうだったか言ってみな

237 :
全く問題なく沖縄入りした。

恩納村

ビーチとプール入れたぞ

まぁピーカンでは無いが、泳ぐには全く問題ない

238 :
>>236
お前は完全に情弱のバカだな
恥ずかしいから消えろ

曇りで雨が少しで台風の影響ほぼなし
役立たずの天気予報はいらない、台風の日すら当たらないから

239 :
そりゃ泳ごうと思えば12月でも泳げるよ

240 :
>>238
曇後雨とかで当たってたがな
暴風雨のマーク出た事あったか?

241 :
>>229
想像以上どころかこれどこに台風を感じればいいのか言われても信じないレベルw

242 :
>>241
宜野湾のライブカメラ見てみ?

243 :
今回、沖縄旅行に来た人は勝ち組みが確定
昨日は台風の影響で快晴だった、今日は涼して避暑地
台風前は晴れになり、台風後は晴れのときと雨のときがある。運しだい

244 :
つーか今沖縄いるのにここで書き込むほど暇なの?あんたら

245 :
今日は台風と感じた沖縄県民はいないだろう
職場では台風で休みと期待した奴は多いけどな

7万人の沖縄県民大会も無事終了したし完全勝利

246 :
>>243
先週土曜から水曜日まで本島いたけどずっと晴れてたよ
昨日まで晴れてたのに今日からこんな天気の盆組は負組だろw

247 :
>>244
ここでも来なきゃやってられないんだろw

248 :
これぐらいの台風は沖縄県人にとってそよ風だろう

249 :
自分は今関東のアウトレットで帰るとこ
家族が9日に沖縄入り
昨日のみ慶良間方面にダイブとスノーケル行ったらしい
今日は陸観光とプールだったと思うんで十分だったんじゃないかな
1日ずれてたらと思うと

250 :
9、10とピーカンだったから良かったじゃない

251 :
沖縄の曇りは東京の晴れだなwww
たのしい~

252 :
せっかく旅行来てるんだから負け惜しみなんて書かずに楽しめよハズレ引いたアホ共

253 :
涙目とか勝ち組とかどーでもよくて、台風の情報だけが知りたいんですけど

254 :
それくらい調べられない程の馬鹿がよく沖縄行き着けるな
保護者いるのか

255 :
なんでこれから曇り続けるのか原因さえ分からない天気図も読めない程度の人達でしょここ
台風スレ行けばいいのに

256 :
ID:RHawTtzq
この人は沖縄行ってもないのに煽って雨ふったら煽り返すように仕向けてるだけでしょ

257 :
>>253
ここは台風情報の交換をするスレではなく
沖縄旅行が台風(もしくは悪天、荒天)で台無しになってしまった当人が嘆くのと
それを読み高笑いしながら旨い飯、酒を楽しむスレです

258 :
お盆はこのスレと
そこらじゅうで起きている大渋滞で何倍も楽しめるいい季節

259 :
>>258

明日の朝9時からは14日までずっと晴れの予報になったぞwwwww


この数日散々煽っといて、この結果w
wwww


お盆旅行者大勝利じゃねーかwww

さぁ 明日は泳ぐぞー!!!!

260 :
いや、嘘ついてもこれだから晴れるのは無理だって

14号の南東にある熱帯低気圧、実は台風基準を超えてる

https://www.ospo.noaa.gov/data/atmosphere/ascat/MetopB/WINDS/cur_25km/zooms/WMBas255.png
https://www.ospo.noaa.gov/data/atmosphere/ascat/MetopB/WINDS/cur_25km/zooms/WMBas256.png

261 :
天気悪かろうがこの時期に沖縄いける人は人生の勝ち組の方だろ

煽ってたりしてたら、普通虚しくなると思うんだけど

262 :
>>257
何かこの人が1番かわいそう

263 :
人生の勝ち組なら盆に国内旅行なんかせずにモルディブでも行ってるよ

264 :
人生の勝ち組の俺ならお盆以外でアイツタキ島かボラボラ島かサントリーニ島でも行くよ。

265 :
わざわざ人が多い盆に行くってのは盆にしか休みが取れないって事だからな
つまりローンと共に定年まで首輪付けられてる雇われの社畜って事
病気にでもなったら捨てられる身

本当の人生の勝ち組は混んでる時にどうしてでも行く必要がない
庶民と同じ列に並ばない

266 :
こんな糞天気でもキャンセルして他に行かないようなしみったれが勝組
国内線で勝組
やっす

267 :
15号発生〜
http://www.jma.go.jp/jp/typh/1815c.html

268 :
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoomc/1815-00.png

269 :
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/19W_gefs_06z.png

270 :
来るとしたら14か15っすな

271 :
また帰りに台風が来るか来ないか心配する修行に入るのかこいつらはw ウケる

272 :
>>259
この人可哀想過ぎる
頑張って

273 :
>>259
今日も明日もうねりが入って、波の高さも今日は5メートル明日は3メートルの予想なのに泳ぐのかw
https://www.jma.go.jp/jp/yoho/353.html

274 :
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180812/k10011574021000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

沖縄 宮古島 平良付近に記録的な大雨 災害の危険迫る
2018年8月12日 2時59分気象

気象庁によりますと、沖縄県宮古島市平良付近では、レーダーによる解析で午前2時40分までの1時間に120ミリ以上の猛烈な雨を観測しました。災害の危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して、安全を確保するよう呼びかけています。

275 :
大雨のため宮古島全域に避難準備情報が
http://www.bousai.okinawa.jp/info/47214_info.html

276 :
どこに逃げるんだよw

277 :
一週間休みが違うだけで、天国と地獄だなw
ざまぁwwwww

278 :
雨や台風ならではの島時間を楽しめるよ

279 :
>>278
それはない

280 :
同じアウトプットの仕事量なら、無駄な会議や通勤時間を圧縮して3週間のバカンス取得を義務付ければ、混雑も緩和できるし滞在中に何度かいい天気に恵まれる事もあるだろう。

日本の社会って、何か間違った方向に進んでいても外圧でもない限り軌道修正する力がない。

281 :
今、雨雲レーダー見たら宮古島にごっついのがかかってんじやん。
宮古島に旅行している皆さーん。
ダイジョーブですかぁ?
皆さんの狼狽ぶり想像しながら旨い酒飲んでますよー
ありがとねーw

282 :
>>276
宮古島東急
宮古島サボるクン

283 :
    ∩ ∩ 台風15号 998hPa 今年は忙しいわー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

284 :
>>278
痩せ我慢は醜いぞ。
悔しいのぉ 宮古島で台風、悔しいのぉ

285 :
たしかイオンのそばに漫喫、卓球場があったろ
宮古で漫画でも読んでろよ カスwwwwww

286 :
>>279
のんびり過ごしたことないのか?

287 :
>>285
誰がどう見てもお前がカスじゃ

288 :
嫌な人が多いなぁ

289 :
嫌な人の代表が俺。
季節的にここにいるが、普段は癌板の末期癌患者や身近な人を癌で亡くした人の居るスレで
キモいおっさんというコテハンで人の不幸をえぐるように楽しんでいる。

290 :
哀れな人がいるもんだね
なんか気の毒になってきたよ
辛いことばかりなんだろうな

291 :
宮古島、50年に一度の大雨だってよ。w
こりゃ、雨上がっても大変なんじゃww
楽しいなw

292 :
8月中はスッキリしないのかね

名護
https://i.imgur.com/qSVxpoq.jpg
那覇
https://i.imgur.com/M5DUylw.jpg

293 :

イイネ!

294 :
これが役立たずの気象庁です

9日の予報
http://i.imgur.com/572BTuL.jpg

今日の予報
http://i.imgur.com/vcHZaAI.jpg

295 :
盆で負け組って何年振りだったっけ?

296 :
>>294
13日、14日、15日、16日の天気は大体同じのような気がする

297 :
8/4-8で宮古に行ってきた俺、大勝利
俺の夏休みは今日が最終日だが、沖縄はコレから大いに雨に降られて欲しい。
水不足になると大変だからね。
雨で海も濁り、透明度の下がった薄暗い海で自分の運の無さを呪え カスwwwww

298 :
>>296
晴れ時々曇りはほぼ晴れみたいなもん
それが曇りで時々晴れと雨じゃ

299 :
熱帯低気圧に挟まれとる
http://www.jma.go.jp/jp/g3/images/jp_c/48h/18081321.png

300 :
>>297
ずっと張り付いてるな。
粘着性がでてるよ。

301 :
台風14号でも中止せず香港から大型クルーズ船が那覇港に入港済み

12階に取り付けてあるカメラ
http://www.okinawatimes.co.jp/list/info/livecamera

302 :
風は少し強いが晴れ

那覇 国際通り
https://youtu.be/S406C10M_xc

303 :
>>297のような上手がいたか。
俺も>>297を見習ってもっと人を悔しがらせる方法勉強せんとあかんな

304 :
ていうか
国内海外問わず、旅行体験ブログにはある種、同じ匂いの嫌らしさがある。
俺は天気や運に恵まれた。
俺って特別
俺って選民
俺って上流国民
俺って何か持ってる
みたいな。

結局ほとんどが自慢

305 :
>>302
どう見ても曇りだけど
大丈夫か?

306 :
陽が全然さしてないな

http://i.imgur.com/FQYes3q.jpg
http://i.imgur.com/0Sr7Gvs.jpg

307 :
嘘ついてもカメラ見れるんだから無駄だぞ

308 :
なんでここまで他人の不幸を喜べるんだろう。
変な人達多いわ…

309 :
>>297
4日から10日までピッカリ晴れだったのに盆組み11日から晴れマーク無くなったもんな
盆は晴れるとか浮かれてたのに

310 :
不幸つーかここは台風愚痴スレだぞ??
台風当たったー!って愚痴言って
ざまー!って遊ぶスレだから

単に台風だけ知りたきゃ台風情報スレに行くといい

311 :
>>310
ざまー!って遊ぶスレなんて書いてないだろwww

312 :
>>308
それキチガイのホモの奴だよ
気持ち悪い人だからスルーしとけばいい

313 :
そりゃ盆にほぼ毎日灰色のどんよりで海は汚い人ゴミは凄い
夫婦喧嘩はするわガキは泣くわじゃ愚痴言いたくなるよな

ここで思いっきり愚痴っていいんよ

314 :
明日明後日雨だから今のうちに無理にでも海に浸かっとけ
泡盛飲んで泳いだら楽しいかもな

315 :
少し前にテレビで8月中は台風が多く沖縄は天気悪いって言ってたが本当だったな
9月には戻るみたいだが
しかしウェザーニュースの天気予報は凄いな
気象庁やtenkiが晴れ連発してたのに頑なに曇りや雨を通した

316 :
https://www.jma.go.jp/jp/g3/images/asia_c/48h/18081409.png

むちゃくちゃだなw
そりゃそうなるわ

317 :
>>312
うるせーよ!
俺に文句があるのならこんなところでほざいてないで
ここへ来て喚けよ!糞が!

魔法の解けたシンデレラとまんおじないと(BBSPINKのおかま、おなべ、ニューハーフ板内)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1533390478/l50

318 :
>>316
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
(*ノ∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

319 :
>>311
お前はバカか?
書いてなくても
だいたいそういう(人の不幸を揶揄する)者たちが
匂いを嗅ぎつけて暴れるってことが想像できないのか?

320 :
愚痴は台風来そうな行く前だけで
行ってしまったら意地でも愚痴言わないよなw
強がる奴までいる始末

321 :
これが役立たずの気象庁です

9日の予報
http://i.imgur.com/572BTuL.jpg

今日の予報 11時
http://i.imgur.com/vcHZaAI.jpg

今日の予報 17時
http://i.imgur.com/E7fXWub.jpg

322 :
15号の進路予想が北寄りに変わってきたね

323 :
飯うま

324 :
>>322
おいおい。
もっと西寄りに進んで沖縄直撃してくれよ

325 :
>>319
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
(*ノ∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

326 :
11日に着いた奴って15日くらいに帰るのか?
駄目駄目の盆だったな
やっぱり盆に墓参りもせず旅行なんか行くからそうなったんかな

327 :
それに盆料金で家族4人だと国内旅行なのに数十万の金が無くなる
どんよりした海と空を見ただけなのにw

328 :
どこへ行っても人、人、人
朝食バイキングも1時間待ち
糞餓鬼が汚い手をつっこんだ食い物も我慢して食べる
従業員もあまりにもの忙しさに接客が疎かになりそっけない
さらに手抜きも

329 :
沖縄地方週間天気予報

平成30年8月12日16時35分 沖縄気象台発表

予報期間 8月13日から8月19日まで

 向こう一週間は、湿った空気の影響で曇りや雨の日が多いでしょう。
 最高気温は平年並で、最低気温は平年より高い見込みです。
 降水量は、平年より多いでしょう。

プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
(*ノ∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

330 :
さすがにこれは…
キャンセルしときゃ良かったな

http://i.imgur.com/E7fXWub.jpg

331 :

プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
(*ノ∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

332 :
>>330
7月頭に行ったけど、
雨と言うより
嵐だった。。
4日間全部。
それに比べりゃ、風がなければ何とか遊べるよ!
頑張れ、楽しめるように祈ってます!

333 :
7月頭に比し
人は多いし
値段もバカ高

334 :
今那覇にいるが台風は大したことなかったな
たまに通り雨が来る程度だ
国際通りは人でごった返してみな楽しんでる
ネガキャン君はキーって悔しんでてくれ

335 :
沖縄来てるのに海の話は無く
昨日今日と国際通りしか言わないのが泣ける

336 :
国際通りって裏の市場以外どこでもある土産屋ストリートじゃん
沖縄来てまで毎日そんなとこ行くとかカッペかよ

337 :
めんどくさいやつばっかだな

338 :
>>273
沖縄に来ていないなら分からないだろうけれど、昨日も今日もなぜフェリーが欠航?というくらい海は波もなかったよ。
今日は伊計島で快晴のなか泳げたし。
海中の透明度はベストの7割かな。

339 :
>>332
楽しむ気持ちが大事よね!

340 :
こういう負け惜しみを見るのもこのスレの醍醐味

341 :
負け惜しみレスで割り込まれたわ

342 :
なんかマジで今日晴れそうだな

343 :
あげ

344 :
>>338
まず、涙をふけよ かすwwwwww

345 :
那覇は12時と14時だけ晴れるみたいだぞ
しっかり満喫しとけよ
その後はもう無いぞ

346 :
来週沖縄行く私!
ラッキー🤞

347 :
今日は凄い天気いいね

348 :
台風少し南に寄ってきたな

349 :
今ケラマのビーチだがピーカンで最高

350 :
アメリンビレッジなぜかかなり風強くて曇ってきた

351 :
恩納村雨

352 :
    ∩ ∩ 台風16号 992hPa トンキン湾突入やー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

353 :
9〜12まで家族が行ってたけど、丁度行き帰りの便が遅延(往30分復60分くらい)だっただけでほぼいい感じで旅が出来たみたいです。
前日の欠航とか関東直撃でダメかもって諦めムードだったけど、直前まで諦めちゃダメって言っておいて良かった。
11日は時折スコールみたいにザーッとてのはあったみたいだけど、それと海に濁りがあったかなって言ってたけど、それもベストな状態知ってての話だから8割がた良かったかと。
70過ぎの母親が今年もダイブできてほんと良かったです。

354 :
楽しめたようで良かったね、予報では雨でも行ってみたら一瞬のスコールで終わりそのあと晴れたりとか、沖縄の天気は本当にわからないよね。うちは月末から、楽しみ。

355 :
そりゃ9と10日はピーカンだったから楽しめただろうな

356 :
お母さんすごっ!楽しめてよかったですね

357 :
さっきから那覇すげー雨降ってる

358 :
15時くらいから降ってたが

359 :
飯うまぁ〜〜〜〜〜〜〜wwwww
沖縄で雨ってどんな気分??


カスwwwwwwwww


https://i.imgur.com/gimvjd2.jpg

360 :
>>359通報しました

361 :
雨、雨降れ降れもっと降れ
旨い酒の肴連れてこい
雨、雨降れ降れもっと降れ
私の娯楽を連れてこい

362 :
>>361
通報しました

363 :
どんより曇りどんより曇り
空が真っ暗になり今は土砂降り

雨、雨降れ降れもっと降れ
美味しい酒の肴連れてこい
雨、雨降れ降れもっと降れ
私の心は日本晴れ
アハっははhしゃはははははははははははははははははははははははははははははははははははは!

364 :
沖縄に行く人のことが羨ましいの?

365 :
>>362
涙ふけ。修行だと思うんだ!

366 :
>>359
ちなみに、ここは8/6宮古島の吉野海岸なw

367 :
>>364
かまって欲しいだけ

368 :
>>364
盆にわざわざ沖縄まで曇天、荒天を見に行くバカを嘲笑っているだけ
悔しかったら、新宿二丁目のオカマバー アン〇リアまで来い
狂虎とかキモイ化け物オカマが相手してやるぞ!

369 :
>>354
月末晴れると良いですね!
この時期台風当たり前だし何があっても折れない心持つの大事ですしね。
母曰く止まない雨は無いとの事w
>>356
去年は行って直ぐにダイビング、翌日結婚式参列した後、竹富島行って皆と一緒に島内サイクリングにも、、、ちびなのに元気

370 :
>>369
ちっとも心に響かない。無駄な書き込みヤメロ

371 :
>>365
通報しました

372 :
>>368
なんでここ見に来てるの?

373 :
後に盆の負け組が腹いせに台風来たら喜んで煽るんだろうなぁ

374 :
>>372
人の不幸、対岸の火事ほど面白いものはないから。
前は末期癌患者を揶揄して遊んでいたが、おかま仲間からいくらなんでも
それだけはやめとけって諭されたから、ここで楽しませてもらおうと。

375 :
今外に出て星をながめてるが、やっぱ沖縄離島のビーチは光源が少ないからきれいだね
天の川までくっきり見える
時々雲がかかるがすぐ抜けてくれてる
そしてペルセウス座流星群の天体ショーだ
見れるやつは見とけすごいぞ
カシオペア座の下あたりが放射点だ

376 :
>>374
他人の不幸が面白いということは自分が相当な不幸だということ
幸せで満たされたやつはそんな思考に至らないからな
どんな不幸な境遇で育ったんだ?
親から愛情を注いでもらえなかった?むしろ虐待されてた?
いずれにせよかわいそう

377 :
んなことはない。自分が幸せでも人の不幸は密。今週の沖縄ザマァwwwwwwwww

378 :
なんか今日も晴れてるぞ!今のところは
昨日も基本晴れてたからな5回ぐらい10分ぐらいの激しいスコールはあったけど

379 :
どこにも行けず家にいる人より、雨が降っていても沖縄にいる人のほうが楽しいと思うがねw

380 :
いい加減につられない方がいいとおもうが。

381 :
満喫した沖縄離島旅でした。

382 :
なんで離島の島の名前かかないのかね。
いってないことばれちゃうからかな?

383 :
それにしても沖縄の週間天気予報は当たらないな
雨の予報なのに晴れてるし、まあ雨も降るけどすぐ晴れる

384 :
雨が降れば海は濁る 濁った海でシュノーケリングでもやってろよ カス

385 :
朝食なしプランで差額をマンゴー(贈答用詰め合わせをバラした見切り品)にブチ込み、マンゴー三昧の朝メシ♪

386 :
宮古島のイオン?マックスバリュで、マンゴー切り身1パック700円くらいだったぞ。

387 :
雨の日は松山でRー三昧やで

388 :
沖縄のマンゴーとパイナップルうめよな

389 :
    ∩ ∩ 台風17号 998hPa ミッドウェーから発進したでー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

390 :
15号は九州北部を通過して大陸へ

16号は日本への影響は無し

17号は日本本土直撃コース

391 :
那覇もうるまも曇ってるじゃん

392 :
11日からのはもう帰るんだろ

393 :
フクギ並木クソ天気いいよ

394 :
旅行中なんでここ見てんだろ
意味が分からん
2ch依存症か

395 :
雨マーク一色じゃねーかw
夏休みが一週間ずれてて良かったわー 日頃の行いだわーー あーーーー飯うまwwwwwww

396 :
時間毎の日照時間が分かるから嘘ついても恥ずかしいだけになる

397 :
愚痴るスレであって他人を嘲笑するスレではない
他人の不幸がどうたらそんなお前のポエムはどうでもいい
誰もお前の惨めな人生なんか興味ねーから

398 :
じゃあ負け惜しみ言ってないでさっさと愚痴れよ

399 :
>>344
朝も早くから板に張り付いて可愛そう(笑)
結局こっちは12日伊計島晴れ。13日渡嘉敷島快晴。14日座間味島快晴だわ。

ネットで悶々と不幸を見つけるつもりが御愁傷様www
晴れの情報も見つけれず気象庁のバカ予報だけ信じてな!

400 :
旅行先で2chってなんか残念だなw

401 :
>>399
その3箇所の晴れた写真見せてくれよ
勿論撮ってるよな?
口だけならなんとでも言える

402 :
おかしいなぁ
座間味島は今日雨だったみたいだが
どっちが嘘なのかなぁ

http://i.imgur.com/sQnc9nh.jpg

403 :
>>402
現地にいた人の情報が正しいんじゃね?
天気予報は結果は反映しとらんし

404 :
沖縄の天気予報あてになんねーよなw

405 :
Twitter見たら那覇は雨だな

406 :
>>402
ざまーみろ

407 :
朝のTwitter見たら晴れてたから、晴れたり雨降ったりのマダラな空模様なんだろう

408 :
>>402
沖縄の雨は本土とは性格が違う
隣の渡嘉敷島にいたが8割快晴、2割スコールって感じだったな
水のにごりもたいしたことなかった
珊瑚礁のシュノーケリングで亀と戯れてたよ

409 :
今日は1日通して、雲が全体の8割程度覆ってる感じだけど、その雲をものともしない日差しで、地面にはくっきりと影ができる感じ。

で、時々、にわか雨が5分くらいザッと来たかと思うと、急に晴れ間が広がって空の1/3ぐらいが鮮やかな青空。
今日1日で5回ぐらい虹を見たわ。

410 :
>>403
天気予報じゃなくて過去の結果なんだが
頭悪いな

ID:FuAO0OS7
写真貼ってあげなよ

411 :
ここまでなんの証拠も無し
写真一枚も取らないわけないよね?
EXIF画像まだかな

412 :
>>409
悔しいねw 残念wwww

413 :
>>412
県内在住、職場が高台なので眺望抜群なんだが...

414 :
県内在住がさ、沖縄旅行スレで何してんの?
あ?????カスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

415 :
>>410
そこに表示されているのは過去の予報であって、現地の天気を反映して更新されてはいない
これ、割と知られている話だけどご存知なかったみたいねw

416 :
で、タグ付き写真はまだなの?
それなら天気予報の方が信じられるよ?

417 :
>>416
てか、お前誰なの??

418 :
地元民がフォローって無理があるなぁw

419 :
なんだかんだ言ってみんな人の不幸が大好きなんですねwwwwwww

420 :
そりゃ行くまでにバンバン台風来て自分の時には枯れてくれと誰でも思うでしょ

421 :
11日から那覇とか名護とか色々ライブカメラ見るとしょっちゅう灰色なんだが

なんか晴れ主張してるのが渡嘉敷島とか座間味島とか慶良間とか本島じゃないのが
笑える

422 :
辻希美のブログは晴天だけどな
あれどこのホテルだ?

423 :
>>421
通報しました

424 :
盆にハズレ引いたって認めたくは無いんです

425 :
お盆組は諦めてもらうしかないけど朗報です
19日から天気は段々回復するみたいですよ
テレビでも言ってましたが8月いっぱいは台風多いけど9月から減る予想だそうです

426 :
今日は完全に雨だなぁ。12日から来て青空じゃないのは初めて

427 :
>>421
本島の話じゃないといけないって理由でもあったっけ?

428 :
今年のお盆の天気は素晴らしいなw

429 :
熱低が本島の真上に来てるね。今日はダメだ

430 :
クッソ高い金額で雨の沖縄旅行乙ww
時期外して格安で済ませたワイの勝ちだなww
人も少なくて良かったわww

せいぜいシーサー作りに精を出してくれたまえ。

431 :
来週当たりだな

432 :
>>430
お前貧乏だもんなw

433 :
11日からどんよりだったのに
熱帯低気圧停滞で今日明日盆のラストに雨か

今週末組はラッキーだったね

434 :
>>430
お前働いてないもんなw

435 :
9月10月は降水量少なく日照時間長いみたいだね

436 :
7月に出てた8月の予想当たったなぁ
https://i.imgur.com/sBiUGL1.jpg

437 :
シーサー作りwwww
色塗るだけのヤツとかあるよなwwwwww
沖縄でワザワザ、焼き物作りかよwwwww

こりゃ、たまらんわ
なんで盆に沖縄行っちゃったかな〜〜??

カスw

438 :
wの数と知性は反比例するってほんとなんだな。

439 :
盆メンバーは避暑に行ったと思えばいいだろ
社畜はすぐ怒るから困る

440 :
沖縄26℃か
何月なんだよw

441 :
くっそ雨ふっとるじゃん
泳げ泳げw

442 :
    ∩ ∩ 台風15号 1004hPa もうすぐ釜山やー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

443 :
一週間前にしとけば
一週間後にしとけば

444 :
グアム沖で台風発生しそうだから来週も怪しい

445 :
>>444
ホテルで缶詰か?
ちんすこうでも食ってろよ

446 :
今後は盆組みが台風を願うようになったか

447 :
土曜日から天気回復するじゃないですか
良かったー

448 :
>>432
出た謎理論w
田舎出身の東京人みたいな理屈だなw

悪いけど多分お前よりはカネ持ってるぜ
成金じゃない金持ちは使い方と使い所が上手なんだよ

449 :
見事なまでの荒らしテンプレだな

450 :
沖縄好きでダイビング大好きで酒も大好き

んで移住までしておまけにペンションまで開いてそこそこ盛況な従兄弟最強w
好きなだけ好きな時に海に行けるっていいな
海まで歩いて1分ww

451 :
たまに行くから楽しいんであって毎日だとあきるやろ

452 :
ここ最近旅行者の書込み増えたね
悪天候続きだから時間潰せないのかな

453 :
バカだとすぐ忘れるから飽きない

454 :
雨曇リーダー見て爆笑。
今晩旨い酒飲めそうじゃw

455 :
人が糞多くサービス悪い時期な上に天気ずっと微妙って踏んだり蹴ったりだな

456 :
だから7、8月はやめとけと何度も言っただろ
人の言う事は聞くものだ

457 :
>>454
通報しました

458 :
7〜8月15日でもう沖縄接近数6だからほぼ毎週みたいもんだね
凄いね

459 :
今週末19号

460 :
今夏の勝ち組は8/4からの一週間のみだな

461 :
来月はどうなるかな?

462 :
ニートはいつでも行けてズルいわ

463 :
親の金で沖縄旅行好きな時に行けるニートってカス社畜より上じゃねーかw

464 :
テレビ見たら沖縄一帯雨雲すごいな
盆クラグループが八つ当たりするわけだ

465 :
なんか19号19号うるせぇ奴がいるな

466 :
19

467 :
盆組には悪いけど多分来ない気がするな19号

468 :
このスレでは
ニート>>>>>社畜
社畜はいつもある意味底辺。ナマポより下。
働いたら負けw

469 :
五体満足、いたって健康でも
精神科医の前で鬱の演技して就労不能の診断書ゲットして
福祉窓口へそれを出せば。。。

はい、極楽、極楽

470 :
ケースワーカーなんて人事異動で仕方なく就かされたやっつけのヘタレばかりだから
共産党とか民商とか同行させちょっとひねれば
あ〜ら、カンタン
ナマポの一丁上がり〜〜〜〜〜〜〜〜〜

471 :
ニュースでUターンで混みまくってる所にいる奴見ると本当冴えない奴ばっかり
盆にしか休めないおっさんが疲れ切った顔してる
そして盆は終わる

472 :
>>471

それが THE社畜

473 :
社畜の休みは正月、GW、盆のみ

474 :
どれもどこも皆混雑で下手に出かけるとヘトヘト。
毎年、毎年それを経験しながら定年退職する日を指折り数える
いざ定年退職してみると、長年の激務で身体はボロボロ
脂肪肝、肝硬変、肝不全、腎不全、糖尿病、高血圧、高脂血症、心不全、不整脈、心筋梗塞
大動脈解離、クモ膜下出血、脳血栓、脳塞栓、脳出血、肺癌、肺マック、脳腫瘍、咽頭癌
舌癌、胃癌、骨肉腫、メラノーマ、頸椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、肝臓癌、膵臓癌、胆管癌
胆嚢癌、白血病。。。

なにもできないw

475 :
しょせん社畜は使い捨て。兵隊。
使い倒されボロ雑巾にされて、ダメになったらポィ!

( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

476 :
本島、宮古、石垣に沿うように雨雲びっしりじゃんwww

あー酒が旨い旨い

477 :
さっきから愉快なレスを連投している俺の名を知りたいかって?
仕方ないな教えてやるわ
俺様は
ペニス切り落とし、睾丸除去し、膣を作るも女装はせず
おじさんのままで股間だけオンナという珍しい生態をもつ
まんおじスレから来たシンデレラ様だ


魔法の解けたシンデレラとまんおじナイト
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1533390478/l50

478 :
>>477
早くいなくなれ

479 :
>>478
お盆の混雑と悪天候の二重苦だからからかい甲斐があって
ここに貼りついている。
俺をいなくさせるには好天続きにするんだな

480 :
    ∩ ∩ 台風18号 突然できてもうたでー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

481 :
>>444
残念だったな負け組週おじさん
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2218.gif

482 :
目くそ鼻くそを笑う

483 :
>>482
よう、鼻くそ

484 :
那覇は土曜から晴れるみたいだな。
盆休み最後の土日、すでに自宅に帰って仕事に備えてるヤツが大半だろうな。
ざんねーーーんw つくづく運のない野郎共だ

485 :
さすがお金持ちww最高値の時に行くなんですごーいw
高い時期に行ったからってなんの自慢にもならないぜ

挙句雨降ってロクに日焼けもせず、紅芋タルト担いで
帰ったところで、指さされて笑われるだけだよw

https://i.imgur.com/xwEc90y.jpg

486 :
    ∩ ∩ 熱帯低気圧 えらい忙しい夏やなー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

487 :
来週行く俺は勝ち組 ヤッホー

488 :
雨雲レーダー見ると今日も1日中雨だな

489 :
盆11日から16日
昼過ぎまで晴れたのは1日だけという結果になりました

490 :
ヒャッハー!

491 :
昨日の夜に沖縄入りした。明日まではショッピングや食べ歩きして土曜から海行くわ。来週まで居る

492 :
社畜のみなさん落ち込まず仕事頑張ってください

493 :
>>487
あんま調子に乗ってると台風が邪魔しにくるよ

494 :
>>493
大丈夫だよーん
もしかして負け組かな?

495 :
さっき発生した19号がどうなるかだな

496 :
盆になけなしの貯金使った社畜はこんな結果で気の毒だけどドンマイ
正月まで頑張れよ

497 :
>>495
これだろ
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2218.gif

498 :
昨日今日と座間味島とか渡嘉敷島とかにいたもんと逃げる奴もいなくなったなw

499 :
19号
https://i.imgur.com/Pevl9wW.jpg

500 :
ざまぁ

501 :
やっぱり盆中天気悪いってのは破壊力が違うな

502 :
    ∩ ∩ 台風19号 998hPa マリアナから北上やー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

503 :
19は大丈夫そうだね

504 :
19が来ようがこまいが悪天候

505 :
台風
19号 22日 九州~関西
20号 24日 四国~関西
少し強いかも

506 :
だからあれだけ口が酸っぱくなる程7、8月はやめとけと言ったのに

507 :
9月も天気悪いかね
行こうか迷ってる

508 :
10月下旬まで台風を気にしながらになるよね

509 :
19号が怪しいな
週明けから影響ありそう

510 :
どんよりした沖縄もいいものだぞw
やけくそで泡盛煽って泡吹いて倒れてろや。

511 :
>>506
8月第一週は天気良かったけどなw

512 :
盆の負け組は明日帰るんか?
明日も雨らしいな
涼しそうで良かったな

513 :
>>512
もう帰ってるだろ さがに2〜3日は自宅で過ごそうと、失敗するヤツは思うはずだ

514 :
>>508
沖縄県は天気を読むのが年々難しくなるね

515 :
来週沖縄ーーーーー
楽しみ

516 :
>>512
お前は人生の負け組だろwww

517 :
盆組は素直になって、いくらで雨の沖縄旅行行ったか申告してみ

ROMってるだけじゃつまんねぇだろう

518 :
煽らなければ多くの愚痴が書き込まれてニマニマできたのに

519 :
今年の盆に沖縄旅行に行った人たちは忘れられない旅行になったことでしょう。

悪い意味でw

520 :
負け組になった盆組は明日仕事か?
しっかり働けよ

521 :
働いたら負け

522 :
来週月曜に、安いチンスコウ土産にもって行くんだろうよ カス

523 :
旅行代金高い盆に家族旅行が出来る金持ちor金がなくやっとこ安い時期に格安航空券で1人で旅する汚いオカマ。
どっちが勝ち組?

524 :
チンコスウ?

525 :
盆にしか行けない旦那ってただのカレンダーリーマンだろ?
ガチの金持ちは時間も融通効くし人多い時避けるからな
比較にならん

526 :
21日にセントレアから那覇
このままだと飛行機飛ばないのかな

527 :
>>523
格安航空券という死語に吹いたw

明日の朝も早いぞ。早く寝ろ

528 :
俺に文句があるならいつでも受けて立つぞ!
俺は客としてしょっちゅうここらへ行ってるから偶然会ったらよろしくな!

新宿二丁目Bar Unclear(下戸がバーテンダー) 
http://unclear.jp/
池袋アウル(ハッテン場注意)
http://www.i-owl.com/rootmap.html

529 :
金持ちは
え?台風?天気悪い?じゃキャンセル
次に晴れる週に行くわ

アホな盆組みは
台風?でも盆しか休み無いから行く!
キャンセル料も取られるし!

結果
どんより&雨ばかりの盆
行かなきゃ良かった…
帰りも雨だハハ…

530 :
>>528
格安航空券じゃなく格安航空会社でした。
さすがはオカマ。
でも会いたくないですw

531 :
>>530
おっさん何歳だよ
もう数十年飛行機乗ってないだろw

532 :
>>531
仕事でしょっちゅう乗るな

533 :
仕事wでしょっちゅうw
それで格安航空券ww

マイルも知らなそう

534 :
>>533
格安ではないけどな
むしろ、海外の仕事ではエコノミー乗ったことないw

535 :
>>534
海外に仕事ですか( ´∀`)アハハ
どこに行ってるんですか?
ファーストクラスですかw

536 :
負け組をあんまり虐めてやるなよ
八つ当たりしてんだから

537 :
格安とエコノミーを絡めるところが滑稽

538 :
ID:BUDLgF/O

思いっきり虚勢張る姿が

笑える

539 :
>>535
おいおい、あんまり苛めてやるなよ。かわいそうじゃないか
海外っていってもバングラみたいな肥溜めの国かも知れないし

540 :
別に信じなくてもいいよ。普通だから。

541 :
ID:BUDLgF/O こそ社畜の鏡

542 :
ID:BUDLgF/O よ。
涙をふいて
俺のように
ペニス切り落として、睾丸抜いて、ヴァギナ作って
Rおじさんになろうぜ!

543 :
明日は新幹線で日帰りの社畜。

544 :
>>540
おいおい
行った国も言えないのか
なんで分かる嘘つくのおじさん

545 :
北朝鮮かもよ

546 :
自称海外出張するエリートの盆休み最終日でこのレスです

483 列島縦断名無しさん 2018/08/16(木) 06:06:28.78 ID:BUDLgF/O
>>482
よう、鼻くそ

516 列島縦断名無しさん 2018/08/16(木) 19:42:46.06 ID:BUDLgF/O
>>512
お前は人生の負け組だろwww

547 :
>>526
先週・今週と台風が本島150kmぐらいの位置まで近づいたが、990hPa前後と比較的弱くてコンパクトだったから、本土〜那覇の欠航はなかったよ。

確かに今年は台風が異様に多いが、十分に発達する前に接近するので、それほど飛行機の運航には影響が出ていないからご安心を。

ただ、すっきり晴れるどうか、沖縄の天気の予想は難しい。

大海原に浮かぶ小さな島なので山脈などの地形の影響をほぼ受けることなく、海の天気がそのまま島を通過する感じ。だから、水蒸気が飽和状態(=つまり雨)の空気の塊が島を通過すると雨になるし、数kmでもズレれば雨は降らない。

何も遮るものがない洋上はまさに風まかせだから、数時間後の天気でさえ数kmの精度で予測する事は不可能。(一方、本州のように高い山や平地があると、ある程度気流の動きが予測できるので、雨の予報がし易い)

548 :
今晩も沢山釣れましたwww

549 :
今晩もて他に無いだろw

550 :
11日から14日まで名護にいたが、雨が降るのは1日に1、2時間程度の通り雨。それ以外は晴れ間と曇りが半々くらい。風邪は強いがダイビングもスノーケリングも十分楽しめたよ。来週も晴れるといいね。

551 :
現在那覇は大雨です

552 :
しかしなんだ今日の東北じゃないけど漠然と今夏はどこへ行っても何があるか分からない夏だったね
ってまだ夏だけどw

553 :
>>525
まさにその通りw
貧乏なくせに金使い下手とか救いようがないわw

554 :
    ∩ ∩ 台風19号 990hPa 成長しつつ沖縄へー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

555 :
>>553
まるで自分が金持ちで使い方うまいみたいな言い様だな
こんな底辺の掃き溜めみたいなとこ来てる奴の言葉だけに説得力あるわーマジでーwwwwwカスっwwwwwwww

556 :
明日から行くよー
ずっと晴れやったね

557 :
いつから金持ちは2ちゃんに書き込みしちゃダメになったんだ?

558 :
あらあらボクちゃんお金もちなんでちゅねーしゅごいでちゅねーーwwwwwwwバーーーーカwwww

559 :
>>550
名護ずっとどんよりだったじゃん
那覇は結構晴れてたけど北は天気本当に悪かった

560 :
>>547
ご丁寧にどうもありがとう

561 :
台風19号の予想進路が西に西に動いているな

気象庁(17日9時)
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5l/1819-00.png

米軍JTWC #6
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2218.gif

画像はリロード推賞

562 :
今、晴天。

563 :
明日から水曜まで行く
帰りが心配

564 :
たぶん明日から天候悪化

565 :
本島と先島諸島で明暗が分かれましたね

566 :
那覇は雲が多かったけど天気は良かった。ただし蒸し暑い

567 :
    ∩ ∩ 台風19号 985hPa 高気圧と高気圧の間を通るでー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

568 :
>>563
大丈夫だよ
引きこもりに騙されちゃダメ

569 :
これからは盆の負け組がネガキャンするから気をつけろよ

570 :
>>564
大丈夫だよ。沖縄は意外に天気いいから。
楽しんで来な(*゚▽゚)ノ

571 :
>>568
お互い楽しみましょう

572 :
22日に関西から那覇入りするんだけど飛べないやろか…

573 :
>>572
全然大丈夫(^з^)-☆

574 :
沖縄天気良かったわー
盆行った人かわいそう

575 :
そろそろ店じまいかな。
楽しませてくれてありがとよ。
嵐が近づいて来たらまたここを荒らしに来るわ

576 :
ttp://s3.weather-gpv.info/gsm/gsm_wa_jps_130.15Z25AUG2018.png

577 :
今年の沖縄は異常気象
暑くはないけど曇りの日が多い
本州もそうなの?

578 :
>>576
負け組ウザァ

579 :
20号はどこ向かうのかな

580 :
沖縄ついたーすごくいい天気!

581 :
>>580
楽しんでー

582 :
21日から行くけど大丈夫か?
海は入らないが土砂降りは嫌だな…

583 :
盆にしなくて本当に良かった

584 :
このまま台風冬まで来なかったら笑えるな

585 :
いい天気
今週末からにしたら良かったね

586 :
    ∩ ∩ 熱帯低気圧 そろそろ続きますでー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

587 :
金曜日羽田発だがそわそわする...大丈夫かなあ

588 :
>>581
ありがとう!今帰りの便に乗った。

589 :
    ∩ ∩ 台風19号 965hPa ほとんど停滞やでー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

590 :
いい天気だったな
盆組みは一週間なんでずらさなかったの?

591 :
行く前に天気分かってたのにな
アホだよな

592 :
行く前に天気わかるんだ



すげええええええwwwwwwwwwバーーーーカwwwwwww

593 :
台風+低気圧で分からん方が馬鹿
よくそんな馬鹿が旅行行けるなと思うわ

594 :
今日ビーチ行ってきた。最高だった。日焼け止め塗りたくったのに日焼けしたわ。

先島諸島に行った人たちカワイソス

595 :
19号ちょっと来そうな感じだ

596 :
20号も怪しいな

597 :
19号、20号は本島は大丈夫だろうけど、進路上に台風あった場合は飛行機飛ぶの?

598 :
ダイナミック琉球/イクマあきら
https://www.youtube.com/watch?v=XU94JysTLVI

599 :
台風19号、もうちょっと南にそれないかな。

600 :
>>598
ちょっと島唄に影響されている部分もあるね
作詞:平田大一(沖縄県竹富島出身)
作曲:イクマあきら(福岡県出身)
共同合作なんだね

601 :
    ∩ ∩ 台風20号 1000hPa 兄貴〜待ってくれやー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

602 :
いつごろ発生が一段落するかねぇ。

603 :
水曜那覇行き飛ぶ?

604 :
20号出来たけど、今年の活発さは尋常じゃないな
この流れだとすぐ21号も出来そう

605 :
>>603
飛ぶよ

606 :
>>602
10月下旬

607 :
>>580って
8時に沖縄ついて14時に帰りの便に乗ってんじゃん。
バカなの?
アホなの?

608 :
那覇空港にソーキそば食いに来ただけだったりしてw
スゲー弾丸

609 :
だったら天気カンケーねーじゃんw

610 :
9月中旬には少なくなるらしいが

611 :
台風よりも沖縄に大地震がガツーンと起きないかな。
そうすると9月、10月どころじゃないw

612 :
    ∩ ∩ 台風19号 955hPa えらい強うなってもうたでー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

613 :
やったー

614 :
>>607
580だけど、沖縄旅行なんてその程度で十分じゃん。
少なくとも沖縄来れずに悪天候を
喜んでるこのスレの馬鹿より
沖縄を満喫してるぞ。
ソーキソバだけでなくステーキも
食ったわw

615 :
沖縄に行けない奴なんているのか?
他県に車で行くより早く着くが

616 :
火曜日が台風ど雨予報だが、オススメの場所ある?
ほとんど店や施設は休みになるかな?

617 :
>>614
すんげー負け惜しみにワロタwwwwwwwwwwwww
空港で飯食うだけで沖縄十分というある意味沖縄を俺らよりもバカにしたことをしれーっと書く
それでもって天気のことをことさら心配というバカ

618 :
>>616
よし、今度の祭りは火曜だな。わかった。

619 :
>>616
お店や観光施設が臨時休業になるのは路線バスやモノレールが運休した時。
で、運休の目安は風速25mの暴風域。

19号がかなり南寄りのコースを取らない限り、運休する事はないと思う。

620 :
ホテルで缶詰めになってろ

621 :
>>617
ゴメンちょっとからかっただけなんたけど
そんなにw連発するほどとはね、
本当にごめんね。
なんに対しての負け惜しみか
分からないけど、単なる那覇空港
で乗り継ぎの為時間が結構あったから街に出てソバとステーキ食べただけです。だから正直天気とか
どうでもよくて、ただこのスレ見てたら悪天候喜ぶ器の小さい人が
多いからちょっと書いただけです。釣りとかそんなつもりも
ありませんでしたw本当にゴメンね。

622 :
すげー早口で言ってる

623 :
マリンスポーツしないなら曇りぐらいの方が観光しやすいぞ!

624 :
    ∩ ∩ 台風20号 992hPa 北北西に進路を取るでー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

625 :
>>621
pp没収

626 :
29から沖縄の予定やけど、10日間天気では雨だな。
( ;∀;)

627 :
盆組よりはましだろ

628 :
ウェザーニュースでは曇り。当日にならないとわからないね。20号来ないでー

629 :
>>627
盆盆盆ってうざいなお前
www

630 :
今日の那覇は午前中は花曇り気味の晴れだったけど、午後から曇ってにわか雨が降る時もあった

631 :
盆盆言うなよ
盆チームは特に仕事今日からで死にたくなってんだぞ

632 :
台風来ないだけ盆よりいいわな

633 :
那覇、また快晴になったわ

634 :
明日帰京する
最高でした!

635 :
本当に

636 :
よかったよーー

637 :
盆行った人の気持ちを考えろよ

638 :
別にいんじゃね。
たかが2chなんだし

639 :
今まで沖縄で2回台風に遭って缶詰を経験した
今年は木曜からディズニーだが

ディズニーホテルでも缶詰はイヤだあああああああああああああああああああ

640 :
明日沖縄に行く予定ですが、飛行機飛びますかね?

641 :
沖縄人だがピーチで今度バンコク行くんだよね
台風で飛ばなかったら泣くw

642 :
>>640
飛ばないね

643 :
>>642
マジすか…

644 :
沖縄には台風は来ないから勝ち組


台風19
http://www.jma.go.jp/jp/typh/18195l.html

台風20
http://www.jma.go.jp/jp/typh/18205l.html

645 :
9月近くなると東偏していくからな
つまり夏は残念賞

646 :
>>642
じゃあ明後日はどうですかね?

647 :
明日と明後日は普通に飛行機は飛ぶ 余裕
もし台風でも弱い風程度なら飛ぶ

648 :
26日あたりに弱い台風が沖縄近海でできるかも

649 :
>>639
メシウマ

650 :
那覇は早朝に一時大雨が降ったが今は太陽が出ている。
台風接近時にありがちな猫の目天気だね。

651 :
    ∩ ∩ 台風19号 950hPa 非常に強くなったでー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

652 :
盆終わった17日からずっと晴れてるw

653 :
良かったねぇ

って今年の粗天候で海水かなり掻き混ぜられたかな
どの台風もいまいちでどうもあまり海水温下がってない気がしてならない

654 :
8月晴れたのは

4日から10日
17日から今日までずっと

ちょうど11日から16日の盆だけ駄目だった

655 :
沖縄本島、晴れているが風は強い。マリンスポーツや離島便は無理だと思う

656 :
晴れてるだけいいじゃないですか盆さんコケにしてるんですか?

657 :
晴れてるだけマシか。スマソ

658 :
「ひるおび」で放送されていたが、今週末と来週末にまた台風(熱低)がくる予報があるみたいですね

659 :
晴れてても遊泳禁止で、三日間那覇で映画見たイヤな思い出

660 :
来週末も!?まじかよー

661 :
だから7、8月はやめとけと6月から言ってきたのに

662 :
六月末にまさかの台風で延期したんよ...
それで来週後半にリベンジだったのに
たしかに予報図見たら来週天気怪しいね

663 :
まあ台風シーズンに行くのは自業自得だからこのスレは台風当たったらほれみろw!と笑うのが本当なんだよ

664 :
>>659
北谷やライカムで映画を観てると、アメリカ人のノリの良さに驚く

英語が100%理解できるってのもあるだろうが、映画を観賞するというより、映画のストーリーに自分も入り込んでいるんだろうね

665 :
沖縄で映画って
泳げなくても他に行く所あるだろ

666 :
別によくない?

667 :
>>662
残念だね

668 :
ほれみろwwwwwwほれみろ!wwwwwwっwwwww

本当なんだよwww
w本当ってなにwwwwwwwwバーーーーカwwっwっwww

669 :
現在の那覇、無風晴天です

670 :
盆組みがかわいそうになるだろ

671 :
最近の那覇インスタ
https://www.instagram.com/explore/locations/219934917/naha-okinawa/

672 :
    ∩ ∩ 台風20号 955hPa 強くなりましたでー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (


673 :
    ∩ ∩ 台風20号 950hPa 非常に強くなりましたでー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (


674 :
こんだけ台風多いと盆組は勝組だなwww

675 :
しかし沖縄には全く来ないという
悔しいのうw

676 :
盆に旅行なんて行ってないけど盆組バカにしてる奴釣れてたのしい〜www

677 :
台湾付近の熱低が週末明けに来るってよ
http://www.jma.go.jp/jp/g3/images/jp_c/18082218.png

678 :
    ∩ ∩ 台風の卵 998hPa 台湾の西におりまっせー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (


679 :
石垣島本格的な雨が振りだした
明日からどう過ごしたらいいの?

680 :
盆組みが必死に煽るが台風は接近しないのがかわいそう

681 :
>>680
毎日釣られに来るお前が見ててかわいそう

682 :
釣りもなにも接近しないしw
喚くだけの負け組が笑える

683 :
しかし今夏は散々なのは間違いないな
あえてプギャするなら今年組は負けって感じだなあえて言うならな
まあ毎年行って少しでも1日でもいい日があればいいって人にとってはこんな年もあるか程度だろうけど

684 :
>>682
熱低が近寄ってきますよ。
http://www.jma.go.jp/jp/g3/images/jp_c/48h/18082421.png

685 :
15から22まで本島滞在したけど土日は天気最高だったし良かったわ

686 :
どんより15 16雨の盆が終った17日から21日までピーカンなんですけどw

687 :
>>684
残念ですが

https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/92W_gefs_06z.png

688 :
>>683
いやいや
盆の前後は晴れてるからww

なに全部負組の仲間にしようとしてんの?

689 :
4〜10日 晴れ

17〜21日 晴れ

690 :
晴れただけで喜べるのは海で遊ばないからかな

691 :
負け惜しみは見苦しいてすよ盆の方

692 :
ぴーかん続きでも困るんだよね濁って透明度悪くて
台風行って波が収まった頃が最高なんだけど
なかなかそこまでスポット当てるほど運は

693 :
今夏は妻と予定合わなかったので行ってないよ
来年慶良間か石垣行こうかと

694 :
行かないのになんで見てんですか?
笑うためですかw

695 :
シュノーケリングする場合は潮の干満も考えないといけないから沖縄でベストコンディションを狙うのは難しい。天候が最重要だけど

696 :
11に台風来て3日濁りまくってたんですけど

697 :
海で遊ばないなら曇りがいいでしょ
意味分からん

698 :
>>694
10年くらい前からいるよ
宮古島行くとき見てた
あの頃はまだ誰もハワイの気象台とか見てなかったなあ
自分はたまたまヤシガニねっとってとこで知ってそれ以来見てる

699 :
行かない人がなんで見るんだろ

700 :
行かないのに台風スレなんて台風ざまぁするしかないでしょ

701 :
今じゃ思った通りに盆組みが台風来い来い願ってるもんなw

702 :
これからの時期は沖縄コースは来難いよ

703 :
>>699
見てはいけない理由はなんですかね

見る理由としては台風あった時の変更とか
色々有意義な話があった時にと思って。
10年前の前の年は台風で行けなくて変更手続きとかやった事なく慌てふためいた経緯があって
何事も先に手を打てる算段を整えておくのは大事だなと

704 :
もう、沖縄に住んじゃいなよ
会社を説得して沖縄に事務所開設、職住接近で集中的にプロジェクトを消化する働き方

内閣府もそういったモデルケースを公募してるぞ

705 :
変更の仕方ならここ見るより航空会社のサイト見るのが普通でしょ
ここ見てなんになるの?

706 :
めんどくさい人がきちゃったね

707 :
これから行く人だけ来たら荒れないのに
負けが言い訳して煽りに来るから荒れる

708 :
>>704
従兄弟が住んでるしそれに好きだと言っても永住したいほどじゃないし。
>>705
サイトだけじゃない情報って結構あるしね

今からちょっと仕事で県庁行くから後になるけど、台風去った次の日に行った時の写真うpしますー

709 :
(別にいらないんだけどな...)

710 :
そんなもんいらないから
荒れるから来るな

711 :
何が荒れるんですかねぇ
まさ他者を嘲笑する話を阻害される自分の心が荒らされてカンに触るとかって話ですかね
まさかそんな子供じみた事で荒れるようなお子様はここには居ないでしょう(笑

712 :
な?負け組が荒らしてるだろ

713 :
要するに盆に行って嘲笑されたから仕返ししてるって事でしょ?
別に沖縄に台風来て無いのに

714 :
>>708
何がしたいのかさっぱりわからないけども、貴方の承認欲求が満たされるならいんでない。

715 :
やなふりむんないちゃーたーや

716 :
>>711
もっと暴れて惨めな姿見せてくれよおっさんw

717 :
>>716
お前も惨めなおっさんだろw

718 :
17から21まで行ってきた
天気は良く海にも普通に入れた
今年は台風がすごいな。こればっかりはどうしようもない。

2年前の沖縄旅行では行きの便で台風に当たってしまい欠航になり
旅行自体が流れた。欠航だったからキャンセル料はかからなかった。
まだ行きだったからよかった。帰りの便だったらゾッとするわ。

悪天候な沖縄旅行ほどつまらないものはないな

719 :
8月でも勝ち組と残念組と分かれたな

720 :
>>719
負け組は悔しいのう

721 :
>>720
あ!盆に行ったおじさんだ!

722 :
>>721
おじさんはだいたい正しいが盆には行ってない。
次は10月と11月だ。

723 :
>>722
盆に泣いたおじさん
無理すんなw

724 :
>>723
家族で金がかかる盆に沖縄いくなんて贅沢であるいみ人生の勝組だ。他の日にいくらでもいけるか、他の旅行地て贅沢できるんじゃねw

725 :
でも今年の夏休み、沖縄から帰れなかったって人は居ないよね?あったっけ?
天気悪くても向こうの空港でキャンセル待ちで行列するよりは、、

726 :
>>724
やっぱ盆行ってんじゃないかw
ヨーロッパとか行くなら別だろうけど国内旅行で勝ち組w

他の日に行けないから年に一度盆に贅沢しようと社畜が頑張るんでしょw
いくら使ったの?言ってみw

727 :
>>726
行ったなんて一言も書いてないけど文盲かwww
日本語OK?
低学歴で無理すんなよおっさん
wwww

728 :
>>727
盆に行くのは勝ち組だ!( ー`дー´)キリッ

行ってるだろw

なんで毎レス盆の事に対して返してるけど
敏感になってんのw?

恥ずかしいなおじさん

729 :
>>728
ダメだ日本語つうじない。
雰囲気読めないっていわれんだろw

730 :
>>729
雰囲気w
おっさんそれ使い方違うわ
雰囲気読んでどうすんのよw

頭悪いなこいつ

731 :
社畜にもなれなかったニートだもんなお前
一生行けないからって僻むなよ
IDコロコロのニートカスっwwwwwwwwwww

732 :
どしたの
自分がコロコロしてるじゃないw
怒ってんの?

733 :
>>730
バカだなお前

734 :
なんでID分けてんの?
なんか困ってきたの?

735 :
>>734
迷走してんぞ。
酔ってるか、ラリったか?

736 :
怒るなよおじさん
どこ泊まったの?

737 :
>>736
働いたら沖縄いけるぞ。
仕事決まったら報告しろよな。

738 :
妬み僻みの塊やなー

黙って見てたけど情けなさ過ぎてw

人がいつ行こうが天気がどうだろうが周りに何か迷惑かけんのか?
別にどうでも良いだろw

台風だからザマァとか、天気悪いからどうのとか、勝ち組だの負け組だの
金玉小さ過ぎて鼻くそw
よほどつまらん残念な人生歩んできたんだろうなw
妬み僻み垂れる奴は周りから見てて残念以外の何者でもないw

一回タヒんで生まれ変わってこいwクソがw

こんなんが同じ空気吸って生きてるのかと思うと吐き気するwwww

739 :
行けるとか一生行けないとかなんか精神年齢低そうだな
沖縄でそんなハードル上がっちゃう生活?

740 :
>>738
なんかキチガイみたいに割り込んできた

今年は残念だったなおっさん

741 :
すっげービリビリ怒りまくってて笑えるけど
そんな楽しめなかったのか
かわいそうにな
社畜の唯一の楽しみなのにな

742 :
4日から行った俺高みの見物
ピーカンだったよ

743 :
なんか俺が燃料投下しなくてもいい塩梅に荒れてんな
よかったヨカッタ。
ムカついたら松江のカズキプライベートクリニックに行って
ペニス切断金玉除去クリトリス作成大腸使用のアグレッシブ造膣してきてもらいな。

744 :
盆おじさんが切れて変になっちゃったよ
お前が選んだんだから仕方ないだろっての

745 :
カズキプライベートクリニックは診断書なくても性転換手術してくれます
ただし院長の清水◯樹はとても気が短く気に入らない患者には容赦なく制裁をします。

746 :
おまえらもカズキプライベートクリニックで金玉抜いてちんぼ切って来い!

747 :
>>741
社畜の唯一の楽しみはカズキプライベートクリニックで金玉抜いてちんぼ切ることだよ

748 :
邪魔なものがなくなると可愛いショーツが股間にぴったりフィットして気持ちいいぞ。
でもしごくものがなくなり精液が溜まる一方なのはメンタルに悪い

749 :
>>744
なんか変な薬やってるだろwww
大丈夫か?

750 :
>>749
しね

751 :
>>750
図星かよ www

752 :
>>749
今度は薬か
本当に精神年齢低いなおっさん

753 :
ん?
俺、盆おじさんなの?
あははははカズキぃー!

754 :
つーか自分が盆おじさんってのを自覚してんのなw ID:fykS3KHK

よろしくな盆おじさん

755 :
もう今後ずっと盆負けとかネタにされそうだな

756 :
薬って俺女性ホルモン入れまくってるよ
おじさんはおじさんでもRおじさん。
まんおじって呼んでくれ!
まんおじの先駆者はアニー。
まんおじアニーを舐めんなや!
あははははカズキプライベートクリニックー

757 :
>>754
だから俺は盆おじさんじゃなくてRおじさんだ!

758 :
>>754
なんか勘違いしてるようだが

759 :
>>758
まあ落ち着けやおじさん

盆おじさんに向けて言ったレスに返事返したろ?
お前盆おじさんってバレたんだよ

なんか嫌がるけど別に盆に行っててもよくね?

負け組とか思ってんの?

760 :
>>759
あー!なるほどw
アンカ付けなかったからか!
盆爺ってのに言ったつもりだったんだが、紛らわしくてすまん…
盆爺ってのがあんまりにも見るに耐えず、見たまんま書きこんだんよ
別にいつ行こうが天気がどうだろうが、人が何しようと関係無いだろ、と言いたかっただけ

761 :
ここに人がなに書こうと関係ないだろと言いたいわけ

762 :
ttp://mag.ncep.noaa.gov/data/gfs/06/asia/precip_p24/gfs_asia_120_precip_p24.gif

763 :
    ∩ ∩ 台風19&20号 北の酒場通りにはー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (


764 :
21は大陸方面
22はまだ不明

765 :
荒らしは荒らしでも勝手に病院の名前や個人名を出し
関係ない人を巻き込む奴ほど卑劣で卑怯者はいないな
こんな先輩みたいな人にはなりたくないです

766 :
6〜10月の去年の接近数を6〜8月だけで2つ上回ってる

767 :
来週の週間予報 見て吹いた
盆に続く祭りの予感

768 :
何の祭りあんの?

769 :
盆組負け犬たちのザマァ祭り
カズキも参加予定

770 :
参加人数どれくらいにお祭りなんですか?

771 :
2匹

772 :
>>770
俺( メンヘル肉便器)とまんおじアニーとカズキプライベー◯クリニックと盆おじさんの4人はまずかくて

773 :
沖縄の真のお盆である旧盆は、昨日、今日、明日なんだけどね。
昨年は今帰仁の知り合いに誘われて深夜に道ジュネーを見に行ったよ。よかった

774 :
ってか、今ハワイにハリケーン上陸間近じゃん。
多くの日本人が缶詰めでメシウマ

775 :
盆組みは社畜が盆しか休みとれないのからなけなしの金はたいて涙目だったから気の毒

776 :
一昨年の7月にマウイでハリケーンに遭ったからそれのリベンジせい

777 :
9月から晴れるな

778 :
今年の夏の沖縄は散々でしたな

779 :
>>777 まだスタンバッてる巻雲あるだろ

 ハワイどうなるか気になる

780 :
盆の負け組がこれからも天気悪くなって欲しがって困るわ

781 :
盆の負け組でなくても俺のように人の不幸が好きだったらずっと天気悪くなってて欲しい

782 :
わろた

783 :
予想では9〜10月は気温は高く降水量は少ない

http://i.imgur.com/9aNi19A.jpg

因みに8月予想は当った

http://i.imgur.com/sBiUGL1.jpg

784 :
3日辺りに本州にきそう
沖縄はもう大丈夫やね

785 :
そうか?

786 :
沖縄が晴れ続きだとイライラしてくる

787 :
台風のルートも変わってくるからな

788 :
台風一番多い8月に行くのが馬鹿

789 :
29から2まで沖縄ですが、大丈夫そうですか?

790 :
あーあ

791 :
>>789
無理

792 :
大丈夫
沖縄に来る台風も無いし
17日から殆ど晴れで笑える

793 :
じゃ4から8はどうですか?

794 :
先島諸島はずっと天気悪くないか?

795 :
ひるおびで9月前半で台風は落ち着くと言ってたな

796 :
8月 晴れた日

4日〜10日 6日
11日〜16日 2日
17日〜24日 7日

797 :
離島組は選択誤ってざまぁとしか

798 :
今夏の離島は散々だね。盆を外して本島が正解だった

799 :
本島なんか汚くて海入れないぢゃない

800 :
本島の海は最近はキレイになってきているよ。昔は赤土が流入したりで汚くなってたけど。

あとは珊瑚が復活すればいいんだけどね

801 :
暗い空と海じゃ綺麗も糞もないだろw

802 :
>>799
ざまぁ

803 :
本島はって言ってるだけで
ざまぁ

思考回路おかしいwwwwwww

804 :
>>803
草生やすとキチガイに見えるよ

805 :
見えるだけなんだね
よかった

806 :
本島の日常風景

沖縄市
https://www.youtube.com/watch?v=iaERzhsqlqc
嘉手納町
https://www.youtube.com/watch?v=vAHBN5cEZ8E
読谷村
https://www.youtube.com/watch?v=2OKcQFDb6gw
https://www.youtube.com/watch?v=lgf4GrTpD6A
北中城村
https://www.youtube.com/watch?v=qSBf3fh0B6w
やんばる
https://www.youtube.com/watch?v=g7q9L8vdyuk
知念岬
https://www.youtube.com/watch?v=uqI3W7P_NFw

807 :
ざっぱ〜ん
http://r2.upup.be/f/r/sjlTuZ09YX.jpg

orz

808 :
お前ら一度だけ言う
沖縄旅行は2月と6月がベストだ

盆のトップシーズンしか休み取れない社畜は諦めろ

809 :
盆以外でも休めるようになれよ
今30過ぎてたらもう無理だろうけど

810 :
おう。四日からいくよ。

30過ぎた社畜だけどね

811 :
サービス業か?

812 :
沖縄なう
今日は晴れて良かったよ

813 :
>>811
ちゃいますよ。

9月は落ち着いてくるのかなぁ

814 :
9月前半は低気圧で天気悪い

815 :
はい
https://i.imgur.com/jCTYypQ.jpg

816 :
なにこれ?

817 :
来週は怪しいな。

818 :
次の日曜から沖縄予定なんだがヤバいかしら

819 :
昨日高速で那覇 古宇利を往復したが
天気変わりまくりやった。中部の辺りでスコールみたいな降りが何度かあったが、目的地ではこれ。良かったわ。https://i.imgur.com/R4DOp0A.jpg

820 :
2日以降に台風?低気圧がひとつくるっぽいな

821 :
>>819
楽しめて良かったな

822 :
今日はピーカンだな
大潮で干潮時刻が午後2時頃だから、海に行くなら午前中に
場所にもよるが、正午過ぎからしばらくは岩礁むき出しの海岸になる

823 :
来週は台風っぽいな


https://i.imgur.com/HlGRU0e.jpg

824 :
9月の安全日をおしえてくれさい

825 :
ざっぱーんな対岸の浜辺
http://r2.upup.be/HNkTLWFv5Y

同日、橋渡って対岸でこの差
荒れてても走り回って探せば穏やかなとこあるんだと知った

826 :
https://i.imgur.com/hmgva7o.jpg

827 :
9月は10日過ぎまでやめといた方がいいよ

828 :
今日も先島諸島は天気悪いな

829 :
今年は離島駄目だよ
運が悪いと思うしかない

830 :
台風は今の所沖縄には来ないな

831 :
気圧の谷間に入っている。等高線が縦になってて冬みたいな気圧配置だ

832 :
結局最悪だったのは盆だけでしょ?

833 :
ざまぁできないざまぁ組

834 :
一日中ピーカンだった日数

2017
7月 14日間
8月 16日間

2018
7月 6日間
8月 9日間 (26日まで)

835 :
7月のマンゴーとパイナップルすごく甘くて感動した。沖縄は優しい人多いし、また行きたい。

836 :
jtwc#1
https://i.imgur.com/J3RvPT1.jpg

837 :
>>836
来週やばくね?

838 :
>>837
ヨーロッパとwindyだとだいぶ違うな。
もっと東よりとってる。

839 :
>>835
じゃあ成人式があれだけ荒れる説明しろよ

840 :
離島の民宿おすすめです。
他の旅人やおじい、おばあとのゆんたく。
夜はみんなで泡盛飲んで三線。
日中は皆んなでシュノーケル、その後の生ビール。天候なんてさほど関係ありません。
みんなといるだけで楽しいから。

841 :
そういうのはいいんで晴れる方がいい

842 :
もしかして8日9日の週末ぎりぎりセーフ?

843 :
うへー来週沖縄予定なのに・・
毎年9月最終週に行ってるのに今年は業務都合で来週しか休めないんだよ〜

844 :
今年は10月にしとけ
乱射長引きそう

845 :
いやここはじっくり慎重に考えて来年の盆に備えるべきだな

846 :
いまのところ一番あたる確率高いのはどこよ?

847 :
4日くらいかな

848 :
どうせ雨なら航空会社からキャンセル出してもらわないと大損だしなぁ

849 :
関東きそうだな…

850 :
沖縄より北よりの奄美大島直撃やな。

851 :
5日に九州南東か。影響はあるだろうがギリギリこないな。

852 :
    ∩ ∩ 熱帯低気圧 風、風、吹くな、しゃぼん玉飛ばそー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (


853 :
580
ヨーロッパ天気予報では四国

854 :
9月第2週組が当たりか

855 :
次は来ないな
コースは変わっていく

https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/25W_gefs_00z.png

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static-zutool/wp-content/uploads/2017/09/26105517/image10.gif

856 :
沖縄に来なくても週末の羽田からの飛行機が飛ばないんだが?

857 :
知るかよ
トンキンはセシウムの心配しろよ

858 :
    ∩ ∩ 台風21号 1000hPa 南鳥島から北西へー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (


859 :
1番最悪なのが帰りの飛行機が欠航パターンだよね

860 :
社畜は融通効かなくて可哀想だな

861 :
などと住所不定無職の容疑者は以前黙秘を続け

862 :
黙秘の意味も分からないのか
アルバイト以下だなこれ

863 :
取替自由の歯車にしかなれない馬鹿が余計なレスするから恥をかく

864 :
明日から週末まで本島ですが、勝ち組ってことでよろしいか?

865 :
このリズムだと9月の週末はみんなセーフじゃね
平日にきて土日はすでに通り過ぎてるみたいな

866 :
今度の日曜から木曜までだから平日に来るのはやめて〜

867 :
沖縄にはいかないよ
奄美から関東のどっか

868 :
火曜、雨予報で行くか迷ったけどダメ元で水納島行ってきた。渡久地港行く途中の朝にざっと降ったり、島でも午後から一瞬降ったけど晴れの時間が大半で概ねOK。日焼けして痛いよw

869 :
やっぱ秋が勝ち組だな

870 :
このスレは天候が良くなるともりあがらないな。

871 :
石垣島上陸した
晴れとる
那覇離陸時は大雨だた

872 :
秋からはむしろ沖縄より出発ちの天候気にした方がよくね

873 :
    ∩ ∩ 台風21号 990hPa 西へ西へと草木もなびくー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (


874 :
秋は西には来にくくなるから
別にどうでもいいわ
セシウムまみれの土地がどうなろうと

875 :
沖縄と関係ない話持ち込むクソヴァカなんか更にどうでもいいけどね

せしうむーとかwwバーーーーーーーカwww
wwww放射脳とかまだ居たのかよサッサと死んでろカスっwwwww

876 :
あっ
セシウムで頭やられた人だ!

877 :
セシウム!
https://i.iMgur.com/kPaVELX.jpg
https://i.iMgur.com/ScHgTPO.jpg
https://i.iMgur.com/Iliv6fB.jpg
https://i.iMgur.com/VNYHrNG.jpg
https://i.iMgur.com/WaIBUhE.jpg

878 :
22号は沖縄向かいそうだな

879 :
>>878
カーブ切って5日に近畿

880 :
21号じゃなくて?

881 :
盆おじさんの希望だから

882 :
しかし、天気がいいと平和だな、ここ。しばらくはこんな感じなんだろうな

883 :
天気いいのに暴れたら虚しいねーになるからな

884 :
    ∩ ∩ 台風21号 975hPa 「強い」のに成長したでー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (


885 :
今日も雨予報でしたが日中はすごく天気良かったです。19時頃ホテル戻ってからスコールあったけど10分くらいで止んで今は月が出てます。沖縄の天気はわかりませんね。

886 :
>>877
安心しろ
お前もこの世の誰も生まれてから死ぬまでずっとベクれて生きてるしそれが無いと人間死ぬから
ヴァカだから理解できねーだろうけど放射脳は

宮古島の雪塩の成分表にあるストロンは放射性の無い天然だから無害だからねー
脳みそ未搭載な放射脳バカは勉強してねー
バーーーーーーーカwwwwww

887 :
とりあえずどっちもウザいから
セシウムと放射脳あたりを
しばらくNGワードにしとくか

888 :
9/5関空発の飛行機欠航するなぁ〜

889 :
9/7あたりの羽田も欠航するのか?

890 :
アメリカ海洋大気庁の予想だと
9月の第2週に22号も発生するらしい
しかも沖縄コース
10日から行こうか迷ってたが、無理かな

891 :
    ∩ ∩ 台風21号 960hPa さらに力が備わってきたでー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (


892 :
3-8で羽田から行くけどたいして影響無さそうだな。

893 :
沖縄に来る台風なんてないじゃん

894 :
羽田から飛ぶかどうかってことだろ。

895 :
>>886
トンキンかw

かわいそうにw

水道水からセシウムが検出されるカントンw

子供の尿からセシウムが検出されるカントンw

896 :
>>893
昨日のひるおびで森田さんが言ってた

897 :
羽田なんかどうでもいいわボケ

898 :
森田よりECMWF信じるわ

899 :
>>898
どれが信憑性高いですか?

900 :
テレビの奴らは基本気象庁参考だから
発生して気象庁がコース出すまで予想はせんよ

901 :
なるほど。
流石に二週間先の台風は予測できないか。
沖縄行きたいよ。。

902 :
21号祭りになっているところすまんが、昨日から沖縄に来てます。
当初はぐずつく予報でしたが、夜中に通り雨はあったものの概ね晴れてます。
沖縄の天気予報は当てにならないことを実感しました。

今日は真栄田岬でシュノーケルを楽しんできました。ここ最近の好天で波は穏やかで早朝と言うこともあり最高の透明度でした。

明後日に帰るまでずっと天気も良さそうで最高の沖縄旅行になりそうです。

903 :
よかったね。

904 :
    ∩ ∩ 台風21号 950hPa 非常に強くなったでー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (


905 :
4から9までいくけど大丈夫そうだな。
楽しみや

906 :
ウェザーニュースだと4日から天気崩れとる

907 :
巨大台風だから遠くても影響がありそう

908 :
ウェザーニュースは厳しめだね。

909 :
9月中旬には落ち着く

910 :
    ∩ ∩ 台風21号 925hPa 強力ナッパのマージョリンー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (


911 :
今年の台風多発で沖縄の海水温低下で珊瑚復活傾向
沖縄シュノーケリング派の私には、
とっても嬉しい

912 :
905hPaとか半端ねーな
なかなか経験出来ない

913 :
ウェザーニュースもあてにならないよ
7月に行った時週間天気予報で雨ばかりにしてたけど
殆ど晴れてたからね
その時は気象庁の方は晴れ予報出してたし
何故かウェザーニュースは雨予報連続させる傾向にある

914 :
羽田に影響でるのはいつくらいからかな?

915 :
とどのつまりお前らの話ほど当てにならないもんはないって事でwww

916 :
現実7月は6日間しか一日中晴れてない

917 :
名古屋から火曜の昼発は飛べるよね・・?

918 :
それは台風次第

919 :
やっぱり9月近くにもなると台風コース沖縄行く前に北に向かうね

920 :
台風21号が猛烈な勢力に 今年最強の風速80m/sまで発達か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180831-00005209-weather-soci

空港吹き飛ぶ

921 :
>>917
気象庁予報だと火曜日夕方5時頃に潮岬上陸。
米軍予報だと火曜日午前10時頃に潮岬上陸。

コースはどちらもほぼ同じで、到達時刻の違いのみ。

潮岬に上陸する時には既にセントレアは強風域に入っており、欠航便が始めるタイミング。(幸い、台風が潮岬の位置だとセントレアの風向きは向い風になるので、幾分条件がマシ)

おそらく日曜あたりから航空会社のウェブサイトで火曜日のフライトの取り扱いが発表されるので、火曜日朝イチか月曜遅くのフライトに変更する。

922 :
>>921
火曜日の羽田ではどうですか?

923 :
だんだん東に寄ってるからな
旅行より家の心配した方がいい

924 :
>>922
火曜日の羽田自体は大丈夫。
ただ、羽田〜那覇路線に使われている大型機材は羽田〜伊丹でも使われているので、万一コースが西にずれて大阪寄りになった場合に「機材繰りのため欠航」になる可能性もある。

当日は早めに羽田に行って、状況変化に即対応できるようにした方がいい。
欠航が出た場合の振り替えは、既に空港にいる人が最優先される。

925 :
    ∩ ∩ 台風21号 915hPa 猛烈になりましたでー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (


926 :
>>924
まじでありがとう

927 :
進路神奈川辺りになったら羽田もヤバそうだな

928 :
>>921
静岡発(13時発)に変えても火曜はあまり状況は変わらないでしょうか??
今なら変えれそうなんですけど・・

929 :
>>928
まず、今日正午の気象庁台風情報のアップデートで、日本接近が若干遅れる模様。(コースはあまり変わらず)

なので、地理的な変更(セントレア→静岡)よりも、時間軸をズラす(火曜日朝イチに早める)方が得策かと。

あと、一旦、静岡発に変更すると万一その便が飛ばない場合、次の空席のある静岡発になるので、同じ後ろにコケるなら就航便数が多いセントレアの方がその順番が早く周ってくる事になる。(航空会社のダイヤや空席の空き具合にもよるが)

ただ、仕事などで時間軸がズラせないなら、両空港の空席具合を調べて、静岡発に賭けてみるのもあり。

930 :
4日後の事をここで聞いてどうする
神でも本職でもないのに

931 :
>>929
おっしゃる通り時間軸がずらせず困ってる状況でした。
色々詳しくありがとうございました。

932 :
水曜日の羽田は大丈夫でしょうか

933 :
火曜日の羽田発は大丈夫でしょうか

934 :
月~日曜日の羽田発は大丈夫でしょうか

935 :
>>932
遅い時間ならセーフ

>>933
早い時間ならセーフ

936 :
木曜朝の羽田は大丈夫そうだな
沖縄の天気が微妙っぽいが

937 :
>>930
大丈夫だ
使えねーオメーみてーなゴミクズには誰も聞いてねーから

938 :
>>937
あっ!セシウムで頭おかしくなったゴミがある

939 :
4日は羽田から飛ぶかなー

940 :
昨日より予想速度あがった??

941 :
んだね

942 :
東に寄りだした

943 :
米軍予想の通りなら9/4午前は羽田も成田も欠航しない
9/5も大丈夫!

944 :
ワイ、今までさんざん迷っていたが明日〜5日の日程で
本島へ泳ぎに行くことを決意

これより猛然と飛行機及び宿を手配する模様

945 :
一番いいのは明日行こうと決められる奴だよな

946 :
明日から5日までのマリンスポーツは海がうねって無理だと思うわ

947 :
観光客は台風ナメすぎ

948 :
泳ぐことくらいはできるぞ

949 :
管理ビーチだと遊泳禁止

950 :
手配完了

無職だが本島へ行くくらいのカネはある
本土へは台風が来るし、これ以上部屋の中でじっとしていたくなかったんや

951 :
え、無職なのw

952 :
どうせネタだろ

953 :
無職だから明日行こう、とすぐ決められる

同じく無職の時、出発当日の朝に全て手配して沖縄へ飛んだこともあったで

954 :
盆しか行けない奴よりはいいよな

955 :
今回の台風が沖縄に影響を与えるかもしれないのは分かっとる
だから直前までニュースやら各種予想やらを見まくった

泳ぐのが主目的のワイにとって今んとこ考えられる最悪の状況は
波浪警報が出て遊泳禁止、というやつやった
でも気象庁のサイトでは、今回の日程中にそれが出る可能性が昨日まで表示されとったが
今日見たらなくなってた

だから、ワイ的には今回の日程でいけると判断したんや

956 :
私も10日から休み貰ったけど
台風が怖くて飛行機もホテルも取れずにいるよ
ギリギリまで待つかな

957 :
>>955
管理ビーチ以外だったら自己責任でいくらでも泳げるよ
おすすめはゴリラチョップってビーチ
本島では最高レベルで魚いるしシャワーも綺麗だし最高だよ

958 :
>>955
気にするな
煽ってるのは行った時中天気が悪かった奴だけだw

959 :
>>956
言わずもがなのことやけど、当日に近づけば近づくほど飛行機も宿も空きがなくなっていく
値段はどんどん高くなる
「本当の直前になれば投げ売りが始まって値崩れが起きる」とはよく言われることやけど
ワイはそんなもん一度も見たことあらへん
今回と同じようにギリまで待ったが結局、飛行機の値段が自分の出せるものより高くなって、
宿も埋まってしまい、旅行そのものを断念した経験、ワイは1回だけやないで

台風が来たら来たで、それを見物するという手もある
ワイは数年前、久米島にいた時に台風が来た
沖縄のハンパない台風や、それで船が欠航になった場合の離島の物流事情なんかを見られて
興味深かったが、また見たいと思うようなもんでもなかったな


レスくれた人、ありがとうな
ほなそろそろ消えるわ
行ってきまーす

960 :
>>959
海の状態はShogun Weatherが分かり易いよ。
https://www.kadena.af.mil/Agencies/Local-Weather/
スマホならFacebookサイトが見易い
https://m.facebook.com/Wave89/

西海岸と東海岸を、それぞれAll clear, Caution, Dangerにランク付けして注意喚起してる。

961 :
直前に値崩れなんて誰も言わないだろ
そんな事あるかよ

962 :
台風21号の後ろにある渦はどうなる?
台風化の可能性や、影響あるんだろうか、、

963 :
それも雑魚勢力で本州向かう予定

964 :
>>963
台風にはならないかね?
週末にかけて沖縄滞在予定で心配や、、

965 :
>>963
本当?
何で見れます?

966 :
羽田空港自体は影響なさそうだけど
ちょうど沖縄への空路に台風あっても飛べるんだろうか

967 :
多少、遠回りしてでも飛ぶはず。
通常なら羽田を離陸したら浜松上空で海に出て奄美大島上空まで直線で飛び、あとは島づたいに飛ぶが、三浦半島から真っ直ぐ南下するか、山梨上空〜広島上空まで西に飛んで南下する。

ただ、その日の機材繰りが伊丹→羽田→那覇なら、台風が大阪直撃の場合に使用機材が飛んで来ないので欠航の恐れあり。(名古屋→羽田→那覇という機材繰りはないはず)

各航空会社の機材繰りについてはエアライン板で聞けばヲタが教えてくれる。

何れにしても、火曜日は早めに羽田に行って状況変化に即対応できるようスタンバるぐらいがいい。

968 :
>>967
機材繰りさえできてるなら遠回りして飛ぶことが多いのですね。
ググってみても空港自体が強風域ぐらいなら関係なく飛ぶみたいですし
だいぶ21号自体も西寄りになってきてるから
機材が揃ってれば出発空港と到着空港が暴風域に入ってなければ飛べるのかなぁ

969 :
    ∩ ∩ 台風21号 935hPa 格下げになりましたわー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (


970 :
>>968
朝早い便なら、前日のうちに羽田に到着してるから「機材繰りによる欠航」のリスクは少ない。
逆に台風一過で快晴でも、前夜のうちに到着できてないと「機材繰りによる欠航」の可能性がある両刃の剣。

971 :
来週天気悪いのは台風の影響かね?

972 :
9/5 羽田発は勝ち組!

973 :
5日の天気図に
次の台風の卵が出来てるわ…

974 :
5日は機材繰のための運休が心配

975 :
明確なルールが公表されている訳ではないが、経験上、同じ大型機材(Boeing 777)を使いビジネス客が多い羽田⇄伊丹/福岡/札幌を優先させて、羽田⇄那覇が玉突き式に欠航になるケースが多いように思える。
(特に那覇空港が悪天候の場合、行ったはいいが、羽田に戻ってこれなくなるとその後の機材繰りが大きく狂う)

その分、ダイヤ乱れが解消した翌日に臨時便を2往復ぐらい増発して欠航で溢れた客を運ぶ。

航空会社にしたら、ほぼ正規運賃で毎週のように利用するビジネス客を優先した方が得策。優良顧客に「なんだ、天気は悪くないのにすぐに欠航するなんて、使い物にならん」と思わせないため。

976 :
やはり10月なしとくか

977 :
は?22号も来るのかよ・・
来週土日は勝ち組だとおもったのに

978 :
台風になるかはわからないけど。
ハッキリ卵にはなってる

979 :
台風にならなくても来週末は天気悪そうだな

980 :
盆チームの祈りが届くかどうか

981 :
水曜日は天気崩れそうね。

982 :
4日千歳直行でよかったわ

983 :
何かずっと天気悪いな

984 :
https://i.imgur.com/EMp9v2K.jpg
この日本の下にある低気圧って台風になりそうですか?

985 :
台風にはならないけど沖縄の天気を悪くするやーつ

986 :
ウェザーニュースは週末良い天気予報なのは何故だろう。

987 :
>>985
ありがとうございます。
11日からなんだけど、ヤバイですね。。

988 :
真っ青晴天だよ

989 :
>>987
心配すんな
盆で酷い目に合った奴が脅してるだけだ
今どこ見ても台風なんて沖縄に近寄らない

990 :
当分台風は打ち止めだね
テレビで言ってたのが珍しく当たった

991 :
誰が見たってわかるようなのを殊更自分が当てたような物言いに草

992 :
??キチガイ?
盆の人?

993 :
普通は沖縄旅行が近づいた時だけこのスレを見るんだけど、中にはずっと常駐して他人の書き込みの揚げ足を取る人がいるんですよ
その人は現地が晴れていても雨だと嘘を書き込んだり、気もしない台風が来ると騒いだりするので天気予報に無い情報はすべて無視したほうが良いです
現地の天気なんて今はライブカメラの映像で簡単に確認できるから嘘ついてもすぐバレるのにねw

994 :

晴れと言ってカメラ見たらドヨってたばかりだった
過去レス見てみ

995 :
沖縄あるある

南の空は抜けるような青空なのに、北の空は真っ黒な今にも降りそうな雲

996 :
<9月4日>

午後:東京羽田

終日:新潟・能登・富山・小松・八丈島・静岡・名古屋中部・大阪伊丹・大阪関西・神戸
鳥取・米子・萩 石見・岡山・広島・岩国・山口宇部・徳島・高松・高知・松山

4日の運航状況に関するご案内は3日20:00頃を予定していますが、
すでに欠航が決定した便は、「発着案内」にてご案内しています。

997 :
    ∩ ∩ 台風21号 945hPa ちと疲れてきましたでー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )      
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (


998 :
22号の卵がてきてる
安室みにいくか?

999 :
次スレ立つまでこのままな

1000 :
>>999
このまま?

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

自転車で日本縦断してる
フェリーの旅行28争目
Hなマッサージさん28揉み目
ひとり旅同好会 part7
大阪観光案内 51
沖縄(本島)観光 その133
今どきの日光の観光情報17
屋久島 part17
屋久島 part17
J191005-1
--------------------
【闘球】ラグビー総合実況スレ 5.3〜【楕円】
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part69【Boichi】
goro'sスレッド 304羽目
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part8
本日17時より『夕方NMB48+』がyoutubeにて無料生配信開始
◇自由が丘産能短期大学・通信教育過程Part50◇
Amazon税逃れ、法人税が「楽天の30分の1」報道…多くの利益が米国に流れる仕組み
ギガバイズソリューション Part.4
何故かクビにならない変な人・8人目
【絶好調に】パタンナーになりたい【芸術】
【カーリング】TM軽井沢 1【始動】
ドラゴンクエストウォーク280歩目
【ROM】CyanogenMod 総合スレ Part5【Source】
エネルギー管理士 (熱・電気) その51
ボノボ1000本ノック
ゴジラ、東宝怪獣、東宝SFメカのおもちゃ17(IP無し
【ホヤダ】ほや【磯臭い】 2個目
反出生主義は哲学だ2
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8251【みんな来い】
米津玄師がレコ大に特別出演!レコ大大賞はパプリカか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼