TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【学生】駅員アルバイト24人目【フリーター】
漢字1文字取って千の駅名連ねよう333番線
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ48 [集会所]
JR総連・東労組を語るスレvol.174
【Suica】 94枚目 【スイカ】 [転売禁止] ワッチョイ [集会所]
立ち食いそば【駅】おかわり67杯め
!!これだからイパーン人は困るんだよ !! 21匹目
日本の汚い女性専用車両
未来に【鉄道友の会】を継続しよう3.4
漢字1文字取って千の駅名連ねよう326番線

水戸岡鋭治・ドーンデザイン研究所


1 :2015/06/29 〜 最終レス :2020/02/22
水戸岡 鋭治(みとおか・えいじ)
(株)ドーンデザイン研究所 主宰

1947年、岡山県生まれ。デザイナー、イラストレーター。
岡山県立岡山工業高校デザイン科を卒業後、サンデザイン(大阪)、
STUDIO SILVIO COPPOLA(イタリア・ミラノ)を経て、1972年、東京にドーンデザイン研究所設立。
1988年、「ホテル海の中道」(福岡)の総合アートディレクションを担当後、
JR九州の香椎線にリゾート列車(アクアエクスプレス)をデザイン。これをきっかけに
JR九州をはじめとして鉄道車両、駅舎などを多数デザインし、また多くの賞を受賞している。
現在、JR九州デザイン顧問、両備グループデザイン顧問。

2 :
ドゥーン

3 :
    ┌┐  口口                _
    ││                  < \         ┌┐
    │└──┐  ┌──────┐ \_>        | |
    │┌──┘  └──────┘      / >  .| |
    ││          ,-'" ̄ ̄ ̄``ヽ__/ /  ..└┘
    └┘         ,イ二二二二二二|__/     口
             ,.-'"ニニニニニニニニニヽ、
             >、ノ ,,..-ぃフ  iヾぃ、  ヽ>'
     r‐‐、      l ソ <_,/ △ \__ヽ ヾ }
     {  ヽr‐─、 // ,、___,人人___,、 iヘ
      ヽ,--{  ヽ }Ll ├┼┼─┼─┼‐┼┤ .l_,i
      f‐─-ゝ-''ンil:ヘ ゝ、!__!.___!___|__!ノ /--、
      {──‐<゙ //> \  ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄ ,イ <ヽ、`ヽ、
        ゝ、─'' /イ\  ',>----------< / / ゙ヽ   ヽ
        ≒=≠彳  \ ' ,  /  ヘ   /./    i:   ヽ
         ヽ、__,,. ' ,. \.' ,/    ヘ/ イ    , ' l    ヽ
          l     ' ,  `ヽ==-'"      , '  l  _,.='"
          l       ' ,         , '    ヘ彳¨ヽ

4 :
通勤電車をデザインさせてはいけない

5 :
同感
こいつらは観光列車(笑)のデザインだけやってりゃ充分

6 :
WCのデザイン好きだけどね。
通勤型なのになにこれクラブのトイレ?て思った。

7 :
>>6
本人曰く鉄道車両は材質といいデザインといい独自化が進み過ぎているからそこにもっと世間で一般的なものを取り入れるのが一つの仕事になってるとのこと
電車以外のものを連想したのなら目的は達したのだろう

8 :
クラブのトイレとやらはそんなに世間で一般的なんかね

9 :
「或る列車」素晴らしい。

10 :
> 1両あたり約3億円と豪華寝台列車「ななつ星in九州」並みの費用をかけて、旧型車両を改装した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASJC17H5C_X10C15A7000000/

2両で合計6億とは随分吹っ掛けたな
まさに「ぼる列車」

11 :
>>10
既存車両と書かずに旧型車両とする所が
記者の皮肉が入っているように思える

12 :
他紙ならまだしも日経がそんなことするかな
穿って読むにしても、精々、ついうっかり本音が出てしまったって程度では

13 :
>>10
「リゾートしらかみ」などキハ40系列でも外観を一新した車両に比べて
「或る列車」の場合は近郊タイプの車体をそのままにデコレーションしただけで安く上げてそうなのにな
内装メインのリニューアルだけで1両3億とか高いにも程があるわ

14 :
>>11
レトロ車という括りと見るなら妥当のように思える

15 :
原色時代に水戸岡は車体色は風景に調和するように細かい調整をするって言ってたけど
或る列車の走行写真見たらバブル時代に無駄に金掛けて廃墟になったホテルにしか見えない

16 :
或る列車(ぼるはいきょ)

17 :
世間一般人からの評価は全く違うしそもそも
今までヲタが絶賛した水戸岡車両なんてないからな

18 :
東武のよりは良いかな金同士の比較なら

19 :
名前に「或る列車」を使っちゃったのがなあ…
語り継がれる伝説の豪華列車の愛称、それも趣味人が悲運の経歴を憐れんで呼ぶようになった愛称を、
よりによってキハ40改造の商業主義バリバリの悪趣味JTが名乗るとは
どうせ、15年20年もすりゃ老朽廃車で忘れられるんだろう。あまたのキハ58改造JTのように

結局、キハ40は「或る列車」になんかなれないし、なるべきでもないんだよ

20 :
何気に乗っかってる頭のライト(3灯目)は、485あたりからもぎ取ってきたのかな

21 :
>>19
たかが列車の名前にキモいです

22 :
>>20
妙にリアルというか国鉄っぽいとは思ったが九州なら可能だな、たしかに

23 :
或る列車は棺桶みたい、、、、、

24 :
>>23
棺桶というより昔の霊柩車だな。

25 :
>>21
鉄道史について何の知識もないデザイナーさんに言われましても…

26 :
鉄道史()

27 :
>>21
されど列車の名前です

>>22
国鉄色だったDo2編成の忘れ形見説が出てるね

28 :
保守。

29 :
パクッテナンボですね

30 :
或なる列車だと?!
ホモ歓迎

31 :
腐ったスイーツが薔薇を見て愉しむ列車か…

32 :
佐野研といいミトーカといい
デザインとはつくづくパクリの世界だと実感させられる

33 :
ミトーカは態度でかいな
カメラがまわってるのにあれじゃ普段は893並か?

34 :
通勤電車の窓べりにカウンターなんかいらん。

みんな座りたいんだ、座席を置けよ、クソ岡が!

35 :
>>34
アレは通勤時間にもお洒落で粋な車内でスイーツやワインを楽しめっていうデザイナーの心遣いだろ。

36 :
>>34

水戸岡に庶民感覚なんて無い

37 :
極端な混雑でなければ、立ち呑みには意外と良いかも知れない

38 :
>>36
というかミトーカのプレゼンスキルが高いから
生半可な担当者では太刀打ちできず言いなりになりがち。
ましてやそれにゴーサインを出す鉄道会社の社長は
不断から電車なんかに乗らないからどうしようもない

39 :
車両デザインもさることながら
ミトーカの描くイメージイラストも元ネタ探せばパクリ元がごろごろ出てきたりしてな

40 :
ドイツのICEとか

41 :
水戸岡さんのデザインは凄いし魅力的だ
JR九州の列車やななつ星はどれも成功してるし
JR大分シティーも大成功大賑わい見せてる
別府の都として大分駅前は品格がある

42 :
TGVとか

43 :
> 別府の都として大分駅前は品格がある

意味不明

44 :
或る霊柩車


http://www.japan-f-coaches.com/upload/oldcar/000018-1.jpg

45 :
或る列車もそのうち霊柩車になるんだろうなあ

46 :
九州は或る列車で観光列車打ち止めかな?
今後はいさしんとか古いやつのリニューアルだろうな

47 :
全路線全区間を埋め尽くさないと打ち止めにはならんだろう
筑肥線、唐津線、筑豊本線、後藤寺線、日田彦山線、
吉都線、指宿枕崎線指宿以西、日南線南郷以西…
思い付くまま適当に挙げただけでもまだこんなにある

48 :
次、吉都線きそうだなw

49 :
885系リニューアルで
全シートモケット化

50 :
なぜ、鉄道車輛のデザインは水戸岡ばかりなのか。いいかげん辟易する。
まず、デザイナー水戸岡鋭治にはデザインセンスが無い。
これが最大の問題。

いかにも一般人が喜びそうな、俗悪な趣味を展開しているだけ。
車輛の造形フォルムに対する感受性が鈍く、どうでもいい細部にこだわっている。
しつらえに気品が無く、作り手の教養が感じられない。
どこぞの小金持ちが喜びそうな、コケオドし的なデザインのオンパレード。
発注する側に、判断センスがないのも大きな問題だろう。
水戸岡センセにやってもらえば話題になると・・。
こうして、その分野の文化的レベルは後退していく。

51 :
まあミトーカだけなら飽きるけど他の会社もミトーカに刺激を受けたのか
ここ数年で様々な観光列車が増えたのは一種の功績だと思うよ

52 :
レタリング大好き水戸岡車両

53 :
>一般人が喜びそうな

それが目的で当たってるんだからよかろう

54 :
>>50
じゃあお前がデザイナーになってやれよ。水戸岡さんの実績や功績も知らないくせに
口だけ達者なくせに

55 :
ネットで口だけ偉そうにする奴に限って何もやってないし何も努力してないんだよな
じゃあお前のデザインは街や電車活性化してるのかよ。単なる妬み嫉みやっかみを水戸岡さんにぶつけるな
気持ち悪いんだよお前みたいな奴

56 :
何だかんだ言われてもきっちり実績を積み上げてきてるからな
現実には何もできない>>50のような低能のやっかみが一番のクソ

57 :
成金に田舎者が好きそうな下品なデザインの列車をバカみたいな経費をかけて作れば話題になって当然。
大体水戸岡デザインなんて田舎でしか採用されないじゃん。
その田舎者にも最近飽きられ初めたようだか

58 :
アホだな
田舎で誰も鉄道を利用しないから地域だから
話題になる事なら何でもやるんだろ?

何もしなくても客が乗る都会とは違うんだが
そんな事も分からんのか…

59 :
ドゥーン

60 :
鋭治→鈍治→ドーン

61 :
水戸岡の仕事なんてほぼワンパターンだろ
最初は目新しかったが今はもう飽きたわ
きっとそのうち一般客も飽きてきて見向きもしなくなる

62 :
肥薩線や三角線なんて、一見さんだけで十分だろ
ノーマルのキハ47走らせてただけでは一般人は一度も来ないんだからw

63 :
一見さんってのは限りある資源だから
いつか枯渇するぞ

64 :
今年の九州レールマンスは
古今相照

65 :
>>63
そこでチャイナ国民、コリア国民ですよ。
台湾人には日本の鉄道人気あるみたいだしな。

66 :
二回来る観光地なんかなかなかないだろw
一見さんで十分

67 :
何ともチマチマしたグラフィクに近い仕事だな。
移動体のフォルムを創造しようという意気込みは皆無。
顧客のウケを狙ってる時点で、一流とはいえない。
感性が古くさい。もうたくさんです。

68 :
鉄道車両等のデザインで、利用客の受けを狙うのはある程度やむを得ないが、
こいつはもう顧客(鉄道会社)の受けしか狙ってないよな。
その顧客も普段自分では鉄道を利用しない奴ばかりだから、
結果として、利用客の感性からはどんどん乖離して行く。

69 :
ノイジーマイノリティw

70 :
博多まで来て元祖水戸岡デザインに乗ってきた
博多駅だと影が薄くてひっそりと発車していくねw
おそらく最安値で乗れる水戸岡デザインじゃないの?

71 :
元祖とやらがどれのことを言ってるのか知らんが
Qの普通列車の大半は水戸岡デザインだろう

72 :
最初のミトーカは香椎線のアクアエクスプレスじゃなかったっけ?

73 :
元祖のアクアエクスプレスは引退済み
現役最古は787系か
駅だと由布院

74 :
>>73
レッドライナーがあるじゃないか。

75 :
イタチ

http://pds.exblog.jp/pds/1/201102/26/57/c0188757_21553265.jpg

76 :
JR九州バスも水戸岡デザインだったの?
だとすると、最安値で乗れるのはこのバスの100円区間(博多BT〜呉服町)だな

77 :
>>76
水戸岡鋭治がJR九州バスを手がけたのが1988年
485系を赤くしたのは1990年

バスの内装はノータッチだけどな

78 :
元祖水戸岡デザイン
本家水戸岡デザイン

79 :
>>73
由布院駅は磯崎新設計
ミトーカ駅舎の最古は熊本駅在来口のハリボテ(1991)

80 :
>>76
岡電の路面電車も100円区間があるぞ

81 :
人吉鉄道ニュージアムのミニトレインも100円
ただし100円の他に子供に混じって乗る勇気が必要

82 :
>>38
自分で電車に乗って乗客の要望を聞いてまわった小林一三とは違うんだな

83 :
>>82
足元にも及ばないだろw

84 :
>>61
実家が家具屋
ニトリとIKEAとIDC大塚の作品

85 :
>>68
ダイワハウスのマンションや
和田coのロイヤルガーデンに
西鉄サンリアンとかに購入賃貸するノリ

86 :
>>58
相鉄がミトーカデザインの車両だと

87 :
キハ48の花嫁のれんが改造費2億
キハ40のベルモンタが改造費2000万

88 :
前者は特急で後者は快速だっけか

89 :
両方ともミトーカじゃねーじゃんw

90 :
ミトーカがいかにぼったくってるかってことだろう。

91 :
京王高尾山口駅のリノベーションと
JR九州隼人駅と人吉駅のリノベーション
どっちが安いんだろ?

92 :
ミトーカデザインは国鉄デザインの反動

93 :
水戸岡先生の最新作きたー

特急「丹後の海」
http://trafficnews.jp/post/45177/

94 :
相変わらずワンパターンな能のないデザインだな。

95 :
顔がななつ星の機関車みたいなんだが

96 :
もうワンパターンな仕事しかできないんだろ
あとは国内の鉄道会社という限られたパイを食い尽くせば終わり

97 :
800系新幹線あたりで完全にネタ切れでやっつけ仕事になり、
その事をJR九州の中の人に指摘され奮い立たせたって回想が
著書にあったと思うんだが。

今まで付き合いが無かった会社の人にとっては
手練の水戸岡にダメ出しできる雰囲気じゃないんだろ

98 :
上客もJR九州以外は金ないとこばっかだから使いまわし多い

99 :
金銭相当の仕事 安価な仕事はフォーマット通りでいい

100 :
まあ使いまわしでも一般車両よりは目立つし
客集まれば大成功だわな

101 :
885系のシートの本革は所謂B級だが、本当に傷が細かい程度で、通常使用には支障がなくそれでいて
比較的安く大量に入手出来るからという理由で採用したとか、新しくデザインを起こしたパーツ
(ワイパーカバーなど)は汎用性を考慮したとか、子孫の世代に極力廃棄物の負担は軽減したい
という理由で木材などを使い、斬新ながらも維持コストや環境配慮性も考えていた頃のドーンが
いちばん輝いてた気がする。どうも800系の内壁に金箔を貼りだしたあたりから目立ったモン勝ち
みたいになってきた気がする。確かに>>100の言うようにまず目立って話題に上がるようにならないと
話にならない部分はあるし、水戸岡氏に引導を渡せるデザイナーが居るのかといえば居ない訳だし。

102 :
大先生は、和歌山へ集金に出張中

103 :
>>101
> 斬新ながらも維持コストや環境配慮性も考えていた頃のドーンが
> いちばん輝いてた気がする。どうも800系の内壁に金箔を貼りだしたあたりから目立ったモン勝ち
> みたいになってきた気がする。

全く同感。
今のように有名じゃなかった頃の方が
いろんな面でいい仕事をしていた気がする。

以前はJRQも「デザイナーは水戸岡氏」とは
特にアピールしていなかったよね?

104 :
2日連続で新デザイン車発表なんて先生景気がいいね

105 :
和歌山のほうは九州はななつ星だから紀州は「梅干電車」だってwwww

106 :
座布団全部没収

107 :
長良川鉄道のは
くま川鉄道とデザインが被りそうな予感

108 :
>>101
末期色みたいに劣化してる会社もあるからな。

109 :
やっつけ仕事でぼろ儲け

110 :
112 名無し野電車区 sage 2015/11/09(月) 17:33:32.25 ID:zhrgMRfO
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/local/oita/20151107-OYS1T50029.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20151107/20151107-OYS1I50005-L.jpg
豊後森機関庫ミュージアムあす開館

最新ミトーカ作品をご覧下さい

113 名無し野電車区 sage 2015/11/09(月) 17:42:56.67 ID:ttVRS/Mz
何この物置小屋

111 :
>>109
ぼろ儲けして大きなデザイン会社にすることも可能だけど、しないって本人が言ってるよ。
車内販売とかの関連グッツからお金を取ったりする方法もあるけどしないって。

お金がいっぱい入れば人もいっぱいにできるけど、人がいっぱいになると、
とりあえず何か大量に仕事を引き受けないといけなくなるから、質が維持できないって。

車両に合わせた、客室乗務員の制服とか駅弁の柄とかのデザインは、
お金を取ってないって。
家族四人で回してるような小さな駅弁製造会社からお金を取ったりするのは
本人の考えに合わないってなことも本に書いてたし。

112 :
へー

113 :
最初は日本の鉄道を面白くし、
今では日本の鉄道をつまらなくした。

それが水戸岡。

もう、たいがい稼いだだろうから、早く鉄道から手を引いて欲しい。

114 :
水戸岡と安藤忠雄が最凶の鉄道デザイン

115 :
>>108
しまんトロッコは水戸岡版末期色って感じだなw

116 :
四国は水戸岡センセーも思いつかない新幹線作っちゃったしなw

117 :
たとえあんな新幹線でも、一人のデザイナーに頼りきりになってないというだけで四国はまだマシ
すっかり毒されてしまった九州たるや…

118 :
伊予灘の観光列車は四国社員がデザインしたんだよな
あれはセンスある

119 :
>>115
水戸岡の基本は減色だからな
見栄えに影響出ない範囲で削れるところは削る
干されない理由は削るデザインが出来るところにあると思う
盛るだけなら誰でも出来るからな

120 :
へー

121 :
「減色」なんておかしな言葉を造ってまで
必死で擁護し続ける信者さんって一体…

富士急行線を楽しく語ってミ〜ナ第16編成
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1435996182/
340 名無し野電車区 sage 2015/10/31(土) 01:15:46.70 ID:yRolZHeh0
水戸岡の基本は減色だからな
西の末期色や国鉄の通勤電車ほどに殺風景にならないようにロゴとかでバランスをとる
国鉄末期に近郊型も塗り分け辞めようとしたけど見栄えが悪かったんで一本線を入れた奴の現代版だな
一見派手に思えてコスト意識があるのだからバカにできない

122 :
>>118
でもパクリ臭がすごいするよな。

123 :
は?きうしう馬鹿Rよw

124 :
>>121
減色って携帯の変換候補にすら出てくるというのに

125 :
げんしょく【減色】
《decrease color》コンピューターで、画像データに使われている色数を減らすこと。画像のファイルサイズを小さくする場合などに行う。元画像の色や明るさの階調が滑らかな場合、モアレや縞、亀甲模様を生じることがある。
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/70065/meaning/m0u/

「水戸岡の基本は減色だからな」とかいう用法は
果たして本当に正しいんかね

126 :
>>125
そんなに不満なら公正すれば?
文句だけならバカでも言える

127 :
水戸岡デザインは食傷なのでage。

128 :
ヲタは食傷でオナカ下してても、一般人にとってはまだまだ
目新しくて通用するからジャンジャン稼がせてもらいまっせ!

129 :
>>126
「公正する」って何?

130 :
>>126
「公正」を「公正」したるわww

131 :
水戸岡信者には、簡単な日本語も正しく使えないような
頭の弱い奴しかいないのか。

132 :
誤字程度で優位に立った気になれるってどんだけ底辺なんだよお前ら

133 :
どーーーーーん!

134 :
先生、誤字を甘く見てると
そのうちデザイン画とかでやらかしますよ?

135 :
先生はヘボン式ローマ字を知らんかったんやで

136 :
ヘボン式ローマ字を知らないってことは、
例えば「ふ」を「hu」って書いちゃったりしたわけか。
実際にそういうことがあったの?

137 :
ふふふ

138 :
http://reopc.at-ninja.jp/P1150298.JPG

一般的なヘボン式なら
ISABURO・SHIMPEI

訓令式なら
ISABURO^・SINPEI

139 :
いさぶろうはまだしも、しんぺいは完全に間違ってるで

140 :
>>138
間違いなのか?
ttp://www.tsuchibuta.com/jr-toukai/toukaidouline-central/40shinjohara/PC288340.JPG
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/r/e/c/rechikuru/201204170843537df.jpg

141 :
 ■撥音:「ん」は「N」で表記 → (例) かんの KANNO/ほんだ HONDA

 (特例) B・M・Pの前では、「ん」は「M」で表記
      なんば NAMBA/ほんま HOMMA/まんぽ MAMPO
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/

よって、>>140の新所原は正しい。
鍼灸大学前は「ん」については正しいが、「きゅう」の長音符については判断が分かれるところ。

http://libinvain.net/photos/se/se5_1.jpg
六本松は誤り。

142 :
http://mu3rail.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_14e/mu3rail/301-130518ode.jpg
新馬場は正しい。

143 :
>>141
新前橋のShim-Maebashiとか見るとそこまでmでいいのかとも思うけどな
文科相では「ん」にmをあてる表記には触れていないからSHIMPEIでなくSHINPEIのようだ
九州はm使うようだが

144 :
>>143
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/k19541209001/k19541209001.html
文部科学省が上記URLに載せているローマ字は「訓令式」と呼ばれるものであり、
>>135以降で触れられている「ヘボン式」とは別物。
新前橋をそう表記するのは新馬場などと同様に正しい。

実際、新前橋の「ん」は上唇と下唇がくっつく=「m」で発音されるだろ?
一方、新所原の「ん」は上唇と下唇がくっつかない=「n」で発音される。
ヘボン式は、このようになるべく実際の発音に近いように定められた形式であり、
五十音表との対応に重きを置いた訓令式とは異なっている。
詳しい話は「ヘボン式」「訓令式」とかでググれ。

いずれにせよ、>>138の画像にある水戸岡デザインは、
ヘボン式だとしても訓令式だとしても誤っている。
ロゴデザインを多く手掛けている割には随分と無頓着なことだ。

145 :
>>144
ハイフンで区切る場合はその限りでないと思うんだけど
区切ると新の部分で唇の上下はくっつかないはず
区切らないなら新馬場で良いだろうよ
あと文科相出すなら第2表読んだか?
これに則るとSHINPEIはアリだが逆にSHIMPEIはねーわ、って事で一応SHINPEIも認めるように読める
まあ本来の使い方でない文字をあてるから古くから意見が割れてるわけで厳密にどうこう言えないだろこれ
日本語の中でも表記の難しい発音があるくらいなんだしな

146 :
ちなみにだが、JR九州社内ではヘボン式で統一してるから
「SHIMPEI」と表記してるんだなこれが。
JR九州のカレンダーなどで確認できる。

147 :
>>146
その辺は駅名標からも察しはつくな
むしろ駅名標が水戸岡でないのが以外なくらいでもあるけど

148 :
>>145>>147
× 文科相 ○ 文科省
× 以外 ○ 意外

> ハイフンで区切る場合はその限りでないと思うんだけど
> 区切ると新の部分で唇の上下はくっつかないはず

お前日本語喋れないの?
それともいつも「しん、まえばし」って区切って発音してんの?
普通の日本人が「しんまえばし」って区切らずに発音したら「ん」は「m」になるんだよ。
これはハイフンの有無によって変わるものじゃねーから。

> あと文科相出すなら第2表読んだか?
> これに則るとSHINPEIはアリだが逆にSHIMPEIはねーわ、って事で一応SHINPEIも認めるように読める

第2表の表記が認められるのは
「国際的関係その他従来の慣例をにわかに改めがたい事情にある場合に限」られるんだが。
水戸岡の不勉強っぷりがこの事情に該当するとでも言うつもりか?

149 :
>>148
もう少し落ち着け
はっきり言う
キモい

150 :
長文ばかりで流れちゃってるので再掲しておきますね

水戸岡がローマ字を間違えたロゴ
http://reopc.at-ninja.jp/P1150298.JPG
一般的なヘボン式なら ISABURO・SHIMPEI
訓令式なら ISABURO^・SINPEI

151 :
ゆふいんの森は「YUFUIN NO MORI」で
或る列車は「ARU RESSHA」なんだけど、
ななつ星は「SEVEN STARS」…

152 :
一貫性の欠片もないな

153 :
タンゴディスカバリーのリニューアルのことで盛り上がってるのかと思ったらお前らw

154 :
ミトーカセンセー
タンゴエクスプローラーでもなんか遊んでくれよ

155 :
>>154
あいつをマトモにリニューアル出来たらそれは本当に凄いと思う
あそこまで酷い車両も珍しい

156 :
787系 つばめ
http:▲//www.ne.jp/asahi/tabitabi/train/2003swissfrench0103.jpg
885系 白いかもめ
https:▲//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a8/ICE_3_Oberhaider-Wald-Tunnel.jpg/1024px-ICE_3_Oberhaider-Wald-Tunnel.jpg

デザイン業界はみんなこんなもの。

157 :
これは水戸岡が既存デザインをパクったの?
それとも逆?

158 :
>>157
既存のデザインのパクリ

ICEの運転席と客室の間仕切り
https:▲//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3d/Loungescheibe_milchig.jpg

159 :
今時珍しく水戸岡ではないようだ

老朽車両3両、観光仕様に改装 若桜鉄道
http://www.nnn.co.jp/news/151114/20151114008.html

それでもデザイン料だけで1千万

160 :
>>158
ICE公認らしいけどな

>>159
どこまで弄るかによって高いか安いか別れるような
ハード込みとはいえ改造費5000万てかなりのお値段なだけに相当手が入るものと思われる
もうちょい積めば新車買えるぞこれ

161 :
パクりとワンパターンでぼろ儲け

ある意味羨ましい

162 :
地方の鉄道をどんどん食い物にしてるな。

163 :
>>158>>160
ICE公認というよりノイマイスター追認
日立のデザイン会(両者とも日立のデザイン監修メンバー)で何度か顔を合わせて顔馴染みだったそうな

164 :
追認せざるを得ない状況ってのはどんなものだったんかね

165 :
>>163
N+P Industrial Design GmbHに日本のデザイン業界は中国レベルで
パクリが横行している状態をなげいている日本人もいると伝えて
おきました。

166 :
>>164
向こうからアイデア拝借したいと言ってきたからじゃあ引き換えに…って話のはず

167 :
その追認を得るまでは無許可だったわけか

168 :
巨匠ノイマイスターにJR九州についてどう思うか質問してみる

169 :
男鹿線に導入される蓄電池電車
JR東なのに何で水戸岡風なんだ?
http://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20151120-1.pdf

170 :
スカートが雪かき付きに変わってる以外は、形状が817系と同じで色違いだし。
車内も座席がきちんとモケット張った座席になる以外は、
共通化してる部分も多いみたいだけど。

半自動ドアなら交換待ちで長くドアが開くこともないし、
天井がない半室運転室が冷えることもないか。

171 :
構体が日立標準だから小さい文字にデカイアクセント付ければそれらしく見える。
フルーティアもこのベースなら言われてたかも。

172 :
間接的にとはいえついにミトーカが東に登場か胸熱

173 :
赤鬼青鬼か

174 :
>>169
シートが板切れじゃないなんて!

175 :
この車体断面は817やななつ星とか、
国鉄サイズの幅広車なら何でもいけるから、
断面の部分が同じなのは別にきにならないけど、
窓とか顔の部分のつくりが同じってのがなあ。

176 :
>>175
でもシートは板切れじゃないなんだぞ!

177 :
水戸岡は東にもデザイン料を請求するんだろうか

178 :
もし左沢線に導入されたら山形ということで
水戸岡の車体設計×奥山のカラーリングなんてコラボになったりして

179 :
>>177
しないだろ。
813系なんて、形状のデザインはJR九州だったか車両メーカーだったかがやってて、
ミトーカさんがやったのは配色デザインだけだったんだし。

817系をベースに違うデザインってので、お金取るわけがない。

180 :
813での状況はそうだとして、817でもそれは同じなの?

181 :
>>169を見る限り日立の基本車体をベースに
水戸岡は色と顔と座席を弄っただけだよね

182 :
移りゆく清流の眺めと美食を楽しんで―。岐阜県美濃加茂市と同県郡上市を結ぶ第三セクターの長良川鉄道(約72キロ)は26日、アユなどの地元食材や地酒を楽しめる観光列車「ながら」を来年4月から運行すると発表した。乗車料金は1万円程度で来年2月から予約を受け付ける。

 既存の2両を改造。デザイナーには、JR九州の豪華寝台列車「ななつ星in九州」を手掛けた水戸岡鋭治さん(68)を起用した。

 車体は長良川の川面や豊かな緑に映える赤を基調とする。車窓を絵画のように楽しんでほしいと、窓枠に木材を貼って額縁に演出。木製ブラインドも取り付け、クラシックなムードに仕上げる。

http://news.infoseek.co.jp/article/26kyodo2015112601001371/

183 :
ワンパターンデザインでまた地方を喰い物に。。。おいしいのう。。。

184 :
>>183
鉄道側にも普通に輸送しただけではあり得ない額の売り上げが発生するのはお忘れ?

185 :
そうやって何も知らない素人客から金を毟る手法は
あと何年くらい使えるんだろうな

186 :
何処に行っても同じような車輌じゃ
わざわざ乗りに行く必要ないじゃん

187 :
>>185
>デザイナーには、JR九州の豪華寝台列車「ななつ星in九州」を手掛けた水戸岡鋭治さん(68)を起用した。

…と明記してるんだけど

188 :
>>187
「すっかりマンネリ化した、ワンパターンなデザインの車両を量産することで
多くの地方鉄道からデザイン料をぼったくっている水戸岡さん」
という側面は、素人客にはあまり知られていないんじゃないかね

189 :
>>188
嫌ならあれにコストと話題性で匹敵するデザイナー探してくればいいだけの事
その手間が惜しいのか知恵が回らないのか仕事引き受けてくれるデザイナーがいないのかは知らんが、量産型水戸岡でも一定の成果が手取り早くかつ手堅く得られるのだから鉄道会社にとっても悪い話ではないのだろうよ
顧客側の要望が強ければ似たものが量産される事もないだろうから鉄道会社側のこだわりもあまりないところが多いものと考えられる
その辺しっかりしてるところのはそれなりに仕上がってるだけにな

190 :
中小私鉄の車両はコストがかからないように、JR九州で
一度仕事をしたことのある工房などにまわしてるから似てるのは当然。

JR九州のコピーのようなデザインになってしまうが
Q会長からのお墨付きをもらってる。

191 :
明知とか樽見も乗っかりそう

192 :
>>190
同じ事が鉄道ジャーナル誌最新号に書いてあった!物知りだね!

193 :
>>191
岐阜県を舞台に、水戸岡デザインの車両どうしが
限られた客を奪い合う戦いに突入するわけだな。
何だか紛争地域に武器を供給してるメーカーみたいだ。

194 :
ミトーカ先生凄い営業力

195 :
>>190
新しく車両を改装するより
廃車になったアクアエクスプレスやあそ1962とかを
中古で買ったほうが安かったのにね

196 :
そんな糞ボロ買わねーだろw

197 :
ミトーカデザインの通勤電車と
GKインダストリアルデザインの通勤電車
どっちが毎日の通勤に適しているかは言わずもがな
そういえば、どっかのツイッター垢が投票やってたな

198 :
たまたま九州に行ったら変な電車が走ってたと
他の地域の一般人が認識してくれればQ的には大成功なわけで。

毎日利用する方にとってはたまったもんじゃないがな

199 :
最近は九州に行かなくてもミトーカ先生の車両に乗れるから
わざわざ遠くまで行かなくていいね

200 :
採用する側も安易に流されすぎぃ

201 :
「ななつ星の水戸岡」がブランドになってしまったなあ
他のデザイナーの斬新なものが見たいが、零細私鉄はそんなギャンブルできんわな

202 :
>>201
おそらくは九州から経歴の説明に九州の列車を入れる事と引き換えに九州向けにデザインした内装等を利用していいみたいな話でもあるんだろうな
九州のデザイン料に他所がタダ乗りしているようで実は九州が広告でタダ乗りしているという

203 :
デザイン画を描いていつもの家具屋で一点ものでってやつを、
色やらモケットやら変えて、他のところで使いまわしだもんなあ。

204 :
ロゴはとりあえず感じをマルで囲んどけば完成だしな、最近は。

205 :
車体はとりあえず細い金帯を巻いてロゴを貼り散らかす。
車内はとりあえず板張りに一瞬豪華に見える布を貼る。暖簾も忘れずに。

206 :
まあ、ホームの色んな場所でロゴ入りで記念撮影できるようにって配慮からだけど。

207 :
後々になって有り難みの出る仕様だな

208 :
博多駅と湾岸結ぶロープウエー構想 JR九州「観光の目玉に」
http://qbiz.jp/article/76769/1/

もし実現したら水戸岡デザインになるのかな
…それまで水戸岡が存命ならば

209 :
一刻も早く●んで貰わないとな

210 :
この手のロープウェイって実現した試しがないw

211 :
毎度毎度のワンパターン

会社側で勝手にデザイン修正すると謝罪を要求されるってホント?

212 :
>>210
過去に似たような計画の頓挫例でもあるの?

213 :
>>211
契約内容にもよるが普通そうだろ

214 :
そらそうだ

215 :
しかし3セクや小私鉄の観光列車が増えてきたとはいえ予算ないからミトーカ先生の量産品なのに比べて
トキ鉄は新車でパノラミックウィンドウと斬新車両導入か
新潟金持ってんな

216 :
えちごトキめきリゾート雪月花
http://www.ichibansen.com/#!setsugekka/c1lfu

水戸岡への謝辞があってわろた

217 :
えちめきにもミトーカ絡んでるのか。

218 :
水戸岡は雪月花に直接絡んではいないが、
デザイナーの川西は水戸岡に色々教えて貰ったことがあるとのこと

「雪月花は私の弟子がデザインしました」くらいのことは言いかねんな

219 :
丹後の海

外側にDF200-7000の絵を描いただけじゃん

やっつけにも程があるだろ

それとも京丹がケチったか

220 :
JR九州「またキハ185系を熊本=人吉間で走らすので、D&S列車のデザイン考えてください」

221 :
古い車両をデコレートした車体にはロゴを貼り散らかし、板張りの内装で。

222 :
新列車名「Oh!ひとよし」

223 :
>>216
数年前のある鉄道会社の中古車両の改装ってどこの何だろ?

224 :
人の手柄は自分の物
自分の手柄も自分の物
自分の失敗は他人のせい

225 :
富士山特急やばいき!

226 :
952 名無し野電車区 sage 2016/01/07(木) 23:02:45.48 ID:gxDtWhkV
流れを無視して本日のAO-18

http://i.imgur.com/mRQb7uo.jpg


この有り様w

227 :
>>226
これもデザインじゃないの?

228 :
海…丹後の海
川…ながら
山…富士山ビュートレイン

テーマは違っても内装はみんな同じ

229 :
国電並みの画一設計w

230 :
なんでこいつは東京五輪関連に建築デザイナーとしてかかわらないのか?

無能とパクリがバレるから

231 :
何で関わるとおもうの?

232 :
819の床のデザインがEV-E801と同じに見えるんだが床は水戸岡デザインではないのか?

233 :
QRコードを並べたような柄は305が最初にやってる。

234 :
>>233
でもそれが他所に出るってことはデザインがそこだけ水戸岡でないのか水戸岡公認なのかそれとも似て非なるものなのか
まあ出てみないとわからんか

235 :
>>234
801の床もQRコードなん?
819はリリース見る限りそれっぽいけど

236 :
http://pbs.twimg.com/media/CbDkBgSUAAEQ8On.jpg
・長崎市が本年度予算に長崎電気軌道の既存車両改修補助金として1000万円を計上。
・長崎電気軌道は水戸岡に車両デザインを依頼。

水戸岡の懐にはいくら入るんかね。

237 :
>>236
まんま1000万だったりして
デザイン料だけ補助してやる、みたいな

238 :
http://svf.2chan.net/dat/r/src/1455623161731.jpg
http://sve.2chan.net/dat/r/src/1455623272103.jpg
あとの評価は任せる

239 :
1枚目の画像は撮影者がTシャツ姿なのがわかるな

240 :
ゆふいんの森キハ71にどれくらい関わっているのか?と
アクアエクスプレスを廃車したのは勿体無いな(いずれ、他の車両も廃車か?)
というのが気になる。

241 :
>>238
これが佐野ったとかイチャモンつける気はないけど
緑系の背景色や椅子の脚、女性のサングラスの形などに
もしかしたらヒントになってるのでは?って類似点が見られた。
YMOの一番有名なアルバムだから(1979-80年に日本一売れた)
ミトーカ氏の世代なら普通に持ってておかしくない。

242 :
http://www.nankai.co.jp/kada/medetai.html

南海に水戸岡電車

243 :
>>242
何かもう・・・
採用するほうも採用するほうだわ・・・

244 :
車両に既視感があると思ったら和歌山電鐵いちごおもちゃたまの別バージョンみたいなもんか

245 :
水戸岡デザインって書いてないけど

246 :
ケバいデザイン

247 :
http://www.nankai.co.jp/var/rev0/0004/4337/txt_introall.png
吊革に尖った突起(魚の尾)を付けるとか危険極まりないな。
水戸岡の仕事だとはどこにも書かれていないが、
もし水戸岡でないなら、また乗客無視のデザイナーが1人増えたことに…。

248 :
これ水戸岡風デザインだろ

249 :
車両が貴志川と同じだからミトーカに見えるだけじゃね?

250 :
>>248
新ジャンルだなw

ミトーカ風

251 :
どこも安易なパクリに走り過ぎだな

252 :
>>250
DC-EXP EBINO&KUMAGAWA というのが昔あってだな…
自社で真似たのはいいがED75 1028のようなガッカリ感に満ちていたw

253 :
水戸岡デザインは鉄道らしさが無いから飽きる以前の問題
鉄道の無機質な統一美が良いのをわかってない
ヨーロッパの車両見習ってもらいたいもんや
Cawaii!とか和とかいらんねん

254 :
>>219
ただ、あそこら辺にはもっとやっつけな電車があるからまともに見えるんだよな…

255 :
>>253
お前こそ分かってない、無機質なデザインなんてつまらないし
ヨーロッパ車両の真似したら真似したでお前ら批判するくせに
水戸岡さんのデザインは素晴らしいし、七つ星も成功したんだよ

256 :
水戸岡さんのデザインは素晴らしい
むしろ水戸岡さんのデザインの良さが分からない人は
センスないと思う

257 :
「ななつ星in九州」ね。素晴らしいと思うなら間違えないでね。

258 :
ななつ星も東西クルトレが出てきたらどうなることやら

あと、しんぺぇちゃんが爆買禁止法つくったらどうなることやら

259 :
いまさらだが

しんぺぇ×
きんぺぇ○

260 :
いさぶろう・しんぺぇ

261 :
水戸岡一切関係無しでこれだ。

英鉄道、日立車両を「あずま」と命名
http://www.sankei.com/photo/daily/news/160318/dly1603180033-n1.html
http://www.sankei.com/photo/images/news/160318/dly1603180033-p1.jpg
イースト・コースト線で使うため『東』を日本語読み

ミトーカも平仮名使うっけ?
プロトタイプだからかもしれんけど、もし2018年の営業開始でも平仮名表記の
ままだったら素晴らしい。

262 :
>>261
新幹線800系の登場時はつばめのロゴがあったやろ

263 :
>>261
いさぶろう・しんぺぇ

264 :
>>262
うっかり八兵衛

265 :
>>262
水戸岡関係ないがE3こまちなんかも平仮名入りだったな

266 :
「富士登山電車は気軽に乗ってもらえる電車。富士山ビュー特急はアッパーグレードな列車ということになる」

http://toyokeizai.net/articles/-/112626

267 :
落ち着かない空間を提供します

268 :
ミトーカ先生は鉄道、バス、船は制覇したから次は飛行機やな

269 :
自家用車もやってる
オプションパーツとかディーラーとか

270 :
ミトーカ商法に抜かりは無い

271 :
JR九州の汚物305系
通勤電車であの椅子と仕切り板は酷すぎだろ

272 :
742 名無し野電車区 sage 2016/06/06(月) 05:16:48.46 ID:P/7hXs8q
ついに高速バスまでミトーカ

進むバスツアー高級化 制度変更に揺れる業界、売りにできなくなった「安さ」

http://trafficnews.jp/post/52296/
http://trafficnews.jp/assets/2016/06/160505_bus_01.jpg
http://trafficnews.jp/assets/2016/06/160505_bus_02-600x529.jpg

273 :
広電のイベント列車は非ミトーカ
http://response.jp/article/2016/06/12/276769.html

274 :
水戸岡デザインの良いところ(悪いところ)はブレがない事

275 :
最近の九州の特急車についてる丸い囲みの中にツバメが数羽飛んでるマーク、似たデザインがある、テニスの中継見ていて気付いた

276 :
画像も無しに

277 :
>>273
血の赤か…

278 :
>>242-250
荷棚や天井がそのまんまで詰めが甘いと思ったら、やっぱり「風」なんだな
>>272
高速バスじゃなくてボッタ(ryもとい高級ツアー用だろ
ななつ星専用バスをベースに座席をグレードアップし最近手がけた観光列車のバーカウンターなどを組み合わせた感じだな

279 :
天井や荷物棚なんて一般人は気にしないからな

280 :
水戸岡さんのデザインは素晴らしいと思うし
電車を単なる移動手段じゃなくて、観光資源にしたというのも水戸岡さんとJR九州の功労のおかげ
熊本復興にも水戸岡さんの力が欠かせない

281 :
その考え方を通勤電車に持ち込まなければもっと良かったのにな

282 :
>>275
失墜させるチャンスだな
いい加減ウザいし何がヤバイって追随してくる阿呆が量産されるから
安藤みたいに権威を持たせて神聖化すると向こう数十年に渡って害悪

283 :
熊本の地震の事が風化されつつあるけど
水戸岡さんとかJR九州や他の企業とか含めて熊本復興に力貸してあげて欲しい

284 :
熊本城を水戸岡デザインにして「KUMAMOTO CASTLE」のロゴを入れるのか

285 :
城主はくろちゃん

286 :
ゆるキャラでも作ってやればいいのに

もちろんタダで

287 :
くまモンが既にいるだろ

288 :
ゆるキャラって2つ以上持ったら駄目なんてルールあんのか

馬鹿じゃね

289 :
>>288
福岡市の話か?

290 :
もうゆるキャラも下火だろ
最近はエースふなっしーもあんま見ない

291 :
WBSきたぞ

292 :
ミトーカマジック 今度は伊豆急アルファリゾート21を手掛けるだってよw

293 :
我輩の辞書に無地という言葉は無い

294 :
>>293
えっ
http://i.imgur.com/fP8kJKJ.jpg

295 :
子供が乗る車両なのに、汚れの目立ちそうなシート。

296 :
水戸岡の考え方だと、汚れやキズが目立ちそうな空間だと
人は物を大切に使うから大丈夫ってことらしいぞ

もしくは自然の物にキズが入るのはごく当たり前のことだから
それをその都度補修して使っていくのが技術の継承だ
それを嫌がってプラ素材などを使うとダメになる
などと言って事業者を丸め込むのが常套手段

297 :
大人相手の車両に木材を使う根拠としてはわからなくもないが、
子供相手にそんな考え方は通用しねえだろw
水戸岡って子供いないの? 独身?

298 :
鉄やプラスチックで囲まれた部屋と、木に包まれた部屋
あなたの子どもの部屋にはどちらがいいですか?
で言いくるめられるw

299 :
あそぼーい!の木の積み木とかは触ったことないのかよ

300 :
>>297
> 水戸岡って子供いないの? 独身?

既婚者らしい。
子供がいるかどうかは不明だけど。

301 :
伊豆急ザ・ロイヤル・エクスプレス発表会
https://www.youtube.com/watch?v=CmmJXS4PSoE
水戸岡自身による説明あり

302 :
最近、青と茶色ばっかりのデザインで飽きた

303 :
遂に先生と呼ばれるようになったか

304 :
>>302
それと白もだな

305 :
水戸岡デザインの車両って、普段使いには不向きなものが多いからな。
観光列車ならともかく、日常の足は変なものを取り入れず実用性重視にして欲しい。

306 :
近所(関東)だと乗りたいと思わない不思議

307 :
「電車なんか動けばええんや、目的地まで行ければええんや」が口癖だったのに、「なのはなDX」では指定された座席を離れ、フローリングされた車内を見、
ずっと海岸線が見える外向けの座席で景色を満喫していました。こういう人を取り込んだのが、JR九州と水戸岡鋭治氏の一番の功績かと思います。

308 :
きうしう馬鹿ホルホルw

309 :
欧米列車のパクリだけどね

310 :
スーパーライナーやビューライナーみたいなアメリカの武骨な列車の真似は今のところないと思うのだが・・・

311 :
>>309
知ったかぶり乙
水戸岡さんの方がよっぽど優れてる

312 :
その昔、国鉄北海道総局やJR北海道がデザインした
アルファーコンチネンタルエクスプレスや
フラノエクスプレスや
トマムサホロエクスプレスの
デザインはカッチョええよな

特にアルファーとフラノ
まだこの時代は水戸岡鋭治は
鉄道車両デザイナーではないから
これらは誰のデザインか知ってる人いたら教えて

313 :
特急ハウステンボスリニューアル
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/299157

最近の水戸岡はフロントグリル(もどき)がデフォになってしまった

314 :
焼き直しばっかで新車オファーは出さんのか
鉄道会社共

315 :
新車の予算がないから水戸岡改造でお茶を濁す

316 :
>>313
よりによって鼻が尖ってるコイツにフロントグリルは似合わんなぁ・・・

317 :
ケバい車両は水戸岡におまかせ

318 :
>>316
そもそもエンジンのない電車に何でフロントグリルなのかが謎

319 :
>>312
苗穂工場の中の人じゃないの?

320 :
フラノは近畿車輛デザイン室。
直前に近鉄7000系、新幹線100系、
直後に近鉄アーバンライナー、
西ゆめじ、九ハイパーサルーンなどをやった。

アルファは形状は工場の技術屋、
塗色とか内装の色彩、照明はホテル側のデザイナー提案がベースだったはず。

トマサホ以降は本格的に社内でやり始めて、
習作の意味もあり毎年新しいジョイトレを開発した。

321 :
>>313
守口のキチガイ南海ヲタ必死だな

322 :
南海の方が遥かに良いんだが
水戸岡含め他所の特急・観光列車は無駄が多い

323 :
水戸岡のひどさや南海の可否は置いとくとして、
観光列車は無駄なところも含めて楽しむものなんだから、
無駄があること自体は別に悪くはないぞ。

324 :
ハローキティ和歌山号やくろしおの新車も無駄がなく合理的で素晴らしい
真逆のコンセプトの和歌山電鉄の電車は地元からは嫌われてる

325 :
和歌山電鐵は、地元客が普段づかいする車両だしなあ。
JRQの通勤電車と同じで、水戸岡に依頼したこと自体が既に失敗。
奴にやらせるのは「観光(客しか乗らない)列車」に限定しないと。

326 :
レクサスに喜んで乗るような人にはウケるデザイン

ベタッと塗って、ロゴやローマ字をペタペタ貼って出来上がり
もしくはキンキラキンにして成金好み

327 :
水戸岡デザインの乱発は
かつて軽自動車でクラシック風デザインが流行ったのに似てる

328 :
>>327
守口のキチガイ南海ヲタ必死だな

329 :
三戸岡デザインは殆んど海外の模倣。
よく問題にならないものだ!
最近はかなり洗練されて来たが…それは彼の事務所スタッフが優秀なだけ。

330 :
具体的にどれが何の模倣なのか
素人でも並べて比較できる画像を用意してから拡散したまえ

331 :
>>329
三戸岡って誰だよ守口のキチガイ南海ヲタ

332 :
181 名無し野電車区 sage 2017/03/15(水) 19:04:50.77 ID:gFJW0KFv
どんな色に塗り替えるとしても、この前面窓下の黒塗りを無くすのはダメだろ。
屋根からスッと降りてくるフロントガラスのくさび形と腰の帯が
ノーズに向かって収束してゆくシャープなデザインがこいつの魅力だったのに。
ttp://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-8e-f9/houraiksr/folder/1584153/08/51776908/img_0

333 :
ハウステンボス783見ると地方の観光列車は焼き直しとはいえその焼き直しのベースがソコソコの出来だからマシなんだな

ハウステンボスは時が立って評価されるのか失敗作扱いされるのか…

334 :
>>332
ハイパーよりも後ろの車輛に激萌w
それにしてもFURANOのデザインが近車だったなんてびっくらポン

335 :
彼の最初にして最後の傑作は787系
これに異論は無かろ?

336 :
TGVのパクりやん

337 :
>>337
加えて885はICEのパクりだ
って言うとJ九信者が暴発しますぞ

338 :
きうしう馬鹿「あーあーきこえなーい」

339 :
シンプルで実用性を突き詰めるGKインダストリアルと正反対

340 :
これどこのかわせみ?
http://www.naga-den.com/publics/index/27/detail=1/c_id=687/page687=1

341 :
「赤いかもめ」

342 :
最近は些か悪趣味になている

343 :
817、305はIC3のパクりだね

344 :
パクりミトオカ、どこへ行く?

345 :
筑肥線103系新塗色はロンドン地下鉄のパクり。現在は簡略化されて分かりずらくなったけど。

346 :
人のデザインでもいいものは採り入れる
みたいなこと言ってたからなぁ

347 :
>>335-336
TGVより、このBMWのコンセプトカーの面構えの方が、びっくりするほど787系にそっくりなんだけど
ちなみに言うと787系より1年程先に発表されたものだよ
ttp://www.25thcenturyyy.com/wp-content/uploads/bmw_nazca_m12_2.jpg

348 :
1年程先=1年程前って意味ね
誤解を招くといけないから補足しておくと

349 :
もはやJ九にとっては「神」なんだよ
「教祖」なんだよ

350 :
ミトーカカルトと見るか、乗っ取られてると見るか

新興宗教で見ると、飽和した感はあるけど

351 :
J九に閉じ込めてくれ

352 :
>>347
これで車からのパクり疑惑は3つ目か。

353 :
大阪駅の屋根の下。雨がザーザー降ってきて〜

354 :
>>352
JR九州の広報誌(Pleaseと別に「窓」ってのがあった)92年1月号で
最初にイメージイラスト公開された(たしかまだ787系って形式名さえ発表されてなかった)頃から
何このBMW?ってとっくに言われてたよ。
最初のイラストの車体は白でヘッドライトも消えてたからドクロみたいだった。

355 :
J九も株式上場したんだからそろそろ新車出さんかね

このままじゃ焼き直し専門ミトーカ再生工場だよ

356 :
和歌電の乗客(中年サラリーマン)が言ってた。
「木の椅子がしんどい。観光の人は珍しくて良いだろうけど」

357 :
そのくせ本人は「デザインとは機能と両立しなければならない」と言ってるのが解せない

358 :
(興味の対象を)福岡人は西鉄に長崎熊本鹿児島民は路線電車に向けられるから望みがある
大分にはD&Sが走ってるから救いはある
佐賀にはムツゴロウがあるから食べれる
とりあえず九州には他に県はありませんよね?

359 :
九州新幹線もN700に統一されちゃうのかな
内装だけミトーカにやらせて

360 :
ウム、800系は長崎で第2の人生だな

361 :
四季島報道見て「ほくそ笑む」んだろな
俺には敵わない、と

362 :
787系は9両編成の「つばめ」オリジナルが政党、いや正統だ
異論反論オブジェクション

363 :
>>359-360
800系を急いでN700系に置き換える必要性は今の所無いけどね
九州新幹線の線内専用で運用する分には300km/h対応も車体傾斜機能も要らないから

800系も普通に考えれば初期車は数年後に置換え対象になり得る車齢だけど、新車に置き換える以外に機器更新と車体の修繕で延命する可能性もあるな
新車を入れるとすれば機器構成はN700Sベースになると考えるのが自然だろうけれど車体、特に先頭形状はオリジナルのデザインにするのか、
N700(S)の標準的な形状をベースに車両の顔つきのイメージに関わるライト類の配置を変えて差別化(例:CRH2後期車)するのか複数のやり方があるから果たしてどうなるか

364 :
日銀の金融政策とミトーカデザインに対しては忍耐あるのみ

365 :
泣くな よしよし
ネンネし〜な♪

366 :
復帰鉄してからの歴史が先生の輝かしい歴史と重なるんだよな
最初は傾倒してたけど徐々に離反して2001年以降は最悪!

367 :
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪♪♪♪♪♪☆♪♪♪♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。♪
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

368 :
新SL山口号の客車がいい、三戸岡氏もう飽きました、
通勤列車らしいデザインがいい、白い特急と白い普通電車はあきました
もう新デザイナーを使うべき、西鉄のデザインは東京のデザイナー採用だし

369 :
何がなんでも撮りたくて撮ってる訳ではない7つ星
ある程度ながい編成でほぼ定期として走ってる客車列車が他に無いんだから

370 :
なにそのツンデレ

371 :
>>368
おまえ鉄模板の旧客スレにも書き込んでただろ

372 :
外装の幼稚臭いローマ字連発さえ止めてくれれば別に良いけどな
センスが中学生みたい

373 :
子供に受けるようにデザインしているなら、それでいいんじゃないんですかね

374 :
レタリングが大好き

375 :
鉄道車両だけじゃなくてバスも、さらには駅にもローマ字連発なんだもんな
Wiki見たけど本当に酷い

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4b/FUJISAN_VIEW_EXPRESS_5.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ad/JR_Kyushubus_-_Kagoshima_230_a_8658_-_01.JPG
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/64/Kumamoto_eki_1.jpg

376 :
一目で判る水戸岡デザイン

377 :
>>375
外国人観光客に分かりやすくていいじゃないか
グローバルに考えてデザインしてるんだよ先生は

378 :
http://livedoor.blogimg.jp/un_journal-chapitre_deux/imgs/0/a/0a0def90.jpg
グローバルってこれだろ?
こんなデザインで高い金取られてもなあ

379 :
>>377
× 先生
○ 馬鹿の一つ覚え

380 :
悪くはないよね「はやとの玉手箱」
出場車を小倉から回送する時はバック運転だっけ?
まぁ鹿児島に方転台はあるけど

381 :
岡電グループと水戸岡センセーの瀬戸内海クルーズ船まだー?
瀬戸内海クルーズは先に尾道のせとうちクルーズ船ガンツウにお株取られたけど
後発でもやるよね?

382 :
私が創造するのはステータスではなくフリーダムです

383 :
水戸岡デザインは
どれも似たり寄ったりか、
外国の新幹線(TGV,ICE)のパクりばかり
見識が疑われかねんw


水戸岡デザインの電車は九州だけ
やってろ

水戸岡は刑務所のデザインでも
やってろ

384 :
水戸岡鋭治のデザインは
 
JR九州787系と885系、なんかみたことあるような

385 :
キハ82のヘッドライトとか、アメ車に影響受けてるし。

386 :
茶色か、黒色の車体に、金文字で英語書いたらはい、出来上がり!

387 :
欧米にパクリ視察に行かねば

388 :
https://www.nagasaki-tabinet.com/db_img/cl_img/62982/0AD079CB298A79655930A3A8320D388A.JPG

最近はメタリックがお気に入りです

389 :
英単語(ローマ字)入れなきゃ気が済まないの?

390 :
メタリックブルーの塗料が余ってんのかな?

391 :
「ななつ星」のコンセプトデザインとサービス提供のプロデュースはわたくし
ミトーカいぶたまです

392 :
椅子の固さがはんぱない

393 :
今考えたら、水戸岡さんのデザインは進化しているね。
最初は木だけを使っていたのに、A列車で行こうからステンドグラスを使い出して、ななつ星では大川組木を使い出して、或る列車からは天井に薄い木の板に葉っぱの模様を描いたものを使った、という感じで。かわせみやませみに乗って気づいた。

394 :
>>392
しょうがない。木の合板に1cmの厚さのクッションを敷いただけだから。

395 :
木材糞弾は自分の所の職人を使うためです。

396 :
見た目重視です
実用性は二の次です

397 :
今回もスムーズなお取引を頂きありがとうございました。又よろしくお願い致します。

398 :
>>50
素晴らしい、言いたいことを言ってくれた
自分も奴のデザイン悪趣味だしメンテナンス
考えず自己満足なゴテゴテだらけだから大嫌い

399 :
ニンジン嫌いと言ってるガキと大差ないな

400 :
これほど下手な例え見たことないw

401 :
最新作

https://mainichi.jp/articles/20170926/ddl/k40/020/415000c
https://i.imgur.com/SomdrTL.jpg

402 :
九州レイルマンスのイラスト
毎年恒例の水戸岡イラストと思いきや
今年は水戸岡じゃなかったんだな

https://pbs.twimg.com/media/DIne1D0UwAAXlM_.jpg

403 :
ミトーカ殿
昨日咲く昨々日は御貴殿デザインの素晴らしい列車を鑑賞致しました
背景の緑がとても綺麗でした、刈り取り前の田んぼも素敵でした
自然はいいですねぇ

404 :
九州・やませみかわせみ踏切事故
https://bungu-uranai.com/blog/wp-content/uploads/171103ann.jpg

405 :
【鉄道】 小田急新型ロマンスカー「過剰な装飾は不要」 ブームに背を向け、木材の使用を極力減らす
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1512942664/

406 :
まるで白缶が過剰な装飾のある電車みたいじゃないですかやだー

407 :
平筑鉄道にレストラン列車 地産コース料理、停車駅に市場も 来年3月開始目指す
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/national/article/384072/

また一社、水戸岡の餌食になってしまうのか…

408 :
水戸岡デザインもそうだが、そろそろレストラン列車バブルが弾けるで

409 :
>>408
暇と年金持て余した年寄りはまだしばらく増えると思うけど

410 :
既に観光列車バブルは弾けつつあるし、レストラン列車も同様の展開になるのは必然。
観光列車もレストラン列車も、リピーターなんか殆どつかないんだから、
リタイア世代が多少増えたところで焼け石に水。

411 :
ななつ星ですらリピーター率12%だからな

412 :
水戸岡さんの手でE351の完全解体だけは避けたい。

413 :
あんな保守整備に手がかかる失敗作なんざ残しとく理由がない

414 :
黒く塗って、金色の線入れたらハイ、出来上がり!

415 :
371系やRSEのような大惨事はやだ

416 :
大惨事はマンション激突トレインや正面衝突トレインや台車亀裂新幹線の西日本だろw

417 :
九州はあの会長さえいなくなればマシになるかもな
水戸岡を引っ張ってきた元凶だし

418 :
>>417
違うけど

419 :
これまでに嫌われものでさっさと解体されろと言われてた車両を甦らせたのはいいね。

二代目kenjiは八戸線で余るのでも使って甦らせてほしい。

初代kenjiは限界が来てるから残念ながら解体でもあきらめる。

この人は東武には嫌われていて全くお呼びがかからないのは残念。

9101や未更新10000あたりが観光列車改造には行けそう。

420 :
このライトは水戸岡発案なのか、それともJR九州からの要望なのか…

http://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2018/01/26/180126_001821_1.pdf

421 :
YC1系の内装、なんじゃこら。
近郊型にフローリング使うとか旧客かよ。
荷棚とボックスシートの背面にも木材(合板か?)使ってるけど、どれも保守しきれなくて、経年劣化でボロボロになるのが眼に見えてる。
そしてボックスシートの背面に、ロングシート用の小型テーブル設けてるけど、座る時絶対邪魔になる。
そのくせ製造コストを減らすためか、近郊型なのに裾絞りは無し。内装は無駄に凝ってるくせに、妙なところで手を抜いてるな。
https://i.imgur.com/dtFGtDC.png

422 :
あと、ロングシートにヘッドレストを中途半端に設けるな。
てか、座角が垂直に近いんだから、むしろ邪魔だろこれ。

423 :
ぼくがかんがえたさいきょうのふつうれっしゃ byえいじ

外観は小学生の夏休みの宿題かよってレベル

424 :
せっかく省エネ設計にしても、内装と保守に金かかったらプラマイゼロ、むしろマイナスだろ。
こんなことしてっから鉄道部門赤字なんだろが。

425 :
YASASHIKUTE CHIKARAMOCHI

↑マジでキモい

426 :
乗継割引や在来線の車内販売廃止して浮いたカネをこういうことに投入しているのですね。

427 :
たったその程度の節約でどうにかなるものか馬鹿

428 :
同じ人にやらせると飽きられる
そろそろJ九もチェンジしたら

429 :
九の近郊型って815系から最新型の821系に至るまで、塗装変えてるだけで車体デザインほぼ同じだよな
まだ東とか西の方が、積極的にデザインを変えようとしてるんだけど

430 :
西はデザインというより衝突事故対策の改良の積み重ね

431 :
南海9000系リニューアル 
C案が水戸岡っぽい雰囲気
http://www.nankai.co.../news/pdf/180125.pdf

西鉄の新観光列車 THE RAIL KITCHEN CHIKUGO
水戸岡がマシに見えるw
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2017/17_202.pdf

432 :
南海9000系リニューアル 
C案が水戸岡っぽい雰囲気。
http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/180125.pdf
西鉄の新観光列車 THE RAIL KITCHEN CHIKUGO
水戸岡がマシに見えるw
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2017/17_202.pdf

433 :
>>431
水戸岡の方が酷いぞ

434 :
昼間津田海岸の小山材木店で毎日、二頭身こけし・こけし列車を製造しながら
夜は四トク大野主任レチが、
海老津駅名物海老フライ弁当と窪川駅名物唐揚げ弁当にたくあん大盛りを頼む店員は、加齢な鉄子”村井美樹”

泣かせる川に会いたい 祖谷のかずら橋のおじいちゃん編
泣かせる山に会いたい 徳島の古代ユダヤの秘宝「契約の箱”遊山箱”を開くとタイムリープアニメが脳内に再生される編」編
近鉄MJRは楽天京阪神マンション売上No.1!、JR九州ローレルは楽天九州マンション部門売上No.1!編、
JR九州飲食事業カイゼンで西鉄ストア大橋店でスター高橋を発見編
西大寺鉄道西大寺駅両備プラッツ閉鎖目論む八晃運輸めぐりんバスはタイムズプレイス西大寺を開業!編
水戸岡鋭治・匠の817系3000番台座席は岡山工業高校の教室椅子の安らぎ編を
加齢な鉄子”村井美樹”似は黒子のバスケ 富岡東高校総体国体3年連続徳島代表ポイントガードがコーディネート
http://www.bs-j.co.jp/official/kyusyuryugi/
http://www.yamatofuji.com/blog/2016/01/post-569.html

435 :
とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GU6HF

436 :
水戸岡を悪く言うのはキチガイ南海ヲタ濱上陽太

437 :
あんま悪く言うつもりはないけど
なんか画一的で飽きてきたって感じ

438 :
スレの伸びなさが全て

439 :
821系の客窓の天地寸法が狭くて、監獄みたいで怖い

440 :
JR九州も水戸岡にデザイン料垂れ流して、無駄にコストかかる車両ばっかり造ってるおかげで、鉄道部門は万年赤字
コーポレートカラーそのまんま

441 :
>>440
水戸岡切るだけで何人分の社員の人件費が浮くんでしょうかね?
通勤列車位自力でデザインできないのかね?四国以下だぞ
変な装飾せずに全部日立に丸投げして作ってもらった方が安上がりじゃねーの?

442 :
民営化直後は、811系と783系を自分達で考えて造ってたけどね。
ゆふいんの森キハ71も自力でデザインはしている。
ただ、同時期にアクアエクスプレスで水戸岡にデザインを任せてしまったのが、今に至る赤字地獄の始まりよ。

水戸岡の登用止めるには、まずは奴を重宝している国鉄生え抜きの幹部連中をどうにかしないといけない。
特に、自らヘンテコな列車名を考えているあの会長。
九州の元国鉄職員は、サービス改善しないと客が乗ってくれないって考え方が他の地域より強かったけど、その思想は今やおかしな方向へ行ってしまっている。
水戸岡共々老害だよ。

443 :
年寄りのセンスは大抵ずれてる

444 :
それ両備にも言えるな。

445 :
「実績」出来ちゃってるからねえ
だからうちもうちもとなるんだろう?
木材は木材のメンテが要るとか考えもしないでさ

446 :
木材は小まめにニス塗ったりして手入れしないとすぐに見た目悪くなるし、最悪腐るからな
旧国鉄の旧客の床なんか、ろくにメンテ出来てなくてボロボロだっただろ

447 :
コールタール塗ってればいいが
水戸岡車の床はニスがすぐ剥げてボロボロ
土足で毎日サンドがけしてるようなもん

448 :
クレオソート油

449 :
>>447
水戸岡「ボロボロに見える方が味がでるだろ?」とか本気で思ってそうこのジジイ

450 :
>>449
出来ました納めました入金しましたで終わりだろ
発注側の維持能力まで知ったこっちゃない
俺はそれで正しいと思うがねw

451 :
ゆふいんの森ってすっかりミトーカの手柄扱いになってるけど
実は違うのか?

452 :
初代ゆふいんの森のデザインと列車名はJRが考えた。
リニューアル後の内装デザインは水戸岡。

453 :
あと、よく叩かれてるヘンテコな列車名も、水戸岡が考案したのではない。
ゆふいんの森から現在に至るまで、全部今のJR九州の会長が考えてる。

454 :
2代目(3代目?)ゆふいんの森だってデザインはほぼ初代を踏襲してんのに
あたかもミトーカ先生が全デザインしてるかのような誇大広告

455 :
クライアントが「前のイメージのままで」といえば
それを汲んでミトーカが仕事しました
で済む話だろ
遡ってアドバイザーで関わってたという
後出しウルトラCもあるぞw

456 :
水戸岡よりも奥山のほうがマシだよね

457 :
故菅氏も思い出してあげてください

458 :
智頭急行「あまつぼし」
http://www.chizukyu.co.jp/user/filer_public/af/d5/afd55fa7-b518-4f84-9c70-4c26020fe07d/amatsuboshiwan-cheng-opi-lu-mu-hui.pdf
公式には水戸岡デザインと言われてないが
ネーミングといい車内イラストといいどう見ても水戸岡コピー

459 :
内装デザインはもろ水戸岡風だね。
でも外装はいつものオサレな感じじゃないから、別のデザイン会社に頼んだのかもね。

460 :
ただあんな風にすりゃ良いなら俺でも作れる
と思ってるデザイナーは少なからずいるだろうな

461 :
>>459
あらためて見ると
イラストのクオリティが全然違うw
田舎私鉄が背伸びしたという雰囲気だな

462 :
ウザったいロゴぺたぺたがないので水戸岡ではない

463 :
全くの無名なのにクオリティ高いデザインなのは
JR四国社員の伊予灘物語と四国まん中物語

464 :
> ウザったいロゴ
それなw
初期の国鉄型塗り替えなんか酷かった

465 :
>>463
四国はトロッコ列車のリニューアルで水戸岡呼んでるからな。
一度デザインのノウハウを教えてもらえば用済み。

466 :
ネームバリューがあてにならないと学習したんじゃ?

467 :
ネームバリュー云々じゃなくて、四国は水戸岡とかの外部デザイナーに何回も依頼する金がないだけ。
金がないゆえ、できる限り社内でアイディアを出すのが、会社のモットーでもある。

468 :
トロッコは末期色のゲテモノ
JR社員の作品とは似ても似つかない

469 :
伊予灘やまんなかの社内デザインで成功してるから、水戸岡は使わないよ…
お金無いしね

470 :
YC1の実物出てきたけど、車両デザインだけで見たら国鉄車両みたいな簡素っぷり
キハ35系をリデザインしましたって感じ
https://railf.jp/news/2018/06/03/195500.html

471 :
相も変わらずローマ字だらけ
発注者側も格好悪いと思わないのかね

472 :
耳無し芳一みたい

473 :
子供が描いた電車の絵みたいな正面デザインってのが第一印象

474 :
>>471
やることなくなるとそうなる

475 :
そろそろ爺さんには依拠してもらうべきかと
でも家具屋が困るね。

476 :
創価と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(^警察車両ナンバー入り;)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくて、お漏らししそう・ω・。

477 :
どれもワンパターン

478 :
ワンパターンな事は言い換えればそれがブランドなんだから仕方ないだろう
一方で問題なのはそのワンパターンのレベルが下留まりしてるって事
鉄道関係者に奉られて、完全に裸の王様なんだろうと思う

479 :
「機能美」のようなことを語っていたことがあるらしいが
果たしてご本人がそのことをどれだけ理解されているのか疑問に思えてならない

480 :
この人が考える機能美は、デザインありきで機能を付随させるってことでは。BMWのフロントグリルとかと一緒。

481 :
21世紀のサンパチくんこと821系とYC1系を至急廃車せよ

482 :
>>480
その答えでようやく合点がいった
つくづく自分本位な人なんだね

あのやり方が飽きられたらどうするんだろう
その前に御本人の寿命が来て事務所の人達が苦しむだけか
自業自得とはいえなんだか気の毒だ
それともまた別のやり方でワンパターンなことを限界まで繰り返すかな

483 :
ワンパターンでも喜ぶ鉄道会社がある限り

484 :
ミトーカブームも今年はついに終止符って感じか
去年の伊豆急ロイヤルが最後の花って感じ

485 :
また来年以降ゾンビのように蘇るよ、依頼する鉄道会社がある限り

今後マイホームをあんなふうにデザインするなんて依頼も受けるようになるかも

486 :
九州暮らしも辛いよ

487 :
お気持ちお察しします
西鉄というチョイスがある地域なら違うんでしょうが・・・・・・

488 :
箱根海賊船までやるのか
まあ木は使い放題だろうよw

489 :
内装に木材を使うとかエコじゃないね
耐久性も良くないから、長持ちさせるように保守整備するのも大変だし

490 :
>>487
よくお解りで
近年、バスに走ってる気持ちも解りますよね

491 :
>>488
岡部は洗練されたデザインは得意だけど遊び心がないので
遊びのデザインが得意な水戸岡が抜擢されたんだろうな

492 :
だが安売りし過ぎて陳腐化してる

493 :
旅行で何処行っても同じものばかりみせられたらガッカリだ

494 :
ぶっちゃけミトーカデザインを全否定してる訳じゃないんだ、ただ別のものも見てみたいだけなんだ

495 :
>>493
旅先でファミレスチェーン店に入るようなもの

496 :
安易に頼む鉄道会社が悪いんだよ

497 :
2年くらい前までは「ようわからんけどとりあえず水戸岡使っとけ」みたいな風潮は確かにあった。

498 :
「ああいう感じでおながいします」

499 :
「沿線産の木材を使用しました」(キリッ
加工は全部水戸岡家一族経営の家具屋
間伐材を安く買い叩かれただけの地元
列車が広告塔となって地元を宣伝してやってるんだ有難く思えですかそうですか

500 :
正直木材とか素人じゃ
同じ木ならカナダ産とか熊本産とか言われても見分けつかないよね

501 :
岡部憲明、手銭正道(故人)、奥山清行、若林正幸、GKインダストリアル等の方が良いわ

502 :
若林は 〇広幸 ×正幸 だったわ御免

503 :
>>500
水戸岡本人は分かってないけどスタッフや仕入れる業者は目利きなんだろ?

504 :
早く和歌山から撤退してくれないかな水戸岡電車
南海時代の質素で無駄のない実用性一辺倒なのが地元民から望まれてる

505 :
平成と共に消えてくれ

506 :
西日本新聞で821とか見たぜ
相変わらずのミトーカ製品やねえ
日々使う道具とは思えぬ

507 :
https://railf.jp/news/2018/10/06/000000.html
これJRの社員はこんな車両走らせて恥ずかしくないの?

508 :
不細工な顔だね
美的センスを疑うよ

509 :
塗装のおかげでデザイン凝ってるように見えるけど、車両デザイン自体は切妻顔にした手抜きなんだよなぁ。

510 :
経年劣化で車体ベコベコになったあげく、ガムテ補修されてる787系観てると悲しくなる。
現場のためにも保守しやすいデザインにしてやれよ。

511 :
ご当地ナンバー「板橋」の図柄に関する区民投票を行います
図柄の候補作については、クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」などのデザインで全国的に有名な、
区内在住のインダストリアルデザイナー水戸岡鋭治氏(平成23年度区民文化栄誉賞を受賞)に制作していただきました。
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/091/091585.html

水戸岡鋭治氏の紹介
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/091/attached/attach_91585_2.jpg

512 :
東京都も金のかけ方おかしいわな

513 :
役所役人のセンスはずれてるからなあ
東京五輪の開会式にピコ太郎とかやりかねないし

514 :
半分JRみたいなものとは言え、平成筑豊まで水戸岡頼みかよ
https://news.mynavi.jp/article/20181031-716660/

また例によって画一的と言うかワンパターンと言うかw

515 :
既存デザインを使い回すことでコスト削減になりますから(言い訳

516 :
また外装には「COTOCOTOTRAIN」の連発ですか(ゲンナリ)

517 :
>>514
なんかどっかでみたデザイン

518 :
みんな同じじゃわざわざ乗りに行きたいと思わない

519 :
シロウトがだませればそれでいい

520 :
>>519
コンサルやなんとかアドバイザーとか
物売りに金融に飲食業に
つか殆どの業界がそれだよw

521 :
情弱から搾取する商売

522 :
あの人に頼んでも駄目ならしょうがない
そういう言い訳になる存在

523 :
ワンパターンのレベルがw

524 :
クライアントの側が
うちも同じ風にとオーダーしてるんだろ
起用する時点で決まってる話

525 :
ミトーカブルー
ミトーカブラウン

最近の量産型ミトーカトレインはだいたいこの2系統に分かれるな

526 :
同系でただのカラバリだろ

527 :
>>525
暗色系は汚れが目立ちにくいから、多用されるのでは?
旧客と同じ

528 :
ここまで追い詰められたらA列車も追いかけるよ
だってネタ切れだもん

529 :
>>504
南海時代の質素で無駄のない実用性一辺倒な車両ばかりが走ってたから
観光的要素のほぼない貴志川線は地元民利用が先細りになって南海から見捨てられた訳だが
そいで起死回生の一策で起用されたのが水戸岡&ぬこ駅長
おかげで今や和歌山一有名な鉄道に

かといってその5番煎じ6番煎じが全国に湧いて来ても効果が薄まって行くだけだが

530 :
>>529
ありゃ猫が有名だからであって
別に水戸じゃなくても客来たよ

531 :
彼の功績は鉄道車両に過度なレタリングを施し車内に木材を多用すると副作用が出ると証明した事だ

532 :
鉄ヲタの「こんな列車は嫌いだ」が世間一般の認識と一致するとは限らないって事も
はや風&いぶたまの47顔特急まさかの大盛況で証明された

533 :
某店の展示会で、ななつ星のNゲージの試作品観たけど、模型化されても面白味がないデザインだな。色も地味だし。
メーカーもあんまり売れないと思ったから、特別企画品(限定品)での販売にしたんだろうな。

534 :
四季島のNは先に出たけどあっちは売れてるのかね?

535 :
車体断面は817ベース
台車は787ベース
車端部も平面ガラス

536 :
>>534
運転室の側面窓の一部を黒塗装で誤魔化したり、塗装に埃巻き込みがあったり、その他パーツの不具合やら色々問題あったからあんま売れてないぞ

537 :
買ったんだ

538 :
ななつ星の初期案は近代的なデザインで展望室も曲面硝子を使う予定だったのに、JR九州の会長が「モダンにしろ」と没にしたので、あんな平面硝子の額縁デザインになった。

539 :
モダンなデザインにしろと言われたのでその通りに作ったはずの或る列車(組子細工の仕切り)を見て会長は「ここは牢屋か」と言ったそうな 水戸岡談(youtubeに動画があったはず)
こいつら漫才やってるのか?

540 :
折角仕事回してるんだからそこは譲れんよな

541 :
>>539
しょうがない。原コレクションとコラボしてあのデザインで行くと発表した当人が
よく分かってなかったんでしょ。
 原コレクションの模型がゴテゴテの真っ金金にリデザインされてると知ってたか
どうかすら怪しいし。

542 :
最初から名前だけだろ
ちょっとあしらえば済む

543 :
ななつ星もうリニューアルするのね
内装だけでなく塗装も変えてしまうのだろうか

544 :
もっとシンプルなデザインはできんのか?

多すぎるロゴの貼りつけ、木の内装にはもう飽きた

せめてロゴ貼りだけでもやめんかなぁ

座席も、ちゃんと座れるのにしてくれ!

545 :
間が持たないからデコるんだよ

546 :
デザインっていってもお絵かきしかしてないもんな

設計までやってのデザインのはずだが

工学部卒じゃないみたいだし設計図は無理か

JR九州もいい加減切ればいいのに

547 :
水戸岡は会長のお気に入りだから、会長をどうにかしない限り無理よ。

548 :
>>546
designを辞書で引けば設計とある
考えたものを形にするのがdesign
形と言っても物体とは限らないが
映画監督が必ずしもカメラマンである必要がないように
具現化の過程で分業があってもおかしくない
また商業デザイナーはクライアントに応えるのが仕事で
クライアントが良しとしなければ世に出ない
ミトーカのマンネリはつまり
クライアントがその程度しか考えてないということでもある
そしてミトーカもそこを見透かしているのかもしれんな

549 :
>>548
クライアント「JR九州みたいな列車作って下さい、できるだけ少ない予算で」
ミトーカ「わかりました」

そりゃ同じネタ使い回すしかないわなw

550 :
正月、ミトーカデザインの板橋ナンバーが九州来てないかなと思ったら
まだ実車導入されてなかったのね。

551 :
551蓬莱の豚まん

552 :
来日したオリエント急行を始めとする欧州の多彩なラッピングトレインがデザイン的にも美しかった印象を
日本人のセンスではやっちゃダメと確信させる酷い実例を積み上げているとしか思えない作品群

553 :
低予算で見映え求めたら
既存のモチーフを頂いてくるしかない
貧乏会社に冒険など無理

554 :
どんなモチーフを頂いてくればこんな珍デザインが完成するんだろう
https://i.imgur.com/QtAlx9d.jpg

555 :
へヴィメタかハードゲイ
他に何がある

556 :
いよいよ水戸岡の魔の手が都心部にも
池袋駅の周辺走る「電気バス」、2019年の運行開始に向け水戸岡氏がプロデュース
https://machikochi.jp/2018/02/01/redevelopment2019-2/

557 :
> 車体や車内のデザインをはじめ、バス停や関連施設、チケット、運行ルートまでも含めた総合デザインを
> 水戸岡氏が代表をつとめるドーンデザイン研究所に委託するといいます。

運行ルートまで水戸岡に頼んじゃダメだろw

558 :
>>554
銚子電鉄で走らせた電飾付き電車の焼き直しだな
夜間点灯時の光のイルミネーションでデザインした銚子電鉄の方が栄えてマシなものと予想

つか、日中の見栄えを優先したデザインと見たけど夜間の姿を想像するとLED灯タイプの防犯カメラ(駅停車中)か胃カメラ(走行中)が思い浮かんだ

559 :
外装が酷いのはもちろんの事だが
内装もどこぞの百貨店の便所みたいなんだよな
https://pbs.twimg.com/media/DqeixCiWkAENgtG.jpg

560 :
ロングシートを高くするのに合わせて客窓小さくするのはあかん。閉塞感あって苦しくなる。
そのロングシートも、京阪8000系並に豪華ならともかく、従来通り薄っぺらいのがねぇ。

561 :
なんで布団カバーみたいな変なモケットなのかいつも疑問

562 :
節子それ布団カバーや

563 :
この変な柄のモケットも、ドーンデザインと繋がりのある、地元の業者に作らせてるんでしょ?コスト度外視で。

564 :
最近見掛けなくなった(売れないからか店頭に置かれなくなった)座椅子みたいなデザインだな

頭で考えただけの見た目を優先させた、実際に座ると腰を痛める姿勢を強要する形状
揺れる車内だとクッションを構成する骨格構造を無視した姿勢で衝撃を受け続けるから健常者でもキツイ

565 :
えっ? 便利で快適な特急列車を(略)ですって?
特急列車の走っていない路線だってあるんですよ!
バスなど他の交通機関が選べない街だってあるんですよ!
自家用車では通勤手当が支給されない会社だってあるんですよ!
 
は? 引っ越せ? 転職しろ?
客が普通に座れる椅子を用意するという当たり前のことすらできないデザイナー風情が、一体何を言っているんですか!

あなたのデザインに不満を抱いた客がみんな引っ越してしまったら、列車に乗る人は居なくなるんですよ!
そうしたら鉄道会社は潰れてしまって、あなたの仕事だって無くなるんですよ!
あなたがおかしな列車をデザインする度に、あなたは自分の首を絞めているんです!

それとも、もしかして、あなたが死ぬまでは大丈夫だろうと思っていますか?
じゃあ、なんで早く死なないんですか!
これ以上長生きしたら、本当にあなたの仕事は無くなってしまいますよ!

仕事がなくなって落ちぶれて、あなたを恨む人たちから石を投げられるようになる前に、
まだ何とか仕事ができている今のうちに、名声を保ったままで死んだほうがいいです! 絶対!
さあ、今すぐ踏切に向かって、あなたがデザインした列車に飛び込んで下さい!

566 :
ミトーカ海賊船進水

567 :
沈没しないかな

昨日博多に行ってきた
福岡空港から地下鉄乗ったら303
あのペラペラシートは酷すぎる
305もペラペラだしあんなの採用するなんてJ9の社長は基地外だよ

568 :
最終的に権限握ってんのは会長やぞ。

569 :
303なんてまだいい方だと思うがね
305てめぇはダメだ

570 :
よかよか
よかことですたい

571 :
中古のリビルドはともかく新車でつきあわされる日立の中の人の心中を察する。
あれで世に出て、網棚の横んところとかむき出しのままで手抜き工事よ、とか
何この板みたいな椅子とか言われて冷や冷やしないだろうか。

572 :
1年ほど前のガイアにJRQの会長が出てたけど
その話を聞くに水戸岡とはズブズブなんだろうということは判った
ちゃんと見積合わせとかやってるのかな

573 :
>>572
テレビ向けの台本だろ
実際は水戸岡の言いなりなんだろ

574 :
ガイアって長寿番組になっているだけに一定のパターンがあって
放送した時がその企業のピークで現在は倒産して存在しないとか割と多いよね

575 :
会長も水戸岡も昔から割りとこの手の番組出てるけど。

576 :
>>574
実際統計的にどうだか知らんが
番組の趣旨としては将来の伸びしろ重視で
ともすれば逆張りを狙うことになる
WBSのトレたまの長尺版みたいなもんだろう
既に一定の地位にある人を扱う「プロフェッショナル」とは逆だろうな
あれもその道の人から見たら「なんであいつが?」とかありそうだけどw

577 :
両備も同じことが言えるな
何だあのキモイ電車は。

578 :
要はミトーカしねばいい

579 :
こらまたお頭の弱そうな

580 :
>>546
お絵かきも十分設計の内だよ。
あと、どこにどの材質を使う、どういう方向性で行くかの決定をするってのも十分設計。
構造計算とか、図面を書くことだけが設計ではない。

581 :
中二みたくローマ字書きまくるのも設計?

582 :
欧米の車体にゴテゴテ文字を書くのはサボの代わりを担うとかの機能的意味から派生したものだったはず
文字フォントの崩し方とかは日本語の草書に相当する特有の流れに沿ったものだから一定の統一感で揃った紋様が生み出され、見た目の美しさにつながっている

形だけ真似てローマ字書きまくっても直観的に読み取れない文字列なんて帯模様とさほど変わらず、リボンのフリルのように見えればマシな方

デザインで一体不可分なスタイリング(形状)とカラーリング(色の采配)を融合させると言う意味では「設計」と呼べるかもしれないけど、実態がアレだもん
(アレと呼ばれて思い浮かべたものがその人の評価対象で素直な答え)

583 :
デザインか否かでなく
デザインに良し悪しがあるだけのこと

584 :
お得意のロゴも最近は手抜き感が否めない
いっそいらなくね?

585 :
似たようなものを短期間に大量に押し付けられて目新しさが失われ、飽きから評価されなくなってきただけ

586 :
クライアントが「うちもあんな風に」と言っていればそうなる

587 :
酉銀河のデザイン担当ってミトーカの弟子?
略歴見たらミトーカに感銘した云々だけど

588 :
水戸岡のようでいて
若干コレジャナイ感もあるなw

589 :
本人じゃないとなると
こうやれば売れるんだという模倣としか
西も舐められてるな

590 :
阪国人悔しそうw

591 :
↑くっさい鉄屑トンキンが1匹お釣り上げww

592 :
>>589
俺も思った。内心で酉もチョロいなと思われてそう

593 :
阪急の豪華バス
下品な水戸岡でなくて本当によかった(奥山でよかったとも言ってない)
下品な水戸岡とお上品な阪急とじゃそもそも釣り合わないけど

594 :
>>592
「ドーンの方から来ました」w
どこかの地方私鉄でもそんな風なのあったよな
この人西は初めてでないようだし
九州と水戸岡のように
東と奥山のように
西もお抱えデザイナーを得たということか
匠の技だのなんだのは要らないから
手っ取り早く見映えする「ああいうの」作れ
というのが西のオーダーだったのかな
少なくとも「どこかで見たようなのでは駄目」ではない

595 :
阪国人くっさw

596 :
ID:KFXDUWJC0

597 :
>>529
一番有名なんは南海かJRで次点でホテルで有名な紀州鉄道やぞ
あんさん、水戸岡信者のあほなん?

598 :
>>582
"COMMUTER TRAIN"とか書くのはどうなのよと思う
たとえばドイツあたりの電車に「通勤型」って漢字で書いてあるのと同じくらい不自然だと早く気づいてほしい

599 :
水戸岡先生パクられてまっせ https://i.imgur.com/X85BBMN.jpg

600 :
>599
このヒョウ柄は市販のタイルカーペットや岡山の水戸岡先生実家の家具屋で寝具の生地に使われていたが、これは初めて見たなぁ。

ルミネのホームページでは見当たらないし、どこのブランドだろ?

601 :
Dot&stripesだよー

602 :
>>599 の画像が出た段階で御大のところには一応、こんなの出てますがご関係ありますか?と連絡したけどネット販売が始まってしまったので、実際は許諾済みだったのか、どうなんだろう。
https://zozo.jp/shop/dotandstripeschildwoman/goods/41019354/
https://zozo.jp/shop/dotandstripeschildwoman/goods/41019805/

603 :
>601-602
ありがとう。
「1980年代頃の日本のデッドストック生地を使用しました。」と
あるし、生地自体が水戸岡デザインの本物でも本人に連絡いくのかどうなのか? って感じだね。

604 :
>>603 礼には及びません〜
デッドストックと書かれてある以上、布地自体がこの服のブランドや布地屋さんに長年置かれて?あった=ミトーカ側から購入していたもの、デザイン盗用したものではない、という認識でいいんだろうね。
にしても、好きな人は欲しいんじゃないかなコレ・・

605 :
80年代と言うことは
最近廃業した店の死蔵在庫を引き取って流通に戻したところ買い手が付いた
ってパターンだろうね

606 :
>>566
水戸岡海賊船の船内、9日朝のNHKで紹介してたな
船内デザインの既視感が、「あのななつぼしと一緒!」と、プラス評価の宣伝になるんだな

船首像は誰が担当したのか知らんが、胴体がまんまサモトラケのニケなのはビミョーな気分になった

607 :
https://www.kakun.jp/image/2019/04/25/22.01.33.800721_600.jpeg

和歌山電鐵沿線民だが
こういうのでいいんだよ
水戸電は要らん

608 :
富士急の金色205系w
ミトーカじゃなさそうだな
いつもの鈴木英人風のイラストがない

609 :
趣味悪い最悪デザイナーじゃなくて本当によかった

610 :
☆☆☆スレ立て四周年記念日☆☆☆

611 :
どおーんでざいん

612 :
木を多用した内装ってのも
規制が厳しくなるかもな…
仕方がないのかもしれんけど。

613 :
良いことやん
壁や床なんて模様無しの無地の質素なもんでええねん
飲食店等のサービス業やないんやから拘らんでええ
公共交通全般はコスト、安全、詰め込み、効率重視でええ
通勤通学利用が主やから緊張感もいるしな

614 :
不燃加工してあるんだろ?いくらなんでも

615 :
ガソリン撒かれたら、不燃加工してても無駄やで。

616 :
木そのものを排除したところで無駄だが

617 :
まあ鉄道でその手の事件・事故は昔からあって
死者も大勢出してきているからな…
不特定多数の人が乗る普通の列車はヤバイけど
少数の決められた人が乗る観光列車なら
おもてなしの範囲でOKってことになってるんだと思う

618 :
皇帝のいない八月事件とか

619 :
水戸岡の事務所にガソリン撒かれればいいのに

620 :
はい教唆

621 :
Dot&stripes

622 :
水戸岡センセーの新作令和コスタ行橋本日開業
名前がパチンコ屋みたいだし絶対床の木が腐りそうな予感しかしない

623 :
核テナントは鈍器だっけ

624 :
僕がデザイナーとして常に意識しているのは、流行は一切追わないということです。周囲と同じデザインをやっても意味がなく、オンリーワンとはどのようなものかを考え続けなければいけません。  
https://t.co/3wcvJ2Dwa3

昨今のどこかで見たようなデザインのオンパレードは一体なんなんでしょうかね? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


625 :
以来、今日まで多くのデザインを担当してきましたが、常に頭にあるのは、それまで誰も見たことのないものを表現しようということです。

????

626 :
787系→BMWのパクり
885系→ICEのパクり

627 :
んな今更
ICEなどご丁寧にMBばりのエンブレムまであるわい

628 :
今のみとーかの仕事は、新しいものを生み出してやろうとする意欲を全然感じない。
既存のデザインテンプレートを流用してるだけ

629 :
だからクライアントが「うちも同じに」なんだろ?

630 :
これは非水戸岡か?水戸岡のような下品さが足りない

JR北海道 新観光列車「山明」披露 内装に道内産木材も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190907/amp/k10012067951000.html?__twitter_impression=true

631 :
多分、JR北の中の人がデザインしたんだと思う
デザイン発注する金なんかないし

632 :
>>631
これでまた水戸岡の無能っぷりが証明されましたね
素人でもそれっぽいものが作れる程度のデザインという

633 :
パクリはパクリ元がなければ生まれない

634 :
パクり元のBMWも迷走してるな
最近出展したコンセプト4とかホント酷い

635 :
787から885の頃はただの独車カブレ
ここで言っているのはミトーカ作が陳腐化して
というよりクライアントがミトーカの実績に囚われて
同じようなものしか求めなくなっている現状
だったら出来ますよと亜流が現れてるだけのこと
亜流は亜流でしかなくミトーカ超えには至っていない
ミトーカ自身も過去作を超える気ないと思うけど

636 :
水戸岡鋭治ついにユニクロのロゴをパクる
イケバス
https://i.imgur.com/flykjbq.jpg
ユニクロのロゴ
https://i.imgur.com/SnPP32a.jpg

637 :
>>636
これって裏を返せば同じレベルでパクっても文句言いませんよって宣言に受け取れるね
こりゃあ面白いことになりそうだ

638 :
なんや佐野と同レベルやないか

639 :
いえユニクロがパクってるのです
https://blog-imgs-67-origin.fc2.com/k/a/j/kajirail/140321-P1460760s.jpg

640 :
くそつまんね

641 :
目を逸らせてはいけない

642 :
ボク一生懸命パクリ元見つけたよ!だから誉めて誉めて!(///∇///)

643 :
あーうん、はいはい偉い偉い

644 :
くやしいのう

645 :
ユニクロがパクってる(キリッ

646 :
パクリミトーカ認めろ

647 :
イラストがほぼ鈴木英人だし

648 :
ミトーカへのアンチテーゼ
過剰装飾なし、JR東の観光列車は新基準になる?
デザインすっきり、新潟―酒田に「海里」登場
https://toyokeizai.net/articles/-/307413

649 :
>>648
新車なのに過剰装飾してるどっかの会社と水戸岡聞いてるか?

650 :
車両デザインだけで勝負できないから、ゴテゴテした文字やらエンブレムを過剰に入れてんだろうな
821やYC1なんか、デザインだけみたら40年位前の国鉄型車両と変わらんよ

651 :
>>650
令和のサンパチ君こと821系とYC1系

652 :
レタリングあっての水戸岡車両

653 :
IKEBUSは赤いけど
水戸岡の赤いバスといえばJR九州バスだよな
IKEBUSの運行会社はピンクのバスのウィラーだが…

654 :
205億円かけた五輪会場のイス。観客「お尻が痛くなる」 責任者「木のぬくもりを感じて」
2019/11/29 02:15
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1996055.html

1 名前:目潰し(東京都) [CN]:2019/11/28(木) 21:51:54.64 ID:li4vueiP0
https://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/d/3d523c0d.jpg

東京五輪・パラリンピックに向けて新設された有明体操競技場(東京都江東区)が28日に開幕したトランポリン世界選手権でこけら落としとなった。
五輪の新設会場としては最多の木材が使われているのが特徴で、観客には「木のぬくもり」が好評な半面、座席の硬さから「お尻が痛くなる」とのため息も漏れる。

世界トップ選手の演技の熱気が伝わる観客席で、マフラーをお尻の下に敷いて観戦していたのは、近くから夫婦で訪れた松田和郎さん(72)。
客席の硬さを事前の報道で知り、マフラーは巻くためでなく敷くために持参した。隣の妻昭代さん(84)は腰痛持ちで「若い人はいいけど、硬くて何時間も座っていられないね」とこぼした。

競技場は大会組織委員会が205億円を投じて10月に完成。3階建て延べ約3万9000平方メートルで、シンボルである世界最大級の木製アーチ屋根(全長約90メートル)や客席(約1万2000席)などにスギやカラマツなど国産木材約2300立方メートルが使用されている。
五輪ではトランポリンを含めた体操、パラリンピックではボッチャの会場となる。

選手たちも客席に座って仲間の応援に回ることがあるが、体への負担を考え、ヨガマットを敷いたり、長時間は座らないように心掛けたりしているという。
会場責任者の福井孝一ベニューゼネラルマネジャーは「観客の皆さんには、木のぬくもりを感じて座ってもらいたい」と理解を求めている。
https://mainichi.jp/articles/20191128/k00/00m/040/261000c

655 :
5: ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-iPhone) [US] 2019/11/28(木) 21:53:23.45 ID:dygYz2yE0
最悪だなほんと

6: カーフブランディング(宮城県) [ニダ] 2019/11/28(木) 21:53:23.91 ID:myoHRcc90
木のぬくもりwwwアホかwww

14: 超竜ボム(空) [US] 2019/11/28(木) 21:54:46.88 ID:TvUnrOYC0
座布団用意だな

-----
木のことなら水戸岡氏に任せれば良かったのに…

656 :
>>655
水戸岡に任せたら余計酷くなるわ

657 :
今度は黒塗りの787系だとよ
現美新幹線の二番煎じ感がプンプンするぜ

658 :
黒船電車「」

659 :
新潟と一緒するんじゃないよ
あんなのと

660 :
ロムれ

661 :
きうしう馬鹿くっさw

662 :
>>648

>「(一般の乗客も利用する)快速列車としての使い勝手も考えた」と、車両開発を担当したJR東日本運輸車両部・車両技術センターの菊地隆寛所長がデザインのコンセプトを説明する。

特急踊り子号車両再びだな
他の用途と兼用させてしまうのは

663 :
【迷列車で行こう】どっちつかずの遜色特急 国鉄185系特急型電車
https://youtu.be/5KFJquuKlOk
https://i.imgur.com/GiC5MYb.jpg
https://i.imgur.com/vi423X3.jpg
https://i.imgur.com/W1JsPUB.jpg
https://i.imgur.com/ajPOCFO.jpg
https://i.imgur.com/xInaSg5.jpg
https://i.imgur.com/xyhf1N5.jpg
https://i.imgur.com/go4ulvD.jpg
https://i.imgur.com/W0ieB6e.jpg

664 :
>過剰装飾なし、JR東の観光列車は新基準になる?
>デザインすっきり、新潟―酒田に「海里」登場
>大坂 直樹 : 東洋経済 記者

JR東の観光列車は快速と兼用するのが新基準??

https://toyokeizai.net/list/author/%E5%A4%A7%E5%9D%82_%E7%9B%B4%E6%A8%B9
大坂 直樹 (おおさか なおき)
Naoki Osaka
東洋経済 記者
1963年北海道生まれ埼玉育ち。早稲田大学政治経済学部政治学科卒。生命保険会社勤務を経て2000年に東洋経済新報社入社。『週刊東洋経済』『会社四季報』副編集長、小売り、自動車、化学などの業界担当記者を歴任。現在は鉄道業界の記事を積極的に執筆。
東洋経済オンライン「鉄道最前線」や毎年恒例の「鉄道特集号」企画・編集も担当。日本証券アナリスト協会検定会員。目標のJR全線完乗は近隣・鶴見線の一部区間を残すのみだが、未完のままにしておくほうがかえってロマンがあるのではと思案中。

いかにも東日本の人の考え方らしいですね

665 :
一方水戸岡は、普通列車用車両にも観光列車みたいな整備性の悪いデザインをした

666 :
目的地までが遠すぎる…残念な「最寄り駅」10選
施設名を冠した駅名だけど歩くのはきつい
2019/02/05 5:00
https://toyokeizai.net/articles/-/263691?page=5
9)富士山(富士急行)
大月駅と河口湖駅からやってきた電車は、行き止まりのこの駅で進行方向を変え、それぞれの目的地を目指して発車していく。長らく富士吉田駅として親しまれてきたが、2011年7月1日を期して富士山駅と改名された。
https://i.imgur.com/t7X1K7i.jpg
富士山駅は確かに富士山が目の前にあるのは間違いないが…(筆者撮影)
訪日外国人を含めた大勢の観光客へ富士山にいちばん近い駅であることをアピールするために駅名を変更したとされる。水戸岡鋭治氏がデザインした駅構内のホームには富士山のビュースポットがあり、しゃれた椅子に座って富士山の美しい姿を堪能することもできる。
現実的に、この駅から富士山を目指すにはどうするのか?まずは、富士登山の吉田口の起点といわれる北口本宮冨士浅間神社までは歩いて25分ほどかかる。
そうしたしきたりを無視してバスでスバルラインを走って富士山五合目までなら駅前から直通バスで1時間ほどである。スケールの大きな日本一の山なので、むろん駅名にだまされる人はいないだろうけれど、他の最寄り駅とはわけが違うのだ。

667 :
流石にこれは水戸岡氏のせいじゃなくて

668 :
>>667
ツッコミどころはそこではなく
この変な椅子では?

669 :
まーた正月からBIG4は水戸岡マンセーか

670 :
鉄道マニアのホリプロのマネージャーがその時間の番組に出てました

671 :
元旦なので富士山(と鉄道)

672 :
「時代遅れ」と思われていた池袋 いまや流行を発信する地に変貌
2020年1月12日 10時0分 写真:FRIDAYデジタル
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/17652886/
いまや「流行発信源」 時代遅れといわれた池袋が転生した背景
2014年ショックで開発に奮起。アニメ・ゲーム・コスプレの聖地の最新事情
https://friday.kodansha.co.jp/article/88800
https://friday.kodansha.co.jp/article/88800/photo/56ebdfe6
11月1日に一部施設が先行オープンしたハレザ池袋。旧豊島区役所と旧豊島公会堂の跡地で、区民センターや区民ホールといった公共部分とショッピングモールなど民間部分が共存する
「池袋が大規模な再開発を進めるきっかけとなったのは、『2014年ショック』でした。同年、日本創成会議によって、豊島区は『2040年に消滅の可能性がある都市』と認定されてしまったのです。東京23区の中では唯一の認定です。
私自身、池袋の近くに住んで毎日のようにこの街を見ていたので、そんなはずはない、と驚きました。しかしこの調査結果を契機に行政も地元も奮起したのは確かです。区役所移転や劇場、公園の開設など思い切った開発が始まりました」
 こう話すのは、九州新幹線や豪華列車「ななつ星」のデザインを手がけたことで知られる水戸岡鋭治氏である。
 ’19年11月、従来の中心部から外れた位置にある旧豊島公会堂跡に官民複合施設「ハレザ池袋」がプレオープンした。この施設は「東アジア文化都市」事業に名乗りを挙げた豊島区が主導し、文化交流のランドマークとして建設したものだ。
 ’20年7月にグランドオープンする3つのビルの中には8つの劇場が入るほか、「ニコニコ動画」を運営するドワンゴのイベントスペース「ハレスタ」も設置され、アニメやゲームのイベントなどが頻繁に開催される。
また、’20年3月には「マンガの聖地・豊島区」をうたうミュージアムが開館を予定しており、その目玉として、手塚治虫らが住んだ「トキワ荘復元プロジェクト」が進んでいる。

673 :
『都心集中の真実』などの著作がある都市社会研究者・三浦展(あつし)氏はこう語る。
「東京の文化は、皇居を中心にして山手線の?南側?と?北側?で、それぞれ対応しています。たとえば銀座、有楽町のおしゃれな文化は渋谷に拡大したし、かつての上野、浅草の大衆娯楽は池袋に拡大していきました。
それは今でも影響しており、上野に近い秋葉原のオタク文化は、池袋に広がりやすかった。池袋はまた埼玉の玄関口としての機能もあります。東京の際(きわ)として、より大衆文化的であって、渋谷の山の手文化とは違い、池袋はサブカルと親和性が高いのです」
コスプレーヤーの聖地に
 池袋再開発は、建物だけではない。駅周辺では4つの公園が整備され、前出・水戸岡氏がデザインを担当した真っ赤な電気バス『イケバス』が、これらの公園や主要スポットを結んで運行。
子どもや女性が安心して地域で楽しめるような街づくりが進んでいる。今ではイベントが開催される週末になると、アニメやゲームから抜け出てきたようなコスプレーヤーで街が埋め尽くされるようになった。
「以前はアキバがコスプレの聖地だったけど、最近は池袋によく来ます! コスプレできる機会が増えてすごく嬉しい」
「コスプレの衣装は100均で揃えたパーツで手作り。ペラペラなのですごく寒いけど、それでも必ず来ます。だって、この日のために生きてるようなものだし(笑)」

674 :
 かつて「時代遅れ」と思われていた街は、いまや流行を作り出す場所へと変貌したのだ。
https://i.imgur.com/YU3ycNv.jpg
12月21日、サンシャインシティ前の東池袋中央公園付近にはコスプレ仲間が集まってきた
https://i.imgur.com/zZrwRnW.jpg
サンシャイン60通りでポーズを決める二人。イベント会場だけでなく、街中に繰り出すことが楽しいのだという
https://i.imgur.com/OSEBsa7.jpg
『ワンピース』のルフィやナミのコスプレをしたグループ。この日は気温10度以下だが、それでもごらんの薄着
https://i.imgur.com/Ww384VP.jpg
池袋の主要箇所を結ぶエリア周遊バス「イケバス」は、水戸岡氏がデザイン。1台ずつ内装が違うこだわりぶりだ

675 :
イケバスのロゴマークが、フジテレビのパクりやないか
https://news.mynavi.jp/article/20130522-ftv/images/001l.jpg

676 :
イケ
バス

677 :
ユニクロの丸パクリw
パクリデザインで私腹を肥やす悪徳デザイナーこと
水戸岡鈍痔www

678 :
仕事出す方の問題だろ

679 :
むなくそ悪い

680 :
【JR九州】特急つばめ(787系)を大改造 観光列車に カウンター付き売店復活 デザインはまた水戸岡
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580364894/

681 :
第一印象が TGVのパクリ だったあれか

682 :
BMWも混ぜてみました(微笑

683 :
ノンストップの虻ちゃんミニバス旅にイケバスが出ていた
相変わらず固そうな座席や肘掛けだ…

684 :
水トちゃん

685 :2020/02/22
一方水戸岡は、普通列車用車両にも観光列車みたいな整備性の悪いデザインをした

駅弁 うまい駅弁 (゚д゚)ウマーい駅弁【49食め】
鉄道雑誌を語る場 4冊目
意外だと思うみどりの窓口設置駅
DQN鉄ヲタ(関西編)
鉄道部品を集めよう88
JR北海道なんてもう潰れてもいいでしょう
復刻↑のスレタイと↓のスレタイをくっつけるスレ
【日本全国】乗り換えゲーム 75路線目【私鉄可能】
鉄道車輌製造総合スレッド―第18工程―
【Suica】 94枚目 【スイカ】 [転売禁止] ワッチョイ [集会所]
--------------------
原奈津子 PART1
乙武洋匡さんを賞賛した尾木ママ
【毎月28日発売】まんがタイムきららキャラット(Carat)84【芳文社】
【20卒】メーカー就職偏差値ランキング【総合職】
【川田】火ノ丸相撲【102場所】
【ワウマ!】Wowma! part148【auユーザー専用】
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.121
Docomoのメールサーバに関わってる方いますか?
【大名】江戸三百諸侯について語ろう10【藩主】
【カリスマブラック社長】貞方邦介Part44【カリスマ風俗帝王】
【水岡】哀れ【晃華学園事件敗訴】
山本貴監督「 ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ俺のドラクエユアストーリは」 [951773516]
【聖杯】損切りしないナンピン手法トレーダーのスレ
第3回2ch全板人気トーナメント選対スレッド
☆☆ 創作とはあまり関係ない雑談スレ105☆★
【アンジュルム7期】太田遥香ちゃん応援スレPart36【はーちゃん】
【第三次世界大戦】リビア軍、トルコの飛行機を撃墜 リビア軍司令官がトルコへのジハードを宣言直後 [446172865]
【PC98】妖撃隊【日本テレネット】
■トリの質問はここでしてチュン その18
【日刊ゲンダイ】クルーズ船内業務を行った厚労省職員の新型コロナ感染が新たに判明する中、 #加藤厚労相 の咳が止まらない★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼