TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
DQNな鉄道会社・社員を報告するスレ
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 37列車目◇◆◇
【グモッ】人身事故スレ◆Part940【チュイーーン】
ぬるぽを1時間以内にガッ!@鉄道総合板第402編成
ブルークマー氏(青熊)について語ろう Part.6
「線路内の公衆が立ち入った為〜」←これうざい
JR東日本は要るか?要らないか?
検札がやってくる路線 43区間目【♪きっと来る】
ぬるぽを1時間以内にガッ!@鉄道総合板第400編成
■態度最悪の駅員

混同駅を語れ・3駅目


1 :2015/08/06 〜 最終レス :2019/07/29
前スレ

青海と青梅を間違え青梅駅は大混乱!混同駅を語れ
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/train/1411608475/

混同駅を語れ2駅目
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/train/1423124627/l50

なお、近藤駅は無いので混同しないそうですw

2 :
金堂駅や金銅駅は有るのでしょうか?

3 :
権堂駅くらいかな?
なんにせよ>>1おつ

4 :
つまらんスレ立てすんな、ヴォケ!!

5 :
洋光台と港南台の俯瞰を見分けられたら地元民
特に大船寄り

6 :
つ湘南台

7 :
>>1 おつです。適当に脱線しながら楽しくやりましょう。

8 :
>>3
前スレ読んでない新入りさんかい?
よろしくな

9 :
友達が「もくぞう駅行ってきた、もくぞう駅ってもくぞうで出来てるんだぜ」
木造駅って言うからてっきり木造駅が有るのかと思ったら、違うじゃん…

確かに「きづくり」とは読めんわなw

10 :
それって木造駅はもくぞうで出来ていなかったって言うオチ?w

11 :
木下、安食、下総松崎とあるから小林もひねって読むかと思ったら違ってびっくりしたあの頃

12 :
>>11
そういう君には、阪急今津線の小林駅に行ってみることを勧める。

13 :
>>12
阪急の創業者小林一三の駅だから読みはコバヤシでいいんじゃね?

14 :
阪急「小林」>おばやし?

15 :
>>5
札幌で「こうなん」といえば幌南小学校前電停のことを指す。

16 :
ラジオのニュースでせんだい原子力発電所が宮城県に有ると思ったのは俺だけ?

せんだいが2つ有るとか混同されないのかな?

17 :
西武園と西武遊園地

18 :
>>16 そう君だけ!(笑)。人口の多い政令指定都市に、危ない原発なんか建設しないよ。
ところで地元の人が川内と言うと、「せんでえ」と聞こえるんだが。

19 :
>>18
その川内市は政令指定都市じゃないの?

20 :
>>16
ちなみに東北大学があるのは仙台市川内。
>>19
くだらん質問すんな。

21 :
どっちの川内も、北に「いずみ」があるんだわ。

22 :
(JR)野田駅 
近いのは(地下鉄)玉川駅

(阪神)野田駅、(地下鉄)野田阪神駅
近いのは(JR)海老江駅

まあ、歩いても10分程度

23 :
>>22 野田阪神という駅名。東京壬のオレが初めて聞いた時は違和感あったけど、上六近鉄前や四条京阪前・九条近鉄前などを知るに及んで、
路面電車やバスの停留所名の延長線上と理解した。

24 :
>>23
阪急の阪神国道と同じでR2からとってるんじゃなかったか?

25 :
>>22-23
千葉県の話じゃ無いのかw
醤油であまりにも有名だからなぁ…
当初野田線は柏へ醤油を運ぶために作られた路線
この事は銚子電鉄と同じ

26 :
>>24
市電の停留所名が最初「野田阪神電車前」だったから

27 :
今年の甲子園の全国大会は東海大甲府と東海大相模が出ているんだな
東海 大甲府 東海 大相模w

28 :
>>27
だから何?
バカを露呈するのもたいがいにしておけ

29 :
>>28
大相模が大相撲にみえたんじゃないのか。
ちゃんと説明しないとわかんないやつばかりだからな

30 :
東海大相撲って名古屋場所のことか?(笑)。

31 :
じゃぁ何か,
JR相模線はJR相撲線かwwwww

32 :
神奈川県の寒川駅と香川県の寒川駅、
漢字だけだと全く見分けが付かないぜ!
同じじゃないよw 混同するぜ

33 :
>>32 寒川駅の隣りが香川駅というおまけもあるぞ!。

34 :
>>33
駅名は伊予が付くんだけどな、でも地元の人は寒川だけしか言わないよ

35 :
横川駅から旧広島市民球場まで歩いて行ったことがある。

36 :
どうも俺には北広島市が広島県に有ると思って仕方が無いよorz

37 :
自分がバカだと報告されてもねえ

38 :
>>28>>37
荒らしに反応してやるよwww

39 :
>>34 空港に近い「千歳駅」が、北海道と本州にあるようなものか。

40 :
>>36
北広島「町」だったら広島県にあるんだが…

ちなみに、北広島市も広島県とは無関係ではない。
(広島県出身者が開拓したところだし)

41 :
丸亀から広島へ行きたい人が、港で「広島ゆきの船はどれですか?」と尋ねて乗船したら、香川県内で下ろされるな(笑)。

42 :
京阪電車の七条駅の読みは「しちじょう」だが、
京都市営バスの七条の読みは「ななじょう」

正式(通り)は「しちじょうどおり」

43 :
>>42
一条、四条との混同をさけるため
「ひちじょう」「ひっちょう」ともよまれるそうだが。

44 :
>>43 京都市バスの整理券も、6番には9番と区別するため、漢数字の六が印字されていたが、今もそうなのかな?。
ちなみに四条・七条の読みは京都なら「しじょう・しちじょう」、北海道なら「よじょう・ななじょう」。

45 :
去年の盆休み前、「休みは実家に帰ります」と言う派遣社員の女子に、「どこなの?」と尋ねると、「しろいしです」との答。
お土産に梨を沢山持って来てくれたので、白石じゃなくて白井市とわかった。

46 :
>>41
紛らわしいから、地元民は離島の広島を「ひ↑ろしま」と発音する。

47 :
>>46 敢えて混同しやすい島名をつけた理由を知りたいね。せめて「讃岐広島」にすればよいのに。

48 :
徳島から鳴門へ行くバスの途中にある広島も「ひ↑ろしま」

49 :
広島に有る広駅も紛らわしい、あれは何とか成らんものか?

50 :
豊田本郷駅
名前からして栄区にあるのかと思ってしまう。

51 :
守口市に大宮と言う所が有るし、東大宮という地名も有る、
さいたま市と全く同じだから混同してしまったorz

52 :
>>51 「大宮」はもともと大きな神社のある場所を表す地名だから、全国に存在しているが、
さいたま市の大宮と京都の四条大宮が飛び抜けて有名だからな。

53 :
>>52
茨城県常陸大宮市は市制施行時には埼玉県大宮市がなかったのだから
茨城県大宮市にしてネタを提供して欲しかった

54 :
>>53 だね!。新宿駅新南口の高速バスターミナルには、「鴻巣・大宮」の表示もあることだし(笑)。
読みは違うけど、福岡県八幡市が消えた後、京都府八幡市が誕生したね。
今なら近江八幡あたりから、「京八幡にしろ!」とかクレームが出そうだが。

55 :
そういや春日部駅から野田線で大宮駅まで行こうとして、疲れていたせいか途中居眠りしてしまい
「次は大宮〜〜〜」のアナウンスに驚いて急いで降りた駅が大宮公園駅だった、
次の待つのもなんだとおもい、大宮まで近いんだろうと思って歩いたら、とんでもない距離を歩いた
大宮公園野球場からもあの駅遠いいじゃないかよ…
大宮を名乗のるならせめて近くにしてくれよな
しかも大宮公園駅って駅前何も無いんだよw

56 :
>>55
似たようなので北大宮でやったことあるが確かに遠かった。
駅構内の人混み避ける点ではよかったけど。

57 :
常磐線 佐貫駅
内房線の佐貫町駅がマザー牧場の最寄駅なので、間違えてやってくる乗客が続出
駅の階段には

”当駅はマザー牧場の最寄駅ではありません”

と何枚も貼り紙が掲示されている始末

58 :
わざわざ佐貫までうどんを食いに行ったことがある

59 :
>>57
龍ケ崎市が駅名改称しようとする理由の一つだな

60 :
>>55 大昔、六本木のディスコ(わかるかい?)で知り合った港区内の私立校に通うJKが、「私んち、大宮公園なの」と言うもんだから、
高校をサボッて大宮公園駅で待ち伏せした池沼なオレ!。彼女の家=カミさんの実家の最寄り駅は西永福だったよ(笑)。
>>59 改称経費地元負担で、「竜ヶ崎市」にする案が、かなり具体化しているらしい。
ただ、関東鉄道の駅名変更費用も出してやらんとまずかろうな。竜ヶ崎は竜ヶ崎中央に改称されるのかね?。

61 :
その杉並の大宮に高千穂大学〔もと、高千穂商大〕があるからまぎらわしいんだわ。
さすがに宮崎県の山奥に私大があるわけないが。

62 :
>>55
東大宮や西大宮よりは相当マシだろう

63 :
>>61 オレもそうだが、高千穂が宮崎県と決めてかかるのは、廃止された高千穂鉄道や日本一の高さを誇った高千穂橋梁が頭にある鉄おた。
高千穂が鹿児島県と決めてかかるのは、「雲にそびゆる高千穂の」の歌を習った世代(まだ生きてるよな?)と皇室崇拝者。
このスレ、「混同駅と駅名・地名の雑学を語れ」にすればよかったな。

64 :
>>60
大宮公園の近くのマクドナルドの斜向かいにある施設で一緒に拝むのが目的だったのかもしれない

65 :
>>63
新入りさんですか?
最初のスレタイが、≪青海と青梅を間違え青梅駅は大混乱!混同駅を語れ ≫
ですから、スレタイに入りませんよ…

66 :
>>65 いや古いですよ(笑)。ただ、混同駅の話題が駅名や地名に関する雑学に発展し、
それが結構面白いと思ったもんだからね。

67 :
待ち合わせで柏原駅と橿原駅を聞き間違えて、えらいめにおうた事があるわw
かしはらとかしわらやからな、よぉ似とるのよ。

68 :
例のニュースで、カシハラ市の山中で・・・と言ったレポーターがおったわ。

69 :
東海道線の柏原駅と関西本線の柏原駅と同じ東海道線内に有る柏原踏切。
でも念の為柏原踏切は滋賀県内に柏原踏切は無いですよ、
クイズみたいに成るけど何処に有るか知ってる人いますか?

70 :
>>67
橿原駅という駅はないし、橿原神宮前のことなら「神宮」と言うほうが普通だけれどな。

71 :
>>52
新大宮「……」

72 :
>>70
何の神宮だか判らんじゃないか
関西の奴が明治神宮かとは思わんだろうけど

73 :
関東の人間に大坂にもいばらきが有るよと言っても理解してもらえないorz

74 :
>>69 東田子の浦かな?

75 :
>>72
茨木ってそんな無名かな?

76 :
>>74 茨城県を「いばらぎけん」と言うと、「いばらぎは大阪ですよ!」と怒るのが、「いばらき」県民のお約束。
実は大阪の茨木も、読みは「いばらき」なんだけどね(笑)。

77 :
>>74
正解!
良く解りましたな。

78 :
>>76
大阪府民だが、自分の周りでは
大阪府いばら「き」市
いばら「ぎ」県水戸市
と呼び分ける奴がほとんど

79 :
>>78 東京でも同様だよ。ほとんどの人が「いばらぎ県」、「いばらき市」と呼んでいる。

80 :
>>77
あそこで上り列車を撮ってたからね

81 :
>>34
伊予が香川かよwwww

82 :
>>72
草津ってry

83 :
>>81
今年の甲子園の全国大会、香川県代表で寒川高校が出たよ。
1回戦で負けたけどorz

84 :
>>83
33が言ってるのは「伊予寒川」。
愛媛県四国中央市だ!

85 :
>>77 >>80 同じ東海道本線の住吉踏切・原踏切も、住吉駅や原駅とは全然関係のない場所にあるね。しかも2つの踏切は徒歩圏内。
スレ違い気味ですまぬが、JR(旧国鉄)の踏切名がわかる一覧表(が掲載されている書籍)をご存知の方、教えて下され!。

86 :
>>72
名鉄に「神宮前」、名古屋市営地下鉄に「神宮西」がw

87 :
>>86
そのふたつは余裕で徒歩連絡出来る。
熱田も含め全部金山に行くが。

88 :
昔、東京の表参道が神宮前だった。既出?

89 :
三越デパートが閉店したら三越前駅はどうなるの?
もしかして元三越前とかに成るのかな?

でも三越だけ優遇されててずるいな宣伝効果ばっちりじゃんw

高島屋とか松坂屋とか伊勢丹は文句を言わないのかよ?

90 :
向ヶ丘廃園

91 :
>>89
開業前に駅施設の建設費用の一部を負担してるのよ。80年ほど前の話だけど
その時の契約かなんかが生きてるんじゃね?

92 :
京都の壬生駅と栃木の壬生駅は全く駅名が同じだから、
混同を避ける為、京都の方が無くなった?
でも壬生川駅は有るよね?

93 :
ベタなネタだけど東急東横線の都立大学駅と学芸大学駅。
どちらも移転してしまったし、都立大学に至っては首都大学東京に改称された。

94 :
>>92
三岐鉄道 丹生川(にゅうがわ)駅

95 :
>>91
全額出したから三越前駅になったんだよ
松坂屋は半額しか出さなかったから駅は出来たけど駅名にはならなかった

96 :
>>95
そうか、どうも。

97 :
>>93 今田に僅か3年間しか存在しなかった学校名を名乗っている、西武新宿線のる都立家政も思い出してやってくれ!。

98 :
台風いっかの「いっか」って、サザエさん一家の「いっか」と混同しやすくね?

99 :
>>98を一喝してよかとですか?

100 :
>>98 オレも小学校低学年の頃、混同してたな(笑)。
あと、実家の近くに「高X一家」と表札を出している家があり、ガキながら組の関係者かと怖がったのを思い出したよ。
「一家」は世帯主の名前で、読み方は「かずいえ」。勿論堅気の人だが、ある業界では有名な記録保持者だそうな!。スレチですまん。

101 :
>>100
韓国にはイチゴワカメ一家ってコリアンマフィアの団体あったの思い出した。

102 :
>>98-101
東京12チャンネルでマンガキッドBOXと言う番組をやっていた時が有って
その中で「どぼちょん一家の大冒険」と言う面白いアニメが有った。
南利明やら由利徹が吹き替えをやってて凄く面白かった。
でもこのアニメ今で言うとホラーアニメで本当は怖くないといけないんだけどね。
レール7も朝の7時からやってた。

103 :
>>102 レール7か、懐かしいな!。オレもNET(現テレ朝)の「みどりの窓口」の頃から見てたよ。
玩具の電話機を使って指令に運行状況を問い合わせたり、PR映像に鉄道知識ゼロのレポーターが変なコメントを付けたりしていたね。
今なら鉄子が大活躍しそうな番組だった。

104 :
本のページのようなものをバッタンバッタンとめくり、駅名のところにピンをさして指定券を発行してたな。
列車名や駅名はカタカナでしか表示されず、しかも「ウエノ → (トホ)センダイ  ヒバリ1号」(号は印刷済)
のような感じだったと思う。仙台の表示にある(トホ)の意味と理由についてはもちろん分かるよね?

105 :
>>104
>号は印刷済
これは違うよ
膨大な駅名列車名には対応してなかったけど
特急券とか急行券とかの券種
子供用の(小)とか学割とか
月日発
号号車番席上段中段下段
なんかは漢字で印字出来た
(トホ)は川内駅との区別の為だけどひばりの特急券でそれが必要なのか謎

106 :
まあ確かに「トッキュウケン」ではなく「特急券」だったから汎用的な漢字は当時のマルスでも可能だったか。
でも不思議なのは、さらに一世代前の旧型マルス(大きな棒状のハンコみたいなものを穴に差し込む)
によって発券された指定券は、「ひかり○○号」のようにひらがな表記だったはず。リアル世代だけど忘れたな。
ただ当時の「あさかぜ」の個室は新型?でも発券できなかったはずで、帳簿方式だったのは覚えている。

107 :
>>106
活字棒は駅毎、列車毎に用意されてたからね
そりゃひらがなの列車名はひらがなにするし漢字の列車名は漢字にするだろ

108 :
三崎口と三峰口。
どっちも関東民鉄の終点。

109 :
>>104 長野が(シエ)ナガノと印字されるのは不思議だったが、片仮名ゆえに中野と区別する必要があることを、石野哲氏の著書「時刻表名探偵」を読んで知ったよ。
>>107 特急「くろいそ」や急行「しらかわ51号」・「エコーもりおか」などのレアな臨時は、列車名と号数が手書きで、何となく不安になったもんだ(笑)。

110 :
http://www.geocities.jp/yabuubu/sinmarusu.html

カタカナ表記ってホント見にくいな。スクロール最後にある小郡なんて「オゴオノ」としか読めない。

111 :
>>102
まあ、あれはホラーキャラのギャグアニメだな。ようつべさがすとあるよ。

112 :
>>110
小郡のは駅名の文字の配置が変だな

113 :
今、巷で話題の西武文理学園って西武鉄道が経営とか運営しているのかと思ったら違うんだな
混同するから校名を変えてくれよ!
しかし佐藤仁美校長って美人だなw
あんな顔しててもカジノに行くんだなww
人はみかけによらないぜwww

114 :
スレチだけど成城高校ってのが新宿の牛込の方にあるのな。
成城学園前の成城学園とは一切関係が無いらしい。

115 :
>>114
そんなんで良ければ、早稲田医療学園なんてさいたま市の岩槻にあるよ。
早稲田大学とは一切関係が無いらしい。

116 :
中京競馬場前と名古屋競馬場前

競馬場自体は中京のほうが格が上のようだが、大学のイメージは逆やから紛らわしいわ

117 :
>>113
西武文理と西武台は西武鉄道とは関係ない
実は西武鉄道系列の学校法人もあって西武学園というのだが
これは幼稚園しかやってない
西武の分譲地向けに設置してるらしい

佐藤仁美って名前も紛らわしいな

>>114
牛込の成城から分離独立したのが世田谷の成城学園

>>115
あれは元々西早稲田にある専門学校運営してる学校法人だから
地名だからね
早稲田大学が名称独占は無理

118 :
>>110
しかし、国鉄時代の値上げが激しいなあ
寝台特急の料金を見ると、昭和50年と52年で倍も値上げしている

119 :
http://www.geocities.jp/yabuubu/sinmarusu.html
> 昭和51年、世間の大ひんしゅくを買う国鉄運賃料金50%値上げ前のため、寝台料金は1300円という安さです。

倍の値上げって酷過ぎるなww


昭和50年2月17日 ゆうづる 上野→八戸 B寝台特急券 2,700円
http://www.geocities.jp/yabuubu/sinmarusuyuuzuru.jpg

昭和52年 7月19日 みずほ 広島→静岡 B寝台特急券 5,400円
http://www.geocities.jp/yabuubu/sinsinmizuho.jpg

120 :
>>118-119 しかも、当時は国鉄の運賃・料金の値上げを国会で審議していたので、可決された翌日から実施するというテロ値上げだった。
前日の駅窓口がどれほどの混乱だったかは想像がつくと思うが、客と駅員の双方に乗車券の前売に関する規則を知らない奴がいたりして、暴動が起きないのが不思議なレベルだったよ!。
オレは学校帰りに渋谷駅旅行センターで1ヶ月前発売の北陸ワイド周遊券と「白山」の指定席特急券を購入。さらに乗変して、冬休みに旧運賃・料金の旅を楽しんだ。
九州ワイドが欲しかったんだが、財布の中身が乏しかったもんで(笑)。旅セの1ヶ月前売りはあまり知られておらず、40分ぐらいで買えたよ!。
当日の新宿駅の状況に興味があれば、内橋克人著「匠の時代  国鉄 0標識からの長い旅」を読まれたし。

121 :
いちばん混同するのが志村三丁目駅と志村坂上駅だな
なにせ「しむらさ」までは一緒だからなあれは何とかならないものか?

122 :
八王子みなみ野

123 :
>>116
一昔前は名古屋テレビが日テレとNETの人気番組をネットして
中京テレビはそのおこぼれを拾っていたという力関係だったな。

124 :
>>121 地元民は単に「坂上」、「三丁目」としか言わないから無問題。板橋も「区役所前」、「本町」で通じる。
開業当時は、地名が確定していなかった高島平駅が「志村」を名乗り、志村地区の中心みたいな顔をして乗客を迷わせたのは有名な話。

125 :
>>124
> 〜〜〜は有名な話。

ある物事が有名かどうかを自分の脳内だけで判断し、
読む者が無条件に同意してくれると思い込む傾向が
鉄ヲタ・軍ヲタに顕著であるというのも、
結構有名である。

126 :
>>125 そうだな。じゃ、訂正するよ(笑)。これでどうだい?。
三田線(当時は6号線)が開業した時、現在の高島平駅が「志村」を名乗っていたため、志村地区の中心部へ行く客の乗越しが頻発。
交通局にクレームが殺到し、TVや新聞で何度も取り上げられたのは懐かしい話。e

127 :
雪が谷大塚と祖師ヶ谷大蔵
千歳烏山と千歳船橋

128 :
↓嘲笑駅名wwやる気あんのか?

・中学校
・公園
・女子大

129 :
>>128
それより「山万」という会社名の方が気になる。

130 :
>>129
デベロッパーだったっけ

131 :
>>126
それ事実なのか?

132 :
もしなだ万が鉄道を経営したら

133 :
>>132
それって酒の会社じゃんwww

134 :
>>133
は??

135 :
>>131 齢がバレるから言いたくないんだが、小坊の頃リアルタイムで見てたからな(笑)。

136 :
>>126
ホンマやね

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B3%B6%E5%B9%B3%E9%A7%85#.E6.AD.B4.E5.8F.B2
1968年(昭和43年)12月27日 - 都営地下鉄6号線開業に伴い志村駅として開業。

当時の駅の所在地は「板橋区四葉町」で、赤塚地区(旧・赤塚村)の中にあったために地元住民から
「駅がある所は“志村”じゃない」「ふさわしくない」と言う異論が噴出し[1]、朝日新聞 1968年10月25日
東京都心版(16面)においても『志村じゃないのに「志村駅」』と言う見出しで、この問題が採り上げられた。

1969年(昭和44年)8月1日 - 高島平駅に改称。
1976年(昭和51年)5月6日 - 当駅 - 西高島平間開業により中間駅となる。

137 :
東武東上線下板橋駅は完全に豊島区ですよ…
住所で言うと豊島区池袋本町4-43-11
板橋区じゃ無いのに板橋を名乗っているから混同するよ

138 :
>>124-126>>135-136
都営三田線と東武東上線による区内南北の断絶具合が半端無い。
三田線と東上線を乗り換える為には豊島区を経由する上に、
駅間を徒歩で移動しなければならない。
これは非情に異常

139 :
>>126>>136-137
現在のJR板橋駅・地下鉄三田線.新板橋駅・東武下板橋駅が、
3線とも連絡するような路線だったら、もう少し違ったろうに。
せめて新板橋駅をもっとJR寄りにすべきだった。

140 :
>>137
板橋区に元々ギリギリ入ってて、移転して今の池袋本町になったからな。

141 :
>>139
そもそも計画だと都営三田線(6号線)は東武東上線に乗り入れするはずだった

しかし、東武が三田線へ客が流れてしまうことと(後に有楽町線の乗り入れは受け入れたが)、
標準軌への改軌を嫌がって拒否した

142 :
改軌は違うとオモ

143 :
>>141
そうすると都営地下鉄6号三田線は都営地下鉄新宿線と乗り入れすれば良かったの?
あれは有る意味京王の前身の馬車鉄道の軌道に合わせたんだよな。
しかし1372mmって随分と中途半端だな。
あっそうか京王は都電と総合乗り入れすれば良かったんだよ(笑)

144 :
>>141-143
【標準軌】1435mm…JR新幹線・京浜急行・京成・新京成・北総開発・住宅都市整備公団・都営地下鉄1号線・
         東京メトロ,丸の内線・銀座線・横浜市営地下鉄・箱根登山鉄道

1372mm・・・・京王(井の頭線を除く)・都営地下鉄10号線・都電荒川線・東急世田谷線

【狭軌】1067mm・・・・新幹線を除くJR各線・東武・西武・東急・東京メトロ.有楽町線・南北線・千代田線・日比谷線・半蔵門線・東西線・京葉高速鉄道・都営浅草線・小田急・京王井の頭線・
         相模鉄道・上毛電鉄・上信電鉄・秩父鉄道・総武流山電鉄・銚子電鉄・江ノ電・伊豆箱根鉄道・伊豆急

145 :
は?メトロ銀座線は凶器だろ?あんなに車内が狭いだぜ。

146 :
標準軌間が正解

147 :
沼津と江津を間違えた。

148 :
>>145
日本語が不自由な上に知識も生半可だとはw

149 :
>>148
どうやら>>145は銀座線と丸ノ内線の線路規格が同じだと言うことも知らないらしい
第三軌条と言うことも勿論の事

150 :
>>144 「北総開発」とは懐かしいな!(笑)。
>>148-149 きっと>>145はド田舎か外国に住んでいるんだ。大目に見てやろうよ。
東京人なら、赤坂見附で丸の内線と銀座線のレールがつながっていて、工場で検査を受ける銀座線の車両が中野富士見町へ回送されたり、
かつて荻窪から浅草へ直通する01系の臨時列車、「新春ライナー」や「花火ライナー」が走ったことを知っているだろうからね。

151 :
>>143
京王は、多摩センターの開発で都営新宿線と相模原線直通、
さらに、東は京成との乗り入れを予定していた。

都営地下鉄は標準軌(1453mm)での開業を目指していたので、京王と京成に改軌を要求。
京成(と京急)は改軌に応じたが、京王は改軌工事中の乗客減少を嫌って、反対。

やむを得ず都営新宿線は京王の馬車軌道(1372mm)に合わせて建設。
その結果、どことも乗り入れできず使えない路線となる。

標準軌に改軌していれば、成田(京成)や羽田(京急)と乗り入れできたし、
狭軌(1076mm)であれば他のJRや私鉄と乗り入れできた。

152 :
静岡県の新居浜と愛媛県の新居浜。
漢字は全く同じだが、読み方が全く違う。
どうしてこんな事に成った?混同する

153 :
>>151 ひょっとして、知ったかぶりのバカ女H・Yが書いた「とんでも本」をソースにしてないか?。
直通相手の京急がもともと標準軌だったから、都営1号線がそれに合わせ、京成が改軌したというのが真実だぞ。
都が京王に改軌を要請したのは、10号線が標準軌で建設される千葉県営鉄道との直通を計画していたためで、京成とは関係ない。

154 :
>>141
しかし結局どちらも東急に乗り入れているwww

155 :
>>152
新横浜

156 :
>>152
は?
静岡の方は読みは「あらいはま」だぞ…
どうやって混同するのか疑問???

157 :
東海道線のは、あらいまちって駅なら知ってる

158 :
>>157
そうそう、そこ下車だよ新居浜

159 :
>>156
声優ヲタ以外には愛媛の新居浜だってメジャーな街じゃないだろ。
読み間違えることはあると思うぞ

160 :
八王子駅と王子駅を間違えてえらい目にあったw
西八王子駅と書いてもらえれば間違えが減ると思うけど、
西八王子駅は実在するからなぁ…
昔の浅川駅に戻せばいいのに…八王子なんて駅名混同するよな。

161 :
>>160

は?東十条の隣の王子のことか?漫才かよ!

162 :
静岡の方には新居浜って地名は無いけどね

163 :
新居浜ちかくの伊予西条を地元の人は西条駅というから山陽線西条と紛らわしいです。

164 :
鹿児島中央は既に「中央駅」が定着してるけど、
他にも中央駅と略して呼ばれてるところあるかな?

165 :
むかし鹿児島市電の車内放送で西鹿児島駅前のことを「にししかえきまえ」と言ってて
耳を疑った。

166 :
地元の人が「西駅」とは言っていたけどな。

167 :
>>166
広告の案内にも西駅と入ってたな。
でもってしばらくは、中央駅と塗りつぶす形で訂正されていた。

168 :
西武園駅、西武遊園地駅、遊園地西駅、西武球場前駅

169 :
>>168 問題なのは前2者だね。なまじ多摩湖駅を西武遊園地に改称したもんだから、かえって紛らわしくなっちまった。
同時に西武園駅は西武園競輪場に変更すべきだったな。

170 :
>>164
泉中央駅

171 :
>>169
西武園線を西武遊園地まで延伸させて、アクセスの改善で混乱の収拾を図ることだな

172 :
>>171 西武園遊園地の営業を終了して、西武遊園地駅を多摩湖に戻す方が現実的かと?(笑)。

173 :
>>164
中央前橋や佐世保中央、発寒中央がそう呼ばれてる…かもしれない。
千里中央は違いそう。
住民でないからあくまでも勝手な想像だが。

174 :
>>173
せんちゅう

175 :
中央弘前とか紫波中央とか

176 :
高坊の頃、横須賀から来ていた奴が、横須賀中央を「スカ中」と呼んでいたのを思い出した。
まあ、一般に通じる略称ではなさそうだけど。

177 :
スカ中は聞いたこと無いなぁ。
地元民は一般的には横須賀中央は中央と呼ぶことが多いかな。

178 :
>>176
その横須賀中央に勤務してた。
ゼロってわけじゃなくたまに出てくる。

ただ自分を含めよそ者がメインで使うような略称かもしれんが。

179 :
多摩センター駅も日本語では多摩中央駅

180 :
>>174 京都で「千中」と言えば千本中立売の略称で、読み方は「せんなか」。
大昔、オレを含めてバカ学生が入り浸っていたストリップ劇場(わかるかね? 若い衆)「千中ミュージック」を思い出しちまったよ!(笑)。

181 :
>>180
90年代に左京区で大学生だったから、久しぶりに思い出したよ、せんなか!
そこは行ったことはないけどw,よく話題になってたなぁ…

182 :
>>181
DX東寺とかDX伏見とか…えらいすんまへん

183 :
にしえき〔西鹿児島駅〕も今はかごちゅう

184 :
>>182 東寺はなかなかよかったが、伏見は行ったことないな!(笑)。
東京に住んでいたガキの頃、近鉄東寺は「東福寺」を関西流に略した駅名だと思ってたよ。
伏見周辺の駅名もややこしいね。
「伏見」を名乗る駅が京阪に2駅、近鉄に1駅。「桃山」を名乗る駅がJRに1駅、近鉄に1駅、京阪に2駅。
名古屋市営地下鉄の伏見は、中心部の主要な乗換駅というおまけもついている。

185 :
丸の内が愛知県にある。しかも2ヶ所。

186 :
丸の内と丸ノ内だな
同じ愛知のW春日井は歩こうと思えば歩けるが、こっちはちょっと無理w

187 :
>>185-186
ええっ
そんな事に成っているのか…

188 :
城のある場所には、「丸ノ(の)内」とか「大手町」があるからね。地下鉄桜通線の丸の内は名古屋城、名鉄の丸ノ内は清洲城だから、歩ける距離じゃないな。

189 :
>>188
昔あったドリームキャストのゲームの「風のリグレット」を思い出すなあ。

待ち合わせ場所を誤解していて会えなかった話だった。

190 :
>>189 差別的な言い方になってしまうが、女性は思い込みの強い人が多いから、待ち合わせる時は要注意だな。
この前も女性のお客さん(39歳)に、「日比谷線東銀座駅の、銀座寄り改札口でお待ち下さい。都営浅草線押上方面へ乗換えられる出口です」とメールしたのに、いつまで待っても来ない。
探したら、浅草線の押上方面行きホームで待ってやがった!(笑)。

191 :
「新大阪から新快速に乗って高槻で降りてお待ち下さい」とメールしたのに、いつまで待っても来ない。
「iPhoneを探す」で探したら、高月で待ってやがった!(笑)。

192 :
ホスト業?

193 :
誤爆失礼…

194 :
>>191
関東だと東武東上線の霞ケ関と地下鉄の霞ヶ関くらいかな

195 :
関西で結構多いのが学園前と学園都市

学園都市は比較的新しい駅なので、大阪とくにミナミでは極めて知名度が低いわ

196 :
>>194
東武東上線の霞ケ関と地下鉄の霞ヶ関両方に停まる電車はない
しかしなんで東武東上線の霞ケ関と地下鉄の霞ヶ関は話題に上るのに
東武東上線の小川町と地下鉄の小川町はスルーされるんだろう?

197 :
>>196
メトロより都営の方が「格」が低いから?

198 :
距離もあるし乗り換えも多いからか、都営新宿線が比較的近年にできたからか

199 :
単純にコピペして気付かなかったけど
東武東上線の霞ヶ関、地下鉄の霞ケ関
だな

200 :
>>196 都営新宿線の小川町を、「おがわちょう」と誤って読む人は意外に多い。
神保町・淡路町・須田長・岩本町など、周囲は「ちょう」だらけなので引きずられるんだろうな。
さすがに大手町を「おおてちょう」と読む人は皆無だと思うが。

201 :
JR桑名と近鉄の桑名自動改札タッチするの間違えやすいんだけど…

似たような例が東武東上線の小川町駅で、以前小川町から東上線経由で大山で降りたんだけど
パスモをタッチ出来なくて窓口で清算したら、JR八高線経由で計算してやがんのwww
当然莫大な料金が来たから、「東上線経由です」って言ったら東武経由の運賃で精算した。
この駅員はどうかしてるなと一瞬思ってしまったw
八高線経由で大周り乗車で大山なんて行く奴いないだろwww

202 :
>>76
茨城=いばらぎ? の話だが、実際は他県民は「いばらき」と発音していても、
肝心の茨城県民は「いばらぎ」と発音しているよ。 はなわの歌でもネタにされた。

お年寄りは、若干東北なまりが入っていて、「えばらぎ」と発音している(しかも神栖市の人)。


>>200
東京都心だと、有楽町や永田町、人形町など「ちょう」読み地名多いね。
「まち」だと、既出の小川町、大手町と、信濃町、御徒町、南砂町、大森町、椎名町、田町くらい?

逆に、関東や東北、信越などは、自治体としての「町」は「まち」とよむ。

203 :
>>201の話は
東武の駅員がJR小川町駅と東武小川町駅とを混同してたって言う話です。

204 :
>>191
湖北湖東以外ありえないだろwww

205 :
>>202
田原町、麹町、大井町、金町/京成金町、桜新町
あと御徒町軍の仲御徒町と上野御徒町と新御徒町は忘れられがち
>>203
JR小川町駅と東武小川町駅は同じ駅
単なるルートの問題でしょ

206 :
>>201>>203-205
単なる駅員が勘違いしたかバカなだけだろw

207 :
>>205 荏原町・上町・廃止されたが飯田町も思い出してやってくれ。
大井町・大森町・荏原町は、東京府荏原郡だった頃の自治待名を、そのまま使用した例だな。
既に大井(現 恵那)・大森。荏原中延が開業していたから、区別する必要があったんだろうね。

208 :
御殿場線と、をた急の足柄

209 :
>>202
東京の駅名で○○谷を「たに(だに)」と読むのは、鶯谷と茗荷谷だけ。

210 :
>>208 既に何度も出ていて耳ダコだっつうの!。でもあれは不思議だな。
当時、国鉄が持っていた「権力」からすれば、既存の民鉄駅を「小田急足柄」に改称させるこことなど容易だったろうに。
山陽本線に魚住駅が開業した際に、山陽電鉄の魚住を「電鉄魚住」に改称させた例もある。

211 :
>>201
桑名は確かに間違いやすいな、
JRの改札と近鉄の改札が一緒で、なおかつあの巨大な自動改札ゲートじゃ
混同しても仕方が無い。
他に例が無いんじゃないかな?
こういうことが無いようにICカードの共通化を辞めればいいのに。

212 :
>>210
西武鉄道の本川越駅も最初は川越を名乗っていたが、後から出来た国鉄川越駅に名前を譲らされた

213 :
山陰線/参院選
紀勢線/規制線

214 :
国鉄に元祖駅名を奪われたネタだと
小田急相模原もあるな。
でも後年原町田駅を小田急にあわせて町田に改称させる
リベンジを果たしてたりする。

215 :
>>213 (大阪)環状線と感情線。大昔、黒木真由美の「感情線」という歌があったのを思い出した。
歌い出しは「乱れている  乱れている  かんじょうせんが」だったな!(笑)。
>>214 オレの記憶違いならすまぬが、相模原駅は、小田急より国鉄(旧横浜鉄道)の方が先に開業したんじゃなかったかな?。
だとすれば、「奪われた」ことにはならんと思うが。

216 :
東武野田線 / 東武の打線

217 :
>>214
改称の原動力は小田急ではなく当時の町田市長だが…

218 :
>>217 その話、詳細を知りたい。よろしく頼みます。

219 :
すまん。>>217 は町田の話なんだな。小田急相模原のことかと思ったもんで。

220 :
>>208
http://i.imgur.com/6nFiLa4.jpg

221 :
和歌山と栢山どちらか改正しろ!紛らわしぃ

222 :
>>221
岡山は? 高山は?

223 :
>>221 それを言うなら和歌山と和歌山市だろ!。和歌山市は地元で「市駅」と呼ばれているようだが。

224 :
川越、川越市、本川越

225 :
上には上があるよ。同じ国鉄(JR)の駅なのに「電車駅」と「汽車駅」。
知ってる人はこのスレ住人でさえ数十人に一人だろうよ。

226 :
学園都市線(札沼線)と学研都市線(片町線)

227 :
東北本線の松島と仙石線の松島海岸

228 :
>>223
松山駅と松山市駅

229 :
>>225
石巻だろ?
9割以上知ってんじゃね?

230 :
>>225 >>229 かつて国鉄にあった離れ島の駅、「土手カン」はご存知か?。
香椎線の宇美も、廃止された勝田線の駅とはかなり離れていたけど、地元ではどう呼び分けていたのかな?。

231 :
>>228
松山町

232 :
松屋町(大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線)

233 :
昭和島と昭島って間違えるもんかね?

234 :
藤沢と渋沢
京成船橋と千歳船橋

235 :
229だけど、さすがに駅本体から離れた通称「土手カン」が、どこの駅にあったか、誰もわからんようだな!(笑)。
>>232 「町屋に行く」と「松屋に行く」は聞き違いしやすいよ。片や火葬場、片やデパートで大違いなんだが。
ローカルネタだが、浜田山と浜田屋というのもある。戸越銀座に住んでいる従姉が、「はまだやまで鰻を買いに行って来る」と言うので、
2時間ぐらいかかるかと思ったら、30分で戻って来た!(笑)。浜田屋は武蔵小山の有名な鰻屋なんだな。

236 :
>>235
尼崎

237 :
「土手カン」=土手にある神崎駅=旧国鉄尼崎港線の尼崎駅

噂では聞いたことあるが、生まれる前に尼崎港線は無くなっていた

238 :
>>236-237 正解です。宮脇俊三の名著「時刻表2万キロ」にも出て来るよ。オジサンは乗ったことあるけどね。

239 :
>>235
> 「町屋に行く」と「松屋に行く」は聞き違いしやすいよ。片や火葬場、片やデパートで大違いなんだが。

松屋といえばデパートじゃなくて「牛めし」(←not牛丼)を思い浮かべる人の方が多いと思われ。

240 :
>>233
それよりも、昭和島と平和島を間違える人の方が多い希ガス。

241 :
>>239 確かにそうだね。でも、わざわざ電車に乗って出掛ける場所となると、、東京人ならデパートを連想するんじゃないかな?。

242 :
上野から乗車も上野原乗車も変わらない

243 :
伊勢上野伊賀上野

244 :
かつぬまぶどうきょうからかつぬまぶ゛をぬいたろとうきょう

245 :
京王多摩川って遠慮してたら東急はちゃっかり多摩川を名乗った

246 :
地下鉄の琴似と函館本線琴似
地下鉄の白石と函館本線白石

この2つは紛らわしすぎる。しかも白石は宮城の駅とかぶるのが厄介。

247 :
橋本
福島

248 :
関西の駅は会社が違っても構わず同じ名前を付ける傾向が多い

・九条(阪神なんば線、京都市営地下鉄烏丸線、近鉄橿原線)
  いずれも近鉄大和西大寺から直通で行かれる

・五条、四条、丸太町(京都市営地下鉄、かつての京阪電車)
  かつては同じ駅だったが、駅は離れて徒歩で歩く距離でもない。
  名紛らわしいのか、結局、京阪が清水五条、祇園四条、神宮丸太町に改名することに

・尼崎、西宮、御影、元町(JR、阪急、阪神)

・西院(阪急は「さいいん」、嵐電は「さい」と読む)

249 :
>>246 琴似・白石とも、JR駅とは結構離れているね。まあ、歩けない距離ではないが。
逆に、JRの駅に直結しているさっぽろと新さっぽろは、何故か平仮名表記。
>>248 関西の私鉄や地下鉄は、「自社内完結」の旅客が主流だった時代が長いためかな?。関東と違って連絡運輸にも消極的だったし。

250 :
>>248
九条は大阪市営地下鉄中央線にもあり、そこには近鉄けいはんな線も乗り入れている。
阪神とJRの元町は同じ場所。

251 :
JR南武線
「分倍河原」と「向河原」
「Yaho」と「Yako」

252 :
JR青梅線
「沢井」と「川井」

253 :
>>251
分倍河原つながりでそのとなりの京王線の中河原も。

254 :
混同したらエライ目にあう
西武新宿と新宿の関係と
西武立川と立川の関係。

255 :
>>254 その中間的存在が、西武秩父と秩父の関係。

256 :
>>254
ついでに西立川モナー

257 :
西新宿モナー

258 :
>>251-252 車内放送が車掌の肉声だった頃は、マジで聞き間違えてドキッとすることがあったな!(笑)。
>>262 どこで混同するんだ?。

259 :
前スレ訂正。
>>253 どこで混同するんだ?。

260 :
>>259
サワイとカワイの発音が、そっくりだと言いたいのでは?

261 :
>>248
関東では京成くらいか?昔は京急もだったが、今は京急○○駅としっかり案内するようになった。
頼むから京成も、京成○○としっかり案内表示してくれ。

小岩と京成小岩がかなり離れてるの知らなくて、大変な思いをしたことがある。
逆に関屋は東武線牛田とわざわざ駅名分けてるし。

262 :
>>261 京成は手小荷物輸送をしていた時代、旧国鉄の駅と区別するため、
近隣に同一名称の他社線駅のない関屋・立石・高砂・八幡・中山・大久保・大和田・臼井なども「京成」を冠していた。
当然ながらこれらの駅は、乗客・職員・地元民のいずれからもフルネームで呼ばれていなかった。それが、現在も「京成」を省略する傾向の原因かと?。

263 :
>>259
スレじゃなくてレスな

264 :
スレとレスの混同やな

265 :
西九条駅で、行き先が「奈良」と表示された電車どうしが立体交差する。
しかし、終点の位置は全く異なる。

頼むから「近鉄奈良」と表示してくれ。JRのほうはそのままでいいから。

266 :
txの浅草…

267 :
>>263-264 すまん!。G山が混同ネタを創作しちまったよ!(笑)。
>>265 別改札だから無問題だと思うが?。
>>266 地元の商店会や観光協会が文句を言わないのが不思議。恐らくTXによる誘客効果が大きいんだろうね。

268 :
>>265
近鉄電車なんだから近鉄奈良に行くに決まってるだろ

269 :
>>268
JR特急日光「」

270 :
あと、東西線直通のJR車両もJR飯田橋には行かない。
今は車両が見分けつくからいいけど、103・301系の黄帯時代は誤乗が多かったみたい。

東京メトロ直通の東武車両は東武・メトロの池袋に、京都地下鉄直通の近鉄車両は近鉄・地下鉄の京都に両方行くな。

271 :
京王の新宿駅も終電近くに成ると自動的に新線新宿駅経由に停まる
あれは何とか成らんものか?
混同して仕方が無いんだがorz

272 :
>>265
そんなこと言い出したら、新開地などから梅田行きが阪急梅田か阪神梅田か分からんし、
京都線は大阪梅田とか言うてるし

273 :
池袋に行きたい人は「(東武の)池袋行き」に乗るだろうが、
駅自体は東武・Y線・F線と三つあって紛らわしいね。西武も同じか。

274 :
>>270
関東は私鉄と地下鉄の駅(改札)が別な所が多いから、うっかりメトロの改札に出てしまうと、
メトロの運賃まで払わされるしな

でも、京王の新宿は改札は一緒で京王の運賃のみだったと思うけど

275 :
>>273
川越駅からだと
東上線池袋に行く電車
JR池袋駅を通る電車
有楽町線池袋駅を通る電車
副都心線池袋駅を通る電車
があって余計紛らわしくなる

276 :
>>274
そりゃ調布の方から乗ってきて新線新宿で降りても京王線しか乗ってないんだから当たり前だ

277 :
>>275
ついでに埼京線もあるね

278 :
>>277
そうなんだよ
それが「JR池袋駅を通る電車」
でこの電車は「りんかい線新木場駅に行く電車」であり
「有楽町線池袋駅を通る電車」は「有楽町線新木場駅に行く電車」な訳だ
ややこしいね

279 :
>>274
えっ
新線新宿と京王新宿は料金違うよ、芦花公園とか京王線から乗った場合、新線新宿駅で降りると
都営新宿線の初乗り運賃が加算される仕組み。

280 :
>>279
あれ、そうやったっけ?
京王線の新宿と京王新線の新宿って京王の改札内で繋がっていたと思ったけど、変わったんかな

281 :
>>279
ナイナイ
料金は京王新宿でも新線新宿でも一緒

282 :
>>269
立体交差地点で近鉄電車がジャンプ(しかもジャンプ中に標準軌から狭軌にトランスフォーム)してJRに乗り入れる可能性を信じてるんだろ

283 :
>>269
>>268

284 :
>>282
ここは電車でDのスレではありません
> 電車がジャンプ

285 :
>>280
かなり離れてなかった?

286 :
>>279
ちょっと何いってるかわならない

287 :
>>285 距離があって分かりにくいが、京王線の新宿と新線新宿は、ちゃんと改札内に連絡通路があるよ。
そもそも新宿-笹塚間は単なる複々線区間。急行線を京王線、緩行線を京王新線と呼んでいるだけ。

288 :
関西で言うと近鉄上本町駅の様に、
 1階が近鉄大阪線・特急発着(頭端式ホーム)
 地下が阪神・近鉄難波線直通ホーム
という具合やね

289 :
>>288 その通り!。更に細かいことを言えば、上本町-鶴橋間で、奈良線側にだけ途中に2駅あるという感じだね。
このスレ住民で、京王新線開通から都営新宿線乗入れまで、1年4ヶ月のタイムラグがあったことを憶えている人は少ないのかな?。
その間の新線は、相模原線直通の快速と、新宿-笹塚間の折返し各停しか走っていなかった。

290 :
久米田と梅田

291 :
長滝と長崎

292 :
新家と尻毛(廃止)と尻手

293 :
和歌山と中山

294 :
西武秩父線の西吾野は当初集落名の「坂石」を予定していたが、堺市との混同を避けたという説(ソースは西武OB)がある。
検察を恐れぬ西武も、国鉄様の前にはひれ伏したということだな。

295 :
>>267
>地元の商店会や観光協会が文句を言わないのが不思議。恐らくTXによる誘客効果が大きいんだろうね。

むしろ逆
最初は「新浅草」の予定だったけど地元が横やり入れて無理矢理「浅草」にさせた

296 :
>>294
その堺市も紛らわしくて、JRの堺市駅、南海本線の堺駅、南海高野線の堺東駅の3駅がある。
中心駅は堺東駅で、JRの堺市駅が一番マイナー

297 :
壬生・みぶ(東武宇都宮線)
壬生川・にゅうがわ(予讃線)
丹生川・にゅうがわ(三岐鉄道)

298 :
馬喰町・ばくろちょう(総武線)
博労町・ばくろうまち(境線)

299 :
>>270
大阪難波は行くが、神戸三宮は行かないと思う。
が、橿原神宮前や天理や近鉄の京都には行くが。

300 :
鳳と大鳥居ってのもあるな。まず混同する人はいないと思うけど。
倉吉からスーパーはくとに乗って居眠りし、郡家を神戸と聞き違えて飛び降りた女性なら見たことあるよ。
悲鳴を上げながら閉まったドアをガンガン叩き、開けてもらってた!(笑)。席まで事情を尋ねに来た車掌との会話で、異常行動?の理由が判明した次第。
ちなみに、彼女の下車駅は明石。

301 :
「紀伊富田」と「キートンだ」(駅名じゃないが)

302 :
大阪市営の、玉出と田辺も発音が似てないか?

>>298
でも、馬や牛の売買を生業としていた、「ばくろう」という語源は同じ。

303 :
JRの新木場と地下鉄の新木場、JRの方が後に出来たのに、どうして新木場を名乗ってるの?
待ち合わせの時、いちいち「地下鉄の」新木場「JRの」新木場って分けて言ってるよ、
そうしないと相手が間違えて埼玉方面へ行ってしまうからね…

304 :
>>303
同じ場所にある駅だからだ

305 :
俺が良くやっちまうのが、和光市駅で東上線だと思って乗った車両が地下鉄有楽町線だったり、
副都心線だったり、有楽町線だと思って乗ったら副都心線だったり、
もうなんだか和光市駅は訳が判らんよorz

306 :
>>303
改札も別々だし、そこはあまり問題にならないのでは
改札の中で待ち合わせするわけでもないだろうに

307 :
>>303
夢の島公園で男を漁る労力に比べたらそのくらい何でもないだろう。

308 :
>>305
内側がメトロ、外側が東上線だから間違えようがないんだが

309 :
俺は昔の癖で

310 :
>>308
俺は昔の癖で、鋼製車なら東武線だと思って乗り、
ステンレス車両だと地下鉄って言う乗り方してたから、
急いでいて発車直前だととっさに、ステンレス車だと間違えてのっちまうんだよorz
東上線も8000系が引退してしまってから、鋼製車はもう居ないんだから、間違えるわけが無いんだけど。
三つ子の魂100までだなw

311 :
>>310
地下直始まった時には10000系が普通にいたんだけど

312 :
>>308
それが9000系や50070系だとwww

313 :
富山の片田舎に「黒部」や「宇奈月」がつく駅が複数存在してややこしいわ。

314 :
>>160
立川と西武立川なんてちょろい距離だよね

315 :
>>312
ホームドアある方が地下鉄と覚えとけ
というか何で番線違うのに間違えるかな

316 :
上の方にある東西線と総武線もそうだけど、
和光市駅なんて誤乗防止ステッカーを車両に張ればいいのに、
特に有楽町線と副都心線は混同しやすいからな。
和光市で東上線経由で池袋と副都心線経由で池袋とじゃ
副都心線経由の方が料金が高いからな、マジで両方とも同じ均一料金にしてほしいよ、
メトロ高過ぎ!

317 :
高い方にあわせまつ
       東武鉄道

318 :
誤乗のメッカと言えば、やはり小竹向原だろうな。アナウンスをよく聞いていないと、慣れているつもりでも間違えるよ!。
乗車中の電車が、いつの間にか次発になっていたりするしね!(笑)。

319 :
西武の所沢も上りの誤乗が多いらしい
上りの新宿線と池袋線は同じホームで一見便利にそうなのだが、
都心に向かうのに反対方向に発車するから、乗客は混乱するそうな。

320 :
>>316
ホームの反対側なんだから東上線と地下鉄は間違えようがないし
地下鉄は来たのに乗って小竹で乗り換えればいいだけ
同じ車両が東上線池袋にも地下鉄乗り入れもしてるんだからステッカー貼るなんて無理だろ
本当に和光市から電車乗ったことあるんだろうか?

321 :
>>320
俺マジで間違えた事あるよ、地下鉄の池袋駅で駅員と口論に成ったもん
東上線と間違えたって言っても通用しなかった、今でも頭にきている

322 :
>>同じ車両が東上線池袋にも地下鉄乗り入れもしてるんだから
>>319
そもそもそれが問題なんじゃねえの?
西武みたいに地下鉄乗り入れ専用車両を作れば無問題なような希ガス。

323 :
>>321
お前本当に馬鹿なんだな
悪い意味で
>>322
西武も6000系の池袋行は普通にある
新宿線にすら走ってる

そもそもホームの反対側に同じ車両が並ぶと間違えちゃうなら
上りと下りで別の電車にしろって言ってるようなもんだぜ

324 :
電車の側面を左右で色を変えたりしてな、リゾート21みたく。

でも他の色の電車が乗り入れてくればアウトだけど。

325 :
西武の地下鉄乗り入れ車は「バカ殿」は横からだけじゃ分からんな

分かりやすく側面にはバカ殿のシール貼らんとw

326 :
西武で分かり難いのは、国分寺や萩山の回りの線が入り組んだり、交差しているところやな
結局、どれが一番安くて速いんかが全然分からへん

しかもどれも単線4両でパッとせえへんし、統合整理とかせえへんのか?
多摩湖線廃止して、国分寺線を複線にすれば3本本線になるよ

327 :
>>319-325
東急電鉄の事も思い出してあげて下さいorz

328 :
新丸子と丸子橋か

329 :
東急と言うと洗足と洗足池ときた千束

330 :
他線だけど
代田橋、新代田、世田谷代田

331 :
>>329 高齢者や歯を治療している人が「せんぞくえき」と言うと、「せんぞくいけ」に聞こえるんだよね(笑)。

332 :
>>329
洗足と千束と書き方も違うも混同するな

333 :
高崎山って群馬県に有るんだと思っていたが違うんだな。
高崎山動物園に行くのに熊谷から近いと思っていたのは俺だけ?

熊谷からなら上野動物園の方が近いじゃんwww

334 :
ガキの頃、駅名を覚えるのが好きだったオレは、東海道本線ではなく高崎線を、
気動車急行「草津」が走っているのが不思議でならなかったよ!(笑)。

335 :
両毛線を走らないが、赤城駅には行くりょうもう号、
赤城駅に行かないあかぎ号。

336 :
白根山には行かない白根号
ちなみに白根号の終点の万座・鹿沢口駅は白根山への登山口では無い
全国のJRの駅で唯一、駅名に「・」が入る。併設のバス停留所名称は「万座鹿沢口駅」で「・」は入らない。
駅名の由来は、駅名決定にあたっては万座温泉と鹿沢温泉の間で仲が悪く、
温泉組合と折り合い策として現在の駅名に成った。

337 :
栂・美木多はJRでもなければ混同駅でもなかったか…
泉北つながりで
和泉中央、泉中央、いずみ中央…

338 :
>>335
那覇に行かない「なは」

339 :
宇宙に行かない彗星、明星、金星に行かない金星。

明けの明星って1等星の金星の事だから列車名が被ってるよなw

340 :
>>339
被るでいうなら「こだま」と「やまびこ」

341 :
>>339 銀河と天の川ってのもあったね。
存在時期は被らないが、月光とムーンライト、ひのでとサンライズも。

342 :
信州と信濃

343 :
特急富士と急行富士川。能登と能登路はどちらも急行だったね。
現役では、「しらさぎ」と「しらゆき」あたりかな?。

344 :
「ちちぶ」と「秩父路」

345 :
「北斗」と「北斗星」と「七つ星」も同じ意味だよね

346 :
「あかつき」と「トワイライト」

347 :
>>333
サルのシャーロットちゃん元気かな

348 :
救助隊じゃないのにサンダーバード

349 :
サンダーバード、新シリーズ始まったね。

350 :
あかつき・あけぼの
金星・明星
銀河・天の川
しなの・信州

351 :
「雷鳥」と「サンダーバード」」

352 :
俺、日本史の授業で平塚雷鳥が出てきた時、「雷鳥は平塚には停まらないけど」と思ったw

しかも平塚雷鳥さんって女性なんですよww

353 :
県の鳥が雷鳥なのは富山県・長野県・岐阜県なのに
もはやそのどこにも乗り入れないサンダーバード…

354 :
>>341
> ひのでとサンライズも。

ちなみに上越新幹線等で使用されていた「あさひ」は日の出の意味では無く、
新潟と山形の県境にある朝日連峰に由来していた

355 :
>>354
北海道には旭岳が有るけどな。

356 :
>>351
それは駄洒落だから

357 :
近鉄と地下鉄。
俄かには信じてもらえんと思うが、近鉄を「ちかてつ」と読んでしまった田舎者が実在する!(笑)。
あと、滋賀県で近鉄と言えば近江鉄道だな。

358 :
山陽本線
「JRの山陽本線」と「山陽電車の本線」

359 :
上越新幹線のあさひは、ビール業界とか新聞業界のクレームで愛称変更なのか長野新幹線にあさまが出来て東京〜高崎間の発車案内表示であさま・あさひ・ASAMA・ASAHIとなり紛らわしく新潟県知事からあさひ廃止の代わりにとき復活命令を出したのかどちらか?

360 :
まぁ鳥や山の名前はいいかもしれんが、愛称名に地名や場所はまずいだろ?
恰もそこ行きかと思わせ混同させるからな。

361 :
金星なんて金星に行かないし、有る意味詐欺ネームだよなw

362 :
>>360
実際にその形で混同させたのが、特急「水上」。
前面にデカデカと「水上」と書かれていても、
それは水上駅から遠ざかって上野に向かう電車であったりする。

363 :
ここまで那覇市に行かない「なは」無し

364 :
>>363
甘い
>>338で既出

365 :
「はやて」と「はやぶさ」は混同されないかな…

スレチ失礼…

366 :
>>361
銀河鉄道999じゃあるまいしなwww
上野駅出発で烏山駅がアンドロメダ駅に成った事を知らない世代も多かろう。
EF651007とDE10100の豪華リレーだったな。

367 :
「あさま」のせいで、「あさひ」と「あおば」があぼ〜んか

もう「かがやき」がメインになったんだから、復活すればいいのに

368 :
かがやいてない裏日本を走る「かがやき」

369 :
>>366
宇宙食という名の握り飯

370 :
「つばさ」と「つばめ」

371 :
>>215
当時すでに国有化されていて
小田急の相模原は昭和13年
横浜線のは昭和16年に開業。
当時の国鉄は鉄道省直営で私鉄を所管する官庁でもあったので
決めごとに高飛車で強引だった。

372 :
>>366>>369
メーテルの声優さんが同乗していたが、年配の方だったので夢が覚めた。
ま、理想と現実を垣間見た中学生であったw
乗車する競争倍率も並大抵のものではなかった。

良くメーテルとモーテルとか言うのが当時流行ったw
この2つ混同するよなww

373 :
>>371 解説有難う。「小田急」は後から被せられたんだね。
>>366 >>369 >>372 烏山線に12系の9料編成が入線したのは、後にも先にもこの時かぎりだった。
7月22日は映写機故障で映画のラストが見られず、23日はネタ割れで興ざめと、マスコミに叩かれていたのを憶えているよ。
この直前、キハ11の置換えで烏山線に投入されたキハ40が、まだ現役で走っているのは凄いな!(笑)。

374 :
新しくなった東急東横線渋谷駅が分かりにくくて仕方ないんだが。
あの駅は地下3階に有るのですか?
そうなると銀座線から乗り換える場合、ビル4階分の移動となりますよね?
あれは何とか成らないものか?
皆様も渋谷駅で待ち合わせしない方が良いですよ。

375 :
銀座線〜東横線なら表参道で半蔵門線に乗り換え渋谷で東横線に乗り換えだと高低差は少なくなる。

376 :
>>325
西武と京急で色が逆転している電車があるついでに、京急。

三浦海岸で2ドアの電車で品川に着くと思ったら羽田空港www
しかし、京急ウイング号の上り版ができるから近いうちになくなるだろうけど。

377 :
>>374
> 新しくなった東急東横線渋谷駅が分かりにくくて仕方ないんだが。

そりゃ、安藤忠雄設計だから酷いのは当然

378 :
見栄えを重視する東急のだから仕方ない

使えない渋谷駅をデザインした安藤忠雄、熊本駅のデザインも
http://onodekita.sblo.jp/article/101319192.html

379 :
安藤忠雄はユーザーに対し「建築物と戦って欲しい」と公言して憚らない人

380 :
>>378
水戸岡に任せればよかったのに。
特に熊本!郷に入らば郷に従えよwww

381 :
今からでも撤回し水戸岡でいいよな…
東京オリンピックだってパクリデザイナーのロゴは撤回したんだし。

382 :
安藤忠雄の駅に対するコンセプト
「人のいない場所としての駅や構造物を、静物として綺麗ににデザインする」
これじゃ渋谷駅は使いにくいはずだ、わざとやってるんだもの…

渋谷駅を使い易くする為には、駅を閉鎖して根本的に大改造するしかないだろうね。
吹き抜けをぶっつぶして、エスカレーターを沢山設置したり、乗り換え専用の直通エスカレーターを設置したり。
しかしそれはもはや不可能だorz

383 :
安藤忠雄がバカなのは分かっているんだから、
こいつに設計を依頼した東急がアホなんよ

384 :
「安藤駅を語れ」になっちまったな!(笑)。

385 :
安藤忠雄の設計駅

東急渋谷、東急上野毛、京阪なにわ橋、JR竜王、

建設中
JR熊本

386 :
東急渋谷駅の場合は安藤忠雄が悪いんじゃなくて、施工・発注した東急建設と五島さんが悪いんでしょ?

だって↑に書いてある安藤さん設計のその他の駅が使いづらいって聞いた無いから。

387 :
>>370
どっちも新幹線なのにさほど問題にされないのは、乗れる駅が1000キロ以上離れているからかな

388 :
>>386
施工で設計が変わるわけではない

389 :
>>385
だから中之島線は大失敗www
しかし竜王は意外にましだった。

390 :
>>387 在来線特急時代も、「つばさ」と「つばめ」は13年半にわたって共存していたよ。
表記が似ていても混同が起こらない好例だな。

391 :
俺の実家は秋田県湯沢市。帰省する時は奥羽本線の湯沢駅で降りる。
東京に出てきた頃(90年代)はスキーが大ブームだった(俺はやらね)せいかと思うが、毎回毎回「越後湯沢」と勘違いされてたな。
ひどい時は「越後湯沢じゃない湯沢はニセ湯沢」呼ばわりされたことも有った…うっうっ

392 :
むしろ無印の方が本家でわざわざ越後〜って付いてる方が2番手だから気にすんな

393 :
調布と田園調布

無印の方が本家とは言え…

394 :
仙台と川内
「新幹線でせんだいまで。」って言うと混乱しそうなのに。
川内の方は平成の大合併で薩摩川内市になったんだから、
新幹線開業に合わせて薩摩川内駅に改称すればよかったのに。

395 :
>>393
調布の言われから言うと、どちらも本家のようだ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1345251578

396 :
>>391 オレも湯沢市に親戚がいるから、悔しい気持ちはよくわかる。加山雄三が「湯沢旅情」を歌った頃からおかしくなったんだよ!。
まあ、駅名は越後湯沢でも自治体名は湯沢町だから、鉄道を利用しない奴は本家を知らなくても仕方ないとも言えるが。
>>395 有難う。ためになったよ!。
オレも調布と田園調布は本家と分家の関係だと誤解していた。

397 :
でも調布市は元調布町で田園調布は元東調布町なんだよな

398 :
調布の隣の府中も府中と名のつく駅が多過ぎだな。
東府中・府中・北府中・府中競馬正門前・府中本町

競馬場に国鉄が乗り入れを止めてしまった下川原線、
国分寺からのルートが有れば京王に客を取られずに済んだのに。
それと武蔵野線が激込みの理由と、府中本町以南の開業が遅れている理由の原因にも成っているのにorz

399 :
取り敢えず、武蔵野線は府中本町〜横浜の早期開業を検討しようよ、
途中駅は京王線の稲城駅と接続で駅名を武蔵稲城にすれば便利に成るよ。
墓地付近に駅を作れば乗り換え接続便利だよ。

400 :
>>398 >>399
長いトンネルの中で何かあったら、最近あった青函トンネルの中の事故並みのめんどうな事態になると思うのだが。
ていうか東京の鉄道は圏央道が関越と東北の間で開通するとかなりの客が車に移って多少鉄道客が減るような気がする。

401 :
>>400
根岸からのオイルタンカートレインが大丈夫なんだから、大丈夫なんじゃないの?
米タンも武蔵野線経由ですね
トンネル内でタキのタンカー列車が脱線したら大惨事だろうね
そんなこと今まで1度も無いから大丈夫だよ
逆にあのタンカートレインが武蔵野線の開業を邪魔しているのかもしれない。
廃止に成ったら即開業だったりしてなw
だって地下鉄はずーーーーーーーーーーーとトンネルだものwww

402 :
>>399
いい加減、武蔵○○と言う名前の駅名は止めてくれよ…

403 :
>>399
武蔵野南線の旅客化は、東急が反対しているじゃ無かったっけ

404 :
今はないDX伏見の最寄り駅は近鉄伏見か

京阪藤森、墨染??

405 :
>>402
いい加減、○○浦和と言う名前の駅名は止めてくれよ…

406 :
西鉄甘木線五郎丸駅とJR予讃線五郎駅

407 :
>>404 すまん。オレは千中ミュージックとDX東寺専門だったもんで、行く機会がなかった!(笑)。
ところで、よく入り浸っていた映画館、京一会館の」一」は一乗寺から採ったのかな?。

408 :
>>404>>407
今、ストリップ劇場の数が激減してるよなw
朝霞に昔あったけど無くなっちゃったww
浅香には無いよwww

浅香駅の方は何も無いよな川しかねぇしwww
まさか朝霞と浅香を間違えて行く人はおらんよな?

409 :
戸崎町駅(愛知)
西戸崎駅(福岡)

後者は、昔にしとざきと読んでた…

410 :
>>408
浅香は近くに浅香山(南海高野線)があってややこしい。
あの辺(堺市と大阪市の境目付近)は南北に結ぶ鉄道が密集しているので似た駅名が多いのも仕方ないが。
堺(南海本線)、堺市(JR阪和線)、堺東(南海高野線)
浅香(JR阪和線)、浅香山(南海高野線)
我孫子町(JR阪和線)、我孫子前(南海高野線)、あびこ(地下鉄御堂筋線)

411 :
>>410
追加でJR常磐線の我孫子。

東京駅で我孫子までって言ったら微妙に混同するかもしれない。

412 :
なかもず延長前は正面に「あびこ」と書いてある電車がたくさん走っていたから、マジであびこを電車の愛称名だと思っていた人がいましたよ。

413 :
>>410 並行して阪堺と地下鉄御堂筋線も走っているが、この2路線には「堺」を名乗る駅がないのも面白いね。
>>411 しないしない!。東の駅員は常磐線の我孫子しか知らないよ(笑)。

414 :
>>413
えっ違うよw
新幹線はJR東海だよ!
駅長も東海と東日本2人居るんだよ

415 :
九条までと言ったら、どう案内されるんやろう?

大阪→阪神なんば線九条
京都→京都市営烏丸線九条
奈良→近鉄橿原線九条

東京やとどうなんやろ?

416 :
関西で三条と言うたら京阪電車の三条だけど、
東京やと新潟の三条に連れて行かれるかもw

417 :
>>415
東京だったら、お客様センターを紹介されるだろう。
だってクジョウだろwwwww

おあとがよろしいようでw

418 :
東京駅(東日本のみどりの窓口)で、「新居町まで」と買い求めたら、
「えーっと、信越線のですか?」と反応された。確かに新井駅はありますが。

419 :
港北ニュータウンは関西出身者が多いので
あびこと聞くと御堂筋線のほうを思い出す人がマジで多いかも

420 :
>>411
東京駅から我孫子町駅までの乗車券だと、
一般的なルートだと都区内から大阪市内駅までの乗車券になるから、
発券の時に客も駅員も気づく罠

421 :
>>415
大阪だと、おそらく地下鉄中央線の九条だろ。

422 :
ラグビーブームに便乗するけど
花園のつく駅が関西のあちこちにあるから
ラグビー場の最寄りがどこだか初め分からなかった。

423 :
ニッパツ三ツ沢球技場の最寄り駅と紛らわしい駅
・新羽
・市大医学部(ニッパツ前)

特に前者は同じブルーライン沿線なので本当に間違えた人がいるんじゃなかろうか

424 :
>>422 西鉄貝塚線には香椎花園前もあっとよ。

425 :
>>415
憲法違反とか戦争反対とか騒ぎ出す

426 :
関西で恵比須だとか我孫子だとか云う方向幕を見ると、東京に居るのと錯覚するよなw

427 :
>>426 逆に大阪から東京に出て来た友人夫妻は、京橋・恵比寿・我孫子などのアナウンスに郷愁をそそられるそうだ。
読み方はちがうが日本橋・三田、駅はないけれど梅田や弁天町もあるね。

428 :
恵比寿だから迷わないだろ

429 :
関西って最初の文字にアクセントが来るから、音という部分では迷わないだろ

御堂筋線乗った時、あびこと長居がそれで違和感から来る不快感が凄かった
中津は逆に大阪の方が心地いいと感じたけど

430 :
まあ、JRの窓口で素で「梅田まで」と言ってしまった俺もおるしな

431 :
>>429
その話で思い出したけど、吹上駅のアナウンスのアクセントを変えたそうだよ。
「ふき’あげ」なのか「ふきあ’げ」なのかの違いらしいけど、

どこの駅と混同したんだろ?

432 :
>>429
日豊線中津は、かがアクセント
それがまたいい

433 :
そういや名古屋にもえびす,恵美須って言う駅が有ったな。

434 :
神戸電鉄も思い出してやってくれ。

435 :
広電胡町電停も

436 :
大阪で「えびす」と言うたら難波の戎橋やろ
通称、引っかけ橋

437 :
東京の恵比寿は、「エビスビール」という商品名が駅名や地名になった珍しい例だな。
国によっては、企業名や商品名の地名としての使用を禁じる法律があるそうな。

438 :
数年前に一度だけ降りた東小金井駅には「ここは武蔵小金井駅ではありません」
というポスターが目立つように貼ってあった。

439 :
>>438 むしろ、宇都宮線小金井駅にあってもおかしくない掲示だな。
たった一度だけだが、湘南新宿ラインが走り始めた直後、新宿に停車中の車内で、
「この電車は宇都宮線小金井行です。東小金井・武蔵小金井へはまいりません」
というアナウンスを聞いたことがあるよ。

440 :
新宿駅で「小金井と武蔵小金井」
京都駅で「八木と大和八木」
京成高砂駅で「千葉中央と千葉ニュータウン中央」
人形町駅で「五反田と五反野」
岡山駅で「西条と伊予西条」

441 :
やはり、大和西大寺から九条行きが最強

442 :
新宿駅で船橋と千歳船橋

新宿駅で板橋と箱根板橋

新宿駅で中野と新中野

443 :
矢切渡と矢口渡

444 :
日本橋駅で、中野と中延。
所沢駅で、三人連れのオバハンに「この電車、上石神井公園に行きますか?」と聞かれたことがあるよ。
聞き返して石神井公園と判明。行きますよと教えてやったが、途中でドアが閉まり、
二人目が挟まれて、三人目は乗れなかった!(笑)。一人目曰わく「まあ、失礼しちゃうわね!」だってさ!(笑)。

445 :
品川駅で高田馬場と新馬場

両者はガチで混同する。

446 :
しんばんば

447 :
目黒と目白

448 :
>>445 どこに住んでいる人か知らんけど、全然混同しない駅を挙げてるよ!(笑)。それよりも、港区にある品川駅が勘違いを誘発している方が問題だろ?。
オレは以前品川区に住んでいて、最寄り駅は目黒線の洗足だった。
地方から出て来た知人に、「品川で降りたんだけど、お前の家まで行く道順を教えてくれよ!」と何度尋ねられたことか!。
いつも、「すまん。もう一度山手線に乗って目黒で東急に乗り換えてくれ!」と答えていたが、都区内ゆき乗車券を持っていたのに気の毒な話。

449 :
>>445
品川においてガチで混同するのは八潮都営バスの乗り場を教えられる

450 :
改行してなかった

>>445
品川においてガチで混同するのは八潮
都営バスの乗り場を教えられる
品川区内に八潮という地名があり、そちらに向けてのバスが頻発するため

451 :
渋谷で青葉台を尋ねると…

マツコが目の敵にしているエセセレブは田都の青葉台
真のセレブは一駅も行かないところにある青葉台

452 :
相模線の入谷駅と日比谷線の入谷駅
日比谷線と相互乗り入れしている東急線内ではマジで間違える。

453 :
小田急線内では、「しんまつだ」に行く電車と「しんまつど」に行く電車がすれ違う。

454 :
神奈川県内で間違えやすいのは、
原町田と町田が混同されるので1980年に横浜線の原町田は町田駅に改名された。
駅名は地元の商店主にくれてやった。

455 :
>>440
岡山なら高松と備中高松もあるでしょ

456 :
>>452 ムショ帰りの妄想おつ!(笑)。日比直なんて2年半も前になくなったよ。
第一、東急の乗客はもとより、駅員も相模線入谷駅なんか知らんだろ?。もう少し現実的な書き込みをしろよな!。
「ひびや」と「いりや」の聞き間違いなら、十分考えられるけどね。

457 :
そりゃ、しびや

458 :
しぶや、ってのもあるな

459 :
八潮といえば、亡くなった飯島愛が八潮〔埼玉の〕と八千代〔千葉〕を聞き間違えた話があるな。

460 :
>>448
品川区に住んでるから品川駅で降りるっていう発想がおかしい訳だが

461 :
>>460 447だけど、東京在住者には想像しにくい話かもしれんが、
ネットの住所検索が普及する以前は、地方から出て来た人が訪問先の区と同名の駅で降りてしまうことがよくあったんだよ。
目黒・渋谷・新宿でも同様の事態が起きていたね。

462 :
東京都でなくても、関東、関西なら同一市町村に複数の駅があるのは当たり前なのに
幾ら田舎に住んでいても、東京の路線図を見ればその位分かるもの

もはやそれは調べずに来る奴がバカなだけだろ

463 :
綾瀬市に行きたい奴が綾瀬駅で下車

464 :
>>461
渋谷区だから渋谷駅とか
新宿区だから新宿駅とか
中野区だから中野区とか
そんな単純な奴いないだろ

465 :
>>464 恥をさらすようだが、10年ぐらい前、おれはある事情で渋谷駅ハチ公まえの派出所に2時間ほど滞在したことがある。
その間、警察官の地理案内を聞くともなしに聞いていたのだが、「渋谷区」というだけで、渋谷駅とはかけ離れた住所への行き方を尋ねる人が多いのに驚いたよ!。
中には「新宿で京王線に乗り換え」と言われ、「ここは渋谷区じゃないの?」と切れてる奴までいたぞ!。まあ、バカにつける薬はないってことだな。(笑)

466 :
>>463
小田急は綾瀬市まで支線を引っ張ろう

467 :
>>465
今でもそういう人たちいるんかな?
スマホで地図なり交通手段なり調べられるご時世で。

老人は何も考えずにタクシー乗るから意外と大丈夫そう。

468 :
荒川区に住んでるから荒川駅だとか行ったら、そこは葛飾区じゃんかよwww
ネタとしか思えないな・・・・・

469 :
>>468 またまたムショ帰りか?。随分長く入ってたんだな!(笑)。京成から荒川駅が消えて20年以上。しかもあそこは墨田区だぜ!。
恐らく江戸川駅と混同してるんだろうな。

470 :
伊丹空港へいくのに
伊丹駅で降りてタクシーのったら
飛行機乗り遅れた

471 :
>>470 故 種村直樹氏の著書「ローカル線の旅」にも、篠山から徳島へ行く場面で、似たような話が出ているね。
今は大阪空港を名乗る駅があるから、勘違いはある程度避けられそうだが。
空港アクセスといえば、東北本線の花巻空港駅はひどいな。旅行者を迷わせるために改称したのかと疑いたくなるよ。

472 :
>>469
江戸川駅と江戸川橋駅、混同NO1

473 :
>>471
詐欺駅の元祖は「蔵王」

474 :
>>472
江戸川台も入れてあげてください。

475 :
「赤羽橋」もよそ者泣かせだな。
待ち合わせで上の空で聞いてたらふつうに赤羽駅に行っちゃいそう。

476 :
江戸橋駅もある(近鉄名古屋線だけど)

477 :
海山道は海だか山だか分からないしそもそも一発で読めない

478 :
海山道と三山木も混同するよな…どっちも同じ私鉄だし

479 :
>>473 旧蔵王町の中心にある駅だから詐欺ではないよ。ただ、地元に金を落としてくれる観光客への配慮が微塵も感じられない。
地域エゴ改称もいいところだな。
>>475 金杉橋とJR金杉踏切は、どちらも23区内だけど遠いね。古川橋にいたっては「橋」は東京、「駅」は大阪!。
かつては北海道に一ノ橋駅もあったけど。
>>477 「海と山を結ぶ道」という意味らしい。

480 :
比較的近い平和島と昭和島

481 :
>>471
しかしそのせいでバスは新花巻でも花巻でもなくこちらに来るwww

482 :
棋聖戦
規制線
紀勢線

483 :
奇声戦

484 :
海老江と海老名

弁天町と弁天島

松屋町と松山町

485 :
新横浜と新居浜

486 :
弁天橋もね

487 :
>>1
こんどう駅は無いが、金剛(こんごう)駅はある

488 :
字面で混同しやすい駅と、読みで混同しやすい駅は違うよな。
どちらでも混同しやすい駅もあるけど。

489 :
ストロング金剛w

490 :
オレの世代だとホラ吹き金剛だな。
1975年、たった一度の平幕優勝で親方の娘をモノにしたが、先輩力士達を怒らせて以後低迷!(笑)。
あと、大昔あった金剛山電気鉄道は、関西の私鉄じゃないんだよね。

491 :
錦糸町駅で「かまくら」と「たまぷら」。

492 :
>>491
人にもの訊ねるのに変?な略し方をされてもなぁ。近場ならまだしも。

493 :
>>491 総武線の各停で小岩まで行って、金町駅行の京成バスに乗れよ!(笑)。

494 :
快速停車・通過の違いはあるが、よそ者からみれば新小岩と小岩がメチャ紛らわしいわ。

495 :
>>494
それは新大阪と大阪が紛らわしいと言っているレベル

496 :
「名鉄名古屋」の旧名「新名古屋」も、東海圏以外の人から見ると新横浜や新大阪のような全然別の駅だと思われていたかと

497 :
>>493-494
川崎と新川崎よりは、まだましだと思うぞorz

間違えたらあそこは新鶴見だからな…
新川崎なんて駅名付けずに、昔から知名度が高い新鶴見駅にすれば良かったのに。
それだと鶴見と間違えるって言うのなら、小倉駅か御幸駅にすれば無問題!

498 :
(東)小倉、になるのかな

499 :
>>495
大阪駅はJR以外は梅田駅だから、JRも梅田にすればいいのに

ていうか、大阪に「大阪」という場所は無いし、地名の「梅田」にすべきだろ

500 :
>>499
大阪に梅田があるのは知ってても、それと大阪駅が殆ど変わらないなんて関西人以外はわからないのが普通。
「大阪梅田」でいいだろ。

501 :
東京駅を「皇居前」にするようなものか

502 :
皇居前なんて駅は無いやん、二重橋前なら有るけど

503 :
>>502
500を百回くらい声出して読んでみな

504 :
名古屋駅を「名駅」駅にしないとだなw

505 :
>>500
でも難波はJRの方がすりよったし、梅田と難波で十分通じる
(だが、近鉄難波は大阪難波になっちまったが)

東京やって、上野や新宿と地名で通しているんだし、使っていれば浸透するもの

506 :
>>504
湖遊館新駅駅「あん?」

507 :
広島駅駅「呼んだ?」

508 :
>>505
むしろJR難波こそあんな僻地で難波を名乗られたら混乱するからやめてほしい。
青春18きっぷでNMB48劇場に行くためにJR難波で降りた友人が憤っていた。

509 :
>>508
うん、まあ、そこは、「がんばれ」と、言ってやってください。

510 :
>>508
湊町駅でいいのにねぇ・・・
あそこは関西本線の始発駅で上野駅に風情が似ていた。

511 :
「せきばら」と「せきがはら」聞き間違えが多いね

512 :
開業した時、東京駅は「東京中央」、大阪駅は「大阪中央」にしておけば、わかりやすかったのにな。
「中央」を名乗る駅は、その町の代表駅であれば、市街の中心になくても混乱しないことは、鹿児島中央を見ればわかるよ。
あと、地下鉄烏丸線の「次は京都」というアナウンスには違和感を覚える。昔の京成みたいに、「JR京都駅」にして欲しいと思っているのはオレだけ?。

513 :
池袋駅から横瀬駅に行きたいのに清瀬駅で下車w

514 :
>>512
ヨーロッパの都市の駅はそれぞれ別の名前が付いているよね
パリなら北駅やリヨン駅とか行き先で名付けることもある

JR京都駅は烏丸八条駅だな

515 :
箱根湯本に行きたいのに箱根板橋で下車

516 :
>>510
浪速区でしょ?
難波中という地名は浪速区だから、間違ってもないのでは。
まだ「難波湊町」か「湊町難波」ならともかく、よそ者が「湊町」なんか知らないだろう。
「難波」なら大抵知っているが。

517 :
>>516 確かに!。まだ湊町行の夜行急行「大和」が走っていた頃、ガキだったオレは、その駅が大阪にあるとは知らなかったよ。
隣家に下宿していた桜井出身の学生さんが帰省に使っていたから、関西へ行く列車だろうとは思ったけど。
20数年後、その学生さんがノーベル賞を受賞したのには驚いた!。脱線スマホ(笑)。

518 :
梅田北駅はいつ開業するんか?
http://fo x.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1411301324/

519 :
北梅田駅
http://j-town.net/images/2014/town/town20140918osaka_staion00.jpg

北新地を南梅田に改称すれば東西南北揃うな

520 :
「古淵」と「小淵沢」の境はどこだw
八王子ではどちらかわからんぞw
新宿なら小淵沢だろうと思えば古淵
横浜なら古淵だと思えば小淵沢
というケースがありそうだ…いやこちらは週末なら確実にあるwww

521 :
>>520 そんなものより、横浜線と富士急の十日市場だろ?。
河口湖や富士急ハイランドから帰る客が窓口で切符を買い、運賃の安さに仰天する話は、「旅と鉄道」誌にも紹介されたよ。

522 :
>>521
赤坂もありそうだ

523 :
>>475
「大江戸線の赤羽橋って赤羽のどの辺り?」って聞かれたことがある
東京タワーの近くだって教えたら驚いてた

524 :
>>515
湯本直通急行が滅んだのは、
新宿から板橋に行きたいのに間違えて箱根板橋に行く人が後を絶たなかったから

525 :
>>521
これは相撲原市民でも意見が分かれそうだな…

526 :
>>523
東麻布だと麻布十番が隣
飯倉だと匝瑳市の駅と間違える

が、まだこれらのほうがましたのだろうか?

527 :
東京タワー入口を名乗っちゃダメ?

528 :
飯倉で思い出したが…
旭市の飯岡とも紛らわしい気がしないでもないw

529 :
>>526 本家の「赤羽」も都内で、そこそこ有名な駅。北赤羽・赤羽岩淵もあるからね。
あまりにも離れているので混同しないが、北海道の広尾町を知らない人でも、渋谷区の広尾は知っているのと同じ。
あと、バス停名にもなっている「渋谷橋」交差点に近い駅は、渋谷ではなく恵比寿なんだよね。

530 :
UenoTokyoLine Rapid 「Takasaki」
UenoTokyoLine Rapid 「Takahagi」

531 :
電車待ちのホームでの会話でのマジバナ。

男A「上越線津久田駅を、津久を取ってニンベンを入れたら中央区に成るよ」

男B「佃駅だな」

そりゃニンベンは鰹節の会社だわなw

532 :
>>531
佃で思い出したがジャストシステムが四国の会社なんで一太郎は
四国の地名がけっこう登録されていたことを思い出す。

533 :
横浜市のゆるキャラ「はまりん」
座間市のゆるキャラ「ざまりん」

534 :
>>533
那覇市の「とまりん」
ゆるキャラではないので注意!

535 :
>>532
一太郎とか花子って使ってる人ってまだいるのかな?

桐はもう流石に居ないでしょ?

536 :
多摩川競艇となんの関係もない京王多摩川・東急の多摩川

537 :
競艇云々じゃなく、川の名前を駅名にすること自体が紛らわしい

538 :
まあ自治体名になっているところは仕方ないけど

539 :
>>537
淀川…

540 :
なぁ多摩ぷらーざって何だよwぷらーざって???

プラザじゃないのかよwww

541 :
>>536
西武多摩川線に「競艇場前」があり、そこが最寄り駅

>>537
確かに川は上流から下流までの名前だから、川の名前で特定は出来ないね

542 :
阪神武庫川はホームが武庫川の上にあるから正しいけどw

正確に武庫川上駅にすればいい

543 :
>>535
ATOKはスマホで使ってる

544 :
静岡県富士川町にあった岩渕駅は1970年に富士川駅に改称された。
しかし富士川町は2008年に富士市に合併されてしまった。

代わって2010年には山梨県に富士川町が誕生したがそこには現在は鉄道は無い
(同町域にはかつて山梨交通電車線が走っていた)。

545 :
>>532
あとスククェアエニックスのスククェア側は、元々徳島の発祥。

546 :
>>545
徳島でなく高松になるが、ゆえにロマンシング佐賀2があまり違和感なかったわけだ。
高松からは撤退してしまったが…
スプリングジャパンのことです。

547 :
富士が付く駅、身延線だけでも複数あって紛らわしいだろうw
地名レベルでみると丸亀競艇場の所在地も丸亀市富士見町・・・全国にあるみたいね

548 :
十王と竜王
木戸と水戸と松戸

549 :
新木場と木場

550 :
安中小学校は群馬県に有るが、
ジミー大西の母校の安中小学校は、大阪府八尾市陽光園に有る紛らわしいんだよw

551 :
飯浦と飯井。同じ線にあるので、どっちかごっちゃになる

552 :
海老名市にある厚木は、川向こうの厚木市に本厚木が主要駅なために
「偽厚木」などと揶揄されるが、
米軍の厚木基地への最寄り駅と思うのか外国人がたまに迷って降りるらしい。

553 :
駅名ではないが木曽路の馬籠と妻籠

554 :
京成千葉線〜新京成線を直通運転する列車の途上にある、
「みどり台」と「みのり台」

555 :
かつてトワイライトエクスプレスは、山崎と桂川を二度通ってたな。

556 :
定番だが、千川と仙川

557 :
昔さぁ寝台特急「瀬戸」が愛知県の瀬戸駅に停まると俺マジで思ってたわorz

558 :
>>552
勿論本厚木にいっても厚木基地は無いという罠

559 :
瀬戸に行かない瀬戸だなw
そもそも瀬戸は愛知県の瀬戸の方が有名で知名度も高い、
「瀬戸物」と言う商品の名前にも成っているから。

560 :
えびの駅通過の急行えびの号なんてのもあったな。
えびの駅は山陽線瀬戸よりもショボい無人駅。

561 :
>>559
瀬戸物屋って言うもんな。

>>560
山陽線瀬戸駅と名鉄線瀬戸駅、同名駅だね。

562 :
稲毛と稲城

563 :
似たような列車名「瀬戸」と「音戸」

564 :
金谷 金山 金谷川 浜金谷

565 :
瀬戸と瀬戸瀬

566 :
>>559
愛知県に瀬戸市なんてあるのを知らなかった俺は
瀬戸物とは瀬戸内海沿岸でつくられた陶器だと思っていた。

567 :
>>561
瀬戸と付く駅名は多いよなぁ

瀬戸市・新瀬戸・瀬戸口・瀬戸市役所前・尾張瀬戸、
尾張瀬戸駅は終り瀬戸駅でもある意味、意味は通じるなw

568 :
「せと」っていうのが「狭くなってる水路・陸路」って意味だから

569 :
愛知万博の期間中は「モリゾーゴンドラの瀬戸駅」も存在した。

570 :
漢字が似ている。
難波で南海に乗って行けるのが「尾崎」。
難波で阪神に乗って行けるのが「尼崎」。

571 :
富士のつく駅も多数。

地名ベースでみると全国各地に存在しますね。

572 :
>>570
難波からも梅田からも乗れないのが京阪電車

573 :
>>562
登戸(のぼりと)と西登戸(にしのぶと)がちょうど近所どうしだな

574 :
>>572
梅田に一番近いのは大江橋駅
なにわ橋駅は漢字で書くと難波橋だが、難波(なんば)より梅田に近い。

575 :
なにわ橋はなにわ筋にある橋やから、難波とは関係無い

しかし、京阪って乗り入れも無いし孤立の道をつき進んどる
中之島線何て赤字盲腸線作ってどないするんやろ

576 :
>>567
どっちが名鉄でどっちが愛環か未だに完全に区別がつかない

577 :
知ったか>>575を晒し上げ
なにわ橋駅は堺筋にある
南海なにわ筋線開通時に接続駅となる予定の駅は中之島駅

578 :
>>576
瀬戸市と瀬戸口は良く混同するよorz

ギリギリの事を瀬戸際とも言うよね。

579 :
>>575
地下鉄と乗り入れてるだろ

580 :
京都の東西線と京津線だね
でほそれは相互乗り入れじゃなくて、京阪の片側乗り入れ

そもそも、京津線のメインの京都市内を廃線させられ、
本線の駅名は改名させられと、京阪は京都市から散々の扱いをされているなあ

581 :
>>580
片乗り入れだから何だ?

582 :
>>566>>576>>578
なんか瀬戸大橋のイメージがバカでか過ぎて、
瀬戸って言ってすぐに愛知県は連想できないorz
そういえば瀬戸大橋駅って無いんだっけ?
下津井電鉄の駅名に有りそうな気がしないでもないけど?

583 :
>>582
たしか瀬戸大橋と下津井電鉄が同時に存在したのって、数年くらいじゃなかったか?

584 :
谷中の最寄り駅は千駄谷とか?

585 :
>>582
瀬戸大橋駅で思い出したが、
国鉄バス第1号路線である省営自動車岡多線の起点は「瀬戸記念橋駅」って言う自動車駅だったな。
これこそ瀬戸大橋となんとなくごっちゃになりそうな名前だな。

586 :
瀬戸の花嫁っていう歌はどこの地方の事を言ってるのかね?

愛知県?それとも岡山県?それとも香川県?何処なんだろ?

歌詞の中で「段々畑とさよならするのよ」って言っているから、これがヒントに成りそう。

587 :
ウィキペディアの記載からだと、広島県か愛媛県になりそうだね。

588 :
>>587
俺は勝手に、温州みかんの畑と思ってたので、広島と思ってる。

589 :
八幡浜あたりの車窓は段々畑多いね

590 :
>>582-583
西部警察下津井ロケで、
最初下津井電鉄のタクシーを爆破、その次は下津井バスを爆破、
最後は下津井電鉄の車両を爆破かと思ったら、
下津井バスをバスジャックして最後犯人もろとも大爆破した。
あの当時は瀬戸大橋開業5年前の1983年で下津井電鉄の車両は残る予定だったんだろうね。
廃線が決まっていたんなら、車両も広電みたいに爆破されていただろう。

劇中出てきた、鷲羽山ハイランドと加藤汽船と宇高国道フェリーはまだ有るのかな?

591 :
下津井電鉄も爆破したのか

広電の車両の爆破は凄かった!
あれを毎週放送していた何て信じられ無い

592 :
まぎらわしいね
下津井電鉄の本社は、実は大元駅前にある。

593 :
京都駅から乗り換えなしで行ける、「小倉」三兄弟

小倉(こくら)
小倉(おぐら)
JR小倉(じぇいあーるおぐら)

594 :
>>583>>590
下津井は過剰とも思える設備投資が廃止の仇に成ったのだろうよ。
瀬戸大橋が開業してから観光鉄道へ衣替えしようとしたのが失敗だった。
なんかトロッコ列車みたいな新規車両を作らなければ良かったのだろうし、
置き換えにしても、中古車両を走らせてヲタを呼んでた方が継続できたかもしれないorz

595 :
やはり下津井電鉄は西部警察で爆破された方が良かったんだよ。
車両と駅も爆破されれば、西部警察のオバケ煙突倒しを超える伝説になり、
その後のロケ地巡りでも客が訪れただろう。

596 :
>>594
大橋線開業で、ドル箱の岡山・倉敷〜児島間の客がJR に流れた。
児島地区から下津井経由で丸亀方面に行く流れもなくなった。

597 :
関空へ行くつもりが和歌山へ 乗り間違え旅行客を 80歳「カムカム」と駅で案内
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151112-00000101-san-soci

598 :
前スレで「千葉」の付く駅名が最多とあったが、実はもっと多い地名あり。
1位「高田」20駅
2位「大阪」13駅
3位「千葉」11駅
4位「船橋」10駅
5位「浦和」8駅
大阪は近鉄が難波や上本町に大阪を冠したため増加。梅田も正式に冠すれば更に増えるかも。
高田は何も付いていなくても6駅(たかだ、たかた、こうだ)もあり。
新潟県上越市の高田地区の人達が(仮称)上越駅に正式駅名をつける際、「越後高田」を推す運動をしていたが、これ以上高田を増やしてどうするのとつっ込まれたとかで「上越妙高」に落ちついたそうです。

あと、地名ではないが「市役所」の付く駅名は高田と同じく20駅もある。

599 :
『津』は224駅あるよ

600 :
>>599

そんなことなら「田」は600以上ある。
でも「津」も「田」もそれだけでは混同駅とは言えない。

601 :
>>15
甲南駅、甲南大学、ホームセンターコーナン本社はそれぞれ何ら関係ない場所にあるな。

602 :
こうなんてつどう

603 :
どこのホムセンだよww

604 :
>>591
だがあの電車爆破は失敗だったんだわな
爆破前に放水しすぎて炎がほとんど上がらず絵的に映えないのでスロー処理されてるし

605 :
西部警察の爆破では名古屋編の煙突倒しが有名だけど、
広電爆破も衝撃的だったな

あと浜名湖決戦のボート爆破も迫力があった

606 :
マツコ有吉の怒り新党で新・3大西部警察爆破シーンは何ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1480621814

第3位 第39話 激闘!!炎の瀬戸内海−岡山・高松篇−(1984年2月12日放送) 火薬量 750kg
バスジャック犯が海近くの建物に突っ込んだ時の爆破シーン

第2位 第23話 走る炎!!酒田大追跡 −山形篇−(1983年10月16日放送) 火薬量 1t
ロケットの打ち上げ時の爆破シーン、近くの建物を巻き込み画面は炎だらけ

第1位 第69話(最終回) 大門死す! 男達よ永遠に…(1984年10月22日放送、3時間スペシャル) 火薬量 1.5t
大門が犯人からの銃撃を喰らい逃げた後のダイナマイトによる爆破シーン

607 :
個人的には福島ロケで爆破させるためだけに日中ダムに何千万円も掛けてアジトを建設したことのほうが凄まじいと思う。

608 :
>>607
スポンサー三菱自動車だったかな?
あのころの自動車メーカーは金あったからなあ。

609 :
>>608
日産自動車でしょ。

大門君が乗ってたフェアレディZのガルウイング仕様は特注車で、一般には販売されていない。

610 :
ちなみにバイクはスズキ

611 :
ハトのカタナか

犯人の追跡の連絡にオートバックスの支店も協力していたな

612 :
トミーテック 西部警察コレクション
http://www.tomytec.co.jp/minicar/lineup/seibu/index.html

爆破された広電
http://www.tomytec.co.jp/minicar/lineup/seibu/seibu12.html

613 :
西部警察スレ?

614 :
何とかならんのかね〜、大門く〜ん

615 :
>>614
東京都の大門駅「呼んだかーい?」
愛知県の大門駅「いや、お前じゃなくて俺が呼ばれたんだ。」
広島県の大門駅「俺たち、混同駅三兄弟!」

616 :
八幡山と浜田山、音で聞くと「はちまんやま」と「はまだやま」で混同するよorz

617 :
>>615
都バスの吉原大門駅もお忘れなく(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

618 :
>>617
そのバス停、残念ながら『よしわらおおもん』だから

619 :
おい千葉じゃ無いのに市川大門駅ってなんだよ???
千葉の市川駅とまちがえちまったぜ

620 :
>>617
なんつーかすごく岳南風味漂う名前だな

621 :
>>614
でたー、二宮係長!

622 :
二宮は東海道線の駅だな、

ちなみに同じシリーズの大都会での黒岩くんの黒岩駅は
JR北海道函館本線の駅

623 :
木暮課長 
二宮係長 二宮駅(東海道本線)
大門
谷(おやっさん)
松田(リキ) 松田駅(御殿場線)
巽(タツ)   辰巳駅(東京メトロ有楽町線)
源田(ゲン)
平尾(イッペイ)
北条(ジョー)
桐生(リュウ) 桐生駅(両毛線)
鳩村(ハト、ポッポ)

624 :
スレ違いをいつまで続けるんだよ?

625 :
混同駅もネタ切れか藁

626 :
埼玉の秩父とは無関係の秩父宮ラグビー場

627 :
味スタ西 vs 味フィ西

628 :
>>626
秩父宮殿下の宮号は埼玉の秩父から来てるんだから
間接的にはつながってる

629 :
鹿沼と新鹿沼って線が全く違うのに、隣の駅と勘違いしてえらいめに有ったよorz
終電時間が全く違うからJRの方が遅くまで有るのにもう1つの方はときたら・・・
お陰で電車が無くなって東京方面に帰れず、新栃木で野宿する羽目に成った。

630 :
>>629
同じ会社でも池袋〜川越や小川町〜寄居は東武が遅いけどなw

631 :
>>629
失礼、寄居→小川町は4分(土休日は1分)JRが遅かった。
JRの最終でも、東武の川越市行き最終は接続するかな?

632 :
>>394
仙台(せんだい)駅と川内(せんだい)駅がただでさえ混同しやすかったが、
さらに仙台市内に「川内(かわうち)駅」が本日開業!

筆談や電子メールでは、漢字に読み仮名をつけておかないと大変な誤解になるぞ。

633 :
これはひどいな

634 :
新宿区に戸塚がある
戸塚区には原宿がある
むかし、戸塚ヨットスクールが横浜戸塚にあると思っている人がいたな

635 :
>>632
「仙台」と「薩摩川内」と「東北大川内」でいいよ。

636 :
そこに山田線の川内駅も加わる…と。

本題は、中津と長洲はどうだろう。
鹿児島線快速で、博多駅到着前に「有明号長洲行きは…」と放送された際、
中津と聞き違えそうになった。

637 :
越谷と新越谷を混同して武蔵野線に乗り遅れたよorz
武蔵野線の停まる駅が越谷だと思ってた。

638 :
武蔵野線の駅で自治体名をそのまま採用してるのは新座と吉川、三郷だけ

どこの自治体も武蔵野線開通により初めて駅ができた、と言いたいところだが
東武東上線の志木は所在地が新座市だったりする

639 :
栃木と新栃木も全く線も違うし会社も違うけど、この2駅で問題なのは距離、
あまりにも離れ過ぎてるから、間違えたら徒歩で歩ける距離じゃないから大変な事に成るorz

640 :
JRの茨木と混同されるからモノレール茨木は潔く宇野辺に改称したな

641 :
>>639
東武日光線が両駅に停まるんだが

642 :
>>639
駅名違うんだからいいだろw
http://i.imgur.com/6nFiLa4.jpg

643 :
日向駅は千葉の総武線。
旧日向国の日豊線の駅は日向市。

バブルの頃、千葉県の駅と間違えて
日向市駅に問い合わせが何度か来た
とJR九州の駅職員氏が言ってたな。

644 :
>>643
さすがに電話番号で気付きそうなものだけどなw

645 :
>>643
向日町

646 :
日比谷線の入谷とJRの入谷

647 :
>>644
市外局番の意味なんて、一般人はいちいちチェックしない。
地元民か地理ヲタか一部仕事等でたまたま知る立場にある人間でもないと、気づくのは難しい。

648 :
>>647
携帯全盛の今ならあり得る話だけど、さすがにバブルの頃にそれは無いだろ
市外にかける時は市外局番から回すのは常識だし、ましてや09……なんて番号ならアレ?っとなるはず

649 :
>>648
問題はそこではない。
「」

650 :
すまん、途中で切れた。
問題は「市外局番から回すこと」ではなく、「市外局番の番号(数字の羅列)の意味なんて普通は意識しない」ということ。

バブルどころか、それよりも前の時代から、たいていの普通人にとって「市外局番」は「市内でない」という意味を超える
ものを持っていなかった、ってこと。

そもそも、「09……なんて番号ならアレ?」と気づく時点でそいつは普通人でない。
(>>647で言った「地元民か地理ヲタか一部仕事等でたまたま知る立場にある人間」に該当する)

651 :
>>650
断定する物言いはどうかなぁと

652 :
>>650
お前の周りにはバカしかいないのか?
市外局番を意識する奴が普通じゃないとか、どういう世界で暮らしているんだよ

653 :
すまん、ちょっと熱くなり過ぎた
普通じゃないとか言われてちょっと頭に血が上った
許せ

654 :
>>650
なんか違うなぁ…という感じってないかなぁ

655 :
>>654
東北住み(02なんちゃら)だと、東京03や大阪06よりも数字が大きくなるとああ、西に西に離れるんだなあと思う。

656 :
関東民なら04じゃない時点であれってなるな

657 :
大津と新大津って混同する奴いるのかな

658 :
大津と大津港もね

659 :
>>619
むかし甲子園に出てた市川高校。
千葉代表かと思ったら山梨代表だった。

660 :
>>659
千葉の「我孫子高校」が甲子園に出たとき、
大阪代表と思った人もいるかもしれない。
スレ違いスマソ。

661 :
御堂筋線の車内放送とアクセント違うよ

662 :
>>661
関東の我孫子はどんなアクセント?
ナムコ、に近い感じ?

663 :
平板

御堂筋線は『あ』にアクセント
長居も中津も最初の文字にアクセントがつく

664 :
大阪の湊町って川崎の港町と間違えるんだけど、どう思う?

665 :
>>664
それでJR難波に改称したんだ!

666 :
>>650
いまや09…というと090
057…というと0570
な時代だからなw

667 :
>>665
なわけ無いだろ

それより、大阪駅をJR梅田に改称すべき

668 :
そうか。

しかしここまで村上駅なし?
新潟と千葉。

千葉県には上総村上駅すら存在する。

669 :
大津京と大津港

670 :
>>655
北海道なんか滅多にかけないから、012で始まると、あれ無料通話?と間違えるな

携帯だと市街局番からかけるから、どこと無く場所を意識するな

671 :
電話は別にいいんだが、郵便番号は変だな。
数字が一番でかいのは沖縄ではなく山形だろw

672 :
>>666
057がC57に見えちまったぜwww

673 :
075 は京都だな

674 :
鉄道で脱線は極力避けるべきなのに、このスレは話題の脱線が多いな。
市外局番とか、郵便番号とか。
ちゃんと鉄道の話題に復帰させようぜ。

とりあえず、〒811のエリアでは811系が見られる。

675 :
>>671
一番大きいのは北海道だ。
東京で1から始まって西に行き、9から東北に戻って北上して(1)0になる

676 :
>>671
>>675
JTB時刻表は、おおむね「郵便番号の順番 = 路線の頁の順番」となっている。これ、豆知識な

677 :
>>674>>〒811のエリアでは811系が見られる。
マジかw

ワラタwww

678 :
水戸の郵便番号310が優勝

679 :
郵便番号 115は東京都北区だから、赤羽で115系が見られる

680 :
>>679
つまんない

681 :
東萩駅と萩駅。

あまり話題にならないのは列車で来る観光客が少ないからだろうね。

682 :
あの車両・ダイヤで観光客いらっしゃいはさすがに…
新山口を結ぶバスが主力でしょ

683 :
>>682
新山口〜萩のバスは高すぎる!2060円。
一部半額1030円があるが、個人的には中間ぐらいの値段がいい。
1540円が妥当か?

684 :
路線バスの運賃としてはごく普通だぞ

685 :
わりと近いとこに川之江と玉之江が

686 :
路線バス 1000円/時間 くらいが妥当かな。

687 :
野々市

688 :
浅草駅と浅草橋駅と都営浅草線。
都営浅草線は起点も終点も浅草じゃ無いのに浅草橋を通る関係からか浅草線を名乗ってる、混同して仕方がない。
むしろ銀座線が浅草線を名乗るべきだったと思う。
もしくは渋谷線にしたほうがシンプルで混同も少なかったろう。

689 :
石橋駅から岡本駅へ。
栃木県民と阪急沿線民との間で、話がかみ合わない。

690 :
>>684
ただあそこは都市間のイメージが強い、盛岡〜宮古みたく。
が、車両だけなら確かにそこらの路線バスと同じだから、そう考えれば値段は普通になるなw

691 :
関東
大宮駅(東北本線)から福島駅(東北本線)

関西
大宮駅(阪急京都線)から福島駅(阪神本線)

692 :
JR八尾と近鉄八尾は地味に距離離れている
以前間違ってエライ目にあったことある

693 :
>>687
カラ出張議員の苗字ともまぎらわしいw

ところで、知らんうちに野々市町から野々市市になってるな。

694 :
小渕と小布施

695 :
>>689の続き

日吉駅から高津駅へ。
神奈川県民と京都府民との間で、話がかみ合わない。

696 :
>>688
渋谷は東京地下鉄道を乗っ取ろうとした東急の強盗慶太の
東京高速鉄道がつくった側だから気分として使いたくなかったのだろう。
(営団地下鉄は基本的に東京地下鉄道の組織の移行だった)

697 :
浅草を通らない都営浅草線は詐欺路線名だな。
念の為言っておくが、浅草橋は浅草じゃ無いからな!

698 :
>>697
釣れますか?

699 :
>>691

関東
京橋(銀座線)から日本橋(銀座線)

関西
京橋(長堀鶴見緑地線)から日本橋(堺筋線)

700 :
アクセントと読みが違うね

701 :
>>697
蔵前と本所吾妻橋の間にある駅の名前言ってみ

702 :
駒形橋

703 :
京都府
船岡から大河原(おおかわら)

宮城県
船岡から大河原(おおがわら)

704 :
東京発小金井行きと
東京発武蔵小金井行き

705 :
厩橋

706 :
「いちじょうじ」と「きちじょうじ」アナウンスでマジで聞き間違えたorz

707 :
「しんおおつか」と「しんおおさか」

708 :
>>707
ああ、一応地下鉄のラインカラーはどちらも赤かw

709 :
看板見るとドキっとする

北朝霞と北朝鮮

710 :
淡路駅っていうから兵庫県に有るのかと思ってたけど、大阪市東淀川区にあるのな…
阪神淡路大震災は兵庫県の事を指すんやろ?
なんだか良く解らんw

711 :
熱海の地下道で、携帯で「シマダ?」「シモダ?」。
結構重要な別れ道だからな。

712 :
>>710
淡路駅の辺りは、菅原道真が大宰府に流される途中、
あの辺を淡路島と感違いしたのが由来とか。

713 :
>>712
マジか、面白いな

714 :
「根岸から片倉まで乗り換えなし」と
「岸根公園から片倉町まで乗り換えなし」

715 :
>>712
それ何て西インド諸島

716 :
>>714
さいたま市南区根岸からカタクラ(さいたま新都心)

717 :
国立国会図書館の事をくにたち国会図書館と読んだ奴がマジでいたwww
痛過ぎるだろ?www

718 :
あ、今話題の新国立競技場の事も、新くにたち競技場と読んだ奴がいたwww
そいつ終わってるだろ?

719 :
>>717
西武拝島線の玉川上水にある
国立音楽大学はなんて読むでしょう。

720 :
「やしお」と「やちお」と「やちまた」
特に「やちお」と「やちまた」は同一県内なので混同する。

721 :
八千代(やちよ)なら知ってるけど、『やちお』って千葉のどこよ?

722 :
八尾も越中八尾(やつお)と八尾(やお)と近鉄八尾(やお)で読み方混同するよね

723 :
>>721
書いた後気がついたよorz
やしお市とやちよ市とやちまた
これじゃやちまたじゃなくやっちまっただなw

724 :
鉄なら、大阪市バスの「住道矢田ゆき」を「すみのどう」と呼んでまう人多いやろな。

725 :
それ以前に『すんじやた』と初見で読めるわけないんですが

726 :
『すじゃーた』なら知ってるがw

727 :
総武線に乗っていて「おぎくぼ」と「おおくぼ」を間違えて降りてしまったorz

728 :
登戸駅と西登戸駅
まったく隣駅ではありません

729 :
東村山、東松山、東長崎、東久留米…。
関東の駅は何でもかんでも遠方の地名に東をくっつけたがる。

730 :
>>717-718
国立音楽大学は「くにたち」だけどな

731 :
>>729
東松山は地元では『松山』と言ってる

732 :
昨日の中央線の車内放送笑ってしまったよ。
青梅線の東中神で人身事故が有って青梅線が全線停まっていたのをアナウンスした中央線の車掌、
次の停車駅の東小金井の事を東中神とアナウンスしてしまった車掌が居たw

733 :
小山駅

×駿河小山
×武蔵小山

734 :
>>729
東岸和田、東貝塚、東佐野、東羽衣…

735 :
>>729
東京

736 :
山陽線西高屋駅利用者の多くは「西」の意味を知らない。
そもそも、本家の高屋〔陸羽西線〕がマイナー過ぎ。

737 :
>>728-729>>734
佐野と東佐野、福岡と南福岡、村山と東村山、高崎と東高崎、大崎と西大崎

738 :
野田と玉川と野田玉川
庄内と緑地公園と庄内緑地公園

739 :
>>738
旧国名単独で駅名になっているものを活用すると、きりがなくなる。
例: 安芸(高知県)+中野(東京都)→安芸中野(広島県)

740 :
播州赤穂
他は播磨なのに

741 :
>>736
高美が丘でよかったような…少し遠いけど。

742 :
七尾線に高松ってあるよな

743 :
>>741
「近畿大学工学部口」てな駅名にすると訳がわからなくなるなw

工学部最寄りが西高屋で、理工学部最寄りが近鉄長瀬なんて、たぶん関係者しか知らんぞ。

744 :
>>743
産業理工学部最寄りの新飯塚も追加で

745 :
しらたき、しらたきってしらたき駅が廃止に成るってテレビで言ってたから
スキ焼のしらたきを思い出したwww

746 :
高崎駅で「くまがや」と「こまがわ」を聞き間違えると大変なことになる。

747 :
渋谷でくがやま(久我山)とくまがや(熊谷)を聞き違える、まあないか…

748 :
高崎で「はちこー」といえば八高線。
渋谷だと、駅前の犬を指す。

749 :
熊谷と熊川も…

750 :
芽室 と 根室

751 :
>>744
もはや近畿ではなく「西日本大学」w
つまりマグロは「西大マグロ」でいいやwww
なお全く関係ない「西日本工業大学」は苅田にあるが、「西日本大学」は意外に存在していない。

西鉄が使う前にさっさと改名だなwww
東急が東京都市大学(かつての武蔵工大と東横学園女子短大)を持っているんだから、鉄道会社が副業で大学作って名乗る可能性はあるしw

752 :
>>739
そういう意味ではなくて>>738は左2つは近接しているが、
右は思いっきり離れているところにミソがあるのだが。

753 :
ひょっとしたら過去スレで既出なのかもしれないが、
たった今、東急田園都市線の「つくし野」と「つきみ野」を間違えてきた。

754 :
長野 と (信州) 中野

755 :
JR北長野駅と混同しないよう、長電は中野北駅になってますね。

756 :
>>747
だが
久我山
久我原
久が原
よりはましだwww
全部南関東だぞ…

757 :
>>747
ついでに
大多喜(久我原はここ)
大滝(駅で言うなら三峰口からバス)
もw

758 :
久留里と九里浜

759 :
マニアは理解できないだろうが、糸崎と三原

在来線で「糸崎乗り換え」と「三原乗り換え」があって一般客は混同しやすい。
中には「乗り換え不要」や尾道633発山陽下り→呉線のように「糸崎と三原、両方で乗り換え」なんてパターンもある。

ちなみに、地名の糸崎は濁らない。
「いとさき駅前」はラジオの交通情報でよく出てくる。

760 :
>>737
上山口と下山口
片方は山口県ではなく埼玉県

761 :
>>760
その下山口がかつて最寄りだったが、
上山口駅もあるのかと調べてあって驚いた記憶がある。

地名や中学校名なら所沢にも上山口ってある。

762 :
>>760-761
つ浦山口

763 :
中山口駅(鳥取県)

764 :
北海道 と 水海道

765 :
>>764
東海道

766 :
>>764
四街道と水海道
発音がそっくり

767 :
蘇我駅と都賀駅同じ千葉県内で距離も近い!

768 :
原木中山と下総中山も近くて間違える人間多そうだ。
実際15分くらいの徒歩連絡可能だから。

769 :
>>768
中山競馬場に行くのに下総中山で降りた奴はいた

770 :
>>769
歩けないこともないが住宅地の中を延々さまようことになる。
アップダウンもかなり多い。

771 :
>>769
有馬記念の時期に、阪急梅田駅にでっかい広告が出されてた。
会場が中山競馬場であることは書かれていても、そこへのアクセスは書かれていなかった。
「中山観音駅まで行けばいいのかな。」と乗り込んでしまった人が1人か2人はいそうな気がする。

772 :
>>771
ありゃWINSで買う客相手の広告だろうから

773 :
>>761
上山口駅は戦前の狭山湖ダム建設の時代に存在していたんだよね

なお、埼玉県所沢市に上山口という住所は今でもあるが(西武ドームなど)、
下山口という住所は存在しない。

774 :
西武の話題でもう一つ

西武新宿線に上井草駅と下井草駅はあるが、井草駅は無い。
間の駅は井荻。
ちなみに、杉並区井草という地名はあるのだが

775 :
>>729
>>東村山、東松山、東長崎、東久留米…。

西武ばっかり。
東大和市(神奈川県大和市ではなく東の奈良)
東伏見(東の京都伏見)もある。
東吾野は吾野の東だから対象外。

776 :
東上線も、○板橋が隣り合っていないから紛らわしいな。

777 :
>>775
東松山は東武東上線

778 :
西武の話題をもう一つ

西武園、西武遊園地、遊園地西、西武球場前

779 :
>>771
有馬温泉に行けば競馬が見られると思った人も

780 :
中山競馬場の近所には京成の船橋競馬場駅もあるしな
地方競馬を知らない一見さんはこちらとも間違えそうだな

さすがに東京競馬場(府中)と大井競馬場を間違える奴はいなそうだが

781 :
>>780
だけど大井競馬場はTokyo City Keibaって愛称使ってるから、結構混乱する。

782 :
>>781
そういやそうだね
阪神競馬場は阪急にあるし、競馬場はややこしいとこが多いね

783 :
ウイッツ青山・・・東京港区青山とは無関係ww

青山学院とも無関係ww

784 :
>>781
東京23区=Tokyo Cityだからね

785 :
>>771
あっちの有馬て人の苗字とか?地域の有馬だったら阪神競馬場になるし。
まあ川崎市内にも有馬という地名はあるが、普通は有馬温泉だし…

786 :
>>780
かといって「東京ベイ競馬場」でも紛らわしい…

787 :
>>785
そのときの理事長だった有馬さんって人の発案で
年末にファン投票で出走馬を決めてレースやろうってなって
第一回が行われた年明けに有馬さんが亡くなったので有馬記念になったんだ

788 :
JRA主催のレースで人に由来するのは安田記念・有馬記念・エリザベス女王杯・ヴィクトリアマイル

789 :
>>788
あと高松宮記念忘れてた。

790 :
>>788
日本ダービーもな

791 :
>>788
(一人じゃなくて、代々のということになるが)天皇杯もな。

792 :
一般人にはJRとJRAがそもそも紛らわしいわな。

793 :
ややスレチかもしれんが

JRの野田駅で待ち合わせ
と言ったら
相手が海老江駅で待っていたよ

当方、関東在住の鉄
相手、関西在住の非鉄

794 :
海老江と海老名

795 :
>>787
逆に有馬温泉の有馬の由来とは何だろう?
温泉そのものは遥か昔からあったらしいが。

796 :
>>793
わからんでもないな。野田といえば関西では阪神だから、そのJR側ということか。

797 :
>>794
海老江と海老名と海老津

798 :
18きっぷ利用で今まで数えきれないほど通ってきた垂井駅。が、新垂井駅は一度も行かず仕舞い。
いや!見ることはできるんだよな、下りの「しらさぎ」に乗れば。車窓からはっきりと見えるんだろうか?

799 :
大山口、中山口、上山口、下山口、山口

800 :
高尾山口

801 :
西山口、新山口、浦山口、篠山口、犬山口、象山口、
兼山口、信貴山口、肥前山口、

802 :
津山口

803 :
熊本駅から見て南の方向にあり住所が南区である「西熊本駅」。
熊本駅から見て東の方向にあり住所が中央区である「南熊本駅」。

ちなみに、西熊本駅は本日(2016年3月26日)開業。

804 :
京急は、品川きら南に進むのに、次の駅が北品川

805 :
西川口って座標軸で考えると川口から西より北へ行く距離のが多いよな。

806 :
東川口も川口中心部からだいぶ北

807 :
それの究極は白楽と東白楽だと思う

808 :
松戸もおもろい、北松戸のさらに北に新松戸、松戸の南東に東松戸

809 :
北大宮より北にある東大宮とか

810 :
>>787
有馬理事長は久留米の殿様だった有馬氏の子孫で、その有馬氏のルーツがまさに有馬温泉のあたりだそうな。

811 :
田辺、南田辺、西田辺、北田辺、新田辺も位置関係むちゃくちゃ

812 :
>>810
ありまあ

813 :
新丸子と下丸子はガチでやばい
「東急の〜」だけではダメ、線名まで付けないと
相方おせーなーって何分も待って、電話してみたら案の定
また駆け付けようとするも微妙にめんどいし

814 :
>>813
その中間に住んでたが、わざとずらして小杉や蒲田待ち合わせにしてたな。

815 :
>>813
それまんま美味しんぼのネタだな

816 :
せんかわ・せんがわ、これも地獄
間違えに気付いてから正しい駅へ行くのに小一時間かかるのも難点
どちらの地元でもないのに、やたら仕事でよく行く機会ある俺は、未だにどっちがどっちだか解ってない
漢字にしてくれたなら一発なんだが

そんな俺はつきみ野住み
つくし野と間違える奴が信じられない
全く似て非なる土地柄なのになー
ちなみに高級なのは向こうの方・・・こっちは田舎もいいとこだ

817 :
香川県の琴電琴平線にある「岡田」と「岡本」。
よくある名字だという知識を持っているだけに、なおさらややこしい。

818 :
>>817
だったら阪急の山田と山本もわかりにくいのかw

819 :
山本(平井)とかいう人名トラップ

820 :
新鎌ヶ谷と鎌ヶ谷。
路線図見なかったら乗り換えで集まってるのはどっちか一瞬迷う。

821 :
新京成・野田線沿線に数字のつく駅だ複数あって、しかも順番通りではないからヨソモノには紛らわしいんだわ。
ずいぶん離れた場所に七光台があるし。

822 :
>>821
それかつて下総国の新田計画があって、開墾順に数字を付けた名残じゃ?

823 :
>>810
昔いたコテの有馬もまさか?

824 :
平成25年10月20日.日曜日.小松駅
北陸本線.芦原温泉〜松任間.始発から12時頃まで運転見合わせ.但し.小松〜松任間 7時30分頃〜12時頃まで運転本数3割を減らして間引き運転します
金沢までお急ぎ方 7時48分.金沢行.発車時刻 8時05分頃の予定.本日は小松始発.運転再開しました
金沢発 6時51分.小松行.小松着 7時23分.約31分ほど遅れて 7時54分.折返し 7時48分.金沢行
 7時31分.金沢行.臨時列車.大聖寺発15時頃の予定

825 :
なんか引っ越しアリさんが社外労組との交渉場所を
霞が関とだけ言ってはっきりさせず実は東上線の霞が関だったなんて
いやがらせをしたらしい。

826 :
立会人そていFX博奕「授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代何故座席格差40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師ビジネス)
mashumaro

827 :
>>826
歯ね

828 :
「信州中野駅」と「信州の中野駅」は全く違う。
前者は長野電鉄、後者は上田電鉄。

829 :
>>828
軽井沢で「中野」なんて言われたらどこかわからんぞwww

830 :
……………………


快晴の金町駅前ですれ違う上野東京ライン常磐線特急ひたちE657系とE531系

https://www.youtube.com/watch?v=DFbgp5jRF1I

……………………

831 :
「桜川駅の隣にあるドーム前駅」と、
「桜川駅の隣にある京セラ前駅」。

京セラ前駅には、間違ってたどり着いてしまった人のための案内の張り紙があるらしい。

832 :
新宿駅の西口と
新宿西口駅

まじで間違えたort

833 :
308 名前:名無し野電車区 (ガラプー KK69-nn64 [353462059479597])[sage] 投稿日:2016/09/13(火) 10:21:32.44 ID:z0BHqHAcK
昨日読売テレビで放送してた番組で京セラドーム大阪に行こうとしてた奴が、
間違えて京セラ前駅に行ってたけどありえないよな?
因みに間違ってた人はアイホンのアプリを使って検索をしていて、
まず横浜から夜行高速バスで梅田まで来て大阪駅から新快速と近江鉄道を乗り継いで京セラ前駅まで来てた


www

834 :
けいおう線とけいよう線を間違えた話(もちろん、非鉄ww)なら聞いたことがあるな。

835 :
新大阪駅で「本場の長浜ラーメン食べたくなったなー」と思ったとき

正解 → 新幹線で博多に向かう
逝ってよし → 新快速で長浜に向かう

836 :
飯山満と狭間
前者は読み方わからない人多そうだが…

837 :
>>836
飯山満は難読で鉄オタには有名かもしれないけど、一般知名度は放出よりないかもね

838 :
>>837
一般知名度
関東では飯山満が上、関西では放出が上
だと思う。

839 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161003-00000005-jct-soci

出演者まで間違うとかもう青海駅は改名したほうがいいんじゃないか。

840 :
それよりトキ鉄の青海に行った子はいないのか?

841 :
このアイドルがどれほどのもんかは知らないけど、狙ってるんじゃなければ
本人も事務所もプロ意識が無さすぎるんじゃ

842 :
イベント目的の人が間違って降りる駅
関東代表、青梅
関西代表、京セラ前

843 :
神武寺(京浜急行)と、神宮寺(JR奥羽本線)。
漢字表記が似ているだけでなく、三線軌条と深い関係にあるという共通点も持つ。

844 :
この前、関西出身の先輩から聞いた武勇伝だが。

先輩が就活で初めて上京したとき、会社の最寄り駅は「〇〇」駅と面接案内に書かれていた。(ここではあえて伏せます)
スマホもネットもない時代だったし、ずっと関西暮らしで東京には行ったこともない先輩は、
とりあえず東京に着いたら駅員に聞けばなんとかなるだろうと気楽に考え、当日ひかり号で上京して東京駅の駅員に聞いた。
駅員は、「山手線か京浜東北線の上野方面行きで次の駅です。」と答えたので、その通りにした。
しかし、駅を出ると、周囲に見える建物が会社から届いた地図と全然違う。
慌てて公衆電話から会社に電話して、迷ったことを伝えたところ、親切に道順を教えてくれた上に到着まで待ってくれたが、
結局、その会社には落ちてしまったから、いまここに勤めている、と。

その会社の最寄り駅は、三田駅。先輩は、「さんだ駅へはどうやって行けば(ry」と駅員に尋ねたが、
駅員は、「神田駅」と聞き間違えてしまったようだ。

845 :
高島町と高島平

846 :
近鉄南大阪線にある「高鷲(たかわし)」と「高田市(たかだし)」。
聞き間違えそうでこわい。

847 :
>>845
それウチの先輩が間違えて社内でエラい事になりました

848 :
東京人
甲子園球場へ行くのは(JRの)甲子園口から歩けば良いんでしょ
こう言う人は少なくない

849 :
奈良県にある大輪田(おおわだ)と大阿太(おおあだ)。
発音が似すぎている。

850 :
川之江と玉之江に両方停まる列車がある。

851 :
JR甲子園口〜球場は、近くはないが歩けなくもない距離だわな
炎天下の夏大会だと、到着前にバテるが

852 :
京都から新田へ。
京都から新田辺へ。
漢字の「辺」があるのとないのとでは、微妙に違う。

853 :
新田駅の近くが「にいだ」駅の阿武隈急行

854 :
南武線の「ぶばいがわら」と「むかいがわら」、ついでに「しゅくがわら」。
昔、駅でバイトしてる時に社員の人に
聞き間違いやすいから気をつけろよ、と
言われました。

855 :
西鉄の「甘木駅」と「東甘木駅」。離れすぎている。

856 :
新蒲原と新所原

857 :
京成臼井と白井

858 :
>>848, >>851
「青春18きっぷを使ってるからJR以外の乗り物は極力乗らない。」
と言っている人が甲子園口から無理して歩いたら、
途中でのどが渇いて、自販機のジュースにたびたび手を出すことになる。
素直に阪神電車を使うよりも、かえって損する。

859 :
>>858
西宮あたりまで行けば阪神とも近くなるが、それでもかなりあるし、
それなら梅田か三宮から乗った方がはるかに早い。

860 :
甲子園といえば地元民以外は球場と同義だろうから、甲子園口は甲子園地域の入り口であって甲子園球場の入り口ではない
ってのは紛らわしいだろうな
とはいえその地名は球場開設を機に同時に付けられたんだけど

861 :
かつて広島中心部を「宮島」と書いた電車が走っていたが、厳密には宮島口のことだからなあ。
島は対岸。

862 :
西立川ってのは面白い駅だぞ。
日野方面に行く人が誤乗してあわてて下車する駅であり、
中央線から西国立へ行く人が「ここだ」と思って外へ出てみて初めて間違いに気づく駅であり、

駅前あたりで「西国立幼稚園はどこですか?」って3回くらい聞かれたことがある。

863 :
昔は新宿駅の下り中央快速ホームで、
「小金井行発車します ダァしまります かけこみはおやめください〜」なんて
絶叫していたが、いまじゃないだろうな。

864 :
埼玉県の「秩父」と福岡県の「ししぶ」。

865 :
>>862
西国立って面白いよな
感覚的には東立川だが
私鉄だった名残りかな

866 :
愛知県の駅名の「幸田(こうだ)」をローマ字入力しようとしたら、
KとOの打つ順番が入れ替わるミスタイプをして、
同じ県内にある「奥田(おくだ)」になってしまった。

867 :
JR久留米駅から行けるのは「天神山」。
西鉄久留米駅から行けるのは「天神」。
ただし、全く違う方向にある。

868 :
柴崎体育館
京王線にそんな駅があったかな? としばし考えた。
京王線は柴崎

869 :
>>868
玉川上水と桜上水を間違える奴も稀にいる。
柴崎と柴崎体育館も含めて全部高幡不動から一本だしな。

870 :
髪の薄い人はいい気分になれないだろうね
方向幕の「うすい」

871 :
>>865
しかも所在地も立川市。
>>870
増毛駅がなくなってしまってがっかりだろうね。

872 :
>>869
ちなみに桜上水も流路沿いに桜が植えられていた玉川上水にちなんでたりする。

873 :
>>862
西武立川

874 :
>>870
普通 うすい 23:23

875 :
普通に 髪うすい 23:23

876 :
俺は髪はフサだけど
幸薄い
財布薄い
影薄い

877 :
吉野口駅(JR和歌山線・近鉄吉野線)の窓口の人は、
「GOJO」と「BOJO」を聞き間違えないようによほど訓練されるんだろうな。

878 :
ジョジョあげ

879 :
JR山口線の「仁保」と「仁保津」。
長い歴史の中で、窓口で切符を誤発行されたとか、車内放送の聞き間違えで降り間違えたという経験が、
誰かにありそうな気がする。

880 :
渋谷と日比谷

字面は全然違うが東京人と言うか江戸っ子の発音だと
ひぶや と しびや

自動券売機が普及する前は駅員泣かせだったらしい

881 :
静岡県にある
富士岡と岳南富士岡

882 :
国道沿いの柚木か

883 :
ほんとかどうかは知らないが
信濃町と信濃大町は聞いたことがある。

884 :
常盤駅が常磐線沿線に無い件!
常盤駅って、てっきり常磐線沿線に有るもんだと思ってたけど、
以外にも常盤駅は、
    (北海道) 北海道枝幸郡浜頓別町、天北線
常盤駅 (山口県) - 山口県宇部市
常盤駅 (岡山県) - 岡山県倉敷市
常盤駅 (京都府) - 京都府京都市右京区
北常盤駅( 青森県)南津軽郡藤崎町、奥羽本線
信濃常盤駅( 長野県)大町
と常磐線沿線に1つも無いんだよw紛らわしいなぁ、常磐線って・・・・・

885 :
ときわなんて全国いたるとこに地名としてあるもんな

886 :
もう常磐線はときわ線に改名したらw
だって昔、急行「ときわ」って有ったぐらいだからなw
あれを急行「じょうばん」って読む人さすがにいないだろ???
平仮名で書いてあるしなw
常磐自動車道も、ときわ自動車道って読む人がいたりしてw

887 :
タクシーは
田端・神田・蒲田・鎌田
三田
稲城・稲毛
のパターンあるけど

電車だと田端・神田・蒲田だけだろう

888 :
東十条と十条駅を間違えたら大変だよw
赤羽と北赤羽を間違える人は居ないと思うけどw

889 :
ニュースで三陸海岸の歌津に高速道路が出来たとか言ってたのだが、四国の宇多津と紛らわしいわなw

890 :
>>889
いやそれを紛らわしく感じるのは鉄ヲタくらい
一般人には無問題

891 :
>>889
宇多津と紛らわしいのは、徳島県の「うだつ」。

892 :
西武立川

八王子と京王八王子
新宿と西武新宿
くらいに、立川駅から少し離れているだろうな。と思ったら。。。。

893 :
「しんまつだ」に向かう電車と、「しんまつど」に向かう電車がすれ違う、小田急小田原線。

894 :
宮山駅(JR相模線)に行こうとして、茅ヶ崎駅で「宮ヤマ」と表示された電車に乗ると、
すんげー遠い所まで連れて行かれる。

895 :
宇多津と多度津もわりと紛らわしい

896 :
佐倉と佐原

897 :
とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2SG3E

898 :
ぬるぽ

899 :
神奈川県ネタで徒然なるままに。
鴨居と鴨宮。根岸と岸根。
並び順では、本郷台・港南台・洋光台
たまプラーザ・あざみ野・鷺沼(地下鉄から乗り換えると
どっちがどっちやら)道路ネタで浜松町と原宿(1国)
は東京都ではない。ただし原宿は原にイントネーションがある。

900 :
四国に無い駅名は?
1 愛媛2 高知3 徳島 4 香川
以上神奈川県ネタでした。

前に書いてあったけど正解は4です。
これ地名クイズのベタ問題です。

901 :
>>900
残念
1.愛媛も四国には存在しない。
つうより日本に存在しない罠(笑)

902 :
天王寺駅の運賃表にある「古市」と、大阪阿部野橋駅の運賃表にある「古市」は、別物。
長い歴史の中で、切符を買い間違えた人はきっといると思う。

903 :
京都駅で、「大久保に行くには…」
JRの駅員に聞くのと、近鉄の駅員に聞くのとでは、違った答えになるだろう。

904 :
>>903
船橋や幕張本郷でも似たようなことが起きそう。

905 :
>>903
宮津もな

906 :
>>903
池袋で「かすみがせき」
東武なら「霞ヶ関」
メトロなら「霞ケ関」

907 :
>>903
山科駅で「小野に行くには…」

908 :
>>403
東急の反対で武蔵野南線ができない云々
→反対すればするほど出来る可能性が高まります。
民間企業だから。

909 :
>>901
指摘ありがd
混同ネタと方向性は?だが
渋谷駅で地下鉄銀座線が地上3階〜出るとか最初は
解らん。地形をみれば納得だが。

910 :
>>869
駅名じゃないが、「佐倉城址」を桜上水と聞き違えたことはある。

>>906
池袋で「おがわまち」
東武なら「小川町」
メトロなら…「丸ノ内線で淡路町で降りていただくと、すぐ小川町駅があります」

911 :
長年鉄をやっていたら、
池谷駅の乗り換え案内「普通列車鳴門行き」が成東行きに聞こえたりするよw

912 :
9.11 アメリカ同時多発テロ

913 :
登戸駅(小田急小田原線・JR南武線)で、
「豪徳寺」と「Go to 久地」は大違い。

914 :
船ヲタ兼ねてるけど岩手の宮古と沖縄の宮古島

915 :
ぶべ

916 :
JR阪和線の「堺市」と南海本線の「高石」は聞き間違えやすい。
新今宮からだと、乗り換えなしでどちらへも行ける。

917 :
福岡県福岡市に行こうとして、
「福岡駅」への切符を購入すると
富山県へ行く羽目になる。

918 :
>>917
中国からの留学生が間違えた。ってニュースがあったね

つーか
新幹線は福岡駅
在来線は博多駅でも良いと思うのだが

そうすると福岡と博多は同一駅で別名称ってなるか

919 :
>>918
富山県の駅が旧国名の越中をくっつけるべき。
というか、三セク化の際のついでとして、そうしてほしかった。

920 :
愛知県の東山公園駅も、鳥取県の東山公園駅も、黄色い電車が来る。

921 :
>>919
富山の方は「北福岡」に改名
ってすると、岩手県の方からクレームが来そうだな

922 :
>>921
そもそも福岡町だったわけで別に北福岡という地名はないんだから今更文句言わないだろう

923 :
918>>
福岡はJR西日本、博多はJR九州ってことに…

924 :
浅草(仲見世)最寄り駅のつもりで「門前仲町」で下車させた、鉄ちゃんの僕!

925 :
福岡市博多区にあるから博多駅

926 :
新松田は町田と聞き間違えないように新をつけた。

927 :
博多駅が出来たときに博多区なんてものは存在してないよ

928 :
武蔵大和 東大和
武蔵村山 東村山

この中に駅名でないものが一つ、市名でないものが一つある。

929 :
窪川が四万十町で
中村が四万十市
ややこしいわw

930 :
釧路市と釧路町も…って釧路町に駅あったかな?

931 :
>>929
どちらも平成の合併で誕生してるけど、近隣に遠慮する気なしって感じのネーミングだな

932 :
静岡県富士川町が合併で捨てた富士川という名を山梨県が拾い上げた例もある。
富士川駅は静岡県の方にある。

933 :
>>931
市町村名って市や町や村の部分まで含めるから
四万十町と四万十市は同じ名前ってことにはならないんだよね

東京でも昔々は巣鴨駅周辺は巣鴨町、大塚駅や池袋駅周辺は巣鴨村だったことがある
巣鴨村が町になる時に同一町名は駄目だから西巣鴨町になった

934 :
富士見市のとなりにふじみ野市がw

935 :
>>934
なお、ふじみ野駅は富士見市ふじみ野にあるという、訳のわからない状況。
てか、そろそろスレチだね。

936 :
>>930
別保だよ、もともと釧路市から分離させられた別保村だから

937 :
同じ土讃線だけど、「黒川」と「窪川」を聞き間違えると大変なことになる。

938 :
小学生のころ、南武線窓口で
「矢野口まで」
といったら武蔵溝ノ口までの切符を渡された。
指摘したら
「溝の口じゃないの?」
とかいってすぐに再発行したが。
大して紛らわしくねーだろ、というよりは
南武線にあるのは武蔵溝ノ口だろ、溝の口があるのは東急だろ。お前はどこの駅員だよ?
とガキながらイライラした思い出。
実際勤務したら駅名略して言う客ばかりだから仕方ないのかもしれんが。

939 :
駅前のバス停の名前が旧国名を省略していると、
駅名も旧国名抜きで呼ばれてしまうケースは、全国に多々ある。

940 :
>>939
>駅名も旧国名抜きで呼ばれてしまうケースは、全国に多々ある

それ止めて欲しい
京成小岩で降りようとして、車内アナウンスは小岩
違う駅かと思って、乗り過ごすとこだった。

941 :
>>940
旧国名じゃねえし

942 :
>>939
それなんて近鉄

943 :
>>911
それはピ関東人だけ

944 :
>>903
京都で「たかつき」の問い合わせした客に駅員はは
「大阪の高槻ですか?」
と確認していた

945 :
LZ3GR

946 :
よそ者なんだが、あざみ野とさがみ野は発音が似ているな。
横浜駅から一本で行けるし。

947 :
>>944
どちらも新快速で行けるようになって、ややこしくなったからなw

948 :
>>831
近江鉄道の米原駅にも、京セラドームまでの行き方書いたの張り紙がある。

あと
亀戸と亀有
○東京下町
○JR駅
○快速が止まらない

949 :
              /  _____/ _  -―――――==== 、__  :!
     _____ ,_.′_'" ̄      / _           ヾ>' ̄ ̄ ̄`ヾ、 |
    !r、――.、〉∠´  _    ̄`,'"          /      /7ヘに)、
     \\ イ/1「二 ̄ _   ___             /       | ./ .//./「`\
     _」>`7 {「 フ ̄,. -   ;´:i ̄:: : .: . . .   /           |∧// .| |_〉_〉
.    / 1「フ/  ∨ /    :::::i::::::::::::::::::: : :./            >ァ'  ヽヽ ̄
  / ′/イ′  ∨=__     ::::i!::::::::::::::: :: ,."           //     |\\
. / /  / /.′    ヽ⌒ .: :. .. ::::i!:::::::::::::::〃          / /       !  〉 〉
〈._」   ! :! !      \:: .: .:: :: :::ヽ::::::::::〃          / ./       |//
     |_」 !           ヽ:. :: ::.,:::::::\::イ′          `ー′       i/
.      i            \'"::::::ヽ:\{                    |
      !            `.<':;:::::::ヘ       ,...               !
.        ',                ヽ::ヾ:::ヽ , '´                l
.        '             , '´` ー→                 !
        ' ,               y′                    l

950 :
オラオラオラオラオラオラオラオラオラ_ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'オラ, .. ∧_∧ ∴.' オラ
オラオラオラオラオラオラ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)' オラオラオ(    ) オラオラオラ
オラオラオラオラオラオ, -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>オラ_/ / ・,‘ オラオラオラ
オラオラオラオラオ/  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.' オラオラオラ
オラオラオラオラ/   ノ  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.' オラオラオラ
オラオラオラオ/  , イ )    _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ オラオラオラオラ
オラオラオラ/   _, \  )_ _ )=  _)オラオ/ ,  ノオラオ∴.'オラ∴.' オラオラ
オラオラオラ|  / \  `、     = _)オラオラ/ / /∴.' ∴.' オラオラオラオラオ
オラオラオラj  /オラオヽ  |オラオラオラオラオラオラオ/ / ,'オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラ / ノオラオラ{  |オラオラオラオラオラオ/  /|  | オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ / /オラオラオラ| (_オラオラオラオラオ!、_/ /   〉オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ `、_〉オラオラオラオー‐‐`オラオラオラオラオラオラオ|_/ オラオラオラオラオラオラオラオラオラ

951 :
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>1)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |  |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::|   ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::|   ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::ヽ  ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

952 :
                        . -‐'^ ̄ ̄ ̄¨   _
                   /            `丶、
                    /                \
   i`ー、            /                   ヽ.    , 、  _,ィ‐、       r-‐、、
   / ∠_ノヽlヽ__/ヽ、   ,′   /  /   ノ           ',   l、_二-ァ  ,r'       / r '
  //! l´ ̄| 「´| l    .{/  厶∠..,_///    ノ }        ,       / /      (゙`¬′二'ヽ,`ヾヽ、
  __」 L/ヽl | | l    /  // / `  /   / |八         |   / _,-ニ_`ー、     ̄フ ./ ヽ i  〉 ヽ
   ̄´l ,l_ ̄ ! ! ! !   /   /       / / `メ、│     │ r'´,/_   `} ゙l     /. /   / j <、_ノ
    / ノヾヽ.| |_.」 |   l│ i { ≠=ミ  //  /  ' |      /  `ー'f´r‐、ヽ、ノ ノ   r' / 、ー'′/
   ノノ´  ヽ-'ー'' ̄ー'  .l│ iハ ::::::        .._    |/   l /     `ーニ--‐'´    ヽノ   i、_ノ
               l从  {:      .    ⌒ヾ  /  / |/
             . -<⌒V人   、    ::::::   /-<  |/
           ...:::::::::::::::ヽN|:::::\    ̄    _,厶-  〉从
         /.::::::::::::::::::::::ト、|::::::::l、\_  .. /      //
       //::::::::::::::::::::::::::}::.|:::::::::l \   /:{    _,. ´
     /..:::{::::::..\::::::::::::::{:: |::::::::::l  ,>く::人_,,ノ::::{
.    /..::::::∧:::::::::..\:::::::::}:: |::::::::::∨ /  }::::::}::::::::::::人
.  /..:::::::::::{::ハ:::::::::::::..\::リ::: |::::::::::::} {  ノ::::::{,_/::::)ハ
 /..::::::::::::::::::::: ',:::::::::::::::::::ノ〉:: L..._」 」/::::::::「::::::::::::::::::::}

953 :
   f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_        、ミ川川川彡
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、     ミ       彡
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \  三  ギ  そ  三
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ. 三   ャ れ  三
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ', 三  グ  は  三
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||三  で     三
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !三  言  ひ  三
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!三  っ  ょ 三
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !三  て  っ  三
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |三  る  と  三
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |三  の  し 三
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|三  か て 三
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"三  !?    三
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|  彡     三
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!  彡川川川ミ
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/_)_〃        |

954 :
         \    当校いじめ件数と言えば?    /ナンダココハ    コワイモナー    ヒイィィィッ
矢巾北中で   \        ∧_∧ ∩0件だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
いじめ隠蔽だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入鈴木⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /     『いじめ0件?矢巾北中学校』
  / (;´∀` )_/       \  < 矢 ま >女子がリスカしても男子が電車に飛び込んで死んでも報告書はいじめ0件
 || ̄(     つ ||/         \< 巾   > 生徒は「お前も飛びこむのか」「余計な事言うな」と恫喝・口止めされる
 || (_○___)  ||            < 北 た > 担任教師はいじめを黙殺、自殺生徒の葬式にも行かない
――――――――――――――― .<中   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 鈴木校長が  < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`) 顔隠してる…  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<  矢北中の奴ら隠蔽に必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 人\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 殺  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ し   \  ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \矢北中 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| !

955 :2019/07/29
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

BVE Trainsim Part140
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 42列車目◇◆◇
【三江線】運輸評論家・堀内重人スレッド1
【新京成】レイルウェイ・ライター種村直樹スレッド133【8万】
DQNな乗客をみたら報告するスレ ★59人目
【JESS 】JR東日本ステーションサービス 15【受託】
駅舎総合スレッド 4代目
鉄ヲタってこんなクズしかいないのかよ・・
【市川市奉免町】極右・工藤大介【悪辣カメラマン】
JR西日本契約社員スレ Part.4
--------------------
【悲報】狼王するーするん、コロナウイルスに苦しむクルーズ船の人たちをバカにしてしまう【羅漢】
【GOGO!】ジャグラーボ口勝ちボ口負けスレ【355勝】
35歳子持ち美女と18歳の処女(ブス)だったらどっちと結婚したい [426957453]
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round132
【脱糞運営戦犯馬場坂本P】バトルガールハイスクール 1256時間目【バトガ】
【韓日議員連盟】東京五輪成功向けた共同特別委の発足を示唆[11/01]
【真面目な】吉田類の酒場放浪記【スレ】
ドラfx part2 【疑惑の払拭】
その日暮しなら、競馬の出目リンク・サインの研究しようぜw
花王エコナは発がん性油
【シャーマン】汎用戦車【T34】
Mac初心者質問スレッド285
撮影会
■ 野中・加賀・森戸 ■ 『モーニング娘。'20のモーニング女学院 〜放課後ミーティング〜 【第407時間】』 ■ 24:00〜24:30 ■
【ラブライブ!】南ことりちゃんはうきうきピクニック可愛い153
年末調整・確定申告46
【MTG】ヴィンテージ その13【Vintage】
【モフモフ】ステラは生きてるLII【HDリマスターステラ】
ねこさんとのんびりするスレ 何でも聞いてね214匹目
SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の114人目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼